iPhone死亡確認! auが出す新スマートフォン「IS03」の本気さが凄い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 写真家(大阪府)

KDDI、沖縄セルラーは、スマートフォンとして初となるおサイフケータイ(R)(注)やワンセグに対応し、
一台でも快適にお使いいただける、Android(TM)搭載スマートフォン「IS03」を、2010年11月下旬以降、発売します。

 「IS03」は、3.5インチのダブルVGAで高精細な大画面液晶を搭載し、マルチタッチに対応することで
快適にインターネットが楽しめるスマートフォンです。「IS01」でご好評いただいたワンセグや赤外線通信、
Eメール(〜@ezweb.ne.jp)といった日本定番の機能に加え、スマートフォンとして初めて
「おサイフケータイ(R)」にも対応し、従来のau携帯電話に慣れ親しんだお客さまでも、違和感なく快適にお使いいただけます。
従来のau携帯電話でお楽しみいただいている「LISMO!」や「au one ナビウォーク」はもちろん、
新たな取り組みとして先日発表した「サンシャイン王国」や「ソラテナ」などのスマートフォンらしいアプリケーションにも対応します。

また、OSはAndroid 2.1を搭載し、マルチタッチやライブ壁紙への対応のほか、
Flash(R) Lite(R) 4.0を採用することで、Flash(R)対応のウェブページもお楽しみいただけます。

ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=262892&lindID=4
2 調教師(大阪府):2010/10/04(月) 10:32:09.09 ID:27eJWARk0
せやな
3 サッカー審判員(大阪府):2010/10/04(月) 10:32:21.71 ID:MTPffrad0
せやろか?
4 ちんシュ大好き(長屋):2010/10/04(月) 10:32:25.01 ID:GlQPsbXh0
クソッ、何で俺iPhoneなんて使ってるんだよ

って思わせるようなの作ってください
5 運用家族(長屋):2010/10/04(月) 10:32:28.66 ID:pd8Xaaua0
フラッシュ対応はうらやましい
6 ファッションデザイナー(大阪府):2010/10/04(月) 10:32:47.04 ID:a7bdNB7Z0
> スマートフォンとして初となるおサイフケータイ(R)(注)やワンセグに対応し

・・・
7 探偵(愛媛県):2010/10/04(月) 10:33:02.37 ID:QnMtEOS50
・Android OS 2.1
・ディスプレイ 960*640(3.5インチ)

大勝利!!
8 ノブ姉(大阪府):2010/10/04(月) 10:33:20.71 ID:6Z/9UENc0
2.1かよ
9 作業療法士(埼玉県):2010/10/04(月) 10:33:29.88 ID:8B2E+QFK0
これは月の維持費いくらなの?
10 コピーライター(dion軍):2010/10/04(月) 10:33:36.39 ID:kK5Sc3w1P
まだリスモとかやってんのか
11 運輸業(岡山県):2010/10/04(月) 10:33:56.59 ID:A4N7l1z+0
ボクは今日からAU信者。
Android2.1を出したことを褒めてつかわす
12 登山家(東京都):2010/10/04(月) 10:34:17.74 ID:vgasBgV30
値段次第じゃ買う
13 翻訳家(長屋):2010/10/04(月) 10:34:23.52 ID:eET2/aRR0
リスモはねぇわw
オサイフとワンセグはよくやった
14 写真家(静岡県):2010/10/04(月) 10:34:26.45 ID:pvXrQVKZP
スマートフォンなら画面は3.5インチあったほうがいいよな。
iPhoneは少し小さい。
15 写真家(大阪府):2010/10/04(月) 10:34:26.64 ID:Yd7xZDE/P
でもインターネット遅いんだろ
一日Youtubeすら見れないんだろ
16 通りすがり(栃木県):2010/10/04(月) 10:34:26.99 ID:Zeoqoopy0
どうせXperia X12が発表されたらこれ買った奴は情弱扱いされるんだろ
17 写真家(catv?):2010/10/04(月) 10:34:29.90 ID:m8uAkwFxP BE:513983472-2BP(1028)

リスモ…
18 ゲームクリエイター(東京都):2010/10/04(月) 10:34:33.30 ID:6N8ZiJRJ0
ワンセグはおわこん
リスモとかオリジナルコンテンツもいらん
19 火狐厨(東京都):2010/10/04(月) 10:34:39.90 ID:hp4DcaXl0
>>6
ワンセグはともかく、おサイフケータイは希望が多かっただろ
20 写真家(千葉県):2010/10/04(月) 10:34:43.41 ID:+toZbFKSP
今日から2年間AndroidかiOSどっちかだけ使ってくださいって言われて
Android選ぶのは只の変わりもん。
21 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 10:34:43.47 ID:y2K1gfr3P
あと二年はiPhoneでいけるよな
22 軍人(東日本):2010/10/04(月) 10:34:47.44 ID:thqfPMrG0
IS01みたく8円で運用出来るなら買う
23 コピーライター(dion軍):2010/10/04(月) 10:35:18.71 ID:zKBwMrvuP
2.2にしとけよ
禿げのDesire HDとZは2.2だというのに…
24 詩人(神奈川県):2010/10/04(月) 10:35:34.98 ID:iYwtidcF0
これ方向性としてはAndroid載せたガラケーと一緒じゃねえか
25 奇蹟のカーニバル(チベット自治区):2010/10/04(月) 10:36:11.22 ID:ChbRsnSk0
アンドロイドってもっさりしてるよね
26 漫才師(東京都):2010/10/04(月) 10:36:11.35 ID:Jfk9wruG0
2.1 FlashLite ズコー
27 作業療法士(埼玉県):2010/10/04(月) 10:36:11.88 ID:8B2E+QFK0
>>16


僕らはいつでも情報弱者!


ニュース速報
http://hato.2ch.net/news/
28 コピーライター(愛知県):2010/10/04(月) 10:36:18.25 ID:TIIlFzhmP
2.1で勝手にflash対応って事?
完全に始まったわ
29 幼稚園の先生(埼玉県):2010/10/04(月) 10:36:34.05 ID:ln4DSIpB0
なんで2.2で出さないんだよ
ソニエリと轍踏むってアホか
30 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 10:36:41.38 ID:0LaN24BmP
auじゃなくてシャープだろ
どーせドコモからもそのまま同じのが出るんだからさ
31 写真家(静岡県):2010/10/04(月) 10:36:42.61 ID:pvXrQVKZP
>>20
ただの変わり者多すぎだろ。
32 エンジニア(栃木県):2010/10/04(月) 10:36:44.78 ID:hSXWBJJC0
画像は?
つか、スマートフォンて毎月幾らかかんの?
33 郵便配達員(神奈川県):2010/10/04(月) 10:36:48.25 ID:mVLL/5Ix0 BE:860759077-BRZ(10534)

メガネケースで見切りをつけない馬鹿はν速には居ないはず
34 通関士(長屋):2010/10/04(月) 10:36:50.79 ID:NmNMdcin0
>OSはAndroid 2.1
35 レミントンM700(東京都):2010/10/04(月) 10:37:20.29 ID:LJ7dHSV00
なんだかんだ言って赤外線ワンセグおサイフは便利だったからな
まぁ買わないけど
36 コピーライター(高知県):2010/10/04(月) 10:37:23.25 ID:1HJwJlrGP
>>6
おサイフケータイはかなり強力な売りになるだろ
37 和菓子製造技能士(鳥取県):2010/10/04(月) 10:37:24.87 ID:rxJHbucl0
auの時代キター!
38 歯科技工士(チベット自治区):2010/10/04(月) 10:37:26.52 ID:SDmitH8x0
結局iPhone最強か
早く負けを知りたい
おサイフとかいらねーw
39 石工(東京都):2010/10/04(月) 10:37:35.76 ID:9O45J6Gy0
あとはモバイルSUICAアプリさえ来ればすぐに乗り換えるんだがな
40 臨床検査技師(広島県):2010/10/04(月) 10:37:48.75 ID:Z1FpsT2y0
いまだにスマートフォンてのが何かよく分かってないんだよね
41 中学生(新潟県):2010/10/04(月) 10:37:53.86 ID:XDkeRFPZ0
42 写真家(千葉県):2010/10/04(月) 10:38:09.08 ID:jA0meyAe0
まだこれじゃあいぽん圧倒出来ないだろう
43 10歳小学5年生(catv?):2010/10/04(月) 10:38:13.31 ID:MXtN/Gnyi
パケ定額の上限が4000円以下なら乗り換える。

iPhoneは4410円だぞ。
あうはそれを意識すべき。
端末の機能だけでは勝てないよ。
44 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 10:38:22.79 ID:38P/g1ek0
オサイフよくやった
au見直した

docomoの冬モデルでもでるんだよね?
45 音楽家(catv?):2010/10/04(月) 10:38:28.38 ID:1JCgDPht0
DoCoMoもそのうち出すことを期待。
46 鵜飼い(大阪府):2010/10/04(月) 10:38:30.17 ID:wPJzLTyp0
オサイフ対応はwaonだけかよ誰が使ってるんだこんなの
47 ネトゲ厨(チベット自治区):2010/10/04(月) 10:38:31.73 ID:acZigxeO0
LISMOは本当に要らない
48 エンジニア(栃木県):2010/10/04(月) 10:38:36.11 ID:hSXWBJJC0
ぐぐったけどまんまiPhoneじゃん
どっか変えろよ
デザイン
49 理容師(静岡県):2010/10/04(月) 10:38:38.00 ID:LE0wBYW+0
au(笑
50 陶芸家(兵庫県):2010/10/04(月) 10:38:44.01 ID:Bn2ph1Kp0
LISMOって罰ゲームですか?
今は直ったかもしらんがあんなパソコンフリーズするくそアプリいらん
51 落語家(福島県):2010/10/04(月) 10:38:54.90 ID:1TFjSUeg0
アイフォンは金食い虫
ぶっちゃけタッチで十分
52 コピーライター(千葉県):2010/10/04(月) 10:39:09.19 ID:MlNRp0lqP
外観を見せるんだよ、おう早くしろよと思ったら
ただのアホンだった
53 MPS AA-12(兵庫県):2010/10/04(月) 10:39:09.90 ID:CVyHBNVR0
でもお高いんでしょう?
54 コピーライター(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 10:39:13.30 ID:9zfLJZvIP
ついにインフォバー2から機種変更する時が来たのだ
55 タンメン(埼玉県):2010/10/04(月) 10:39:15.47 ID:xQLf0mbG0
Androidって何でも出来んじゃないの?
OSのアップデートは出来ないの?
56 郵便配達員(神奈川県):2010/10/04(月) 10:39:15.81 ID:mVLL/5Ix0 BE:491862274-BRZ(10534)

>>43
あいぽんを買うまで、
大して使いもしないPCサイトビューアーに
月2000円も払っていた自分を呪いたい
57 写真家(愛知県):2010/10/04(月) 10:39:22.10 ID:PCUI/jzJP
おサイフ機能ってどこで使えるの?
田舎のニートだからありがたみが分からん
58 タコス(東京都):2010/10/04(月) 10:39:24.51 ID:Hv4VUxUG0
お財布ケータイは正直うらやましい。
ガラケーからiPhoneに変えてそこだけちょっとめんどくさくなった。
59 詩人(神奈川県):2010/10/04(月) 10:39:26.74 ID:iYwtidcF0
メーカー シャープ

↑確実にモッサリ・プチフリ
60 レミントンM700(東京都):2010/10/04(月) 10:39:36.27 ID:LJ7dHSV00
>>41
二枚目左完全に日笠陽子じゃねーか
61 学芸員(広島県):2010/10/04(月) 10:39:51.78 ID:FRGcmQ980
色いろチャレンジしたことは認めるけど

ぶっちゃけ回線貧弱なauって時点でなぁ
62 劇作家(茨城県):2010/10/04(月) 10:40:15.43 ID:B8SM0WsL0
>>57
コンビニでも使えるだろ
63 バランス考えろ(大阪府):2010/10/04(月) 10:40:18.43 ID:sfxJnCXN0
スマフォにワンセグ

ワンセグwwwwwwwww
64 職人(catv?):2010/10/04(月) 10:40:21.53 ID:NEw0bIoU0
docomo・SOFTBANK間の乗り換えはあるだろうけどauへの乗り換えは少ないんじゃないか?
65 盲導犬訓練士(群馬県):2010/10/04(月) 10:40:30.80 ID:U5tkSVQR0
携帯ごときに何でこんなに騒いでるの?
66 社会のゴミ(東京都):2010/10/04(月) 10:40:34.14 ID:aRIHy/Wh0
お財布とワンセグついたらスマフォ買うって言ってた人は
これ買うの?
67 登山家(東京都):2010/10/04(月) 10:40:47.87 ID:NRA5WyoO0
あーはいはい偽iphoneね
68 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 10:40:58.82 ID:Kla3NYF4P
おサイフなんか一回も使ったことないんだが、そんなに便利なもんなのか?
69 児童文学作家(栃木県):2010/10/04(月) 10:41:07.69 ID:iiGo1s+m0
>>66
赤外線とお財布の間違いだろ。
70 写真家(関西地方):2010/10/04(月) 10:41:09.77 ID:WaR5wbCqP
どこがスマートなんやろか
71 システムエンジニア(静岡県):2010/10/04(月) 10:41:19.05 ID:Z9ghTNZI0
>また、OSはAndroid 2.1

コレが本気w
72 農家(大阪府):2010/10/04(月) 10:41:47.41 ID:UBPXYa9P0
私女だけどメアドがezwebの男の人って
73 理学療法士(岐阜県):2010/10/04(月) 10:41:58.28 ID:9zp0aZ320
一番重要なのは操作性とUIだけどね
74 三菱電機社員(関西・北陸):2010/10/04(月) 10:42:12.65 ID:rcwzAg4MO BE:954432285-PLT(12080)

買うしかない
75 MPS AA-12(兵庫県):2010/10/04(月) 10:42:24.58 ID:CVyHBNVR0
もしかしてGメール使えないの?
76 調教師(千葉県):2010/10/04(月) 10:42:26.27 ID:m9DQ3WUQ0
せいぜいauの中のiPhoneに行こうか考えてた奴の何割かを踏みとどませるくらいの力しかないだろうね
iPhoneに行ったやつが帰ってくるほどの衝撃はない
おサイフはちょっと欲しいが
77 トラベルライター(大阪府):2010/10/04(月) 10:42:31.00 ID:BMsSVdZN0
2.2なら買ったのに
78 写真家(石川県):2010/10/04(月) 10:42:32.79 ID:EyI/QOZEP
http://au-is.jp/
ブラクラベンチマークあうサイトの再来キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
79 ニート(福岡県):2010/10/04(月) 10:42:36.71 ID:YwqtC2pf0
でも、2年はユーザー帰ってこないよ?
80 カウンセラー(catv?):2010/10/04(月) 10:42:43.38 ID:hxmbbX/Ii
正直、庭は一番信用ならんから、誰も乗り換えてまで買わないだろ
81 石工(東京都):2010/10/04(月) 10:42:45.64 ID:9O45J6Gy0
>>68
一度使うと、この機能がない携帯には絶対に戻れない
82 詩人(中国地方):2010/10/04(月) 10:42:46.74 ID:YpKDyxMC0
2.2アップデートはあるらしいって、さっき巡回してたらどっかで見た
83 SAKO TRG-21(長屋):2010/10/04(月) 10:42:54.16 ID:BMSnjYiU0
iphoneの時代もついに終わりか
84 経済評論家(東京都):2010/10/04(月) 10:43:06.22 ID:9BhH9P1L0
iPhone=子供のオモチャ
IS03=エリート専用端末
85 写真家(愛知県):2010/10/04(月) 10:43:07.73 ID:PCUI/jzJP
>>62
コンビニで使うのって勇気いらない?
86 看護師(兵庫県):2010/10/04(月) 10:43:19.43 ID:fmE5uwsB0
エコポイントをナナコモバイルにすると便利だよ
店頭に出向かなくてもチャージできる
87 発明家(石川県):2010/10/04(月) 10:43:34.24 ID:qqTDuWPC0
andoroid2.1なのが終わってる
2.2になるのはいつになるのかな・・・auだから一生対応しないとかもありうる
88 実業家(長屋):2010/10/04(月) 10:43:54.94 ID:CNQqGwwK0
脱庭したiphone使いのオレ涙目
89 SR-25(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 10:44:09.83 ID:ao4T6vPWO
ドコモはなんか出さないのか
90 ノブ姉(大阪府):2010/10/04(月) 10:44:15.15 ID:6Z/9UENc0
>>78
かっこいいなこれ
91 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 10:44:22.49 ID:0LaN24BmP
>>44
多分出るよ

