【円高】  ドル 82円 50銭超え   市況2 阿鼻叫喚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 整体師(東京都)

円、一時82円50銭台に上昇 ドルが対主要通貨で下落

7日午後の東京外国為替市場では、円相場が強含み。
16時20分ごろに一時1ドル=82円54銭程度まで買われ、1995年5月30日以来ほぼ15年4カ月ぶりの高値を付けた。
米国が追加の金融緩和に動く可能性が強く意識され、ドルが対主要通貨で全般に下落。これを受けて
円高・ドル安の圧力が強まっている。
7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議を8日に控え、政府・日銀が円売り介入に動きにくいとの見方も円買いを誘っている。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE2E5E2EB988DE2E5E3E2E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
2 バイヤー(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:42:19.36 ID:KZv+REZc0
早く2兆くらいぶっ放せよ
3 営業職(千葉県):2010/10/07(木) 16:42:24.03 ID:mTB6Tnyw0
即効L損切りしてSったら、逆に儲かった。
4 風俗嬢(東京都):2010/10/07(木) 16:42:56.86 ID:HnFl7onv0
仙石ライン突破しろやあああああああああ
5 声優(神奈川県):2010/10/07(木) 16:42:58.92 ID:UmDNqR3X0
なんで阿鼻叫喚なの?
儲けてる奴いっぱいいるんでしょ
6最古参 ◆kosaNPrO/. :2010/10/07(木) 16:43:10.37 ID:vbhlD2QF0
やっぱりな
7 田作(中部地方):2010/10/07(木) 16:43:13.22 ID:H20DibJ40
更新しまくり82.35
8 スクリプト荒らし(広島県):2010/10/07(木) 16:43:18.35 ID:NRvEU4Vo0
ユーロが115円だしー
9 ソムリエ(長屋):2010/10/07(木) 16:43:30.37 ID:N9I8SZjB0
さっさと70円台に突っ込めや
10 弁理士(新潟県):2010/10/07(木) 16:43:50.04 ID:wETwbW7Q0
仙石が防衛ラインをばらしちゃうから
11 ちんシュ大好き(東京都):2010/10/07(木) 16:43:55.93 ID:GQ81m3Ge0
一人負け
12 はり師(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:44:08.45 ID:OHnQ6wRm0
一向に経済が膨らまないのに
何故か通貨の買われる国
13 ゲームクリエイター(京都府):2010/10/07(木) 16:44:13.14 ID:tzLWbyiu0
          ._
       ===|  \
     ==二二|__\_                                __
   _||||||  |____ | ̄ヽ_                           _| ||__
  _| ̄||||||━||二二二二|.|⊃ |] |――――――――――x____x―――| | || .||――x____
_|_|=||||||━||二二二二|.|.  .| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|二二二二| ̄ ̄ ̄ | | || || ̄ ̄|二二lll
| |_|  |||||| _| ̄ ̄ ̄ ̄ .|⊃ | .|━━━━━━━━━━.l      l.━━━.| | || ||━=<
 ̄|_|=|∞  |_||||llll l||◎||   |] .|_ヽ~ヽ_____|__|二二二二|___ | | || ||__|二二lll
   |_||||||_||||。=| ̄|二|| ∧_∧-⊂  )―――――――'' ̄ ̄ ̄ ̄'―――.|_| ||.__||――" ̄ ̄ *
    ̄||||||三||||。=|  |二||( ・∀・) |  |                        |_||
      ̄|三| ̄ ̄L_/  ― ==/  / ワクワク
             /ヽ_`,,,,,,,........._/
            / ::::;;;ヽ、 日銀 ,./
           ./  :::;;;/ _ ̄ ̄ ノ
          /  ::;;;/´、´⌒`ヽ_ノl
         (  :::;;;(  y .、  ,ノ. !:(
          )  :::;;;`ヽ/   /  l;;:::)
        ,,,-'  !⌒`-,/~~ ̄フ.|、, ヽ;:(
    ,,,-ー":::;  / ,  .l    / |~ヽ \
   /  ::::;;;;  .(__/⌒./ ヽ. <  ヽ__、__)
   ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒(__   \~~
14 げつようび(長野県):2010/10/07(木) 16:44:13.45 ID:NgaT7xZ50
日銀砲こないか試してるんだろ、こないって確信したらもう一下げくるぞ
15 SAKO TRG-21(埼玉県):2010/10/07(木) 16:44:31.58 ID:sTp2Cir50
銭ゲバどもの悲惨なコピペください
16 演出家(岡山県):2010/10/07(木) 16:44:33.34 ID:EnHO9XPk0
82.3までは確定ラインだよ
17 三菱電機社員(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 16:44:36.45 ID:Sp9W1QVzO
もうどうにでもなーれ☆
18 宮大工(兵庫県):2010/10/07(木) 16:44:40.14 ID:vXwyacj/0
円高円高っていうけどただのドル安だよね。
19 ナレーター(catv?):2010/10/07(木) 16:44:43.73 ID:Zu75Lore0
80円切ったらレバ最大で買えばいいんだよな?
口座開かなきゃ
20 コンサルタント(宮崎県):2010/10/07(木) 16:44:45.19 ID:xjUYuSDeP
あの介入はなんだったの
21 コメディアン(大阪府):2010/10/07(木) 16:45:01.28 ID:U7sKQgc30
また儲けさえてもらうお
22 ディーラー(USA):2010/10/07(木) 16:45:04.15 ID:XDxRVGmx0

経済版日教組の経団連の住友のハゲの首がとぶまでいっちゃいましょうね
23 放射線技師(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:45:34.17 ID:UQ9Clms00
日銀砲はくるの?
24 宮大工(福島県):2010/10/07(木) 16:45:34.10 ID:BvkDFUJZ0
日銀無能
25 [―{}@{}@{}-] 職人(catv?):2010/10/07(木) 16:45:53.52 ID:m4pGYS6rP
( ´∀`)<ほれみろでんせつのでぃーらー松田さんの言うとおりだ(吐血
26 職人(dion軍):2010/10/07(木) 16:45:56.44 ID:7EAueB4uP
やめてください死んでしまいます
27 宗教家(catv?):2010/10/07(木) 16:46:00.77 ID:UB13Grho0
防衛ラインはどこ行ったんだよ
28 実業家(catv?):2010/10/07(木) 16:46:00.81 ID:xINbDlkP0
日銀は仕事しないから事業仕分けしちまいな
29 講談師(岐阜県):2010/10/07(木) 16:46:15.28 ID:O9K54Zck0
日銀砲使っても効果が一時的だからな
アメリカが折れてくれないと根本的解決にはならない
30 声優(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:46:21.77 ID:7ROIDScm0
キウイは変化無し。むしろちょいage

ドル独歩安だな
31 ノンフィクション作家(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:46:27.01 ID:R+nJHOPU0
もう1ドル1円でいいだろ
32 宗教家(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:46:35.00 ID:TEQbhDuf0
ゼロ金利とはなんだったのか
33 タコライス(石川県):2010/10/07(木) 16:46:46.79 ID:UmLmm1CH0
ぷぎゃああああああああああああああああああ
34 落語家(dion軍):2010/10/07(木) 16:47:23.58 ID:2sGzCCpc0
88.88友の会どうなっちゃったの?
35 コメディアン(大阪府):2010/10/07(木) 16:47:24.69 ID:U7sKQgc30
82円で買って85円で売る簡単なお仕事です。
36 タコライス(石川県):2010/10/07(木) 16:47:28.58 ID:UmLmm1CH0
だから介入なんて意味ないんだよ、向こうがやる気満々なんだから
37 H&K PSG-1(北海道):2010/10/07(木) 16:47:32.92 ID:UBbfAsNIO
アイゴーーーーーーーー!
38 もう4時か(大阪府):2010/10/07(木) 16:47:42.21 ID:VAT+wDkP0
介入期待してハイレバで死んだ奴いるだろこれ
民主ぱねえな
39 田作(catv?):2010/10/07(木) 16:47:58.26 ID:4ogO8kcS0
もうアカン。
40 もう4時か(大阪府):2010/10/07(木) 16:48:32.53 ID:VAT+wDkP0
77.77友の会が現実のものになるかもしれないな!
41 コメディアン(大阪府):2010/10/07(木) 16:48:41.20 ID:U7sKQgc30
早く2兆円を溶かしてほしいお
42 庭師(栃木県):2010/10/07(木) 16:48:43.80 ID:P5Fw8jFx0
円高最高じゃん
内部留保あんだろ、他国で企業を買収しまくれよ
少しは中国、韓国の日本買収を見習えって
43 漁業(大阪府):2010/10/07(木) 16:48:59.33 ID:QJw5kmRQ0
日銀砲で自殺者が増えますように
44 放射線技師(富山県):2010/10/07(木) 16:49:00.64 ID:BHeyWtMc0
一体何が始まるんです?
45 タコライス(石川県):2010/10/07(木) 16:49:09.83 ID:UmLmm1CH0
何もわかってないFX厨に限って介入さえ来ればと安易な期待をしてるんだろうな
46 陶芸家(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 16:49:25.68 ID:ZTPjYKWbO
たすてけ
47 洋菓子製造技能士(神奈川県):2010/10/07(木) 16:49:25.98 ID:p4+78IVJ0
仙石やめろよ。
人権派弁護士が経済なんて分かるわけないだろ。
高卒レベル、それ以下の経済知識しかないのに、経済の行く末を決めるな
48 Opera最強伝説(埼玉県):2010/10/07(木) 16:49:30.28 ID:4R9FcA5Y0
82.2台きたwww
49 [―{}@{}@{}-] 職人(catv?):2010/10/07(木) 16:49:31.82 ID:m4pGYS6rP
10月07日16時46分ドル安・円高進行は桜井発言の英訳が原因か?!その他円全般

 インターバンクからの情報によると、ドル安・円高が進行した背景には
 桜井財務副大臣の発言もあるようだ。
 大臣の発言が英訳されて報じられた際、
「中央銀行の政策だけでは解決できない部分もある」の部分が
日本語よりもトーンの弱い表現となったことが嫌気されていたという。

情報提供;FXニュースレター

なんだこりゃw
50 コメディアン(大阪府):2010/10/07(木) 16:49:33.94 ID:U7sKQgc30
おいしいお
51 ファイナンシャル・プランナー(神奈川県):2010/10/07(木) 16:49:38.30 ID:9zC9+yOS0
仙谷「82円台が防衛線(キリッ」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920014&sid=ahiL6iR5V3Jc

82円の防衛線への言及は当局の大きな過ち−JPモルガン
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aTHAvEIDbsMc

昔の仙谷
「経済財政、金融に影響を与えかねないポジションであればあるほど、
あまりレートの高い、安いを言わないほうがいい」(仙谷由人国家戦略・行政刷新担当相)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100108/plc1001081041004-n1.htm
52 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 16:49:49.77 ID:ZHZyxzo00
おいなんだこれ


なんだこれ
53 AV女優(千葉県):2010/10/07(木) 16:49:58.52 ID:DSTzscda0
先月の日銀砲の二兆円の弾が含み損なのは国民はもっと怒っていいよ
54 和菓子製造技能士(三重県):2010/10/07(木) 16:50:06.63 ID:ZownHaJy0
パワーw
55 大工(東京都):2010/10/07(木) 16:50:09.59 ID:CADvMuNG0
Steamでゲーム買ってる俺歓喜
56 スクリプト荒らし(宮城県):2010/10/07(木) 16:50:26.67 ID:lty1n3Ip0
おもいっきり仙谷のバカが挑発されてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

82円なんて口にするから遊ばれてるんだよwwww
57 きゅう師(神奈川県):2010/10/07(木) 16:50:45.06 ID:r92Jy//v0
ファンドの目標ラインは78円ぐらいだろ
それ以上は10年後の破たんが3年に縮む
58 講談師(岐阜県):2010/10/07(木) 16:50:47.49 ID:O9K54Zck0
82円割ったら打つのか
59 警務官(長屋):2010/10/07(木) 16:50:48.57 ID:FrS9MYjw0
81円行きそうだぞ
60 もう4時か(大阪府):2010/10/07(木) 16:50:49.62 ID:VAT+wDkP0
明日の雇用統計で70円台あるとおもいます
61 作曲家(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:50:57.50 ID:wokktsB80
外貨準備高最強伝説ハジマタ
62 プログラマ(沖縄県):2010/10/07(木) 16:51:00.79 ID:ydNz9Yqm0
まじ洒落にならない、止まらないぞw
これは今日で82割るな
63 放送作家(愛知県):2010/10/07(木) 16:51:01.52 ID:8hUl3Vfz0
介入が無駄だとわかったけど
もう手の打ちようがないってこと?
64 コメディアン(大阪府):2010/10/07(木) 16:51:02.35 ID:U7sKQgc30
またおすし屋さんとソープに行けるお
65 ナレーター(香川県):2010/10/07(木) 16:51:09.03 ID:ce7SHMuK0
ぼくの83.3Lをたすけてー
66 ファイナンシャル・プランナー(神奈川県):2010/10/07(木) 16:51:12.08 ID:9zC9+yOS0
桜井財務副大臣

(更新:10/07 16:16)

中央銀行の政策だけでは解決できない部分もある=円高で
経済対策を受けて為替がどう振れるかは市場の判断
米経済に対する不安感や米中銀の追加緩和余地などが背景=円高で


もう諦めた宣言
67 政治厨(長屋):2010/10/07(木) 16:51:16.12 ID:DKBbT4fF0
Sした
68 アンチアフィブログ(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:51:17.04 ID:qXjhZGly0
今の内閣は本当に何もできないな
無能もいいところだわ
69 バイヤー(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 16:51:19.38 ID:PAQtbafKO
仙石先生のお陰で俺様億の世界へGowwwwwwwww
70 放送作家(東京都):2010/10/07(木) 16:51:22.75 ID:5vzyqe+R0
82.5L全力みたいな人がバタバタ倒れたらいいと思います
71 H&K PSG-1(北海道):2010/10/07(木) 16:51:28.11 ID:UBbfAsNIO
>>49
泣き虫サクラと命名
72 検察官(大阪府):2010/10/07(木) 16:51:36.92 ID:Q84KBeFF0
早すぎたんだっ
73 もう4時か(大阪府):2010/10/07(木) 16:51:39.19 ID:VAT+wDkP0
この前の介入は結局輸出企業の期末の円転のために二兆円くれてやったようなもんだな
74 洋菓子製造技能士(神奈川県):2010/10/07(木) 16:51:40.09 ID:p4+78IVJ0
あほだわー高校生でも分かるだろ。
防衛ラインを言っちゃいけない、むしろ相手の予想できない介入をするのが効果的ってことくらい
経済界の頭いい人は呆れると通り越して憤慨してるだろうな
75 64式7.62mm小銃(京都府):2010/10/07(木) 16:51:42.20 ID:dRrLUxST0

これだけ円の価値が高くなったら、お金をいつも以上に刷ったら儲かるんじゃないの?

