【Android2.2】 HTC 「Desire HD」 11月上旬発売キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 職人(catv?)

■最新のAndroidTM 2.2 搭載の「HTC Desire HD」が登場
〜10 月15 日より予約受付開始!〜

ソフトバンクモバイル株式会社は、最新のAndroid 2.2 を搭載したスマートフォン「HTC Desire HD
SoftBank 001HT」(HTC 製、以下 HTC Desire HD)を、2010 年11 月上旬以降発売します。なお、発
売に先立ち10 月15 日(金)より予約受付を開始します。
「HTC Desire HD」は、最新のAndroid 2.2 に高性能な1GHz のCPU を搭載した高性能なスマートフォ
ンです。4.3 インチディスプレーを搭載し、ハイビジョン動画の撮影に対応しているので、撮影した動画
を大画面で楽しめます。主な特長は以下の通りです。

・最新のAndroid 2.2 に、1GHz の高速CPU「Snapdragon?」を搭載した高性能なスマートフォン
Android 2.2 に1GHz の高速CPU「Snapdragon?」を搭載し、アプリケーションの利用やウェブブ
ラウジングなどが快適に操作可能。また、シンプルで自然な操作を可能とする最新の「HTC SenseTM
2.0」の搭載により、これまで以上に快適なユーザーインターフェースを実現しています。

・ 大画面の4.3 インチディスプレーを搭載し、ハイビジョン動画の撮影にも対応
メインディスプレーには大画面の4.3 インチワイドVGA 液晶を搭載。動画やゲームを迫力のある
大画面で楽しめます。また、800 万画素のカメラを搭載し、ハイビジョン動画の撮影にも対応して
いるので、旅行先などで手軽に高精細な動画撮影を楽しめます。

・ DLNA 対応など、高画質動画を楽しむ機能が充実
DLNA に対応し、撮影した動画や写真を自宅のテレビなどで手軽に楽しめます。また、Flash?.1
に対応し、これまでパソコンでしか見ることができなかったウェブサイトが閲覧でき、UstreamTMや
YouTube TMなどをパソコンのように楽しめます。

ソース(PDF注意)
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20101007_4j.pdf

■画像
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/394/168/04.jpg
2 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 15:22:41.99 ID:ZHZyxzo00
エクスペリア、IS03とはなんだったのか
3 放送作家(東京都):2010/10/07(木) 15:22:45.37 ID:8JFqt7560
Snapdragon?
4 劇作家(福岡県):2010/10/07(木) 15:23:27.28 ID:joTCvDUR0
SBが最強すぎて泣ける
あとはさっさと電波どうにかしろ
5 スリ(東京都):2010/10/07(木) 15:23:35.19 ID:/HSppQEc0
アンドロイドもソフトバンクのが一番マシだとか終わってるだろ
6 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 15:23:44.31 ID:ZHZyxzo00
端末としてはこれ最強だな
案の定、auとドコモの後に一番凄いのを出したかw
7 コメディアン(千葉県):2010/10/07(木) 15:23:49.44 ID:J02ZSVBN0
結局予想通りクソフトバンクかよ
8 ニート(北海道):2010/10/07(木) 15:23:49.50 ID:aGpU3mcf0
ソフトバンクかよ
9 職人(広島県):2010/10/07(木) 15:24:01.24 ID:Rtrt8LfDP
Zは販売しないのか?
10 きゅう師(長屋):2010/10/07(木) 15:24:03.98 ID:4XQe5yBz0
iPhone、HTCと禿は鬱陶しいぐらい要所を押さえまくってんな。
ドキュモがアホ過ぎるともいえるが
11 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 15:24:11.74 ID:ZHZyxzo00
しかもAndroidはパケットが3,985円定額だぞw
SBやるな
12 職人(長屋):2010/10/07(木) 15:24:24.60 ID:99R7oPHtP
まさか知らずにDesireUかっちゃった奴はいないよね
13 タコス(catv?):2010/10/07(木) 15:24:30.18 ID:c/TG1tOP0
Desire HDは結構でかいから電話として使うのは格好悪いよ。
Desireお勧め。
14 運営大好き(長屋):2010/10/07(木) 15:24:45.30 ID:NlKKvsHY0
イーモバもそろそろ新機種出せよ
15 ドライバー(チベット自治区):2010/10/07(木) 15:25:07.10 ID:cqwvimMl0
格安ツアーで台湾いってSIMフリー買ったほうが安く付きそう
16 [―{}@{}@{}-] 職人(catv?):2010/10/07(木) 15:25:11.78 ID:m4pGYS6rP
なんでZじゃねーんだよ糞が!
17 獣医師(チベット自治区):2010/10/07(木) 15:25:16.96 ID:E2cTzfrC0
放課後ティークラブ
18 学芸員(大阪府):2010/10/07(木) 15:25:37.21 ID:b2r1Tnug0
androidの本命です
※ただし禿回線
19 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 15:25:37.73 ID:ZHZyxzo00
IS03 Galaxy DesireHD
どう考えてもDesireHD一択だな
20 64式7.62mm小銃(東京都):2010/10/07(木) 15:25:37.54 ID:HXPsyN2o0
しかし、ソフトバンクで出る限り買わない。
禿に金はやらん(`・ω・´)
21 ペスト・コントロール・オペレーター(チリ):2010/10/07(木) 15:25:38.66 ID:EY9NCm8k0
galaxyとはなんだったんだw
22 漫画原作者(チベット自治区):2010/10/07(木) 15:25:46.51 ID:Zj1dwrYX0
HDかよw
かおうかな
23 タコス(catv?):2010/10/07(木) 15:25:56.61 ID:c/TG1tOP0
>>15
台湾はそんなに安くないよ。
24 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 15:26:56.98 ID:tFE8JlKtP
前のデザイアよりだいぶカッコいい気がする
25 職人(チベット自治区):2010/10/07(木) 15:27:00.06 ID:UVi3kQQZP
名前にHD付けるのはダサいからやめて欲しいわ。
iPadのアプリも○○HDみたいな名前が多くてうんざり。
26 金持ち(dion軍):2010/10/07(木) 15:27:04.13 ID:FG0vtSPy0
pdfは見れるの?
27 社会のゴミ(チベット自治区):2010/10/07(木) 15:27:04.50 ID:Q82raKyV0
htcはandroidに関してはガチだからな。
28 はり師(静岡県):2010/10/07(木) 15:27:14.65 ID:8quIKVh00
禿ってところがなー
IS03の通信料料金次第だな
29 職人(catv?):2010/10/07(木) 15:27:49.73 ID:tgz9nrYEP
えげつねーな禿
他キャリアが即霞む後出しっぷり
30 国会議員(茨城県):2010/10/07(木) 15:27:54.99 ID:50lQHUgb0
禿はいいとこばっか持ってくなw
31 AV男優(三重県):2010/10/07(木) 15:28:17.62 ID:QL77FbVH0
>>25
なんでもXPつけてた頃よりはマシだな
32 タコス(catv?):2010/10/07(木) 15:28:18.64 ID:c/TG1tOP0
>>26
Acrobat Readerがある。
33 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 15:28:38.87 ID:YWzC4yCjP
だがiPhone4しか売れぬ!!!!
34 臨床開発(関東・甲信越):2010/10/07(木) 15:28:41.08 ID:qM4A+KMfO
HTCについて詳しく教えてくれ
35 作業療法士(埼玉県):2010/10/07(木) 15:28:44.52 ID:AF5U5jVM0
>>20
宗教上の理由で買えないなんてかわいそう・・・
36 講談師(チベット自治区):2010/10/07(木) 15:28:56.31 ID:+h43OOP20
解像度はいくらなの
37 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 15:29:09.39 ID:ZHZyxzo00
キーボード付きのZは出さないのか。
あれ出せばIS02が悲惨なことになるのになw
38 タコス(catv?):2010/10/07(木) 15:29:35.96 ID:c/TG1tOP0
>>33
いまどきiPhone 4なんて言ってるのはホモだけでしょ。
39 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 15:29:41.85 ID:tFE8JlKtP
ワイドVGAなのにHD名乗るって
PSPは実質HDとか意味不明な事言うGKみたいだな
40 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 15:30:01.79 ID:ZHZyxzo00
>>34
台湾製の、Androidなら一番良いと思われるメーカー
41 歯科技工士(dion軍):2010/10/07(木) 15:30:05.99 ID:xvpdCBdd0
IS03に決めたんで
42 アフィブロガー(東京都):2010/10/07(木) 15:30:07.21 ID:cSErWZwD0
実際2.2のFlashってどんぐらい使えるの?
Atom 1.3Gzhでもひいひい言ってんのに
43 奇蹟のカーニバル(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 15:30:22.14 ID:+W73Zzm4O
くそっ禿はユーザーのツボが分かってんな
44 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 15:30:27.68 ID:yvKGnsgGP
au 「IS03」 11月下旬以降・・・

早く発表したのに、カワイソス
45 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 15:30:28.34 ID:6av9B8jpP
>>36
ワイドVGAだから、854×480か?
46 [―{}@{}@{}-] 職人(catv?):2010/10/07(木) 15:30:40.70 ID:m4pGYS6rP
Zってよく見たらカーソルキーがねえな
47 マフィア(香川県):2010/10/07(木) 15:30:41.19 ID:9varoRKL0
Zは?Zは出ないの??
48 アフィブロガー(catv?):2010/10/07(木) 15:30:45.13 ID:8laYFdGj0
裏面の艶消しがかっこいい
49 郵便配達員(USA):2010/10/07(木) 15:30:59.53 ID:73uViP1J0
ソフトキーボードの使い心地は絶対良くないから、スライドキーボード無い機種は
止めたほうが良いよ。
まだペン入力とかできりゃマシだけど、静電気?かなんか知らんけど、
指じゃないと入力できないわけで、使いにくいからね。

あと、いつも思うのだけど、古ーいケータイみたいに機械式のスライドロック機構を設けるべき。
カバンやズボンの中で誤作動も起きやすいし、解除も機械式の方が楽で良い。
50 ベネリM3(catv?):2010/10/07(木) 15:31:25.07 ID:4BXLKCpG0
>>37
htcが発売延期するって言ってたよ
51 講談師(チベット自治区):2010/10/07(木) 15:31:36.48 ID:+h43OOP20
HDって言うから1280*720とかあるのかと
52 法曹(チベット自治区):2010/10/07(木) 15:31:37.63 ID:NPjqWqQ60
ソフトバンク無双ですな
53 タピオカ(新潟県):2010/10/07(木) 15:31:57.94 ID:5I/hpUl20
さあ脱庭するか
54 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 15:32:09.81 ID:ZHZyxzo00
>>50
海外でも?そうなんだ。
55 タコス(catv?):2010/10/07(木) 15:32:11.18 ID:c/TG1tOP0
>>49
Desire、カバンの中で誤作動なんか起こしたことないけど。
56 マッサージ師(千葉県):2010/10/07(木) 15:32:22.32 ID:myO9e3j90
禿は分かってるw
Desireの液晶版を再販したばっかなのに
57 アニオタ(catv?):2010/10/07(木) 15:32:23.50 ID:gzz3iei/0
正直ヤバい欲しい
もう禿に魂売ろうかな
58 ネイルアーティスト(東京都):2010/10/07(木) 15:32:33.74 ID:hgxqpupg0
ソフトバンク(笑)
電波悪い時点で製品価値がゼロに等しい。
ドコモから出せ。売れるぞ!
59 声優(チベット自治区):2010/10/07(木) 15:32:36.60 ID:7ROIDScm0
韓流スマホGalaxy Sとかwww

茸wwwww
60 国会議員(茨城県):2010/10/07(木) 15:32:39.37 ID:50lQHUgb0
>>49
釣りか?w
61 救急救命士(catv?):2010/10/07(木) 15:32:47.20 ID:MQd08lgC0
どこでもいいからMilestone2かDroid2をお願いします
62 [―{}@{}@{}-] 職人(catv?):2010/10/07(木) 15:33:23.30 ID:m4pGYS6rP
このスレを開いてからウチのHT-03Aがブルブル震えて犬小屋から出てきません
63 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 15:34:00.26 ID:YYJoxLMuP
電波も糞だし回線速度も糞
一定時間帯で速度が糞遅くなる@3GS
64 アフィブロガー(catv?):2010/10/07(木) 15:34:03.47 ID:8laYFdGj0
iPhoneよりTHCのが持った感じしっくりくるんだよなあ
65 64式7.62mm小銃(アラビア):2010/10/07(木) 15:34:05.05 ID:dO1u20qv0
HTCは早くTouch Proの後継出してくれ
66 警務官(西日本):2010/10/07(木) 15:34:10.20 ID:FnaYpAtu0
禿の買わなくてもexpansysとかで
シムフリーの買えばいんじゃないの
円高だし
67 コンサルタント(東京都):2010/10/07(木) 15:34:46.11 ID:DOZep1LpP
iPhone4買ったばっかだけど欲しくなってきた
68 職人(東京都):2010/10/07(木) 15:34:46.62 ID:AkxG/CnsP
どこがHDなんだよ、これ
VGAじゃん
69 建築家(チベット自治区):2010/10/07(木) 15:34:56.29 ID:NgzNd4Vb0
これ有機ELは復活するの?
どっちにしてもDesireU買った奴は涙目すぎんだろ
70 学芸員(大阪府):2010/10/07(木) 15:35:44.06 ID:b2r1Tnug0
>>64
どこの健康食品もどきだよ
71 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 15:35:46.59 ID:YWzC4yCjP
昨日まで Galaxy vs IS03だったのに
今日からはDesire HD vs IS03だろうな
72 政治厨(関西地方):2010/10/07(木) 15:35:51.62 ID:OqZIfDhr0
朝鮮携帯とかかうやつは真性売国奴
73 タコス(catv?):2010/10/07(木) 15:35:53.02 ID:c/TG1tOP0
>>68
HD動画が撮れることとHDMI出力が突いててHD TVに接続できるのよ。
74 司法書士(千葉県):2010/10/07(木) 15:36:00.35 ID:IEUJdccX0
HTCならドコモにも出せよー
朝鮮銀河イラネ
75 ネット乞食(神奈川県):2010/10/07(木) 15:36:03.33 ID:BHwJW3y10
次世代Snapdragonなのにあんまりアピールしてないね。
HTCならAndroid3.0バージョンアップとかもあるのかのう?

ところでこの機種、 HTC Evo4Gと同様に電池のもちがすごく悪いと聞いたんだけど、
電池パックってわりかし簡単に交換できるような構造なのかな?
複数持ち歩きしたいんだけど・・・

スマホって、なぜかどの機種も背面カバーが非常に取り外しにくくて
安易に電池交換できない機種ばかりで困る。
76 学芸員(大阪府):2010/10/07(木) 15:36:21.54 ID:b2r1Tnug0
>>69
有機ELはおわこん
一旦忘れたほうが良い
77 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 15:36:41.21 ID:ZHZyxzo00
ドコモはサムスンと手を結んだんだよ
どこが一番チョン媚キャリアか、いい加減気づけと
78 職人(東京都):2010/10/07(木) 15:36:49.53 ID:XbvXDbd8P
SBはほんと機種だけはいいよな
でもこれSIM解除されたら死なね?
79 コンサルタント(東京都):2010/10/07(木) 15:37:05.03 ID:DOZep1LpP
>>71
Desire HD vs iPhone4だろ
80 中学生(岩手県):2010/10/07(木) 15:37:23.84 ID:7WJYT6080
IS03はsnapdragonの初代らしいけど遅いの?
81 職人(広島県):2010/10/07(木) 15:37:34.94 ID:Rtrt8LfDP
>>75
次世代snapdragonだけどバッテリー容量が少なくなってるから
結構電池持たないと思う
82 運用家族(鳥取県):2010/10/07(木) 15:37:35.71 ID:TY2LdS/J0
>>77
auが一番いいって事か
83 司法書士(千葉県):2010/10/07(木) 15:37:38.21 ID:IEUJdccX0
どんなことがあってもなにがあっても朝鮮機は買ってはならない
何があってもだ
84 かまってちゃん(チベット自治区):2010/10/07(木) 15:37:44.74 ID:P1mK+T4i0
もうauもドコモも勝ち目ないな…
85 コンサルタント(沖縄県):2010/10/07(木) 15:37:49.06 ID:eqigVYLtP
      Galaxy S   Desire     DesireHD
OS      2.2     2.1→2.2      2.2
画面    4.0inch    3.7inch     4.3inch
解像度  480*800   480*800    480*800
CPU    1GHz    1GHz      1GHz
RAM    512MB   576MB     768MB
ROM    16GB    512MB     1.5GB
カメラ    5MP     5MP      8MP
青歯     3.0      2.1       2.1
Wi-Fi    b/g/n     b/g       b/g/n
86 職人(東京都):2010/10/07(木) 15:38:11.38 ID:AkxG/CnsP
>>73
動画はどうでもいいけど、テレビ出力はいいな
87 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 15:38:30.57 ID:6av9B8jpP
>>82
auならパンテック忘れるなよ
88 タコライス(神奈川県):2010/10/07(木) 15:38:40.50 ID:shuon0YZ0
AndroidまでSoftBank一強なのな
手回しが早い
89 国会議員(catv?):2010/10/07(木) 15:38:52.84 ID:j6424Ukq0
そうかーでもSBの回線だといくらハードが早くても通信がボトルネックになるものなぁxxx
90 書家(チベット自治区):2010/10/07(木) 15:39:02.94 ID:29+CvGw70
>>80
第二世代でしょ
91 司法書士(関東地方):2010/10/07(木) 15:39:24.61 ID:zBRmtihI0
で、ベンチスコアはどうなの?
92 タピオカ(新潟県):2010/10/07(木) 15:39:32.04 ID:5I/hpUl20
海外から高性能機引っ張ってこれない
糞あうは潰れろ
93 H&K PSG-1(catv?):2010/10/07(木) 15:39:59.94 ID:WfLFdvmW0
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2010/09/htc-desire-hd-hands-on-20.jpg
こりゃデカイな。ポケットには入れるのはキツイか
94 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 15:40:05.59 ID:/rMtW3NiP
余りにも情報出さないから、ソフトバンク死亡死亡言われてたのに、さり気なくDesireHD発表。
このしたたかさは何なんだ。
95 タコス(catv?):2010/10/07(木) 15:40:06.97 ID:c/TG1tOP0
確かに禿げ回線は遅いよ。夕方から夜が酷い。
96 政治厨(関西地方):2010/10/07(木) 15:40:13.12 ID:OqZIfDhr0
>>79
それだとSB内部の話だから
Galaxyを全面に出してくるドコモとか日本に必要ないから早くHTCのを出せよ
97 絵本作家(千葉県):2010/10/07(木) 15:40:22.74 ID:i6BGqOoV0
docomoはこれを捕まえてこいよ
98 アフィブロガー(東京都):2010/10/07(木) 15:40:23.64 ID:cSErWZwD0
>>80
展示会で触った人はGalaxySと比べ物にならないほど遅いって言ってたな
99 げつようび(宮城県):2010/10/07(木) 15:40:50.94 ID:CfqVcHyJ0
>>93
これ位がちょうど良いんじゃないの?
100 歯科医師(東京都):2010/10/07(木) 15:40:52.79 ID:IPQB9A7f0
デカくなったのが残念 
101 建築家(チベット自治区):2010/10/07(木) 15:41:09.11 ID:NgzNd4Vb0
>>76
なしか。まあこんだけスペックアップするならやっぱ売れるんだろうな
102 タコス(catv?):2010/10/07(木) 15:41:26.18 ID:c/TG1tOP0
>>100
Desire買えばいいじゃない
103 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 15:41:26.45 ID:6av9B8jpP
>>95
最近は昼間も酷い
104 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 15:41:29.05 ID:P9rYI93zP
欲しいやつは輸入して日本通信のSIM使うのやっぱ
105 コンサルタント(沖縄県):2010/10/07(木) 15:42:01.42 ID:eqigVYLtP
auのIS03、ドコモの銀河Sの対抗馬としてはまずまずだな。
しかしauはこの後もIS04〜IS06、ドコモも5機種のスマホが残ってるからな。
これらに対抗するために、もう少し引っ張ってくる必要があるな。
夏にジャパロイド云々とか言ってたから結局シャープがIS03的なのを供給しそう。
106 政治厨(関西地方):2010/10/07(木) 15:42:51.12 ID:OqZIfDhr0
>>104
ドコモSIM単独販売するから輸入品の端末なら使えるんじゃね?
ポンツーの使わなくても
107 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 15:43:14.70 ID:tFE8JlKtP
まあまだ飛びつくには早い気がする
二年きっちり使いたいし
108 タコライス(神奈川県):2010/10/07(木) 15:43:23.12 ID:shuon0YZ0
ハゲはAndroidのCMもやってやれよ
109 げつようび(九州):2010/10/07(木) 15:43:25.72 ID:/JDj5UKoO
実家が禿ケータイは電波圏外だから無理
IS03に期待してるけど・・・
110 高卒(catv?):2010/10/07(木) 15:44:30.44 ID:jNa5YddK0
HT-03Aさんで後一年たたかう!
111 VIPPER(東京都):2010/10/07(木) 15:45:05.94 ID:EpF05wii0
銀河買うならこっちだな
112 演出家(東京都):2010/10/07(木) 15:45:27.95 ID:aiTY4zgW0
バッテリーが1230mAhってのはどうなんだろう。Desireより小さいけど
113 和菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/10/07(木) 15:45:33.12 ID:YAfjSHNdO
おさいふケータイ対応DESIREがでるまで、携帯変えないって決めてる。
114 学芸員(大阪府):2010/10/07(木) 15:45:34.30 ID:b2r1Tnug0
つかまともにHTCと勝負しても負けるから別の付加価値つけてるんだよ
国産androidは
115 ノンフィクション作家(大阪府):2010/10/07(木) 15:45:46.84 ID:dqBYkM6n0
>>105
エラい貯め込んでるんだな
116 金持ち(dion軍):2010/10/07(木) 15:45:53.96 ID:FG0vtSPy0
2年持つなら全然買ってもいい
117 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 15:45:54.38 ID:ZHZyxzo00
>>109
フェムトセル申し込めよ。捗るぞ
118 64式7.62mm小銃(アラビア):2010/10/07(木) 15:45:56.86 ID:dO1u20qv0
>>110
俺なんかHT-01Aであと1年戦うんだぞ・・・
119 裁判官(岡山県):2010/10/07(木) 15:46:07.61 ID:bSP2oBO70
ハゲ回線は遅すぎるから使えないよ
なんのためのスマフォだよって感じ
銀河にしとけ
120 ペスト・コントロール・オペレーター(岐阜県):2010/10/07(木) 15:46:35.09 ID:dgrAPUtk0
スマフォはやっぱ禿強いな・・・
121 盲導犬訓練士(catv?):2010/10/07(木) 15:47:08.76 ID:wQzFq7zU0
スマートフォンって今は買うな時期が悪いじゃね?
122 不動産(大阪府):2010/10/07(木) 15:47:28.04 ID:gfoh9tpX0
でもお高いんでしょ
123 盲導犬訓練士(埼玉県):2010/10/07(木) 15:47:28.21 ID:Z0PM0NF+0
>>118
俺T-01A
124 通訳(群馬県):2010/10/07(木) 15:47:38.86 ID:J4KD9K2C0
N82から変えるのに丁度いいタイミング!
125 コンサルタント(沖縄県):2010/10/07(木) 15:47:55.35 ID:eqigVYLtP
>>121
デフォで2.2搭載端末が出てきたら時期良
126 政治厨(関西地方):2010/10/07(木) 15:47:56.24 ID:OqZIfDhr0
銀河は終わコン
くやしかったらドコモもこれ販売しろ
127 コンサルタント(東京都):2010/10/07(木) 15:48:03.44 ID:Kq82kPiNP
snapdragonの1GHzってAppleA4より15%ぐらい性能落ちるみたいだけど大丈夫なの?
128 理学療法士(台):2010/10/07(木) 15:48:07.44 ID:IdSjiBs70
129 職人(catv?):2010/10/07(木) 15:48:17.50 ID:LmgEyTwhP
iPhone買わないでこれ買えば良かったな
130 ノンフィクション作家(大阪府):2010/10/07(木) 15:48:44.60 ID:dqBYkM6n0
>>129
なんでさ?
正直どう違うのか分からん
131 タコライス(神奈川県):2010/10/07(木) 15:48:59.81 ID:shuon0YZ0
でもiPhoneほど楽じゃないんでしょ
132 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 15:49:04.47 ID:ZHZyxzo00
GalaxyはiPhoneの完全パクリなのがありえない
Desireは見た目違うから恥ずかしくない
133 通関士(catv?):2010/10/07(木) 15:49:13.55 ID:aFZx1jM50
回線が残念すぎる
134 幼稚園の先生(栃木県):2010/10/07(木) 15:49:30.38 ID:6FX/3oy40
ハゲ銀行かよ
ドコモで出せや
135 政治厨(関西地方):2010/10/07(木) 15:50:37.26 ID:OqZIfDhr0
>>127
A4はその分電池のためにクロック落としてあるから大丈夫じゃね?
136 中学生(岩手県):2010/10/07(木) 15:50:51.30 ID:7WJYT6080
キムチスマホは論外だけど、IS03もこれといった魅力的なスペックがないんだよな、CPUにこだわって欲しい
137 運用家族(鳥取県):2010/10/07(木) 15:51:16.81 ID:TY2LdS/J0
情弱の俺にはもう訳わかんねーよ(´・ω・`)
YouTubeが快適に見れるのはどれなんだよ?
それだけ教えてくれよ
138 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 15:51:45.08 ID:yvKGnsgGP
>>117
知らない奴多いよな
SoftBankユーザーなら、専用ADSL回線をタダで引いてくれて
回線代もフェムトセル基地局も無料で貸してくれるのに。

http://mb.softbank.jp/mb/special/network/home_antenna_ft/
139 カーナビ(東京都):2010/10/07(木) 15:52:15.47 ID:XkcJsRf60
HTC Desire Z はキーボードがあるようだがそれは出ないのかな?
140 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 15:52:50.91 ID:I9CGVoLW0
>>137
YouTubeならどれでも快適に見れるだろ
141 タコス(catv?):2010/10/07(木) 15:53:03.02 ID:c/TG1tOP0
禿げ回線が嫌な人はSIMフリ買えばいいよ。
http://www.handtec.co.uk/product.php/3564/htc-desire-hd--android--sim-free-unlocked--dark-brown-
£390.99(約52000円)だし。
142 漫才師(兵庫県):2010/10/07(木) 15:53:14.35 ID:t5BKv/AO0
なんでSBなんだよ


なんでSBなんだよ!!!!!


