メッシの着てる服に「物力論」という謎の日本語…ニュー速民なら何か分かるよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 きゅう師(愛知県)

メッシ6年ぶり来日、右足首じん帯を負傷も「調子はいい」

 日本代表と対戦するアルゼンチン代表の大トリ、エースFWリオネル・メッシが6日早朝、成田空港着のルフトハンザ機で2004年8月のバルセロナの鹿島戦以来、
6年ぶりに来日した。痛めていた右足首にわずかな不安はあるが、同日夕方は非公開で練習。試合を生中継するTBSは4億円の超高級メッシ・カメラを用意。
自らの理解者、セルヒオ・バチスタ暫定監督(48)の正指揮官昇格のためにも、日本の地での6年ぶりのゴールを見せる。

 「物力論」。広辞苑の中にも見当たらない謎の漢字を背中の腰の部分に入れたTシャツ。ジーンズに黒のショルダーバッグのラフなスタイルで、昨季欧州得点王
(34得点)「ゴールデンブーツ」受賞者は、日本の地に降り立った。約10時間のフライトの疲れからか、無精ひげに、じっとり湿ったヘア。バルセロナのMFマスケラーノ
とDFのG・ミリトと一緒にアルゼンチンの大トリとなった。(中略)

 メッシが来日すればチームには20万ドル(約1700万円)のボーナスが入る契約。しかしモチベーションはほかにある。南アW杯を指揮したマラドーナ前監督(49)が
再就任に意欲を示しているが、エースにパッサー役を任せた同監督下のW杯では、メッシは5試合無得点に終わった。「僕をペナルティーエリアの近くでプレーさせて
くれた最初の人」と感謝するバルセロナのグアルディオラ監督(39)の方針と同じ3トップの右でプレーさせてくれるのは12月までの暫定で指揮を執るバチスタ氏。
同政権続投のためにも、日本戦大勝が必要。9月7日の親善試合スペイン戦から代表戦2試合連続の15得点目を狙う。

 都内で非公開練習を行った。午後6時過ぎにバスで、練習場に到着。取材対応はなかったものの、バスから降りたメッシは、リラックスした様子で会場入り。非公開と
あってひっそりとした会場の周りにはファンの姿も見られず、警備員が立つのみ。厳戒態勢の中、南米の雄は約1時間汗を流し本番に備えた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20101007-OHT1T00022.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20101007-967897-1-L.jpg
2 マフィア(東京都):2010/10/07(木) 19:56:47.38 ID:6X/7lgW10
強大な論理圧を感じる
3 職人(三重県):2010/10/07(木) 19:56:56.54 ID:4apCv+AyP
About 1,310 results (0.12 seconds)

