【放送事故】報ステで古舘さんがベンゼン環図を間違え、ノーベル化学賞受賞の鈴木章さんが半切れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 消防官(関西地方)

報道ステーション★2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1286370187/

278 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:12:55.37 ID:iBWO39Br [3/7]
全然ちがうw
280 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:12:55.96 ID:m9pJ3YLP [3/6]
ちょw違うw
281 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:12:55.75 ID:qqsP8eNq [2/3] ?2BP(0)
ひっどい絵だなw
292 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:01.95 ID:qoV4y5mR [1/2]
さすがに辛そうだなwNHKではまだ元気だったw
294 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:02.37 ID:8K0HMIIO [1/2]
雑すぎるだろ古館
309 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:03.74 ID:HH/wu1+d [2/4]
理系の話はむりだろw
330 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:06.60 ID:Pp7JHt++ [1/4]
それはベンゼンカン
332 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:07.07 ID:YstUwsXV [3/4]
ダメだしw
352 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:10.26 ID:3jT1IHKj [1/2]
両方wwwハズレw
354 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:10.72 ID:aZVpFwy0 [2/4]
両方共正しくありませんw
444 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:25.40 ID:RkN7GjV0 [3/5]
怒ってるw
448 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:25.82 ID:EyS6Jxj4
先生怒ってるで
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1286370782656.jpg

依頼284:http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286202048/284
2 フランキ・スパス12(三重県):2010/10/06(水) 22:29:53.56 ID:RELih8LI0
温暖化のせいで間違えた
3 ダイバー(福岡県):2010/10/06(水) 22:30:23.21 ID:r6oBmXwZ0
古舘って文系だっけ?
4 消防官(栃木県):2010/10/06(水) 22:30:28.04 ID:LK33Znf4P
間違えたからといって、それが(ry
5 殺し屋(愛知県):2010/10/06(水) 22:30:34.65 ID:tHMw1hqkP
これははずかちい
6 書家(愛知県):2010/10/06(水) 22:30:39.07 ID:As8uP3yR0
日本人の科学リテラシーの低さは異常
高等教育って何だろうかね?
7 放送作家(北海道):2010/10/06(水) 22:31:02.47 ID:PzS5iILe0
ナフタレンかよ
8 スポーツ選手(佐賀県):2010/10/06(水) 22:31:07.80 ID:VERlzUGO0
科学者って小さいな
まあ理系(笑)だから常識ないのは知ってるけどね
9 アニオタ(神奈川県):2010/10/06(水) 22:31:08.34 ID:e6PVSzcE0
右はどっから結合してんだよww
10 消防官(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 22:31:14.15 ID:hTsVPMydP
市川寛子さんかわいい
11 陶芸家(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 22:31:22.72 ID:Ox2fKur/O
これだから文系は
12 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/06(水) 22:31:23.17 ID:gjAYsqYl0
ツッコメない文系と高卒m9
13 刑務官(長屋):2010/10/06(水) 22:31:34.20 ID:z5UImKcT0
テキトーな奴にテキトーなインタビューさせるんじゃねーよ糞TV
14 SV-98(長屋):2010/10/06(水) 22:31:39.05 ID:ggMuFcR80
化学に疎いが温暖化は主張する
15 漫画原作者(九州・沖縄):2010/10/06(水) 22:31:45.74 ID:OlxsP/B1O
話題にするなら勉強しとけよ
16 潜水士(東京都):2010/10/06(水) 22:31:50.28 ID:HVh4k+jn0
温暖化(笑)
17 社員(東京都):2010/10/06(水) 22:31:53.40 ID:+gW4Nc+y0
ナフタレンと・・・ダンベル?
18 殺し屋(愛知県):2010/10/06(水) 22:32:05.03 ID:/EamxzoUP
横にいたピロリンに聞き手をやらせるべきだったな。
19 タンメン(山口県):2010/10/06(水) 22:32:07.21 ID:IegaXAt70
宇賀ちゃんをさっさと出せ
20 三角関係(愛知県):2010/10/06(水) 22:32:09.40 ID:gRQ8UnZE0
頭の良いふりしようとするから、いらぬ恥をかく
21 翻訳家(青森県):2010/10/06(水) 22:32:09.70 ID:stO4SDZA0
ベンゼンくんのAA
22 鉈(鹿児島県):2010/10/06(水) 22:32:17.96 ID:uealvPeE0
DOUGA
23 6歳小学一年生(東京都):2010/10/06(水) 22:32:22.41 ID:3TTUxYaN0
この手のインタブーはプロの科学ジャーナリストに任せるべき。
日本はそういう人材少ないけど。
とりあえず科学者なんてアスペ多いから報道側の事情なんか全く
考えてくれんぞ。
24 イタコ(石川県):2010/10/06(水) 22:32:32.36 ID:PJ/qOJED0
右のwww凄いところから棒が出てるな。
25 弁理士(大阪府):2010/10/06(水) 22:32:33.90 ID:bfboztJB0
これも温暖化のせいなのでしょうか
26 消防官(愛知県):2010/10/06(水) 22:32:33.95 ID:o8bx5Ii4P
いくらなんでも右はねーよw
27 消防官(アラビア):2010/10/06(水) 22:32:37.80 ID:l0t4F7z8P
これはベンゼン環ですらない、シクロヘキサンだ
28 編集者(兵庫県):2010/10/06(水) 22:32:43.28 ID:UTJUva2j0
プロレス実況上がりなんだからこんなもんだろw
アホがそれっぽく取り繕ってもムダなんだよw
29 検察官(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:32:45.31 ID:CPykaOzH0
みてたこれ酷かった
30 サラリーマン(東京都):2010/10/06(水) 22:32:46.10 ID:GpC9oCat0
>>12
高卒なら突っ込めるだろ
31 タコス(北海道):2010/10/06(水) 22:32:55.17 ID:xz0IPxXX0
二つ目糞ワロタww
32 小説家(福岡県):2010/10/06(水) 22:33:03.53 ID:OgS+4iv50
文系が叩かれてるみたいだけど
工学部とか行ってる奴はこれ分かるの?
33 探偵(京都府):2010/10/06(水) 22:33:04.06 ID:yLZBkVDe0
ワロタ
環の本体は辺だったのか
34 殺し屋(愛知県):2010/10/06(水) 22:33:07.81 ID:/EamxzoUP
>>24
筋トレに使えそう。
35 理容師(関東・甲信越):2010/10/06(水) 22:33:10.58 ID:YVW75MxzO
ナフタレンってすごい物質なんだな
36 行政書士(宮城県):2010/10/06(水) 22:33:19.30 ID:+KIJ6kdh0
こんな無教養な連中が何故かリベラルぶってるのが日本
37 高校生(大阪府):2010/10/06(水) 22:33:19.35 ID:ab1c5wJw0
右は自分の眼鏡を書いたんじゃねーか
38 L96A1(東京都):2010/10/06(水) 22:33:23.83 ID:xuUuU9QG0
これも自民党のせい。
民主党政権は産声をあげてまだ間もないので多めに見ろ。
39 ペスト・コントロール・オペレーター(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:33:31.60 ID:Uli84+kP0 BE:714751362-PLT(12002)


アホすぎワロタ
40 ダックワーズ(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:33:38.48 ID:+xn8eyts0
文系とはなんだったのか
41 作詞家(栃木県):2010/10/06(水) 22:33:47.50 ID:8VYhAHzT0
高校生に失笑されるレベル
42 講談師(東京都):2010/10/06(水) 22:33:49.00 ID:4Oh+e9Lg0
>>32
ここで叩いてる理系の9割がわかってないから安心しろ
43 ナレーター(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 22:33:54.26 ID:/4Wqkb0TO
>>32
高校で理系の奴なら余裕でわかるだろ
44 トリマー(大阪府):2010/10/06(水) 22:34:02.33 ID:UF42oar20
勝ち点の話か
45 ドライバー(東京都):2010/10/06(水) 22:34:06.55 ID:KCploWI00
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 
                .|:::::/         |::::| 
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::| 
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| よくわからないので。次のニュースです。
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
46 殺し屋(catv?):2010/10/06(水) 22:34:10.79 ID:jP7uBmWhP
>>32
Fランでも分かるレベル
47 消防官(北海道):2010/10/06(水) 22:34:11.29 ID:H/i6noYWP
いくらバカでも右はない・・
48 殺し屋(広島県):2010/10/06(水) 22:34:15.15 ID:2YpM9M8i0
>>12
高卒(理系)レベルの化学知識でも>>1の間違いくらいは分かるだろ?JK
同じ高卒でも、文系クラス所属だったんなら無理かも知れないが。
49 ファッションアドバイザー(神奈川県):2010/10/06(水) 22:34:15.00 ID:WJxStJoB0
NHKみたいに専門家呼べよ
適当だなぁ
50 イラストレーター(長野県):2010/10/06(水) 22:34:20.43 ID:nNwUZfhd0
>>32
高校のばけがくでやる
51 ゴーストライター(新潟県):2010/10/06(水) 22:34:25.59 ID:tFiW5lf/0
勝ち点3という意味では今回惜しかったですねぇ〜
52 モデル(東京都):2010/10/06(水) 22:34:29.31 ID:EajTVh9L0
にじゅうけつごうは?
53 サウンドクリエーター(東京都):2010/10/06(水) 22:34:31.38 ID:seLysLXP0
ちがい教えて


エロくない人


54 運輸業(北海道):2010/10/06(水) 22:34:35.79 ID:nd4Bmbgb0
   /\   /\           /\     /\
 /   \/   \        /   \  /   \
 |      |      |       |      |_|      |
 |      |      |       |      |  |      |
 \   /\   /        \    /   \   /
   \/   \/           \/      \/

    まちがい               せいかい
55 タコライス(大阪府):2010/10/06(水) 22:34:37.55 ID:gFMTg1F20
なんで専門の奴に解説させなかったんだ
56 キチガイ(東京都):2010/10/06(水) 22:34:37.98 ID:bC65Xw5M0
右メガネじゃんw
57 タピオカ(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:34:42.14 ID:BJdK/g+H0
>>42
有機の基礎の基礎じゃなかったっけ?
すっかり忘れてたけども
58 スポーツ選手(佐賀県):2010/10/06(水) 22:34:45.57 ID:VERlzUGO0
ベンゼン環とか久々に聞いたわ
意味あんのかこれ?ww
59 メンヘラ(埼玉県):2010/10/06(水) 22:34:45.79 ID:ViMwPCl30
眼鏡www
60 仲居(東京都):2010/10/06(水) 22:34:47.36 ID:vss3psm80
自称理系のレスが見ててあれだったわ
あんな青臭いこと書いてて恥ずかしくないのか(苦笑)
61 医師(愛媛県):2010/10/06(水) 22:34:50.69 ID:o4ZRnE6r0
またブサヨは馬鹿しかいないことが証明されたな
62 サクソニア セミ・ポンプ(長屋):2010/10/06(水) 22:34:50.95 ID:rFsHM16U0
凡人とノーベル賞受賞者の差がでてしまったな
63 動物看護士(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:34:52.67 ID:dA4WEl+30
また知ったかぶりしたのか古館…。
もうキャスター降りろよ、根本的に知能がないんだから。
64 サウンドクリエーター(東京都):2010/10/06(水) 22:34:55.37 ID:seLysLXP0
 /\ /\
│   H   │
 \/ \/
65 随筆家(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 22:34:55.43 ID:ZExq8BhuO
>>1 プロレス脳の大声出す事しかできない古舘に理解できる訳ないやん
66 演歌歌手(広島県):2010/10/06(水) 22:34:58.86 ID:7rk6P7L80
工学部は薬品よく使うんで普通は知ってる
67 モデル(静岡県):2010/10/06(水) 22:34:59.20 ID:pD+c/b2c0
ベンゼン環の中点を結んでしまった古館伊知郎。
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1286370782656.jpg
古館「(右側を指して)これですよねぇ?」
先生「…。えーと、これ作れたらノーベル賞もらえます。」
裏方スタッフ爆笑の声。
68 探偵(京都府):2010/10/06(水) 22:35:00.54 ID:yLZBkVDe0
>>54
早すぎ
69 グラフィックデザイナー(鹿児島県):2010/10/06(水) 22:35:04.02 ID:zN7EvyCW0
素直にプロレスでリングアナでもしてれば良いものを
70 ロリコン(兵庫県):2010/10/06(水) 22:35:03.93 ID:KtwNWPMs0
パラジクロロベンゼンって響きいいよな、大好きだ
71 消防官(アラビア):2010/10/06(水) 22:35:09.62 ID:l0t4F7z8P
>>32
Fランどころか高卒レベル
72 水先人(三重県):2010/10/06(水) 22:35:12.27 ID:l01jWZKB0
>>55
専門の奴は隣にいるだろ
73 10歳小学5年生(catv?):2010/10/06(水) 22:35:14.04 ID:T4xkDAXE0
ナフタレンかなんかを描きたかったのか?
74 サウンドクリエーター(東京都):2010/10/06(水) 22:35:16.20 ID:seLysLXP0
    .|:::::/         |::::|.   
     |::/.  .\   /  |::| 
     .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥ 
    l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l 
    ゝ.ヘ         /ィ 
   _,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─-
      / !\  ̄ /!\  
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)  /\/\   (,,)_
.. /. |.  |  |  |    |  \
/   .|   \/\/    .|   \
    |_________|   
75 小説家(福岡県):2010/10/06(水) 22:35:17.83 ID:OgS+4iv50
高校レベルなのか
失敬した
76 棋士(長野県):2010/10/06(水) 22:35:23.50 ID:7tyU73jR0
共鳴構造で描けないなら最初から書くなよ
77 講談師(東京都):2010/10/06(水) 22:35:28.10 ID:4Oh+e9Lg0
>>57
そう
そしてそんなもの覚えてる奴なんてほとんどいない
78 ヤクザ(中国地方):2010/10/06(水) 22:35:29.76 ID:CGHBp2PD0
>>56
しかも真ん中の結合はパラジウムそのものらしいよ。
79 ネイルアーティスト(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 22:35:34.68 ID:+dhLxuycO
右のシクロヘキサンがおてて繋いでるのワロタ
80 もう4時か(東京都):2010/10/06(水) 22:35:35.99 ID:0IzIBLum0
古館は高校レベルの知識もないのか
81 検察官(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:35:43.51 ID:CPykaOzH0
>>32
高校の基本中の基本、無機でいう酸素とかと同じレベル
82 潜水士(京都府):2010/10/06(水) 22:35:44.36 ID:tE9El9wQ0
これは延期だな
83 あるひちゃん(関東・甲信越):2010/10/06(水) 22:35:46.87 ID:uvvWr9sfO
文系でも共通課程でやったぞ‥
84 消防官(アラビア):2010/10/06(水) 22:35:53.56 ID:l0t4F7z8P
>>67
動画
85 運営大好き(千葉県):2010/10/06(水) 22:35:55.21 ID:f4pemRHq0
完全に放送事故
86 コンサルタント(静岡県):2010/10/06(水) 22:35:56.71 ID:VyH3Lbal0
>>32
工学系だけどサッパリだよ
二本線があったっけ?とか、そんなレベル

化学屋は早く模範解答しめせよ、俺の中のモヤモヤが消えない
87 医師(群馬県):2010/10/06(水) 22:35:56.76 ID:ubl0P9gQ0
古舘といい鳥越といい
何でこんなバカがテレビで偉そうに毎日しゃべってるんだ?
とっととクビにしろよ、知的レベル低すぎるだろ
88 鉄パイプ(福岡県):2010/10/06(水) 22:35:57.28 ID:xrxS0FXV0
最近の日本人像そのもの
テキトー・やっつけ・いい加減
89 運営大好き(静岡県):2010/10/06(水) 22:35:57.98 ID:YkSmaigD0
見てたけれど、これは酷かったw
90 SR-25(長屋):2010/10/06(水) 22:36:06.41 ID:nwYanx/70
>>30
高校は選択で生物と物理だったぜ
91 人間の恥(dion軍):2010/10/06(水) 22:36:11.04 ID:1cR/3NFZ0
池上彰に「今すぐ生放送でこれを解説しろ」
って命令したらすごい放送事故の予感

あいつ絶対「分かってない」のに「よく分かる解説」
してるだろ
92 グラウンドキーパー(東京都):2010/10/06(水) 22:36:10.85 ID:wHN26FzY0
台本ないと古館は理解できないのよ

アナウンサーでなくてナレーターだ
93 宮大工(群馬県):2010/10/06(水) 22:36:16.11 ID:4FLyqmZd0
文型の俺にどういうことか詳細かつ完結にそれでいてダイナミックさを忘れず説明してくれ
94 消防官(東京都):2010/10/06(水) 22:36:16.80 ID:6V+hNx+aP
>>43
で?
分かった上で実生活に生かせるの?
決算書渡されて即効で読み取れる奴の方が会社的には欲しいわ
95 はり師(長野県):2010/10/06(水) 22:36:18.08 ID:nsadwAWS0


「仮に中点を結んだとして何が問題なのでしょうかねぇ」


 
96 コンサルタント(東京都):2010/10/06(水) 22:36:19.32 ID:BySqdweS0
>>54
少し目が離れてるのが残念
97 タピオカ(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:36:24.54 ID:BJdK/g+H0
>>72
先生のツッコミからノーベル賞の味がした
98 裁判官(埼玉県):2010/10/06(水) 22:36:29.98 ID:SxAms2lt0
文系ならちゃんと予習しておけよ
99 ゴーストライター(東京都):2010/10/06(水) 22:36:30.48 ID:oFq3QCsY0
本当は線なんてないんだから結ぶなら点と点にしとけ
100 翻訳家(青森県):2010/10/06(水) 22:36:30.98 ID:stO4SDZA0
>>42
これ高2レベルなんだよ。
101 教員(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 22:36:36.68 ID:NPQTo6IIO
失敗を取り繕ろうとしてさらに墓穴を掘ったな

あれは失礼だろ
102 行政書士(dion軍):2010/10/06(水) 22:36:38.33 ID:Qndt9rFo0
古館さんにノーベル残念賞を!
103 消防官(愛媛県):2010/10/06(水) 22:36:39.89 ID:bLpEnPGTP
文系だろうが理系だろうが俺はすべてを忘れてるから問題ない
104 殺し屋(広島県):2010/10/06(水) 22:36:40.08 ID:2YpM9M8i0
>>54
釣りイクナイ!
105 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/06(水) 22:36:40.53 ID:gjAYsqYl0
>>30
>>48
あー、よくかんがえたら
大学センター受験の化学で十分だったなw
106 レオナルド・ディカプリオ(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:36:48.49 ID:sP1XIhcC0
TVがソースなのはいいが
実況のレスはいらん
107 サラリーマン(東京都):2010/10/06(水) 22:36:50.33 ID:GpC9oCat0
>>64
をを
水素で繋がってるのか
108 高校生(長屋):2010/10/06(水) 22:36:53.68 ID:gqbYJsCb0
ニュースキャスターに答えさせるのは酷だろ
109 講談師(dion軍):2010/10/06(水) 22:36:55.38 ID:ztn/iv6P0
>>32
てか高校生でも知ってるはずだけど
110 花屋(大阪府):2010/10/06(水) 22:36:56.98 ID:7U3P0eDy0
誰得クズアナタレントいい加減辞めろよ
111 落語家(滋賀県):2010/10/06(水) 22:36:57.63 ID:Xjly/3WH0
文系だけど何が問題なのか分からん
112 作家(神奈川県):2010/10/06(水) 22:36:57.83 ID:NYQ69/wh0
>>32
高校大学全て工学で化学ないけど右が変なのはわかる
113 アナウンサー(福岡県):2010/10/06(水) 22:36:58.69 ID:4pv4ynIR0
左もアレだけど右の図は化学の教師が最も怒る間違いやん
114 医師(大阪府):2010/10/06(水) 22:37:00.15 ID:0k3o29690
c−c結合とかいってるけどπ結合のほうですか?
115 社員(愛知県):2010/10/06(水) 22:37:01.05 ID:O3shcK/Z0
どういうことなのか文系で通信高校卒の俺に教えてください
116 MPS AA-12(東京都):2010/10/06(水) 22:37:02.22 ID:S1mNO0iJ0
こだてさんは茶目っ気があるなぁ
117 ソーイングスタッフ(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:37:04.30 ID:hIX9nkky0
ベンゼンってオイルライターとかに使うやつ?
118 運営大好き(千葉県):2010/10/06(水) 22:37:07.05 ID:f4pemRHq0
世の中舐めきってるマスゴミの本性が垣間見れてよかった
119 殺し屋(東京都):2010/10/06(水) 22:37:08.17 ID:eivOHGLMP
動画早くしろ
120 看護師(東京都):2010/10/06(水) 22:37:08.99 ID:FN7qPIyQ0
>>67
>古館「(右側を指して)これですよねぇ?」
>先生「…。えーと、これ作れたらノーベル賞もらえます。」
先生、ナイスツッコミw
121 メンヘラ(埼玉県):2010/10/06(水) 22:37:11.38 ID:ViMwPCl30
 /\ /\
│   H   │<仮にベンゼン環じゃなかったとしてなにが問題なんでしょうね?
 \/ \/
122 演出家(香川県):2010/10/06(水) 22:37:14.10 ID:dLHRtPxs0
学の無さを証明したな

