ニューヨークに初音ミクさん降臨→ファンが殺到し大変なことに→急遽、アンコール上映会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 漫画原作者(千葉県)

ミクの日感謝祭LIVEの上映、会場キャパの3倍以上のファンが詰めかけ大変なことに。1時間並んだのに観られないという女の子も・・
http://twitter.com/290cart/status/26871150210

なので、主催者側と交渉して急遽今晩もっと大きな会場でアンコール上映をすることに!ミク凄いなあ
http://twitter.com/290cart/status/26871224356

上映が終わったとき、会場のファンから「サンキュー」と「ありがとう」の声が。泣きそうになりました
http://twitter.com/290cart/status/26871437117


イベント情報
Exhibitor List - New York Comic Con & New York Anime Festival(ニューヨークで行われているアニメと漫画のフェス)
http://nycc_nyaf10.mapyourshow.com/3_0/sessions/sessiondetails.cfm?ScheduledSessionID=1272&CFID=3126906&CFTOKEN=738ec8ee5ddc9fdb-9B03D7D1-F89C-643E-761D6A016E3D3FEA


イベントで使われている映像
http://www.youtube.com/watch?v=i_RVLOsUW6U
http://www.youtube.com/watch?v=gy8w6pMsuUQ
2 工芸家(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 14:01:27.00 ID:v9gSKFBfO
2
3 タンタンメン(catv?):2010/10/10(日) 14:01:50.02 ID:h5I1KX+t0
3
4 ネットワークエンジニア(宮城県):2010/10/10(日) 14:02:06.24 ID:vh53a6vb0
ただでさえ天使のミクがニューヨークで入浴
5 フランキ・スパス12(関西地方):2010/10/10(日) 14:03:21.29 ID:G6C8zU1B0
ミクさんの外征が本格的に始まったか、対抗できる存在は出てこないし
ますます進化するし世界征服も時間の問題だな
6 運営大好き(福岡県):2010/10/10(日) 14:03:48.38 ID:H2cCaaAg0
ただでさえ天使のミクが渡米して自由の女神に
7 花屋(京都府):2010/10/10(日) 14:04:00.67 ID:X0Mh3HH50
胸熱
8 ディーラー(東京都):2010/10/10(日) 14:04:52.29 ID:BuUrjiB60
ただでさえ天使のミクさんが世界のMIKU HATSUNEに
9 たい焼き(dion軍):2010/10/10(日) 14:04:58.89 ID:xfR6qQHm0
さすがミクさん
10 コンセプター(catv?):2010/10/10(日) 14:05:24.04 ID:ycpqcWyui
もはや唯一神だな
11 新車(大阪府):2010/10/10(日) 14:06:11.99 ID:QjvOJOgD0
ミクさんまじNY
12 Opera最強伝説(九州・沖縄):2010/10/10(日) 14:06:48.89 ID:hkj2tXV8O
ニューヨークの人は綺麗好きです、
皆からだを洗ってねえニューヨーク
13 マッサージ師(千葉県):2010/10/10(日) 14:06:51.19 ID:XKUQu2Od0
ただでさえ天使のミクさんがメリケンに輪姦されて肉便器になるな
14 げつようび(北海道):2010/10/10(日) 14:07:59.06 ID:ZPjBQC3cO
欧州ではケンタウロスの衣装着せろ
15 パティシエ(東海・関東):2010/10/10(日) 14:08:19.39 ID:YdllK+lhO
マクロスプラスになるのはいつなんだろうな
16 VSS(千葉県):2010/10/10(日) 14:09:04.88 ID:bCMIaXyw0
天使になったミクは一体どこまで羽ばたいてゆくんだ・・・
17 タルト(神奈川県):2010/10/10(日) 14:09:08.42 ID:WLZUOJgm0
上の動画の曲、ひでー歌詞
18 ノンフィクション作家(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 14:10:34.52 ID:KFXtL3L7O
海外のオタクにも人気あるんだ
19 心理療法士(dion軍):2010/10/10(日) 14:10:39.54 ID:hG2qs4KEP
白人にハメ撮りされてる動画が送られてくる同人はまだ?
20 アナウンサー(埼玉県):2010/10/10(日) 14:10:39.37 ID:ehuTF/fU0
ν速に千葉さん降臨
21 レオナルド・ディカプリオ(東京都):2010/10/10(日) 14:11:01.28 ID:IJQvkKeS0
ミクさんが天使から神に昇進する日も近いな。
22 ダイバー(チベット自治区):2010/10/10(日) 14:11:10.63 ID:/BbDBPSb0
ミクさんマジ天使
23 小池さん:2010/10/10(日) 14:11:21.61 ID:gaW31/QC0
率直に言っていいですか?
気持ち悪いです
24 人間の恥(長屋):2010/10/10(日) 14:12:09.37 ID:FVzwLDxW0
これG子じゃん
25 中卒(西日本):2010/10/10(日) 14:12:11.69 ID:adnauIwG0
ミクのデザインが良すぎて本職が合成音声を出力する装置だって忘れてた
26 文筆家(大阪府):2010/10/10(日) 14:12:40.83 ID:e5iaSgKp0
ひっくり返るよ、当然のコピペ通りになってて胸熱
27 アニメーター(catv?):2010/10/10(日) 14:12:46.88 ID:4qhPumJy0
もはや世界の初音ミク
どうしてこうなった
28 家畜人工授精師(チベット自治区):2010/10/10(日) 14:13:05.73 ID:Jgy97Uy+0
たががビデオのために何でみんな必死になれるんだ
29 モデル(神奈川県):2010/10/10(日) 14:13:12.55 ID:9Pfkrw+z0
日本発の宗教がNYを圧巻か。やるじゃない。もっと外貨稼げ。
30 音楽家(長崎県):2010/10/10(日) 14:13:14.46 ID:XfFWmKxy0
>>24
「ピューと吹く!ジャガー」のG子?
31 仲居(長屋):2010/10/10(日) 14:13:29.00 ID:io2dkM5G0
きめえ氏ねニコ厨
32 心理療法士(catv?):2010/10/10(日) 14:13:29.60 ID:tcPkyGGbP
そろそろ胸厚の人に土下座するか
33 メンヘラ(関西地方):2010/10/10(日) 14:14:03.74 ID:VyKRS8Tu0
誤訳御免が楽しみだ。
34 アニオタ(埼玉県):2010/10/10(日) 14:14:09.61 ID:7KeUOtbD0
あーそろそろハリウッドからオファーきちゃうなー
35 海上保安官(チベット自治区):2010/10/10(日) 14:14:13.21 ID:Qm1qrSc70
入浴とか自由の女神とか。ひとひねりw
36 小池さん:2010/10/10(日) 14:15:18.67 ID:gaW31/QC0
>>33
民国人って英語もできないんですかぁ?
37 弁理士(福岡県):2010/10/10(日) 14:15:23.57 ID:4+BZZR5a0
理解不能
38 レス乞食(catv?):2010/10/10(日) 14:15:42.63 ID:7OMOjQWv0
ぽっぴっぽーw
39 声優(中国地方):2010/10/10(日) 14:15:52.87 ID:kVQe6nBa0
大敗北過ぎて笑うしか出来ない
40 水先人(関東):2010/10/10(日) 14:15:59.89 ID:Oknk15jpO
なぜか海外では10代前半の女性に人気のコンテンツ
41 小池さん:2010/10/10(日) 14:16:38.75 ID:R8PB8Tk2O
大日本帝国がなしえなかったアメリカ本土制圧をミクさんが実現するのか
42 シャブ中(新潟県):2010/10/10(日) 14:17:00.39 ID:+sK3ReVn0
高畑勲が認めた時点で手のひら返しとけよ
43 FR-F2(catv?):2010/10/10(日) 14:17:16.33 ID:HbaZIgt60
毛むくじゃらな胸が熱くなったんだろうな
44 映画監督(鹿児島県):2010/10/10(日) 14:17:16.56 ID:+P6iEgz/0
アメリカのヲタって日本と違ってなんか社交的だな
ヲタ文化を広めようとするのはなんかうざいけど
45 俳人(埼玉県):2010/10/10(日) 14:17:26.40 ID:vgzF/whO0
ただでさえ
46 ディレクター(香川県):2010/10/10(日) 14:17:31.16 ID:vWO1rdHM0
日本でも女に大人気だわ
DIVAのアーケードとかJKがよくたむろしてるの見る
47 整体師(長屋):2010/10/10(日) 14:17:37.16 ID:+JfcKgdy0
お禿大敗北でガノタ憤死www
48 キリスト教信者(長野県):2010/10/10(日) 14:18:08.45 ID:hd9raatX0
藤田咲さんはアメリカでは人気あるの?
49 アニオタ(埼玉県):2010/10/10(日) 14:18:09.36 ID:7KeUOtbD0
ν速黒歴史五番目に決定だな
50 人間の恥(長屋):2010/10/10(日) 14:18:22.13 ID:FVzwLDxW0
>>30
イエス
51 心理療法士(関東・甲信越):2010/10/10(日) 14:18:46.20 ID:SsXY5INNP
胸が熱くなるな…
52 ジャーナリスト(鹿児島県):2010/10/10(日) 14:19:09.92 ID:Niy27x8B0
伊達杏子ざまぁwwwwwww
53 アニオタ(東京都):2010/10/10(日) 14:19:21.21 ID:gqgj6l2B0
ニュー速って最初はアンチボカロぽかったけど
最近掌返してるよね
54 音楽家(長崎県):2010/10/10(日) 14:19:26.02 ID:XfFWmKxy0
>>50
やっぱりかw
しかしまー、ヲタの気持ち悪さは万国共通だな
55 税理士(東京都):2010/10/10(日) 14:19:26.99 ID:Ha3m72Gj0
>>47
むしろ禿は、ガッツリ食いつき過ぎだろ。
ミクが100年生き残れるかどうか真剣に悩んでるんだし。
56 サウンドクリエーター(福島県):2010/10/10(日) 14:19:36.55 ID:BIl72Zv8P
Hatsune Miku New York Comic Con 2010
http://www.youtube.com/watch?v=EZ2Hnj9bAsM
57 タンドリーチキン(チベット自治区):2010/10/10(日) 14:19:47.22 ID:gSP7ctkO0
>>47
禿が20才若かったら嫉妬パワーで良い作品つくってくれたのにな
58 ゲームクリエイター(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 14:20:14.96 ID:u9N9FFoAO
東方も対抗して欧米でライブしろ
コスプレして歌っとけばあいつらcool!cool!言って喜ぶ
ミクライブより人集まるだろ
59 不動産(東京都):2010/10/10(日) 14:20:16.22 ID:BeNID8N/0
キモいけど外貨かせげるならどんどんやれ。
60 臨床開発(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 14:20:41.61 ID:X6fTyMp7O
初音ミクって誰だよ
歌手か何かなんだろうがググっても変な漫画の絵しか出てこない
61 アニオタ(埼玉県):2010/10/10(日) 14:21:10.31 ID:7KeUOtbD0
>>58
東方厨www
62 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 14:21:15.61 ID:4wFtbtp5P
>>58
アイマスも海外でデビューすればいいのにな
日本の箱○のソフトって海外の箱○ではできないのかなぁ
63 税理士(東京都):2010/10/10(日) 14:21:27.90 ID:Ha3m72Gj0
とうかミクのNYコンサートって150人くらいしか入らないとこでやったんじゃなかったっけ。

2倍でも300人ってことかな。
64 チンカス(東京都):2010/10/10(日) 14:21:27.99 ID:nKS060X40
つか本当に心の底から気持ち悪いわ・・・
ミクとかありがたがってる奴全員病院送りにしろよ
絶対にどこか体に血管があるから
65 ダイバー(茨城県):2010/10/10(日) 14:21:55.00 ID:9ZHbc1nM0
3人組のゴリラも焦ってるだろなw
66 保育士(関西・北陸):2010/10/10(日) 14:22:05.71 ID:NGKeucnpO
きも
67 アニオタ(東京都):2010/10/10(日) 14:22:29.38 ID:gqgj6l2B0
>>62
未成年に仕事させてるから売れないよアイマスは
未成年のおっぱいさわれるからもっと売れないよアイマスは
アメリカってグロには寛容なくせにな
68 サウンドクリエーター(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 14:22:32.24 ID:xUhZAb9MP
これ好きな女は何なの?
どういうメンタリティかわかん



69 税理士(東京都):2010/10/10(日) 14:22:38.06 ID:Ha3m72Gj0
>>62
北米ではアイマスは児童ポルノ扱いだから無理。

そもそもアイマス自体がもう終わったコンテンツ。
70 心理療法士(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 14:22:52.56 ID:+sK3ReVnP
ニューヨークの犯罪は減ったというけど、まだこんなにナード宮崎勤がいるのか。
薄気味わりぃ。
71 盲導犬訓練士(北海道):2010/10/10(日) 14:23:04.39 ID:llcTcCirO
>>64
サイボーグかお前
72 心理療法士(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 14:23:19.65 ID:LravIqHNP
ニュー速は最初からミクさん贔屓だろ
73 速記士(関西地方):2010/10/10(日) 14:23:24.22 ID:3cNvPujM0
姉が陸奥くなるな
74 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 14:24:00.76 ID:4wFtbtp5P
>>67
>>69
FPSとか銃の打ち合いのゲームは出してるのに
アイドル育成ゲームはダメなのか…
よくわからん国だ
75 SV-98(東京都):2010/10/10(日) 14:24:04.24 ID:H7SICiE80
なんとなく、イカちゃんも見習って欲しいと思った
76 人間の恥(長野県):2010/10/10(日) 14:24:31.06 ID:e/FuVJvP0
まさか本当にひっくり返っちゃうとは
77 投資家(catv?):2010/10/10(日) 14:24:43.36 ID:n5+MCjOQi
完全にひっくり返ったな
78 臨床開発(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 14:25:51.77 ID:R8PB8Tk2O
ニュー即でミクさんを叩いてるのはにわかの東方厨
だってミクさんはニュー即が育てたんだから娘を叩く親なんていない
79 通りすがり(チベット自治区):2010/10/10(日) 14:25:53.60 ID:5JWW8yvM0
中の人との知名度の差は開きがありすぎて、比較対象にすらならない状況が哀れでならない。
80 看護師(関西・北陸):2010/10/10(日) 14:25:58.18 ID:9aQUIATEO
そろそろミクさんを名誉ν速民に認定すべき
81 税理士(東京都):2010/10/10(日) 14:26:07.54 ID:Ha3m72Gj0
>>74
そもそもアイマスはすでに終わってるから
海外展開もクソもない。
82 ベネリM3(福岡県):2010/10/10(日) 14:26:19.21 ID:6CcfTiSi0
今まで飲み込まれないように抵抗してたけど、
3Dミクでやられた
83 zip乞食(北海道):2010/10/10(日) 14:26:22.09 ID:GvTMOhnF0
84 ホスト(関東・甲信越):2010/10/10(日) 14:26:39.07 ID:5CqN9BkQO
初音ミクは嫌いじゃないというかむしろ好きだがハートキャッチガンダムとかいう
ミクの格好した3Dモデリングの00ガンダムとリボンズガンダムがハートキャッチプリキュアのED歌って踊る動画見た時は
なんかやたらと気持ち悪いものを感じた
うまく説明できないけどなぜかそう思った
85 心理療法士(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 14:26:45.17 ID:JiD5JClEP
藤田咲さんはまだバイトしてるの?
86 ファッションアドバイザー(関西):2010/10/10(日) 14:27:00.77 ID:T+D9zA1TO
きんも
87 サウンドクリエーター(東京都):2010/10/10(日) 14:27:08.84 ID:FAYIXf0ZP
まさかこの中にミクの曲を音楽プレーヤーに入れてる奴はいないよな?
いたらそいつとは縁切るわ
88 政治厨(東京都):2010/10/10(日) 14:27:17.12 ID:c2v/h6xz0
ミクは作曲家にとって自由の女神だからな
アメリカで受け入れられるのも必然
89 風俗嬢(千葉県):2010/10/10(日) 14:27:27.24 ID:MHHCupRV0
ミクさんマジてんす(^q^)
90 ジャーナリスト(鹿児島県):2010/10/10(日) 14:27:35.78 ID:Niy27x8B0
>>84
いろいろ混ざりすぎだなw
91 理容師(静岡県):2010/10/10(日) 14:27:46.88 ID:NAFlGIvG0
>>55
「こういうのは皆で想像して創造するからいいのであって
 そこに企業とかがからんで
 商品として売り出すためになんだかんだと設定を固めていくと
 100年後に語り継がれるコンテンツにはならない
 肝にめいじてほしいですねええ」
と語ったよね
92 zip乞食(北海道):2010/10/10(日) 14:27:50.89 ID:GvTMOhnF0
まぁ、テレビでみる生身の女もテレビで見てる限りにおいては
CGとなんら変わらんのだよな
キモオタはキモイけどそれは思う
93 実業家(群馬県):2010/10/10(日) 14:28:01.43 ID:bo9TyVeF0
ミクは書物に登場する大天使だな
94 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 14:28:16.39 ID:PnxfR6xuP
ミクの曲はミクが歌ってるから好きなの?

なんていうかミクにぴったりあった曲が全然ないんだが
あれだったら人間が歌った方がいいだろ
95 技術者(兵庫県):2010/10/10(日) 14:28:40.51 ID:LYoU0N0q0
胸熱
96 負けを認めろ(東京都):2010/10/10(日) 14:28:58.93 ID:JgR4ogpV0
向こうのキモオタもこっちと大差ないから面白いよな
97 ネトゲ厨(京都府):2010/10/10(日) 14:29:14.63 ID:Tvc8DEWZ0
ミクさんのことは知ってるけど、藤田咲さんのことは知らない
98 漫画原作者(千葉県):2010/10/10(日) 14:29:44.70 ID:Kh0Ukz+N0
>>40
日本でも10代女子に人気があるみたい? 30代には不人気で40代には人気?
http://search.yahoo-labs.jp/nakami/demogra?q=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&term=m&type=s

初音ミク

女性10代 18.4 %
男性10代 17.3 %
男性40代 13.2 %
男性20代 13.1 %
女性40代 8.8 %
女性20代 8.0 %
男性30代 7.7 %
男性50代 6.6 %
女性30代 4.7 %
女性50代 2.2 %

40代以上人気なのはSF世代だから、子供が好きだから説がよく言われている
99 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 14:29:51.27 ID:PnxfR6xuP
結局ミクは仮歌ツールでしかないんすよ

ミクの曲がいいのはわかるがミクが歌ってるからいいわけではない
100 フランキ・スパス12(愛知県):2010/10/10(日) 14:29:54.89 ID:iqSWv2N50
アイマスが海外で出ないのは
子供が働いちゃダメだからって本当ですか
101 実業家(群馬県):2010/10/10(日) 14:30:38.45 ID:bo9TyVeF0
ミクの曲藤田が歌っても売れないだろ
102 バレエダンサー(大阪府):2010/10/10(日) 14:30:47.99 ID:df8M2+GK0
ニコだとミクと東方どっちが強いの?
103 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 14:31:02.04 ID:Aoc2a8GPP
>>94
超高速な歌とか人間歌えるのかな
104 臨床開発(関東・甲信越):2010/10/10(日) 14:31:16.04 ID:xYlGAH/+O
初音ミクは俺達が育てた
105 人間の恥(栃木県):2010/10/10(日) 14:31:33.21 ID:N40lBGk10
邦楽の売れ線ラブソングまみれにウンザリしてた所にボカロに出会ってからというもの
完全に邦楽を聴かなくなってしまった
素人の方が多彩で独創的な曲を作ってるのに驚愕したわ
邦楽頑張れ
106 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 14:31:35.11 ID:PnxfR6xuP
>>103
消失だったら歌ってる奴いるだろ
107 アンチアフィブログ(鹿児島県):2010/10/10(日) 14:31:44.89 ID:4J5C0Jpr0
アイマスは男性ユニットをメインにして海外デビューすればいいんだな
108 政治厨(東京都):2010/10/10(日) 14:31:49.95 ID:c2v/h6xz0
>>94
痛い歌詞の曲が多いから人間が歌ったら
単に気持ち悪い曲になってしまう気がする。
機械だから許されるというか。
別に好きではないが
109 講談師(茨城県):2010/10/10(日) 14:31:56.99 ID:/nAn3LwO0
藤田咲世界デビューか
110 売れない役者(新潟県):2010/10/10(日) 14:32:10.55 ID:svx5MtZH0
111 モテ男(神奈川県):2010/10/10(日) 14:32:25.94 ID:P2XNKTuS0
PCモニターとTV画面で観る、ミクさんの温度差は異常
112 芸人(三重県):2010/10/10(日) 14:32:31.98 ID:vm5Z/Lhr0
>>99
確かに
ボーカロイドが歌うより歌ってみたのほうがいいな
113 フランキ・スパス12(愛知県):2010/10/10(日) 14:32:36.35 ID:iqSWv2N50
つべのミク動画の英語コメントは腐臭がすごいよね
114 アニオタ(東京都):2010/10/10(日) 14:32:43.82 ID:gqgj6l2B0
あさぽん好きだけどボカロのアルバムは糞だった
でもかなり売れてたよね。おかげで2ndアルバム出せるくらいに
藤田さんもミクの曲集めて歌えばいいのに。下手なの知ってるけど
115 zip乞食(関西地方):2010/10/10(日) 14:33:10.73 ID:kX7z0EB+0
もう完全にひっくり返ったから諦めろ
116 政治厨(東京都):2010/10/10(日) 14:33:34.62 ID:c2v/h6xz0
>>91
子供の遊びに大人が乗り込んでるようなもんだよな
117 弁護士(チベット自治区):2010/10/10(日) 14:33:38.35 ID:uzPGZc8d0
>>64
ワロタw
118 ファシリティマネジャー(北海道):2010/10/10(日) 14:33:51.22 ID:aNcbBAbf0
向こうの白豚が盛り上がってるの?
それとも現地の日本人?
119 中国人(新潟県):2010/10/10(日) 14:34:05.61 ID:IIHnc6eZ0
>>108
エロい歌詞とか、ピュアすぎる歌詞とか、変な歌詞とかネタものだと
ほんとうの歌手に歌わせたら気持ち悪いよな。生々しいっていうか。

逆に普通の曲だとヴォーカロイド向きではない。
120 写真家(岩手県):2010/10/10(日) 14:34:05.59 ID:K7qItU2D0
また負けたのか、おまえら・・・?
121 救急救命士(関東・甲信越):2010/10/10(日) 14:34:14.96 ID:bzNErNDFO
なにこのニコ厨共
122 レオナルド・ディカプリオ(東京都):2010/10/10(日) 14:34:16.04 ID:IJQvkKeS0
>>98
この手の統計は当てにならないと思う。
自分は20前半だけど、40歳でヤフーID登録してるし。
youtubeもだけど40〜60代の年齢で複数アカ登録をしてる。
123 カウンセラー(石川県):2010/10/10(日) 14:34:16.95 ID:EA97q0160
ボーカロイドが歌うより歌ってみたのほうがいいな
ボーカロイドが歌うより歌ってみたのほうがいいな
ボーカロイドが歌うより歌ってみたのほうがいいな
124 政治厨(東京都):2010/10/10(日) 14:34:38.27 ID:ffPf0w/L0 BE:538808257-2BP(4457)

ミクさんってちっぱいだけどなんで?
おっぱい大きいほうがいいんじゃないの?
125 売れない役者(関西地方):2010/10/10(日) 14:34:50.67 ID:CM897WW+0
楽器演奏してるやつ惨めだなw
126 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 14:34:51.28 ID:PnxfR6xuP
>>119
何年も前からエロゲの曲なんてそんなもんじゃん
127 AV男優(岡山県):2010/10/10(日) 14:34:57.00 ID:WjzudcfU0
絵なんだから24時間労働と同時に3つの会場でライヴとかできるね。
某ネズミの国のパレードみたいに
128 中国人(新潟県):2010/10/10(日) 14:35:15.76 ID:IIHnc6eZ0
>>124は何も判っていない
129 行政書士(大阪府):2010/10/10(日) 14:35:38.71 ID:TJ/pjUJ/0
キャパが140人ぐらいの会場だっけ?
130 税理士(東京都):2010/10/10(日) 14:36:10.86 ID:Ha3m72Gj0
ミクのコンサートを見るとミクのゲーム化とかSEGAが手に入れてほんと良かったわ。

あのコンサートで使われた3DCGのモーションキャプチャとか
SEGAがゲーム制作のために簡単にモーションキャプチャできるように
1億以上かけて導入した機器使った奴でしょ。

ドワンゴとかがミクのゲーム化の権利とか得てたら
あんなコンサート絶対に実現できなかった。
131 マフィア(岡山県):2010/10/10(日) 14:36:23.06 ID:ao8n7GSu0
ドン引き
132 理容師(東京都):2010/10/10(日) 14:37:00.33 ID:iMBiPvTq0
まだまだ。
ミクさんはこんなもんじゃない。

これから中国共産党政府から危険視されて金循でブロックされたり、
イスラム指導者とかプーチンが絡んできます。
ご期待ください!
133 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 14:37:12.06 ID:PnxfR6xuP
>>130
わかる
ドワンゴとかは儲けしか考えてねーだろどうせ

セガさんの全力っぷりにはただただ
134 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 14:37:44.46 ID:4Dg7qerDP
なお、キャパ150人の模様w
135 ヘルスボーイ(大阪府):2010/10/10(日) 14:39:02.32 ID:24MBJ8L40
>>134
またまたぁ
釣りはよそうぜ
136 国会議員(岩手県):2010/10/10(日) 14:39:06.00 ID:3R6AF9lc0
まさかここまで生き残るとは思わんかった
ユーザーがある程度弄る要素があると長生きすんのかな?
東方とかも本家より周りが好き勝手やってる感じだし
137 爽健美茶(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 14:39:41.46 ID:Os//3+GVO
天使だな
AKBみたいな糞ビッチとは大違いだ
138 サウンドクリエーター(不明なsoftbank):2010/10/10(日) 14:40:00.26 ID:lqS508tRP
どうせ客は日本人なんだろ?
139 VIPPER(東京都):2010/10/10(日) 14:40:00.85 ID:4Yot8B0s0
150人のコンサートはサンフランシスコのだろ
140 zip乞食(北海道):2010/10/10(日) 14:40:34.55 ID:GvTMOhnF0
しかし外人はコンサートまで迫力あるな
141 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 14:40:43.32 ID:PnxfR6xuP
>>136
いやいや
東方アレンジ作ってもそれは東方アレンジにしかならない

でも、ミクなんて想定してなかった自分の曲でも
ミクに歌わせたらそれがミクの曲になって、あわよくば
ゲームに使われたり○○Pとしてアルバムデビューできるかもしれん

こんなおいしい話ないだろ
利用するしかないわ
142 小池さん:2010/10/10(日) 14:40:48.65 ID:ae6eb3O/0
海外でも伸びたら面白いことになりそう
143 ゲームクリエイター(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 14:40:53.88 ID:u9N9FFoAO
>>102
動画投稿数もニコニコ全ジャンルで総合ポイントが一番高い動画も東方
144 政治厨(東京都):2010/10/10(日) 14:40:56.60 ID:c2v/h6xz0
>>124
それは意図的にそうしたんじゃね
ユニセックスな方がイメージ固まりにくいからな
145 人間の恥(広島県):2010/10/10(日) 14:41:03.98 ID:rYwTd6oy0
作曲家を無限に従えてるもんなぁ
ミクさん無敵過ぎるでしょう?
146 中国人(新潟県):2010/10/10(日) 14:41:15.09 ID:IIHnc6eZ0
>>136
アニメ化とかしてないからだろ

