先進国で日本より自転車のマナーが悪い国ってあるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 劇作家(チベット自治区)

◇高齢者に優しい3S運動 お互いが交通マナーを
 なるほドリ 「秋の交通安全県民総ぐるみ運動」が終わったね。

 記者 はい。9月21〜30日の運動期間中、県警は事故防止啓発イベントに取り組みました。
県警交通企画課によると、期間中の事故件数は昨年より18件少ない148件でしたが、
昨年いなかった交通事故死者が、今年は4人。うち3人は65歳以上の高齢者です。
今年の交通事故死者でも、総数95人のうち半数以上の51人が高齢者という統計が出ています(5日現在)。

 Q お年寄りが事故に巻き込まれやすいのはどうして?

 A 交通企画課によると、高齢による身体能力の低下が一因として挙げられるようです。同じ横断歩道
を渡るにしても、高齢者はどうしても時間がかかってしまいます。また、道路の拡幅によって交通量が
増えるという利点が、高齢者にとっては横断時間がかかってしまう弊害につながるとされています。
県警は今年から運転者に「高齢者をいち早く発見する(SEE)、見かけたら減速する(SLOW)、危
険を感じたら停止する(STOP)」ことを呼びかける「高齢者に優しい3S運動」に取り組んでいます。

http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20101007ddlk09070120000c.html
2 歌手(catv?):2010/10/08(金) 13:10:46.98 ID:9ojApa5/0
中国
3 書家(広西チワン族自治区):2010/10/08(金) 13:11:09.47 ID:2uexRbQ4P
日本より狭い国ってあんの?
4 ノンフィクション作家(広西チワン族自治区):2010/10/08(金) 13:11:33.54 ID:Y3MUOUwUO
アメリカ 
小学生から星条旗まとって走ってる
5 ワルサーWA2000(北海道):2010/10/08(金) 13:12:35.06 ID:/hzlmeQ6O
先進国どころか世界レベル
6 大工(宮崎県):2010/10/08(金) 13:12:37.61 ID:MDiSHYdU0
車道を走るのは構わんがチャリが右側通行してくるその感覚が理解できない
なんで路側帯の外側をクルマに対向して走ってくるんだ?死にたい願望でもあるの?
7 パン製造技能士(チベット自治区):2010/10/08(金) 13:12:47.20 ID:eERih1IX0
よその国の交通事情なんて知らんわい
8 コンセプター(dion軍):2010/10/08(金) 13:13:06.23 ID:d2q2O2MPP
ない
9 劇作家(チベット自治区):2010/10/08(金) 13:13:53.94 ID:jsjWIuqV0 BE:140566324-PLT(12001)

オーストラリアとアメリカしか行った事ないけど
逆走したり携帯いじりながら運転してる馬鹿はいなかったよ
あと、向こうの人たちはメット被ってる人が多いね
10 zip乞食(長屋):2010/10/08(金) 13:13:56.77 ID:fBaG3DjJ0
海外のチャリンコ事情なんて知ってるわけねえだろボケ
11 添乗員(三重県):2010/10/08(金) 13:14:05.39 ID:5ZVo/yfL0
むしろ日本より良い国ってあるの?
12 イラストレーター(大分県):2010/10/08(金) 13:14:24.73 ID:yUtJa0Ux0
道路事情が違うだろ
13 歌手(catv?):2010/10/08(金) 13:14:37.83 ID:9ojApa5/0
>>6
理由は分かるだろ
車が見えてて安心感があるからだよ
俺も小学生くらいまではそうしてた
14 速記士(愛知県):2010/10/08(金) 13:14:41.58 ID:+GyWE2GJ0
キチガイが自転車専用レーンがどうたらこうたら語りに来るぞ
轢かれて死ねw
15 書家(dion軍):2010/10/08(金) 13:15:30.51 ID:s3pdjYPhP
ほとんどが無保険で乗り回してるよな
冗談抜きで規制してもらいたい
16 芸人(西日本):2010/10/08(金) 13:15:32.33 ID:I6iehjPb0
車が邪魔なんだよ。
17 モデル(兵庫県):2010/10/08(金) 13:15:35.87 ID:uQyGnEA00
>>9
オーストラリアは法律で義務付けられてたような?
18 棋士(チベット自治区):2010/10/08(金) 13:16:04.57 ID:hJBDFqJg0
自転車免許制にしろ
19 庭師(catv?):2010/10/08(金) 13:16:36.87 ID:qbdXdclq0
自転車はともかく外国は車の運転が荒い奴が多い
20 臨床検査技師(関東・甲信越):2010/10/08(金) 13:16:41.32 ID:qFZh/pKPO
無灯火
雨の日の傘
道路交通法違反の歩道走り
道路交通法違反の退けよの意味での呼び鈴
逆走
信号無視
一時停止不停止
左右確認徐行なしの十字路とっぱ

はあ…
21 VIPPER(東海):2010/10/08(金) 13:17:02.52 ID:GGzGHKLQO
もう中国とタイは自転車が中心になってるからな。
道路全体が駐輪場になってて車が通れないとかザラにある。
22 劇作家(チベット自治区):2010/10/08(金) 13:17:16.51 ID:jsjWIuqV0 BE:316273829-PLT(12001)