123 殺し屋(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:37:16.59 ID:QHu8DFOiP
>>54
メガネだな
124 歌人(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:37:17.80 ID:tUZ5w4/G0
>>8
そこで納得したら自分が嘘を教えたことになるだろ
125 10歳小学5年生(catv?):2010/10/06(水) 22:37:18.71 ID:T4xkDAXE0
ナフタレンじゃなくてデカリン(デカヒドロナフタレン)っていうのかこれ
126 もう4時か(東京都):2010/10/06(水) 22:37:21.99 ID:zkWEUtOG0
高校1〜2年レベルなんだから文系もクソもないわ
こんなのも理解出来ないとか末期
127 AV女優(福岡県):2010/10/06(水) 22:37:23.14 ID:4VtB4fAN0
さっぱりわかんね
128 宮大工(長屋):2010/10/06(水) 22:37:26.00 ID:m1RRsSIb0
まったく覚えてない俺は叩けんな
129 あるひちゃん(東日本):2010/10/06(水) 22:37:27.07 ID:UnyDhbJr0
ようつべでくれ
130 経済評論家(福島県):2010/10/06(水) 22:37:27.70 ID:G3bO+U870
131 ディレクター(栃木県):2010/10/06(水) 22:37:35.82 ID:Jcyg/88i0
間違ったとして何がいけないんでしょうか?
132 高校生(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:37:37.30 ID:NBhvW3T90
構造式のルールくらい知っとけよ
133 消防官(東京都):2010/10/06(水) 22:37:38.65 ID:DpZs9JtuP
高校の化学でやった気がするがあんま覚えてないな・・・
134 都道府県議会議員(東京都):2010/10/06(水) 22:37:43.24 ID:xMkVsSOj0
この人F1の実況やってたんだから理系苦手とかありえねえぞw
「音速の貴公子」なんてフレーズ文系が思いつけるか?
135 イタコ(千葉県):2010/10/06(水) 22:37:43.31 ID:/Fw9o9EW0
説明図スタッフに渡しておいたんだけどって言われてた
今ゴミ箱あさってるところ
136 タンタンメン(宮城県):2010/10/06(水) 22:37:43.06 ID:5NU5OMn30
>>77
高校で習ったろうが
お前みたいな低能以外は覚えてるぞ?w
137 レオナルド・ディカプリオ(山陰地方):2010/10/06(水) 22:37:47.50 ID:zqg9fvmv0
中卒レベルwwwww
138 メイド(大阪府):2010/10/06(水) 22:37:50.39 ID:Mn4lBwyn0
分からないならやらなきゃいいのに
139 ゴーストライター(千葉県):2010/10/06(水) 22:37:52.85 ID:2qXeMqtM0
分からないならやらなきゃいいのに
140 サウンドクリエーター(東京都):2010/10/06(水) 22:37:56.60 ID:seLysLXP0
     .|:::::/         |::::|.   
      |::/.  .\   /  |::| 
      .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥ 
     l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l 
     ゝ.ヘ         /ィ 
       ヘ  <ニ二ニ>  /
       / !\  ̄ /!\  
     .|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
    _(,,)/      Y     ヽ (,,)_
 .. /. | l   o   l   o   l. |  \
 /    | ヽ、__ ,人_ __ ,ノ |   \
141 放射線技師(東京都):2010/10/06(水) 22:37:57.74 ID:yvgNXWvi0
メガネじゃねえかwwwwwww
142 庭師(宮城県):2010/10/06(水) 22:38:04.55 ID:C/zzZVFu0
こんなの覚えてんの現役の糞餓鬼だけだろ
143 大学芋(神奈川県):2010/10/06(水) 22:38:05.46 ID:jMDL428i0
分からんから本当の正解の図をよこせ
144 M24 SWS(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 22:38:05.56 ID:Iu9/AyJWO
中卒なのか古館は
145 水先人(神奈川県):2010/10/06(水) 22:38:08.88 ID:th7s0BTU0
あんな構造を書いたら研究室の伝説になるレベル
146 消防官(東京都):2010/10/06(水) 22:38:09.20 ID:mjm90fM6P
こんなつまらないことでキレるとか
ν速民かよ
147 MPS AA-12(愛知県):2010/10/06(水) 22:38:10.35 ID:rv9ZhfIH0
文系でも、高校で科学取ってたら分かるよね
148 アニオタ(埼玉県):2010/10/06(水) 22:38:13.83 ID:VNFINopj0
理系の中でも最下層の奴らがここぞとばかりにはしゃいでて笑える
149 鉈(鹿児島県):2010/10/06(水) 22:38:14.37 ID:yWzmowso0
右はどっから手でてきてるんだよw
150 新聞配達(奈良県):2010/10/06(水) 22:38:15.30 ID:oChoGk3e0
いかにも理系のじいちゃんって感じだったなぁ
151 殺し屋(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:38:21.00 ID:fL3jhUUKP
>>91
生放送でテレ東で選挙開票速報やってたときは
今までの政治番組で一番分かりやすかったよ
152 運用家族(宮城県):2010/10/06(水) 22:38:25.11 ID:cMJTRAeR0
叩こうと思ったけど俺もわからなかった
153 消防官(東京都):2010/10/06(水) 22:38:27.83 ID:6V+hNx+aP
おーぼえたてのタバコをふかし〜を彷彿とさせるガキどもが多いな
154 美術家(関西):2010/10/06(水) 22:38:22.63 ID:GkpDK21EO
特許取ってないのが凄い
取ってたらビルゲイツの数倍の金が入ってたろうに
155 行政書士(dion軍):2010/10/06(水) 22:38:34.35 ID:Qndt9rFo0
>>134
理系っぽい言葉をただ繋げてるだけの人工無能だってばw
156 金持ち(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:38:36.71 ID:X4hacz7C0
正直よくわからん
157 アンチアフィブログ(中国四国):2010/10/06(水) 22:38:38.05 ID:sUhwWQgF0
でも日本を動かしてるのは文系なんだろ?
158 薬剤師(catv?):2010/10/06(水) 22:38:38.42 ID:muJ+9sXz0
もう、ほんとお前は報道向いてないから辞めろ
実況をやるんだ
159 検察官(茨城県):2010/10/06(水) 22:38:38.55 ID:9/3yJbel0
触媒だって言ってるのになんで古館は真ん中の線をパラジウムと言うことにしたがってたの
160 刑務官(愛知県):2010/10/06(水) 22:38:41.90 ID:zmT1MlQn0
馬鹿が知ったか振りして恥かく典型的パターン
161 社員(愛知県):2010/10/06(水) 22:38:43.51 ID:O3shcK/Z0
>>147
理科Bしかわかりません
162 社会保険労務士(東京都):2010/10/06(水) 22:38:47.22 ID:hGHJiTAl0
つべまだかよカス
163 俳人(長屋):2010/10/06(水) 22:38:57.53 ID:y/VmHn6v0
事前にテレ朝側に資料を送ったのに間違った>>1で放送したって先生あきれてたな…
164 殺し屋(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:38:58.09 ID:fL3jhUUKP
てか文系でもやるだろ、高校レベルだ
165 10歳小学5年生(catv?):2010/10/06(水) 22:39:01.15 ID:T4xkDAXE0
>>148
大岡山にある工業大学でごめんねごめんねー
166 歯科医師(東海):2010/10/06(水) 22:39:01.81 ID:VuKUaFtGO
エヴァってガンダムの仲間なんでしょ?って間違いとどっちがヤバい?
167 MPS AA-12(愛知県):2010/10/06(水) 22:39:12.52 ID:Mv6ngB4v0
ベソゼソ構図知らん折れ様は莫迦なのか!?
168 発明家(埼玉県):2010/10/06(水) 22:39:13.40 ID:2r/YLfPK0
わかんねー。
バケ学嫌いで工学いったつーの。
169 H&K G3SG/1(岡山県):2010/10/06(水) 22:39:15.55 ID:xki/bxGn0
鉄アレイかよ
170 殺し屋(愛知県):2010/10/06(水) 22:39:17.92 ID:u3pI2XB0P
中卒だって参考書10分読めば理解できるレベルだろ
171 刑務官(長屋):2010/10/06(水) 22:39:18.05 ID:z5UImKcT0
>>134
え?それ本気で言ってるの?
172 心理療法士(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 22:39:19.10 ID:BalvGNwkO
左はナフタレンで右は何だよW
173 オウム真理教信者(神奈川県):2010/10/06(水) 22:39:20.73 ID:/jDDMD550
文系でもベンゼン環はかけるだろJKwww
174 放射線技師(東京都):2010/10/06(水) 22:39:20.67 ID:yvgNXWvi0
「人間というのも有機化合物の関係で成り立っていますから…」
とかピント外れのコメントをする古館
175 6歳小学一年生(長屋):2010/10/06(水) 22:39:21.44 ID:gG7cS7Xq0
>>159
まず触媒が何か分かってないんじゃね
176 漫画原作者(愛知県):2010/10/06(水) 22:39:21.48 ID:CvmBe4Dq0
メガネフレン
177 運営大好き(中部地方):2010/10/06(水) 22:39:24.49 ID:IVJdq5bs0
ベンゼン環なんて高校でやる分野間違えんなよ古舘
178 職人(埼玉県):2010/10/06(水) 22:39:28.79 ID:YuOa3UoA0
【放送事故】報ステで古舘さんがベンゼン環図を間違え、ノーベル化学賞受賞の鈴木章さんが半切れ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286371739/

右のは一体どうやってくっついてるんだ?w
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1286370782656.jpg
179 宮大工(石川県):2010/10/06(水) 22:39:31.60 ID:6DSO219/0
>>91
池田はちゃんと予習するからいいんだろ
古館は知らない癖に説明とコメントをごっちゃにしてしたり顔してるからうぜぇ
180 講談師(長屋):2010/10/06(水) 22:39:32.71 ID:hcX6sSk+0
自民党政権の先送りのつけです。
181 MPS AA-12(新潟県):2010/10/06(水) 22:39:39.13 ID:EIPuN7SK0
ts
182 都道府県議会議員(東京都):2010/10/06(水) 22:39:41.71 ID:xMkVsSOj0
いや高校で文系だったからとか関係ないぞ
それとも最近の高校は化学必須じゃなくなったのか?
183 文筆家(関東):2010/10/06(水) 22:39:47.40 ID:Di0dnQ0DO


これだろ
184 ノンフィクション作家(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:39:50.38 ID:X59OtYZW0
なぜナフタレン
185 心理療法士(大阪府):2010/10/06(水) 22:39:52.99 ID:snx2su6u0
レイプって気持ちいいのかな?
アドバイスよろ
186 運輸業(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:39:58.81 ID:EApLyDbL0
ベンゼン環で検索したら{´┴`}←こんなのが沢山出てきた
187 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/06(水) 22:39:58.58 ID:gjAYsqYl0
>>165
おまえのところの基地外先輩どうにかしろ
188 ファッションアドバイザー(東京都):2010/10/06(水) 22:40:01.42 ID:AcMrXcBk0
これは文系だったらしょうがない。
これより「勝ち点3」事件のほうがよほど恥ずかしい。
ニュースに携わる人間があれはないわ。
189 6歳小学一年生(catv?):2010/10/06(水) 22:40:03.92 ID:upBXfGns0
炭素原子の手からさらに手が生えちゃった
古舘ベンゼン環と名付けよう
190 美術家(関西):2010/10/06(水) 22:40:06.46 ID:GkpDK21EO
>>152
NHKはさすがに門下生を解説に呼んでたから解り易かったわ

191 車掌(三重県):2010/10/06(水) 22:40:08.43 ID:TemLxFyq0
底辺大学の俺でも突っ込めるレベル
192 消防官(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:40:09.79 ID:xusPq7ogP
知らなくていいけど、テレビで喋る内容くらい丸暗記しとけよ
193 かまってちゃん(三重県):2010/10/06(水) 22:40:10.67 ID:Zj+DOGiQ0
バカなんだから適当にこれは化学式の中の闘いのワンダーランドですね。とか言っておけよ
こいつはこんな奴なんだからって相手してくれるよ
194 編集者(東京都):2010/10/06(水) 22:40:12.95 ID:urNSlTOg0
お    ま    え    ら

     釣     り

っ    て    知    っ    て    る   ?   ?   ?
195 きゅう師(千葉県):2010/10/06(水) 22:40:13.02 ID:67u5Ro440
右wwwwwwwwwwwハライテーwwwwwwww
196 和菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/10/06(水) 22:40:12.89 ID:dJPzDHEgO
>>159
触媒が何なのか解らないんだろ
197 中学生(長野県):2010/10/06(水) 22:40:15.65 ID:ZvTNYj8R0
>>58
お前の命より意味があるよ
198 路面標示施工技能士(長屋):2010/10/06(水) 22:40:17.69 ID:iVziSdm10
無理なのは高卒ではなく中卒じゃないか?
中卒も高卒もたまには車と女とタバコ以外の話をしろよ。
199 棋士(長野県):2010/10/06(水) 22:40:17.99 ID:7tyU73jR0
ナフタレンはマジで関係ないだろ
200 音楽家(東京都):2010/10/06(水) 22:40:18.33 ID:6gIkRt3x0
東工大の基礎工だけどベンゼン環って何だっけ?ってレベルでつ
201 鉄パイプ(東京都):2010/10/06(水) 22:40:23.99 ID:/sIRjNJo0
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
202 ジャーナリスト(群馬県):2010/10/06(水) 22:40:27.30 ID:ih+VGS1k0
何でこういう流れになったんだ?古舘が知ったかぶったのか?
203 MPS AA-12(新潟県):2010/10/06(水) 22:40:27.71 ID:EIPuN7SK0
右はそもそも構造式としておかしいだろ
204 殺し屋(大阪府):2010/10/06(水) 22:40:28.03 ID:HDVj9ih9P
なるほどわからん
205 ネトゲ厨(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:40:27.82 ID:sApiwwNE0
>>91
同感
前に共産主義の説明が社会主義の説明になってたw
206 エンジニア(関西・北陸):2010/10/06(水) 22:40:31.23 ID:o/OzkdmdO
207 運営大好き(静岡県):2010/10/06(水) 22:40:31.72 ID:YkSmaigD0
右の絵が笑える
208 あるひちゃん(東日本):2010/10/06(水) 22:40:33.17 ID:UnyDhbJr0
>>165
あんな先輩もって恥ずかしくないの?
209 ノンフィクション作家(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:40:35.43 ID:X59OtYZW0
>>91
なんで生放送じゃなきゃいけないんだ
210 イタコ(千葉県):2010/10/06(水) 22:40:38.62 ID:/Fw9o9EW0
2重結合解からんのは許せても
とんでもないところから手が出てるのはアウトだろ
211 ゴーストライター(新潟県):2010/10/06(水) 22:40:39.88 ID:tFiW5lf/0
仮に眼鏡だったとして何が問題なんでしょうねぇ
212 鳶職(長野県):2010/10/06(水) 22:40:39.75 ID:xP8iqSNy0
>>67
先生テレビ慣れし過ぎだろww
213 俳優(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:40:41.44 ID:Uhteri8q0
スレ読んだ限り、古館に同情しますわ。

鈴木、カルシウム取れよ
214 柔道整復師(千葉県):2010/10/06(水) 22:40:42.09 ID:3MWzWQjS0
予習って言っても
こう忙しくちゃろくな予習もできないだろ
許してやれよw
215 殺し屋(東京都):2010/10/06(水) 22:40:42.36 ID:Rsi+zdN+P
【ベンゼン】

       ∧,,∧                   ∧,,∧
       (・ω・`)                  (´・ω・)
       (  U)                  (U  )
         `u-u\                 /u-u'
            \lヽ,,,lヽ_______________ノl,,ノl/
            o(;   )o───o(    ´)o
            / ヽ、  ヽ     >   / \   , へ、 _  ∧,,∧
  ∧,,∧     /   (_,ー、_j    'oー、_)   `o、(・ω・`/ (´・ω・)
 (・ω・`)   ,'- 、                   __/>o' ノ──U  )
 (  U──∠∠# )ヽっ              └//ー、_)    `u-u'
  `u-u'   `ーo-oヽ_) ∧,,∧         lヽ,,lヽ // 
          ヽ\ (`・ω・')       (  >ω)
            ヽ`(-o-o-)───┬'-o-o'
        ∧,,∧/0ー、_)〜     `ー-、_)\∧,,∧
        (・ω・`)                (´・ω・)
        (  U)                (U  )
         `u-u'                 `u-u'
216 アンチアフィブログ(中国四国):2010/10/06(水) 22:40:42.41 ID:sUhwWQgF0
テレビ局に理系っているの?
217 翻訳家(青森県):2010/10/06(水) 22:40:42.72 ID:stO4SDZA0
>>186

〈´-`〉ぼく、ベンゼンだよ
218 スタイリスト(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 22:40:46.55 ID:0A8+BsFfO
片方はデカリンだし、片方はなんだその結合wwww
219 消防官(アラビア):2010/10/06(水) 22:40:49.78 ID:l0t4F7z8P
>>107
単結合同士がつながる未知の結合だよ
220 イラストレーター(神奈川県):2010/10/06(水) 22:40:54.91 ID:cU2MXrOz0
ベンゼンなんてどう間違えるんだよ
221 石工(埼玉県):2010/10/06(水) 22:41:00.41 ID:4mrxYiCv0
辞典の内容が覚えられたのにこんなのも覚えられないのかよwww
222 ヤクザ(中国地方):2010/10/06(水) 22:41:02.06 ID:CGHBp2PD0
今回のふるたちは触媒の意味がわかってないのが一番やばいと思った。
シクロヘキサンやベンゼンの結合なんかはわからなくても触媒って普通の会話でも使う
よなあ。
223 ディレクター(千葉県):2010/10/06(水) 22:41:03.79 ID:c4DywLKn0
どこを突っ込めばいいのかわからんから、ノリで突っ込んでみるわ
224 消防官(大阪府):2010/10/06(水) 22:41:06.83 ID:tY9JZ3NoP
左は物理学賞?
225 相場師(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:41:09.54 ID:v1w7uJin0
古舘はこれがビフェニルって知ってたんだよ
お前らより頭いい
226 ゴーストライター(千葉県):2010/10/06(水) 22:41:10.86 ID:2qXeMqtM0
左は物理学賞?
227 心理療法士(大阪府):2010/10/06(水) 22:41:12.95 ID:snx2su6u0
はやくはやく
228 庭師(宮城県):2010/10/06(水) 22:41:15.53 ID:C/zzZVFu0
>>215
こんなのあんのかよ
229 ジャーナリスト(宮崎県):2010/10/06(水) 22:41:18.90 ID:W/rRnpVi0
>>190
宮浦先生?
230 投資家(島根県):2010/10/06(水) 22:41:23.52 ID:Pkcx/3Pt0
このへん全然おもしろくなくて授業が苦痛だった
231 救急救命士(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:41:25.03 ID:P6p1vyJw0
温暖化のせいだろ
232 タンタンメン(宮城県):2010/10/06(水) 22:41:25.18 ID:5NU5OMn30
>>182
ゆとりか不登校の連中だろ
こいつら必死になって自分は習っていない事にしようとしてて笑えるw
233 殺し屋(大阪府):2010/10/06(水) 22:41:25.87 ID:/itMEQMfP
>>64
げんしけんかと思った
234 高校生(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:41:28.37 ID:NBhvW3T90
>>178
ファンデルワールス力
235 かまってちゃん(三重県):2010/10/06(水) 22:41:30.63 ID:Zj+DOGiQ0
>>209
偏向ジジイが恥じかくからだろバカ
236 商業(鹿児島県):2010/10/06(水) 22:41:30.87 ID:bGJcVJZC0
古館さんは、以前懸念していた日本人の理系離れの実例を体を張って示したんだな
237 アニメーター(catv?):2010/10/06(水) 22:41:33.07 ID:0hB9SIA30
六角の頂点って電子を表してるの?
238 行政官(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 22:41:33.96 ID:bQo7c2mOO
>>1
右がのび太くんで、左がドラえもん。
239 編集者(東京都):2010/10/06(水) 22:41:39.19 ID:urNSlTOg0
ヘ   キ   サ   ゴ   ン   見   て

   喜   ん   で   る   バ   バ   ア   と

同   じ   レ   ベ   ル
240 発明家(埼玉県):2010/10/06(水) 22:41:42.36 ID:2r/YLfPK0
「=」と「ー」の違いはなに?
241 殺し屋(catv?):2010/10/06(水) 22:41:45.64 ID:/aabd2t6P
やってねーぞ
242 小説家(岡山県):2010/10/06(水) 22:41:45.90 ID:0FPgz4SW0
2つ目は横棒が六員環の中央までいってればまだごまかせた
243 6歳小学一年生(catv?):2010/10/06(水) 22:41:45.97 ID:upBXfGns0
>>215
素晴らしい
244 もう4時か(東京都):2010/10/06(水) 22:41:46.44 ID:zkWEUtOG0
>>215
なんでもあんのな
245 消防官(不明なsoftbank):2010/10/06(水) 22:41:50.71 ID:kcdX2HJvP
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 
                .|:::::/         |::::| 
                 |::/ /\  /\. |::| 
                 .⊥|.-|  ・├┤・  |-|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!: \/ し.\/ :::|. l   .| よくわからないので。次のニュースです。
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
246 音楽家(大阪府):2010/10/06(水) 22:41:53.12 ID:o+/vmRGL0
>>215
可愛いもっとくれ
247 ゴーストライター(愛知県):2010/10/06(水) 22:41:55.83 ID:qpb3CA5V0
こいつって知識人気取ってるけどすぐボロが出るよな
248 編集者(神奈川県):2010/10/06(水) 22:41:57.09 ID:a2T/ko7h0
>>215
すごーい
249 行政書士(dion軍):2010/10/06(水) 22:42:01.09 ID:Qndt9rFo0
>>215
何か無性にほほえましいなww
250 ゴーストライター(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:42:02.06 ID:uU/BKaRB0
>>183
それ、入試で書かないほうがいいと昔教わったんだがマジなのかな
251 詩人(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:42:01.72 ID:heUBNtAI0
W杯アジア地区最終予選(2005.2.9)
「日本vs北朝鮮」の試合が行われた埼玉スタジアムのピッチサイドから屋外放送。
テレ朝応援団長の香取、ガンバ大阪の大黒将志とキャプテンの宮本恒靖が生出演。
この日の試合結果は2-1で日本が勝利

古館
「それからジーコ監督から具体的な指示及び戦略はどんな感じだったんですかね?」

宮本
「試合前ですか? ともかく、勝ち点3を取るんだと。そういった強い気持ちで試合に臨むんだと。ただ、楽しむ気持ちは忘れるな。という事は言われました」

古舘
「はあ〜。その勝ち点3というと惜しかったですけどね」

宮本
「えっ!???」

古舘
「ねえ。もうちょっと、もっとみんないきたいと思ってたと思うんですけど…やっぱり予想外に北朝鮮が強かったと」

福田?
「そうですね。最低限の勝ち点3は取れたんですけど、もう少し点差がつけられると良かったんですが…」
252 10歳小学5年生(catv?):2010/10/06(水) 22:42:02.65 ID:T4xkDAXE0
>>182
現行教育課程では理科総合A,Bは一応必修なので物化生地のさわりだけは全部やる
まぁ実際はAやBの名目で化学や生物やったりしてるんだけどね
来年度からはまた変わって物化生地が全部やりやすくなる

古舘の時代がどうなってたのかは知らん
253 自衛官(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:42:05.22 ID:exczgfAc0
久しぶりにベンゼン環なんて思い出したw
254 タコライス(大阪府):2010/10/06(水) 22:42:05.77 ID:gFMTg1F20
>>215
これいいなw
255 鉈(鹿児島県):2010/10/06(水) 22:42:08.39 ID:yWzmowso0
20年後にこの構造の物が見つかってフルタチベンゼンと名付けられることに
256 公認会計士(愛知県):2010/10/06(水) 22:42:13.11 ID:2xJDFl6j0
動画まだか?
257 豊和M1500ヘビーバレル(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:42:14.92 ID:zstsknyG0
>>245
腹辰
258 田作(宮城県):2010/10/06(水) 22:42:17.00 ID:HWSHQa2j0
左は二重じゃないだけか?
259 ペスト・コントロール・オペレーター(関西・北陸):2010/10/06(水) 22:42:19.27 ID:y8m3ce1rO
宮廷応化の俺からすれば池沼レベル
260 マッサージ師(神奈川県):2010/10/06(水) 22:42:20.93 ID:6G+OieRU0
正直何がまちがってるのかすらわからない
261 コンサルタント(東京都):2010/10/06(水) 22:42:21.19 ID:oP7OirkK0
>>215
かわいい
262 VSS(東京都):2010/10/06(水) 22:42:22.31 ID:ZCwaN6cb0
>>215
中の奴はもっと動きが欲しい
263 殺し屋(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:42:25.38 ID:FUVxDZmfP
>>215
一匹が輪の中走り回ってないとおかしい
264 声楽家(愛知県):2010/10/06(水) 22:42:29.25 ID:zK86RucT0
ゆとり死ねよ
265 ゴーストライター(愛知県):2010/10/06(水) 22:42:33.09 ID:qpb3CA5V0
>>245
クソワロタ
266 ノンフィクション作家(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:42:37.29 ID:X59OtYZW0
>>237
炭素
267 放射線技師(東京都):2010/10/06(水) 22:42:38.01 ID:yvgNXWvi0
ベンゼン環自体は高校の化学Iで習う内容
268 タピオカ(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:42:41.23 ID:BJdK/g+H0
CとHとOがくっついてるんだっけ?
269 消防官(東京都):2010/10/06(水) 22:42:43.01 ID:DpZs9JtuP
>>215
こんなのあるんだ、すげーなw
270 非国民(長屋):2010/10/06(水) 22:42:45.62 ID:SFhvlvJl0
恥ずかしい野郎だなぁ
271 政治厨(-長野):2010/10/06(水) 22:42:45.89 ID:UnbyZqsAO
両方とも違いますにはワロタwwww
272 殺し屋(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:42:52.59 ID:2aPRX2DeP
古舘が新しい結合を見つけたな こりゃノーベル化学賞だ
273 作家(滋賀県):2010/10/06(水) 22:42:52.62 ID:oKDM64qT0
Cは腕が4本 Hは腕が1本だったよな
274 消防官(埼玉県):2010/10/06(水) 22:42:54.89 ID:+MI8UVU1P
理科は生物と地学しか選択してないから
この図形わからないよ
あれ?地学って社会だったけか?
275 消防官(大阪府):2010/10/06(水) 22:42:56.16 ID:hX39aHvTP
勝ち点3という意味では残念でしたよね
276 ペスト・コントロール・オペレーター(愛知県):2010/10/06(水) 22:42:56.32 ID:6yWLppLV0
きれてたの?kwsk。
どういう反応してたの?
277 漫画家(九州・沖縄):2010/10/06(水) 22:42:59.38 ID:PNDgxt9LO
>>216
技術職とかでいるんじゃね?
専門の記者とかは知らん
278 動物看護士(catv?):2010/10/06(水) 22:43:02.20 ID:iu+Ouwiq0
>>77
テレビで紹介するやつが堂々と間違えていいわけないだろ
頭沸いてんのかゴミ
279 消防官(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:43:06.52 ID:xusPq7ogP
>>215
なにこれかわいい
特に右下のこいつ→( >ω)
280 消防官(埼玉県):2010/10/06(水) 22:43:07.43 ID:rVcRPlmpP
正直に言えよお前ら
実はよくわかんないけどノリで叩いてる奴らいるだろ?
なんてったってここはユニバーサルメルカトル速報なんだから
281 消防官(愛媛県):2010/10/06(水) 22:43:07.50 ID:bLpEnPGTP
勢い28000とかおまえらよっぽど嬉しいんだな
282 評論家(関西):2010/10/06(水) 22:43:08.93 ID:eF6E1C8HO
ぶっちゃけ突っ込みどころが解らない
283 MPS AA-12(愛知県):2010/10/06(水) 22:43:09.21 ID:rv9ZhfIH0
>>215
なんだよこれ
かわいいだろ
284 ディレクター(千葉県):2010/10/06(水) 22:43:09.66 ID:c4DywLKn0
>>138-139
>>226-228