実際に、オタクじゃなくても使い物になる道具っていうのもあるかも
147 税理士(東京都):2010/10/10(日) 14:41:53.00 ID:Ha3m72Gj0
ミクの音声をサンプリングした人や、デザインした人や、モーションキャプチャした人は
スキャンダルを起こしたり、トラブルを起こしたりする可能性があるけど
ミクは会社が管理すれば、絶対にスキャンダル・トラブルを起こしたりダブルブッキングもOKだもんな。

ミクが揉めるとこがあるとしたら、禿が言ってるように権利関係だろう。
148 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 14:42:06.36 ID:4wFtbtp5P
>>141
クリプトンはバージョンアップぐらいしか利益ないだろうけど
長く続くコンテンツ作ったことはすごいと思う
149 サウンドクリエーター(長屋):2010/10/10(日) 14:42:06.20 ID:LGmYropEP
大天使ミクさんの快進撃がとまりませんねぇ
150 発明家(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 14:42:12.12 ID:/4HxmsvvO
メガゾーン23の時祭イブがガチになるとはな。
151 中国人(新潟県):2010/10/10(日) 14:43:03.06 ID:IIHnc6eZ0
>>144
巨乳は生々しすぎるのと、ロリコンが嫌がるのと、女ユーザーが嫉妬するからだろ

貧乳は不足感をあたえることはあっても反感は感じさせないから
152 ネット乞食(関東・甲信越):2010/10/10(日) 14:43:09.17 ID:1z23+knkO
ミク自体はかわいいけど歌はゴミしかないじゃん

153 ニート(埼玉県):2010/10/10(日) 14:43:14.46 ID:xo6z91hi0
ロボットの電子音声はミクがデフォルトになるだろうね
ミクさん歴史に名を残すな!
藤田咲?誰だよチート麻雀か?
154 VIPPER(東京都):2010/10/10(日) 14:43:41.53 ID:4Yot8B0s0
ミクはなんとなく分かるのだが、東方は何であんなにニコ動で人気あるんだ?
その同人シューティングゲー見ても良く解らんのだが
155 税理士(東京都):2010/10/10(日) 14:44:04.24 ID:Ha3m72Gj0
>>148
クリプトンはミクなどのボーカロイドのIPで金を得ているんじゃないの。
SEGAがゲーム化したりコンサート開くたびに、SEGAはクリプトンに金払ってると思うよ。
156 美術家(岡山県):2010/10/10(日) 14:44:16.04 ID:fkmSzkPz0
>>125
俺も思った
157 FR-F2(長野県):2010/10/10(日) 14:44:36.28 ID:JaxmJukf0
・・・
158 フランキ・スパス12(愛知県):2010/10/10(日) 14:44:46.10 ID:iqSWv2N50
後継がたくさん出てるのに未だミクなんだよな
キャラデザと声の効果なのかね
159 AV男優(catv?):2010/10/10(日) 14:44:54.57 ID:W+5p87/Si
ゆのみみたいな人間が出ても、そいつを切り捨てればいいだけだし、むしろ天使のミクさんに迷惑をかけたと言えば、ミクさんが被害者になる
160 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 14:44:55.00 ID:PnxfR6xuP
人気トップクラスの歌い手「実谷なな」が待望のメジャーデビュー!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286673781/

こんな糞な曲でデビューできるとか
ミクさん様様だわ
161 音楽家(北海道):2010/10/10(日) 14:44:58.03 ID:tMFkhRB70
ミクのライブで使ってる映写機をアイマスに流用できないの?
162 心理療法士(愛知県):2010/10/10(日) 14:45:15.56 ID:s2jRNWRUP
>>26
今じゃ馬鹿にできないな
163 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 14:45:35.91 ID:4wFtbtp5P
>>155
よかった
ちゃんと稼いでるんだな
164 高校生(長野県):2010/10/10(日) 14:45:37.57 ID:IbajzsEP0
怖いからどんな画像か教えろ
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch98486.jpg
165 中国人(新潟県):2010/10/10(日) 14:45:40.12 ID:IIHnc6eZ0
>>154
ν速におけるぼっさんみたいな位置づけだろ
166 税理士(東京都):2010/10/10(日) 14:46:00.98 ID:Ha3m72Gj0
>>154
権利を気にすることなく同人を作れるから。

元から同人ってのは多様なジャンルがあったけど
権利関係では常にブラックだという後ろめたさがあったけど
東方の場合は「人気コンテンツ」かつ「同人なら権利フリー」だから人が集まった。

東方が人気コンテンツになったまでの道のりはちょっとわからんけど
同人で人気が集中してるのは、人気コンテンツかつ同人なら権利フリーだからでしょ。
167 心理療法士(愛知県):2010/10/10(日) 14:46:06.91 ID:s2jRNWRUP
>>122
家にいる中1の姪が初音ミク大好きだぞ
168 中国人(新潟県):2010/10/10(日) 14:46:25.84 ID:IIHnc6eZ0
>>164
豚汁が床にこぼれてるだけ
169 登山家(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 14:46:33.29 ID:vu2BM5MeO
オタクはどこでも一緒だな
170 トラベルライター(静岡県):2010/10/10(日) 14:47:02.84 ID:AHaJR/MW0
アクリルボードに投射してるだけでも、こうして見るとすごいな。
171 経済評論家(静岡県):2010/10/10(日) 14:47:30.50 ID:1G4JVVow0
禿が興味を示しただけはある
172 監督(中国四国):2010/10/10(日) 14:47:38.32 ID:v25sifp80
>>164
部屋にインクぶちまけてあるだけ
173 フランキ・スパス15(catv?):2010/10/10(日) 14:48:27.42 ID:pE/3zZ5C0
アニメの同人誌は儲けすぎると目をつけられるからな
東方同人は思う存分金儲けしていい

虎の穴に行くとよくわかるよ
174 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 14:48:51.09 ID:4wFtbtp5P
お禿さんも知ってる初音ミクなら
パヤオあたりも初音ミクに一言申して欲しいなぁ
175 議員(九州):2010/10/10(日) 14:48:51.45 ID:/vhE9KzKO
>>64
当たり前だろ。
176 SAKO TRG-21(大分県):2010/10/10(日) 14:48:57.97 ID:aPSlhAwI0
>>152
そりゃ素人が馴れあうために作った物ばっかりだからじゃない?
探せばいい歌はあるけど
177 モデラー(チベット自治区):2010/10/10(日) 14:49:12.59 ID:szYv5xBS0 BE:969167647-PLT(12000)

ミクなんかより藤田咲の声の方がずっと可愛い件について
178 小池さん:2010/10/10(日) 14:49:14.70 ID:97o4EQrC0
>>122
例外を一般化すんな
そんな奴が一般人で複数アカ取る奴がそんなにいねえだろ
179 税理士(東京都):2010/10/10(日) 14:49:21.06 ID:Ha3m72Gj0
>>161
記憶が定かじゃないけど、たしかSEGAの人によると
あの映写機をコンサートで使うだけで5000万くらい金が吹っ飛ぶ上に
モーションキャプチャも全部人から取り込んで手間暇かけてやってるし
コンサート開くと赤字になるのを、SEGAが支えてるんだけど
そんなSEGAみたいなことをバンナムができるならアイマスでもできるんじゃないの。
180 フランキ・スパス12(愛知県):2010/10/10(日) 14:49:38.04 ID:iqSWv2N50
MMDはとんでもないウリーソフトらしいね
181 漫画原作者(千葉県):2010/10/10(日) 14:50:03.72 ID:Kh0Ukz+N0
>>174
ジブリの高畑勲は70代なのに、毎日1時間ミクさんの動画を見ているらしい
182 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 14:50:16.13 ID:nRY+gweyP
ミクさんにゃ一度足りとも勝ててねーよなおまえら(´・ω・`)
183 アニメーター(関西地方):2010/10/10(日) 14:50:33.52 ID:AMEWRcjT0
こっちむいてBABY だっけかのCDかった
あと何買えばいいのアルバム多いんだよカス
184 経済評論家(静岡県):2010/10/10(日) 14:50:34.04 ID:1G4JVVow0
>>179
マジかよ
ありがてぇな
185 心理療法士(福岡県):2010/10/10(日) 14:51:08.16 ID:fKQM3beiP
何かキャラが一人歩きしてる気が・・・
186 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 14:51:12.14 ID:4wFtbtp5P
>>181
高畑さんすげええ
187 思想家(大阪府):2010/10/10(日) 14:51:31.18 ID:uAMja2po0
>>105
これコピペか?
188 心理療法士(チベット自治区):2010/10/10(日) 14:51:40.69 ID:cdmuq5aWP
ボカロって日本人より外人の方がハマリそうだがな
なんかむしろ日本的っぽくなくね?
ライブだってノリの良さが勝負なら恥ずかしがり屋の日本人では太刀打ちできん
そのうちポケモンみたく日本で落ち着いた頃に海外でブレイクとかなりそう
189 検察官(埼玉県):2010/10/10(日) 14:51:55.66 ID:M7NtxRDy0
東方はニコでは飽きられ気味だな
アイマスは完全に終わった
190 ニート(埼玉県):2010/10/10(日) 14:52:12.09 ID:xo6z91hi0
>>179
こりゃSEGAさん買い支えないとな
ヴァンキッシュ期待してるよ
191 中国人(新潟県):2010/10/10(日) 14:52:28.52 ID:IIHnc6eZ0
>>179
>5000万

機材やらプログラムやら人件費やらの初期投資が5000万だろ。
運用レベルじゃ毎回100万ぐらいで済むだろ。
192 税理士(東京都):2010/10/10(日) 14:52:53.26 ID:Ha3m72Gj0
>>184
コンサート開けるのはPSPのDIVAやアーケードのミクゲーでSEGAが稼いでるからであって
今年もミクのPSPのソフトが30万以上売れて稼いでるから、来年のSEGAのミクのProjectも承認されたらしい。
193 政治厨(東京都):2010/10/10(日) 14:52:56.85 ID:ffPf0w/L0 BE:415651493-2BP(4457)

シコローさんが選ぶミク神曲コレクション

http://ameblo.jp/news456/entry-10633027276.html


164 from 203soundworks
クワガタP
骨盤P
ゆよゆっぺ
ヤスオ
cosMo@暴走P

などがシコローさんが認定したPである。
194 デザイナー(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 14:53:10.41 ID:jN0juc4mO
禿自身が言ってるけど、権利問題ではもう何回も揉めてるんだよね。
あと白いクスリなんてのもあった。
今のところなんとかクリアできてるけど、今後どうなるか…

というかそんな事まで禿は調べたのかと思った。
195 工芸家(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 14:53:43.13 ID:fnsE+f2hO
CEATECで名工大の会話するミクさん見てきた。
なにあのネットナビ
196 社会保険労務士(兵庫県):2010/10/10(日) 14:53:44.78 ID:oExrJdTk0
>>8
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197 政治厨(東京都):2010/10/10(日) 14:54:03.23 ID:ffPf0w/L0 BE:1108404689-2BP(4457)

>>164
これって独り身の人が死んで溶けてるんじゃないの?
198 漫画原作者(青森県):2010/10/10(日) 14:54:14.82 ID:j8b8sGFX0
>>194
もう大分すっきりしたんじゃなかったっけ。
199 ツアーコンダクター(栃木県):2010/10/10(日) 14:54:26.62 ID:HdEITTan0
>>105
ボカロの曲はメロとかつくりが凝ってるんだよなあ
曲展開とコード進行がJ-POPの単純なものと違う

あと歌詞もユニークなのが多いよね
アメリカ人はワールドイズマインの歌詞のかわいさとかココロの歌詞の切なさとかちゃんと理解して聴いてるのかと心配になる
200 非国民(山口県):2010/10/10(日) 14:54:38.59 ID:4WNeh1Ku0
ただの映像だぞ
頭冷やせ
201 中国人(新潟県):2010/10/10(日) 14:54:41.38 ID:IIHnc6eZ0
権利の独占にこだわったコンテンツは潰れるのが最近の常識
202 フランキ・スパス12(愛知県):2010/10/10(日) 14:54:51.91 ID:iqSWv2N50
でも08年前半でもうやりつくした感があるよね
203 アニメーター(新潟・東北):2010/10/10(日) 14:54:59.86 ID:yebxzhe2O
キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ
キモ杉
204 国会議員(関西地方):2010/10/10(日) 14:55:01.76 ID:aUES+f8K0
フジタフジタにしてやんよ
205 風俗嬢(千葉県):2010/10/10(日) 14:55:04.79 ID:MHHCupRV0
PSPのミクは可愛いけどアーケードのはイラネ
206 ニート(埼玉県):2010/10/10(日) 14:55:10.48 ID:xo6z91hi0
>>200
人間なんてただの肉さ
207 政治厨(東京都):2010/10/10(日) 14:55:50.66 ID:ffPf0w/L0 BE:461835656-2BP(4457)

骨盤P とゆよよっぺ最強だろ。

とくにゆよよっぺ氏のボーカル
ネイティブかと思いました。
正直ミクいらんわ・・・、。
208 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 14:55:52.23 ID:PnxfR6xuP
>>200
エロゲ
ただの映像だぞ
頭冷やせ

アニメ
ただの映像だぞ
頭冷やせ
209 税理士(東京都):2010/10/10(日) 14:56:05.59 ID:Ha3m72Gj0
>>202
最近は良曲ってのは多いんだけど
やっぱり初期に出てきたようなインパクトはないね。
210 ホスト(東京都):2010/10/10(日) 14:56:07.87 ID:sF9go0MM0
透明な大型画面に映して動かすって演出だけでなんか未来を感じたんだけど
おっさんだからかな
211 中国人(新潟県):2010/10/10(日) 14:56:12.11 ID:IIHnc6eZ0
>>200
実物アイドルだって、実際に交際しなきゃただの映像だろ。しかも整形。
212 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 14:56:28.72 ID:PnxfR6xuP
お前らがいう邦楽とは違う(キリッなミクの曲貼れよ
213 自衛官(愛知県):2010/10/10(日) 14:56:39.55 ID:jUlZ49dG0
きもい死ね
214 ツアーコンダクター(栃木県):2010/10/10(日) 14:56:48.10 ID:HdEITTan0
200が論破されまくりで吹いたww
215 漫画原作者(青森県):2010/10/10(日) 14:57:04.47 ID:j8b8sGFX0
>>199
歌詞に関してはもう恋人だの会いたいだのより
野菜ジュースだのサンマの塩焼きはむはふっくらいの別のテーマ
扱ったものとかの方が新鮮味あるね。
216 国会議員(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 14:57:21.61 ID:WkNMKjNSO
きも
異端者として火あぶりにされるレベル
217 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 14:57:30.73 ID:DW6mDi4LP
おお、きめぇな!
218 三菱電機社員(チベット自治区):2010/10/10(日) 14:57:41.43 ID:L48a4hBc0
これが社会現象って奴か・・・けいおんのそれとは大違いだな
219 グラウンドキーパー(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 14:57:52.32 ID:kLNwmjRpO
昔ニュー速で初音ミクで日本の音楽シーンはひっくり返るっていったとき笑った馬鹿ども
謝れよ
220 税理士(東京都):2010/10/10(日) 14:57:57.01 ID:Ha3m72Gj0
>>210
あれは海外ではすでにGorillazがやってる。

ただGorillazはブラーのデイモンのアイコンだったんだけど
ミクは大衆のアイドルとしてのアイコンというのが新しい。
221 心理療法士(チベット自治区):2010/10/10(日) 14:58:01.67 ID:cdmuq5aWP
最近の曲は再生数伸びないし良い曲探すの大変

さいごのよるのきりん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11800006
http://www.youtube.com/watch?v=lDkJfSDGqWE

1万再生しかないけど最近のお気に入り
222 レス乞食(埼玉県):2010/10/10(日) 14:58:12.72 ID:xZGD39Gg0
ミクが人気なのはわかったけど他はどうなの?
223 アニメーター(関西地方):2010/10/10(日) 14:58:20.11 ID:AMEWRcjT0
ところでミクの曲でオススメはなによ
ワールドイズマイン メルト 歌に形はないけれどは好きだ
他には? つうかあまりしらないんだよなあ
224 公務員(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 14:58:31.92 ID:3HYO4DnKO
>>1
イベントで使われている映像
http://www.youtube.com/watch?v=i_RVLOsUW6U
http://www.youtube.com/watch?v=gy8w6pMsuUQ

キモいけど凄いなwww
225 フランキ・スパス12(愛知県):2010/10/10(日) 14:58:33.21 ID:iqSWv2N50
>>209
あの辺はボカロの楽しみ方を意識した作りになっとるからね
226 政治厨(熊本県):2010/10/10(日) 14:58:38.26 ID:r1lbKyPL0
毛唐もこんなもんだよ
227 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 14:58:47.18 ID:PnxfR6xuP
>>221誰も聞いてねーのに何勝手に張ってんのこいつきめぇ
228 実業家(長屋):2010/10/10(日) 14:59:01.53 ID:atNYMBoS0
クソや小便を垂れ流す3次元アイドルの時代は終わった
ウンコもシッコもしないミクたんこそが科学世紀21世紀の真のアイドル
229 サウンドクリエーター(鹿児島県):2010/10/10(日) 14:59:02.99 ID:aNkVWCqwP
ミクの人気が理解出来ない
俺のレベルが高すぎるのか、お前らのレベルが低すぎるのか・・
230 中国人(新潟県):2010/10/10(日) 14:59:08.56 ID:IIHnc6eZ0
けいおん聞いてるとキモオタ扱いだが
ミクならDTMかじってる奴なら「こんなのも手を出してみたよ」で済まされる
231 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 14:59:39.72 ID:PnxfR6xuP
>>224
調子乗ってるベース死ね
232 人間の恥(広島県):2010/10/10(日) 14:59:53.35 ID:rYwTd6oy0
>>222
海外では金髪の子が人気らしい
233 政治厨(東京都):2010/10/10(日) 15:00:01.40 ID:ffPf0w/L0 BE:554202094-2BP(4457)

ゆよよっぺ最強だろ。

とくにゆよよっぺ氏はすごい!

Take my hands /3:19 /ゆよゆっぺ /I'm Rock

は驚いた。
最初俺は、外人がボーカルしてるんだろうなと思ってwikiみたら・・・

http://www5.atwiki.jp/hmiku/?cmd=word&word=Take%20my%20hands&type=normal&page=I%27m

なんとゆよよっぺ本人であった。まるでネイティブ・・いやネイティブかと思った。

正直ミクさんは戦力外通告や!

あのsupersellのryoだってメジャーにいったとたん、ミクをポイっていともあっさりと捨てた。

ミクさんなんてはじめからいらんかったんや!阪神でいう処のエバンスや!

ガゼルさえいればええんや!阪神優勝や!!!

ちっぱいのミクさんなんていらんのや!

ゆよよっぺ最強やねん!
234 講談師(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 15:00:05.49 ID:v8ryh8+UO
歌も映像もこれが一番好きかも。
http://www.youtube.com/watch?v=6hlADpxjj0s
235 鵜飼い(沖縄県):2010/10/10(日) 15:00:18.67 ID:kmMlvItK0
もはや宗教の集会に見える
怖いな、いやー本当に怖い、末恐ろしや

それが海外で受け入れられてるの?
でも外貨は稼げそうだなw
236 指揮者(チベット自治区):2010/10/10(日) 15:00:33.99 ID:GzQBGBnd0
ミクはアイドルであるのと同時に科学の子であり未来(SF)だからな
そのへんのAKB48とかジャニとかとは存在意義が違う
237 鉈(チリ):2010/10/10(日) 15:00:42.82 ID:XZK+kx1u0
アンコールの時間を設けていたにも関わらず観客が誰もアンコールをしなかったバンナムが終わらせたコンテンツのアイドルマスターとは大違い
238 サウンドクリエーター(大阪府):2010/10/10(日) 15:00:58.45 ID:NU+aKXUhP
>>222
ニコニコのボカロランキング見ても、まあ一番出てくるのはミクだけど別にミクがランキング独占ってわけでもないって程度
239 モテ男(神奈川県):2010/10/10(日) 15:01:03.21 ID:P2XNKTuS0
>>221
自演乙
240 工芸家(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 15:01:03.79 ID:fnsE+f2hO
241 大学芋(岩手県):2010/10/10(日) 15:01:10.75 ID:6vXns7xO0
>>200
お前こそただの肉の塊だろ。
頭冷やせ
242 学者(長屋):2010/10/10(日) 15:01:32.98 ID:S+E29Rdp0
ですよね
ミクちゃんのライブなら大きな会場で何度もやらないと
見れない人が可哀想ですよね
243 商業(神奈川県):2010/10/10(日) 15:01:39.19 ID:rwC00Eav0
>>110
結構それっぽく見えるんだな
会場ではどうなのか知らんけど
244 小説家(埼玉県):2010/10/10(日) 15:01:42.83 ID:vmyRLduR0
ミクちゃんは凄いな
245 税理士(東京都):2010/10/10(日) 15:01:51.91 ID:Ha3m72Gj0
>>235
アイドルのコンサートってあんなもんだよ。

ミクのコンサートがアイドルのコンサートと同じノリになってるだけ。
246 トラベルライター(福島県):2010/10/10(日) 15:01:53.66 ID:h+S8pR6W0
さすが天使のミクさんだな。自由の女神超えたな。

藤田さんにも仕事やれよw
247 漫画原作者(青森県):2010/10/10(日) 15:02:01.75 ID:j8b8sGFX0
>>236
アトムとかガンダムとかその辺の未来技術のアイコンになれればいいな。
248 詩人(catv?):2010/10/10(日) 15:02:14.64 ID:Q820v+Ori
コンサート自体は赤字だったからミクはコンサート開けないね。無理。
249 人間の恥(広島県):2010/10/10(日) 15:02:48.02 ID:rYwTd6oy0
>>236
どっかの小説家が初音ミクが居るんでもうSF書く必要無くなったとか言ってたな
250 心理療法士(チベット自治区):2010/10/10(日) 15:02:49.58 ID:cdmuq5aWP
>>248
ドリンク代でまかなうから大丈夫!
251 実業家(長屋):2010/10/10(日) 15:02:54.81 ID:atNYMBoS0
アイマスはPS3で蘇る予定だから問題ないよwwww
糞箱のババドルマスターは試験的に男キャラ出してみたりとか明らかなベータ仕様でワロスワロスwww
リストラキャラ復活+男消滅の完全版アイドルマスターPS3をよろしくね^^
252 政治厨(東京都):2010/10/10(日) 15:03:59.53 ID:ffPf0w/L0 BE:123156724-2BP(4457)

ゆよよっぺ最強だろ。

とくにゆよよっぺ氏はすごい!

Take my hands /3:19 /ゆよゆっぺ /I'm Rock

は驚いた。
最初俺は、外人がボーカルしてるんだろうなと思ってwikiみたら・・・

http://www5.atwiki.jp/hmiku/?cmd=word&word=Take%20my%20hands&type=normal&page=I%27m

なんとゆよよっぺ本人であった。まるでネイティブ・・いやネイティブかと思った。

正直ミクさんは戦力外通告や!

あのsupersellのryoだってメジャーにいったとたん、ミクをポイっていともあっさりと捨てた。

ミクさんなんてはじめからいらんかったんや!阪神でいう処のエバンスや!

ガゼルさえいればええんや!阪神優勝や!!!

ちっぱいのミクさんなんていらんのや!

ゆよよっぺ最強やねん!
253 FR-F2(関西地方):2010/10/10(日) 15:04:00.79 ID:BFisYuO00
もっと中の人に仕事を
254 児童文学作家(千葉県):2010/10/10(日) 15:04:02.00 ID:OMzmZYD20
くそウゼエ…
ネタみたいなもんだから笑って持ち上げてやってたらどんどん調子に乗ってきやがる
これからは徹底的に叩くからな…
255 都道府県議会議員(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 15:04:04.98 ID:H9f9OZy0O
おまえらいい加減ミク認めろよ。
ミクは想像してた未来を具現化した最初のシンボルなんだから
256 鵜飼い(沖縄県):2010/10/10(日) 15:04:28.66 ID:kmMlvItK0
>>245
何故か20世紀少年のコンサートに見えるんだよ
宗教の集会で開くコンサート、偏見だけどね
257 写真家(catv?):2010/10/10(日) 15:04:35.74 ID:Vt1hca4di
>>234
それ作ったkzが俺妹の主題歌担当することになったね
胸熱

四つ打ちしか作れないから、supercellみたいな活躍は難しそうだが
258 ニート(埼玉県):2010/10/10(日) 15:04:40.20 ID:xo6z91hi0
>>254
黒歴史速報は黙ってろよ
259 税理士(東京都):2010/10/10(日) 15:04:50.75 ID:Ha3m72Gj0
>>248
SEGAでは2011年のミクのProjectが承認されました。
260 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 15:04:59.39 ID:DW6mDi4LP
曲間のMCとかコール&レスポンスまで打ち込み出したらと思うと鳥肌モンだぜ

ミクさん「モリアガテルカーイー」
キモオタ「うぉおおおおおおおお」
261 SV-98(関西地方):2010/10/10(日) 15:05:05.63 ID:M4cpOobs0
東海岸に住んでる人が文句言ってたもんなw
あの国はでけえ国だ。
262 漫画原作者(青森県):2010/10/10(日) 15:05:39.67 ID:j8b8sGFX0
>>256
コンサート全般あんなもんだろ。
50代でも矢沢の永ちゃんコンサートでハッスルしてるよ
263 ロリコン(福島県):2010/10/10(日) 15:05:39.77 ID:OmKhjkXK0
キモ
264 ゲームクリエイター(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 15:05:48.77 ID:hpbZZYOIO
きめぇな
265 ツアーコンダクター(栃木県):2010/10/10(日) 15:05:49.13 ID:HdEITTan0
>>254
ボカロの曲1曲でも聞いたことある?
266 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 15:05:52.89 ID:ctzJZHhDP
>>255
シャロンアップルの方が先だよ
267 政治厨(東京都):2010/10/10(日) 15:05:56.79 ID:ffPf0w/L0 BE:692753459-2BP(4457)

ゆよよっぺ最強や!

ただのあの4枚組のtry!とかに入ってる曲のようにきもいシャウトは一般受けしないからやめてほしい
268 爽健美茶(新潟・東北):2010/10/10(日) 15:05:57.36 ID:ytU5VFYTO
さすが天使
269 心理療法士(dion軍):2010/10/10(日) 15:06:11.76 ID:TUBs1MwcP
ミクとかけいおんて少女時代なんかより売れてるのに
TVマスコミはほぼスルーだな
270 ネイルアーティスト(大阪府):2010/10/10(日) 15:06:37.70 ID:J8LQTypr0
>>1
東海岸のヲタ共が集結したのか?
271 臨床開発(関東・甲信越):2010/10/10(日) 15:06:41.83 ID:7HacCPL3O
ただ天胸暑
272 児童文学作家(千葉県):2010/10/10(日) 15:06:45.33 ID:OMzmZYD20
鼻詰まってるような抑揚のない糞声でドリーム見ちゃってる奴らの気が知れんわ
273 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 15:07:10.55 ID:ctzJZHhDP
>>270
そもそも会場が小さいとか
274 幼稚園の先生(チベット自治区):2010/10/10(日) 15:07:24.10 ID:3j+fE+Ea0
>>91
さすがだな
ユーザーが好き勝手楽しめると息が長いコンテンツになる
東方、アイマスは本家が動かないとマンネリ化しやすいが
ボーカロイドだとユーザーが新しいものを生み出せるから定期的に新しい流れを生み出せる
上手くいけば一般認知できそうなのもボーカロイドだし商業化しやすいのもボーカロイド

キモオタの宗教とバカにできない日が来る可能性はある
275 鵜飼い(沖縄県):2010/10/10(日) 15:07:43.50 ID:kmMlvItK0
>>262
いや分かるよ、だから偏見だけどと断りを入れた
276 ベネリM3(福岡県):2010/10/10(日) 15:08:01.30 ID:6CcfTiSi0
もう3次女いらねw
277 都道府県議会議員(千葉県):2010/10/10(日) 15:08:01.28 ID:sGqL72UT0
アンチの嫉妬が心地良い
278 メンヘラ(千葉県):2010/10/10(日) 15:08:08.85 ID:5ejZ308O0
>>130
セガさんぱねええええええええ
279 学者(長屋):2010/10/10(日) 15:08:39.66 ID:S+E29Rdp0
ニュー速にとって娘みたいな存在んおミクちゃんが
世界中で大人気なんて嬉しいよね
280 都道府県議会議員(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 15:09:15.70 ID:H9f9OZy0O
>>266
アニメの中の話しでしょ。
アニメの中からでてきたような存在がでてきたから、海外からあいつら10年先生きてるわって日本人が言われるわけで
281 心理療法士(鹿児島県):2010/10/10(日) 15:09:55.42 ID:2M4WSz0rP
初音ミクって本当に人気なのか?
282 政治厨(東京都):2010/10/10(日) 15:10:01.41 ID:ffPf0w/L0 BE:754331077-2BP(4457)

ミクさんは肉便器だからTVに映したらPTAから抗議くるで。

俺たちネットペニスにつかれながら
アへ顔でゆれないちっぱいなんて映像だしたら、
プロヂューサーもディレクターも首だかんな。
ミクさんは放送コードにひっかかるレベルなんやでほんま。
283 実業家(チベット自治区):2010/10/10(日) 15:10:04.73 ID:ToJH40Ni0
コンセプト、デザインが結構練られてるしな
すぐ受け入れられるよ
284 もう4時か(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 15:10:18.04 ID:jN0juc4mO
>>260
「そろそろ、お別れです。
「ええー!

