GalaxyS VS IS03

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コンセプター(東京都)

【CEATEC 2010】GALAXY対IS03 火花散るスマホ競争

 アジア最大級のIT・エレクトロニクス展「CEATEC JAPAN 2010」が千葉県の幕張メッセで開幕
した。初日、多くの人が足を運んだのがNTTドコモのブースだ。発表したばかりの韓国・サムス
ン電子のスマートフォン「GALAXY S」とタブレット端末「GALAXY tab」に、いち早く触れる機
会ということで長蛇の列ができた。隣のKDDI(au)でも、先日発表したスマートフォン
「IS03」を16台用意していた。アップルのiPhone一色の国内スマートフォン市場でどこまで存
在感を高められるか注目だ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101006-00000001-trendy-ind
2 児童文学作家(高知県):2010/10/07(木) 00:36:28.36 ID:9Z34sZ280
韓国なのはアレだけど、これはGalaxyの方が良さ気だわ
3 新聞配達(山形県):2010/10/07(木) 00:37:07.46 ID:HbiCXsjc0
パチモン対決か
4 作詞家(群馬県):2010/10/07(木) 00:38:07.53 ID:fWUrt0Ad0
パクリiPhone対決
5 発明家(滋賀県):2010/10/07(木) 00:39:02.68 ID:m1LmQUjn0
IS03一択
6 映画評論家(チベット自治区):2010/10/07(木) 00:39:52.75 ID:uzMY60em0
GalaxyS最強だなあ・・・日本は韓国にこの分野追い越されたな
日本メーカの端末なんなニダよ・・
7 翻訳家(埼玉県):2010/10/07(木) 00:41:11.92 ID:xgKUChmU0
8 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 00:43:50.40 ID:yvKGnsgGP

  docomo            au
 ∧_∧             ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ ⊂≡⊂=(・ω・ )
 (っ ≡つ=つ    ⊂=⊂≡ ⊂)
 ./   ) ババババ  ババババ (   \
 ( / ̄∪              ∪ ̄\)

     SoftBank
     〃∩ ∧_∧ 
     ⊂⌒( ・ω・)  フフーン
      `ヽ_っ⌒/⌒c 
         ⌒ ⌒
9 国会議員(東京都):2010/10/07(木) 00:49:23.46 ID:I9CGVoLW0
まじでスマートフォンに悩んでる奴はiPhoneにしとけよ
性能は大差ないんだから
10 64式7.62mm小銃(千葉県):2010/10/07(木) 00:49:28.00 ID:jiW/g8rc0
動作が快適そうなのはギャラクシーだけど魅力的なのはIS03
一般ウケしそうなのもIS03かな
11 相場師(東日本):2010/10/07(木) 00:54:00.23 ID:SbpyIMlo0
糞どうでもいいフラッシュ表示させられてモッサリしてる様を見ると
フラッシュ動かなくていいような気がしてくるな
12 ネット乞食(神奈川県):2010/10/07(木) 00:58:51.27 ID:BHwJW3y10
IS03:Android2.1、全部入り、画面は小さいが高解像度、もっさりカクカク、電池少なすぎ
SC-02B:Android2.2、超ヌルヌルさくさく、画面は大きいが解像度は並、内蔵ストレージ多い、いわゆるガラパゴス機能はない、プチフリ有無はまだ不明