もしくは、わざと円の価値を落とすとか・・・詳しい人おしえて
76 講談師(岐阜県):2010/10/07(木) 16:52:18.07 ID:O9K54Zck0
さすがにクロス円もダメージ波及してきたか
77 心理療法士(神奈川県):2010/10/07(木) 16:52:31.18 ID:AJBxUpNO0
ノーベルの手柄
78 占い師(USA):2010/10/07(木) 16:52:37.83 ID:UvqvzhdZ0
おんぎゃああああああああああああああああああああ
79 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 16:52:50.92 ID:ZHZyxzo00
>>75
その通り、儲かるよ。日銀や政治家は相対的に損をするから
絶対やらないけどね
80 [―{}@{}@{}-] コンサルタント(大分県):2010/10/07(木) 16:52:52.73 ID:aaVo/dm2P
おはぎゃあああああああああああああああああああああ
81 映画評論家(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:52:54.50 ID:V8CDugQR0 BE:1905541496-PLT(12400)

日銀砲とはいったいなんだったのか
82 作家(神奈川県):2010/10/07(木) 16:52:54.63 ID:hGAusaIQ0
アメリカに勝てるわけがない
83 洋菓子製造技能士(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:52:55.44 ID:jc25vVK80
この辺でLだろ。楽しみー
84 三菱電機社員(中部地方):2010/10/07(木) 16:53:01.76 ID:P2YlbYt00
>>13
はやまるなw
85 カーナビ(宮城県):2010/10/07(木) 16:53:05.25 ID:3Mgb4pu80
日銀含み損いくら?wwww
86 作曲家(大阪府):2010/10/07(木) 16:53:08.38 ID:YBnDn/iO0
もう82.26円だぜw
81円逝くだろ
87 経営コンサルタント(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 16:53:08.00 ID:twVXf6xhO
アメリカ糞すぎる
インフレ起こして死ね
88 営業職(千葉県):2010/10/07(木) 16:53:10.88 ID:mTB6Tnyw0
1時間足が酷いことになってるw
89 ネット乞食(中部地方):2010/10/07(木) 16:53:12.86 ID:mwurkDzk0
オワタ・・色々オワタ・・
90 路面標示施工技能士(東日本):2010/10/07(木) 16:53:22.02 ID:c4GUE+J00 BE:330732926-2BP(2013)

仙石とその前のなんだっけ、じいさんのせいだろ
そいつらの給料でなんとかせーよ
91 臨床開発(東京都):2010/10/07(木) 16:53:31.79 ID:84fLMNMX0
ヤツのせいで簡単に介入できなくなったな。
92 弁理士(新潟県):2010/10/07(木) 16:53:32.92 ID:wETwbW7Q0
いっそ仙石のために割っちゃえよ
自分の発言がどれだけ無駄金使ったか身に沁みて分かるから
93 歌手(徳島県):2010/10/07(木) 16:53:33.02 ID:o1yLl9s20
あーあw
94 声優(岐阜県):2010/10/07(木) 16:53:44.29 ID:NNc+ejUC0
うんこしてる間にすごいことになってた
95 エンジニア(関西地方):2010/10/07(木) 16:53:50.95 ID:6fSzwppS0
とりあえず10兆くらい刷れ
96 職人(三重県):2010/10/07(木) 16:53:59.18 ID:ebhkOUk/P
81円まであとわずかw
今日明日中に来るなこれ
97 児童文学作家(茨城県):2010/10/07(木) 16:54:04.73 ID:U7zq7AWo0
S追加ああああああああああああああああ
98 セラピスト(大分県):2010/10/07(木) 16:54:06.96 ID:WX1wLWS50
サヨクって経済が判らないからサヨクになるんだよ。本当に。
99 AV女優(千葉県):2010/10/07(木) 16:54:15.05 ID:DSTzscda0
>>73
あの時から本邦輸出勢のドル売り円買い観測でまくりだったし、ひどい話だよ
100 洋菓子製造技能士(神奈川県):2010/10/07(木) 16:54:18.44 ID:p4+78IVJ0
日本製造界の空洞化は避けられないな。

工場はすべて海外移転。
高卒で工場に勤めてる人はみんなクビになる。
工場で成り立ってる地方は潰れるだろうな。

あぁ・・・日本の灯火が・・
101 ロリコン(catv?):2010/10/07(木) 16:54:23.02 ID:DfJP/pIW0
>>42
内部留保は現金じゃねーぞ
それに最近の不況でその内部留保が枯渇してるのに
102 放送作家(東京都):2010/10/07(木) 16:54:28.86 ID:5vzyqe+R0
介入前より落っこちちゃってるけどまた打つの?
このタイミングで打ったらバレバレじゃないの?
103 社会保険労務士(catv?):2010/10/07(木) 16:54:36.06 ID:Xwz03Uha0
ドル全面安の流れのなか、桜井財務副大臣が「経済対策を受けて為替がどう振れるかは市場の判断」と述べ、またG7について「各国に余裕がなく、日本が思っている方向に議論進むかは難しい」との見解を示したことも一因に。
104 コンサルタント(愛知県):2010/10/07(木) 16:54:48.96 ID:lbn6bDRnP
この前、ジャップ空気読めよ…
みたいな感じだったから介入出来ないとか?
105 きゅう師(神奈川県):2010/10/07(木) 16:54:52.38 ID:r92Jy//v0
>>75
円にして300兆が一日でうごいてんだよ。どんだけすれっていうんだ
106 ハローワーク職員(長屋):2010/10/07(木) 16:54:57.77 ID:vsXWno4E0
はーガラッたガラッた、はいはいっ
107 自衛官(長屋):2010/10/07(木) 16:54:58.23 ID:uXa7eNAP0
また仙谷の場当たり政策か
108 カーナビ(宮城県):2010/10/07(木) 16:55:15.19 ID:3Mgb4pu80
>>103
黙ってろよ、、、、、
109 自衛官(愛知県):2010/10/07(木) 16:55:19.27 ID:LpUNQIze0
前の円高でハイレバLした人たちは流石にもう手仕舞いしてたかな
110 スクリプト荒らし(広島県):2010/10/07(木) 16:55:19.51 ID:NRvEU4Vo0
>>101
日本企業の耐性を舐めるな
111 セラピスト(大分県):2010/10/07(木) 16:55:20.07 ID:WX1wLWS50
内部留保って、要は「不良在庫」なんだけどね。
112 人間の恥(東京都):2010/10/07(木) 16:55:32.72 ID:hk6bLLpz0
2010/10/07 16:46 ドル安・円高進行は桜井発言の英訳が原因か?!

インターバンクからの情報によると、ドル安・円高が進行した背景には桜井財務副大臣の発言もあるようだ。
大臣の発言が英訳されて報じられた際、「中央銀行の政策だけでは解決できない部分もある」
の部分が日本語よりもトーンの弱い表現となったことが嫌気されていたという。
113 自衛官(長屋):2010/10/07(木) 16:55:40.07 ID:uXa7eNAP0
中米両国から攻撃されてるみたいだな
114 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 16:55:44.27 ID:ZHZyxzo00
打つなら一瞬で3円上げるぐらいのハイパワーじゃないと
115 SR-25(福島県):2010/10/07(木) 16:55:48.54 ID:B0+CNVml0
お前ら儲けてるんだろうな
悔しい
116 もう4時か(大阪府):2010/10/07(木) 16:55:54.29 ID:VAT+wDkP0
>>99
輸出勢は介入しろといいながらちょっとでも上がったら円買いしやがるからなあ・・・
117 職人(三重県):2010/10/07(木) 16:56:14.47 ID:ebhkOUk/P
桜井のアホがG7でいらんこと言いやがって
責任取れ
118 庭師(関東):2010/10/07(木) 16:56:22.30 ID:zqZyRaTqO
しかし一昔前に円高だった時と比べて
全く国内に還元されてない感じだな
119 アフィブロガー(岐阜県):2010/10/07(木) 16:56:24.49 ID:FQFGev3/0
ワワタヨ オワタ
120 営業職(東京都):2010/10/07(木) 16:56:52.69 ID:5VERWRBa0
1000谷「日本をブッ壊す!」
121 自衛官(長屋):2010/10/07(木) 16:56:54.36 ID:uXa7eNAP0
明日の下期第1週がどう終わることやら、涙を拭けよ中小
122 馴れ合い厨(東京都):2010/10/07(木) 16:57:01.75 ID:JwQm+QlS0
含み益40万突破
82まで引っ張って割って走るかどうか確認してからの利確予定
123 スクリプト荒らし(宮城県):2010/10/07(木) 16:57:02.66 ID:lty1n3Ip0
16:16頃からのナイアガラすげーよwwww

わらっちゃうww
124 歌手(徳島県):2010/10/07(木) 16:57:05.26 ID:o1yLl9s20
しかしこんだけ変動したら儲かった奴は相当儲かったんだろうなあ
125 バイヤー(西日本):2010/10/07(木) 16:57:14.57 ID:Ym8zhskl0
100兆くらい刷れ
印刷機をフル稼働だ
126 放送作家(東京都):2010/10/07(木) 16:57:15.64 ID:5vzyqe+R0
なんか反転しそう
127 理学療法士(静岡県):2010/10/07(木) 16:57:33.38 ID:hP2kx/eh0
>>120
コードギアス
反逆の1000谷
128 作詞家(東京都):2010/10/07(木) 16:57:36.11 ID:meZVHHQc0
日銀法(笑)
どこのポークビッツだよwww
129 セラピスト(大分県):2010/10/07(木) 16:57:46.11 ID:WX1wLWS50
仙谷干渉問題
130 かまってちゃん(大阪府):2010/10/07(木) 16:57:48.10 ID:UrfmaPFJ0
>>112
これ自体がミスリードだよ


桜井財務副大臣
「為替がどう動くかは市場の判断」


これが決定的発言
131 洋菓子製造技能士(神奈川県):2010/10/07(木) 16:57:54.21 ID:p4+78IVJ0
>>118
サービスで成り立ってない、
成り立てない日本が、円高で利益を受けるなんて分けがないだろ。

禿鷹歓喜
132 実業家(千葉県):2010/10/07(木) 16:57:56.77 ID:YVOvci690
今の値段で資源と食料買いまくれ
133 占い師(千葉県):2010/10/07(木) 16:58:01.31 ID:lBBOrWyU0
もうだめだな
134 講談師(岐阜県):2010/10/07(木) 16:58:13.17 ID:O9K54Zck0
90%がロンガーだからな
狩れ
135 都道府県議会議員(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:58:18.53 ID:5/xKW0xM0
あっと言うかに介入以前より円高に
136 かまってちゃん(大阪府):2010/10/07(木) 16:58:26.15 ID:UrfmaPFJ0
その前にこんな事も言ってる

桜井財務副大臣「国家ファンドは緊急経済対策から外れている」
137 作曲家(岩手県):2010/10/07(木) 16:58:32.29 ID:ITVRI/GG0
60円まだー?
138 ワルサーWA2000(北海道):2010/10/07(木) 16:58:41.03 ID:VWDdxE640
日銀が今まで突っ込んだ分雇用に回せば
結構回復したんじゃねぇの?
139 弁護士(東日本):2010/10/07(木) 16:58:40.89 ID:yyi6U1Y/0
今すぐ解散総選挙やれ
140 スクリプト荒らし(宮城県):2010/10/07(木) 16:58:44.26 ID:lty1n3Ip0
桜井円高だな
141 プログラマ(沖縄県):2010/10/07(木) 16:59:01.10 ID:ydNz9Yqm0
短期筋離隔中だな
142 通りすがり(福島県):2010/10/07(木) 16:59:05.41 ID:WApZbdKX0
85円台で2000ドル83円台で2000ドル買っちまったんだけど
どうすんのこれ、円高だからって少額で外資手だしたんだけど
今売った方がいいの!?教えてエロい人
143 自衛官(長屋):2010/10/07(木) 16:59:14.38 ID:uXa7eNAP0
銀行よ、貸し渋るなよ
144 たこ焼き(静岡県):2010/10/07(木) 16:59:14.43 ID:7FPK2cMm0
http://www.gaitame.com/chart/img/01_5.png

ひでえな
いくらなんでも上がりすぎだろ
145 田作(中部地方):2010/10/07(木) 16:59:18.14 ID:H20DibJ40
明日からG7財務相・中央銀行総裁会議で介入ボタン押せる人不在
その会議で為替介入について議論予定
前日に介入とか日本ぼこられますwwww
146 声優(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:59:19.60 ID:7ROIDScm0
証拠金維持率が600%を割りそうです
147 弁理士(新潟県):2010/10/07(木) 16:59:43.85 ID:wETwbW7Q0
仙石-桜井ラインひでえ
148 サウンドクリエーター(長崎県):2010/10/07(木) 17:00:08.66 ID:pLamV3T+0
逆に介入で死んでた奴は助かったな
149 演出家(岡山県):2010/10/07(木) 17:00:08.77 ID:EnHO9XPk0
>>142
現金ならもっとけよ
150 タコス(大阪府):2010/10/07(木) 17:00:25.85 ID:iX7iHrSQ0
       ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)< 中長期的に見れば心配無用
l文|. |  /   ( 建前 )   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ
|   |/   し(__)
|  /    |    ヽ
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ   _
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   <今さら損切りなんてできないクマ
         ヽ  ○   ○ |       \___________
           |\      ノ
           ∪ ̄ ̄ ̄∪
151 かまってちゃん(大阪府):2010/10/07(木) 17:00:29.25 ID:UrfmaPFJ0
その前にもう一匹のバカ副大臣がこう言ってる

ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aIlb.9OZZANI
五十嵐財務副大臣:自国利益のための通貨安競争仕掛けない(Update1)   2010/10/07 14:26 JST
  
10月7日(ブルームバーグ):五十嵐文彦財務副大臣は7日午前、日本が6年半ぶりに先月行った為替介入について
「自国の利益を図るための通貨安競争を仕掛けるつもりはない」と述べるとともに、「許されるのは極端な乱高下の中
でのなだらかな調整だ。その範囲内で行ったことだ」と説明した。同省内でブルームバーグ・ニュースに語った。
152 ちんシュ大好き(東京都):2010/10/07(木) 17:00:58.06 ID:GQ81m3Ge0
金を買おうかと思ったら3500/g超えてたw
153 職人(東京都):2010/10/07(木) 17:01:08.83 ID:IX3ceG5BP
82円台になったらヤバイからってーのでこの前対策をしたんじゃなかったか?
154 H&K PSG-1(北海道):2010/10/07(木) 17:01:14.02 ID:UBbfAsNIO
エンショップ桜井
155 ディーラー(USA):2010/10/07(木) 17:01:19.38 ID:XDxRVGmx0
>>142

68円で100万ドル買って1年持っていれば好きなスーパーカーが買えますよ
156 潜水士(岐阜県):2010/10/07(木) 17:01:46.23 ID:2DV+V1D/0
もうあ菅
157 珍種の魚(長屋):2010/10/07(木) 17:01:51.36 ID:eGN8w+j+0
うぎゃああああああああああああああ
158 歴史家(徳島県):2010/10/07(木) 17:01:53.72 ID:7jTntZd60
バブル崩壊後よりまだ酷くないから大丈夫だろ30年後には持ち直してるだろうよ
159 通りすがり(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:02:06.12 ID:jDz9GDKu0
介入によって1日で社会保障費1年分吹っ飛ばしたんだぞ
160 コメディアン(埼玉県):2010/10/07(木) 17:02:12.18 ID:PK4mzn0m0
もうマイナス金利しかねーな
161 もう4時か(大阪府):2010/10/07(木) 17:02:15.11 ID:VAT+wDkP0
またおちるぞー
162 自衛官(長屋):2010/10/07(木) 17:02:17.46 ID:uXa7eNAP0
ありがとう民主党
163 看護師(愛知県):2010/10/07(木) 17:02:20.40 ID:36P/EdFS0
欧州とかアメリカの犠牲になってるんだろ日本は
164 スクリプト荒らし(広島県):2010/10/07(木) 17:02:22.64 ID:NRvEU4Vo0
>>151
デフレは無用な競争だからといって、デフレ競争に参加しないと、
吉野家のような悲惨な状態が待っている
165 たい焼き(福岡県):2010/10/07(木) 17:02:26.17 ID:mGgjnrH00
82円がどうのこうのアホな発言しちゃったから介入も難しくなっちゃったのかな
166 法曹(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:02:40.75 ID:Cj4Vd8o60
外為どっとコムが規制で取引できないんで
ノーポジで放置してたら酷いことになっててワロタ
167 タンドリーチキン(新潟県):2010/10/07(木) 17:02:44.90 ID:HuRaRG+40
防衛ラインが判明してるから、今すぐ全財産をドルにつぎ込め!!!
168 タコス(大阪府):2010/10/07(木) 17:02:46.15 ID:iX7iHrSQ0
ここで買った

\                      
  \ ←更に上昇を期待(ナンピン)  
   \                   
     \                
     . \              
        \ ←更に更に上昇を期待(ナンピン)
          \        
    反転したと思いまた買い→/|
             \    /   ..|
             . \/     .|
               ↑     |
             ここで投げた |
                      |
                      |
                      :←今ここ
169 洋菓子製造技能士(神奈川県):2010/10/07(木) 17:02:46.37 ID:p4+78IVJ0
日本から出て行くことを目標に仕事を頑張る時代ってどうなの?
ノーベル賞とった奴もそうだし、なんなの?

