札幌市「生活保護に期限決めるわ あと医療費も自己負担しろよな 乞食が付け上がるな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 放送作家(千葉県)

札幌市を含む全国19政令指定都市でつくる指定都市市長会(会長・矢田立郎神戸市長)が国に提案する生活保護制度改革案の概要が2日、明らかになった。
保護費の支給期間を原則3〜5年とするほか、医療費の一部を自己負担にすることが柱。自立を促すとともに、政令市の財政を大きく圧迫している生活保護費の軽減が狙いだ。
政令市の市長会が改革案を示すのは初めて。同案によると、現行の生活保護制度では期限を設けていない支給期間を、65歳未満の健康な人については3〜5年に限定する。
期限内に仕事に就けなかった場合、社会奉仕活動や就労プログラムを実践することを条件に、あらためて支給の手続きを取る。
増加する不正受給対策も強化。金融機関に対し、受給者の資産状況を照会できるよう、自治体の調査権の確立を提言する。現在は無料の医療費も、一部を自己負担にすることを求める。
自治体の医療費負担額を圧縮できるほか、病院から薬を大量に受け取ってネットなどで販売する行為などの防止効果もあるとしている。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/253946.html
2 ペスト・コントロール・オペレーター(神奈川県):2010/10/05(火) 19:33:56.98 ID:SK5z3Hum0
よし、今すぐやれ
3 パイロット(茨城県):2010/10/05(火) 19:34:24.74 ID:gNb1iZUE0
生ぽなんかより、公務員の給与半分にしろよ・・・
4 裁判官(北海道):2010/10/05(火) 19:34:24.90 ID:ab7egTLQ0
勘弁してくださいよマジでぇ〜
5 指揮者(長屋):2010/10/05(火) 19:35:10.28 ID:LXXVPIYP0
>65歳未満の健康な人については3〜5年に限定する。

まーた若者差別かよ。
6 弁理士(北海道):2010/10/05(火) 19:36:03.67 ID:BEB0geWi0
現金支給自体やめてくれないかな
7 ゴーストライター(宮崎県):2010/10/05(火) 19:37:19.22 ID:z4iqmEZPP
3〜5年に一度ボランティアだの就労支援の利用だのすれば結局受給できるわけか
8 指揮者(長屋):2010/10/05(火) 19:38:35.89 ID:LXXVPIYP0
>>6
どうせ金券屋に売るだろ。
9 小説家(catv?):2010/10/05(火) 19:38:37.57 ID:VwuPJzwyP
早く全国展開しろ
10 ジャーナリスト(チベット自治区):2010/10/05(火) 19:40:40.08 ID:TmI0n+xL0
これやったら自殺者増えるんだろうな








俺とか・・・
11 フードコーディネーター(東京都):2010/10/05(火) 19:42:37.35 ID:a1Q9E+B90
>>1
いいことだ。

あと生保申請に来た健康なヤツには、とりあえず手取り10万くらいの
超絶ブラックの職を紹介して、それを断ったら
生保支給額から毎月10万を天引きする制度を作るべき。
12 講談師(内モンゴル自治区):2010/10/05(火) 19:42:37.53 ID:dYcDnA9iO
仕事の斡旋とセットにしないとな。
13 作曲家(北海道):2010/10/05(火) 19:43:30.41 ID:rdJWPHfs0
> 期限内に仕事に就けなかった場合、社会奉仕活動や就労プログラムを実践することを条件に、あらためて支給の手続きを取る。

ダラダラいけそう
14 弁理士(チベット自治区):2010/10/05(火) 19:46:55.64 ID:hOYYTrjb0
お前らの老後が危うくなってざまぁ・・・。
15 通訳(東京都):2010/10/05(火) 19:47:51.01 ID:sNhvvOY40
こんなんされたら憲法違反で訴えるよ
在日が
16 バレエダンサー(西日本):2010/10/05(火) 19:49:50.61 ID:VtYeXten0
生活保護なんてもらったことないんでください
17 歌人(福岡県):2010/10/05(火) 19:51:22.30 ID:MXLvEFbY0
マジなら俺の財産寄付するよ札幌に
18 警察官(埼玉県):2010/10/05(火) 19:51:52.11 ID:zJ4i0wPN0
貧乏人の年寄りは共同生活させろ
19 SR-25(内モンゴル自治区):2010/10/05(火) 19:57:59.11 ID:CvF9kTUYO
20 占い師(長屋):2010/10/05(火) 19:59:03.51 ID:s8uox2GM0
もう生活保護者なんて全員炭鉱送りでいいんじゃね?
それなら採算とれるだろ
21 映画評論家(関西地方):2010/10/05(火) 20:00:12.11 ID:gqiEcjXl0
生保の制度は市で決めれないんじゃないか?
22 海上保安官(チベット自治区):2010/10/05(火) 20:00:21.12 ID:XeH+bqoB0
これは歴史に残る英断
どんどんやれ
23 宮大工(チベット自治区):2010/10/05(火) 20:01:10.69 ID:/Q/BK65A0
医療費の自己負担というより
医療機関を指定してかつ包括支払にさせた方がいいと思う
24 アニオタ(静岡県):2010/10/05(火) 20:01:49.75 ID:90/sCJxC0
北海道なら、生保以下の収入で暮らしてる世帯多いだろ。
25 仲居(北海道):2010/10/05(火) 20:02:41.09 ID:i040s9Qb0
もう現金で渡すなよ。古米と廃棄予定の牛乳や野菜を配給すれば充分だろ。
誰もが働かずに上手い物食いたいんだから、働かない奴らが上手い物食える方がおかしい。
26 船員(神奈川県):2010/10/05(火) 20:02:54.50 ID:K3+Znn7n0
つーか生活保護って保護費を借金にすべきなんだよな
奨学金さえ借金なのに何でブラブラしてる奴等にただ金を払わんといけんのよ
27 文筆家(関西・北陸):2010/10/05(火) 20:03:24.61 ID:AG2TPNOOO
始めっから全国でこうしろよ
28 写真家(長屋):2010/10/05(火) 20:07:21.31 ID:0OMlfCV50
ようやく試しだした
29 小説家(関西地方):2010/10/05(火) 20:07:32.96 ID:zwOyZVq0P
現金での支給をやめろという叫んでる奴はバカ
30 トリマー(岡山県):2010/10/05(火) 20:08:45.42 ID:p6URoW5B0
現金じゃないと手間が掛かるというのは
つまりそういうシステムが出来上がってないというだけの話

やる気がありませ〜んって言われて、ハイそうですかと引き下がる馬鹿どもばかり
31 トリマー(愛知県):2010/10/05(火) 20:13:31.67 ID:7Axedhtz0
生活保護って老人だらけなんだからとりあえず老人禁止にしろ
32 海上保安官(チベット自治区):2010/10/05(火) 20:16:24.15 ID:XeH+bqoB0
>>31
22歳で生活保護もらって朝からパチンコしてるクズとか若者も少なくないぞ
33 ファシリティマネジャー(関西):2010/10/05(火) 20:20:02.35 ID:SlJ7a6GmO
ナマポの奴は麦を食え麦!
そんで塩を嘗めろ!
銀シャリを食うなんざ贅沢だわ!
34 小説家(岩手県):2010/10/05(火) 20:21:23.72 ID:l5UniTn2P
期限の意味ねーじゃん
健康なやつは最初から社会奉仕活動か就職プログラムの実践が条件でいいじゃん
35 写真家(北海道):2010/10/05(火) 20:27:14.47 ID:yhW8akY/0


   > 病院から薬を大量に受け取ってネットなどで販売する行為




パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

36 監督(東京都):2010/10/05(火) 20:27:25.35 ID:wtF7weQy0
>>33
わかってると思うが今の時代は麦や稗より銀シャリのほうが安いぞ
37 小説家(catv?):2010/10/05(火) 20:27:50.20 ID:vS6wNNDTP
gj
38 メイド(九州):2010/10/05(火) 20:37:31.34 ID:i6k3xqOCO
北海道でも札幌だけはできる奴だと昔から思ってました。
39 はり師(北海道):2010/10/05(火) 20:39:47.35 ID:/SsS7fnL0
医療費の全てが無料なのはどう考えてもおかしいよな
難病は仕方がないと思うけど
40 小説家(岩手県):2010/10/05(火) 20:42:58.37 ID:l5UniTn2P
>>39
医療費無料は障害者だけで良いよな。
歳取ったら誰でも膝や腰が悪くなるんだからそれくらいで病院行くなよな。
生活保護世帯のほとんどがジジババだから医療費は1割ぐらい負担させた方が良い。
41 デザイナー(静岡県):2010/10/05(火) 20:44:35.14 ID:mr1bVaWE0
>>21