シャープと富士通・東芝の携帯電話合弁会社が、
それぞれ早ければ年内に新しいスマートフォンをNTTドコモから発売することが30日、明らかになった。

電子マネーの「おサイフケータイ」やワンセグ機能がついているのが特徴だ。
スマートフォン市場では、ソフトバンクの「iPhone(アイフォーン、アップル製)」や、
NTTドコモの「エクスペリア(ソニー・エリクソン製)」が先行しているが、機能を強化した新型スマートフォン投入で追撃を図る。

両社の製品は、米グーグルの基本ソフト(OS)のアンドロイドを使い、画面に指で触れて操作するタッチパネル式だ。
富士通・東芝連合の製品は防水仕様とする。


http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20100930-OYT8T00721.htm
92 フランキ・スパス12(埼玉県):2010/10/04(月) 10:44:24.02 ID:rmj2onuu0
その数ヵ月後には死んでるんだろ?
93 不動産(大阪府):2010/10/04(月) 10:44:28.42 ID:PgpqMUz10
またwi-fiに金取るんじゃないだろうな
94 写真家(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 10:44:38.56 ID:a1IgZTAKP BE:1366823467-PLT(12002)

CEATECに展示するからIS03だけ今日発表したんだと
施策なんかは18日まで待てと

質疑応答より
95 児童文学作家(栃木県):2010/10/04(月) 10:44:50.00 ID:iiGo1s+m0
>>85
支払い方法で勇気がいるって意味が分からない
96 コピーライター(dion軍):2010/10/04(月) 10:45:05.31 ID:zKBwMrvuP
情報強者のお前らならこれかうなら銀河買うだろ?
97 運用家族(長屋):2010/10/04(月) 10:45:09.42 ID:pd8Xaaua0
こういう世界中の電子マネーなんかのローカル規格に細かく対応した
スマートガラケーを世界展開したらiphoneなんて駆逐できるんじゃないの?
日本メーカー起死回生の大逆転じゃないの?
98 スクリプト荒らし(catv?):2010/10/04(月) 10:45:14.48 ID:zNegccrn0
待ってる人は幸せだ

春まで待つけど
99 写真家(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 10:45:14.97 ID:a1IgZTAKP BE:650868454-PLT(12002)

>>77,82,87
[127]白ロムさん 10/04(月)10:05:19 JsaZZEUi0(7)↓
おっ、2.2にも対応予定だとさ!!
http://twitpic.com/2uh9lh
100 アフィブロガー(北海道):2010/10/04(月) 10:45:24.58 ID:wI8Neqtm0
ねーわ、いくらなんでも庭だけはねーわ
101 SAKO TRG-21(長屋):2010/10/04(月) 10:45:24.72 ID:BMSnjYiU0
>>91
またしょうもないガラパゴス機能に走ってるのか
終わってるな
102 エンジニア(栃木県):2010/10/04(月) 10:45:32.36 ID:hSXWBJJC0
つうか携帯でこんなに色々出来なくてもいいよ
んで毎月の額がどんどん高くなってくんだろ?
103 建築物環境衛生”管理”技術者(西日本):2010/10/04(月) 10:45:35.01 ID:COTViXwj0
>>92
すでに葬式会場の雰囲気だよ
104 タルト(西日本):2010/10/04(月) 10:45:42.71 ID:9RLk9s1z0
あう流石だな。禿死確定wwwwwwww
105 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 10:45:48.60 ID:oEYCwFEY0
iPhone=中二病患者
Windows Mobile=昔からのモバイルオタ
Android=最近のモバイルオタ
106 和菓子製造技能士(鳥取県):2010/10/04(月) 10:45:52.95 ID:rxJHbucl0
勢いトップキター!
107 探偵(愛媛県):2010/10/04(月) 10:46:06.01 ID:QnMtEOS50
まだまだいくよー

auの2010年秋冬スマートフォンは4機種、「IS03」「IS04」「IS05」「IS06」が登場か
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100929_kddi_smartphone_is_series/

NTTドコモもスマートフォン発表会を10/5に実施、「iPhone 4」対抗モデルをリリースへ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100924_docomo_smartphone/
108 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 10:46:15.68 ID:38P/g1ek0
>>91
防水ってマジ?
これはよくやった
109 フランキ・スパス15(埼玉県):2010/10/04(月) 10:46:24.85 ID:JE5QnUu10
銀河なんて買わねえよw
Android買うなら春まで待つわ
110 鉄パイプ(長野県):2010/10/04(月) 10:46:34.93 ID:fViA/YSa0
スレタイワロタ
111 発明家(石川県):2010/10/04(月) 10:46:34.80 ID:qqTDuWPC0
>>103
会場誰も反応してなかったなw
プレゼンのおっさんのgdgd喋りがダメすぎた
112 写真家(catv?):2010/10/04(月) 10:46:42.20 ID:mEnIx6cZP
結構頑張ったと思うよ
もしiPhoneが無かったら乗り換えてる
113 写真家(関西地方):2010/10/04(月) 10:46:49.52 ID:mg4NasYbP
グーグルが提供するアプリがマップデータをローカルに保存するようになれば完璧
114 工芸家(空):2010/10/04(月) 10:46:52.39 ID:Bnx1W92J0
これを買えば良いんだな?
115 心理療法士(茨城県):2010/10/04(月) 10:46:53.38 ID:Y1idt4rc0
2.1...
日本終わりすぎだろw
2.2には1ヶ月後必ずうpだてしますとかの確約がないと駄目じゃね?
116 幼稚園の先生(埼玉県):2010/10/04(月) 10:46:54.59 ID:ln4DSIpB0
>>101
んでもローカライズできずに世界で死んでいった
今までかりゃすれば少しは進歩してるんじゃないの?
117 64式7.62mm小銃(catv?):2010/10/04(月) 10:46:58.90 ID:a0BGY1bI0
>>55
rootとればできる
118 リセットボタン(内モンゴル自治区):2010/10/04(月) 10:47:02.83 ID:CG6DE6JhO
DoCoMoのはいつ発表やろか?
119 MPS AA-12(兵庫県):2010/10/04(月) 10:47:06.26 ID:CVyHBNVR0
120 探偵(愛媛県):2010/10/04(月) 10:47:10.18 ID:QnMtEOS50
>>103
IS01の時とまったく同じ空気だな
121 写真家(東京都):2010/10/04(月) 10:47:17.80 ID:nP1HfJ+rP
>>97
さっさとやれ。
全てにおいて遅過ぎだから追いやられてんだよ。
122 ゲームクリエイター(東京都):2010/10/04(月) 10:47:39.14 ID:6N8ZiJRJ0
定期に使えるのはいいよね
123 海上保安官(熊本県):2010/10/04(月) 10:47:47.23 ID:r+GYNHpq0
コレがガラパゴススマートフォンの始まりか
iPhoneにFeliCa載せてくれたら最高だけど、禿げは絶対しないだろうし
日本メーカーの巻き返しがくるかもね
日本ではFeliCaはキラーコンテンツになりうる
124 バレエダンサー(東京都):2010/10/04(月) 10:47:48.77 ID:KS5+rqLl0
あうとかもう完全に市場から存在感きえてるだろw
125 写真家(チベット自治区):2010/10/04(月) 10:47:51.62 ID:r9FvwLqSP
月々割みたいなの同時に出したらauの時代くるかもな
あれないとiPhone4には勝てない
126 経済評論家(東京都):2010/10/04(月) 10:47:55.59 ID:9BhH9P1L0
OS2.1と2.2ってどう違うの?
127 画家(茨城県):2010/10/04(月) 10:47:57.10 ID:TATyfuII0
au本気だしてきたなー
128 ファッションアドバイザー(中国地方):2010/10/04(月) 10:47:59.38 ID:UAnc1mGV0
おお、これは悪くないじゃん
129 タンタンメン(チベット自治区):2010/10/04(月) 10:48:00.37 ID:cfrMxB2l0
iPhoneのアドバンテージは端末が無料だけになってもうた。
130 実業家(長屋):2010/10/04(月) 10:48:08.86 ID:CNQqGwwK0
脱庭してすいませんでした。許してください。
iphone返却するので、脱庭したことはなかった事にしてください><
131 宗教家(福岡県):2010/10/04(月) 10:48:27.06 ID:V3htJ/5s0
flash対応は良いけど、バッテリーはどうなんだ?
バッテリーが簡単に交換できるなら良いけど
132 きゅう師(広島県):2010/10/04(月) 10:48:30.62 ID:5pIvUocC0
kddiが強気ってことは料金も高く設定してくるはずなので売れないでしょ


iphoneより料金高くした結果全然売れなかったエクスペリアの二の舞決定
133 和菓子製造技能士(鳥取県):2010/10/04(月) 10:48:33.33 ID:rxJHbucl0
>>119
デザインはよさげですな
134 音楽家(奈良県):2010/10/04(月) 10:48:34.30 ID:Rrs7Z2qn0
サンシャイン王国ってまた中華の畑育てるアプリか
135 保育士(catv?):2010/10/04(月) 10:48:50.77 ID:sDmINoR10
FlashLiteってPC用Flash再生できるん?
136 写真家(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 10:48:51.79 ID:a1IgZTAKP BE:520694944-PLT(12002)

[349]白ロムさん 10/04(月)10:44:49 j87c/xz40(3)↓
機種変更しやすい施策を打つのか → 18日に発表
IS01/02割みたいな施策はあるか? → 発売前に発表
Android 2.2へのアップデート予定は? → 予定はある。アップデートはきちんとしていく

だとさ
137 写真家(石川県):2010/10/04(月) 10:49:04.99 ID:EyI/QOZEP
>>126
2.1はようつべとニコニコは見られない
138 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 10:49:09.93 ID:oEYCwFEY0
>>55
iPhoneみたいなアイコン置場のホーム画面と違って
いろいろカスタマイズできる
139 車掌(長屋):2010/10/04(月) 10:49:10.72 ID:uldWQWbB0
でもezwebに未対応でマッククーポンとか無理なんでしょ?
140 エンジニア(栃木県):2010/10/04(月) 10:49:27.91 ID:hSXWBJJC0
>>119
iPhoneっぽいデザインどうにかならんのか
独自のデザインで勝負しろよ
141 調教師(千葉県):2010/10/04(月) 10:49:43.20 ID:m9DQ3WUQ0
>>119
iPhoneのフィルム汚すぎだろw
142 官僚(catv?):2010/10/04(月) 10:49:48.70 ID:4891jG4P0
>>131
通話時間だけで単純に比較すると
バッテリー2つでiPhone4一台分くらい
143 宗教家(福岡県):2010/10/04(月) 10:49:58.59 ID:V3htJ/5s0
バッテリーの持ちが良くて簡単に交換出来るなら
検討の余地はあるね
144 政治厨(埼玉県):2010/10/04(月) 10:50:10.59 ID:pnom6j5K0
flashはAndroid 2.1で独自対応なのか


145 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 10:50:11.33 ID:ZZrV2+0KP
メールと便利なアプリとウェブブラウジングと通話ができて、
バッテリーの持ちが良くてFeliCaがついてたら尚嬉しいけど月々の支払が高くなるならいらね
LISMOとかいらねえ
146 写真家(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 10:50:11.79 ID:a1IgZTAKP BE:1562083586-PLT(12002)

>>126
OSの最適化で操作反応の向上
flash liteじゃなくてflash対応
147 あるひちゃん(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 10:50:15.73 ID:NEXR5KvTO

au()笑

あう使いっているのか?
見たことないんだけど、どこに潜伏してるの?
148 鳶職(大阪府):2010/10/04(月) 10:50:19.46 ID:EyMqet3Y0
iphoneでた時に提案したが既存の利益絡みで駄目だったてホント?
良く考えたらこんなんすぐできるだろう
遅すぎるよ
149 写真家(東日本):2010/10/04(月) 10:50:29.35 ID:5eu2isTQP
オレンジはかっこいい
機種変した方がいいの?待ったほうがいい?
150 ペスト・コントロール・オペレーター(長屋):2010/10/04(月) 10:50:30.56 ID:+3dmEbyg0
IS01や02は0円で買えるからな
IS03も0円で買えれば勝つる
151 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 10:50:34.38 ID:FEPd3jn50
2.1とかアホかよw
うりは赤外線とおサイフ?w
152 写真家(dion軍):2010/10/04(月) 10:50:39.61 ID:sLKwNkLyP
物理キーがない?
153 漫画原作者(関西地方):2010/10/04(月) 10:50:40.39 ID:2HU3LenT0
>>78
マウス動かすとすげー
154 写真家(愛知県):2010/10/04(月) 10:50:58.76 ID:PCUI/jzJP
auはとにかくクソって聞いてたけど、まともなケータイもあるのか
ガラケーやめてこっちに移行すっかな
155 詩人(神奈川県):2010/10/04(月) 10:51:00.52 ID:iYwtidcF0
android2.1で文句言ってるやつはXperiaちゃんのことも考えて発言しろ
あの子はまだ1.6なんだぞ
156 彫刻家(catv?):2010/10/04(月) 10:51:05.97 ID:TuMqaZ6d0
>>135
物による
一昔前のflashで作られていれば再生できる
157 宗教家(福岡県):2010/10/04(月) 10:51:08.49 ID:V3htJ/5s0
お財布とワンセグはいらんけどな
158 放送作家(catv?):2010/10/04(月) 10:51:09.08 ID:cqQqmDcf0
ワンセグにオサイフ
そんなに機能を載せてバッテリーは大丈夫か?
159 コピーライター(dion軍):2010/10/04(月) 10:51:10.56 ID:8DxlwXB/P
3GSの契約が切れるのが1年半後って結構もどかしいな
これを買うわけではないが、これからauもdocomoも良いスマートフォンだしそうだな……
160 カーナビ(東京都):2010/10/04(月) 10:51:11.04 ID:Hs8t6KQr0
auオワッタ
161 奇蹟のカーニバル(チベット自治区):2010/10/04(月) 10:51:21.38 ID:ChbRsnSk0
>>151
それ以上ドコモを馬鹿にしないでくれ
162 ファッションデザイナー(大阪府):2010/10/04(月) 10:51:23.55 ID:a7bdNB7Z0
http://gigazine.jp/img/2010/10/04/au_sharp_android_is03/au_sharp_android_is0309.jpg

このタイプのアンテナって久しぶりに見たなw
これマジ?コラ?
163 通訳(中国地方):2010/10/04(月) 10:51:24.28 ID:OTKMA68/0
164 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 10:51:34.95 ID:oEYCwFEY0
>>140
ホーム画面のアイコン置場のことか?
Androidはホームアプリ入れ替えたら好きにできる
165 モデラー(関東・甲信越):2010/10/04(月) 10:51:36.83 ID:0SK2b+t+O
やっとauでましそうなスマートフォンが出たな
166 写真家(東日本):2010/10/04(月) 10:51:38.11 ID:5eu2isTQP
>>156
メモリとかCPUってどんなもんなんだ?スマフォって
167 通信士(東日本):2010/10/04(月) 10:51:38.84 ID:mQpcyE740
ついにきたか
スマフォは画面のでかいやつが勝つよ
最近エクスペよく見るけどあのでかさはやばいマジ欲しくなる
168 写真家(東京都):2010/10/04(月) 10:51:43.75 ID:nP1HfJ+rP
>>119
きったねーiPhoneだな。
169 きゅう師(広島県):2010/10/04(月) 10:51:47.47 ID:5pIvUocC0
なんでアンテナついてんだよwww
 