http://www.youtube.com/watch?v=ssBDWA2UeCQ
デンマークじゃ当たり前の光景なんだろうが
俺から見たらすげー違和感を感じる
23 登山家(岡山県):2010/10/08(金) 13:18:06.11 ID:klf9j81g0
24 添乗員(三重県):2010/10/08(金) 13:18:14.20 ID:5ZVo/yfL0
25 モデラー(関西地方):2010/10/08(金) 13:18:55.43 ID:jHV9wk0l0
>>6
路側帯の外側ならいいじゃねえか、内側ならダメだけどw
26 行政書士(内モンゴル自治区):2010/10/08(金) 13:20:02.03 ID:adUnfGCsO
日本の道路だとルール守ってたら命が危ない
27 H&K MSG-90(福井県):2010/10/08(金) 13:20:10.66 ID:kJlKJ5uJ0
中国を先進国と思ったやつは小学からやり直せ
28 薬剤師(東海):2010/10/08(金) 13:20:11.19 ID:ZPd7FtSfO
歩道でも必死で立ち漕ぎしてスピード出してるやつはいったい何に追われてんだ?
あと夜無灯火のやつとか、ほんと死にたいのか
29 芸人(西日本):2010/10/08(金) 13:20:21.34 ID:I6iehjPb0
>>25
道交法おかしいよね。
30 内閣総理大臣(長屋):2010/10/08(金) 13:20:29.79 ID:CuwHJ2wK0
31 社員(チベット自治区):2010/10/08(金) 13:20:39.99 ID:fxkdoG9g0
ママチャリに乗り換えたい
これが一番いいわ
32 相場師(長屋):2010/10/08(金) 13:21:18.77 ID:7p++LrLM0
右側走行しているチャリンカーにラリアットくらわせていいように法律をつくれ。
33 コンセプター(catv?):2010/10/08(金) 13:21:24.82 ID:y1eZfJvjP
法律上は車道を走らないといけないんだが、
自動車側から見るとかなり危ないんだよな
欧州みたく自転車専用道をもっと作るべきなんだ
34 放射線技師(山梨県):2010/10/08(金) 13:22:39.48 ID:bZk08VOk0
先進国という認識が薄れてきたわ
先進国なの?
35 書家(京都府):2010/10/08(金) 13:23:34.26 ID:xsYnVf/AP
以前、河川敷の道で、激しくベルをチリンチリン鳴り響かせながら
そのまま桂川へダイブして行った爺さんを見たが、何をしたかったのか今でも謎。
36 芸人(西日本):2010/10/08(金) 13:23:46.11 ID:I6iehjPb0
都市計画が糞だからマナーも糞になるんだよ糞どもが死ね
37 あるひちゃん(東京都):2010/10/08(金) 13:24:55.90 ID:vo4WDx990
>>34
らしいな

政治家が科学技術の発展を邪魔するような国が先進国とは・・・
38 作家(USA):2010/10/08(金) 13:25:00.04 ID:Jg4pAMnr0
市営バスなどの前後にチャリを当たり前のように付けるのを見てびびるだろうな
それに我が物顔で自転車乗り回すのは当然て考えだし
高速道路を50cc原付で走れるし赤信号でも右折可能の世界だから安全には敏感かも
39 コンセプター(北海道):2010/10/08(金) 13:25:44.02 ID:kSXPypwdP
そもそも横断歩道で青になるのを待つのは日本くらい。
車が来なければ自己責任で渡る。
40 人間の恥(チベット自治区):2010/10/08(金) 13:27:34.08 ID:a2TMI5hk0
アメリカの町中で自転車で暴走してる動画があったな
41 裁判官(チベット自治区):2010/10/08(金) 13:27:54.53 ID:Wm4l1eXi0
途上国行くとあまりの交通ルールのカオスさに唖然とするよなw
青信号なのに車来て渡れないとか
日本はさすが先進国ですわ
42 絵本作家(京都府):2010/10/08(金) 13:28:12.35 ID:4GrW3arU0
右側通行、無灯火、年寄り・・・ダンプカーで踏み潰したい
43 鵜飼い(関東):2010/10/08(金) 13:28:15.92 ID:VmA9PWfBO
オランダでは信号の変わるタイミングはチャリに合わせている
だからチャリなら一度も赤にひっかからず快適に動ける
44 内閣総理大臣(長屋):2010/10/08(金) 13:28:26.21 ID:CuwHJ2wK0
45 宇宙飛行士(千葉県):2010/10/08(金) 13:29:41.04 ID:kMFvBhFy0
煙草吸いながら携帯弄って音楽聞いてる奴とか死にたいの?
46 珍種の魚(新潟・東北):2010/10/08(金) 13:29:57.18 ID:fvX91kDdO
神奈川県民って何で皆無点灯なんだよwしかもチャリンコ道路上に置くし邪魔すぎる
47 思想家(チベット自治区):2010/10/08(金) 13:30:54.73 ID:WlK4snCz0
自転車なんかに乗るなカス共
48 劇作家(チベット自治区):2010/10/08(金) 13:30:57.71 ID:jsjWIuqV0
タバコチャリの奴はマジでたちが悪い
49 俳人(チベット自治区):2010/10/08(金) 13:31:06.61 ID:8PEE3l1S0
マナーを強いる前に環境を整えないと
50 グラウンドキーパー(内モンゴル自治区):2010/10/08(金) 13:31:14.23 ID:Dl9nQGHLO
ロードバイクで遠出するとどっち側を走ればいいか微妙な道が多くて困る
51 ディレクター(広西チワン族自治区):2010/10/08(金) 13:32:23.32 ID:4lcfwEWJO
自転車だけは政府が悪い
どこ走っても迷惑極まりない
52 商業(滋賀県):2010/10/08(金) 13:33:14.25 ID:SC/SgP120
自転車のマナーというより、法整備がいい加減すぎ
53 郵便配達員(大阪府):2010/10/08(金) 13:33:31.34 ID:CVjpuE2T0
日本ほど自転車の運用を考えずに道路作ってる国は無い
行政の無策がマナーの悪化を招いている
54 コンセプター(dion軍):2010/10/08(金) 13:33:49.76 ID:d2q2O2MPP
保険に入るのもマナーだからな
55 落語家(東京都):2010/10/08(金) 13:34:08.66 ID:2VULNpEZ0
自転車も歩行者も免許制度にしようぜw
56 仲居(チベット自治区):2010/10/08(金) 13:34:16.82 ID:8UePSb7L0
歩道走ったら違法とか言われるけど車道走ると邪魔って
結局どうしろっていうんだよ。ド真ん中走れってのか
57 書家(長屋):2010/10/08(金) 13:35:29.08 ID:a5dghSMxP
>>56
シネってことだよ。言い訳してんじゃねーぞ。
58 和菓子製造技能士(東京都):2010/10/08(金) 13:36:06.88 ID:e/sqjPkQ0
歩道に自転車レーンを造る行政は本当にバカだと思う。
車道に造れよ。
59 盲導犬訓練士(アラビア):2010/10/08(金) 13:36:10.19 ID:DcF9uR400
フランスとイタリア
とにかく酷い
両国とも後ろから突っかかってきた自転車のガキに跳ね飛ばされた
フランスでは入院した
死ぬかと思った
60 劇作家(チベット自治区):2010/10/08(金) 13:36:16.39 ID:jsjWIuqV0
ハンドサイン知らないドライバーが多いのも終わってる
この前、ハンドサインしてたロード乗りが惹かれそうになってた
61 モテ男(宮崎県):2010/10/08(金) 13:36:51.88 ID:+AINmkvF0
すべて道路が悪い
62 商業(滋賀県):2010/10/08(金) 13:37:21.16 ID:SC/SgP120
ハンドサイン教習所で習わないもんなw
俺もググって調べたぐらいだし
63 客室乗務員(東京都):2010/10/08(金) 13:37:23.73 ID:XCtGo6X+0
イタリアはマジ酷かった
車も酷いが自転車も酷いし通行人も酷い
ローマの信号機なんて全部取っちゃえよw
64 グラウンドキーパー(内モンゴル自治区):2010/10/08(金) 13:37:33.60 ID:jsnFrJg/O
ナンバーワン経済大国は交通マナーも最高
http://www.youtube.com/watch?v=QESfEd180rQ
65 FR-F2(神奈川県):2010/10/08(金) 13:37:59.61 ID:A1+5wyKb0 BE:404351993-PLT(12072)