>>国に提案する生活保護制度改革案

在日は日本語も読めねぇのか
42 爽健美茶(dion軍):2010/10/05(火) 20:45:52.79 ID:9aFIZeLQ0
これは当然のこと。
ニートは反論してる暇あったら働けよ。
43 小池さん:2010/10/05(火) 20:46:56.05 ID:dyKBvfw50
適当な時期にハイパーインフレでもきたら俺らの老後は終わったようなもんだな
44 いい男(東京都):2010/10/05(火) 21:41:53.64 ID:Xxq/j59H0
今、ねじれ国会だけど
法案通過は問題ないよな?
45 絶対に許さない(内モンゴル自治区):2010/10/05(火) 21:48:55.97 ID:54a5DE45O
>>3
生ぽ乙
46 絶対に許さない(内モンゴル自治区):2010/10/05(火) 21:52:34.38 ID:54a5DE45O
生活保護は自立を目指す制度でもあるわけだから 
自立の見込みが死ぬまで無いような世帯は今すぐ切り捨てるべきだと思う 

稼働年齢層で将来の労働力になりうるもののみ、1年の期限付で支給すべき 

また、一度廃止したら二度と開始できない制度にもすべき
47 宗教家(広島県):2010/10/05(火) 21:54:51.44 ID:0Yyn4AqZ0
生活保護はいいかげん世帯じゃなく個人対象にしろよ
48 探検家(catv?):2010/10/05(火) 21:55:59.45 ID:pTVuoLnb0
コストかかってもいいから現物支給にするべき
49 ゴーストライター(北海道):2010/10/05(火) 21:58:21.74 ID:5DIgkhGIP
札幌の生保受給者が母子関係の支給云々で国か自治体相手に裁判してたよね
50 たい焼き(東日本):2010/10/05(火) 22:00:14.70 ID:Um3CZ/bf0
まぁ医者の気持ち次第でどうにでもなるんだろどうせ
51 鉈(神奈川県):2010/10/05(火) 22:07:12.62 ID:P4l0ui/r0
>>6
そう言えばアメリカは全部ではないけど
軍隊の期限切れ間近の缶詰現物支給してるとか
52 小説家(北海道):2010/10/05(火) 22:07:39.13 ID:e/nfD6tEP
これたぶんムリなんじゃないの?
53 いい男(東京都):2010/10/05(火) 22:09:06.21 ID:Xxq/j59H0
厚生労働省が反対してるからな
水際作戦を推奨してる厚生労働省が生保の味方とは皮肉なことだが
54 路面標示施工技能士(岩手県):2010/10/05(火) 22:09:12.83 ID:Dfy6fW6m0
単に間口が広くなるだけじゃ〜ねぇ〜の〜
支出は変わりませんでした〜ってオチは無しだぜ。。。
55 ゴーストライター(西日本):2010/10/05(火) 22:09:16.88 ID:gzAJpBJGP
現物支給にしろよ
56 行政書士(チベット自治区):2010/10/05(火) 22:12:18.94 ID:P8KexB9U0
我が市の良いニュースのスレが立つなんて久しぶりな気がする
57 アフィブロガー(関東・甲信越):2010/10/05(火) 22:14:46.78 ID:LWtRCLSpO
BとZと893には支給し放題なんだろw
58 作曲家(大分県):2010/10/05(火) 22:16:27.53 ID:IXyt+KV10
下をいじめてどうすんだよ
59 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 22:17:52.98 ID:BMp0gBw60
現実的に札幌市に住んでる精神障害者だが、
友人知人の生活保護受給者を結構見てるけど、
確かに医療費無料なのはおかしい。

あと、パチンコやったりしてる奴がいるのもおかしい。

不正受給してる奴なんて、厳密に言えば、それこそしてない奴の方が少数だから、
不正受給の監視強化は必然と言える。
60 探検家(catv?):2010/10/05(火) 22:19:09.12 ID:pTVuoLnb0
現物支給にすれば本当に必要な人しか申請しなくなるから
節約できるしコストかける価値は十分にある
61 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 22:19:59.38 ID:BMp0gBw60
知人の元ヤクザの生活保護受給者曰く、
「生活保護は楽でやめられない」
だそうだ。

これじゃどうにもならん。

生活保護を3年程度で更新制にすることに対しては強く賛成、
医療費の段階制の自己負担にも強く賛成。

金が無くなったらワザと入院して金を稼ぐ、
なんてふざけた奴がいるけど、そういうやり方もできないように
制度を改正すべきだ。
62 漫画家(東京都):2010/10/05(火) 22:20:04.78 ID:zvFDva6V0
test
63 芸術家(長屋):2010/10/05(火) 22:20:53.61 ID:XQ/WDorB0
>>1
>65歳未満の健康な人については3〜5年に限定する。

年金払うより生保の方が得だって思ってる連中が
鬱病を口実にタカってるのにこんな基準が実効性上がるのかよ
64 漫画家(東京都):2010/10/05(火) 22:21:32.20 ID:zvFDva6V0
ま、無理だと思うよこんな話10年前からあったし保護費引き下げの話もあったけど見送りになったね
65 商業(チベット自治区):2010/10/05(火) 22:22:42.21 ID:gOHO1sC20
札幌市長 上田 文雄
ちゃんと決まったら覚えとくわ
66 アニオタ(静岡県):2010/10/05(火) 22:23:11.86 ID:90/sCJxC0
北海道で何億円も、生活保護がヤクザに詐欺られた事件あったから
割と理解は得やすいんじゃないかな。
67 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 22:23:12.45 ID:BMp0gBw60
>>47
> 生活保護はいいかげん世帯じゃなく個人対象にしろよ

生活保護の原則の一つに「世帯単位の原則」があるけど、
これを個人単位にすると例えば年収1億円の奴と同居していても
生活保護が受けられることになるから
個人単位にすると意味が無いだろうが

まあ、別居していても実は親等から扶助を受けることもできるから
生活保護の支給に関しても考えないとならない。

親兄弟が完全に死んでいる奴以外か、
親兄弟ですら完全に生活保護を受けている奴以外には支給しないと
いうのもいいんじゃなかろうか。
68 声優(宮城県):2010/10/05(火) 22:23:26.45 ID:w2I5HvnZ0
65歳以上にも適用しろよ差別だろ
69 探検家(catv?):2010/10/05(火) 22:24:10.86 ID:pTVuoLnb0
鬱病の認定は最低でも三人の医者の診断書が必要とかにしないと駄目だろ
70 いい男(東京都):2010/10/05(火) 22:24:30.90 ID:Xxq/j59H0
なんか反応がいまいちだな
事情通はいないのか?
71 爽健美茶(山梨県):2010/10/05(火) 22:24:48.16 ID:OabzFaHX0
無理だな 3〜5年で切られた奴は犯罪起こせって事だろ、どうやって生きて行くんだ?
関西方面でこんな案件出したら在日チョンコロに殺されるぞw
ナマポは下ッパやくざの貴重な収入源でもあるし。
あいつらは生きるためならなんでもするよ 道民はほんとバカだな
72 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 22:26:42.48 ID:BMp0gBw60
生活保護金券カードを作って、
商品券として金券ショップでは買い取れないようにして、
配給すれば良いのではないだろうか

そうすればパチンコもできないし、
車も買えないし、風俗にも行けない
タバコや酒をバカスカ飲むことも不可能だ

簡単じゃないか
73 ニュースキャスター(北海道):2010/10/05(火) 22:27:25.15 ID:Vidzw/YR0
やめてくださいおねがいします
74 登山家(長野県):2010/10/05(火) 22:27:45.49 ID:54ZaquOY0
そもそも生活保護自体がオカシイだろ
貧乏なんて自分の責任だろ
生活保護して良いのは旦那さん失った美人さんな嫁だけな
75 探検家(catv?):2010/10/05(火) 22:28:05.35 ID:pTVuoLnb0
>>72
それだと店側とグルになって不正できるから駄目
76 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 22:28:15.46 ID:BMp0gBw60
>>21
> 生保の制度は市で決めれないんじゃないか?

政令指定都市が「国に提案する」だから
生活保護法の改正に繋がる
77 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 22:29:38.09 ID:BMp0gBw60
>>75
> >>72
> それだと店側とグルになって不正できるから駄目

どうやって?
カードを1枚用意して、
タバコは1ヶ月1000円まで、酒は1ヶ月1000円まで、風俗パチンコでは使用できない、
とあらかじめプリセットしておけば不正はできないんじゃないかね?
78 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 22:31:48.40 ID:BMp0gBw60
タスポみたいな奴を生活保護費の支給に使うということだよ
ギャンブルや風俗には使えないようにしておくんだ
IDカードで、内容はサーバーで一括管理
使用履歴もこれなら一元管理できて、簡単に分かるから
79 探検家(catv?):2010/10/05(火) 22:32:44.20 ID:pTVuoLnb0
>>77
本当にタバコ買ったとかいちいち確認するのはバカらしいだろ
店に買ったことにしてもらうとかいくらでも不正はできる
80 宗教家(広島県):2010/10/05(火) 22:32:58.39 ID:0Yyn4AqZ0
>BMp0gBw60

こいつはいったい何と戦ってるんだ・・・
81 タコライス(中部地方):2010/10/05(火) 22:33:39.28 ID:v0mg2Nov0
生保作った奴は誰なんだ?
82 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 22:34:46.92 ID:BMp0gBw60
>>71
> 無理だな 3〜5年で切られた奴は犯罪起こせって事だろ、どうやって生きて行くんだ?
> 関西方面でこんな案件出したら在日チョンコロに殺されるぞw
> ナマポは下ッパやくざの貴重な収入源でもあるし。
> あいつらは生きるためならなんでもするよ 道民はほんとバカだな

暴力団にはそもそも生活保護を受給させないという
張り紙がいっぱい役所の保護課にしてある
そう言う奴には保護は受給させるべきではない
83 火狐厨(熊本県):2010/10/05(火) 22:35:17.78 ID:u0mKxP4O0
>>80
なるほど精神障害者って感じだよな。
キモウザイったらありゃしない。
84 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 22:36:04.77 ID:BMp0gBw60
>>81
> 生保作った奴は誰なんだ?