”物力論”
4 パイロット(東海・関東):2010/10/07(木) 19:57:14.94 ID:Rd5pOoawO
力学的な
5 小池さん:2010/10/07(木) 19:57:16.70 ID:lqOwmah/0
精哲力のことだろ
6 カーナビ(群馬県):2010/10/07(木) 19:57:17.38 ID:TUyGoaVp0
バレロン
7 いい男(長野県):2010/10/07(木) 19:57:36.01 ID:dhtJs5UY0
唯物論ならわかるが(´・ω・`)
8 モデラー(東京都):2010/10/07(木) 19:58:10.69 ID:Bf+n744r0
日本語じゃないんじゃね?中国語とか
9 バイヤー(チベット自治区):2010/10/07(木) 19:58:28.36 ID:KZv+REZc0
ゆとりにゃ分からんだろうな
10 アンチアフィブログ(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 19:59:06.93 ID:SXFeZEEOO
あー大学のとき専攻してたわ
なちぃー、マジなちぃわー
11 作詞家(東京都):2010/10/07(木) 19:59:20.82 ID:f8stSsHA0
これは材料物性板に立てるべきスレだな。
12 ナレーター(茨城県):2010/10/07(木) 20:00:00.06 ID:tk0BacPK0
海外のエロサイト見てると色んな無意味な日本語のタトゥーあるな。
春夏秋冬とか両足に彫って何の意味があるんだ、とか。
13 三菱電機社員(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 20:00:02.98 ID:PkRPXl5CO
中国語じゃね
14 宗教家(北海道):2010/10/07(木) 20:00:12.44 ID:UZmmlj6N0
アメリカは第二次世界大戦で圧倒的な物量を背景に日本を圧倒しただろ。
それを物力論という
15 zip乞食(関東):2010/10/07(木) 20:00:37.63 ID:kKNhJKN7O
ああ、あれね
16 実業家(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:00:59.94 ID:eq0aUcSE0
見当たらないと思ったら背中かよふざけんなよ
17 評論家(群馬県):2010/10/07(木) 20:01:10.58 ID:RCs4aE1V0
漢字=日本語とか思ってんの?
18 放送作家(大阪府):2010/10/07(木) 20:01:58.21 ID:qWgd2rOk0
なんで漢字を日本語扱いするわけ?
自意識過剰だよ^^
19 ベネリM3(catv?):2010/10/07(木) 20:02:23.73 ID:SRTtiAbc0
岡倉天心
20 三菱電機社員(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 20:02:30.06 ID:WkNCBStZO
物価(カ)論だろ
高二で習うわ
21 ちんシュ大好き(中国・四国):2010/10/07(木) 20:02:41.07 ID:78/0s+z/O
あれ、関数の深いところを理解してないと駄目だよね
22 演出家(東京都):2010/10/07(木) 20:03:12.08 ID:yghWJZGj0
ハワイアン?
23 小池さん:2010/10/07(木) 20:03:33.86 ID:9FQ6LQVZO
>>17−18
これだから関西は
24 写真家(千葉県):2010/10/07(木) 20:04:07.28 ID:A56rG3hl0
物力論さんのつくったTシャツなんじゃね?
25 ソムリエ(長屋):2010/10/07(木) 20:04:19.00 ID:N9I8SZjB0
金蛇精
26 サッカー審判員(宮城県):2010/10/07(木) 20:04:21.83 ID:+LgHBVsY0
物力論ってこれからが旬じゃないか
酢味噌で食うと美味いよ
27 理容師(熊本県):2010/10/07(木) 20:04:24.68 ID:M89/NXDw0
メッシってロシア人みたいな鼻してるな
28 FR-F2(大阪府):2010/10/07(木) 20:04:31.67 ID:c4DHFmgL0
英字プリントTシャツにケミカルウォッシュ。おまけにチビでこのツラ。
完璧にキモオタだな。
29 タンタンメン(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:04:37.08 ID:cFa6vibv0
ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/oshio-revolt-m/okakura2.htm
>  日本の陽明学者は宇宙力を物力論的に考へる点に於て支那の学者よりも一歩進んてゐた。
> 陽明学者は印度流の思想、特に禅宗の考へ方に偏好を有つてゐたので、変化といふ思想を強調した、
> その結果として、不思議にも現代の進化論者の抱いでゐる結論の多くのものと類似した結論に
> 到達した。過去の仏陀は未来の仏陀ではなかつた、といふのは未来の仏陀は過去のものに
> 更に何物かを加へなければならなかつたから。あらゆる新しい生活は、消滅しゆく数限りなき
> 世界の騒然たる凄じい倒潰の響の中に、過去の崩壊物の上に建てられたのである。
> 再生は別の平面に自己を如実に現はすことであつた。実(げ)に荘厳なるは変化である。
> 実に美はしきは生死といふ大推移である。