よくバイクで旅に出るから電波弱いのは勘弁なのに・・・
もうAUとドコモはSBの後を追うことしかできんのか・・・
143 理学療法士(台):2010/10/07(木) 15:53:39.61 ID:IdSjiBs70
>>135
HDはsnapdragonの第二世代使ってるよ
144 アナウンサー(福岡県):2010/10/07(木) 15:53:57.85 ID:LASaMK/u0
禿は嫌
145 保育士(チベット自治区):2010/10/07(木) 15:54:01.34 ID:E5iDBVBK0
Hybrid WーZERO3と心中する俺には関係無かった
146 コンサルタント(沖縄県):2010/10/07(木) 15:54:52.64 ID:eqigVYLtP
茸→韓国路線
庭→国産路線
禿→台湾路線
147 放射線技師(東海):2010/10/07(木) 15:54:53.03 ID:VESkpDTwO
誰がチョン電話買うんだよ
148 職人(catv?):2010/10/07(木) 15:55:26.89 ID:LmgEyTwhP
なんかかっこいいなと思ったら茶色やめたのか
149 盲導犬訓練士(catv?):2010/10/07(木) 15:55:30.65 ID:wQzFq7zU0
Corei7を積んでXPが動くスマフォを出せばいいねん
150 バイヤー(栃木県):2010/10/07(木) 15:55:32.25 ID:SkyUwWPV0
Xperia x12が発表されたら本気出す
151 パイロット(チベット自治区):2010/10/07(木) 15:55:51.90 ID:t9oOt6qN0
768MBRAMか
GalaxyS完全に負けたな
152 声優(チベット自治区):2010/10/07(木) 15:56:13.69 ID:7ROIDScm0
>>145
君は良く頑張った・・・

もうゴールしてもいいんだよ・・・

誰も君を責めたりはしない
153 職人(石川県):2010/10/07(木) 15:56:15.41 ID:ZgW8D1hkP
auのandroid2.1がゴミのようだ
154 職人(catv?):2010/10/07(木) 15:56:31.94 ID:WPjjpflrP BE:2643343698-2BP(1028)

デザイアHDかiPhoneのどっちかだな、選択肢的には
155 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 15:56:36.10 ID:YWzC4yCjP
>>138
機器の電気代の出してくれる?
他の家の対策にはならないくらいの範囲なの?
156 64式7.62mm小銃(アラビア):2010/10/07(木) 15:56:41.71 ID:dO1u20qv0
>>137
ようつべは専用アプリ使えば楽勝だろ
ニコニコがキツい
157 理学療法士(大阪府):2010/10/07(木) 15:56:59.53 ID:vQfe/RLp0
これもアイフォン並の値段なのかな?
158 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 15:57:35.66 ID:P9rYI93zP
>>150
奇遇だな俺もだよ
X10のデザインを継いでなかったら悩むけどな
159 裁判官(岡山県):2010/10/07(木) 15:57:56.26 ID:bSP2oBO70
つかなんで
こういうのって一社独占で出さないとだめなん?
160 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 15:58:00.88 ID:I9CGVoLW0
iPhoneならニコニコは普通に見れるぞ
コメが見れないけど
161 学芸員(大阪府):2010/10/07(木) 15:58:02.87 ID:b2r1Tnug0
>>154
それで問題なし
禿を応援してしまう事になるが
二大キャリアはまだ既存携帯ビジネスを失いたくないと及び腰で失敗する
禿散らかした損は失うものなどなにもないっ!
162 タコス(catv?):2010/10/07(木) 15:58:37.79 ID:c/TG1tOP0
>>160
Android 2.2なら米もみれるよん
163 漫画原作者(チベット自治区):2010/10/07(木) 15:58:45.57 ID:Zj1dwrYX0
>>159
意味がよくわからん
164 はり師(石川県):2010/10/07(木) 15:58:57.81 ID:uW7YcvHU0
>>138
これって元々電波入って無い地域の家じゃ意味が無いんでしょ
165 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 15:59:03.85 ID:ZHZyxzo00
ただiPhoneとこれは競合するようで微妙にしないぞ。
3.5インチより大きいと片手で操作できない(4角に指が届かない)から、
使い勝手は別物になるな
166 パイロット(チベット自治区):2010/10/07(木) 15:59:28.28 ID:t9oOt6qN0
海外で今月発売の機種を僅か一ヶ月で日本で出せるソフバン
6月発売の機種を4ヶ月もかけて修正してやっと出すドコモ
フットワークの違いがすごいな
167 職人(catv?):2010/10/07(木) 15:59:37.28 ID:Qy7DL3RdP
>>42
なんで、周波数だけで判断しようとするのか。
いい加減、インテルが洗脳した周波数神話から覚めてほしいもんだわ。
168 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 15:59:39.34 ID:ZHZyxzo00
>>160
コメも普通に見られるだろ。画質が最低なだけで
169 職人(東京都):2010/10/07(木) 16:00:03.85 ID:huJz817bP
>>159
TouchDiamondの時は色んなキャリアから出てたじゃん
単にキャリアが依頼してないだけじゃね?
170 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 16:00:27.13 ID:ZHZyxzo00
>>146
確かにこの流れは確定だな
171 漫才師(大阪府):2010/10/07(木) 16:00:56.97 ID:Bg3jTy590
ドコモあう発売前から旧機種で涙目wwwww
172 サウンドクリエーター(神奈川県):2010/10/07(木) 16:01:08.32 ID:DBiy78B30
回線さえ良くなりゃいいな。
SoftBank。
はやくドコモ並に改善しろやー
173 中学生(岩手県):2010/10/07(木) 16:01:22.07 ID:7WJYT6080
>>90
QSD8650で初代だよ
銀河は2世代
174 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 16:01:37.89 ID:/rMtW3NiP
>>159
ドコモが良いならドコモに言えよ
175 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 16:01:46.47 ID:I9CGVoLW0
>>168
html5なら普通の画質で見れる
176 ネット乞食(神奈川県):2010/10/07(木) 16:02:12.89 ID:BHwJW3y10
>>151
それ、256MBはVRAM。実質512MBのはず。
177 職人(東京都):2010/10/07(木) 16:02:13.75 ID:XbvXDbd8P
>>160
そうなの?
iPodでも可能?
178 声優(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:02:16.03 ID:7ROIDScm0
>>138
電波来て無くてもOK

----電話回線(ADSL)----[フェムトルーター] ))) [携帯電話]

だから
179 タコス(catv?):2010/10/07(木) 16:02:16.56 ID:c/TG1tOP0
>>166
その代わりSBMはええ加減だから。DesireはMMS対応も後回しで
出したでしょ。だから速く出せるんだよね。俺は別にMMS対応なんか
どうでも良かったんですぐ買ったけど、そうはいかんってのが
世間一般だろうからねえ。
Desire HDはDesireでMMS対応するから、MMS対応で出してくるだろーね。
180 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:02:23.76 ID:6av9B8jpP
ニコニコはクソアプリ使わずに見れるようになったのはiPadだけだろ
早くiPhoneにも対応してくれよ
181 ペスト・コントロール・オペレーター(チリ):2010/10/07(木) 16:02:39.51 ID:EY9NCm8k0
>>164
それはホームアンテナ
フェムトセル基地局はADSLで回線を確保する
182 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 16:02:51.70 ID:ZHZyxzo00
>>164
逆だよ。完全に電波入らない所でも入るようになる

>>175
そりゃ一応裏技だろ。前提として話すことではないな。
183 監督(大阪府):2010/10/07(木) 16:03:02.97 ID:MnOfL6890
iphoneから機種変更したらいくらぐらいかかるの?
184 声優(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:03:03.03 ID:7ROIDScm0
>>138じゃなくて>>164だわ
185 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 16:03:06.45 ID:I9CGVoLW0
>>180
iPhoneでも見れる
Safariじゃ無理だけど
186 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:03:08.18 ID:6JcEB4TXP
desire zが出たら俺の中のスマートフォン戦争が終結してしまう件について
電波の関係でdocomoがいいけど端末でなきゃどうしようもない
187 モデル(新潟・東北):2010/10/07(木) 16:03:14.31 ID:zouaQulCO
ソフトバンクはau全盛期を彷彿とさせる
まあどう見てもIS03の方が優秀なんでこれは要らないが
188 職人(千葉県):2010/10/07(木) 16:03:16.43 ID:gAB2vMJKP
Android出揃ってくるなぁ。iPhone 3GSの次どっちにするか悩ましいわ。
2年と言わず、1年後でもAndoroidで良さそうなんだけど、
今のiPhoneみたいに日本で「○○がAndroid対応!」とか
「Android向け○○開始!」とか盛んに言われるようになるのか
いまいちピンとこない。
189 コンサルタント(沖縄県):2010/10/07(木) 16:03:33.64 ID:eqigVYLtP
>>179
スマホにiモードメール対応させるのに2年半かかったドコモさんに謝れよ
190 タコス(catv?):2010/10/07(木) 16:03:40.59 ID:c/TG1tOP0
>>180
iPhoneはスレチガイだし今どき持ってる奴は女子供だけ。
iPhoneの話したいなら他所いけ。
191 げつようび(九州):2010/10/07(木) 16:03:52.08 ID:/JDj5UKoO
>>117
それなんか近所の人が前に申し込もうとしたけどよくわからんがド田舎過ぎて無理っていわれたみたいなんだよ(´・ω・`)
192 サウンドクリエーター(神奈川県):2010/10/07(木) 16:03:58.06 ID:DBiy78B30
HDは即MMS使えるの?
193 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 16:04:16.83 ID:ZHZyxzo00
>>191
そりゃホームアンテナだよ。フェムトセルは5月から始まったばかりだ
194 歴史家(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 16:04:32.87 ID:AXP2qXBFO
>>160
画質クズ過ぎてワロタ
195 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 16:04:39.53 ID:I9CGVoLW0
>>182
裏技ってほどでもないだろ
結構快適に見れるし
196 公認会計士(catv?):2010/10/07(木) 16:04:59.24 ID:TUfjMQ2R0
フェムトセル・・・これか他のインフラに勝手にただ乗りすんなって非難轟々になってるのは
田舎は収容局までが遠いからADSLなんてひかれても意味ないよw
197 動物看護士(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 16:05:06.12 ID:veWCHMNk0
SIMフリーが5万ちょっとで買えるのに
198 歌人(catv?):2010/10/07(木) 16:05:30.32 ID:qKeq2aU00
Xperiaを機種変9000円で買った俺情弱
199 アナウンサー(岡山県):2010/10/07(木) 16:05:37.42 ID:Ki4sA3740
なんで禿ばっかりがいい機種引っ張ってこれるんだよ
auは国産路線でいいと思うけど、同路線の茸は完敗じゃねーか
アホンもどきのギャラクシーとかいらねー
200 監督(大阪府):2010/10/07(木) 16:05:49.06 ID:MnOfL6890
>>180
iCabってブラウザアプリでUAをiPadにしたら高画質で見れる。
コメントは無いが。
201 動物看護士(鳥取県):2010/10/07(木) 16:05:55.69 ID:o+0U7jeL0
幅が68ミリとか化け物かよww
202 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 16:06:18.45 ID:yvKGnsgGP
>>164
3G回線はADSL回線を使うから、圏外地域でも関係ない
もちろん通話もWEBもメールも普通に出来る。
電話回線が引ける所なら、無人島でも圏内


携帯))))   (((フェムトセル―――電話回線―――ソフトバンク
203 政治厨(関西地方):2010/10/07(木) 16:06:23.29 ID:OqZIfDhr0
>>176
常識的に考えて256MBはないんじゃね?
iPhone4登場時もそういうデマあったけどデマだったし
204 中学生(岩手県):2010/10/07(木) 16:06:29.05 ID:7WJYT6080
CPU的にはdesireHDの圧勝
IS03は初代
desireHDは第二世代でAdreno 205搭載
IS03の初代のAdreno 205より3〜4倍速いと言われてる
205 64式7.62mm小銃(アラビア):2010/10/07(木) 16:06:37.39 ID:dO1u20qv0
>>186
ZかHDかどちらか分からんがDocomoも今冬出すんじゃねーか?
でなきゃギャラクシー以外にスマフォ他に何出すんだよ
206 職人(東京都):2010/10/07(木) 16:06:45.66 ID:huJz817bP
>>192
Android用MMSアプリは明日リリースらしいから
HDは標準て事になるんじゃね?
207 理学療法士(台):2010/10/07(木) 16:06:59.81 ID:IdSjiBs70
Dolby+SRSって何につかうんだよ
208 職人(東京都):2010/10/07(木) 16:07:16.51 ID:huJz817bP
>>201
もって歩くにはちょっとデカイよなぁ
209 郵便配達員(USA):2010/10/07(木) 16:07:41.90 ID:73uViP1J0
>55
>60
いやマジだってばw
電話かかってくる→誰かな?と思ってケータイに触れる→画面さわちゃってて
(「電話に出る」ボタンに触っちゃってるらしい)出たくない相手or出れない状況
でも出てしまったり。画面スライドしないといけないのは、画面消灯してるときだから。

あと、通話中に顔で切るボタンを押してしまってるらしい彼女も、そういう愚痴は言っていた。
メールをソフトキーボードでタイプ中、タッチ画面の誤作動で押してない文字が出たり、
勝手に送信になったりも時々あるよ。なんで、いつもスライドキー使ってる。
210 職人(石川県):2010/10/07(木) 16:07:58.80 ID:ZgW8D1hkP
>>195
あれってiPadだけじゃないの?
iPhone4だと見られなくね
211 公務員(catv?):2010/10/07(木) 16:07:59.38 ID:5dr2yZ/v0
トラックボールついてないのか
あれ地味によかったのに
212 動物看護士(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 16:08:08.40 ID:veWCHMNk0
必死に回線遅いを連呼してるやついてわらた
何がしたいのやらw
213 コンサルタント(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 16:08:30.67 ID:o+og03muP
ドコもが出したらチョンだなんだと騒ぐくせに、禿が出すと手放しにマンセーする基地外ソフトバンク信者たち
214 理学療法士(台):2010/10/07(木) 16:08:45.23 ID:IdSjiBs70
>>203
多くて128MBだな
確かiphoneもそれくらいだったはず
215 馴れ合い厨(catv?):2010/10/07(木) 16:08:44.64 ID:dtbGYCPh0
HT03AといいDesireといいろくな結果でなかったのにHTC健気すぎだろ
216 政治厨(関西地方):2010/10/07(木) 16:08:59.99 ID:OqZIfDhr0
>>209
それiPhoneとかではありえない現象だな
近接センサに一時不具合があったけど
217 公認会計士(catv?):2010/10/07(木) 16:09:00.33 ID:TUfjMQ2R0
フェムトセルって言えば新しい感じがするけど、
早い話が大昔流行してたFONのことだろ
218 タコス(catv?):2010/10/07(木) 16:09:06.91 ID:c/TG1tOP0
HTCは台湾の企業。朝鮮じゃないし。
219 演出家(東京都):2010/10/07(木) 16:09:09.51 ID:aiTY4zgW0
これよりDesireのホワイトを出して欲しい
220 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:09:16.19 ID:YWzC4yCjP
>>178>>202
なんだ禿社員か
221 バランス考えろ(catv?):2010/10/07(木) 16:09:17.77 ID:tKY4htM70
朝鮮クソ電波で出すとか有り得ない

カベンディッシュも呆れとったわ
222 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:09:22.59 ID:6JcEB4TXP
>>205
なんかガラケー仕様の国産が出るんだっけ
でもxperiaの二の舞になりそうで怖い
223 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 16:09:25.74 ID:ZHZyxzo00
>>213
ドコモが出したのはチョンiPhoneもどき
禿が出したのは台湾のカッコいいスマホですが・・
224 漫才師(兵庫県):2010/10/07(木) 16:10:04.75 ID:t5BKv/AO0
>>213
HTCは台湾なのになんでチョンなんすか
225 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:10:41.39 ID:6JcEB4TXP
さすがにHTC様をサムスンと同列には扱えないわー
226 動物看護士(鳥取県):2010/10/07(木) 16:10:51.39 ID:o+0U7jeL0
世界中探してもこれ以上の端末は多分無いだろうってぐらいの高機能だな
しかし4.3インチで768MBのRAMとかどんだけ電気を使うのかおそろしい
227 職人(東京都):2010/10/07(木) 16:10:53.46 ID:XbvXDbd8P
>>217
禿がiPhoneユーザーに無償配布してまた火がつきはじめたじゃんFON
228 声優(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:11:02.75 ID:7ROIDScm0
ホームアンテナ
 携帯電話基地局 )))携帯電話の電波))) [ホームアンテナ] )))携帯電話の電波))) [携帯電話]

フェムトセル
 ----電話回線(ADSL)----[フェムトルーター] )))携帯電話の電波))) [携帯電話]

無線LAN(Wifi)
 ----光/電話回線(ADSL)----[無線LANルーター] )))無線LANの電波))) [無線LAN対応携帯電話]
229 サウンドクリエーター(神奈川県):2010/10/07(木) 16:11:28.01 ID:DBiy78B30
>>213
おまえバカだろ
朝鮮と台湾って違うの。わかる?
230 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 16:11:55.66 ID:I9CGVoLW0
>>210
atomic webかicabで見れる
231 コンサルタント(大阪府):2010/10/07(木) 16:11:57.08 ID:cRSez0BcP
これ耳に当てるのはちょっと恥ずかしい
232 馴れ合い厨(catv?):2010/10/07(木) 16:12:02.63 ID:dtbGYCPh0
>>226
EVOっていう端末があってだな
233 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:12:07.64 ID:YWzC4yCjP
>>224
目糞鼻糞
234 コンサルタント(愛知県):2010/10/07(木) 16:12:28.74 ID:lbn6bDRnP
4.3インチってつこうた漫画読むの最適やん
でもandroidにはまともなマンガビューア無いのがアレだけど
235 zip乞食(catv?):2010/10/07(木) 16:12:51.96 ID:zXOJdSq10
lagfixのgalaxySのベンチスコアが2000
desireHDは1900
素のgalaxySが1000
236 漫才師(兵庫県):2010/10/07(木) 16:13:02.09 ID:t5BKv/AO0
>>233
HTCが台湾の企業って知らなかったのか
自分の無知をごまかすなよ
237 弁理士(大阪府):2010/10/07(木) 16:13:24.07 ID:Nb09LJBn0
HTC1台も持ってないけどなんか好き
スペック見てるのが楽しい
238 家畜人工授精師(広島県):2010/10/07(木) 16:13:25.66 ID:NvViasmP0
ドコモに対する縛りはそろそろ緩くするべきだと思う
239 zip乞食(catv?):2010/10/07(木) 16:13:26.00 ID:zXOJdSq10
>>234
あるやん
240 公認会計士(catv?):2010/10/07(木) 16:13:28.55 ID:TUfjMQ2R0
>>227
どこが?
241 郵便配達員(USA):2010/10/07(木) 16:13:29.40 ID:73uViP1J0
>216
まあ、ぶっちゃけ安いからコレにしただけなんだけどねw
「iPhoneに乗り換えよっかなーと思ってるんですけど」と他社をダシにして
別の電話番号の上司引っ張り出したら色々格安になった。
ケータイ屋のオヤジに聞いたテクなんだけどね。アメリカではゴリ押しが有利。
242 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 16:13:46.36 ID:yvKGnsgGP
>>217
fonは無線LAN

フェムトセルは携帯の基地局を小型にした物
3G電波を送受信する
243 中学生(岩手県):2010/10/07(木) 16:13:59.83 ID:7WJYT6080
これがいまのとこ最新だけど今は時期が悪い
年内にデュアルコアで1.5ghzのスナップドラゴンが出荷されるって発表されてるし
244 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:14:10.58 ID:YWzC4yCjP
>>236
俺は>>213じゃねーよw馬鹿か?
245 職人(東京都):2010/10/07(木) 16:14:25.61 ID:huJz817bP
>>234
COMICROID
246 動物看護士(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 16:14:27.38 ID:veWCHMNk0
>>213
勝手に騒いて結果チョンスマホが出る事になって身動きが取れないのを人のせいにするなよw
247 職人(catv?):2010/10/07(木) 16:14:34.53 ID:LmgEyTwhP
>>227
あれもらったけどうまく起動しない
248 調教師(山梨県):2010/10/07(木) 16:14:44.82 ID:eFLv2dhm0
月いくらなの?
249 中卒(愛媛県):2010/10/07(木) 16:14:54.22 ID:c5IH+KCm0
あ、Desireのアップデートきた
250 ゴーストライター(catv?):2010/10/07(木) 16:14:57.43 ID:+B+L0IL10
まぁ俺はXperia使い続けるけどね
スマートフォン戦争でAndroid勢が勝つための先行投資だと思えば安いものだよ
iPhone?あんなオモチャを使い続ける神経はすごいね
Xperiaがすごいとは言わない。Androidがすごいんだよ
251 zip乞食(catv?):2010/10/07(木) 16:15:14.80 ID:zXOJdSq10
スマートフォンは時期が悪い来年WP7が出てから決めたほうがいい
252 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 16:15:27.92 ID:5Pa9YKBSP
さようならイーモバイル
こんにちはソフトバンク

来月頭までに発表が無いようなら本気で移籍だ
253 動物看護士(鳥取県):2010/10/07(木) 16:15:28.18 ID:o+0U7jeL0
>>232
あれは電池がおそろしいくらい減ることで有名だったな
それよりも新しいからマシになってるのかしら
254 リセットボタン(catv?):2010/10/07(木) 16:15:28.50 ID:Uykh3Y1r0
俺がほしいのはDesire Zなんだよ
HDとかでかすぎるって言われてたろ
ふざけんな
255 経済評論家(東京都):2010/10/07(木) 16:15:32.56 ID:x3pDM34v0
Desireのグリグリトラックボールいらないよね
256 モデル(新潟・東北):2010/10/07(木) 16:15:42.71 ID:zouaQulCO
これ白人専用サイズだからチビ黄色人種なんかが持ってたら滑稽だよ
257 三菱電機社員(関東・甲信越):2010/10/07(木) 16:16:25.06 ID:iEOgzNwAO
>>204
・最新のAndroid 2.2 に、1GHz の高速CPU「Snapdragon?」を搭載した高性能なスマートフォン
Android 2.2 に1GHz の高速CPU「Snapdragon?」を搭載し、アプリケーションの利用やウェブブラウジングなどが快適に操作可能。

同じsnapdragonじゃないの?
258 声楽家(長屋):2010/10/07(木) 16:16:33.39 ID:SHagSqjNi
>>205
ドコモは7機種出すって言ってて、7つ全部認証とおってる
そのなかにHTC製の端末は無いからSoftBankオンリー
259 64式7.62mm小銃(アラビア):2010/10/07(木) 16:16:39.17 ID:dO1u20qv0
>>251
来年の夏〜冬くらいか。モトローラかHTCが参入してくれればいいんだが
260 弁護士(東海):2010/10/07(木) 16:16:41.48 ID:Yk2hFzCuO
iPhoneのアプリで作曲できるらしいけど
Androidもそういうアプリあるの?
261 タコス(catv?):2010/10/07(木) 16:16:50.25 ID:c/TG1tOP0
まあ、もうスマフォでは国産は負けが確定なんで
朝鮮も台湾もないけどね。年間数千万台売るHTCやサムソン、
対するガラスマフォは年間10万台売れば万歳のしょぼい世界。
量産される台数が違うから、価格で太刀打ちできない。
Galaxy Sは16GBのフラッシュ積んで海外では
SIMフリが5万円台で買える。ガラスマフォでこの価格設定は無理よ。
262 漫才師(兵庫県):2010/10/07(木) 16:17:06.09 ID:t5BKv/AO0
韓国だとか、正直どこ製でもよかったんだが
ドコモのがGalaxyS買うつもりだったのになぁ
iphoneも好きなんだけど、電池交換できんのと
へそ曲がりな性格が邪魔して変えない
もう古いよな、GalaxySって
263 職人(catv?):2010/10/07(木) 16:17:35.87 ID:luJBUsyGP
PDFではないプレスリリース来ました

最新のAndroid? 2.2搭載の「HTC Desire HD」が登場
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20101007_04/index.html
264 ゴーストライター(catv?):2010/10/07(木) 16:17:39.98 ID:+B+L0IL10
デザイアよりモトローラのDroidが欲しいんだけど
どっかのキャリア販売してくれないかなぁ
デザインはAndroid一クールだと思う
265 コンサルタント(埼玉県):2010/10/07(木) 16:18:11.37 ID:WGNF1WtfP
たまにいるんだよ、中高生で。
中国と朝鮮混同してて指摘されると似たようなものでしょとか言い出す奴。
266 [―{}@{}@{}-] 職人(catv?):2010/10/07(木) 16:18:12.02 ID:m4pGYS6rP
>>254
http://www.expansys.jp/d.aspx?i=203999
54000円か・・・ あとは回線だけど
267 馴れ合い厨(catv?):2010/10/07(木) 16:18:53.69 ID:dtbGYCPh0
ハーフHD
LTE対応
デュアルコア
android3.0
これくらいのでてから本気だす
268 職人(catv?):2010/10/07(木) 16:18:55.91 ID:Qy7DL3RdP
>>250
winとmac時代と違って、今はどこにも同じようなアプリがあるのに何が先行投資なんだかw
いつまでも、古い考えに振り回されるなよ。
269 職人(東京都):2010/10/07(木) 16:18:57.13 ID:huJz817bP
>>264
ドコモ、ずーっとモトローラやってたのに
なんでDroid出さないんだろうな
270 理学療法士(台):2010/10/07(木) 16:19:12.67 ID:IdSjiBs70
>>232
EVOもすごいけどHDではQSD8655使い始めたからな、一長一短かな