ださいwww

170 彫刻家(catv?):2010/10/04(月) 10:52:07.03 ID:TuMqaZ6d0
>>137
ようつべは見れる
低画質だけど
171 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 10:52:16.08 ID:ZZrV2+0KP
>>119
裏のプラスチック感がやべー、やすっぽ
つや消しマットの黒しか選択肢ねーじゃん
172 通りすがり(栃木県):2010/10/04(月) 10:52:15.83 ID:Zeoqoopy0
>>162
ワンセグ対応携帯にならアンテナはあるでしょ
173 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 10:52:21.06 ID:FEPd3jn50
このジャイアンツカラーは

誰得なの?
174 奇蹟のカーニバル(チベット自治区):2010/10/04(月) 10:52:28.52 ID:ChbRsnSk0
>>162
お前が気づいてないだけで現行機種にも結構このアンテナついてるけど・・・
175 通信士(東日本):2010/10/04(月) 10:52:29.62 ID:mQpcyE740
パチフォン
176 建築物環境衛生”管理”技術者(西日本):2010/10/04(月) 10:52:38.83 ID:COTViXwj0
>>155

(´;ω;`)ブワッ
177 写真家(長屋):2010/10/04(月) 10:52:46.51 ID:a4ZsC2spP
あ〜iPhoneの偽物ね

178 和菓子製造技能士(鳥取県):2010/10/04(月) 10:52:48.57 ID:rxJHbucl0
>>162
アンテナカッコ悪いよな
179 鵜飼い(大阪府):2010/10/04(月) 10:52:49.24 ID:wPJzLTyp0
>>162
ワンセグ用だろうけどワロタ
180 写真家(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 10:52:53.00 ID:a1IgZTAKP BE:1822431078-PLT(12002)

アンテナ伸ばさなきゃいいだけなのにファビョってる奴はなんなんだ
181 探偵(愛媛県):2010/10/04(月) 10:52:56.00 ID:QnMtEOS50
182 実業家(長屋):2010/10/04(月) 10:52:56.96 ID:CNQqGwwK0
昔からauは離れ業が得意だよね。
死んだふりして何度でも蘇るっていうか。
183 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/04(月) 10:53:00.21 ID:jRdmAcOf0
>>144
FlashLiteは元々2.1で対応してる
184 発明家(石川県):2010/10/04(月) 10:53:01.02 ID:qqTDuWPC0
スペック
商品名 IS03
メーカー シャープ株式会社
通信方式 CDMA 1x EV-DO Rev.A (CDMA 1X WIN)
サイズ 約63 (W) ×121 (H) ×12.6 (D) mm (最厚部13.3mm) (暫定値)
重量 (電池装着時) 約138g (暫定値)
連続通話時間 約230分 (暫定値)
連続待受時間 約200時間 (暫定値) (注)
充電時間 約150分 (AC時)、約160分 (DC時) (暫定値)
カラー オレンジ、ホワイト、ブラック
ディスプレイ NewモバイルASV液晶
画面サイズ 約3.5インチ
画面ドット数 ダブルVGA (960×640)
外部メモリ microSD?/microSDHC?メモリカード (最大32GBまで)
カメラ 有効画素数約957万画素オートフォーカス付きCCDカメラ
無線LAN IEEE802.11b/g
Bluetooth? 2.1 + EDR
外部インターフェース microUSB

らしい
185 エンジニア(栃木県):2010/10/04(月) 10:53:02.93 ID:hSXWBJJC0
おサイフいらないとかワンセグいらないとか言ってるけどよく考えろ
お前らに本当に必要のない機能は携帯電話機能だ
目を覚ませ
186 写真家(広島県):2010/10/04(月) 10:53:06.32 ID:6UQK4MglP
>>162
ワンセグだろ
187 経済評論家(東京都):2010/10/04(月) 10:53:06.33 ID:9BhH9P1L0
>ディスプレイはマルチタッチに対応した、3.5インチモバイルASV液晶。
シャープ様の液晶ってだけで満足。
アポーの日立LGIPSチョンパネル買う土人は死ね!
188 コピーライター(愛知県):2010/10/04(月) 10:53:07.31 ID:TIIlFzhmP
張り切って2.2にするとProtectedなアプリがマーケットに出てこなくなって詰むって聞いたけど
189 コピーライター(東京都):2010/10/04(月) 10:53:10.59 ID:4c7KQdFyP
http://au-is.jp/

クリックするだけで殺意が沸く公式サイトって、なんなの?
190 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 10:53:18.18 ID:oEYCwFEY0
>>170
youtubeは専用アプリがあるのでOSバージョン関係なく
それなりに高画質で見られる
191 コピーライター(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 10:53:19.94 ID:9zfLJZvIP
>>172
INFOBAR 2だけどアンテナ内臓だ
192 珍種の魚(catv?):2010/10/04(月) 10:53:22.05 ID:3Y5neSoE0
>>140
車ってどれもタイヤ4つで長方形だな、どうにかならんのか。
って言ってるようなもん。こればっかりは仕方ない。
193 写真家(チベット自治区):2010/10/04(月) 10:53:25.72 ID:vrBh68CcP
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/025/25540/index.html
この実機レビュー見た限りもっさりじゃないなiphoneとの比較でも見劣りしない
タッチ性能はさすがに勝てないだろうけど
バッテリーも交換できるしUSBにストラップホール、マイクロSDと隙はないな
194 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 10:53:32.01 ID:FEPd3jn50
http://au-is.jp/
http://au-is.jp/


CPU使用率が100%行った。
死ね!!!と心の底から思ったわ
なんだこのブラクラ
195 税理士(チベット自治区):2010/10/04(月) 10:53:52.21 ID:tSzZBYAl0
来年の春出るらしいペリア2まで待つ

もう心に決めたんだ
196 写真家(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 10:54:02.90 ID:a1IgZTAKP BE:1171562966-PLT(12002)

>>173
俺得
197 写真家(大阪府):2010/10/04(月) 10:54:05.79 ID:CzZ396vSP
1年遅いんだよ
198 写真家(東京都):2010/10/04(月) 10:54:08.14 ID:nP1HfJ+rP
>>184
バッテリーやばくね?
199 ツアーコンダクター(catv?):2010/10/04(月) 10:54:16.79 ID:xKQi2MIB0
>>119
なんでこうauは東芝臭いの
裏面のデザインとかいいかげんにしろよ
200 写真家(関西地方):2010/10/04(月) 10:54:17.33 ID:FwLiJIFtP
リスモ
ワンセグ
サンシャイン王国

なにこのゴミクズ、つか変換が使い物にならないシャープの携帯なんて二度と買わねーから
201 トリマー(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 10:54:30.58 ID:0BhWMREdO
似すぎじゃね
202 写真家(東日本):2010/10/04(月) 10:54:40.16 ID:5eu2isTQP
>>184
よくわかんないからドラゴンボール
203 マフィア(東京都):2010/10/04(月) 10:54:40.25 ID:UTWkYCLn0
AUから禿げにしようかと思ったけど
もう少し待つかな
204 海上保安官(熊本県):2010/10/04(月) 10:54:41.04 ID:r+GYNHpq0
auは契約しないけど、フォルダ内搭載スマートフォンが当たり前になるとイイなぁー

そういやFeliCaの国際規格版みたいのもあるんだっけ?
iPhoneが載せるとしたら、それとか見た気がする
205 宗教家(福岡県):2010/10/04(月) 10:54:53.43 ID:V3htJ/5s0
>>198
あまりよくないね
206 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 10:54:53.46 ID:0LaN24BmP
>>184
無線LANはn対応じゃねーのか
207 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 10:54:58.97 ID:FEPd3jn50
>>119
iPhoneと並べるとありえねえな。こんなデカイの使えるかよ
208 写真家(広島県):2010/10/04(月) 10:55:01.65 ID:Y8pFp2ad0
なんでこんなに親しみにくい無機質な名前にするの?
209 発明家(石川県):2010/10/04(月) 10:55:15.45 ID:qqTDuWPC0
>>78
CPU使用率一気に60%になったww
耳いてぇ
210 放送作家(catv?):2010/10/04(月) 10:55:21.39 ID:cqQqmDcf0
iPhoneのデザインは携帯業界のみならず
様々な業界に衝撃を与えたからな。
どこも右へ習えになるのもわかる。
211 ファッションデザイナー(大阪府):2010/10/04(月) 10:55:21.50 ID:a7bdNB7Z0
>>172
>>174
ああワンセグ用か
すいませんでした
212 詩人(神奈川県):2010/10/04(月) 10:55:27.60 ID:iYwtidcF0
>>202
界王拳20倍
213 彫刻家(catv?):2010/10/04(月) 10:55:30.84 ID:TuMqaZ6d0
>>190
(ブラウザで)
214 評論家(神奈川県):2010/10/04(月) 10:55:57.39 ID:pz2KCSbX0
何買ったらいいかわからないから僕もう買い換えない!!
215 調教師(千葉県):2010/10/04(月) 10:56:00.63 ID:m9DQ3WUQ0
やっぱりスマホは流行らない、というのが致命的な判断ミスだったよな・・・
最初からこのコンセプトでiPhone4の前に出せてれば・・・って感じ
216 詩人(神奈川県):2010/10/04(月) 10:56:03.47 ID:iYwtidcF0
連続通話時間 約230分 (暫定値)
連続待受時間 約200時間 (暫定値) (注)

これはやばいな
X01T並の低燃費
217 放射線技師(千葉県):2010/10/04(月) 10:56:03.85 ID:zavxgFYI0
よくここまで全部入りを実現したな
逆に感心するわ
218 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 10:56:04.67 ID:38P/g1ek0
>>206
処理速度的に必要ねーだろw
219 弁理士(東海):2010/10/04(月) 10:56:08.16 ID:P828udB5O
ワンセグとかいらんわ
220 税理士(チベット自治区):2010/10/04(月) 10:56:38.46 ID:tSzZBYAl0
iPhone 3GSと同じサイズだな
221 モデラー(関東・甲信越):2010/10/04(月) 10:56:39.84 ID:0SK2b+t+O
もしかしてアイフォーンよりいいのか?
222 経済評論家(東京都):2010/10/04(月) 10:56:42.17 ID:9BhH9P1L0
>>194
ワロタ。俺のi5 760が5〜6%から40%にww
223 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 10:56:47.60 ID:yzSYbEzBP
>>24
実際そうだろうね。
iPhoneみたいに、スマフォとフィーチャーの中間を狙った端末。
客層としては、最先端のAndroidを求めるギークよりも、フィーチャーからの乗り換え向けだろう。
224 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 10:56:58.81 ID:FEPd3jn50
こりゃiPhone無双はしばらく続くな
225 フランキ・スパス12(東京都):2010/10/04(月) 10:57:12.20 ID:LqROB9640
>>189
これはいかんな。イラつく
226 写真家(catv?):2010/10/04(月) 10:57:17.26 ID:QCE88VWlP
糞ペリア買った人息してるの?
227 奇蹟のカーニバル(チベット自治区):2010/10/04(月) 10:57:21.22 ID:ChbRsnSk0
>>207
ほとんど変わらねえだろ・・・
228 芸人(チベット自治区):2010/10/04(月) 10:57:32.23 ID:A5Ha3Nt20
いまiPhone4は普通にに購入できんの?まだ予約必要?
229 64式7.62mm小銃(catv?):2010/10/04(月) 10:57:38.24 ID:a0BGY1bI0
電池交換とかより最初から4000mAhとかの電池積んでくれよ
230 奇蹟のカーニバル(チベット自治区):2010/10/04(月) 10:57:51.13 ID:ChbRsnSk0
>>226
神電波だから何も問題無い
231 サラリーマン(東京都):2010/10/04(月) 10:57:55.52 ID:gJixsnFP0
>>173
巨人ファンの俺は大歓迎
232 理学療法士(徳島県):2010/10/04(月) 10:58:06.95 ID:29ZtgrVn0
アプリがまともならauでもいいんだよなぁ
iPhoneのアプリも糞ばっかりなんだけど
233 船員(東京都):2010/10/04(月) 10:58:09.43 ID:FvWKI37n0
au(笑)
234 中卒(長野県):2010/10/04(月) 10:58:11.92 ID:3WTCWldy0
よくわからんけど雰囲気的に欲しいな
235 実業家(長屋):2010/10/04(月) 10:58:19.22 ID:CNQqGwwK0
>>210

既存のPDAが技術の進歩と共に薄く綺麗になっただけにしか見えんのだが。
あのデザインイコールiPhoneってのは解せん。
236 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 10:58:31.56 ID:FEPd3jn50
>>227
ぜんぜん違うだろアホか。そもそも型落ちの3GSと比べんなと。
4の方が小さいのに
237 写真家(東京都):2010/10/04(月) 10:58:39.35 ID:h16Xm4hKP
>>185
ぐぬぬ…
3Gでスカイプはやくきてくれー!
238 路面標示施工技能士(北海道):2010/10/04(月) 10:58:43.70 ID:yfEYHo310
>>228
予約いるよ
239 プロデューサー(神奈川県):2010/10/04(月) 10:58:49.06 ID:rX27fqv90
公式がプリキュアベンチ並
240 コンセプター(九州):2010/10/04(月) 10:59:00.63 ID:rb5C1qlXO
俺普通に庭使ってるけどこれに代えるわ
24時間3人迄通話無料だから個人的には好きだけどな、有料だけど
241 ペスト・コントロール・オペレーター(長屋):2010/10/04(月) 10:59:00.78 ID:+3dmEbyg0
242 登山家(catv?):2010/10/04(月) 10:59:01.23 ID:O8dPqtl20
遂に61CAからの機種変先が見つかった

お前らが見限ってiPhoneやらXperiaとかに鞍替えしていく中、堪えて待った甲斐があったというもの
243 児童文学作家(栃木県):2010/10/04(月) 10:59:23.33 ID:iiGo1s+m0
>>235
Appleが採用したらApple発祥なんだよ
244 漫画原作者(関西地方):2010/10/04(月) 10:59:25.62 ID:2HU3LenT0
とりあえずGALAXYとXperiaは完全死亡だな
245 きゅう師(広島県):2010/10/04(月) 10:59:49.78 ID:5pIvUocC0
IS03スレでの予想まとめ

◆KDDIが新社長のスマートフォン戦略でどうなるか予想してみる

@リスモなど独自規格を盛り込んだ糞android→KDDI迷走続行 第二のJAL化続行

Aiphoneを上回るハイスペックの場合は料金次第(iphoneは端末代込で月額6000円〜)
A)端末代込で月額4000円以下〜のキャンペーン 
→ 日本でもandroidが普及して電波の弱いソフトバンク完全死亡

B)KDDIが強気で端末代込でiphoneと同等の月額6000円〜
→KDDIに残ってるまだiphone使ってない情弱⇒スマートフォンなんか持つわけがない
→iphoneユーザーはそこそこ満足してるのでわざわざandroidに乗り換えるインセンティブがない
→KDDI相変わらず死亡


【【【過去の損切り出来ない企業体質からも予想】】】

着うた、KCP+などの独自規格及び天下り官僚好みの課金の仕組みを損切り出来ずに自滅

⇒時間と金をかけて開発したのだからと強気の値段設定してシェア取れず自滅の可能性

246 写真家(東京都):2010/10/04(月) 10:59:50.77 ID:nP1HfJ+rP
>>235
静電容量式をスタンダードにしたのはiPhoneだな。
247 通りすがり(東日本):2010/10/04(月) 10:59:50.45 ID:tcJALSAA0
やっとauはじまったか
248 シャブ中(catv?):2010/10/04(月) 10:59:55.12 ID:TOLUYn3Y0
auのスマフォのパケ代って上限4410?
249 モデラー(関東・甲信越):2010/10/04(月) 11:00:06.08 ID:0SK2b+t+O
デザインもなかなかいいじゃないか
auもっと早くだせよ
250 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:00:06.00 ID:oEYCwFEY0
>>235
iPhoneで初めてスマートフォンやPDAを見た土人を相手にしても仕方ないぞw
251 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:00:26.81 ID:3CYrNezaP
バッテリーやばいね。 iPhone4は1,420mAhだけど、
それより400mAhも少ないのか。 
そもそもスナドラ積んだ似た設計のandroidのバッテリー持ちが
最悪なのも考慮したら、こりゃほとんどバッテリー持たないかも。
252 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:00:29.77 ID:yzSYbEzBP
>>117
rootは取れないだろうね。
IS01がそうだし、増してやおサイフ搭載のIS03はフィーチャー並のセキュリティが求められる。
IS03はそういう客層向けじゃない。
253 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 11:00:34.86 ID:FEPd3jn50
まあ安かったらサブとして考えてやってもいいな
254 MPS AA-12(兵庫県):2010/10/04(月) 11:00:41.28 ID:CVyHBNVR0
正直な話、携帯にアプリなんかいらんねん
もしもしとメールが出来たらええ
255 カーナビ(東京都):2010/10/04(月) 11:00:53.66 ID:Hs8t6KQr0
au
internet
Phone
One seg
Osaifu

aipoo!!
256 俳優(長屋):2010/10/04(月) 11:00:55.50 ID:mn7MfSJd0
> 連続通話時間 約230分 (暫定値)
> 連続待受時間 約200時間 (暫定値) (注)
> 無線LAN IEEE802.11b/g