日本って先進国なのか。人類の歴史は進んだ先は滅亡だろ。
先に進むのはマズイんジャマイカ。
66 公認会計士(チベット自治区):2010/10/08(金) 13:39:01.05 ID:AoqdDJka0
>>6
車運転するまでは>>13の理由だったわ
運転するようになってからは絶対できない
67 中国人(関東・甲信越):2010/10/08(金) 13:39:16.68 ID:opbAkxt5O
日本ほど都市人口が稠密で、かつ鉄道が移動の中心手段になっている
先進国は一つもないので比較できません。
比較したいならアジア諸国とどうぞ
68 ニート(内モンゴル自治区):2010/10/08(金) 13:39:24.70 ID:LQ6j7OLrO
原則車道→年齢に関係なく自転車は車道のみ
自転車専用レーン増設、何百メートルおきに路面に矢印を書いて左側通行を徹底させる
携帯、無灯火、飲酒、逆走は警官が発見次第、罰金三千円
これやれば自転車の事故は半減する
69 書家(京都府):2010/10/08(金) 13:39:53.42 ID:xsYnVf/AP
自転車って本当にどこ走っても邪魔だからな。
歩道なら押して歩く(これでも図体デカイから邪魔だが)車道はガードレールから5cm以内を走る。
このくらいやらないと市民権は得られない。
70 ディレクター(広西チワン族自治区):2010/10/08(金) 13:41:38.73 ID:4lcfwEWJO
車道走れって書いてあるが車道走ったら死ぬだろうと思う
自転車乗らないからわからんが
71 64式7.62mm小銃(大阪府):2010/10/08(金) 13:41:46.38 ID:t9xEDMvP0
>>65 人類は7回滅んでしって今度8回目
    出雲大社といっしょ
72 警務官(中国地方):2010/10/08(金) 13:42:02.69 ID:5yhv4NcG0
先進国に限る必要なし
73 商業(滋賀県):2010/10/08(金) 13:42:24.95 ID:SC/SgP120
>>70
ビワイチしているときにトラックに幅寄せされて死にそうになったことあるよ
74 あるひちゃん(東京都):2010/10/08(金) 13:42:27.44 ID:vo4WDx990
夜中、歩道を歩いていたらいきなりうしろから「チリンチリン」ってすげービックリして固まってしまった。
後ろからザサーガガガて音が聞こえたけど振返るのが恐くてそのまま立ち去った。
それにしても、人を脅かすなよな、まじでビックリしたんだから
75 警察官(catv?):2010/10/08(金) 13:42:44.47 ID:tzz8FmSM0
立派な交通手段なのにインフラ整備から無視されとる
76 内閣総理大臣(長屋):2010/10/08(金) 13:43:12.19 ID:CuwHJ2wK0
>>64
強い遺伝子しか生き残れない世界だな。こりゃかなわんわ
77 たこ焼き(埼玉県):2010/10/08(金) 13:44:14.26 ID:oR2am/yJ0
自転車の乗れない理由の一つが車道を走らなければならない事
恐すぎだろ
78 書家(京都府):2010/10/08(金) 13:45:48.57 ID:xsYnVf/AP
>>73
オレも賤ヶ岳トンネルであやうく挽肉にされかけた事があるわ
79 商業(滋賀県):2010/10/08(金) 13:46:29.02 ID:SC/SgP120
>>78
旧道通らないとあこは危険でしょww
80 大学芋(アラビア):2010/10/08(金) 13:47:24.23 ID:S7Id0qZ30
中国
歩道歩いてると、後ろから自転車が鳴らしてくるのがデフォ
下の専用線はオートが怖いって理由