あとZのスコアだが

http://attach.mobile01.com/attach/201010/mobile01-5cf74425e1dbf3eeaea5425e630c590d.jpg

http://attach.mobile01.com/attach/201010/mobile01-58cd17a291ff05c190fbe63ac1069f73.jpg

http://attach.mobile01.com/attach/201010/mobile01-ec548dabe8fb1980e757941abcb649cf.jpg

このくらい出る、マルチになってきたので自粛する
271 コンサルタント(沖縄県):2010/10/07(木) 16:19:24.95 ID:eqigVYLtP
>>243
どうせ製品化されるのは更に2年後とかなんだろ?
272 64式7.62mm小銃(アラビア):2010/10/07(木) 16:19:26.65 ID:dO1u20qv0
>>258
マジかよw
HT-01AやT-01Bからの乗り換え候補があるとすればDesireZだったのにな・・
273 中学生(岩手県):2010/10/07(木) 16:19:30.57 ID:7WJYT6080
>>257
同じではない
diseireHDが第二世代で現状最新
早くて年明け早々にスマホに搭載予定の第三世代はデュアルコアで1.5ghz、フルハイビジョン対応
274 声楽家(長屋):2010/10/07(木) 16:19:31.43 ID:SHagSqjNi
>>257
世代と製造プロセスが違う
IS03は65nm HDは45nm
ちなみにギャラクシーはスナドラじゃない
275 動物看護士(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 16:19:39.70 ID:veWCHMNk0
>>251
WP7はアプリ次第だな
C#だけあって作りやすいがマーケットに上げにくかったらこけそう

最低スペック提示があってクリアしないと端末出せないし
276 zip乞食(catv?):2010/10/07(木) 16:19:56.81 ID:zXOJdSq10
Flash見たり電子書籍見たりするだけで良いなら買いだね
でも来年から急激にスマホの性能は上がっていくから結局後悔しそう
277 司法書士(広島県):2010/10/07(木) 16:20:08.09 ID:HflCXaJF0
それより電話がかかったりクーポンとか以外のメールが来る携帯の機種教えてくれよ
278 [―{}@{}@{}-] 職人(catv?):2010/10/07(木) 16:20:16.70 ID:m4pGYS6rP
>>264
ほんとかっこいいけどDroid2ってCDMA2000なんだな おいAUだせよ
279 職人(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:20:55.12 ID:mbJktYJWP
これ欲しいんだけどどう使えばいいの?
携帯みたいに電話会社と契約いるの?
280 H&K MSG-90(東京都):2010/10/07(木) 16:21:00.23 ID:k25RDN1C0
なんで禿なんだ
281 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 16:21:01.47 ID:I9CGVoLW0
動画がバックグラウンド再生できるならiPhoneからAndroidにしたい
282 中学生(岩手県):2010/10/07(木) 16:21:15.17 ID:7WJYT6080
>>271
年明け早々には搭載される予定もある
283 マッサージ師(千葉県):2010/10/07(木) 16:21:15.24 ID:myO9e3j90
>>263
型番が急に001になったな
284 三角関係(長屋):2010/10/07(木) 16:21:32.92 ID:lqBCxDUW0
skype使えんの?これ
285 zip乞食(catv?):2010/10/07(木) 16:21:44.45 ID:zXOJdSq10
>>275
ちょっと教えて欲しいんだけどシルバーライトの開発って何でやるの?
286 zip乞食(catv?):2010/10/07(木) 16:22:19.62 ID:zXOJdSq10
>>281
できるアプリあるよ
287 弁護士(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:22:25.83 ID:Q0OcqiyM0
>>284
いろいろすればおk
最近公開されてます。
288 もう4時か(長屋):2010/10/07(木) 16:22:35.97 ID:rKhGSHI30
>>82
auは基地局や基幹設備の交換機に韓国製を使っているが。

各社の韓国製
ドコモ
端末:サムスン、LG
中継局:RFwindow

KDDI(au)
端末:パンテック
基地局、交換機:サムスン
中継局他:YoungWoo

SB
端末:サムスン
中継局:RFwindow
289 公認会計士(catv?):2010/10/07(木) 16:22:42.80 ID:TUfjMQ2R0
>>242
通話もそれでできるってことか
本当に他のインフラにただ乗りなんだな
290 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 16:23:00.41 ID:ZHZyxzo00
今スマホが一番進化してる製品だから
いつ買っても時期は悪い
291 マッサージ師(長屋):2010/10/07(木) 16:23:23.63 ID:qVz3Lrf/i
>>270
で、結局Desireと比べてZのCPU処理速度って早いの?
292 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 16:23:38.24 ID:I9CGVoLW0
>>286
ニコニコとかYouTubeでできるの?
293 動物看護士(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 16:24:13.92 ID:veWCHMNk0
>>285
.Net Framework4のサブセット版
基本C#だけどVBも使える
294 タンドリーチキン(catv?):2010/10/07(木) 16:24:13.72 ID:B3FhPSPD0
ROM増えてやっとまともになったこれでるのに誰がdesireU買うんだよって思ったらでかすぎワロタ
295 新聞配達(catv?):2010/10/07(木) 16:24:17.80 ID:b9bor9QS0
>>278
CDMA2000のiPhoneもアメリカで生産されたらしいな
あう大逆転あるで!
296 理学療法士(台):2010/10/07(木) 16:24:36.05 ID:IdSjiBs70
>>291
辛勝ってとこだな
297 金持ち(dion軍):2010/10/07(木) 16:25:05.75 ID:FG0vtSPy0
一括でも2年払いと実質支払額が同じなら色々買い換えてもいいんだけどな
298 ネット乞食(神奈川県):2010/10/07(木) 16:25:46.10 ID:BHwJW3y10
>>269
ドコモがいろいろ口出してカスタマイズさせる

でも日本市場では売れなかった。

割りに合わないと撤退
299 もう4時か(長屋):2010/10/07(木) 16:25:50.68 ID:rKhGSHI30
>>254
DesireZはまだ世界的に発売時期未定。
300 マッサージ師(長屋):2010/10/07(木) 16:25:52.34 ID:qVz3Lrf/i
>>291
なら同世代でクロックの高いHDは圧勝か
301 タコス(catv?):2010/10/07(木) 16:26:22.60 ID:c/TG1tOP0
>>299
EU向けは今月18日予定だよん。
302 公認会計士(catv?):2010/10/07(木) 16:26:26.10 ID:TUfjMQ2R0
>>295
日本は上り帯域と下り帯域が逆になってるから、
そのまま持ってきても使えないって聞いたような・・・
303 コンサルタント(沖縄県):2010/10/07(木) 16:26:49.69 ID:eqigVYLtP
au
IS03→シャープ
IS04→東芝
IS05→京セラ
IS06→パンテック

ドコモ
SC-02B→Galaxy S
SC-01C→Galaxy Tab
L-04C→Optimus One
SH-03C→3D
T-01C→REGZA Phone
BBC9300
SO-0XC→未発表端末?

禿
Desire HD
304 [―{}@{}@{}-] 職人(catv?):2010/10/07(木) 16:27:03.28 ID:m4pGYS6rP
>>295
せ・・・せやな・・・
305 弁護士(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:27:05.97 ID:Q0OcqiyM0
>>301
29日の情報もアリです。
どっちか分からないけどね。
306 zip乞食(catv?):2010/10/07(木) 16:27:16.97 ID:zXOJdSq10
>>293
ありがとう
WP7は
HTC→softbank
ソニエリ、サムスン→ドコモ
って感じかな
307 H&K G3SG/1(catv?):2010/10/07(木) 16:27:24.34 ID:bLeG3y880
Zの方が良いなあ
308 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 16:28:26.30 ID:I9CGVoLW0
画面が2画面あってさ
動画みながら2chできるみたいな端末でないかな
309 タコス(catv?):2010/10/07(木) 16:28:32.09 ID:c/TG1tOP0
>>305
handtecは18日に入るみたいだ。
http://www.handtec.co.uk/product.php/3565/htc-desire-z--android--sim-free-unlocked--silver-grey-
まあ、ここもいろいろ変わるからわかんないけどね。
310 音楽家(埼玉県):2010/10/07(木) 16:28:45.86 ID:L1sebeMF0
正直、色々出ててワケ分からないから、買うとしたらiPhoneでいいやっていう感じです
311 公認会計士(catv?):2010/10/07(木) 16:28:48.40 ID:TUfjMQ2R0
>>306
Touch Proのときみたいに3キャリアから同じ機種を出すとかやらないのかな
312 システムエンジニア(千葉県):2010/10/07(木) 16:28:54.41 ID:CWjzY8GT0
禿がガラケー界最後の希望だな
313 zip乞食(catv?):2010/10/07(木) 16:29:08.59 ID:zXOJdSq10
>>292
どうだったかな、ダウンロードしないと厳しいような
314 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 16:29:49.14 ID:I9CGVoLW0
>>313
そうか
iPhoneとあんま変わらないんだな
315 弁護士(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:29:54.01 ID:Q0OcqiyM0
316 職人(東京都):2010/10/07(木) 16:29:55.87 ID:dAkCcoW7P
>>308
+iPod touch
317 コンサルタント(愛知県):2010/10/07(木) 16:30:09.89 ID:bSP2oBO7P
>>308
東芝で似たようなのがあったけどバッテリーが・・・
318 zip乞食(catv?):2010/10/07(木) 16:30:14.78 ID:zXOJdSq10
>>311
それくらいやらないと巻き返し無理だよね
319 伊達巻(兵庫県):2010/10/07(木) 16:30:33.97 ID:9iJhSRtN0
すごいけどデカすぎるだろ
2.2にアップデートされたDesireでOK
320 職人(catv?):2010/10/07(木) 16:30:38.17 ID:Qy7DL3RdP
>>282
デュアルコアになったところで、OSはもちろんアプリはいつ追いつくのかって問題もあるけどな。
デュアルコアに特化したアプリなんて、早々出せるわけがないし。
321 ソムリエ(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:31:14.18 ID:avgqp/HR0
俺は回線状況も大きな括りで機能の一部だと考えてる
ソフバンの回線はクソだろw
322 職人(石川県):2010/10/07(木) 16:31:21.16 ID:ZgW8D1hkP
323 zip乞食(catv?):2010/10/07(木) 16:31:26.69 ID:zXOJdSq10
>>320
その点後発のWP7は有利
324 タンドリーチキン(catv?):2010/10/07(木) 16:31:46.74 ID:B3FhPSPD0
>>310
結局そういう選択することから逃げた情弱の捌け口がiPhoneのポジションだよな
325 マッサージ師(長屋):2010/10/07(木) 16:31:48.27 ID:qVz3Lrf/i
ZにするかHDにするかマジで迷うな
326 負けを認めろ(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:32:11.11 ID:F21BjNAd0
DesireZがノートPCみたく斜め画面になれば最高なのに
327 もう4時か(長屋):2010/10/07(木) 16:32:14.95 ID:rKhGSHI30
>>257
Snapdragonは製品のシリーズ名。
Corei7と一括りにしても中で複数のモデルがあるのと同じ。

ちなみにDesireHDのはQSD8655、
GalaxySはQSD8650。(IS03はQSD8650のCDMA2000版の8550)
328 動物看護士(鳥取県):2010/10/07(木) 16:32:52.27 ID:o+0U7jeL0
>>302
それはだいぶ解消されてるみたい
問題はベライゾン端末はSIMカードを使っていないところかもしれんな
329 講談師(東京都):2010/10/07(木) 16:32:53.77 ID:1KOvjldH0
Desireのカラー追加すればいいのに
330 バランス考えろ(catv?):2010/10/07(木) 16:33:17.65 ID:tKY4htM70
>>250
たかが道具に帰属意識持ってどうすんの?
力抜けよ
331 営業職(東京都):2010/10/07(木) 16:33:40.44 ID:5VERWRBa0
チョンスマホで大喜びしてたどこぞの信者さん、お元気ですか?
332 タコス(catv?):2010/10/07(木) 16:35:37.50 ID:c/TG1tOP0
予約開始日をGalaxy Sのそれとぶつけるとか相変わらず禿げは
やることがえげつないのー
333 グラフィックデザイナー(catv?):2010/10/07(木) 16:35:42.83 ID:qbpX5a4s0
孫さん大勝利!
334 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 16:35:52.05 ID:I9CGVoLW0
>>330
遊びじゃないんだよ
335 新聞配達(catv?):2010/10/07(木) 16:36:09.68 ID:b9bor9QS0
夢はSIM挿しiPod touchに折り畳み携帯
336 路面標示施工技能士(関東・甲信越):2010/10/07(木) 16:36:17.18 ID:4Ds/MpCZO
>>327
GalaxySはSamsung hummingbirdじゃないの??
337 理学療法士(台):2010/10/07(木) 16:37:00.28 ID:IdSjiBs70
>>323
だがシングルタスクらしいのが引っかかる
UIはかっこいいよな
338 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 16:37:43.23 ID:YNpXR4uOP
>>332
xperiaとDesireのときみたいにまた銀河だけランク常連の売上叩き出すのか
339 理学療法士(大阪府):2010/10/07(木) 16:38:09.15 ID:vQfe/RLp0
>>288
嫌韓の人は大変だな
340 負けを認めろ(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:38:32.89 ID:F21BjNAd0
>>337
WindowsMobileってマルチタスク対応してるけどWP7シングルなの?
互換性といい劣化しすぎだろ・・・
341 ヤクザ(京都府):2010/10/07(木) 16:39:01.90 ID:Qkuy0P+U0
11月上旬からパケホのサービス改悪だから
今Desireに変えたほうが得かもしれないし得じゃないかもしれない
342 M24 SWS(catv?):2010/10/07(木) 16:39:10.50 ID:nAQD50TD0
HTCはさっさとmagicの改良版だせよ
だしたらどのキャリアでも予約して買ってやる
343 監督(大阪府):2010/10/07(木) 16:39:12.94 ID:MnOfL6890
>>281
音だけ流すって事か?
344 [―{}@{}@{}-] 職人(catv?):2010/10/07(木) 16:39:31.55 ID:m4pGYS6rP
ドル円が今82.5割れたことだし 個人輸入でもどんどん安く買えそうだな
345 動物看護士(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 16:39:33.89 ID:veWCHMNk0
>>320
MSの鬼畜チューニングにかかれば中間言語のsilverlightならエンジンの修正だけ
346 監督(埼玉県):2010/10/07(木) 16:41:08.33 ID:QmRCKteP0
>>4
これじゃこの先もドコモのスマホって全然期待できねぇじゃん…
347 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 16:41:33.59 ID:yvKGnsgGP
ちなみに「DesireU」の端末代金と維持費 (11/12以降開始の「パケットし放題MAX」を適用)

■HTC DesireU=スーパーボーナス価格:一括:61,920円 (分割:2,580円×24回)、月月割:2,200円×24回
                     

 基本料  S!ベ      パケットMAX     月月割     月総額
 980円 + 315円 +(3,985円〜5,985円) − 2,200円 = 月3,080円〜月5,080円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)
                                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※「パケットし放題MAX for スマートフォン」:3G回線は869MBまで月3,985円の定額
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20101006_02/index.html


オンラインショップの端末代
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/price/new.html#tabBox2
348 ナレーター(千葉県):2010/10/07(木) 16:41:40.94 ID:Idh0qcvP0
癪だけど、SBすごいな
349 タコス(catv?):2010/10/07(木) 16:41:49.74 ID:c/TG1tOP0
>>345
その点はAndroidも同じで、DalvikVMはネイティブスレッド
使ってるから、現時点でもデュアルコアに対応してるんだよ。
Androidシステムも内部でスレッド使ってるからデュアルコアになれば
普通に速くなると言う。
350 ゴーストライター(catv?):2010/10/07(木) 16:42:07.71 ID:+B+L0IL10
HTCもサムスンもデザインがモッサリし過ぎてて
いくら高性能でも使う気にならない。ブラベは論外
そうなるとappleかソニエリかモトローラしか選択肢が無くなる
日本企業も本気出せよ
351 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 16:42:16.11 ID:/rMtW3NiP
>>338
ドコモはパイがでかい分、機種変需要もでかいのが大きいな。
iモード/SPモードの契約数が減り続けてるのが印象的。
352 職人(長屋):2010/10/07(木) 16:43:48.20 ID:AWeMzVYSP
あれ?何でアイホン厨発狂してないの?
353 M24 SWS(catv?):2010/10/07(木) 16:44:54.40 ID:nAQD50TD0
>>352
ヒント Desireスレが荒れない
354 もう4時か(長屋):2010/10/07(木) 16:45:03.28 ID:rKhGSHI30
>>339
失礼。その通り。

>>336
>>82の知らなかった事を教えてあげただけ。
韓国はどうでもいいw
355 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 16:45:06.75 ID:ZHZyxzo00
>>352
バカ?iPhoneユーザーとDesireユーザーは全く喧嘩してない。
対抗しあえる唯一の相手だから認め合ってる
356 タンドリーチキン(catv?):2010/10/07(木) 16:45:21.95 ID:B3FhPSPD0
おかしいよねえ
357 コンサルタント(東京都):2010/10/07(木) 16:45:27.42 ID:z0UPcrOhP
これが欲しいんだがもう長いことドコモだから変えられない・・・
ドコモさん早くまともなスマートフォン出してくだしあ・・・。
358 馴れ合い厨(catv?):2010/10/07(木) 16:46:12.08 ID:dtbGYCPh0
>>351
過剰すぎるほどのMNP優遇の現状あまり関係ないとおもうが

auとっととモトローラ国内に引き戻してこいよ
359 サッカー審判員(岡山県):2010/10/07(木) 16:46:45.96 ID:rpvbATYW0
また他社アンドロイドにぶつける為だけの投入かよ。
芸がねぇしHTCもいいかげんキレてもいいんじゃねーの。
360 [―{}@{}@{}-] 職人(catv?):2010/10/07(木) 16:47:11.07 ID:m4pGYS6rP
>>357
ドコモは最低維持費で放置して こっちを買う
ドコモでいいのが出たらこっちを最低維持費で放置して…
361 路面標示施工技能士(西日本):2010/10/07(木) 16:47:16.33 ID:/hTRA5AP0
>>340
iphoneと同じタイプのマルチタスクっぽいよ。林檎はマルチタスクって主張してるけどMSは同じ手法でもマルチタッチでないといってる。
まぁ完全に別物OSと思ったほうが精神的に楽だわ

galaxy sの2.2でニコニコ見てみたがコメントが多すぎない限り見れるな
ttp://www.youtube.com/watch?v=RU4_YbAaqOo
画質悪くてすまぬ
362 職人(長屋):2010/10/07(木) 16:47:22.56 ID:AWeMzVYSP
>>355
だってAndroid憎んでたじゃん
結局ソフトバンクの工作員だったの?
363 刑務官(千葉県):2010/10/07(木) 16:48:07.94 ID:s2vtwZ/f0
しかしちゃんと宣伝しないと日本じゃあんま売れなそうだな
364 家畜人工授精師(広島県):2010/10/07(木) 16:48:32.71 ID:NvViasmP0
企業の工作員とかもう普通だよね
365 プロデューサー(大阪府):2010/10/07(木) 16:48:58.01 ID:4mqqjtXO0
DTCP対応DLNAを積んだスマホ待ち
366 タンドリーチキン(catv?):2010/10/07(木) 16:49:04.90 ID:B3FhPSPD0
実質ROM100Mの端末がライバルなんだってさあ
反応にこまるよね
367 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 16:49:51.51 ID:yvKGnsgGP
>>357
「GALAXY」の次が既に準備中ですよ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286363319/
368 [―{}@{}@{}-] 職人(catv?):2010/10/07(木) 16:51:30.70 ID:m4pGYS6rP
>>361
すごい時代になったもんだ
369 64式7.62mm小銃(アラビア):2010/10/07(木) 16:52:28.65 ID:dO1u20qv0
いつかノートパソコンは携帯電話に駆逐されるんだな
370 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 16:54:38.86 ID:ZHZyxzo00
スマホ+外部モニタの時代が来るのか
371 理学療法士(台):2010/10/07(木) 16:55:53.44 ID:IdSjiBs70
公式は大画面ばかりプッシュしてるが
真の実力はSense UI2.0に秘められてるんだよ
HTC.COMから紛失の際にマップからトラッキングやロックできたり
eBOOKで電子書籍読めるようになったり、マルチタスク管理バーが増えたり
ユニファイドメールボックスとか、ファストブートで10秒起動とかね
372 鉈(catv?):2010/10/07(木) 16:57:17.25 ID:RZ8TpEOq0
結局Desire HDとiPhoneどっちがいいんだ?
誰か教えて!
373 監督(大阪府):2010/10/07(木) 16:57:57.00 ID:MnOfL6890
>>361
軽トラすげえ
374 通りすがり(東京都):2010/10/07(木) 16:58:17.80 ID:7gU1glMj0
Desireが売れてないのに一回り大きいのを投入してくるなんて
もう少し捻ろうぜ孫さん
375 コンサルタント(千葉県):2010/10/07(木) 16:58:20.13 ID:He37oAwfP
docomoとauはなにやってんの
376 ゴーストライター(catv?):2010/10/07(木) 16:58:30.98 ID:+B+L0IL10
froyoが普及したらもうiPhone死んじゃうけど
禿信者はHTC押して良いの?w
377 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 16:58:35.74 ID:I9CGVoLW0
>>372
iPhone
378 コンサルタント(沖縄県):2010/10/07(木) 16:59:01.52 ID:eqigVYLtP
>>376
禿信者も一枚岩では無いからな
379 路面標示施工技能士(西日本):2010/10/07(木) 16:59:10.29 ID:/hTRA5AP0
>>372
自分で選べよデコ助野郎
380 コピーライター(チベット自治区):2010/10/07(木) 16:59:15.80 ID:qGN7hgcX0
SoftBankはもう国内メーカーイラネな勢いだな
381 コンサルタント(埼玉県):2010/10/07(木) 16:59:34.29 ID:1xr1VjIGP
>>376
iPhone信者だけどFlash動画みたいぜぇ。。
382 三菱電機社員(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 17:00:34.36 ID:933EcOgbO
ようやく週末flashスレに参加出来るんだな・・・
383 職人(大阪府):2010/10/07(木) 17:00:47.87 ID:q9JCxMJBP
PC
サンシャイン
OK?
384 伊達巻(兵庫県):2010/10/07(木) 17:02:08.22 ID:9iJhSRtN0
mixiアプリについては原理的には全部いけるはずだな
今日の夜から報告どんどん来るんじゃない?
385 路面標示施工技能士(西日本):2010/10/07(木) 17:04:00.97 ID:/hTRA5AP0
Windows Phone 7のローンチイベントは10月11日にニューヨークで開催される予定らしいな
iOS4、android 2.2 、WP7とでかいIT会社の主力が揃うわけか
WP7はMMSのUA偽装があれば買いたいんだが・・・
386 アフィブロガー(東京都):2010/10/07(木) 17:04:22.58 ID:cSErWZwD0
>>361
普通にすげーわ
387 コンサルタント(愛知県):2010/10/07(木) 17:04:51.62 ID:lbn6bDRnP
>>361
パチモン中華Padだとガクガクで話にならなかったのになんでなん
388 政治厨(関西地方):2010/10/07(木) 17:05:25.57 ID:OqZIfDhr0
>>376
ご自慢のXperiaでそのfroyoにアプデできないけどどんな気分?
389 もう4時か(長屋):2010/10/07(木) 17:06:20.06 ID:rKhGSHI30
>>374
バックオーダー抱えているものを売れていないとは言わない。
390 洋菓子製造技能士(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:06:23.92 ID:dxxQ19SL0
>>361
ニコニコのURL誰か貼って ちょっとみたい
391 和菓子製造技能士(三重県):2010/10/07(木) 17:06:42.22 ID:AQKroBcF0
2.2ってふざけてるの?
最新のバージョンは3.0超えてるだろ
392 職人(広島県):2010/10/07(木) 17:06:48.71 ID:Rtrt8LfDP
>>381
Skyfireがflashをストリーミング動画に変換して見えるようにするってのを
Appleに申請したらしいがどうなったか
393 アンチアフィブログ(山形県):2010/10/07(木) 17:07:02.82 ID:ANdrMnGh0
>>347
機種を61.920で買って使用料が毎月3.985円

スマホ利用した事ないけど、これであってる?
394 通信士(東京都):2010/10/07(木) 17:07:07.42 ID:g5ibj1O/0
http://mpw.jp/androidspeed/select_domain.php

一番信頼出来るスピードテストじゃソフトバンクが一番速いんだけど
395 沢庵漬け(大阪府):2010/10/07(木) 17:07:50.73 ID:jifIVb8H0
チョン電話いらね^^;
396 作家(catv?):2010/10/07(木) 17:07:54.44 ID:MH6l83An0
禿大勝利?
397 ゴーストライター(catv?):2010/10/07(木) 17:07:58.29 ID:+B+L0IL10
>>388
発言撤回したほうがいいぞ
2.1へアップデート→二週間後2.2へアップデート来るととある情報筋から話があった
一ヶ月後悔し涙流したくないなら敗けを認めろ
398 路面標示施工技能士(西日本):2010/10/07(木) 17:08:51.40 ID:/hTRA5AP0
>>390
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3409164

>>397
とある情報筋ってなんだよ
399 速記士(埼玉県):2010/10/07(木) 17:08:55.50 ID:cSitHFGH0
さすがパクリ大国
400 三角関係(長屋):2010/10/07(木) 17:09:51.14 ID:0RweiXm/i
>>391
マジレスしてみる