C.ブースとか社会保障について考えた外国の奴らだ
日本では明治時代に作られた「恤救規則」が起源
後の旧生活保護法、生活保護法に繋がる
85 アンチアフィブログ(北海道):2010/10/05(火) 22:36:50.65 ID:tJnTSM5dO
北海道なら普通に野菜とか魚とかの現物支給できるな
86 ノンフィクション作家(チベット自治区):2010/10/05(火) 22:37:28.66 ID:FaQ1vgt60
現金じゃなくって現物支給にすればいいんだよ。
古古米とか、地震で備蓄したけど古くなったものの放出とか。
87 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 22:37:51.39 ID:BMp0gBw60
生活保護法を作ったのは中学生でもわかると思うけど、
立法機関。

立法は民意が反映されるのが通常だから、
民意が生活保護法を作ったとも言える。

だから、民意で生活保護について
改正を求めれば法律も変わるだろう。
88 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 22:38:53.50 ID:BMp0gBw60
>>80
> >BMp0gBw60
>
> こいつはいったい何と戦ってるんだ・・・

どうでもいいが、生活保護や社会福祉、社会保障について分かってる奴なら
>>47みたいな素っ頓狂な発言はしないと思うぞ
89 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 22:40:14.85 ID:BMp0gBw60
>>86
> 現金じゃなくって現物支給にすればいいんだよ。
> 古古米とか、地震で備蓄したけど古くなったものの放出とか。
>

現物支給は過去に行われていた歴史があるぞ
諸外国に関してだけど

社会福祉士や精神保健福祉士等福祉の勉強をすると
その歴史や制度についても知識が付く
90 小説家(大阪府):2010/10/05(火) 22:40:24.90 ID:4HHsCtm2P
大阪でも・・・
91 漫画家(東京都):2010/10/05(火) 22:40:44.11 ID:zvFDva6V0
やっぱどう考えてもやっぱ無理
生活保護ってのはあらゆる制度に連動している制度だし人権侵害ってことで勝ち目ない
アメリカとか5年らしいけどそもそもモラルの価値観が全然違う
92 いい男(北海道):2010/10/05(火) 22:41:15.02 ID:r9vryLPO0
>>BMp0gBw60
お前、知的障害者に免許与えるスレにいた自称知的障害者大卒か?
特徴がそいつそっくりなんだが、今度は精神障害者装ってるのか
93 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 22:42:18.51 ID:BMp0gBw60
>>92
> BMp0gBw60
> お前、知的障害者に免許与えるスレにいた自称知的障害者大卒か?
> 特徴がそいつそっくりなんだが、今度は精神障害者装ってるのか

知的障害者に免許って何の免許だ?
つーか、俺は精神保健福祉士の資格を持ってて大卒で間違いない(´Д`)y-~~
大卒で専門学校に通って資格を取った(´Д`)y-~~
94 詩人(catv?):2010/10/05(火) 22:42:35.97 ID:5j3MJtN60
つうか現金で支給する意味あるの?
95 宗教家(兵庫県):2010/10/05(火) 22:42:56.36 ID:o29czbDw0
ホームレスにもプライドありまんがな。
96 いい男(北海道):2010/10/05(火) 22:43:00.27 ID:r9vryLPO0
>>93
やっぱりおまえかよw
97 ファッションアドバイザー(北海道):2010/10/05(火) 22:43:19.31 ID:gcBFBkm/0
ナマポもらおうと思ったのにこれじゃあ働かなくちゃダメじゃん
98 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 22:43:36.25 ID:BMp0gBw60
>>91
> やっぱどう考えてもやっぱ無理
> 生活保護ってのはあらゆる制度に連動している制度だし人権侵害ってことで勝ち目ない
> アメリカとか5年らしいけどそもそもモラルの価値観が全然違う

生活保護法が人権に関して、憲法何条で繋がっているか答えられるか?

これは法学部の奴でも理解して欲しいことだけど
99 ゴーストライター(catv?):2010/10/05(火) 22:43:41.08 ID:f+PKZDvaP
>>1
おせーよ
今すぐやれ
ってか廃止しろ
100 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 22:44:31.56 ID:BMp0gBw60
>>97
> ナマポもらおうと思ったのにこれじゃあ働かなくちゃダメじゃん

働かないでずっと病状良くなってるのに病気のフリして
楽して生活している奴がザラに居るから、
働かざる者食うべからずで、制度改正してもいいと思うが
101 漫画家(東京都):2010/10/05(火) 22:45:00.42 ID:zvFDva6V0
>>98
25条
102 探検家(catv?):2010/10/05(火) 22:45:08.30 ID:pTVuoLnb0
ネットとテレビ与えれば十分文化的な生活だろ
103 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 22:45:20.33 ID:BMp0gBw60
>>96
> >>93
> やっぱりおまえかよw

で、知的障害者に免許って何の免許だ?
104 作詞家(山陽):2010/10/05(火) 22:45:35.82 ID:L5x6b/9NO
とりあえず酒は買えないようにしたれよ

酒びたりで体壊して頭もあばばばだぞ、とくに高齢ナマポ
105 宗教家(広島県):2010/10/05(火) 22:45:57.84 ID:0Yyn4AqZ0
働きたい奴が働けばいいじゃん?労働は美徳だし、偉いねー凄いねーって褒めてあげるから
106 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 22:47:14.74 ID:BMp0gBw60
>>105
> 働きたい奴が働けばいいじゃん?労働は美徳だし、偉いねー凄いねーって褒めてあげるから

勤労は国民の三大義務の一つだから、生活保護受給者だけが
病気を免罪符にして働かないことはおかしいと思うがね
よっぽど重傷者でどうしても働けないならともかく
そうでない奴もかなり多いからな
107 宗教家(兵庫県):2010/10/05(火) 22:47:45.49 ID:o29czbDw0
>>102
スーパーの余った弁当だけでいいだろ。
108 漫画家(東京都):2010/10/05(火) 22:47:50.92 ID:zvFDva6V0
っていうか生保受けて健康だとCWの就労指導がちゃんとあるぞ
精神は2級以上だとあまりないけどな
109 脚本家(長屋):2010/10/05(火) 22:48:17.87 ID:B+yErAbZ0
やっぱり現物支給、これだね。
古米や余った野菜等を政府が買取り、配給する。
現金は最低限しか渡さない。
110 臨床検査技師(関東・甲信越):2010/10/05(火) 22:48:32.22 ID:MGsCcp4AO
さすがカスみたいな場末の薄給でも、ちゃんと働いているニュー速民だな
ガチスネかじりの+民は、在日が云々、部落が云々ほざいて
大反対しているのに
111 パイロット(チベット自治区):2010/10/05(火) 22:49:35.20 ID:vuK/gaOP0
なまぽだけど健康じゃないから関係ないか
112 探検家(catv?):2010/10/05(火) 22:50:09.74 ID:pTVuoLnb0
まあ在日の需給率が日本人の4倍あるのは事実だけどな
113 職人(広西チワン族自治区):2010/10/05(火) 22:50:27.91 ID:54a5DE45O
なまぽ受けてる奴は額に焼き印でもつけとかな
114 漫画家(東京都):2010/10/05(火) 22:51:05.67 ID:zvFDva6V0
暇だから答えてあげるよ
現金支給の方がCWの事務負担が少なくなるらしい
むかし生保も現物支給だったことがあった時代があったらしいけどね
115 VSS(北海道):2010/10/05(火) 22:52:21.74 ID:2/fE3MxNO
早くして欲しいな
116 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 22:52:54.17 ID:BMp0gBw60
タスポみたいなカードを作って、
食費は1日何円まで、
というように制限すれば解決するんじゃなかろうか
しかも、指定の店でしか買えないと

これなら生活保護を好きこのんで受ける気にはなりづらくなるだろうし、
生活保護費の削減にも繋がるのでは

つーか、生活保護を好きこのんで受ける奴がいるような
現行制度は再考する余地が十分にありすぎるだろう
117 いい男(北海道):2010/10/05(火) 22:53:10.89 ID:r9vryLPO0
>>103
運転免許な
知的障害者達に運転免許取得を支援ってスレでみかけたわ
118 速記士(北海道):2010/10/05(火) 22:53:55.41 ID:qy8EX0OJ0
おーやるじゃないか我が札幌は。それにくらべてなんだ本州の腰抜け共は。
119 声楽家(北海道):2010/10/05(火) 22:54:42.60 ID:Mmvo2v2+0
しかし犯罪が増えそうだな
120 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 22:55:25.40 ID:BMp0gBw60
部落とか在日なんて北海道では無いから
部落在日云々なんて問題にすらならない