って先進国だっけ?
81 書家(東京都):2010/10/08(金) 13:47:31.26 ID:p2xKWWXLP
乗用車二台がやっとの道路で車道走れっておかしいだろ
脇にガードレールがついてて一人しか歩けない細い道があったりして
自転車で走る時凄い悩むわ
82 ベネリM3(チベット自治区):2010/10/08(金) 13:48:44.64 ID:rYPeZYBi0
車もマナー悪い。
横断歩道で立ってても車止まってくれない。
83 パイロット(埼玉県):2010/10/08(金) 13:48:47.42 ID:C2zJNWAj0
速度超過、警音器多用、横断歩道一時不停止
マナーが悪いのはどう見ても車
84 書家(長屋):2010/10/08(金) 13:49:15.76 ID:a5dghSMxP
>>81
歩けよ屑人間が
85 商業(滋賀県):2010/10/08(金) 13:49:43.79 ID:SC/SgP120
原チャリも酷いよな
2段階右折しているのを見たことが無いし
右側斜線に走る馬鹿とか多すぎ
86 劇作家(チベット自治区):2010/10/08(金) 13:51:11.03 ID:jsjWIuqV0
87 たこ焼き(東京都):2010/10/08(金) 13:51:47.89 ID:XGBcoP+Q0
おばさんや子連れを何とかしてほしい…
よろよろ運転が恐くてたまらない
88 調教師(愛媛県):2010/10/08(金) 13:53:48.21 ID:3Kkd7AMx0
中国は道路交通法が存在しない、と中国に取材に行ってきた大学教授が言ってた。
89 建築家(千葉県):2010/10/08(金) 13:55:40.71 ID:1xsQWrmi0
他の国がどうなのか教えろよ
90 コンセプター(チベット自治区):2010/10/08(金) 13:55:58.45 ID:UFmDnI/7P
大阪!(≧∇≦)b
91 翻訳家(catv?):2010/10/08(金) 13:57:41.11 ID:3ANc1PSFi
>>3
日本よりでかい国をあげてみろ
92 商業(滋賀県):2010/10/08(金) 14:00:04.22 ID:SC/SgP120
日本は人口密度世界一
これマメな
93 スリ(広島県):2010/10/08(金) 14:02:04.04 ID:x2C1VhKe0
>>91
人口密度的な話だろ
94 商業(滋賀県):2010/10/08(金) 14:03:56.22 ID:SC/SgP120
orz
嘘なのに誰も突っ込んでくれない
95 スリ(広島県):2010/10/08(金) 14:04:14.24 ID:x2C1VhKe0
>>92
さらっと嘘吐くな
# 1位 バングラデシュ 985
# 2位 台湾 632 ※2006年
# 3位 大韓民国 480
# 4位 オランダ 393
# 5位 日本 343

単位は人/km^(2)
96 新聞配達(関西地方):2010/10/08(金) 14:08:03.23 ID:iYhylBkm0
>>95
oh...
97 書家(catv?):2010/10/08(金) 14:08:50.23 ID:jWTjptRuP
自転車のマナーがよいとは言えないが
ドライバーの自分達はマナーがいいと思い込んでる度はトップクラスだと思う
98 M24 SWS(関東・甲信越):2010/10/08(金) 14:10:22.00 ID:IhJBGrIQO
サイクリストはスクライダー
99 翻訳家(catv?):2010/10/08(金) 14:11:57.82 ID:3ANc1PSFi
>>93
領海もふくめて国土
100 裁判官(チベット自治区):2010/10/08(金) 14:12:20.67 ID:Wm4l1eXi0
警察がチャリの信号無視目撃しても
点数にならんからスルーだもんなあ
101 医師(北海道):2010/10/08(金) 14:14:10.74 ID:4lrJe1rh0
自転車の存在そのものが悪だろ。
あんなのなくせばいいんだよ。
102 美容師(関西):2010/10/08(金) 14:16:01.18 ID:pVGuH6+VO
>>100
うちのとこはマイクで説教だぞ
103 商業(滋賀県):2010/10/08(金) 14:16:13.22 ID:SC/SgP120
>>95
やっと突っ込んでくれたか・・・遅いよ
104 人間の恥(愛知県):2010/10/08(金) 14:17:30.24 ID:ocwH7gYH0
>>25
今は歩道以外は逆走アウトだったはずだぞ
105 検察官(福岡県):2010/10/08(金) 14:23:09.76 ID:K9kcbvJ80
>>104
路肩もオッケー
路側帯はダメ
106 看護師(大阪府):2010/10/08(金) 14:23:25.72 ID:NeSVIh8X0
歩行者も車も相当なもんだけどな
107 商業(滋賀県):2010/10/08(金) 14:24:27.65 ID:SC/SgP120
歩行者はそんなに酷くない
声をかけたら道をあけてくれるぞ
嫌なのは歩道を走る原チャリや歩道に駐車するDQNバサーだな
108 薬剤師(東海):2010/10/08(金) 14:26:33.35 ID:5ioSa15KO
>>105
109 詩人(catv?):2010/10/08(金) 14:26:41.32 ID:qflsVX0L0
俺は自転車通勤してるけど、毎朝右側をこっちに向かってくる自転車とチキンレースしてるわ。
あいつら、絶対よけないのな。
110 看護師(大阪府):2010/10/08(金) 14:29:06.49 ID:NeSVIh8X0
>>107
市内だと歩行者も自転車も軽くクラクション鳴らしても全くの無反応か立ち止まって睨んでくる
車もマナー悪いしみんなピリピリしてる
111 パイロット(埼玉県):2010/10/08(金) 14:30:18.86 ID:C2zJNWAj0
>>110
警音器はむやみに使用しちゃいけないんだよ
教習所で習わなかったの?
112 劇作家(チベット自治区):2010/10/08(金) 14:30:27.06 ID:jsjWIuqV0 BE:421696883-PLT(12001)

>>109
この前、逆走が多くてあまりにもムカついたから
逆走野郎の前で一時停止したんだが、向こうも一時停止してきやがった
あいつらは絶対によけない
113 農家(大阪府):2010/10/08(金) 14:34:31.96 ID:JtL4ar8T0
携帯中毒のガキがいじりながら運転してるけど、
あれってかっこいいと思ってんのかな?
子供ひいたらたらどうするんだよ。
賠償する金もないくせに。
114 詩人(catv?):2010/10/08(金) 14:34:41.70 ID:qflsVX0L0
>>112
そう、こちらが避けないと、必ず止まるハメになる。
あいつら自転車も歩行者と同じ右側通行が正しいと思ってるんだろうか?
そういえば、右側通行してるやつのイヤホン装着率も異常に高い気がする。
115 看護師(大阪府):2010/10/08(金) 14:34:58.35 ID:NeSVIh8X0
>>111
常識的に邪魔してたり注意喚起に鳴らすだろ
ただ上記したようにケンカ腰のやつが多いからあまり鳴らさないようにしてるが

