中国 「靖国参拝は行ったが、自民党政権には知恵があった 民主には・・・」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 心理療法士(東京都)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101005-OYT1T00002.htm
 民主党の山口壮政調副会長が先月30日に訪中し、中国外務省の日本担当幹部と会談した際、中国側が沖縄・尖閣諸島沖
での中国漁船衝突事件を巡る日本政府の対応について、「軽率だ」と不快感を伝えていたことが分かった。


 関係者が4日、明らかにした。関係者によると、中国側は山口氏に「日本は武力に訴えてでも領土問題を解決するつもりな
のか」と不満を示した。小泉政権当時の2004年に中国人活動家7人が尖閣諸島に上陸した際、日本が強制退去処分とした
ことにも触れ、「小泉氏は靖国参拝は行ったが、自民党政権には知恵があった」とも語ったという。
2 経済評論家(福島県):2010/10/06(水) 08:13:33.11 ID:G3bO+U870
自分たちを鏡で見てるようなもんだもんな
3 国会議員(奈良県):2010/10/06(水) 08:14:55.85 ID:ihhrXCj80
小泉総理だけだよ、日本総理で海外でも未だ名を知られてるのは
http://www.news-postseven.com/archives/20100927_1334.html
4 パティシエ(茨城県):2010/10/06(水) 08:15:26.17 ID:1LFmuz730
(中国に配慮する)知恵があった
5 学者(東京都):2010/10/06(水) 08:16:10.41 ID:HCnG1teW0
ここ一年
ずっと恥ずかしい思いをしてる気がする
6 消防官(catv?):2010/10/06(水) 08:16:43.04 ID:t7+6kDOmP
官房長官と矛盾してるわけだが
7 FR-F2(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 08:17:05.67 ID:/UCevM0VO
仙石先生は策士やで
8 理学療法士(関東・甲信越):2010/10/06(水) 08:18:24.40 ID:I4Z+loOVO
小泉竹中が今の史上最悪の日本を作り出した諸悪の根源だって何故まだ分からない
橋本なんて目じゃないくらい
9 ロリコン(栃木県):2010/10/06(水) 08:18:24.83 ID:WmsXm8ZC0
後さき考えずやりたい事をやって言いたいことを言うだけならぽっぽでも出来るからな。
10 俳人(宮城県):2010/10/06(水) 08:18:31.25 ID:HWLFQJMi0
最初は「日本アホすぎるwwwもう俺らの思い通りwwww」だったのが

「こっちの話を理解してくれないし、何するか予想できない、こんなんだったら自民の方がよかった」

みたいなことになってるのかね
11 消防官(東日本):2010/10/06(水) 08:20:39.22 ID:QSVkEMsuP
小泉は外交面では案外したたかだったと思う
悪いのは経済政策に関して
12 非国民(長屋):2010/10/06(水) 08:21:03.63 ID:SFhvlvJl0
言う通りに動く駒だと思ったら馬鹿すぎて使えなかったでござるの巻
13 小説家(チベット自治区):2010/10/06(水) 08:21:10.27 ID:mI9aVrPT0
またコイジュミガーが現れそう
14 騎手(神奈川県):2010/10/06(水) 08:21:09.94 ID:8SjB56c10 BE:2073924959-2BP(3000)

ミンス党=馬鹿
ミンス信者=基地害

で結論は出てるよな^^
15 ディーラー(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 08:21:13.55 ID:UzYkFIJ+O
16 殺し屋(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 08:21:29.16 ID:oxEdaUCaP
>>8
それ、お前の妄想だから
17 メイド(東海):2010/10/06(水) 08:22:22.93 ID:q+DdoyVbO
18 殺し屋(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 08:22:32.40 ID:oxEdaUCaP
>>4
それは民主じゃん
19 金持ち(千葉県):2010/10/06(水) 08:23:11.43 ID:O9qgzGLZ0
まあ強制退去が一番両国のメンツが潰れないよね
20 アナウンサー(京都府):2010/10/06(水) 08:23:24.15 ID:RCukRfcT0
だって国内での権力争いばっかりやってて外交は全くど素人だもんなあ
21 裁判官(福岡県):2010/10/06(水) 08:23:26.78 ID:5UxaM3vS0
殴り返そうとしたら逆切れされた
22 シナリオライター(東京都):2010/10/06(水) 08:23:43.86 ID:aUJdiQm10
相手にカード切らす間もなく事を終えてしまった小泉はやっぱり賢かったよ
今回は相手にカード切らせてしまった(レアアースやフジタ社員拘束etc)
でも結果的にはそいういうのが国際的に中国への警戒感を生じさせたのも事実
だから一概に今回中国が勝ったとも言えない
23 臨床検査技師(関東・甲信越):2010/10/06(水) 08:24:22.14 ID:Fgrl/Z9EO
言葉が通じないのは仕方ないにしても
身振り手振り的な意志伝達も無理だしな
さすがの中国もお手上げだろうw
24 [―{}@{}@{}-] 消防官(アラビア):2010/10/06(水) 08:25:28.67 ID:Vcebex0gP
中国から完全になめられてる民主政権
25 騎手(神奈川県):2010/10/06(水) 08:25:47.59 ID:8SjB56c10 BE:3733063799-2BP(3000)