部落が生活保護を受けられるなら、
そのこと自体がおかしいから
暴力団と同様に部落は保護を受けられなくするべき
121 グラウンドキーパー(北海道):2010/10/05(火) 22:55:48.93 ID:BKztnBAu0
もっとやれ
血税を食い散らかしてるカス乞食に制裁を加えろ
122 小説家(チベット自治区):2010/10/05(火) 22:55:58.60 ID:thicV7NEP
日本の生活保護の捕捉率って10~20%しかないのに、
不正受給や財源が問題視されるのはおかしいと思うんだけど。
123 ゴーストライター(dion軍):2010/10/05(火) 22:57:00.13 ID:avjDWGVxP
道民はマジで屑
口ばっかでいざとなったらいの一番に泣き入れる
仕事できる風な口たたいといて一番役に立たない上に
無断で辞めるor親から辞める旨の電話がかかってくる
仕事なくなったら北海道に帰ればいいしと思ってる
124 通訳(兵庫県):2010/10/05(火) 22:58:06.66 ID:Na0w+6os0
そんなことより現物支給

…は難しいかもしれんから、せめてミールチケットを急げ
125 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 22:58:12.59 ID:BMp0gBw60
>>117
> >>103
> 運転免許な
> 知的障害者達に運転免許取得を支援ってスレでみかけたわ

精神障害者でも知的障害者でも身障でも
現行法では運転に支障がない限り
保持できると規定されているから
問題は無い

そもそも実際に持っている奴はザラに居る
126 薬剤師(東京都):2010/10/05(火) 22:58:49.60 ID:XCqGrYyx0
期限付きはやりすぎだと思うけど
親がいる若者には出さないでいいとおもう
実家に戻って税金と保険料はなくして+3万くらいやっておけばいいんじゃね?
127 大工(栃木県):2010/10/05(火) 22:58:58.74 ID:ULvDCEdD0
穴子さんの同胞がぴんちじゃねーか
128 AV男優(北海道):2010/10/05(火) 22:59:02.60 ID:We3nn0zT0
ヤクザを潰すことに力を注げよ。
129 スタイリスト(埼玉県):2010/10/05(火) 23:00:09.78 ID:rHyOv/k90
こんな事したら、公務員にそのはけ口が向くだけだろ
公務員に対する殺人とかが増えるだけ
130 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 23:00:14.82 ID:BMp0gBw60
>>108
> っていうか生保受けて健康だとCWの就労指導がちゃんとあるぞ
> 精神は2級以上だとあまりないけどな

君は精神障害者2級なのだろうけど、
精神障害者2級でも福祉事務所の職員の家庭訪問、
就労指導はちゃんとある
131 映画監督(神奈川県):2010/10/05(火) 23:00:46.87 ID:T/LPL+qL0
いや、むしろ朝鮮人から人頭税を徴収して生保の人に配ればいい
132 漫画家(東京都):2010/10/05(火) 23:01:26.03 ID:zvFDva6V0
>>130
おいおい俺は2級じゃないよw
133 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 23:01:42.86 ID:BMp0gBw60
>>129

法律を改正するのは議員と民意だから
公務員が殺されると考えるのはアホ
134 探検家(catv?):2010/10/05(火) 23:02:30.41 ID:pTVuoLnb0
北海道は日教組始まりの地だからな
俺も最近知ったんだがソ連に捕虜にされた日本兵を開放するかわりに
日本に帰ったらマルクス主義を植えつける運動をするというのが条件だったそうな
それが日教組の始まり
135 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 23:03:22.24 ID:BMp0gBw60
札幌市が云々と書いてあるから、札幌市が提案すると一見見えるけど、

あくまで札幌市を含む「政令指定都市19市」だから

全国規模での提案だぞ
136 いい男(北海道):2010/10/05(火) 23:03:54.03 ID:r9vryLPO0
>>125
おまえだよね?って聞いてみただけだよ、スレ違いだし
137 きゅう師(神奈川県):2010/10/05(火) 23:04:36.69 ID:vCfOxWQG0
尖閣送り込んで植民させとけ
138 漫画家(東京都):2010/10/05(火) 23:04:47.42 ID:zvFDva6V0
>>135
あんたCWだろw
139 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 23:05:36.22 ID:BMp0gBw60
医療費の自己負担0%だと、やっぱり薬をアホみたいに処方してもらって
売りさばいたり貯めたりできるから、医療費の自己負担化には賛成

傍から見てると何で生活保護の奴は医療費が完全に無料なのかと
疑問に思う

眼科に行っても歯医者でアホみたいに治療を受けても
完全に無料

おかしすぎる
140 スタイリスト(埼玉県):2010/10/05(火) 23:05:56.86 ID:rHyOv/k90
>>133
窓口は公務員だろうに
141 AV男優(北海道):2010/10/05(火) 23:05:59.29 ID:We3nn0zT0
>>133
じゃあ街中で無差別殺人が増えるのか・・・
142 レミントンM700(福岡県):2010/10/05(火) 23:06:17.40 ID:qckRrdk40
働いたり車乗ってる奴を密告したら報奨金がもらえる制度を作れ
143 脚本家(長屋):2010/10/05(火) 23:06:26.15 ID:B+yErAbZ0
生保の現物支給は憲法違反だ!みたいなことを言う奴がたまにいるんだけど、どこがどう憲法違反なわけ?
144 国会議員(広西チワン族自治区):2010/10/05(火) 23:06:38.84 ID:VInVQp4FO
俺は1時、生活保護受けことあるが男1人者は月6万だった。暮しは食って糞して寝るだけの極貧暮しだった!それヨリ世界1恐べき高い日本公務員の月収50万ト退職金3千万!公務員共済年金夫婦デ一生涯毎月60万下げろヨ!国民年金6万並に!!
145 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 23:07:04.06 ID:BMp0gBw60
>>138
> >>135
> あんたCWだろw
>

役所勤務じゃないけど、精神保健福祉士の資格は持ってる
役所、保健所勤務の同級生もいるけどさ
一応、精神保健福祉士、社会福祉士の勉強はしたから
法律、福祉、医学等についての多少の知識は持ってるぞ
146 ツアープランナー(catv?):2010/10/05(火) 23:07:11.42 ID:KXPP8ocq0
ざまああ
147 消防官(千葉県):2010/10/05(火) 23:07:39.68 ID:C+pNfca60
今現状のシステム改定そちsては悪くはないな
148 消防官(千葉県):2010/10/05(火) 23:08:12.28 ID:C+pNfca60
>>144
だからこそ、その現状から抜けだそうとしたんだろ
149 宗教家(広島県):2010/10/05(火) 23:08:12.79 ID:0Yyn4AqZ0
そんな労働させたきゃ公務員の給与半分にして倍雇ってやればいいじゃない?
残業も少なくなるでしょ
150 漫画家(東京都):2010/10/05(火) 23:08:45.24 ID:zvFDva6V0
しかし生活保護ってすごいよな年収200万貰っている奴とほとんど変わらないもんな
年金、住民税、健康保険料引くと
151 小池さん:2010/10/05(火) 23:08:59.14 ID:aVrv2Qw1O
とっとと全国で導入しろや
152 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 23:09:18.86 ID:BMp0gBw60
>>142
> 働いたり車乗ってる奴を密告したら報奨金がもらえる制度を作れ

生活保護で働くことは別に禁止されていないぞ
勤労控除があって、月額8千円までは働いて稼いでも引かれない
数万円稼ぐと2万〜3万円程度しかプラスにはならず、
殆ど引かれるけど

そもそも数万円稼いでいる状態がずっと続くなら保護課の奴が保護を切るだろうし、
切った方が障害年金等を含めると収入が多くなる
153 伊達巻(福岡県):2010/10/05(火) 23:09:24.75 ID:QFCDhJJK0
>>122
今の制度が元々無理のあるものだったって事だけさね
何もないところから生み出すんだもの
154 演出家(東京都):2010/10/05(火) 23:10:47.43 ID:M1dWJtC60
生活保護を受けるようなクズは初めから安楽死させろ
今までに生活保護を受けたことのある奴は受けた分を国に返させろ
返せない奴も安楽死で
155 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 23:11:20.58 ID:BMp0gBw60
精神保健福祉士の資格を持っている奴には当事者の精神障害者の奴が
結構いるぞ。俺もだけど。
同級生で統合失調症の奴がいたし。
156 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 23:15:14.68 ID:BMp0gBw60
生活保護の4大原則

1.申請保護の原則→申請しない限り、自動的に生活保護が受けられることはない
2.基準及び程度の原則
3.必要即応の原則
4.世帯単位の原則→基本的に生活保護は世帯単位で受けることになる、個人単位は基本的には無いので、
収入財産がある家庭世帯では保護を受けられない

