兄「母ちゃんきたら教えろよな」 アスペ弟「うん」→弟「きたよ」 兄「きてからじゃねーんだよ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 農家(チベット自治区)

発達障害児の兄弟姉妹を支援 宇都宮の自助グループ
(10月9日 05:00)

 発達障害46件児を兄弟姉妹(きょうだい)に持つ県内の子供たちを支える宇都宮市の自助団体「SHAMS(しぇいむず)」は、
これまでの活動を通し会員の子供たちが抱える問題点をまとめた。「勉強の邪魔をされる」「友だちを家に呼べない」など、
ほぼ全員が特有の悩みを持っているという。発達障害児への支援策は充実しつつあるが、
きょうだいへの支援はほとんど行われていないのが現状。代表の加藤真優さん(27)は「もっと目を向けてもらえれば」と訴える。

 SHAMSは自閉症の弟を持つ加藤さんが2008年、宇都宮大大学院生時に「発達障害46件児のきょうだい会」として設立した。
対象は主に小中学生。既存のきょうだい会の多くは成人対象だが、自らの経験から「学齢期の支援が必要」と考えたためだ。

 大声で独り言を言ったり、突然駆けだしたりする弟。幼少期は何とも思わなかったが、小学校高学年ごろから「恥ずかしい」と思うようになった。
「弟のことは好きなのに、友だちには弟のことを話せない。自己嫌悪に陥り、精神的に孤独だった」と振り返る。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20101008/394153
2 エンジニア(三重県):2010/10/10(日) 00:39:26.36 ID:gRGcSxTD0
はい
3 詩人(チベット自治区):2010/10/10(日) 00:39:31.21 ID:3B/feVJx0
意味が分からん。
4 放送作家(九州):2010/10/10(日) 00:40:12.29 ID:Tw7ji1opO
ごめん、スレタイがちょっと理解できないです…
5 心理療法士(山梨県):2010/10/10(日) 00:40:18.27 ID:acGTR6cWP
兄もアスペってオチだよ
6 歯科衛生士(富山県):2010/10/10(日) 00:40:22.34 ID:eSIAUjHn0
来たから教えたのに、来てから教えても遅いって怒るのはおかしいだろ

それより、弟がアスペなら兄もアスペのおそれがあるってのに。
7 zip乞食(福岡県):2010/10/10(日) 00:40:31.75 ID:oIR1rg5o0
弟は間違ってないだろ
8 サウンドクリエーター(沖縄県):2010/10/10(日) 00:40:39.01 ID:J0byYyYEP
この場合兄の方がアスペじゃね。
それとも弟の隣にママンがいるのか?
9 たい焼き(茨城県):2010/10/10(日) 00:40:44.20 ID:peC+PlhQ0
ほう
10 経営コンサルタント(神奈川県):2010/10/10(日) 00:40:59.90 ID:0dlX3o/70
近づいてきてる気配を感じたらって意味で言ったのに、到着してから報告したから怒ってるんだと思うの。
11 通訳(長屋):2010/10/10(日) 00:41:03.34 ID:t+TD3luB0
頭が痛くなってくる
12 漫画原作者(奈良県):2010/10/10(日) 00:41:14.92 ID:84Z8yFnd0
もうアスペシリーズも飽きたな
13 音楽家(関西・北陸):2010/10/10(日) 00:41:15.30 ID:eNuwx/BnO
14 マッサージ師(チベット自治区):2010/10/10(日) 00:41:19.51 ID:ukrD6D8v0
>>1がアスペだってことはわかった
15 警務官(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 00:41:24.95 ID:9tMZ8em3O BE:2330323586-PLT(41600)

ゴメン、もっかい言って?
16 Opera最強伝説(チベット自治区):2010/10/10(日) 00:41:33.76 ID:Ufzli3oH0
>>3
なにか母にばれるとまずいことを部屋かどこかでやっている
→兄は弟に母が「(近づいて)来たら教えろよ」と言った
→弟は母が部屋に入ってきてから兄に教えた

じゃないの
17 ネットワークエンジニア(宮城県):2010/10/10(日) 00:41:38.35 ID:vh53a6vb0
兄は弟がいるのにオナニーしてるのか?
18 歯科衛生士(富山県):2010/10/10(日) 00:41:46.05 ID:eSIAUjHn0
そろそろドラえもんの道具にのアスペリンとか出てきても不思議じゃないな
19 バランス考えろ(三重県):2010/10/10(日) 00:41:53.40 ID:OMsPlQuP0
来る前に教えろってことだよ
兄貴の言葉も足らんけども
20 税理士(新潟県):2010/10/10(日) 00:42:06.52 ID:p1B3IFqb0
>>1がアスペ
21 美容師(関西):2010/10/10(日) 00:42:08.81 ID:AX9xmFGZO
性同一性障害の弟のキモさは異常
早く死ぬかチンポ取ってほしい
22 演出家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 00:42:35.53 ID:RUQO75wMO
スレタイ理解出来ないアスペ大杉ワロタ
23 珍種の魚(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 00:42:37.53 ID:hgBmcXKeO
スレタイで特色出そうとして失敗した例
24 コンサルタント(三重県):2010/10/10(日) 00:42:38.57 ID:oAdb8RfM0
こんな頭の悪そうなスレ立てるのも一種の障害
25 ネイルアーティスト(宮城県):2010/10/10(日) 00:42:43.69 ID:jVgG9FgX0
>>1がアスペってオチ?
26 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 00:42:45.99 ID:fdIl0WJOP
>>16
そう言う事か
27 チンカス(東京都):2010/10/10(日) 00:42:49.66 ID:VmVTrOQA0
女「イキそうになったら言ってね」
男「うん」
男「イったよ」
女「イってからじゃねーんだよ!」

これならわかる
28 経営コンサルタント(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 00:42:53.90 ID:rQEiJJodO
オナニーしかない
29 編集者(千葉県):2010/10/10(日) 00:42:56.98 ID:J9SLfrCN0
弟をアスペと思ってる兄ってことか
30 車掌(catv?):2010/10/10(日) 00:43:06.01 ID:TGGRo91g0
アスペルガーの人は、多くのアスペルガー以外の人と同様に、
またはそれ以上に強く感情の反応をするが、
何に対して反応するかは常に違う。
彼等が苦手なものは、「他人の情緒を理解すること」であり、
自分の感情の状態をボディランゲージや表情のニュアンス等で他人に伝えることである。
多くのアスペルガーの人は、彼等の周りの世界から、
期せずして乖離した感覚を持っていると報告されている。

例えば教師が、アスペルガーの子供に(宿題を忘れたことを問いただす意味で)
「犬があなたの宿題を食べたの?」と尋ねたら、
その子はその表現が理解できなければ押し黙り、
教師に自分は犬を飼っておらず、普通犬は紙を食べないことを
説明する必要があるのかどうか考えようとする。
つまり教師が、表情や声のトーンから暗に意味している事を理解できない。
先生は、その子が傲慢で悪意に満ち、反抗的であると考え、
フラストレーションを感じながら歩き去っていくかもしれない。
その子はその場で何かがおかしいとフラストレーションを感じながら、
そこへ黙って立ち尽くすことだろう。
31 ハローワーク職員(関東・甲信越):2010/10/10(日) 00:43:10.97 ID:ZN4qUz7AO
なにこのやり取り
32 公務員(宮崎県):2010/10/10(日) 00:43:13.59 ID:uEP70hpO0
母ちゃんが来る前からどうして来たってわかるんだよ
予知能力者か?
33 カーナビ(関西・北陸):2010/10/10(日) 00:43:14.89 ID:gNYASbM8O
あうあう
34 放射線技師(大阪府):2010/10/10(日) 00:43:24.19 ID:g+7w6t6P0
>>1がアスペなら万事解決
35 軍人(東京都):2010/10/10(日) 00:43:25.44 ID:Lpsfps9P0 BE:114034695-PLT(12001)