ぶっとべじゃぱん\(^o^)/
170 宗教家(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:03:02.00 ID:TEQbhDuf0
81円台いっちゃう?
171 かまってちゃん(大阪府):2010/10/07(木) 17:03:13.64 ID:UrfmaPFJ0
事実上の不介入宣言を副大臣が言いまくって暴落


ニュアンスとかじゃない
172 タコス(東京都):2010/10/07(木) 17:03:18.22 ID:P9VDlk+b0
83円が壁じゃなかったの?
173 もう4時か(大阪府):2010/10/07(木) 17:03:37.26 ID:VAT+wDkP0
豪ドルはドルに対して27年ぶりの高値なんだから日本の15年ぶりなんてたいしたことないぜ!
174 職人(東京都):2010/10/07(木) 17:03:41.41 ID:huJz817bP
見よ
ドルがゴミのようだ
175 工芸家(千葉県):2010/10/07(木) 17:03:47.64 ID:o7fgqPIP0
>>170
70円台突入あるで
176 営業職(千葉県):2010/10/07(木) 17:04:12.98 ID:mTB6Tnyw0
>>168
Sする判断は無いの?Lのみだと機会も減少するよ?
177 レオナルド・ディカプリオ(東海・関東):2010/10/07(木) 17:04:13.83 ID:RqPtItEWO
内需重視の姿勢を打ち出した訳だから多少円高に振れてもいいじゃん
一気に俺の想定レートの75円まで突っ走って欲しい

売れば猿でも儲かるイージーモードに乾杯^O^
178 営業職(和歌山県):2010/10/07(木) 17:04:27.42 ID:GwUDK9SW0
179 芸人(中国地方):2010/10/07(木) 17:04:29.61 ID:LUwPl9yU0
日銀砲とか言ってホルホルしてたネトウヨ出てこいよ
180 もう4時か(大阪府):2010/10/07(木) 17:05:03.94 ID:VAT+wDkP0
>>179
それネトウヨじゃなくてロンガーだよ
181 占い師(鹿児島県):2010/10/07(木) 17:05:14.44 ID:+kNc0YRS0
ただ今82.38〜41
182 速記士(東京都):2010/10/07(木) 17:05:24.10 ID:AgnXvxC40
ってかドルってもう終わった通貨なんじゃね?

円つよすぎwwww
183 AV監督(関西・北陸):2010/10/07(木) 17:05:30.53 ID:hlDNW+40O
もうドル基軸止めろよ
ゴミだぞ
184 洋菓子製造技能士(静岡県):2010/10/07(木) 17:05:36.33 ID:TCbOYw2K0
81円になりそうなんだが
185 コンサルタント(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 17:05:37.03 ID:LceWu0sHP
超タカ派の白川がゼロ金利復活を容認する位だからマジハンパなくヤバいんだよ今は
それでも日銀券ルールに抵触しない範囲だって言うから効果は殆ど無いけど
186 ナレーター(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:05:42.77 ID:3wAl3EQt0
>>176
そういうAAじゃねえからこれ
187 整備士(神奈川県):2010/10/07(木) 17:05:50.44 ID:ABGdSH1c0
>>177
内需重視ならもっと日銀に国債を買わせないと駄目じゃん
188 弁護士(東日本):2010/10/07(木) 17:05:50.51 ID:yyi6U1Y/0
ブラジルレアルもどっと上がってるな
189 歌手(大分県):2010/10/07(木) 17:05:54.22 ID:WnKU8kZ70
ユロドル買って
飯食ってた俺は勝ち組
190 建築物環境衛生”管理”技術者(東日本):2010/10/07(木) 17:05:57.73 ID:BRYjcRss0
デノミやろうぜ。
新円への切り替えに手数料3%かければ財政赤字も解消する。
191 ヘルスボーイ(愛知県):2010/10/07(木) 17:05:58.79 ID:fNidiv3O0
1ドル1円のときが来るな
192 講談師(岐阜県):2010/10/07(木) 17:06:02.39 ID:O9K54Zck0
>>178
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193 タコス(大阪府):2010/10/07(木) 17:06:12.92 ID:iX7iHrSQ0
      ,一'''==‐ュ、,,_     ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
     /  . : : : : : : : : : : \  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /   : : : : : : ,,,_: : : : : : ヾ/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
   ム≠ー'" ̄~'''ー_\: : : : : /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::
   j|           ヽ:: : :l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
   l、_   イ__,,,_.._、_   |l: : |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
  l}=、 `チC ̄`ヽ   |: : |Y     l|         ヽ
  {  lト {!    ,}   |: :|ノ〆    l|       ー-  | ロンガー
  ゙t,,_.j  くミ、二,,ノ   7_/| /      l|       ー-  |
   | ノ           ゙" 'l / r   」{,        ヽ  |  逝く
  | ゝ,‐           l,  ヘ_ _,,>ー=、_  /.    /
   \ =ー--、        ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /
 ・  ヽ ヾ≧  ′       ヘ   ===一       ノ
 ・    \´     /    | ∧
 ・      ゝー┬イ'''"     |_ \≧≡=ニー   ノ   、
 ・       |、′  / ̄    ]、 ̄  _ニ=、     ,,..
 ・     /ヽ_/>'"      〃/」,,廴 /  ヽ \-‐ニ´
     /   「 ヘ    ≦〆 /   /_ο     _z
194 きゅう師(神奈川県):2010/10/07(木) 17:06:48.79 ID:r92Jy//v0
>>158
あとの時は、借金が少なかったから
すでにプラザ合意の6〜7割級で仕掛けられてるからこのままだと多分耐えられない
GDP2位に置いといて吸いたいようにすってた利益も吸えなくなって、ファンドも潰れる
195 実業家(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:06:50.94 ID:jo4fIvkL0
で、いつガソリンが安くなるの?w
196 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:07:04.62 ID:DcEWBKjBP
>>171
円高じゃなくドルの独歩安なのに、日本だけ介入しても意味ないだろ・・・
197 ディーラー(USA):2010/10/07(木) 17:07:17.19 ID:XDxRVGmx0
>>174

もうすぐ新100ドル札に変更ですから
そうするとこの世の32%ほどの旧100ドル札は
ゴミ箱行きですからね
麻薬組織や悪徳国家と政治家が抱え込んだ現ナマもアウト
偽札もアウト
だから今の状況でいいんですよ
198 洋菓子製造技能士(静岡県):2010/10/07(木) 17:07:38.74 ID:TCbOYw2K0
>>195
原油価格は80ドル越え
199 洋菓子製造技能士(神奈川県):2010/10/07(木) 17:07:42.86 ID:p4+78IVJ0
>>185
基金買い入れ国際に関しては日銀券適用外
200 サウンドクリエーター(長崎県):2010/10/07(木) 17:07:42.20 ID:pLamV3T+0
さっさと介入しろ
全力Lポジってんだぞ
201 VIPPER(中国地方):2010/10/07(木) 17:07:47.12 ID:b6TESKSQ0
>>164
吉野家はデフレ競争関係無いと思うわ。単純に不味い。今の味じゃたとえ同じ280円にしても売れない。
とにかくバッサバサなんだよ肉が。味そのものはひょっとしたらよそのチェーンより美味いのかもしれないけど、
あまりにも肉がバサバサ過ぎてとても食えたもんじゃない。
よそのチェーンは、味付けや汁分でそれをごまかそうとする努力をしてる感はうかがえるけど、吉野家だけは全然無いからな。
「これは米国牛の脂身じゃないと出来ないんです(キリッ」とか言ってたのはどこいったんだよ本当。
202 コピーライター(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:08:06.38 ID:qGN7hgcX0
>>178
バックで母の罵声が聞こえるんだが
203 実業家(岡山県):2010/10/07(木) 17:08:12.86 ID:KMio3toz0
国債買い取ろうぜ。
204 コンサルタント(愛知県):2010/10/07(木) 17:08:22.37 ID:lbn6bDRnP
>>178
おかあちゃん…
205 タコス(大阪府):2010/10/07(木) 17:08:36.88 ID:iX7iHrSQ0
明日は電車まともに動くのかな
206 コンサルタント(dion軍):2010/10/07(木) 17:08:38.67 ID:ACc7z/KxP
ドルはいいからユーロ下がってよ
207 占い師(栃木県):2010/10/07(木) 17:08:49.04 ID:TP5ryQ8+0
俺の月給が…数ヶ月タダ働き
日銀は?日銀はどこいったんだよ…
208 営業職(和歌山県):2010/10/07(木) 17:09:07.74 ID:GwUDK9SW0
>>178
母親に怒られてるwww
209 速記士(東京都):2010/10/07(木) 17:09:15.37 ID:AgnXvxC40
ドルってなんでこんなに弱くなったの??

リーマン後に全世界でもう終わった感が共有されてるの??

日本を潰す戦略じゃないよね?
こんなことしなくても日本落ち目だしw
210 もう4時か(大阪府):2010/10/07(木) 17:09:16.69 ID:VAT+wDkP0
>>206
ユロドルでユーロ強いからなあ
211 きゅう師(長屋):2010/10/07(木) 17:09:22.13 ID:4XQe5yBz0
スケベロンガーが歴史的につみあがってるのに日銀砲なんて撃てるわけねえだろw
日銀はスケベロンガーの財布じゃねーんだよww
212 職人(愛知県):2010/10/07(木) 17:09:51.09 ID:4DkI8r41P
最初っから介入してんじゃねーよ。しかも総裁選直後とか、完全にパフォーマンスじゃん。
213 翻訳家(神奈川県):2010/10/07(木) 17:10:08.99 ID:Uh5XOwCf0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人 
   <´ お 金 返 し て っ !   > 
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ 
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  // 
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  / 
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| / 
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// //// 
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// /// 
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /// 
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| //// 
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// // 
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__//// 
214 レミントンM700(北海道):2010/10/07(木) 17:10:13.97 ID:XAMQ/cEq0
白人に世界中からハメられてんだろ
ジャップの円を犠牲にしてドルとユーロを守ろうぜ!って
215 かまってちゃん(大阪府):2010/10/07(木) 17:10:42.67 ID:UrfmaPFJ0
>>196
アフォ、暴落したのは桜井のニュースが流れてから
216 パン製造技能士(神奈川県):2010/10/07(木) 17:11:02.71 ID:OMa+e3SM0
やっぱ世界はユダヤが牛耳ってるよな?

為替・債権・株・アメリカの金の流れはユダヤがガッチリ握ってるし

人類最後の人間は絶対ユダヤ系
217 講談師(岐阜県):2010/10/07(木) 17:11:09.57 ID:O9K54Zck0
悪い材料にはすぐ反応するからな
218 速記士(東京都):2010/10/07(木) 17:11:37.93 ID:AgnXvxC40
>>216
陰謀論よくない
219 洋菓子製造技能士(神奈川県):2010/10/07(木) 17:11:38.54 ID:p4+78IVJ0
>>209
株価みれば分かるだろ。
主要国で日本だけだよ軒並下がってるのは。

アメリカは工業分野を強めてリーマンショックから抜け出そうとしてる。
つまり、ドル安は輸出において競争力を高めるプラス要因。
よって、今の状況はアメリカにとって都合がいい。

220 コンサルタント(神奈川県):2010/10/07(木) 17:11:47.21 ID:jxDzxyaaP
アメリカはどこまで若返るつもりなんだろうか。
221 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 17:11:53.35 ID:ZHZyxzo00
つーかユーロドルの無敵状態はいつまで続くんだよ
日銀砲打つにしても、ユーロに打つんじゃねえよちくしょう
222 作家(山形県):2010/10/07(木) 17:11:57.96 ID:vIScxFza0
82.41L@6
ユロル1.3977S@4

確実に勝てるのであとは寝るだけ
223 タコス(大阪府):2010/10/07(木) 17:11:59.22 ID:iX7iHrSQ0
バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン  ∧ ∧      バンバンバン゙ンバン
バン (∩´;ω;`)<日銀砲キテ!!!!
 _/_ミつ / ̄ ̄ ̄/
     \/___/ ̄
224 社会保険労務士(catv?):2010/10/07(木) 17:12:00.17 ID:Xwz03Uha0
円高というより、ドル安
225 洋菓子製造技能士(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:12:01.71 ID:jc25vVK80
下も固いけど、上がる元気も無い感じだなあ。さっさと撃てよお
226 通りすがり(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:12:01.74 ID:+Qu2iZse0
日銀砲とは
227 政治厨(千葉県):2010/10/07(木) 17:12:03.12 ID:8eUrOExv0
>>178
母ちゃんの声に何故かこっちの心が痛んだ
228 ディーラー(USA):2010/10/07(木) 17:12:06.79 ID:XDxRVGmx0
229 占い師(栃木県):2010/10/07(木) 17:12:10.29 ID:TP5ryQ8+0
桜井かあああああああああああ
ちいいいいい指標が無いことを確認して安心して会社行ったらこれだよ
しねええええええええええええええええええええ
230 キリスト教信者(長屋):2010/10/07(木) 17:12:21.95 ID:tNz6rbWQ0
おんぎゃあああああああああああああああああああ
231 もう4時か(大阪府):2010/10/07(木) 17:12:39.15 ID:VAT+wDkP0
>>222
おいやめろ死ぬぞ
232 外交官(東京都):2010/10/07(木) 17:12:58.25 ID:b3gnCrrW0
こんなとこで介入しても意味ないだろ
233 学芸員(福岡県):2010/10/07(木) 17:12:59.75 ID:aPqVMx2o0
にげてええええええええええええええええええええええええええええええ
234 かまってちゃん(大阪府):2010/10/07(木) 17:13:01.86 ID:UrfmaPFJ0
桜井の所為で.50下がった
235 10歳小学5年生(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:13:14.44 ID:pz8qcNN30
よし全力で・・・
で、どっちだ?
236 AV女優(千葉県):2010/10/07(木) 17:13:22.70 ID:DSTzscda0
>>209
弱くなったというか、ドル安誘導で輸出強化期間中だから狙ってやってる
237 新聞配達(中国地方):2010/10/07(木) 17:13:32.16 ID:t2WJksR20
防衛ラインばらしてるから、ハゲタカが早く1兆円投げろって群がってくるな。
238 歌手(大分県):2010/10/07(木) 17:13:34.63 ID:WnKU8kZ70
つーか、みんな逆指値でロスカット入れてないの?
どう見ても最近の相場はマターリする雰囲気じゃないだろ
239 速記士(東京都):2010/10/07(木) 17:13:45.19 ID:AgnXvxC40
>>219
白ブタ共は日本をいけにえにささげて資本主義を墓地から特殊召喚する気なんだろ??

これはチャンコロが言ってた通り元みたいに円も徹底抗戦するべきだろww

アジアンでユーロとドル安にノーを突き付けないと死ぬわ
240 宗教家(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:13:46.48 ID:TEQbhDuf0
円ドルフィンどばどば
241 コンサルタント(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 17:13:55.57 ID:LceWu0sHP
>>209 金融危機ですっ飛んだドルを刷って供給してるから
この量がハンパじゃない
日本も円を刷ってるけどアメリカがそれ以上にドルを刷ってるから相対的に円が足りなくなる
242 サウンドクリエーター(長崎県):2010/10/07(木) 17:14:02.60 ID:pLamV3T+0
>>235
LかY
243 医師(九州):2010/10/07(木) 17:14:05.65 ID:6ML6ZMy4O
介入して米国に嫌われるのも怖いもんなあ
244最古参 ◆kosaNPrO/. :2010/10/07(木) 17:14:14.25 ID:vbhlD2QF0
アメリカンはサブプラで負ったドル建ての借金をインフレで解消しようというはらである
結局日本は自国のバブル崩壊でもルールを変えられず貧困にあえぎ
他国のバブル崩壊でも一番ダメージを負う負け犬国家である
245 裁判官(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:14:15.12 ID:MkV9/jq30
馬鹿野郎!
底値を見切って全力買いしてこそ勝負師ってモンだ!
今こそ全財産賭けるべき!!
246 きゅう師(神奈川県):2010/10/07(木) 17:14:15.54 ID:r92Jy//v0
>>209
生かさず殺さずで他国の利益吸い上げるため、ただ借金多くてもうもたない
ttp://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=NGDPD&s=1980&e=2010&c1=JP&c2=US&c3=CN
247 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:14:47.34 ID:DcEWBKjBP
>>215
その前に前回介入した水準を割り込んでるだろ。
少しはチャート見て話しろよ。

介入期待の糞ポジLがブン投げされない限り円安にはならないし、
ドルの独歩高を是正するには協調介入レベルの対応じゃなきゃムリだろ。
248 弁理士(新潟県):2010/10/07(木) 17:14:48.42 ID:wETwbW7Q0
ドルは無尽蔵に刷れるからな
249 タコス(大阪府):2010/10/07(木) 17:14:57.79 ID:iX7iHrSQ0
明日は三連休前か
250 芸人(宮城県):2010/10/07(木) 17:16:06.06 ID:Q0fUXnp30
FXってようわからん 仮に82.2円で止まるとわかっているとしたら,
今がっつり買い込めばいいん?
251 スリ(和歌山県):2010/10/07(木) 17:16:08.31 ID:Oxnh1fAf0
そういや

阿 鼻 叫 喚 ってよく見ると面白いな
252 プログラマ(沖縄県):2010/10/07(木) 17:16:16.93 ID:ydNz9Yqm0
尖閣あたりで中国さんと武力衝突でも起これば円安になるかな
253 10歳小学5年生(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:16:17.19 ID:pz8qcNN30
>>242
;; 
おれ、もう死んでたんだ。気づかなかいうちに。
254 ファイナンシャル・プランナー(神奈川県):2010/10/07(木) 17:16:17.39 ID:9zC9+yOS0
ドル安が進みやすい地合いで円高容認ともとれる発言をするアホ
255 速記士(東京都):2010/10/07(木) 17:16:50.19 ID:AgnXvxC40
>>246
これ見ると日本って氷河期の頃に比べればGDP回復してない?