正直、一長一短ですな。
あとは価格や料金がどうなるか。
13 職人(東京都):2010/10/07(木) 01:00:55.98 ID:gvdDBaVkP
>>8
つまりどういうことだってばよ
14 トラベルライター(チベット自治区):2010/10/07(木) 01:02:00.63 ID:KDXB1xCS0
ギャラクシーはサムチョンなのが最大な欠点
15 コンサルタント(dion軍):2010/10/07(木) 01:06:15.04 ID:CtwoaYUIP
性能面ではGalaxy Sの圧勝
16 エンジニア(catv?):2010/10/07(木) 01:09:17.02 ID:AFdKAw9x0
サムチョンのUIがiPhoneのモロパクリなんだが
アポーは訴えてもいいレベルなんじゃないのか?
17 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 01:09:23.23 ID:IwUqdoRwP
アフォン信者と呼ばれる俺だけど、どう見てもgalaxySの勝ちです。
本当に残念ですが 認めざるを得ません。
18 写真家(東京都):2010/10/07(木) 01:10:52.65 ID:GV1ggR5i0
なんでAUは毎度毎度モサモサしてんの?
ふざけてるの?
19 ニート(チリ):2010/10/07(木) 01:11:48.25 ID:rliX+VAP0
>>16
あの端っこで跳ね返るUIとかな
あそこまでパクるとは思わんかったわ
20 職人(関西地方):2010/10/07(木) 01:12:49.06 ID:/yMSwTTrP
IS03のワンセグ、オサイフケータイも欲しい人にとっては欲しいだろ。
カメラもCCDだから高画質なんじゃないのかな。
21 自衛官(富山県):2010/10/07(木) 01:14:16.81 ID:v9/3hhyY0
>>16
もしかしたらアイフォン自体がサムスンが提示していたかもしれないと推測される
初期ギャラクシーテストモデルのOEMモデルだったとしたら・・・
 ガンダムで言うところのMk2がアイフォンってことかもしれない
22 げつようび(catv?):2010/10/07(木) 01:21:28.22 ID:YAFn42tQ0
どっちもどっちだなー
23 職人(catv?):2010/10/07(木) 01:23:01.55 ID:dAkCcoW7P
>>21
だったら以前からスマートフォン作ってるサムスンがとっくに採用してるっしょ。
24 芸人(長崎県):2010/10/07(木) 01:23:04.44 ID:7h8oCN3Q0
>>20
ただでさえ電池容量少ないのにCCDなんてな
25 検察官(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 01:31:04.25 ID:CTEGCvcyO
xperia「私の浸透力は53万です」
26 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 01:33:18.41 ID:IwUqdoRwP
とにかく、IS03の1.5倍容量の電池搭載してるgalaxySと比べて
どんだけIS03は稼働時間短いか?だな。 酷すぎたら 一気に評価下がるだろう。

正直、バッテリーは削るなよ。 スマホでバッテリー持ちが悪いってその時点で
候補から外れるわ。

27 L96A1(東京都):2010/10/07(木) 01:35:06.07 ID:6B2L7bET0
>>13
二匹の軽快なステップで本読んでる豚が踏み潰される。
28 漫才師(関東):2010/10/07(木) 03:14:21.81 ID:bO8O5I2gO
これはIS03が不利だな、ギャラクシー動きすぎ
シャープはいつも全部入りハイスペックばかりの魁番長だから仕方ないか

方向性としては大体あっているし、人柱か安定した後続機種を待つのが得策か
それにしてもあのauがandroidなんて出すんだから、時代も変わったなぁ
29 児童文学作家(空):2010/10/07(木) 03:30:31.69 ID:KSYK/5T00
ギャラクシーすげえぜまじで…
IS03とか比べるレベルじゃないだろ

> >>212
> それはまだgalaxyの本気じゃないよ。lagfixを入れた時が真価を発揮する
> http://www.youtube.com/watch?v=utx__khtsBI
30 職人(catv?):2010/10/07(木) 04:19:17.42 ID:LpMTLMCCP
IS03の本体ストレージが500MBしかなく、アプリをSDに入れるような独自拡張もされてないことが判明した模様。
Desireと同じ問題を抱えちゃってますなあ・・・
フロヨ来てもSDに移動できるアプリなんて限られてるし厳しい予感。
31 FR-F1(関東・甲信越):2010/10/07(木) 07:12:38.67 ID:Zxg9dVqpO
俺もそう思う