これは例えが悪い
アスペが説明しないと分からないって言いたいんだろうけど健常者でも分かりにくい
36 ノブ姉(チベット自治区):2010/10/10(日) 00:43:32.04 ID:YkPQ2oCs0
>>1
37 爽健美茶(関東・甲信越):2010/10/10(日) 00:43:36.74 ID:FYKXhPRWO
マジレスしてるやつは空気読めないアスペ
38 セラピスト(京都府):2010/10/10(日) 00:43:47.27 ID:wllymPdM0
説明しないと意味が通じないスレタイとか終わってるな
39 技術者(チベット自治区):2010/10/10(日) 00:44:01.68 ID:lS1tDAgh0
難しい・・・
40 探検家(福井県):2010/10/10(日) 00:44:14.71 ID:WdNnwOJk0
>>1
頭悪いってよくいわれるだろ
41 鳶職(長屋):2010/10/10(日) 00:44:19.34 ID:OqlvrHTO0
ドリフの兄弟コントだろ
42 車掌(静岡県):2010/10/10(日) 00:44:29.21 ID:H3dqR0iZ0
>>30
その教師がアスペだろ
43 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 00:44:30.34 ID:zoR9OTYaP
>>27
これよくやるわ
44 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 00:44:31.55 ID:fdIl0WJOP
妹の方がわかりやすかったんじゃないかな
45 ファシリティマネジャー(東京都):2010/10/10(日) 00:44:54.92 ID:P6rC4tUi0
スレタイ理解できてない奴は自分がアスペだって自覚あるか?w
46 アンチアフィブログ(広島県):2010/10/10(日) 00:44:56.75 ID:aeTrXv/j0
いかりやと中本
47 サウンドクリエーター(dion軍):2010/10/10(日) 00:45:19.06 ID:dUIKq/e7P
>>1がアスペ
48 タコライス(北海道):2010/10/10(日) 00:45:53.62 ID:N2LEjfuE0
独り言言ってるヤツたまに見かけるけどアスペなのか
ただ痛いだけかと思ったら障害だったか
49 芸能人(埼玉県):2010/10/10(日) 00:45:56.59 ID:JdqHES4s0
知り合いに弁当作ってもらって
喰たかって言われたから喰たって答えたら
そこは美味かったって答えるとこだろって言われた
俺アスペ?
50 心理療法士(チベット自治区):2010/10/10(日) 00:45:58.12 ID:MBB6BVmUP
>>21
ごめんなさい…
ちんぽ取ったら許してくれますか
51 官僚(神奈川県):2010/10/10(日) 00:46:18.04 ID:U4obMUF60
レスする気にもならないけれど一言だけおねがい、言わせて
52 グラフィックデザイナー(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 00:46:39.50 ID:VR8zkCkdO
>>1は糖質だろ
53 フランキ・スパス12(関西地方):2010/10/10(日) 00:48:07.87 ID:G6C8zU1B0
きてからじゃおせーんだよ、の方がよかったのではないか
54 石工(東京都):2010/10/10(日) 00:48:26.22 ID:jgJnmCBX0
アズぺにゃん
55 工芸家(チベット自治区):2010/10/10(日) 00:48:34.78 ID:Cu+Y58Pb0
ぽっぽの悪口はここまでだ
56 かまってちゃん(東京都):2010/10/10(日) 00:48:46.65 ID:24f7tsUY0
スレタイで状況を想像出来ない奴もそれはそれで問題あるだろ
57 警察官(新潟県):2010/10/10(日) 00:48:50.51 ID:IeiZYH000
ニュー速とか新書で最近アスペアスペ使われるようになったけどほとんど意味調べてないわ
どうみても煽りたいだけで使ってる感じだが、学習障害みたいなもんか
58 心理療法士(dion軍):2010/10/10(日) 00:49:09.23 ID:hG2qs4KEP
やたらとアスペ認定したがるやつはアスペ
59 小池さん:2010/10/10(日) 00:49:21.24 ID:IYOAGheO0
>>50
しゃぶれよ
60 理容師(栃木県):2010/10/10(日) 00:49:24.59 ID:L4o635gp0
>>56
一人っ子なんだろ
61 薬剤師(栃木県):2010/10/10(日) 00:49:38.47 ID:JZA0BVz00
あんちゃんだよ!お前のあんちゃんだよ!
62 珍種の魚(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 00:49:40.79 ID:hgBmcXKeO
>>49
うん。その文を見る限りは
63 心理療法士(dion軍):2010/10/10(日) 00:50:10.86 ID:FfkbncOaP
来たよ、大樹
64 ツアーコンダクター(福岡県):2010/10/10(日) 00:50:15.55 ID:1Hk36Uw70
やっぱりあんちゃんだ!
65 まりもっこり(大阪府):2010/10/10(日) 00:50:50.39 ID:EhtC0jVd0
完了形かよ
66 タンメン(東京都):2010/10/10(日) 00:51:11.12 ID:ydR2qYO/0
バイト先の班長が、明日から10時から来れますか?っていうから「はい」って言ったんだけど
次の日に9時に行ったら怒られたんだが
これは班長が悪いよな?
67 作詞家(チベット自治区):2010/10/10(日) 00:51:44.74 ID:Y0XwY4AZ0
>>49
僕弁当くたよー!
68 運営大好き(チベット自治区):2010/10/10(日) 00:52:00.65 ID:uU9ISpG/0
アスペとかって何年前くらいから言われてんの?
自閉症やらADHDやらここ数年で障害の種類が増えたような
でもこういった障害は昔からあるんだよね
新しく名前つけたり分類しただけなのか
69 珍種の魚(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 00:52:22.20 ID:hgBmcXKeO
>>66
早過ぎても迷惑
70 コンサルタント(三重県):2010/10/10(日) 00:52:29.37 ID:oAdb8RfM0
兄貴は母親に用事があって弟に母親が来たら教えろって言ってるとも取れる
結局>>1は何が言いたかったの?
71 客室乗務員(東京都):2010/10/10(日) 00:53:26.48 ID:emJ7R3+/0
実は兄が(orも)アスペでしたってオチだろ
72 俳優(関西地方):2010/10/10(日) 00:53:29.25 ID:vIinbw300
アスペルガーって言葉を額面通りに受け取ることだろ
皮肉や冗談が通じない
73 営業職(福岡県):2010/10/10(日) 00:54:57.51 ID:NZR8cD/F0
>>66
その前は何時から?、なんて怒られたか?で判定が変わる
74 たい焼き(関西地方):2010/10/10(日) 00:55:03.72 ID:TmUsZhJT0
>>72
一般的には空気が読めない人間で通ってる
75 陶芸家(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 00:55:29.52 ID:AGbjlROJO
アスペ弟ってアスペ野郎の弟って意味?
76 タンメン(東京都):2010/10/10(日) 00:55:56.46 ID:ydR2qYO/0
>>72
でも言ってもいない人の考えてることを勝手に想像して判断するのは悪じゃないのか
どっちかっていうと子供にはそう教えるだろ
77 タンメン(東京都):2010/10/10(日) 00:57:24.67 ID:ydR2qYO/0
>>73
前は9時からだったんだよ
俺は10時から行けるか聞かれて行けるって言っただけで
10時から来てくれって言われたわけじゃないんだ
78 理容師(栃木県):2010/10/10(日) 00:57:44.12 ID:L4o635gp0
>>76
場の空気くらいは把握すべきだろ
日本人ならな
79 随筆家(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 00:57:44.90 ID:AwbRyQoDO
スイブルスイーパーG2っていいの
80 キリスト教信者(関西地方):2010/10/10(日) 00:57:55.72 ID:wSrv49nE0
>>46
スレタイ読んだ瞬間おれもその二人が思い浮かんだわ
81 ニュースキャスター(兵庫県):2010/10/10(日) 00:58:09.42 ID:cP5HJIVU0
アスペは冗談通じないよな。
あと表情が乏しくてマネキンっぽい。

見た目は人間だけど中身は別物の何かって感じがする時あるわ
82 随筆家(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 00:58:26.04 ID:AwbRyQoDO
こーどれすなのがてがるそうなう
83 演歌歌手(チベット自治区):2010/10/10(日) 00:58:28.75 ID:3PsWRqlL0
最近調子が悪いんだけど、脳内で文章が構成できない/思想を言語化する際に遅延が生じる
前はそんなことなかったんだけど、後天性の発達障害ってあるの?
今20歳
84 運営大好き(チベット自治区):2010/10/10(日) 00:58:35.14 ID:uU9ISpG/0
>>72
そういうのって本もまともに読めないんだろうね
ちょっと極端だけどはいいいえで答えるような会話しかできない感じか
85 営業職(福岡県):2010/10/10(日) 00:59:01.70 ID:NZR8cD/F0
>>77
んでなんて怒られたんだ?
86 俳優(関西地方):2010/10/10(日) 00:59:12.05 ID:vIinbw300
>>76
アスペルガーはその能力がない。もしくは育ちにくい
アスペルガーじゃない人は経験を通じてわかる
87 獣医師(愛知県):2010/10/10(日) 00:59:45.48 ID:7WXhnIPY0
逆に全部皮肉に聞こえる人は何て言うの?
88 投資家(埼玉県):2010/10/10(日) 00:59:53.07 ID:gKkHwsm80
林: まさかとは思いますが、この「弟」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
89 タンメン(東京都):2010/10/10(日) 00:59:53.13 ID:ydR2qYO/0
>>85
「明日10時からって言いましたよね?」って言われた
言われてない
90 登山家(神奈川県):2010/10/10(日) 01:00:03.48 ID:zVVj+vw50
ゲルハルトベルガースレ
91 美容師(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:00:42.47 ID:vKV71MQ20
>>16
せやな
ν速馬鹿多過ぎワロタ
92 マッサージ師(東京都):2010/10/10(日) 01:01:02.27 ID:7P8nBaZ40
>>26
ようアスペ
93 理容師(栃木県):2010/10/10(日) 01:01:13.85 ID:L4o635gp0
>>89
10時から行けるか?→行ける
これは10時から来てくれって言ってるようなもんだろうが・・・
94 いい男(兵庫県):2010/10/10(日) 01:01:41.64 ID:yf3YounP0
>>87
ニュー即民
95 ニュースキャスター(兵庫県):2010/10/10(日) 01:01:50.98 ID:cP5HJIVU0
>>83
それ引きこもりで人と話してないから脳が退化しただけじゃね?
96 官僚(大阪府):2010/10/10(日) 01:01:51.34 ID:3qfCFD3L0
このスレタイ兄が居ない奴にはあまり理解出来ないのか
あきらかに言葉足らずな命令しといて勝手に切れるんだよな
97 珍種の魚(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 01:02:06.79 ID:hgBmcXKeO
ydR2qYO/0のレス読んでると頭痛くなってくる
98 タンメン(東京都):2010/10/10(日) 01:02:26.59 ID:ydR2qYO/0
>>93
そうなんだろうけど班長が悪いだろ
99 理容師(栃木県):2010/10/10(日) 01:03:17.10 ID:L4o635gp0
>>98
理解出来ないお前も悪いだろ
100 [―{}@{}@{}-] 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 01:03:37.38 ID:Cqs8X94NP
>>1は謝罪と賠償と説明の義務があるな
101 カーナビ(徳島県):2010/10/10(日) 01:03:56.62 ID:eWHsWa8A0
実際言う方も説明不足だし言われる方もちょいアスペっていう会話ばっかりだよ
102 パティシエ(catv?):2010/10/10(日) 01:04:00.72 ID:6i2CEvR60
>>1
アスペって世界に3人いるとか言われてるやつだろ?
なんで兄弟なんだ?
103 俳優(関西地方):2010/10/10(日) 01:04:12.04 ID:vIinbw300
>>98
そういうのは人に理解されないと思うから訓練したほうがいいよ
104 営業職(福岡県):2010/10/10(日) 01:04:32.23 ID:NZR8cD/F0
>>89
ぶっちゃけ注意したりどっちが悪いか追求するほどのことでもないけど
スレタイみたいなことになってるぞそれ
105 演歌歌手(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:04:46.24 ID:3PsWRqlL0
>>95
それだ!というかそう思うことにしよう
今日も自転車屋のおっちゃんと話したんだけどなんかスムーズに話せなかったわ
会話の間が悪い どこで何を言えばいいかわからん
電話でも詰まるし
まあ大学卒業したら工場勤務しよう
実際発達障害の人は作業系が向いてるみたいだし
106 運営大好き(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:04:48.32 ID:uU9ISpG/0
>>96
兄弟いなくても大体予想はつくでしょ
マジでわからんのならホントに頭おかしい
107 カーナビ(徳島県):2010/10/10(日) 01:04:51.11 ID:eWHsWa8A0
>>102
だよな
108 珍種の魚(九州):2010/10/10(日) 01:04:52.59 ID:63JurFLzO
>>89
時給発生しちゃうんじゃね?