中国が伸びてきてるだけで
256 工芸家(千葉県):2010/10/07(木) 17:17:00.90 ID:o7fgqPIP0
>>250
よくわからないならやめておけ。死ぬぞ
257 かまってちゃん(大阪府):2010/10/07(木) 17:17:01.42 ID:UrfmaPFJ0
ユーロ円みて話しろよ

欧州入ってストカチ上げの分で上がってたのに
桜井のニュースでドル円が急激に下げて、ユーロ円もそこから折り返してるだろ


事実上の日銀不介入宣言で、ドル円が売られ捲くってるからこうなってんだろヴォケ
258 三菱電機社員(福島県):2010/10/07(木) 17:17:03.46 ID:FwiZRSkL0
2枚だけ買って放置しておくわ
259 タコス(大阪府):2010/10/07(木) 17:17:05.09 ID:iX7iHrSQ0
人生からの退場
260 職人(長屋):2010/10/07(木) 17:17:18.27 ID:ShKtAlLOP
>>244
ほんま日本は世界の実験台であり、いじめられっ子やで
261 和菓子製造技能士(三重県):2010/10/07(木) 17:17:34.17 ID:ZownHaJy0
>>195
カップ麺も安くならんのだけど(´・ω・`)
262 洋菓子製造技能士(静岡県):2010/10/07(木) 17:17:51.40 ID:TCbOYw2K0
親父死んで保険下りて金が唸ってるんだが
263 随筆家(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 17:18:19.26 ID:p/4XhyExO
ドル安ってことは元も安いのか
ドルペッグ制にしてるとこは色んな権利抑制させないとだめだ
264 タコス(大阪府):2010/10/07(木) 17:18:27.79 ID:iX7iHrSQ0
    , - 、  80切ったら中央線だ〜     
  ヽ/ 'A`)ノ  . - 、
   {  /   、('A` }ノ ヒャー
   ヽj     )_ノ
265 ベネリM3(東京都):2010/10/07(木) 17:18:30.16 ID:A8LP+wnK0
ユーロ下がれよ、1ユーロ1円になれよ
266 洋菓子製造技能士(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:18:32.14 ID:jc25vVK80
おっしゃあがれー
267 タンタンメン(catv?):2010/10/07(木) 17:18:51.56 ID:Goaewj+B0
これ介入したらユーロ120円超えるだろ
268 占い師(栃木県):2010/10/07(木) 17:18:59.40 ID:TP5ryQ8+0
普段は豪円Lやってるのに今日は豪の指標あったから久しぶりにドル円に手を出したらこれだよ
しねや
269 編集者(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:19:12.24 ID:FYRsNz730
チキンレースしてんのか
270 カッペ(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:19:16.04 ID:wfuNw8rn0
AUD/USD 1行くやん?
271 速記士(東京都):2010/10/07(木) 17:19:35.01 ID:AgnXvxC40
資本主義は終わったコンテンツ
272 コンサルタント(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 17:19:39.01 ID:LceWu0sHP
>>260 いじめてるのも日本人だからしゃーないだろ
外国から見ればデフレで苦しんでるのに一生懸命インフレ対策やってる不思議な人たちとしか見えない
273 ディーラー(大阪府):2010/10/07(木) 17:19:40.92 ID:+bSCR8aV0
介入はないよ
80割れ覚悟しとけよ
274 かまってちゃん(大阪府):2010/10/07(木) 17:20:21.01 ID:UrfmaPFJ0
桜井のニュースが出てからは
ストは動かず円が一方的に買われたの


つまり全通貨に対してドル売りの材料が出たんじゃなく
桜井が失言が円買いの材料になって、急落


桜井の失言が材料
275 弁護士(東日本):2010/10/07(木) 17:20:23.54 ID:yyi6U1Y/0
>>269
アカギみたいにブレーキ踏まないほうが助かる可能性高そうだ・・・
276 プログラマ(沖縄県):2010/10/07(木) 17:20:36.94 ID:ydNz9Yqm0
>>244
日本の金融機関はサブプライムにも手を出さず、欧米に比べて影響が少ないとか言ってたのが
結局は全てのツケを日本に負わすのかよw
舐められすぎだな日本
277 コンサルタント(広島県):2010/10/07(木) 17:20:40.94 ID:/51003SUP
>>178
なんだハルヒちゃんかww
こいつ親に1000万借りてFXやってた奴だぞ
278 豊和M1500ヘビーバレル(catv?):2010/10/07(木) 17:20:51.67 ID:r3B5czyi0
>>249
明日は米雇用統計の指標があるから、来週月曜は死人が出るかも
279 占い師(栃木県):2010/10/07(木) 17:20:55.93 ID:TP5ryQ8+0
>>262
豪ドル円おすすめ
もう天井だろと誰もが思ってるのに上がりつづける不思議通貨
Lしてればスワップも入るしマジおすすめ
280 モテ男(佐賀県):2010/10/07(木) 17:21:16.10 ID:/dE1DssY0
飯馬wwwwwwwwwwww
281 職人(東京都):2010/10/07(木) 17:21:49.50 ID:msY0Tl9FP
それでどうやったら解決するのこれ?
282 速記士(東京都):2010/10/07(木) 17:22:04.76 ID:AgnXvxC40
だから元みたいにどんどんどんどん介入しちまえよ
白人共調子に乗り過ぎ

日本は資本主義じゃなくて社会主義の国だって知らしめろww
283 かまってちゃん(大阪府):2010/10/07(木) 17:22:05.39 ID:UrfmaPFJ0
桜井関係なくドル全面安なら
ユーロ円が折り返さずそのまま爆上げしてるわ
284 占い師(栃木県):2010/10/07(木) 17:22:26.80 ID:TP5ryQ8+0
>>277
ざまああ
と言いたい所だけど1千万も持ってこれるならボンボンなんだろうな
285 豊和M1500ヘビーバレル(catv?):2010/10/07(木) 17:22:28.68 ID:r3B5czyi0
>>279
豪ドルはもうすぐパリティだし、クロス円もドル円を超す勢いだな
286 美容師(千葉県):2010/10/07(木) 17:22:52.89 ID:lkxwT5z20
なんだまた電車が止まるのか?
287 ディーラー(大阪府):2010/10/07(木) 17:23:14.31 ID:+bSCR8aV0
仙石が82円って言ったのがマズかったな
もう介入もできんしこの前の介入の効果も台無しにしたからな
手のうちようがない
288 講談師(岐阜県):2010/10/07(木) 17:23:46.70 ID:O9K54Zck0
限度いっぱいまで行く・・・
289 芸人(宮城県):2010/10/07(木) 17:23:52.46 ID:Q0fUXnp30
このまま円高になると結局何がマズいん?
290 レオナルド・ディカプリオ(東海・関東):2010/10/07(木) 17:24:49.66 ID:RqPtItEWO
つか、どうみても早晩170円台突入な訳だが今ロングでポジってる人は何がしたいのかね?

気長に20〜30年ホールドする超長期戦略?w
291 AV男優(東京都):2010/10/07(木) 17:25:10.85 ID:fh4HWsAO0
日本はあと何年の命だ
292 洋菓子製造技能士(山形県):2010/10/07(木) 17:25:20.45 ID:WJoB8KVY0
つか円高で損する企業って全体の何割なのさ
293 アフィブロガー(岐阜県):2010/10/07(木) 17:25:22.59 ID:FQFGev3/0
>>289
輸入ワインとウィスキーの値段が下がってアル中がふえる
294 コンサルタント(東京都):2010/10/07(木) 17:25:36.67 ID:/1D3ggMHP
まあまた85円まで復活するからFXやってる奴はメシウマだな
295 ディーラー(大阪府):2010/10/07(木) 17:26:02.45 ID:+bSCR8aV0
>>294
もう85円なんていかないよ
296 コンサルタント(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 17:26:19.25 ID:LceWu0sHP
>>289 円の価値が上がると言う事はそれを獲得する日本人の労働力の価値が下がると言う事
297 営業職(和歌山県):2010/10/07(木) 17:26:25.25 ID:GwUDK9SW0
298 ファイナンシャル・プランナー(神奈川県):2010/10/07(木) 17:26:53.46 ID:9zC9+yOS0
野田財務相

(更新:10/07 17:24)

必要な時に断固たる措置をとるというのは変わらない=為替で


断固野田
299 プログラマ(沖縄県):2010/10/07(木) 17:27:40.80 ID:ydNz9Yqm0
>>290
170円突破???
ロンガー場苦役だなwww
300 営業職(和歌山県):2010/10/07(木) 17:28:33.14 ID:GwUDK9SW0
301 俳優(群馬県):2010/10/07(木) 17:28:41.64 ID:DMzBhwP50
円高すぎる影響で日本輸出企業があぼんしたら円高バブルがはじけて円安に急転と予想
302 編集者(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:28:56.03 ID:FYRsNz730
82円で介入するんじゃねえの
303 洋菓子製造技能士(静岡県):2010/10/07(木) 17:28:57.95 ID:TCbOYw2K0
野田財務相

(更新:10/07 17:24)

必要な時に断固たる措置をとるというのは変わらない=為替で



チンチン
304 ベネリM3(大阪府):2010/10/07(木) 17:29:23.63 ID:nvAHkmOk0
        胡錦濤
          ↓ 
                         オバマ        プーチン
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    (  )    ↓          ↓
    /             \ ...( ) .:::::::::::: :::::::::::::::                  完
   /:::::::::::::::         :::::::::: ヽ( ). . .:::::::::::: :::::::::::::::                ↓
    l::::::::::::           ::::::::::|( ( . .:::::::::::: :::::::::::::::. 
    |::::::::: (●)   (●)   ::::::| ).):::::::::::. . ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::. ..: : :: :: :::
   |:::::::_  \__/ _///===・ . .:::::::: Λ Λ       Λ Λ . . . .: : : ::: : :: ::: : :: :::::::::
    ヽ/  ヽ:: \/  (  /:::ノ::::: : : ::: ..../:彡ミ゛ヽ;)ー、   /:彡ミ゛ヽ;)ー、     __ . . .: : : :::::: :
   / ::::人l||>::: :: : :::::  |:: |/ ヽ:::::: :: :::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i  / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i    /    \. .:: :.: ::: . ::::::
 / ::::/::::~~:: ::::: ::::: ::::  |::: ヽ / :::::::::::::/ :::/   ヽ ヽ ::l__/ :::/   ヽ ヽ ::l__/ |   :::::::::|\:. :. :. .:: : ::
.(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノ ̄ ̄ ̄(_,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ (_,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ /: ̄ \     /:::::::::
                                             /:::::    ̄ ̄:/::
305 サラリーマン(京都府):2010/10/07(木) 17:29:41.01 ID:qNu4/tPw0
>>303
必要なときっていつだよwww
306 かまってちゃん(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:29:44.43 ID:P1mK+T4i0
また81円に行きそうなら介入するんですね
307 サウンドクリエーター(長崎県):2010/10/07(木) 17:29:58.17 ID:pLamV3T+0
はやく断固たる措置をとれよ
308 弁護士(東日本):2010/10/07(木) 17:30:04.63 ID:yyi6U1Y/0
>>304
変動相場制じゃない中華一人がち?
309 通りすがり(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:30:15.66 ID:+Qu2iZse0
>>305
自分が儲けた後
310 整備士(愛知県):2010/10/07(木) 17:31:31.12 ID:TlqyMKjD0
つまり、アメリカの有料ポルノサイトに安く入会出来るってことだろ?
311 芸人(埼玉県):2010/10/07(木) 17:32:19.25 ID:z38p3PVE0
円安になると見込んだやつが円高になって死亡ってことか?
312 10歳小学5年生(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:32:27.91 ID:pz8qcNN30
断固たる注視
313 理学療法士(静岡県):2010/10/07(木) 17:32:29.08 ID:hP2kx/eh0
>>310
洋物マニアってそんなにいないだろう・・・
314 弁護士(東日本):2010/10/07(木) 17:32:38.56 ID:yyi6U1Y/0
>>310
アメリカあたりは規制強すぎてオモシロイの無いジャン
315 速記士(東京都):2010/10/07(木) 17:33:32.09 ID:AgnXvxC40
>>314
なぜか獣姦モノはめっちゃあるけどな
あとアナル
316 洋菓子製造技能士(山形県):2010/10/07(木) 17:34:06.82 ID:WJoB8KVY0
ドル決済の日本サイトもあるじゃん
317 モデル(東京都):2010/10/07(木) 17:34:25.56 ID:s7UCRB500
基軸通貨から外すぞって脅しかけんとダメだろ
318 もう4時か(大阪府):2010/10/07(木) 17:35:58.42 ID:VAT+wDkP0
カリビアンとかHななんとかはドル決済できないの?
319 コンサルタント(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 17:36:47.39 ID:LceWu0sHP
アメリカ鯖経由の日本ポルノサイトのお陰でAVなんか全然買わなくなったな
320 レオナルド・ディカプリオ(東海・関東):2010/10/07(木) 17:36:52.04 ID:RqPtItEWO
>>290
訂正:70円台

>>299
くそったれがしっかりショートポジっとけよ?
321 タンタンメン(catv?):2010/10/07(木) 17:39:03.13 ID:q1b+gAi80
まさかホンとに週末のG7までは介入しないとかいうオチなのかな。
322 放送作家(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:39:03.90 ID:UhQjebBa0
>>318
クレカで決済しる
323 かまってちゃん(大阪府):2010/10/07(木) 17:39:20.61 ID:UrfmaPFJ0
〔再送〕 <ドル/円の下げ一服も戻り限定=7日欧州外為>

桜井財務副大臣が7日、
「(今回のG7で)各国に余裕がなく、為替で日本の思う方向に議論が進むのは難しい」、
「(経済対策を受けて)為替がどう振れるかは市場の判断による」
などと発言したことが伝わると、

介入警戒感が一気に後退、ドル/円は一時82.24円まで下値を広げて
15年ぶり安値を更新した後、ユーロ/ドルの上昇が一服となるに連れて
全般的なドル売り圧力が幾分緩和され、82.35円付近で揉み合いとなっている。

------------------------------------------
324 タンタンメン(catv?):2010/10/07(木) 17:41:27.48 ID:q1b+gAi80
>>323
五十嵐と一緒に財務副大臣はクビにしたほうがいい。
よけいなこと言い過ぎ。
325 内閣総理大臣(愛媛県):2010/10/07(木) 17:42:16.50 ID:yg8hf56i0
          _人人人人人人人人人人人人人人_
          >    な なんだってー!!    <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄   ____
            //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ/i!i!!i!i!i!i!i!i!\__ /  ゙     \
       ノ´⌒ヽ,, /:::::        l:|i!i!/``ヽ`\iiヽ  .\ ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶ヘ ∧∧∧_
    γ⌒´      ヽ,      。   |:||  _  _ li!i|\  .\        | |____ \
   // ""⌒⌒\  ) ⌒   ⌒. |´´ _   _ヾ| \   .\-   ―-丶| ー_ _へ \
   .i /   ⌒  ⌒ ヽ ). ,-・‐  ‐・-,|   (/・)-(・\) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|・-) -・- .V´)○八○>)-Y
   !゙   (・ )` ´( ・) i   -ー'  'ー ||    < >  |J      .|( 丶 ) | ((  (_)  ) |
 .  |     (__人_)  |,,   (__人__)|   /  \ | 長 妻   | `ー′ .ノ_) 二二二/ノ
    \   |┬|  /ヾ    |┬|  ノ\ ( /ロロヽ)/_____|====( /  ___/
    /   `ー' \/   `ー'  \/ ヽ ロロ/ \  |┬|   \⌒_/\       \
326 ハローワーク職員(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:42:14.97 ID:d2NZwPEl0
明日の指標で81円
327 政治厨(北海道):2010/10/07(木) 17:42:31.38 ID:VBY1wfE20
ドル安が行き着くところまでいくまではどうにもならんのではないかね