間違いなく今が憲政史上最悪の時だ。
ミンスに投票した愚民は責任取れよ。
26 Opera最強伝説(東海):2010/10/06(水) 08:26:42.43 ID:fqrwyL/JO
知恵どうこうじゃなくてただ上陸しただけなのか海保に体当たりかましたかの違いだろ
民主がアホなのは確かだがw
27 洋菓子製造技能士(岡山県):2010/10/06(水) 08:27:04.61 ID:hFWAix0+0
自民党の方がODAくれるから
扱いやすかったと
28 臨床開発(広島県):2010/10/06(水) 08:27:12.76 ID:i7MzP1sN0
民主に投票したクズ出てこい
29 メイド(東海):2010/10/06(水) 08:28:57.39 ID:q+DdoyVbO
>>22
レアアースを中国並みに低価格でできるとは思えない
実際に低価格に勝てなかったわけだし
30 殺し屋(dion軍):2010/10/06(水) 08:28:58.51 ID:D8r6QqXGP
中国にも思い出補正があるのか
31 声優(東京都):2010/10/06(水) 08:28:59.16 ID:xlf1UUpJ0
もう民主おわれwwwはよwwwwww
32 評論家(catv?):2010/10/06(水) 08:29:12.07 ID:4Jm8r/xq0
ここまで日本人のプライド捨てて良いのだろうか。
小泉さんの靖国参拝は今思うと、参拝が目的というより
外交、内交含めて圧力には屈しないという精神を保つため
だったのかもしれない。今の政府は骨のないタコと同じ
33 メイド(東海):2010/10/06(水) 08:30:30.42 ID:q+DdoyVbO
小泉はクラシックを一人で聴くだけでストレス発散できたらしいからなあ
他の首相は外食してもストレス発散できないのに
34 殺し屋(dion軍):2010/10/06(水) 08:31:19.09 ID:D8r6QqXGP
>>32
てかそれ以外に理由なんてないだろ
35 アニオタ(神奈川県):2010/10/06(水) 08:33:28.18 ID:e6PVSzcE0
>>10
逮捕はともかくパフォーマンスの為だけに勾留延長したのが
中国を舐めて掛かった幼稚過ぎる愚かな判断だったって事だよ
菅と害務官僚様は頭弱すぎw
36 メイド(東海):2010/10/06(水) 08:34:06.60 ID:q+DdoyVbO
>>32
民主はわからないが、
自民党政権では靖国参拝しなかった政権は、全て短命


首相同士の会談はなかったが、外交の駆け引きはうまかった
 小泉内閣は、こういうバランス感覚が凄かった。
 名を捨てても、実を取る。
 (政権にとって)大切な靖国参拝に関しては絶対に譲らないが、魚釣島に不法上陸した中国人は追い返すだけで相手にしない。
 舐められる事も無いし、奪われる事も無い。それどころか、実を手にした。
 2004年3月24日、中国人活動家7名が魚釣島に上陸。入管法違反容疑で逮捕。26日、強制退去。26日夜、日中外相電話会談。
 4月、川口外務大臣訪中、李肇星外交部長と外相会談。さらに温家宝総理、唐家セン国務委員等とも会見。『重要なパートナーとの認識で一致』。
 川口外相に対して温家宝総理は、
「双方が両国関係の大局から出発し、目下の問題を適切に処理すれば、中日関係はかならず困難を克服し、発展することができる」と述べた(『人民日報』4月4日)。
 6月21日、日中外相会談。
◆外務省: 最近の中国情勢と日中関係(2) (2)2004年の動き (ロ)中国人活動家の尖閣諸島上陸 http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/kankei_02.html
◆政策空間: 「国際公共財」としての日中協力 http://www.policyspace.com/2004/06/post_302.php
37 Opera最強伝説(東海):2010/10/06(水) 08:36:23.22 ID:fqrwyL/JO
>>36
携帯で政治コピペ貼ってんなよバカ、また規制されるだろうが
38 ノンフィクション作家(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 08:37:00.18 ID:7HogmxzxO
>>11
北朝鮮に拉致認めさせて4、5人返してもらって国交樹立するつもりが
拉致問題がとんでもなく大事になって投げ出したイメージ
39 消防官(東京都):2010/10/06(水) 08:37:53.06 ID:c6YYjYSrP
あうあうあーに話が通じると思っていたのか?中国よ〜