平日のサッカー日本代表戦なんか、仕事で試合開始に間に合わなかったリーマン達が、結構電車の中でワンセグ見てるよな

意外とワンセグって需要あると思った
32 コンサルタント(長屋):2010/10/07(木) 07:20:33.41 ID:HT86ODS1P
ワンセグ機能を外した軽量モデルを出してちょ(´・ω・`)。。。
33 水先人(東海):2010/10/07(木) 07:25:39.99 ID:1IrKZpCUO
幾ら良いものでも反日朝鮮製って事だけで買わない。
親日なら幾らでも買うんだけど。
34 編集者(青森県):2010/10/07(木) 07:26:42.28 ID:qjAsqoVI0
我々はいつまで日本人という重荷を背負っていかなけばならないのか・・・orz
35 サウンドクリエーター(京都府):2010/10/07(木) 07:27:30.87 ID:insl4vY40
>>32
ワンセグをやたらとつけたがるが、なにかオイシイのだろうか。
一度も使ったことがないぞ。
36 理学療法士(東日本):2010/10/07(木) 07:30:03.91 ID:nO4hrv/u0
ガラ機能欲しかったらIS03
いらなかったら銀河
37 キリスト教信者(長屋):2010/10/07(木) 07:30:57.62 ID:4Lj6zh5w0
IS03ですなぁ
38 宮大工(長屋):2010/10/07(木) 07:37:33.96 ID:lGRHfnjY0
アンケートとかでワンセグが必要と答えてる人が多いから
機能から落とすわけにはいかないんだよな
39 動物看護士(catv?):2010/10/07(木) 08:07:54.07 ID:iBpnAY+C0
どうみてもGalaxy Sのが上です本当にカムサハムニダ
40 イタコ(東京都):2010/10/07(木) 08:10:39.48 ID:65P6vlGV0
オサイフケータイ機能とか言ってるけど
まだまだ全然非対応じゃねえか
41 ヘルスボーイ(東京都):2010/10/07(木) 08:12:49.66 ID:hrJveZE90
買うならis03だな
42 コンサルタント(千葉県):2010/10/07(木) 08:14:10.83 ID:He37oAwfP
ガラケーからの乗り換え組はis03でいいんじゃないの
細かい挙動等はgalaxyが強いね
43 スリ(鹿児島県):2010/10/07(木) 08:15:41.50 ID:0QX60nb00
ワンセグ載せていいから、去勢してないのを出してよ
44 家畜人工授精師(北海道):2010/10/07(木) 08:16:14.01 ID:AA5TlonLO
galaxyは論外だろ
誰がライバルの韓国製品なんか買うんだよ
45 議員(チベット自治区):2010/10/07(木) 08:16:17.36 ID:R/r/T3bW0
プチフリの有無によるけど
あってもカスタムROM入れりゃ直るんだっけ?
お値段も3万切るっていうし銀河かな
46 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 08:16:19.30 ID:IwUqdoRwP
ただでさえ、ガラケーよりスマホはバッテリー持ちが厳しいのに、
他社比で3分の2以下になりそうなんだぜ?
こんなの使い物にならんよ しょっちゅう裏蓋外してバッテリー交換か おめでてーな
47 職人(長屋):2010/10/07(木) 08:18:42.16 ID:h9H7B7kBP
IS01使いには関係のない話だな

白ロム安くなったらIS03買おうかなと思うくらい
48 エンジニア(関西地方):2010/10/07(木) 08:20:43.86 ID:f9m2pG740
え、エリートニュー速民がサムスン製品買うの?
49 コンサルタント(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 08:23:22.54 ID:kZiAZ5YAP
>>46
蓋外すとか何言ってんの?
便利なのいろいろあるのに
50 鉄パイプ(catv?):2010/10/07(木) 08:26:00.32 ID:rM1Xhnht0
電池に関しては別で大容量電池買えばいいだろ
51 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 08:29:04.18 ID:IwUqdoRwP
iPhoneモドキで一番バカでかいのに、バッテリー持たないから
スペアバッテリーや外部電池持ち歩きかよ そんなのつかえねーって
言ってんだろ。
そもそも、galaxyS以下の性能なのに、ワンセグとおサイフつけたら、厚み3mm増し+
バッテリー容量3分の2に削減とか どんだけ技術力ないんだよw

しかも2.1だし。 買う奴はマジで酷使様だよ。
52 保育士(catv?):2010/10/07(木) 08:29:50.64 ID:UN2vz0K20
内部ストレージが500ってのはかなり痛い
俺の今使ってるN1が同等の容量だけど、気を付けないとすぐにアラートが出る
53 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 08:35:06.65 ID:IwUqdoRwP
しかも、2.1だと、内部メモリにしかアプリ入れられないんだろ?
全然活用できないじゃん iPhoneでも、結構しっかりしたゲームは数百メガあるの
増えてるのに。
54 職人(東日本):2010/10/07(木) 08:57:12.98 ID:f2wjPzPvP
キチガイ林檎信者チベットさんどうも。
55 火狐厨(catv?):2010/10/07(木) 09:20:50.71 ID:NxUwT+DA0
>>52
そうそう、容量すぐなくなるよな
SD使えたからってアプリはSDに保存できにないし(2.2から可だけど)
デザイアなんて100MBくらいしか使えないんだっけ?
だからギャラクシーの16GBって別格なんだよなぁ
SDももちろん使えるから、音楽や動画とかはSDにしてアプリ等は内蔵にすれば長く使える