米ドルvs世界の通過
http://zai.diamond.jp/servlets/Query?SRC=zaifx/chart/top&tuka=usd&time=1d#charttop
328 かまってちゃん(埼玉県):2010/10/07(木) 17:43:32.23 ID:uCB2DWXS0
ヘルプミー
329 職人(dion軍):2010/10/07(木) 17:44:20.14 ID:7EAueB4uP
基軸通貨がドルから円になる時代が来るって数年前に恩師が言ってたけどこれはマジかも分からんね
330 漁業(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 17:44:28.01 ID:7MF8D67q0
ユーロは介入時よりも8円もポンドは3円程円安だし介入は無いだろうな
331 コンサルタント(北海道):2010/10/07(木) 17:45:59.28 ID:RraOBO7D0
82円台半ばまで戻ってきたな
介入警戒かな

でもここで介入したらまた82円台まで戻されて
ワロス曲線形成するだけだぞw
332 アンチアフィブログ(愛知県):2010/10/07(木) 17:46:14.77 ID:vxWGoNMw0
こんな状況でも不思議なもので全員一斉にオワタだと思うと奇妙な安心感があるわ
333 ファイナンシャル・プランナー(神奈川県):2010/10/07(木) 17:47:06.60 ID:9zC9+yOS0
大企業・製造業の2010年度ドル円想定レートは90.2です
334 ナレーター(香川県):2010/10/07(木) 17:47:22.96 ID:ce7SHMuK0
今日から俺は超長期戦略だぜ
335 速記士(東京都):2010/10/07(木) 17:47:38.44 ID:AgnXvxC40
>>327
メリケンが調子に乗り過ぎてるのか本当にドル終わコン化なのかわからん
336 漁業(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 17:48:55.81 ID:7MF8D67q0
もうアメリカはスルーすればいい
337 三菱電機社員(北海道):2010/10/07(木) 17:49:46.48 ID:9jV6S2S8O
ニトリ株買っとけばよかった
338 放送作家(福岡県):2010/10/07(木) 17:49:57.08 ID:D/A9c/Au0
教えてくれ!ついこの前、日銀が『0金利』を打ち出したのになぜ円を買う!?
339 アナウンサー(京都府):2010/10/07(木) 17:50:26.07 ID:RAjlFBzG0
ニトリ株買ったけどよかったんだろうか
340 スタイリスト(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 17:50:27.83 ID:FkNkDzLsO
円独歩高じゃなくプリオンドルが独歩ゴミ状態だから介入しないっしょ
クロス円はセクヨコだし
341 モデル(東京都):2010/10/07(木) 17:51:49.11 ID:s7UCRB500
基軸通貨国としての責任すら放棄したニガー大統領さっさとリコールしろや
342 タンタンメン(catv?):2010/10/07(木) 17:51:52.17 ID:q1b+gAi80
政府・日銀ともに不気味なほど静かなようだ。電話もかけてこないんだと。
343 ディーラー(大阪府):2010/10/07(木) 17:52:02.87 ID:+bSCR8aV0
また内定切りの嵐が吹きまくるな
344 作詞家(北海道):2010/10/07(木) 17:52:07.90 ID:WJg/rIRI0
今のうちに円買って10年後ぐらいに95円ぐらいで売ればいいんじゃね?
と思ったけど円買うって何だよ儲かんねえな畜生
345 理学療法士(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:53:45.99 ID:kJONi+1m0
火柱来ないかなぁ
346 放送作家(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:53:50.91 ID:UhQjebBa0
オバマはいまのところ評価最悪だな、どれも悪い方向にしかいかん
就任する前に問題山積みだったのは日本も米国も同じだけどこれはひどい
347 救急救命士(東京都):2010/10/07(木) 17:53:53.21 ID:zqfXOMKn0
真の地獄はこれからだ
348 速記士(東京都):2010/10/07(木) 17:54:47.86 ID:AgnXvxC40
>>346
全部予測できたことだから共和党がニガーにすべて背負わせようとしたという説が有力
349 コンサルタント(広島県):2010/10/07(木) 17:55:29.00 ID:/51003SUP
>>338
すでに円を買ってるわけではなくドルを売る奴が多いから下がる。
証拠に他の通貨は上がってる。
ユーロなんか介入前の最安値から10円も上がってる。
350 モデル(東京都):2010/10/07(木) 17:56:27.42 ID:s7UCRB500
オバマ政府紙幣発行して暗殺されろや
351 三角関係(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:57:38.68 ID:/hMJec7U0
欧州圏が中国市場に割り込むために円高に誘導してるってのはマジなの?
352 理容師(関東・甲信越):2010/10/07(木) 17:57:42.09 ID:y8/oS4xyO
>>346
だからWASPは黒人を大統領にしたんだぜ
黒歴史にさせるためにな!
353 整体師(茨城県):2010/10/07(木) 17:58:13.14 ID:SA/cv2rL0
こりゃ介入ねーな
354 L96A1(福井県):2010/10/07(木) 17:59:42.49 ID:Km9vNwUH0
おいソニー銀行いつになったら口座開設案内送ってくるんだよ
もう3週間待ってるぞ
355 大学芋(中国地方):2010/10/07(木) 18:00:15.12 ID:wzmbsb4m0
日銀砲に使うお金を他のことに使えないのかな
356 講談師(岐阜県):2010/10/07(木) 18:00:30.10 ID:O9K54Zck0
ハルヒFXワロタwwww
357 ドラグノフ(大阪府):2010/10/07(木) 18:00:54.68 ID:VSXYsXYv0
介入資金が無駄になったな・・・
358 幼稚園の先生(栃木県):2010/10/07(木) 18:01:14.12 ID:6FX/3oy40
70円台に上がったら●買う
359 警察官(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 18:01:31.28 ID:rEeo8A+xO
前回の円独歩高と違って今回はドル独歩安
アメリカが本気になったってこった
360 メンヘラ(新潟県):2010/10/07(木) 18:01:48.70 ID:GtvpU/cQ0
数年前やってたけどつくづく恐ろしい博打だなfxは
介入があるかないかなんて予測不能
361 弁護士(東日本):2010/10/07(木) 18:02:06.59 ID:yyi6U1Y/0
>>352
そりゃサブプライムの後始末とか問題山積の時に平和バカをトップにすえるのは
理由があるとは思ってたけど
日本の場合は無能に政権任せたことにナニも理由が無いんだよな・・・
362 演出家(青森県):2010/10/07(木) 18:04:06.88 ID:T1pjPpmb0
オバマだめだろ。中間選挙ボロ負け決定だこれ。
このままドル摺りつづけたら、アメリカがジンバブエ化するぞ。
363 あるひちゃん(神奈川県):2010/10/07(木) 18:04:47.45 ID:ycG51huv0
介入資金はドルに変わっただけで消えたわけじゃねーぞ
米国債購入も献金みたいに言われるが一応金利で毎年3兆円くらい積み立ててるぞ
364 職人(チベット自治区):2010/10/07(木) 18:04:59.22 ID:S4rFaIhJP
83円割れで介入したらワロス曲線になるのに
んなバカなことするわけないじゃん
ロンガーバカなの?死ぬの?
365 コンサルタント(沖縄県):2010/10/07(木) 18:06:20.45 ID:eqigVYLtP
為替情強の俺が先週から全力Sしろって何度も言ったのに…これだら買い豚は
366 通訳(長屋):2010/10/07(木) 18:06:52.79 ID:96GQEjpz0
今俺がすべき事を教えろ
預金は数百万だが収入はゼロだなう
367 コンサルタント(京都府):2010/10/07(木) 18:07:14.38 ID:YHVlJnMPP
[ ::━◎]ノ 82円で買って85円で売るだけで儲かる簡単なお仕事です.
368 演出家(青森県):2010/10/07(木) 18:07:14.44 ID:T1pjPpmb0
>>366
働け
369 職人(チベット自治区):2010/10/07(木) 18:08:28.67 ID:S4rFaIhJP
>>366
ハローワーク
370 コンサルタント(東京都):2010/10/07(木) 18:08:37.12 ID:/1D3ggMHP
>>366
今働いたら負け。もうちょっと様子みろ。
月10万しか使うな。
371 三菱電機社員(北海道):2010/10/07(木) 18:09:02.99 ID:9jV6S2S8O
>>366
親孝行
372 SV-98(島根県):2010/10/07(木) 18:09:20.18 ID:yx56KVlG0
>>366
ハイレバで豪ドル全力
373 映画評論家(東京都):2010/10/07(木) 18:09:34.12 ID:DaoBuXvC0
あれだけ介入しろ介入しろ言ってたお前らは
介入しても何の成果も得られなかったことをどう説明するの?
374 ディーラー(大阪府):2010/10/07(木) 18:10:10.10 ID:+bSCR8aV0
                           ___A___
                          (_o_o_o.) ドル円
                    _______ハ___ 50円
                           / /
                          /  /60円
                         /    /
                       /    /
                     /    ./ 70円
     ___A___        ___A__,/     /
    .(::::::::::::::)      .(::::::::::::::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   /
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゚Д゚ii|l)/ |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U        .U  .U
375 職人(埼玉県):2010/10/07(木) 18:10:10.30 ID:14BQopewP
>>348
ヒラリーになってても女は使えんという話だし、
オバマになっても黒人は使えないという話か

共和党きたない、さすが共和党きたない
376 動物看護士(沖縄県):2010/10/07(木) 18:11:33.80 ID:JIb5T8SL0
>>366
何かの資格か免許
377 ディーラー(宮城県):2010/10/07(木) 18:11:56.07 ID:ed2HMVYO0
日銀砲まだなの?
378 モデル(東京都):2010/10/07(木) 18:12:03.01 ID:s7UCRB500
>>373
ユーロは106→115になってるからちょっと前の円高は全方位高で異常だった
今はドル以外は適正であるとおもう
379 柔道整復師(北海道):2010/10/07(木) 18:12:05.11 ID:rRUQQDKB0
この前の日銀砲はなんだったんだよ
早々と回収しちゃったのか
380 プログラマ(沖縄県):2010/10/07(木) 18:12:23.68 ID:ydNz9Yqm0
>>366
預金を全て下ろしてタンス預金、そしてナマポ申請
381 漁業(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 18:12:48.01 ID:7MF8D67q0
何円まで行くか等判る訳無いそんなものヘッジファンドの匙加減一つ
382 ベネリM3(福井県):2010/10/07(木) 18:13:43.04 ID:a1nHaWWc0
>>366
アルデプロ全力買い
5倍は堅い
383 演出家(青森県):2010/10/07(木) 18:14:20.83 ID:T1pjPpmb0
>>373
正直思ったより持ったよ。
むしろこの後間違いなくまた日銀が介入するのに、チキンレースに持ち込んでるのは一体誰なのか、興味深い。
恐らくヘジハンはもう逃げてるはず。
384 コンサルタント(愛知県):2010/10/07(木) 18:14:49.36 ID:EBw89T2OP
円高でも日経下がらないから良いじゃん
385 鳶職(長屋):2010/10/07(木) 18:15:04.20 ID:qGKcMZSV0
行けるところまで行こうぜ
いつだって俺たちそうしてきただろ
386 H&K MSG-90(愛媛県):2010/10/07(木) 18:15:27.76 ID:933EcOgb0
>>373
ドル以外は介入前より円安になってるから効果がないってことはない
ドル安が異常すぎるだけ あんなのアメリカ自身が止めない限りはどうにもならん
387 職人(関西地方):2010/10/07(木) 18:15:56.64 ID:j62/3J1PP
ほら言わんこっちゃない
介入なんて無駄なんだよ
388 ファッションデザイナー(大阪府):2010/10/07(木) 18:16:41.66 ID:hXBFSLuh0
G7終わった30分後に介入したりしてw
389 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 18:16:44.98 ID:aihILmiZP
>>18
うん、今回は
アホみたいにドル刷ってるからな
円もアホみたいに刷ればいいのに・・・
390 添乗員(山形県):2010/10/07(木) 18:17:38.46 ID:sTDfs0XF0
中間選挙はニガー惨敗の色が濃いがひょっとして一転円安に転がったりするのかね?

という素人の願望なんか折込済みなんだろうな
391 新聞配達(長屋):2010/10/07(木) 18:18:39.69 ID:BmuoaCqO0
介入しろやあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
392 ヘルスボーイ(四国):2010/10/07(木) 18:20:10.30 ID:In4V8ZZHO
ここはおれにまかせてお前ら下がっとけ
393 漁業(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 18:20:51.48 ID:7MF8D67q0
>>383
G7前で介入は無いと見込んだHFが介入があると思っている個人投機の買いのストップロスを狙って売りし仕掛けたんだろ
394 タンメン(千葉県):2010/10/07(木) 18:22:15.48 ID:i9CFMhX+0
輸入業やれば儲かるのに
何でやらないの?
395 演出家(青森県):2010/10/07(木) 18:22:50.46 ID:T1pjPpmb0
>>390
ヘジハンさん達はそれに向けての仕込かもね。
そういや一時期凄い勢いで進んだ原油高は、石油のお偉いさんたちの会合の前後で思いっきり暴落したっけ。
どの道介入しなきゃならんのなら、中間選挙終わってからでもいいのかな。。
396 ナレーター(千葉県):2010/10/07(木) 18:23:35.41 ID:FgYk8wBO0
>>394
今だけだよ
397 ツアーコンダクター(埼玉県):2010/10/07(木) 18:24:14.75 ID:5ynrnDsy0 BE:759107434-2BP(0)

ユロドルも相当異常値になってると思うんだが介入しないのか?ユロは
398 刑務官(北海道):2010/10/07(木) 18:24:26.94 ID:zzbgKkUj0
相対的に金持ちになってるんだからいいじゃん
399 プログラマ(沖縄県):2010/10/07(木) 18:26:32.92 ID:ydNz9Yqm0
>>394
なに輸入するの?
デフレ不況と就職難で誰も金使わないし
なに買うにしても、原油も上がってて思うほど安く買えない
400 大学芋(長屋):2010/10/07(木) 18:28:23.04 ID:8PgzWwX60
82円割れそうだな。
401 ツアーコンダクター(埼玉県):2010/10/07(木) 18:30:02.88 ID:5ynrnDsy0 BE:1138660463-2BP(0)

>>398
日本円対中国元 対フィリピンペソとかは去年とあんまり変わってないんだぜ?
対外貿易の80%がアメリカ依存なら影響は大きくなるんだろうが・・・
402 AV男優(チベット自治区):2010/10/07(木) 18:30:48.96 ID:JsISgbeH0
そもそもなんでモノカルチャー経済みたいな国にしたんだ
内需なんていくらでも拡大できただろうが
チリの銅、コスタリカのバナナ、ベネズエラのコーヒー、ザンビアのコバルトに
日本の工業製品かよ
403 ディーラー(西日本):2010/10/07(木) 18:31:05.04 ID:NVW2krQ80
今日だけで先週の損失を取り戻したよ
ありがとう民主党
404 絵本作家(埼玉県):2010/10/07(木) 18:32:00.89 ID:iQhSEH1O0
この際、米国債売ってカオスにしようぜー
405 ツアーコンダクター(埼玉県):2010/10/07(木) 18:33:11.64 ID:5ynrnDsy0 BE:759107434-2BP(0)

チャイナにアメリカ吸収されちゃうん?
406 中国人(宮城県):2010/10/07(木) 18:33:24.18 ID:iWJULjZU0
日銀砲とは何だったのか
407 VSS(長野県):2010/10/07(木) 18:33:48.22 ID:f2PWSs9e0
>>394
海外から安く買えても国内で売れんと儲からん
結局日本人の財布の紐が硬いため円高と円安のメリットデメリットが非対称になるのだ
408 速記士(東京都):2010/10/07(木) 18:34:39.25 ID:AgnXvxC40
>>407
日本人の消費って言うほど冷え込んでないけどな

今日本人より物買ってるのってアメリカ中国人だけだよ
409 モデル(東京都):2010/10/07(木) 18:35:55.33 ID:s7UCRB500
>>394
なにやるにしても法的な手続きしなきゃダメだしめんどくさい
410 沢庵漬け(栃木県):2010/10/07(木) 18:36:02.30 ID:S6LxhWWw0
自民政権の置き土産だな
411 職人(熊本県):2010/10/07(木) 18:36:20.93 ID:C+RfyZNOP
介入しても損するだけ

多少円高が進もうと円安になろうと「関係なく」誰でも出来る仕事は海外へ流出する
これは止められない

これが現実
受け入れなきゃ現実を
412 評論家(東京都):2010/10/07(木) 18:36:34.74 ID:wWrF5WM00
今も介入やってるんだろうが大規模な介入やったら欧米は黙ってないだろうな。1回だから許されたようなもんだろ?
413 救急救命士(広島県):2010/10/07(木) 18:38:35.84 ID:gC5iQYqu0
経団連は円高支持なの?
こんな事態でもミンスを担ぐの?
414 経済評論家(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 18:41:44.41 ID:FkNkDzLsO
野田はかつてないほどの無慈悲な注視をしてる最中です
415 講談師(岐阜県):2010/10/07(木) 18:41:46.45 ID:O9K54Zck0
介入すると
日本のドル買いとアメリカのドル売りで
ドル円だけピタッと止まるんじゃね?
416 SR-25(北海道):2010/10/07(木) 18:43:06.60 ID:GS2fZaa30
各国に敵対的資源買収を行え
自国の通貨の弱さの痛さを思い知らせてやれ
417 添乗員(山形県):2010/10/07(木) 18:43:07.61 ID:sTDfs0XF0
http://www.youtube.com/watch?v=mR8_YInEYCQ