・・・・スンマセン!!去年の日本人はその思ったみたいですw
40 トラベルライター(チベット自治区):2010/10/06(水) 08:38:18.01 ID:CT27sxc20
敵の中で無能なものは褒めよ、有能なものは攻撃せよ、みたいな格言が中国にはあったな
孫氏だったか
41 10歳小学5年生(愛知県):2010/10/06(水) 08:39:35.10 ID:iD8Bnind0
靖国は踏み絵
行った政治家は中国の息がかかってない
行かなかったやつは
42 スリ(千葉県):2010/10/06(水) 08:39:38.04 ID:m8kXferN0
同族嫌悪だな
43 作家(東京都):2010/10/06(水) 08:40:32.17 ID:U6sdHcm60
>>18
(尖閣諸島に上陸した7人を罪に問わず無条件で送り返したという中国に配慮する)知恵があった
44 消防官(兵庫県):2010/10/06(水) 08:40:33.79 ID:cvgBZihrP
現場で暴れて故意に船壊したアホの中国人を教育しろ
45 政治厨(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 08:40:48.50 ID:24oMVcddO
池沼センゴク内閣
46 刑務官(大阪府):2010/10/06(水) 08:40:58.28 ID:WDFURIuj0
この板のおじさんたちには


 夢がないよね

47 作家(東京都):2010/10/06(水) 08:41:08.49 ID:U6sdHcm60
>>41
むしろ逆
>>1をみると中国はいった奴の方がいいといっている
48 速記士(東京都):2010/10/06(水) 08:42:35.71 ID:0rwbf8O90
ようするにもっと煽ればいいんだよ。
49 ナレーター(チベット自治区):2010/10/06(水) 08:43:48.77 ID:CwtwJ0H70
え、知らなかったの?

日本国民は民主党の馬鹿っぷりにこの1年間うんざりしてるんだけど
50 ダイバー(栃木県):2010/10/06(水) 08:43:50.19 ID:rnu0E7+50
  : ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. :
:/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;):
:|::::::::::::::::::::::::::/  u ヽ:
:|::::::::::::::::::::::::::ヽ  ........ |:           _ノ' ´⌒` ヽ   なんだよテメー 大したことねージャン
:|::::::::::::::::::::::::/     )|:       γ⌒´        \
:|:::::::::::i⌒ヽ;;|   -=・‐ |:       (  ,,-‐""""⌒\  ヽ
:|:::::::::::|.(     'ー-‐' l:       ( ノ ,  ヽ::::::    i   )  どうすんだよこれから
:|:::::::::::ヽ. ┘└  /(_,,):      ソ:::::::::   < ・ > ノ   )
:|:::::::::    ┐┌ /  _|:  ((  / <・ >::::::::::::⌒    ヽ )   いまさら検察に頭さげんの嫌だろ?
:ヽ::::  u       ノエエ:      |  ⌒(_人__)       ノ  | |
  ヽ          ーノ:       ヽ  (⌒\)      /  ノノ   オメーなんとか言えよコラ
 r "       .r ミノ~:         ヽ ⌒        人
51 演歌歌手(三重県):2010/10/06(水) 08:44:57.90 ID:qm/tjWxt0
日本側、首脳会談に中国語通訳不在=「危機管理上大問題」自民追及へ
時事通信 10月5日 19時14分配信
 外務省の北野充アジア大洋州局審議官は5日の自民党の外交部会で、
ブリュッセルで行われたアジア欧州会議(ASEM)首脳会議に中国語通訳が同行せず、
菅直人首相と中国の温家宝首相の会談が、英語の通訳を交えて行われたことを明らかにした。
同党は「政権の危機管理が問われる大問題だ」(小泉進次郎衆院議員)として、
国会で政府を追及する方針だ。
 4日の会談では、菅首相の発言を日本側通訳が英訳し、中国側がそれを中国語に訳した。
一方、温首相の発言は、中国側の通訳が日本語に訳して菅首相に伝えた。
 日本政府は、尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で悪化した中国との関係修復の糸口を探るため、
ASEMの機会を利用した首脳会談を模索していた。
北野氏は中国語通訳を同行させなかった理由について
「(首脳会談は)日本側からお願いしたわけではない。
実現することが分かっていれば準備するが、そういう状況ではなかった」と、
会談が想定外だったことを説明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20101005-00000119-jij-pol