これがベンゼンってことか
285 漫才師(福岡県):2010/10/06(水) 22:43:10.08 ID:mMDKb9W+0
理系だけど、今だけデカい顔してるわ。



って考えの人いっぱいいるんじゃね?
286 鳶職(長野県):2010/10/06(水) 22:43:10.35 ID:xP8iqSNy0
>>215
なんでもあるなほんとw
287 消防官(新潟県):2010/10/06(水) 22:43:13.74 ID:nuWGxf3WP
>>67
炭素に不対電子が5個なきゃ無理だなw
288 ベネリM3(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:43:24.52 ID:16b5YwiB0
科学音痴が間違った科学的迷信を広めるんです
289 建築物環境衛生”管理”技術者(京都府):2010/10/06(水) 22:43:26.48 ID:Te6Eta3R0
動画まだかよ
290 金持ち(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:43:27.93 ID:X4hacz7C0
>>182
有機はやらなかったよ
291 書家(山形県):2010/10/06(水) 22:43:27.84 ID:W/rZw7LM0
生物化学全然分からんわ
物理は楽しかったなあ
292 消防官(東京都):2010/10/06(水) 22:43:32.54 ID:VHLwT7DfP
右はいくらなんでもおかしい
293 10歳小学5年生(catv?):2010/10/06(水) 22:43:33.70 ID:T4xkDAXE0
>>208
お恥ずかしい限りです
なんとかしたかったら民主党に入れないでくだしあ
294 バイヤー(北海道):2010/10/06(水) 22:43:34.11 ID:EZReicrT0
 _
〈´-`〉ぼく、ベンゼンだよ
  ̄
295 行政書士(dion軍):2010/10/06(水) 22:43:34.92 ID:Qndt9rFo0
>>272
いえ、ノーベル残念賞です
296 家畜人工授精師(catv?):2010/10/06(水) 22:43:35.85 ID:vVq83RbW0
有機化学のせいで留年したのでベンゼン環はトラウマです
297 消防官(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:43:39.10 ID:wdZpsw6HP
ベンゼンってなんだっけ
そんな感じのスポーツ選手いたよな
サッカー?野球?
298 弁護士(静岡県):2010/10/06(水) 22:43:39.54 ID:zfq7Q16r0
無知なら無知なりの行動をとれば良いのに、古館は理解してる気になってるからな
299 運営大好き(千葉県):2010/10/06(水) 22:43:40.56 ID:f4pemRHq0
科学の最上階にいる人に落書きみせてこうですよねって物凄い失礼だった
300 AV女優(福岡県):2010/10/06(水) 22:43:41.23 ID:4VtB4fAN0
VIPかとおもった
301 鉄パイプ(東京都):2010/10/06(水) 22:43:42.05 ID:/sIRjNJo0
厨房の俺でもわかるわw
302 俳人(長屋):2010/10/06(水) 22:43:46.12 ID:y/VmHn6v0
 _    _
〈´-`〉−〈´-`〉
  ̄      ̄
303 医師(群馬県):2010/10/06(水) 22:43:48.39 ID:ubl0P9gQ0
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 
                .|:::::/         |::::| 
                 |::/. /\ . /\ |::| 
                 .⊥|.│.・.├.┤.・.│-|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:; \/.し.\/; :|. l   .| よくわからないので。次のニュースです。
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
304 裁判官(西日本):2010/10/06(水) 22:43:49.25 ID:EttBfW1X0
宮廷工学部卒の俺が説明してやるとだな、右の図が意味してるのはベンゼンが二つ重なって
ベンゼン環の電子雲の間に相互作用が働いてる構造だ。これなら充分に存在しうる
http://www.death-note.biz/up/m/8910.jpg
305 美術家(東京都):2010/10/06(水) 22:43:49.70 ID:5dA9ydHh0
  ./ ̄\/ ̄\    / ̄\ / ̄\
 │    |    │   │ ^o^ H ^o^ .│
  .\_/\_/    \_/ \_/
             /)
            ( i )))
     / ̄\  / /
     |  ^o^ | ノ / < これ ですね
     \   /  ,/
     / _   /´
    (___)/
                   / ̄\
                  |     | < いいえ ちがいます
                   \_/
                   _| |_
                  |     |
306 トラベルライター(長崎県):2010/10/06(水) 22:43:53.87 ID:UON/jeEW0
やっぱ文系はアホだな
307 演出家(香川県):2010/10/06(水) 22:43:54.03 ID:dLHRtPxs0
>>245
腹痛いww

308 幼稚園の先生(栃木県):2010/10/06(水) 22:43:54.56 ID:rsI8bI6H0
まーベンゼンの六員環も将来はもしかしたらフルチンの描き方になるかも知れないし

何が起こるかわからないのが化学
309 芸能人(東京都):2010/10/06(水) 22:43:55.85 ID:d/nyQ/TY0
       ∧,,∧                    ∧,,∧
       (・ω・`)                   (´・ω・)
       (  U)                   (U  )
         `u-u\                  /u-u'
            \lヽ,,,lヽ________________ノl,,ノl/
            o(`・ω・)o彡 ○ ミo(・ω・´)o
            /(、  )      >   / \   , へ、 _  ∧,,∧
  ∧,,∧     /  (_,ー0      0ー、_)   `o、(・ω・`;/ (´・ω・)
 (・ω・`)   ,∧,,∧                  __/ >o'ノ──U   )
 (  U──(#`・ω・)ヽっ             └ー /、_)    `u-u'
  `u-u'   `ーoヽつ_/∧,,∧        lヽ,,lヽ ○/
           \○(ω・'#)       (;>ω)シ/
             `(-o-o-)───┬'-o−'/
        ∧,,∧/0ー、_)〜     `ー-、_)\∧,,∧
        (・ω・`)                (´・ω・)
        (  U)                (U  )
         `u-u'                 `u-u'
310 ファイナンシャル・プランナー(神奈川県):2010/10/06(水) 22:43:56.47 ID:u+fAKvou0
手から手が出るって衝撃的すぎるだろ
こいつ何もわかってねえな
311 ネイルアーティスト(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 22:43:57.52 ID:+dhLxuycO
>>237
頂点はC
で、そのCからHが一個ずつのびてる
電子は、なんだかほわーっと六角形のあたりにいる
312 映画評論家(神奈川県):2010/10/06(水) 22:43:58.60 ID:Rbpq1Nd/0
>>215
こんなのあったのかwwww
313 空き管(catv?):2010/10/06(水) 22:44:01.82 ID:c2/6TBNL0
勝ち点3を思い出すな
314 歌人(大阪府):2010/10/06(水) 22:44:04.22 ID:2JRHfh390
>>32
ココの奴らはテレビで同じ状況になったら完璧に答えられる人間はまずいないから
315 H&K MSG-90(東京都):2010/10/06(水) 22:44:05.16 ID:ytwHVZJ00
単結合から単結合が生じる画期的な古館カップリング
316 行政官(catv?):2010/10/06(水) 22:44:13.50 ID:JgPeyo4O0
>>251
俺もそれ思い出したわ
317 ノンフィクション作家(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 22:44:13.73 ID:U8Qy+RbDO
高校化学も出来ないアホが日本を切ってるんだもんな
そりゃ日本終わるわ
318 幼稚園の先生(神奈川県):2010/10/06(水) 22:44:15.96 ID:UzLpZope0
文理問わず化学Tは1年で習うよね
319 ジャーナリスト(宮崎県):2010/10/06(水) 22:44:18.63 ID:W/rRnpVi0
>>287
そういう話ではない
320 水先人(神奈川県):2010/10/06(水) 22:44:20.74 ID:th7s0BTU0
古館にはぜひとも来年の年会に参加していただきたい
321 金持ち(和歌山県):2010/10/06(水) 22:44:22.82 ID:/3VVY0Ev0
>>215
かわいすぎだろw
322 サウンドクリエーター(東京都):2010/10/06(水) 22:44:26.55 ID:seLysLXP0
  ./ ̄\/ ̄\    / ̄\ / ̄\
 │    |    │   │ ^o^ H ^o^ .│
  .\_/\_/    \_/ \_/
323 MPS AA-12(愛知県):2010/10/06(水) 22:44:30.73 ID:rv9ZhfIH0
>>67
後でスタッフ怒られたんだろうなぁ
324 ホスト(千葉県):2010/10/06(水) 22:44:33.78 ID:J0VmqKhe0
>>234
どう見ても電子親和力だろ
325 SR-25(群馬県):2010/10/06(水) 22:44:35.50 ID:IL6/Py8J0
古舘ハゲないよな
それだけは羨ましいわ
326 殺し屋(愛知県):2010/10/06(水) 22:44:37.83 ID:/EamxzoUP
>>251
ただの池沼じゃねーか古館w
327 行政書士(dion軍):2010/10/06(水) 22:44:37.99 ID:Qndt9rFo0
>>245
ちょwwwノーベル賞メガネwww
328 レミントンM700(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 22:44:42.40 ID:SFsuTWB3O
最終学歴 立教大学経済学部経営学科

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E8%88%98%E4%BC%8A%E7%9F%A5%E9%83%8E



私文ならしゃーないなwwww
329 アンチアフィブログ(東日本):2010/10/06(水) 22:44:47.40 ID:qzxWAL2q0
きっと、政治経済に対しても、こんなレベルの知識や理解度なんだろうな。
330 脚本家(東京都):2010/10/06(水) 22:44:48.76 ID:FWhn/xBS0
>>235
池上ですら偏向って言われんのか
選挙特番で全政党に喧嘩売ってたのに
331 美術家(関西):2010/10/06(水) 22:44:48.80 ID:GkpDK21EO
生きる伝説の人だろ
超有名人じゃんww
332 船員(茨城県):2010/10/06(水) 22:44:50.58 ID:TMBJByVW0
>>32
工学系なんで正直ナフタレンは言われて思い出した
が、流石にベンゼン環程度は書ける。仮にもセンター化学で9割超えてた身だ
333 グラフィックデザイナー(広島県):2010/10/06(水) 22:44:50.58 ID:9gcXcTeO0
>>215
初めて見た
334 都道府県議会議員(東京都):2010/10/06(水) 22:44:54.01 ID:xMkVsSOj0
お前らだってガンダム00の原作者が富野由悠季さんだって報道されたら怒るだろ?
それと同じくらい深刻な間違いですこれ
335 ツアーコンダクター(三重県):2010/10/06(水) 22:44:56.00 ID:dfwnjKAE0
>>215
かわいい
336 法曹(埼玉県):2010/10/06(水) 22:44:56.12 ID:hrNKDQwM0
マジで義務教育の内容すらできないやつがアナウンサーなんてやるなよ
337 バレエダンサー(東京都):2010/10/06(水) 22:44:57.71 ID:P9bR5Y2Z0
古舘しねよ
338 韓国人(宮城県):2010/10/06(水) 22:45:02.41 ID:wnlpk0vg0
ゆとりよりも団塊のほうがよっぽどゆとりじゃねえか
339 田作(宮城県):2010/10/06(水) 22:45:02.62 ID:HWSHQa2j0
>>318
学校にもよるが有機は2年次で本格的にやった気がする
340 スポーツ選手(大阪府):2010/10/06(水) 22:45:04.95 ID:uUItbyFX0
お前ら文学部日本史専攻卒の俺にわかるように例えて教えろ
341 馴れ合い厨(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:45:07.81 ID:KfSFw8YK0
まったく関係ない仕事してて50,60になって覚えてる方がおかしいだろ
342 VSS(東京都):2010/10/06(水) 22:45:09.66 ID:ZCwaN6cb0
>>309
もっと忙しそうじゃないと
343 ネトゲ厨(秋田県):2010/10/06(水) 22:45:11.93 ID:9tVUtlBh0
これは高校卒業したやつならわかるだろwwやっぱニュー速ってばかばっかだったんだ。

 ユニーバサルメルカトル速報思い出したww
344 モデル(山形県):2010/10/06(水) 22:45:14.01 ID:wI0Suebe0
>>91
池上さんは解説する準備に2週間は必要なんだぞ。
345 消防官(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:45:15.15 ID:4Mltksj8P
古館が馬鹿どかどうとかじゃなくて
番組にするのには事前の研究不足って事だろ。
知らないなら知らないで知ったかぶりはするなって話。
346 消防官(東京都):2010/10/06(水) 22:45:15.54 ID:VHLwT7DfP
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

誰かこれでAA作って
347 消防官(アラビア):2010/10/06(水) 22:45:16.39 ID:l0t4F7z8P
    .|:::::/         |::::|.   
     |::/.  .\   /  |::| 
     .⊥|.- /\ /\ |⊥
     ||│・  H ・ |  |   <仮にベンゼン環じゃなかったとしてなにが問題なんでしょうね?
     | \/ \/  |.
    l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:| 
    ゝ.ヘ         /ィ 
   _,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─-
      / !\  ̄ /!\  
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)  /\/\   (,,)_
.. /. |.  |  |  |    |  \
/   .|   \/\/    .|   \
    |_________|   
348 消防官(長屋):2010/10/06(水) 22:45:16.75 ID:zYEydm9zP
スタッフに一人くらい分かるヤツいなかったの?
分かるヤツいなかったとしても調べようとかは思わなかったの?
349 デザイナー(富山県):2010/10/06(水) 22:45:18.52 ID:RqHE17TG0
古館はサッカーの勝ち点が何点が知らなくて宮本に呆れられてたな
350 中国人(新潟県):2010/10/06(水) 22:45:21.90 ID:iofsep8G0
古館のメガネにしか見えない
351 小説家(岡山県):2010/10/06(水) 22:45:32.54 ID:0FPgz4SW0
>>297
レアルのベンゼマなw
352 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/06(水) 22:45:35.38 ID:gjAYsqYl0
>>314
えー、そういうレベルじゃねーだろこれ
353 アフィブロガー(福井県):2010/10/06(水) 22:45:36.40 ID:BkZAc7e50
>>305
クソワロタwww
354 歴史家(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 22:45:37.54 ID:ppKGmnSUO
一般教養レベルの知識もないのか
そんな奴が報道番組のキャスターとか恐ろしいわ
355 サウンドクリエーター(東京都):2010/10/06(水) 22:45:40.27 ID:seLysLXP0
 
356 あるひちゃん(岐阜県):2010/10/06(水) 22:45:39.88 ID:mBE5Q0N00
お前が番組仕分けされろや
357 歯科医師(アラビア):2010/10/06(水) 22:45:43.29 ID:o4UTAZxR0
>>1
右側、なんでそこから(ry
358 教員(大阪府):2010/10/06(水) 22:45:44.69 ID:JhmLFQxr0
359 ペスト・コントロール・オペレーター(愛知県):2010/10/06(水) 22:45:47.07 ID:6yWLppLV0
本当にきれてたの?
どんな反応だったの?
360 消防官(新潟県):2010/10/06(水) 22:45:55.84 ID:nuWGxf3WP
>>168
物理がわからないまま、化学で建築科に行った俺のような奴もいる
361 中学生(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:45:57.50 ID:CeuaMjOo0
>>245
ワロタ
362 殺し屋(埼玉県):2010/10/06(水) 22:46:00.80 ID:CcCxS0UWP
まだニュース見てないんだけどどういう内容なの?
さっさと教えろ
363 負けを認めろ(秋田県):2010/10/06(水) 22:46:08.59 ID:POJnZd+/0
                      / l
      ___           _l l____
 \  //:::::::::/\       // ヽ     \
   \  lll::::::::/:::::::::::ヽ    /ヽ_〈   〉___ノ\
   | へ|。|/ ヽ::::::::::::::|   / / l  /.   \    ヽ
    |  |||    |::::::::::::::|    | |    | |     |      l|
   |` - ||| ─ ':::::::::::::::l    | |   /∧ヽ    |    /|
.   ヽ  |||::::::::::::::::::/    | \/ 二、\__/   / /
     ヽ__|||__ /ヽ     ヽ/ /__\ \__/ /
     / ||::::::::::::::::::::::\   \|____ |___/
     | | ||::::::::::::::::|::::::::|    l           l
364 沢庵漬け(京都府):2010/10/06(水) 22:46:10.86 ID:DOTZEHej0
俺っち文系だけどセンター化学96点だったからベンゼンくらい知ってるよん
365 文筆家(新潟・東北):2010/10/06(水) 22:46:10.95 ID:HDEFn07ZO
>>23
自分の領分で聞かれて聞きに来た奴に配慮する必要ないだろ
366 殺し屋(catv?):2010/10/06(水) 22:46:11.00 ID:/aabd2t6P
>>305
すげーな
367 家畜人工授精師(catv?):2010/10/06(水) 22:46:12.54 ID:vVq83RbW0
368 アフィブロガー(鹿児島県):2010/10/06(水) 22:46:13.15 ID:8f1oH41A0
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 
                .|:::::/         |::::| 
                 |::/.  _   _   |::| 
                 .⊥|. -《__》ー《__》-.|⊥   
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
369 リセットボタン(青森県):2010/10/06(水) 22:46:17.98 ID:yg04JGUR0
高卒レベルでわかるって言われて判らない私はばかなのかと思ったけど
考えてみれば地学選択してたわ
370 イタコ(石川県):2010/10/06(水) 22:46:18.30 ID:PJ/qOJED0
>>309わかりやすい
371 洋菓子製造技能士(愛媛県):2010/10/06(水) 22:46:19.91 ID:3dX/csuf0
>>245
これメガネが右の図なのかw
うまいな
372 鉈(鹿児島県):2010/10/06(水) 22:46:20.70 ID:yWzmowso0
今は化学必修じゃないからwwww
373 消防官(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:46:23.51 ID:xusPq7ogP
>>351
え?ベンゼマって今レアルなのかよ
374 俳人(長屋):2010/10/06(水) 22:46:24.55 ID:y/VmHn6v0
先生のインタビュー終了後、
「さて、次の話題ですが政治の世界でも与党と野党に結合してもらいたい」
とか上手いこと言ったつもりで話を進めていった古館w
375 伊達巻(東京都):2010/10/06(水) 22:46:26.02 ID:+RBF6IyO0
>>339
非進学校or文系化学は2年次に無機有機やるのが普通
376 殺し屋(茨城県):2010/10/06(水) 22:46:27.82 ID:/Ep9v8EuP
>>215
なにこれかわいい
377 宮大工(関西・北陸):2010/10/06(水) 22:46:28.29 ID:/4oYuSpBO
そりゃ古館恥ずかしいとはおもうけど

こういうのでいちいち腹立ててキレる気性の人が苦手なの自分だけ?男に多いと思うんだけど

自分が教授側だったら逆に気を使って古館擁護する
378 空き管(奈良県):2010/10/06(水) 22:46:34.46 ID:Tu8mF1gA0
>>58
すべてお前の生活に役立ってるよ
379 編集者(東京都):2010/10/06(水) 22:46:34.89 ID:urNSlTOg0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、フランスに渡米した自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高校化学レベルの人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&魚の諸君で楽しんでくれやノシ
380 中卒(東京都):2010/10/06(水) 22:46:37.67 ID:fXJAdOL80
プププ
古館アホスwwww

ところで正解は何なの?
381 社員(愛知県):2010/10/06(水) 22:46:38.48 ID:O3shcK/Z0
>>346
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |・  |・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|  ・|─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l──|. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
382 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/06(水) 22:46:43.88 ID:gjAYsqYl0
>>359
マジレスすると
80才のおじいちゃんが眠そうだっただけ
383 経済評論家(東京都):2010/10/06(水) 22:46:48.95 ID:oJlfoBZI0
これは見ていてハラハラしつつワロタ
384 翻訳家(青森県):2010/10/06(水) 22:46:52.20 ID:stO4SDZA0
>>314
うん、わかってるのにどもりそうだ。普通に仲間に聞かれるとちゃんと答えてるのに
知らん人に聞かれると緊張しちゃってわけわからないこと言っちゃう。
385 かまってちゃん(三重県):2010/10/06(水) 22:46:54.96 ID:Zj+DOGiQ0
    .|:::::/         |::::|.   
     |::/.  .\   /  |::|                                   
     .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥                    
    l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l 
    ゝ.ヘ         /ィ  これが作れたらノーベル賞ものの発見を私がしました!
   _,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─-
      / !\  ̄ /!\  
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン                                ギャヒャヒャヒャヒャ >
   _(,,)  /\. /\  (,,)_
.. /. |.  |   H   |  |  \
/   .|   \/  \/  .|   \
    |_________|   
386 トラベルライター(長崎県):2010/10/06(水) 22:46:55.39 ID:UON/jeEW0
これに関して自分が分からないからってこの事に関してアホじゃねって言ってる理系に当たるのって相当だな。
文系は現実逃避から帰ってこーい^^
387 10歳小学5年生(catv?):2010/10/06(水) 22:46:57.63 ID:IPkRDyvf0
コレ
 _   _
〈´-`〉-〈´-`〉
  ̄    ̄
388 ツアーコンダクター(三重県):2010/10/06(水) 22:47:00.65 ID:dfwnjKAE0
>>368
www
389 俳人(兵庫県):2010/10/06(水) 22:47:07.69 ID:Yos6v/Bo0
>>374
ずっとそれ考えてたんだろうな
そんなセリフ考える前に構造式くらい調べておけよな
390 タンドリーチキン(愛媛県):2010/10/06(水) 22:47:11.24 ID:ewjvYWr40
偉そうなこといってるけど
電子や混成軌道についてちゃんと説明できる人間は少ないんだろ?
391 俳優(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:47:14.70 ID:Uhteri8q0
おまえらマジで分かるみたいだが、
高卒で、高校もろくに逝ってないから
ベンゼンってなんだよw

化学なんか混ぜるな危険とか分かればあとは使わなくない?
392 学芸員(青森県):2010/10/06(水) 22:47:15.54 ID:g4tF2MD50
(^H^)    (^H^)
  \(^O^)/    ミズー


(^O^)人(^C^)人(^O^)  ニサンカタンソー


    (^H^)       (^H^)
      \      /
       (^C^)―(^C^)
      //     \\
(^H^)―(^C^)       (^C^)―(^H^)   ベンゼーン
       \       /
       (^C^)=(^C^)
      /      \
    (^H^)       (^H^)
393 まりもっこり(千葉県):2010/10/06(水) 22:47:16.48 ID:OWgsWzz00
これは酷い。
何も知らんノータリンが知った顔でしゃしゃり出るからこうなるんだわ

正直釣りであって欲しかったな。
394 軍人(大阪府):2010/10/06(水) 22:47:17.99 ID:pzChUQAD0
大学中退の文系でもこれは無いと思う
395 理学療法士(埼玉県):2010/10/06(水) 22:47:20.45 ID:qG4Hu/jF0
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 
                .|:::::/         |::::| 
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::| 
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 仮に間違いだとして何が問題なのでしょうか。では次のニュースに参ります
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
396 韓国人(宮城県):2010/10/06(水) 22:47:21.79 ID:wnlpk0vg0
>>1
右のこれ思い出したわなんか