3.0なんてのはスマホにはまだ使わんだろ。
偽愛パッドみたいな端末用だろ?
401 爽健美茶(宮城県):2010/10/07(木) 17:09:52.09 ID:16feUR4S0
Galaxyがまた予選落ちか。
402 [―{}@{}@{}-] 職人(catv?):2010/10/07(木) 17:09:55.70 ID:m4pGYS6rP
そんな早く2.2にできるなら2.1アプデは放置してもいいのでは・・・
403 俳人(福岡県):2010/10/07(木) 17:10:41.12 ID:S3jrM8Xu0
>>376
Androidに噛み付いてるのって、チベットPとコピペ神奈川位だろ?
ジョブズとシュミットが仲直りしてるのに、底辺の信者通し争っても何の意味ないでしょ。
404 職人(広島県):2010/10/07(木) 17:10:50.53 ID:Rtrt8LfDP
>>397
それは2.1xのアップデートの話じゃないのか?
405 タコス(catv?):2010/10/07(木) 17:11:40.21 ID:c/TG1tOP0
Xperiaのアップデートは2.1台までという正式なアナウンスが海外であったはずだけど?
406 もう4時か(長屋):2010/10/07(木) 17:11:54.76 ID:rKhGSHI30
>>376
AndroidとiPhoneは微妙に客層が違うと思う。

iPhone:流行り物好き、スイーツ(笑、mixi、Twitter
Android:ひねくれ者、お前ら

>>391
3.0は開発中ですが。
407 もう4時か(長屋):2010/10/07(木) 17:13:03.36 ID:rKhGSHI30
>>397
マトモな企業ならそんなアホなスケジュールは組まないw
408 コンサルタント(沖縄県):2010/10/07(木) 17:13:18.92 ID:eqigVYLtP
XPERIAスレが日増しに酷くなってるなw
前はアホン厨だけ相手にしてればよかったが、今ではGalaxy厨、Desire厨
にまでボコられてる。
いよいよAndroid同士で内ゲバか。
409 モテ男(catv?):2010/10/07(木) 17:14:19.95 ID:yjRoiUQg0
別に僕のペリペリちゃんでも
nicoroでニコ動みれるし
羨ましくないし
410 幼稚園の先生(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:14:52.24 ID:qiiHXXVm0
hybrid厨はどこだよ
411 俳人(福岡県):2010/10/07(木) 17:16:31.95 ID:S3jrM8Xu0
>>408
各社Android端末が出揃ってくれば、今度はOSじゃなくて携帯みたいに
機種で勝負する時代が来るってのは分かってた事だからね。

auからもIS03が出るからな
412 zip乞食(埼玉県):2010/10/07(木) 17:17:36.06 ID:so8UfXsZ0
パケット価格改定はこれ見越してか
413 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 17:17:40.05 ID:yvKGnsgGP
>>393
携帯網で月869MBまでは月3,080円
それ以上はどんなに使っても5,080円

Wi-Fi網は何GB使っても料金に関係ない
414 タコス(catv?):2010/10/07(木) 17:17:56.02 ID:c/TG1tOP0
>>411
年に1機種しか出せないiPhoneは機種で勝負できない。
その理屈だとiPhoneの負けが確定するんだけどな。
415 64式7.62mm小銃(千葉県):2010/10/07(木) 17:18:09.69 ID:jiW/g8rc0
>>398
desireだけどなかなか普通に見れるな
これからスペック鬼のように高くなるにつれて
フルHDでコメント流すような環境でもぬるぬる動く時代がいすれ来るのか・・・
回線が重くなるな
416 通りすがり(東京都):2010/10/07(木) 17:18:28.07 ID:7gU1glMj0
            Galaxy S   Desire     DesireHD        IS03   

画面           4.0inch    3.7inch     4.3inch        3.5inch

バッテリー容量   1.500mAh   1400mAh    1,230mAh     1020mAh


バッテリー容量が寂しく感じるけどどうだろうね
417 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:19:04.13 ID:6av9B8jpP
>>415
まあ回線もどんどん高速化していくんだけどね
418 理学療法士(台):2010/10/07(木) 17:20:54.31 ID:IdSjiBs70
>>416
SLCDと45nm、交換しやすくなったスライドスロットで微妙に解決
419 路面標示施工技能士(西日本):2010/10/07(木) 17:21:30.55 ID:/hTRA5AP0
つかニコニコとかようつべ見れるっていってもsoftbankの糞回線じゃ遅くてやってらんねえ気がする
大学内だと電波1本とか0本だぜ・・・
420 モテ男(catv?):2010/10/07(木) 17:21:33.90 ID:yjRoiUQg0
しかしXperia凄いな

最新の携帯と同じCPUだし解像度に至っては勝ってる
今後OSが二段階もうpする成長性も他の携帯より上

買って良かったなー
421 職人(広島県):2010/10/07(木) 17:22:52.76 ID:Rtrt8LfDP
ニコニコはiPad用ページを高画質モードで見なければ回線速度には困らんだろ
>>417
SBはHSPAで続けてくんじゃ無かったか?
423 タピオカ(和歌山県):2010/10/07(木) 17:23:41.04 ID:Xcct7uLd0
>>420
(´・ω・`)
424 大学芋(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:25:09.32 ID:j3p0CDqQ0
これに加え、さらにiPhone4白の追い打ちがあるんだろ
425 コンサルタント(沖縄県):2010/10/07(木) 17:25:25.56 ID:eqigVYLtP
>>420
HDのCPUは最新のだから同じじゃない。
解像度は健闘してるね。逆に言えば解像度が高すぎるからマルチタッチ載せられなかったのか?
それに他の機種はうpでーとしなくても既に最新だからな。
426 不動産(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:25:25.93 ID:E6EdcFoA0
>>93
俺Xperiaサイズがちょっと小さく感じるんだけど
これくらいあればいい感じに持てる?
427 64式7.62mm小銃(アラビア):2010/10/07(木) 17:25:38.95 ID:dO1u20qv0
>>414
各社から同OSが出る場合の話だろ。アホかw
428 監督(埼玉県):2010/10/07(木) 17:26:02.76 ID:QmRCKteP0
>>401
予選落ちw…はぁ…
429 画家(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:27:20.11 ID:SAqkBIfC0
一番馬鹿なのがあうだって事確定!
430 64式7.62mm小銃(千葉県):2010/10/07(木) 17:27:52.25 ID:jiW/g8rc0
>>417
だろうねー
俺としては今のところ回線速度よりも都心の地下鉄に電波張り巡らしてほしいや

>>419
言い訳と言うか負け犬の戯言くせえけど、
俺は動画関係は外じゃ見ないな
家で一人の時でしか見てないかも

にしてもソフトバンク電車乗ってるとき3G回線すぐ見失うのどうにかしてくれ・・・
431 アニメーター(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:27:52.58 ID:/NctdbWq0
>>408
xperia買った方が良さそうだな。
432 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 17:28:52.42 ID:0dpWyqZQP
これも一般のデザイアもiPhoneもあるなんてSoftBankユーザーは欲張りすぎなんだよ!
あやうくis03に乗り換える所だった
433 タコス(catv?):2010/10/07(木) 17:29:22.10 ID:c/TG1tOP0
>>401
嫌韓じゃない人なら16GBのフラッシュ内蔵は他の機種にない
魅力になるでしょ。ストレージがでかいのはイイよ。
Desire使ってると、そう思う。
434 モテ男(catv?):2010/10/07(木) 17:30:09.62 ID:yjRoiUQg0
そういえばXperiaってデザインカッコいいよね
私女だけど、電車でイケメンがXperiaのパネルを指でなぞってるのボーッと見てたらちょっと濡れちゃってたw
イケメン+Xperiaってよく似合う
435 家畜人工授精師(北海道):2010/10/07(木) 17:30:10.55 ID:AA5TlonLO
ごめんなさいIS03買おうと思ってたけどやっぱ脱庭します
436 職人(catv?):2010/10/07(木) 17:30:11.31 ID:luJBUsyGP
ソフトバンクの公式HPに掲載
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/001ht/
437 コンサルタント(埼玉県):2010/10/07(木) 17:31:35.69 ID:WGNF1WtfP
Sonyとdocomoのタッグって最強だよなー。
なんつーか宗教じみてるとこが。
438 法曹(東京都):2010/10/07(木) 17:32:15.07 ID:S2HsTYG/0
スマフォはいつの時代もハゲが最適な端末を出してくるな
702NK iPhone desire
スマフォラインナップ最強すぎるわ
439 コンサルタント(東京都):2010/10/07(木) 17:32:38.14 ID:z0UPcrOhP
>>416
サムスンってことに抵抗があるがこうしてみるとGalaxy Sも悪くなく見えてくる。
440 64式7.62mm小銃(アラビア):2010/10/07(木) 17:33:01.16 ID:dO1u20qv0
>>437
それに単体で勝つ林檎が最凶ですね
441 伊達巻(兵庫県):2010/10/07(木) 17:33:04.11 ID:9iJhSRtN0
GalaxyS 回線最強、端末もほぼ最強、ただしサムスン
IS03   2.1、おサイフなど搭載、ややモサ、バッテリーもやばい、国産
Desire  回線最悪、2.2に今晩からアップデート、端末は安定感ありで台湾

おそらくDocomoとauからDesire並みのサクサクで2.2の国産端末が出る
春モデルを買うのが正解
442 AV女優(熊本県):2010/10/07(木) 17:33:09.84 ID:BBzOKh4B0
android3.0が出るまで待つわ
443 モテ男(catv?):2010/10/07(木) 17:34:46.96 ID:yjRoiUQg0
今買うなら、消去法でXperiaになるよな

×ソフバン、au
×韓国

Xperiaしか残らない
444 はり師(兵庫県):2010/10/07(木) 17:35:16.69 ID:kCY2PqFg0

( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/07/news063.html
>「HTC Desire HD」の価格はまだ決定していないが、
>月月割を適用した実質負担額は3万円前後になる。


参考:月月割を適用した実質負担額

Desire(X06HTU)→9120円
iPhone4(32GB)→11520円
445 エンジニア(東京都):2010/10/07(木) 17:35:37.96 ID:IoSWMyoH0
「HTC Desire HD」の価格はまだ決定していないが、月月割を適用した実質負担額は3万円前後になる。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101007_398581.html



実質0円のiPhone4買ってね by 禿
446 ペスト・コントロール・オペレーター(岐阜県):2010/10/07(木) 17:36:56.68 ID:dgrAPUtk0
>>438
それ+Hermesで俺の使用履歴だわw
447 政治厨(山陽):2010/10/07(木) 17:37:21.94 ID:cW6pxf2xO
>>414
iPhoneはガラケーとはまた別の位置でガラパゴスだから勝ちとか負けとかねーよ
448 スクリプト荒らし(三重県):2010/10/07(木) 17:37:45.71 ID:oGnBnOnc0
>>443
無理に買う必要あるのか?
449 政治厨(関西地方):2010/10/07(木) 17:38:52.27 ID:OqZIfDhr0

                 、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   Xperia厨っ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
450 映画評論家(熊本県):2010/10/07(木) 17:40:07.57 ID:2VthqDwr0
家がクソ田舎なもんで、ドコモにせざるを得ないんだけど、(ホームアンテナ的なものはとりあえずおいといて)
galaxy s と desire HD と何が違うの?
451 俳人(福岡県):2010/10/07(木) 17:40:20.14 ID:S3jrM8Xu0
>>444-445
ソフトバンクモバイルは3月28日に開催されたイベント「ソフトバンクオープンDAY」の中で、
HTC製のAndroidスマートフォン「HTC Desire」(X06HT)を発売すると発表した。
発売時期は4月下旬の予定で、4月上旬より予約受付が開始される。価格は実質負担額2万円程度になる見込み。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100328_357645.html

また見込みが外れるんじゃね?
452 教員(兵庫県):2010/10/07(木) 17:40:34.73 ID:DWJLuI/z0

ソフトバンクが「HTC Desire HD」発売へ、15日より予約受付
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101007_398581.html

>「HTC Desire HD」の価格はまだ決定していないが、
>月月割を適用した実質負担額は3万円前後になる。


おいおい・・・iPhoneやDesire無印に比べて高すぎだろ
月月割を適用したら実質1万円前後だったのに
453 漫才師(中国・四国):2010/10/07(木) 17:40:39.82 ID:rclcn+v2O
>>441
わかったまだ待つわ
454 伊達巻(兵庫県):2010/10/07(木) 17:40:43.64 ID:9iJhSRtN0
>>450
韓国と台湾
デカさ
455 警務官(catv?):2010/10/07(木) 17:41:06.01 ID:cW6pxf2x0
2.2 はいいなーー
Windowsで行ったら
1.6=3.1
2.1=95
2.2=2000

Flashも出来て、処理も高速
456 映画評論家(熊本県):2010/10/07(木) 17:42:37.71 ID:2VthqDwr0
>>454
そんなにかわんないってことかな
韓国にちょいと抵抗はあるが、galaxyにしようかな(´・ω・`)
457 公認会計士(catv?):2010/10/07(木) 17:42:39.33 ID:TUfjMQ2R0
Androidってドコモで売られるより
ソフトバンクで売られるほうが不幸だろ
どうせソフトバンクはiPhoneしか力を入れる気がないんだろ?
458 幼稚園の先生(catv?):2010/10/07(木) 17:45:15.12 ID:gPKzBpdN0
おいコラさっきDesire買ってきた俺に喧嘩売ってるのか・・・
459 石工(千葉県):2010/10/07(木) 17:45:49.63 ID:+7X6IBHt0
禿が茸とsimフリの件で
徹底的にやりあう覚悟らしい

愛フォンもsimフリ化する

ソースは俺の夢
460 石工(千葉県):2010/10/07(木) 17:46:01.69 ID:+7X6IBHt0
禿が茸とsimフリの件で
徹底的にやりあう覚悟らしい

愛フォンもsimフリ化する

ソースは俺の夢
461 64式7.62mm小銃(アラビア):2010/10/07(木) 17:46:07.57 ID:dO1u20qv0
茸は力で、禿は技で勝負してるってところか

庭は・・・
462 ペスト・コントロール・オペレーター(岐阜県):2010/10/07(木) 17:46:13.34 ID:dgrAPUtk0
というか型番「001HT」って何だよ
X01HT持ってた身としては複雑だ
463 コピーライター(山口県):2010/10/07(木) 17:46:29.94 ID:GY2I82B80
>>4
最強すぎるからこそ、嫌がらせで電波がどうにかされないんだろ
電波どうにかなったらあうやドコモは選ぶ必要性がないから一瞬で駆逐される
464 爽健美茶(宮城県):2010/10/07(木) 17:46:42.16 ID:16feUR4S0
800MB/月までだったら3000円で持てるのか。
相当安いな。
465 職人(東京都):2010/10/07(木) 17:46:51.90 ID:MES45Wl+P
>>458
明日2.2へ上がるし、Desireの方がバランス良いと思うけど
まぁおでこのSoftBank印が激しくいらんが
466 コンサルタント(東京都):2010/10/07(木) 17:47:11.76 ID:z0UPcrOhP
>>456
>>85を見るとわかりやすいんじゃね?
467 国会議員(catv?):2010/10/07(木) 17:47:43.67 ID:j6424Ukq0
俺が思うに同じ機種を他のキャリアから出されると、

「同じ機種なのになんでこんなに操作性が違うの?」

「それはキャリアの通信設備が悪くてデーターが転送されないからだよ」

ってなるのを恐れているだけだと思う。
468 作詞家(北海道):2010/10/07(木) 17:47:50.60 ID:WJg/rIRI0
>>441
回線最強?
469 政治厨(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 17:47:51.99 ID:1DcydY3lO
アキバヨドバシのソフバンコーナー行ったらi-phoneばっか薦めてきたんだけど
他のメーカー涙目www
470 漫画原作者(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:47:55.63 ID:Zj1dwrYX0
無線LANが11aに対応しないと買うきにならん
471 モテ男(catv?):2010/10/07(木) 17:48:09.08 ID:yjRoiUQg0
Xperiaで良かった
472 コピーライター(山口県):2010/10/07(木) 17:48:26.00 ID:GY2I82B80
>>85
見たまえ!!
Galaxyがゴミのようだ!!!!!!
473 [―{}@{}@{}-] 職人(catv?):2010/10/07(木) 17:49:04.77 ID:m4pGYS6rP
GalaxyはPowerVRを積んでいる これだけでわくわくするだろ無駄に
474 映画評論家(熊本県):2010/10/07(木) 17:49:27.62 ID:2VthqDwr0
>>466
おぉーさんくす!
475 三菱電機社員(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 17:49:48.30 ID:933EcOgbO
>>465
HDではDesireであったタッチセンサーは新しいのになってるよ。タッチしてないところを認識する事はないよ
ただ、バッテリーが1230mAhなのが気になるな
476 国会議員(catv?):2010/10/07(木) 17:49:49.68 ID:j6424Ukq0
Galaxyの解像度は詐欺解像度だしな〜

これが韓国のやり方ですよ。
477 音楽家(東京都):2010/10/07(木) 17:49:55.54 ID:tOnX5BYc0
パケットし放題MAX for スマートフォンってのが気になる
478 モテ男(catv?):2010/10/07(木) 17:51:36.33 ID:yjRoiUQg0
>>476
実際、真の勝ち組は来月中旬2.2になるのが実質決定してるXperiaユーザーなんだよね
479 Opera最強伝説(宮城県):2010/10/07(木) 17:51:37.99 ID:Oz1wnn5X0
>>468
ドコモって事だろ
480 三菱電機社員(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 17:51:48.36 ID:933EcOgbO
>>473
Power VR SGX540は魅力的だよな
481 エンジニア(東京都):2010/10/07(木) 17:51:57.61 ID:IoSWMyoH0
mixiフォンってどう見てもあれベースだけど、これもSBだったり


http://plixi.com/p/49123909

http://fx.104ban.com/up/src/up6564.jpg
482 タコス(catv?):2010/10/07(木) 17:52:25.96 ID:c/TG1tOP0
>>478
残念ながらXperiaはオワコン。でも役目は果たしたからいいじゃん。
483 64式7.62mm小銃(千葉県):2010/10/07(木) 17:52:59.24 ID:jiW/g8rc0
>>475
マルチタッチバグが解消されるのか
ゲーマーには朗報だな
484 コンサルタント(千葉県):2010/10/07(木) 17:53:11.23 ID:He37oAwfP
エクスペリアユーザーの強がりっぷりに愛おしさすら感じてきた
485 職人(長屋):2010/10/07(木) 17:54:04.33 ID:AWeMzVYSP
>>478
でもお前持って無さそうだな
ウザがられる事わざとやって評判落とすお仕事ですか?
486 コンサルタント(沖縄県):2010/10/07(木) 17:54:21.67 ID:eqigVYLtP
ペリ厨はもうゴールしろよ…
487 スリ(鹿児島県):2010/10/07(木) 17:54:28.86 ID:0QX60nb00
「意外と繋がる」とか言ってる奴は氏ねばいいのに
488 モテ男(catv?):2010/10/07(木) 17:54:54.63 ID:yjRoiUQg0
>>482
いやいや現実見ようぜ?
日本でのスマホってジャンル自体、Xperiaを中心に回ってるといっても過言じゃないわけで
489 保育士(福岡県):2010/10/07(木) 17:55:17.10 ID:DirffdL/0
HTC 台湾
IPhone アメリカ
Galaxy 韓国

技術の日本はどうなっちゃったの?
490 ペスト・コントロール・オペレーター(岐阜県):2010/10/07(木) 17:55:20.64 ID:dgrAPUtk0
>>481
NEXUS ONE? 思わぬ所から出てきたな
491 コンサルタント(沖縄県):2010/10/07(木) 17:56:14.98 ID:eqigVYLtP
>>489
ISシリーズがあるじゃないか
492 和菓子製造技能士(愛知県):2010/10/07(木) 17:56:42.31 ID:YEmvRGzk0
IS003のどの辺りがモサモサなの?
493 アニメーター(チベット自治区):2010/10/07(木) 17:56:43.81 ID:/NctdbWq0
会社の同僚のエクスペリアさわらせてもらって結構よかったけど、何がいかんの?
ウィルコムからの乗換考えてる。
494 スリ(鹿児島県):2010/10/07(木) 17:57:52.33 ID:0QX60nb00
>>489
技術はあるけど製品にならない
495 国会議員(catv?):2010/10/07(木) 17:58:26.18 ID:j6424Ukq0
携帯にゲーム性を求めすぎるのもいかがなものかと思う、
PSPフォンが出るとまぁ納得できるかな。

会社でIPhone支給されて2年使ったけどどんどん回線が遅くなっている。
都心部でもほとんどデーター転送スピードでない
プライベートで使っているドコモはまだ欲しい機種が無いというよりあれだ、
スマートフォンの性能を求めるのもいいけど待ち受け通話時間を
もっと長くしてくれないと困る。。。バッテリーの強化と消費電力を省電力にしてくれ。

電池の問題はあれどもXPERIA X12が本当なら買ってしまうな。俺


496 コピーライター(山口県):2010/10/07(木) 17:58:47.90 ID:GY2I82B80
>>493
iPhoneを操作した後なららXperiaがウンコもっさり感じる
ただやっぱり電波次第だね。田舎ならハゲは速攻で選択肢から外れる
497 フランキ・スパス15(長屋):2010/10/07(木) 17:58:58.42 ID:sNOvqOqdi
>>493
OSにRAM容量にタッチパネルの質といろいろ
498 モテ男(catv?):2010/10/07(木) 17:59:20.01 ID:yjRoiUQg0
>>493
Xperiaは普通に良いよ。
駄目な点があるとしたら、嫉妬される位かな
499 フランキ・スパス15(長屋):2010/10/07(木) 17:59:44.90 ID:sNOvqOqdi
>>496
どんなド田舎だよw
500 演出家(青森県):2010/10/07(木) 17:59:49.75 ID:T1pjPpmb0
2年縛り終わったら、iPhone止めてこれにしようかな。
501 国会議員(catv?):2010/10/07(木) 18:00:33.90 ID:j6424Ukq0
日本は品質管理を落とす気が無いんだと思うよ。
そもそもAndroid端末を作るだけならそれほど新しい技術要らないでしょ?
PC/ATみたいなもんだもの。

品質管理・商品に対する責任で製品として出てこないだけ。
502 作詞家(熊本県):2010/10/07(木) 18:00:35.30 ID:RFzNqqML0
まぁiphone買ったのはちょっと早かったかなぁとは思うよ
Flash非対応とか禿回線とか電池交換不可とか覚悟してたつもりだったけど

やっぱり羨ましくはある
そして使ってみてわかったが、ガラケーって電話機としてはやっぱり使い勝手が良いよ
まぁiphoneが日本向けじゃないだけかもしれんがw
そこら辺は日本メーカーはわかってるだろうから
ISO3に期待はしてる
503 職人(東京都):2010/10/07(木) 18:01:11.49 ID:dAkCcoW7P
>>488
それはない。
504 評論家(長屋):2010/10/07(木) 18:01:47.89 ID:1i4sKZGu0
>>498
クソペの工作員いい加減涙ふけよ
知らない方がいい世界もあるんだからもう2chなんてみるなよ、な
505 洋菓子製造技能士(福岡県):2010/10/07(木) 18:02:25.51 ID:0Bc0FM2A0
エクスペリアちゃんよりIS03のほうがよくね
506 伊達巻(宮城県):2010/10/07(木) 18:02:38.63 ID:BlBDXNIY0
結局何買えばいいんだよおい
507 刑務官(千葉県):2010/10/07(木) 18:03:15.56 ID:s2vtwZ/f0
なんかqwertyキー付きのdesireZだっけ?あれ日本で出るのかな
508 高校生(catv?):2010/10/07(木) 18:03:19.60 ID:G5DbOjLl0
>>505
今ならそれ一択かな
509 ニート(岡山県):2010/10/07(木) 18:03:42.21 ID:r4Bf5VYt0
俺もこれにすれば情強になれるのか?
510 国会議員(catv?):2010/10/07(木) 18:04:55.03 ID:j6424Ukq0
>>506

未だ買わない!第三世代のできを見ることだよな。

>>504

XPERIA云々はリンゴ信者のネタでしょ?
511 システムエンジニア(catv?):2010/10/07(木) 18:05:20.04 ID:mjvlRxZO0
>>493
工作員とそれに釣られた初期しか知らないニワカが頑張ってるだけだよ
しいていうならシングルタッチ濃厚ってとこかな
512 金持ち(神奈川県):2010/10/07(木) 18:05:35.06 ID:Gb5Iw/um0
これは悩む。

ていうかこの手の機体ってタッチパネルの精度はどうなんだい?
iphone ipadみたいなヌルヌル感出せてる?
513 伊達巻(宮城県):2010/10/07(木) 18:06:34.29 ID:BlBDXNIY0
>>510
せっかく今の奴支払い終わったのに指咥えてみてるってのもなあー
514 職人(静岡県):2010/10/07(木) 18:07:00.17 ID:OrKCxCnnP
普通のDesireはバッテリが一日くらいしか持たないみたいだけど
これはどうなのよ
515 64式7.62mm小銃(千葉県):2010/10/07(木) 18:07:12.83 ID:jiW/g8rc0
>>512
ぬるぬるというよりサクサクって感じ
意味わからないだろうけどそんな感じ
516 不動産(チベット自治区):2010/10/07(木) 18:07:42.39 ID:E6EdcFoA0
XperiaX12がでてもX10みたいに独自UIが足引っ張って同時期のAndroidより後れを取るんでしょどうせ
517 作詞家(熊本県):2010/10/07(木) 18:08:37.21 ID:RFzNqqML0
>>496
そのもっさりはタッチ感度性の話ってだけじゃん!
3G回線での作業(web閲覧や地図や動画など)ならXperiaに負けてたからショックだったけどねw

はいはい田舎なんで禿回線は遅いですよ
都会はハイスピードエリアは充実してて関係無いらしいから羨ましい!
518 教員(兵庫県):2010/10/07(木) 18:09:10.89 ID:DWJLuI/z0
>>514
CPUは省電力化してるがバッテリ容量が10%以上減った&画面が大型化したので
バッテリの持ちは良くても同等、下がってる可能性の方が高い
519 政治厨(東京都):2010/10/07(木) 18:09:53.45 ID:Du5CFkK+0
> 1GHz の高速CPU「Snapdragon?」を搭載した高性能なスマートフォン