よく見ると微妙だな
257 コピーライター(北海道):2010/10/04(月) 11:01:06.21 ID:SjZo/2MyP
auの携帯2年以上使ってるんだけどこれとあいふぉんどっちがいいの?
ちなみに携帯にメールとか電話の機能はいらないので他の部分教えて
258 評論家(大阪府):2010/10/04(月) 11:01:16.41 ID:qKXRCsLK0
情弱御用達になりそうだな
259 芸人(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:01:19.49 ID:A5Ha3Nt20
>>238
携帯壊れたから買おうと思ったけどまだ予約必要なのか。あきらめた
260 ノンフィクション作家(沖縄県):2010/10/04(月) 11:01:22.29 ID:Ta+D30GS0
なあ只のガラパゴス・アンドロイドだろ?
興奮する事じゃない。
261 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:01:31.14 ID:ZZrV2+0KP
>>193
いいじゃん
ペリ2の出来次第では脱庭しないでこれにするわ
262 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:01:35.67 ID:3CYrNezaP
>>193
コレが売れなかったらもうお手上げな、見事なガラケースマホだな。

でも、売れないな。 慢心して、たぶん料金下げてこないから。
しかも、国内専用モデルだから、数出せない分、端末コストもかなり高いだろうし。
263 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:01:43.73 ID:pEPrGjuyP
>>239
東映は反省してまともなトップページになったぞ
http://www.precure-movie.com/
264 写真家(catv?):2010/10/04(月) 11:02:03.12 ID:QCE88VWlP
>>257
メールと電話いらないなら、iPod touchとあう買えば良いじゃん
265 奇蹟のカーニバル(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:02:04.30 ID:ChbRsnSk0
266 モデラー(関東・甲信越):2010/10/04(月) 11:02:07.10 ID:0SK2b+t+O
これが評判良かったらこれに乗り換えだな
267 コピーライター(dion軍):2010/10/04(月) 11:02:32.20 ID:8DxlwXB/P
バッテリーは予備必須ってのが痛いな
iPhoneですらGPS使っているとあっという間に電池減るのに
268 鳶職(静岡県):2010/10/04(月) 11:02:45.18 ID:IP1JrKST0
これはマジほしい
269 MPS AA-12(兵庫県):2010/10/04(月) 11:02:50.30 ID:CVyHBNVR0
IS series IS03 by SHARP(au):最速動画レビュー
http://www.youtube.com/watch?v=CSxNw7V2mEE
270 大学芋(catv?):2010/10/04(月) 11:02:59.40 ID:ihhQGMGB0
>>187
iPhone 4のLCDは東芝モバイルディスプレイ製だよ。
271 国会議員(千葉県):2010/10/04(月) 11:03:01.43 ID:1llBtdcT0
どうせ人前で晒すとiPhoneのパチモンだと馬鹿にされるんだろ?
272 FR-F1(catv?):2010/10/04(月) 11:03:06.11 ID:dNdK1tNj0
>>235
iPhoneはともかく、いろんな記事で
iPadがタブレットPCのはしりみたいになってんのには驚いた
むしろ後発組だったろiPadなんか
273 映画監督(東京都):2010/10/04(月) 11:03:12.11 ID:KMAOsLGZ0
赤外線付きが地味に評価できる
274 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:03:27.63 ID:3CYrNezaP
>>119
うわ、3GSに比べてもこんなでかい、厚いのかよ。 iPhone3GSから
iPhone4って、3分の2位の体積になってるのに・・・

275 モデル(山形県):2010/10/04(月) 11:03:28.84 ID:kIQSFt0z0
ガラートフォン、魅力的だな
276 ハローワーク職員(東日本):2010/10/04(月) 11:03:29.54 ID:eCKnGCZ20
動作も軽快みたいだし凄いじゃん
今までのAndroid端末で随一じゃないの?
脱庭した俺を悔しがらせてくれ
277 サラリーマン(東京都):2010/10/04(月) 11:03:30.22 ID:gJixsnFP0
今auのホームページ見てきたけど、いつの間にか基本料金780円のプランが新しく登場してるな
無料通話ついてこないけど、電話ほとんどしない俺みたいなのには、980円のプランよりこっちの方がいいかもしれん
278 きゅう師(広島県):2010/10/04(月) 11:03:30.59 ID:5pIvUocC0
>>257
メールと電話いらないのならipodtouchかipad一択
279 経済評論家(東京都):2010/10/04(月) 11:03:33.97 ID:9BhH9P1L0
あとは発売後に分解された映像見て判断だな。
バッテリーはシャープ製だったが。中の部品を日系企業で固めるかどうか。
iPhoneは米国製部品ばかり使った完全な米国端末。
愛国心の高い俺は絶対に買わない。頑張れ日本企業!
280 俳優(長屋):2010/10/04(月) 11:04:01.22 ID:mn7MfSJd0
IS03 by SHARP(au):最速動画レビュー http://www.youtube.com/watch?v=CSxNw7V2mEE
281 思想家(長屋):2010/10/04(月) 11:04:03.60 ID:fCJCbI+60
>>273
うむ
282 モデラー(関東・甲信越):2010/10/04(月) 11:04:05.85 ID:0SK2b+t+O
>>271アイフォーンはみんなもってるからな
こでいいじゃないか
283 モデル(山形県):2010/10/04(月) 11:04:06.94 ID:kIQSFt0z0
>>274
じゃあ、3GSよりは小さいんじゃね?
十分だな
284 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:04:20.38 ID:0LaN24BmP
>>262
IS01/02の時の割引忘れたのか
どうせ今回も同じような割引やるだろ
285 コピーライター(沖縄県):2010/10/04(月) 11:04:36.38 ID:x/VhQ4VjP
バッテリー1020mAhってどうすんのこれ。仮にもスナドラ積んでるのに
286 きゅう師(千葉県):2010/10/04(月) 11:04:54.38 ID:6NO1ccLH0
auはじまりすぎdocomo終わり過ぎワラタwwwwwwww

おーおーさっそく産廃ペリア厨が騒いでますな(汗)
287 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 11:04:55.84 ID:FEPd3jn50
iPhoneと2台持ちする分には良さそうだ
本体5000円以下で月1000円で持てるなら欲しい
288 シナリオライター(静岡県):2010/10/04(月) 11:04:55.98 ID:LYJcsRpd0
最近au解約してアイフォン4にしたオレは悔やむべきニュースなの?
289 スクリプト荒らし(catv?):2010/10/04(月) 11:04:59.14 ID:zNegccrn0
>>241
ストラップホルダーが!
290 アフィブロガー(長屋):2010/10/04(月) 11:04:59.93 ID:0umplsZW0
自分の使い方ではIS01で十分だな
カーナビ替わりにもなるし
291 写真家(dion軍):2010/10/04(月) 11:05:01.88 ID:f5nuKko7P
つーかパケット料金5980円とか高すぎだろw
誰が払うんだよこんなん
292 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:05:02.68 ID:uJrWqbbAP
よくわからねえけどAuもちだからこれ買うわ
赤外線がついてねーのがありえなかったんだよ
iPhoneとかああいうのは
293 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:05:10.48 ID:ZZrV2+0KP
>>274
関係ないけどなんでさっきから句読点の打ち方がキチガイじみてるの?
294 ハローワーク職員(東日本):2010/10/04(月) 11:05:21.17 ID:eCKnGCZ20
あと問題はバッテリーと本体と月額料金か
295 運営大好き(栃木県):2010/10/04(月) 11:05:26.74 ID:EIDa6FMX0
モロパクりじゃねえか
296 写真家(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 11:05:38.59 ID:a1IgZTAKP BE:455608627-PLT(12002)

>>241
禿回線ゴミ過ぎるwwwww
297 スリ(奈良県):2010/10/04(月) 11:05:42.66 ID:ia9P5ls10
>>119
またパクリまくりか
298 思想家(福岡県):2010/10/04(月) 11:05:43.19 ID:xIlxUu260
きたか


で、メアドはどうなるの?
299 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:05:59.90 ID:3CYrNezaP
>>256
iPhone4は

通話時間:
3Gで最大7時間
2Gで最大14時間
連続待受時間:最大300時間

ヤバイ・・・やばいでぇ〜
300 児童文学作家(栃木県):2010/10/04(月) 11:05:59.88 ID:iiGo1s+m0
>>289
地味だけどiPhoneに無いもの全部載せたんだなwww
欲しくなってきた
301 作曲家(長屋):2010/10/04(月) 11:06:01.61 ID:hVI9ONA/0
1世代前のiphoneと比べるあたり、だささは認識してるんだな。
xperiaにはデザインに対する工夫が見られたけどこれじゃサムソンと同じだな。
302 外交官(神奈川県):2010/10/04(月) 11:06:04.83 ID:Xg/9S5z80
>>241
これはマジやばいなw
303 棋士(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:06:07.10 ID:MHQk3BKG0
おさいふ携帯って通信かかるの?
ぱけほーだい必須?
304 評論家(関西):2010/10/04(月) 11:06:07.72 ID:iyEGx1cZO
パケ代禿と同じにはとは言わない。せめて500円差くらいにはならんかのう。
305 奇蹟のカーニバル(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:06:09.46 ID:ChbRsnSk0
>>293
おっさんは何故か句読点をキチガイみたいに頻繁に入れる傾向がある
306 税理士(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:06:10.14 ID:tSzZBYAl0
携帯アドレスが使えるみたい
307 詩人(神奈川県):2010/10/04(月) 11:06:13.88 ID:iYwtidcF0
>>241
ブラウザの表示も非常になめらかだってシーンで地味にガクガクしてるw
でも総合的によさそうだな
308 奇蹟のカーニバル(長野県):2010/10/04(月) 11:06:19.11 ID:qKJ4LS/40
お財布とワンセグはありがたいわ
309 レミントンM700(関東・甲信越):2010/10/04(月) 11:06:41.29 ID:zRtDofXmO
こんなの見越せないで脱庭した情弱はもちろんここにはいないよな?
310 AV男優(神奈川県):2010/10/04(月) 11:06:41.13 ID:JQJHIsvH0
こういうのって無線LAN必須なんでしょ?
んじゃいらない
311 鳶職(静岡県):2010/10/04(月) 11:06:44.53 ID:IP1JrKST0
>>193
動画見るまで半信半疑だったけど
これいいじゃねーか
au始まったな
312 コピーライター(千葉県):2010/10/04(月) 11:06:45.46 ID:cGSzlZWtP
ワンセグとかお財布とかついててもスマートフォンなのか。もうよくwからん
313 探偵(愛媛県):2010/10/04(月) 11:06:46.36 ID:QnMtEOS50
>>245
最近1万投売りが基本のIS01卸価格:89700円
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1181271.png
314 コピーライター(dion軍):2010/10/04(月) 11:06:52.99 ID:8DxlwXB/P
>>278
二択じゃねーかw
315 写真家(石川県):2010/10/04(月) 11:06:58.75 ID:EyI/QOZEP
>>256
バッテリーすぐ減るから毎年金出して新しい電池買えってことか
316 モデラー(関東・甲信越):2010/10/04(月) 11:07:00.68 ID:0SK2b+t+O
auにさんざん騙されたが
報われる時がきたか!?
317 グラウンドキーパー(東京都):2010/10/04(月) 11:07:01.84 ID:QJM2yDZ30
docomoでも出すなら、3ヶ月遅れでも良いから2.2でflashフル対応しろ。
そうすれば圧勝できるぞ。
>>235
それはホント思うわ。名前もi〜なんていう汎用ネーム付けてウリジナルといって元から取ってた企業と揉めまくってるしなw
318 奇蹟のカーニバル(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:07:02.27 ID:ChbRsnSk0
容量は?
BB2Cに相当するものはあるの?
319 宗教家(福岡県):2010/10/04(月) 11:07:26.51 ID:V3htJ/5s0
バッテリーには期待できないみたいだな
320 エンジニア(栃木県):2010/10/04(月) 11:07:28.07 ID:hSXWBJJC0
なぁ、デザイン
どうにかならなかったんか
321 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:07:29.07 ID:0LaN24BmP
>>277
ガンガンメールのプランでEZWeb解約するとその値段だろ確か
裏メニュー的な扱いだったけど、表に出してきたのか
322 コピーライター(dion軍):2010/10/04(月) 11:07:36.23 ID:9gs8ZUEgP
>>194
本当に死ねよと思うわ
なんという糞サイト…
323 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 11:07:37.04 ID:FEPd3jn50
なるほど、最近のデジカメでよくある
バッテリー商法か・・・
324 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:07:44.38 ID:3CYrNezaP
>>269
Wi-Fiでの読み込みの差を見せて欲しかったんだけどな。
3G回線だと、場所によってどのキャリアでも速度まちまちだろ。

325 和菓子製造技能士(長屋):2010/10/04(月) 11:07:49.85 ID:6otEwB4A0
これ、ワンセグなかなかいいぞ。
大容量SDに、予約録画できる。
326 カーナビ(長屋):2010/10/04(月) 11:08:00.03 ID:QMBeesuq0
スマートフォンて世界市場で戦えるグローバル端末のことじゃないの?
日本市場に合わせている限りはあくまでガラケーだろ
327 実業家(長屋):2010/10/04(月) 11:08:10.61 ID:CNQqGwwK0
CMは新社長の特徴と言われる突破力と、周回遅れの取り戻しに
ボルトの突破力をかけてきたのかw
328 漁業(埼玉県):2010/10/04(月) 11:08:14.18 ID:HocTew0T0
素直にgalaxy買えよ
329 アンチアフィブログ(北海道):2010/10/04(月) 11:08:19.05 ID:bzF4cZRH0
動作が重すぎ
快適に使えないと意味ない
330 奇蹟のカーニバル(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:08:21.62 ID:ChbRsnSk0
>>326
違えよアホ
331 SV-98(長屋):2010/10/04(月) 11:08:23.06 ID:BZiIjOGL0
比較動画、わざとくっつけてデスグリップ誘発させてるだろww
実際はiPhoneのほうが高速だし快適
332 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 11:08:27.34 ID:FEPd3jn50
>>313
もしかしてIS03も5万とかするの?
いらねー
333 エンジニア(栃木県):2010/10/04(月) 11:08:43.00 ID:hSXWBJJC0
>>192
車はボディーの形がいろいろあんだろ
馬鹿なのか?
あほなのか?
334 マッサージ師(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 11:08:53.84 ID:Fjf2h9T4O
マジかこれは画期的だ
335 きゅう師(広島県):2010/10/04(月) 11:08:53.65 ID:5pIvUocC0
動画見た

ストラップをつける穴がついてるとかwww
AUオリジナルの余計なアプリとか機能いっぱいついてそうなんだがwww

いらねーよw
336 写真家(東日本):2010/10/04(月) 11:09:01.02 ID:5eu2isTQP
よくわかんねえけどこれいいのか。
待ってて良かったのか?
337 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 11:09:08.51 ID:FEPd3jn50
内蔵メモリ何GBあるの?
338 中卒(東京都):2010/10/04(月) 11:09:27.08 ID:7ExLSkRp0
おサイフってやたらと評判良いけど、お財布昨日付きのガラケー持ってても使ったことないんだよね
何がそんなにいいの?おつりとか細かい金気にしなくていいからってのはわかるけど
携帯一つで全部できるのがいいのか
339 奇蹟のカーニバル(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:09:27.67 ID:ChbRsnSk0
>>336
ああ良かったよ
すぐ買うんだ
340 写真家(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 11:09:44.09 ID:a1IgZTAKP BE:1464453195-PLT(12002)