ならあったよ。
メンバー紹介もあった。
アベジュンしか聞き取れなかったけど。
285 カーナビ(catv?):2010/10/10(日) 15:10:20.72 ID:GuGBoYd2i
286 盲導犬訓練士(長屋):2010/10/10(日) 15:11:04.20 ID:v5TzaYk90
またおまえら負けたのか
287 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 15:11:06.23 ID:ctzJZHhDP
>>280
伊達杏子の先だよ
288 ナレーター(千葉県):2010/10/10(日) 15:11:12.41 ID:kBX9X1k40
【PSP】初音ミク -Project DIVA-304【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1286537938/

ここのキモオタに大人気だよ
289 グラフィックデザイナー(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 15:11:38.65 ID:ywpLd5YZO
>>1
ゴメン、マジでうといんで分からないんだけど
1の動画のミクって、着ぐるみ?シィ
290 タンメン(中国四国):2010/10/10(日) 15:11:50.97 ID:qOV1kug90
>>224
こういう日本のサブカル関連の動画の
再生回数のとこ押すと出て来る世界地図で主要な国が色ついてるのは分かるけど
スーダンとかボリビアとかどっから情報仕入れて見たのか疑問だわ
291 経済評論家(静岡県):2010/10/10(日) 15:13:36.21 ID:1G4JVVow0
ν速民は深夜日常アニメを女子供に人気っと捏造するのが限界
ニコでもpixivでも大して人気ないんですけどねwww
292 税理士(東京都):2010/10/10(日) 15:13:41.51 ID:Ha3m72Gj0
>>285
これはプロかプロ予備軍だろ、明らかに。
293 政治厨(東京都):2010/10/10(日) 15:13:41.62 ID:ffPf0w/L0 BE:369469038-2BP(4457)

キーボードのおっさんのMCの「ボーカルは初音ミク〜」のところがキモヲタ声できもかった。

あと19サウンドファクトリーとかをまとめてるレーベルの原とかやつがベースやったり、
仕切ったりしてて気持ち悪い。
アーティスト出す代わりに仕切らせろっていうのがにじみ出ていやだわ。

ああいう私物化はよくないで。

誰か今度コンサートで原がしきりだしたらブーイングしろよ!

私物化はNO!ミクさんは俺たちネットペニスの肉便器だ!No!原!
294 音楽家(北海道):2010/10/10(日) 15:13:53.46 ID:tMFkhRB70
>>247
アトム、ガンダム、マルチは未来技術だが
ミクは近未来技術のイメージ
295 学者(長屋):2010/10/10(日) 15:14:02.74 ID:S+E29Rdp0
>>281
何を今更・・・・・・
鹿児島の方では人気が無いの?
東京では大人気だよ
296 動物看護士(空):2010/10/10(日) 15:14:30.62 ID:lUcQdB/GQ
>>130
SEGAは妥協する事を許さない職人気質だからな
297 10歳小学5年生(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 15:14:35.21 ID:NUVNC8tdO
動画みたがなんか違う(´・ω・`)
298 政治厨(東京都):2010/10/10(日) 15:14:39.77 ID:ffPf0w/L0 BE:184734634-2BP(4457)

ミクさんって彼氏いないの?
299 音楽家(北海道):2010/10/10(日) 15:15:16.63 ID:tMFkhRB70
>>259
4年に1度くらいにすべき。
300 学芸員(チベット自治区):2010/10/10(日) 15:15:37.45 ID:/4I3+LiJ0
中の人が国際女優も夢じゃないな
301 登山家(岩手県):2010/10/10(日) 15:15:39.32 ID:IS5z909q0
デジタルアイドルが出てくるとか未来予測にあったけど意外と早かったな
302 メイド(兵庫県):2010/10/10(日) 15:15:44.71 ID:eG7iT6uK0
G子がマジになったのなw
303 社会のゴミ(神奈川県):2010/10/10(日) 15:16:25.80 ID:jOCsyFL20
ねぇみっくみくな状態ってどんなの?
みっくみくにしてやんよ?とか言われても
どんな状態か想像つかないと反応とりようがないんだけど
304 登山家(チベット自治区):2010/10/10(日) 15:16:31.22 ID:LfgjZmZS0
ミクちゃんぺろぺろ
305 政治厨(東京都):2010/10/10(日) 15:17:00.43 ID:ffPf0w/L0 BE:307890645-2BP(4457)

ミクさんがHだからおまえらはまってるんだろ?

油豚みたいなのがくるくるおどってミクです〜っていったら応援するの?

しないだろ?

結局、おまえらはミクさんのルックスとゆれないちっぱいに欲情してるだけなんだよ!!!

歌なんか興味なんだろ!!おい!
306 メンヘラ(千葉県):2010/10/10(日) 15:17:07.57 ID:5ejZ308O0
俺は当初から世界展開できるコンテンツだと見切ってたけどな
307 絵本作家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 15:17:18.23 ID:yzBexTjZO
>>290
日本でも法律避けのために性器モロ出しエロサイトは海外鯖を使うだろ
それに近い何かがあって、実際には欧米か中韓なんじゃね?
308 思想家(大阪府):2010/10/10(日) 15:17:21.46 ID:Q7+9q35h0
ミクって昔の喋る自販機の声みたいだよな
309 児童文学作家(千葉県):2010/10/10(日) 15:18:11.37 ID:OMzmZYD20
ミクちゃんかわゆすなぁ〜
310 サクソニア セミ・ポンプ(静岡県):2010/10/10(日) 15:18:20.83 ID:v8GEXXPG0 BE:96004433-PLT(12020)

お前らのスルースキルにワラタ
311 政治厨(東京都):2010/10/10(日) 15:18:43.71 ID:ffPf0w/L0 BE:277100892-2BP(4457)

>>303
みくみく菌におかされて、
ミクのCDしか買わないようになります。
312 絵本作家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 15:18:48.14 ID:yzBexTjZO
>>294
そこにマルチが並ぶのが感慨深いな
313 三菱電機社員(チベット自治区):2010/10/10(日) 15:19:00.90 ID:AQ+oh9qY0
なにこれパンツ見えるのすごい
314 ベネリM3(石川県):2010/10/10(日) 15:19:07.27 ID:hnhdq7zh0
セガが外貨を稼ぎ出したな
新ハードくるで!!
315 ツアーコンダクター(栃木県):2010/10/10(日) 15:19:11.58 ID:HdEITTan0
>>295
大都会栃木でも人気だぜw
俺の同級生の妹(小6)は学校の給食時間にボカロかけまくってる
316 工芸家(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 15:19:21.31 ID:fnsE+f2hO
昔ビブリボンってあったよね
カベハ〜エル!カベハ〜エル!
317 小池さん:2010/10/10(日) 15:19:34.79 ID:yyc1kcX4O
もう宇多田を越えたか
318 指揮者(チベット自治区):2010/10/10(日) 15:19:36.18 ID:GzQBGBnd0
来年以降裸眼3Dモニター技術が爆発すると思うけど
ミクにはさらに追い風になると思うんだな
319 絵本作家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 15:19:51.06 ID:yzBexTjZO
>>298
ネットペニスとやらの共有財産なんだそうだ
320 政治厨(東京都):2010/10/10(日) 15:19:53.65 ID:ffPf0w/L0 BE:554203049-2BP(4457)

ミクさんがHだからおまえらはまってるんだろ?
321 裁判官(東京都):2010/10/10(日) 15:19:55.40 ID:89o71e640
ミクにはまった中高校生が科学に目覚めて
数十年後にリアルでミク型ロボットの開発に参加する

・・・といいなあ
322 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 15:21:03.04 ID:DW6mDi4LP
>>284
あらかじめ仕込まれた単なる映像なのにね…
323 SR-25(東京都):2010/10/10(日) 15:21:13.49 ID:AFUM2AC70
>>285
よくある素人3DCGにしかみえないけど
なにがヤバイの?
ミク関連だからいい物に見えちゃってんじゃね?
324 政治厨(東京都):2010/10/10(日) 15:21:41.89 ID:ffPf0w/L0 BE:415651493-2BP(4457)

ミクさんがHだからおまえらはまってるんだろ?
325 講談師(東京都):2010/10/10(日) 15:21:57.09 ID:iM3M/aEj0
そろそろ初音神社ができてもおかしくないな
中学生だって神様になれるんだから、架空人物だってなれるよ
326 沢庵漬け(チベット自治区):2010/10/10(日) 15:22:07.57 ID:JrY0Qvpp0
ミクに興味ないけど実際にこの映像を見たいって人も多いんじゃないか
327 かまってちゃん(栃木県):2010/10/10(日) 15:22:09.33 ID:J2nQP8HZ0
>>130
セガの方が遥か先を見ているってことかな
何故かセガが作る未来には期待してしまうな
328 ファイナンシャル・プランナー(大阪府):2010/10/10(日) 15:22:20.23 ID:2EaFSD7B0
マクロスプラスの世界か
329 通りすがり(チベット自治区):2010/10/10(日) 15:22:27.33 ID:5JWW8yvM0
放課後ティータイムみたいに、なかの人にミクのコスプレさせてコンサートさせてあげてくださいよ、ねぇ。
絶望的に歌がダメなんだっけ?
330 キチガイ(新潟・東北):2010/10/10(日) 15:23:17.30 ID:Y7kAmcxDO
人気が出るほどミクは遠くに……
火星に行っても元気でね
ぼきは応援してるよー(^o^)/
331 きゅう師(東京都):2010/10/10(日) 15:23:28.49 ID:lvJzVjy00
初音ミクだけはニコ厨に敗北宣言だしてやるよ
ここまでおっきくなるとはおもってなかったわ
332 ツアーコンダクター(栃木県):2010/10/10(日) 15:23:39.16 ID:HdEITTan0
>>329
ミクに中の人はいません
333 絵本作家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 15:23:57.00 ID:yzBexTjZO
>>320
誰かと思ったら456か
TwitterやれTwitter
いろいろ捗るぞ
334 講談師(東京都):2010/10/10(日) 15:24:13.49 ID:iM3M/aEj0
ドワンゴに独占されなくてよかったね

俺的にミクの認知度が高くなることによって、ヤマハが儲かってるのかが心配
セガやクリプトンは儲かってると思うけどさ
335 政治厨(東京都):2010/10/10(日) 15:24:28.12 ID:ffPf0w/L0 BE:230918235-2BP(4457)

ニュー即は何も生み出せないカスのあつまりでくやしい

VIPの中古肉便器のミクさんをあてがわれて不憫だわ。
336 経済評論家(静岡県):2010/10/10(日) 15:24:33.00 ID:1G4JVVow0
ドワンゴとは難だったのか
337 理容師(静岡県):2010/10/10(日) 15:24:40.03 ID:NAFlGIvG0
>>328
「彼女は人間ではない、だからこそ純粋に歌を歌うし
 汚れたこともしない、誰にも絶望を与えることなく
 永遠に存在し続ける歌姫となるのです…
 あとはこの人工思考チップをつければより完全な存在に…」
338 FR-F1(catv?):2010/10/10(日) 15:24:47.28 ID:04Mp4J4R0
>会場キャパの3倍以上のファンが詰めかけ大変なことに。

どうせ大変なことなんて何も起きてないのにこの手の表現が嫌い
「なんと会場キャパの3倍以上のファンが詰めかけてしまいました」ぐらいでいい
しかも会場キャパとやらが何人だったか書いてないから何がどうすごいのかわからんし
339 ファイナンシャル・プランナー(大阪府):2010/10/10(日) 15:24:47.90 ID:2EaFSD7B0
咲子はあいかわらずひでー態度で糞ラジオやってるから
どうでもいいよ
340 美術家(徳島県):2010/10/10(日) 15:24:49.07 ID:TOCZ7Wpa0
少数のキモオタが騒いでるだけなんだから心配する事じゃないだろ。
341 政治厨(東京都):2010/10/10(日) 15:24:57.30 ID:ffPf0w/L0 BE:415652639-2BP(4457)

>>333
お金くれるならやるわ。
342 ツアーコンダクター(栃木県):2010/10/10(日) 15:24:58.33 ID:HdEITTan0
>>331
元気だせ
ボカロ好きもここまで大きくなると思ってなかった人多いし
343 看護師(東京都):2010/10/10(日) 15:25:15.19 ID:dtQ7Pg4L0
歌もう三段階くらいうまくなってくれないと無理
344 AV女優(群馬県):2010/10/10(日) 15:25:30.81 ID:yhKP+hq40
>>1
画質めちゃいい
BluRay?
345 演出家(山陽):2010/10/10(日) 15:25:43.33 ID:DDsj1oEfO
ν即って何も生み出してない
俺たちニコニコの実力思い知った?
346 小池さん:2010/10/10(日) 15:25:45.86 ID:R8PB8Tk2O
そろそろAVGNがDIVAをレビューするだろ
有野とかはうぜぇから近付くなよ。
347 きゅう師(東京都):2010/10/10(日) 15:26:03.81 ID:lvJzVjy00
中の人って声豚から猛烈に嫌われてるよねw
なんでなの
348 zip乞食(関東・甲信越):2010/10/10(日) 15:26:26.67 ID:+yhheqd1O
>>327

セガが作る未来はいつも俺たちが想像する斜め上にいく
349 サウンドクリエーター(沖縄県):2010/10/10(日) 15:26:51.01 ID:FHf99omBP
Be in miku miku with you.
350 レス乞食(神奈川県):2010/10/10(日) 15:27:03.03 ID:62zbst6V0
歌詞酷すぎワロタ
351 学者(宮城県):2010/10/10(日) 15:27:03.94 ID:OysTTdZU0
>>345
ν即民はオーソライザーだから。
352 船員(関西地方):2010/10/10(日) 15:27:16.14 ID:JyiszU4k0
しかし曲が酷いな
353 人間の恥(広島県):2010/10/10(日) 15:27:19.34 ID:rYwTd6oy0
そういや技術者にミク好き多いよな
夢を馳せられる存在として気に入ってるんかな
354 幼稚園の先生(チベット自治区):2010/10/10(日) 15:27:28.69 ID:3j+fE+Ea0
たぶん一般人にはなんでバーチャルアイドルがこんな宗教になってるかわからないだろうな
バーチャルで裏切りようが無くて人間みたいにドロドロしてないからオタクは入れ込んでるんだが
この先10代少女にそのデザインが受けたり、音楽制作に興味のある人間が足がかりにしたり
CDやグッズ販売、楽曲がリアル歌手にカバーされたりするとじわじわと一般認知されるかもしれない
>>318のいうように技術の向上と共に進化するのもボーカロイドの武器だな
355 経済評論家(静岡県):2010/10/10(日) 15:27:37.08 ID:1G4JVVow0
30代(ν速)コンテンツ  日常アニメゴリ推し(ニコpixi実は人気ないコミケ18禁ばっか)、アイマス(オワコン)

20前後コンテンツ  ポケモン(世界)、東方(同人神)、ボカロ(世界、
356 裁判官(東京都):2010/10/10(日) 15:27:54.49 ID:89o71e640
>348
うまくはまった時は大儲けしているし
空ぶったときは儲けがすっとんで赤字になるくらい大損している

それでも懲りないセガに痺れるw
357 三菱電機社員(チベット自治区):2010/10/10(日) 15:28:13.29 ID:AQ+oh9qY0
ミク嫌いだったけどこの前PSPのゲームの体験版やったら天使だったから好きになった
358 政治厨(東京都):2010/10/10(日) 15:29:10.76 ID:ffPf0w/L0 BE:123156724-2BP(4457)

でも、ミクさんってキモヲタのオナニー促進ツールだよね?

そういう事実がある以上、一般の人には受け入れられないんじゃないか?
359 サウンドクリエーター(千葉県):2010/10/10(日) 15:29:18.43 ID:A2h7VhJV0
これじゃほんとにアイドル(偶像)じゃん。
360 投資家(中部地方):2010/10/10(日) 15:29:30.87 ID:fQVI+6PI0
ただでさえファミレス店員の咲子がスーパーカップというアイスを云々
http://yaplog.jp/cv/miki-mikyu/img/632/Image30021_t.jpg
361 幼稚園の先生(チベット自治区):2010/10/10(日) 15:30:15.06 ID:3j+fE+Ea0
>>358
それは大丈夫だろう
AKBが一般認知されてるくらいだから
362 漫画原作者(千葉県):2010/10/10(日) 15:30:16.15 ID:Kh0Ukz+N0
Project DIVA2ndでバグが発覚

PVモードを選ぶ

一時停止を連打する

一時停止を繰り返すと、モーションとカメラアングルがずれる

その結果こうなる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1191697.jpg_XXBYLpJrPd0VdNMoq8tl/www.dotup.org1191697.jpg
363 政治厨(東京都):2010/10/10(日) 15:30:31.36 ID:ffPf0w/L0 BE:1246955099-2BP(4457)

おまえら、ミクさんに尖閣は中国領とか、うんこ食えって天使の声で言われたら
実際にやるん?
364 ヤクザ(熊本県):2010/10/10(日) 15:30:33.10 ID:3KjzI1MY0
オタクやアニメには寛容な俺だが初音ミク先生はマジで何が良いのかわからん
365 音楽家(北海道):2010/10/10(日) 15:30:36.61 ID:tMFkhRB70
>>303
過去のマイナーな楽曲もミクさんがカバーしてあげることで
初音ミクの歌として有名に慣れます。
その代わりオリジナルの歌手は居なかったことにされます。
これをミクミク状態と言います。
366 AV女優(群馬県):2010/10/10(日) 15:31:24.19 ID:yhKP+hq40
>>64
最近一番のヒットだわw
367 きゅう師(東京都):2010/10/10(日) 15:31:32.62 ID:lvJzVjy00
初音ミクがテレビではじめて紹介されて、ミクヲタの気持ち悪さを前面に押し出されて笑いものにされてた頃が嘘のようだな
368 SR-25(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 15:31:34.86 ID:Scq5mCf6O
これ、もしかしたら坂本九の領域にいけるんじゃね


日本人歌手が夢みてきた
海外ブレイクのダークホースだよ
369 フランキ・スパス12(関西地方):2010/10/10(日) 15:31:38.13 ID:G6C8zU1B0
ミクさんはリアルアイドルの抱える弱点一切なくて、ドンドン進化するから
こうなるのは最初からわかっていた
370 学者(宮城県):2010/10/10(日) 15:31:39.23 ID:OysTTdZU0
>>363
いいからもう寝ろ
371 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/10(日) 15:31:41.53 ID:Z0XwhVjZ0
つか初音ミクっておっぱいミサイルもブレストタイフーンも
アイスラッガーもついてないんじゃん。
なんでこんなヨワッちいキャラが人気なの?メカ成分足りな過ぎ
372 盲導犬訓練士(長屋):2010/10/10(日) 15:34:11.25 ID:v5TzaYk90
一般人はメディアとか電通とかがプッシュするものが良いものだから
コンテンツの質とかは関係ないよ

AKBが良い例
373 いい男(岡山県):2010/10/10(日) 15:34:13.40 ID:rK0JSyBO0
>>362
自信満々で404はって何がしたいんだ?
374 心理療法士(兵庫県):2010/10/10(日) 15:34:16.04 ID:H8xPYQkHP
>>64
微笑んでしまった
375 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 15:34:31.37 ID:aGmDlGUIP
この3Dがほんとすごすぎるわ
なんか一気に未来って感じ
中間がなかった気がする
376 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 15:34:38.50 ID:DW6mDi4LP
>>369
人間と見分けがつかない!人間の声と一緒だ!

ここまで進化したとして、だったら人間で良いじゃんって話になる
377 盲導犬訓練士(長屋):2010/10/10(日) 15:35:06.11 ID:v5TzaYk90
メディアや電通の連中も一般大衆が質とかそれほど見てないって知ってるからね。
ごり押しで流行作ったりできるんだよ。
378 絵本作家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 15:35:12.43 ID:yzBexTjZO
>>234
ミクさん歌唱力上達したな
379 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 15:35:13.74 ID:um+knMHgP
CEATECにしろ、これにしろ、マジでひっくり返ったじゃないか。
まさか+民のほうが先見性があるとは。
380 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/10(日) 15:35:22.99 ID:ctvufjkyi
胸熱のコピペ、誰か持っている?
久しぶりに見たい。
381 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 15:35:23.40 ID:aGmDlGUIP
>>130
でも1億って、この事業規模に比べたらずいぶん安い気がするけど
382 サウンドクリエーター(大阪府):2010/10/10(日) 15:35:42.47 ID:NU+aKXUhP
383 工芸家(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 15:35:53.22 ID:fnsE+f2hO
コメント欄に外人が

ぽっぴっぽー → poor people → 貧しい人々
ぴーーーー! →Peeeeeee! → おしっこーーーー!

って聞こえて笑えるって書いてた
384 絵本作家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 15:36:09.58 ID:yzBexTjZO
>>331
べつにニコ厨の手柄でもないからニコ厨に敗北宣言する必要はない
するならミクに
385 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/10(日) 15:36:12.68 ID:Z0XwhVjZ0
>>362
これぱんつ白じゃん。ニセモノ?
386 宇宙飛行士(群馬県):2010/10/10(日) 15:36:25.43 ID:bdRgz2Ci0
拡張性の高さも魅力かもなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=uOfCUJRZIAo
387 税理士(東京都):2010/10/10(日) 15:36:38.54 ID:Ha3m72Gj0
>>376
リアルアイドルはヤク中になったりスキャンダル起こすし
すぐに劣化したり、少し態度悪かったら反感買うけど
ミクの場合は基本的にスキャンダルフリーな上にダブルブッキングOKだからね。
388 フランキ・スパス12(関西地方):2010/10/10(日) 15:37:23.51 ID:G6C8zU1B0
>>376
>リアルアイドルの抱える弱点一切なくて
ここが重要
389 絵本作家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 15:37:26.94 ID:yzBexTjZO
>>338
サンフランシスコのときは50人くらい
390 登山家(チベット自治区):2010/10/10(日) 15:37:32.22 ID:LfgjZmZS0
>>373
mireruyo!
391 トラベルライター(チベット自治区):2010/10/10(日) 15:37:34.00 ID:ZBY6wlsl0
>>237
あのアンコールでセガの人が出てくる予定だったんだぜ
392 幼稚園の先生(チベット自治区):2010/10/10(日) 15:37:37.60 ID:3j+fE+Ea0
>>359
どうせ手の届かない存在ならせめて夢を見せ続けてくれるアイドルを……
って感じなんだろう、ファンの人たちの気持ちは

のめり込みすぎたら抜け出せなくなりそうでそれが2次元(2.5次元?)の怖さだな
393 三菱電機社員(チベット自治区):2010/10/10(日) 15:37:48.48 ID:AQ+oh9qY0
ミクさんは声優とも完全に分離して独り立ちしてるから劣化の心配はないな
仮に藤田咲が引退してもミクさんは愛され続けるだろう
394 裁判官(東京都):2010/10/10(日) 15:37:51.32 ID:89o71e640
>387
最近は仮想現実も裏切るから油断できないが
ミクの場合、広がる過程で色々フリーだったからな・・
395 学者(長屋):2010/10/10(日) 15:37:51.55 ID:S+E29Rdp0
ミクちゃんマジ女神
396 げつようび(愛知県):2010/10/10(日) 15:38:47.33 ID:ja3VFHZl0
ただでさえオタの恥晒しが海外でも恥さらしに行ったのか・・・
397 税理士(東京都):2010/10/10(日) 15:39:22.27 ID:Ha3m72Gj0
>>391
あの場でアンコールかかってたらSEGAも被害受けてたのか・・・
最近のSEGAは運もついてるな。
398 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/10(日) 15:39:22.25 ID:Z0XwhVjZ0
>>382
ワロタ

やっぱこういうの作る子居るんだねぇ

どうせならモビルスーツじゃなくて
生身の肉体から羽やミサイルがニョキっとはえてる
サイバーな感じの方がいいな
399 盲導犬訓練士(長屋):2010/10/10(日) 15:39:33.03 ID:v5TzaYk90
>>387
民主党の圧力でうぐいす嬢にされかけたことがある。
栗がしっかりミクを守ってくれたからよかったものの、
あやうく谷みたいに評価がダダ下がりする可能性があった。
400 絵本作家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 15:40:12.42 ID:yzBexTjZO
>>360
髭そり痕が青々としてるな
401 投資家(中部地方):2010/10/10(日) 15:40:22.81 ID:fQVI+6PI0
>>373
見えた
402 グラウンドキーパー(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 15:40:44.74 ID:mWEbSHFUO
ミクの売り上げの一部は藤田咲にも入るのか?
403 外交官(チベット自治区):2010/10/10(日) 15:40:57.28 ID:Yk3TJR2i0
着実に文化侵略してるな
ハリウッドざまぁwwwww
404 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 15:40:57.67 ID:ctzJZHhDP
ミクミク言ってる人は少し冷静に物事を見てみよう
405 裁判官(東京都):2010/10/10(日) 15:41:40.74 ID:89o71e640
>404
夢見てる間はちょっとやそっとじゃ醒めないし金を落とし続けるもんだ
406 伊達巻(静岡県):2010/10/10(日) 15:41:45.41 ID:Zfp+irFr0
>>383
ニコ厨と変わらんな
407 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 15:41:52.25 ID:DW6mDi4LP
>>387,388
ああ何だ、別に音楽は関係ないのか
まぁアイドルとか全然分からんけど、そう言うのにハマる人にはうってつけってことね
だったら全然良いけど、音楽とは結びつけないで欲しいわ
408 税理士(東京都):2010/10/10(日) 15:41:55.39 ID:Ha3m72Gj0
>>402
よく知らんが、入るならコンビニでバイトはしないだろ・・・
409 内閣総理大臣(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 15:41:54.68 ID:Si6lnv5RO
>>91
俺は禿の意見が悪い意味でその通りになるように支持するわ。
410 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/10(日) 15:42:26.16 ID:ctvufjkyi
>>334
>俺的にミクの認知度が高くなることによって、ヤマハが儲かってるのかが心配