そもそも非常識な奴にクラクション鳴らしてるんだから、反応も非常識な奴が多い道理だろ
116 鳶職(チベット自治区):2010/10/08(金) 14:35:47.33 ID:84OJyKSP0
逆走はさすがに注意しろよ
117 M24 SWS(富山県):2010/10/08(金) 14:36:56.53 ID:dlfyDVmN0
道路が狭すぎることが問題なんだよ、マナーとか以前に
118 投資家(チベット自治区):2010/10/08(金) 14:45:16.55 ID:m6xMZfz00
車道走って事故って死ぬのは無問題死ねよ
歩道を走るなというの
しかも全速力で
ほんと土人国
歩道を走ってる自転車なんて欧州で見たことないわ
ありえねー
119 オウム真理教信者(宮城県):2010/10/08(金) 14:45:39.77 ID:8djnBR540
日本は、たまたま歩道で自転車群が自己組織化されて一列になって走っていると、
列の先頭になった女が止まって、後ろを睨みつけて「なんであとつけてんのよ!」と
怒鳴る国。
120 作家(USA):2010/10/08(金) 14:47:32.87 ID:Jg4pAMnr0
ひったくりボコボコ動画が見たい
121 経済評論家(内モンゴル自治区):2010/10/08(金) 14:48:56.39 ID:PzvzM8t9O
あれ?
日本て、先進国だったの?
122 トリマー(東京都):2010/10/08(金) 14:50:11.07 ID:MJl8e8+u0
北海道とかなら、サイクリングでも欧米先進国並の快適さはありそう
123 発明家(富山県):2010/10/08(金) 14:55:20.91 ID:gvG6EiI80
シカゴで車運転した時、道を譲ってもらいたくて手を上げたら、首を横に振って断られた。
124 オウム真理教信者(埼玉県):2010/10/08(金) 14:57:21.76 ID:Xn/R7wqB0
>>6
俺は高校の頃間違って覚えててどんな時も右側走ってた
125 Opera最強伝説(大阪府):2010/10/08(金) 14:58:04.68 ID:1vcaWXb50
夜間無灯火
逆走
一時停止無視
信号無視
後方確認せず進路変更
歩道走行
音楽(ケータイ)聴きながら走行
傘さしながら走行
併走
126 人間の恥(東京都):2010/10/08(金) 15:01:50.96 ID:5XgsGxxM0
根本的な都市計画の問題だろ、もっとゆとりもって道路作れやボケ
127 作業療法士(京都府):2010/10/08(金) 15:02:28.06 ID:In2Q8NDV0
128 SR-25(チベット自治区):2010/10/08(金) 15:03:49.28 ID:mkC5Sa0Y0
>>100
こないだそれでおばちゃん逮捕してたよ
これからはバンバンやると思う
129 ファシリティマネジャー(関西):2010/10/08(金) 15:07:21.75 ID:NA4VNTJvO
最近マナーマナーうるせーよ。
シンガポールみてーなんが理想なんか。
130 商業(滋賀県):2010/10/08(金) 15:08:05.06 ID:SC/SgP120
>>129
まーなー
131 漫才師(東海):2010/10/08(金) 15:08:27.01 ID:iuRqPPpDO
自転車で一方通行を逆走していったい何が悪いかわからん
132 営業職(東京都):2010/10/08(金) 15:09:04.32 ID:akJLep+40
とくにロードバイク(笑)に乗ってるキモオタは酷いな
133 あるひちゃん(東京都):2010/10/08(金) 15:11:28.30 ID:vo4WDx990
>>127
こういう無謀なことをして病院かかるのは、保険適用外にして欲しい

にしても馬鹿だよなー思い切りわらかしてくれる
そういえば、テレビで放送する事故とかの映像って海外のばかりだけど
日本のも危険な行為とかモザなしでガンガン放送して欲しいな
134 海上保安官(静岡県):2010/10/08(金) 15:11:37.23 ID:72O7i5NI0
>>9
メット必須の州とか有るね
135 SR-25(チベット自治区):2010/10/08(金) 15:12:33.16 ID:mkC5Sa0Y0
でもやっぱ車道やだな
背中がむずむずする、こないだ自転車専用道がある立会道路を走ったが気持ち悪かった
ゆっくり走るから歩道おじゃまさせてもらってる
再開発地区とマンションがたくさん建ったとこは広くて快適
136 モテ男(東京都):2010/10/08(金) 15:12:57.01 ID:k/fJv1xj0
メールしながら自転車乗ってる奴はいつか死ぬね。
あとメールしながら歩いてる奴もいつか自転車にぶつかって大けがする。
137 バレエダンサー(関西地方):2010/10/08(金) 15:14:01.29 ID:FAUKgM900
年間5000人もの人命とそれに数倍するけが人に障害者を生産する
殺人キラーマシーンの操縦者がなんか言ってるから聞いて
138 ノンフィクション作家(広西チワン族自治区):2010/10/08(金) 15:15:04.61 ID:jBNhiv7SO
日本は道が狭すぎる
139 和菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/10/08(金) 15:15:33.14 ID:iozh5ho9O
自動車よりマシ
でかい図体で公道を占拠してる
自動車がなくなりゃスッキリして平和になる!
140 ちんシュ大好き(大阪府):2010/10/08(金) 15:15:45.05 ID:JVXFehml0
>>134
そもそもあっちの自転車は日本と用途が違うからな。
自転車はスポーツであって、生活に使ってる奴少ねーもん。
141 10歳小学5年生(広西チワン族自治区):2010/10/08(金) 15:16:01.25 ID:lpXr67jdO
左側通行する自転車なんなの?
142 商業(滋賀県):2010/10/08(金) 15:18:22.52 ID:SC/SgP120
>>141
小学生だから分からないのも仕方ないが道路交通法では車両は左側通行だよ
143 書家(dion軍):2010/10/08(金) 15:18:34.01 ID:5rsCRE2LP
>>140
ママチャリ以外は全部スポーツ車ってか?
馬鹿なの?
144 海上保安官(静岡県):2010/10/08(金) 15:20:53.71 ID:72O7i5NI0
自転車の通行位置について
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1204620401010/
まずはこんな基本の周知徹底から
145 コンセプター(大阪府):2010/10/08(金) 15:21:26.34 ID:EkyZEPN4P
>>140
向こうはクロスが主流だろ
スポーツなんてのはわずかだろメット着用だって若者じゃすくねえし
146 医師(京都府):2010/10/08(金) 15:22:20.24 ID:V40OuhIn0
まーた日本人の外国コンプレックスか
海外童貞はこれだから笑える
147 ちんシュ大好き(大阪府):2010/10/08(金) 15:22:22.75 ID:JVXFehml0
>>143
誰もそんな事言ってねーけど。
アメリカ住んでた時そんな感じだったから書いたまでで。
148 水先人(九州):2010/10/08(金) 15:22:31.58 ID:AgLNsLvRO
徒歩の時は自動車が気になる
自転車の時は歩行者と自動車が気になる
自動車の時は歩行者と自転車が気になる