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)・    |
        \__ ` ⌒´ __/
        /  | |_    _| | \
        |  | |  \ /  | i |
         | ├┤ __|_/  ├┤|
         |  |   ̄ ∧ ̄ ̄  | |
         |  |.          | |
                _  __
  ./\\/ /\    |     |  \/ |   | ̄
  |  ̄ |  |  |  ̄ |      ̄|  |   |  |_ | ̄
                 ̄             ̄
397 芸能人(東京都):2010/10/06(水) 22:47:23.75 ID:d/nyQ/TY0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 「ベンゼン環」を表す化学構造式の六角形は、
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 単結合x3と二重結合x3というように描かれる
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | ことが多いが、本当は間違いだぞ!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 | 
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   一重の六角形の中に円を描く方式もあるが、
   | /   `X´ ヽ    /   入  |  実際はこれに近い。
398 映画評論家(catv?):2010/10/06(水) 22:47:24.65 ID:MFTd3Ylyi
お前らたまたま知ってることがTVに出ててそれが間違って
いたからって必死過ぎw
何と戦ってんだよ?
399 タンドリーチキン(大阪府):2010/10/06(水) 22:47:25.31 ID:ghnd/nfY0
テレビに出てたノーベル賞の号外もらった小学生女子の言葉、、、

「これで日本を取り戻したって感じですね」

普通の小学生がするコメントじゃないだろwww
400 児童文学作家(広島県):2010/10/06(水) 22:47:26.75 ID:sStj8NQl0
>>12 どっちでも化学とってれば余裕で突っ込めるだろwww
401 タコライス(兵庫県):2010/10/06(水) 22:47:38.37 ID:eZ0Eq4dF0
>>205
それはそれで一般人に説明するなら同じになるのも
仕方ない気がするが
402 消防官(東京都):2010/10/06(水) 22:47:41.94 ID:CjvZwChxP
>>215
アフィブログがジャンプして喜ぶレス
403 学者(福岡県):2010/10/06(水) 22:47:42.63 ID:zT/+DKS90
見逃したw勝ち点3以来のやらかしw
404 議員(北海道):2010/10/06(水) 22:47:46.73 ID:N51T2fcl0
  ./ ̄\/ ̄\    / ̄\ / ̄\
 │    |    │   │ ^o^ H ^o^ .│
  .\_/\_/    \_/ \_/
405 心理療法士(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 22:47:51.58 ID:Vm4nehlYO
ベンゼン知らないだけでここまで人を叩くのは日本人くらいだろ
ネトウヨには心の狭い理系の屑が多いんだな
406 船員(茨城県):2010/10/06(水) 22:47:55.38 ID:TMBJByVW0
>>368
ワラタ
407 SV-98(茨城県):2010/10/06(水) 22:47:59.50 ID:JdrtpIBA0
>>304
グラファイトの層間にあるリチウムとの結合?みたいな扱いか
408 警務官(北海道):2010/10/06(水) 22:48:04.00 ID:ZhaiKLCh0
>>359
別にキレてなかったけど
他局でも何回も同じ質問されて「またかよ…」って感じに見えた。

でも真面目に回答してたよ。もちろんだけど。
409 殺し屋(愛知県):2010/10/06(水) 22:48:05.47 ID:/EamxzoUP
>>374
しかも言った後どや顔
410 爽健美茶(茨城県):2010/10/06(水) 22:48:05.48 ID:LJfGPMXf0
進学校なら文系でも余裕で知ってるぞ
411 都道府県議会議員(東京都):2010/10/06(水) 22:48:08.81 ID:xMkVsSOj0
いや、その、そうじゃなくてさ

分かんなきゃ事前に調べろよw
たった今入った情報によりますと系のニュースでもないだろこれ
412 かまってちゃん(三重県):2010/10/06(水) 22:48:09.59 ID:Zj+DOGiQ0
>>330
バカテレビ教徒はテレビだけ見てろ
バカが俺にレスをするな
413 刑務官(沖縄県):2010/10/06(水) 22:48:10.71 ID:WZj4G3ZY0
 /\ /\
│   H   │<みんな〜

 \/ \/
414 書家(山形県):2010/10/06(水) 22:48:11.65 ID:W/rZw7LM0
>>377
それは俺も思う
上の宮本のコピペみたいに普通は気を使うだろうから以前から古館嫌いだったんだろ
415 もう4時か(東京都):2010/10/06(水) 22:48:17.04 ID:zkWEUtOG0
池上彰ほど胡散臭い奴もいないだろ
あいつが優れてるのは情弱を騙すスキル
416 ゴーストライター(愛知県):2010/10/06(水) 22:48:17.20 ID:qpb3CA5V0
古舘「私の頭も温暖化しているみたいです。早急な温暖化対策が必要ですね、次のニュースです」
417 MPS AA-12(愛知県):2010/10/06(水) 22:48:22.25 ID:rv9ZhfIH0
>>359
それできたらノーベル賞とれますよ
418 ソーイングスタッフ(東京都):2010/10/06(水) 22:48:36.47 ID:ZySBrU4+0
つーか知らないのなら調べりゃいいだけなのに
なんでうろ覚えで描こうとしたんだろw
419 VSS(東京都):2010/10/06(水) 22:48:38.72 ID:ZCwaN6cb0
馬鹿高校行ってて有機化学のところ端折られたから
どんな図が正解なのかさっぱりわかない
誰か正解を書いてくれ
420 タンタンメン(宮城県):2010/10/06(水) 22:48:47.81 ID:5NU5OMn30
>>314
そういうレベルじゃねーから
TV前で喋れるかはともかく普通持ってる知識
421 伊達巻(東京都):2010/10/06(水) 22:48:52.01 ID:+RBF6IyO0
>>391
ああ一般人はハイターとサンポール混ぜなきゃそれでいい
422 和菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/10/06(水) 22:48:52.02 ID:dJPzDHEgO
うはwwwwwww
マジありえねーわ古舘、何じゃこれ
423 ネイルアーティスト(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:48:55.59 ID:1897cHdc0
>>410
有機はやってないよ。センター用に化学とれば余裕だが
424 タンタンメン(千葉県):2010/10/06(水) 22:48:58.17 ID:Ch7ZC7F00
猪木の永久機関はノーベル賞取れないの?
425 消防官(東京都):2010/10/06(水) 22:48:59.22 ID:TKwEVdoQP
こういうスレ立つ度に思うけどyoutubeないとかどんな怠慢なの?
死ねよ
426 相場師(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:49:01.50 ID:v1w7uJin0
>>368
その結合は普通にあるよ
427 放射線技師(東京都):2010/10/06(水) 22:49:06.92 ID:yvgNXWvi0
大人の科学技術に関する理解度と子どもの学力
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif
一般的には、子どもの学力が高い国は大人の理解度も高く、子どもの学力が低い国は
大人の理解度も低いという関係が見られるが、我が国については、国際的に最上位レベルに
ある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。

子供:25ヶ国中2位
大人:25ヶ国中22位


大人の頭が悪すぎる国、日本(爆笑)
428 歴史家(関東・甲信越):2010/10/06(水) 22:49:08.73 ID:Q80O1sP3O
>>373
もう2シーズンくらいいるだろ
429 アニメーター(catv?):2010/10/06(水) 22:49:21.67 ID:0hB9SIA30
おお、何となく理解したぞ。
つーか昔習ったな。
430 作業療法士(京都府):2010/10/06(水) 22:49:22.15 ID:r2P4V4cq0
  _
..〈´-`〉
   ̄
431 消防官(東京都):2010/10/06(水) 22:49:23.55 ID:CjvZwChxP
432 花屋(埼玉県):2010/10/06(水) 22:49:23.70 ID:gZAcBYXV0

素人の質問ですが;
SU(3)のゲルマン行列λ1〜λ8の中のλ1、λ2、λ4、λ5、λ6、λ7は、色の交換を伴う
6個のグルーオンに対応するものと理解していますが、色を交換を伴わないλ3とλ8は
どのようなグルーオンと対応するのですか?

そのようなグルーオンの交換は物理的にはどのような意味を持つのですか?
弱い相互作用の場合のZボソンのような意味を持つのですか?


よろしくお願いします。
433 オウム真理教信者(大阪府):2010/10/06(水) 22:49:25.22 ID:yq4BXbxE0
そんな所を繋げるなんてトンでもない
434 俳人(兵庫県):2010/10/06(水) 22:49:26.15 ID:Yos6v/Bo0
435 ヤクザ(中国地方):2010/10/06(水) 22:49:30.74 ID:CGHBp2PD0
>>304
ベンゼンじゃなくシクロヘキサンじゃなかった?図では。
436 調教師(千葉県):2010/10/06(水) 22:49:45.50 ID:lFTGDznE0
エチレンはもっとも単純なアルケンと言えるよね(´・ω・`)
437 タピオカ(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:49:46.17 ID:BJdK/g+H0
>>368
似合ってるじゃん
438 翻訳家(青森県):2010/10/06(水) 22:49:46.62 ID:stO4SDZA0
>>374
それができたらノーベル賞ものですよ。って突っ込んで欲しかったな。
439 ゲームクリエイター(千葉県):2010/10/06(水) 22:49:46.52 ID:qKL5oVO70
すでにNHKの取材の時点でイライラしてるように見えたぞ、この人
あんまり愛嬌のあるタイプじゃないな
いかにも研究者人生一筋で歩んできたって感じだね
440 ノンフィクション作家(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 22:49:47.53 ID:U8Qy+RbDO
>>377
役立たずの枯れマンババアによるたられば話は勘弁
ノーベルファビョリ学賞でも貰ってろよ
441 タコライス(兵庫県):2010/10/06(水) 22:49:49.68 ID:eZ0Eq4dF0
文系で高1までは化学・生物・物理選択だったけどベンゼン環とかやらなかったなあ
高2からは生物だけだったし
442 経済評論家(東京都):2010/10/06(水) 22:49:52.66 ID:oJlfoBZI0
キレたっていうか違って困ってる感じだったな
ちょっと笑ってたし
443 脚本家(東京都):2010/10/06(水) 22:49:54.30 ID:FWhn/xBS0
>>412
ナニと戦ってんの
444 教員(千葉県):2010/10/06(水) 22:49:58.89 ID:He053nKK0
パラジウムは触媒だと言ってるのに、なぜか正しい図を出した後も、
「ここをつないでるのがパラジウムですね」とか言っちゃうのは酷い
445 10歳小学5年生(catv?):2010/10/06(水) 22:50:15.80 ID:T4xkDAXE0
古舘が書いてるのはベンゼンじゃなくて単結合の環状アルケン(不飽和度1)ですよ
446 イタコ(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:50:18.78 ID:0aZIw5wO0
えええ お前らのレスおかしくね? マジでベンゼン環しらねえの?
頭ぱっぱらぱーのオレですらわかるわ。高校化学の有機の一番最初じゃねえかよ
447 教員(東京都):2010/10/06(水) 22:50:19.21 ID:mYSpIMgf0
笑わすなよ
特に右のやつww
448 バイヤー(埼玉県):2010/10/06(水) 22:50:21.70 ID:rlqI4Qlk0
何この人中卒なの?
449 6歳小学一年生(長屋):2010/10/06(水) 22:50:34.23 ID:gG7cS7Xq0
>>392
Oは犠牲になったのだ…
450 アフィブロガー(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:50:41.74 ID:G125fq/60
>>367
グラフいじりはTVの常套手段だな
451 トラベルライター(長崎県):2010/10/06(水) 22:50:43.08 ID:UON/jeEW0
>>381
雑魚が使わなくない?って言ってもねぇ
お前は使わないだろうな^^としか言いようがねぇよ。
452 営業職(東京都):2010/10/06(水) 22:50:44.11 ID:ohGV8fHp0
しかしつぶしのきくネタだな
453 家畜人工授精師(catv?):2010/10/06(水) 22:50:45.01 ID:vVq83RbW0
グルーオンってサイヴァリアのラスボスか
454 64式7.62mm小銃(東海):2010/10/06(水) 22:50:46.43 ID:PdsDBysYO
なんだよ
お前ら危険物乙種程度で張り切るなよ
455 行政官(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 22:50:49.58 ID:HjzzPd4SO
>>434
ブラジャー?
456 芸能人(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:50:49.76 ID:qRiIonrU0
古舘と同じ大学出だけどさっぱり分からない
多分アホ大学なんだろあそこ
457 セラピスト(京都府):2010/10/06(水) 22:50:50.78 ID:ZSxF65tg0
アントラセンを2個くっつけたものの名前って何
458 サラリーマン(北海道):2010/10/06(水) 22:50:58.51 ID:HzZ8IhoN0
誰かようつべに上げてくれよ
459 陶芸家(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:50:59.36 ID:vLysZTNO0
普通の人間がベンゼン環なんか知ってるわけねえだろ
町工場のオヤジじゃあるまいし
460 ファシリティマネジャー(秋田県):2010/10/06(水) 22:51:02.20 ID:98MCp2uH0
バカすぎだろwwwwwwww
461 ツアープランナー(福島県):2010/10/06(水) 22:51:04.04 ID:wfuyXsVX0
ニュース動画見てたら
前ノーベル賞取った田中さんが今回の件でインタビュー受けてる動画あったんだけど
凄い白髪になってたのな
http://www.youtube.com/watch?v=jcCGXzw8N4A
462 小池さん:2010/10/06(水) 22:51:15.28 ID:J24p9mS/O
右ひでえ、学んでなくとも雰囲気で分かるだろうに
463 SR-25(群馬県):2010/10/06(水) 22:51:16.16 ID:S5YAQFcl0
>>215
これ見れば素人でも何で間違ってるかわかりやすいな
464 ゲームクリエイター(千葉県):2010/10/06(水) 22:51:20.68 ID:qKL5oVO70
>>427
年々馬鹿になってるのは自覚するなー
自分の親は高校数学まで教えてくれたが、今の俺には中学の勉強ですら危ういわ
465 書家(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 22:51:21.25 ID:lncZWIVXO
右の図はどういう存在なんだよwww
466 理学療法士(群馬県):2010/10/06(水) 22:51:24.25 ID:+MoJ/gHQ0
>>445
おりこうさんですねぇ
467 たこ焼き(西日本):2010/10/06(水) 22:51:24.83 ID:15yabtSH0
468 タンタンメン(宮城県):2010/10/06(水) 22:51:25.26 ID:5NU5OMn30
>>377
>>414
教授はキレてないぞ?
観てないくせにスレタイだけで本当にキレたと信じてるお前らみたいなのが本当のアホ
469 AV男優(北海道):2010/10/06(水) 22:51:26.16 ID:snLkz5so0
470 ゲームクリエイター(千葉県):2010/10/06(水) 22:51:26.95 ID:1ONKrCuJ0
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     //\ /\   \
   /_____  ヽ    / |  ・|-|・  |、    \
   |/\ /\ ヽ |  |   / /\/●\/ \    ヽ
   |  ・H・  |─ |___/  |/ ── |  ──   ヽ   |
   |\/c\/  6 l    |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥


 /\ /\
│   H   │
 \/ \/
471 メイド(愛知県):2010/10/06(水) 22:51:32.88 ID:0/OIYewE0
>>439
「で、それがなんの役に立つんですか?」って言われないだけいいと思う
472 SV-98(茨城県):2010/10/06(水) 22:51:35.76 ID:JdrtpIBA0
>>431
8→9→1がヤクイ。良く見つけた。
473 消防官(dion軍):2010/10/06(水) 22:51:36.84 ID:WegPZSYpP
スレ立てんの遅ぇよバカ
474 職人(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:51:50.65 ID:CsnIxpHE0
ワロタ
475 学者(福岡県):2010/10/06(水) 22:51:51.32 ID:zT/+DKS90
立教大学経済学部経営学科卒業
476 ダックワーズ(山梨県):2010/10/06(水) 22:51:51.90 ID:BieXHMhL0
みのもんたも立教だっけか
477 家畜人工授精師(catv?):2010/10/06(水) 22:51:53.67 ID:vVq83RbW0
ふっくらブラジャーあいのあと
478 ノンフィクション作家(三重県):2010/10/06(水) 22:52:02.24 ID:oOMn3iiz0
七員環が2つつながってると考えられないこともない
1,1'-Bicycloheptyl
479 伊達巻(東京都):2010/10/06(水) 22:52:05.96 ID:+RBF6IyO0
>>446
一番最初は芳香族じゃなくて鎖状炭化水素
480 消防官(東京都):2010/10/06(水) 22:52:11.22 ID:CjvZwChxP
いやさ、出演依頼してくるんだから少なくとも高校化学ぐらいの
有機化学の知識は欲しいでしょ

不勉強だったらキレて当然だろ
481 小説家(岡山県):2010/10/06(水) 22:52:11.78 ID:0FPgz4SW0
シクロヘキサン二つくっつけたやつってなんていうんだ?
482 裁判官(西日本):2010/10/06(水) 22:52:18.04 ID:EttBfW1X0
>>407
もっと単純。電子雲の重なりによる静電的相互作用

>>435
ベンゼン環であることが自明なときは単線で描かれることもある。あくまで好意的に解釈すればだがw
483 ドライバー(catv?):2010/10/06(水) 22:52:18.57 ID:tr/zTtn+0
ベンゼン環間違えるって中卒かよ
484 VSS(東京都):2010/10/06(水) 22:52:21.37 ID:ZCwaN6cb0
>>434
あー、基礎の基礎のところで間違えてたのか
それすら気付けない俺終わりすぎ
485 外交官(千葉県):2010/10/06(水) 22:52:24.19 ID:331qOBuC0
【レス抽出】
対象スレ: 【放送事故】報ステで古舘さんがベンゼン環図を間違え、ノーベル化学賞受賞の鈴木章さんが半切れ
キーワード: 勝ち点

抽出レス数:10


ですよね
486 モデラー(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:52:25.71 ID:JXuG+voK0
>>91
池上彰は別に知識人じゃないだろ。説明がうまいだけで。
池上彰の本は結構ためになるぜ。プレゼンとかするなら一度読んでみな。
487 行政官(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 22:52:28.88 ID:c2sVOF5JO
>>405
ベンゼンくらい高校で習うし、共通一次なりセンターでも知らなきゃ話にならん。有機の基本
488 あるひちゃん(中国地方):2010/10/06(水) 22:52:34.64 ID:XnZgK64x0
地学で黒雲母のヘキカイ面を答えろって訳じゃなし、化学もやらんのか文系は?
489 あるひちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 22:52:41.71 ID:VgwDeU0GO
年寄りだから仕方ない
あほをあほと認識できない
490 書家(山形県):2010/10/06(水) 22:52:42.23 ID:W/rZw7LM0
>>468
なら動画で持ってこいよゴミ
ソースもなしに語ってるお前が一番信用出来ねーよカス
491 オウム真理教信者(大阪府):2010/10/06(水) 22:52:47.01 ID:yq4BXbxE0
 o-o、
 ('A`) メガネメガネ
  ノ ノ)_


  o-o、
  ('A`) !  o-o、
   ノ ノ)_

o-o、 o-o、 o-o、
 o-o、 o-o、 o-o、
492 マフィア(群馬県):2010/10/06(水) 22:52:47.35 ID:ucCklmh90
聖徳太子って知ってるか?
493 メイド(長屋):2010/10/06(水) 22:52:50.19 ID:tbYtywJG0
>>390
タイトバインディングでよいなら
494 消防官(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 22:52:54.05 ID:KaSx3AhqP
はあ…これだから文系は…
495 幼稚園の先生(栃木県):2010/10/06(水) 22:52:56.07 ID:rsI8bI6H0
>>469
理解した
496 アンチアフィブログ(長屋):2010/10/06(水) 22:53:07.13 ID:to2zZW9s0
文系だろうが理系だろうが
50台でずっとアナウンサーやってきたような人間がそんなの覚えてるかよw
何十年前に習った話だよ
497 MPS AA-12(愛知県):2010/10/06(水) 22:53:08.78 ID:rv9ZhfIH0
>>439
家族は苦労するだろうけど、能力あるだけマシ
能力ないのに態度だけはあんな感じのポスドク何人も知ってる
498 水先人(神奈川県):2010/10/06(水) 22:53:10.28 ID:th7s0BTU0
Furutachi Coupling!
シクロヘキサンはくっつく
499 薬剤師(福岡県):2010/10/06(水) 22:53:15.77 ID:/QPpT1j10
>>368
正解きてるじゃん
500 弁護士(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:53:17.23 ID:HohNaCHQ0
文系で例えると、夏目漱石が誰だかわからないレベルだな
501 バイヤー(中部地方):2010/10/06(水) 22:53:20.09 ID:lv7/siME0
そもそもベンゼン"環"って言ってるのに環状構造が2つくっついたものを描いてる時点で日本語の能力が欠けてるとしか言いようが無い
502 スタイリスト(大阪府):2010/10/06(水) 22:53:20.87 ID:IjXiRVLJ0
間違うにしても右はちょっとひどいだろw
503 絵本作家(大阪府):2010/10/06(水) 22:53:24.47 ID:VJvEhcqb0
どんだけ馬鹿にされようが
俺にはわからん
504 建築物環境衛生”管理”技術者(京都府):2010/10/06(水) 22:53:26.84 ID:Te6Eta3R0
文系はこの世から抹殺しろよマジで
505 実業家(長屋):2010/10/06(水) 22:53:36.24 ID:z0t3G5uf0
ベンゼン環も知らないやつは罰金刑にしろ。
506 ワルサーWA2000(石川県):2010/10/06(水) 22:53:41.18 ID:Z2ovMP4l0
507 ノンフィクション作家(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:53:46.38 ID:X59OtYZW0
>>496
インタビューするなら下調べくらいしろよ
508 理容師(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 22:53:56.63 ID:B+KZsrVuO
コイツ辺と頂点が何を表してるかすら知らないだろ
509 車掌(三重県):2010/10/06(水) 22:53:58.48 ID:TemLxFyq0
>>390
混成軌道をわからない人に説明できる自信がない
習ったのに
510 10歳小学5年生(catv?):2010/10/06(水) 22:53:59.49 ID:T4xkDAXE0
不飽和度2だったワロス
511 モデル(山形県):2010/10/06(水) 22:54:11.15 ID:wI0Suebe0
経済対策待った無し
財政再建待った無し
年金対策待った無し
温暖化対策待った無し
ノーベル賞待った無し
512 騎手(兵庫県):2010/10/06(水) 22:54:12.08 ID:FonAyZ/h0
有機やるとハゲるぞ
若い子はやめるように
513 メイド(愛知県):2010/10/06(水) 22:54:12.65 ID:0/OIYewE0
>>486
事前にものすごく調べ込むそうだ
不意打ちっぽい質問も対応できるようにしてるそうだ


逆に言えば、リードタイムがなければ意味のない人
514 あるひちゃん(中国地方):2010/10/06(水) 22:54:18.26 ID:XnZgK64x0
文系だと卑弥呼とネアンデルタール人知らんようなもんだな
515 理容師(関東・甲信越):2010/10/06(水) 22:54:18.36 ID:x+0OzCKSO
現代の科学じゃ無理なだけだ、きっと…
516 船員(茨城県):2010/10/06(水) 22:54:20.10 ID:TMBJByVW0
>>390
色理論ならかろうじて
517 かまってちゃん(三重県):2010/10/06(水) 22:54:21.29 ID:Zj+DOGiQ0
分からないんだったら素直にプロレスラーに例えてろよ
518 タンタンメン(宮城県):2010/10/06(水) 22:54:24.50 ID:5NU5OMn30
>>490
>>ソースもなしに語ってる
まさにお前だろうがw
キレたってソースがあるから>>414みたいな頓珍漢なレスしたんだろ?
そんなお前に信用されなくてむしろ嬉しいよw
519 AV男優(北海道):2010/10/06(水) 22:54:24.60 ID:snLkz5so0
>>407
ファンデルワールス力
π結合による分子間力
520 車掌(神奈川県):2010/10/06(水) 22:54:25.97 ID:F6B+fDrf0
すぐ切れるなよ
スズキはこれだから
521 消防官(dion軍):2010/10/06(水) 22:54:26.43 ID:WegPZSYpP
宮城のクソガキ山猿はもう寝ろよ
522 映画評論家(catv?):2010/10/06(水) 22:54:32.95 ID:MFTd3Ylyi
これって、大学出たけど英語が話せるか話せないかって
程度の話だろw