もしくは班長が「ちゃんと伝達してない」って周りから見られるとか。

「10時からでいいって言ったじゃ〜ん(笑)」的な反応なら話は分かるが。
109 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 01:05:43.92 ID:8oBfEWb3P
バカ兄弟かよw

あー愛媛のバカ兄弟帰ってこねーかなぁ…
110 ネット乞食(神奈川県):2010/10/10(日) 01:06:11.34 ID:utRopDqJ0
いやこのスレタイおかしいよ
近づいてきただけで弟が気がつけるなら兄も気がつくはずだからな
111 学者(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:06:30.34 ID:QHGF5/JK0
>>27
これは単純におせーだろw
112 公務員(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:06:35.35 ID:CeT5lXlz0
>>83
心療内科行ってみたら?
113 美容師(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:07:28.15 ID:vKV71MQ20
>>89
66 名前: タンメン(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 00:51:11.12 ID:ydR2qYO/0
バイト先の班長が、明日から10時から来れますか?っていうから「はい」って言ったんだけど

言われてるじゃねえか池沼
114 版画家(和歌山県):2010/10/10(日) 01:07:51.65 ID:26qELwS80
アスペの恋人がいる定型です。
自分の意見と違う、つまり相手が
反対もしくは同意しかねる意見を発するたびに
相手のことを本気で嫌いになるという事はありますか?
例えばサッカー好きな彼女(アスペ)の前で野球の例え話を出しただけで
不機嫌になって口を聞かない、嫌味を言われるとか。
ケンカが絶えなくなってきたのでうまい仲直り方法を見つけたいのだが。
115 珍種の魚(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 01:07:57.73 ID:hgBmcXKeO
そもそも>>66>>89で言ってること違うよな
116 作詞家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 01:08:08.44 ID:x4uPCKabO
一生懸命に面倒を見ている兄弟を最近見たな、その場に親がいなくてさ…なんか切なかったよ。

弟に押し付けてんのかと思ってな。
117 コンサルタント(埼玉県):2010/10/10(日) 01:08:21.92 ID:5ejZ308O0
アスペホイホイか
118 カーナビ(徳島県):2010/10/10(日) 01:08:31.08 ID:eWHsWa8A0
>>113
来てくださいとはいってないだろ
来れるかどうかを聞いただけ
119 タンメン(東京都):2010/10/10(日) 01:08:56.33 ID:ydR2qYO/0
>>99
反省はしている

>>108
そう
だからみんなより1時間早く帰った
120 官僚(大阪府):2010/10/10(日) 01:09:32.32 ID:3qfCFD3L0
>>105
派遣やバイトの工場は命令されたことだけやってりゃいいんだろうけど
正社員はトラブルが起きた時自分で判断しなけりゃならんぞ
毎日同じ人と仕事するし会話無くていいと思ってると息が詰まるぞ
121 学者(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:09:45.86 ID:QHGF5/JK0
>>105
なんかやけに前向きというかさばさばしててワロタ
122 演歌歌手(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:10:04.91 ID:3PsWRqlL0
>>112
精神科半年ほど行ってるけど診断名行ってくれないんだよねー
でも倦怠感とか頭痛とかもあるし心療内科の領域だと思う
123 モデラー(神奈川県):2010/10/10(日) 01:10:19.57 ID:Z4aPPE4W0
>>98
>>66
>バイト先の班長が、明日から10時から来れますか?っていうから「はい」って言ったんだけど
>>77
>10時から来てくれって言われたわけじゃないんだ
矛盾してね?
124 作詞家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 01:10:27.54 ID:x4uPCKabO
>>114
否定しなきゃいい
アスペは自分の世界に生きてるからな
俺らとは次元が違うんだよね
125 サウンドクリエーター(関西地方):2010/10/10(日) 01:10:34.63 ID:GZuaAAB7P
>>118
来れますか?
はい

で会話終わったわけじゃないだろ
126 政治厨(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 01:10:45.68 ID:uxTe2ue/O
自宅に父の部下が電話かけてきて
部下「お父さんお帰りですか?」
ぼく「帰るか帰らないかなんて、知らない」
ってことはあった
127 獣医師(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:11:14.11 ID:JjHFzQFL0
中国人だとスレタイと同じようなことをする気がする
言外の意味をくみ取れなんてことを、日本人は過渡に要求するからな

だから、FF14とか、あんなことになったんだろうけどw
128 [―{}@{}@{}-] 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 01:11:15.52 ID:Cqs8X94NP
>>114
普通の彼女探せよ
129 サウンドクリエーター(不明なsoftbank):2010/10/10(日) 01:11:27.21 ID:prROmFxbP
スレ立てたやつがアスペって落ちか
130 美容師(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:11:30.68 ID:vKV71MQ20
>>118
どう考えても10時から来てくれって意味だってわかるだろ
それまで9時からだったのに10時から来れますか?って言われてるんだから
131 芸能人(埼玉県):2010/10/10(日) 01:12:19.51 ID:JdqHES4s0
>>67
くえた が 喰た って変換されちゃうのよ
132 カーナビ(徳島県):2010/10/10(日) 01:12:37.51 ID:eWHsWa8A0
バイト数人に10時にこれるかどうかを聞いただけかもしれん
そしてその中で半丁が選んだ人にじゃあ来てくださいと言うはず
133 営業職(福岡県):2010/10/10(日) 01:13:10.56 ID:NZR8cD/F0
アスペって言うのは言葉の裏を取れない人の事を言うのか???
勘が悪いくらいじゃないのか??
134 人間の恥(catv?):2010/10/10(日) 01:13:47.12 ID:U71LYfft0
>>87
統合失調症
135 版画家(和歌山県):2010/10/10(日) 01:14:11.29 ID:26qELwS80
アスペルガーとADHDを併発している場合は、
アスペルガーと診断名を付ける決まりだそうだが、
そもそも併発している人間がいるのだろうか?

アスペルガーでなおかつ注意欠陥とは
136 水先人(福島県):2010/10/10(日) 01:14:18.56 ID:s2tW4nzM0
なんでアスペスレって伸びるの
137 [―{}@{}@{}-] 心理療法士(東京都):2010/10/10(日) 01:15:22.12 ID:Cqs8X94NP
アルツヘルマーに名前変えれば伸びなくなるだろ
138 美容師(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:15:30.78 ID:vKV71MQ20
馬鹿多過ぎだろ
139 ファイナンシャル・プランナー(岐阜県):2010/10/10(日) 01:15:58.48 ID:TrRh24q50
>>136
馬鹿にしたいだけだろ
俺もだけど
140 詩人(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:16:08.24 ID:K8T5CYbQ0
アスペなら10時に来いと言われたら1分の狂いもなく10時に来ると思う
10分前に来て準備しようとはかけらも考えない
141 俳優(関西地方):2010/10/10(日) 01:16:33.57 ID:vIinbw300
>>133
先天的な障害
だから勉強はできても仕事できないって人が多い
でも自分の好きな作業ならずっとできる
142 演歌歌手(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:16:44.99 ID:3PsWRqlL0
>>120
そうか・・・
派遣は切られやすくてサラリー安いけど責任は多少軽いしねー でも会社員の福利厚生は魅力

>>121
最近は調子いいほうかもしれない
悪いと寝ながら一日iPhoneで2ちゃんみてるだけでレスするきも起きない
で首吊りを実行するか考えるけど今は調子がいい
143 アナウンサー(東京都):2010/10/10(日) 01:17:02.41 ID:9yn/3m/y0
このスレタイがどうしても納得いかない俺は、もしかしたらアスペなのかもしれない
144 カーナビ(徳島県):2010/10/10(日) 01:17:03.98 ID:eWHsWa8A0
まず係長が班長に10時にひとりいるからバイト入れる人聞いてきてと言う
班長がバイト5人に10時にこれるかどうかを確認する
そして2人出れると分った
そして最後このキチガイの人じゃない人に10時に来てくださいと言ったはず
145 学者(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:17:23.76 ID:wFcWVGh30
>>1
おもしろいとおもった?

おもしろいとおもった?
146 版画家(和歌山県):2010/10/10(日) 01:17:26.10 ID:26qELwS80
>>140
冷静に考えたら実写でも映画、演劇、サスペンスドラマみたいに2時間程度でまとまっている作品なら好きでした。
時間があく連続ドラマと違って一気に観れるから、まだ混乱が少なくて済むんだと思う。物語を楽しむ手段がアニメしかないと書いたけど、
長々と自分語りすいません
147 鵜飼い(関西・北陸):2010/10/10(日) 01:17:27.28 ID:U1sAKPCdO
>>1がアスペってことね
148 鵜飼い(山口県):2010/10/10(日) 01:17:52.77 ID:765BCBNN0
前レス見ずに言ってみるがこれって
ドリフの馬鹿兄弟みたいなものか
149 演歌歌手(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:18:00.75 ID:3PsWRqlL0
このスレの住人は5割ぐらいこういう精神疾患もってるとおもう

アスペ/発達障害/気分変調症/身体表現性疾患/統合失調症とか
150 豊和M1500ヘビーバレル(東京都):2010/10/10(日) 01:18:50.75 ID:bCJrDM/p0
>>136
同族嫌悪
151 演歌歌手(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:18:58.20 ID:3PsWRqlL0
×身体表現性疾患 ○身体表現性障害
152 タンメン(東京都):2010/10/10(日) 01:19:13.93 ID:ydR2qYO/0
>>132
だけど班長はそういうつもりじゃなくって、
かつ、自分が考えているのと同じ考えを他人である俺も思ってると思い込んだわけだから、
どっちかっていうと班長のほうが、問題でしょ
153 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 01:19:24.01 ID:l9BqMtVQP
アスペ=言葉の裏に潜んでいる文化的背景がわからない人
154 俳優(長野県):2010/10/10(日) 01:19:34.07 ID:B/nSSjXM0
職場のおばちゃんがアスペなんだわ…
電話も取り継げないから困るな
155 整備士(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 01:20:21.86 ID:pLjT4k37O
つまり…どういうことだってばよ?
156 珍種の魚(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 01:20:40.45 ID:hgBmcXKeO
レス読む限り班長に落ち度はほとんどないと思うぞ
157 作詞家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 01:21:01.80 ID:x4uPCKabO
>>133
ミラーニューロンっていう共感する脳細胞がないとかなんとか…

