ロシアさんが東南アジアに進駐して睨みきかせてくるぞー震えて眠れー( ^o^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加
3 文筆家(catv?):2010/10/07(木) 20:11:28.64 ID:otH5awSz0
ウラジオストクか
4 伊達巻(中国地方):2010/10/07(木) 20:11:54.74 ID:jDPpaW250
日本は戦争しません
5 グラウンドキーパー(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 20:12:24.68 ID:fW+z/BedO
明日はもうないさ〜
6 マフィア(東京都):2010/10/07(木) 20:12:33.50 ID:6X/7lgW10
米中露の三つ巴ってことか
7 馴れ合い厨(熊本県):2010/10/07(木) 20:12:39.63 ID:CruA+Qvg0
ぶっちゃけ平成になってからのロシアは大して怖くない
8 ヘルスボーイ(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:13:21.36 ID:55hAmc/u0 BE:3752444579-PLT(12002)


我が国は何をしているのだ
9 経済評論家(catv?):2010/10/07(木) 20:14:18.70 ID:pmoM45uz0
流石ニュー速の盟友ロシア
10 ドライバー(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:15:05.87 ID:IZdhouB30
日本は中国にとってもロシアにとってもアメリカにとってもオイシイ国だから、緩衝国として
戦争とかに巻き込まれないだろうな
11 刑務官(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 20:16:56.23 ID:vElMSdi3O
ロスケさんはシナーさんとも合同演習やってるような仲なんだけど、
まぁベトナムとしては藁にも縋る思いなんだろうね
12 ファッションデザイナー(関西):2010/10/07(木) 20:16:59.56 ID:nGYgVXq6O
日本も仏印進駐しろよ
13 画家(福島県):2010/10/07(木) 20:17:12.18 ID:UXx402xq0
二枚舌外交でもして米ロ支に三つ巴戦争させて、漁夫の利を得たいのもだな
14 作詞家(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:19:33.88 ID:5PKwpC6n0
ベトナムとロシアは10年以上アメリカ相手に一緒に戦った仲だし
15 詩人(東京都):2010/10/07(木) 20:21:55.68 ID:mCtm1uKo0
ベトナムはアメリカと仲直りして駐留してもらえよ
シナがひっこんでも露助が来たんじゃ台無しだろ
16 美容師(関西):2010/10/07(木) 20:23:16.71 ID:lBEdVz9PO
冷戦時よりタチが悪そう
17 職人(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:24:21.78 ID:yTw1CYtbP
第三次世界大戦は尖閣諸島から勃発するのか……
18 刑務官(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 20:26:07.14 ID:vElMSdi3O
そうなると今度は台湾フィリピン辺りとの兼ねあいがな
台湾も西沙も南沙も領有権主張して南沙に何やら作ったし
フィリピンも南沙領有主張してるし
19 売れない役者(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:26:33.15 ID:kMKcW+Jp0
中露に二分割されるわけだ
20 マフィア(東京都):2010/10/07(木) 20:27:00.69 ID:6X/7lgW10
今、スプラトリー諸島が熱い
21 H&K MSG-90(愛媛県):2010/10/07(木) 20:28:35.31 ID:933EcOgb0
南シナ海のカオスっぷりは尖閣の比じゃないな
22 救急救命士(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:30:22.84 ID:2yEWIYsW0
>>14
ホーチミンが一方的にソ連へ片思いしてただけだけどなw
スターリンの方はホーチミンを思いっきりコケにしてたのに、
本人は死ぬまで気付かなかった
23 刑務官(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 20:30:29.85 ID:vElMSdi3O
まず国境線からしてカオスだよな
マレーシアとかw
24 ダイバー(空):2010/10/07(木) 20:31:35.96 ID:IzV/TVwmQ
キナ臭くなってきたな
ベトナム進出してる企業涙目だなw
25 SAKO TRG-21(埼玉県):2010/10/07(木) 20:33:22.67 ID:sTp2Cir50
>>16
まさかの世界三国志勃発だな
ロシアがホンキで中国と仲良くしようなんて思っているわけがない
26 L96A1(山陽):2010/10/07(木) 20:35:43.80 ID:LgahfyUAO
あーあ、中国が露骨に領土拡大目指すからASEANがビビってロシア先輩連れて来ちゃったよ。
27 刑務官(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 20:39:54.20 ID:vElMSdi3O
今度は共栄だの解放だの変なお題目唱えて嘴突っ込まないようにしような
したくても出来ないかw
28 理容師(関東・甲信越):2010/10/07(木) 20:44:02.14 ID:y8/oS4xyO
確かにベトナムの場合歴史的に米公、支那畜、露助だったら
露助にしか頼れないからな
案外、今回の尖閣事件は北京オリンピック時の露助のグルジア侵攻から線で繋がってるのかもな