古舘をバカにしてる奴は全員英語が話せるのかよw
523 都道府県議会議員(東京都):2010/10/06(水) 22:54:34.03 ID:xMkVsSOj0
しかしまあ普通の人間が三権分立やホルホースや近衛文麿を卒業後いつまでも覚えているかって言われると
そんなもん知らんわって回答されそうなもんだけどな
524 ハローワーク職員(埼玉県):2010/10/06(水) 22:54:34.73 ID:u5QdnvW80
自分文系卒のアホだけど
こういうの間違えるのは失礼だと思うの
525 H&K MSG-90(東京都):2010/10/06(水) 22:54:39.13 ID:ytwHVZJ00
C:sp3のpからpが生じる事はあるだろうか
526 行政書士(dion軍):2010/10/06(水) 22:54:41.80 ID:Qndt9rFo0
>>408
必死でうんざり感を押し殺していたよな
「ちゃんと説明したいんだけどこいつらにわかるようになんて絶対無理」みたいな、
ある種の絶望感すら漂ってたw
527 和菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/10/06(水) 22:54:45.67 ID:dJPzDHEgO
>>215
カワユスw
528 コンセプター(新潟県):2010/10/06(水) 22:54:48.75 ID:MJgUGa5q0
二重結合と一重結合が数珠つなぎになっている物質は大体色つき
これまめ
529 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/06(水) 22:54:49.96 ID:gjAYsqYl0
>>484
人間で言うと
両腕がチンコのあたりに付いてるのに
これでいいですか?とかいってるレベル
530 実業家(長屋):2010/10/06(水) 22:54:52.71 ID:z0t3G5uf0
>>500
もっと低レベルだと思う。
531 アンチアフィブログ(長屋):2010/10/06(水) 22:54:53.41 ID:to2zZW9s0
>>507
そりゃそうだがなんか文系なら仕方ない理系なら覚えてるだのって論法になってるからだ
532 発明家(長屋):2010/10/06(水) 22:54:55.82 ID:Q7+w+TWn0
       ∧__∧
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

      これがベンゼン
533 歯科技工士(青森県):2010/10/06(水) 22:54:59.76 ID:1RIbQYWd0
>>496
英語で言えばGuitarレベルじゃないのこれ
534 ゴーストライター(愛知県):2010/10/06(水) 22:55:05.02 ID:qpb3CA5V0
極左の人間ってみんなこうなの?
535 棋士(長野県):2010/10/06(水) 22:55:12.01 ID:7tyU73jR0
>>444
触媒は繋がった後また離れるから触媒なのにな
536 トラベルライター(長崎県):2010/10/06(水) 22:55:15.58 ID:UON/jeEW0
文系「ベンゼンとか全然わかんねぇんだけど、理系ってこんな事でキレるの?心狭すぎワロタ」

理系「高1ぐらいで文理両方やってるレベルの基礎中の基礎に関してそんな事言ってるの?
   お前がわかんねぇ事をさも多数派みたいに言ってんじゃねぇよて・い・の・う♪」

文系「ぐぬぬ」
537 トラベルライター(栃木県):2010/10/06(水) 22:55:18.11 ID:ZBoyjjKt0
アホすぎてワラタw
538 不動産(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:55:18.11 ID:275h4+hB0
また問題でたああ
539 消防官(東京都):2010/10/06(水) 22:55:19.01 ID:CjvZwChxP
>>509
電子はブンブン動き回ってその軌道が重なり合って分布が複雑になる

この程度でいい
540 馴れ合い厨(神奈川県):2010/10/06(水) 22:55:19.52 ID:HTqmTlea0
これがゆとりか
541 アニメーター(大阪府):2010/10/06(水) 22:55:19.99 ID:5UjK+1W80
そこそこの有名校出身だが
全然分かりませんw
542 石工(埼玉県):2010/10/06(水) 22:55:26.47 ID:4mrxYiCv0
>>530
太宰治を人格者って言うレベルくらいだな
543 シャブ中(東京都):2010/10/06(水) 22:55:27.47 ID:WWKgYUNS0
実況アナウンサーやってた頃は、こんなに馬鹿だとは思わなかったな
544 消防官(dion軍):2010/10/06(水) 22:55:27.82 ID:VJ4fqdj6P BE:895199235-2BP(5963)

今回のケースはつまりこういう事だろ
同じものだと思っていたのに全然違うと

ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch97937.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51-FmzO1JeL.jpg
545 負けを認めろ(秋田県):2010/10/06(水) 22:55:41.56 ID:POJnZd+/0
>>444
クソワラタ
546 バレエダンサー(大阪府):2010/10/06(水) 22:55:48.69 ID:DW4g+B960
古舘「勝ち点3は非常に惜しかったですけども」

宮本「・・・・え?」

こういう赤っ恥をやらかしたのか
547 たい焼き(栃木県):2010/10/06(水) 22:55:52.22 ID:3Yz8RwAf0
こんなことになるなら日本人にノーベル賞なんて与えるべきじゃない
548 彫刻家(東京都):2010/10/06(水) 22:55:52.14 ID:rfxwbJND0
古館に教養が無いのは前から分かってるだろ。

レベルが低いから報ステ見ることは無いけど。
549 MPS AA-12(新潟県):2010/10/06(水) 22:55:52.92 ID:EIPuN7SK0
まあ古館というよりスタッフが悪いだろ
550 ワルサーWA2000(石川県):2010/10/06(水) 22:55:53.90 ID:Z2ovMP4l0
551 運輸業(東京都):2010/10/06(水) 22:55:56.90 ID:PhFvF7nu0
右www                                            なにがおかしいのか全然わかんね
552 文筆家(東京都):2010/10/06(水) 22:55:58.79 ID:Lld0X8y50
>>426
これを作る反応だからな
553 タルト(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:55:59.80 ID:qbogI7Dj0
古ダッチの脳内温暖化現象かw
554 殺し屋(dion軍):2010/10/06(水) 22:56:02.17 ID:dO9JkTxKP
他んとこの人はちゃんと調べてたのに古館だけこんなんだったとかそういうオチないの?
555 ゴーストライター(愛知県):2010/10/06(水) 22:56:07.74 ID:qpb3CA5V0
コイツがゆとりを批判したら面白いな
朝日に今回の件を問い合わせるわ
556 鵜飼い(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:56:08.45 ID:vml47igN0
これは祭られても文句言えないレベル
557 10歳小学5年生(catv?):2010/10/06(水) 22:56:11.52 ID:T4xkDAXE0
>>390
まず量子力学から説明しないと厳しいんじゃないか
気分的にはs軌道とp軌道の形はこうだよね!それが混ざったらこうなるよね!でいいかもしれないけど
558 殺し屋(愛知県):2010/10/06(水) 22:56:12.14 ID:u3pI2XB0P
逆に考えるんだ、これを実現すれば来年もノーベル賞を日本人が取れるんだぞ
559 書家(山形県):2010/10/06(水) 22:56:22.53 ID:W/rZw7LM0
>>518
お前一人の妄想と>>1に載ってる多数の書きこみ
どっちが信用性あるかな^^
560 アニメーター(catv?):2010/10/06(水) 22:56:25.57 ID:0hB9SIA30
>>392
これもわかりやすい。
でも二酸化炭素ってこれでいいのか?
561 救急救命士(広島県):2010/10/06(水) 22:56:26.91 ID:J4M5mlMD0
水素は犠牲になったのだ・・・炭素の犠牲にな・・・
562 H&K MSG-90(東京都):2010/10/06(水) 22:56:30.92 ID:ytwHVZJ00
つうか右の図が間違いなのは、簡単な化学式見てれば誰でもわかることだよね
文系でいうなら、日本語の言い間違いみたいな感じじゃね?
563 ゴーストライター(千葉県):2010/10/06(水) 22:56:32.83 ID:2qXeMqtM0
水素は犠牲になったのだ・・・炭素の犠牲にな・・・
564 あるひちゃん(宮城県):2010/10/06(水) 22:56:33.84 ID:k8VR+H7C0
勝点3事件に飽きたらずまた偉業を達成したなw
565 税理士(大阪府):2010/10/06(水) 22:56:39.54 ID:MBaxbBM70
【ナフタレン】
  
 
 
         '
             lヽ,,,lヽ_______________ノl,,ノl
            o(;   )o───o(    ´)o
            / ヽ、  ヽ     >   / \   , へ、 _  ∧,,∧
          /   (_,ー、_j    'oー、_)   `o、(・ω・`/ (´・ω・)
         ,'- 、                   __/>o' ノ──U  )    , へ、 _
       ∠∠# )ヽっ              └//ー、_)    `u-u'  \\(・ω・`/
       `ーo-oヽ_)  ∧,,∧        lヽ,,lヽ //               (  o' ノ
          ヽ\ (`・ω・')       (  >ω)                uー、_)
            ヽ`(-o-o-)───┬'-o-o'                    /
             0ー、_)〜     `ー-、_)\    ∧,,∧       ∧,,∧/
                              \ (`・ω・')      ( `・ω)
                                ('-o-o-)ニニニニ┬'-o-o
         `                       `u-u'      `ー-、_)
566 芸能人(東京都):2010/10/06(水) 22:56:44.65 ID:d/nyQ/TY0
       ┌─┬─┬─┐  ┌─┬─┬─┐
       │  │  │  │  │  │  │  │
       ├─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┤
       │  │●│  ├―┤  │●│  │
       ├─┼─┼─┤  ├─┼─┼─┤
       │  │  │  │  │  │  │  │
       └─┴─┴─┘  └─┴─┴─┘


     球種    球速   コース   結果
●1 ストレート 140km/h 真中中央 ゴロ(二併打)
                        [ 併殺打 併殺 ]
567 ノンフィクション作家(東京都):2010/10/06(水) 22:56:48.36 ID:YqvepZ4v0
学問から離れて古舘くらいの歳になると案外こんなものじゃないの?
俺も高校以来歴史に触れてないから中国の王朝とか順番通りに言えなさそう
568 幼稚園の先生(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:56:52.78 ID:4TOt1aJr0
2糖類?
569 消防官(北海道):2010/10/06(水) 22:57:05.72 ID:H/i6noYWP
\                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __                                 --
     二        / \  / \         = 二
   ̄           | ^o^ |─| ^o^ |              ̄
    -‐         \ /  \ /            ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \ 
570 三菱電機社員(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 22:57:09.03 ID:EUvleHRUO
俺も高校のときならった
進路どこいくかわからないし、センターでいるから一応みんなならったと思ってたんだけど
そんな差があんの
571 殺し屋(埼玉県):2010/10/06(水) 22:57:10.76 ID:emoxWQzWP
>>444
恥の上塗りすぎる
わからなければ見栄はらなければいいのに
572 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/06(水) 22:57:13.14 ID:gjAYsqYl0
阪大はノーベル賞とれねーなあ
573 メンヘラ(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:57:16.30 ID:NtURrFOa0
     / ̄\ / ̄\  / ̄\ / ̄\
    |  ^o^ |  ^o^ | |  ^o^ ||  ^o^ |
     \_/ \_/  \_/ \_/
574 M24 SWS(福島県):2010/10/06(水) 22:57:17.82 ID:K3VrfWrF0
>>522
同意
馬鹿にしてる奴の中には古館より英語できない奴がたくさんいる
恥ずかしいね
575 ペスト・コントロール・オペレーター(愛知県):2010/10/06(水) 22:57:23.32 ID:6yWLppLV0
理系だからわかるけど、鬼の首を取ったかのように偉そうに言ってるやつはどうかと思うぞ
ID:z0t3G5uf0みたいなやつな。
576 消防官(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:57:25.50 ID:I5SxeHwFP
>>435
デカリン
割と有名な物質
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%AB%E3%83%92%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%83%B3

>>457
6員環6つはヘキサセンだけど不安定
最近合成できたって論文があった
577 イラストレーター(中部地方):2010/10/06(水) 22:57:29.29 ID:6iLwKo4Z0
>>304
俺もπ-πスタッキングだと好意的に解釈した
578 編集者(神奈川県):2010/10/06(水) 22:57:40.80 ID:a2T/ko7h0
>>550
こんな感じ
579 MPS AA-12(愛知県):2010/10/06(水) 22:57:40.85 ID:rv9ZhfIH0
>>526
まぁ、これからしばらくはこんな状態が続くんだけどね
初日でうんざりしちゃったら、これから心配ですわ
580 あるひちゃん(大阪府):2010/10/06(水) 22:57:45.57 ID:o6FiDHm50
プロレス中継のときはネタ帳を大きな紙にびっしり書いたって聞いたのに
もう予習もしないで放送しないレベルになったのか、おわっとるな
581 イタコ(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:57:47.92 ID:0aZIw5wO0
文系理系とかじゃなくて、これはどこの高校でもやってなきゃおかしいだろ オイ・・・
西村ひろゆきが2005年ぐらいからネットはバカばっかになったってのはマジだったんだな
あと左はナフタレンだろとかいってるやつも一緒にタヒね
582 美術家(東京都):2010/10/06(水) 22:57:48.39 ID:5dA9ydHh0
>>566
松中さんは関係ないだろw
583 行政書士(dion軍):2010/10/06(水) 22:57:49.52 ID:Qndt9rFo0
>>522
番組の前に教授と番組担当者の誰かが打ち合わせして、受賞したものが
どういうものかを事前に聞いていた
しかも教授は何か図を描いてやってたらしい
それをさらに古館が又聞きして、自分なりに描いた物がアレ
584 アフィブロガー(福井県):2010/10/06(水) 22:57:50.66 ID:BkZAc7e50
>>566
もう許した
585 家畜人工授精師(catv?):2010/10/06(水) 22:57:51.87 ID:vVq83RbW0
高校の時の化学の先生は授業中プロ野球の話しかしなかった
理系コースなのに
586 ノブ姉(新潟・東北):2010/10/06(水) 22:57:52.83 ID:TR4FYgs+O
分からないのが悪いんじゃなくて知ったかぶりするのが古館の悪いとこ
まあ小学校で分からないことは分からないとちゃんと言いましょうって先生に教わらなかったんだな、先生が悪い
587 調教師(千葉県):2010/10/06(水) 22:57:53.23 ID:H9fJQEFb0
古館ってしゃべりの上手いポピュリズムの無能っていうイメージしかない。
588 消防官(東京都):2010/10/06(水) 22:57:56.06 ID:CjvZwChxP
>>444
俺が先生ならどんどん喋らせてどんどん恥を上塗りさせるわ
589 公認会計士(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 22:57:57.46 ID:XmP4mauvO
>>541
分からないってことは有名校じゃないから

スポーツで有名なの?
590 俳人(兵庫県):2010/10/06(水) 22:57:58.54 ID:Yos6v/Bo0
カップリング化合物はπ-π結合が沢山あるから可視光を吸収しやすく色がついて見えるんだぜ!
ってことくらいしか覚えてないや
591 薬剤師(石川県):2010/10/06(水) 22:58:00.78 ID:lKFQbimZ0
>>565
かわいい
592 書家(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 22:58:04.37 ID:lncZWIVXO
知らないのはしょうがないとしても
紹介するなら最低限勉強しとかないと相手に失礼だろ

まあこいつは前からなんだけど
593 編集者(東京都):2010/10/06(水) 22:58:12.07 ID:urNSlTOg0
な?このスレ見てれば、理系が文系に使われる理由が分かるだろ?
おまえらの食いつきでこのスレの勢いすごいんだけど
「視聴率」命の古舘にとってそれがどういうことが分かるよな。
狙い通りで満面の笑みだよ。
いつも思い通りに動いてくれてありがとうな。
594 講談師(大阪府):2010/10/06(水) 22:58:15.65 ID:M017MwUL0
>>575
センターレベルだから理系文系とか関係無い
595 営業職(東京都):2010/10/06(水) 22:58:29.11 ID:ohGV8fHp0
>>567
>中国の王朝

アルプス一万尺で覚えたから忘れられない。
596 外交官(千葉県):2010/10/06(水) 22:58:30.28 ID:331qOBuC0
>>566
もういいじゃねえか!
597 豊和M1500ヘビーバレル(九州・沖縄):2010/10/06(水) 22:58:36.61 ID:4fEAZOU8O
>>565
かわええ
598 歯科技工士(東京都):2010/10/06(水) 22:58:41.62 ID:yqD/V2Y90
番組みてないけど一番近い溝呂木へック反応なら
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f1/Heck_1972_iodobenzene_styrene.svg
かな
599 モデラー(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:58:49.53 ID:JXuG+voK0
>>574
古館の知ったかぶりが叩かれてるだけだろ。
600 殺し屋(愛知県):2010/10/06(水) 22:58:51.74 ID:u3pI2XB0P
>>567
ならなおのこと予習をするべきだった、金もらってるんだし
601 アニメーター(大阪府):2010/10/06(水) 22:58:55.96 ID:5UjK+1W80
>>581
大人になるとほとんど忘れますw
602 鵜飼い(大分県):2010/10/06(水) 22:59:02.64 ID:S8uzjRWz0
ベンゼン環図ぐらい文系でも知ってるだろ
常識だよ常識
603 モデル(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:59:11.06 ID:AOrWA6UQ0
てきとーやって大金もらえるんだから、うらやましいわマジ
604 伊達巻(東京都):2010/10/06(水) 22:59:14.36 ID:+RBF6IyO0
わからないなら一から説明して貰えばいいのにな
605 オウム真理教信者(大阪府):2010/10/06(水) 22:59:19.56 ID:yq4BXbxE0
>>565
ナフタレンだったのか
勉強になるな
文系ですまん
606 ノンフィクション作家(チベット自治区):2010/10/06(水) 22:59:21.88 ID:X59OtYZW0
>>593
ぐぬぬ
607 スタイリスト(大阪府):2010/10/06(水) 22:59:25.87 ID:IjXiRVLJ0
>>541
有名校って代々木アニメーション学院とかか
608 タンタンメン(宮城県):2010/10/06(水) 22:59:26.68 ID:5NU5OMn30
>>559

怒ってるってレスが多数あるように見えるの?
609 探検家(東京都):2010/10/06(水) 22:59:26.79 ID:DP/3a6lL0
へー
610 鳶職(長野県):2010/10/06(水) 22:59:27.17 ID:xP8iqSNy0
左はまだしも右は酷いよな
611 商業(神奈川県):2010/10/06(水) 22:59:31.72 ID:h5dC4jpQ0
切れたか切れてないかで言えば、このシーンだな


古舘「(ようやく正しい図を出して)これでいいですか?」
鈴木「ああ、それであってます」
古舘「(ベンゼン環の間の線を指して)これがパラジウムなんですね?」
鈴木「あぁ!?」
612 トラベルライター(長崎県):2010/10/06(水) 22:59:33.22 ID:UON/jeEW0
>>575
ν速だけだって心配せずとも
リアルでは皆「わかんねぇのかよ…」ってオーラで相手と苦笑いであわせるだけだ。
文系みたいにわめかねぇ
613 SV-98(茨城県):2010/10/06(水) 22:59:33.38 ID:JdrtpIBA0
ベンゼン平面の垂直方向に出てきてるC=Cπ結合の静電引力がまとまったもの?
614 ファッションアドバイザー(長屋):2010/10/06(水) 22:59:40.56 ID:Q6pQVkWR0
自分が知ってることをさも全世界共通の常識かのように言う輩は何なんだろね
615 かまってちゃん(三重県):2010/10/06(水) 22:59:44.05 ID:Zj+DOGiQ0
>>580
バカ韓のMAD編集で予習する余裕も無かったんだろ
616 負けを認めろ(秋田県):2010/10/06(水) 22:59:53.46 ID:POJnZd+/0
>>611
617 俳人(長屋):2010/10/06(水) 22:59:56.56 ID:y/VmHn6v0
55 名無しステーション [sage]  2010/10/06(水) 22:43:53.10 ID:nNkV/V0A    
古館、VTRの訂正としてこの図を出す
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1286370782656.jpg
先生「両方とも違う。さっきスタッフの人に正しい図を描いて渡したんだけど」(#^ω^)ビキビキ
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1286371315120.jpg
コーナーの最後「これですね〜ありがとうございました〜。さ!与野党の結合が必要でしょうか!」
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1286371482147.jpg
618 通りすがり(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 22:59:59.36 ID:NTKxSF3PO
☆-☆
☆☆
☆☆
619 検察官(宮城県):2010/10/06(水) 23:00:00.94 ID:OGpZ+ztr0
この間違いは恥ずかしいなw
620 コンセプター(宮城県):2010/10/06(水) 23:00:03.69 ID:WRaN5bKK0
>>566
も許
621 行政書士(dion軍):2010/10/06(水) 23:00:07.56 ID:Qndt9rFo0
>>565
くそぅ、何で俺の教科書の図もこんなだったら良かったのに
622 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/06(水) 23:00:08.09 ID:gjAYsqYl0
 こんなスレが勢い三万近く
623 実業家(長屋):2010/10/06(水) 23:00:18.02 ID:z0t3G5uf0
>>575
オレも理系だよ。ちなみに偏差値最高の大学だよw
624 税理士(大阪府):2010/10/06(水) 23:00:22.71 ID:MBaxbBM70
【アントラセン】





             lヽ,,,lヽ_______________ノl,,ノl
            o(;   )o───o(    ´)o
            / ヽ、  ヽ     >   / \   , へ、 _  ∧,,∧
          /   (_,ー、_j    'oー、_)   `o、(・ω・`/ (´・ω・)
         ,'- 、                   __/>o' ノ──U  ) \  , へ、 _
       ∠∠# )ヽっ              └//ー、_)    `u-u'  \\(・ω・`/     ∧,∧
       `ーo-oヽ_)  ∧,,∧        lヽ,,lヽ //               (  o' ノ     (・ω・)
          ヽ\ (`・ω・')       (  >ω)                uー、_)────U   )\
            ヽ`(-o-o-)───┬'-o-o'                    /       `u-u'\\
             0ー、_)〜     `ー-、_)\    ∧,,∧       ∧,,∧/           ∠∠# )ヽ
                              \ (`・ω・')      ( `・ω)             o-oヽ_)
                                ('-o-o-)ニニニニ┬'-o-o    ∧,∧      ∧,,∧ /
         `                       `u-u'      `ー-、_) \  (・ω・)     (`・ω・) /
                                               \(-o-o-)ニニニニ(o-oヽ/
                                                  0ー、_)〜   0ー、_)


625 伊達巻(東京都):2010/10/06(水) 23:00:23.19 ID:+RBF6IyO0
>>605
ナフタレンはセンターレベルだとギリギリ知らなくても仕方ない
布団の防虫剤と覚えとけ
626 ダックワーズ(山梨県):2010/10/06(水) 23:00:31.62 ID:BieXHMhL0
どや顔だったのが痛さ倍増w
627 芸能人(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:00:32.01 ID:qRiIonrU0
要するに他人にベンゼン環を教えられない程度の教授がノーベル賞をとったってことか
ノーベル賞のレベルも落ちたもんだな
628 10歳小学5年生(catv?):2010/10/06(水) 23:00:34.05 ID:T4xkDAXE0
>>605
1.5重結合が書かれていないのでナフタレンじゃなくてデカリンだそうです
629 消防官(東京都):2010/10/06(水) 23:00:45.52 ID:CjvZwChxP
>>304
パイの実を真ん中から割った感じに思える
630 鉈(東京都):2010/10/06(水) 23:00:56.26 ID:fnnjxEoo0
631 ダイバー(神奈川県):2010/10/06(水) 23:00:59.31 ID:0RrH/c8W0
変なジシクロ化合物ワロタ
632 消防官(東京都):2010/10/06(水) 23:01:05.05 ID:KDqNlKSJP
ID:VERlzUGO0

佐賀のこいつは死んだほうが良いレベル^^
633 都道府県議会議員(catv?):2010/10/06(水) 23:01:05.93 ID:oumr8sFb0
こんな図でノーベル賞獲れたら大したもんですよ
634 翻訳家(青森県):2010/10/06(水) 23:01:18.00 ID:stO4SDZA0
>>583
その番組担当者の誰かがテレビ出て解説すべきだな。
635 教員(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 23:01:21.03 ID:TUYcWoPRO
新しいダンベルかよ
636 小池さん:2010/10/06(水) 23:01:23.16 ID:mlAo9Hpe0
どうでもいいけどPSI細胞だっけ?かの何とか教授って駄目だったの?
637 M24 SWS(福島県):2010/10/06(水) 23:01:27.15 ID:K3VrfWrF0
>>574
あいつprofitも知らんかったぞw
638 SR-25(長屋):2010/10/06(水) 23:01:31.54 ID:nwYanx/70
>>594
俺は高校で化学なんて一切やってないけどなあ
選択で避けれるようになってたし
639 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/06(水) 23:01:31.70 ID:gjAYsqYl0
>>626
そこだよな
私は詳しくないですけどみたいな入りならそんな痛くないけど
どや?→先生、苦笑 だから痛い
640 かまってちゃん(三重県):2010/10/06(水) 23:01:36.38 ID:Zj+DOGiQ0
>>627
野球が下手でも審判できるよ
641 薬剤師(石川県):2010/10/06(水) 23:01:37.60 ID:lKFQbimZ0
>>624
なごむな
642 公認会計士(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 23:01:37.78 ID:XmP4mauvO
>>614
自分が知らないことは知らなくてもいいのか?