>>331
禿回線なんて元々こんなもんだろ
341 ナレーター(関東・甲信越):2010/10/04(月) 11:09:44.49 ID:J6QtnmGKO
Android 2.2アップデート予定あるってよ
342 歌手(京都府):2010/10/04(月) 11:09:50.13 ID:WugK9cpW0
ドコモ使いだけど久々にあうが羨ましいと思った機種だわ
こっちにもこいよ!
343 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:09:55.15 ID:3CYrNezaP
>>283
いや、右の、iPhone3GSだよ。 iPhone4と並べたら相当バカでかいよ。
344 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:09:57.29 ID:h16Xm4hKP
9.6メガ写真
HD動画


これ真っ先に要りません
345 コピーライター(dion軍):2010/10/04(月) 11:10:04.14 ID:8DxlwXB/P
>>338
そんなんだから中卒なんだよ
346 漫画原作者(関西地方):2010/10/04(月) 11:10:03.97 ID:2HU3LenT0
>>328
GALAXY買う理由はもはやなくなった
347 実業家(長屋):2010/10/04(月) 11:10:06.52 ID:CNQqGwwK0
で も お た か い ん で し ょ ?
348 臨床検査技師(広島県):2010/10/04(月) 11:10:07.50 ID:Z1FpsT2y0
どれだけ良くても今更auに戻るのもなぁ…
349 珍種の魚(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:10:18.75 ID:y33bGMsl0
おサイフ対応はいいがアプリはあるのか?
350 郵便配達員(埼玉県):2010/10/04(月) 11:10:19.15 ID:USBxo05r0
でもお高いんでしょう?
351 幼稚園の先生(埼玉県):2010/10/04(月) 11:10:25.78 ID:ln4DSIpB0
>>341
xperiaで学習したんでもう騙されません
352 ハローワーク職員(東京都):2010/10/04(月) 11:10:26.45 ID:uF2gK2ZS0
これってリスモ使わなきゃ音楽聞けないの?
PCからMP3コピーして聞けるとかじゃねーの?
353 写真家(catv?):2010/10/04(月) 11:10:29.20 ID:VgAIAf7aP
また情弱御用達のauが余計な機能が売りのガラケー作ったのか
354 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:10:33.75 ID:h16Xm4hKP
フィーチャーフォンってなんなの(´・ω・`) ガラケーって言えよ
355 モデラー(関東・甲信越):2010/10/04(月) 11:10:35.55 ID:0SK2b+t+O
ついにau組が勝ち組になるのか!?
356 プロデューサー(神奈川県):2010/10/04(月) 11:10:36.73 ID:rX27fqv90
何が凄いの?
357 鳶職(静岡県):2010/10/04(月) 11:10:37.82 ID:IP1JrKST0
>>335
俺ケース使わないから
ストラップ穴はうれしい
358 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 11:11:01.44 ID:FEPd3jn50
>>331
それもあるけど、禿回線は場所とタイミングで
恐ろしく遅くなるときあるからな。
つーかあんなクソ重いサイト見たことないがw
359 税理士(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:11:06.08 ID:tSzZBYAl0
>>338
コンビニのレジで札出して小銭じゃらじゃらにならない
コンビニのレジで支払いの時小銭を探す手間が省ける
360 グラウンドキーパー(東京都):2010/10/04(月) 11:11:09.31 ID:QJM2yDZ30
>>312
スマートフォンの定義なんて本来は携帯+PDAというだけで元々曖昧。
どこぞのオナニー野郎共が勝手に規定してこんな機能付いてたらスマートフォンじゃネーよwww
みたいにのたまってそれを信じ込まされてるだけ。
361 俳優(長屋):2010/10/04(月) 11:11:10.80 ID:mn7MfSJd0
で も お た か い ん で し ょ ?
362 コピーライター(東京都):2010/10/04(月) 11:11:19.75 ID:G0DO41d4P
ezwebが使えないのはどうしてだ?
363 モデル(山形県):2010/10/04(月) 11:11:29.30 ID:kIQSFt0z0
>>343
そうか、実際手にとって確認したいな
364 カーナビ(東京都):2010/10/04(月) 11:11:38.70 ID:Hs8t6KQr0
見えます。

半年後、1万で投げ売りしている姿が・・
365 コピーライター(千葉県):2010/10/04(月) 11:11:42.43 ID:cGSzlZWtP
お財布とかワンセグついたら普通の携帯と何が違うんだよ。スマートフォンてなんだよ
366 リセットボタン(東海):2010/10/04(月) 11:11:42.20 ID:sZ0pf/mkO BE:674505353-2BP(2300)

顎社長あっぱれ!
367 写真家(東日本):2010/10/04(月) 11:11:44.89 ID:5eu2isTQP
動画見るとiPhoneの方が明るくない?
is03暗い気がする。そこまであれじゃないか
368 新聞配達(東京都):2010/10/04(月) 11:11:53.66 ID:e3cNuY5t0
docomoはこういうの出してるの?

今使ってる携帯カメラ壊れたから
そろそろ買い換えようとおもっている「
369 薬剤師(富山県):2010/10/04(月) 11:12:12.87 ID:btDbh28R0
かけもしないしかかることもないからauでも今までとくに困ったことはなかった
370 映画監督(東京都):2010/10/04(月) 11:12:13.85 ID:KMAOsLGZ0
値段次第では入庭も検討出来るレベルだわ
あう頑張ったな
371 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:12:14.13 ID:hk5yUS+4P
ドコモでも出るなら絶対買うわ
372 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:12:15.91 ID:oEYCwFEY0
ストラップホールをつけたのは評価できる
アホンのせいでこれがないスマートフォンが増えすぎた
373 探偵(愛媛県):2010/10/04(月) 11:12:21.90 ID:QnMtEOS50
>>335
まだ東芝、京セラ、パンテックが残ってるよ

auの2010年秋冬スマートフォンは4機種、「IS03」「IS04」「IS05」「IS06」が登場か
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100929_kddi_smartphone_is_series/
374 コピーライター(dion軍):2010/10/04(月) 11:12:22.25 ID:8DxlwXB/P
>>368
これと同じようなのは出す可能性がある
375 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:12:34.23 ID:3CYrNezaP
>>313
iPhone4より3万も高くて、あの低性能・・・ IS03も同水準だろうから
もう値段勝負は絶対出来そうにないな。 高くてもIS03買う!なんて奴は
一部のキチガイだけだろうし。

376 歌手(京都府):2010/10/04(月) 11:12:34.86 ID:WugK9cpW0
つかさ
今どきオサイフの何が便利?とか聞いてくる奴ってどんな田舎に住んでんの?
377 奇蹟のカーニバル(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:12:35.80 ID:ChbRsnSk0
>>368
ゴミなら出してる
378 写真家(群馬県):2010/10/04(月) 11:12:40.54 ID:/OtG7Clr0
機能増えて便利なのかもしれんがなあ!!!
俺がほしいのは防水性耐衝撃性に優れた超頑丈携帯なんだよ!!
ニーズを考えろ
379 写真家(東日本):2010/10/04(月) 11:12:44.01 ID:5eu2isTQP
>>365
日本のガラパゴス携帯は普通にスマートフォンと評していいもんだろうからなぁ
380 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:13:05.06 ID:ZZrV2+0KP
LISMO通してでしか音楽聞けない仕様はガチだろ
ICに紐付けされてる仕様も前と同じと予想
スマフォくらいそういうのやめろ
381 理容師(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:13:05.37 ID:r3M3bb8A0
edyも改悪続きで最近は普通にカードつことる
お財布もワンセグももういりまへん
382 作業療法士(チリ):2010/10/04(月) 11:13:12.79 ID:IRjIVS+I0
オサイフ機能がないとか
日本で生きていく資格がないと同義だからなぁ
ようやく最低限の機能をつけたという印象
383 潜水士(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:13:24.85 ID:PrhBwFR10
>>376
ν速民は外出ない引きこもり多いからな
384 写真家(東日本):2010/10/04(月) 11:13:31.11 ID:5eu2isTQP
>>378
頑丈フルタッチ携帯とかどんなガチムチ機になるんだよ・・・
385 写真家(catv?):2010/10/04(月) 11:13:35.49 ID:QDf7WC7aP
>>279
今時、日本製で固めてる製品ってどんだけあるんだよw
完全に固めてたのって、ドリームキャストとかPS3とか?
386 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 11:13:36.56 ID:FEPd3jn50
>>380
は?SDにぶっこんで聞けないの?
387 整備士(東京都):2010/10/04(月) 11:13:37.26 ID:GcQA1wXO0
388 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:13:38.03 ID:h16Xm4hKP
リア充の山が動くか・・?
389 和菓子製造技能士(鳥取県):2010/10/04(月) 11:13:39.24 ID:rxJHbucl0
>>376
ごめん(´・ω・`)
390 MPS AA-12(中国地方):2010/10/04(月) 11:13:50.42 ID:LEMuh9ht0
なんで静電式パネルばっかりなの!!感圧式じゃないと手書きアプリとか使いにくいよ!!
391 建築物環境衛生”管理”技術者(西日本):2010/10/04(月) 11:13:52.71 ID:COTViXwj0
>>381
edy改悪ってどーなったん?
392 奇蹟のカーニバル(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:13:53.41 ID:ChbRsnSk0
>>365
らくらくホンみたいなのがスマートフォンだと思ってるのか
393 グラウンドキーパー(東京都):2010/10/04(月) 11:14:08.37 ID:QJM2yDZ30
>>364
当初さっぱりでエビバデ0円でブレイクしたiphoneさんの批判は辞めろよ、むかつく!
394 シャブ中(catv?):2010/10/04(月) 11:14:08.11 ID:TOLUYn3Y0
何気にメモリ液晶がいいな
395 写真家(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 11:14:10.29 ID:a1IgZTAKP BE:976302465-PLT(12002)

>>364
iPhoneなんか発売当初から投げ売りだもんな
396 AV監督(神奈川県):2010/10/04(月) 11:14:12.48 ID:m2Qmn5A40
これでリスモじゃなくウォークマンだったら完全勝利できたかもしれんがね
相変わらずどこか抜けてるわ
397 税理士(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:14:16.46 ID:tSzZBYAl0
これ>>184が正しいなら

3GSとほぼ同じサイズだよ
たぶん設計した時にiPhone3GSと同じサイズにしようって事で作ったんだろ
398 臨床検査技師(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:14:29.01 ID:qCu3tN370
どうせ海外製のスマホよりもお高いんでしょ
お財布はまだしもワンセグなんか誰得だよ
399 コピーライター(大阪府):2010/10/04(月) 11:14:30.25 ID:SesOMyk5P
バッテリーがもっと持てば完璧なのにおしいな
400 エンジニア(栃木県):2010/10/04(月) 11:14:32.96 ID:hSXWBJJC0
まだ時期じゃない、様子を見よう

そろそろ買ってもいいかな?

よし!決めた!買うぞ!

と思ったらすぐに新モデル登場

まだ時期じゃない、様子を見よう
401 詩人(神奈川県):2010/10/04(月) 11:14:33.50 ID:iYwtidcF0
>>312
スマートフォンではあるよ
でも日本独自仕様てんこ盛りなのでガラケーじゃないとは言えない
ガラフォンっていう新しいジャンル
402 VIPPER(長崎県):2010/10/04(月) 11:14:36.19 ID:xInhbyuT0
youtubeは分割してみないといかんのでしょうか
403 奇蹟のカーニバル(長野県):2010/10/04(月) 11:14:37.30 ID:qKJ4LS/40
>>344
あると割と便利だよ
なんだかんだで日本独自のガラパゴスとか言われてたけど、最近はiPhoneにもカメラついたし見直されつつある
404 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:14:40.10 ID:0LaN24BmP
>>378
この後出す東芝のAndroid機は防水らしい
耐衝撃性能はわからんが
405 理学療法士(関東・甲信越):2010/10/04(月) 11:14:48.03 ID:nXm4SY5KO
再来月にもAndroid3.0リリースだぜ…
406 写真家(石川県):2010/10/04(月) 11:14:57.84 ID:EyI/QOZEP
>>380
マジで?
あうは何でも規制かけ過ぎだろ・・・LISMOとかPCの変換転送アプリからすでにもっさりで動作遅くて使いづらいのに
407 珍種の魚(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:14:57.98 ID:y33bGMsl0
■電子マネー系アプリの提供スケジュール
・電子マネー「waon」は11月下旬
・マクドナルドは12月以降
・Edyは2011年1月
・Suicaは2011年上半期
・QUICPay、VISA TOUCH等のポストペイ系は未定

まだまだみたいだな
408 あるひちゃん(東京都):2010/10/04(月) 11:15:08.88 ID:4wXWxbXZ0
つーかauはもうすぐ通信方式変更(docomoやSoftBankと同じに統一)で、
今まで使ってた端末は全てゴミになるのに今auのスマフォ買うメリットって?
409 潜水士(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:15:09.62 ID:PrhBwFR10
>>380
IS01と同じような仕様だったら普通にmp3聴けるんじゃね?
410 芸人(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:15:29.03 ID:A5Ha3Nt20
>>265
ドコモのHP見てたら泣きたくなってきた。乗り換え決心ついたから買いに行ってくる
411 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:15:30.91 ID:ZZrV2+0KP
>>386
いやだからLISMOを独自アプリとして組み込んでる時点でそういうのも想定出来るってこと
412 リセットボタン(東海):2010/10/04(月) 11:15:31.42 ID:sZ0pf/mkO BE:809406836-2BP(2300)

>>396
しかしiPodより温室いい(一部除く)という。。
LISMOウォークマン化計画進行中?
413 スクリプト荒らし(catv?):2010/10/04(月) 11:15:34.00 ID:zNegccrn0
>>378
カシオが出すって噂あるから
俺もそれ待ちなのよ
414 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 11:15:35.94 ID:FEPd3jn50
まあいつもの流れからいって、今月か来月には
ドコモとSBが似たような、さらにグレードアップしたAndroidを出すだろう
415 俳優(長屋):2010/10/04(月) 11:15:36.87 ID:mn7MfSJd0
>>405
IS03は発売されてるかなw
416 臨床検査技師(広島県):2010/10/04(月) 11:15:38.54 ID:Z1FpsT2y0
>>374
来年中には出るかな?
そろそろ俺のP904がご臨終しそうなんだけど
417 写真家(群馬県):2010/10/04(月) 11:15:42.18 ID:/OtG7Clr0
>>384
ガチムチでもいい頑丈なら

>>404
防水だけでもかなり評価する
418 コピーライター(dion軍):2010/10/04(月) 11:15:46.91 ID:DCDaWP8RP
もっさりか?もっさりなのか!?
419 発明家(石川県):2010/10/04(月) 11:16:16.28 ID:qqTDuWPC0
>>397
ソース
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/1004/besshi.html