金丸のときの北朝鮮訪問と同じで
言った言わないのネタに使われることになるぞ
両者がそれぞれ通訳をもって記録とるのは
対外交渉の鉄則ですぞ
52 げつようび(大阪府):2010/10/06(水) 08:45:45.74 ID:56lqf/900
向こうもやりにくいだろうなw
外交のセオリーも知らない池沼とは駆け引きもできない
53 画家(愛知県):2010/10/06(水) 08:46:03.52 ID:8fqtdVud0
>>43
(考えられる選択肢の中で日本に最大のダメージを与えることができた)民主には知恵があったね
54 ニート(千葉県):2010/10/06(水) 08:49:11.72 ID:UUd1Xp0Z0
50年掛けて土下座のスピードに磨きを掛けてきた政党と新米与党と比べてもな・・・
まあ中共に土下座の姿勢を褒められてホルホルしてるウヨを見てると楽しいけどw
55 げつようび(大阪府):2010/10/06(水) 08:49:14.53 ID:56lqf/900
>>40
敵国から使者が送られてきた時、

有能な者とは会うな、可能なら帰さず殺せ
無能な者は盛大に歓待せよ。そうすれば無能な者が敵国で重用されその国は亡びる

小沢や細野はどうだったっけ?
56 検察官(catv?):2010/10/06(水) 08:49:52.69 ID:t29/jCxE0
ククク、親中政権誕生でたっぷり搾りとれるアルw

アイヤー、言いなりになることすらできないただのアホだったアル〜

ってことか。
57 消防官(埼玉県):2010/10/06(水) 08:51:13.41 ID:DfknmEv+P
>>55
ハニートラップはどっちに分類されるの?
58 コピーライター(岐阜県):2010/10/06(水) 08:51:19.12 ID:fmTuHJic0
ニューカスの政治スレってやたらレベル低いよね
わざとやってんの?
59 ロリコン(catv?):2010/10/06(水) 08:52:36.14 ID:OjnPP35s0
ついに中共もネトウヨの仲間入りか
60 漫画原作者(関西・北陸):2010/10/06(水) 08:53:08.65 ID:paJdDBpiO
>>58
+に帰ってくれませんか
61 宇宙飛行士(福島県):2010/10/06(水) 08:54:59.64 ID:NhvuD4/g0
つまりただの愚者ならまだ使い道があったけど
愚者を超えてキチガイじみてる相手となるとどうしようもねーぞwwってことか
62 アニメーター(青森県):2010/10/06(水) 08:55:03.44 ID:K/XJYUlX0
>>「日本は武力に訴えてでも領土問題を解決するつもりな
のか」

自分で喧嘩を売っておきながら呆れた言いぐさだ
63 画家(愛知県):2010/10/06(水) 08:55:15.32 ID:8fqtdVud0
>>54
民主党の土下座の仕方がアクロバティックすぎてハラハラしたんだろうw

最終的には地面に頭を擦りつけて靴まで舐めてくれたけど、
中国様はそこまで望んでなかったってさ
64 アニオタ(神奈川県):2010/10/06(水) 08:57:18.34 ID:e6PVSzcE0
>>55
時代遅れの今となっては無意味で誰もやらない古典持ち出しても何の意味も無いよw
李鴻章が同じような中国流の外交をやろうとして、ロシアにいい様にあしらわれ
晩節を汚して憤死したのが最後かな
65 レオナルド・ディカプリオ(奈良県):2010/10/06(水) 08:58:20.77 ID:qNtTZg310
>>55
小沢は大歓迎されたな(´・ω・`)
66 宇宙飛行士(福島県):2010/10/06(水) 08:58:34.19 ID:NhvuD4/g0
とりあえず脅してみたらなんかすっごい強気に出た

じゃあもっと圧力強くすっかー

アクロバティックド下座

えっ!?