これ貼り付ける奴もぱったりいなくなったなw
418 馴れ合い厨(catv?):2010/10/07(木) 18:43:09.38 ID:+ryGM6LE0
>>413
海外に拠点移したりしてるし
どうでもいいんじゃない?
419 経済評論家(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 18:43:55.05 ID:FkNkDzLsO
ドル円はガラってるけど
他のクロス円はそうでもない。羊は上がってる
そう。プリオンドルがクソなだけなんだよ
介入はG7あるし今週はないでしょ
ドルインデックスやばいね
420 彫刻家(北海道):2010/10/07(木) 18:44:40.77 ID:RnRNdduP0
FX厨が死ぬたびに俺のメシが美味くなる
421 ちんシュ大好き(チベット自治区):2010/10/07(木) 18:45:41.10 ID:T7GeC5N30
>>408
むしろちょっと冷え込んだだけで死ぬ死ぬとかいう日本企業が異常
どんだけコストが高いのかと
422 チンカス(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 18:46:26.81 ID:6seM7Q4qO
いやいや、Sポジしてた人は美味しいだろ
423 思想家(長屋):2010/10/07(木) 18:46:45.79 ID:IYnDTh8B0
あいつら実質実効レートって知らんのかね。
全然円高じゃないのにね。
424 非国民(dion軍):2010/10/07(木) 18:47:43.93 ID:QE7XKeZ60
class zaimu_daijin
{
public:
work();
};

void zaimu_daijin::work(void)
{

if(rate < 80.0)
nichiginhou();

return;
}
425 ファシリティマネジャー(東京都):2010/10/07(木) 18:49:52.51 ID:HebFAbJB0
円安誘導は甘え
426 放射線技師(USA):2010/10/07(木) 18:50:28.83 ID:NjUqHmj90
誰かスチームでフレ登録してくれよ
427 陶芸家(長野県):2010/10/07(木) 18:51:07.94 ID:38EVd3oe0
とうぶん私の再就職が無理だってことだね
再就職が決まらなくていいので、10兆円くらい私にください
428 M24 SWS(チベット自治区):2010/10/07(木) 18:51:18.32 ID:vKE+X5uB0
退場食らったインテリ兄ちゃん達が風俗界に流れてくるとか、勃起がとまらん野田川
429 コンサルタント(東京都):2010/10/07(木) 18:54:41.34 ID:/1D3ggMHP
>>424
何故C++で何故zaimu_daijin::workの最後のreturnがいるのか。
430 弁護士(東日本):2010/10/07(木) 18:54:54.67 ID:yyi6U1Y/0
中途半端に景気が悪くなるのが一番面白くない

テレビの女子アナがウソコ直食いのAVに出るぐらいじゃないと
431 アンチアフィブログ(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 18:57:32.72 ID:xqFQ+CUEO
大体前回の介入を断続的にやらなかった政府日銀はクソ
完全に民主のパフォーマンスにすぎなかったな
ただ前回の失敗もあることだし今回再度介入したらかなり強烈なのくるぞ

USD/JPE 82.82 *20L
432 コンサルタント(神奈川県):2010/10/07(木) 19:00:46.03 ID:9QTZkdJwP
やるとしたらG7明けなんだろうけど
そこまで口座が持たないなたぶん
433 通訳(長屋):2010/10/07(木) 19:10:48.05 ID:96GQEjpz0
>>366だがアドバイスありがとう
とりあえずFXとか分かんないから銀行で両替してきてもイイの?
3年先とか考えればそれでも儲かるよね?
434 コンサルタント(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 19:15:49.91 ID:LceWu0sHP
>>416 その金が無い
435 速記士(東京都):2010/10/07(木) 19:20:05.97 ID:AgnXvxC40
>>433
10年かけようが儲かる保証はどこにもない

たった1週間で儲からない保証もどこにもない
436 H&K PSG-1(チベット自治区):2010/10/07(木) 19:22:36.96 ID:hKMcjTN+0


840 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/10/07(木) 19:14:27 ID:BFEOXUM3 [10/12]
まあ、1,850万損したけど
エロ画像をたくさん楽しめたし
このスレでたくさん笑ったし
その料金と思って開き直るよ
437 ニート(関東・甲信越):2010/10/07(木) 19:25:14.66 ID:bVNxngQAO
馬鹿正直に相場通りに取引しなきゃならん決まりでもあるのか?
日本企業側が『1$=100円として取引してもいいから買ってくれ』って言えないのか?
438 SV-98(北海道):2010/10/07(木) 19:31:47.34 ID:XR1FHccD0
儲けてる奴大量発生じゃないの?
日銀介入なんて無駄すぐ戻るって言われまくってたのに
ボーナスステージ状態だと思うんだが
439 社会保険労務士(新潟県):2010/10/07(木) 19:32:21.81 ID:7fAmzqeP0
>>437
それはレートじゃなくて価格の問題だろw
440 スリ(東京都):2010/10/07(木) 19:39:13.64 ID:cjLH9aTA0
前回82円台突入ですぐ介入あったから、今回も…という感じで
全力でLしたやつらすでに死んだと思うな
ユーロ売りで入ったやつも地獄絵図だろ
豪ドルロングのおれは勝ち組だが
441 フードコーディネーター(大阪府):2010/10/07(木) 19:53:08.70 ID:kc9WndIy0
おいらがスケベ心だしてポジルと底を破ったり
スリッパが出現したりします。
昨日、ポジリました。寝ました。
442 漫画家(福島県):2010/10/07(木) 19:54:14.63 ID:CWritMGR0
>>413
経団連は儲かればなんでもいいの
中国共産党だってなんでもいい
443 技術者(和歌山県):2010/10/07(木) 19:55:38.00 ID:YaZ+t1SQ0
>>442知ったかすんなカス
444 グラフィックデザイナー(チベット自治区):2010/10/07(木) 19:57:42.39 ID:jEC2uEFB0
円独歩高ならともかく、ドル独歩安だと、日銀は介入しにくいわな
445 ジャーナリスト(大阪府):2010/10/07(木) 20:00:24.01 ID:VbABan3i0
>>436
本当の金持ち様なんだろうな… 現在82.43円
446 スリ(東京都):2010/10/07(木) 20:01:55.63 ID:kTB01k6M0
アメリカは出口戦略間違えると世界から非難浴びそうだな。出口なんて何年先にあるかわからないけど。
ユーロがもっと安定してたらアメリカを追い落とす勢力が出てきたかもしれないのに。
447 げつようび(東日本):2010/10/07(木) 20:02:46.33 ID:I/+tb12H0
仙谷ラインを突破せよ
448 チンカス(愛知県):2010/10/07(木) 20:05:28.94 ID:BiJUhYYz0
介入マダー?全力買い入れるのに
449 都道府県議会議員(富山県):2010/10/07(木) 20:06:57.39 ID:WstZnB/F0
L知っているか死神は林檎しか食べない
450 フランキ・スパス15(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:07:23.08 ID:NIfj6LfQ0
  ∧車∧
 ( ´・ω・)
 //\ ̄ ̄旦\ヾ\
// ※\___\ヾ\
\\  ※  ※ ※ ヽ\ \
   \\ヾ__ ∧閣∧_ヾ\ <ぎゃゃあああああっっ!!
\  ヾ\ \ ( *´д` )_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧内∧ |  ヾ <下り最速ーーー!!!
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧菅∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) ブレーキ壊れますたぁああーー!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄菅内閣 ̄  |
451 ダックワーズ(静岡県):2010/10/07(木) 20:09:22.33 ID:FG7Lopys0
低レバLでじっくり介入待つとするわ
452 発明家(栃木県):2010/10/07(木) 20:14:25.39 ID:zfFUzPue0
はやく81円に突入しろよ
453 公認会計士(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 20:16:57.56 ID:xhAqW35EO
ウォンのワロス曲線
円のマゾス曲線

因みに
中国のでかい銀行が買いまくってるという噂は本当?
454 チンカス(愛知県):2010/10/07(木) 20:19:39.56 ID:BiJUhYYz0
円高利用して海外にいろいろ出来るだろうが
ホント日本の企業はマスゴミに踊らされる馬鹿ばっかだな
455 オウム真理教信者(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:21:02.54 ID:My+eUvL/0
明日なんらかの動きがあると予想
今のうちに全力買いしとけ
456 MPS AA-12(東京都):2010/10/07(木) 20:21:19.86 ID:Z4shwURy0
円高の時はドル売りすれば儲けるのかな?
457 人間の恥(埼玉県):2010/10/07(木) 20:21:25.49 ID:J0UtVqJf0
何故か株高
空売りしかけました
458 コンサルタント(北海道):2010/10/07(木) 20:22:25.35 ID:RraOBO7D0
>>437
それじゃ価格吊り上げてるじゃないかw
459 講談師(岐阜県):2010/10/07(木) 20:26:22.15 ID:O9K54Zck0
金曜日から週明けにかけては持ち越したくないな
460 韓国人(大阪府):2010/10/07(木) 20:26:54.23 ID:hzQ3Ihj00
int main() {
while(1) {
if(rate < 80) {
nitiginho();
}
}
}
461 評論家(関西):2010/10/07(木) 20:28:07.78 ID:+05LIbh3O
そろそろ買いかな
462 トリマー(兵庫県):2010/10/07(木) 20:29:48.29 ID:dHA1NCGv0
お前らが無策無策って煽るから日銀砲だしたのにこれじゃ丸損じゃん
死ねよ
463 職人(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:29:52.67 ID:f7qkSk7nP
明日何がおきるんです?
464 馴れ合い厨(中部地方):2010/10/07(木) 20:31:17.43 ID:PaNKlMkk0
雇用統計
465 フランキ・スパス15(東日本):2010/10/07(木) 20:33:40.44 ID:6APhQmDx0
ユロドルと豪ドルのがやべーよ

なんだよ0.99って・・・
466 ニュースキャスター(新潟・東北):2010/10/07(木) 20:34:31.19 ID:sf1Wmpz8O
ちょっと10万どっかに突っ込みたいな
467 警察官(和歌山県):2010/10/07(木) 20:34:44.25 ID:vznsdXAJ0

−200万損失してるぞwww
http://live.nicovideo.jp/watch/lv28885155
468 理学療法士(静岡県):2010/10/07(木) 20:36:16.01 ID:hP2kx/eh0
>>462
下手な考え休むに似たり

下手な鉄砲休むに似たり

下手な鉄砲逆噴射に似たり
469 工芸家(栃木県):2010/10/07(木) 20:36:49.58 ID:iZJrCaYK0
ユーロ円は115円まで戻ってるのはなんで?
470 歯科技工士(兵庫県):2010/10/07(木) 20:41:26.50 ID:ewkUBLnN0
ワールドカップの経済効果で景気よくなるんじゃなかったのかよ
471 官僚(栃木県):2010/10/07(木) 20:41:43.41 ID:lHhmUVgV0
83.3ロングを持ってるなう
困ったなう
472 タルト(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:42:33.55 ID:ukzkU50i0
仙谷に遊ばれるおとこのひとって・・・
473 心理療法士(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:44:22.71 ID:i7KXqiDj0
防衛線はなかったことに
474 トラベルライター(東京都):2010/10/07(木) 20:44:24.49 ID:DYTV6jBW0
>>462
日銀砲は、何十億って毎日投下しないと意味がない
今回のは一回きりのパフォーマンス砲だから、そりゃいずれまた円高になるよ
475 三菱電機社員(関西・北陸):2010/10/07(木) 20:44:34.41 ID:T5S9H2BaO
今メールをチェックしたら、ロスカットのお知らせががががが
476 アナウンサー(アラビア):2010/10/07(木) 20:44:34.93 ID:ea3++0iA0
81.9指しLで寝ると危険ですか?
眠て〜
477 ノンフィクション作家(大阪府):2010/10/07(木) 20:45:35.11 ID:urCSEYRf0
日本にいっぱいお金が集まってるわけじゃないの?
478 スリ(東京都):2010/10/07(木) 20:45:37.55 ID:kTB01k6M0
USドルと豪ドル等価交換来るで。USドルの売られ方は異常だ。
479 オウム真理教信者(東京都):2010/10/07(木) 20:46:09.85 ID:6zLoIe5+0
どこもかしこもてめーんとこの貨幣の価値下げたいって
もう貨幣経済やめちゃえば
480 整備士(catv?):2010/10/07(木) 20:46:22.90 ID:Q0vtHTA+0
        ,、-─‐- 、バチバチ
      /::::   、 ,, \
    /::::::::  ,'   ', ゙i,
     !:::::::::  ; ゚∀゚ ;  |
.    ゙i;::::::::   ' ,, , '  ,'
    ヽ;::::::  日銀   /
.     ヽ、;;____,、-'"


        ,、-─‐- 、
      /:::::     \
    /::::::::  ヽ .) .ノ ゙i,
     !::::::::   ⌒゚∀゚〜  | ぎゅぃぃーん
.    ゙i;:::::::.   (´( ゝ   ,'
    ヽ;::::::   日銀 /
.     ヽ、;;____,、-'"


        ,、-─‐- 、     __
      /:::::      \     l /  ー┼‐″    ヽ  ,
    /::::::: ○    ○゙i,     ノ   ノ 」 ヽ   ̄ ̄ _ノ
     !::::::::  \___∠_|_____________
.    ゙i;::::::::   \,(∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴    ウワァァン!
    ヽ;::::::     \∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴       l
.     ヽ、;;____,、'"\∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ __」!__ゥ─┴、_____
                \∴∵∴∵∴∵∴∵∴ [ l _≡≡ 〈 =三∋━ 三三i′
                 \∵∴∵∴∵∴∵∴∵ ̄  `l「 ̄`ー===ァ' ̄ ̄ ̄ ̄
                  \∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴      ll
481 M24 SWS(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 20:46:53.50 ID:AbtY9q/1O
円高新記録みたい人は、いつ仕掛けてくんのかな?
482 スリ(東京都):2010/10/07(木) 20:48:42.30 ID:kTB01k6M0
>>481
明日の21:30だな。
483 H&K PSG-1(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 20:50:55.75 ID:fPdTfn7sO
谷垣ー早く来てくれー!
484 職人(埼玉県):2010/10/07(木) 20:53:01.75 ID:14BQopewP
>>476
もう寝るのかよ
485 作曲家(神奈川県):2010/10/07(木) 20:53:57.89 ID:kyl7s6wH0
アメリカの田舎の土地ガンガン買って、ミニ日本作ってどんどん移住させちまえ
486 AV女優(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:54:23.59 ID:SM4guymk0
ここまで予想通り
後は変な介入さえ無ければ81円台に行ける
487 実業家(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:55:11.88 ID:IBZ1qry60
♪ドル ドル ドル ドル ドルギラン by ギャバン
488 職人(埼玉県):2010/10/07(木) 21:00:47.10 ID:14BQopewP
81円くるか
489 6歳小学一年生(チベット自治区):2010/10/07(木) 21:07:38.39 ID:WWh/hvxL0
円高の割にはガソリン安くならないよね
むしろガソリンが100円くらいになるまで円高傾向着々進行?
490 イタコ(愛知県):2010/10/07(木) 21:11:52.55 ID:FffdV+vR0
ドル安はまだ続きそうだが円はそろそろ打ち止めだろうな
円高による企業業績悪化やGDP低下がじわじわ効いて日本やばいって投げられ円安>ドル安の流れかな
491 速記士(長屋):2010/10/07(木) 21:17:16.00 ID:fdA/3xkT0
>>490
わざわざ10月に入ってから下げ始めた意味を考えろ
492 作詞家(チベット自治区):2010/10/07(木) 21:26:18.04 ID:0cjviwba0
>>491
詳しく
493 軍人(チベット自治区):2010/10/07(木) 21:26:20.57 ID:ENADEEnu0
owt
494 小説家(大阪府):2010/10/07(木) 21:26:58.07 ID:JQQS58sn0
○○ぶりの次は
史上最高値なんだろうな
ワンパターンでうんざりだな
495 AV女優(千葉県):2010/10/07(木) 21:43:03.50 ID:DSTzscda0
>>490
短期ではともかく、日本側のGDPとか企業の業績はあんまり為替に関係しないよ
496 講談師(岐阜県):2010/10/07(木) 21:54:35.63 ID:O9K54Zck0
ハルヒFX死んだな
497 もう4時か(大阪府):2010/10/07(木) 21:57:52.85 ID:VAT+wDkP0
さっさと82割れちゃってよ
498 講談師(岐阜県):2010/10/07(木) 21:59:37.20 ID:O9K54Zck0
キタキタ
499 作曲家(大阪府):2010/10/07(木) 22:00:00.09 ID:YBnDn/iO0
81円クル━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
500 モテ男(東京都):2010/10/07(木) 22:00:54.52 ID:rYGklQt/0
やべええええええええwwwwwwwww
501 歯科技工士(長崎県):2010/10/07(木) 22:02:51.68 ID:6UuuSS290
結局介入して売り場提供しただけか
502 もう4時か(大阪府):2010/10/07(木) 22:03:46.00 ID:VAT+wDkP0
85円くらいで売った人はよかったなあ
503 コンサルタント(神奈川県):2010/10/07(木) 22:08:17.75 ID:ZpDMGeCWP
なんでユーロは10円も上げてるのにポンドは4円しか上じゃねーんだよ。マジふざけんな!早く134.3Lを助けろドアホ!!
504 コンサルタント(神奈川県):2010/10/07(木) 22:12:21.03 ID:ZpDMGeCWP
>>457
マジでやめとけ。今は何があるか分からんぞ。これで日銀砲きたらお前死ぬぞ。
505 デザイナー(愛知県):2010/10/07(木) 22:31:11.01 ID:AEk+BopT0
やはり81円台の壁は高いようだね
このまま燻って83円台に回復か・・・
506 速記士(長屋):2010/10/07(木) 22:32:45.81 ID:fdA/3xkT0
明日の雇用統計までパワー溜めてるだけだろ
81円垂直落下で80円あるで
507 官僚(チベット自治区):2010/10/07(木) 22:44:22.57 ID:huYr4bYj0
70円台前半まで待つ。
底が見えたら全力L。
来年には30億円のハリウッドの豪邸を買う。
508 放送作家(チベット自治区):2010/10/07(木) 22:46:34.17 ID:UhQjebBa0
ユロドルが天井到達したらしいな、種あるヤツは売っとけ
509 歯科技工士(大阪府):2010/10/07(木) 22:49:17.07 ID:gTUiPMrY0 BE:1047784436-2BP(1234)