基本だよ〜
157 リセットボタン(内モンゴル自治区):2010/10/05(火) 23:17:12.73 ID:LpFVcoz6O
なまぽなんて屠殺場とかで働かせろよ
158 理学療法士(北海道):2010/10/05(火) 23:18:30.46 ID:BMp0gBw60
車に関しては、生活保護受給者は、基本的に乗ることが禁止

つまり、借りたり他人名義の車を乗ったり、自分で所有することはまず禁止

北海道の余程の田舎でも所有が認められることは稀だと役所職員から訊いた
159 公認会計士(北海道):2010/10/05(火) 23:19:09.72 ID:/CiuD9fl0
病気が原因で生活保護受けることになった人はどうなるんだこれ?
160 探検家(catv?):2010/10/05(火) 23:22:05.29 ID:pTVuoLnb0
病気とか母子家庭は大目に見てやれよ
問題は若くて心身共にまともなのに貰っている奴だろ
しかも実家があるのに
161 公認会計士(北海道):2010/10/05(火) 23:22:06.90 ID:/CiuD9fl0
>>158
そんなに稀なことなのか
資産価値無しの糞田舎の持ち家所有認められても
車無しじゃ生活できないよな
162 国会議員(広西チワン族自治区):2010/10/05(火) 23:22:11.28 ID:VInVQp4FO
血税一生吸い続け納税民間は毎年世界1多重税で極貧て3万3千人自殺しようトその血税で毎月50万賞与冬夏150万退職金3千万!共済年金一生涯夫婦デ60万の日本公務員。国民年金ト生活保護は月7万 公務員1人賞与退職金共済年金ヲ月にすると毎月130万
163 カウンセラー(広島県):2010/10/05(火) 23:24:49.85 ID:kKoFeKnP0
>>1
これはGJなニュース、寄生虫が調子にのるなっつーの
あとは65歳以上の年金未納者の生活保護費を大幅に減額しろ
164 薬剤師(東京都):2010/10/05(火) 23:24:51.77 ID:XCqGrYyx0
>>160
母子家庭は死別とかじゃなければ大目にみれなくね?
だんなに子供渡せよ
165 公認会計士(北海道):2010/10/05(火) 23:26:37.47 ID:/CiuD9fl0
受給者の資産状況を照会できるよう


家庭用耐火金庫までは探せまい
166 トラベルライター(大阪府):2010/10/05(火) 23:27:24.87 ID:EGnLkYGD0
後は死ぬ権利を認めればいいか。
死なせはせぬが、生かしもせぬじゃ犯罪に走るしかない。
167 通訳(兵庫県):2010/10/05(火) 23:28:12.97 ID:Na0w+6os0
>>164
死別でも保険をしっかりしてないのは見通し悪いとも言える


それとは別に母子家庭は優遇されてるだろ父子家庭に比べて

168 探検家(catv?):2010/10/05(火) 23:29:22.73 ID:pTVuoLnb0
もちろん偽装母子家庭なんてもってのほか
つーか30代とかで貰っている奴はほとんどヤクザじゃないのか
169 小説家(東京都):2010/10/05(火) 23:31:41.14 ID:spRkYfsCP
医療費完全無料とか馬鹿すぎる。
ナマポ貴族はヒマなんだからタダなら医者行くし
薬たんまりもらって流して収入にすることくらいあってもおかしくない。

現金給付してるんだから薬代払えないはずないだろ。
170 客室乗務員(中部地方):2010/10/05(火) 23:32:53.64 ID:Mo52rqz00
>65歳未満の健康な人については3〜5年に限定

健康な人については〜1年未満に限定
障害者老人もなんらかの就労を条件にしろ
171 薬剤師(東京都):2010/10/05(火) 23:36:42.08 ID:XCqGrYyx0
>>170
障害者と老人は仕事もらえるなら喜ぶんじゃね?
そんなに大量に仕事回せるかが問題だろ
なんでうちには仕事が回ってこないって騒ぎそう
172 国会議員(広西チワン族自治区):2010/10/05(火) 23:38:41.88 ID:VInVQp4FO
働く意欲あって企業に入っても徹底的な新人(正社員のパワハラ(新人が云えん立場を利用し)でケーヤク派遣バイト見下し苛め)苛めがある。そしてソイツ等、新人が辞めたら、上司達にヤハリ会社は自分達か勤まらないト、ゴマすりかヨ!!氏ねや
173 探検家(catv?):2010/10/05(火) 23:39:11.59 ID:pTVuoLnb0
ユニクロなんて知的障害者雇ってるのにな
鬱病くらいで甘ったれるなよ
174 コメディアン(北海道):2010/10/05(火) 23:41:28.61 ID:6yJh426W0
>>65
元市民団体お抱えの弁護士で朝鮮総連擁護主義者なのもお忘れなく。
175 いい男(北海道):2010/10/05(火) 23:51:27.36 ID:r9vryLPO0
>>174
札幌市内に中華街作るって前言ってたな
176 国会議員(広西チワン族自治区):2010/10/05(火) 23:55:42.95 ID:VInVQp4FO
一生涯血税吸い続る世界1の多重税で(隠れ税金77種、車買う時9種の税金と)世界1高い日本公務員の生涯年収!!賞与退職金3千万公務員共済年金一生涯夫婦デ毎月60万!ヲ月にすると130万!!国民年金ト生活保護は月6万、公務員1人死ねバ20人の生保の命救える
177 高卒(兵庫県):2010/10/06(水) 00:00:42.95 ID:hVxgzCXY0
毎日、ご飯を食べさせてあげればよい。
住むところも提供すればよい。
住居は老人ホーム内。毎日、老人の世話をさせればよい。

現金支給は、月に5千円の小遣いのみ。


178 理容師(北海道):2010/10/06(水) 00:13:37.70 ID:uyhAPU7f0
歯科治療費が、30回通院で非生保なら3割負担で20万円とかかかるのが、
生保なら何と完全無料なのです

アホみたいに高い薬でも生保なら全額公費負担で処方される

その負担は働いている国民の税金
納得できる訳がない
179 書家(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 00:18:17.93 ID:6HXusDOEO
日本人より外国人が優先的に生活保護受けられるのは何故だ?
外国人は祖国に強制送還しろよ
180 小説家(catv?):2010/10/06(水) 00:33:14.53 ID:jcGnBwGi0
>>1
一番良いのは日本国民だけにやる。
しかも生まれた時から日本国籍で両親も日本国籍の人のみ。
181 編集者(大阪府):2010/10/06(水) 00:35:10.19 ID:W643k2Zo0
大阪もやれ
てか全国的にやれよ
国会で、厚労省で3年以内って決めろよ
3年もあれば就職するには十分な期間だろ
182 殺し屋(長屋):2010/10/06(水) 00:38:47.62 ID:rhxudy1xP
医療券は診察してもらう病院名や日時など保護課で書類書かないといけないし
いくら使っても文句いわれないわけではないんだけどね
高い薬、無駄と思われる通院も保護課からケチつけられるから
(過度な通院は文句言われて当然だが)

ナマポの受給第一類の部分はミールクーポンにして、
第二類だけ現金にすればアホな使い方する不正受給者減らせるかもな
183 公務員(北海道):2010/10/06(水) 00:43:02.68 ID:QcQHHkPF0
>>182
でも保護課はおっかない人にはけちつけないのでしょ?
184 漁業(北海道):2010/10/06(水) 00:52:41.71 ID:M7nXEsUI0
税金で保護するのじゃなく、死ぬ死ぬ詐欺でもやらせればいいのに
185 アフィブロガー(茨城県):2010/10/06(水) 01:16:37.08 ID:Hq6vhGZh0
東京は本当にひどい
生保が半分いるんじゃないだろうか
足立荒川台東
昼間から酒飲んで救急車呼ぶとか
マジふざけんなくそ
186 社会のゴミ(北海道):2010/10/06(水) 01:20:40.93 ID:krk/6NTc0
さすが俺の札幌だな
187 行政官(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 01:43:59.21 ID:h5SOMbocO
>>179
中国人不正受給ニュースの時
ほんと、そう思った。
188 H&K G3SG/1(大阪府):2010/10/06(水) 01:44:37.21 ID:qpsFnYXM0
札幌民アホすなぁ

生活保護の支給は国4分の3、地方4分の1負担なんだから
保護費8万なら2万の負担で8万の金が札幌に落ちるのに
189 消防官(神奈川県):2010/10/06(水) 01:46:10.42 ID:TQKHQgAMP
絶対ただのポーズ
サヨパラダイス北海道
190 トリマー(群馬県):2010/10/06(水) 01:47:33.15 ID:3nax5Yrl0
これやって死人でたら、賠償で雲仙万とられるなw
法律自体変えないとダメだろ・・・
191 映画監督(青森県):2010/10/06(水) 01:48:30.09 ID:NXGoyz+e0
早く安楽死施設作れ
192 官僚(北海道):2010/10/06(水) 01:48:43.19 ID:inVCs5E+0
生活保護が本当に必要な母子家庭に、受給させないで、
小さい子供の目の前で母親を餓死させたのはどこの市だったっけ?
193 H&K G3SG/1(大阪府):2010/10/06(水) 01:48:55.37 ID:qpsFnYXM0
>>182
保護費は低い水準で保たれてるんだから
タバコ、酒、脱税発泡酒の税金上げればそうそう買えなくなるし
自民、民主以外のパチンコマネーに汚れてない政党が政権とって
韓国みたいにパチンコ廃止すれば全て解決する