つーか高校の化学1なんだから常識もいいところだろ
643 書家(山形県):2010/10/06(水) 23:01:40.95 ID:W/rZw7LM0
>>608444 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:25.40 ID:RkN7GjV0 [3/5]
怒ってるwww
445 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:25.71 ID:3+bzB15a [3/3]
怒ってるwwwwww
446 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:25.78 ID:NeuefqQc
だっせえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwww
447 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:25.80 ID:G9WVbc/j [3/4]
キレ気味www
448 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:25.82 ID:EyS6Jxj4
先生怒ってるで
452 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:26.48 ID:bMPrPMJL [2/3]
放送事故wwwwwwwww
454 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:26.53 ID:dX1xruC2
放送事故
455 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:26.63 ID:oK6ECFXF [2/2]
放送事故wwwwwwwwwwwwwwwww
460 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:26.98 ID:kz9jGrg6 [2/2]
このジジイ、なんかドヤ顔がむかつくんだよな
462 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:27.32 ID:qQFpC6g5 [1/2]
ジジイキレてる
463 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:27.36 ID:DkHYj796 [3/3]
事故キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
464 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:27.36 ID:mY2o3Q+J [3/4]
gdgd
465 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:27.20 ID:TlnQ3pJ2 [3/3]
フルタチざまあ
466 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/10/06(水) 22:13:27.22 ID:H0tHK5fN [2/3]
切れてるやんw

ログくらい読もうねw
644 理容師(関東・甲信越):2010/10/06(水) 23:01:41.02 ID:ndH6XGILO
ホントに底が浅い男だね 古舘は
知らないなら知ったかぶりしなきゃいいのに
645 タコライス(宮城県):2010/10/06(水) 23:01:45.02 ID:EUDVYG1E0
あれ、高校でも習うよな?
646 漫才師(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:01:47.49 ID:Kw4nYRbp0
早慶で化学メーカー内定だが分からん
高一の化学でやったっけ
molとかしか憶えてないわ
647 陶芸家(大阪府):2010/10/06(水) 23:01:48.19 ID:KOQW/wQe0
センターとか以前にこれ一般教養のレベルだろ
夏目漱石のこころ知りませんっていってるようなもん
648 家畜人工授精師(catv?):2010/10/06(水) 23:01:52.66 ID:vVq83RbW0
>>623
偏差値があてにならないのが今の常識だよ
鳩山や菅を皆見てるから
649 アフィブロガー(岐阜県):2010/10/06(水) 23:01:59.63 ID:tzIogfZ/0
>>287
お前も叱られとけ
650 刑務官(長屋):2010/10/06(水) 23:02:02.05 ID:z5UImKcT0
基礎レベルを知らない(忘れてる)ことが悪いんじゃないんだよ
ノーベル賞受賞の大先生に夜インタビューする時間を貰ってるのに
間違った知識で適当に流そうとするその姿勢が問題なんだよ
651 経営コンサルタント(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 23:02:01.64 ID:pGFWD2q9O
何の取り柄も無い文系が理系に噛み付きたい心情は理解出来る
652 編集者(東京都):2010/10/06(水) 23:02:07.49 ID:3df4HSw30
化学は無機しかやらんかったなぁ
653 動物看護士(catv?):2010/10/06(水) 23:02:25.33 ID:iu+Ouwiq0
>>377
学のないバカをテレビに出すのはやめろってことだよ
あんな人間がテレビで御意見番扱い受けてるなんて詐欺もいいとこだろ
654 バイヤー(中部地方):2010/10/06(水) 23:02:44.52 ID:lv7/siME0
>>522
バーカ
655 歯科技工士(東京都):2010/10/06(水) 23:02:50.66 ID:yqD/V2Y90
>>636
今年の生理医学賞は体外受精に決まった

iPSは山中教授がまだ死ぬ気配ないからずいぶん先だと思う
まだ評価も固まってないし
656 講談師(大阪府):2010/10/06(水) 23:02:51.96 ID:M017MwUL0
>>636
うん
しかも山中さん、日本政府の科学軽視しすぎで鬱とノイローゼになったことあるらしい
657 殺し屋(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:02:56.09 ID:fL3jhUUKP
80の国宝級のジジイなんだから
性格がアレだろうが大事に扱え
658 殺し屋(愛知県):2010/10/06(水) 23:03:00.93 ID:/EamxzoUP
鈴木、今TBSに出てるけど、そろそろ電池切れそうだぞw
659 書家(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:03:07.61 ID:eq7T0zzh0
正直
>>1
◇◇ ◇-◇
どっちも分からない
多分俺はとても馬鹿なんだろうな
660 鳶職(長野県):2010/10/06(水) 23:03:14.81 ID:xP8iqSNy0
>>636
IPSな、なんで取れなかったんだろうなぁ
661 ファッションアドバイザー(長屋):2010/10/06(水) 23:03:37.23 ID:Q6pQVkWR0
>>642
理系コミュ障w
何だよ「自分が知らないことは知らなくてもいいのか?」ってw
誰がそんなこと言ったよw
662 風俗嬢(岩手県):2010/10/06(水) 23:03:38.31 ID:Yc5sJKOM0
こんなの習った記憶がない
663 作曲家(静岡県):2010/10/06(水) 23:03:38.18 ID:5+7lV98R0
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 
                .|:::::/         |::::| 
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::| 
                 .⊥|.-| |-| |=)-.|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  X.し.`.X  ::|. l   .| 
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
664 消防官(神奈川県):2010/10/06(水) 23:03:42.13 ID:Zoh4AK4dP
TBSは話についていけるゲストを助っ人に慌てて呼んだ模様
665 殺し屋(大阪府):2010/10/06(水) 23:03:44.30 ID:D8o1dKBwP
こういうタイプのジジイは大抵ゴルゴにやられる
666 バレエダンサー(関西):2010/10/06(水) 23:03:45.94 ID:18beJ589O
物凄くグダグダだったな
667 10歳小学5年生(catv?):2010/10/06(水) 23:03:46.56 ID:T4xkDAXE0
>>660
取れなかったじゃなくてまだ取れないだけだとおもうよ
668 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/06(水) 23:03:47.23 ID:gjAYsqYl0
奥さん、すっげえいい人そうなおばちゃんだな
669 タンタンメン(宮城県):2010/10/06(水) 23:03:48.60 ID:5NU5OMn30
>>643

それ>>1に載ってる多数の書き込みじゃなくて
>>1に載ってるスレのレスじゃないの?
思考能力と判断力以外に語学力も無いの?
670 負けを認めろ(秋田県):2010/10/06(水) 23:03:51.21 ID:POJnZd+/0
>>636
間違えるならESP細胞にしとけ
671 花屋(神奈川県):2010/10/06(水) 23:03:56.17 ID:VPJMg+yC0
ばかだな
672 FR-F1(東京都):2010/10/06(水) 23:03:59.24 ID:t30G4gsU0
NHKのNEWS7でもやらかしてたじゃん
ニッケルじゃなくてマグネシウムがどうのって
673 路面標示施工技能士(三重県):2010/10/06(水) 23:03:58.84 ID:KoJoqBv10
>>642
高校の地理や世界史で覚えたことを今でも覚えてるか?
674 車掌(埼玉県):2010/10/06(水) 23:03:59.50 ID:K6Gb/T5f0
675 沢庵漬け(京都府):2010/10/06(水) 23:04:01.21 ID:DOTZEHej0
意外と「文系だからわからない」という的外れなこと言ってるやつがいなくて吃驚した
いつものニュー速じゃない
676 スクリプト荒らし(愛知県):2010/10/06(水) 23:04:02.58 ID:UbK4R+VU0
左はシクロヘキサン×2のような何かだな。不安定だがありえるのかな?

結合が枝分かれしてるのは凄い構造だな。たしかに、できたらノーベル賞とれるわ
677 殺し屋(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:04:03.37 ID:fL3jhUUKP
疲労で死んじまうぞ、夜中は寝かせろw
678 ドライバー(catv?):2010/10/06(水) 23:04:05.18 ID:tr/zTtn+0
>>660
そのうち取れる
679 通訳(群馬県):2010/10/06(水) 23:04:06.07 ID:d8G+zsDA0
文系はやっぱksだな
680 庭師(愛知県):2010/10/06(水) 23:04:11.53 ID:4eDIW+kl0
ベベンゼンとかそんな感じの無かったっけ?
681 消防官(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:04:16.05 ID:I5SxeHwFP
フェロセンをイメージしてて鉄のところがパラジウムだと錯覚したに違いない

フェロセン
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e7/Ferrocene-2D.png



鈴木カップリングは理系の大学生の有機の教科書には必ず出てくるレベルの有名度
682 メイド(大阪府):2010/10/06(水) 23:04:16.23 ID:Mn4lBwyn0
>>660
10年以上後になったりするのはざらでしょ
683 アニオタ(北海道):2010/10/06(水) 23:04:17.79 ID:bDnrdLn10
薬学畑の有機化学屋だけど、動画がないと何を言ったのかよく分からんな

とりあえず構造式めっちゃくちゃなことしか。



動画ないの?
684 講談師(大阪府):2010/10/06(水) 23:04:19.56 ID:M017MwUL0
>>655
評価めちゃくちゃ固まってるし、今年の最優秀候補だったよ
もうラスカー、コッホ、ガードナーとノーベル以外の最高水準権威の医学賞全部取って
バルザン賞も取ってた
685 潜水士(北海道):2010/10/06(水) 23:04:20.23 ID:yHAALGKO0
>>636
今後IPSを使った技術がどれだけ発展するかによると思うよ
686 幼稚園の先生(栃木県):2010/10/06(水) 23:04:26.31 ID:rsI8bI6H0
一応さ、看板背負ってるニュースのメーンキャスターが
ベンゼン環をろくに書けないのはいくらなんでも恥過ぎると思う
よほど急に出演が決まったのなら、致し方ないのかもしれないが
687 AV女優(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:04:26.45 ID:zuIS7mI90
まあここで鬼の首取ったかのように狂喜しているのはアレだが
報ステ番組スタッフの無能さが浮き彫りになる事例ではあったな
もう報道番組の看板下ろせ
688 ネット乞食(埼玉県):2010/10/06(水) 23:04:33.59 ID:bmc0CFoc0
テレビに知性を期待するだけ無駄
689 学者(東京都):2010/10/06(水) 23:04:35.22 ID:fund0fmh0
何で辻先生じゃないんだ?
パラジウムといったら辻先生だろ
690 あるひちゃん(中国地方):2010/10/06(水) 23:04:36.35 ID:XnZgK64x0
やっぱりかつてのカリキュラムにあった理科Iってのは必要だな。
691 ダイバー(神奈川県):2010/10/06(水) 23:04:40.49 ID:0RrH/c8W0
>>645
こーこーで習ったわ。
ゆとり世代はどうかしらんが。
692 消防官(東京都):2010/10/06(水) 23:04:42.19 ID:CjvZwChxP
>>661
俺そんな事知らない、バカだけど悪くない
って逆ギレすんのって恥ずかしいよ?
693 韓国人(山梨県):2010/10/06(水) 23:04:46.64 ID:iHjYE2kR0
694 陶芸家(大阪府):2010/10/06(水) 23:04:48.83 ID:KOQW/wQe0
山中教授はTIMEで日本の化学軽視に愚痴ってたなw
というかノーベル賞はそんな短期間でもらうものじゃないよ
695 俳人(長屋):2010/10/06(水) 23:04:53.63 ID:y/VmHn6v0
先生、いまTBSにも出てるwww80歳なのに無理させちゃ悪いだろ…
696 タルト(大阪府):2010/10/06(水) 23:04:54.84 ID:Nh9Ne22r0
なんでベンゼン環とシクロヘキサン環を間違えるかねぇ
高校からやりなおせ
697 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/06(水) 23:04:56.40 ID:gjAYsqYl0
>>673
だから地図の上が北とかの常識レベルだってこれ
698 書家(山形県):2010/10/06(水) 23:04:59.83 ID:W/rZw7LM0
>>669
言葉遊びしか出来なくなったのは反論出来ないからかw
で、怒ってないっていう動画マダー?
699 家畜人工授精師(catv?):2010/10/06(水) 23:05:00.44 ID:vVq83RbW0
>>680
どどんまい?
700 あるひちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 23:05:02.70 ID:VgwDeU0GO
年寄りだから
あほに切れるのも仕方ない
701 げつようび(中国地方):2010/10/06(水) 23:05:04.72 ID:nZZy+p/w0
よくわからんけどナフタレンもどきをベンゼンと言い張ったってこと?
702 ニート(岐阜県):2010/10/06(水) 23:05:06.68 ID:mVYITCN40
眼鏡クソワロタww
この知能でよくニュースキャスターやれるよな

俺ならいつミスするかガクブルしてるわ
703 オウム真理教信者(大阪府):2010/10/06(水) 23:05:08.37 ID:yq4BXbxE0
ナフタレン(ナフタリン)を衣類用防虫剤の代表的な薬剤と思っている人もいるが実際は少数派である。
704 空き管(京都府):2010/10/06(水) 23:05:09.55 ID:WTLKsA+00
お前らってこういうとき鬼の首を取ったかのようにはしゃぐよな
こういうときでしか人を見下せないからって、良い年した大人がガキみたいに喚くなよ
普段は馬鹿やってるが裏じゃ理知的な奴らだと思ってた。これじゃ裏も馬鹿じゃん悲しいピエロ共
705 ダックワーズ(山梨県):2010/10/06(水) 23:05:20.57 ID:BieXHMhL0
受賞には結構な時間差があるんだよね
706 弁理士(千葉県):2010/10/06(水) 23:05:21.32 ID:JUOUq5dr0
左はともかく右はねーよwwwwwwwww
707 芸能人(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:05:28.83 ID:qRiIonrU0
>>647
理系の奴が夏目漱石のこころのあらすじをテレビで説明できなくても俺たち文系は誰も笑ったりはしないけどな
これだから理系は人間レベルが低いんだよ
708 ヤクザ(中国地方):2010/10/06(水) 23:05:29.59 ID:CGHBp2PD0
>>660
そのうちとるよ。ノーベルとるのはもうちょっと実用化レベルまでいってる技術の理論だから。
709 指揮者(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:05:31.66 ID:306znu8f0
いいこと言おうとして全くわけがわからんことを言うよね
710 MPS AA-12(東京都):2010/10/06(水) 23:05:36.17 ID:IQ9xWkdB0
知らないなら黙っとけよ
知ったかするとか・・こうだから古館は
711 消防官(dion軍):2010/10/06(水) 23:05:43.88 ID:Qx56CGSCP
サッカーで勝ち点3しか取れなくて残念だとかいう人だから
なんでもありだろ
712 タンドリーチキン(愛媛県):2010/10/06(水) 23:05:46.16 ID:ewjvYWr40
俺だって多分旧石器縄文から現代まで
正しい順番に並べられないと思うぜ
その程度で揚げ足とられてもなという感が
学生と社会人で隔たりが大きくあるんだろうなと思う
713 ドライバー(catv?):2010/10/06(水) 23:05:47.13 ID:tr/zTtn+0
>>687
日本の報道の科学知識とか終わってるから
「リレー回路ってなんですか」とか平気で聞くし
714 タンドリーチキン(東京都):2010/10/06(水) 23:05:48.34 ID:XQpD/n8Z0
 _   _ 
〈´‐`〉-〈´‐`〉
  ̄    ̄ 
715 殺し屋(広島県):2010/10/06(水) 23:05:51.97 ID:2YpM9M8i0
>>646
そういう話を聞くと、私大文系にもセンター化学受験は義務付けた方がいいなぁ。
早慶の文系レベルならセンター化学8割5分で足切り・・・とかね。
716 幼稚園の先生(栃木県):2010/10/06(水) 23:05:59.09 ID:rsI8bI6H0
>>624
ここいら変になると乱闘もものすごいんじゃないの
717 沢庵漬け(京都府):2010/10/06(水) 23:06:02.83 ID:DOTZEHej0
>>673
基本的なことは覚えてるよ
オスマン帝国とか
718 かまってちゃん(三重県):2010/10/06(水) 23:06:02.95 ID:Zj+DOGiQ0
逃げるように終わった
719 作曲家(九州):2010/10/06(水) 23:06:04.79 ID:+ngN9EGqO
>>1
新しいな。SP4混成軌道と呼ぼう。
720 風俗嬢(東京都):2010/10/06(水) 23:06:04.82 ID:mdMZ62ub0
\                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二        / \  / \       = 二
   ̄    .      | ^o^ |―| ^o^ |             ̄
    -‐         \ /  \ /            ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
721 消防官(dion軍):2010/10/06(水) 23:06:07.17 ID:tcLNJEctP
文系でもこれはわかるわ…
722 10歳小学5年生(catv?):2010/10/06(水) 23:06:15.52 ID:T4xkDAXE0
>>673
理系だけど地理はそれなりに覚えてるし政治経済は常識の範囲内だろ
723 消防官(不明なsoftbank):2010/10/06(水) 23:06:23.73 ID:usz0TToAP
>>707
先生の昔話なら、「Kが失恋して自殺した」って話だったな
724 H&K PSG-1(茨城県):2010/10/06(水) 23:06:26.25 ID:b7NxThQQ0
デカヒドロナフタレン乙
725 かまってちゃん(東京都):2010/10/06(水) 23:06:27.80 ID:cbUYWR2+0
↓受験勉強中の糞餓鬼が偉そうに一言
726 ダイバー(関東地方):2010/10/06(水) 23:06:30.45 ID:i2iRbmpH0
お前らもロロナちゃんと理系分野を勉強しろ!
ttp://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiya/release/20090828/images/wrorona.jpg
727 消防官(北海道):2010/10/06(水) 23:06:35.16 ID:Ol9dxVYPP
>687
報道バラエティじゃねーの?
728 ファッションアドバイザー(長屋):2010/10/06(水) 23:06:36.12 ID:Q6pQVkWR0
>>692
理系コミュ障は他人の発言の意味をはき違える呪いにでもかかってんのかよw
729 ノンフィクション作家(東京都):2010/10/06(水) 23:06:39.41 ID:YqvepZ4v0
このスレに渦巻いているものを見るとニュー速で文系VS理系スレが伸びる理由がわかる気がする
730 ゲームクリエイター(千葉県):2010/10/06(水) 23:06:52.16 ID:qKL5oVO70
この教授、インタビューで「理系離れは食い止めたい、何かしら携われたら」みたいなこと言ってたけどさ
ここのスレ見てると「あんたじゃ無理ですよ」って感じるな
「常識だろ」「知らねーよ」 ← この不毛なやり取りがすでにもう
731 宗教家(東日本):2010/10/06(水) 23:06:52.28 ID:8Z5pvoYj0
>>624
そんな図だったら勉強する気になったのに・・・w
732 歌人(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:06:52.67 ID:8te55GNR0
新たな使途かと思った
733 消防官(東京都):2010/10/06(水) 23:06:58.80 ID:CjvZwChxP
>>675
そういう奴は息を潜めて見守ってるよw
734 花屋(神奈川県):2010/10/06(水) 23:06:59.28 ID:VPJMg+yC0
文系だろうが高卒ならわかる
735 医師(関西・北陸):2010/10/06(水) 23:06:59.73 ID:X07a6MpiO
お前らようわからんなら偉そうにのっかんなよ

俺みたいに天才でわかってるるならまだしも
736 マフィア(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:07:00.79 ID:7TjpzchY0
数少ない受賞者は優秀でも、多くの国民はテレビ関係者含めアホばかりなんだなあ
737 殺し屋(dion軍):2010/10/06(水) 23:07:05.60 ID:vze+LcWUP
昭和60年頃、小さい立方体みたいなパッケージの中に
鉄アレイみたいな形のビスケットにチョコがかかったお菓子の名前、誰かわかないかなあ
738 タコライス(大阪府):2010/10/06(水) 23:07:09.36 ID:gFMTg1F20
一昨年の量子みたいな分野ならわからなくても仕方ないけどこれはなあ
739 空き管(京都府):2010/10/06(水) 23:07:10.12 ID:WTLKsA+00
>>687
鬼の首ってフレーズは俺が使っただろボケ
死ねよ
740 鉄パイプ(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:07:13.15 ID:KxARg/ej0
ベンゼンの構造式とか知らなくてもいいけど、説明するならちゃんと説明してほしいよな。
741 税理士(大阪府):2010/10/06(水) 23:07:16.77 ID:MBaxbBM70
【遺伝子】
     /                                \
  ∧,,∧         ∧,,∧           ∧,,∧         ∧,,∧
  (´・ω・)        (´・ω・)-------------(・ω・`)        (・ω・`)
  U P )_      U A )-------------( T U      _( P U
  `u-u'  \∧,,∧/`u-u'           `u-u'\∧,,∧/  `u-u'
         (´・ω・)                   (・ω・`)
         U D )                   ( D U
        /`u-u'                   `u-u'\
     ∧,,∧         ∧,,∧    ∧,,∧         ∧,,∧
     (´・ω・)        (´・ω・)----(・ω・`)        (・ω・`)
     U P )_      U C )----( G U      _( P U
     `u-u'  \∧,,∧/`u-u'------`u-u'\∧,,∧/  `u-u'
            (´・ω・)             (・ω・`)
            U D )             ( D U
           /`u-u'             `u-u'\
742 講談師(大阪府):2010/10/06(水) 23:07:20.58 ID:M017MwUL0
>>689
辻さんか。ぶっちゃけノーベル賞レベルってけっこういるよな
なぜか受賞できずに亡くなっていた日本人学者は多い
743 ジャーナリスト(宮崎県):2010/10/06(水) 23:07:22.24 ID:W/rRnpVi0
>>676
全然安定。
744 消防官(dion軍):2010/10/06(水) 23:07:30.75 ID:tcLNJEctP
>>660
ホントどうでもいいけどiPSじゃね?
745 三菱電機社員(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 23:07:33.49 ID:EUvleHRUO
うちの高校は二年まで文系理系どっちもいけるようにやらされて、三年で分けてたわ
といいますか、文系+αが理系って感じで理系やらされてた?かも
746 通訳(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:07:33.94 ID:JqrHQQ+m0
>>215
かわゆすなあ
747 水先人(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:07:34.15 ID:X8DMRlK00
一方、首相の漢字間違いにはしつこく叩くマスコミであった
748 芸能人(東京都):2010/10/06(水) 23:07:40.18 ID:d/nyQ/TY0
   .o______________o
Y⌒Y||三 ;;;;;;;; 三 ;;;;;;;; 三 ;;;;;;;; 三 ;;;;;;;; 三||Y⌒
 ̄l ̄||三 ;;;;;;;; 三 ;;;;;;;; 三 ;;;;;;;; 三 ;;;;;;;; 三|| ̄ ̄
 ̄ ̄'||\ '';;;'';;;,,  '';;;'';;;,,  '';;;'';;;,,  '';;;'';;;, \. ̄
    `" || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||,
     `"     ______      "''
             |ペンキ  .|
             |塗りたて|
             ̄ ̄|| ∧,,∧
         ∧,,∧   ||(´・ω・) .∧,,∧
        (;;;`・ω)  ⊂   し) (ω・´;;;)
          (;;U   ∧,,∧`u∧,,∧( ∪;;;)
         `u-u(;;;;;;;`・) (;;;;;;;;;;;;) `u-u'
            (;;;;;;;;;∪(;;;;;;;;;;;;;) 
             `u-u'  `u-u'
749 宗教家(東日本):2010/10/06(水) 23:07:42.59 ID:8Z5pvoYj0
>>727
報道の看板下ろしてバラエティーにすりゃイイだけだよな
750 ナレーター(山形県):2010/10/06(水) 23:07:43.68 ID:kpDPWLZ50
>>673
自分文転なんで…スンマセン
751 メンヘラ(埼玉県):2010/10/06(水) 23:07:45.09 ID:ViMwPCl30
>>681
テスト上では根岸カップリングの方が便利だった
752 イタコ(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:07:47.07 ID:0aZIw5wO0
>>684
山中さんがノーベル賞取るのは現時点じゃ無理。理由は>>685
iPSにより、どのように応用されたか、役に立ったのかが判明しないで受賞はありえない。
オバマのノーベル平和賞とかは何らかの政治的な力が働いたのでその限りではない。
753 音楽家(大阪府):2010/10/06(水) 23:07:49.82 ID:o+/vmRGL0
>>731
このAAで教科書?参考書?作ればいいんじゃね?
754 消防官(不明なsoftbank):2010/10/06(水) 23:07:51.00 ID:usz0TToAP
>>712
そこらの会社で営業してる奴が知らなくたって問題ない
テレビのキャスターが知らないのは問題
755 H&K MSG-90(東京都):2010/10/06(水) 23:07:56.87 ID:ytwHVZJ00
>>707
的外れな比喩
756 歯科技工士(東京都):2010/10/06(水) 23:08:02.11 ID:J8fFQzC90
ワイプで抜かれとる
757 幼稚園の先生(栃木県):2010/10/06(水) 23:08:13.70 ID:rsI8bI6H0
>>726
そういやメル発狂してたな
758 歯科技工士(東京都):2010/10/06(水) 23:08:14.48 ID:yqD/V2Y90
>>684