さて、頭のおかしい民主信者は
これを 日銀のせいw から
どこに責任転嫁するんだろうなw
510 ソムリエ(福岡県):2010/10/07(木) 22:51:10.51 ID:k/idheDX0
>>509
普通にダメリカのせいだよねこれ
まぁ民主や日銀が糞なのはそうだけど
511 整備士(関西地方):2010/10/07(木) 22:55:10.56 ID:vwaWxn7c0
明日、偽雇用統計でなんちゃって介入ありそうだな。
やっぱ爆弾ってできあほうがいいじゃん?
んで超良雇用統計にあわせて各国で介入→脅威の10円上げ

これあるあるんじゃね?
512 俳優(関西地方):2010/10/07(木) 22:59:15.83 ID:e0nJqeYm0
やっぱ防衛ラインは82円かw
さすが仙石さんの情報は信頼できるな
513 タンメン(沖縄県):2010/10/07(木) 23:00:17.60 ID:rxFyJrZO0
オワタ
基金5兆、介入資金30兆あっても
シナ米連合には太刀打ちできんよorz
514 スリ(東京都):2010/10/07(木) 23:03:38.16 ID:kTB01k6M0
>>511
そんな妄想を抱きながら100円台、90円台のロンガー、外貨預金者は死んでいったのだ。
515 歯科技工士(大阪府):2010/10/07(木) 23:04:17.06 ID:gTUiPMrY0 BE:349261632-2BP(1234)

>>513
そもそも
外為特会ぐらいのカネじゃ
為替市場の規模からして
鼻くその足しにもならんしw

ちょろっと短時間あげて
すぐさげる

その繰り返しだってw
イナゴみたいなもんだからキリがないw
516 整備士(大阪府):2010/10/07(木) 23:06:24.51 ID:Gdip6xtN0
明日には81円
来週には80円だぞ
日本どーなんの
85円で4割の製造業が日本捨てるって言ってたじゃん
70万返して
517 税理士(USA):2010/10/07(木) 23:07:57.68 ID:DBoHTJ5n0
仙石ラインで攻防中か、アツいな
518 10歳小学5年生(チベット自治区):2010/10/07(木) 23:08:31.18 ID:pz8qcNN30
明日で79円くると見た。
誰だよ、余計なことしゃべって拍車かけてる奴。
120万返して。
519 水先人(関東):2010/10/07(木) 23:11:52.53 ID:H25FiaA7O
介入するぐらいなら国民にばらまけよー
520 H&K PSG-1(山形県):2010/10/07(木) 23:12:21.80 ID:vP9I1W2M0
これは円買ったほうがいいだろ
521 モデラー(埼玉県):2010/10/07(木) 23:14:08.79 ID:DM+mieWO0
円キャリ何とかさんのせい?
522 芸人(愛知県):2010/10/07(木) 23:14:51.19 ID:rxEQ4BTD0
ドルが円にだけ対して安いんなら全力で行くんだけど
ドルは全ての通貨に対して爆安だからなぁ・・・・単純にドルがゴミ化しただけ。
523 あるひちゃん(福岡県):2010/10/07(木) 23:16:08.39 ID:f1/yY87Y0
てか最近ゼロ金利にしてなかったか?
524 タピオカ(宮崎県):2010/10/07(木) 23:29:42.79 ID:7fv2dd9P0
なんかもう80円台が普通みたいな空気になってるってのがすごいよな
100円切った時なんて大騒ぎだったのに
日本崩壊しきってるんだなって悲しくなるよ
周りのみんな仕事とか頑張ってるのはいいんだけどさ
それだけじゃなくて政治や社会にもっと関心をもってほしいけど
みんなが何かに圧迫されてて周りを見る余裕がないんだと思う
525 動物看護士(東京都):2010/10/07(木) 23:34:00.46 ID:bMW1sohu0
>>524
諸外貨に比べて「信用」があるから円高に振れてるんでそ?
日本崩壊とかちょっと事情が違う気がする
むしろ本当に財政破綻して、円通貨が屈辱のIMF管理入りとかすれば
もりもりと投資マネーが円から逃げて円安に振れると思うよ
526 商業(埼玉県):2010/10/07(木) 23:34:33.43 ID:EQqgEwYr0
みんな大儲けしたんだろうな。
板の連中はほぼ。
527 カーナビ(東京都):2010/10/07(木) 23:37:56.29 ID:fuB3DlYy0
年末70円説が現実味を帯びてきたな
528 H&K PSG-1(山形県):2010/10/07(木) 23:40:28.91 ID:vP9I1W2M0
つかドル円が変動制になったときからずっと円高すぎてヤバイいわれてたけど
いまだに生き残ってるジャン
529 カーナビ(東京都):2010/10/07(木) 23:46:29.34 ID:fuB3DlYy0
120円くらいのころは円安ワロタと言われて輸出業は儲かって笑いが止まらん状態だったけどな
任天堂が赤字になるレートが異常じゃなくてなんなのだ
530 経営コンサルタント(東京都):2010/10/07(木) 23:51:00.02 ID:mfXaTy0X0
>>523
ドルが一方的に安いだけでユーロとかと比べると相対的にはかなり効果あったよ
531 コンサルタント(愛知県):2010/10/07(木) 23:52:46.85 ID:yvyzxHY7P
仙谷しね
532 幼稚園の先生(長屋):2010/10/07(木) 23:53:58.32 ID:P+z1tryM0
なんでユーロ下がらねーんだよ
ポンド下がりっぱなしなのに
533 アフィブロガー(神奈川県):2010/10/08(金) 00:16:14.83 ID:fuW6OmtQ0
中国と韓国が全力でドルを他の通貨に押し付けてるのが一因なんだろ?
こいつらG7で槍玉に上がるんじゃねえの?
534 声楽家(東京都):2010/10/08(金) 00:38:26.83 ID:L67lOimb0
アメリカに景気回復の兆しが現れるまでこの流れは変わらないだろうね。それは当分先のことだろう。
それまでアメリカの通貨政策を世界が許容し続けられるかな。
535 タンメン(神奈川県):2010/10/08(金) 00:43:30.64 ID:l9e2Ud7W0
仙石のアカ既知害さえいなければ、もっと頑張れたろうに。
ほんと死ねばいいのに。
536 VIPPER(catv?):2010/10/08(金) 00:57:23.36 ID:TzBOiLCy0
>>529
だから当時が異常だったんだって
537 弁護士(茨城県):2010/10/08(金) 01:02:01.94 ID:E+4Cg9Nz0
プラザ合意を飲まされる前の1ドル300円と比べるとすごい円高
538 彫刻家(西日本):2010/10/08(金) 01:03:09.17 ID:A8g9sd0L0
ちょっと市況2に白米炊いて観光に行ってくるわwwwww
539 学芸員(京都府):2010/10/08(金) 01:05:38.32 ID:jGeL685i0
あ、1ドル80円なんだ・・・・・・・


・・・・・・・80円!?
540 VIPPER(catv?):2010/10/08(金) 01:16:19.33 ID:TzBOiLCy0
それより、オージードルとアメリカドルが逆転しそうなんだぜ?w

過去最高を記録っていうけど、どんだけAUDが過大評価されてるんだよ
541 社会保険労務士(長屋):2010/10/08(金) 01:18:37.40 ID:nO6gKEcf0
羊は資源も安定してるし近々金利上げると言われてるしで
現在の最強通貨だから
542 火狐厨(熊本県):2010/10/08(金) 01:20:07.10 ID:zpB9PLA60
時代は金に代わって羊なのか
543 学芸員(チベット自治区):2010/10/08(金) 01:24:27.20 ID:v+RrDVBW0
AUDが過大評価っていうけど、それ以前に円が過大評価です
544 バランス考えろ(チベット自治区):2010/10/08(金) 04:43:27.56 ID:Ttgy/vBV0
やっと82円が防衛ラインの意味がわかったわwwwwwwwwwwww

82円を85円に戻すのでなく、 XX円を 82 円に戻す だwwwwwww

85-82円間で買った奴涙目
545 経済評論家(内モンゴル自治区):2010/10/08(金) 07:16:25.96 ID:PgyG8HfaO
関係者はもうちょい考えてマイクの前で発言して欲しい
546 M24 SWS(北海道):2010/10/08(金) 07:26:35.12 ID:p4zkk4ng0
日銀砲の谷垣ならハゲタカを自殺に追い込めるのに
547 タンメン(catv?):2010/10/08(金) 07:48:49.44 ID:1NQNerx60
五十嵐文彦財務副大臣は7日午前、
日本が6年半ぶりに先月行った為替介入について
「自国の利益を図るための通貨安競争を仕掛けるつもりはない」
と述べた。

じゃあてめえは誰の利益のために働くんだ?
世界中のみんながハッピーになる友愛精神ですか?
548 学芸員(宮城県):2010/10/08(金) 07:50:45.03 ID:Bq7ioNFw0
ネトウヨって、自国の通貨の評価が高いのは誇らしいとかいって
円高喜んでるのかな
549 いい男(広島県):2010/10/08(金) 08:55:47.14 ID:5hicvjuZ0
      日本   米国      ドル円
1980年 240兆円 27,881億ドル 240円/1ドル
1990年 438兆円 58,005億ドル 150円/1ドル
2000年 502兆円 99,514億ドル 110円/1ドル
2010年 475兆円 147,990億ドル 82円/1ドル
一見見ると90年代から日本は全く成長していないように見え、
80年代から比べても相当な差を付けられているように見える。

だが、ドルベースにすると、こうなる↓
      日本      米国
1980年 10000億ドル 27,881億ドル
1990年 29200億ドル 58,005億ドル
2000年 45630億ドル 99,514億ドル
2010年 55880億ドル 147,990億ドル

90年からの成長でも日本は倍近い水準であり、米国と比べて著しく低いわけではない。
バブル前の80年からの成長に関してはむしろ日本のほうが大きい。
実は日本と米国のGDPの差は大差ないのである。
550 たい焼き(長屋):2010/10/08(金) 08:59:52.23 ID:Ljdcxk3U0
場中に割れそうだ。
551 ネットワークエンジニア(長屋):2010/10/08(金) 12:28:50.89 ID:C2eh2ef90
82.25か
552 警察官(内モンゴル自治区):2010/10/08(金) 12:34:56.69 ID:2KivOLFfO
給料ドル払いの俺マジ涙目
1円上がると年収が10万減る
553 書家(アラビア):2010/10/08(金) 12:36:38.31 ID:t1Bby9sRP
>>52
日本払いもあるでしょ?ボーナスとか。
554 思想家(catv?):2010/10/08(金) 12:39:10.14 ID:kCZ9aOG70
>>549
あほか
俺らは円で生活してんだ
全然成長してねーだろ
555 作家(関西・北陸):2010/10/08(金) 12:39:25.41 ID:8UyPv589O
82.50越えたら嬉しいだろ。
556 タンドリーチキン(東京都):2010/10/08(金) 12:42:57.43 ID:zzxc3LAl0
よーし午後は大博打打ったるでー
557 タンドリーチキン(東京都):2010/10/08(金) 12:49:18.25 ID:zzxc3LAl0
能無し野党だった民主党が在日参政権を餌にマスコミを取り込んで与党になったが
能無しだけは相変わらず。日本ヤバイぞ。
558 火狐厨(内モンゴル自治区):2010/10/08(金) 13:55:27.09 ID:vlaRYyq4O
雇用統計あるから夜までSカバーでジリジリと円安に、
そのあとどうなるかはドルスト次第でしょ
ユロル1.403を上に抜きにかかったらドル円はさらに円高になる
クロス円はセクヨコかな
559 書家(埼玉県):2010/10/08(金) 14:20:18.36 ID:dv4jxKUNP
>>549
おいw
ドルベースでも'90のGDP比2倍から'10の3倍で差がでかくなってるだろうが
なんつうミスリード
560 公認会計士(岐阜県):2010/10/08(金) 16:29:32.40 ID:qB/UTgmD0
動かん
561 ネットワークエンジニア(長屋):2010/10/08(金) 18:37:40.00 ID:C2eh2ef90
もみ合って終わったのか
562 歯科衛生士(愛知県):2010/10/08(金) 18:52:14.89 ID:tA/dwfkI0
97円くらいの時に行列作って両替してたバカOL達は何を思ってるんだろう
563 ロリコン(長屋):2010/10/08(金) 19:15:59.31 ID:Wqz2zodi0
明日にでも両替してこようかな・・・
海外でドル札使う予定があるなら、100万円分くらいドルにしちゃっても良いよね?
564 警察官(静岡県):2010/10/08(金) 19:32:39.15 ID:75LQmje40
80逝ったら全力でj買うわ
565 議員(チベット自治区):2010/10/08(金) 20:07:37.00 ID:xGmkb/Ex0
下がってくれないかのお。
絶好の買い場だからのお。
買い下がる予定。
566 もう4時か(内モンゴル自治区):2010/10/08(金) 20:47:04.13 ID:2sxJyeoFO
ヨーロッパもアメ公も介入を露骨に嫌がってるな。

所詮みんな自分がかわいいんだな。ネトウヨどもは中韓ばっかり叩いてヨーロッパやアメには無反応だし。
それどころか戦争が起きたらアメリカが守ってくれるとか本気で信じてるしWWW
アメリカは日本を利用してるだけ。いい加減気づけよ。
567 小説家(チベット自治区):2010/10/08(金) 21:00:40.48 ID:FFOSPMaD0
雇用統計耐えたら勝ちだ!!!!!!!!!!
568 小説家(チベット自治区):2010/10/08(金) 21:29:23.88 ID:FFOSPMaD0
お時間です
569 公認会計士(岐阜県):2010/10/08(金) 21:30:24.92 ID:qB/UTgmD0
割ったな
570 小説家(チベット自治区):2010/10/08(金) 21:30:46.69 ID:FFOSPMaD0
81来ちゃったよw
571 殺し屋(チベット自治区):2010/10/08(金) 21:30:51.98 ID:eEBVHKbp0
  ┏┓  ┏━━┓    |\_/ ̄ ̄\_/|   ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    \_| ▼ ▼  |_/   ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━\ 皿  ∩ ━━┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ (つ  丿 .━━┛ ┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃        ( ヽノ.        ┏┓┏┓
  ┗┛     ┗┛         し(_)       ┗┛┗┛
572 社員(岩手県):2010/10/08(金) 21:33:16.67 ID:n+qmNDM60
http://stooq.com/q/?s=usdjpy&c=1d&t=l&a=lg&b=0