ってところか
そう考えると外交の駆け引きもクソもねーなww
67 ロリコン(catv?):2010/10/06(水) 08:58:35.38 ID:nkObNGtN0
知恵というより軟弱売国外交のことだろ
68 殺し屋(dion軍):2010/10/06(水) 08:59:03.27 ID:D8r6QqXGP
中国が言いたいことは
土下座の仕方が見事すぎて世界中で目立っちゃっただろ
もっと地味に土下座しろよってことだろ
69 レオナルド・ディカプリオ(奈良県):2010/10/06(水) 09:01:13.16 ID:qNtTZg310
>>47
国内の馬鹿の不満を日本に逸らすことが出来るし
領土問題と違って神社に行こうが行くまいが中国の国益を損なうわけじゃないからなw
70 フランキ・スパス15(catv?):2010/10/06(水) 09:01:51.54 ID:2aPRX2Dei
人類の叡智の結晶、9条と全方位土下座外交を世界に広めよう(笑)
71 裁判官(関東・甲信越):2010/10/06(水) 09:03:37.79 ID:GpW9XGgpO
ブサヨ何連敗中よwwwwwwwwwwww
72 殺し屋(チベット自治区):2010/10/06(水) 09:03:51.46 ID:KHwv+UZpP
> 「小泉氏は靖国参拝は行ったが、自民党政権には知恵があった」とも語ったという

中華から御情けを受けてどう思った?ww
73 政治厨(栃木県):2010/10/06(水) 09:04:26.96 ID:MPeiZz/Y0
日本人には脅すように話し、中国には常に丁寧語の仙谷は
中国にパイプでもあるかと思えば、文化大革命に憧れてるだけのサヨク爺さんなんだよな
民主党のサヨクは一方的に中国が好きなだけで、中国も意味不明だろうな
74 作家(東京都):2010/10/06(水) 09:06:25.17 ID:U6sdHcm60
>>69
つまり中国政府は第二次世界大戦の謝罪と賠償など何も求めていない
当時は別の政府だったという意識でいるようだ

中国とは仲良くできるよ
中国を叩いている馬鹿が日本に多いから対決の方向へ行ってしまうけど
いい国だと思う
75 レオナルド・ディカプリオ(奈良県):2010/10/06(水) 09:07:24.12 ID:qNtTZg310
>>68
違うよ
小泉は問題を先送りにした
日本にとっても中国にとっても無難な選択肢
ただ、これは軍事も経済もグングン成長してる中国の方が日本より都合が良い選択肢

それに引き換え民主はいきなり喧嘩売ってきてアメリカの軍事力ちらつかせて
「なにこいつ戦争でもする気なのか?
 どう考えても戦争になったら中国も日本もどっちも大損だろ
 え、キチガイかこいつら?」
って思われた
76 登山家(チベット自治区):2010/10/06(水) 09:07:38.85 ID:TJOkAVJt0
2004年に上陸した連中は逮捕しに来た日本人に暴力振るったのか?
そうじゃないなら、単純に比較するのもどうかと思うんだが。
77 殺し屋(宮城県):2010/10/06(水) 09:07:42.98 ID:v7nl9hOTP
コイズミガー

タケナカガー
78 アンチアフィブログ(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 09:10:05.58 ID:hYI4XyTUO
小泉内閣のように最初から無罪放免にすれば知恵があるねって誉められるのかw
中国人の治外法権を認めたら天才扱いしてくれるんじゃないか?
79 げつようび(大阪府):2010/10/06(水) 09:11:17.09 ID:56lqf/900
船長返せよ