いや、ノーベル賞はかなり評価が固まってきてからもらえる賞だから、
ほかの功績に対する賞とは色が違うんじゃ
(下村さんのGFPについても、応用例が大量に出てからの受賞だし)
iPS細胞に関しては応用可能性が高いから、まだまだ発展の可能性があるし、
この時点でもらえるとはあんまり思えない
759 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/06(水) 23:08:15.09 ID:gjAYsqYl0
カップリング反応は合成戦略上はいいんだが、
社会人になると、パラジウム残分とかの規格で心配になる
よく有機ELとか医薬品で使えてるなと思う
760 サラリーマン(北海道):2010/10/06(水) 23:08:18.25 ID:HzZ8IhoN0
身を呈して日本の理系離れを立証してくれたなw
761 ハローワーク職員(埼玉県):2010/10/06(水) 23:08:19.23 ID:u5QdnvW80
>>726
今こんなので出るのか
ガストはどこへ向かってるんだ

762 消防官(東京都):2010/10/06(水) 23:08:25.95 ID:CjvZwChxP
>>728
↑自覚無きバカには何言っても無駄って事だな
763 ダイバー(関東地方):2010/10/06(水) 23:08:31.36 ID:i2iRbmpH0
>>757
なんで?
764 あるひちゃん(中国地方):2010/10/06(水) 23:08:49.01 ID:XnZgK64x0
寺田や森みたいに理系畑でも文豪って結構居るが、逆はいねーもんな。
文系大学減らして優秀なの援助してやれ。数学五輪金メダリストが没落する国だ日本は。
765 メンヘラ(埼玉県):2010/10/06(水) 23:08:50.74 ID:ViMwPCl30
>>712
知ったかぶりは社会人でもよくないだろ
営業でハッタリかますのはいいけどさ
766 行政官(東京都):2010/10/06(水) 23:08:55.28 ID:MzVOeXjj0
>>134
お前が文系を勘違いしてるのはわかった
767 看護師(兵庫県):2010/10/06(水) 23:08:56.79 ID:w2I3JzoN0
見てたけど、マスコミお得意のワザと失礼なこと言ってキレさせたってパターンだろ
報ステだし
768 殺し屋(大阪府):2010/10/06(水) 23:08:57.53 ID:rz1bx7EAP
未曾有の読み方よりひどい間違いだよなこれw
769 殺し屋(愛知県):2010/10/06(水) 23:08:59.59 ID:/EamxzoUP
今TBSの街頭インタビューに答えてた、

「明日への活力になると思いまウヒャヒャヤ!」

っていうリーマンは何なんだよw
770 洋菓子製造技能士(京都府):2010/10/06(水) 23:09:00.03 ID:/eTJFlVY0
文系の無能さがまた浮き彫りになってしまったか・・・
ちなみに法学は文系じゃないからw
771 ネイルアーティスト(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 23:09:00.79 ID:8+/g9WNIO
>>707
結局先生も私もニートですって話だっけ
772 金持ち(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:09:04.29 ID:X4hacz7C0
これって知ってると役に立ったりする?
773 ペスト・コントロール・オペレーター(愛知県):2010/10/06(水) 23:09:04.43 ID:6yWLppLV0
>>739
鬼の首っていうフレーズを最初に使ったのは俺だよ、ふざけんな
774 沢庵漬け(京都府):2010/10/06(水) 23:09:08.69 ID:DOTZEHej0
化学って生物より簡単じゃね?
理系に混じって模試受けたら偏差値77あったわ
775 通関士(埼玉県):2010/10/06(水) 23:09:09.05 ID:M09Iv89I0
勢い凄いなwwwwwwどーでもいいわwww
776 検察官(宮城県):2010/10/06(水) 23:09:10.52 ID:OGpZ+ztr0
これが温暖化の影響か・・・
777 消防官(東京都):2010/10/06(水) 23:09:13.12 ID:CjvZwChxP
>>741
俺のAAリストがパンクするwwwwww
778 10歳小学5年生(catv?):2010/10/06(水) 23:09:14.81 ID:T4xkDAXE0
>>707
分かったようなこと言って精神的向上心がないから馬鹿にされるんだろ
素直に分からないですって言って勉強すればいいのに
779 歯科医師(東海):2010/10/06(水) 23:09:16.83 ID:VRZb6Em7O
調子にのんなジジイ
780 宮大工(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:09:18.27 ID:7/Qoo1s50
いや文系でもわかるだろ
さすがにこんぐらいわ^^;
781 コンサルタント(東京都):2010/10/06(水) 23:09:19.25 ID:oP7OirkK0
       /\         /\         /\
     //  \      //  \      /  \\
    //     \   //     \   /     \\
  / ''''''     '''''::::\/ ''''''     '''''::::\/ ''''''     '''''::\
  | (●),   、(●)、.:| (●),   、(●)、.:| |(●),   、(●)、:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::| |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::|
  |    `-=ニ=- ' .:::::::|    `-=ニ=- ' .:::::::| |    `-=ニ=- ' .:::::|
  \\  `ニニ´ .:::::/\\  `ニニ´ .:::::/\     `ニニ´ //
    \\     /   \\     /   \     //
     \\  /      \\  /      \  //
       \/         \/         \/
782 理容師(和歌山県):2010/10/06(水) 23:09:22.35 ID:MVBWgYJg0


なぜ天才教育もしてない
教育や研究に金をかけない日本人が
アジアでずば抜けたノーベル賞をとるのか
それは日本人が古代ユダヤ人(米国を牛耳ってる宗教のユダヤ人じゃない。血統的に本物のユダヤ人)
の血を引いてるから
日本の歴史問題も古代ユダヤ系日本人と弥生系日本人の権力闘争にすぎない

8:00〜
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1609258


783 車掌(和歌山県):2010/10/06(水) 23:09:28.46 ID:qLTGNpj30
高1の内容じゃねこれ
高1以下の低脳ってことですね
784 H&K PSG-1(茨城県):2010/10/06(水) 23:09:40.81 ID:b7NxThQQ0
>>781
アントラセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
785 随筆家(秋田県):2010/10/06(水) 23:09:41.17 ID:2U/542W20
芳香族を ほうかぞく と言い続けた友人は
今や医学部でておいしゃさんに・・
786 歌手(北海道):2010/10/06(水) 23:09:41.88 ID:6jcNUgYV0
これをどう説明したのかkwsk
787 公認会計士(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 23:09:44.25 ID:XmP4mauvO
>>661
は?実際に全世界の常識だから「自分が知ってることを云々」じゃないんだけど
お前は知らないから常識じゃないって思いたいだけだろ
788 タンタンメン(宮城県):2010/10/06(水) 23:09:45.71 ID:5NU5OMn30
>>698
言葉遊びというかお前が他人に自分の考えを
しっかりと伝えられていないから会話が成立しずらい
それに>>414のようなレスの根拠としてお前が動画持って来るべきなんだが
789 消防官(京都府):2010/10/06(水) 23:09:53.00 ID:T7cidQuPP
yourfilehost観れねえぞスレ立てろ
790 消防官(中国地方):2010/10/06(水) 23:09:53.46 ID:U1yGYxCLP
基本知識も知らない人がインタビューってのがもう失礼だろ
そういうことを平気でやる日本のマスゴミの問題だよ
791 都道府県議会議員(東京都):2010/10/06(水) 23:09:57.83 ID:xMkVsSOj0
>>772
爆薬解体の時に必須
792 宗教家(東日本):2010/10/06(水) 23:09:59.15 ID:8Z5pvoYj0
>>753
実際どっかやってくんないかなw
793 コンセプター(宮城県):2010/10/06(水) 23:10:07.80 ID:WRaN5bKK0
構造式の模型メチャクチャ組み立てにくくて腹が立ったの思い出したわ
794 書家(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 23:10:07.26 ID:5mRojwDdO
調子に乗るなよ
795 M24 SWS(福島県):2010/10/06(水) 23:10:18.69 ID:K3VrfWrF0
できない奴の方が多いのに高卒レベルとかねーわ
796 消防官(dion軍):2010/10/06(水) 23:10:23.45 ID:Qx56CGSCP
また常識か常識じゃないかで争ってるのかお前らw
自分の常識は他人の非常識
797 水先人(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:10:23.44 ID:X8DMRlK00
>>774
高校化学程度ならカンでなんとかなるからな
まあ、ひたすりゃ覚えりゃいい生物も楽だけど

物理だけは性に合わん
798 ネイルアーティスト(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 23:10:33.16 ID:8+/g9WNIO
>>772
そもそも高校受験の知識が役に立った記憶がない
799 ダイバー(関東地方):2010/10/06(水) 23:10:36.32 ID:i2iRbmpH0
ノーベル賞受賞作家に上から目線とかないわー
800 スクリプト荒らし(愛知県):2010/10/06(水) 23:10:42.55 ID:UbK4R+VU0
>>660
結構幅広く産業に使われるようになって受賞するから

実際にiPS細胞やその派生技術が医学で実用されるようになってから受賞する可能性はある。
若い頃の成果なのに大学を退官するぐらいの年齢にならないと受賞できないとか多々ある

だから、ノーベル賞は長生きが肝心w
801 教員(千葉県):2010/10/06(水) 23:10:46.05 ID:He053nKK0
古館の言動がいちいち鼻についたな
802 放射線技師(滋賀県):2010/10/06(水) 23:10:45.98 ID:/eom/nBb0
担当者は誰なんだよおい
803 消防官(不明なsoftbank):2010/10/06(水) 23:10:54.34 ID:usz0TToAP
>>785
地理の教師のくせに「鑚井盆地」を「さんいぼんち」とか言ってる奴がいたな
804 内閣総理大臣(長屋):2010/10/06(水) 23:10:55.99 ID:G+ojHPwS0
ベンゼン環なつかしすぐるwモリソンボイドとかの教科書すげー高かった記憶がある
805 通訳(群馬県):2010/10/06(水) 23:11:01.81 ID:d8G+zsDA0
>>624
>>731
この差はひどいwww
806 殺し屋(dion軍):2010/10/06(水) 23:11:02.96 ID:vze+LcWUP
大卒だけど3次方程式解けません
807 放射線技師(滋賀県):2010/10/06(水) 23:11:11.44 ID:/eom/nBb0
TBSでも訂正wwwwwww
808 消防官(東京都):2010/10/06(水) 23:11:14.41 ID:CjvZwChxP
こうこうじゅけん・・・?
809 行政書士(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 23:11:14.78 ID:I5zKaXAlO
こんなググれば出てくる情報すら、いかに裏を取ったり調べていないかがよくわかる
信憑性のないものを垂れ流しステーション
メディアは恐いな
810 ダイバー(神奈川県):2010/10/06(水) 23:11:15.84 ID:0RrH/c8W0
文系の奴はよくかめのこって言ってるな>ベンゼン環
811 講談師(大阪府):2010/10/06(水) 23:11:18.69 ID:M017MwUL0
>>758
仮説が証明されて1年でノーベル賞は前例あるし
山中さんも十分そのレベルだったんだが
812 たこ焼き(三重県):2010/10/06(水) 23:11:21.81 ID:z9Y4Vcd60
ベンゼン環にも穴はあるんだな…
813 商業(東京都):2010/10/06(水) 23:11:33.44 ID:++woj3GP0
これは怒るな



814 ペスト・コントロール・オペレーター(愛知県):2010/10/06(水) 23:11:33.21 ID:6yWLppLV0
>>753
らき☆すたの参考書ができるから無問題

http://www.amazon.co.jp/dp/4806138487/
815 路面標示施工技能士(三重県):2010/10/06(水) 23:11:34.58 ID:KoJoqBv10
>>697
>>717
>>722
お前ら結構覚えてるんだな。
俺なんて正しい図を見てやっとなんとなく思い出した。
一応ニッコマレベル卒なんだけどな('A`)
816 車掌(埼玉県):2010/10/06(水) 23:11:36.32 ID:K6Gb/T5f0
>>764
そりゃあ理系は文章書けないとお話にならないし当たり前だ

817 売れない役者(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:11:44.85 ID:MYe+CRyy0
理系の文系コンプは異常
818 救急救命士(広島県):2010/10/06(水) 23:11:49.46 ID:J4M5mlMD0
例えばお前ら田山花袋の代表作って覚えてる?
絶対ぐぐるなよ?
819 AV女優(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:11:53.57 ID:zuIS7mI90
山中はいずれ取るだろうからいいけど飯島氏は今回は候補にすら挙げられてなかったの?
この人も取るとしたら先になりそうだよね
820 ファッションアドバイザー(長屋):2010/10/06(水) 23:11:58.05 ID:Q6pQVkWR0
>>762
他人のミスには烈火のごとく怒るのに
自分の間違いは棚にあげるんだなw
821 シャブ中(東京都):2010/10/06(水) 23:11:58.61 ID:WWKgYUNS0
>>807
何があった?
822 都道府県議会議員(東京都):2010/10/06(水) 23:12:11.94 ID:xMkVsSOj0
でもお前ら日本の3大河川言えって急に言われてもパっと出てこないだろ?
823 H&K PSG-1(茨城県):2010/10/06(水) 23:12:16.51 ID:b7NxThQQ0
>>812
はっ!ベンゼンオナニー…!?
824 消防官(埼玉県):2010/10/06(水) 23:12:20.29 ID:UKEyAyFUP
丁度そのシーンだけ見たけど放送事故クラスの気まずさだったな
825 絵本作家(東京都):2010/10/06(水) 23:12:23.35 ID:ww1H4Ruc0
田中耕一さんの出世ぷりが半端なくてワロタ
826 げつようび(神奈川県):2010/10/06(水) 23:12:24.72 ID:Wf8WIWeB0
化学得意な人はレールガンの能力者の設定とかどう思うの
827 ダイバー(関東地方):2010/10/06(水) 23:12:24.97 ID:i2iRbmpH0
828 沢庵漬け(京都府):2010/10/06(水) 23:12:25.94 ID:DOTZEHej0
まあでもおっさんになると忘れるかもしれん
俺が覚えてるのはたまに妹に化学教えるからってのもあるからなあ
829 ヤクザ(中国地方):2010/10/06(水) 23:12:30.56 ID:CGHBp2PD0
>>804
俺もモリソンボイドつかってたわー。懐かしい。
830 ドライバー(catv?):2010/10/06(水) 23:12:31.76 ID:tr/zTtn+0
ノーベル賞級の数学者が、戦死してしまって受賞できなくなったこともあった
生きてればそのうち貰えるだろ>iPS
831 弁護士(大阪府):2010/10/06(水) 23:12:37.80 ID:0s1QbNRy0
AAで教科書作れとか障害者の発想
832 ジャーナリスト(宮崎県):2010/10/06(水) 23:12:40.04 ID:W/rRnpVi0
>>759
TON悪いの?
833 MPS AA-12(長屋):2010/10/06(水) 23:12:44.23 ID:R5c+MS4a0
ちょフルタテw
834 鳶職(長野県):2010/10/06(水) 23:12:44.78 ID:xP8iqSNy0
>>815
まぁ記憶教科は覚えてる人よく覚えてるよ
835 評論家(神奈川県):2010/10/06(水) 23:12:46.02 ID:8c8tsTsP0
間違えたことが恥ずかしいわけじゃなく
知らないことを、自信をもって視聴者に解説しようとするところが恥ずかしいんだよな。
一言で言えば、身の程知らず。
836 ネイルアーティスト(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 23:12:47.45 ID:8+/g9WNIO
>>808
ごめんなさい大学受験だった
837 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/06(水) 23:12:50.63 ID:gjAYsqYl0
TBSは詳しい人呼んでるwwwwwwwwwwwwwwww
838 殺し屋(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:12:54.47 ID:XBqBELD7P
>>817
文系の理系コンプは異常の間違えだろ
839 スクリプト荒らし(愛知県):2010/10/06(水) 23:12:54.63 ID:UbK4R+VU0
>>741
その構造解明した二人(?)もノーベル賞受賞したな
840 消防官(dion軍):2010/10/06(水) 23:12:58.34 ID:tcLNJEctP
>>823
お前のチンコは分子レベルのサイズなのか
841 消防官(東京都):2010/10/06(水) 23:12:58.77 ID:CjvZwChxP
ググってもできない、わからない事を打開するのが理系なんだよww
文系のおまえらは理系に集る蛆虫 自覚を持てよ
相手してやってるだけでもありがたいと思えw
842 歯科医師(東海):2010/10/06(水) 23:13:00.39 ID:VRZb6Em7O
専門分野で素人の無知っぷりをいなして切れてどや顔ですか
843 消防官(兵庫県):2010/10/06(水) 23:13:00.53 ID:6/bhgytsP
勝手に新しい結合使ってんじゃねえよ
>>806
立法完成してx=u+vとおく
844 オウム真理教信者(大阪府):2010/10/06(水) 23:13:02.33 ID:yq4BXbxE0
>>781
アントラセン!
845 ディーラー(東京都):2010/10/06(水) 23:13:03.11 ID:hkIUe1Gk0
>>818
てつはう
846 騎手(京都府):2010/10/06(水) 23:13:10.60 ID:vLwF/b9C0
俺はわかってる感だそうとするマスコミ
847 消防官(不明なsoftbank):2010/10/06(水) 23:13:12.89 ID:usz0TToAP
>>830
数学者がノーベル賞取れるかボケ






満足?
848 殺し屋(大阪府):2010/10/06(水) 23:13:12.98 ID:rz1bx7EAP
まあ百歩譲ってこの基礎を知らなくても、普通取材するなら調べるよな
849 空き管(京都府):2010/10/06(水) 23:13:16.01 ID:WTLKsA+00
>>762
恥ずかしいなお前
850 行政官(千葉県):2010/10/06(水) 23:13:16.72 ID:tSkLpClS0
スレタイと1だけじゃ何がおかしいのかさっぱりわからんwww
851 消防官(埼玉県):2010/10/06(水) 23:13:17.09 ID:UKEyAyFUP
>>811
IPSは実用性がないと辛い分野じゃないかなあ
852 公認会計士(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 23:13:16.13 ID:XmP4mauvO
>>707
そりゃそうだろw

そんなの文系理系関係ないし
853 警務官(北海道):2010/10/06(水) 23:13:18.30 ID:ZhaiKLCh0
>>825
すげぇ白髪だよね…
854 消防官(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:13:22.04 ID:I5SxeHwFP
>>800
最近は成果出してすぐのやつも多いし
特に医学生理学は
855 MPS AA-12(東京都):2010/10/06(水) 23:13:22.22 ID:IQ9xWkdB0
>>820
いやだからこいつは一般人でも何でもないだろ
しかもわざわざ知ってる顔して間違い言って
856 漫才師(福島県):2010/10/06(水) 23:13:24.79 ID:VpNTNv6r0
とりあえずここでこんな高校レベルの話で文系プギャーしてる奴が中卒なのはわかった
857 沢庵漬け(京都府):2010/10/06(水) 23:13:31.77 ID:DOTZEHej0
>>798
高校レベルの政治経済の知識すらないと新聞読めないだろ
858 中卒(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:13:33.08 ID:Iu6/u1Qs0
>>844
アントラセンってこうだっけか?
859 放送作家(栃木県):2010/10/06(水) 23:13:36.48 ID:BBHAETGM0
>>77
そして古舘がその場で考えた豆知識を披露するのももはや常識。
860 ワルサーWA2000(大分県):2010/10/06(水) 23:13:40.81 ID:CNv92cEU0
お前らほんと古館嫌いだよなあ
861 美術家(京都府):2010/10/06(水) 23:13:46.21 ID:9ey4aRQU0
>>838
いや、理系が文系の給料越えたって勘違いしてる理系の文系コンプのほうが異常だな
862 殺し屋(dion軍):2010/10/06(水) 23:13:48.69 ID:vze+LcWUP
センター地理満点を2年連続でとったのはこの板では俺ぐらいかな
863 警察官(千葉県):2010/10/06(水) 23:13:50.07 ID:AUKtrqal0
はやく、つべかニコで
864 メイド(愛知県):2010/10/06(水) 23:13:52.82 ID:0/OIYewE0
>>792
文科省の検定を通らないぞw


副教材として物好きな私立が使ってくれればいいけど
865 殺し屋(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:13:55.60 ID:uZ+z90LPP
理系文系言ってる奴は落ちつけよ
そんなカテゴリが必要なレベルじゃないぞ
必要な分類は中卒かそうじゃないか、だ
866 プログラマ(新潟県):2010/10/06(水) 23:13:56.66 ID:KiUzwc8C0
左は一瞬ナフタレンか?と思ったが
二重線の部分がないな。よってどれもまちがい。そんな物質はない。
特に右はひどい。
867 商業(神奈川県):2010/10/06(水) 23:13:56.74 ID:h5dC4jpQ0
>>611
ちょっと追加

古舘「先程VTRで流れた図が間違っておりました、左が間違いで、右が正しい図です
    先生、これで宜しいですよね?」
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1286370782656.jpg
鈴木「それも違います。さっき正しい図を書いて記者の方に渡しましたよ。
    それが届いたでしょう?」

(しばらくのち)

古舘「(ようやく正しい図を出して)これでいいですか?」
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1286371482147.jpg
鈴木「ああ、それであってます」
古舘「(ベンゼン環の間の線を指して)これがパラジウムなんですね?」
鈴木「アァッ!?」
古舘「…これが…パラジウム、なんですよね?」
鈴木「あぁ、もう、…つまり、最終的にはその図になるということです」
古舘「アハハ、まあ、ここに到るまでが複雑だということで」
鈴木「それが出来ればノーベル賞が貰えますよ」
868 政治厨(東海):2010/10/06(水) 23:13:58.91 ID:rNQXRFX9O
フェニルェ・・・
869 10歳小学5年生(catv?):2010/10/06(水) 23:13:58.98 ID:T4xkDAXE0
>>826
ベクトル反射とか意味分かんないけどすげー(ゲラゲラとか言いながら見てるよ
870 陶芸家(大阪府):2010/10/06(水) 23:14:05.49 ID:KOQW/wQe0
文系のことだと、常識だのなんだのすぐいうくせに
理系だと専門扱いする風潮やめろよ
871 理容師(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 23:14:10.22 ID:xxZR+obzO
>>707
その例えでいうと
夏目漱石の名前自体を間違えたレベルだな
872 臨床開発(宮城県):2010/10/06(水) 23:14:16.46 ID:+1s/ed7M0
理系は一人残らず死ね
クソが
873 歴史家(関東・甲信越):2010/10/06(水) 23:14:19.70 ID:vTdhY9L4O
文系で例えると
「夏目漱石はローマ皇帝ですね」と発言するレベル
874 消防官(東京都):2010/10/06(水) 23:14:22.76 ID:CjvZwChxP
>>826
腹が減るだろうなとは思う
パイロキネシスを熱力学で考えるとものすごくお腹空く
875 ゲームクリエイター(千葉県):2010/10/06(水) 23:14:24.78 ID:qKL5oVO70
常識って言うけど、数学ならガウス平面の書き方とか、そういうレベルの話じゃないの?
覚えてるかって言われたら、たいていの人は
「決して高度な話じゃないのはわかるけど、ほとんど忘れてる」って反応なんじゃないかね
876 イタコ(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:14:25.62 ID:0aZIw5wO0
>>795
あなた、英語の例だしてるから言うけど、これはbe動詞と一般動詞の混合や単語の品詞がわからないレベル。
877 教員(神奈川県):2010/10/06(水) 23:14:25.15 ID:CSQduqp30
マスメディアに知性を求めたのが間違い
878 中卒(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:14:27.22 ID:Iu6/u1Qs0
>>844
こんなんだった・・・