ヤマハって楽器業界のガリバーでしょ。
あと、CEATECの、ヤマハブースでは、大活躍だったらしい。
411 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 15:42:35.41 ID:aGmDlGUIP
いやこれ、絶対欧米で度肝ぬくって
半年後、今以上に、日本以上に欧米で流行りまくってると思うよ
412 人間の恥(広島県):2010/10/10(日) 15:42:58.23 ID:rYwTd6oy0
>>404
ミクより夢みれる存在があれば考えるが
何かあるかね
413 SV-98(関西地方):2010/10/10(日) 15:43:03.21 ID:M4cpOobs0
>>360
妙にナチュラルな感じの子だな。
流失画像みたい。
414 ネットワークエンジニア(東京都):2010/10/10(日) 15:43:21.81 ID:mVl1a/eQ0
ID:DW6mDi4LP みたいなのが一番キモいんだけどなw
本人はわからんだろうけどw
415 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 15:44:02.98 ID:ctzJZHhDP
>>412
夢を見ず現実を踏みしめよう
416 盲導犬訓練士(長屋):2010/10/10(日) 15:44:08.20 ID:v5TzaYk90
日本の政府や企業の保守的な体制批判するけど
一般人も大概保守的な連中ばっかだよな

このスレ見てると
417 農家(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 15:44:34.95 ID:AR06ywZ+O
>>145
人気の歌い手は争奪戦になって一部の曲しか歌ってもらえないけど、
どんな曲でも何千何万曲でも同時進行で作られて行くんだよな
ミクさんマジ女神
418 大学芋(神奈川県):2010/10/10(日) 15:44:34.70 ID:NHjBM5Hw0
>>1
動画みたがマジきもい
419 僧侶(新潟県):2010/10/10(日) 15:44:46.27 ID:YFJGApry0
ひょっとしてミクちゃんはただのデジタルデータで現実には存在していないんじゃないか・・・?
420 AV女優(長崎県):2010/10/10(日) 15:46:02.71 ID:dF199ohY0
>>419
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説11巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期決まって良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!セ、セイバー!!シャナぁああああああ!!!ヴィルヘルミナぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!
421 運用家族(関東・甲信越):2010/10/10(日) 15:46:09.18 ID:uSNQ/sPUO
キモ過ぎわろた
422 税理士(東京都):2010/10/10(日) 15:46:14.97 ID:Ha3m72Gj0
>>419
そんなはず・・・ないだろ・・・
423 サウンドクリエーター(大阪府):2010/10/10(日) 15:46:18.19 ID:NU+aKXUhP
>>407
いや、惨事のアイドルも見た目最重視で歌とか二の次三の次だぞ
むしろミクさんよりヒデェぞ
424 絵本作家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 15:46:18.76 ID:yzBexTjZO
>>393
で、その藤田がなんであんな猛烈に嫌われてるのか詳しく知りたい
425 郵便配達員(新潟・東北):2010/10/10(日) 15:46:52.57 ID:2nBheD26O
ミクの歌ってなんで人間が歌えるレベルで出来てんの?
あんな糞音痴に人間と同じもん歌わしても仕方ないだろ
もっと機械でしか歌えないような構成にしろよ全部
426 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/10(日) 15:46:55.66 ID:Z0XwhVjZ0
俺の隣ですーすー寝てるよ
427 評論家(catv?):2010/10/10(日) 15:47:09.50 ID:eVBfbdQ60
>>419
その発想はなかったわ
428 路面標示施工技能士(千葉県):2010/10/10(日) 15:47:33.74 ID:KQpNwrmj0
さすが御大がミッキーマウスを超える100年レベルのキャラクターになりうると認めただけはあるわ
429 通りすがり(チベット自治区):2010/10/10(日) 15:47:47.86 ID:5JWW8yvM0
でもまあこうやってミクのスレが立つたびに、必ず藤田に関してのレスがついてるわけだから、まったく恩恵がないわけでもないだろうと。
430 裁判官(東京都):2010/10/10(日) 15:47:59.68 ID:89o71e640
>419
信じる奴らが増えたら神様も力をつけるという考え方を踏襲すると
あと5年もこの状態が続いたら・・
431 調教師(京都府):2010/10/10(日) 15:48:15.02 ID:ZcsxZdFD0
映像見たら、あの、すいません。ミクさんって水につけたらケツからハリガネムシ出したりしません?
どうしてもカマキリに見えて・・・
432 ツアーコンダクター(栃木県):2010/10/10(日) 15:48:26.93 ID:HdEITTan0
>>425
初音ミクの消失聴け
話はそれからだ
433 心理療法士(兵庫県):2010/10/10(日) 15:48:54.57 ID:H8xPYQkHP
なんか映像見てると
アイドルのライブが口パクだの何だのって本当に無意味なんだなって思いましたはい
盛り上がれりゃ何でもいいんだなこういうの
434 幼稚園の先生(チベット自治区):2010/10/10(日) 15:48:58.17 ID:3j+fE+Ea0
>>407
音楽と結びつけないで欲しいの理由がいまいちわからんのだが
Mステでオタクが押し上げた曲が紹介されると虫唾が走るとか?
435 絵本作家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 15:49:04.89 ID:yzBexTjZO
>>64
ミクの大勝利は体のどこにも血管がなかったおかげか
436 警務官(宮城県):2010/10/10(日) 15:49:08.73 ID:/w4NASG60
同じようなライブならgollirazがやってるだろ
あっちは世界でCD1500万枚以上売ってるし

http://www.youtube.com/watch?v=D8pu6rwM2KU
437 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 15:49:14.26 ID:ctzJZHhDP
>>430
寝言は寝て言え
大人しくテクノロジーの発展を待て
438 レミントンM700(神奈川県):2010/10/10(日) 15:49:21.11 ID:ef7szlET0
>>380

623 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:46:49 ID:na4SfZ+90
>>566
ひっくり返るよ、当然
だって、今まで
曲作る→歌詞作る→歌手探す→スタジオ借りる→レコーディング→TVかラジオに頭下げて流してもらう→

曲作る→歌詞作る→ミクさんお願いします→ニコニコ
になるんだから

651 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:48:26 ID:HP7t2ijx0
>>623
曲と歌詞のプロも仕事減るしなw
東方とかセミアマ?が人気出るようになってしまう

711 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 13:51:56 ID:vDuaYlpp0
>>623
これだけ売れると分かれば、
もっと高機能化してもっとバリエーション作るだろうし、
まだまだ始まったばかりな感じだよな。

723 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 13:52:33 ID:ydA2Ce+H0
>>623

何か胸が熱くなるな。
新しい技術の夜明けを見ているようだ
439 トリマー(大阪府):2010/10/10(日) 15:49:41.82 ID:yX3pe7ta0
すげえ!!!

と思ったが、キャパが百人くらいの会場とかなら笑う
440 郵便配達員(新潟・東北):2010/10/10(日) 15:49:48.01 ID:2nBheD26O
>>432
全部だっつってんだろクズ
441 カッペ(福島県):2010/10/10(日) 15:49:48.81 ID:XZbVoFn70
リアルアイドルに絶望してるやつって結構多いんだな
442 盲導犬訓練士(長屋):2010/10/10(日) 15:50:02.80 ID:v5TzaYk90
ユニクロの服着てる奴を馬鹿にする連中の心理と同じ
443 鉈(兵庫県):2010/10/10(日) 15:50:06.67 ID:bSx03ehE0
こーいうスレで信者もアンチもID真っ赤の人は真性
444 学者(宮城県):2010/10/10(日) 15:50:37.30 ID:OysTTdZU0
>>430
そうなると次の女神転生で登場するな
445 税理士(東京都):2010/10/10(日) 15:50:55.05 ID:Ha3m72Gj0
>>436
そりゃGorillazの裏には人気絶頂のブラーのデーモンがいるからね。

Gorillazとミクの違いは、ミクの裏には特定の誰かがいないことでしょ。
446 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 15:51:19.11 ID:ctzJZHhDP
>>441
絶望する要素しかないからな
だからってミクに逃げるのも滑稽だが
447 裁判官(東京都):2010/10/10(日) 15:51:42.20 ID:89o71e640
>441
仮想現実にも絶望したばかりでね・・
448 心理療法士(チベット自治区):2010/10/10(日) 15:52:20.55 ID:aUQicod5P
>>447
アイマスwww
449 官僚(岩手県):2010/10/10(日) 15:52:32.31 ID:LkFOS8NQ0
ニュー速おわったな
450 新聞配達(千葉県):2010/10/10(日) 15:52:54.13 ID:kIMK8Rlj0
予想以上に人気みたいで驚いた
451 デザイナー(千葉県):2010/10/10(日) 15:53:12.88 ID:g/UppwjT0
ttp://twitter.com/itohh/status/26855814545
NYアニメフェスの初音ミクフィルムコンサートに入れなかった方のために
本日午後8時から1E09会場で急遽再上映が決まりました!

ttp://twitter.com/itohh/status/26863004471
NYアニメフェス: ミクコンサート終わったなう。
ビデオが終って会場が明るくなると会場がスタンディングオベーション。凄い歓声。

ttp://twitter.com/itohh/status/26863303762
NYアニメフェス: 右肩の蝶でリンが登場したシーンが本日二番目の盛り上がり。その後にレンが出てきた瞬間がピーク。
リンレン恐るべし

ttp://twitter.com/itohh/status/26892155578
NYアニメフェス: 初音ミクフィルムコンサート、夜8時からの再上映なう。
臨時開催にも関わらず、ざっと150人は来場。
別会場に人気声優さんのライブもあったり不利なはずなのに、こんなに集まるのは快挙。
452 宇宙飛行士(群馬県):2010/10/10(日) 15:53:29.54 ID:bdRgz2Ci0
453 職人(チベット自治区):2010/10/10(日) 15:53:47.47 ID:c0ANleQe0
なんで週アスの編集長がミクイベントに絡んでるの?
セガは?
454 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/10(日) 15:53:47.71 ID:ctvufjkyi
>>438
thx
もっと長いイメージがありました。
455 サウンドクリエーター(大阪府):2010/10/10(日) 15:54:26.62 ID:NU+aKXUhP
>>440
素人からプロまでみんなでワイワイ楽しめるのがソフトとしての初音ミク(その他ボカロも含む)のいいところなのに素人お断りみたいな看板立てんなクズ
そういうのは2〜3曲あれば十分だろ
456 人間の恥(神奈川県):2010/10/10(日) 15:54:54.29 ID:aosDokHJ0
Po pi po ~ Miku Hatsune Vegetable Juice Dance (HQ, English subtitles, Download)
http://www.youtube.com/watch?v=T0-2lzA7_Cg

再生130万 英語コメント7000

海外でミクさんがブレイクした全ての始まりは
このぽっぴっぽー英語動画

おまえらラマーズPに感謝しろよ
457 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/10(日) 15:55:31.65 ID:ctvufjkyi
>>444
シテヤンヨ召喚?
458 理容師(東京都):2010/10/10(日) 15:55:44.95 ID:iMBiPvTq0
>>447
紳士のみなさん…
(´;ω;`)ウッ…
459 検察官(東京都):2010/10/10(日) 15:56:10.95 ID:+fg+kms70
ミクがこんなに息が長いなんて誰が思いまっか?
どうなってんねん
460 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 15:56:30.56 ID:ctzJZHhDP
>>447
他人事ながら同情を禁じえない
461 盲導犬訓練士(長屋):2010/10/10(日) 15:56:35.02 ID:v5TzaYk90
いいもの作って動画サイトに上げればちゃんと評価されるからね。

一般みたいにコネや大人の事情なんて関係なく勝負できるのが最大の魅力。
462 [―{}@{}@{}-] サウンドクリエーター(台):2010/10/10(日) 15:56:38.08 ID:lOCzp0i6P
というかリンちゃんの方が可愛いだろ
いろはさんも捨てがたいが
463 コメディアン(東京都):2010/10/10(日) 15:56:51.70 ID:qks73H5o0
またすぐ食い散らかされそうだな。
最近のヲタク相手の商売は度を過ぎてる。
464 消防官(関西地方):2010/10/10(日) 15:56:59.18 ID:dv8Lu9NQ0
>>451
たった150人でファンが殺到(笑)
465 AV女優(群馬県):2010/10/10(日) 15:57:34.71 ID:yhKP+hq40
ν速→ニコニコ→ミク
ミクはν速の孫娘
466 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 15:57:44.41 ID:vKmcdmu3P
>>459
機械だから息継ぎが要らない
467 新聞配達(catv?):2010/10/10(日) 15:57:44.60 ID:ZFDL/3CR0
ひどいミク厨は気持ち悪いが,ミク自体はコンテンツとして面白いと思うなぁ
キャラクターをユーザがクリエイティブにいじることができるのは素晴らしい
そこがヒットの要因の一つだと思うし
技術者として色々と参考にしたい題材だね
468 議員(愛知県):2010/10/10(日) 15:57:56.74 ID:rI1Gy5Mx0
胸が厚くなるな
469 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/10(日) 15:58:02.00 ID:ctvufjkyi
>>459
長くて半年ぐらいのブームで終わると思っていた。
470 FR-F2(関西地方):2010/10/10(日) 15:58:08.46 ID:BFisYuO00
チョン来日にファン殺到と同じにおい
471 H&K G3SG/1(関西地方):2010/10/10(日) 15:58:47.62 ID:szNyyvus0
>>465
可愛いわけだ
472 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 15:58:54.87 ID:DW6mDi4LP
>>423
いや、俺はリアルアイドルなんか肯定してないけど
リアルアイドルも同様に、音楽とは違った所で活動して欲しい
エンターテインメントとしてはアリなんじゃないの

>>434
リアルアイドルにも言える事だけど、CD売れてるから音楽も支持されてる!みたいな
ランキング至上主義っぽい感じが嫌いって話
473 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/10(日) 15:59:47.35 ID:ctvufjkyi
>>462
米国では、リン・レンが人気らしい。
474 映画評論家(埼玉県):2010/10/10(日) 16:00:06.95 ID:f9noUFXO0
すごい人がすごいことをやってすごくない奴が真似をして質を下げてブームが終わって
また別のイメチェンした曲で繰り返す
ボーカロイドってそんなイメージ
自分たちがミクを人気者にした!みたいな連帯感つーか催眠商法つーか、
企業にいいようにつけこまれてるブロイラーだって自覚はあるのかな
475 理容師(東京都):2010/10/10(日) 16:00:27.64 ID:iMBiPvTq0
>>459
細長くなくてよかった
476 ドラグノフ(愛媛県):2010/10/10(日) 16:00:42.77 ID:thnyIJjP0
>>473
金髪だから?
477 建築家(岡山県):2010/10/10(日) 16:01:02.27 ID:i75gS1JT0
ミク自体は可愛いんだけど
ミクにはネギっていうファンの独自設定が全く面白くも可愛くもなくて嫌い
478 タルト(広島県):2010/10/10(日) 16:01:17.40 ID:XYxvC8dw0
胸熱
た天
479 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/10(日) 16:01:17.76 ID:ctvufjkyi
>>456
ラマーズPは、マジ天才。
480 投資家(中部地方):2010/10/10(日) 16:01:26.08 ID:fQVI+6PI0
>>473
マジかよ黄色はじまったな
481 サウンドクリエーター(福島県):2010/10/10(日) 16:02:01.22 ID:7+J+HoAXP
>>447
あれ独自設定だったの?
どうりで気持ち悪いと思ったわけだ
482 幼稚園の先生(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:02:37.92 ID:3j+fE+Ea0
>>472
それなら君は君が好きな音楽を楽しめばいいだけじゃない?
周りは気にせず自分の好きなものにこだわりを持つってところだけはオタクは見習えるかもねw
483 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/10(日) 16:02:43.93 ID:ctvufjkyi
>>476
それもあるかも。
ファンの年齢層も低いらしいし。
484 通りすがり(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:02:49.97 ID:5JWW8yvM0
ポッピッポーってなんか踊る大捜査線のBGMにあったような気がしてならん。
485 [―{}@{}@{}-] サウンドクリエーター(台):2010/10/10(日) 16:02:58.55 ID:lOCzp0i6P
>>473
らしいね
やっぱボカロ全体の弱点としてサビや盛り上げ所でのパワー不足があるじゃん
そういう点がリンちゃんは強いという転で貴重な存在だと思うんだ
特にact1はじゃじゃ馬だけど使う人が使うとやばい
ライブPとかアヒル軍曹Pとかね
486 学者(宮城県):2010/10/10(日) 16:03:09.37 ID:OysTTdZU0
>>479
ラマーズPはなぜこれが伸びないかがまったく不明
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10673025
487 絵本作家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 16:03:17.77 ID:yzBexTjZO
>>456
なんかこのミクすっげブサイク
488 人間の恥(神奈川県):2010/10/10(日) 16:03:24.39 ID:aosDokHJ0
>>476
悪シリーズが海外では人気高いから
あとココロとかスパイスとか
489 陶芸家(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 16:03:33.79 ID:LQghgyGjO
いつの間にか世界は終わっていたようだな
490 レス乞食(catv?):2010/10/10(日) 16:04:04.88 ID:8OZiXMyS0
>>464
ずこー
491 職人(群馬県):2010/10/10(日) 16:04:11.85 ID:DA820nGh0
ただでさえ銭ゲバのミクさんが外貨という翼を得て金色夜叉になろうとしているな
492 絵本作家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 16:04:20.93 ID:yzBexTjZO
>>438
よしν速全員でジャンピング土下座だ
493 三菱電機社員(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:04:26.24 ID:AQ+oh9qY0
どうでもいいけど〇〇PのPって何?
494 郵便配達員(新潟・東北):2010/10/10(日) 16:04:28.64 ID:2nBheD26O
>>455
どうでもいい糞みたいな曲を糞音痴に歌わせてみんなで神曲神曲言ってんだろ?
集団催眠とか宗教じみてて端から見てても気色悪いんだよね
何か勘違いしてる奴多すぎだろ
495 心理療法士(関西地方):2010/10/10(日) 16:04:31.86 ID:0u26ArFGP
人気あるなら藤田にもっと仕事やれよw
496 ファシリティマネジャー(東京都):2010/10/10(日) 16:04:49.91 ID:/G+qF39m0
497 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/10(日) 16:04:52.07 ID:ctvufjkyi
>>447
磯野!MMDやろうぜ!
498 政治厨(大阪府):2010/10/10(日) 16:05:09.59 ID:x2xBYaLU0
レンがだな...米国の女オタの慰み者にされる恐れがある

杞憂ならいいが、海外のMMDでふしだらなものが少しあるのから
エスカレートしたら何するかわからんよ。
499 書家(滋賀県):2010/10/10(日) 16:05:14.83 ID:72ptoCLO0
初音ミクを聴こうと思う、五月の窓って奴を聴いとけばいいんだろ?
500 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 16:06:03.95 ID:vKmcdmu3P
YouTube - Hatsune Miku New York Comic Con 2010
http://www.youtube.com/watch?v=EZ2Hnj9bAsM
501 [―{}@{}@{}-] サウンドクリエーター(台):2010/10/10(日) 16:06:07.08 ID:lOCzp0i6P
>>486
ラマーズPは元気の出る明るい曲多くていいよね
持ち上げられてるのはネタ曲大半だけど
最近だと欠点スプリクトが好き
502 パン製造技能士(catv?):2010/10/10(日) 16:06:17.18 ID:J9qfOiaI0
>>496
あかさん、足短すぎ
503 人間の恥(神奈川県):2010/10/10(日) 16:07:31.12 ID:aosDokHJ0
Kaito - Yami No Ou - Lord Of Darkness - English Subs
http://www.youtube.com/watch?v=DjRDUVGiaRA

再生回数: 365,446 コメント数: 2,048



カイトでもこれだけ英語コメつく
ニコニコの再生数より、youtubeの海外ボカロファンの再生数のほうが多いとかけっこうある

504 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 16:07:48.02 ID:ctzJZHhDP
>>494
神という言葉がとにかく安っぽい
505 心理療法士(静岡県):2010/10/10(日) 16:08:02.44 ID:oupJXFxEP
初音ミクで同人音楽界隈が盛り上がったのはいいけど、ぶっちゃけ大抵の曲は人間が歌った方がいい
消失とか、メルトとか、ミクらしい曲はそれでいいんだけど
だから歌ってみたとかが盛り上がるのも嬉しい
ちょいちょい片霧とか松澤みたいなプロも歌ってくれるしね。あれはいいサプライズ
506 サウンドクリエーター(愛知県):2010/10/10(日) 16:08:11.31 ID:A0JJS52iP
クソみたいな3Dテレビいらんけど、これ欲しいなw
20万ぐらいで売れよw
507 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/10(日) 16:08:27.18 ID:ctvufjkyi
>>491
ねんどろいど初音ミクというフィギュアは、陸上自衛隊の定員と同数売っても、すぐ売り切れらしい。
508 絵本作家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 16:08:58.59 ID:yzBexTjZO
509 ニート(catv?):2010/10/10(日) 16:09:41.47 ID:TqIAphYLi
子供の頃大好きだったマクロスを思い出した。何かミンメイに似てる。

俺はミンメイが好きだったから、今の青年達が熱をあげるのも解るよ。
おたくとかではなく、電脳の世界とアイドル、などのバックホーンがあって国内外で人気が出るのも解るな。

510 AV女優(群馬県):2010/10/10(日) 16:09:51.62 ID:yhKP+hq40
千葉は浦安のミッキーの国の隣に
ボカロランド作ってくれ

ネズミよかかわいいし
511 デザイナー(千葉県):2010/10/10(日) 16:09:58.09 ID:g/UppwjT0
>>433
盛り上がれればな
512 理容師(東京都):2010/10/10(日) 16:10:06.91 ID:iMBiPvTq0
>>505
そうして曲が残って歌い継がれていくなら、それはそれでいい事だし
すごい事じゃないかな。
513 盲導犬訓練士(長屋):2010/10/10(日) 16:10:10.80 ID:v5TzaYk90
ネギの設定はヨーロッパの歌手の〜
〜Pはニコニコじゃなくアイマスの〜

とかいちいち説明するのめんどくさい
514 車掌(千葉県):2010/10/10(日) 16:10:19.47 ID:QXbhy8Y00
>>438
この男達は、新しい技術の夜明けを予見していたんだな・・・
このコピペで笑っていた我々は悲しいピエロだったのだね(;;
515 税理士(東京都):2010/10/10(日) 16:10:36.36 ID:Ha3m72Gj0
>>507
SEGAの会議で2時間半かけて激論を交わした末に出た唯一の結論は
「ミクのねんどろいどはかわいい」という事だったらしい。
516 弁理士(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:11:12.09 ID:kKLn6hOf0
ミクちゃんによって次々を新しい歴史が切り拓かれていくのを実感できるな
517 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/10(日) 16:11:12.31 ID:ctvufjkyi
>>493
Producer
518 ネット乞食(関東・甲信越):2010/10/10(日) 16:11:26.46 ID:K9EC8YHSO
>>6
ワロタw
519 政治厨(大阪府):2010/10/10(日) 16:11:28.08 ID:x2xBYaLU0
コピペとはいえ、この一文は嫌だwww

>東方とかセミアマ?が人気出るようになってしまう
520 心理療法士(catv?):2010/10/10(日) 16:11:30.15 ID:TC81qeTiP
調教とか…ミクさんに申し訳ないと思わないの?
お前らみたい猿人間が言葉慎めよ!
521 三菱電機社員(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:11:35.65 ID:AQ+oh9qY0
ミクさんのがめちゃくちゃ売れてるからねんどろいど自体が人気なんだと思ったらミクさん以外はそうでもないらしいな
522 社会のゴミ(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:11:56.30 ID:3yYeIpid0
>>1 どっちの動画もサイリウム振り回し過ぎててワロタw 全員タオル持った矢沢だこれ。会場一度いってみたくなった。
523 職人(群馬県):2010/10/10(日) 16:12:16.46 ID:DA820nGh0
3年経ってこれだけ盛り上がってるんだからアンチは何を言っても無駄なんだよ・・・
もう負けを認めようぜ・・・
524 税理士(東京都):2010/10/10(日) 16:12:34.82 ID:Ha3m72Gj0
>>505
今までは歌を歌う人がいないと曲が発表できなかったけど
実際にうまく歌える人なんて滅多にいない。

そこに出てきたのがボーカロイドなわけで
DTM界隈が一気に食いついてきた。

だから実際に歌えば・・・とか言うのは
ミクが盛り上がったとことはまるで筋違いの話。
525 人間の恥(神奈川県):2010/10/10(日) 16:12:35.29 ID:aosDokHJ0
海外ボカロ人気曲ランキング

1位 ぽっぴっぽー
Po pi po ~ Miku Hatsune Vegetable Juice Dance (HQ, English subtitles, Download)
http://www.youtube.com/watch?v=T0-2lzA7_Cg

再生130万 英語コメント7000

2位  ○○○○○
http://www.youtube.com/watch?v=AiE-2TY0Pew

再生回数: 994,897 英語コメント数 4,880



まさかの2位はあの人
526 車掌(千葉県):2010/10/10(日) 16:12:40.64 ID:QXbhy8Y00
527 サウンドクリエーター(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:13:30.39 ID:21yUFHM8P
おまえら初音ミクのこと
バカにしてたよね?
胸が熱くなるなとか鼻で笑ってたよね?