他人の気持ちや、曖昧な言語は理解できない。

言葉をそのままの意味で受け取り、解釈してしまうので、上手い人付き合いやお世辞などは出来ないし理解できない。

モノマネとかも無理なんじゃないかな
158 心理療法士(埼玉県):2010/10/10(日) 01:21:16.32 ID:zFLV3T2mP
>>119
典型的なアスペだから安心していいよ
159 営業職(福岡県):2010/10/10(日) 01:21:47.96 ID:NZR8cD/F0
>>152
班長も説明不足だな。だけどお前もちゃんとそんな曖昧なこと言われたらちゃんと聞くべきだったな。
そうゆう意味じゃその二行目はお前にも当てはまるんじゃないか?
160 サウンドクリエーター(神奈川県):2010/10/10(日) 01:22:15.85 ID:uJ0nL1fdP
ID:ydR2qYO/0がこわい
161 ファイナンシャル・プランナー(岐阜県):2010/10/10(日) 01:22:22.29 ID:TrRh24q50
>>156
確認で最後に一言あるといいぐらいか
162 歌手(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:22:31.43 ID:amwEXqjg0
>>152
「はい」て言った後に班長は一言も言わなかったの?
163 カーナビ(徳島県):2010/10/10(日) 01:22:32.41 ID:eWHsWa8A0
>>152
いや全部班長が悪いよ
164 版画家(和歌山県):2010/10/10(日) 01:23:31.44 ID:26qELwS80
うーん・・・
アスペもいろいろ違うと思うんだけど。
まあ、個人個人を知らなければそうなるのかなあ?

ちょっと落ち着いて考えてみる。
165 軍人(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 01:24:17.81 ID:Nw+fb0tpO
>>149
気分変調症ってなに?
「雨の日は気分が落ち込むんです〜」みたいなやつのこと?
166 タンメン(東京都):2010/10/10(日) 01:24:25.55 ID:ydR2qYO/0
>>159
まあね
反省はしている
167 宇宙飛行士(埼玉県):2010/10/10(日) 01:24:51.01 ID:8A0XJmSq0 BE:454226742-2BP(162)

アスペって軽くいうが、先天性脳障害も含んでるよ
安易に使う奴は2chに毒されてるぞ
168 洋菓子製造技能士(関東):2010/10/10(日) 01:25:12.56 ID:wHyZFmGXO
仕事にやる気が起きないっていうか、仕事にやる気を持とうとも思わなくて
どこかに行ってしまいたいと思うんですけど病気ですか
169 運営大好き(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 01:26:06.78 ID:MMuNIDXcO
反省はしているじゃねーよ
病気だから気にすんな
170 モテ男(大阪府):2010/10/10(日) 01:26:40.99 ID:D2mMQIRi0
>>110
兄は耳が悪くて近づいてきても気配が分からないんだ
171 児童文学作家(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:26:45.51 ID:s1QrgHcZ0
スレタイ、厳密に文章だけ見るとおかしくないんだけどね
でもまぁ、だいたい周囲の状況とか見たら普通わかるだろ、来る前に教えろという意味として
172 心理療法士(埼玉県):2010/10/10(日) 01:26:46.63 ID:zFLV3T2mP
>>152
「明日◯◯時から来れるか?」「はい」の時点で話はもう終わってる
あとお前が1時間早く帰ったってのももし勝手に帰ったならまずいだろ
お前が帰った後1時間は人が薄くなった可能性もある
173 カーナビ(徳島県):2010/10/10(日) 01:27:06.44 ID:eWHsWa8A0
仮に来てくださいと言われてても聞いてないで通せよ
174 作詞家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 01:27:23.08 ID:x4uPCKabO
>>168
鬱になる手前じゃね?
175 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 01:28:21.08 ID:l9BqMtVQP
イケメンアスペ・・・常識に囚われない 独創的

ブサメンアスペ・・・社会不適合者 キモオタ
176 演歌歌手(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:28:43.35 ID:3PsWRqlL0
>>157
あーそれあるわ
少しでも曖昧だと聞き返して確認する
主語を省略されるともうわけわかんない
177 ドライバー(富山県):2010/10/10(日) 01:29:40.71 ID:4jv8D6Yz0
>>92
これはスレタイがおかしいだろ馬鹿野郎
178 カーナビ(徳島県):2010/10/10(日) 01:29:50.05 ID:eWHsWa8A0
>>176
というか人が言ってることほとんど意味分らん
179 ロリコン(福島県):2010/10/10(日) 01:30:22.64 ID:OmKhjkXK0
あのさぁ・・・・
アスペ、アスペって言うの止めようぜ可哀想じゃん
きちんとさ、文章読解能力の無いクズとか、能無しの馬鹿って言おうぜ
180 児童文学作家(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:30:30.63 ID:s1QrgHcZ0
>>178
え?マジでそんなことってあるのかよ・・・
181 ファイナンシャル・プランナー(関西):2010/10/10(日) 01:30:48.55 ID:Po7RITYGO
このスレでコミュ障についてちょっと分かったような気になれた
言葉ってなかなか難しいな
外人を相手する時でもなきゃそんなとこまで意識してないし
182 運営大好き(関東・甲信越):2010/10/10(日) 01:31:08.98 ID:DiSZrgUMO
>>176
え、あなたアスペさんですか?
死んでください
183 演歌歌手(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:31:09.11 ID:3PsWRqlL0
>>165
うつ病みたいなもん
強いストレスで朝起きれなかったり日中うつだったり
その例えよりはひどいかな
ちなみに脳脊髄液減少症っていう病気は気圧が低いと頭痛がするらしい
184 整体師(埼玉県):2010/10/10(日) 01:31:13.56 ID:oo+o+Npk0
>>179
優しいなぁ・・・
185 カーナビ(徳島県):2010/10/10(日) 01:31:23.17 ID:eWHsWa8A0
>>180
まじまじ
186 大学芋(catv?):2010/10/10(日) 01:31:29.65 ID:fbUvkQfm0
ドリフの話題が少なすぎんだろ
187 タンメン(東京都):2010/10/10(日) 01:31:49.31 ID:ydR2qYO/0
昔は部活で水を飲んじゃダメって言われてたのに逆になったように、
言われた通りにしろっていう時代と言われてないことも想像しろ
っていう時代が入れ替わったんだろうな
188 演出家(宮城県):2010/10/10(日) 01:32:06.46 ID:dE7+MiMu0
うちにも一人いるから笑えねーよ
外に出したらいつか犯罪者になりそうだわ
189 心理療法士(埼玉県):2010/10/10(日) 01:32:30.88 ID:zFLV3T2mP
>>144
パッと見わかることなのに変に妄想膨らませて正常な判断がつかなくなるのも典型的なアスペだよな
190 児童文学作家(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:32:44.19 ID:s1QrgHcZ0
>>186
あんちゃんか?本当にあんちゃんなんだな?

あのやりとりってそういうことだったのか・・・・
爆笑してたけどなんか悪子としたな
191 整体師(埼玉県):2010/10/10(日) 01:32:56.36 ID:oo+o+Npk0
>>181
日本語って思いっきり主語を省略するからね
言わないでも分かると思った とかさ
192 作詞家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 01:33:06.54 ID:x4uPCKabO
>>176
モノマネは出来ますか?
193 演歌歌手(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:33:12.37 ID:3PsWRqlL0
>>178
だよな、文章として筋が通ってるのに頭ではまったく理解出来ない
すぐ忘れるしで困ったもんだ
194 メンヘラ(大阪府):2010/10/10(日) 01:33:21.81 ID:eQ0TggNO0
自分もいろいろと省略して言われるとわからなくなる
ちゃんと細かくいって貰わないとへ??どういうこと??状態。
195 運営大好き(福岡県):2010/10/10(日) 01:33:46.24 ID:H2cCaaAg0
>>66
まだシャワー浴びてなかったんだろ
196 カーナビ(徳島県):2010/10/10(日) 01:33:47.96 ID:eWHsWa8A0
>>189
いや普通ならじゃあ来てくださいって言うからね
これ普通のことだからね
友達じゃないんだよ
197 もう4時か(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 01:34:09.89 ID:TxZLz7ZjO
>>188
自覚してるなら大丈夫
198 心理療法士(埼玉県):2010/10/10(日) 01:34:56.79 ID:zFLV3T2mP
>>187
そういう命令系統の話じゃなくて普通に人間関係に関するもの
こんなもん時代が変わっても日常会話なんて必ずあるんだから変わらんよ
199 心理療法士(埼玉県):2010/10/10(日) 01:35:07.21 ID:9Qr9d+ktP
>>194
おめぇえええええかああああああああああああああ
会話してるのにいきなり真顔でえ?とかどういう意味?って聞いてきやがって
省略くらい察して下さいお願いしますにじます
200 FR-F1(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 01:35:24.13 ID:0jLNbVgCO
高校、超進学校に行ってたけどいたよ。
授業中いきなり
「こんな問題解けへんアホおんのか」
「あーあ学校は自習室やで」とか独り言をドデカイ声で言い出す
いわゆる暗黙の了解が理解できない奴
でも京大医行った
俺は理学部でよく遊んでて一年初めにきちんと暗黙の了解について説いたら理解しておかしくなくなった
201 作詞家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 01:35:28.55 ID:x4uPCKabO
>>184
お前らやめろ
202 珍種の魚(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 01:37:02.86 ID:hgBmcXKeO
余計なことを妄想してやるべき事はやらない。
なんかズレてて疲れるなぁ
203 児童文学作家(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:37:29.42 ID:s1QrgHcZ0
あぁいるよな、普通に会話してるのに、いきなり意識がどっかにお散歩してるのか
「え?」とだけ聞き返してくる奴

意味不明なのか、聞き取れなかったのか、どういう意味の「え?」なのって聞き返しても
「あ、、、、」とかなってやりとりが終了する

こういう人も脳障害なのか
204 美容師(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:38:02.61 ID:vKV71MQ20
>>202
せやな
205 通訳(愛知県):2010/10/10(日) 01:38:04.88 ID:/ll/BhEP0
俺たまに主語や目的語を抜かして喋って相手に聞き返されるんだけど
206 作詞家(福岡県):2010/10/10(日) 01:38:23.48 ID:QLMUNF+s0
>>203
ほんとはお前なんかに興味ないんだよ
言わせんな
207 郵便配達員(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:38:29.17 ID:hpsVME+X0
アスペって明快な診断方法無いの?
仕事とかで上司が何言いたいのかサッパリ分からんことがあるんだよね
でも学生時代は国語で読解力尋ねる設問とかは答えられてたし