>>312
Eメール (〜@ezweb.ne.jp)
デコレーションメール
Cメール
au one ナビウォーク
LISMO!
Google?サービス
au one Market
主な対応機能ほか
おサイフケータイR
ワンセグ
赤外線通信
ブログアップツール
スマートリンク辞書
歩数計
名刺リーダー
情報リーダー
テキストリーダー
注) Wi-Fi機能未使用時
※ ベストエフォート方式を採用しているため、回線の混雑状況等により通信速度が切り替わります。
また、ネットワークへの過大な負荷が生じるのを防ぐため、動画ファイルの添付、ファイルのダウンロード等、大量のデータの送受信や、ストリーミング、動画再生など連続したデータを送受信した場合
ネットワークの混雑の度合いで最大通信速度を制限させていただきます。このため、通信完了までに時間がかかる場合や、動画がなめらかに表示されない等の事象が発生する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※ 「Google」「Android」「Androidマーケット」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
420 薬剤師(奈良県):2010/10/04(月) 11:16:20.50 ID:eoUG15Ne0
今au使っててこれ買わないならアホ さっさとドコモかソフバンに変えろ
421 写真家(東日本):2010/10/04(月) 11:16:21.31 ID:5eu2isTQP
>>413
G-Shock携帯
422 宮大工(東海):2010/10/04(月) 11:16:25.11 ID:MN5iyOkXO
Cメールは?
423 行政官(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:16:27.61 ID:c0Yqvc+S0
音楽はiTunesにからめとられたから、音楽機能ではアピールできないな
付加価値が必要
424 コピーライター(千葉県):2010/10/04(月) 11:16:28.43 ID:cGSzlZWtP
スマートフォン=タッチパネルでもないし、結局なんなんだよ
425 通りすがり(東日本):2010/10/04(月) 11:16:29.38 ID:tcJALSAA0
>>405
3.0は要求スペックが高いからなぁ
426 コピーライター(dion軍):2010/10/04(月) 11:16:32.20 ID:8DxlwXB/P
>>416
これかはわからんけど秋冬モデルでスマートフォンを7機種出すって言ってる
427 写真家(群馬県):2010/10/04(月) 11:16:43.23 ID:/OtG7Clr0
>>413
まじ?さすがカシオ

余談だけどカシオの電子ピアノはすっげー音良い
428 俳優(長屋):2010/10/04(月) 11:16:48.12 ID:mn7MfSJd0
>>407
auは、というか日本の携帯業界は発表から実施までが長過ぎんだよ!いつも!
429 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:16:54.18 ID:nP1HfJ+rP
>>379
あれは端末単体で使う事前提だからスマートフォンとはまた違う。
PCとの連携、サーバーとの連携、アプリケーションと揃ってスマートフォンなんじゃね?
430 和菓子製造技能士(鳥取県):2010/10/04(月) 11:16:58.67 ID:rxJHbucl0
>>404
そっちの方がいいかも
431 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 11:17:00.85 ID:FEPd3jn50
防水Androidで3.0が出るまで買い時じゃないな
432 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:17:01.53 ID:0LaN24BmP
>>416
ドコモのスマフォ新機種は明日発表会
433 タコス(兵庫県):2010/10/04(月) 11:17:04.53 ID:/hAhmvmt0
>>384
G'zOneのAndroidとか見てみたいな
434 火狐厨(埼玉県):2010/10/04(月) 11:17:05.26 ID:JbmZnwLI0
au信者が報われる時が来たじゃねーか

ワンセグ無しで薄くすれば良かったのにと思う
435 幼稚園の先生(埼玉県):2010/10/04(月) 11:17:06.27 ID:ln4DSIpB0
>>424
ネットが出来りゃスマフォ
らしい
436 潜水士(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:17:06.71 ID:PrhBwFR10
しかしAndroid触ったことない奴ほど適当なこと言っているな
437 俳優(栃木県):2010/10/04(月) 11:17:07.32 ID:re9RiAdE0
willcomから乗り換えたいんだけど、これとiphoneどっちがいいの?
438 AV監督(神奈川県):2010/10/04(月) 11:17:13.46 ID:m2Qmn5A40
>>378
Gショック携帯買えばいいじゃない
439 写真家(東日本):2010/10/04(月) 11:17:18.24 ID:5eu2isTQP
>>426
そういうのやめて欲しいんだよな
これを推していくというものを同時に出して欲しい。7種も今同時に発表しろよ
440 エンジニア(栃木県):2010/10/04(月) 11:17:19.29 ID:hSXWBJJC0
>>427
全然関係ねぇワロタwwwwww
441 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:17:30.47 ID:3CYrNezaP
iPhone4で、3G回線使ってASCIIページから、DELLのページ
飛んでみたけど、動画ほど差はないな。 ちょっとIS03より遅れて表示される
レベルだった。

442 看護師(兵庫県):2010/10/04(月) 11:17:31.21 ID:fmE5uwsB0
>>265
なんだiPhone在庫豊富じゃん
443 児童文学作家(栃木県):2010/10/04(月) 11:17:47.22 ID:iiGo1s+m0
>>407
ちっとは気合入れて発売と同時に出せよ・・・
444 写真家(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 11:17:48.81 ID:a1IgZTAKP BE:1041388984-PLT(12002)

>>396
てかLISMOって基本ソニー監修なんだが
445 SR-25(岐阜県):2010/10/04(月) 11:17:49.15 ID:0HegN05E0
ユーストやニコ生での配信に使えるなら欲しい
446 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:17:49.66 ID:uJrWqbbAP
>>241
ケータイのwebブラウザってこんなに遅いモンなの??
iPhoneとかでもこんなもん??
447 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:17:54.54 ID:A964w0CtP
>>376
カード使えばいいじゃん。
448 サラリーマン(東京都):2010/10/04(月) 11:17:57.59 ID:gJixsnFP0
>>408
半分正解、半分デタラメ
2008年あたりから発売されてる機種はそのへん全部対応されてる
449 写真家(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:17:58.39 ID:oyCP0Xl7P
auやっと始まるのか

あとは価格とプラン次第
450 発明家(石川県):2010/10/04(月) 11:17:59.53 ID:qqTDuWPC0
>>407
これはandroid2.2対応も遅れて半年後とかになりそう
451 写真家(東日本):2010/10/04(月) 11:18:00.09 ID:5eu2isTQP
>>424
様々な機能が付いた携帯電話。要するにガラパゴス携帯もスマフォ。
日本ではwifiが今までなかったからスマフォの象徴みたいになってるかな?
452 探偵(愛媛県):2010/10/04(月) 11:18:00.48 ID:QnMtEOS50
>>424
もともとはアメリカのネットが出来るケータイの呼び名。
453 三菱電機社員(関東):2010/10/04(月) 11:18:13.30 ID:H7sDFEP+O
>>404
防水出るの!?
糞箱投げ売ってくる!!
454 トリマー(岐阜県):2010/10/04(月) 11:18:18.61 ID:eHEX/iGp0
あれ?ペリアってまだ2.1になってないの?
455 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:18:26.88 ID:oEYCwFEY0
>>419
auは早い段階からガラケーとの融合を目指してきたな
でも海外のSIMフリー端末が使えないのが最大の弱点なんだけどな・・・
456 ヤクザ(北海道):2010/10/04(月) 11:18:41.39 ID:mxYD83XB0
>>241
わんせぐ、お財布、AU版Iモードも可能なのか
これはいい
457 奇蹟のカーニバル(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:18:42.02 ID:ChbRsnSk0
>>446
iPhoneだけど平均的にはこんな遅くないぞ
458 プロデューサー(神奈川県):2010/10/04(月) 11:18:43.42 ID:rX27fqv90
こんな頻繁に新しいの出てたらいくら替えてもキリないじゃん
お前ら今使ってるの何代目くらいなんだよ
新しいの出る度替えるのかよ
459 調教師(千葉県):2010/10/04(月) 11:18:52.44 ID:m9DQ3WUQ0
>>397
カタログスペックでもやっぱりデカい
並べた画像でもやっぱり一回りデカい
俺的には許容範囲内だけど女の手にはデカいと思うんだがどうなんだろな
460 モデラー(関東・甲信越):2010/10/04(月) 11:19:00.73 ID:0SK2b+t+O
混んでる時には使えないのかな
461 詩人(神奈川県):2010/10/04(月) 11:19:04.17 ID:iYwtidcF0
>>380
mp3聴けないっていうことはさすがにないと思うけど
着信音には使えないってやってくると思う
そのためのLISMOじゃねーの
462 音楽家(奈良県):2010/10/04(月) 11:19:05.23 ID:Rrs7Z2qn0
auは二年契約で毎月1500円引きとかやってくれんの?
463 写真家(東日本):2010/10/04(月) 11:19:12.44 ID:5eu2isTQP
>>429
PCとの連携、サーバーとの連携はあるからアプリケーションが新要素ということなの?
464 ハローワーク職員(東日本):2010/10/04(月) 11:19:20.06 ID:eCKnGCZ20
今auの奴はこれ以外ありえないだろ
メガネケース()
465 漫才師(北陸地方):2010/10/04(月) 11:19:28.62 ID:qtKdVt2DO
出遅れたけどあうの1人勝ちかもわからんね
朝鮮ハゲもdocomoもタッチ画面だし
キーボードついてるのはあうだけだからね
タッチ画面式が死ぬほど嫌いってやつはテレビ電話が死ぬほど大嫌いってやつらと同数なほどいるらしいし
466 コピーライター(dion軍):2010/10/04(月) 11:19:30.27 ID:8DxlwXB/P
>>439
作るの決めました

作りました
は違うぞ
467 写真家(愛知県):2010/10/04(月) 11:19:38.29 ID:aNfmxqFOP
もっと落ち着いた色はないのかwww
あとは色だな。

xperiaや禿フォンに浮気しないで雌伏の時を過ごした甲斐があったかどうか…
468 和菓子製造技能士(長屋):2010/10/04(月) 11:19:43.07 ID:6otEwB4A0
リスモ通さないと音楽入れられないとかねーよ。
普通にmp3ぶっこめば聞ける。
早速、情弱が信じてるじゃねーかw
469 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:19:45.91 ID:h16Xm4hKP
>>435
世界はまだこんな時代だったのか…


1 :ポンダヲタはだめだめさんです:03/12/01 23:31 ID:1WATOeJn
       +
     +  +      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧    <  わーい京ぽんだー! 京ぽんだー
   br(´∀` )ワーイ ! |    何でもできるぞー
 +   ヽ    つ     \_______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::


  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        。O

    Λ_Λ!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__( ;´Д`)__< ハッ.......夢か.....
|  〃( つ つ   |  \_______
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |______|
470 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:19:57.92 ID:ZZrV2+0KP
IS01と同じならAndroidのアプリでmp3はLISMO通さなくても再生可能か
流石に改悪はないよな・・・?
471 SR-25(愛知県):2010/10/04(月) 11:20:05.52 ID:xEIkd1850
auの回線で使い物になんのか?
472 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:20:10.67 ID:oEYCwFEY0
>>457
お前がスマートフォンに特化したサイトしか見てないからだろ
473 ドライバー(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:20:11.25 ID:vnh8ao3I0
ソフトバンクに騙された
iPhone欲しさに契約したけど電波が悪いなんてもんじゃない
仕事で使ってるから致命的
今日は電話少ないなーとか思ってると圏外
通話途中で突然切れて、何だと思ってアンテナ見ても3本たってる
もう謎
2年経つのは再来年の3月
もしIS03が神機だったら違約金払ってもいいから乗り換えたい
474 グラウンドキーパー(東京都):2010/10/04(月) 11:20:14.10 ID:QJM2yDZ30
>>428
電子マネーについては相互の対応が必要だからしょうがない。
特に世界初の電子マネー付きandroid、見切りでやって大トラブル起こしたらやばすぎるだろ?
475 珍種の魚(catv?):2010/10/04(月) 11:20:20.25 ID:3Y5neSoE0
ID:hSXWBJJC0

なんだコイツ
476 ヤクザ(北海道):2010/10/04(月) 11:20:24.42 ID:mxYD83XB0
しかも3g回線はアイホンより早いときた
477 三菱電機社員(九州):2010/10/04(月) 11:20:25.82 ID:bxIOjkgRO
よくわからんがガラケーみたいに300M規制対象にならないの?
一日中Webしてても大丈夫なのか教えてくれ
478 写真家(東日本):2010/10/04(月) 11:20:28.31 ID:5eu2isTQP
>>466
流石にそこまで腐ってないだろ・・・?
479 写真家(群馬県):2010/10/04(月) 11:20:53.74 ID:/OtG7Clr0
>>438
Gショック?なんかコワイ
480 写真家(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 11:20:59.47 ID:a1IgZTAKP BE:1562083586-PLT(12002)

>>468
AndroidはDDで行けるだろ
481 政治厨(神奈川県):2010/10/04(月) 11:21:03.56 ID:EcG6tA9/0
脱庭厨涙拭けよwwwwwwww
482 漫画原作者(関西地方):2010/10/04(月) 11:21:04.76 ID:2HU3LenT0
>>418
スナドラ1Gでした
なぜか公式には書かれてないんだが
483 保育士(東京都):2010/10/04(月) 11:21:11.38 ID:oUzbWONZ0
IS03のホームページ見たけど、なにこれ。
ユーザーからのクチコミって何でこんなに集まってんの。

つまりIS03の情報は事前にわざと流してたのか。
さすがau汚い、消費者舐めてる ってtwitterに書くと、
IS03のホームページに掲載されるわけ?
484 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 11:21:23.41 ID:FEPd3jn50
GショックAndroidが本命だな
485 俳優(長屋):2010/10/04(月) 11:21:25.96 ID:mn7MfSJd0
>>473
通話用にdocomoで安いの使うだろ普通・・・
486 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:21:41.71 ID:oEYCwFEY0
>>479
Gショックをしらないとか・・・
487 歌手(京都府):2010/10/04(月) 11:21:50.22 ID:WugK9cpW0
>>447
【えっ?!】
おサイフっていったら普通いd・qpだろ
コンビにやらでカード出して後ろの人に迷惑かけてんじゃねーよ
488 臨床検査技師(広島県):2010/10/04(月) 11:21:50.88 ID:Z1FpsT2y0
>>426>>432
サンクス、評判いいなら買うか
iphonカッコいいから欲しいけど電波が酷いみたいだし買えないんだよね
キャリア変えたくないし
489 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 11:21:51.97 ID:FEPd3jn50
>>483
全部社員の口コミです
490 税理士(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:21:53.93 ID:tSzZBYAl0
>>473
何やってんだお前

医者とかはdocomoのガラケー以外は基本持つなって状態なのに
491 理容師(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:21:56.17 ID:r3M3bb8A0
>>391
edy自体がどうこうという話ではないかもだけど
チャージでポイントがつかへんカードばっかりになってきた
俺の環境だと

カード使用:月の使用額の1%
edy:チャージ0.5%、決済の都度、200円で1P半端切捨て
使う意味あらへんがな・・・
492 写真家(愛知県):2010/10/04(月) 11:21:57.23 ID:PCUI/jzJP
>>376
見ての通りだけど、ヒッキーじゃないけどおサイフ使ってる人見たことない
493 農家(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 11:22:00.17 ID:h/KglU9YO
>>333
馬鹿はお前だろ。会話出来ないなら絡んでくんなカス
494 奇蹟のカーニバル(長野県):2010/10/04(月) 11:22:19.65 ID:qKJ4LS/40
>>457
こんなもんだろ
495 政治厨(神奈川県):2010/10/04(月) 11:22:22.63 ID:EcG6tA9/0
>>486
カシオの電子ピアノは知ってるみたいなのにね
496 経済評論家(東京都):2010/10/04(月) 11:22:22.80 ID:9BhH9P1L0
カシオが出すのか。
ニコンやキャノンがAndroidカメラフォンを出す日も近いな。
497 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:22:24.06 ID:h16Xm4hKP
抽出 ID:3Y5neSoE0 (2回)

192   珍種の魚(catv?) 2010/10/04(月) 10:53:22.05 ID:3Y5neSoE0 [1/2] (PC)
>>140
車ってどれもタイヤ4つで長方形だな、どうにかならんのか。
って言ってるようなもん。こればっかりは仕方ない。
475   珍種の魚(catv?) 2010/10/04(月) 11:20:20.25 ID:3Y5neSoE0 [2/2] (PC)
ID:hSXWBJJC0

なんだコイツ


www マジウケるwww
498 タピオカ(岡山県):2010/10/04(月) 11:22:25.96 ID:9+AZGc7q0
>>469
京ぽんもってたわーーー
激動の6年だなw
499 通りすがり(東日本):2010/10/04(月) 11:22:28.25 ID:tcJALSAA0
SnapDragonで1020mAhはちょっと厳しいよな
そこだけがネック
500 保育士(東京都):2010/10/04(月) 11:22:30.91 ID:oUzbWONZ0
>>489
さすがau汚い、消費者舐めてる
501 ディレクター(大阪府):2010/10/04(月) 11:22:35.81 ID:zfRjHiDy0
>>461
IS01ではmp3で着信音は問題なくできる。
IS03も大丈夫だろ。
LISMOはコンテンツ販売と、これまで通常端末で買ったコンテンツの引き継ぎができるようにとのことだろ。
502 探偵(愛媛県):2010/10/04(月) 11:22:36.63 ID:QnMtEOS50
503 弁護士(東海):2010/10/04(月) 11:22:37.30 ID:WKp2uqcqO
>>136
au始まったなw
504 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:22:39.30 ID:TmK1EaGRP
シャープか・・・