どうするの?死ぬの?
528 珍種の魚(埼玉県):2010/10/10(日) 16:13:45.66 ID:nqpsNzWY0
>>526
天使
529 パン製造技能士(石川県):2010/10/10(日) 16:13:48.92 ID:c3BVkzRG0
柔軟さがあるのがいいよな向こうは
530 盲導犬訓練士(長屋):2010/10/10(日) 16:13:52.85 ID:v5TzaYk90
>>505
同意できるところはある。
実力があって、その曲にハマっている人が歌った曲は
そっちの方が好きだったりする。

っても、数々のボカロを聞いて歌い手の方が良いと思えた曲は2曲だけしかないけど
531 調教師(福岡県):2010/10/10(日) 16:14:14.88 ID:DQSenC1y0
いつも思うがなんでミクで複雑なコーラスをしないんだろうか。
ビーチボーイズみたいな。
ああいうのはなかなか生の人間じゃ難易度高いだろうけど
ボカロならやれそうだと思うんだが。
532 都道府県議会議員(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 16:14:16.79 ID:4DjM9UdFO
韓国アイドルに集まった日本人以上にニッチな市場
533 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/10(日) 16:14:19.29 ID:ctvufjkyi
>>509
初期の3D動画のコメントでは、デカルチャーというのを、良く見ました。
534 タンメン(福島県):2010/10/10(日) 16:14:42.91 ID:5n4tl2g80
なにこのスレの伸びキモイ
お前らいつからニコ厨になったんだよ
535 理容師(東京都):2010/10/10(日) 16:14:43.93 ID:iMBiPvTq0
536 郵便配達員(新潟・東北):2010/10/10(日) 16:15:00.08 ID:2nBheD26O
ああもうダメだニュー速はにこちゅうとびっぱーのすになってしまったのだ
537 税理士(東京都):2010/10/10(日) 16:16:02.37 ID:Ha3m72Gj0
>>525
今は人気が出た動画の大元が残ってないんだけど
最初に海外でブレイクしたのは、melody...の3DCGのPVが作られた時。

これ

http://www.youtube.com/watch?v=3rsBLRFONEs&feature=related
538 [―{}@{}@{}-] サウンドクリエーター(台):2010/10/10(日) 16:16:04.31 ID:lOCzp0i6P
ニコ厨とか何とか言って食わず嫌いしてるから時代に取り残されるんだよ…
539 美術家(東京都):2010/10/10(日) 16:16:19.21 ID:tlm7cvFl0
>>532
まぁ、そんなもんだろうな


韓国アイドルに驚喜する日本人より少ないかも
540 書家(滋賀県):2010/10/10(日) 16:16:52.91 ID:72ptoCLO0
BRSのねんどろってまだ安くなると思う?
そろそろ買いかなと思うんだが
541 車掌(千葉県):2010/10/10(日) 16:17:21.31 ID:QXbhy8Y00
宣伝会社がかんでないから
542 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/10(日) 16:17:45.56 ID:ctvufjkyi
>>531
ボカロで、アカペラコーラスとか人気分野ですよ。黒豹Pの大江戸捜査網とか。
543 漫画原作者(長野県):2010/10/10(日) 16:18:06.13 ID:h1zorRfs0
ついに藤田咲さんがNY進出か・・・胸が薄くなるな
544 軍人(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 16:18:22.82 ID:Co4KfD0mO
ミクさん大好きだけどニコ厨は死ねと思ってる
545 珍種の魚(関東・甲信越):2010/10/10(日) 16:18:26.67 ID:PxM1FSp6O
ミクさんマジ天使
Pは良い曲書くし、そこから派生するコンテンツも良質だしで
今一番熱い分野

最近歌ってみたも聴いてるけど、レンVerの右肩の蝶歌ってる人が上手い
ボカロPコラボのオリジナル曲は最近の糞JPOPより断然良いわ
546 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 16:18:32.46 ID:ctzJZHhDP
>>514
もう少し先を見ていたんだが
547 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 16:18:37.91 ID:vKmcdmu3P
>>515
ミクは世界で一番 かわいい と言われてると思う
548 幼稚園の先生(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:20:00.31 ID:3j+fE+Ea0
しかし嫌いなのによく絡んでくれる人は心が広いな
否定的な意見でもちゃんとレスポンスされるなら話題にもなるし改善もできる
反応が無いってのがコンテンツにとって一番厳しいだろうな
549 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/10(日) 16:20:22.10 ID:ctvufjkyi
>>532
もっと頑張らないといかんですね。
ねんどろミクさん買わなきゃ。
550 田作(千葉県):2010/10/10(日) 16:20:34.65 ID:w16gMp2k0
ミクちゃんは現実じゃないよ
551 詩人(新潟・東北):2010/10/10(日) 16:20:48.29 ID:266CuSjeO
作曲家に自信が無いからか分からないけどやたら手数多くない?
あと素人臭い
552 サウンドクリエーター(神奈川県):2010/10/10(日) 16:20:54.37 ID:WZDpfB2sP
本当に胸熱の時代がくるとはな。
後一押し、ミクを超えるアイドル誕生が待たれるばかりだ
553 タンメン(福島県):2010/10/10(日) 16:21:19.46 ID:5n4tl2g80
>>538
時代(笑)
若者にニコ厨が多いのは認めよう。
そしてDIVAもそいつらに売れていると認めよう。

で、そのように、一部マニアにだけウケてるコンテンツのなにが時代だよw

「特定の層には圧倒的に強い」ではなく、
全世代、すべての人から求められなければ時代を取ったとは言えないな
554 法曹(石川県):2010/10/10(日) 16:21:26.93 ID:7f0+szXh0
まぁようするに音楽・メロディー・歌詞を作るクリエイターが
中間搾取なく、演奏するプレイヤーのノイズが乗らず、
クリエイターが削り出した生の音楽を世に広めれる・フィードバックが返って来る環境が整ったということだったんだよ。
そのためにはニコニコ等動画サイト&ミクがかかせなかったということだな。
555 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 16:21:36.07 ID:vKmcdmu3P
でもアニメのキャラはアニメの中で活躍してるけど
ミクちゃんは現実世界で活躍してるよ
556 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 16:21:57.08 ID:ctzJZHhDP
>>548
改善その他がきちんと行われればな
最近のコンテンツは否定的な意見を排除する方向だから困る
557 鉈(神奈川県):2010/10/10(日) 16:22:08.53 ID:bjNO/0Et0
俺みたいにニコ厨嫌いだけどミクは好きみたいな奴もいるけどな
558 人間の恥(神奈川県):2010/10/10(日) 16:22:10.03 ID:aosDokHJ0
>>537
Melodyは何も貢献してない
その時代のミクさんはまったく海外ブレイクできなかった
海外ブレイクしたのはここ1年の出来事で急激に海外再生数が激増した

全てはぽっぴっぽーの超ブレイクに始まった
559 投資家(中部地方):2010/10/10(日) 16:22:18.99 ID:fQVI+6PI0
>>551
全員プロみたいだったらこんなに長続きしてないだろ
コミケがあんなになってるのと同じ
560 ネットワークエンジニア(catv?):2010/10/10(日) 16:22:19.36 ID:oxRcF9Ag0
ただ天胸熱
561 心理療法士(新潟県):2010/10/10(日) 16:22:26.14 ID:U1+pvgUpP BE:643221672-2BP(2223)

へぇー、って動画巡ってたら般若心経歌っててワロタw
なに気にオサレw
562 珍種の魚(関東・甲信越):2010/10/10(日) 16:22:40.91 ID:PxM1FSp6O
>>540
BRSはおわコンだけど、ねんどろ需要は舐めたらいけない
買っとけ
563 心理療法士(静岡県):2010/10/10(日) 16:22:43.05 ID:oupJXFxEP
>>524
ミクが盛り上がったというよりは、ニコニコが盛り上がったという具合
少なくとも、これらがなかった時代よりは明らかにハードル下がってるし
564 盲導犬訓練士(長屋):2010/10/10(日) 16:23:05.89 ID:v5TzaYk90
音楽の質って言うけど一般人は職人の包丁を求めてるんじゃなくて
使いやすい台所用の汎用包丁を求めてるんだよ。

奥さんが集まって包丁談義してるところに頭の禿げ上がった職人のおっさんが
職人包丁をすすめても引かれるだけでしょう。

WTOをわきまえないとダメだよ><
565 弁理士(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:23:29.81 ID:kKLn6hOf0
アンチって何曲ぐらい聞いたうえであんな的外れな子こと言ってるんだろうな
最古参ファンと自称してる俺でさえ1000曲も聞いてなくてミクちゃんの全貌を騙るなんて到底難しいのに
全部聞けとは言わないけど有名100と無名50ぐらい聞いたうえで判断してるよねぇ・・?
566 職人(群馬県):2010/10/10(日) 16:23:30.04 ID:DA820nGh0
>>551
つーか素人だろ
567 中国人(新潟県):2010/10/10(日) 16:23:55.54 ID:IIHnc6eZ0
>>564
PKOだろwwwww
568 理容師(東京都):2010/10/10(日) 16:23:56.86 ID:iMBiPvTq0
>>554
CGMの黎明は緒に着いたばかりだと思うわ。
まだまだこれから波乱だよ、きっと。
569 調教師(福岡県):2010/10/10(日) 16:24:12.79 ID:DQSenC1y0
>>542
そうなんか
あと
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3033696
こういう感じの曲もっとでてこないかなぁ。
570 デザイナー(千葉県):2010/10/10(日) 16:24:14.99 ID:g/UppwjT0
>>553
DIVAのアーケードは店によるけど客層がカオスだぞ

762 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 11:15:50 ID:bSscwBwA0
昨日ミクやりにゲーセン行ったけど並んでる奴がカオスだった
ハゲデブの典型的オタにファッション誌から出てきたぐらい奇抜なオシャレ?なお姉さんにマッチョ黒人に中学生カップル
そして見た目チンピラな俺
571 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 16:24:32.49 ID:ctzJZHhDP
>>567
WHOだよ
572 盲導犬訓練士(長屋):2010/10/10(日) 16:24:36.69 ID:v5TzaYk90
>>553
その全世代に受け入れられないといけないって価値観自体が時代遅れじゃないの。
そもそも今のマスコミ、メディアって全世代に受け入れられるコンテンツって作れてる?

作れてないでしょ?
573 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 16:24:57.07 ID:RZeZwy7IP
「キモイ」「理解できない」とか思ってる人はこれ見て欲しい。
MAG・ネット第1回 - 「初音ミク」
http://www.youtube.com/watch?v=kvnieYw3tzY

結構真面目に分析してる。
中盤のSF作家、プロミュージシャン、情報系の学者の対談なんかは
なるほどと思うところが多い。
574 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 16:25:17.55 ID:ctzJZHhDP
>>570
あれはキモオタしかやってるところ見たことねーよ
575 騎手(関西地方):2010/10/10(日) 16:25:20.60 ID:wXv35FPC0
さすがにミクちゃんはボーダレスでワールドワイドで女神です
576 心理療法士(静岡県):2010/10/10(日) 16:25:20.69 ID:oupJXFxEP
>>571
GTOだな
577 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/10(日) 16:25:25.45 ID:ctvufjkyi
>>550
いま、ここで感じていることは現実だよ。
デカルトも、「我、考える故に我有り」と言っているように、「我、買う故に我有り」
578 書家(滋賀県):2010/10/10(日) 16:25:28.20 ID:72ptoCLO0
>>562
今みたら半額だったしポチってきたわ
おわコンのねんどろは安いから嬉しいっす
579 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 16:26:18.03 ID:ctzJZHhDP
>>572
ワンピースが頑張ってる
580 理容師(東京都):2010/10/10(日) 16:26:22.22 ID:iMBiPvTq0
>>564
>>567
>>571

おまえらw
せっかくCGMとかそれらしい事言ったのに台無しにしやがってw
581 弁理士(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:26:34.97 ID:kKLn6hOf0
>>570
なんでDIVAアケスレの俺のレスがこんなとこにあるんだよ
基本的にオタが半分以上ではあるが客層はかなり多彩だな
582 タンメン(福島県):2010/10/10(日) 16:26:41.31 ID:5n4tl2g80
だいたい曲がすごいわけじゃなく、
ねんどろいどが売れてるだのゲームが売れてるだの、
たんにキャラ人気、モー娘。やAKBと同系列の人気じゃねーかw

AKBの人気が虚像なのは言わずもがな、
国民的人気を誇ったモー娘。ですらいまや風前の灯火

初音ミクも例にもれず、ヲタに飽きられて一気に落ち目になるだけだろ
583 絵本作家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 16:26:44.10 ID:yzBexTjZO
>>525
下の東方?
584 美術家(東京都):2010/10/10(日) 16:26:52.65 ID:tlm7cvFl0
>>572
ゲーセン経営してるけどワンピースプライズの稼ぎっぷりとミクのペイできないっぷりを考えると非常に足手まといなんですが
585 税理士(東京都):2010/10/10(日) 16:27:19.11 ID:Ha3m72Gj0
SEGA直営店のアーケードでは
夏休みは店の一番目立たう場所にミクがあったけど
9月に入ったら、オタクが行けるように店の隅っこに移動されてたのには笑った
586 [―{}@{}@{}-] サウンドクリエーター(台):2010/10/10(日) 16:27:47.94 ID:lOCzp0i6P
初音ミク論だったらこの人もなかなか面白いこと書いてる
http://d.hatena.ne.jp/hattorikazuaki/20100920/1284982969
>単数であり同時に複数でもある初音ミクとは、Pたちの異なる世界観=平行世界で生きる「ひとりの」少女なのである。
ここ読んでなるほどなーと思った
587 心理療法士(catv?):2010/10/10(日) 16:28:07.49 ID:TC81qeTiP
俺もよくわからんのだけど
ミクの歌というより、ようするにカラオケ用の曲という認識でいいそうだ
自分で歌うのが正解らしいね

有線大賞は取れてもレコード大賞は取れないみたいな感じか
なので本主流のリアル歌謡界で天下をとることは永遠にないらしい
588 翻訳家(大阪府):2010/10/10(日) 16:28:08.21 ID:69KMSmmp0
http://www.youtube.com/watch?v=JUBbigtfCWs

これも後から伸びてるよな...
589 6歳小学一年生(長屋):2010/10/10(日) 16:28:21.32 ID:6tR38B7n0
▼ 623 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:46:49 ID:na4SfZ+90
>>566
ひっくり返るよ、当然
だって、今まで
曲作る→歌詞作る→歌手探す→スタジオ借りる→レコーディング→TVかラジオに頭下げて流してもらう→

曲作る→歌詞作る→ミクさんお願いします→ニコニコ
になるんだから

▼ 651 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:48:26 ID:HP7t2ijx0
>>623
曲と歌詞のプロも仕事減るしなw
東方とかセミアマ?が人気出るようになってしまう

▼ 711 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 13:51:56 ID:vDuaYlpp0
>>623
これだけ売れると分かれば、
もっと高機能化してもっとバリエーション作るだろうし、
まだまだ始まったばかりな感じだよな。

▼ 723 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 13:52:33 ID:ydA2Ce+H0
>>623

何か胸が熱くなるな。
新しい技術の夜明けを見ているようだ

このコピペすごいね、ニュー速+は予言者の集まりか
590 美術家(東京都):2010/10/10(日) 16:28:37.24 ID:tlm7cvFl0
あ、ミクのフィギュアは割と出るね

DIVAは産廃だからあと数カ月で中コに並ぶと思う
591 心理療法士(石川県):2010/10/10(日) 16:28:41.54 ID:x2hSmsPvP
>>586
こういうどうでも良いこと考えてるときが一番楽しいよなw
592 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 16:28:53.20 ID:RZeZwy7IP
>>553
つ「ターゲットセグメンテーション」

もうそういう時代じゃないのよ。
「新聞と国家」の関係なんかもそうだけど、
文化や社会が結構発達するとそういう共同幻想みたいなもんは
崩れていって個人の嗜好に細分化されていくみたいね。
CDのミリオンヒットが出なくなる、みたいなもんらしい。
593 職人(千葉県):2010/10/10(日) 16:28:53.15 ID:bkM7BRNM0
http://www.youtube.com/watch?v=1oHEP8cwb0c&feature=player_embedded#!
英語版が出ると聞いて大喜びのアメリカ人?
594 芸能人(千葉県):2010/10/10(日) 16:29:00.28 ID:qjCbbKQ30
バーチャルアイドルもっと増えてほしいなあ
アニメのイベントとか声優なんかじゃなくて本物のキャラ出せばいいのに
595 弁理士(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:29:53.61 ID:kKLn6hOf0
>>586
ミクちゃんは一人一人の理想のミクちゃんがいてそれを平均化したものが代表的ミクちゃんとして一番前面にいる
と俺も昔から言ってた
596 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/10(日) 16:30:06.81 ID:ctvufjkyi
>>561
人間の歌っている英語ばんもいいですよ。
597 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 16:30:26.90 ID:RZeZwy7IP
>>591
そしてそういうのは「どっかで聞いたことあるなあ…」という結論にw
598 美術家(東京都):2010/10/10(日) 16:31:26.51 ID:tlm7cvFl0
麻雀>ガンダム>鉄拳>ボダブレ>>>三国志とか>>>>>>>>>>スト4>ミク

って感じかな

要するにネットで盛り上がるコンテンツほど金周りが悪いコンテンツはないんじゃないの

ボカロ信者共はうちにきてもっとDIVA動かしてくれよ。タイトー系列だ
599 人間の恥(神奈川県):2010/10/10(日) 16:31:39.20 ID:aosDokHJ0
ロシア語
http://www.youtube.com/watch?v=hU7MqgLJkQ4

各国バージョンの字幕動画がうp → 
各国の歌ッてみたうp、それが起爆剤となりさらにミクさんの海外人気は
リアルタイムで世界中に感染していってる
600 幼稚園の先生(神奈川県):2010/10/10(日) 16:31:45.78 ID:VPwWPKuL0
ゆのみはどうなったんだよ?
601 絵本作家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 16:31:55.61 ID:yzBexTjZO
>>569
ちょっと気になるからYouTubeにあげなおしてくれ
602 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 16:32:12.49 ID:RZeZwy7IP
>>595
すごい端的に言うと「同人」と「公式」みたいな関係やね。
603 大工(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:32:13.84 ID:mTf/toU/0
よし、ここでクリプトンは初音ミクの彼氏出して

世界を阿鼻叫喚に陥れろ
604 郵便配達員(新潟・東北):2010/10/10(日) 16:32:18.78 ID:2nBheD26O
で、なんで誰も不幸になってないのにお前ら楽しそうなの?
605 中国人(関西・北陸):2010/10/10(日) 16:32:18.93 ID:5WdKyKkoO
>>1
このミクの映像どんな仕組みになってるの?
薄い板に映してるの?
パンツは見えるの?
海外でも人気あるの?

疑問符ばかりでスマソ
606 絵本作家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 16:32:27.52 ID:yzBexTjZO
>>572
作る必要がないな
607 税理士(東京都):2010/10/10(日) 16:32:28.65 ID:Ha3m72Gj0
ミクの英語バージョンが出るってことは再録音したんだろうけど
ってことは藤田さんに金が入るってことか。

良かったな。
608 弁理士(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:32:30.06 ID:kKLn6hOf0
>>598
そんなに過疎ってるならどこの店か教えてくれよ
並ぶと1プレイに時間かかるしあまりうまくないから人にジロジロ見られるプレイやなんだ
609 心理療法士(埼玉県):2010/10/10(日) 16:32:45.83 ID:hkD6S2IYP
>>525
下の方、ローマ字の字幕だけなんに【English sub】って書いてあるんが、何かすげー気持ちわるくね?
610 鉈(神奈川県):2010/10/10(日) 16:33:01.50 ID:bjNO/0Et0
ボーカロイドが本物の技術なのかどうかが俺には未だに解らない
初音ミクが人気なのであって、ボーカロイドが人気な訳ではない
と俺も思ってしまったりはする。ミク人気が過ぎ去ったら下火になるんだろうなーとか。

長年、楽器弾いて、バンドやって…と音楽漬けで過ごしてきて
ヲタ趣味もあるからミクも好きで。となってるけど
やはりボカロ曲聴いた後に自分の好きなバンドを聴いたりすると
機械が歌ってるのと人が演奏して歌ってるのとは別物な感じがするわ

どっちも好きなんだけどね
611 彫刻家(静岡県):2010/10/10(日) 16:33:07.48 ID:KVZnw4dy0
お前ら、たまには伊達杏子の事も思い出してやれよ。
俺は顔すら知らねぇけどさぁ.。
612 絵本作家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 16:33:32.47 ID:yzBexTjZO
>>557
むしろニコ厨どもから俺たちのミクを取り戻そうぜ
613 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 16:33:40.59 ID:YE6x1kgrP
614 理容師(東京都):2010/10/10(日) 16:33:43.40 ID:iMBiPvTq0
>>597
誰かが思いつくことは、誰もが思いつくことだったりするわな。
人間、なかなか抜きん出た発想をする人はいない。
615 書家(滋賀県):2010/10/10(日) 16:33:47.80 ID:72ptoCLO0
>>608
こういうとこで業界の人()笑を名乗る奴に触るなよw
どうせ偽物だ
616 幼稚園の先生(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:33:48.35 ID:3j+fE+Ea0
>>598
正直もうゲーセンは厳しいと思う
617 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 16:33:50.31 ID:RZeZwy7IP
>>598
単純にゲーセンというロケーションと客層が合ってないだけかと。
さらに言うとゲーセンの雰囲気とかね。
618 職人(千葉県):2010/10/10(日) 16:33:52.67 ID:bkM7BRNM0
>>599
歌ってみただと、日本人が知らないところで
人気になってる動画がYouTubeにあったりするからな
619 税理士(東京都):2010/10/10(日) 16:34:16.81 ID:Ha3m72Gj0
>>598
タイトー系列とか厳しいな・・・

うちのとこはボーダーブレイクの圧勝だわ。
SEGA直営店だからかもしれないが。
620 サウンドクリエーター(千葉県):2010/10/10(日) 16:34:40.91 ID:A2h7VhJV0
ミクは歌うだけじゃなくて、仕事も選ばないからな。
621 盲導犬訓練士(長屋):2010/10/10(日) 16:34:42.67 ID:v5TzaYk90
ネギを認めないというミクファンが居てもそれはそれでありだと思う。
大枠はあるけど、それぞれのミク像があってどれが正しくてどれが違っているとかいうのは無い。
622 人間の恥(神奈川県):2010/10/10(日) 16:34:44.30 ID:aosDokHJ0
>>609
お前のyoutube登録が日本語だからだよ
日本語ログアウトして英語圏に設定してクリックしたら英語字幕がでる
見る人の国にあわせてる
623 庭師(長崎県):2010/10/10(日) 16:34:49.39 ID:XH5vCQ4b0
Twitterで検索できない単語が多発しています。
下記の×は存在はしていても検索不能な単語です。○印の単語は検索可能です。
また、検索不能でも、間にスペースを入れると検索可能になります。
検索不能な単語はRTも不能になっているようです。
これらはすべて民主党にとって不都合な単語という共通点があります。
そうでない単語は、ごく普通に検索できます。

口蹄疫×→○  蹄疫○
高校無償化×
国会法改正×RT不可  国会法○  国 会 法 改 正 ○
国会改革関連法案× RT不可 国会改革関連×  国会改革○
外国人参政権×  外国人参政×  RT不可  人参政権○  参政権○
重国籍法案×  重国籍法× RT不可  重国籍○  国籍法案○
外国人住民基本法× RT不可 住民基本法×  外国人住民×  住民基本×  外国人○
624 グラフィックデザイナー(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 16:35:03.32 ID:jN0juc4mO
タイトー系列にミク入った?
本当なら行きたい。
625 美術家(東京都):2010/10/10(日) 16:35:46.25 ID:tlm7cvFl0
>>608
秋葉とか特殊な立地でない限りどこも日当たり400動いてないと思うよ

過疎ってる店のほうが多いから

毎日並んでるガンダムの盛況ぶりとボダブレの不死鳥ぶりと比べると悲しくなってくる


フィギュアは結構でるからヲタコンテンツはプライズだけでいい。それでもワンピとかのほうが稼いでくれるんだがな
626 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 16:35:59.07 ID:RZeZwy7IP
>>616
自宅にいてネットで対戦出来ちゃう時代だからなあ…
格ゲーマーだけど、ゲーセン行く場合の理由は
「対戦相手のレベルが圧倒的に高いから」だったりする。
普通に遊びに行かないのよね。
627 タンメン(福島県):2010/10/10(日) 16:36:02.31 ID:5n4tl2g80
>>592
CDは全体的に売れていないが、その中でも初音ミクはとことん売れていない
オリコン一位を取った時すら、当時の最低枚数記録だ。
いっぽう同じく、ヲタ向け商売をしているAKBは相当売れている。
結局、ニコ厨はタダだから楽しんでるだけで、もっとシビアな市場に出ればミクなど誰も手に取らない。
タダじゃなきゃ価値のないようなレベルのものはいずれ廃れる運命だ。
628 翻訳家(東日本):2010/10/10(日) 16:36:48.87 ID:ZdYgYlxI0
日本のソフトウェア産業はこうやって新化するの巻き
おもろいな〜 3D映像でミクがステージに立つ日はいつのことやら
629 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 16:36:51.87 ID:YE6x1kgrP
モザイクロールの英語があったから歌ってみた - neko
http://www.youtube.com/watch?v=t52neuPTVpU&feature=related
630 ネット乞食(関東・甲信越):2010/10/10(日) 16:36:59.54 ID:1z23+knkO
631 整備士(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 16:37:03.53 ID:FrgGFR16O
>>610
別物に決まっとるやん
機械だからこそ消失みたいな発想の曲を作れるんだから
632 自衛官(岩手県):2010/10/10(日) 16:37:04.57 ID:6fDBBl/c0
なにこれ
ニコ厨がアメリカまで押しかけたのか?
633 講談師(東京都):2010/10/10(日) 16:37:30.55 ID:iM3M/aEj0
結構オリジナル曲の海外浸透まで時間がかかっているって感じ。
2007年末には Ievan Polkka とかイスラエル国歌あたりがYoutubeに輸出されて
WTF なんじゃこりゃって感じ認知はあった。
あとは、Reset(寝・逃・げでリセット)とかカバー曲が人気だった印象がある。

まあ日本でもProject DIVAが出てから女子供に認知された感じだから、その点セガの功績は大きい。
634 税理士(東京都):2010/10/10(日) 16:37:54.90 ID:Ha3m72Gj0
>>626
ボーダーブレイクの直感的な操作と中毒性
三国志大戦みたいなカードゲームが人気だね。

というかタイトー系列でAll.net入ってるのか。
635 デザイナー(千葉県):2010/10/10(日) 16:38:27.49 ID:g/UppwjT0
>>582
http://joysound.com/ex/ranking/karaoke/total/weekly.htm
カラオケも人気だよ
モー娘。やAKBとの違いは頂点のプロが作曲したのではなく
草の根で作られた曲である事だな
636 バイヤー(catv?):2010/10/10(日) 16:38:32.78 ID:yKxBH2B/0
技術力は認めるけどこんな事にしか力を注がないなんて恥でしかない
637 zip乞食(関東・甲信越):2010/10/10(日) 16:39:09.94 ID:hbMmruc6O
ミクの何がすばらしいって、今まで電通やらが主導してきたごり押しブームから解放された、
民衆の民衆による民衆のためのコンテンツだからな。
頭の古い連中は昔の捏造ブームがまだ通じると思っているらしいが、事実、文化の担い手である若者の目は、もはやそっちを向いていない。
ミクは、真の民主主義を体現した、新世代のアイドルといえる。

638 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 16:39:12.95 ID:RZeZwy7IP
>>627
AKBは商法違うしw
オリコンのランキングの価値観で言うと
「廃れる運命」の音楽ジャンルなんて大量にあるでしょw
639 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/10(日) 16:39:14.84 ID:ctvufjkyi
>>599
「ココロ」の、ベネズエラの少女が歌うスペイン語版も話題になりましたね。
あれは、鏡音リン。
640 心理療法士(埼玉県):2010/10/10(日) 16:39:29.13 ID:hkD6S2IYP
>>622
ガ━━━(゜ロ゜;)━━ン!!