一応周囲も上司何言いたいのか分からん!って言ってもいるけどさ
頭こんがらがるわ
208 俳優(関西地方):2010/10/10(日) 01:39:52.23 ID:vIinbw300
>>207
病院でプロの診断受ける
209 カーナビ(徳島県):2010/10/10(日) 01:39:53.00 ID:eWHsWa8A0
実際あいつ何言ってるか分らんとか言ってるやつも
違う奴からお前のことも何言ってるか分らんって言われてるよ
これほんと
210 心理療法士(埼玉県):2010/10/10(日) 01:41:31.65 ID:zFLV3T2mP
>>196
現実社会はそんな形式ばってないってのw
特にバイトのシフトなんて
「明日10時に来れる?」「はい」「ああ良かった、助かるよ」
これで通じる
実際に「10時に来てくれ」と”文言で”言われてないのでそう思わないってのはアスペの症状なんだよ
211 児童文学作家(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:41:55.25 ID:s1QrgHcZ0
>>206
そんな興味しんしんな状況ばかりじゃないだろw
興味なかったら勝手に意識飛ぶとかじゃやっていけんし
212 児童文学作家(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:42:46.86 ID:s1QrgHcZ0
>>209
そうやってザックリ否定されるのも困るよな
具体的に、この辺がわからん、こういうことか?みたいな聞き方してくれないと
213 カーナビ(徳島県):2010/10/10(日) 01:42:54.54 ID:eWHsWa8A0
>>210
何ああ良かったとかつけたしてんだよw
214 整体師(埼玉県):2010/10/10(日) 01:42:54.73 ID:oo+o+Npk0
でも相手の会話に突っ込めるってのはそれだけの関係だって事じゃないの?
試しに電車で高校生の会話聞いてると分かるけど相手の話に同意するばかりだよ
あぁ、うんうん、へーって
全く会話に突っ込みを入れない、話聞いてないんじゃないかと思える
215 作詞家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 01:43:05.51 ID:x4uPCKabO
>>205
通訳できてないんか
216 児童文学作家(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:43:28.96 ID:s1QrgHcZ0
>>210
「10時に来てね」って言われて、10時に目覚まし時計鳴らして「ファァ〜おはよう^^」って人っているのかな?w
217 チンカス(山口県):2010/10/10(日) 01:43:35.34 ID:NmmU+C6c0
主語やら目的語やら省略しすぎて相手が何を話してるのかわからんことはよくあるな
例えばスレタイみたいな会話、兄側も詳しく伝えてないぶん悪いところはあると思うし
218 珍種の魚(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 01:43:53.15 ID:hgBmcXKeO
徳島はわかっててレスしてやがんな
219 メンヘラ(大阪府):2010/10/10(日) 01:44:03.45 ID:eQ0TggNO0
>>214
めんどくさい時は笑ってごまかすけどな
220 放射線技師(東京都):2010/10/10(日) 01:44:55.39 ID:/HEh24l90
やってみせ、いって聞かせて、させてみて、 褒めてやらねば人は動かじ
221 消防官(東京都):2010/10/10(日) 01:45:07.31 ID:Z2zhTb8h0
>>203
「え?」(ああごめん、興味無いから聞いてなかった)
「あ・・・」(興味なかったとも言えないし、どうしよう)
じゃねえの? と俺も思ったが・・・。
まあそういう経験がないからか、うまく想像でけん。
222 サラリーマン(新潟県):2010/10/10(日) 01:45:22.82 ID:ZxmWf74m0
アスペと文盲が入り混じる
223 心理療法士(埼玉県):2010/10/10(日) 01:45:48.54 ID:zFLV3T2mP
>>213
わかりやすくしただけで無くても普通通じるがなw
現にスレの大半は前半の説明部分だけで状況を理解してるし
お前ぐらいだぜ、わかってないの
224 歯科技工士(東京都):2010/10/10(日) 01:46:06.35 ID:LbPwMcrH0
>>1
ドリフのコントだなw
長さんと仲本の
225 サウンドクリエーター(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:46:35.84 ID:R1VXBEy4P
地獄少女スレにしろや
226 歯科技工士(東京都):2010/10/10(日) 01:46:44.44 ID:LbPwMcrH0
227 カーナビ(徳島県):2010/10/10(日) 01:47:01.27 ID:eWHsWa8A0
おい東京
その班長は「はい」って言った後ああ良かったとか言ったのかよ!!?
228 美容師(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:47:13.99 ID:vKV71MQ20
>>223
アスペだからわからないんだろ
229 幼稚園の先生(関西地方):2010/10/10(日) 01:47:38.38 ID:3XBx4ti30
>>1もアスペってオチ
230 心理療法士(埼玉県):2010/10/10(日) 01:48:11.26 ID:zFLV3T2mP
>>214
本当に親密…相手の話につっこめる
少し仲良い〜上っ面…同意する
空気読めない…平気でつっこむ
231 ファッションアドバイザー(北海道):2010/10/10(日) 01:48:26.99 ID:K07jT1zc0
>>216が何故そういうレスを書いたのか理解できないのだが。
232 俳人(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 01:48:40.11 ID:EPVuRdDTO
伝達ミスの8割は言い手の責任
233 カーナビ(徳島県):2010/10/10(日) 01:49:36.31 ID:eWHsWa8A0
>>232
だよな
234 営業職(福岡県):2010/10/10(日) 01:50:17.00 ID:NZR8cD/F0
2割は・・・・
235 児童文学作家(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:50:27.87 ID:s1QrgHcZ0
やっぱ、興味ないから「え?」とか「は?」とか言う奴はおかしいよ
いつもいつも興味がガンガンにあって凄い集中できるわけじゃないけど、ボケェと「え?」とかの
リアクションはねぇわ

よっぽど疲れてるとかなら仕方ないけど、そういう場合なら空気読んで話しかけないから
236 郵便配達員(富山県):2010/10/10(日) 01:50:39.95 ID:NwyYIG9S0
このスレ見てると半分はネタで言っているけど
もう半分はガチでこの人はアスペなんだなと分かるから恐い
237 児童文学作家(チベット自治区):2010/10/10(日) 01:51:30.22 ID:s1QrgHcZ0
>>232
つーか、聞き手の方もぬかりなくあいまいな部分を確認するとかの質問くらいすべきだろ
なんでも「おめぇが悪い」みたいなスタンスじゃなんにも成り立たないって
238 歯科技工士(東京都):2010/10/10(日) 01:53:22.88 ID:LbPwMcrH0
>>237
日本においてはどっちもどっち
基本となる日本語があいまいなんだし、日常会話となれば
もっとあいまいな状態だし。
それに空気読むとかそんなのまで加わるのでどっちもどっち

結局最終的に力のある方が正しいとされるだけの話
「普通はこうだよね・・」とか言ってね・・・
239 芸能人(長屋):2010/10/10(日) 01:53:31.40 ID:9dzwTE7f0
相手が察するのが当たり前と思ってるやうぜぇ
お前の中のものさしが他人の頭の中にあるわけねえだろ
こういう奴って海外に行ったらどうするのずーとキレてるの

あとアスペは聞くのも喋るのも表面通りで常にマジレスしてるのと同じだから慣れると扱うのものすごく簡単なんだけどな
240 カーナビ(徳島県):2010/10/10(日) 01:53:40.97 ID:eWHsWa8A0
>>231
俺も俺も
241 馴れ合い厨(埼玉県):2010/10/10(日) 01:55:07.95 ID:qz3N4Khe0
使えない弟ってことか?
242 通訳(愛知県):2010/10/10(日) 01:55:43.76 ID:/ll/BhEP0
>>239
>相手が察するのが当たり前と思ってるやうぜぇ
                         ↑
「思ってるやう」ってどういう意味ですか教えてください。
243 放射線技師(東京都):2010/10/10(日) 01:56:43.86 ID:/HEh24l90
すんげえ雨が降ってて、ああ嫌だなって空気が流れてる
数人の集団の中で「良い天気だな」と言ったらそれは通じないの?
244 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 01:56:59.46 ID:l9BqMtVQP
>>242
察しろよアスペ
245 宇宙飛行士(埼玉県):2010/10/10(日) 01:58:13.83 ID:8A0XJmSq0 BE:3179585478-2BP(162)