つまりマナー悪い奴は外出するなって事だな
149 ちんシュ大好き(大阪府):2010/10/08(金) 15:27:19.92 ID:JVXFehml0
>>145
自転車詳しくねーし細かい区分とか知らん。
スポーツっていうかサイクリングとかああいうの。
買い物行くのにチャリとかそういう用途が少ないって言いたかった。
150 ノブ姉(長屋):2010/10/08(金) 15:27:53.79 ID:j5R3h4TY0
道路走るのはいいが直進レーンと右折レーンの真ん中とか走るロードがうざい
あと車の真ん前を走るとか
151 ドライバー(USA):2010/10/08(金) 15:29:39.40 ID:Lp+SGymF0
アメリカには車道に自転車専用レーンがある。これ豆な。
152 弁護士(関西・北陸):2010/10/08(金) 15:30:12.09 ID:Fm9qdRrmO
>>148
歩行者の時からマナーが悪い奴は何を乗っても一緒だよな。
153 Opera最強伝説(dion軍):2010/10/08(金) 15:30:12.76 ID:x9PZ5KU30
>>138
狭い道を車が通るから、益々狭くなるw
154 軍人(埼玉県):2010/10/08(金) 15:30:19.49 ID:9mFFlehC0
事故が起きたら車が全部悪いことになるそうだからこわいです
155 いい男(広島県):2010/10/08(金) 15:31:47.93 ID:5hicvjuZ0
法律上は
「自転車は名目上車道走ることになってるけど、自転車通行可は無条件で歩道通っていいよ。
ないところでも道路状況に応じて個別に判断してね。ただし警察が指示した場合は別ね」
になってるよ。
156 投資家(チベット自治区):2010/10/08(金) 15:34:09.13 ID:m6xMZfz00
マナーじゃなくて
単に自転車は歩道を走るなというの
歩道は歩行者のものだから、わかる?w
157 作家(関西地方):2010/10/08(金) 15:34:15.71 ID:hZ5Xy3x70
もう日本は先進国でもないぞ
158 いい男(広島県):2010/10/08(金) 15:35:38.20 ID:5hicvjuZ0
>>157
一人当たりGDPが過去最高水準なのに何言ってんだか。
景気が良かったとされる2006年より今の方が3割ぐらい高いぞ、ドルベースでだが。
159 SR-25(チベット自治区):2010/10/08(金) 15:36:08.25 ID:mkC5Sa0Y0
>>156
自転車目の敵にするのはいいんだが乗ったことないしこれからも乗らないの?
160 劇作家(岩手県):2010/10/08(金) 15:38:34.05 ID:U7BnbiWy0
自転車マナーの悪い奴は、徒歩だろうが車運転しようが
マナー悪そうって感じがする
161 いい男(広島県):2010/10/08(金) 15:38:50.21 ID:5hicvjuZ0
http://www.cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/houritu_info/doukouhou.htm

>車道内で道路標識等により自転車の通行すべき部分が指定されているときの
>通行方法について一部変更がなされました。
>歩道内は徐行しながら通行しなければなりませんが、歩行者がいないときは、
>歩道の状況に応じた安全な速度と方法で通行することができます。

別に徐行しなければいけないわけでもないってよww
162 パティシエ(栃木県):2010/10/08(金) 15:38:53.40 ID:ADaOq2oP0
これさえあればもう自転車いらねーな
http://gigazine.jp/img/2009/12/28/chariot_skates/title.jpg
163 風俗嬢(東京都):2010/10/08(金) 15:41:08.36 ID:SCGGMuO00
いい歳こいたチャリンコ乗り=(         )
164 劇作家(東京都):2010/10/08(金) 15:51:24.11 ID:ED8ZIMC80
↓のスレ見てみろよw如何に酷いマナーか良く分かるぞ
信号無視を正当化してる輩ばかりだw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285751516/
165 オウム真理教信者(宮城県):2010/10/08(金) 16:08:05.41 ID:8djnBR540
>>161
> 別に徐行しなければいけないわけでもないってよww

まあ、1キロに渡って側道が無い田圃の只中の歩道を徐行しろというのも酷いからな。
166 カッペ(東京都):2010/10/08(金) 16:10:58.55 ID:4P1/E6si0
先進国だったの?
167 オウム真理教信者(宮城県):2010/10/08(金) 16:13:28.37 ID:8djnBR540
>>121
あれ?
日本て、先進国だったの?

>>166
> 先進国だったの?

大学の時、数人でこれを言い合っていたら、そばにいたマレーシアだか
インドネシアだかの留学生にマジ切れされたことがある。


168 投資家(チベット自治区):2010/10/08(金) 16:16:48.34 ID:m6xMZfz00
>>159
自転車なんか乗るわけないだろ、中国人じゃあるまいしw
169 警察官(長屋):2010/10/08(金) 16:18:48.89 ID:kjmmRjiki
中国は歩道を原付?が走ってる。
170 コンサルタント(東京都):2010/10/08(金) 16:20:11.28 ID:AAU+U6Bt0 BE:87318836-PLT(15842)

>>168
おい今は発展途上国の人間が自動車に乗って
先進国の人間は二酸化炭素出さない自転車に乗る時代だぞw
171 SR-25(チベット自治区):2010/10/08(金) 16:24:22.68 ID:mkC5Sa0Y0
まあ徒歩と鉄道だけで済ますのは良い心構えなんだろうけどな、行動範囲が狭くてなー
でも行儀悪いのが多いのは確かだし自転車乗りが増えて良いことって自転車乗りには
あんまないから別に増えなくていいや
172 作業療法士(catv?):2010/10/08(金) 16:25:20.10 ID:EB3pfX790
自動車は自転車を煽るな。路駐は短めにしろ。
自転車は車道の左寄りを走れ。逆走するな。危ないなら歩道の車道寄りを徐行しろ。
歩行者は歩道を歩け。自転車が走りやすいように車道寄りを開けて歩け。広がるな。