設定代えてみたらマジだったw ようつべって、そんな凝ったことができたのかw
641 弁理士(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:39:34.52 ID:kKLn6hOf0
>>625
1プレイ10分近くかかるから1台じゃずっと入ってたとしても10時間でも100もいかないんじゃない?
埼玉の俺んちの近くの店舗も運がよけりゃ2時間ぐらい連続でできるけどちょくちょく一人二人はいたりするし
642 SV-98(関西地方):2010/10/10(日) 16:39:36.69 ID:M4cpOobs0
ホリプロは着眼点はよかったわけだ。
自分たちでコントロールできると信じてた以外はだけど。
643 SV-98(関西地方):2010/10/10(日) 16:39:41.20 ID:3eXxnxyg0
>>627
ミク使うんならCDで利益出そうとするの止めて、違うの考えろって思う 
思うだけだけど

しかし、むねあつコピペで腸が捻り切れるほど笑ったのに
どうしてこうなった 俺も老いたか
644 実業家(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:40:26.55 ID:vY3v2PmZ0
>>619
家の近くにセガあるけどボーブレは人がたくさんあるが
ミクは三人並んでる感じだな

まあゲーセンに客層があわないのと、ありゃ完全に見世物になっちまうしな
645 ネットワークエンジニア(catv?):2010/10/10(日) 16:40:27.01 ID:oxRcF9Ag0
英語版ミクが出たら海外ファンがますます増えるな
646 軍人(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 16:40:34.38 ID:W3FHjxD7O
暇潰しに買ったDIVA2で見事にハマってしまった
ミクさんマジ天使
647 [―{}@{}@{}-] サウンドクリエーター(台):2010/10/10(日) 16:40:43.26 ID:lOCzp0i6P
>>627
VOCALOIDの魅力は一方向(音楽業界)だけじゃないからなぁ
ゲームやフィギュアや漫画やら多方向的な展開がVOCALOID文化の魅力の一つだと思うし、そういう意味ではまったく相手になっていないわけではない
648 薬剤師(新潟・東北):2010/10/10(日) 16:40:46.48 ID:Gpxs7xGoO
海外では女子に人気なんだよな
649 売れない役者(新潟県):2010/10/10(日) 16:40:47.06 ID:svx5MtZH0
>>599
ロシア語ってだけで攻殻の世界になって聞こえる
650 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 16:40:48.77 ID:vKmcdmu3P
>>627
オリコン一位を取ったシリーズは段々売り上げ伸ばしてるよ

http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-6923.html
EXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems(ボカロアンセムズ)の初動
週間ランキング初登場5位(27446枚)→10位(38492枚)→18位(44101枚)

EXIT TUNES PRESENTS Vocalogenesis(ボカロジェネシス)の初動
週間ランキング初登場1位(23153枚)→7位(35689枚)→32位(38567枚)→23位(44290枚)→22位(48731枚)
651 職人(千葉県):2010/10/10(日) 16:41:02.49 ID:bkM7BRNM0
http://www.youtube.com/watch?v=AiE-2TY0Pew&feature=related
何でテトの替え歌が本家より人気で
100万行きそうなんだよ
652 騎手(関西地方):2010/10/10(日) 16:41:24.26 ID:wXv35FPC0
謎の商法展開してるAKBのCD売り上げと比べてどうすんだ
653 整備士(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 16:41:38.51 ID:Co4KfD0mO
Project Divaが出てなかったら俺も未だに「ミクとかきめぇwwwwww萌え豚死ね」とか言ってたと思う
654 AV男優(東海):2010/10/10(日) 16:41:48.17 ID:upyeqahXO
これ好きだな

【第5回MMD杯本選】ストロボナイツ
http://www.nicovideo.jp/watch//sm11855167
655 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 16:42:11.54 ID:RZeZwy7IP
>>637
CGMだとか脱JASRACのビジネスモデルだとかね。

なんかやたら否定的な人いるけど、感情論的というか。
まだまだ完成していない過渡期のジャンルなんだからもうちょっと冷静に見ろと言いたい。
656 盲導犬訓練士(長屋):2010/10/10(日) 16:42:14.54 ID:v5TzaYk90
>>627
ミクとAKBで比較するなら俺はAKBの方が先に廃れると思うがなw
そっちサイドのお偉いさんがAKBに飽きたらポイッてな感じで。

それと同時に一般人も飽きて廃れるという予想。
657 美術家(東京都):2010/10/10(日) 16:42:17.71 ID:tlm7cvFl0
>>641
あ、言っとくけどシリーズものでないにしてはそれなりに稼ぐ方だとは思うよ
でもボーダーブレイクの強さに比べると次はいれない店のほうが多いんじゃない?

ストリートファイターもそうだが、ネットで盛り上がってるコンテンツってホントかせがねぇからww

658 モテ男(catv?):2010/10/10(日) 16:42:40.82 ID:C8eH/l8qi
>>651
東方はニコ動以外では再生数伸びてないよ
659 タンメン(福島県):2010/10/10(日) 16:43:05.43 ID:5n4tl2g80
>>638
商法が違うというのは言い訳。
初音ミクに本物の需要があるならAKB商法を取ってみればいい。
ただでさえ売れてないのに通用するか疑わしいが。
結局、AKBヲタに比べて初音ミクヲタなんて、何のパワーもないんだよ。
単なるミーハー、ライト層ってこった。そんな層に支持されているものはいつ消えてもおかしくない。
660 中国人(関西・北陸):2010/10/10(日) 16:43:07.25 ID:5WdKyKkoO
誰か>>605に救いの手をww
661 爽健美茶(埼玉県):2010/10/10(日) 16:43:07.26 ID:dOnaDbMR0
ミクさんサンキュー
662 ワルサーWA2000(東京都):2010/10/10(日) 16:43:35.32 ID:ag+jiD4a0
>>573
ライブの3Dモデル髪がちゃんと腕や服をよけてくれるんだな
663 盲導犬訓練士(千葉県):2010/10/10(日) 16:43:38.68 ID:zIqy2lwq0
胸が熱くなるな……
664 騎手(関西地方):2010/10/10(日) 16:43:55.40 ID:wXv35FPC0
モーニング娘だって、何年か前(もっと前か?)は国民的アイドルだっただろうに。
ミクがいつまでもつか知らんが、AKBにしたって
665 税理士(東京都):2010/10/10(日) 16:44:06.77 ID:Ha3m72Gj0
ゲーセンではSF4なんて人気全くなくて鉄拳6の圧勝だからね。
666 教員(富山県):2010/10/10(日) 16:44:06.85 ID:n0OcAQNC0
女の子供に人気出るんじゃないかと思ってたらニコニコで気持ち悪いのがたくさん出てきて終わったと思ってた
知らん内にいろいろやってるんだな
667 ベネリM3(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:44:11.32 ID:oSVP41pM0
なにこれw
歌下手すぎw
668 [―{}@{}@{}-] サウンドクリエーター(台):2010/10/10(日) 16:44:19.68 ID:lOCzp0i6P
Vocalogenesisはミクだけじゃなくて栗ボカロ全員収録してたとこを強調したい
私の時間でオリコン一位云々言ってたときはほんとに冗談でしかなかったのに、
ボカロ界全体が力を合わせて一位を獲ったと思うとただの一消費者ながら感動したよ
669 フードコーディネーター(関西):2010/10/10(日) 16:44:35.63 ID:u56ZU9kqO
>>645
英語版発表→日本でも英語曲増える→ヲタ英語覚える→秋葉が国際交流スポットに発展

こうなるとすげえな
670 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 16:44:41.26 ID:G4jAgHGpP
>>525
テトさん頑張りすぎだろ

俺もボカロよりもUTAUの方が好きだな
671 スポーツ選手(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:44:42.78 ID:W7ueLV5N0
なんど聞いても何を聞いても機械音声で気持ち悪いんだけど何がいいんだ?
ただのキャラ萌えで曲なんて関係ねーじゃねーか
672 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 16:44:48.89 ID:vKmcdmu3P
>>659
ミクは金儲けじゃないから逆にCD乱発して
多くのクリエーターにチャンスを与えてるけどね
673 和菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/10/10(日) 16:44:53.15 ID:rd01uPczO
マジでDibaぉもιЗぃょね

友達と力ゝもみωナょゃっτゑょ

彡勹(キゃゎぃぃ〜♪
674 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 16:45:21.84 ID:RZeZwy7IP
>>647
そういうのはメディアミックス展開ってやつで今に始まったことじゃないんだが…
なーんか説明しづらいよな。初音ミクの場合実体?が捉えづらいから、
過去のメディアミックス展開とは性質を異にする印象があるんだよな。
675 講談師(東京都):2010/10/10(日) 16:45:27.18 ID:iM3M/aEj0
電通が絡んでくると粗製濫造でVOCALOID48とかやりだしそうで怖い
676 タンメン(福島県):2010/10/10(日) 16:45:27.44 ID:5n4tl2g80
>>647
>ゲームやフィギュアや漫画やら

結局、萌え〜(笑)だろ?それで売っているだけだろう。
AKBと比べるのはそういうことだ
677 ナレーター(東京都):2010/10/10(日) 16:45:55.66 ID:xFXL6M+O0
しかし、ひっくり返るよ、当然がそのまんまコピペの通りになったな
お前らまたしても完敗したな
678 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 16:46:12.15 ID:RZeZwy7IP
>>659
おいおいレスするなら後半の方も答えてくれよw
679 職人(千葉県):2010/10/10(日) 16:46:38.07 ID:bkM7BRNM0
>>660>>605
薄い板に映してるの?→そう
パンツは見えるの?→コマ送りにしたら見えるかもね。下から覗いても見えない
海外でも人気あるの?→ようつべで確かめてくれ。再生回数の横にある「>>」をクリックすれば、アクセス先の世界地図が出るから
680 僧侶(長屋):2010/10/10(日) 16:46:39.30 ID:oVcho6UTi
そのうち韓国とかでもイベントして、韓国人が「ミクはウリの嫁」とか言い出すんだろうな。

朝鮮人の嫁か…
681 心理療法士(catv?):2010/10/10(日) 16:46:42.77 ID:TC81qeTiP
あと聞きたいんだけどボーカロイドの歌声は
歌詞と音程が合ってても気持ちが篭ってないと思うんだけど…
どうみても機械的な声にしか聞こえないんですけど…
いい曲なのにボーカルがなぁ…という気持ちになることが多い

この致命的な欠陥はどうするの?
682 農家(栃木県):2010/10/10(日) 16:46:52.84 ID:a6NbCk870
つうか初音ミク2をなんで早く出さないんだろ
爆売れ間違いなしだろクラプトン
683 珍種の魚(関東・甲信越):2010/10/10(日) 16:46:54.54 ID:PxM1FSp6O
DIVAアケは俺もやり行ってるけど失敗してると思うわ
タイトー系列入荷拒否、客付き悪い、他の音ゲー層引き込めてない、と三重苦だしな

第一、ネット発でインドアなコンテンツを外引っ張り出して何したいんだよ
流石セガと言わざるを得ない
684 営業職(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:47:03.13 ID:vntCkkOL0
>>659
一週間おきにCDが発表されたりするのに、俺らを日干しにする気か!?
並みのアイドルと比較してんじゃねーよ
ミクのCD全部買ってる奴なんているわけねーだろ、死ぬわ
685 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 16:47:06.87 ID:vKmcdmu3P
>>676
http://miku-yj.net/manga/027.gif
萌え か・・・・
686 盲導犬訓練士(長屋):2010/10/10(日) 16:47:18.60 ID:v5TzaYk90
そもそもAKBだってオタク文化から出発した身近なアイドルって触れ込みなのに
いつのまに大衆化してんだよww

断言するけど、AKBに電通とかそっちサイドの偉い連中が絡んでなかったら
おまえら一般人に評価されることは無かっただろうさw
687 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 16:47:21.06 ID:RZeZwy7IP
ID:5n4tl2g80はAKBヲタかなんかか?
三次と二次じゃ層が違うんだからあまりカッカしないでおとなしく
688 人間の恥(広島県):2010/10/10(日) 16:47:22.77 ID:rYwTd6oy0
>>645
ミクの英語データベースは開発中みたいよ
689 幼稚園の先生(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:47:27.81 ID:3j+fE+Ea0
>>652
100万分同じCD買ってお気に入りの子に投票する
そういうレベルの財力を持った信者がいる意味ではAKBの勝ちかもなw
おそらくボカロの消費者は若年層メインだろうから
作り手側はそこそこの年齢だと思うけど
690 整備士(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 16:47:41.10 ID:FrgGFR16O
>>666
女子供がDTM買うわけねーだろ
まるで知識無いくせに知ったかしてるんじゃないよ
691 心理療法士(長屋):2010/10/10(日) 16:48:13.46 ID:q4lxqTBii
なんでAKBオタが初音ミクを敵対視してるんだよw
692 人間の恥(神奈川県):2010/10/10(日) 16:48:24.79 ID:aosDokHJ0
東方はほとんど海外ブレイクしてなかったけど
bad apple!はやっぱきてるよ

ドイツでブレイクして数カ月でここまで伸びたこれとか
http://www.youtube.com/watch?v=SaCO0ryF-GM

ドイツ語コメ数 780
693 [―{}@{}@{}-] サウンドクリエーター(台):2010/10/10(日) 16:48:25.25 ID:lOCzp0i6P
>>676
そこなんだよ
ミクは萌だけじゃないんだ 傍から聞いたら何言ってるんだと思うかも知れんが
VOCALOIDは萌だけで成立してるわけじゃない
これはクリプトンが当初から頑張ってきたとこなんだけどね
694 講談師(東京都):2010/10/10(日) 16:49:08.13 ID:iM3M/aEj0
DIVAが出てから歌ってみたとか踊ってみたが急増したな
かわいい子が多い
695 金持ち(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:49:11.37 ID:pSjtWJwL0
>>1
予想通りオタクが好きそうな
ひでぇ歌詞だな・・・

696 和菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/10/10(日) 16:49:20.36 ID:rd01uPczO
2ちゃんねゑっτキモォ夕ばっ力ゝ力ゝとぉもっナ=ら意外L=ぉもιЗぃね(P∀゚)゚・。゚
697 弁理士(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:49:32.04 ID:kKLn6hOf0
>>681
そりゃあ人の好みや感じ方だからなあ
俺なんかは無感情のはずのVOCがまるで感情を持ってるようによく歌えるなあと感動するけど
逆に人間のくせにドヘタな奴なんか俺は興味もないから自分の好きなのを聞いておけばいいんじゃね
698 [―{}@{}@{}-] サウンドクリエーター(台):2010/10/10(日) 16:49:38.82 ID:lOCzp0i6P
>>681
そこでAppendですよ

…個人的にはリンちゃんをお勧め
699 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 16:49:42.61 ID:RZeZwy7IP
>>686
そもそも秋葉でライブやってたインディーズなローカルアイドル?じゃなかったっけ。
そのころから商法のエグさがちらほら指摘されてたけど。

最近元AKBがAVデビューしたけど、良くも悪くも三次の(偶像としての)アイドルは
イメージをコントロールしきれないっていうのが現実か。
700 カウンセラー(茨城県):2010/10/10(日) 16:49:45.60 ID:t/mxj+t/0
アメリカ人ってこんなやつばっかりだったのかよ 本気で気持ち悪い
701 政治厨(山陽):2010/10/10(日) 16:50:25.80 ID:GWWMjIW9O
>>674
漫画だって非公式ってつけてるぐらいだもんな
702 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/10(日) 16:50:57.54 ID:ctvufjkyi
>>605
透明だけど、プロジェクターで投射出来る。ディラッドボードというのを使っている。
プロジェクターは、2台用意して、故障したら切り替える。
703 和菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/10/10(日) 16:51:19.89 ID:rd01uPczO
彡ッ勹♪彡ッ勹♪L=ιτゃωょ♪
704 心理療法士(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:51:45.80 ID:uVLZqTA90
ライブ映像の上映会かよ
向こうのファンはどう思ってんだろ
日本でやったのと同じようにライブやったら採算あわないのか
705 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 16:52:06.14 ID:vKmcdmu3P
706 アニメーター(新潟・東北):2010/10/10(日) 16:52:26.44 ID:2P2fV6RQO
ヤンジャンの初音ミクの四コマが意外と面白いから困る
707 ナレーター(東京都):2010/10/10(日) 16:52:52.26 ID:xFXL6M+O0
オレが前にネットで取引したときも
商品購入してくれてありがとう、これでモモーイのコンサートにいけるよ、とか言われて
モモーイってなんだろって思って検索してみると、声優だったってことがあったな
708 美術家(東京都):2010/10/10(日) 16:53:00.71 ID:tlm7cvFl0
>.>665
つーかプライズでも出るっつったってワンピースのエースとかの吸引機っぷりと比べればかなり微妙だしな

初音ミクって俺からすればどのあたりで盛り上がってるのかいまいち分からないんだよねw
同人界隈でも東方が圧勝でボカロはジャンプとかの版権モノ以下だし
ゲーセンでも微妙。ゲームはそれなりに売れてるのかもしれないけどけいおんとかと同レベルだろ?

正直金賭けようとはおもえねぇなw 同じニコニコ発なら東方のほうがどうにかできそう
東方のエセ版権グッズはプライズ稼がなかったけどなww
709 作曲家(茨城県):2010/10/10(日) 16:53:02.36 ID:tAtXrzMw0
TBSに「ご立派ですねwww」って言われて馬鹿にされてたころ考えると
凄まじいシンデレラストーリーだよね
710 盲導犬訓練士(長屋):2010/10/10(日) 16:53:29.37 ID:v5TzaYk90
>>681
良い歌い手が歌ってみたをしてくれるまで待つ

東方系で申し訳ないけど、meikoがうたっていたものを
別の歌い手が歌った。

meikoVer
http://www.youtube.com/watch?v=PTVK0qr-M8c
歌い手Ver
http://www.youtube.com/user/siomizu2007#p/f/5/nymPDjPbZjU

meikoの歌も、かなり調整できててすきだけど、
やっぱり実力があってハマッてる生の歌い手はすごいと思った。
711 デザイナー(千葉県):2010/10/10(日) 16:53:43.13 ID:g/UppwjT0
>>704
初音ミクと見せかけの魔法
http://anond.hatelabo.jp/20100920233848
単なる録音と録画じゃねえか、などというたわ言は知ったこっちゃない。理論的にはゼップ東京の群衆だって同じように録画を見ていたんだ。
本当に「ライブ」で演奏される音楽など、現代においてはクラシックのオーケストラと民族音楽の演奏くらいしかないし、
それにシンフォニー・ホールですら今日ではマイクが使われている。誰もが電子的な助けを借りて音楽を聴いている。
ひとたび電子機器を楽器として受け入れることを覚えてしまえば、ミクを愛するのは簡単だ。
712 はり師(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:53:53.73 ID:2Hv+nd5R0
東方貼るなよ死ね
713 和菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/10/10(日) 16:53:57.17 ID:rd01uPczO
>>705
ナょL=ξれw
ぉもιЗぃw
714 中学生(宮城県):2010/10/10(日) 16:54:35.97 ID:p4pEYMQO0
ミク?誰それ
時代はGUMIだろ
715 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 16:55:57.52 ID:RZeZwy7IP
>>681
まあ、そりゃあ現状の技術の限界だなあ。想像力を働かせろ、としか。
リミックスCD聞いたけど、結局そこらへんの違和感を消すために、
ヴォコーダーっぽい加工をしてた人がほとんどだったし。

なんというか、既存の音楽とは違う「楽しみ方(聞き方)」をしなきゃいけないのよ。
それが面白いとも言える。>>1の人達はそれが出来る人達なのよ。
716 ファッションアドバイザー(catv?):2010/10/10(日) 16:56:20.22 ID:efYWZ6Foi
>>709
そのあとにグーグルによるミク抹消計画があったな
ミクを検索しても何も出ない

その後、マイクロソフトが助けにきてくれて、MSNのデフォルト検索キーワードをミクにしたんだよな

やっぱ奇跡の三ヶ月は毎日事件があって面白かったな
717 げつようび(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 16:56:22.24 ID:zJxa4ByNO
伊達公子が一言↓
718 演出家(東京都):2010/10/10(日) 16:56:37.16 ID:vtpbXpx70
ただでさえ天使のミクさんがコンサート開くとか胸篤
719 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 16:56:51.47 ID:RZeZwy7IP
>>705
「メジャーだから」「みんなが盛り上がってるから」か…
720 [―{}@{}@{}-] サウンドクリエーター(台):2010/10/10(日) 16:56:48.24 ID:lOCzp0i6P
あぁ いろはさんがどの程度流行るか老婆心ながら心配でならないよ
最近はmikiさんやらlilyやらVY1やら空気化する方が後を絶たないから…
721 弁理士(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:56:53.48 ID:kKLn6hOf0
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv01a.jsp
進化版ミクちゃん

体験版で作ってみた曲
【初音ミクAppend trial】 竜骨の笛の少女 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9093103
【初音ミクAppend】Earth Song【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10571924
【ミクAppend】昔の話をしましょうか【オリジナルケルティック】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9392530
722 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 16:57:23.35 ID:RZeZwy7IP
>>719
間違えた。>>708
723 絵本作家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 16:57:32.81 ID:yzBexTjZO
>>632
五木ひろしのハワイ公演じゃないんだからwwwww
724 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 16:57:34.93 ID:G4jAgHGpP
>>714
GUMI歌上手いよな
歌の上手さは
GUMI>ルカ>MEIKO>ミク
に感じる

まあ、作ってる奴によって全然変わるんだけどね
725 職人(群馬県):2010/10/10(日) 16:57:36.43 ID:DA820nGh0
>>681
脳内補正・・・かな・・・
726 経営コンサルタント(福島県):2010/10/10(日) 16:57:46.80 ID:j20FJPJT0
日本語理解できない奴らには上手く歌ってるように聞こえたりすんのかね
727 税理士(東京都):2010/10/10(日) 16:58:01.94 ID:Ha3m72Gj0
>>708
けいおん!は累計で20万前後の予想だけど
ミクは余裕の30万超えでミクの圧勝。
728 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/10(日) 16:58:17.08 ID:ctvufjkyi
>>681
「猫村いろは」のミュージカル、キャッツの歌が、今は話題。
729 宇宙飛行士(群馬県):2010/10/10(日) 16:58:25.27 ID:bdRgz2Ci0
初音ミクAppend
【初音ミク】One Greeting for the Next【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11940155
730 漫才師(catv?):2010/10/10(日) 16:58:40.96 ID:53S3MylM0
ミクさんってうんこするの?
731 タコス(チベット自治区):2010/10/10(日) 16:58:50.51 ID:Cl0s5B/k0
ミク自体は嫌いじゃないけど
ミク信者は陶酔的で気持ち悪い
732 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 16:59:22.04 ID:G4jAgHGpP
>>730
お前がすると思えばするし、しないと思えばしない
733 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 16:59:22.16 ID:RZeZwy7IP
>>731
ネットで見ただけの印象論だろw
しかも自分フィルター有り。
734 [―{}@{}@{}-] サウンドクリエーター(台):2010/10/10(日) 16:59:52.80 ID:lOCzp0i6P
>>724
性能に一番関わってくるDB製作はノウハウがものを言うから、同じ会社だと後続になっていくにつれ上手くなっていくはず
735 サウンドクリエーター(岩手県):2010/10/10(日) 16:59:55.55 ID:FNrxCbEhP
736 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 17:00:21.61 ID:RZeZwy7IP
>>730
ガイノイドだからしませんw
737 営業職(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:00:39.74 ID:vntCkkOL0
>>731
なんだ近親憎悪か
738 デザイナー(千葉県):2010/10/10(日) 17:00:39.95 ID:g/UppwjT0
>>708
版権モノ以下 って事は無いんじゃない

コミックマーケット78 主要作品別サークル数

東方  2416
ヘタリア  1586
リボーン  822
戦国BASARA  575
銀魂  532
テニスの王子様  521
リリカルなのは  442
VOCALOID  438
忍たま乱太郎  390
アイドルマスター  326
おおきく振りかぶって  300
NARUTO  288
ガンダム00  280
鋼の錬金術師  266
ワンピース  262
BLEACH  230
涼宮ハルヒの憂鬱  229
コードギアス  218
イナズマイレブン  208
けいおん  198
739 美術家(東京都):2010/10/10(日) 17:01:02.96 ID:tlm7cvFl0
>>727
30万超えたんだ

それでDIVAの客付きはかなり微妙だわ
家庭用はガンダムが50万、鉄拳三国志で2,30万ぐらいだからもっと客はいっていいはず

お前らがもっとゲーセンにきて動かしてくれないと5年後はプライズのフィギュアもなくなってるから頑張ってくれよw
ゲーセンがなくなってるとか禁句なw
740 幼稚園の先生(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:01:19.01 ID:3j+fE+Ea0
>>731
ミクに限らずどんなコンテンツでも信者は性質が悪い
741 6歳小学一年生(長屋):2010/10/10(日) 17:01:38.20 ID:6tR38B7n0
>>734
最初に出たミクが一番まともに感じる
vocaloid2技術の制約だとか、
声優の声質だとか、
そっちの影響の方がずっと大きいんじゃないかな
742 あるひちゃん(神奈川県):2010/10/10(日) 17:02:03.49 ID:DDAW4ZPH0
機械的なのにどこか暖かい、それがボカロの良さじゃねえの?
まぁ楽曲次第でもあるけどな

後、ID:tlm7cvFl0は早く店舗晒せよ
DIVAってタイトー系ほとんど入荷してないんだし
743 ファッションデザイナー(東京都):2010/10/10(日) 17:02:18.83 ID:CzyTehxP0
逆に言うと、なんで日本人は3DCGについ最近まで興味示さなかったの?
744 盲導犬訓練士(長屋):2010/10/10(日) 17:02:24.51 ID:v5TzaYk90
745 調教師(長野県):2010/10/10(日) 17:02:31.74 ID:PaGJmiUo0
胸厚のコピペ馬鹿にできなくなってきたな
746 爽健美茶(埼玉県):2010/10/10(日) 17:02:41.50 ID:dOnaDbMR0
しかし3カ月で嫁が変わるオタが多いだろうに3年も良く続いてるな
747 宇宙飛行士(群馬県):2010/10/10(日) 17:02:47.99 ID:bdRgz2Ci0
>>739
自店舗のマーケティング出来てないからそんな数字なんだろ?
748 人間の恥(catv?):2010/10/10(日) 17:03:46.59 ID:xD6rB7ln0
>>739
ミクさんのファン層考えると小汚いゲーセンは嫌われる
ミクさんファン呼びたいならオシャレはゲーセンにしろ
タバコも禁止
749 新聞配達(catv?):2010/10/10(日) 17:03:47.09 ID:ZFDL/3CR0
初音ミクは萌えキャラ的外見と使い方の難しさで損をしている感じがするけどなぁ
ある意味その欠点がニコニコでの流行を作ったともいえるけど

今後,外見変えるのとインタフェースの充実で世間の認知が大きく変わるだろうな
外見は別のソフトで販売するしかないけど
インタフェースは自分の歌声をミクに変換するくらいのが欲しいよな
名古屋工業大学や産総研がやってるみたいだけど,いつになることやら
750 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 17:03:48.41 ID:RZeZwy7IP
「初音ミク」って

1.高度な音声合成技術という技術的な部分
2.成功したヴァーチャルアイドルという現象的な部分
3.ミクたんマジ天使!という二次元的なぶ部分

と評価軸がいくつかあるからなんとも説明しづらいんだよね。
751 絵本作家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 17:04:12.45 ID:yzBexTjZO
>>664
何年前だろうと「何年か前」に変わりはないだろう
752 薬剤師(埼玉県):2010/10/10(日) 17:04:37.39 ID:/vjoqxjO0
>>743
なんか可愛くないからだろ
実際手書きのがまだまだ可愛いと思えるし
753 デザイナー(千葉県):2010/10/10(日) 17:04:39.55 ID:g/UppwjT0
>>739
8月中には30万超えてたよ
754 パン製造技能士(石川県):2010/10/10(日) 17:04:39.46 ID:c3BVkzRG0
これ系でアップテンポでテンション上がるような曲無いの?
曲がネット上に多すぎて探すの無理
755 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 17:04:40.91 ID:RZeZwy7IP
>>743
アニメが発達してたから。
756 ニート(関東・甲信越):2010/10/10(日) 17:04:53.70 ID:QxEznPW6O
ミクは次世代の音楽だからね
きもいとかそういう中傷は的外れ
757 税理士(東京都):2010/10/10(日) 17:04:55.32 ID:Ha3m72Gj0
>>744
高校生以下に人気なのかな。
主な支持層が学生というとこおか
758 はり師(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:05:04.14 ID:2Hv+nd5R0
>>708
東方ってニコニコ発祥だったんだ
てっきり個人がコミケに作ってだしたゲームだと思ってた
759 監督(東京都):2010/10/10(日) 17:05:28.59 ID:1+zXHpA/0
ドン引きだけどすげーわ
すげーけどドン引きだわ・・
760 イラストレーター(岐阜県):2010/10/10(日) 17:06:12.84 ID:oToqt7P70
俺たちのミクさん
761 高校生(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 17:06:15.91 ID:LyUY8ZVYO
>>733
だから
こういう返し方が気持ち悪いんだろ
762 タンメン(福島県):2010/10/10(日) 17:06:21.85 ID:5n4tl2g80
結局、初音ミクは自分の思い通りのイメージが崩れないからいいんだという事か。
そんなものは愛と呼べない。初音ミクじゃなくて、自分の生み出した幻想が好きなだけ、
ダッチワイフでオナニーしてるだけじゃないか。AKBやアイドルと比べた愚に今気づいた。