な、なにがあった・・・?
573 児童文学作家(北海道):2010/10/08(金) 21:33:24.61 ID:0ozZZUAc0
雇用統計を好感してダウがまたあがるな
574 美容師(福島県):2010/10/08(金) 21:34:32.52 ID:NkGP5hDT0
82円を挟んでの熱い攻防
575 新聞配達(千葉県):2010/10/08(金) 21:35:04.26 ID:v6mruMNO0
81円キターーーーーーーーーーーーーーーー
576 小説家(千葉県):2010/10/08(金) 21:35:12.53 ID:MArXGoB60
やべえええええええええ
577 庭師(チベット自治区):2010/10/08(金) 21:35:20.11 ID:6LlQwA3I0
> 81円キタ
578 歯科医師(東日本):2010/10/08(金) 21:35:21.44 ID:jwZ5kK6q0
ありがとう民主党
ありがとう神政策
579 中国人(福岡県):2010/10/08(金) 21:35:22.29 ID:lvCx0K2z0
ありがとう民主党
580 プロデューサー(東京都):2010/10/08(金) 21:35:22.86 ID:YN9wYDd90
テレビで速報でたし
581 ヘルスボーイ(東京都):2010/10/08(金) 21:35:23.16 ID:VENBVUM20
81かよ火曜にはどうなってるんだ
582 ファッションデザイナー(東京都):2010/10/08(金) 21:35:23.22 ID:J5tajYT60
81円キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
583 リセットボタン(岐阜県):2010/10/08(金) 21:35:27.53 ID:XANrkBlb0
81ヽ(´▽`)/ワホーイ
584 消防官(福岡県):2010/10/08(金) 21:35:29.45 ID:n4kP/W0W0
日本終了
585 タンドリーチキン(沖縄県):2010/10/08(金) 21:35:29.53 ID:aNRMc72I0
81絵blfskんhfqvこいrwdsvgぼwrだんg
586 書家(dion軍):2010/10/08(金) 21:35:30.24 ID:MyKvVeamP
81円キタキタキターーーーーーーー
587 思想家(千葉県):2010/10/08(金) 21:35:35.19 ID:B/drjt7T0
81円とか・・・・・おいおい
588 プロデューサー(沖縄県):2010/10/08(金) 21:35:35.84 ID:ffPlozY90
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
589 MPS AA-12(中国地方):2010/10/08(金) 21:35:35.91 ID:yhgRDWmr0
おわた
590 書家(dion軍):2010/10/08(金) 21:35:37.90 ID:lZg868CYP
ドル円やべえ
日本オワタ
591 げつようび(山陽):2010/10/08(金) 21:35:39.12 ID:4m+/me+ZO
おいサッカー見てたら速報まで来たぞ
592 スポーツ選手(長屋):2010/10/08(金) 21:35:46.05 ID:0QEeooj00
おい400ドルをいつ換えればいいんだ教えろエロい人
593 VIPPER(チベット自治区):2010/10/08(金) 21:35:46.53 ID:dpp9nd8Q0
戦犯仙石地獄に堕ちろ
594 タンドリーチキン(沖縄県):2010/10/08(金) 21:35:52.82 ID:aNRMc72I0
火曜日は阿鼻叫喚
595 ペスト・コントロール・オペレーター(長屋):2010/10/08(金) 21:35:56.41 ID:86hjtWFL0
この機会に革靴個人輸入しようかなぁ
オールデン欲しい
596 モテ男(福島県):2010/10/08(金) 21:36:00.68 ID:dNa9Gxg20
やるじゃんミンシュ
597 詩人(チベット自治区):2010/10/08(金) 21:36:02.32 ID:idSDtFkK0
速報見てきました
598 小池さん:2010/10/08(金) 21:36:12.98 ID:N9gvE9CsO
80円割れクルー?
599 美術家(大阪府):2010/10/08(金) 21:36:17.78 ID:vLEw6cEr0
早く解散しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バカ政府!!!!!!!!!!!!!!!!
600 理容師(静岡県):2010/10/08(金) 21:36:20.51 ID:fr4IylqI0
こんなの速報で出すなよ
601 漫画原作者(catv?):2010/10/08(金) 21:36:20.81 ID:Fg2LIJsz0
81円台でTBSニュース速報ってwまだまだ下がるつうのw
602 プロデューサー(沖縄県):2010/10/08(金) 21:36:25.50 ID:ffPlozY90
>>595
革製品は関税きつかったとおもう。気をつけてー
603 FR-F1(福井県):2010/10/08(金) 21:36:26.23 ID:nofLJTMg0
よし!!!!何人死亡確定コースにはいった!!!???
604 版画家(関西地方):2010/10/08(金) 21:36:33.01 ID:cB9tacv30
日本終るううううううううううう
605 路面標示施工技能士(広西チワン族自治区):2010/10/08(金) 21:36:34.82 ID:GCH6xSECO
いいぞ民主党!
もっと見守れ!!
606 思想家(千葉県):2010/10/08(金) 21:36:47.74 ID:B/drjt7T0
日本終了か
607 ツアーコンダクター(長屋):2010/10/08(金) 21:36:57.55 ID:+dN07acI0
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   ドルちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
608 新聞配達(千葉県):2010/10/08(金) 21:36:59.08 ID:v6mruMNO0
いつドル替えればいいんだ
609 医師(千葉県):2010/10/08(金) 21:37:01.67 ID:3Eaa7bCf0
マジで日本終了じゃねーか。79円台になったら買うわ
610 中国人(福岡県):2010/10/08(金) 21:37:05.70 ID:lvCx0K2z0
民主党は注意深く見守るだけかよ

611 MPS AA-12(長崎県):2010/10/08(金) 21:37:07.22 ID:4YjdBmII0
円高とか、81円とかどういう意味だよ!ニートの俺にわかりやすく教えろ!!
612 公認会計士(岐阜県):2010/10/08(金) 21:37:10.57 ID:qB/UTgmD0
日銀砲発射できません!!!!!
613 経済評論家(内モンゴル自治区):2010/10/08(金) 21:37:12.25 ID:VOXOZ8GjO
日銀砲ぶちこめええええええええええええ
614 三菱電機社員(長屋):2010/10/08(金) 21:37:16.91 ID:AouK+Y9B0
これもう無理だろ
70円後半で生き残れる方策を考えないと
615 歯科技工士(四国地方):2010/10/08(金) 21:37:37.19 ID:qSrM0oxO0
銭湯とNTV板カリ実況の速度のほうが凄い
616 イラストレーター(埼玉県):2010/10/08(金) 21:38:03.46 ID:kupGqDYI0
日銀がまた介入したらドル買って来よう
617 ノブ姉(内モンゴル自治区):2010/10/08(金) 21:38:09.79 ID:86S9lv3aO
引き続き注意深く見守っていく



ありがとう民主党
618 プロデューサー(東京都):2010/10/08(金) 21:38:18.19 ID:YN9wYDd90
今こそ海外の資産を買いまくるんだ!
介入に使うのではなくて!
619 議員(北海道):2010/10/08(金) 21:38:23.14 ID:iuy/qWOH0
自民の時よりはましだろ?
騒ぐようなことじゃない
620 タンメン(関西地方):2010/10/08(金) 21:38:29.27 ID:tQCjgnQi0
いますぐカリビアンコムに特攻してくるわ
621 劇作家(静岡県):2010/10/08(金) 21:38:38.72 ID:wGozEf+w0
>>611
このまま円高加速するとお前が寄生ニートできなくなるかも
親の経済力にもよるけど
622 書家(dion軍):2010/10/08(金) 21:38:57.15 ID:2sohau9MP
どうしよう・・・処理しようと思ったけど70円台ありそうじゃん
623 システムエンジニア(香川県):2010/10/08(金) 21:39:16.06 ID:mXyjnYoG0
どうなるのオレまた無職なっちゃうの?
だれか簡単に説明して
624 中国人(福岡県):2010/10/08(金) 21:39:39.74 ID:lvCx0K2z0
625 看護師(北海道):2010/10/08(金) 21:40:00.12 ID:wez4YUkNO
626 負けを認めろ(東海・関東):2010/10/08(金) 21:40:39.73 ID:kBc86yYeO
焼き払えー(^o^)/
627 カッペ(大阪府):2010/10/08(金) 21:41:11.76 ID:TpZB+emg0
>>19
みんなその流れにのろうとするから危険だぞ
適当なところできりあげてこいよ
628 リセットボタン(岐阜県):2010/10/08(金) 21:46:00.02 ID:XANrkBlb0
Apple製品安くなるぞヤッホー
629 タンドリーチキン(鹿児島県):2010/10/08(金) 22:01:39.25 ID:OJ5Emc6D0
630 思想家(埼玉県):2010/10/08(金) 22:07:06.53 ID:CkO9lN560
日銀砲エネルギー充填3%
631 船員(東京都):2010/10/08(金) 23:03:02.22 ID:mfX6FcuH0
Wiggleが熱くなるな
632 新聞配達(愛知県):2010/10/09(土) 01:01:05.25 ID:CAGFHNpKP
____________
     <○√
      ‖    くそー!!売り圧力が強すぎる!このまま円高になれば輸出企業は全滅だ!
      くく    ここは俺が食い止めるから早く逃げろ!!




 _______________________
     <○√  くそっもうだめか・・!!
      くく   冷蔵庫のプリン食っとけば良かったな・・




________________________________
        ~|
         \○    大丈夫か?BOY
           ‖\
   <○>     ‖/  
    ‖    /│
    >>    \│
 来てくれたんだね!日銀さん!


 _____________________________________
     <○√   <○√
      くく      くく 
633 社員(大阪府):2010/10/09(土) 08:56:23.95 ID:2qfMFHWq0
>>632
ワロタ
支える人増えただけww
634 マッサージ師(大阪府):2010/10/09(土) 10:16:38.75 ID:+8LeJ1PX0
ジャスコはウハウハだな。
635 演出家(神奈川県):2010/10/09(土) 10:46:01.85 ID:YcE9y6Jt0
土日は休みなの?
636 家畜人工授精師(大分県):2010/10/09(土) 10:46:43.38 ID:Ojws8BPz0
当たり前だろ
637 国会議員(catv?):2010/10/09(土) 10:53:34.96 ID:POPLCyyF0
81円になってるけど日本どうなるの?死ぬの?
638 絵本作家(千葉県):2010/10/09(土) 10:55:22.98 ID:3vlzeYP+0
>>632
二兆円使ってこれだから困るわ
639 裁判官(catv?):2010/10/09(土) 11:08:25.40 ID:/QRcueoKP
海外旅行いこうか
640 売れない役者(北海道):2010/10/09(土) 11:10:59.14 ID:fAmp/xnV0
いくら円高でも肝心の円を持ってない
641 臨床開発(catv?):2010/10/09(土) 11:35:44.78 ID:1ihXdO9f0
円刷りまくれよ
勝手に値段上げてくれるんだから最高じゃん
642 放射線技師(チベット自治区):2010/10/09(土) 12:44:15.99 ID:hjdYTMRu0
なんでこんな状況で今までLポジ持ってたんだ
アホとしか言いようがない
黙って首つれ
643 SAKO TRG-21(東日本):2010/10/09(土) 12:56:46.08 ID:sS9Rc6xQ0
82円で買って79円で損切りするお仕事です
644 弁理士(埼玉県):2010/10/09(土) 12:58:10.30 ID:hV5Iqvw90
クズ政府さっさと死ね
645 工芸家(大阪府):2010/10/09(土) 13:20:20.22 ID:ej3l42270
アホが防衛ラインを82円と明言したせいで
日銀が下手に介入するとハゲに食われる
646 看護師(チベット自治区):2010/10/09(土) 13:22:20.71 ID:+CjUiic30
いま、いくら?
647 スリ(愛媛県):2010/10/09(土) 13:25:05.59 ID:QjH7xRC/0
>>645
お忘れですか
その日銀総裁も民主がゴネて据えたんです
648 サラリーマン(長屋):2010/10/09(土) 14:30:07.70 ID:liOWptQ/0
1月の介入総額7兆って・・・・・マジでいい加減にしてもらいたい
為替介入によって円からドルに変えられそのドルでアメリカの債権を
買う事によって市場に出た金によりアメリカの株価や住宅価格が堅調になり
アメリカ人はそれを担保に借金をしてアメリカでの消費が伸びる
それにより日本企業の業績もよくなる。
よって日本の輸出産業も目先の業績にとらわれ介入を望む。こういうこ事なのだろうか?
しかし、この目先の景気にとらわれたかのような政策は将来的にスタグフを
招く可能性があるのではないか?なぜならこの介入によって市場に出た金は
一次産品にも流れる可能性があるからだ。今は住宅価格や株価が堅調なんで
アメリカの消費は順調だがこれは少しでも悪循環になれば
一気に不の連鎖に陥る可能性がある。この時このジャブジャブの金が
都合よく債権だけに流れればいいが一次産品に大量に流れたら大変だ。
ただでも消費が落ちれば企業の業績に響くのに原材料の調達コストがかさむと
その分を補うために企業はリストラや減給でしのごうとするのではないか?
それが消費悪化につながり更に企業業績を圧迫するのではないか?
そのことで更に株から一時産品に金が流れるという悪循環に陥る可能性がある。
一次産品にお金が流れれば原材料だけでなく食料品の価格も上がる
給料や仕事が減り食料品の価格が上がれば家計を圧迫しそれがまた
消費を落ち込ます事になるのではないか?特に日本は食糧自給率が低いから大変だ。
今の目先の業績にこだわったかのような政策が将来のスタグフを招かないか
懸念せざる得ない。企業は目先の業績にとらわれず1ドル=80円でもやっていける
体制を作り介入には批判的な立場を取ってもらいたいものだ
スタグフだけは絶対に阻止しなければいけない。よって私は今の介入額の多さには
批判的にならざる得ずスタグフにならない事を切に願うだけである。
649 裁判官(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 15:02:32.51 ID:v0zPNy51P
日本がどんだけ思い切った緩和をしようがアメリカがそれを上回る量を『毎月』増やしてるんだからもうどうにもならない

日本人は60年前と同じ竹槍を一生懸命しごいてるんだな
650 キリスト教信者(長屋):2010/10/09(土) 16:11:10.54 ID:0To0x9tP0
_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
もう、あかん死ぬ〜〜〜
651 10歳小学5年生(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 17:22:46.01 ID:4LmyWCu3O
もう79.8付近まで買えないだろ
652 新聞配達(東京都):2010/10/09(土) 17:33:12.02 ID:VheSouuC0
FXやってる人涙目なん?
653 ノンフィクション作家(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 17:34:03.11 ID:5q4hVytQO
月曜日はG7の内容からみて84前半まで返すだろ
そのあとは、…また一週間持たずに70台目指すだろうけど…
とにかくいま言えるのはドルは最早腐ってしまっていて強く蘇ることはないということだ
654 運輸業(チベット自治区):2010/10/09(土) 17:37:50.31 ID:ByFzM02q0
円高で儲ける人いないの?
655 ノンフィクション作家(広西チワン族自治区):2010/10/09(土) 17:42:24.86 ID:5q4hVytQO
>>654
ショーターだな
82.50でSっけどあまり旨味なさそうだよ
656 馴れ合い厨(長屋):2010/10/09(土) 19:38:05.53 ID:Gu+ncBvy0
今日両替逝こうと思ってたら時間が過ぎてた
火曜日になったら明らかにレート変わってるかな?
657 弁護士(関東):2010/10/09(土) 20:11:35.21 ID:tqRizRJyO
何のために存在する! 政治家、日銀
658 アンチアフィブログ(東日本):2010/10/09(土) 20:19:00.09 ID:TPWsBnAv0
日銀砲弾詰まり起こしてまつ
659 監督(三重県):2010/10/09(土) 20:20:22.55 ID:w85JxdVU0
1ドル1円になった頃にゃ
あっちで稼ぎまくったイチローってもう帰国できないのかな
660 登山家(catv?):2010/10/09(土) 20:22:43.77 ID:zzD3gbtz0
円はしにますか?
海は氏にますか?
山橋にますか?
661 M24 SWS(catv?):2010/10/09(土) 20:24:04.53 ID:UUAQinnD0
どーにでも
662 タピオカ(catv?):2010/10/09(土) 21:03:58.79 ID:kZ8LiFen0
週明けには100ドルが8000円になる?
663 看護師(チベット自治区)
明日のS安とS高は?
値幅はいくらでしたっけ?