個人個人が他人を思いやれ。そうすれば全員が安全快適に通行できる。
173 グラウンドキーパー(内モンゴル自治区):2010/10/08(金) 16:33:38.16 ID:Dl9nQGHLO
>>172
各々でそういう気配りができれば最高だが、道路自体がゴミというのもどうにかならないもんかねぇ。
174 プログラマ(滋賀県):2010/10/08(金) 16:40:45.51 ID:P3Xn3ooE0
歩道を歩いてたら正面から並列で話しあってる厨房女の自転車がきた
反射的に俺が歩道から外れて避けてしまったが
避けたあとに何ともいえない苛立ちを覚えた。
175 放射線技師(山梨県):2010/10/08(金) 16:46:53.27 ID:bZk08VOk0
>>167
なぜ切れられたしw
176 SR-25(チベット自治区):2010/10/08(金) 16:50:44.63 ID:mkC5Sa0Y0
速く移動できる乗り物に乗ってるからって優先権があるわけないのにな
ジョギングしてる人がベルを手に持ってジリンジリン鳴らしながら走ってるのイメージ
したらそれがどれだけ異常なことかわかる

うちんとこはでもまあまあ行儀良いほうだと思うよ
お互い譲るしすれ違う時にありがとうございますって声かける人も多い
ダメなのやっぱじーさんばーさんかな
177 声楽家(チベット自治区):2010/10/08(金) 16:58:05.38 ID:Eu/f1Mtb0
>>172
むしろ左右の1車線を路駐完全okにして車を走らせない方が自転車にとって安全じゃね?
178 運用家族(関東・甲信越):2010/10/08(金) 16:59:19.00 ID:5LbAexvOO
オバサンは自分に合ったサイズの自転車に乗れ。最低でもサドルぐらい合わせろ。
足がつかないから止まろうとしないし、止まる時は全降りなんだよ。
つかオバサン、チャリ乗るな。
179 幼稚園の先生(catv?):2010/10/08(金) 17:02:51.75 ID:o9V8TpTf0
>>176
歩道や歩道と車道の区別がない路地とかを自転車で走るときはベル必須。
歩行者は突然方向を変えるから横を通るときこっちに気づいてもらわないと危ない。
この前も突然体当たりをかまされた。
ただ、自転車に気づいても、思いも寄らない方向に避けるから油断はできない。
右のほうにいるので左を通ろうとしてるのに、こちらに気づいてわざわざ左によってきたりする。
180 三菱電機社員(関東・甲信越):2010/10/08(金) 17:06:53.93 ID:ch4QyVQXO
>>167
自虐風自慢みたいなもんなのかな
東南アジア系の留学生ってまじめそうだしな
181 SR-25(チベット自治区):2010/10/08(金) 17:18:15.60 ID:mkC5Sa0Y0
>>179
そういう優先権が自転車に与えられてないと思うんだよな
もし自分が自転車じゃなくて速く歩いている歩行者だとしてまわりにこっちに気づいて
もらってどいてもらうってことをするかどうか
歩道を佐川急便の台車が走ってきてベル鳴らしてたらどう思うかっつーことだ

本当は待つべきだと思うよ
抜いて先行きたいんならそんなちょっと方向変えたくらいで危ないとこではやらず
広いとこか車道に出る
182 コンセプター(チベット自治区):2010/10/08(金) 17:18:35.56 ID:EA26kEUAP
日本は先進国じゃねえ
183 三菱電機社員(関東・甲信越):2010/10/08(金) 17:23:57.44 ID:ch4QyVQXO
既存の道路に自転車道設置するのが難しいって理屈はわかるが
新しくつくる道路には自転車専用車線つけろや
184 内閣総理大臣(広西チワン族自治区):2010/10/08(金) 17:24:48.01 ID:Tp28jcv9O
チャリにもウインカー付けろよ
185 演出家(catv?):2010/10/08(金) 17:24:52.28 ID:nMMPmFxo0
後進国なら中国
186 大工(大阪府):2010/10/08(金) 17:26:48.10 ID:AfJapOtE0
マナー以前に道交法や裁判の判例が
自動車に対してアンフェアなのではないだろうか
187 ネットワークエンジニア(沖縄県):2010/10/08(金) 17:30:14.28 ID:upALzhOx0
夜間に前後のライト無灯火・未装着のやつをちゃんと指導しろよポリスメン
188 占い師(チベット自治区):2010/10/08(金) 17:57:05.72 ID:FePoC7qL0
法律が自転車のこと忘れたみたいになってるのが問題
189 漫画家(埼玉県):2010/10/08(金) 18:11:20.24 ID:I9yHX0f80
確かに自転車がこれだけ普及してるのに交通ルールも搭乗者の意識も適当だよなあ
190 カッペ(東京都):2010/10/08(金) 18:13:08.07 ID:4P1/E6si0
そもそも自転車関連の法令は整合性が怪しい
191 マフィア(チベット自治区):2010/10/08(金) 18:15:03.44 ID:gbK2kSqf0
いや車も悪いの多いよ
自転車は学生チャリがヒドイ
192 農家(大阪府):2010/10/08(金) 18:26:25.04 ID:JtL4ar8T0
もう自転車の罰金、免許からの点数引きが導入されるのも、
時間の問題だな。
俺は昔、バイク無免許でつかまって、その後免許取りにいったら、
いきなり13点違反になっていた・・・orz
今の中高生もいずれ同じ運命になるんじゃないか。
193 Opera最強伝説(dion軍):2010/10/08(金) 18:29:17.12 ID:x9PZ5KU30
免許制になっても、携帯を使用する人はいるだろうし、
無灯火も減らないと思う。
自転車を、数万円値上げしてもローラーブレーキとオートライト標準装備にすりゃいいんだよ。
194 放射線技師(山梨県):2010/10/08(金) 18:38:05.29 ID:bZk08VOk0
>>193
法規制だけしても取締りが無ければそうなるだろうね
だから取り締まり強化
今まで野放しだった分ビシビシと
195 書家(福岡県):2010/10/08(金) 18:38:56.21 ID:7QI1es0PP
マナー以前に無灯火とか自殺行為だと判断する知能すらない人間がいることが驚きだな
ああいう人モドキは森に返すべきだよ
196 公務員(愛知県):2010/10/08(金) 19:12:00.27 ID:1HR3djw60
>>6
車道が幅を取りすぎなんだよ
なんで片側一車線で二本も占拠してんだよ
対向車も含めてすれ違いながら1.5車線で走れよ
197 ロリコン(長屋):2010/10/08(金) 19:14:57.63 ID:Wqz2zodi0
日本のママチャリはホントどうにかしろ
特にババアとガキとジジイ
198 漫画家(栃木県):2010/10/08(金) 19:28:38.81 ID:o55IEVoi0
クソガキ学生の登下校の時間帯はマジでうぜえ
あいつらは雑談しながらちんたら2列3列で並走するような教育受けてんのか?
老人とガキとババアは歩け
199 AV男優(チベット自治区):2010/10/08(金) 19:29:50.83 ID:XJDFVhPU0
西欧人は信号を守らないということを誇ってた気がするんだが、自転車だと急に行儀よくなるの?
200 投資家(チベット自治区):2010/10/08(金) 20:04:42.91 ID:m6xMZfz00
>>199
とにかく歩道は走らないからな。
日本人はそれがど―――してもわからないらしい。
はっきりいってバカだわ。
201 和菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/10/08(金) 20:20:10.33 ID:LxZOnJY5O
>>35
暑かったんだろ
202 和菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/10/08(金) 20:23:21.90 ID:LxZOnJY5O
>>62
習うわ、ボケ
試験に出ないだけ
203 警務官(埼玉県):2010/10/08(金) 20:25:02.76 ID:r9mIOoPn0
最近はメットしてる子供多いな
10年ぐらいまえまでは田舎の中学性ぐらいだったろ
204 FR-F2(愛知県):2010/10/08(金) 20:30:01.95 ID:/cATvLNl0
海外だと携帯触りながら歩いたり
音楽聴きながら歩いてると命の危険に合う