なんで疑問符
520 職人(広島県):2010/10/07(木) 18:10:10.31 ID:Rtrt8LfDP
>>516
Xperia X8は1.6だけどぬるぬる動くぞ
521 アニメーター(チベット自治区):2010/10/07(木) 18:10:20.04 ID:/NctdbWq0
>>496
マルチタップ以外はそんな差感じなかったけどね。
そんなに違うんだ。
AUはあのまびょーん宣伝が最高にイラつくから死んでもやだ。
522 サッカー審判員(catv?):2010/10/07(木) 18:13:01.51 ID:STxb3CaY0
これSIMフリじゃないの?
523 コンサルタント(愛知県):2010/10/07(木) 18:13:24.05 ID:GSkIHksa0
912SHから乗り換えるときがきたか
524 ネイルアーティスト(東京都):2010/10/07(木) 18:14:57.59 ID:h1awWHg10
HDって
Hage Desu の略?
525 伊達巻(宮城県):2010/10/07(木) 18:17:09.41 ID:BlBDXNIY0
ソニー嫌いだからあうかハゲかどっちかだなー
526 動物看護士(鳥取県):2010/10/07(木) 18:18:07.74 ID:o+0U7jeL0
>>516
今度出るのはX12じゃなくてX10miniだとどこかに書いてあったが
527 評論家(長屋):2010/10/07(木) 18:19:28.83 ID:1i4sKZGu0
cmで決めるとか情弱スイーツかよ
528 コンサルタント(沖縄県):2010/10/07(木) 18:19:44.11 ID:eqigVYLtP
>>526
それとは別でX12の開発も進んでいる。
529 伊達巻(東京都):2010/10/07(木) 18:21:19.62 ID:LtAdTmxD0
>>522
禿ロック掛かってます
530 職人(広島県):2010/10/07(木) 18:21:20.14 ID:Rtrt8LfDP
>>526
http://ameblo.jp/povtc/entry-10664375419.html
新作でるんじゃね?
miniなら同じ型番で技適通すだろうし
531 外交官(catv?):2010/10/07(木) 18:22:04.94 ID:YVOvci690
タッチ感度の違いってハードじゃなくてOSに依存してるから
xperiaにiOSのせられたとしたらぬるぬるになるよ
532 職人(catv?):2010/10/07(木) 18:23:35.55 ID:Qy7DL3RdP
アンドロイドって、スペック競争ばかりやってるイメージがあるんだけど、いくら上げたところでアプリをハイスペック向けに調整なんて出来ないのに何で上げるの?
互換性を考えたら、ロースペックも考えなきゃならないのに。
それとも、まだOSが重いの?
533 作詞家(北海道):2010/10/07(木) 18:25:09.03 ID:WJg/rIRI0
>>492
試作の展示品が全体的にもっさりだったんだそうな
裏でアプリでも動いてたんじゃないか?
534 建築物環境衛生”管理”技術者(茨城県):2010/10/07(木) 18:25:32.32 ID:1NJzh5GO0
冬の主役はIS03だろ
535 伊達巻(宮城県):2010/10/07(木) 18:25:47.36 ID:BlBDXNIY0
Appleが未だにApple2売ってるわけじゃねえだろ
536 中国人(山口県):2010/10/07(木) 18:26:03.43 ID:Rs7n2VMS0
一括で買った時の維持費はおいくら?
537 職人(東京都):2010/10/07(木) 18:26:03.87 ID:IX3ceG5BP
Androidの選民思想は異常すぎる
538 SAKO TRG-21(長屋):2010/10/07(木) 18:27:31.22 ID:qdGNhWbSi
>>532
まだまだWinのPen4時代な感じ
スペックはPen4でも十分戦えるけどまだスペックあっても困らないかなって感じ
iPhoneも同じ感じじゃないのかな
539 職人(catv?):2010/10/07(木) 18:28:04.41 ID:idWTWshSP
Androidのコンマ1のアップグレードなんかよりもFeliCaやワンセグ、赤外線の方がよっぽど重要な件
スマホは当分IS03が主役でしょうな
540 伊達巻(宮城県):2010/10/07(木) 18:28:20.19 ID:BlBDXNIY0
専用隔離板作られた連中ほど酷くはねえだろw
541 コピーライター(山口県):2010/10/07(木) 18:28:35.73 ID:GY2I82B80
>>533
動画があったがモサモサだな。試作品だからもう少し改善はするだろうけど。
http://www.youtube.com/watch?v=mOBhrvEq45Q
542 歌人(東京都):2010/10/07(木) 18:29:52.93 ID:eJ2w+AeP0
だせええええええええええええ
543 ネイルアーティスト(関西地方):2010/10/07(木) 18:29:57.89 ID:TxpAZRI80
DualCoreになるまで買う気が起こらん
今スマホ買う奴はタダの情弱だろw
オラ さっさと買えよw  情弱どもw
544 タンメン(長野県):2010/10/07(木) 18:30:33.10 ID:TH9AnrS/0
3GSを2月に買ったから買い換えるまでまだ先が長いな
いいなぁーおまえら
545 職人(東京都):2010/10/07(木) 18:33:52.03 ID:dAkCcoW7P
>>531
ハードも大いに関係あるよ。
Broadcomの制御チップはAppleのみだしパネルの電圧もAppleのが高い。
それに加えてOSレベルでUIの描写をGPUで制御させてる。
546 火狐厨(アラビア):2010/10/07(木) 18:34:07.78 ID:UdBehoOu0
HDはLCD、ZはSLCD確定
ソースは今台湾で開催されてるHTCパーティー
547 法曹(東京都):2010/10/07(木) 18:34:08.18 ID:S2HsTYG/0
>>531
さらっと嘘つくな情弱

http://wiredvision.jp/blog/gadgetlab/201003/20100309110856.html
各社ハードの調整が一番シビアに響いてるから
そんなわけねぇだろ
548 エンジニア(神奈川県):2010/10/07(木) 18:35:30.12 ID:FzKbUF1s0
Apple+HTCだもんなぁ。
マンセーするつもりはないけど、
禿げが一番わかってるのは否めない。
549 職人(catv?):2010/10/07(木) 18:38:38.39 ID:Qy7DL3RdP
>>538
何か、WP7が何でまだ出ないのか分かった気がするわ。
ハードはまだまだ発展中で、今出したらハードの世代問題が出るって事か。
アップルならバッサリ切れるけど、アンドロイドはどうするんだろ。
550 動物看護士(鳥取県):2010/10/07(木) 18:38:38.35 ID:o+0U7jeL0
>>530
でも春頃からX10miniが秋にくるっていう話があるからなぁ
もしかしたら少し時期をずらして両方とか
551 ファッションアドバイザー(千葉県):2010/10/07(木) 18:39:23.50 ID:1DbFr4w10
>>514
1,230mAhだが、同じ位だろう。
DesireやXperiaそれにIS03は、第1世代のQSD8250だが、
HDは、第2世代のMSM8255なのでより電力消費が少ない筈。
まして、IS03の1020mAhよりずっとマシだろう。
552 職人(catv?):2010/10/07(木) 18:39:25.00 ID:luJBUsyGP
>日本ではソフトバンクから? HTCが『HTC Desire HD』、『HTC Desire Z』を発表!!
>ちなみに2機種の発売は、ヨーロッパとアジア市場は今年の10月よりボーダフォンから投入される見込み。今年の終盤には北米市場も対象となっている。
>気になる日本市場は「今年中に発売する」(ピーター・チョウCEO)とのこと。
>複数の関係者の話によれば、すでにDesireを手がけるソフトバンクモバイルから発売されるようだ。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/024/24746/

この情報が正しかったから、「Desire Z」 の方も来る可能性が高いね。
553 教員(秋田県):2010/10/07(木) 18:40:15.12 ID:t7C42VOe0
禿はサムスンと組めよ、キムチ回避めんどくせえから
554 コピーライター(山口県):2010/10/07(木) 18:41:39.42 ID:GY2I82B80
>>85に追加

      Galaxy S   Desire     DesireHD   IS03
OS      2.2     2.1→2.2      2.2 2.1(2.2予定)
画面    4.0inch    3.7inch     4.3inch 3.5inch
解像度  480*800   480*800    480*800   960*640
CPU    1GHz    1GHz      1GHz      1GHz
RAM    512MB   576MB     768MB 512MB
ROM    16GB    512MB     1.5GB 500MB
カメラ    5MP     5MP      8MP 9.57MP
青歯     3.0      2.1       2.1 2.1
Wi-Fi    b/g/n     b/g       b/g/n b/g
その他 財布,赤外線.ワンセグ,LISMO,FM

555 歌人(東京都):2010/10/07(木) 18:42:03.82 ID:eJ2w+AeP0
日本のメーカーさん

独自機能いらないんだよ!!!!
ハードをつくりこんでOSのっけて動作を調節だけでいいんだよ!!!
556 政治厨(神奈川県):2010/10/07(木) 18:42:37.84 ID:d9yulQXd0
残ってるドコモの新作っておそらく2.1端末でしょ
557 M24 SWS(栃木県):2010/10/07(木) 18:42:41.35 ID:N94fbMsp0
禿はiPhone売りたいから碌に拡販しないぞ
飼い殺しだ
558 外交官(catv?):2010/10/07(木) 18:42:44.75 ID:YVOvci690
>>547
情弱でもいいけど、いくらハードで調整しても
Javaとnative codeじゃ勝負にならないよ
タッチパネルに関して言えばandroidがiOSを越えることはないってこと
559 エンジニア(神奈川県):2010/10/07(木) 18:42:55.16 ID:FzKbUF1s0
>>552
そうなんだよね。
そっちが楽しみ。
560 コンサルタント(東京都):2010/10/07(木) 18:43:15.87 ID:ennj8Ky8P
>>554
みてください
これがアホです
561 漫才師(兵庫県):2010/10/07(木) 18:44:05.13 ID:t5BKv/AO0
>>548
SBはわかってるというか
なんでAUとドコモはいつもああなんだろう
意味がわからない、売る気がないのか・・
562 コピーライター(山口県):2010/10/07(木) 18:44:14.91 ID:GY2I82B80
うっは、ズレまくったので修正ww

      Galaxy S   Desire     DesireHD     IS03
OS      2.2     2.1→2.2      2.2     2.1(2.2予定)
画面    4.0inch    3.7inch     4.3inch      3.5inch
解像度  480*800   480*800    480*800    960*640
CPU    1GHz    1GHz      1GHz       1GHz
RAM    512MB   576MB     768MB     512MB
ROM    16GB    512MB     1.5GB      500MB
カメラ    5MP     5MP      8MP      9.57MP
青歯     3.0      2.1       2.1         2.1
Wi-Fi    b/g/n     b/g       b/g/n       b/g
その他                          財布,赤外線.ワンセグ,LISMO,FM
563 俳人(福岡県):2010/10/07(木) 18:44:27.64 ID:S3jrM8Xu0
>>553

ドコモとサムスンが電子書籍で提携 ソニー・KDDI連合も iPad・禿連合対抗策
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285414878/

ドコモからサムスンに歩み寄ってるように感じるから、こればっかりはどうしようもないな。
564 伊達巻(兵庫県):2010/10/07(木) 18:44:50.35 ID:9iJhSRtN0
禿は回線がアレだから端末に関してはマジ本気で揃えてくる
565 コピーライター(山口県):2010/10/07(木) 18:45:39.29 ID:GY2I82B80
>>564
過酷な環境ほど生物が強く進化するって奴だな
566 64式7.62mm小銃(アラビア):2010/10/07(木) 18:45:38.97 ID:dO1u20qv0
>>561
禿が異端なのであってそれ以外はれっきとした王道国内企業だということをお忘れなく
567 法曹(東京都):2010/10/07(木) 18:46:45.73 ID:S2HsTYG/0
>>558
Javaにネイティブコードが勝てないとかタッチパネルの性能に何ら関係ないだろ
568 政治厨(神奈川県):2010/10/07(木) 18:47:12.72 ID:d9yulQXd0
>>562
ちゃんとVRAMとRAMわけろよ
569 負けを認めろ(群馬県):2010/10/07(木) 18:47:53.44 ID:LeoKFmAO0
>>566
その国内企業に魅力が無いってどうよ?
570 職人(catv?):2010/10/07(木) 18:48:02.15 ID:Qy7DL3RdP
>>553
勝手に、韓国回避で八方塞がりになってろよ。
もちろん、DRAMもフラッシュメモリも回避してるよな。
571 政治厨(神奈川県):2010/10/07(木) 18:48:11.97 ID:d9yulQXd0
>>562
ついでにmAhも追加で
572 歌手(埼玉県):2010/10/07(木) 18:49:01.38 ID:ahbFCWD90
iphoneもandroidも禿大勝利か
573 スポーツ選手(dion軍):2010/10/07(木) 18:49:26.27 ID:twBw1wte0
Android×auとはなんだったのか
574 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 18:49:49.86 ID:yvKGnsgGP
>>548
トップ自らiPhone使ってるからね。

ドコモとauのトップはおそらく、らくらくホン使ってるんじゃね?
575 作詞家(東京都):2010/10/07(木) 18:50:40.51 ID:meZVHHQc0
あうはガキどもとスイーツのアホどもが使ってればいいんじゃないかな(笑)
576 タコス(catv?):2010/10/07(木) 18:50:54.32 ID:c/TG1tOP0
>>573
18日に色々発表があるそうだから評価はしばし待て
577 SV-98(catv?):2010/10/07(木) 18:51:18.68 ID:2/9xDe2Ri
>>416
銀河は有機ELが足を引っ張るからなんとも
IS03は論外だが
578 職人(東京都):2010/10/07(木) 18:51:29.92 ID:dAkCcoW7P
>>574
トップは判らんが幹部クラスはiPhone使ってるんじゃね?
579 伊達巻(宮城県):2010/10/07(木) 18:53:17.98 ID:BlBDXNIY0
>>558
お前よく頭悪いって言われね?
もしくは知ったかで頻繁に恥かくとかさ
580 SV-98(catv?):2010/10/07(木) 18:55:10.52 ID:2/9xDe2Ri
回線回線うるさいしアフォンは東京だけで売れよ
581 SV-98(catv?):2010/10/07(木) 18:56:44.09 ID:2/9xDe2Ri
>>558
やろうと思えばNDKでゴリ押しできるわ
582 中国人(山口県):2010/10/07(木) 18:56:45.58 ID:Rs7n2VMS0
Desire Zってやつの画像を見てみたいから頼む
583 ペスト・コントロール・オペレーター(岐阜県):2010/10/07(木) 18:59:44.39 ID:dgrAPUtk0
584 火狐厨(アラビア):2010/10/07(木) 19:00:22.68 ID:UdBehoOu0
585 職人(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 19:01:03.94 ID:ss2wzLp3P
これで電波良ければソフバン無双なのになあ
総務省ェ…
586 コピーライター(山口県):2010/10/07(木) 19:01:28.95 ID:GY2I82B80
>>584
全部403だぞ
587 爽健美茶(宮城県):2010/10/07(木) 19:01:57.44 ID:16feUR4S0
>>585
さすがにそこだけはソフトバンクどうしようもないからな。
電波強化宣言してるけど全然ダメだし。
588 軍人(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 19:02:25.16 ID:dCToV13iO
ドロイドがほしい
589 沢庵漬け(関西地方):2010/10/07(木) 19:03:51.28 ID:EVIA1BWj0
これ等電話である必要ないよな
無駄に維持費かかるし
Android Touchが欲しい
590 作詞家(チベット自治区):2010/10/07(木) 19:04:12.05 ID:juRjpyak0
HD無駄にでかいからZが欲しいんだが
591 中国人(山口県):2010/10/07(木) 19:04:29.11 ID:Rs7n2VMS0
画像ありがと(*^_^*)HDもZも良いね
迷う
592 負けを認めろ(群馬県):2010/10/07(木) 19:05:00.92 ID:LeoKFmAO0
ソフトバンク使ってるが、j-phone使ってた時と電波状況があんま変わった気がしない
Vodafone時代はau使ってたから分からん
593 職人(catv?):2010/10/07(木) 19:06:35.95 ID:Qy7DL3RdP
>>585
2GHz帯にしてもドコモの方が基地局多いし、市街地は2GHzでいくのが今のやり方なんだけど。
594 軍人(東京都):2010/10/07(木) 19:07:07.48 ID:Q6NU7aAk0
>>584
台湾の発表ってどこで見れる?
貼ってくれたの開けん
595 火狐厨(アラビア):2010/10/07(木) 19:09:26.81 ID:UdBehoOu0
596 職人(愛知県):2010/10/07(木) 19:11:29.19 ID:30jctoASP
>>588
auが引っ張ってこれるわけないだろ?
597 軍人(東京都):2010/10/07(木) 19:13:26.39 ID:Q6NU7aAk0
>>595
d
jpgは開けんがサイトので分かった
598 トラベルライター(長崎県):2010/10/07(木) 19:14:21.64 ID:v/UqbU220
アンドロイドはどんどん進化してるな
599 サッカー審判員(catv?):2010/10/07(木) 19:16:43.66 ID:STxb3CaY0
これIS02よりでかい?
T-01A、X02Tがリンゴに草履呼ばわりされてたのにw
画面大きいから、ネット専用機で使いやすいんだけどね
600 タンタンメン(catv?):2010/10/07(木) 19:16:43.41 ID:1Me65qgD0
>>595
desireHD終了のお知らせwww
601 政治厨(神奈川県):2010/10/07(木) 19:21:43.67 ID:d9yulQXd0
      Galaxy S   DesireII     DesireHD     IS03
OS      2.2     2.1→2.2      2.2     2.1(2.2予定:時期未定)
画面    4.0inch    3.7inch     4.3inch      3.5inch
液晶    有機EL   TFT液晶    TFT液晶   ASV液晶
解像度  480*800   480*800    480*800    960*640
     (visualWVGA)
CPU    1GHz    1GHz      1GHz       1GHz
                       QSD8655    
RAM    512MB   576MB     768MB     384MB
VRAM                             128MB
ROM    16GB    512MB     1.5GB      500MB
カメラ    5MP     5MP      8MP      9.57MP
青歯     3.0      2.1       2.1         2.1
Wi-Fi    b/g/n     b/g       b/g/n       b/g
放電容量1.500mAh   1400mAh   1,230mAh   1,020mAh
不具合  プチフリ   タッチ画面    不明      不明
その他  国内版去勢  ハゲ電波  ハゲ、デカイ 電池切れ懸念、カクカク

誰かQSDの部分追加して
602 ノンフィクション作家(東京都):2010/10/07(木) 19:23:53.21 ID:88J/Afw10
Apple、HTCと日本メーカー製じゃない所が
朝鮮企業だな
603 コピーライター(山口県):2010/10/07(木) 19:24:26.98 ID:GY2I82B80
>>601
プチフリはインターナショナル版の問題で、
なんかで解決可能って読んだんだけど
604 司法書士(愛媛県):2010/10/07(木) 19:26:26.99 ID:n0q4P4Cw0
こういうのを見ると、今だにiPhone有利だなぁと思ってしまう
いろいろやれるのはAndroidだけど
605 政治厨(神奈川県):2010/10/07(木) 19:27:12.89 ID:d9yulQXd0
>>603
なんかってなんだよw
606 洋菓子製造技能士(チベット自治区):2010/10/07(木) 19:29:00.80 ID:flm7Mius0
>>601
DesireHDはMSM8255じゃないの
607 タンタンメン(catv?):2010/10/07(木) 19:30:32.05 ID:1Me65qgD0
galaxyはlagfixでHD越えるからな
608 政治厨(神奈川県):2010/10/07(木) 19:30:57.30 ID:d9yulQXd0
root取ってな
609 10歳小学5年生(チベット自治区):2010/10/07(木) 19:32:08.60 ID:JkuZasaU0
>>601
http://juggly.cn/archives/10589.html
プチフリは修正済みだって
結局禿が一番いいところを持ってくな
611 政治厨(神奈川県):2010/10/07(木) 19:33:14.71 ID:d9yulQXd0
>>609
それ確定ソースになってないから
612 軍人(東京都):2010/10/07(木) 19:34:12.28 ID:Q6NU7aAk0
誰かも分からない人に聞いてみた、とかw
613 きゅう師(鹿児島県):2010/10/07(木) 19:36:19.69 ID:SUXBUsX40
本気で輸入しようか考える
614 64式7.62mm小銃(アラビア):2010/10/07(木) 19:39:13.79 ID:dO1u20qv0
>>613
円高の今がチャンスか・・・
マイルストーンが欲しくてたまらん
615 路面標示施工技能士(関東・甲信越):2010/10/07(木) 19:39:37.54 ID:cCQiYUlFO
>>593
×基地局数
◎免許数

一つの基地局にアンテナの数だけ免許がいる
契約者がソフトバンクの2.5倍いるドコモの免許数が多いのは当然。
616 児童文学作家(埼玉県):2010/10/07(木) 19:45:09.66 ID:nNZi/yAB0
>>20
しかしドコモやauでもサムスンやパンテックに金が流れるという・・
イーモバイルは知らね
617 獣医師(長屋):2010/10/07(木) 19:45:10.71 ID:1gyPDHLn0
携帯電話業界は12,3年前が一番面白かったかな
やれ@モードだ、やれ4重和音だ、織田裕二が裏切った、エッジとか言うのが凄いらしいとか

スマートフォンも発展途上だけに今から面白くなっていくのかな。
618 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 19:48:57.53 ID:h9xFIiIu0
でかいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これでもっさりiPhone3Gを捨てられる
619 チンカス(愛知県):2010/10/07(木) 19:50:32.55 ID:BiJUhYYz0
浜崎あゆみがひっそり裏切ってるが全く話題に上がっていない
俺の手元にある未開封のヒョウ柄 A Modelどうしてくれる
620 画家(チベット自治区):2010/10/07(木) 19:53:15.23 ID:SAqkBIfC0
  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ _______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |               |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |      ∧,,,∧ .    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   |(*`ハ´)( ゚Д゚ )<`∀´*>     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'         :::::...  ..::ll::::   
   |l    | :|    | |          :::::::... . .:::|l::::   
   |l__,,| :|    | |          ::::....  ..:::|l::::   
   |l ̄`~~| :|    | |              |l::::   
   |l    | :|    | |              |l::::   
   |l    | :|    | |   ''"´          |l::::   
   |l \\[]:|    | |               |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |            ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´          |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

      
621 職人(関西地方):2010/10/07(木) 19:54:03.80 ID:R5Yi4q43P
これ電池交換できんの?
622 モテ男(空):2010/10/07(木) 19:54:34.18 ID:hrPza/vR0
>>14
イモバこそ非電話端末向けなのに…
手放して今はb-mobileでネクサスワン使ってるわ
623 もう4時か(長屋):2010/10/07(木) 19:54:35.52 ID:rKhGSHI30
>>599
高さが同じで幅が2mm広く厚さが1.1mm薄い。
ほぼ同じ大きさといっても良い。
624 文筆家(埼玉県):2010/10/07(木) 19:55:46.40 ID:bCfv2UkT0
>>616
IS03
625 都道府県議会議員(千葉県):2010/10/07(木) 19:56:44.37 ID:Nr0yKgo50
iphoneとの違いを分かりやすく教えてくれ
androidのどこが便利なのかわからない
626 政治厨(神奈川県):2010/10/07(木) 19:58:08.80 ID:d9yulQXd0
>>625
androidは小さいパソコンみたいなもん
627 騎手(東京都):2010/10/07(木) 19:58:19.59 ID:eBv52XIE0
628 サッカー審判員(catv?):2010/10/07(木) 19:58:32.33 ID:STxb3CaY0
>>625
比べるも何も、完全な別物だしね。
人受け狙ってるならあいほんでいいんじゃない?
629 農家(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 19:59:17.25 ID:BpGOR/5qO
いろいろ出すぎて選び洋画ないよ
630 タンタンメン(catv?):2010/10/07(木) 19:59:25.14 ID:1Me65qgD0
性能はlagfixのgalaxyが2.1にもかかわらず上
http://smartphonebenchmarks.com/
631 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 19:59:30.72 ID:h9xFIiIu0
>>625
ホーム画面にウィジェットを表示できる。
スケジュールやTodo置いとくとかなり便利だと思う
画像はジョルテっていうアプリのウィジェット
http://www.jorte.net/img/home.png
632 都道府県議会議員(千葉県):2010/10/07(木) 19:59:40.71 ID:Nr0yKgo50
iphoneに出来なくてandroid機種にできることって何?
633 政治厨(神奈川県):2010/10/07(木) 19:59:45.17 ID:d9yulQXd0
root取ってな
634 ソーイングスタッフ(東日本):2010/10/07(木) 20:00:10.80 ID:yHhindH70
これはFLASHが普通にできるんですか?
635 政治厨(神奈川県):2010/10/07(木) 20:00:16.43 ID:d9yulQXd0
>>632
自分好みのカスタマイズとか
636 コンサルタント(東京都):2010/10/07(木) 20:01:12.67 ID:ennj8Ky8P
ウィジェットはマジで大きい差だと思ってる
637 僧侶(山梨県):2010/10/07(木) 20:02:16.37 ID:WvjJPY900
このデザインは格好イイな
どっかのパチモンとは大違いだ
638 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 20:02:33.21 ID:h9xFIiIu0
>>632
USBホスト機能あるからUSBメモリなんかも使える。
iPhoneに比べていろんなところでかなり柔軟だよ。
639 作詞家(熊本県):2010/10/07(木) 20:03:48.87 ID:RFzNqqML0
>>632
逆を聞いた方がわかり易いんじゃないかな
640 学者(catv?):2010/10/07(木) 20:05:22.48 ID:65ZLVm+C0
ドコモはさっさとモトローラ持ってこいや
641 コンサルタント(三重県):2010/10/07(木) 20:06:28.98 ID:+Iz1jRTMP
アプリはどうなの?
契約した携帯会社のアプリは使えるの?
642 都道府県議会議員(千葉県):2010/10/07(木) 20:07:06.34 ID:Nr0yKgo50
ROM1.5GBってことはデータはmicroSDに保存ってこと?
iphoneの一番の不満点はデータや環境を移せないことだと思うけど
androidはそれができるってことでok?
643 火狐厨(アラビア):2010/10/07(木) 20:07:28.32 ID:UdBehoOu0
CPUが新世代
RAM強化
液晶改悪
10秒ファストブート
真ん中のボタン廃止
カスタムテーマ
マルチタスク管理バー追加
サウンドセットで一括チェンジ
多量の新ウィジェット
eBooKで電子書籍(KOBOと提携)
MP3にアマゾンMP3ストア
カメラ機能(主にレンズ)改善強化
ブラウザがピンチインでページ間横断可能に
オフラインマップの標準搭載
ナビ時に電話掛かってきても中断されずシームレスに切り替えなど