まさに米露中の三巴の政治戦争
日本はまさに第二次大戦前の朝鮮半島的立ち位置
29 マフィア(東京都):2010/10/07(木) 20:47:13.56 ID:6X/7lgW10
>>28
その例えだと絶望的すぎる
30 フランキ・スパス15(大阪府):2010/10/07(木) 20:53:16.00 ID:qKr9Ij6X0
世界大戦でいいよもう
31 タピオカ(東京都):2010/10/07(木) 20:53:38.92 ID:0WY7Ndx20
おそロシア
32 刑務官(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 20:56:18.62 ID:vElMSdi3O
そこでだ、日本を東日本、表日本、裏日本の3つに分けて、それぞれ露米中に服属する。
これで今後の世界情勢がどうなろうと"日本"は生き残れる。
名付けて、日本三分の計
33 職人(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:58:34.37 ID:CQqYIYTTP
ロシアは中国と組みたいのかASEANと組みたいのかはっきりしろよ
34 ニュースキャスター(新潟・東北):2010/10/07(木) 21:00:24.64 ID:sf1Wmpz8O
ASEANとして拒否しろ

共産勢力の復活を許すな
35 保育士(千葉県):2010/10/07(木) 21:00:36.72 ID:BlATDp6Q0
>>28
8月に南シナ海でアメリカと合同軍事演習やってたんじゃないの?
36 経済評論家(静岡県):2010/10/07(木) 21:02:17.92 ID:qjz/gUso0
>>28
日本\(^o^)/オワタ
37 メンヘラ(群馬県):2010/10/07(木) 21:05:47.00 ID:2r1Vf1oz0
ロシア海軍なんてたいしたことないじゃん 
38 占い師(栃木県):2010/10/07(木) 21:06:36.82 ID:TP5ryQ8+0
日本の存在感のなさパネエ
39 三菱電機社員(関東・甲信越):2010/10/07(木) 21:08:09.22 ID:1kqbsmtKO
米中露の緊張が極限まで高まった瞬間に、イランにイスラエルが爆撃開始で人類オワタになりそうな予感
40 デザイナー(北海道):2010/10/07(木) 21:09:17.16 ID:/NNod5iz0
東南アジアの軍ってどうなんだよ
強いのか?
41 SAKO TRG-21(埼玉県):2010/10/07(木) 21:10:23.89 ID:sTp2Cir50
>>37
原潜とか凄そう
かつて世界を二分してた一方だぜ
42 営業職(チベット自治区):2010/10/07(木) 21:11:10.93 ID:TTxh0p8v0
中国の尻を最初に舐めたのが、ロシアとは...
43 指揮者(catv?):2010/10/07(木) 21:12:01.10 ID:MWcrWroz0
90年代とうって変わって共産圏が元気だな。
44 宇宙飛行士(関西地方):2010/10/07(木) 21:12:46.14 ID:3x/6vr9s0
ホテルモスクワか
45 臨床検査技師(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 21:13:38.97 ID:Lae3x8NZO
ホテルモスクワスレ
46 建築家(チベット自治区):2010/10/07(木) 21:14:20.53 ID:l4RbMKXa0
>>7
でもプーチンは?
47 スタイリスト(神奈川県):2010/10/07(木) 21:14:27.96 ID:iZRDYeXx0
今、ベトナムの漁師が中国に拘束されてるから、
南沙諸島の防衛の意味合いもあるのでは。
48 ディレクター(チベット自治区):2010/10/07(木) 21:15:27.03 ID:IkPkpnda0
用心棒だと思ってたら中国と手を組んで侵略し始めたでござる
49 職人(茨城県):2010/10/07(木) 21:20:29.58 ID:Khc+AeVPP
>>28
日本をゲットすれば勝利確定なのに半島と同じ扱いってのは、酷すぎる。
半島は、位置関係だけに意味がある。上に乗ってるヒトモドキは、無価値だし。

日本は、クソ多い資産と技術と尖閣諸島なんかの資源が特典についてくる。
50 石工(栃木県):2010/10/07(木) 21:22:28.27 ID:8pBP5zbm0
51 放射線技師(茨城県):2010/10/07(木) 21:31:41.00 ID:N5Tu/+o/0
もうそろそろ本気の日本を見てみたかったんだ
遠慮なく攻めてくるがいいよ
52 整体師(チベット自治区)
ベトナム船まで勝手に拿捕しちゃったからな
最近のシナ大陸は暴走気味