曲がってくっついてるイメージが勝手にあった・・・
879 パティシエ(石川県):2010/10/06(水) 23:14:32.88 ID:MUg79iZX0
バカはニュース作るなよ・・・
880 洋菓子製造技能士(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:14:33.51 ID:fZQRCulj0
ノーベル賞なんか、田中さんでも取れるものだろw
881 潜水士(北海道):2010/10/06(水) 23:14:36.53 ID:yHAALGKO0
>>811
まぁ確かに細胞技術ではセンセーショナルだとは思うけどね
882 ダイバー(関東地方):2010/10/06(水) 23:14:38.49 ID:i2iRbmpH0
883 ペスト・コントロール・オペレーター(東京都):2010/10/06(水) 23:14:42.50 ID:q0kDetnP0
>>726
性化学系出身の俺だが、ひとっぱしり買ってくる
884 随筆家(秋田県):2010/10/06(水) 23:14:44.92 ID:2U/542W20
ところでまだ小学校の先生って
〜できたらノーベル賞もの って言ってるの?
俺のときには 歯磨きチューブを全部出せたら とか
風邪を治すことができたら とか
水虫をなおすことができたら・・
とかあったけど
885 臨床開発(神奈川県):2010/10/06(水) 23:14:48.13 ID:r6GVQfM+0
分からないなら分からないって素直に言えば良いのにねえ。
視聴者だってわからない人は結構いるんだから、鈴木教授に
かいつまんで意義を説明してもらうくらいすれば良いのに。

アホだな>報捨て
886 棋士(新潟・東北):2010/10/06(水) 23:14:50.42 ID:+gQP4VKRO
>>731
ばかだなぁ
そういうのを妄想しなが考えるのが理系の醍醐味なんじゃないか
887 和菓子製造技能士(新潟県):2010/10/06(水) 23:14:51.46 ID:f8La3sor0
文系とか理系とか関係ない

高校出てるのかってレベルwwwww
888 消防官(福岡県):2010/10/06(水) 23:14:53.38 ID:06rMyc8YP
有機は受験前の1,2ヶ月で一気に終わらせてたな
受験終わったらすぐ忘れた
889 もう4時か(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:14:55.39 ID:JAXJtF1H0
こういうのに便乗して文系叩きしてる奴って…
890 国会議員(catv?):2010/10/06(水) 23:14:57.39 ID:eGliaSdy0
891 歯科技工士(東京都):2010/10/06(水) 23:15:02.27 ID:yqD/V2Y90
死ぬともらえないといえば、日本人3人受賞もありえたかもしれなかったんだよな
もう溝呂木さん死んじゃったからね
892 空き管(不明なsoftbank):2010/10/06(水) 23:15:02.79 ID:a3ih1fUL0
>>67
>先生「…。えーと、これ作れたらノーベル賞もらえます。」
理系らしいジョークで切り回したな、好印象
893 メイド(大阪府):2010/10/06(水) 23:15:04.23 ID:Mn4lBwyn0
>>867
>古舘「…これが…パラジウム、なんですよね?」

笑ってしまう
894 殺し屋(京都府):2010/10/06(水) 23:15:05.26 ID:21nObfo3P
ほっといたれ
895 売れない役者(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:15:06.99 ID:MYe+CRyy0
>>861
京大の西村だろ
あれ信じてるの理系の底辺だけだからな
896 鉄パイプ(神奈川県):2010/10/06(水) 23:15:11.43 ID:oWa6/x5v0
わからないんだから「基礎の基礎もわかりません」っていうスタンスでやればいいのに
わかったようなふりで話すから破綻するんだよな。古なんとかさんは馬鹿だなぁ
897 あるひちゃん(中国地方):2010/10/06(水) 23:15:16.90 ID:XnZgK64x0
とりあえず地球物理学科卒として、地学も勉強してね♪と言いたい。
宇宙とか気象とか海洋とか楽しいよ。岩石鉱物地質とかもあるけど・・・・
898 バイヤー(中部地方):2010/10/06(水) 23:15:18.22 ID:lv7/siME0
>>566
       ┌─┬─┬─┐   ┌─┬─┬─┐
       │  │  │  │   │  │  │  │
       ├─┼─┼─┤   ├─┼─┼─┤
       │●))  │  (__人__)  │  ((●│
       ├─┼─┼─|r┬-|―─┼─┼─┤
       │  │  │  `ー'`   │  │  │
       └─┴─┴─┘   └─┴─┴─┘
899 写真家(岡山県):2010/10/06(水) 23:15:18.38 ID:48uOO5Gw0
Fランの俺ですらわかる
900 絵本作家(東京都):2010/10/06(水) 23:15:28.38 ID:ww1H4Ruc0
>>853
待遇はよくなったんんだけど気苦労は増えたんだろうな。研究所の所長じゃなく
のんびりとした研究者生活のほうが良かったんじゃねえの
901 政治厨(東海):2010/10/06(水) 23:15:30.49 ID:rNQXRFX9O
これはもしかして和ちゃんのメガネと関係があるかもしれない
902 行政書士(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 23:15:33.16 ID:I5zKaXAlO
鈴木さんが呆れたのは調べもしないで説明したりごまかすメディアの態度だろ
903 システムエンジニア(長屋):2010/10/06(水) 23:15:40.72 ID:/kr62LK00
なんでベンゼンの話してたの?
904 臨床開発(宮城県):2010/10/06(水) 23:15:44.05 ID:+1s/ed7M0
理系のクソッぷりが如実に表れているスレですね
国は総力をもって理系を駆逐するべきだ
死ね
905 ヤクザ(中国地方):2010/10/06(水) 23:15:44.55 ID:CGHBp2PD0
>>741
DNAと遺伝子とゲノムを同じような意味で使うと生物化学方面からつっこまれるぞ。
906 サラリーマン(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:15:46.04 ID:w3AhMLbp0
ベンゼン環とか懐かしい
もうこれっぽっちも覚えてないな
六角形のうち三辺が二重線だったぐらいだ
907 ソーイングスタッフ(岡山県):2010/10/06(水) 23:15:52.97 ID:LZVT+/LJ0
古館、昔は予習凄かった
プロレスもF1も放送時間いっぱいアナウンスの合間に解説めいた知識を言い続けてもネタ切れしなかった
908 殺し屋(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:15:56.77 ID:XBqBELD7P
>>861
たぶん正確に言うと 
TOP文系>>>>>理系>>>>底辺文系だから 
自分がどこにいるかの話だな
909 宗教家(東日本):2010/10/06(水) 23:15:59.48 ID:8Z5pvoYj0
>>867
見たかったなあ・・・
910 10歳小学5年生(東日本):2010/10/06(水) 23:16:04.23 ID:b2uL6wlM0
>>867
真ん中の線をパラジウムだと思いこんでるみたいだな
911 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/10/06(水) 23:16:08.12 ID:gjAYsqYl0
>>900
周りをグイグイ引っ張るタイプには見えないよね
いや、実際しらんけどさ
912 都道府県議会議員(東京都):2010/10/06(水) 23:16:10.18 ID:xMkVsSOj0
なんで誰も答えねえんだよw
913 講談師(大阪府):2010/10/06(水) 23:16:16.65 ID:M017MwUL0
>>800
産業ww
それだとノーベル工学賞だな
順番が回ってきたから年とってから受賞した、それだけ
ノーベル賞は自然科学だから産業とか関係ない
914 歯科医師(東海):2010/10/06(水) 23:16:23.64 ID:VRZb6Em7O
地方の小さな小さな小さな相互病院で院長まで上り詰めた爺さんを思い出したわ
915 スクリプト荒らし(愛知県):2010/10/06(水) 23:16:27.29 ID:UbK4R+VU0
>>798
交流電流の式とか三角関数とか対数とか指数は今でもよく使う
916 SV-98(茨城県):2010/10/06(水) 23:16:43.38 ID:JdrtpIBA0
>>826
レールガンは指の形変えればもっと威力だせるはず
補助道具があってもいいと思う。開発サボってるの?
Lvアッパーは使用するべき
917 作曲家(九州):2010/10/06(水) 23:16:49.23 ID:PYNZ+7jbO
古館の半笑いほど見ててイライラする物は無い
918 消防官(兵庫県):2010/10/06(水) 23:16:49.73 ID:6/bhgytsP
>>867
古舘「(ベンゼン環の間の線を指して)これがパラジウムなんですね?」
鈴木「アァッ!?」
古舘「…これが…パラジウム、なんですよね?」

これはしかられて当然だろw
919 殺し屋(埼玉県):2010/10/06(水) 23:16:53.65 ID:oshGubtwP
>>867
上手くまとまってるな
鈴木「アァッ!?」がいい
920 棋士(新潟・東北):2010/10/06(水) 23:16:55.18 ID:+gQP4VKRO
>>841
こうやってすぐ文系をバカにするのは良くない

文学だって人類の知の遺産ではないか
921 和菓子製造技能士(新潟県):2010/10/06(水) 23:16:59.11 ID:f8La3sor0
>>910
「触媒」の意味もわかってねーんだろうなwww
922 キチガイ(東京都):2010/10/06(水) 23:17:06.34 ID:bC65Xw5M0
>>867
ワロタ
923 臨床開発(宮城県):2010/10/06(水) 23:17:13.46 ID:+1s/ed7M0
>>915
特殊な職業なら使うだろ
一般的な事務とかじゃ一次関数すら使うかどうか危ういから

バカかお前
死ね
924 歌手(北海道):2010/10/06(水) 23:17:14.33 ID:6jcNUgYV0
>>867
これは酷いw
925 消防官(東京都):2010/10/06(水) 23:17:20.25 ID:CjvZwChxP
>>898

  _i⌒)-、    _i⌒)-、.
( _,O 、.ノー ( _,O 、.ノ
 廴人__)′ 廴人__)     
926 車掌(埼玉県):2010/10/06(水) 23:17:21.24 ID:K6Gb/T5f0
高校でやったことだから常識扱いでいいだろ
927 M24 SWS(福島県):2010/10/06(水) 23:17:23.14 ID:K3VrfWrF0
>>887
おまえ調査してみろよ
多分60%以上がわからないって答えるよ
928 行政書士(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 23:17:22.79 ID:I5zKaXAlO
これだけじゃなくて他の情報も専門家に聞いたり調べもしないで垂れ流してるんだよ
電波は恐ろしい
929 殺し屋(dion軍):2010/10/06(水) 23:17:26.87 ID:oj6vq0r/P
古館擁護してんのはテレ朝社員だろうな
930 宮大工(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:17:27.76 ID:7/Qoo1s50
>>908
ま、TOP文系は教養レベルの科学の知識はあるけどな
これに文句付けてるのは間違いなく底辺www
931 消防官(鳥取県):2010/10/06(水) 23:17:29.99 ID:JVWdxaowP
>>878
それはフェナントレン
932 官僚(長屋):2010/10/06(水) 23:17:39.03 ID:+GGATb4q0
さすがはν速、中学卒業したかも怪しいレベルの奴がいっぱいだな
933 花屋(和歌山県):2010/10/06(水) 23:17:40.80 ID:c8RZ3Coh0
キレてないですよ 
これでキレたらたいしたもんですよ
934 マフィア(東京都):2010/10/06(水) 23:17:46.64 ID:UbizyFzZ0
>>105
恥ずかしいのう
935 田作(catv?):2010/10/06(水) 23:17:59.67 ID:dV2qv9zB0
>>867
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
古館は触媒が何なのかもわかってないなwwwwwwwwwwww
936 殺し屋(dion軍):2010/10/06(水) 23:18:01.80 ID:vze+LcWUP
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1286371482147.jpg
            | |_    _| |  
            |  \ /  |
           ―┤ __|_/  ├
               ̄    ̄ ̄ 
               _  __
  ./\\/ /\    |     |  \/ |   | ̄
  |  ̄ |  |  |  ̄ |      ̄|  |   |  |_ | ̄
937 和菓子製造技能士(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:18:14.61 ID:7TAol5yk0
高校化学は大抵、理論→無機→有機の順で、
有機化学は習っていない人も多い。
938 バイヤー(中部地方):2010/10/06(水) 23:18:20.12 ID:lv7/siME0
>>912
こっちはAA改変するのに必死なんだよ死ね
939 講談師(大阪府):2010/10/06(水) 23:18:21.86 ID:M017MwUL0
>>930
センターレベルに理系も文系も関係ねーよ
940 運用家族(関東・甲信越):2010/10/06(水) 23:18:22.02 ID:gr7WGtCrO
文系の集まりのカスゴミに理系の解説なんて無理だろ。
941 10歳小学5年生(catv?):2010/10/06(水) 23:18:25.71 ID:T4xkDAXE0
>>923
一次関数使わないっていろいろとすごいな・・・
比の計算もしないってことか
942 アニメーター(大阪府):2010/10/06(水) 23:18:29.61 ID:KUItSzc/0
アホが背伸びして満天下に恥をさらす
943 H&K PSG-1(長屋):2010/10/06(水) 23:18:37.15 ID:Nb7zVI860
とりあえず日本人の理系離れ対策が必要なことは分かった
944 新車(佐賀県):2010/10/06(水) 23:18:38.57 ID:9dt/KVeM0
>>923
で?
945 検察官(宮城県):2010/10/06(水) 23:18:41.12 ID:OGpZ+ztr0
>>826
プラズマで火傷
946 ホスト(富山県):2010/10/06(水) 23:18:44.48 ID:XQnzyj230
まじめに言うと理系が文系を知らず、文系が理系を知らないのがこの国の問題
947 消防官(東京都):2010/10/06(水) 23:18:45.40 ID:jp/JOwheP
948 職人(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:18:46.27 ID:yzRWrOk90
古館さんの番組は中国向けだから、これで正解
949 運輸業(北海道):2010/10/06(水) 23:18:46.43 ID:nd4Bmbgb0
   /\   /\           /\   /\
 /  \\/  \\        /   \/   \
 | |     |      |       |      |      |
 | |     |      |       |      |      |
 \  //\  //        \    / \   /
   \/   \/           \/    \/
950 ペスト・コントロール・オペレーター(東京都):2010/10/06(水) 23:18:48.11 ID:q0kDetnP0
ベンゼン環って猿がおたがい 尻尾つかんで輪になってる夢見て
思いついたんだろ?
951 ペスト・コントロール・オペレーター(東京都):2010/10/06(水) 23:18:49.42 ID:6fkuGUYM0
ふるだてさんはサッカーの勝ち点3の意味も分からずに
受け流した宮本に切れたくらいだからな
952 車掌(埼玉県):2010/10/06(水) 23:18:49.65 ID:K6Gb/T5f0
>>930
その通りだなw
953 コメディアン(大阪府):2010/10/06(水) 23:18:50.10 ID:XDyIVo1V0
古館さんもえらくマイナーだね...

左:デカヒドロナフタレン (cis-, trans-)
http://www.tokyokasei.co.jp/catalog/D1738.html

右:ビシクロヘキシル
http://www.tokyokasei.co.jp/catalog/B0902.html
954 タコライス(大阪府):2010/10/06(水) 23:18:52.63 ID:gFMTg1F20
>>907
確かに予習はしてたのかもしれんが自分勝手な思い込みも多くてうっとうしかった
955 ディーラー(東京都):2010/10/06(水) 23:18:54.75 ID:hkIUe1Gk0
>>884
ウンチをくみ取ってマニアにうる仕事はビジネスとして成り立つかな?
956 空き管(京都府):2010/10/06(水) 23:18:59.27 ID:WTLKsA+00
>>867
50台の大人はいちいちこんな式覚えてねーよな
「俺は地理覚えてる」「俺は政経覚えてる」
アホだろwそれは日常的に触れてるからだw
ベンゼン缶なんて日常的に触れねーよ
957 臨床開発(宮城県):2010/10/06(水) 23:19:04.42 ID:+1s/ed7M0
テレビに出てる渡部陽一をやたら崇拝してる一方で
テレビで流れたクソどうでもいい誤報は必死に叩く

素晴らしいダブルスタンダードぶりだなν速民
958 もう4時か(東京都):2010/10/06(水) 23:19:12.03 ID:vPQnnr+v0
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1286370782656.jpg
ナフタレンってこの左の図みたいな書き方することあんの?
芳香環として書かなくても通じるもんなの?
大学でも化学やってたがこんな書き方見たことないぞ
959 スクリプト荒らし(愛知県):2010/10/06(水) 23:19:25.17 ID:UbK4R+VU0
>>923
エクセル使うなら、片対数グラフぐらいなら使いそうだが
あとは正規分布とか標準偏差とか

レジ打ちしてるぐらいならいらないけどな
960 H&K PSG-1(長屋):2010/10/06(水) 23:19:26.23 ID:Nb7zVI860
>>947
んだよ
961 検察官(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:19:28.39 ID:G1+doKMM0
今北
これは自民のせいだな
962 編集者(北海道):2010/10/06(水) 23:19:28.31 ID:VmLuc07E0
これは巧妙なメガネっ娘偽装スレ!
963 運輸業(東京都):2010/10/06(水) 23:19:34.28 ID:PhFvF7nu0
今の古館さんの心境考えてみろよ
顔から火を噴いてるぞw
964 和菓子製造技能士(新潟県):2010/10/06(水) 23:19:35.76 ID:f8La3sor0
恐ろしいのはニュース番組を作っている現場にいたスタッフの誰一人として
教授の図が送られてくるまで即座に修正できなかったって事

報ステのスタッフは中卒の集まりなのか?
965 AV女優(東海):2010/10/06(水) 23:19:36.75 ID:K0wrdrCUO
文系って高校のお勉強頑張っただけだろw
966 編集者(九州):2010/10/06(水) 23:19:37.22 ID:n4ccr5QIO
なんで手書きなのか…
簡略な資料持ってくればいいのに
967 歯科技工士(東京都):2010/10/06(水) 23:19:40.00 ID:yqD/V2Y90
このときはまだ炭素ーパラジウム錯体ができることなど誰一人想像してなかった・・・
968 消防官(東京都):2010/10/06(水) 23:19:41.57 ID:CjvZwChxP
>>822
        i'⌒!        _i⌒)-、
        f゙'ー'l       ( _,O 、.ノ
        |   |       /廴人__)ヽ      _/\/\/\/|_
       ノ   "' ゝ   /  ,ォ ≠ミ   ',     \          /
      /       "ゝノ   {_ヒri}゙   }     <  カセンサン!! >
      /               ̄´    ',     /          \
     i              {ニニニィ    i     ̄|/\/\/\/ ̄ 
    /               ∨    }    i 
    i'    /、          ゙こ三/   ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i 
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,| 
       ,/ /     \  ヽ、   i  | 
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i 
                `` `     ! 、、\ 
                       !、_n_,〉>
969 もう4時か(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:19:48.38 ID:JAXJtF1H0
お前らこの手の話題だと本当にいきいきするよな
970 バイヤー(中部地方):2010/10/06(水) 23:19:51.66 ID:lv7/siME0
>>923
逆に凄い
971 臨床検査技師(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 23:19:52.45 ID:s/LSJPMAO
わざわざこんなスレにまで文系コンプ持ってくる底辺はうぜーんだよ
972 行政書士(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 23:19:56.70 ID:I5zKaXAlO
古館だけじゃなく放映してるやつらも誰も気付かない
重傷だよ
973 殺し屋(埼玉県):2010/10/06(水) 23:20:02.97 ID:oshGubtwP
>>953
もういちど>>1を見ると良い
古舘を笑えないぞ
974 消防官(東京都):2010/10/06(水) 23:20:03.91 ID:CjvZwChxP
>>950
蛇だったと思う
975 海上保安官(長屋):2010/10/06(水) 23:20:06.07 ID:DloyjIyi0
ワラタ
976 システムエンジニア(長屋):2010/10/06(水) 23:20:05.88 ID:/kr62LK00
>>867
糞ワロタwww
977 庭師(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:20:06.05 ID:Ger0KnAy0
>>890
これの試写会に友達に誘われて行ったけど、超つまんなかった
けど、隣の席に松金よね子がいたのが良い思い出だ
978 警察官(神奈川県):2010/10/06(水) 23:20:11.27 ID:kMoANwzo0
今北葬儀社
979 講談師(大阪府):2010/10/06(水) 23:20:11.34 ID:M017MwUL0
>>957
こんなとんでもないバカがこの時間帯のニュースキャスターだろ
戦場カメラマンと比較してるお前は正真正銘のバカ
980 プログラマ(新潟県):2010/10/06(水) 23:20:13.07 ID:KiUzwc8C0
>>884
歯磨きチューブの中身を全部出すには、水を吸い込んで洗い出すとか
チューブを切るとかいくらでも手があるだろ

風邪と水虫については、これらを簡単に直す薬が開発できたらノーベル賞もの、とは言って良いだろう
特に風邪。
981 消防官(東京都):2010/10/06(水) 23:20:20.78 ID:MfUM0mPtP
メルカトルすぎて理解できない
982 ドラグノフ(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:20:25.67 ID:0rtNg0xE0 BE:424970126-2BP(4379)

ベンゼン環ぐらい予習しとけよw
高校レベルだろ
983 ナレーター(山形県):2010/10/06(水) 23:20:32.26 ID:kpDPWLZ50
>>958
それデカヒドロナフタレンていうらしいぞ
984 臨床開発(宮城県):2010/10/06(水) 23:20:34.69 ID:+1s/ed7M0
理系ファビョりすぎワロタ

自分の知ってることが世界の常識だと本気で思いこんでるんだな
全員死んだ方がいい

理系の存在は百害あって一利なし
985 殺し屋(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:20:39.61 ID:XBqBELD7P
文系は知ったかぶりをしないで漢字の読み間違いでも指摘してなさいってこった
986 俳人(兵庫県):2010/10/06(水) 23:20:39.90 ID:Yos6v/Bo0
>>969
学歴スレが盛り上がったり、精神的に幼稚なやつばっか
987 ネット乞食(千葉県):2010/10/06(水) 23:20:47.03 ID:Er4/mxrR0
誤報ステーション
988 ジャーナリスト(宮崎県):2010/10/06(水) 23:20:47.34 ID:W/rRnpVi0
>>947
Tourか
989 サッカー審判員(北海道):2010/10/06(水) 23:20:48.25 ID:+g4imG8W0
ベンゼン環が繋がるときは2重線みたいなのになるんじゃなかった?
990 消防官(catv?):2010/10/06(水) 23:20:53.71 ID:fYfBomVoP
>>788 文系さん諦めろよ
991 M24 SWS(福島県):2010/10/06(水) 23:21:03.96 ID:K3VrfWrF0
これは大卒レベルです
安心してください
992 編集者(九州):2010/10/06(水) 23:21:09.97 ID:n4ccr5QIO
マスコミの癖に手を抜いたことが問題
993 メイド(大阪府):2010/10/06(水) 23:21:10.43 ID:Mn4lBwyn0
どうでもいいわ
994 殺し屋(愛知県):2010/10/06(水) 23:21:11.36 ID:u3pI2XB0P
1000ならν速がノーベル平和賞
995 消防官(鳥取県):2010/10/06(水) 23:21:21.72 ID:JVWdxaowP
>>947
ベンゼン環はこうやっていろいろつくんだぜーっていう実験で作った化合物。
996 空き管(京都府):2010/10/06(水) 23:21:23.10 ID:WTLKsA+00
>>867
50台の大人はいちいちこんな式覚えてねーよな
「俺は地理覚えてる」「俺は政経覚えてる」
アホだろwそれは日常的に触れてるからだw
ベンゼン缶なんて日常的に触れねーよ
997 新車(佐賀県):2010/10/06(水) 23:21:25.98 ID:9dt/KVeM0
けつごう!
998 消防官(東京都):2010/10/06(水) 23:21:27.05 ID:MfUM0mPtP
メルカトル
999 消防官(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:21:33.46 ID:I5SxeHwFP
100
1000 カーナビ(チリ):2010/10/06(水) 23:21:34.99 ID:fZjdbqnl0
1000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/