4人返せよ

シナの島って認めろよ

ビデオ公開するぞ

レアアース完全に止めるぞ

粉ミルク止めるぞ

ガス田勝手に掘るぞ

アメリカに言いつけるぞ

以下続く


っていう駆け引きしようと思ったら船長帰してジャンピング土下座してきたからシナも落としどころに困ってるんだろ
80 ロリコン(catv?):2010/10/06(水) 09:12:37.96 ID:nkObNGtN0
>>75 上陸された時点で戦争をふっかけられたも同然なのに、
軟弱土下座外交で主権を売り渡した糞自民党...。
81 和菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/10/06(水) 09:13:20.78 ID:gcZviXEjO
あんな馬鹿やルーピーに尻尾ふられても値打ちはないアルよ
82 殺し屋(京都府):2010/10/06(水) 09:14:35.09 ID:l67mp35BP
[ ::━◎]ノ 中国様もローリングソバットと見せかけた
       ジャンピング土下寝にはさぞ驚いたやろな.
83 政治厨(栃木県):2010/10/06(水) 09:14:38.63 ID:MPeiZz/Y0
「小泉首相の靖国参拝でギクシャクした日中関係」というフレーズは最近まで
よくマスコミが使ってたけど、これからはどう日中関係のこじれを説明するんだマスコミは
84 ノンフィクション作家(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 09:15:47.96 ID:7HogmxzxO
意図は分からんがシナが嫌がって自民の方がよかったって言うぐらいならいい外交だったんじゃねえの
85 漁業(catv?):2010/10/06(水) 09:15:56.91 ID:vE39d1B70
>>6
お前はどっちの言葉信じる?

俺は敵の言葉を信じるがw
86 指揮者(沖縄県):2010/10/06(水) 09:19:45.20 ID:CJ+wEpYs0
シナの傲慢さコレきわまれり
はやくくたばれよシナ
87 宇宙飛行士(福島県):2010/10/06(水) 09:20:47.13 ID:NhvuD4/g0
中国にとってはもう日本政府の落としどころが分からなくなってるんだろな
88 鵜飼い(岩手県):2010/10/06(水) 09:21:42.51 ID:AJhc/7+F0
自分から喧嘩売っといて戦争する気か?なんて大きなお世話だろ。
何様だよ死ねや
89 H&K G3SG/1(熊本県):2010/10/06(水) 09:21:59.29 ID:lxV88iiS0
>>27
民主党のほうが凄い
鳩が1兆7500億約束した
90 指揮者(沖縄県):2010/10/06(水) 09:22:37.53 ID:CJ+wEpYs0
俺たちの領海侵犯して「日本が悪い」ってクソヤクザどもだな

トラックでシナの政治家どもをひきころしたい
91 落語家(チベット自治区):2010/10/06(水) 09:22:46.66 ID:JyB9L4WL0
>>16
それ、お前が情弱なだけだからw
92 レオナルド・ディカプリオ(奈良県):2010/10/06(水) 09:22:52.40 ID:qNtTZg310
菅一派も一枚岩ではないからな
93 負けを認めろ(チベット自治区):2010/10/06(水) 09:28:09.64 ID:8RlvRETL0
どこまで中国は狡猾なんだか・・。
小泉や自民の名前を出せば、日本国内の政治対立に話題が
摩り替わってしまい、中国への非難をそらす事が出来るってか。
94 フランキ・スパス15(catv?):2010/10/06(水) 09:37:01.68 ID:2aPRX2Dei
>>89
面倒見てやれ(笑)
95 俳優(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 09:46:48.81 ID:AQPn5AMQO
だから極めて簡単な話、小泉自民に体制を戻してしまえば良い。
民主政権下で、誰が売国親中派かという癌は全てマークできたので、
後は外科手術で除去するだけだ。
そのための苦しみであったと思えば、この政権にも意義は有った。
96 内閣総理大臣(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 09:52:22.17 ID:KkZxbkbGO
>>1
民主党の外交には搦手がないからなぁ。
自民党みたく、大体友好的に接しながら、たまに靖国や日豪・日印安保宣言などで発狂させるような、
あっちで引いたらこっちで押してみたいな駆け引きがない。