後天性アスペというと、団塊ら周辺は育ちが悪いせいか大抵クズ
おまけに社会的にも癌で、一刻も早く退場させないと日本が沈没する
もう手遅れに差し掛かってるかもしれんがな
246 ファッションアドバイザー(北海道):2010/10/10(日) 01:58:18.41 ID:K07jT1zc0
>>242
その揚げ足取りは日下部陽一(void)さんみたい。
247 演出家(宮城県):2010/10/10(日) 01:58:21.24 ID:dE7+MiMu0
>>239
そうでもないぞ
凄まじいマイペースだから他人のアドバイスなんて聞き入れやしねえ
時間通りに日課をこなしてないとパニクるし
248 編集者(中国・四国):2010/10/10(日) 01:58:28.95 ID:ozfpohuwO
俺のことなんだけど
基本的同じ作業だけどAとBのやり方があって、両方違う上司にやり方を教えてもらってる
で必ず楽だからという理由で作業Bばかり選択するのって病気じゃないよな?
249 写真家(catv?):2010/10/10(日) 01:58:32.23 ID:qcrElasF0
俺はアスペルガーではないけどADHDなんだよな・・・
完璧主義と潔癖症がこじれるとなるから気をつけろよ
250 心理療法士(北海道):2010/10/10(日) 01:58:49.22 ID:Ql/frj+eP
俺の母親が俺が全く知らない出来事を俺に話す時に
〜が〜だったじゃん。って話し方をするのに凄くイライラする
251 消防官(東京都):2010/10/10(日) 02:00:04.28 ID:Z2zhTb8h0
>>243
「ああ、自殺するにはもってこいの上天気だ」なんて返答したらアメリカ人っぽいかもなw
252 歌手(チベット自治区):2010/10/10(日) 02:00:20.36 ID:amwEXqjg0
>>250
女の話は自己完結の独り言だから代わりに熊のぬいぐるみでも成り立つから大丈夫
253 メンヘラ(大阪府):2010/10/10(日) 02:00:23.24 ID:eQ0TggNO0
いいたい事と口から出る言葉がまったく違う事がよくあるんだよなぁ
酷い事言ったんじゃないかってすげえ落ち込む
254 演歌歌手(チベット自治区):2010/10/10(日) 02:00:26.78 ID:3PsWRqlL0
>>238
だよなー
「ちょっと微妙・・・」とか「いいと思います」とか英語でおk
どこがどう微妙なのか、後者は許可なのか絶賛なのか不必要なのかまじでわからん
255 げつようび(中国・四国):2010/10/10(日) 02:00:44.42 ID:yQZ2pvWlO
今まで何がアスペなのか曖昧だったけどスレ見ててさっき気付いた
つまりアスペって揚げ足取りをする奴のことか
256 作詞家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 02:01:35.44 ID:x4uPCKabO
>>247
自分の決めた時間に、決めた事以外を他人から要求されたら怒るだろ?
257 編集者(中国・四国):2010/10/10(日) 02:02:33.85 ID:ozfpohuwO
>>253
俺もあるよ
でも後から弁解出来ないんだよな
258 演歌歌手(チベット自治区):2010/10/10(日) 02:02:38.07 ID:3PsWRqlL0
>>249
ADHDって学校の授業とか集中できないの?
俺も90分は持たないし、あと教室の外の小さい騒音とか気になるわー
259 サウンドクリエーター(catv?):2010/10/10(日) 02:02:42.43 ID:GcfZVza1P
>>1
アスペ乙
260 作詞家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 02:03:02.16 ID:x4uPCKabO
>>250
あ〜わかる
261 芸能人(長屋):2010/10/10(日) 02:04:14.11 ID:9dzwTE7f0
2chでアスペと自己愛を混同してる人よく見るな
実際には真逆の性質なんだがな
262 通訳(愛知県):2010/10/10(日) 02:04:29.46 ID:/ll/BhEP0
アスペだとかADHDだとかPTSDだとか大層な名前つけて納得すんなよ
社会不適合者でおk
263 学者(秋田県):2010/10/10(日) 02:04:39.59 ID:FOywe7xb0
アスペスレってなんでこうも伸びるんだろ
264 作詞家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 02:05:08.40 ID:x4uPCKabO
>>253
それが普通です

みんなが本音だけを言っていたら、社会は崩壊しますよ。
265 編集者(中国・四国):2010/10/10(日) 02:07:22.34 ID:ozfpohuwO
>>256
うわ会社に居るオッサンのことだそれ
仕事で関わってる人全員に嫌われてるんだけど気付いてないだろうな
それから自分が勝手に作ったどうでも良いルールを守らない奴には厳しいけど自分には甘いんだよね
266 宇宙飛行士(埼玉県):2010/10/10(日) 02:10:32.01 ID:8A0XJmSq0 BE:908453344-2BP(162)

>>263
こういうスレは病人が集まってきて自分語り始めるからな
そんなに異常者は多くなさそうだがw
267 作詞家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 02:12:38.31 ID:x4uPCKabO
>>264←やべえ壊れてきたw
逆の事を書いてしまった…

268 芸能人(長屋):2010/10/10(日) 02:14:13.42 ID:9dzwTE7f0
>>265
そのおっさんに指摘したの?
指摘してその対応だと終わってるけど指摘せずにネットや飲み会でグダグダ言って物事を解決しようとしないのは不毛だぞ
269 心理療法士(北海道):2010/10/10(日) 02:14:44.48 ID:Ql/frj+eP
>>252
でも独り言として処理してシカトすると
あとで会ったときに何か不機嫌になってるんだよね
それがまたイライラする
それで無視されるのが嫌なら話し方直してって言ったら
別に話しかけてないけど、とか言ってしらばっくれるから
ああああああああああああああああああああああああああってなる
270 タンタンメン(三重県):2010/10/10(日) 02:21:00.40 ID:aDQVtxh40
(車庫入れ)
「オーライ、オーライ」
ガリガリ!
「ストップ」

こんなかんじか
271 編集者(中国・四国):2010/10/10(日) 02:22:11.07 ID:ozfpohuwO
>>268
指摘→あいつは俺だけを不遇な扱いしてる俺は正しい

って言うスパイラルだけど

それからめちゃくちゃ短気だからなそいつ

管理職じゃない上司の言うことは聞かない感じ
272 書家(神奈川県):2010/10/10(日) 02:28:16.37 ID:9pfNYfgv0
>>249
adhdって先天的なものであって後天的になるわけないだろ。
273 編集者(中国・四国):2010/10/10(日) 02:28:24.10 ID:ozfpohuwO
それから、決定的なのがあったわ

トラブル発生→オッサンはトラブルを無視してトラブル内容を知らない上司に帰りますと言って帰宅→他の人が対応して問題になる→オッサンは上司に連絡して帰宅したから問題ないだろ?何が悪いんだ?って態度

コイツアスペだ
274 売れない役者(東京都):2010/10/10(日) 02:28:29.39 ID:vNwuiSHn0
職場にアスペっぽい人いるわ
書類揃える前に発注しちゃったんで担当から「で、書類は?」て訊かれたんだけど

「まだです」
「うん。で?」 ←書類はいつ揃うんだの意味
「まだです。発注急いでたんで」
「うん。そのいきさつは知ってる。で、書類は?」
「まだです」
「いやだからいつ書類が来るんだよ」
「まだなにもしてません」
「・・・」
「発注急げって言われたんで」
「そのいきさつは俺もその場にいたから知ってるんだよ! で、書類はいつ出来るんだよ!」
「まだです」

これはアスペだろうか
275 自衛官(愛知県):2010/10/10(日) 02:30:33.50 ID:jUlZ49dG0
「来てからじゃおせーんだよ」って母親に見つかったらまずいようなことしてるのを見つかってから弟に言うセリフではないな
まったく場面が想像できない
276 プログラマ(大阪府):2010/10/10(日) 02:31:06.81 ID:SjWqH1pm0
無能→アスペみたいな扱いになってきてうぜぇ
無能だからってアスペじゃねえんだよ。無能ならすぐアスペ扱いするやつらのほうがよっぽどアスペ
277 演出家(宮城県):2010/10/10(日) 02:31:41.12 ID:dE7+MiMu0
>>273
単に独善的な人間てだけじゃねえの
性格悪いのとアスペは違うよ
第三者的には寧ろ真面目に見えるのが多いと思う
278 編集者(中国・四国):2010/10/10(日) 02:32:09.63 ID:ozfpohuwO
>>274
聞き手もアスペか?
279 相場師(千葉県):2010/10/10(日) 02:32:09.66 ID:TO+gTcn20
きたよ→「She had come here」てことか
280 高校生(鳥取県):2010/10/10(日) 02:33:10.62 ID:Yq3jEfY+0
ほほー
281 心理療法士(北海道):2010/10/10(日) 02:33:49.76 ID:Ql/frj+eP
282 芸能人(長屋):2010/10/10(日) 02:34:03.01 ID:9dzwTE7f0
>>273
それは発達障害よりも人格障害を疑ったほうが良いわ
283 消防官(東京都):2010/10/10(日) 02:34:23.46 ID:Z2zhTb8h0
>>274
書類は君が書くものなのか、それともどこかの部署なりに頼んで書いてもらうものなのかがわからない。
前者であれば「いついつにできます。できると思います」だし、後者なら「すいません、すぐ確認します」と返答するのが普通だろう。
いずれにしても「いつ書類が揃うのかをおおまかにでも答える」のが、君に求められている事柄なんだろう。
君の文からは、相手の人が君にいじわるをされているように見えるよ。どちらがアスペとかじゃなくて。
284 心理療法士(埼玉県):2010/10/10(日) 02:34:39.87 ID:9/EnDo75P
自分がアスペであることをステータスのように思ってるキチガイいるよね
俺はお前らとは違うんだみたいなね
あうあうあーと同類のくせにね
285 運営大好き(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 02:35:22.02 ID:6qA/JbgcO
>>274
ちなみにどっちがアスペだと聞きたいのかね?
286 作詞家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 02:35:57.46 ID:x4uPCKabO
>>274
よくある光景のような気もするがな
287 作詞家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 02:37:25.53 ID:x4uPCKabO
>>276
東大にはアスペさんが結構いらっしゃる
288 歌手(埼玉県):2010/10/10(日) 02:38:02.25 ID:gQBvY7S80
一言口に出せば簡単に済むモノを
「分かるだろ?分からないのはアスペだ!!(フフン♪」って得意気になってるヤツがいるけど
そういうヤツこそ世の中が分かってない池沼だろ、って感じ

誰とは言わないけど>>274
289 編集者(中国・四国):2010/10/10(日) 02:38:21.40 ID:ozfpohuwO
>>282
そうなのか
それとそのオッサンは自分に点数付けて上司に提出する書類があったんだけど

例えば3、7、10点で得点を付けて自分自身を評価するんだけど

そいつだけ8.5点とか中途半端な点数付けて全部が平均より上の高得点ってのがあったわ

それを自信満々に俺に言ってきたから、コイツもう駄目だって思っけど
290 心理療法士(神奈川県):2010/10/10(日) 02:40:40.16 ID:hOr0b+D3P
最近のコントや漫才のネタって、ボケが単なるアスペだよな
291 売れない役者(東京都):2010/10/10(日) 02:41:03.64 ID:vNwuiSHn0
>>283
ごめん、言葉足らずだったな
俺は単なる傍観者

アスペっぽい人は今までずっとこの部署で仕事してたんだから
>>283の言うとおり「いついつにできます。できると思います」「すいません、すぐ確認します」と答えるべきなんだけど
まるで禅問答みたいになってて、笑いこらえるの必死だった