アイドルを愛するのは、そのアイドルこそが主役で、
多少気に入らなくても信者は受け入れる選択を取る高貴な存在だが、
初音ミクの場合、ユーザーこそが主体で、自分の思い通りにならなかったら
すぐさまポイ捨て出来る程度の価値、いわばジャンクフードってことだな。
今日はあのジャンクフード、明日はあのジャンクフードとハンバーガーを食べ歩いてる人間がいくら出ようが、
ジャンクフードはジャンクフード止まり、他のまともな商品とはクオリティが違う。
763 漫才師(catv?):2010/10/10(日) 17:06:30.97 ID:53S3MylM0
>>735
岩手っていいところだよな
764 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 17:06:44.71 ID:RZeZwy7IP
つーか「二次元絵=萌え絵」っていうのはなんとかならんか。
萌えが言われた始めた当初はPOP氏のようなぷに絵に限定的に使われたような気がするんだが。
765 [―{}@{}@{}-] サウンドクリエーター(台):2010/10/10(日) 17:07:05.12 ID:lOCzp0i6P
>>741
ミクは普遍的に誰が聞いても、何を歌ってもっていう感じだと強いけど、
滑舌や発音、子音の発音、音の繋がり等の人間らしさという点においては最近出てきたVY1やらGUMIやらのほうが強い
ちなみにノウハウの無いとこがやるとLILYみたいなくそDBになっちゃう
766 幼稚園の先生(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:07:39.27 ID:3j+fE+Ea0
>>759
正しい反応だと思います
767 ファッションデザイナー(東京都):2010/10/10(日) 17:07:55.27 ID:CzyTehxP0
クリプトンはディズニー傘下に入った方がいいと思う
日本企業って海外マーケティングびっくりするほど下手だし
768 職人(千葉県):2010/10/10(日) 17:08:23.12 ID:bkM7BRNM0
>>754
ワールズエンド・ダンスホール
http://www.youtube.com/watch?v=L0gYBduknLI
769 あるひちゃん(神奈川県):2010/10/10(日) 17:08:24.58 ID:DDAW4ZPH0
>>762
俺はボカロ関連を音楽の新しい形として見てるから
お前みたいな欲求の捌け口にはしてないよ
770 作曲家(茨城県):2010/10/10(日) 17:08:26.91 ID:tAtXrzMw0
>>754
ワールドエンドダンスホールってやつ
http://www.youtube.com/watch?v=L0gYBduknLI
771 宮大工(埼玉県):2010/10/10(日) 17:08:30.40 ID:ZTd3RjJy0
ミクが日本サブカルのアイコンになったら色々便利だろうな
772 小池さん:2010/10/10(日) 17:08:32.14 ID:ae6eb3O/0
>>767
ディズニーに入ったら終わるだろ
773 盲導犬訓練士(長屋):2010/10/10(日) 17:08:32.64 ID:v5TzaYk90
>>749
今のごり押しで流行を作ってた頃よりも昔の時代は
だいたいオタク文化を一般大衆向けにインスパイアすることで
自然な流行は作られていた。

IT技術もオタク連中がコミュニティーで培ったものを
企業が吸い上げて商品化したり。

趣味の文化も、オタク文化をオタク文化と分からないようにインスパイアして
商品にして一般人に売りさばいていた。AKBを見てると
あからさまににオタク文化を隠す必要もなくなってきてるんじゃないかと思うけどなw

パッケージを一般大衆向けにしたミクが売れるかと言われれば疑問。
まあ電通とかその辺が絡んだら売れるのかもしれないけど
そんなの吐き気がするから個人的には嫌だわww
774 薬剤師(埼玉県):2010/10/10(日) 17:08:53.95 ID:/vjoqxjO0
775 美術家(東京都):2010/10/10(日) 17:09:03.62 ID:tlm7cvFl0
>>747
基幹店だから入れるブツはマーケティングも糞もないんだよねぇ

まぁ俺はお前ら信者が喧伝するよりはボカロは盛り上がってない気がするわ。
ただゲームで30万ってのは見るべきところがあるかもな。どういう層がどういう風に買ってるのか

東方のメガネが会社たちあげてゲーセンに東方入れてほしいわ
776 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 17:09:03.90 ID:f5lFkDgfP
777 zip乞食(愛知県):2010/10/10(日) 17:09:12.93 ID:2sadUsWy0
アーケードやってるやつキモオタばっかだったぞ
てめーら嘘つくなよ
778 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 17:09:19.69 ID:RZeZwy7IP
>>761
オウム返しはやめてくれ。あまりに幼稚すぎる。
779 ネットワークエンジニア(catv?):2010/10/10(日) 17:09:36.88 ID:oxRcF9Ag0
>>730
うんこはしないけどしっこはするよ
780 もう4時か(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 17:10:04.71 ID:jN0juc4mO
>>739
もしよかったら教えてくれないか?
タイトー系の店はミクを入れないようにしているという噂が当初からあるんだが本当なのか?
アケのミクはセガとネットつながないと動かないとも聞いたが…
将来でるダライアスバーストとミクが同じ店にあったらぜひ通いたい。
781 宇宙飛行士(群馬県):2010/10/10(日) 17:10:15.66 ID:bdRgz2Ci0
>>777
カラオケいけばJC辺り多いぞ?w
782 芸能人(中国地方):2010/10/10(日) 17:10:40.47 ID:QjG1/8xI0
大日本帝国の英霊たちが夢に見たアメリカ本土侵略が
俺たちのミクの手によって65年の時を経て成し遂げられるだなんて
胸が熱くなるな・・・
英霊とミクに敬礼!(`・ω・´)ゞ
783 タコス(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:10:47.35 ID:Cl0s5B/k0
>>733
そりゃそうだろ
ネットの信者の話してんだから
そして気持ち悪いとかそうじゃないってところに自分の主観以外の何が入るの?

お前頭悪くて気持ち悪いな
784 中学生(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 17:11:00.09 ID:B9xfpkMFO
またν速公認キャラの勝利か
785 あるひちゃん(神奈川県):2010/10/10(日) 17:11:24.64 ID:DDAW4ZPH0
>>777
愛知だから仕方ないね
786 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 17:11:39.90 ID:RZeZwy7IP
>>781
カラオケ行かないからよーわからんが、なんか結構歌われてるらしいな。
メルトが上位に食い込んでるとかなんとか。
787 学者(長屋):2010/10/10(日) 17:11:40.74 ID:S+E29Rdp0
完全に世界のミクになったね
788 警務官(北海道):2010/10/10(日) 17:11:53.07 ID:w5voNyyS0
ルカがエロすぎて困る
789 調教師(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:12:11.76 ID:ffLMTk9U0
ミクはν速公認だけど、東方はν速でもクズ扱いだよねw
ニコニコ限定の人気、それが東方(笑)
790 漫画原作者(青森県):2010/10/10(日) 17:12:26.15 ID:j8b8sGFX0
>>515
この前のクリプトンだのSEGAだのヤマハだのの重鎮との会議では
「DIVAっぽいどはかわいい」という結論になったらしい
791 税理士(東京都):2010/10/10(日) 17:12:28.92 ID:Ha3m72Gj0
>>780
SEGAとバンナムはAll.netでSEGA税の上納をさせるから
NESYSを推進してるタイトー系列ではあんまり入れないはずだよね。

DivaはAll.netに入らなきゃ筐体いれてくれないしね。
792 幼稚園の先生(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:13:56.53 ID:3j+fE+Ea0
>>775
寂れたゲーセンからの目線と勝手に盛り上がってる信者の目線が同じになるはずは無い
793 郵便配達員(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:13:57.13 ID:hpsVME+X0
時祭イヴももうすぐか
794 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/10(日) 17:14:01.05 ID:Z0XwhVjZ0
795 サウンドクリエーター(静岡県):2010/10/10(日) 17:14:43.38 ID:RZeZwy7IP
というかCGMとかDTM周りの議論が一切ないのがワラタわw
やっぱニュー速じゃここらへんの突っ込んだ話は無理か。
796 海上保安官(山口県):2010/10/10(日) 17:14:56.91 ID:m1Kw9Hte0
ニコニコで人気のあるボカロ曲って歌詞がスイーツ臭いの多くね?
797 心理療法士(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:15:21.89 ID:uVLZqTA90
ミクさんは中の人としっかり分離できてるなー
藤田とかいうバァさんのイメージがちらついてたら見向きもされなかったよ
798 美術家(東京都):2010/10/10(日) 17:15:23.61 ID:tlm7cvFl0
>>780
入れないようにしてるっつかは言ってこない 基本は
バンナムのも、最近だとガンダムとかもタイトーの一般的な店には先行入荷は入ってこない

アーケードのミクは公平に見て次は出ると思うがかなり絞られると思う。
その次出るかどうかは厳しいだろうな。

STGに関しては東方のメガネが動くかどうかで業界の未来は決まっていると言っても過言ではない。
あいつ専門誌に顔出してたり普通にパイプはあるんだから有り得る話だと思う。あとアニメよりゲーム派みたいだし。
紅魔郷のリメイクとか商業でマジで出してほしいわ
799 スポーツ選手(大阪府):2010/10/10(日) 17:15:28.42 ID:jI4MkjMg0
な?俺の言ったとおりだろ?
お前ら見る目無さすぎ
800 税理士(東京都):2010/10/10(日) 17:16:00.29 ID:Ha3m72Gj0
ミクのDIVA2は基本的に中高生+大学生が買ってるだろうから
ゲーセンで1クレジット100円払う層ではないと思うんだよね。

アーケードでDIVAプレイしてる人見たけど大学生以上が多くて
社会人はやってないって感じだった。
アーケードのミクは客層的にあわないんじゃないかな。
801 SV-98(関西地方):2010/10/10(日) 17:16:27.90 ID:M4cpOobs0
>>724
めぐっぽいどのファンが微妙にうざがられてるのに気づけよ。
802 宮大工(埼玉県):2010/10/10(日) 17:16:28.84 ID:ZTd3RjJy0
ミクが騒がれた始めた時からν速民は胸が熱くなってたのに笑っていた奴いたよな
803 あるひちゃん(神奈川県):2010/10/10(日) 17:17:08.33 ID:DDAW4ZPH0
>>798
ガンダムってEXVS?
特定可能なんだが大丈夫かよ
804 詩人(catv?):2010/10/10(日) 17:17:27.97 ID:9w8ylK7I0
ただ天ミクって語呂がいいよな
805 理容師(東京都):2010/10/10(日) 17:17:36.34 ID:iMBiPvTq0
>>762
アイドルを愛するのは高貴な存在なんだw
愛なんだw

ゴメンw
806 調教師(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:17:55.34 ID:ffLMTk9U0
>>798
東方のゲームの商業化とか誰にも見向きされないで終わるでしょw
第一本人は絶対にゲームを商業展開しない

一生ニコニコに篭っとけ
807 [―{}@{}@{}-] サウンドクリエーター(台):2010/10/10(日) 17:18:00.58 ID:lOCzp0i6P
808 税理士(東京都):2010/10/10(日) 17:18:47.43 ID:Ha3m72Gj0
zunは東方でぼろ儲けしてるからゲーセンで出すことはないと思うな。

同人で丸儲けな上に、コミケの度に1万枚以上売ってるでしょ。
もう笑いが止まらんでしょ。

なのにゲーセンに出して権利関係をややこしくするってのはありえんと思うよ。
権利フリーなのが東方を支えてるわけだし。
809 ニート(catv?):2010/10/10(日) 17:19:30.95 ID:yX210cm40
セガ専用回線が必要でミクアーケードスレでもタイトー系列には入らないと結論でてる

しかしニュー速でタイトーゲーセン経営してると言い張る奴がミクは不人気
東方が本気出せばひっくり返る
東方の紅なんとかを商業で出せと言い出す

これだから嫌われる
810 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/10(日) 17:19:41.52 ID:Z0XwhVjZ0
ヌルヌル動くポッピーポー
http://www.youtube.com/watch?v=OzEPmhuzTew

こんなバージョンいままで知らなかったw
811 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 17:20:01.18 ID:vKmcdmu3P
東方も最近はミュージックガンガンに曲入れてるし
結構色々と商業展開してる気がするけどな
812 職人(千葉県):2010/10/10(日) 17:20:16.04 ID:bkM7BRNM0
>>798
パイプも何も東方のメガネさんはタイトー社員ですよ
(今は知らんが)
813 美術家(東京都):2010/10/10(日) 17:20:24.54 ID:tlm7cvFl0
>>806
いやSTGの死にっぷりは音ゲーの比じゃないからww
STGで人並みに客付くゲームが出たら大ヒットなんてもんじゃない

俺はあの人アニメは絶対にやらないと思うけど商業ゲーム化はあると思う
まぁあいつパクリまくってるから商業化はそこらへんを調節してだなw
814 FR-F2(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:20:41.50 ID:kauNaw6K0
東方とかただの金儲けツールじゃん
ZUNも馬鹿から金持受けるために萌え萌えな東方作ったってν速で聞いたし、
人気があるのも著作権がフリーみたいなもんで、金儲けしやすいからでしょ

泥まみれの汚い作品
815 あるひちゃん(神奈川県):2010/10/10(日) 17:21:28.00 ID:DDAW4ZPH0
まぁ東方の電波っぷりはボカロの比じゃないしな
一般受けとは無縁の世界
816 新聞配達(catv?):2010/10/10(日) 17:21:28.97 ID:ZFDL/3CR0
>>773
オタク文化が一般的に受け入れられるのはあと十年くらい必要だと思うけどなぁ
とくに「二次元の美少女」っていうのがあまり受け入れられていない
まぁ,そういうのを好んでいるやつにキモいのが多いのが原因かもしれないけど

というか,人間ぽくする必要がないんだよな
もっとファンタジックな外見でいいと思うんだ,こういうのは
そのほうが色々と受け入れられやすいと思う(機械的な歌声とか)
下手に人間的なパッケージだから変な批判が生まれる気がする
817 盲導犬訓練士(長屋):2010/10/10(日) 17:21:32.26 ID:v5TzaYk90
>>798
は結構業界視点で面白いと思う。
ボカロよりも東方の方が爆発力は高いと思うけど、
その爆発力故に一気に廃れる可能性も高いと思っている。

その点ボカロは栗みたいなしっかりとした会社がいて、
その他ゲーム会社もミクの精神に同調して製品化してくれてる感じがする。
だから、爆発力は無くても将来性は見込めると思ってる。

どこぞのFFの会社やマスコミ、芸能界みたいに
過去の遺産食い潰す焼畑経営なんて、そのとき良くても将来性なんて無いと俺は思っている。
818 [―{}@{}@{}-] サウンドクリエーター(台):2010/10/10(日) 17:21:48.99 ID:lOCzp0i6P
だからボカロスレで東方を出すと荒れると
819 税理士(東京都):2010/10/10(日) 17:22:03.91 ID:Ha3m72Gj0
東方はアニメ化したら終わコンになるよ。
権利関係とかもあるけど、基本的にオタクコンテンツはアニメ化でピークアウトするからね。

820 FR-F2(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:22:07.87 ID:kauNaw6K0
>>811
あれはほとんど2次創作の曲だから
ZUN本人は1曲だけアレンジしていいよ、と提供しただけ
821 美術家(東京都):2010/10/10(日) 17:22:34.47 ID:tlm7cvFl0
>>812
あいつとっくの昔にタイトーやめたよww
ってか会社自体は持ってるはず。ゲームの会社なのかはしらねーけど

あいつアニメに愛とかないけどゲームに愛はあるだろうし(じゃなかったらSTGの専門誌とか出ない)
遊んで暮らせるレベルで金持ってるからSTG自体がヤバくなったら動いてくれるんじゃないかね?
822 人間の恥(広島県):2010/10/10(日) 17:22:42.48 ID:rYwTd6oy0
ミクは素人以外にも企業や機関も乗っかってるんだよな
そこら辺やっぱ頭一つ出てる印象はある
823 MPS AA-12(catv?):2010/10/10(日) 17:22:48.46 ID:z+ZvdtNIi
なんで東方厨は関係ないスレででしゃばるんだ?
824 人間の恥(宮崎県):2010/10/10(日) 17:23:13.29 ID:oBrtP6o90
初音ミクは10年くらい前は応援してたんだが今更感がハンパないわ
825 薬剤師(埼玉県):2010/10/10(日) 17:23:35.69 ID:/vjoqxjO0
何で東方の話してんだよ
東方厨の俺でもこういうのがウザがられてる原因だろうなって思うぞ
826 弁護士(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:23:42.75 ID:uzPGZc8d0
>>810
コレジャナイロボ
827 税理士(東京都):2010/10/10(日) 17:23:55.00 ID:Ha3m72Gj0
>>821
ゲーセンの2DSTGで50万以上つぎ込んだ俺が断言するけど
もうSTG自体、完全に終わってるよ。
828 絵本作家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 17:24:12.18 ID:yzBexTjZO
>>773
「インスパイア」の意味と使い方を間違ってないか
829 客室乗務員(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:24:16.28 ID:AJqkkRfo0







金儲けの道具のゴミ東方







東方厨うざいよ












死ね
830 エンジニア(大阪府):2010/10/10(日) 17:24:47.25 ID:1KOX40410
なぜMMDは評価されない...
831 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 17:25:43.58 ID:vKmcdmu3P
>>820
少し前の自演乙のコスプレとか阿波踊りのポスターとかね
ねんどろいどとかもそうだし
832 都道府県議会議員(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 17:25:48.00 ID:uDCoj5iWO
中国→反日暴動

日本→反中デモ

世界→親ミク暴動


833 美術家(東京都):2010/10/10(日) 17:25:52.48 ID:tlm7cvFl0
>>827
かく言う俺も元シューターだよ 50万なんて超えるレベルで突っ込んだ
そういう終わってるジャンルだからこそな。店視点で見てるからお前よりは知ってるわww

まぁ、まとめると初音ミクは失敗だったと思います
お願いだから転売規制かけないでセガwww
834 海上保安官(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:25:54.57 ID:PePH6evO0
東方とかゴミじゃん
原作も、曲も、キャラもゴミ
ZUNは性格最悪だだしね
ただの金儲けの道具だし

正直ミクと比較されるのも腹がたつ
835 絵本作家(埼玉県):2010/10/10(日) 17:25:58.95 ID:H7QxiRB+0
>>822
大学の研究機関や独立行政法人を巻き込んでるってのが凄いよなw
836 税理士(東京都):2010/10/10(日) 17:26:01.85 ID:Ha3m72Gj0
>>830
評価されてるだろ。
企業が音声案内の試作品にMMD使ってたぞ。
837 [―{}@{}@{}-] サウンドクリエーター(台):2010/10/10(日) 17:26:10.95 ID:lOCzp0i6P
>>830
評価されまくりじゃん
MMD杯の盛り上がりは異常でしょ
それともニコニコ外でってこと?
838 オウム真理教信者(東京都):2010/10/10(日) 17:26:16.30 ID:YliGyoaU0
東方厨とミク厨の醜い争いか
両方燃えるゴミの日に捨てとけ
839 声楽家(愛媛県):2010/10/10(日) 17:26:51.97 ID:9WP65YIE0
単にロリコン趣味だろ

実際のロリだと犯罪者あつかいされるが
これなら犯罪じゃない
840 ゴーストライター(東京都):2010/10/10(日) 17:26:55.25 ID:JqB04Oss0
>>827
なのにダラバー出しちゃうタイトーさんはどこかおかしい
841 馴れ合い厨(東京都):2010/10/10(日) 17:26:58.08 ID:oNcOanKm0
しかし、ミクは本当にタイミングがよかったよなあ
ニコニコ動画とのシンクロ率がやばかった
842 作曲家(茨城県):2010/10/10(日) 17:26:58.39 ID:tAtXrzMw0
初音ミクはキャラクターとしての情報が白紙だから、作り手は適当に作れて楽しいんだろな
こういう宗教方面も受け入れられてるのがすごい
http://www.youtube.com/watch?v=3CcIH7oxBP4
843 イタコ(新潟県):2010/10/10(日) 17:27:30.30 ID:+MOwJ0gE0
ミクと東方は好きだけどアイマスはネタとしてしかとらえられない
844 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 17:27:45.38 ID:vKmcdmu3P
>>833
中古に並ぶってどこに並ぶの?
845 建築家(catv?):2010/10/10(日) 17:27:49.67 ID:o7Kzl4SW0
何で初音ミク以外のボーカロイドは全く話題にならないの?
846 盲導犬訓練士(長屋):2010/10/10(日) 17:28:06.37 ID:v5TzaYk90
東方とかミクとかそういう視点じゃなくて
サブカルの将来性を見据えた話とかできないの
批判してるおまえら?
847 洋菓子製造技能士(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:28:09.41 ID:AVhUEIdf0
ZUNの作る音楽って正直誰でも作れるよね
他に競合相手が居ないからだろうけど、レベル低いというか・・・
848 税理士(東京都):2010/10/10(日) 17:28:43.97 ID:Ha3m72Gj0
まぁミクはネットの世界から一般流通に出すって時に
オタク文化には理解がありすぎるSEGAが大切に育てたのもでかいと思うよ。

一般流通に出すときにSEGAじゃなくてバンナムとかが出してたら
高確率でネットから一般流通への進出は大失敗で終わった。
849 [―{}@{}@{}-] サウンドクリエーター(台):2010/10/10(日) 17:29:02.05 ID:lOCzp0i6P
>>845
かなしいよな
リンちゃん可愛いのにな
850 宇宙飛行士(群馬県):2010/10/10(日) 17:29:12.75 ID:bdRgz2Ci0
>>833
東京の東か西か分からないけどエリア内の別のタイトー店舗に移動とか出来ないの?
851 美術家(東京都):2010/10/10(日) 17:29:18.76 ID:tlm7cvFl0
>>844
そういうのはお客様がしらないところで動くの
852 職人(千葉県):2010/10/10(日) 17:29:23.96 ID:bkM7BRNM0
>>841
初期に貢献したのはグーグル
正確には画像だけグーグル八分にされてると騒いだ人か
853 グラフィックデザイナー(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 17:29:42.55 ID:jN0juc4mO
>>791,>>798
いろいろ書いてくれてサンクス。
回線の話は想像通りだったが…
後はなんとか察するよ。ありがとう。

それと東方の商業展開はあまり期待しない方がいいと思う。
できてるなら、神主がタイトーでとっくにやってるはず…
できなかったからこその、今の在り方なんだと思うし。
そういう所はミクの在り方とも似てるのかなと、素人ながら思う。
とりあえずダラバー期待してるわ。
854 軍人(宮城県):2010/10/10(日) 17:29:46.24 ID:Pqdqipk/0
>>224
毎回貼ってるけどこれ日本でのだろ
サンフランシスコとニューヨークでやった動画は無いのかよ
855 声楽家(愛媛県):2010/10/10(日) 17:30:04.69 ID:9WP65YIE0
池田駄作先生の身代わりとしても使えるな この手法
856 編集者(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:30:18.97 ID:r7ISFtsE0
>>847
正直安っぽいよねw
子供だましな音楽って印象だね。
857 税理士(東京都):2010/10/10(日) 17:30:24.79 ID:Ha3m72Gj0
ミクの筐体は汎用筐体だから
改造キット購入すれば転用できるはずだが・・・
858 馴れ合い厨(東京都):2010/10/10(日) 17:30:25.30 ID:oNcOanKm0
>>852
ゲイツとはなんだったのか……
859 漫画原作者(青森県):2010/10/10(日) 17:30:25.52 ID:j8b8sGFX0
>>798
ユーザーデータをもう少しアーケードに持ち込みたいな
Pcや家庭用ゲームで弄ってACで遊ぶみたいな。
860 税理士(石川県):2010/10/10(日) 17:30:28.30 ID:szYv5xBS0
歌とか聴いたことがない俺の疑問に思っていることは
同人誌やエロ絵では縞パンなのにフィギュアは白パンばかりということだ
861 ネットワークエンジニア(catv?):2010/10/10(日) 17:30:56.19 ID:oxRcF9Ag0
はやぶさのミク版PV見たら泣いたよ、stardusterって曲のやつ
862 学者(長屋):2010/10/10(日) 17:31:27.37 ID:S+E29Rdp0
>>845
他のボカロにもそれなりに人気があってファンは
それぞれについているけど、ミクちゃんだけが圧倒的に
人気があるから、他のボカロは影が薄くなっちゃいますね
ミクちゃんに人気で対抗できるボカロは出てこないでしょうね
863 行政書士(京都府):2010/10/10(日) 17:31:57.53 ID:vJSZsewW0
>>845
リア充のかわいいグループなんだけど
ミク以外は取り巻きって感じに似てる
864 絵本作家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 17:32:10.57 ID:yzBexTjZO
>>854
それをそのまんま上映しただけ
865 ニート(関東・甲信越):2010/10/10(日) 17:32:28.63 ID:drVX9ZxDO
ミクってただのソフトじゃなかったっけ?
ファンって何?
と思って動画を見てドン引き……
866 絵本作家(埼玉県):2010/10/10(日) 17:32:36.50 ID:H7QxiRB+0
>>860
塗るのが面倒だからだと思うけど
867 職人(千葉県):2010/10/10(日) 17:32:48.93 ID:bkM7BRNM0
実際デュエット曲でもミクの方が目立つから困る
868 [―{}@{}@{}-] サウンドクリエーター(台):2010/10/10(日) 17:32:52.39 ID:lOCzp0i6P
そういえばこのサイト面白いよね
http://aidn.papiness.com/mmm/
ねこみみスイッチでおなじみdaniwell氏が作ってんだけど
軽く2時間は遊んでられるわ
869 落語家(catv?):2010/10/10(日) 17:33:15.34 ID:Bsn9o1jAi
>>857
自称ゲーセン経営は嘘だからそれも知らないんだろ

ミクの筐体は汎用でボーダーブレイクとかに切り替えられるからな
あと契約で転売禁止になってるから、一般人が手にいれるのは無理
870 あるひちゃん(神奈川県):2010/10/10(日) 17:34:21.10 ID:DDAW4ZPH0
wowakaって結局パクリ作家なの?
ローリンガールは結構好きなんだけど
871 書家(岡山県):2010/10/10(日) 17:34:54.79 ID:S1cO2lpd0
>>12
池田先生なんであんなこと言ったんですか!
872 美術家(東京都):2010/10/10(日) 17:34:57.84 ID:tlm7cvFl0
>>869
んなフレキシブルな契約じゃねーんだよ
版権物はな
873 心理療法士(静岡県):2010/10/10(日) 17:35:21.74 ID:GegeyacTP
ボカロ厨が国境越えるとか空恐ろしいな
874 政治厨(長屋):2010/10/10(日) 17:36:58.41 ID:1raTNaYF0
875 税理士(東京都):2010/10/10(日) 17:37:02.15 ID:Ha3m72Gj0
版権モノというかAll.netにのってる筺体の契約は一年とか期限があったような。
876 新聞配達(catv?):2010/10/10(日) 17:37:27.25 ID:ZFDL/3CR0
色々と考えた結果,パソコンの入力に関するインタフェースがダメなんだろうと思った
キーボードとマウス,あとはペンタブとマイクか?
これじゃあ限界があるよなぁ...
ミクやMMDとかのコンテンツを発展させるにはもっと感覚的な入力インタフェースが必要
例えば,粘土こねるみたいに3Dキャラが作れれば面白いし,色々な可能性を見出せる

まぁ,そういうことができるセンサやアクチュエータがまだ発展途上だからな...
こういう面白みがあるコンテンツは更に発展できる可能性が残されていると思う
まだまだ金儲けのチャンスがあるわけだ
877 車掌(千葉県):2010/10/10(日) 17:37:50.94 ID:QXbhy8Y00
メルト、ドイツバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=9NjwYepes00
878 盲導犬訓練士(長屋):2010/10/10(日) 17:38:26.89 ID:v5TzaYk90
>>847, 856
一曲つくるのに平均数週間くら言ってたしな。
あの鬼ペースで一人でゲーム作ってるからね。