それはそれで一度決めたらやり通す覚悟がありゃ評価しないでもないんだが、
ちょっと脅されたら船長カード手放して、更にビデオ公開するしないで揉めてるような醜態はちょっと・・・・・・
97 パイロット(東京都):2010/10/06(水) 09:53:28.08 ID:Bdzp8YTm0
>>95
中国様に小泉自民の知恵を見せてくれるんっすね
98 トラベルライター(チベット自治区):2010/10/06(水) 10:15:25.56 ID:CT27sxc20
中国様に褒められてネトウヨ絶頂ワラタw
99 風俗嬢(東京都):2010/10/06(水) 10:19:51.85 ID:mdMZ62ub0
自民もたいがいだろ糞みたいな外交で譲歩しまくってた
国内に敵だらけだったのから民主主義的には仕方ないかも知れないが
100 リセットボタン(東京都):2010/10/06(水) 10:20:01.90 ID:ZO+hFqog0
よだれたらして中国にしっぽ振ってる仙石ってなんなの
101 外交官(栃木県):2010/10/06(水) 10:20:57.30 ID:6yyWfoL90
>>100
文革派
102 運輸業(catv?):2010/10/06(水) 10:21:57.56 ID:dcNA7q+N0
>>80
え?
103 ネイルアーティスト(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 10:23:04.32 ID:8+/g9WNIO
自民がいいとは言わないけれど民主は敵味方関係なく混乱させる
104 随筆家(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 10:28:10.40 ID:K3DGq2BMO
外国からやりにくい相手と思われたらむしろ日本にとってプラスだろ?
自民みたいに尻尾振るばかりの外交じゃないって事だよ。
そもそもこんな時間に何やってんの?ウ.ヨは。現実見ようぜ
105 漫画原作者(チベット自治区):2010/10/06(水) 10:36:05.01 ID:ZWS7SyqB0
この一年間でどんだけ国益損ねたんだよ?
106 殺し屋(長屋):2010/10/06(水) 10:40:44.23 ID:YzD7xdW2P
領土侵されて拘束もしないとか。
売国自民は腐ってるな。
107 通訳(catv?):2010/10/06(水) 10:47:25.96 ID:bZ6hP1tWi
>>106
↓こんな基地外と一心同体だった?
いや、今も一体なんだからしょうがない

公明党 「尖閣ビデオ公開?せっかく収まりかけてきたのにおい馬鹿やめろ」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286286995/
108 書家(長屋):2010/10/06(水) 14:28:45.00 ID:k4r0gGfC0
>>104
他国からあそこは外交すらできない国って思われることのどこがプラスなんだよ
現実見ろ
109 登山家(福岡県):2010/10/06(水) 14:59:56.45 ID:XX4b/+9E0
へえ、中国様からお褒め頂くなんて自民党って立派な政党ですね。w
110 ディーラー(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 15:02:21.10 ID:l0iwpj63O
尖閣諸島ってすでに中国が実効支配してる状況なんでしょ?
111 殺し屋(中部地方):2010/10/06(水) 15:06:19.67 ID:cfYsgpXUP
領海侵犯でありえる事態を想定して策を練っていたが
民主党の対応が意味不明すぎて共産党内がゴチャついて迷惑だって言ってんだろ
112 営業職(catv?):2010/10/06(水) 15:07:22.02 ID:uJV+TfRS0
仙谷前立腺岡田を切ればいいだけだろ。
113 庭師(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 15:07:25.95 ID:GgQqliuFO
政治ようわからんち
銭くれや
114 運用家族(チベット自治区):2010/10/06(水) 15:09:37.51 ID:HoCR/16Z0
国会中継見たw?
稲田さんかっけーな、言いたい事全部言ってくれたわ
それに比べて管酋長wまともな内容の答弁もできねーんだから
ありゃダメだわ、やっぱ器じゃねーわありゃw
115 議員(大阪府):2010/10/06(水) 15:15:33.65 ID:r+z0Fs4V0
サヨ「アメリカは中国よりも日本人を騙すのが上手いだけ!!!」
116 調教師(アラビア):2010/10/06(水) 15:25:48.84 ID:T2zH4hSY0
自民党員や支持者は中国に褒められて嬉しい?
117 調教師(アラビア):2010/10/06(水) 15:26:54.55 ID:T2zH4hSY0
>>115
サヨじゃなくてもそう思う
118 カーナビ(新潟県):2010/10/06(水) 15:39:07.82 ID:mb5xgVZt0
有能には冷遇、無能には厚遇なんでしょ中国って
そう考えると…
119 ネットワークエンジニア(岡山県):2010/10/06(水) 16:39:55.40 ID:PmruA2Wq0
>>116
いろんなスレに嬉々として貼ってるところをみるとそうなんだろうなw
120 消防官(兵庫県):2010/10/06(水) 18:15:00.31 ID:cvgBZihrP
121 探検家(福岡県)
わはははは、自国民ですら何考えてるかサッパリなのに、
他国民に分かる訳がないわ。