この後、これと同型の機種がドコモで出て
さらにこれに+αの機能が付いた機種が、
ソフトバンクで出るオチが予想できるね。
505 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:22:40.35 ID:yzSYbEzBP
>>482
メモリはどうなんだろう、512は欲しいけど。
506 コピーライター(北海道):2010/10/04(月) 11:22:46.27 ID:SjZo/2MyP
リスモってなんなん?
AU携帯とウォークマン使ってる俺はiPhone買ったらどっちもいらなくなる予感
507 俳優(栃木県):2010/10/04(月) 11:22:46.12 ID:re9RiAdE0
>>483
発売時にすでにパッケージに利用者の声が印刷されているソースネクストの製品みたいだな
508 写真家(群馬県):2010/10/04(月) 11:23:04.22 ID:/OtG7Clr0
>>486
 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
509 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/04(月) 11:23:14.13 ID:jRdmAcOf0
>>376
余計なガラパゴス機能付けて、OSのアップグレードが遅れたり、しなかったりするぐらいだったら
そんな機能要らねえんだよ。
ワンセグや赤外線然り
510 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:23:27.45 ID:3CYrNezaP
>>373
メーカーからいって、もう、見なくても出来映えはわかる。
ガラケーキングのシャープがダントツの出来だよ。

でも、そのシャープの本気がiS03なんだよね・・・
511 理学療法士(関東・甲信越):2010/10/04(月) 11:23:43.92 ID:nXm4SY5KO
>>425
たいして高くねぇよ
512 映画監督(九州):2010/10/04(月) 11:23:56.68 ID:Vwlza44aO
どうでもいいからIS01新規本体0円の所教えてくれー
513 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:23:56.98 ID:nP1HfJ+rP
>>451
日本の多機能端末みたいなのはフューチャーフォンという。
514 大学芋(catv?):2010/10/04(月) 11:23:57.14 ID:e+UQox6h0
flashライトの最新バージョンって出てたのか
4.0ってどれくらいつおいの?
515 写真家(東日本):2010/10/04(月) 11:24:07.73 ID:5eu2isTQP
ID:/OtG7Clr0
死ね巣に帰れ
516 コピーライター(dion軍):2010/10/04(月) 11:24:07.99 ID:8DxlwXB/P
>>492
糞田舎だからだろ
こっちはEdyが普及しまくっていろんな店で携帯かざしているのを見るぞ
517 きゅう師(神奈川県):2010/10/04(月) 11:24:14.31 ID:SnfkHyw40
>>504
今までにそういう事があったの?実例おしえて
518 鉄パイプ(千葉県):2010/10/04(月) 11:24:17.44 ID:wrRhDnEV0
>>63
SB信者w
519 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:24:20.55 ID:3CYrNezaP
だいたい、2.1だと、SDカードにアプリ移せないんだろ?
そんなのどうやって使うんだ???
520 保育士(東京都):2010/10/04(月) 11:24:32.53 ID:oUzbWONZ0
>>512
本州のケーズデンキで予約しろ
521 システムエンジニア(静岡県):2010/10/04(月) 11:24:34.48 ID:Z9ghTNZI0
家電の売れ筋ランキング・製品比較サイト|BCNランキング
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

ここ見たけどIS01とかIS02とか
しょせんノイジーマジョリティーだよなあ(笑)
522 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:24:41.47 ID:uJrWqbbAP
もうちょっと変わったデザインでないかな
俺はこのオレンジ結構好きだけど
基本的にどのキャリアのスマートフォンも、iPodタッチみたいなデザインだよな
かといって折りたたみやスライド式もあんまりかっこいいとは思えないし
523 幼稚園の先生(埼玉県):2010/10/04(月) 11:24:42.31 ID:ln4DSIpB0
>>509
テメー余計な機能が付いてないのに
いまだ1.6の某xperiaの悪口はそこまでだ
524 パティシエ(新潟県):2010/10/04(月) 11:24:43.65 ID:LEdpiRYE0
iPhoneは、なんだかんだで使い勝手悪いよ
つか日本人向きじゃないだろ

iPhoneを良い意味で日本に合うように作ればそっち使うよ
これはいらんけど
525 MPS AA-12(中国地方):2010/10/04(月) 11:24:54.48 ID:LEMuh9ht0
>>424
OSの違いで分けるんじゃないの
526 写真家(関東・甲信越):2010/10/04(月) 11:24:59.49 ID:cOWXz0pdP
auとかまだ使ってる奴いるのか
庭で遊んでろっての
527 大学芋(catv?):2010/10/04(月) 11:24:59.81 ID:ihhQGMGB0
良さそうだけど、こんだけガラパゴスてんこ盛りだと
Android 2.2のアップデートはないだろな。最新を追い求める人には
向かない端末じゃろ。
528 税理士(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:25:01.33 ID:tSzZBYAl0
パナソニックのスマホ見てみたいな〜
IS06かぁ〜
529 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:25:03.59 ID:0LaN24BmP
>>504
IS01/02の時は後発でドコモも同じの出したけど、性能差や新機能はほとんど無かったけどな
530 歌手(京都府):2010/10/04(月) 11:25:11.82 ID:WugK9cpW0
>>492
名古屋に住みなよ
そんな僻地じゃなくてさ
531 潜水士(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:25:13.34 ID:PrhBwFR10
>>509
なら最初からHTCとかああいうAndroid端末買えばいいんでね
ケチ付けたいだけというか
532 システムエンジニア(静岡県):2010/10/04(月) 11:25:27.21 ID:Z9ghTNZI0
ああ、ノイジーマイノリティーだった
533 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:25:35.18 ID:oEYCwFEY0
>>521
シェアでしか誇れないアホンってよっぽど特徴がないのか?
534 写真家(愛知県):2010/10/04(月) 11:25:46.80 ID:PCUI/jzJP
>>516
ほんとかよ・・・
535 探偵(愛媛県):2010/10/04(月) 11:25:48.46 ID:QnMtEOS50
>>505
・CPU クアルコムSnapDragon QSD8650(1GHz)
・Android OS 2.1
・ディスプレイ 960*640(3.5インチ)
・液晶パネルは65536色
・サブディスプレイ メインディスプレイと一体化した下側にサブディスプレイあり
 サブディスプレイの表示は操作時、左から、メニュー、ホーム、戻る、検索ボタン
 普段は、時計や日付、アンテナ、電池残量を表示
・メモリ 512MB
 (RAM:380MB VRAM:132MB ※IS03でcat /proc/meminfoした結果)
・カメラ CCD 9.6M
・HD動画撮影可
536 ハローワーク職員(東京都):2010/10/04(月) 11:25:57.92 ID:uF2gK2ZS0
素でmp3聞けるならリスモいらないじゃん
537 音楽家(奈良県):2010/10/04(月) 11:26:13.58 ID:Rrs7Z2qn0
LISMOはなんかめちゃくちゃめんどくさくて切れそうになった記憶があるんだが今のリスモもめんどくさい?
538 写真家(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 11:26:15.19 ID:a1IgZTAKP BE:911216047-PLT(12002)

>>527
だからアプデあるって
539 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:26:38.26 ID:ZZrV2+0KP
これまたIS01と同じならRingdroidで着信音関係はクリアなのか
バッテリーのもちだけが不安だけど、実機待ちだなあ・・・
540 保育士(東京都):2010/10/04(月) 11:26:38.44 ID:oUzbWONZ0
auユーザーがガンガンツイッターに書き込んでるんだな。

おい、おまえら 仕事しろ!
541 漫画原作者(関西地方):2010/10/04(月) 11:26:38.78 ID:2HU3LenT0
これ現時点では最高だろ
よく頑張ったよ
叩いてるやつはチョン銀河工作員かXperia厨だろ
542 写真家(catv?):2010/10/04(月) 11:26:47.73 ID:m8uAkwFxP BE:220279032-2BP(1028)

ガロイドケータイがこれから始まるな
だいぶ参戦遅れてるけど
543 大学芋(catv?):2010/10/04(月) 11:26:47.79 ID:ihhQGMGB0
>>538
そか。予定が出てるのか失礼した。
544 税理士(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:26:49.45 ID:tSzZBYAl0
>>536
パソコン持ってない奴用だろ
545 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:26:50.85 ID:3CYrNezaP
>>363
http://farm5.static.flickr.com/4090/4833098771_48f96b8b03.jpg

こんだけ 4と3GSは厚みが違う。 
546 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 11:26:54.16 ID:FEPd3jn50
アップデートあるとか言って全然しない
エクスペリアの前例がある以上、そんな餌で釣られないぜ
547 写真家(東日本):2010/10/04(月) 11:26:56.40 ID:5eu2isTQP
ワンセグってデジタルってほんと?
548 臨床検査技師(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:26:56.97 ID:qCu3tN370
>>531
AUには海外製のスマホはないだろ、無茶言うなよ
549 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:27:00.58 ID:h16Xm4hKP
ゲハで例えてみる

docomo=任天堂
au=sony
ハゲ=糞箱

和ゲーはつまらないとかRPGは終わったとか
そういう煽りもそのまんまパラレルで通用する
550 きゅう師(神奈川県):2010/10/04(月) 11:27:04.92 ID:SnfkHyw40
>>534
田舎を出ろよ仕事もないだろうし
551 鳶職(大阪府):2010/10/04(月) 11:27:09.57 ID:EyMqet3Y0
>>404
マジで?
552 エンジニア(栃木県):2010/10/04(月) 11:27:10.08 ID:hSXWBJJC0
「キャー!なにそれー!iPhone?」
「いや、IS03って言って」
「え?iPhoneじゃないの?」
「あうのスマートフォ…」
「知らなーい、キャハハハハハ!」
553 調教師(千葉県):2010/10/04(月) 11:27:19.65 ID:m9DQ3WUQ0
>>522
情報量多くて画面がデカくないと使い物にならない以上、こういう形になるのは仕方ないだろ
あとはスライドで物理フルキーボードつけるとかそのくらいしかないじゃん
554 仲居(青森県):2010/10/04(月) 11:27:22.21 ID:t2oz/AxZ0
ちょっとデカすぎだな
555 通りすがり(東日本):2010/10/04(月) 11:27:23.61 ID:tcJALSAA0
>>511
今のAndroid携帯の殆どが要求スペックすら満たせないのに
Desireが最低環境を満たしてるぐらいだろ
http://www.unwiredview.com/2010/06/30/android-3-0-gingerbread-details-1280x760-resolution-1ghz-minimum-specs-mid-oct-release/
556 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:27:48.25 ID:TmK1EaGRP
>>517
auのシャープやパナ機って、いつも他社の周回遅れが多いからね。
557 内閣総理大臣(奈良県):2010/10/04(月) 11:27:50.76 ID:Kla3NYF40
明日はドコモからサムチョンスマホの発表ですね
558 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:28:02.17 ID:yzSYbEzBP
>>535
VRAM込みの512か
うーむ、単独で512欲しかったな。
559 AV監督(関東・甲信越):2010/10/04(月) 11:28:08.23 ID:6ED9YcSpO
あう使って四年目の俺大勝利!!!
560 写真家(東日本):2010/10/04(月) 11:28:12.54 ID:5eu2isTQP
>>555
アンドロイドの更新が速いわ
どんだけ安定してないんだよw
561 児童文学作家(栃木県):2010/10/04(月) 11:28:13.08 ID:iiGo1s+m0
>>525
ケータイに載ってるOSSynbian OSかカスタムしたLinuxだろ。
562 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:28:14.04 ID:Xzdz2Km9P
4台出るけどIS03が一番良さげだね
予約開始は18日以降かな?
563 宗教家(福岡県):2010/10/04(月) 11:28:17.08 ID:V3htJ/5s0
>>535
スペックは問題ないな
564 ヤクザ(北海道):2010/10/04(月) 11:28:19.89 ID:mxYD83XB0
>>557
和メーカーは?
565 モデラー(関東・甲信越):2010/10/04(月) 11:28:22.73 ID:0SK2b+t+O
やっとあうユーザーが勝ち組になれるんだな
胸が熱い!!!!!!!!!!!!
566 奇蹟のカーニバル(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:28:25.59 ID:ChbRsnSk0
>>472
普通のサイトばっか見てるけど・・・
567 実業家(長屋):2010/10/04(月) 11:28:29.38 ID:CNQqGwwK0
リンゴから酸っぱい腐敗臭がする
568 ハローワーク職員(東京都):2010/10/04(月) 11:28:32.45 ID:uF2gK2ZS0
>>544
なるほど
目からウロコだわ
569 キチガイ(京都府):2010/10/04(月) 11:28:37.34 ID:Fvzx9ROs0
>>541

これキャリアメール出来るの?
570 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:28:48.85 ID:h16Xm4hKP
>>498
画面が小さくて粗かったけど楽しかったなw
カメラもガサガサだったw

今の俺たちにあんな情熱は無いけど…
571 写真家(愛知県):2010/10/04(月) 11:28:51.23 ID:aNfmxqFOP
>>504
いや

ドコモは出るだろうが
禿はアイポン以外のドロイドケータイはフォローする気が既に無いから
禿はスマフォはアイポン1択のままだろ。
572 海上保安官(大阪府):2010/10/04(月) 11:28:52.24 ID:8nxxA1ht0
情強ν速民なら発売日は飛びつかず
IS03デビュー割が始まったら8円運用するよな?
パケ上限高いんだしまだ慌てる時間ではない。
573 保育士(東京都):2010/10/04(月) 11:28:56.38 ID:oUzbWONZ0
>>552
B「キャー!なにそれー!iPhone?」
A「いや、IS03って言って」
B「え?iPhoneじゃないの?」
A「あうのスマートフォ…」
B「知らなーい、キャハハハハハ!」

twitterにて
A「au本気出してきたな」「auのスマートフォンさすが」「これでスマフォ時代がはじまるのか…」
カタカタカタ…
574 ツアーコンダクター(徳島県):2010/10/04(月) 11:28:56.46 ID:1BTsLs2t0
今使ってるiPod touch4と同じ液晶サイズと解像度だな
575 建築物環境衛生”管理”技術者(西日本):2010/10/04(月) 11:28:56.74 ID:COTViXwj0
ezアプリなんて1つも使えないアプリばっかだけどIS03はどうなの。
サードパーティーのアプリばんばん出てくんの?
576 潜水士(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:29:20.65 ID:PrhBwFR10
>>563
しかしこの仕様お値段強気設定な感じはする
577 ディレクター(大阪府):2010/10/04(月) 11:29:25.61 ID:zfRjHiDy0
>>509
その「余計な機能」がないから買い替えに躊躇している人もいる。
578 タピオカ(長野県):2010/10/04(月) 11:29:31.97 ID:5TmPt+Fi0
これいいな
iphoneもってるけど普通に欲しい
新規いくらになるんだろうね
579 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/04(月) 11:29:35.37 ID:jRdmAcOf0
>>531
800MHz帯掴めないから無理
580 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:29:38.35 ID:uJrWqbbAP
お財布ケータイってどういう仕組みなん?
あまりよくしらない プリペイド?カード式?
581 漫画原作者(関西地方):2010/10/04(月) 11:29:44.27 ID:2HU3LenT0
>>535
65536色の部分だけちょっと残念だった
それ以外は合格
582 大学芋(catv?):2010/10/04(月) 11:29:47.98 ID:ihhQGMGB0
>>575
androidマーケットが使えるって書いてあるだろ。
583 写真家(関西地方):2010/10/04(月) 11:30:01.51 ID:Zrt6rujVP
>>497
> 抽出 ID:3Y5neSoE0 (2回)
>
> 192   珍種の魚(catv?) 2010/10/04(月) 10:53:22.05 ID:3Y5neSoE0 [1/2] (PC)
> >>140
> 車ってどれもタイヤ4つで長方形だな、どうにかならんのか。
> って言ってるようなもん。こればっかりは仕方ない。
> 475   珍種の魚(catv?) 2010/10/04(月) 11:20:20.25 ID:3Y5neSoE0 [2/2] (PC)
> ID:hSXWBJJC0
>
> なんだコイツ
>
> ↑
> www マジウケるwww