この人課長に「明日は何件だ?」て訊かれて「今日は1件です」って言ってから
単にちょっと頭の弱い人かもしれない
292 セラピスト(北海道):2010/10/10(日) 02:41:30.19 ID:P+pCNPE10
アスペwとか言ってるやつにプログラミングさせたら
動けって書いても反応しないとか喚いてPCをぶっ壊しそう
293 デザイナー(静岡県):2010/10/10(日) 02:42:42.34 ID:gCDYDTkB0
アスペに物事理解させるのが得意だわ
最近じゃ通訳みたいに使われてる
首にして欲しいけど無理っぽい
294 政治厨(関西・北陸):2010/10/10(日) 02:43:11.08 ID:EjnJ+PUzO
怖い上司に指示されると話をちゃんと聞いた筈なのに、
いざ指示通り動こうと半分くらい指示内容を忘れてしまってる事がたまにある。これは健忘症?アスペ?仕事舐めてる?
295 演出家(宮城県):2010/10/10(日) 02:44:42.72 ID:dE7+MiMu0
ビビって頭真っ白になってんだろ
じき慣れる
296 歌手(埼玉県):2010/10/10(日) 02:45:54.36 ID:gQBvY7S80
>>291
なんでそこで助け舟ださないの?
笑いこらえるとか気持ち悪すぎるわ

仕事なんてみんなで協力し合って円滑に進めたほうが自分もラクじゃん
297 獣医師(dion軍):2010/10/10(日) 02:46:04.87 ID:ehCfgtm50
アスぺって自覚ないの?
俺アスペかもって思ってたらセーフ?
298 芸能人(長屋):2010/10/10(日) 02:46:46.91 ID:9dzwTE7f0
>>289
個人的な見立てだけどアスペはルールを重んじるし責任感も結構強いと思う
あと他人への関心が薄いから自慢もしないと思う
299 作詞家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 02:46:49.25 ID:x4uPCKabO
>>293
子育ての予行練習をしていると思えば、少しは気分も軽くなりませんか?

子供は言葉を具体的に言わないと、何が良くて何が悪いのか理解出来ませんからね。
300 歌手(埼玉県):2010/10/10(日) 02:48:10.53 ID:gQBvY7S80
>>297
俺、アスペかもってのが一番アウト

そういう人間が一番性質が悪い
301 作詞家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 02:48:28.08 ID:x4uPCKabO
>>294
老いですな
302 SR-25(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 02:48:49.81 ID:LAmqCDHQO
>>289
説明へったくそだなーおまえが発達障害なんじゃね?
303 宗教家(東京都):2010/10/10(日) 02:49:40.82 ID:eRQhqkOU0
>>293
やめてもらいたいんじゃないの?
304 心理療法士(埼玉県):2010/10/10(日) 02:49:50.00 ID:zFLV3T2mP
>>296
何でもかんでも助けてもらえると思うなよw
305 花屋(広西チワン族自治区):2010/10/10(日) 02:50:27.90 ID:LyUY8ZVYO
>>302
俺も読んでてそう思った
306 作詞家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 02:50:47.02 ID:x4uPCKabO
>>303
国から援助金が出るから、それはないと思うが。
307 心理療法士(大阪府):2010/10/10(日) 02:50:55.78 ID:jVm60H7+P
>>294
アスペかも。うちの子供アスペっぽいんだけど最後に言ったことしか覚えてないよw
308 売れない役者(東京都):2010/10/10(日) 02:52:21.84 ID:vNwuiSHn0
>>296
たまたま居合わせただけで全く違う部署の人だから
助け舟の出しようがない
おまえの職場はみんな仲良しで助け合っているのか
凄いな
309 消防官(東京都):2010/10/10(日) 02:52:36.40 ID:Z2zhTb8h0
>>291
おっとっと誤解失礼。つまり君はアホとその上司のやりとりを眺めてたわけかw

そのアホがどんなやつか知らないけど、
質問に正直に答えず、ちょっとズレたことをえんえんと返事する傾向は、
過去に「長期にわたってめちゃくちゃ叱られていた」経験を持つ人に多いように思う。

質問に返答すると、そのあとは叱責が返ってくるから、叱責を少しでも先延ばしにしようとして、
トンチンカンな答えをするわけだ(そのあいだにうまい言い訳を考えようとしてるのかもしれないw)
まあだいたいはその結果、相手のイライラが増幅されて、さらに強い叱責を呼ぶだけなんだけど。
310 作詞家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 02:53:08.26 ID:x4uPCKabO
>>307
何歳児なんだよ
311 消防官(東京都):2010/10/10(日) 02:55:17.57 ID:Z2zhTb8h0
>>294
条件反射で意識が硬直してるんだろう。シェルショックの軽いヤツみたいな感じになってるんだと思う。
312 売れない役者(東京都):2010/10/10(日) 02:58:13.97 ID:vNwuiSHn0
>>309
凄いな、それかなり当たっていると思う
俺がその部署に行くたび、頓珍漢なやり取りしてて怒られてるからw
313 中国人(関東・甲信越):2010/10/10(日) 02:58:21.10 ID:Yv5odtHrO
スレタイが理解出来ない
やばいのか…(゜_゜……
314 客室乗務員(京都府):2010/10/10(日) 02:58:31.69 ID:4wQRqpgn0
>>307
どこがやねん
315 編集者(中国・四国):2010/10/10(日) 03:00:57.14 ID:ozfpohuwO
>>302
でもさ発達障害を認定するのっていろいろな材料が居るんだろ
ここで認定させてる奴って幼少期にわかって親から教えてもらったのか?
316 添乗員(茨城県):2010/10/10(日) 03:01:54.15 ID:v7OA9ODv0
俺もよく仕事でこういうミスやらかすんだけど
アスペなのかなぁ・・・
317 編集者(中国・四国):2010/10/10(日) 03:03:10.08 ID:ozfpohuwO
因みに発達障害ってアスペ以外はIQ低いの?
318 ドラグノフ(関東・甲信越):2010/10/10(日) 03:03:52.82 ID:4OiVjcasO
俺なんて自分の書いた文章すぐ忘れるよ


俺なんて自分の書いた文章すぐ忘れるよ
319 編集者(中国・四国):2010/10/10(日) 03:05:33.20 ID:ozfpohuwO
俺はわざと曖昧な返事して幅を持たせることあるよ
自分が自由にやれるようにするために
320 書家(神奈川県):2010/10/10(日) 03:05:44.18 ID:9pfNYfgv0
>>294
それだけじゃ判断できない。
でも発達障害でも似たような症状(ワーキングメモリの弱さ)あるけど、本当に困ってるなら
ここで聞かない病院に行け。ここじゃ素人の適当な意見しか聞けないから。
321 消防官(東京都):2010/10/10(日) 03:07:15.74 ID:Z2zhTb8h0
>>312
その部署の風物詩みたいな人なんだなw

>>318
わろた
322 書家(神奈川県):2010/10/10(日) 03:07:37.93 ID:9pfNYfgv0
>>315
普通に社会人になってからだな。
症状+WEIS-Vだけで診断貰った。
323 経営コンサルタント(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 03:08:38.78 ID:TlOMiZAsO
本人に直接失礼な事言ったり、ありえない嘘をつくタイプならいたわ
324 作詞家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 03:09:21.10 ID:x4uPCKabO
>>322
マジか…
325 書家(神奈川県):2010/10/10(日) 03:09:23.73 ID:9pfNYfgv0
>>317
そうでもない。
アスペは能力の強弱目立つから高く見えるだけ。
発達障害でも人並み、人並み以上のIQ持ってる人は結構いる。
326 書家(神奈川県):2010/10/10(日) 03:09:47.71 ID:9pfNYfgv0
>>324
何か問題ある?
327 デザイナー(静岡県):2010/10/10(日) 03:10:31.68 ID:gCDYDTkB0
基地外でも2ch出来るんだな
328 薬剤師(チベット自治区):2010/10/10(日) 03:10:46.32 ID:/bsdmpVA0
>>98
そういう奴よくいるよな
お前の気持ちわかるよ
329 編集者(中国・四国):2010/10/10(日) 03:10:54.03 ID:ozfpohuwO
有り得ない嘘というかこういう奴なら居たよ

タイタニック2って知っるか?→うん、何か聞いたことあるよー

友達に居たよこういう子
330 FR-F2(長屋):2010/10/10(日) 03:11:00.90 ID:69XJ1PBI0
とりあえず,メールを終わらせるタイミングが分からない奴はアスペな。
331 消防官(東京都):2010/10/10(日) 03:11:58.82 ID:Z2zhTb8h0
>>324
嘘です♪
といいたいが本当だ。タモリがどうしたこうした。カローラがああでこうで。
332 投資家(東京都):2010/10/10(日) 03:12:35.51 ID:OpFXVF8d0
>>330
おまえじゃん
333 作詞家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 03:13:31.68 ID:x4uPCKabO
>>326
いや気が付いて凄いなと
それと、今まで悩んでた部分があったと思うんだが、病気と知ってやっと安心できた部分もあったんじゃなかろうかと…。

今まで一人で違和感を感じながら、悩んでいたと思うと切ない気持ちになってな…。
334 編集者(中国・四国):2010/10/10(日) 03:13:58.31 ID:ozfpohuwO
>>322
なんで病院行こうと思ったの?
335 ファイナンシャル・プランナー(岐阜県):2010/10/10(日) 03:15:02.19 ID:TrRh24q50
>>329
適当に受け答えしてたらよくある
336 盲導犬訓練士(チベット自治区):2010/10/10(日) 03:15:45.29 ID:eWUjvy+F0
前にデパ地下の総菜屋みたいなショーケース形式の店でバイトしてたら
前の客の精算中にも関わらず注文を言ってきたり、当然聞き取れなかったので聞き直したら「だから○○だって言ってるだろ!」と半ギレしたり、
注文された商品に内容が二種類あるのでどっちにするか聞こうとしたらこっちが言い終わる前に「だからぁ〜もういいよ!まったくとんでもない店だな!」てすごい早口で憤慨して去って行ったおっちゃんがいたけど、そういうのもアスペ?
337 作詞家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 03:17:18.94 ID:x4uPCKabO
>>336
更年期なんじゃねw
338 写真家(catv?):2010/10/10(日) 03:17:25.78 ID:qcrElasF0
よく言われる有名な症状に、「同時に二つのことが出来ない」 というものがある
例えば
・音楽を聴きながら仕事をする
・テレビを見ながら宿題をする
・味噌汁を作りながら魚を焼く
・人と会話しながら食事をする
などである これらはごく普通に誰でも出来てそうなことであるがこれが出来ないのである