あと、HTC SENSE.COMとの連携で
紛失時にロック、データー消却などをパソコンで遠隔操作
foot printで旅行計画立てたり、色々クラウドでデータ保存可能
644 火狐厨(アラビア):2010/10/07(木) 20:08:56.68 ID:UdBehoOu0
無印とHDの違いな
645 中卒(東京都):2010/10/07(木) 20:09:14.44 ID:czOmPYNH0
galaxyからコンヌツワ

公式2.2待ってるからまだlagfixしてない
646 64式7.62mm小銃(アラビア):2010/10/07(木) 20:10:06.08 ID:dO1u20qv0
FlashLite3.1すら重すぎて使いものにならない俺のHT-01Aからすればどれも神機
647 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 20:10:10.49 ID:h9xFIiIu0
>>644
>オフラインマップの標準搭載
これマジ?GPSも生きるの?
648 相場師(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:10:56.10 ID:kcPQ4EGZ0
SBは料金体系改悪したからもうメリットがiPhoneしか無いじゃん

どう考えてもdocomoかauの二択だろ
649 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 20:10:57.49 ID:yvKGnsgGP
ソフトバンク版でも、〓ロゴは控えめ
ボディーはアルミ製
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/398/581/desirehd.jpg

電池は交換可能
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/024/24752/06_cs1e1_x800.jpg
650 議員(熊本県):2010/10/07(木) 20:11:43.32 ID:cBytAASu0
ていうかiphoneの勝ってるところって本体0円だけじゃね?
いやそれが買う人にとっては大事なんだけど
651 モデラー(兵庫県):2010/10/07(木) 20:12:44.31 ID:FrN5Viy50
>>642
microSDが装着できるかは機種によるが、
USBで接続すればWindows上からはリムーバブルディスクとして認識されるのは共通かな?
652 火狐厨(アラビア):2010/10/07(木) 20:13:21.24 ID:UdBehoOu0
当然

ナビとして使える
653 グラウンドキーパー(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:14:03.04 ID:9SrKkivc0
AIRVideoと六法アプリがなきゃ、iPhoneから移れないよ
654 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 20:14:29.76 ID:h9xFIiIu0
>>652
もう完全に理想の端末だわ。
もう価格も出てんの?
655 ソムリエ(岐阜県):2010/10/07(木) 20:15:56.06 ID:5OqoYLV30
4.3インチ液晶っていったらPSPと同じサイズだな
いくらなんでも大きすぎじゃないかw
656 コンセプター(熊本県):2010/10/07(木) 20:17:18.56 ID:dtWj7l/S0
どうせIS03完全版がドコモからでるからそれでいいや
2台もちとかしたくないしね  電池も交換できるなら大して問題にならんだろ
657 騎手(東京都):2010/10/07(木) 20:17:26.79 ID:eBv52XIE0
ttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/398/189/xsh40.jpg
目の付け所がシャープ()
658 ダイバー(奈良県):2010/10/07(木) 20:17:31.91 ID:QdPcI48c0
だからどれかえばいいのかそれだけ教えて・・・
659 サウンドクリエーター(神奈川県):2010/10/07(木) 20:17:32.25 ID:DBiy78B30
iPhone4にしたから変えられないけど、欲しい。
660 グラウンドキーパー(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:17:53.21 ID:9SrKkivc0
どんだけ小人だよ
あいPadより小さければ、でかいほうがいいわ
661 火狐厨(アラビア):2010/10/07(木) 20:18:07.25 ID:UdBehoOu0
>>654
台湾円で20900
662 都道府県議会議員(千葉県):2010/10/07(木) 20:18:15.90 ID:Nr0yKgo50
価格はアメリカだと最安で$762だった。
大体6万ちょいで、日本だと多分上乗せされるから8万くらいだろうなー。
てか、日本未発売の今の段階で、これ輸入してオークションに流したらいくらで買う?
663 もう4時か(catv?):2010/10/07(木) 20:18:43.33 ID:bn7qnVvz0
ブラックベリーのようなキーボードつきのAndroidは無いのか!?
664 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 20:19:20.91 ID:h9xFIiIu0
>>661
>>662
その回答ってことはソフバンがこれをいくらで売るのかは発表されてないのか。
665 漫画原作者(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:20:26.50 ID:Zj1dwrYX0
ソニーのディスプレイってSLCDじゃなくて
ソニーモバイルディスプレイじゃねぇの?
666 モデラー(兵庫県):2010/10/07(木) 20:20:35.00 ID:FrN5Viy50
>>663
BBのようなってのがどういうのを指すのか分からんが、K/B付きなら出てるぞ。
667 国会議員(長屋):2010/10/07(木) 20:22:31.58 ID:HGTGGg++0
>>627
これ重さ何gよ

150gは超えてるな
668 花屋(茨城県):2010/10/07(木) 20:23:08.78 ID:LT10Vo0t0
>>663
スライドでいいならDesireZ
CPUとか細かい違いはある
669 騎手(東京都):2010/10/07(木) 20:23:51.51 ID:eBv52XIE0
>654

>「HTC Desire HD」の価格はまだ決定していないが、月月割を適用した実質負担額は3万円前後になる。
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101007_398581.html
670 もう4時か(catv?):2010/10/07(木) 20:23:58.23 ID:bn7qnVvz0
>>666
書き方が悪かった
ブラックベリースタイル(ストレート?)
Froyo搭載
デュアルコアのsnapdragon
インカメラあり

こんなスペック
671 都道府県議会議員(千葉県):2010/10/07(木) 20:24:09.11 ID:Nr0yKgo50
え、android搭載の機種って契約するときに本体の代金一括払いしなくちゃならないの?
特に今回の場合は。
今iphone4かdesireHDかで迷ってるけど、desireは本体分+月額料金って体系になるの?
672 漫画原作者(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:24:54.81 ID:Zj1dwrYX0
673 動物看護士(鳥取県):2010/10/07(木) 20:26:05.67 ID:o+0U7jeL0
>>667
164
674 詩人(福岡県):2010/10/07(木) 20:27:23.23 ID:eKm6z55V0
>>669
Desire無印の時、インプレスは2万円を予想してた。
その後ツクモかどっかのサイトで9000円と掲載され、半信半疑ながらも結局それが当たりって事もあったから
インプレスの予想はあてにならないな。
675 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 20:28:07.82 ID:h9xFIiIu0
>>669
月々1280円くらいってところか。結構するなあ。
機種変だともうちょっと高くなるかな?
676 職人(神奈川県):2010/10/07(木) 20:29:16.14 ID:uL79PtuVP
来年の夏モデルの国産Androidが買い時と見た
ちょうどその頃にCA003が完済するし
677 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 20:29:34.12 ID:yvKGnsgGP
>>664
実質2万円前後と発表時に予想されていたDesire、DesireU

実際の価格は
Desire  = 実質9120円    (端末代61,920円− 月月割52,800円)
DesireU = 実質9120円   (端末代61,920円− 月月割52,800円)

http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/price/new.html#tabBox2
Desireの維持費は>>347参照


実質3万円前後と今現在予想されているDesire HD

Desire HD = 実質??円
678 都道府県議会議員(千葉県):2010/10/07(木) 20:33:06.32 ID:Nr0yKgo50
3万はありえんて、海外で7〜8万いってるのに
679 大学芋(長屋):2010/10/07(木) 20:35:06.92 ID:m7Zo+7B20
>>657
DOCOMO版は間違いなく去勢
IS01とDOCOMOのごみLYNX比べてみろよ
680 漁業(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 20:35:52.04 ID:K+2jz9LDO
でかすぎ
681 コピーライター(山口県):2010/10/07(木) 20:37:36.47 ID:GY2I82B80
>>657
こういう事やってるから世界で勝てないってなんでわかんないかね
マーケティングの能力が無いとしかいいようがない
682 中学生(catv?):2010/10/07(木) 20:37:48.42 ID:D4GPFxmr0
>>557
Desireが手に入りにくかったのはソフトバンクが出荷数絞ってたからじゃなくてHTCが有機ELを調達できなかったからだろ
普通にソフトバンクはAndroidもやる気満々だよ
だからHTCの一番有力な端末を持ってきた
683 珍種の魚(長屋):2010/10/07(木) 20:39:57.38 ID:vEDSBZWE0
イーモバイルからHTCのスマーホフォン出ないのかよ。
もうイーモンスターじゃ戦う気力も無いわ。
684 鳶職(福岡県):2010/10/07(木) 20:40:16.00 ID:iQhSEH1O0
どうしてドコモはこいつを引っ張ってこれなかったのだろうか
慢心、環境の違いか?
685 スタイリスト(栃木県):2010/10/07(木) 20:40:20.98 ID:CWp9B3V90
鎖国パゴス携帯メーカーのジャップには良い商品卸してくれないのか
686 タピオカ(catv?):2010/10/07(木) 20:41:18.43 ID:WRQ1tMk/0
>>684
こんなでかいもん引っ張ってこられても困るんだがwwww
687 中学生(catv?):2010/10/07(木) 20:43:28.87 ID:D4GPFxmr0
XperiaとかLYNX(IS01)とかIS03とか何ヶ月も前にでたDesireにすら劣るとか冗談もいいところだよね
688 脚本家(長屋):2010/10/07(木) 20:46:04.80 ID:s1YIvzHji
>>663
キーボードがなぜ必要なの?
689 臨床開発(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 20:47:30.14 ID:BpGOR/5qO
docomoのやつよりいいの?
690 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 20:48:01.31 ID:h9xFIiIu0
>>688
昔からPDAにキーボードが必要かどうかは議論され続けて未だに結論が出ていない
691 評論家(富山県):2010/10/07(木) 20:48:25.37 ID:8sehfHDy0
これ回線契約無しで、輸入したり買う方法ってある?
車とかにWi-Fi専用でナビとして使いたいのだが。

円高だし、台湾・香港あたりから個人輸入できないもんかね?
692 鉈(山口県):2010/10/07(木) 20:48:28.56 ID:ZT9arkDY0
Jailbreak最高!
693 職人(catv?):2010/10/07(木) 20:48:31.21 ID:Qy7DL3RdP
>>683
ソフバンもイーモバも、モバイル革命みたいな言ってたのにどうしてこんなに差がついたんだろうな。
やっぱ、ボーダを買収したソフバンは正しかったのか。
694 漫画原作者(チベット自治区):2010/10/07(木) 20:48:58.22 ID:Zj1dwrYX0
>>684
htc調達したが売れなくて
投売りした経緯がある
695 フードコーディネーター(愛知県):2010/10/07(木) 20:49:02.06 ID:4DXMZs+M0
昔のリナザウの見た目そっくりそのまま、中身は最新のAndroidにした端末が欲しい
モバイル端末のキーボードでリナザウを越えるキーボードは未だに無いと思う
696 詩人(福岡県):2010/10/07(木) 20:49:45.50 ID:eKm6z55V0
http://i.imgur.com/fWMc4.png
MMSアプリの配布が始まったようだが、使い勝手はどうなの?
697 64式7.62mm小銃(アラビア):2010/10/07(木) 20:50:40.07 ID:dO1u20qv0
>>688
パソコンに近い感覚で入力できる。長く文打つのは楽だな

俺は物理QWERTYついてない機種には食指が動かない
そういう奴は少なくないと思うよ。特に現行でそれらを使ってる層は
698 職人(静岡県):2010/10/07(木) 20:51:33.95 ID:OrKCxCnnP
>>677
PCパーツの代理店とかに比べると禿は意外と良心的だな
699 商業(埼玉県):2010/10/07(木) 20:54:03.37 ID:5rZ+6zVR0
>>697
ソフトキーボードだとフリックなんかもミスするからな
長文打ったら大体ミス率高い
電車なんかだとちょっと揺れるとズレる
700 職人(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 20:55:10.94 ID:ss2wzLp3P
>>697
物理QWERTYなんて普段何の役にも立たなくて超邪魔
がっつり入力したい時はちっこいBTキーボード繋ぐから超要らねえ
701 もう4時か(長屋):2010/10/07(木) 20:56:21.85 ID:rKhGSHI30
>>684
ドコモプーナ:この仕様にすれば褒美としてドコモで販売する権利をやる。
htc:メンドクサ

>>686
T-01Aディスってんのか(涙目)

>>693
使ってる周波数がガラパゴ過ぎて専用品を発注する必要があった。
が、発注量が少な過ぎて対応してくれるメーカーも少なかった。

後はデータだと気付き難いが音声サービスを開始するにはエリアが狭く品質も足りなかった。
702 高卒(千葉県):2010/10/07(木) 20:56:50.25 ID:MRB6QrPY0
ドコモ努力しろよただ電波が強いだけって印象付けを推進してどうすんだよ
703うんこぶりぶり:2010/10/07(木) 20:57:38.25 ID:4+071QV50 BE:1433587469-PLT(12331)

>>657

ハンパねーw
これエイプリルフールのネタレベルだろw
704 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 20:58:43.66 ID:h9xFIiIu0
>>700
いいじゃん。
androidは人それぞれに使いやすいようなもの発売されるんだし。
俺はキーボード無しの機種でグラフィティ使ってみたいけど
705 64式7.62mm小銃(アラビア):2010/10/07(木) 20:58:57.54 ID:dO1u20qv0
>>700
ところがどっこい茸は3G通信中青歯つかえねー糞仕様なんだよw
それに両方持ち歩くのもメンドクセーしな・・・
706 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 21:00:27.38 ID:h9xFIiIu0
>>705
マジで?
何のための青歯だと思ってんの?
707 あるひちゃん(宮崎県):2010/10/07(木) 21:00:33.27 ID:s6QhTmEs0
画面でかくしたんなら、解像度ももうちょっと上げて欲しかった
708 庭師(岐阜県):2010/10/07(木) 21:01:14.11 ID:5EzU4CGN0
ギャラクシーとこれどっちがいいのか分からん
スマホ素人の俺はどっち買えばいいんだ
709 コンサルタント(東京都):2010/10/07(木) 21:01:22.56 ID:ennj8Ky8P
ヘッドセットは使えるのにな
710 職人(静岡県):2010/10/07(木) 21:01:23.31 ID:OrKCxCnnP
>>672
ぼっさんにみえた
711 売れない役者(新潟県):2010/10/07(木) 21:01:34.66 ID:+p2uzzAk0
ドコモの残りの5機種もなんかだめそうだな。
F905iから変えたいんだけど。
712 64式7.62mm小銃(アラビア):2010/10/07(木) 21:01:56.98 ID:dO1u20qv0
>>706
茸に言ってくれよw
ユーザーは謎の規制と戦いながら生活している有様だぜ
713 ネット乞食(神奈川県):2010/10/07(木) 21:02:11.94 ID:DiN/DLwx0
ようやくアンドロメダ2.2きたか
714 モデラー(兵庫県):2010/10/07(木) 21:02:16.38 ID:FrN5Viy50
>>704
Graffiti2になって入力し辛くなったなぁ。
権利関係で揉めたんだっけ?
715 洋菓子製造技能士(チベット自治区):2010/10/07(木) 21:03:11.88 ID:flm7Mius0
>>705
何だそのゴミ仕様
外でハンズフリー通話出来ないってことかよ
716 64式7.62mm小銃(アラビア):2010/10/07(木) 21:04:46.24 ID:dO1u20qv0
>>715
そういうことだ
ネット繋がってるときに電話かかってきてもBTヘッドセット使えない
717 職人(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 21:07:29.90 ID:ss2wzLp3P
>>705
えっ・・・えええええええ!?w
718 動物看護士(鳥取県):2010/10/07(木) 21:07:54.57 ID:o+0U7jeL0
>>684
htcのお偉いさんがSBに移っていたりするあたり、特別な人脈があるんだろう
719 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 21:08:10.44 ID:h9xFIiIu0
>>714
実際の書き順に近くするのが目的なんじゃなかったっけ?
でも初代のほうが良かったよな。
2ストロークとか誰得
720 詩人(福岡県):2010/10/07(木) 21:08:27.20 ID:eKm6z55V0
>>705
メガネケースどうなるのよ
本当にあれを耳に当てないと着信取れないのか
721 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 21:09:04.01 ID:h9xFIiIu0
>>716
むしろそこまで嫌がらせされてdocomoに留まる理由を聞きたい
722 モテ男(東京都):2010/10/07(木) 21:11:01.16 ID:rYGklQt/0
韓国中国あたりが作ってるAndroid端末のほうが魅力的じゃないかな
携帯としては使えないけど
723 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 21:12:31.11 ID:/rMtW3NiP
>>718
初耳だな、kwsk
724 国会議員(静岡県):2010/10/07(木) 21:14:41.70 ID:OZQFeZRl0
ソフトバンクは電波改善してくれ
725 官僚(東京都):2010/10/07(木) 21:16:35.32 ID:T3H4/8Le0
>>705
Question.【ドコモ スマートフォン Xperia? SO-01B】
外部機器利用(Bluetooth、USB接続)とパケット通信は同時に行えますか?

Answer. 可能です。


http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa/?qa=sp0692&c1=18&c2=9&pg=4
726 庭師(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 21:16:52.21 ID:jyy7/C32O
白アイフォンどどっちがいいのさ
727 ヤクザ(長野県):2010/10/07(木) 21:17:27.63 ID:3k+653nn0
茸の銀河ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

禿よくやった、俺もスキンヘッドにするかなw
728 政治厨(神奈川県):2010/10/07(木) 21:17:27.62 ID:d9yulQXd0
>>726
別物だから、どっちがいいってのは難しいもんだよ
729 田作(西日本):2010/10/07(木) 21:17:42.50 ID:zfVrEY8p0
ドコモが機種も料金も糞すぎる
730 ペスト・コントロール・オペレーター(catv?):2010/10/07(木) 21:18:01.10 ID:80NPfkz20
>>725
常識的に考えてあり得ないと思ったらやっぱ嘘だったのか
731 発明家(東京都):2010/10/07(木) 21:19:02.27 ID:6M2eraQ70
>>705
いつの話だ
732 絵本作家(山梨県):2010/10/07(木) 21:20:34.54 ID:4nGwMzjN0
現状ベターだなこれは
733 コンサルタント(大阪府):2010/10/07(木) 21:20:59.47 ID:KQiKlzEZP
これって黒ロムなの?
もし手に入ったらあいぽんと変わりばんこで使ったり出来るのかな
734 三菱電機社員(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 21:23:31.61 ID:933EcOgbO
お前らウソ情報に振り回されすぎだろ
735 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 21:24:09.04 ID:h9xFIiIu0
>>730
おいおいちょっとぐぐったらT-01Aはマジでできないらしいぞ
736 64式7.62mm小銃(アラビア):2010/10/07(木) 21:24:22.34 ID:dO1u20qv0
すまんこ
旧ビズホの定額上限5,980円外の話まで考慮してなかったわw
標準のビズホアプリ入ってると弾かれるから接続中にBTヘッドホン使えない仕様なのよ
737 水先人(長屋):2010/10/07(木) 21:24:47.29 ID:Dn30d/ZGi
Desireはsnycをもっとどうにかしてくれ
使いにくい
738 ソムリエ(チベット自治区):2010/10/07(木) 21:25:50.16 ID:avgqp/HR0
韓国はダメで台湾はOK
アップル信者は凄いな
739 フードコーディネーター(愛知県):2010/10/07(木) 21:26:23.15 ID:4DXMZs+M0
ドコモスマホで3GとWLAN/BT同時使用出来ないのってWMだけじゃないの?
740 コンサルタント(沖縄県):2010/10/07(木) 21:27:20.65 ID:eqigVYLtP
韓国しか選べないからってわざわざ台湾まで陥れるなよw
741 職人(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 21:29:23.89 ID:ss2wzLp3P
>>738
中韓と台湾を一緒くたにするなんて大陸の人間ぐらいしかしねえぞw
742 伊達巻(兵庫県):2010/10/07(木) 21:31:52.90 ID:9iJhSRtN0
いや欧米とか中東なら台湾と韓国一緒くたにするかもしれんけどさ
それどころか日本中国も全部一緒くたかも
743 文筆家(大阪府):2010/10/07(木) 21:38:12.07 ID:uzzyDKZO0
desireHD でかすぎ
desire   ROM100M
xperia   シングルタッチ
galaxy   プチフリ
is03    微もっさり

好きなの買え
744 児童文学作家(高知県):2010/10/07(木) 21:39:00.61 ID:9Z34sZ280
これいいな
Galaxy買おうかと思ってたけど予約しようかな
745 社員(catv?):2010/10/07(木) 21:39:38.46 ID:nrYJEPD7i
>>733
それ気になる
746 洋菓子製造技能士(チベット自治区):2010/10/07(木) 21:40:35.57 ID:flm7Mius0
国内版でもHTCSense.com使えんのかな
747 サウンドクリエーター(神奈川県):2010/10/07(木) 21:42:28.62 ID:DBiy78B30
HDいいなぁ
748 職人(神奈川県):2010/10/07(木) 21:43:41.77 ID:uL79PtuVP
>>743
IS03が一番マシに見えてきたじゃないか
シャープの中の人曰く、省電力は相当頑張ってるらしいけど
749 トラベルライター(長野県):2010/10/07(木) 21:45:29.99 ID:jk6MmWRC0
まぁ、今ん所1台持ちするならIS03かねー
750 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 21:45:55.85 ID:h9xFIiIu0
>>748
シャープの人にお財布とかワンセグとか気にせず本気でスマートフォン作ってみて欲しい。
751 フードコーディネーター(愛知県):2010/10/07(木) 21:46:07.18 ID:4DXMZs+M0
>>743
root化してLegacyA2SD有効にしたDesire最強ってことか
752 盲導犬訓練士(catv?):2010/10/07(木) 21:48:11.29 ID:GPEeCS550
>>751
あれは残念ながらあんま使い物にならないみたいよ
753 職人(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 21:48:37.65 ID:ss2wzLp3P
>>743
IS03以外も、Androidである以上は動作がカクつくのは避けられんよ
実装が汚いからプロセッサが速くても画面遷移を同期させられん
754 ペスト・コントロール・オペレーター(岐阜県):2010/10/07(木) 21:49:06.31 ID:dgrAPUtk0
>>750
いっぱいあるだろ
WMだが
755 アニメーター(長屋):2010/10/07(木) 21:49:19.75 ID:kSkX8pxsi
>>638
USBホスト機能がついたAndroid端末なんてあったか?
WindowsMobileにはついてるのいくつかあったが
756 中学生(catv?):2010/10/07(木) 21:50:10.26 ID:D4GPFxmr0
>>743
IS03も十分でかいだろ
757 職人(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 21:50:58.21 ID:ss2wzLp3P
>>752
root取るとか脱獄するとか、結局は自己満足でしかなくて
機能と引き換えに普通には使えなくなるって事を忘れちゃいかんよな
余計なもの裏で動かしまくったらデバイスとしてのバランスは確実に崩れるわけだし
758 脚本家(チベット自治区):2010/10/07(木) 21:51:49.42 ID:rkf0D8qf0
HTCがドコモに来たら買ってた
サムチョンとかいらねええ
759 詩人(福岡県):2010/10/07(木) 21:52:51.53 ID:eKm6z55V0
>>756
戸田ならこんなの大き過ぎて女子の手に収まらないわ!
あともっと丸くして!
ってシャープに言ってくれそうだ
760 パティシエ(dion軍):2010/10/07(木) 21:54:14.58 ID:u1l/rR5V0
禿やるなぁ
au涙目だろこれ
761 モテ男(東京都):2010/10/07(木) 21:54:58.16 ID:rYGklQt/0
desireって何万台売れたんだっけ?
762 花屋(茨城県):2010/10/07(木) 21:54:57.97 ID:LT10Vo0t0
>>759
あうはバッテリーの容量削っちゃだめだろ・・・
763 まりもっこり(関西地方):2010/10/07(木) 21:55:30.31 ID:8xL9ELbP0
でこれ、いくらぐらいになんの?
764 漫画原作者(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 21:56:43.59 ID:exImXGQ0O
林檎息してる?
765 職人(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 21:57:34.30 ID:ss2wzLp3P
>>764
元気元気
でも茸がしおれてる
766 営業職(千葉県):2010/10/07(木) 21:59:00.05 ID:mTB6Tnyw0
>>657
ガラパどころか、似非科学。ほんと氏ねや詐欺商法
767 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 21:59:01.14 ID:h9xFIiIu0
>>755
中華padはほとんど全機種使えるし、android自体も二つめのポートからはホストサポートしてるって聞いたんだけどダメなの?
と思ってぐぐったらスマートフォンはだめなんだね。
Nexus Oneはドライバ作った人がいるみたいだけど
http://sven.killig.de/android/N1/2.2/usb_host/
768 沢庵漬け(青森県):2010/10/07(木) 21:59:20.64 ID:db0L8Kld0
青森でもちゃんと使えんのか?
769 大工(catv?):2010/10/07(木) 21:59:23.10 ID:IDAjbz350
林檎とかまだいたのかよ
770 まりもっこり(関西地方):2010/10/07(木) 21:59:52.58 ID:8xL9ELbP0
>>677
やっぱiPhoneみたいに実質無料は無理かぁ
771 演歌歌手(鳥取県):2010/10/07(木) 22:00:01.30 ID:EpF7RzBn0
Quadrant Benchmark Score

1.[2765] Galaxy S for AT&T
Android 2.1 / XDA lag fix

2.[2246] Galaxy S
Android 2.1 / XDA lag fix

3.[2232] Galaxy S for T-Mobile
Android 2.1 / XDA lag fix

4.[1974] Desire HD
Android 2.2

5.[1973] Galaxy S
Android 2.1 JIT / EXT4 speedhack, JIT update
772 脚本家(チベット自治区):2010/10/07(木) 22:00:09.46 ID:RafrJgx70
今日IS01新規0円で仕入れてきたぞ!
良いおもちゃが出来た
連休はこれで遊べる
773 64式7.62mm小銃(アラビア):2010/10/07(木) 22:00:20.79 ID:dO1u20qv0
茸的にはHTCかモトローラをきちんと引っ張ってきてくれるのが一番楽だと思うんだが何故かやらない
サムスンの次はLGか?勘弁してくれ・・・
774 コピーライター(catv?):2010/10/07(木) 22:01:09.22 ID:TrtlSRTx0
これがカセット式バッテリーになったヤツだっけ?
htcは数がありすぎてよくわからん
775 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 22:01:37.28 ID:h9xFIiIu0
>>773
提供してくれたHTCに対して散々失礼なことして嫌われたんじゃないかと妄想
776 非国民(埼玉県):2010/10/07(木) 22:03:21.76 ID:Dx18wktw0
QWERTYは使いはじめると便利だよ。
Blackberryはつり革に掴まりながらポチポチ出来るんで楽。
でも、マイナーすぎてアプリが少ない