IS03におさいふ機能つくって喜んでる人は、
アプリの対応自体が来年以降かかるのわかってるのかな
買ったらすぐ使えるわけじゃないぞ
56 コンサルタント(愛知県):2010/10/07(木) 10:43:34.06 ID:3DWX8hf2P
この2機種ならGalaxyしかありえない。
is03とか情弱すぎる
57 コンサルタント(チベット自治区):2010/10/07(木) 11:47:13.19 ID:YWzC4yCjP
チョンケータイが>>56みたいな在日に人気なのはわかった
58 理容師(中国・四国):2010/10/07(木) 12:14:26.70 ID:yIlnfl6mO
>>51
自宅外で充電切らすようなヤツは友達がいなくでずっと携帯弄ってるキモヲタぐらいだろ
59 児童文学作家(高知県):2010/10/07(木) 12:18:35.13 ID:9Z34sZ280
>>57
さっさと涙拭けよ
60 臨床検査技師(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 12:21:53.74 ID:R8YM20f+O
>>57
ネトウヨだの言ってるならともかく、あのレスのどのあたりから在日っぽさを感じたのか謎でしかない
ほんと頭おかしいわ
61 速記士(茨城県):2010/10/07(木) 12:22:04.38 ID:Nx6yeC1Z0
iDが使えない時点でどちらも無い
62 職人(東日本):2010/10/07(木) 12:26:03.87 ID:f2wjPzPvP
まぁでも確かに日本人ならサムスンはちょっと、って思っちゃうよね
そういう偏見を超えるくらいギャラクシーが良ければ考えるけど
63 相場師(チベット自治区):2010/10/07(木) 12:26:40.46 ID:kcPQ4EGZ0
両方ともでけえよ

日本人の手なめてんのか
64 アンチアフィブログ(関西・北陸):2010/10/07(木) 12:27:41.40 ID:fo02wkuVO
底辺争い
65 フランキ・スパス15(チベット自治区):2010/10/07(木) 12:34:12.00 ID:dU4CjIG20
Galaxyとやらのスペックどこ????
66 宇宙飛行士(九州):2010/10/07(木) 12:42:40.76 ID:AgV4z1QDO
IS03欲しいが絶対電池足りない
エネループブースター買うか
67 ソーイングスタッフ(東日本):2010/10/07(木) 12:44:19.29 ID:yHhindH70
GalaxySよりもGalaxyタブのお話をしてくれないかな?
68 スリ(鹿児島県):2010/10/07(木) 13:57:46.44 ID:0QX60nb00
一昨日発表されて以降、Galaxy S、Tabのスレが一気に低レベル化してる
発売後は荒れるだろうな
69 新聞配達(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 14:22:58.06 ID:IT10bweRO
プチフリなしらしいな
http://juggly.cn/archives/10589.html
スペックでは負けないように固めてきたか
70 洋菓子製造技能士(福岡県):2010/10/07(木) 16:53:28.43 ID:0Bc0FM2A0
ガラケー機能がついてるIS03のほうがいい
71 俳人(福岡県):2010/10/07(木) 17:37:46.95 ID:S3jrM8Xu0
>>58
携帯と違ってAndroidはガツガツ電池喰うよ
72 ナレーター(茨城県):2010/10/07(木) 17:40:38.54 ID:tk0BacPK0
全部を一つにする必要ないんだよ。
電話は電話、PCはPC、カメラはカメラ、おサイフはおサイフでいいんだよ。
73 コンサルタント(catv?):2010/10/07(木) 17:44:55.88 ID:yvKGnsgGP
>>13
【Android2.2】 HTC 「Desire HD」 11月上旬発売キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286432543/
74 ヘルスボーイ(アラビア)
ワンセグ要らないから容量とバッテリー何とかして欲しい