まあ無理だろうがな
194 官僚(北海道):2010/10/06(水) 01:50:46.76 ID:inVCs5E+0
パチンコ税取れば良いんだよ
あと消費者金融税
195 演出家(チベット自治区):2010/10/06(水) 01:52:57.66 ID:mSA+4BcH0
母子加算に子供手当てに何重保護なんだよ
196 ワルサーWA2000(チベット自治区):2010/10/06(水) 01:55:48.37 ID:Hb07t2Pp0
> 病院から薬を大量に受け取ってネットなどで販売する行為

うちの病院にも時々来る。
受診するのは本人ではなくヤクザ。
最初に受付で用紙に現住所記載をしてもらうのだけれど、
提示された国民保険記載の住所と全く違う。
睡眠導入剤だけ限度いっぱいの30錠要求。
保険証の期限は残り10日。
で二度と来ない。
197 芸術家(岡山県):2010/10/06(水) 01:57:04.01 ID:We5SnNqV0
>>192
結局得するのは健康な不正受給者や在日たちで
本当に必要な人は自殺・心中・餓死とかに追い込まれるんだよね
ほんとなんなんだろうな
198 建築物環境衛生”管理”技術者(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 01:59:30.79 ID:s56HvQWpO
おにぎり食べたいは札幌だったような
199 通りすがり(愛媛県):2010/10/06(水) 02:00:45.75 ID:eUlnJuLj0
北国は弱者から責め立てるとリアルに凍死者が出るんじゃまいか
200 版画家(北海道):2010/10/06(水) 02:02:14.93 ID:OpL9Nrn70
3〜5年で一人立ちできるようだったら生活保護いらないんだよw
201 パン製造技能士(関西):2010/10/06(水) 02:04:18.04 ID:+HdtzIjQO
こうしてまた大阪に生保乞食が来るのか。受給者はどこかに纏めて自給自足させたらどうだ
202 官僚(北海道):2010/10/06(水) 02:07:53.44 ID:inVCs5E+0
>>199
一番景気が悪くて、自分自身も倒産を経験した11年くらい前だけど
冬場にJRの高架下にブルーシート村ができてたよ
203 アンチアフィブログ(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 02:08:11.69 ID:hJLAZgSQO
母子なんて偽装ばっかだろ育てられないなら引き取るな
204 官僚(北海道):2010/10/06(水) 02:09:22.18 ID:inVCs5E+0
>>198
テレビと冷蔵庫があるからダメって言われたんだっけ?
205 運営大好き(沖縄県):2010/10/06(水) 02:11:04.75 ID:qT/44agI0
>>10
どうせ俺らの税金に寄生してる害虫どもだから淘汰されても別にかまわん
206 書家(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 02:12:51.12 ID:BnI0cPiFO
北海道から大阪へナマポ民族の大移動が始まるぞ
207 VSS(チベット自治区):2010/10/06(水) 02:12:59.02 ID:l+Y+Dm790
> 政令市の市長会が改革案を示すのは初めて。同案によると、現行の生活保護制度では期限を設けていない支給期間を、65歳未満の健康な人については3〜5年に限定する。
> 期限内に仕事に就けなかった場合、社会奉仕活動や就労プログラムを実践することを条件に、あらためて支給の手続きを取る。


ああ、この程度でいいのなら喜んで生活保護受けるわ
208 三角関係(チベット自治区):2010/10/06(水) 02:13:02.70 ID:pKKrrsJG0
>>1 国が決めた制度を勝手にやめんじゃねーよ。財政が苦しい?おまえらの給料はなんだ?税金だろ。
それを下げずに生保カット?ふざけんな。どんだけ自分勝手なんだよ。
209 サッカー審判員(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 02:13:14.72 ID:K4msBA6jO
札幌駅北口のヨドバシ側玄関にいるおっさん冬でも座ってるよなw
210 運用家族(catv?):2010/10/06(水) 02:13:22.28 ID:rEhxiGrS0
国が買い上げた備蓄米の古古米
処分するのに大変らしいな
ほんとこれを支給すればいいのにね
211 マフィア(チベット自治区):2010/10/06(水) 02:13:32.70 ID:iYhPnaCs0
俺の近所にも偽装母子居るわ
子供手当て出るから親父が引き取ってた子供喜んで引き取ってたわ屑女
212 絶対に許さない(チベット自治区):2010/10/06(水) 02:14:26.47 ID:wjDUfjQT0
まぁ、生活保護の本当の趣旨って、戦争時代を生き抜いて昭和40年頃にもうどうしようもなくなった
老人を養うための制度だったんだよな
213 ノブ姉(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 02:15:04.47 ID:dGSWE+QjO
>>197
もうじきここの自治体で・・・http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1285226064/そうなるかもしれない

この漏給騒ぎの噂、結構長いから生きてるかも。
mixiでその人の生存情報はあったから。
214 ダイバー(栃木県):2010/10/06(水) 02:15:35.11 ID:rnu0E7+50
子供作ってだんなとわかれたフィリピン人女がちょっとしたけがでくるんだが
215 ゴーストライター(東日本):2010/10/06(水) 02:15:48.11 ID:F1qo2jOi0
札幌始まったな
216 げつようび(福岡県):2010/10/06(水) 02:21:01.83 ID:hFDly1ky0
札幌はネトウヨ
217 通りすがり(滋賀県):2010/10/06(水) 02:21:41.45 ID:32RqLh6I0
>>211
たぶん子供には使わずたばこや呑み代やパチンコに消えてるんだろ?
今の日本には必要悪なのでは?まともなやつは財布の紐が固いから
218 登山家(北海道):2010/10/06(水) 02:55:02.08 ID:Y3nWf2ll0
>>192
いや、女ならチンポしゃぶってろよ
219 添乗員(静岡県):2010/10/06(水) 04:03:14.34 ID:qd3bwxK20
>>208
乞食必死だなw

「国に提案する」って書いてあるのが読めないんか?
「勝手にやめんじゃねーよ」とかウケルwwww
220 殺し屋(神奈川県):2010/10/06(水) 08:14:02.60 ID:wdNqBQyyP
働けないじゃなく働かない層もたくさんいるからね
生活保護なんて、これなら自分で働いたほうがマシって
低いレベルに下げないとダメだろ
221 講談師(関西地方):2010/10/06(水) 09:07:05.04 ID:3vN0kIIN0
北海道新聞がソースなだけじゃねえか
スレタイ紛らわしい
222 ダイバー(大阪府):2010/10/06(水) 09:14:21.14 ID:Qm5CeqIU0
毎月就職活動した証拠を提出させろよ、
ブラブラ遊んでるだけで金もらえるとかヌルすぎるわ
最低でも1回は面接を受けた証拠を提出させろ
223 棋士(東日本):2010/10/06(水) 09:14:56.12 ID:JNjMWjM80
現物支給にしろっつーの
百歩譲ってクーポン
224 石工(東京都):2010/10/06(水) 09:18:47.12 ID:h+DIuA+P0
年収300万以下の低所得者層は国民の4割弱らしいが、ここままではこの層から保守派がいなくなる
這い上がれない、やり直し聞かない、資本主義と共産主義の悪いことだけ合わせた国になる
当たり前だよなただ苦しいだけの人生なんだから
やはりBIと新自由主義の組み合わせを提案するみんなの党に期待
225 劇作家(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 09:19:44.02 ID:pO0ZyD+lO
高給取りから搾取しろw
札幌は医者天国ww
226 ダイバー(大阪府):2010/10/06(水) 09:22:29.08 ID:Qm5CeqIU0
>>225
高給取りから摂取するのは賛成だが、なぜその金を
求職活動もしないブラブラしてる奴に使う必要があるのか、
その金は国の借金の弁済にあてるべき金。ブラブラしてる
奴は求職活動した証拠を毎月提出しないと生活保護がもらえない
ようにすべき。
227 和菓子製造技能士(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 09:22:51.55 ID:4clZLvj9O
素晴らしいな
228 社会保険労務士(岐阜県):2010/10/06(水) 09:23:54.53 ID:LCXR545c0
シングルマザーはガキが中学卒業までは安泰なんだろ?
229 整備士(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 09:25:10.93 ID:5ZzUet79O
俺も仕事辞めたい
230 随筆家(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 09:26:25.69 ID:nea7s4D4O
福祉の見直しは必須。
本当に困ってる奴なんか全体の一割もいないだろ。
必死になれない奴は死ねでいいよ。
231 行政書士(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 09:27:35.30 ID:DsaqgUQcO
ナマポは団地の家賃とスーパーの食品などに限定した利用期限と本人確認が厳密なクーポンにしろ
バカに現金渡してもバカは幸せになれないんだよ
232 メイド(北海道):2010/10/06(水) 09:27:43.50 ID:6kh98IB0O
>期限内に仕事に就けなかった場合、社会奉仕活動や就労プログラムを実践することを条件に、あらためて支給の手続きを取る。