なるほど、分からん。
30 演出家(関西・北陸):2010/10/07(木) 20:04:38.05 ID:f79tP4tXO
スパさんなら知ってるんじゃない
31 アナウンサー(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:05:07.57 ID:wSYAbQFP0
どこに書いてあるのか分からない
32 歴史家(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 20:05:08.67 ID:KHBIMqtYO
スパイスガールズの「女力」タトゥーは何かを直訳したんだろうが、これは…
33 珍種の魚(福岡県):2010/10/07(木) 20:05:23.20 ID:auCgvINX0
ぶっかけ論?
34 人間の恥(神奈川県):2010/10/07(木) 20:06:00.75 ID:O9U8/4SB0
物欲論
35 映画評論家(埼玉県):2010/10/07(木) 20:06:26.27 ID:L80OOUvx0
「ものづくり」と「めぢから」から生まれたハイブリッドワード「ものぢから」
36 ノブ姉(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 20:06:28.00 ID:Gbx49yIxO
NBAにも勉族ってタトゥー入れてる奴いる
なんだそれ?って思ってたら中国語だった
37 げつようび(関西・北陸):2010/10/07(木) 20:08:12.70 ID:cBXHgBpKO
コバライネンも
http://m.plixi.com/p/49109045
38 保育士(東海・関東):2010/10/07(木) 20:08:52.68 ID:MRNF4jOGO
中国語?
39 理容師(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 20:09:12.65 ID:XUhX0KiYO
ぶつかろうんぬ
40 自衛官(関東):2010/10/07(木) 20:09:26.51 ID:2mRescZgO
メッシそんなに来てなかったか、と思ったけど、だいたい怪我で非帯同だったな。
41 水先人(四国地方):2010/10/07(木) 20:09:44.03 ID:KvT2ONRy0
スタッフフォースロゴス
42 職人(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:10:23.30 ID:xq3hvJYlP
あふぃりえいとって読むんだよ
43 コンセプター(奈良県):2010/10/07(木) 20:10:41.22 ID:geEJmunr0
仏ゾーン
44 三菱電機社員(関東・甲信越):2010/10/07(木) 20:10:52.65 ID:ywfpVUBZO
これなら浅草で売ってたぜ
45 売れない役者(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:11:08.86 ID:kMKcW+Jp0
ああパワーセオリーのことだろ
最新のサッカー理論だね
46 新聞配達(山形県):2010/10/07(木) 20:11:55.03 ID:HbiCXsjc0
あー、ガウスの第2定理で計算するんだっけ
材料力学で勉強したなあ
懐かしい
47 プロデューサー(catv?):2010/10/07(木) 20:12:41.22 ID:CmjrlGlo0
メッシ出てくれるといいなーめっちゃ楽しみだよ
48 臨床検査技師(関東・甲信越):2010/10/07(木) 20:13:12.31 ID:AWFf5ddSO
もちろん
49 弁理士(関東・甲信越):2010/10/07(木) 20:13:26.70 ID:uKLslBcoO
中国語かなぁ
50 ベネリM3(catv?):2010/10/07(木) 20:13:35.31 ID:SRTtiAbc0
仏教思想にある言葉だったか…
モノは実は実体ではなく変化の力が我々には
モノに見えるだけとか、そんな感じだったかと
俺の頭ではぜんぜん理解できんかった
仏教板あたりだと詳しい人いるかも
51 10歳小学5年生(愛知県):2010/10/07(木) 20:14:06.78 ID:1DYKUKVi0
ただの間違いだろ
52 石工(岩手県):2010/10/07(木) 20:14:09.51 ID:korVOMIL0
メッシはなんでも知ってるんだな
53 高校生(東京都):2010/10/07(木) 20:15:02.35 ID:EPchNuwb0
イグアインは?イグアインはきてるの?
54 幼稚園の先生(東京都):2010/10/07(木) 20:15:05.60 ID:u0zlVMHh0
モノヂカラも知らないゆとりどもめ!
55 ノンフィクション作家(中国四国):2010/10/07(木) 20:15:32.28 ID:P1mK+T4i0
日本語でブログ書けるくらいだからな滅私は
56 H&K MSG-90(長屋):2010/10/07(木) 20:17:39.39 ID:xth2pm6x0
「物力論」
分解すると
「牛勿力言人一冊」
並び替えて
「人一冊牛力言勿」
意味が通るように
「人の一冊、牛の力と言う勿(なか)れ」