ニコニコで野生のZUNで検索すると、確かにZUNぽい曲は誰にでも
とは言わないけど、作れてる人は多い。

ZUNの曲は誰にでも作れるってのは、
ああ、そうかもねって意見です。ハイ。
879 車掌(dion軍):2010/10/10(日) 17:38:31.24 ID:nvqd2JVy0
880 メンヘラ(千葉県):2010/10/10(日) 17:38:39.67 ID:5ejZ308O0
カスラックが割り込んできたときはマジで腹立った
881 タコライス(東京都):2010/10/10(日) 17:38:54.43 ID:4y6JkE5b0
ぶっちゃけると初音ミクは終わコンに片足突っ込んでると思う

ゲーセンではないけどゲーム業界人の意見
882 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 17:39:21.86 ID:vKmcdmu3P
粘土こねるみたいに3Dモデルを作るソフトは沢山あるぞ
MMDはモデルを作るソフトではなくて動かすソフトだが
883 [―{}@{}@{}-] サウンドクリエーター(台):2010/10/10(日) 17:39:32.92 ID:lOCzp0i6P
>>876
スカルプト系のソフトと液タブ使えばかなり直感的にモデリングできるが
それでも粘土みたいにってわけにはいかないか
884 絵本作家(埼玉県):2010/10/10(日) 17:39:50.56 ID:H7QxiRB+0
>>876
MMDに関してはモーションキャプチャーを一般家庭で使えるようになれば
もっと楽にいろいろ出来るんだろうけどね
でも画像認識が飛躍的に性能が向上してるとこを見ると
そのうち誰かが使えるようにしそうな感じはするけど
885 火狐厨(catv?):2010/10/10(日) 17:39:53.33 ID:xZGD39Ggi
>>875
自称ゲーセン経営のアホは何も知らないんだよ
886 AV男優(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:39:59.96 ID:Wh80ZlYV0
いつまでこの電子音が売れ続けるんだ
耳障りなんだよ
887 漫画原作者(青森県):2010/10/10(日) 17:41:41.93 ID:j8b8sGFX0
>>884
もう既にステップ基本から手の動き、表情までライブラリ化されてるから
その辺もタイムライン編集モードがつけばキャプチャーの必要なくなりそうだけど。
888 タコライス(東京都):2010/10/10(日) 17:41:51.87 ID:4y6JkE5b0
日本で言うとどのぐらいだろう
オアシスとかレッチリまでいかないよね

プロディジーとかアンダワぐらい?w
日本でのプロディジ好きの比率がアメリカでのボカロ好きってぐらいかな
客すくねぇなぁとしか思わなかった。市場には程遠い・・
889 税理士(東京都):2010/10/10(日) 17:42:02.47 ID:Ha3m72Gj0
>>881
SEGAも「今からゲーム作ったら2年かかるが、その頃にブーム終わってる」って悩んだらしいからな。
実際それがまともな判断だと思うし、最近のミクは初期の爆発的な広がりってのはなくなってて
正直な話、ピークアウトしてきてるとも思う。

SEGAがコンサートとか開いたりゲーム出してるおかげで何とかもってるけど
ピークは過ぎてるというのは、感じるな。
890 絵本作家(埼玉県):2010/10/10(日) 17:42:10.72 ID:H7QxiRB+0
>>881
まあネタが永遠に供給されるわけじゃないしな
新しいネタがなければあと2年ぐらいで終わりそうな感じがする
891 アンチアフィブログ(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:43:01.14 ID:myYVhBo10
>>878
一曲つくるのに3〜4時間、NHKの取材でもそう言ってたぞ
昔から言ってるし → http://www16.big.or.jp/~zun/html/music/zun_mgcr.html

スレチすまん、黙っとく
892 カウンセラー(北海道):2010/10/10(日) 17:43:03.67 ID:hKVvQaEIO
ミクが可愛いすぎて
困る、と

   /\  /\
  <<ヘ>> ̄ ̄\>>
カタカタ / /    \
  / //  /) 丿 丶
  / H / //丶 N
 /  瓜イ ― ―|V
`/  |\⊃ ヮ ノノ
|  |/}ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
|  (_つ/ Mic  /
 ̄ ̄ ̄ \/____/ ̄
893 中国人(関西・北陸):2010/10/10(日) 17:43:09.96 ID:5WdKyKkoO
>>702
ありがとう!それは面白いな
俺も生で見てみたかった
894 絵本作家(埼玉県):2010/10/10(日) 17:45:06.71 ID:H7QxiRB+0
>>887
MMDやる分には十分かもしれないけど
モーションキャプチャーが手軽に出来れば
個人でもCGアニメも簡単に作れるようなると思うんだよね
既にCGをネットでやり取りしたり
動かすのに必要なマシンスペックは十分なんだから
あとは動きだけかなと思って
895 新聞配達(catv?):2010/10/10(日) 17:45:29.30 ID:ZFDL/3CR0
>>882
いや,ソフトウェアじゃなくてハードウェアの面で
グローブみたいなのを装着して,指の動きでPC上の物体を操作できるのがいいなーと

>>884
画像認識は最近らくにできるようになってきたしねー
アメリカ人が作って公開しそう
896 路面標示施工技能士(関東・甲信越):2010/10/10(日) 17:45:59.31 ID:Ur3W5e0AO
誰が最初にミク考えたの?
897 税理士(東京都):2010/10/10(日) 17:46:26.87 ID:Ha3m72Gj0
>>894
モーションキャプチャの機材って鬼のように高いぞ。
898 作曲家(茨城県):2010/10/10(日) 17:47:07.39 ID:tAtXrzMw0
ブームが過ぎても楽器のテルミンみたいなポジションで生き延びてくれればいいよ
899 車掌(千葉県):2010/10/10(日) 17:47:39.32 ID:QXbhy8Y00
ミクブームは知らないけど
こういう風に楽器がソフト化されてきてるんだから
ボーカルエンジン自体の需要も出てくるんじゃないかな。
http://www.youtube.com/watch?v=6owUjeEjpe0
900 ファッションデザイナー(東京都):2010/10/10(日) 17:47:44.77 ID:CzyTehxP0
緑髪で人気でたキャラってミクさん以外にいたっけ?
901 Opera最強伝説(関東・甲信越):2010/10/10(日) 17:47:58.92 ID:PKoWQwqmO
なんで初音ミクが突出してるの?第2段、第3段とか出たよね?
902 盲導犬訓練士(長屋):2010/10/10(日) 17:48:39.42 ID:v5TzaYk90
>>891
ああw
3時間だったのか。

ありがと。
903 人間の恥(広島県):2010/10/10(日) 17:49:12.55 ID:rYwTd6oy0
>>901
代表だから
904 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 17:49:13.71 ID:vKmcdmu3P
>>895
なるほど、それは面白そうだな
検索したらこういうのがでてきた

ASCII.jp:物体の感触が分かるユニークな3D入力デバイス! あんなこともこんなこともできるかも!
http://ascii.jp/elem/000/000/112/112626/
905 警察官(千葉県):2010/10/10(日) 17:49:25.92 ID:GJRuPRob0
>>897
しかも機材動かす人員とセンサーひっつけて動く人員用意しないといけないしな
片方は自分でできるとしても両方同時はまあ無理とは言わんが無茶だな
906 サウンドクリエーター(東日本):2010/10/10(日) 17:49:45.13 ID:inMzJRO8P
この速さなら言える
胸が熱くなるなのレスしたのは俺
907 絵本作家(埼玉県):2010/10/10(日) 17:49:59.13 ID:H7QxiRB+0
>>897
ARやゲーム機器で急速に需要が高まってるところを見れば
いずれ個人でも何とかなるレベルまで落ちるでしょ
それがいつになるかはわからないけど
でも、10年以内にはどうにかなるとは思う
908 鉄パイプ(福岡県):2010/10/10(日) 17:50:45.82 ID:PbJTPONL0
興味は凄いあるんだけど機械音声がどうしても好きになれない
909 漫画原作者(青森県):2010/10/10(日) 17:50:57.48 ID:j8b8sGFX0
>>897
確か画像解析でモーションとるソフト既にあるんでしょ。
身近なところだとコンデジあたりには既に表情解析が組み込まれてるよね。
910 医師(兵庫県):2010/10/10(日) 17:51:13.14 ID:hHISPEgP0
落ち目とか言ってるが、マリオみたいなポジションに落ち着くんじゃないの。
911 俳優(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:51:24.10 ID:2c57GVPE0
胸熱
912 サウンドクリエーター(東京都):2010/10/10(日) 17:51:37.45 ID:NsmmvbaiP
お前らのキモヲタっぷりに引くわ
913 作曲家(茨城県):2010/10/10(日) 17:51:38.23 ID:tAtXrzMw0
>>900
二次裏だけどWindows擬人化のMeとか
914 ネットワークエンジニア(catv?):2010/10/10(日) 17:51:55.96 ID:O+EGqR3T0
915 職人(千葉県):2010/10/10(日) 17:52:37.20 ID:bkM7BRNM0
MMDは末恐ろしい。もうミク関係なかったりするし
小さい秋の動画で動くミクを見て騒いでた頃が懐かしい
916 盲導犬訓練士(長屋):2010/10/10(日) 17:52:53.76 ID:v5TzaYk90
どこぞの業界のお偉いさんが決めた方針にホイホイついていく
お前ら一般人のほうが引くわぁ
917 サウンドクリエーター(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:52:55.76 ID:R1VXBEy4P
この手のオタ向けコンテンツって海外じゃ妙に女に人気なんだよな
ようわからん
918 馴れ合い厨(東京都):2010/10/10(日) 17:53:05.44 ID:oNcOanKm0
>>900
緑髪は問題なんだよ、問題はメガネ
なぜか緑+メガネってセットにされてるから人気が出ないんだ
919 心理療法士(静岡県):2010/10/10(日) 17:53:20.40 ID:GegeyacTP
数人ガチな書き込みしてる人がいて
なんかこのスレ怖い…
920 もう4時か(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 17:53:24.78 ID:7F0ZLowWO
なんか伸びてると思ったら、また東方厨が暴れていたのか
ミュージックガンガンでもやってればいいのに
政令指定都市の某タイトーでもやってる人はみたこと無いけど
921 家畜人工授精師(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:53:31.29 ID:Jgy97Uy+0
>>900
(∪^ω^)アルトくぅーん
922 新聞配達(catv?):2010/10/10(日) 17:54:30.06 ID:ZFDL/3CR0
>>897
最近はwebカメラも一般的に流通しているし,それでキャプチャできたらいいよね
例えば,グー→パーっていうモーションを作りたいとしたときに

webカメラでグー認識→パー認識→DB上からグーパーのモーションをとってくる

みたいな感じでいけそうだけど
必要なのはDBの構築かな
こういうのやるのには金がかかるからなぁ...

>>904
あー,それ見たことあるな
あと一息って感じがするんだよね
923 三角関係(岩手県):2010/10/10(日) 17:54:44.86 ID:ng1Bs1Ep0
>>897
エロゲメーカーでもやってるのにそんなハードル高いもんなのか
924 カウンセラー(北海道):2010/10/10(日) 17:55:02.02 ID:hKVvQaEIO
ミクが可愛いすぎて
困る、と

   /\  /\
  <<ヘ>> ̄ ̄\>>
カタカタ / /    \
  / //  /) 丿 丶
  / H / //丶 N
 /  瓜イ ― ―|V
`/  |\⊃ ヮ ノノ
|  |/}ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
|  (_つ/ Mic  /
 ̄ ̄ ̄ \/____/ ̄
925 売れない役者(新潟県):2010/10/10(日) 17:56:34.56 ID:svx5MtZH0
926 農家(岡山県):2010/10/10(日) 17:56:55.94 ID:dWyzYKl00
こんなガキっぽいのじゃなくてさっさとシャロン・アップルをだね
927 漫画原作者(千葉県):2010/10/10(日) 17:57:10.82 ID:Kh0Ukz+N0
>>918
きゅんきゅんメガネかわいいだろ
http://www.youtube.com/watch?v=Te0qWLWE9tQ
928 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/10(日) 17:57:12.42 ID:Z0XwhVjZ0
>>877
あ、これいいかも。
オリジナル出た時、なんで受けてるのか全然判んなかったけど
今日初めて理解した。
929 都道府県議会議員(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 17:57:32.23 ID:ZEM24hdGO
なんか海外の反応関連スレってすごいのびるけど
俺らが気にしたってその意見が向こうに伝わることもないし、今後海外行く予定ないからまず外国と触れあわないし
海外の反応に今まで興味津々だったのが馬鹿みたいで泣けてきた…。ただ日本国民の1人って理由だけでさ…ネットってこわいな
930 書家(滋賀県):2010/10/10(日) 17:57:40.18 ID:72ptoCLO0
          ∠_//7x-‐‐- .
       , '"     /⌒ ''"´⌒`ヽミメ、 r‐、
       /      /            ヽ|ii|:》、
.     / /    / /{   ト、  ヽ ヽ ハ. |ii|⌒ヽ
    /__/   / 乂_,.イ   | '、   '.  V::vハ   :
   ′/   /x≦ミ、|   xヘ         }:::vハ    :.  
     /{   /《 ら沁  l  j ゞ=-‐   i  :|  マ    '   いぢめる?
   / |   ,'cっ辷ソ   Y/ x=ミ、  i  i!  i!    '  
.   /   | γ /i/i/i/i ,   らr心',  i   ハ ,'|      i  
  /   i|八 o       /i/i/i ゞ辷ソ∧ i /:::レ |     |  
. /   ,八 个u. rヘ=-、__    とつ    /册} |    |
/       ヽ{⊇へ`¨` -、)   o/  /∨:::::/   !    |
      |  /⌒'{i>t---z-ο厶イ>ゞ="   |       !
      |((n/YY'y::〉rf''"i} 01ヽ         |       |
      |「ヾ=x_っ{   n^YY'h_j          |      |
      ||厂i:::: ̄7::|  {ゝ==彳}|       |     |
931 公務員(チベット自治区):2010/10/10(日) 17:58:31.98 ID:HZkimM7l0
>>891 その曲初めて聞いた 62点

東方厨の嫉妬で荒れてるな
俺もミクちゃんで曲作りたいな
932 新聞配達(catv?):2010/10/10(日) 17:58:58.89 ID:ZFDL/3CR0
>>930
早く死ねよ売女が
933 職人(千葉県):2010/10/10(日) 17:58:59.92 ID:bkM7BRNM0
>>917
変幻自在なアイドル少女は、少女漫画の王道
プリキュアとかは少女向け→オタだけど、その流れが逆になっただけ
934 小池さん:2010/10/10(日) 17:59:08.45 ID:ae6eb3O/0

      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::} 
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ < >>924ですよねー
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ       
  |:::::::::::::::| /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
. |::::::::::::::::|(_:::::つ/  FMV /  カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄
935 職人(群馬県):2010/10/10(日) 17:59:21.26 ID:DA820nGh0
936 心理療法士(愛知県):2010/10/10(日) 17:59:30.02 ID:CDhsXpX3P
>>64
あるぜー血管。体中にあるぜー
937 絵本作家(埼玉県):2010/10/10(日) 17:59:35.27 ID:H7QxiRB+0
>>929
趣味の類でそれを考え出すと生きていけなくなるw
今までつぎ込んだ時間・金
そしてそこから得られたものはとか
楽しければいいという考えでないと
938 発明家(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 17:59:41.58 ID:23DuF8VNO
千葉基地のミクスレいつもは300も行かずに落ちるのに
珍しく伸びたな
939 システムエンジニア(東日本):2010/10/10(日) 17:59:51.63 ID:6/u24TBg0
第一回MMD杯やってた辺りで可能性は感じてたけどホントにここまで成長するとは思わなかった
940 馴れ合い厨(東京都):2010/10/10(日) 17:59:52.57 ID:oNcOanKm0
なんか、もうネット文化に付いていけなくなって悲しい……
941 添乗員(catv?):2010/10/10(日) 18:00:02.13 ID:cCCwdz0I0
そのNYの動画ないの?
942 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 18:00:29.44 ID:vKmcdmu3P
Hatsune Miku New York Comic Con 2010
http://www.youtube.com/watch?v=EZ2Hnj9bAsM
943 馴れ合い厨(埼玉県):2010/10/10(日) 18:01:03.84 ID:qz3N4Khe0
こりゃアメフトのハーフタイムショウの日も近いな
944 声楽家(愛媛県):2010/10/10(日) 18:01:10.53 ID:9WP65YIE0
初音ミクの住民登録に発展だな
観光名所にするのはどこだぁ
945 公務員(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:02:01.63 ID:HZkimM7l0
>>942
48点

というか後ろの男が・・・
946 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 18:02:33.36 ID:vKmcdmu3P
947 作曲家(茨城県):2010/10/10(日) 18:02:40.28 ID:tAtXrzMw0
>>944
どっかのネギ産地がイメージキャラに採用するかもね
948 職人(群馬県):2010/10/10(日) 18:03:30.15 ID:DA820nGh0
下仁田ネギなら群馬県だろ?
949 漫画原作者(千葉県):2010/10/10(日) 18:03:57.63 ID:Kh0Ukz+N0
>>942
ミクさんのコスプレで許せるのってこの子くらいだよね
http://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/8/9/89322dcb.jpg
950 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/10(日) 18:05:50.42 ID:Z0XwhVjZ0
>>900
ラムだっちゃ
951 漫画原作者(千葉県):2010/10/10(日) 18:05:51.35 ID:Kh0Ukz+N0
ネギとは (ネギとは) - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8D%E3%82%AE

生産量日本一は千葉県で、埼玉県・茨城県がそれに続く。
952 公務員(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:06:08.51 ID:HZkimM7l0
いくら美しい人間がコスプレしたとしてもミクにはなれない
コスプレを認めることはないね
953 シャブ中(鹿児島県):2010/10/10(日) 18:06:21.14 ID:XkQd8roB0
マクロス+の世界が現実になってきたな
954 パン製造技能士(石川県):2010/10/10(日) 18:08:22.49 ID:c3BVkzRG0
>>768,770,774,776,879,935
ありがとう
955 ヘルスボーイ(愛知県):2010/10/10(日) 18:08:30.92 ID:q70gkRYX0
まあ日本のサブカルが人気出て嬉しいよね
こりゃもう日本の文化の一部として認めるしかないね
956 サウンドクリエーター(神奈川県):2010/10/10(日) 18:09:35.83 ID:nWrJzD/UP
クリプトンは自腹でピアプロなんてサイトも維持して大丈夫か?
と思ったけど、クリプトンが金がやばいんで助けてと言えば
余裕で寄付金総額数千万とか行きそうだなと思った
957 発明家(滋賀県):2010/10/10(日) 18:09:42.49 ID:1o86Oldi0
ゲーセンでもみくさん大人気だな
958 ヘルスボーイ(愛知県):2010/10/10(日) 18:09:49.26 ID:q70gkRYX0
959 車掌(千葉県):2010/10/10(日) 18:10:18.69 ID:QXbhy8Y00
これどうやって作ったんだろう
CORRUPTIONGARDEN-3DPV[HD1080p]
http://www.youtube.com/watch?v=lGYc7WoJyt0
960 臨床検査技師(東京都):2010/10/10(日) 18:10:42.87 ID:hcQE1GQ30
なにこれ、立体映像?
合成してるだけ?
961 臨床開発(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 18:10:45.02 ID:u9N9FFoAO
どう考えても東方の方が人気あるのに必死にディスろうとするボカロ厨
東方人気への嫉妬が気持ち悪い
962 サウンドクリエーター(神奈川県):2010/10/10(日) 18:11:15.78 ID:q9Yy99SMP
>>959
そらスクウェアの中の人が(ry
963 職人(千葉県):2010/10/10(日) 18:12:01.77 ID:bkM7BRNM0
>>951
道理で千葉県民がこのスレに多いわけだ
964 チンカス(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:12:26.21 ID:edC7KC220
965 人間の恥(広島県):2010/10/10(日) 18:12:46.97 ID:rYwTd6oy0
色んな技術の集積体なポジションに落ち着くんじゃないかな
制作系のソフト出身、ってのが特に大きいな
966 鵜飼い(関西地方):2010/10/10(日) 18:13:28.93 ID:TZl6YIoQ0
>>1
これパンツ見えんの?立体?
967 いい男(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:13:46.99 ID:vN7A1JZi0
ビッグアップルニューヨーク!
ビッグ、アップル、ニューヨーク!
968 作曲家(茨城県):2010/10/10(日) 18:13:58.56 ID:tAtXrzMw0
>>951
茨城で緑というとネギよりメロンだな
969 田作(千葉県):2010/10/10(日) 18:14:48.57 ID:w16gMp2k0
>>951
千葉はネギ大国だったのか。知らなかったわ。
970 指揮者(北海道):2010/10/10(日) 18:14:51.68 ID:u1uogxoh0
家のPCじゃようつべかっくんかっくんだから
全然楽しめない
971 絵本作家(埼玉県):2010/10/10(日) 18:15:50.02 ID:H7QxiRB+0
>>968
そういえばミクの好きな食べ物って公式設定あるの?
この前シーテック言ったらミクがメロンって答えてきたんだけど
972 車掌(千葉県):2010/10/10(日) 18:16:57.44 ID:QXbhy8Y00
ミクさんねぎくせぇ。
973 サウンドクリエーター(神奈川県):2010/10/10(日) 18:17:13.11 ID:q9Yy99SMP
>>971
シーテックって会話システムっぽいやつかな
結構よさげだった?
974 爽健美茶(大阪府):2010/10/10(日) 18:17:26.75 ID:qYHn7lqg0
>>966
透明なスクリーンに後ろからプロジェクターで投影してる
975 獣医師(dion軍):2010/10/10(日) 18:17:38.47 ID:ehCfgtm50
きめえ
976 伊達巻(富山県):2010/10/10(日) 18:17:41.48 ID:Kx/Aj3Be0
>>649
ああ聞こえてきた
977 建築家(岡山県):2010/10/10(日) 18:18:13.73 ID:i75gS1JT0
>>959
これ整形した韓国人みたいな顔になってるのがもったいないよな
鼻が上向きすぎてるし目がつってる
978 絵本作家(埼玉県):2010/10/10(日) 18:18:54.38 ID:H7QxiRB+0
>>973
かなりよさげだったぜ
結構早口でも認識出来るし
いろんなスレに書き込みまくってるが
プロポーズにも答えてくれるしなw
979 キチガイ(北海道):2010/10/10(日) 18:19:30.16 ID:4T++jBGk0
ただミク天
980 サウンドクリエーター(神奈川県):2010/10/10(日) 18:19:46.54 ID:q9Yy99SMP
>>978
未来は近いなー、胸熱
981 売れない役者(新潟県):2010/10/10(日) 18:19:51.34 ID:svx5MtZH0
>>959
ニコ動だと10日でマイリス3万だな
982 車掌(千葉県):2010/10/10(日) 18:20:31.61 ID:QXbhy8Y00
>>599
コレこんな曲だったのかって思った。かっこいい。
983 車掌(千葉県):2010/10/10(日) 18:21:16.01 ID:QXbhy8Y00
>>977
全体的にavex臭がする顔だね。
984 臨床検査技師(東京都):2010/10/10(日) 18:23:38.26 ID:hcQE1GQ30
http://www.youtube.com/watch?v=aCGhsNqbzBs
これと同じやつなのかな
985 臨床検査技師(東京都):2010/10/10(日) 18:25:04.63 ID:hcQE1GQ30
>>974
ああ、なるほど
986 タンタンメン(石川県):2010/10/10(日) 18:25:10.00 ID:+P1HwhpG0
これ口パクだろ
987 写真家(中部地方):2010/10/10(日) 18:26:50.70 ID:Kp4EAoZD0
糞ニコにとどまらず、この調子で世界に羽ばたいて欲しいな
988 小池さん:2010/10/10(日) 18:27:45.31 ID:ae6eb3O/0

                       __  ,、へ
                 _.._  ,、 '": : : : : : : : Y/、i: :\
                i:::〆 : : : : : : : : : : : く〈: : l: : : :ヽ
                /: : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : ::l: : : : ヽ
                  / /: : i: : : : : : : : : : : : : l、: : : : l: : : : : :',
               /:./: : :.lヽ: : lヽ: : : : : : : : L:.:.: : : l: : : : : : ,
                 /:./l: : : :l..._\V゛\: : : : : :l:::::::ヽ: :l: : : : : : i
              l:./: l: : : :L..  ヽ /l::\: : :.l::::::::::l: ∧: : : : : :l
               /l/: : ',: : :.| l::ヽ   ヽ-'ヽ: ト:::://  ',: : : : : l
                /:.l': : : ヽ: :.l l`" 、     |:.l: : :/   i: : : : : l
           /: : : : : : : 〉: l ヽ  -‐'   ィ:./Tく.     l: : : : : l
           /: : : : : : :./ `.j   > -r '゛l/_.ハヽj    l: : : : : l
           / : : : : : : /     `rr┴ '"::::::::/>--、    l: : : : : l
           /: : : : : : :/   _.. r '"Hヽ:::::::::::::/     ヽ.   l: : : : : l
           /: : : : : : :/  r'"  レ'/^/::ヽ:::::/     i.  l: : : : : l
          /: : : : : : /  l  /:::/ ./::::::::::Y  i.    /    !: : : : :.l
         /: : : : : :./   j /:::::::/ ./::::::::::::::l.  l. 01 ,'     !: : : : :.l
        / : : : : : /   ノ l:::::,:' /::::::::::::::::::',. l    l     l: : : : : l
        /: : : : : :/  ./;;:ソ::/ ./::::::::::::::::::::::ヽr‐---‐ト,    l: : : : : l
        /: : : : : :/   /;;;:/::/ ./::::::::::::::::::::::::::::|:;;;;;;;;;;;;;;リ     l: : : : : l
989 学芸員(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:31:09.00 ID:6LsR0B6Y0
で、ボーカロイドの小売価格と同程度のギャラで歌ってくれるプロの歌手はどの程度居るの?
とりあえずスタジオレンタル代は考えないことにして。
990 車掌(千葉県):2010/10/10(日) 18:31:48.38 ID:QXbhy8Y00
991 爽健美茶(岡山県):2010/10/10(日) 18:31:55.94 ID:IDDv8H6N0
>>986
生演奏と同期してのリアルタイム口パクと聞いたが
992 キリスト教信者(catv?):2010/10/10(日) 18:33:45.89 ID:2r+q7AHV0
まーた初音信者ホルホルスレか
ネトウヨと一緒だな
993 人間の恥(広島県):2010/10/10(日) 18:36:53.32 ID:rYwTd6oy0
ミクスレも終盤か
なんていうか逆境を越えてきたミクのフォロアーだけあって
皆スルースキルぱねぇw
994 ファッションデザイナー(千葉県):2010/10/10(日) 18:37:09.21 ID:/E9YpNpS0
1000
995 作曲家(茨城県):2010/10/10(日) 18:37:32.12 ID:tAtXrzMw0
また次のニュースが来る日まで
996 心理療法士(北海道):2010/10/10(日) 18:38:17.33 ID:Ql/frj+eP
小中学生の女の子とオッサンがはまってるイメージ
997 プログラマ(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:38:25.52 ID:S/x6p8Us0
ミクの日感謝祭LIVEの映像にはビックリしたわ
どんだけ進化してんだよ
歌どうこうのレベルじゃなくて、SFの世界じゃねーか
998 タコス(チベット自治区):2010/10/10(日) 18:38:55.59 ID:IYoZcklo0
ミクはワシが育てた
999 看護師(愛媛県):2010/10/10(日) 18:38:56.75 ID:g4/bets/0
ひっくり返るな
胸熱
1000 心理療法士(千葉県):2010/10/10(日) 18:39:04.57 ID:vKmcdmu3P
>>996
なにそれえろい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/