Droid Pro欲しいなー。

来年のdocomoのSIMフリが始まったら乗り換えたい。
777 詩人(福岡県):2010/10/07(木) 22:03:42.39 ID:eKm6z55V0
>>762
ただまあ、3.5インチでしかも携帯からの乗り換え需要狙いならちょっとでかいな。
メインカラーがオレンジってのもスイーツもターゲットにしてるからだろうし。
778 デザイナー(茨城県):2010/10/07(木) 22:03:59.72 ID:AdL/ahwS0
デザイア買ったやつ涙目だな
779 作詞家(熊本県):2010/10/07(木) 22:04:08.55 ID:RFzNqqML0
>>764
まぁ後から出るのが良くなるのは仕方ないと思ってるし
2年縛りが解ける時の選択肢が増える事は良い事だと思うよ

780 中学生(catv?):2010/10/07(木) 22:04:28.07 ID:D4GPFxmr0
4原色とかマイナスイオンとかホント目の付け所がシャープだな
781 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 22:08:06.41 ID:GR242+b4P
結局、auもdocomoも前座でしかなかったのか
782 花屋(茨城県):2010/10/07(木) 22:08:18.95 ID:LT10Vo0t0
>>778
スペックが良くなるけど、でかいおもい高いから
無印やIIのほうがいいってケースもあるだろう
それらが気にならなくてDesire買ったやつは確かに涙目かもね
783 コピーライター(山口県):2010/10/07(木) 22:09:49.58 ID:GY2I82B80
>>724
それは総務省に言え
784 評論家(富山県):2010/10/07(木) 22:10:51.33 ID:8sehfHDy0
>>764
各キャリアの純増・移転数発表されてただろ。
もしかしてまだ数字みてないのか?
785 SV-98(三重県):2010/10/07(木) 22:12:19.61 ID:bh4vw9wM0
それでdocomoからいつワンセグ付きスマホでんだよ?
786 職人(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 22:12:22.35 ID:ss2wzLp3P
>>783
総務省「ソフバンは天下りを受け入れないので便宜図りません(キリリ」
787 殺し屋(東日本):2010/10/07(木) 22:12:24.75 ID:Ak9r/LUF0
おいいいいいいいいいいいいいい????????????
ドコモで出せよ!
出してください・・・お願いします(´;ω;`)
788 職人(チベット自治区):2010/10/07(木) 22:12:31.38 ID:8OaxBKw0P
ドコモはやくまともなスマホ出せ
チョンケーはいらん
789 伊達巻(兵庫県):2010/10/07(木) 22:13:53.86 ID:9iJhSRtN0
>>788
まあIS03・04と同じものが普通にこの秋冬で出るんじゃないの?
790 SV-98(三重県):2010/10/07(木) 22:14:28.81 ID:bh4vw9wM0
>>711
俺なんかF904iだぜ
791 スクリプト荒らし(catv?):2010/10/07(木) 22:14:42.01 ID:rub/tYxQ0
>>788
xperiaがあるじゃん
シングルタッチだけど
792 職人(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 22:15:38.33 ID:ss2wzLp3P
>>790
俺は今のP905iが死んだらドコモ解約予定
その頃には実家にも禿の電波入ってるだろうw
793 スポーツ選手(茨城県):2010/10/07(木) 22:15:54.59 ID:mF7b1ScW0
デザHDは結局画面がでかくなって2.2になっただけ?
794 タコライス(catv?):2010/10/07(木) 22:16:28.33 ID:+LtdR9Yb0
>>724
来春まで頑張るって言ってるんだからそれまで待って改善しなかったら諦めるしかないな
ttp://mb.softbank.jp/mb/special/network/report/
あとここで自分の住んでるとこポチポチして見るとどんなもんかわかる
電波3本以上のとこでも屋内対策のために改善中とか出る所もある
ttp://ppk.mb.softbank.jp/pc/
795 シナリオライター(東京都):2010/10/07(木) 22:16:57.10 ID:eMD7MOzW0
何故かデスグリップが発生しない俺のiPhone4が最強
796 スクリプト荒らし(catv?):2010/10/07(木) 22:17:23.21 ID:rub/tYxQ0
>>793
ROMもRAMも増えてる
797 幼稚園の先生(catv?):2010/10/07(木) 22:20:06.96 ID:kyi0e/IT0
>>739
当たり。
スマホ料金で出来るテザリングを封印できなかった苦肉の策。
798 職人(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 22:20:17.94 ID:ss2wzLp3P
>>795
あれが起こるのは電波が届くか届かないかの境界線上にいるときだけだから
ある程度以上の電波が入ってるか、境界を越えて全然入ってないときは体感出来ない
799 社会のゴミ(群馬県):2010/10/07(木) 22:21:30.55 ID:on2w8VZm0
SoftBankの狙いは、GALAXYよりいいの持ってるSoftBankはすごいですよ。だからiPhone買ってね。っていう感じだろ。
Desireは売る気ない。どうせ日本人は機能がどんなによくても国産かiPhoneブランドしか買わないから。
800 あるひちゃん(静岡県):2010/10/07(木) 22:21:30.80 ID:5vHrjrgb0
フォーンジャックあるのかな?
03Aノイズ酷いんだが
801 職人(香川県):2010/10/07(木) 22:22:24.05 ID:+SuKnDRUP
docomoはサムチョン携帯でもなんでもいいからスマホのパケホ料金をソフバンと同じ程度に下げろよ
いつまでたってもF905iから乗り換えれない・・・
802 三菱電機社員(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 22:24:41.26 ID:933EcOgbO
IS03はQuadrantのスコアやNeocoreの画像が全く有りませんけど、CEATEC行った人は試してないのか?
803 思想家(catv?):2010/10/07(木) 22:25:04.28 ID:OxE2GWai0
>>797
スマホ料金でテザリングできないandroid端末なんてあるのかい?
804 タコライス(catv?):2010/10/07(木) 22:29:12.44 ID:+LtdR9Yb0
>>801
逆にSBがパケット定額でiPhoneよりアンドロイド優遇しててワロタ
あれiPhoneに適用してくれねーかなぁ
805 心理療法士(埼玉県):2010/10/07(木) 22:30:41.76 ID:kfRuaoF00
これに関しては国産以外は絶対買わない
806 演出家(埼玉県):2010/10/07(木) 22:32:09.32 ID:Ntx5yuSG0
>>805
日本語入力?
確かにペリアのPoboxフリックは凄いけど。
807 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 22:33:49.66 ID:h9xFIiIu0
>>804
でもパケットし放題フラットの上限4410円キャンペーンが11月末までなんだよね。
それ以降はヘビーユーザーにとっては改悪になるみたいなんだけど、
iPhoneと同じ料金で使うには11月末までに機種変するべきなのかな?
808 職人(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 22:34:47.14 ID:ss2wzLp3P
>>807
どーせiPhoneの時と同じで、その水準をひきついだ別コースが始まるに決まってる
809 三菱電機社員(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 22:35:05.91 ID:933EcOgbO
>>806
ソニエリは英国企業では?
810 政治厨(神奈川県):2010/10/07(木) 22:35:24.72 ID:d9yulQXd0
>>807
延期する可能性もあるけど、現状そうなるね
811 絵本作家(山梨県):2010/10/07(木) 22:38:14.00 ID:4nGwMzjN0
>>807
11月末だっけ? 短縮してるような記事を見たが
812 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 22:39:02.81 ID:h9xFIiIu0
>>811
公式サイトではまだ末までってことになってるけど短縮になんの?
813 絵本作家(山梨県):2010/10/07(木) 22:39:39.98 ID:4nGwMzjN0
>>812
ごめん 勘違いしてるかも
814 職人(関西地方):2010/10/07(木) 22:41:30.75 ID:/yMSwTTrP
なんでDesire HDがGalaxySよりいいってことになってるのかがわからない。
Galaxy-SのGPUはiPhone4より新型で、ポリゴン数で言うと90M Polygon/S、
iPhone4の28M Polygon/Sの3倍近い。
DesireHDもGPUはいいのを積んでるけど、Galaxy-Sには負ける。

でもサムチョンなんだよなあ。
815 彫刻家(catv?):2010/10/07(木) 22:42:18.71 ID:M6AgVuTq0
>>807
30分flash動画みたら100MBぐらいいくんだから上限無しでなきゃだめでしょ
816 演出家(埼玉県):2010/10/07(木) 22:42:30.28 ID:Ntx5yuSG0
>>809
確かにw X10とSO-01Bはつくりが違うらしいけど。
817 コンサルタント(dion軍):2010/10/07(木) 22:45:06.08 ID:CtwoaYUIP
IS03ってもしかして、GalaxySとDesireHDの前座だったの?
818 職人(香川県):2010/10/07(木) 22:45:07.35 ID:+SuKnDRUP
>>814
サムチョンって企業イメージ以外悪いところあったっけ
COWONとかの一部のチョンメーカーは下手な日本製より質がいい時があるから侮れない
中身の質がいいだけで、外見の仕上がりが悪いものが多いけどな・・・
819 ペスト・コントロール・オペレーター(岐阜県):2010/10/07(木) 22:45:41.88 ID:dgrAPUtk0
>>812
>また、2010年11月30日(火)まで実施を予定していた「パケットし放題フラット」で「PCサイトダイレクト」利用時の
>定額料の上限が4,410円になるキャンペーンも、11月11日(木)をもって終了となります
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20101006_02/index.html

短縮されるね
820 MPS AA-12(大阪府):2010/10/07(木) 22:45:42.61 ID:QqUO0TtV0 BE:146227182-PLT(12002)

HDデカいだろ。普通のDesireでいいや。
821 コンサルタント(東京都):2010/10/07(木) 22:46:30.40 ID:sD42ULNGP
>>799
やっとiPhoneが一般人や女性にも浸透してきたからね
他のはヲタかパチもんのような目で見られると思うよ
822 盲導犬訓練士(茨城県):2010/10/07(木) 22:46:54.65 ID:JcT6jkVs0
docomoにも国内メーカーのスマホだせよ
823 職人(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 22:47:00.60 ID:ss2wzLp3P
>>814
性能がよくてもそれを活かせない実装じゃあなあ…
本当にそんなに速いなら画面処理のフレームレートを一定にするぐらい楽勝だろうに
なんで出来ないのかしらん
824 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 22:47:16.17 ID:h9xFIiIu0
>>818
実際サムソンがどうのよりドコモの回線以外の部分が糞。
ソフトバンクは必要なものを可能な限り揃えてくれる。電波以外
825 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 22:49:27.66 ID:yvKGnsgGP
>>811
11月11日までの申し込み者に変更になった。
つまり、このDesireHD発売が11月12日?
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20101006_02/index.html



ただ、「パケットし放題フラット」は、パケット料金が固定になるだけで
ガラケーでも申し込み出来るから、Xシリーズに機種変する予定なら今から入っていても
何も問題ない。
ちゃんと11/12以降も、PCダイレクトブラウザ(Xシリーズ)が月4410円が適用される。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/packet_flat/#feature-outline
826 職人(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 22:49:46.22 ID:ss2wzLp3P
>>818
三星自体は昔からあるけど
半導体屋としてはコピー製品で成り上がってきたところで
古い技術屋は毛虫の如く嫌ってる
特にゲーム屋の恨みは深い
80年代のアーケードゲームのデッドコピーの生産のほとんどをやってたからな
827 相場師(チベット自治区):2010/10/07(木) 22:49:54.40 ID:kcPQ4EGZ0
>>819
つまりもう料金的メリットもSBにはないんだよな〜

糞無線で料金同じ

iPhone以外メリット無wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
828 職人(香川県):2010/10/07(木) 22:50:51.78 ID:+SuKnDRUP
>>824
その電波がドコモ並だったら即DesireHDに乗り換えるんだけどなぁ・・・
肝心の電波がなってないからドコモ以外選択肢がない
829 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 22:52:35.96 ID:h9xFIiIu0
>>821
電話くらいでなんでそんなに人の目気にしてんの?

>>825
iPhoneでパケットし放題に加入してればDesireHDに機種変しても引き継がれるって考えといていいのかな?
830 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 22:52:44.50 ID:VMQ0/6BDP
どうせ2ちゃんしかやらないからガラケーで余裕

7インチのiPADみたいなのは床オナ用に欲しいがな
831 職人(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 22:52:57.95 ID:ss2wzLp3P
>>828
なってないつってももうSBの責任じゃねえからなあ
総務省が同じ割り当てをおろさないんだからどうにもならん
832 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 22:54:49.83 ID:IwUqdoRwP
正直、iPhoneが料金プランで優遇されすぎてるわ、完成度高いわで
androidとか全然目移りしないわ。
むしろ、メインとしてもってたガラケーを何時解約するかの検討段階だわ。
来年もiPhoneの新型にする。 もう、アプリも何個も買っちゃったし。
833 チンカス(千葉県):2010/10/07(木) 22:55:44.54 ID:LHcpt5Wf0
あうがアップデートするって言ってるから脱庭はしない
だから少なくとも春までにやれよな
834 相場師(チベット自治区):2010/10/07(木) 22:57:48.66 ID:kcPQ4EGZ0
俺は料金同じになるならペリア2買う
サイズも小さくなるらしいし
2年縛りでもいいだろ

つーかなんでSBは料金体系を5985円にするんだ?

糞な無線のくせして
835 コンサルタント(dion軍):2010/10/07(木) 22:57:51.52 ID:CtwoaYUIP
>>825
つまり、パケットし放題フラットに入ってる奴は来年の3月くらいまでにパケットし放題MAX for スマートフォンに変更すればいいってことだろ?
違う?
836 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 22:58:08.28 ID:yvKGnsgGP
>>829
iPhoneはSIMカードが使い回せない特殊契約だから
SIMカードを使い回せる、ガラケーやXシリーズの「パケットし放題フラット」と
iPhoneの「パケットし放題フラット」が同じ扱いなのか
ソフトバンクに聞いた方がいいね。
837 国会議員(茨城県):2010/10/07(木) 22:58:07.88 ID:50lQHUgb0
Androidは各メーカー基本部分がバラバラでソフト屋泣かせだな
鉄板仕様も決まってないしこの先どうなるんだろ?
このままだとガラケー街道まっしぐらだよなぁ〜
838 もう4時か(長屋):2010/10/07(木) 22:58:14.11 ID:rKhGSHI30
>>803
HT-03A、Xperia SO-01B、IS01。
※root奪取云々は却下。
※USB接続ならroot取らなくても可能。
839 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 23:02:17.61 ID:h9xFIiIu0
>>835
どうもはっきりしないな。
ソフバンショップのお姉ちゃん料金システム変更のたびに困らせてすまんが
また質問攻めにしてこよう
840 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 23:04:15.09 ID:IwUqdoRwP
まあ、iPhoneと同じプランにして、へたにandroidが売れてしまうと、iPhone専売の
権利、docomoだけロックの優位性をappleが認めなくなる可能性あるしな。

あと、androidが売れることは、docomoとAUを利することになる。
だから、androidはdocomo、AUと横並びの料金体系にしてきたのかな。

まあ、iPhoneを値上げしないかぎりはどうでもいいわ。
841 職人(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 23:05:12.35 ID:ss2wzLp3P
>>840
たぶん正解
842 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 23:07:35.67 ID:yvKGnsgGP
>>835
携帯網で月869MB以上確実に使うなら、「パケットし放題フラット」を11/11までに契約しておいた方がいい。

接続はWi-Fiを多用して、携帯網では月869MBも使わないなら、その後「パケットし放題MAX for スマートフォン」に
変更すればおk。
843 職人(catv?):2010/10/07(木) 23:09:12.17 ID:Qy7DL3RdP
>>837
メモリ増設も拡張カードも無いのに、PC流の自由を携帯電話に持ち込んだのがそもそもの間違いだよな。
スペックが上がっても、そういう端末向けのアプリを作るわけにはいかないし、端末切り捨ても無いだろうしどうするんだろ。
パソコンの大先生が、喜んでパソコンの大先生になったとでも思っているのかと。
844 通訳(大阪府):2010/10/07(木) 23:11:29.66 ID:Nc1M0uOP0
>>834
Xperia使ってるけど、微妙だよ色々。
今月アップロードされてようやく2.1だし

あとなんといってもSPモードがクソ過ぎてやばい
845 新車(愛知県):2010/10/07(木) 23:12:34.01 ID:XEoZb7w/0
iPhone4使ってるけどDesire Z欲しい…
846 コンサルタント(dion軍):2010/10/07(木) 23:12:35.03 ID:CtwoaYUIP
>>842
外ではTwitter見るだけだし、家ではWiFiでiPhone触ってるからMAXに変えるわ
ありがとう。
色々書き込みあって何が何だか分からなくなってたけどすっきりした
847 職人(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 23:13:46.29 ID:ss2wzLp3P
>>843
パソコンの大先生ならまだしも、中核はFSFコミュニティの大先生と言う罠
ユーザーの利便性より内部仕様の充実を求める人たち…
848 ゲームクリエイター(愛知県):2010/10/07(木) 23:14:03.32 ID:odE0IABS0
むしろZを考えてるんだが、売らないの?
849 絵本作家(山梨県):2010/10/07(木) 23:14:07.01 ID:4nGwMzjN0
>>846
iphoneはこれ関係ないのよね
850 モテ男(チベット自治区):2010/10/07(木) 23:14:46.66 ID:4a5W2O+80
HDなのに800x480とはこれいかに
せめて1024x600なら最強だったのに・・・
851 客室乗務員(アラビア):2010/10/07(木) 23:14:47.33 ID:FYaAmX9s0
>>844
アプデは来年でしょ
852 相場師(チベット自治区):2010/10/07(木) 23:15:57.75 ID:kcPQ4EGZ0
>>844
今のXperiaに興味はない
初物買う奴なんて人柱以外いないと思ってる
853 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 23:16:14.85 ID:h9xFIiIu0
>>851
伸びたの?
854 通訳(大阪府):2010/10/07(木) 23:17:52.87 ID:Nc1M0uOP0
>>851
DoCoMoは今年秋で10月って発表してたはずだが
延期したってニュースはまだ聞いてないぞ
855 職人(広島県):2010/10/07(木) 23:17:57.57 ID:Rtrt8LfDP
>>851
2.1のアップデートは今月末以降だよ
2.1のさらに改良型が来年
856 職人(チベット自治区):2010/10/07(木) 23:18:10.22 ID:YQJjkhdaP
SnapdragonならIS01と同じ性能やんけ
要らんわ
次世代プロセッサマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
857 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 23:18:20.84 ID:h9xFIiIu0
858 MPS AA-12(大阪府):2010/10/07(木) 23:18:31.27 ID:QqUO0TtV0 BE:365568285-PLT(12002)

2.2じゃなくて2.1の改良型なのかよ。ワロタw
859 トラベルライター(長野県):2010/10/07(木) 23:18:44.09 ID:jk6MmWRC0
というかお前らスマートフォン買って外で何してるの?
家じゃPCで十分だし
俺なんて今のケータイすら電話以外ほとんど使わないんだけど
イマイチ、使いどころが分からん
860 消防官(東京都):2010/10/07(木) 23:19:18.08 ID:kjYyvzGm0
>>856
デュアルコアだな。そうすると3.0が必要
バッテリーが熱くなるな
861 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 23:19:20.45 ID:h9xFIiIu0
>>854
海外版upが延期したって話は出てた
862 職人(広島県):2010/10/07(木) 23:20:58.35 ID:Rtrt8LfDP
>>859
ガラケーから別に変えなくてもよかったなってレベルで使ってるよ
スマホの方が便利だけど
863 職人(東京都):2010/10/07(木) 23:21:31.40 ID:dAkCcoW7P
>>859
携帯のパケット通信でやってる事の豪華版って考えりゃいいよ。
864 コンサルタント(大阪府):2010/10/07(木) 23:21:33.33 ID:KQiKlzEZP
>>837
よく解らんけど、策定の時にハード屋も巻き込んで
AT互換機みたいなフォーマットを作ってないのかな

OSの仕様は決まってるけどハードは適当? そんな話は無いと思うがなあ・・・
上で実装するソフト屋さんは発狂してるんじゃあ
865 詩人(福岡県):2010/10/07(木) 23:22:22.67 ID:eKm6z55V0
>>856
次世代スナップドラゴンが載ってるらしいよ。

>>859
元々携帯でパケット上限まで使ってるならスマフォ良いと思うけど、電話しかしてないなら
わざわざスマフォ持つ必要は無いっちゃ無いかもね。
866 理容師(千葉県):2010/10/07(木) 23:22:25.93 ID:Ja6G72A50
>>859
ガラケーの方が使い道少なくて不便
スマホでようやく役立つレベル
867 絵本作家(山梨県):2010/10/07(木) 23:22:42.12 ID:4nGwMzjN0
あんしん保障パック使えるのは魅力
携帯クラッシャーだから
868 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 23:23:04.48 ID:IwUqdoRwP
>>857
やっぱり、ほとんどの人は3985円で済むっていう2段定額なんだな。 まあ、それはそれで
アリか。 
SoftBankが一番安いってのは揺るぎようがないな AUがこれで対抗した料金だせば、
孫の事だから、速攻で対抗プランに書き換えるだろうし。

869 コンサルタント(dion軍):2010/10/07(木) 23:23:06.07 ID:CtwoaYUIP
ソニー・エリクソン、Xperia X10へのアップデートを約1ヶ月延期と発表。アップデート内容も公開

ソニー・エリクソンは現地時間23日、英国で9月下旬に提供することを予定していたXperia X10へのアップデートを約1ヶ月間延期すると発表した。
http://www.gapsis.jp/2010/09/xperia-x101.html#more


英で延期。日本でも影響あるんじゃない勝手話し。
870 通訳(大阪府):2010/10/07(木) 23:23:29.24 ID:Nc1M0uOP0
>>859
ツイッター見たり、Googleリーダー見たりしてるよ
自分が自由に設定できる部分が多いのは気に入ってるけど、
ガラケーでも不便ではなかったなとは思ってる
871 大工(愛知県):2010/10/07(木) 23:24:19.46 ID:VNogTTCK0
初代Disire取り置きしてるけどこっちに鞍替えするわ
872 柔道整復師(チベット自治区):2010/10/07(木) 23:24:42.69 ID:sS7TgnYb0
なんだ孫かよ
ドコモ何やってんだよ
ドコモの馬鹿早くアンドロイド出せよ。
ドコモの馬鹿i-phoneも取り損ねてブラックベリーは飼い殺しして
何やってんだよ
経営者責任取って辞めろ。
873 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 23:25:10.63 ID:h9xFIiIu0
>>859
外回りが多いとやっぱ便利だよ。
スケジュールとToDo管理、仕事のメールチェックのために使ってる。
スマフォ持ってるからってskypeのチャットで連絡入れてくる人もいるし、
だんだん手放せなくなって行ってる
874 社会のゴミ(広島県):2010/10/07(木) 23:25:27.12 ID:zNwuxmVT0
DesireZは結局いつ発売なのよ?
875 通訳(大阪府):2010/10/07(木) 23:25:34.37 ID:Nc1M0uOP0
>>869
影響ある可能性はあるけど、今月中って言ってたんだから
変更あるならもう告知してるだろ

と信じてるよ俺は。なんか今月中にアプデらしいのに詳細な情報来てないですけど
876 職人(香川県):2010/10/07(木) 23:25:50.35 ID:+SuKnDRUP
>>859
ガラケーもアプリを駆使すればスマホとほとんど同じことができるからなぁ
GoogleMAPでナビ代わりになるし、youtubeもニコニコも見ることはできる(画質は酷いけど)
Android2.2の目玉でもあるPC版Flashが読めるってのが一番大きいかな、あれがあるのとないのとでは雲泥の差だし(特にニコニコ・youtubeなどのflash動画)
ただ最初に書いたとおりできることは今までとほとんど変わらんからパケホを数千円上げてまでスマホを持つ意味がほとんどないんだよな
877 タルト(アラビア):2010/10/07(木) 23:26:37.51 ID:6aYWaTBW0
>>771
オーバクロックされたり、色々手を加えたVrと比べらてもな
銀河最強なのに変わりはないが
878 空き管(catv?):2010/10/07(木) 23:27:19.86 ID:cwuZ1tUI0
>>859
家はスマホのテザリングでじゅうぶん
固定回線いらん
879 トラベルライター(長野県):2010/10/07(木) 23:27:23.12 ID:jk6MmWRC0
へー色々使いどころはあるのか
外ではいつもボケーと景色見てたけど
今のケータイからでもちょっと使い込んで見るか
それで不満なら買ってみるか
880 コンサルタント(dion軍):2010/10/07(木) 23:27:40.81 ID:CtwoaYUIP
HT-03AとXperia持ってるけど、DesireかGalaxySに憧れる
HT-03Aとはなんだったのか・・・

>>875
アプデの前にGalaxySが発売するもんならたまったもんじゃねえよ・・・
Xperiaの2.1の動画見たけど、ヌルヌル動いててわくわくするよ・・・でもまったく情報来ないよね
881 職人(広島県):2010/10/07(木) 23:28:18.78 ID:Rtrt8LfDP
>>875
1ヶ月ぐらい早く出せそうだよー

やっぱり無理だから1ヶ月伸ばすよー

って感じだからdocomoの方には影響ないかも
882 外交官(catv?):2010/10/07(木) 23:33:45.42 ID:7rgSkQV50
まあ2.1で電話帳がどうなるか楽しみにしてるといいよ
883 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 23:36:48.24 ID:h9xFIiIu0
地図だのメールだのwebだの結構使いまくってるつもりだったけど、一番使った月で120万パケットだった。
712万パケットってどんな使い方してるんだ?
884 職人(香川県):2010/10/07(木) 23:38:00.32 ID:+SuKnDRUP
>>883
1ヶ月間欠かさず動画見てたときはガラケーで2000万パケ超えたなぁ
885 シャブ中(チベット自治区):2010/10/07(木) 23:38:21.36 ID:zCx08QF30
まじで、電波をなんとかしてくれ・・・
都会でも店の奥に入ると通話出来なくなるから困る
886 通訳(大阪府):2010/10/07(木) 23:42:34.11 ID:Nc1M0uOP0
>>883
youtubeとか見まくると余裕で使えますよ
887 コンサルタント(dion軍):2010/10/07(木) 23:43:36.10 ID:CtwoaYUIP
そもそもソフバンの回線で外でバリバリネットしようという気を持たない
iPhone4持ってるけど、外では極力Twitterとか2ちゃんのみ。あとはメールくらい
888 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 23:44:07.85 ID:h9xFIiIu0
>>884
>>886
俺ってライトユーザーでした。
パケットし放題Sって普通に神プランじゃんw
889 脚本家(東京都):2010/10/07(木) 23:47:07.00 ID:NwN7FWJJ0
Desire HDが禿から出るのはどうでもいいけど、自社キャリア内でiPhoneのかませにしてくれるなよ
890 職人(東京都):2010/10/07(木) 23:47:10.57 ID:dAkCcoW7P
>>888
実際普通に昼間働くリーマンしてて、通勤は電車内30分とかだし
家にいる時はPCかソファーで使うにもWiFiだしって感じであんま使わないよね。
891 AV女優(宮崎県):2010/10/07(木) 23:53:07.01 ID:h9xFIiIu0
>>889
でもなんだかんだ言ってHTC押さえてるってことはandroidにもやる気だと思うのよね。
ぞんざいな扱いしたらdocomoみたいに逃げられるってことわかってるだろうし、
他のキャリアに行かれると厄介なメーカーではある。

>>890
あと考えてみたらよく行く店も職場も客先も無料配布のFONルータつけちゃってるんだよね。
車で地図使う以外あんまり3G回線使ってないかも
892 写真家(東京都):2010/10/07(木) 23:53:13.12 ID:f9gE6ST20
メール打ちまくるスイーツ層ってqwertyとはいわなくてもハードキー無いと不便そうだけど
普及しまくってるってことはiphoneに適応したの?
893 脚本家(東京都):2010/10/07(木) 23:55:40.72 ID:NwN7FWJJ0
>>891
プラン的にはやる気ありそうだけど、イマイチ広告展開がなぁ…
まぁiPhoneにリソース割かれるのはしょうがないのかもしれんけどさ
894 職人(不明なsoftbank):2010/10/07(木) 23:57:43.50 ID:ss2wzLp3P
なんにせよ、ガラケーと同じ事しかやってなくてももうガラケーには戻れない
そしてガラケーにしか出来なかった事のあれこれがどれだけ無意味だったか思い知る
895 コンサルタント(dion軍):2010/10/07(木) 23:57:57.87 ID:CtwoaYUIP
AndroidならHTCだよな

もっと認知度が増えれば禿もウハウハなんだろうけど。いかんせんiPhoneのイメージが強すぎる
犬にもDesire使わせてCMしたらいいのに、中森明菜と一緒に
まっさかさまにーとか言って
896 非国民(埼玉県):2010/10/07(木) 23:58:16.06 ID:Dx18wktw0
SBのピンポイントエリア検索やったらヨメサンの実家が圏外なのでドコモからは絶対変えられん。
基地局倍増計画もフェムトセルで誤魔化してるんだろ??

