暇なら読書しろ読書。「車輪の下」とか共感できるぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
503 フランキ・スパス12(空):2010/10/09(土) 17:11:52.36 ID:KK75bRcv0
コリンウィルソンのアウトサイダーが読書ガイドだた10代のころを思い出す
504 添乗員(埼玉県):2010/10/09(土) 17:13:14.97 ID:ncsTKjD00
>>503
俺もあの作品に出てきたのは殆ど読んだ
505 モデル(京都府):2010/10/09(土) 17:15:18.53 ID:pysqlnmT0
『メイスン&ディクスン』の装丁が凄く気に入った
今までピンチョンとか読んだことなかったけど、この装丁にはついつい引かれてしまう
506 デザイナー(埼玉県):2010/10/09(土) 17:27:49.28 ID:B/GIkfEx0
去年創元から出た「渚にて」の新訳読んだけど面白かった
帯のコメントが小松左京だから中の解説もそうかと思ってたら鏡明だったけど
507 指揮者(四国地方):2010/10/09(土) 17:31:08.41 ID:fwDIdQ/c0
>>503
想像力の解剖もよかった
あれがなかったらヘミングウェイとかフィッツジェラルドとか読んでなかったと思う
ただのリア充の小説みたいなかんじで
508 プロデューサー(千葉県):2010/10/09(土) 17:32:48.52 ID:0sL0+5vB0
岩波文庫の文字がどうも苦手であまり好きじゃないのはきっと俺だけじゃないよな
509 サッカー審判員(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 17:41:20.60 ID:o8a81IUiO
岩波文庫は赤帯も青帯も白帯も緑帯もその他も表紙がかっこいい
あのシンプルな所がいい
文庫は岩波文庫を優先的に買う
510 監督(福島県):2010/10/09(土) 17:48:54.63 ID:GgfQllBq0
俺もほとんど岩波で揃えてるわ
ただふぐすま土人には高尚すぎるのか置いてある本屋が少ない
511 ソーイングスタッフ(大分県):2010/10/09(土) 17:50:35.73 ID:5axjG6ly0
各文庫による特徴てあるの
512 保育士(長屋):2010/10/09(土) 17:54:49.42 ID:jYPUDXXi0
「車輪の上」なら俺にピッタリなんだが
513 ヤクザ(愛知県):2010/10/09(土) 18:08:42.51 ID:MzT/KWVR0
そういえばちくまの復刊する本発表きたぞ
ttp://www.chikumashobo.co.jp/blog/news/entry/500
おれの投票した哲学講義は落選だったorz
514 売れない役者(東京都):2010/10/09(土) 18:10:58.22 ID:MgQtFUR30
>>506
え?新訳なんて出たのか
さっそく密林に行ってくる
515 詩人(千葉県):2010/10/09(土) 18:12:26.57 ID:XtU66wLc0
>>513
王の二つの身体キター
516 和菓子製造技能士(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 18:13:49.25 ID:v19EuwKCO
>>513
機械の中の幽霊は復刊されるとばかり思ったのになあ
517 俳優(関東):2010/10/09(土) 18:18:03.38 ID:AOHRekuPO
土着民俗に由来するホラー物が読みたい
518 Opera最強伝説(catv?):2010/10/09(土) 19:22:20.47 ID:9zvTacsz0
>>286
キルケゴールやウィトゲンシュタインはなんでダメなんだよ
519 ハローワーク職員(兵庫県):2010/10/09(土) 19:25:13.83 ID:BT9V4gDb0
ウィトゲンシュタインは素人が薄いから楽だろうと思って読んで挫折ってのがパターン化してるから
キルケゴールは・・・多分そこから人生間違った方向に進む恐れがあるから
520 写真家(長屋):2010/10/09(土) 19:31:59.33 ID:cYWP5Fv00
筒井康隆「アホの壁」