自転車に殺される日本とあんまり差はないな
205 弁護士(関西・北陸):2010/10/08(金) 21:29:52.57 ID:Fm9qdRrmO
>>155も読まずに歩道で走る事自体を害悪にしてる奴は何なんだ?
路駐とか危なくもない所なら理解するけど。
206 作詞家(長屋):2010/10/08(金) 22:06:26.61 ID:iFVflJq7i
今日ようやくテールランプ買ってきた
これって車の人からすると点滅モードはうっとうしいって聞いたけど常時点灯にしといた方がいいの?
207 放送作家(山陽):2010/10/08(金) 22:34:40.14 ID:nGNFMpC9O
自転車だけじゃない
日本は薄っぺらで口だけ
208 パイロット(埼玉県):2010/10/08(金) 22:36:06.90 ID:C2zJNWAj0
>>115
そもそも注意喚起でクラクション鳴らす方が非常識、道交法違反だから。
人に非常識だの垂れる前にもう1回教習所行って来い
209 リセットボタン(東日本):2010/10/08(金) 23:13:24.50 ID:FjSXBhWX0
電アシの放置は違反切符にしろよ
重くてウザい
210 新聞配達(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 00:19:23.29 ID:u2zrPgJcP
なんでぇ自転車マナースレなのに勢い無いじゃねぇか
211 臨床検査技師(東京都):2010/10/09(土) 01:26:13.88 ID:ozIt4a640
車道の自転車が邪魔って、路駐が無くなればかなり改善するでしょ
コンビニ前とかタクシーとかトラックとか
どうせ自転車レーン作ってもこいつらに塞がれる
212 新聞配達(東京都):2010/10/09(土) 01:36:48.27 ID:cfjjYTW9P
>>211
幡ヶ谷の自転車レーンとか路駐だらけで意味なくなってるしな
213 火狐厨(dion軍):2010/10/09(土) 02:15:20.35 ID:n0HmtYpb0
>>211
スペースさえあれば、車が止めてしまうし、
前が見づらいから、あれ原付でも危ないと思う。
214 まりもっこり(チベット自治区):2010/10/09(土) 02:23:12.06 ID:KLZJImgM0
マナーが悪いのもマナーが悪いって文句垂れてんのも
街中で協議用自転車乗ってる池沼の奴らだけだろ
215 zip乞食(東京都):2010/10/09(土) 02:33:11.68 ID:Yzb3a/ke0
ババアとかガキとか基本的に免許ないヤツはルールそのものを知らないのが原因だろ
最低でも自転車通学するガキは講習受けさせるとか位しないと無理。

ヘッドフォンとか無灯火とか逆走とか危ないって理解させてない事に根本的に原因がある。
216 花屋(東京都):2010/10/09(土) 02:34:42.31 ID:+6QWMRos0
今日、道路に埋めこんである凸形の反射板に思いっきり突っ込んで死にかけた。危ねーから無くせよあれ。
217 M24 SWS(catv?):2010/10/09(土) 05:17:19.22 ID:i/T/ZCNX0
アメリカ行ったらわかるけどハワイ以外はちゃんと自転車用の道があることが多い
ヨーロッパも似たようなもんだと聞いた
日本は単に道が狭くて自転車が走りにくい
必然的に無茶な運転をすることが多くなる
218 ノンフィクション作家(大阪府):2010/10/09(土) 05:55:54.89 ID:uV4o6kww0
本意ではないが自転車免許制しするしかないのかな。
小学校に上がって講習うけて、免許配布。
罰金、違反点数加点制度。
普通自動車免許にも連動してるようにして。
飲酒でもつかまるから、まじで怖い。
駅から遠い居酒屋、涙目。
219 ロリコン(埼玉県):2010/10/09(土) 06:45:04.03 ID:2MczfF6k0
外国に売国してる金を道路整備に回せよクソ政権
220 理容師(関西地方)
>>169
日本でもよく見る光景だな。