897 作曲家(神奈川県):2010/10/07(木) 23:58:24.47 ID:S4rFaIhJ0
朝鮮や中国の電話はちょっと……(´・ω・`;
898 作業療法士(神奈川県):2010/10/08(金) 00:00:32.03 ID:E2V99RK10
iPhoneというか、スマートフォンで
iPodと携帯のかさばりがなく、わざわざPC起動させなくても外で仕事のメールと書類を見える。

編集作業はPC使うから別にできなくてもいいや。
899 都道府県議会議員(catv?):2010/10/08(金) 00:01:42.91 ID:s7mVXt730
禿って今使ってるパケットどのくらいか見れないのか?
あるとは思うんだけど、オプションつけてないと見れないとかないよね
900 書家(catv?):2010/10/08(金) 00:02:06.90 ID:Y10qLeafP
>>864
N1やらが事実上のリファレンスだった位しか、仕様の参考になるものは無いんじゃ無いかな。
きっちり決まってるなら、各社が800*480でやってる中でIS01・03は960*640で出さないと思う。
あと、アンドロイドはx86にも対応してるよ。
アプリの互換性はあるみたいだけど、楽しみだわw
901 書家(不明なsoftbank):2010/10/08(金) 00:02:07.04 ID:K0fjlYqEP
>>898
>編集作業はPC使うから別にできなくてもいいや。

それでもInstapaperとEvernoteは入れておいて損はない
902 AV男優(宮崎県):2010/10/08(金) 00:02:20.64 ID:Ku5XnM170
>>896
そう言えば圏外の客先にフェムトセル申し込んでもらったんだけど先日ようやく届いて設置した。
903 H&K MSG-90(東京都):2010/10/08(金) 00:02:27.05 ID:jsh31NYC0
コレ欲しいわ
DOCOMO専用のSIMカードはまだ先なんだっけ
904 都道府県議会議員(catv?):2010/10/08(金) 00:03:53.70 ID:s7mVXt730
>>899
あった、さーせん
905 書家(不明なsoftbank):2010/10/08(金) 00:04:14.67 ID:K0fjlYqEP
>>864
ここでも話に出てるとある機種に関わってる俺の友人は既に発狂してる
他機種への対応なんて知るかーってしょっちゅう喚いてるわw
906 医師(長屋):2010/10/08(金) 00:06:26.22 ID:j3yDEFq8i
>>876
>パケホを数千円上げてまでスマホを持つ意味がほとんどないんだよな
禿を11日までに契約すれば4480円でパケット使えるじゃん
ガラケでPCサイトブラウザ使うより安い
907 書家(広島県):2010/10/08(金) 00:09:02.58 ID:nRyiZJjoP
>>905
そんな話聞いたことがあるな
googleのいった通りに動かねーぞ
という話を噂で聞いたことがある
908 新車(埼玉県):2010/10/08(金) 00:10:40.84 ID:R8aBVP3v0
iphoneどころかGalaxySに勝てるのか、新エ糞ぺリアやDesireは
909 小説家(東京都):2010/10/08(金) 00:10:44.77 ID:Xw0GEDk30
Android版マンガミーヤみたいなのはあるのか
910 裁判官(dion軍):2010/10/08(金) 00:13:39.43 ID:T3YQz///0
Galaxy S持ってたら、「それ、iPhoneでしょ」って絶対に言われる。
「違うよ」と答えたら、間違いなく「あぁ、iPhoneみたいなやつ使ってるのね」的な反応になるに決まってるw
911 タンタンメン(アラビア):2010/10/08(金) 00:14:45.29 ID:3mHJ735P0
>>909
HDでebook readerが搭載されるようだが
漫画対応かはわからん
912 書家(不明なsoftbank):2010/10/08(金) 00:16:02.58 ID:K0fjlYqEP
>>910
いろんな意味でものすげー恥ずかしいなそれはw
913 AV男優(宮崎県):2010/10/08(金) 00:17:35.91 ID:Ku5XnM170
>>911
中華padでいろいろ試してみたけどいっぱいありすぎてどれが一番いいのかわからんくらいにはアプリ出てる。
でも一長一短な感じでiPhoneのiComic位に鉄板ってのは今のところ無いっぽい
914 書家(不明なsoftbank):2010/10/08(金) 00:20:56.53 ID:K0fjlYqEP
>>913
つーかAndroidはマーケットにクローンアプリ多すぎ
アイコンと名前だけ変えた同じソフトが数百本とか…誰かなんとかしろよと。
放任を公言してるとはいえありゃあんまりだ
915 ペスト・コントロール・オペレーター(大阪府):2010/10/08(金) 00:21:39.86 ID:odbiV/lt0
え、ACVが鉄板じゃないの?
916 裁判官(dion軍):2010/10/08(金) 00:21:58.58 ID:T3YQz///0
>>912
しかも、ほとんどが「みたいなやつ」で興味を失って、
こっちの話を聞いてくれないに決まってる。
917 AV男優(宮崎県):2010/10/08(金) 00:22:51.99 ID:Ku5XnM170
>>914
いいんだよそれで。
結局アプリ探すのはマーケットじゃなくて2ちゃんだし
918 書家(広島県):2010/10/08(金) 00:24:17.25 ID:nRyiZJjoP
>>914
マーケットはあれでいい
便利なアプリは紹介サイトみたいものが取り上げる
919 書家(不明なsoftbank):2010/10/08(金) 00:24:36.69 ID:K0fjlYqEP
>>917
それってメジャーになる気ありません宣言じゃねえか?w
920 タンタンメン(アラビア):2010/10/08(金) 00:25:13.08 ID:3mHJ735P0
>>914
だから今回HDにはHTC LIKEというアプリがあってな

社員が先に使って良かったと思えるアプリをおすすめしたり、アプリをユーザー同士でレビューできたりシェアできたりするんだよ
921 保育士(東京都):2010/10/08(金) 00:25:15.08 ID:q7vx+H3n0
職場でネット環境が大幅に制限されるようになったから、
俄然スマホに興味出てきたけど、パケット代がなぁ。
2chとウェブメールだけでスマホつかっている人いる?
922 AV男優(宮崎県):2010/10/08(金) 00:27:13.34 ID:Ku5XnM170
>>919
2ちゃんやtwitterでいいアプリ紹介されて、Androlibとかが取り上げて鉄板アプリが定まっていくんだよ。
androidがiPhoneほど成熟してないのは確かだし、否定するつもりもない
923 AV男優(チベット自治区):2010/10/08(金) 00:27:16.53 ID:XJDFVhPU0
Android 2.2 搭載の「HTC Desire HD」

もうこの時点で iPhoneに負けてる。
これを聞いても、なんだかわからない人が多いと思う。
924 コンセプター(dion軍):2010/10/08(金) 00:29:09.67 ID:tTC2b911P
なんで外国じゃAndroid人気あって、日本じゃこうもいまいちなのかね
925 僧侶(茨城県):2010/10/08(金) 00:29:28.81 ID:Inno2Ny30
926 投資家(神奈川県):2010/10/08(金) 00:29:44.96 ID:9/rvCiGI0
Androidの2chブラウザあるのかな
iPhoneのBB2C超えるなら
検討するわ
927 宇宙飛行士(茨城県):2010/10/08(金) 00:31:01.36 ID:guPz88Po0
>>924
ガラケーでも色々出来たからだろ
まともなandroid端末が出たのも最近だし
928 外交官(catv?):2010/10/08(金) 00:31:15.18 ID:EvszMv4m0
>>915
だね
まあここ情強()の集まりだからちょっとご存知なかったんだろ
929 書家(広島県):2010/10/08(金) 00:31:47.65 ID:nRyiZJjoP
>>924
元々スマートフォンってやつが日本ではあまり受けてない
やっとiPhoneが普及し始めたレベル
スマートフォンを普及させようとしたらAUの全部入りスマホを
各社がいろいろ出さないと無理
930 パティシエ(茨城県):2010/10/08(金) 00:32:51.94 ID:pA9o5XX90
マーケティングとか宣伝の仕方じゃないかな
雑誌やネット上でもとにかくiPhoneが画期的で
Xperiaはそれに匹敵するみたいなのばっかりだからどういうものか伝わってこない
931 実業家(茨城県):2010/10/08(金) 00:33:48.09 ID:aoLEXA/M0
>>929
それは「今まで」「現状」の話だろ
今後(未来)は分からん
少なくともオレは全部入りは全く必要無い
932 AV男優(宮崎県):2010/10/08(金) 00:34:31.00 ID:Ku5XnM170
>>930
まあ今androidに期待してるのってPalmとかWindowsCEとか位からPDAに興味持って接してきた層だろうなとは思う
933 裁判官(dion軍):2010/10/08(金) 00:34:49.64 ID:T3YQz///0
俺は、iPod用に作ったiTunesのライブラリを持ち出せるから、iPhoneを選んだ。
iPodのシェアが下がってきてるのも、同じ理由でiPhoneを使う人が増えたからだろ。

他のスマフォ使ったとしても、iPodも一緒に持ち歩かなアカンなら意味ない。
934 AV男優(宮崎県):2010/10/08(金) 00:36:57.91 ID:Ku5XnM170
>>933
俺はandroidにしたい理由のかなり大きな部分がitunes使わなくて済むってことだけどねw
935 空き管(東京都):2010/10/08(金) 00:37:58.66 ID:sStBwODt0
androidってitunesみたいにPCで管理できるソフトがあるの?
アプリとかどうやって買うの?
936 裁判官(dion軍):2010/10/08(金) 00:40:41.32 ID:T3YQz///0
>>935
携帯で直接買うんだよ。
iPhoneでも買えるだろ。
937 AV男優(宮崎県):2010/10/08(金) 00:42:03.79 ID:Ku5XnM170
>>935
別にPC無くても困らない作りになってるね。
音楽とか動画とか入れたきゃUSBで繋いでフラッシュメモリのような感覚で扱える。
アプリはマーケットで買うなりPCでダウンロードしてデータ放りこんでインストールするなり出来る
938 書家(広島県):2010/10/08(金) 00:42:04.41 ID:nRyiZJjoP
>>931
少なくとも俺の周りでは現状ある機能を捨ててまで
スマホに移ろうというやつはいない
PCをあまり使わない・持ってない人間は特にそういう傾向
939 AV男優(宮崎県):2010/10/08(金) 00:42:52.56 ID:Ku5XnM170
>>938
PCすら持ってないやつの話されても困るw
940 人間の恥(群馬県):2010/10/08(金) 00:47:37.64 ID:Za/1U5bY0
Xperiaの時のDesriaと一緒
ドコモのギャラクシーは最新でないからiPhoneを買えということ
噛ませ機種
941 獣医師(愛知県):2010/10/08(金) 00:56:27.22 ID:YCvuA5Nq0
クソペリア息してない
942 外交官(catv?):2010/10/08(金) 00:59:09.34 ID:EvszMv4m0
息してないのはiPhoneだろw
943 棋士(チベット自治区):2010/10/08(金) 01:03:00.84 ID:hJBDFqJg0
androidのオススメアプリってどれ?
944 裁判官(dion軍):2010/10/08(金) 01:04:10.64 ID:T3YQz///0
Desire HDにしたら、iPodから引き継いだ曲のライブラリをiTunesから切り離さないといけない。
今更、楽曲のフォルダ管理とかめんどくさい。
俺は、iTunesで買った曲が全体の3割くらいあるしな。
Desire HDにしたら、iPodも一緒に持ち歩くことになる。
それもめんどくさい。
945 和菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/10/08(金) 01:06:43.45 ID:1XdjH2g0O
殆どスマフォ触ったことないから分からないんだが画面の大きさってスマフォにとって重要なの?
解像度は同じだし初代と使い勝手変わらなそうだけど
946 タンタンメン(アラビア):2010/10/08(金) 01:07:24.75 ID:3mHJ735P0
それがどうした
947 AV男優(宮崎県):2010/10/08(金) 01:08:56.94 ID:Ku5XnM170
>>945
これから電子書籍への期待もあるからねえ。
4.3インチあるとなんとかスキャンした文庫くらいならまともに読める気がする
948 モデル(兵庫県):2010/10/08(金) 01:14:55.22 ID:uQyGnEA00
>>947
4.3では無理だな。
余白をギリギリまで削って、文字をぼやかすように太くスキャンしても、
電車バスのような揺れる環境ではちょい厳しい。
拡大してスクロール必須。
949 都道府県議会議員(catv?):2010/10/08(金) 01:17:37.73 ID:s7mVXt730
amdroidってWMみたいに割れアプリあんの?
950 コンセプター(大阪府):2010/10/08(金) 01:17:38.30 ID:ntDxt6qsP
4インチペリアで漫画余裕だよ
揺れるバスは知らないけど
951 絶対に許さない(広島県):2010/10/08(金) 01:20:15.67 ID:WaVLVt860
もう一回線買うかな
952 トラベルライター(愛知県):2010/10/08(金) 01:23:39.34 ID:8Rpqbywi0
ソフトバンクとか、サムスンとかどうでも良いから

早くぺリアX12の発表してくれよ・・・・
953 書家(catv?):2010/10/08(金) 01:32:15.95 ID:oTxk4xQnP
禿でいいから、モトローラだせ。いますぐにだ。
954 AV男優(宮崎県):2010/10/08(金) 01:34:19.03 ID:Ku5XnM170
>>948
iPhoneで余白消えるくらいまで拡大すれば俺は問題なく読めてるんだよね。
4.3なら拡大せずにそのくらいになる計算
955 小池さん:2010/10/08(金) 01:34:39.87 ID:fKILD/hb0
Galaxy持ちで君もチョンの仲間だ。

目指せチョン。
956 ダックワーズ(東京都):2010/10/08(金) 01:44:52.60 ID:JRktXpGq0
信用していいんだな?おまえら
ドコモの契約が切れるから禿に乗り換えるが
蓋を開けてみたらカス機種でしたみたいなのは勘弁してくれよ
957 コンセプター(大阪府):2010/10/08(金) 01:46:08.21 ID:ntDxt6qsP
カスではないだろうけどでかいのは間違いねーよ
958 タンタンメン(アラビア):2010/10/08(金) 01:56:16.59 ID:3mHJ735P0
カスはあり得ない
スマートフォン中最強のUI設計だからな
回線は悪いが
959 ダックワーズ(東京都):2010/10/08(金) 01:59:04.10 ID:JRktXpGq0
≫957-958
よし信じた
散々でかい顔してきたアフォーンユーザーの前でこれみよがしに使ってやるぜええええええ!!
960 実業家(catv?):2010/10/08(金) 02:01:40.30 ID:xDpHtWg10
でかいのはお前の携帯だよって言われてもこらえるんだよ
961 ダックワーズ(兵庫県):2010/10/08(金) 02:01:54.62 ID:r2xRcUuN0
欲しいけどどっちがいいのかよくわからんな
962 作業療法士(神奈川県):2010/10/08(金) 02:02:01.38 ID:E2V99RK10
>>944
確かにitunesで曲管理してるから移るのめんどくさい。
おまけにiPhone,iPad,macbook proと統一したからさらにめんどくさい。
963 作業療法士(神奈川県):2010/10/08(金) 02:02:31.52 ID:E2V99RK10
しかし、少し欲しい。
964 都道府県議会議員(catv?):2010/10/08(金) 02:07:39.77 ID:s7mVXt730
ソフバンの機種変てどう?優遇されないよね?
スマフォまだ1年使ってないけど、今回はさすがに我慢か。
965 タンタンメン(アラビア):2010/10/08(金) 02:43:32.71 ID:3mHJ735P0
Zの方はカメラボタンついてんだよな
なぜだ
966 カウンセラー(東京都):2010/10/08(金) 02:55:03.03 ID:iSFrt3yz0
スマホで電話するのってダサくない?
967 都道府県議会議員(catv?):2010/10/08(金) 02:58:05.65 ID:s7mVXt730
>>966
何もしてなくてもあなたはダサい
968 通訳(埼玉県):2010/10/08(金) 03:24:00.38 ID:0GVXAqC00
どれもにたようなもんだなぁ
969 小池さん:2010/10/08(金) 03:35:23.61 ID:pbvOcn7e0
ぶっちゃけ実際使う分にはどれも大差ない
970 AV女優(catv?):2010/10/08(金) 03:41:57.07 ID:7JXwgFaZ0
今は買うな時期が悪い
971 H&K G3SG/1(青森県):2010/10/08(金) 04:42:01.63 ID:8V+sqFpQ0
エクスペリアはもう50万台売れてるし余裕でそ
今更バカ売れするわけでもないし
やばいのはiPhoneでアンドロイドたくさんでればそれだけアプリもでてくる
972 VIPPER(catv?):2010/10/08(金) 05:17:34.53 ID:TzBOiLCy0
これ持ち上げられてるけど、やたら背面が格好悪いんだが
973 カッペ(宮城県):2010/10/08(金) 06:07:53.10 ID:BI4GmklO0
だがなんだよw
買わなきゃいいんじゃ。
974 相場師(中国地方):2010/10/08(金) 06:08:42.13 ID:PhzRhTEc0
そのうちandroid機でもiTunesから楽曲が買えるようになったりして
(iPod機能がひとつのアプリで完結してるなら不可能ではないような)
975 書家(dion軍):2010/10/08(金) 06:18:44.24 ID:AjoZwAqOP
ソフバンからじゃ買う意味がない
976 カッペ(宮城県):2010/10/08(金) 06:22:38.77 ID:BI4GmklO0
>>974
そういうの締め出ししてなかったっけ、アップル
977 書家(dion軍):2010/10/08(金) 06:38:36.90 ID:MaI3PZfdP
>>781
奴ら本気でスマートフォン売ろうとしてないのは前々から分かってたことだろ
勢いに乗ってる禿がスマートフォン重視して発売してるから、
くだらないプライドと便乗で出してるだけだ
978 弁護士(静岡県):2010/10/08(金) 06:40:12.28 ID:aBLYTjQz0
電話帳はあいうえお順にできるの?これ
979 書家(dion軍):2010/10/08(金) 06:40:39.86 ID:MaI3PZfdP
>>956
ベースはDesireなんだからショップでも行って確認してみたらいいじゃないか
980 書家(愛知県):2010/10/08(金) 06:40:51.24 ID:d/3zKfTJP
スレ流し読みしたがもうゲハ戦争状態だな
981 キリスト教信者(長屋):2010/10/08(金) 06:50:25.21 ID:5DftpXb+i
>>980
このスレはまだ平和な方だよ
Android vs iPhoneの煽りスレタイの時はゲハ越える位きもちわるい
982 高卒(東京都):2010/10/08(金) 06:53:00.62 ID:1qOMRigc0
>>981
神奈川さんがいるからな
983 獣医師(福岡県):2010/10/08(金) 06:54:12.80 ID:vdyYQkNl0
>>980
平和じゃね?
スレタイにiPhone入れる阿呆じゃなくて良かった
984 新聞配達(空):2010/10/08(金) 07:16:35.52 ID:fvtuIyXD0
LTEくるの近いし何買っても時期が悪いな
985 書家(兵庫県):2010/10/08(金) 07:19:57.68 ID:SPx7PL0mP
漢はsony新型
986 まりもっこり(長屋):2010/10/08(金) 07:42:44.71 ID:u9hygUnPi
>>956
機種は大丈夫だが、いくら都内だろうと
電波の入りにくいところはあるからそこだけは事前に確認しておけ
987 書家(catv?):2010/10/08(金) 08:00:20.43 ID:xY6ruUUiP
次スレはこちらで

【日本初】「HTC Desire」 本日10時に「Android2.2」へアップデート開始!! → MMS、Flash10.1対応へ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286491649/
988 コンセプター(catv?):2010/10/08(金) 08:09:36.49 ID:w0s8VPUEP
>>3
メーカー独自UIやアプリの対応
989 コンセプター(東京都):2010/10/08(金) 08:30:11.86 ID:w2iTzR0FP
>>928
ACVはないわあ
ページ送り遅すぎなの改善したの?
990 コンセプター(チベット自治区):2010/10/08(金) 08:35:48.79 ID:dQsBQmHWP
アルミ製ってのがすごいな。 バッテリー交換とかのフタもなんかカッコいいし。
IS03はオールプラスチックで、さらに裏蓋が全部とれてパカパカみたいだしな。

991 タピオカ(京都府):2010/10/08(金) 08:44:25.78 ID:Vb+LIv3p0
欲しすぎる
iPhone4飽きた
992 コンセプター(catv?):2010/10/08(金) 09:09:00.14 ID:w0s8VPUEP
デザイン良いな〜無印Desireの後継出す時はこのデザインで頼む

しかし、禿はiPhoneにhtcと押さえてくるのは、流石昔からスマフォならここっていわれるだけあるな。
993 ネットワークエンジニア(富山県):2010/10/08(金) 09:13:59.48 ID:sf4GMSHF0
Androidってスペック部分だけで話し盛り上がってるけど、
肝心のアプリケーションの話は誰もしないんだよね。

実際に所有して使ってる人がいない証拠
994 AV男優(宮崎県):2010/10/08(金) 09:19:34.79 ID:Ku5XnM170
>>993
お前がスレちゃんと読んでないだけじゃないかなあ
995 AV女優(catv?):2010/10/08(金) 09:20:02.49 ID:7JXwgFaZ0
やっぱりキャリア縛りのせいで対立構造が複雑になってる気がするな
キャリアのせいで使いたい端末がつかえないなんておかしいよ
996 タピオカ(京都府):2010/10/08(金) 09:20:50.30 ID:Vb+LIv3p0
ところでwith googleではない?
997 トラベルライター(catv?):2010/10/08(金) 09:58:00.03 ID:TAGgPXcx0
ht03Aカツカツすぎんだよ畜生
998 ハローワーク職員(東京都):2010/10/08(金) 10:06:21.18 ID:f1VjJBj30
>>905
まぁ24時間以内にアンインストールすれば返金できるから落として試してみろ、動かなきゃあきらめろって感じでもいいと思うけどね
999 整備士(catv?):2010/10/08(金) 10:10:16.16 ID:dTWNhE6V0
>>513

おれはIPHONEの支払い(会社かなり負担)終わったけど白待ちだし、

メインキャリアのドコモなんて906シリーズのままずっとまともなスマートフォン(バッテリーが1日半普通に使って持つ事)
待ちだよ、Xperia X12とやらがマルチタッチ対応ならそれを買うかも、X10はマルチタッチ対応なら買ってかも。(バッテリー我慢して)

>>512

ぬるぬるとかそういうのってタッチパネルの精度じゃなくて単純にソフトウェアの作りでしょ?
同じハードでもWindows機の操作感をLinuxでは再現できないのと一緒と思う。
最近何かしらんがタッチパネルの精度というけど今のAndroid系の携帯なら同じ程度の精度持ってるでしょうよ。
1000 AV女優(catv?):2010/10/08(金) 10:12:57.98 ID:7JXwgFaZ0
1000ならdesireZはDOCOMOからでる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/