つまり家で本ばっか読んでないで外出ろって俺たちへのメッセージだな
57 小池さん:2010/10/07(木) 20:18:02.53 ID:FCGH2hp4O
「物力」は「物体を動かす力」つまりサイキックのことを意味している
サイキックを持つ¨仲間¨よ、共に語り合おうというメッセージだ
やはり能力者は俺以外にも存在していたんだな…
58 コンサルタント(長崎県):2010/10/07(木) 20:21:20.48 ID:Ohs6NpmUP
物力で検索すると中国サイトがいっぱい出るから中国語だろ
59 通関士(北海道):2010/10/07(木) 20:21:22.34 ID:0AU9HbFO0
人間力や給水力とは違うの?
60 法曹(関東・甲信越):2010/10/07(木) 20:21:40.63 ID:i3ansu48O
メッチ
61 小池さん:2010/10/07(木) 20:23:16.20 ID:RVLSn4w8O
ああ!あれね!
62 宇宙飛行士(岩手県):2010/10/07(木) 20:24:59.92 ID:ldHC/0A30
>>1
中国語だよw
どんだけネトウヨだよワロタw
63 法曹(関東・甲信越):2010/10/07(木) 20:25:33.86 ID:i3ansu48O
滅私
64 政治厨(静岡県):2010/10/07(木) 20:25:45.32 ID:fy07vuu80
実家の庭によく生えてたよ
65 投資家(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:26:37.81 ID:zcH6TG/r0
漢和辞典に載ってるよ
66 新聞配達(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 20:26:54.08 ID:AojOwGFXO
ユニバーサルメルカトル図法で説明できる
67 法曹(関東・甲信越):2010/10/07(木) 20:27:45.18 ID:i3ansu48O
メッシじゃないメッスィだ
68 珍種の魚(群馬県):2010/10/07(木) 20:27:51.92 ID:Jboi7kcY0
ゴーグルさんの中国語翻訳によると「ダイナミズム」
69 システムエンジニア(大阪府):2010/10/07(木) 20:28:00.88 ID:V31vqtwC0
>>62
どういう意味でネトウヨを使ってるのか真面目に教えてくれ
文脈がつながらん
70 画家(東京都):2010/10/07(木) 20:28:04.57 ID:YXl0wVfG0
ああ俺がボツにした論文読んだんだね
71 政治厨(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 20:28:49.93 ID:xhAqW35EO
マテリアルパワー論
72 中国人(関東・甲信越):2010/10/07(木) 20:28:53.38 ID:mFU3SrMtO
ものづくり大学、みたいなもの棚。
73 モテ男(石川県):2010/10/07(木) 20:29:02.46 ID:o/WS3gXM0
てかメッシすごい足捻ってたけど出れるのか?
74 新聞配達(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 20:29:11.44 ID:CO8J/eybO
論理圧とは違うの?
75 いい男(愛知県):2010/10/07(木) 20:29:31.70 ID:beeGYuMF0
今度時間のある時にでもおまえらに解説してやるから心配するな。
76 社会のゴミ(埼玉県):2010/10/07(木) 20:30:52.23 ID:TKGBBOvi0
メッシって、HTTの中だと澪を好みそうだな。
77 詩人(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:31:56.22 ID:GYLDqfIG0
まぁ間違っててもこういう小さな所でサービスしてくれるから性格いいんだろうな
78 警察官(長屋):2010/10/07(木) 20:37:11.23 ID:FlokCn9C0
79 あるひちゃん(東京都):2010/10/07(木) 20:43:18.18 ID:1Bnbz9Il0
どこだよマークつけるか拡大しろよ
80 高校生(岩手県):2010/10/07(木) 21:02:44.26 ID:XRTlD0LW0
>>71
詰めが甘い!

マテリアルパワーロジック
だろう
81 ファッションデザイナー(チベット自治区):2010/10/07(木) 21:03:05.82 ID:fRGprzMr0
言わんとするところは分かるわ
82 俳人(熊本県):2010/10/07(木) 21:14:10.54 ID:ajG9730i0
ググったらこのスレが一番上に来るんだけど
83 ペスト・コントロール・オペレーター(高知県):2010/10/07(木) 21:20:56.09 ID:/WU5WDFB0
物力:中国語で物量、または物資とかだとさ。
84 AV監督(大阪府):2010/10/07(木) 21:24:18.69 ID:QyqLHmIE0
外人が使う日本語はフリーダムだからな

有名トラとかライーヨーとか
85 職人(東京都):2010/10/07(木) 21:48:33.72 ID:scV451+uP
あれだろ、ノーベル賞取ったとか何とかの
86 グラウンドキーパー(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 21:50:29.35 ID:yPZsplqmO
人の名前だろ?
ものか さとし
87 幼稚園の先生(東京都):2010/10/07(木) 21:51:34.40 ID:4lHficTo0
武論尊
88 小池さん:2010/10/07(木) 21:52:08.55 ID:mlgrkQ0s0
マテリアルロゴスプシュケだろ
89 潜水士(チベット自治区):2010/10/07(木) 21:53:27.35 ID:P+7XXIn80
TOKYOな
90 歌手(福岡県):2010/10/07(木) 21:53:41.28 ID:Xb2Xog6o0
昔、クレイジーという意味で来日時に「キチ○イ」ってタトゥ入れたNBA選手いたけど、中継の時は腕にガムテ張られてたなぁw
91 リセットボタン(東京都):2010/10/07(木) 21:55:31.90 ID:0AFbXxHR0
昨日俺とメールで交わした約束をしっかり守るメッシwww
かわいいwww
92 技術者(dion軍):2010/10/07(木) 21:59:15.79 ID:nKy2yY/30
いまごろ物力論かよ。
47才のときに習得したわい。ほっっへいほ
93 パン製造技能士(長屋)
マジレスすると”フォース”の事
日本で行われた日本語訳では”理力”なんだがなんの勘違いか外人が”物力論”と書くことがある