ここがザルにならなければ素晴らしい案だと思う。
233 刑務官(宮城県):2010/10/06(水) 09:29:44.78 ID:lE1sEyfE0
生ポ制限するのは結構だが公務員の給料も減らすよう提案してくれ
234 郵便配達員(北海道):2010/10/06(水) 09:31:05.27 ID:3b7PtRcv0
札幌は不正受給が多すぎる、ガチで多すぎる
235 宗教家(東京都):2010/10/06(水) 09:32:55.16 ID:QKkqslkE0
胸熱なことに老人、痴呆公務員、乞食どもが税金の取り合いかよになるのがこれからの日本
236 俳人(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 09:33:01.25 ID:eqGkYocRO
尼崎もはやくやれ
237 64式7.62mm小銃(福岡県):2010/10/06(水) 09:35:58.90 ID:O837L5IA0
民団、総連、解同の介入を排除するだけで相当減ると思うけどなぁ
238 人間の恥(徳島県):2010/10/06(水) 09:38:29.91 ID:P8ig0ybX0
予想通り年金崩壊よりも早く生保が消えそうだな。
全国で言い出すだろうから思ったよりも早く>>1程度になるかもしれない。
239 レミントンM700(関東・甲信越):2010/10/06(水) 09:39:19.84 ID:P5j3qZWFO
でもBと在日とヤクザにはバラまき放題です。
だって仕返しされたくないしw
by痴呆公務員
240 海上保安官(秋田県):2010/10/06(水) 09:57:06.41 ID:EpGq3t4K0
申請者全員夕張送りでいいじゃない
241 検察官(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 09:58:26.80 ID:BatXHD1oO
札幌さんかっけえ
242 セラピスト(catv?):2010/10/06(水) 10:02:25.63 ID:tvvc17k70
もっとフィルター強化させろよ
払わなくていいやつに払ってるこんな世の中じゃ
243 美術家(愛媛県):2010/10/06(水) 10:04:23.19 ID:vB/47KLm0
公共事業減らしたら生活保護が増えたでござる
244 盲導犬訓練士(関西・北陸):2010/10/06(水) 10:05:37.07 ID:zUUrEjy4O
そして大阪へ
245 法曹(新潟県):2010/10/06(水) 10:07:30.45 ID:KQkzFDLw0
そもそもなんで「65歳未満の健康な人」が、生活保護もらえるんだ?
246 アンチアフィブログ(九州):2010/10/06(水) 10:10:02.74 ID:NnJPW5N2O
これを見習い全国の市町村は即刻、手を打ってほしい よほど訳ありの保護者以外は、奉仕活動はいい安 パチンコなんかさせないように
247 調教師(東京都):2010/10/06(水) 10:10:51.80 ID:xlqWJeT30
>>245
失業者も生活保護出るからだよ
2009年に派遣切りが社会問題になったけど
その時クビになった貯金がない人に生活保護がおりた
248 盲導犬訓練士(北海道):2010/10/06(水) 10:11:34.83 ID:3WRZSVZDO
札幌市職員の給料をどうにかしろ。若者は据え置きでいいが年輩のそれを。
厚遇高給すぎる。
249 リセットボタン(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 10:12:43.31 ID:tp07xzlpO
北海道ですらこじき撲滅の良い案を出してるのに東京ときたら…
250 メイド(北海道):2010/10/06(水) 10:13:11.15 ID:6kh98IB0O
うつ病を理由に受給してる奴は切り捨てろよ
251 売れない役者(大阪府):2010/10/06(水) 10:14:31.61 ID:A9kdJAmk0
>>245
曖昧な記憶だが
・日本人男の場合、基本は特定の疾患の病院の診断書がないとまず受けれない
・健康な場合でも派遣村の元派遣みたいにどこ行っても仕事ない場合は
健康でも一応受給できる
(ハロワで面接100社落ちるとか?)

母子家庭は不明
母子家庭は多分収入低すぎて子供養っていけないから
支給決定が出やすいとかそんなのじゃないか?
252 売れない役者(大阪府):2010/10/06(水) 10:15:54.08 ID:A9kdJAmk0
>>250
うつでは弱いだろ
躁うつぐらいじゃないと安定して支給されない気がする
うつでは精神障害2級取れないが躁うつならとれる
253 韓国人(千葉県):2010/10/06(水) 10:18:05.07 ID:pfoUctlG0
例にするのは失礼だと思うが、オトタケさんみたいな方は生活保護でもいいと思うんだが、
それ以外の五体満足の連中は生活保護禁止にしろよ
もしくは生活保護なのにパチンコ行ったりしたやつをきちんと取り締まる制度つくれよ
このままだと生活保護もらってる人間が勝ち組で、まっとうに働いてる人間が負け組っていう謎の国になり下がるぞ・・・
254 救急救命士(中部地方):2010/10/06(水) 10:24:07.65 ID:WwOycIGN0
>>253
身体障害者でも目が見えなかったり、手か足がないのは保護してもいい
臓器とかの内部障害は医療費の補助は必要だろうけど生活の保護までいるのだろうか?
255 ファシリティマネジャー(北海道):2010/10/06(水) 10:28:45.74 ID:9DDKhj4v0
本当に困っている国民の手に渡るなら、いくら税金が増えたって構わないと思う。
だが、乞食ヤクザに流れたりパチ屋経由で朝鮮人に行くのが我慢ならない。

強い者には卑屈になり、弱い者を徹底的に痛めつける役所のボンクラ共
生保受給の制限よりも、こいつらの矯正が先じゃないのか。
256 評論家(宮崎県):2010/10/06(水) 10:32:12.25 ID:brLUImPc0
ナマポは玄関にナマポの印か額に烙印押して欲しいな

そうしたらズルして迄受給する奴減るのに
257 スタイリスト(鳥取県):2010/10/06(水) 10:35:26.00 ID:1NUkj5OF0
>>1
あーこりゃ生活保護者による公務員への事件が頻発するんじゃないか?
社会保障を切れば治安が乱れるのは当然、そして社会保障を削ったのは誰か?
矛先を向けられ事件被害に遭いやすくなるのは誰か目に見えてるよね
258 スタイリスト(鳥取県):2010/10/06(水) 10:37:35.09 ID:1NUkj5OF0
>>1
働くより生活保護の方がよっぽどいい暮らしできる現状は放置なんでしょうかね。
生活保護受給額は最低限の文化的な生活を送れるように厳正に調査され計算された額だからそうそう動かせない
となると、生活保護以下の暮らししかできない労働を供給しているブラック企業への規制取り締まりを強化するしかないね
259 ベネリM3(チベット自治区):2010/10/06(水) 10:38:47.76 ID:3DYpW4xy0
生活保護者は何に使ったのか領収書をきちんと役所に提出させろ
贅沢品と判断したらその分天引け
ギャンブルなんてもってのほかだ
260 人間の恥(徳島県):2010/10/06(水) 10:44:25.11 ID:P8ig0ybX0
>>257
元々生保の急増によって財政が悪くなり公務員の給料にまで
影響が出てきたから生保を下げる案が出てきてる訳で発露としては
利害関係が元凶なんでね。そりゃそうなるだろ。いずれ。
261 公務員(北海道):2010/10/06(水) 10:47:21.22 ID:QcQHHkPF0
北海道の時給みたら
正社員じゃなければそりゃまぁ生活保護ですわ
262 消防官(catv?):2010/10/06(水) 10:51:08.12 ID:mUnR7+YZP
支給される金額が多すぎる
263 ヘルスボーイ(北海道):2010/10/06(水) 10:51:26.11 ID:mno1SbNv0
安楽死の施設でも作ってもらったほうがありがたいが
264 殺し屋(チベット自治区):2010/10/06(水) 10:55:12.02 ID:WVEaaAYLP
生活保護Gメンみたいのを組織すれば半分くらい圧縮できるだろ
265 アンチアフィブログ(九州):2010/10/06(水) 10:56:13.66 ID:NnJPW5N2O
生きるか死ぬか 昔から働かざる者は食うべからずって年寄りが言っている
266 ヘルスボーイ(北海道):2010/10/06(水) 11:00:08.65 ID:mno1SbNv0
ケースワーカーの命が心配だわ
267 ファイナンシャル・プランナー(東京都):2010/10/06(水) 11:02:39.77 ID:fC7B8bMT0
ついでに言えば失業者も死んでかまわないと思う
仕事にありつけない無能力なのが悪いわけだし、努力を怠ったわけだろ?甘えるなと
身体障害者も同じ生きてて楽しいか?安楽死させてあげればよい
とにかく国の足を引っ張るのだけはカンベンな。税金にたかるなバカ
国が元気になれば底辺だっておこぼれをもらえるんだから協力すべきだ
268 公務員(北海道):2010/10/06(水) 11:05:13.20 ID:QcQHHkPF0
>>265
年寄りに鏡見て唱えてもらうしかないな
269 バレエダンサー(宮崎県):2010/10/06(水) 11:05:56.93 ID:kBYDbe070
生保申請者全員に、公園とか駅の便所掃除だのごみひろいだの
ただでやらせろ。
それが出来なきゃ生保受け取るな。
そのくらい働けるだろ
270 アンチアフィブログ(九州):2010/10/06(水) 11:20:51.19 ID:NnJPW5N2O
>>269