こういう症状が出る原因はいろいろあるので一概に判断は出来ない
考えられる原因(病気)は
・高次脳機能障害(パーキンソン病など)
・発達障害(自閉症など)
・アスペルガー症候群
・ADHD
などがある 安易に自分は・誰かはアスペルガーなんだと判断してしまうのは危険である
339 FR-F2(長屋):2010/10/10(日) 03:18:49.89 ID:69XJ1PBI0
>>332
そういう反応が障害なんだよ。
340 カッペ(京都府):2010/10/10(日) 03:19:16.99 ID:4F1UCmlZ0
>>27
そこは
女「逝く時は言ってね」
男「イク」
だろ
341 投資家(東京都):2010/10/10(日) 03:20:24.67 ID:OpFXVF8d0
煽っただけでいちいち反応すんじゃねーよって言ってんだよバカか
342 消防官(東京都):2010/10/10(日) 03:20:50.73 ID:Z2zhTb8h0
>>336
君はアスペの意味を完全にとりちがえてる。
アスペって、「他人を不愉快にする人のこと」じゃないぞ。
343 FR-F2(長屋):2010/10/10(日) 03:22:20.36 ID:69XJ1PBI0
>>341
言ってもしないことを自分の中では相手にすでに言ったことになってるのが障害なんだよ。
344 投資家(東京都):2010/10/10(日) 03:23:54.05 ID:OpFXVF8d0
分かった分かった悪かったよ
アンタ障害って言葉好きだね
345 作詞家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 03:25:37.52 ID:x4uPCKabO
OpFXVF8d0←こいつきめぇ
346 投資家(東京都):2010/10/10(日) 03:27:16.16 ID:OpFXVF8d0
ID出して主張しなくてもかまってあげるよ
347 盲導犬訓練士(チベット自治区):2010/10/10(日) 03:27:31.25 ID:eWUjvy+F0
>>342
いや不愉快にさせるかどうかはともかく、相手が話をできる状態かどうかとかが判断できない人もいるだな、というお話
348 編集者(中国・四国):2010/10/10(日) 03:29:06.52 ID:ozfpohuwO
俺はいつか

誰しも障害は抱えてる
それが他人から見えるか見えないかの違いなだけで

っていう名言を残す予定なんだがなかなか言う機会がないからもうここで言わせてもらうわ
349 書家(神奈川県):2010/10/10(日) 03:29:10.87 ID:9pfNYfgv0
>>333
最近は自ら気付く人も多いらしいぜ?
現にこのスレにも「俺じゃないか」みたいな奴いるし、
それで本調べて病院行ってという流れ。

診断されたことに未だに疑問を抱いてはいるけど
安心した反面、これからどうしたらいいかっていう面が強いな。

世間もまだ発達障害に対する理解はないし、
当事者が多そうなν速のスレでも露骨な偏見あるし、
あと、発達障害ってのは「病気」ではなくて「脳のタイプから来る不得手の問題化」だよ。

>>334
生活に支障が出てたし、
自分の能力に違和感持ってたところで
発達障害という概念を知り、可能性の一つの確認という意味で通院した。
350 消防官(東京都):2010/10/10(日) 03:31:12.44 ID:Z2zhTb8h0
>>347
客は神、くらいに思ってるゴーマンなオッサンってだけだよ、そいつは。
順番とばしてそのオッサンを優遇したらたちまち機嫌を直すと思うよ。わがままなんだよ。
351 路面標示施工技能士(関東・甲信越):2010/10/10(日) 03:33:31.29 ID:N4Q4qNc9O
>>346
メールを終わらせるタイミングが分からないから反応してるんですか?
352 美術家(愛媛県):2010/10/10(日) 03:35:14.94 ID:3Abi2qiu0
兄わけわからん
353 翻訳家(千葉県):2010/10/10(日) 03:36:52.46 ID:yP+uvZjR0
>>27
わかりやすいな
354 タコライス(東京都):2010/10/10(日) 03:37:41.19 ID:r0ms1mny0
>>27
「イクとき言ってね」
じゃないと駄目だろ。
355 作詞家(関東・甲信越):2010/10/10(日) 03:38:23.60 ID:x4uPCKabO
>>349
あ〜そっか、そうだったね忘れてた。

これからは、対処法を身につけるしかないよな。
356 速記士(熊本県):2010/10/10(日) 04:27:29.16 ID:yPRzCTUh0
光とともに
357 速記士(熊本県):2010/10/10(日) 04:31:27.40 ID:XZNgL2F10
どっちがうざいって、白黒付けたがって、それ以外を排除したがるステレオタイプのほうがうざい
おまえはシーツかっての
雑談も情報も、そのときによってどっちにころぶかの流れがあるのは当たり前なんだよ
たくさんの人で出来てんだから

だから雑談を容認する。グレー部分を認めないのは逆に幼稚すぎる
358 速記士(熊本県):2010/10/10(日) 04:32:14.56 ID:XZNgL2F10
誤爆しますた
359 パイロット(東京都):2010/10/10(日) 06:31:51.16 ID:R25opRNj0
>16見てスレタイに注文付けてる奴は
アスペスレだというのをスレタイから読み取れないアスペ
360 ファッションデザイナー(catv?):2010/10/10(日) 06:57:22.50 ID:qT8D4c9k0
>>177
それを普通の奴は柔軟に理解できるもんなんだよ。
アスペは無理。そのまましか理解できない
361 運輸業(愛知県):2010/10/10(日) 07:25:06.91 ID:YfJnJJLm0
>>10
そう
弟は見張り役で犠牲になったのだ
362 大工(catv?):2010/10/10(日) 07:55:54.50 ID:x/U32Awm0
会社で上司が話しかけてきたとき、冗談なのかマジなのかわからなくて困る。
「うちの部署も○○しなきゃいかんな」
といわれて
「では、早速検討します」
といったら
「冗談だよ、そんなことできるわけないだろ、常識的に考えて」
といわれてしまった。

別のときは笑ってたら
「すぐに調査開始しろ」
といって怒られた。
363 和菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/10/10(日) 08:01:32.21 ID:CKm35PuKO
>>1
スレタイだと兄も微妙だな…
364 内閣総理大臣(京都府):2010/10/10(日) 08:04:24.25 ID:4dxBTa3K0
そもそも弟に見張りやらせる兄が馬鹿
365 もう4時か(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 08:05:19.61 ID:vhmnQd4jO
「何かあったら相談しろよ」って言ってんのに
取り返しつかないレベルまできてから相談し始めるやつと似ている
366 運営大好き(長屋):2010/10/10(日) 08:07:20.03 ID:Yszwgyj80
大学でぼっちになると3日ぐらいしゃべらないときがある
こんなときは、自分が考えてることがしゃべれなくなってる
だから、カーチャンに電話でもいいので、しゃべりまくるようにしろ
367 水先人(新潟・東北):2010/10/10(日) 08:08:04.32 ID:KBVcCXHmO
アスペもアスペなりにまなぶんだけどなぁ。
368 火狐厨(九州):2010/10/10(日) 08:09:33.38 ID:RDBO6AC9O
スレタイから文脈を読めないやつは往々にしてアスペ
369 運営大好き(長屋):2010/10/10(日) 08:12:22.57 ID:Yszwgyj80
スレタイって3人兄弟ってこと?
兄、アスペ弟、弟

アスペ弟は、弟を通してしか兄に話しかけれないの?
370 新聞配達(関西地方):2010/10/10(日) 08:12:30.47 ID:rCVCWfAK0
ママがきたセンサー最強
371 サウンドクリエーター(長崎県):2010/10/10(日) 08:16:33.18 ID:uI8tM0sYP
>>16みたいな見解が出来ない人がアスぺっていうの?
何か怖い
372 路面標示施工技能士(内モンゴル自治区):2010/10/10(日) 08:21:06.96 ID:2ShVbGsvO
彼女がアスペだけど普通に接してるだけで
「なんでそこまでわかるの?すごい!」
ってかわいいよ
373 バイヤー(神奈川県):2010/10/10(日) 08:21:47.61 ID:X9+boz6O0
ドリフにこういうコントあったよな
374 心理療法士(チベット自治区):2010/10/10(日) 08:32:43.14 ID:viFxgYgMP
健太はアスペだからな
375 劇作家(チベット自治区):2010/10/10(日) 08:34:17.84 ID:3yOtw27r0
子供の頃チームワークが理解できなかった
376 運営大好き(長屋):2010/10/10(日) 08:36:50.11 ID:Yszwgyj80
子供の頃ホームワークが理解できなかった
377 モデラー(静岡県):2010/10/10(日) 08:40:45.45 ID:5obENtxT0
電話にて
A「○○さんいらっしゃいますか?」
B「はい、おります」
A「…」
B「…」
A「えっ」
B「えっ」
378 編集者(山口県):2010/10/10(日) 08:46:22.88 ID:5W2U+b3m0
>>330
始めるタイミングが一切理解できない
379 ホスト(catv?):2010/10/10(日) 08:51:56.65 ID:gcRnbdmk0
>>3
アスペ
380 心理療法士(dion軍):2010/10/10(日) 09:10:00.16 ID:TFzZQ+taP
これって嘘つき(本人は微塵も嘘と思ってない)
も当てはまるの?
381 ファッションデザイナー(福井県):2010/10/10(日) 09:15:33.07 ID:zgrMce7n0
先輩「お前らは残る必要はないから帰れ」
俺ら「いや、でも・・・」
先輩「いいから帰れって 後は俺がやっとくから」
俺ら「わかりました じゃ失礼しまーす」

先輩「お前らあのとき先に帰りやがって・・・どんだけ大変だったと思ってんだ」

おめーが帰れって言ったんだろうがよ・・・
382 俳優(関西地方):2010/10/10(日) 09:27:47.90 ID:/QFHe4Ky0
ありそうなシチュだけど、俺は出会ったこと無いな
383 学者(大阪府):2010/10/10(日) 09:32:15.26 ID:8NKoD4Gq0
俺も同じ経験あるな
俺はアスペやったんや
てかスレタイトル何がおかしいのかよく分からない
384 船員(catv?):2010/10/10(日) 09:54:32.69 ID:unyqaBmt0
>>42
お前はもう死ね
385 声優(埼玉県)
>>294
怖い上司とさっさと話を終わらせたいので適当な理解でも「はいはい」言ってしまうんじゃないの