おもしろいよ
すぐフロイト出てくるけど
521 Opera最強伝説(catv?):2010/10/09(土) 19:32:41.41 ID:9zvTacsz0
詳しい解説サンクス
おれも方法序説挫折しつつ読み切った
あんなもんもう読まん
522 詩人(catv?):2010/10/09(土) 19:34:07.06 ID:4FmfjLoO0
>>273
リンゴが馬って死ぬ
523 政治厨(東京都):2010/10/09(土) 19:34:27.43 ID:Y7/TNDCd0
フロイトやニーチェはちくま文庫から出てる奴読んだが訳が分けわかんなくて挫折
ボクはバカなのでしょうか
524 工芸家(東京都):2010/10/09(土) 19:34:39.77 ID:A2CihdKq0
今日有名中学校の説明会いったら、本棚ほんとそんな感じのしかねえのな
ラノベだらけの公立とはえらい違いだ
525 バランス考えろ(福島県):2010/10/09(土) 19:35:10.43 ID:gWDIr98F0
>>523
正常です。
526 火狐厨(大阪府):2010/10/09(土) 19:35:22.61 ID:R9OCZLxa0
どうしてハヤカワは表紙をあんなことにしてしまうのか
527 国会議員(山梨県):2010/10/09(土) 19:35:42.88 ID:kKgiOjqq0
ν速民は車輪の下と異邦人、変身には絶対に共感する
528 歴史家(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 19:37:19.26 ID:zml0R/uiO
塩野の婆さんのローマ人の物語飛び飛びに読んで読み終わったわ
おもしれーなこの人の本
529 売れない役者(東京都):2010/10/09(土) 19:38:01.53 ID:MgQtFUR30
麻布高校・夏休みに読んでおきたい本のリスト(PDF)
ttp://www.azabu-jh.ed.jp/syuppan/suisentosho2008.pdf
530 田作(東京都):2010/10/09(土) 19:42:35.68 ID:OmPUHvbf0
三島由紀夫いはく、
処女・非処女を問題にすべからず
童貞は一刻も早く捨てよ
(´・ω・`)
531 鉈(福岡県):2010/10/09(土) 19:43:09.25 ID:CFkb9P3u0
精神病んでから集中力と理解力がぐんと落ちた
もうラノベが精一杯
532 新聞配達(catv?):2010/10/09(土) 19:54:38.11 ID:VNoDDVGoP
方法序説は神神言ってたから途中で読むのを止めた
日本人であれ読めるのか?
533 ハローワーク職員(兵庫県):2010/10/09(土) 20:03:40.06 ID:BT9V4gDb0
方法序説は近代哲学の初歩中の初歩だろ・・・
神という概念は近代哲学でもニーチェあたりまでは常に付きまとうよ
ただしパスカルが「デカルトの野郎は自分の世界観の構築のために神を利用してるだけであって
あいつはできることなら神なしで済ませたいと思ってるだろう」とクリスチャンの立場から批判していたように
キリスト教的な使い方ではなくなっていることに注目
534 歴史家(内モンゴル自治区):2010/10/09(土) 20:06:46.15 ID:CYub7xmAO
ライプニッツもしょうがなしに神つかったよね
535 スリ(愛媛県):2010/10/09(土) 20:07:14.49 ID:QjH7xRC/0
自殺して終わるやつだっけ


うつになるぞ
536 パン製造技能士(千葉県):2010/10/09(土) 21:01:45.92 ID:kDvTPIhT0
学校の国語の時間に習うような「日本の文学」は退屈で好きじゃないけど、
この間ふとした拍子に読んだ芥川龍之介の「藪の中」は凄い面白かった
でもああいうのばっかじゃないんだよね
537 ヤクザ(愛知県):2010/10/09(土) 21:29:25.84 ID:MzT/KWVR0
藪の中が凄く面白かったなら、他にも面白いものゴマンとみつかると思うぞ
538 モテ男(大阪府):2010/10/09(土) 21:35:14.67 ID:/hjSg78o0
>>536
坊っちゃんおすすめ
539 花屋(北海道):2010/10/09(土) 21:37:26.58 ID:O0UFI8rjO
永遠の仔読んだ
540 映画監督(三重県):2010/10/09(土) 21:40:36.43 ID:hKTofgSl0
小説の文章読むのがめんどい
ちょっと前までは好きだったのにな
541 げつようび(長野県):2010/10/09(土) 21:49:32.68 ID:GVuF4ltS0
カミュの作品が好きだ
特に好きなのは転落
542 モデラー(広島県):2010/10/09(土) 22:59:27.30 ID:4eiAwIqS0
エロゲーは平気で読めるのに、小説は読む気になれない俺って……。

どうしてこうなった
543 アニメーター(大阪府):2010/10/09(土) 23:05:58.98 ID:GIWHxlv70
>>466
而(しかる)を此の邪義を人に信ぜさせんために或は大日如来より写瓶(しゃびょう)せりといゐ
或は我まのあたり霊山にして・きけりといゐ或は師の慧果和尚(けいかわじょう)の我をほめし
或は三鈷(さんこ)をなげたりなんど申し種種の誑言(おうげん)をかまへたり、愚(おろか)な者は今信をとる

現代語訳
その上この邪義を人々に信じさせるために、あるいは大日如来から相承した法門であるとか、
あるいは霊鷲山で目の当たりに聴いた法門であるとか、あるいは師匠の慧果和尚が自分を褒めたとか、
あるいは唐から日本に投げた三鈷の金剛杵(こんごうしょ)が高野山にあった等のさまざまな嘘の話をつくったのである。
それを愚かな人々は今も真実であると思っているのである。

空海は嘘つき。
544 演歌歌手(長屋):2010/10/09(土) 23:06:22.92 ID:TgslBtSi0
エロ小説から始めてみようか
545 新聞配達(dion軍):2010/10/09(土) 23:06:39.57 ID:qZUMm09AP
最近読んだ「愚者の黄金」って本がすげー面白かった
サブプラの話が手に汗握る小説風になってて一気に徹夜して読んじゃった
マジオススメ
546 書家(岐阜県):2010/10/09(土) 23:55:26.60 ID:8iLJGEYp0
美少女文庫なるものを最近知った
547 火狐厨(catv?):2010/10/10(日) 00:00:38.32 ID:KSfuYERU0
死を目前に控えて哲学した本って無い?
548 ファッションデザイナー(東京都):2010/10/10(日) 00:30:45.34 ID:sZJ0bF6v0
>>547
パイドン
549 心理療法士(東日本):2010/10/10(日) 00:44:16.98 ID:AXQfBSVXP
哲学は面白いと思うのも正解だし、下らない言葉遊びと思うのも正解。
550 医師(大阪府):2010/10/10(日) 01:08:52.24 ID:Rhyepp7d0
>>547
涅槃経
551 モデル(広島県):2010/10/10(日) 02:37:29.28 ID:yCPp3LAd0
>>546
もう錆びれかかっているけどな
552 セラピスト(茨城県)
>>518
難しいから