同感

山の不法投棄のゴミ拾いや何でもある。やらないなら生活保護の支給は中止
271 たこ焼き(大阪府):2010/10/06(水) 11:29:49.54 ID:ZqtkA2l30
いやそれ自治体がかってにできないから
272 海上保安官(北海道):2010/10/06(水) 11:32:33.84 ID:FcD67KgR0
外国人には生活保護受けさせるべきじゃない
永住権持っていようと金のない貧民外国人は国外追放するべき
273 演出家(東海):2010/10/06(水) 11:34:27.00 ID:8n6RAEKFO
札幌□
274 公務員(福岡県):2010/10/06(水) 11:36:18.94 ID:XeGWVPEl0
ちーす^^今日からν速にお世話になることになりました
とりあえず生活保護を叩くとこから始めればいいですか?ちーす^^了解っす!
275 絶対に許さない(兵庫県):2010/10/06(水) 11:40:59.21 ID:hHbduXuY0
生活保護よりも支給額が低い国民年金は医療費全額自己負担+健康保険料
掛金が上がっても支給額は月額66000円固定、ここから介護保険料と健康保険or後期高齢者が引かれると生活できる訳が無い
家賃払うと尚更、生活保護は約倍で家賃もタダ、本来なら生活保護申請すれば差額分受給できるが、役所は騙す等して門前払い
276 講談師(チベット自治区):2010/10/06(水) 11:42:02.18 ID:k72Hrh0k0
なんでも破綻が近づいてからこうだもんな
もっと早くやれよ
277 作業療法士(東京都):2010/10/06(水) 11:44:33.95 ID:RZ0fg6Qg0
まだまだこの程度では破綻はしない
他国の例をみてもあと受給者が4倍になってもまだいける
削れるとこから削りたいだけだろ
278 アニオタ(アラビア):2010/10/06(水) 11:51:20.61 ID:hhPiATrE0
本土に乞食が来たら困るので勘弁してくださいよ
279 6歳小学一年生(チベット自治区):2010/10/06(水) 11:57:43.33 ID:KtBh7rQW0
重病以外の医療費自己負担は当たり前だろ
あとタクシー利用料に上限設定すべき
280 技術者(福島県):2010/10/06(水) 12:46:47.30 ID:8Nm/H+bY0
現物支給の話が出てるが
現在でも一部は現物支給だぞ
281 美容師(京都府):2010/10/06(水) 14:11:07.26 ID:m5jyQBCb0
>>279
そうやって医者にかからずにいると、知らぬ間に病が進行して結局余計に金がかかったりする。
282 工芸家(宮城県):2010/10/06(水) 15:20:41.48 ID:tKinnknX0
いいぞもっとやれ
283 鉈(長屋):2010/10/06(水) 15:23:12.99 ID:tEN7TTEj0
現物支給にすればおk
284 6歳小学一年生(埼玉県):2010/10/06(水) 15:26:53.06 ID:k+HPbJpW0
正社員税や賞与税の導入希望
285 家畜人工授精師(北海道):2010/10/06(水) 15:30:59.25 ID:bgXVCI3z0
札幌市はまず職が少なすぎる問題を解決しろよ
286 商業(千葉県):2010/10/06(水) 15:38:40.27 ID:MwNxJS1g0
>>1
は?ふざけんな
糞みたいな職に付けってのか?
じゃあお前のポストよこせや
287 FR-F2(北海道):2010/10/06(水) 16:04:04.44 ID:rVd/3tCK0
札幌の生活保護時受給者がわっと増えたからだろ

年末とはいえ、増えすぎ
288 芸術家(北海道):2010/10/06(水) 16:42:03.74 ID:/qoQZYvt0
札幌駅のそばで寝てるホームレスのおっさんまだ生きてるかな
数年前雪の降る中ダンボールにくるまって寝てたの覚えてるんだが
289 ソムリエ(北海道):2010/10/06(水) 17:04:23.01 ID:9p2ZISSX0
>>288 北大側の駅の出口にホームレスたまりまくってるよ。
 マジで汚いから排除してほしいんだけど。
290 通関士(埼玉県):2010/10/06(水) 18:05:19.84 ID:M09Iv89I0
全国でやれよww
291 消防官(関西地方):2010/10/06(水) 19:31:18.60 ID:wGv2IaOWP
聞きかじった知識で発狂している人達なんなの?
292 放射線技師(東京都):2010/10/06(水) 19:35:42.50 ID:k0s8jG5j0
>>40
障害者だけはだめだろ。
>>39の言ってるように難病なんかも含めないと。
まあ特定疾患なら、そっちはそっちで制度あるけどな。
無料じゃないけど。
293 作業療法士(東京都):2010/10/06(水) 19:36:04.78 ID:RZ0fg6Qg0
何も知識なしで発狂してる人達よりましだろw
294 和菓子製造技能士(チベット自治区):2010/10/06(水) 19:44:08.67 ID:86hCGlkZ0
このあいだT豚Sで徳光の再会番組とかやってたけど、アレに出てたナマポは酷かったな
自業自得で半身不随(ケンカに負けて大怪我)
生活保護でも嫁と子供がいるから「自立した!」
頭茶髪、動かないとか言いながらもテレビには出演できる元気さ(歩ける)
家には漫画山積み

自業自得の怪我なのに生活保護とかマジで支給対象外にしろよ・・・
295 フランキ・スパス12(チベット自治区):2010/10/06(水) 19:51:09.23 ID:w0C/z/HR0
私は、離婚を機に生活保護を受給しているものです。

都内在住、子供二人(12歳、15歳)
家賃含め、20万円支給していただいております。
離婚前に、脳梗塞とうつ病を患い、その後遺症で現在車椅子生活、
現在は子供達が家事を手伝ってくれています。
やはり都内は家賃が高いし、子供達が食べ盛りなので
贅沢はできません。
(ブランド品を買ったり、ギャンブルをしている受給者などしんじられません)
また、上の子は、都立上位校に合格しました。
子供が不登校の生保受給者が多いと新聞で読みましたが、例外もありますよ。

皆様の税金で子供達と慎ましく生活できていることが
何よりもありがたく、感謝しております。

子供達は、将来は福祉関係の仕事をしたいと言っています。
私も、いつかは親子で社会の皆様に恩返しができるよう、
努力したいと思っています。

本当に、不況の世の中、
みなさんの血税を使わせていただき、申し訳ございません。
情けないのですが、感謝しております。

ありがとうございます。
296 版画家(神奈川県):2010/10/06(水) 20:13:08.86 ID:MsVceei50
医療費無料はやめてほしい。
特に精神障害者は全額自己負担にしてほしい。
税金払ってる人間が大量の料金払うのに、一銭も払ってないやつが払わないというのはおかしい。
297 奇蹟のカーニバル(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 20:14:24.47 ID:SgvvBz0vO
精神障害者の中に、なんちゃってメンヘラが含まれてたりするんだよな
よく自慢してるわ あいつら
298 歯科衛生士(宮城県):2010/10/06(水) 20:15:07.47 ID:9R12o3Z50
さっさとやれ今すぐやれ
299 版画家(神奈川県):2010/10/06(水) 20:21:47.34 ID:MsVceei50
>>297
なんちゃってはファッションで死にたいだし、本物で治りたい奴に偏見持ってるから性質が悪い。
あと、性質悪いのはシャブ中もメンヘラに含まれて生活保護もらうけど、ナマポでシャブかうんだよな。
で、医者の薬を横流ししてお金をもうけると。
300 消防官(関西地方):2010/10/06(水) 20:29:34.94 ID:Vu2OzgWgP
生保受けてる奴は完全監視体制のある住居に強制的に住ませればいい
もちろん食費、光熱費、住居代無料だがカメラで徹底的に監視で。
ロビーにハロワ作って毎日仕事探させればいい
301 コメディアン(群馬県):2010/10/06(水) 20:33:06.09 ID:F6f8f2OL0
憲法に違反してるじゃん
終わったな札幌
302 消防官(岩手県):2010/10/06(水) 20:34:49.82 ID:0RBne/DdP
仕事のある政令指定都市の方がナマポが多いという矛盾
ナマポは仕事が無い北東北限定にしろよ
303 三角関係(千葉県):2010/10/06(水) 20:35:19.72 ID:48ATLKMy0
日本国憲法25条と生活保護法に違反してる気が
304 不動産(沖縄県):2010/10/06(水) 20:36:55.58 ID:IrggWAVX0
>>188
残念ながら地方負担分厳密に1/4じゃないのよね
郡部だったら全部外からの金だからウハウハなのは確か
305 版画家(神奈川県)
>>300
そういうのはグループホームというものがある。
ナマポをピンハネするそういうのの違法業者はカメラで徹底的に監視するよ。
普通の所は監視はないけど、ナマポの3/4取られるところが多いらしい。