マジうける
584 コピーライター(大阪府):2010/10/04(月) 11:30:07.65 ID:j79NMkmiP
欲しいけどいくらくらいになるんだ?
585 宗教家(福岡県):2010/10/04(月) 11:30:09.56 ID:V3htJ/5s0
>>576
だろうな
586 探偵(愛媛県):2010/10/04(月) 11:30:17.50 ID:QnMtEOS50
587 写真家(東日本):2010/10/04(月) 11:30:19.35 ID:5eu2isTQP
>>509
赤外線とおサイフ使うでしょ普通に
588 漫才師(東京都):2010/10/04(月) 11:30:20.22 ID:Jfk9wruG0
お前ら的にはこれどうなの
ttp://www.gizmodo.jp/2010/10/xperia.html
589 ペスト・コントロール・オペレーター(長屋):2010/10/04(月) 11:30:28.42 ID:+3dmEbyg0
>>580
クレジットカードでお金をチャージする
プリペイド方式かな
コンビニで現金払ってもチャージ出来る
590 経済評論家(東京都):2010/10/04(月) 11:30:34.27 ID:9BhH9P1L0
>>549
契約者数
NTT DOCOMO  56,659,600
au 32,143,200
ソフトバンク 22,852,700

シェア的にそうだなw
591 高卒(和歌山県):2010/10/04(月) 11:30:37.41 ID:op07i3Us0
>>573
ISO感度だかISO認証だか知らんが、もうちょい名前なんとかならんのかなw
592 システムエンジニア(静岡県):2010/10/04(月) 11:30:39.53 ID:Z9ghTNZI0
クソauが天下取った事あるのかよwww
ホントここはノイジーマイノリティーの集会所やでwwwww
593 俳優(長屋):2010/10/04(月) 11:30:43.83 ID:mn7MfSJd0
ハードのデキは? カメラの画質は? 話題のau最新スマホ『IS03』をiPhone4やGalaxy Sと徹底比較!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/025/25663/
594 写真家(愛知県):2010/10/04(月) 11:31:01.88 ID:PCUI/jzJP
>>550
田舎のほうが良いぞ〜
ってそんな田舎でもねぇけど・・
595 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:31:04.58 ID:3CYrNezaP
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | IS01がやられたようだな…      │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴はガラスマ四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v─┬────────┘
| iPhone416GBごときに負けるとは 
| androidの面汚しよ       │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
  XperiaX12        IS03      Xperia
596 ネイルアーティスト(千葉県):2010/10/04(月) 11:31:06.09 ID:Dbybr5fA0
そろそろ買い変える時が来たようだな
597 ディレクター(大阪府):2010/10/04(月) 11:31:08.01 ID:zfRjHiDy0
>>548
つE30HT
598 写真家(長屋):2010/10/04(月) 11:31:15.18 ID:2ECHm1buP
なんでiPhoneが売れたかまるでわかってないな
599 ファッションアドバイザー(千葉県):2010/10/04(月) 11:31:18.68 ID:YNpa7zqF0
10/8にDesire2.2対応で身内にも裏切られて
iPhone豚死んだあああああああああああ
600 ヤクザ(北海道):2010/10/04(月) 11:31:21.62 ID:mxYD83XB0
>>590
ソフトバンク頑張ってるなぁ
601 俳優(長屋):2010/10/04(月) 11:31:31.42 ID:mn7MfSJd0
602 理容師(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:31:43.93 ID:r3M3bb8A0
>>537
起動重いし別でライブラリ作ったりしおる
転送専用の分際であつかましすぎるわあいつ
603 心理療法士(茨城県):2010/10/04(月) 11:32:13.55 ID:Y1idt4rc0
デザインは仕方ないとしても作りがイマイチだなぁ〜
接合部分が安っぽい感じがして中華製品臭がする
国産ってこういう部分って得意じゃなかったっけ?
604 モデラー(関東・甲信越):2010/10/04(月) 11:32:19.71 ID:0SK2b+t+O
お前らにさんざあうユーザーはいじめられたからな…
あうの逆襲だ!!!!!!!!!!
605 写真家(catv?):2010/10/04(月) 11:32:22.85 ID:Zr+SSe4sP
>>571
そのソフトバンクは
10/2に、DesireU発売済
10/8に、Android2.2を配布開始
な訳だが・・・
606 庭師(長野県):2010/10/04(月) 11:32:28.10 ID:xHq93Xnc0
auはもう一人負けの代名詞になってるな
607 幼稚園の先生(埼玉県):2010/10/04(月) 11:32:31.73 ID:ln4DSIpB0
>>601
なんか妙に寸詰まりだな
608 アンチアフィブログ(埼玉県):2010/10/04(月) 11:32:31.57 ID:zPy2hzN60
au厨のiPhoneFUD工作というより
国土様によるFUDスレだな
609 保育士(東京都):2010/10/04(月) 11:32:32.37 ID:oUzbWONZ0
おい、auのサイトのトップに

auだと?!CMかっこいい
とかあったけど、どこがだよ。
610 パティシエ(新潟県):2010/10/04(月) 11:32:32.78 ID:LEdpiRYE0
>>601
SAMSUNG
611 大学芋(catv?):2010/10/04(月) 11:32:34.99 ID:ihhQGMGB0
>>599
desire、root取らずに我慢して待ってた。
楽しみだぜ。
612 調教師(千葉県):2010/10/04(月) 11:32:37.56 ID:m9DQ3WUQ0
iPhone4は禿が価格を発表した時au社内がざわついたそうじゃないか
今日価格を発表できなかったという事はつまり価格面では競争できなかった、という事だろうな

iPhoneは実質タダで端末貰えるんだから買わないと損という気にさせられたもの
613 臨床検査技師(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:32:39.55 ID:qCu3tN370
これは多分ドコモからも同じのが出るし、ギャラクシーSもでるのに
今だにアップデートすらされてないエクソペリア買っちゃった人って今どんな気持ちなの?
614 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:33:11.11 ID:nP1HfJ+rP
>>601
Samsunと共同開発なんじゃないかと思うくらい寸分変わらないなw
615 大学芋(catv?):2010/10/04(月) 11:33:13.69 ID:e+UQox6h0
また新しいケータイ買わないといけないのか
616 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:33:14.20 ID:uJrWqbbAP
>>589
そしたら別にカードでいいなあ
パパっと済ませられるのが魅力なんだろうけど
対応してない店も多いし
617 和菓子製造技能士(鳥取県):2010/10/04(月) 11:33:26.22 ID:rxJHbucl0
>>595
おい!やめろw
618 SR-25(catv?):2010/10/04(月) 11:33:27.37 ID:Op6IrXML0
別にバージョン番号にこだわる必要はないと思うが、
2.1と2.2は差が激しいからなぁ・・・
619 ナレーター(山口県):2010/10/04(月) 11:33:33.53 ID:97Z8RloD0
>>493
おまえ馬鹿だろ
620 写真家(関西地方):2010/10/04(月) 11:33:38.72 ID:Zrt6rujVP
>>582
auが”厳選”したau one Marketとやらだけじゃないの?使えるの?
アプリの柔軟さ含めて銀河に脱庭して移ろうと思ってたけど、居残りします。
621 海上保安官(大阪府):2010/10/04(月) 11:33:43.86 ID:8nxxA1ht0
>>595
なんでXperiaがいるんだよw
622 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:33:44.13 ID:oEYCwFEY0
>>601
ホーム画面をわざわざiPhoneに似せなくてもいいのに
iPhoneみたいなホームってアプリが増えると結局使いにくいんだよ
iPhoneだって仕方なくフォルダに対応させたくらいなのに
623 きゅう師(神奈川県):2010/10/04(月) 11:33:49.01 ID:SnfkHyw40
>>603
中華製じゃない工業製品なんて今の世界にあるの?茨城はそうなの?
624 グラウンドキーパー(東京都):2010/10/04(月) 11:33:58.60 ID:QJM2yDZ30
>>504
今の禿はsharpからかなり距離を置かれている。多分携帯以外はもう出さないだろう。
>>564
秋冬7機種はシャープのこいつ、東芝富士通の防水とブラックベリーにサムスン2機種、LG1機種で6つまでほぼ確定
625 ファッションアドバイザー(千葉県):2010/10/04(月) 11:34:01.01 ID:YNpa7zqF0
>>571
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwwwww

HTC Desireがもっと速く、もっと使いやすく。Android? 2.2 へ
http://mb.softbank.jp/mb/product/X/x06ht2/feature_1.html
626 システムエンジニア(静岡県):2010/10/04(月) 11:34:01.54 ID:Z9ghTNZI0
おおっと
iOSとandoroidは上じゃ仲良しなんだっけな

ゲハ脳並のアホな争いしてる場合じゃないな
627 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 11:34:09.71 ID:FEPd3jn50
Androidは3.0まで待つべき
628 音楽家(奈良県):2010/10/04(月) 11:34:15.54 ID:Rrs7Z2qn0
>>592
10年近く前は電波のauとしてマニア受けしてた
629 歌手(京都府):2010/10/04(月) 11:34:22.94 ID:WugK9cpW0
>>580
プリベイド方式もあるけど普通おサイフさすのは後払いのいd・qpだね
残高切れててチャージしてたらおサイフの利点は激減するし
ν即民なら誰でも持ってるどえらいカードがあったら問題ないよ
630 タルト(千葉県):2010/10/04(月) 11:34:30.73 ID:jmfhR36o0
>>107
げー
ドコモのは

サムチョン製じゃん

ぜってーいらなーーーーーーーーーーーーい


<丶`∀´>カムスハムニダ

(○口○*) ポーカン
631 評論家(長野県):2010/10/04(月) 11:34:38.20 ID:YkDRgcEH0
あとはお値段だ。
auがんばれ
632 AV男優(広島県):2010/10/04(月) 11:34:46.40 ID:fmThpmiN0
無理に2.2にしてプチフリーズ連発の端末があるらしい
633 海上保安官(大阪府):2010/10/04(月) 11:34:50.75 ID:8nxxA1ht0
>>601
横幅一緒なのかね?
iPhoneでも女の子には幅広だからなぁ
634 ディレクター(大阪府):2010/10/04(月) 11:35:11.41 ID:zfRjHiDy0
>>605
DesireU+2.2じゃ今更感があるぞ。
IS03だって2.2アプデがあるんだし、端末自体の商品力としては、Desireより上だろ。
635 コピーライター(dion軍):2010/10/04(月) 11:35:19.40 ID:dGewCaciP
これは買いだな
ただ機種変だと高くなりそうでやだわ
何で上客が高くつかなきゃいかんのだ
636 アニオタ(兵庫県):2010/10/04(月) 11:35:20.36 ID:w3mXmZfX0

■ブラウザで拡大縮小

IS03
http://www.youtube.com/watch?v=CSxNw7V2mEE#t=3m44
Desire
http://www.youtube.com/watch?v=Tbu5YJnb4j4#t=0m04s

どう見てもDesireの圧勝です、本当にお疲れ様でした。
637 和菓子製造技能士(鳥取県):2010/10/04(月) 11:35:22.08 ID:rxJHbucl0
>>601
あれ?au一番カコイイ
638 SR-25(catv?):2010/10/04(月) 11:35:25.59 ID:Op6IrXML0
>>616
おサイフってどっちかというと乗り物利用がメインで、買い物はオマケって感じだな
639 潜水士(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:35:25.54 ID:PrhBwFR10
>>620
選ばれしν速民に君のような情弱がいることが嘆かわしい
640 メイド(関西・北陸):2010/10/04(月) 11:35:25.96 ID:Jv09Si/LO
それでも糞
641 ファッションアドバイザー(千葉県):2010/10/04(月) 11:35:28.18 ID:YNpa7zqF0
2.2はJITだから爆速なんだけど、その分不具合頻発するだろうね
642 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:35:38.91 ID:yzSYbEzBP
>>601
Galaxyと同サイズなら4インチ欲しかったな。
というか、IS03のコンセプト考えたら3.5でもっと小さくして欲しかった。
643 M24 SWS(福岡県):2010/10/04(月) 11:35:43.99 ID:8mbB7z420
これで本当に死亡したのってDoCoMoじゃないの?
644 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:35:45.90 ID:h16Xm4hKP
>>590
iPhoneはアイマス扱いかなw

>>629
どえらいの凄さは異常
つーかおサイフってオートチャージできないのか
645 保育士(東京都):2010/10/04(月) 11:35:55.77 ID:oUzbWONZ0
そろそろカシオが落としても壊れなくて、
防水性能のあるスマフォ作ってくれるだろ
分厚いやつ。
646 ファッションデザイナー(大阪府):2010/10/04(月) 11:36:01.67 ID:a7bdNB7Z0
>>595
ガラスマってすげー言葉だなw
略語自体がガラパゴス化してるな
647 税理士(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:36:01.67 ID:tSzZBYAl0
>>601
やっぱペリア2に期待するしかないな
648 ディレクター(大阪府):2010/10/04(月) 11:36:01.92 ID:zfRjHiDy0
>>620
androidマーケットは使える。
マーケット外の野良アプリも自己責任でインストールできる。
649 ドラグノフ(神奈川県):2010/10/04(月) 11:36:01.49 ID:v55blzyI0
防水つけろ防水
650 内閣総理大臣(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:36:05.49 ID:16z9Z8XI0
>>609
徳光びっくりバビョーンとかかっこよすぎるだろ(棒)
651 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 11:36:09.87 ID:FEPd3jn50
>>601
でけえな・・
652 写真家(東日本):2010/10/04(月) 11:36:16.80 ID:5eu2isTQP
>>645
それまで待つ
653 鳶職(大阪府):2010/10/04(月) 11:36:20.71 ID:EyMqet3Y0
ワンセグとか要らないて言うけどテレビある部屋まで行くのメンドクサイことあるじゃん
それもたま〜にだけどさ
654 建築物環境衛生”管理”技術者(西日本):2010/10/04(月) 11:36:29.66 ID:COTViXwj0
>>582
おーサンクス。安心した。
655 政治厨(神奈川県):2010/10/04(月) 11:36:31.36 ID:EcG6tA9/0
>>593
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/025/25678/au_IS03_accn_014_cs1e1_800x.jpg

サブディスプレイ時計表示厨のおれにはこの時計表示は大きすぎる
さすが時計表示に抜かりがないSHちゃん
656 仲居(栃木県):2010/10/04(月) 11:36:33.18 ID:XV+VeeE40
>>643
ドコモもガラパゴスマートフォン近日発表しますし…
657 モデラー(関東・甲信越):2010/10/04(月) 11:36:34.76 ID:0SK2b+t+O
>>631お値段は時価で
658 俳優(長屋):2010/10/04(月) 11:36:36.37 ID:mn7MfSJd0
659 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 11:36:47.42 ID:FEPd3jn50
てかiPhone4よりでかいのはキツイ
両手使い前提なら5インチぐらい欲しいわ
660 経済評論家(東京都):2010/10/04(月) 11:36:48.00 ID:9BhH9P1L0
>>601
ソニエリのデザインが一番カッコいいな。
これに惹かれて買った人多そう。
661 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:36:48.41 ID:VG167MklP
>>241
ブラウジングもっさり!
662 マフィア(富山県):2010/10/04(月) 11:36:49.93 ID:VgGobvdR0
でもお高いんでしょう?
663 和菓子製造技能士(鳥取県):2010/10/04(月) 11:36:52.80 ID:rxJHbucl0
>>645
カ・シ・オ!カ・シ・オ!
664 高卒(catv?):2010/10/04(月) 11:36:53.17 ID:xF2Jxpyz0
このスレ見てるとスマートフォン板が新設された意味がわかる
665 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:36:58.92 ID:h16Xm4hKP
>>601
韓国産のヤツの液晶が輝いてる気がする…
666 プログラマ(北海道):2010/10/04(月) 11:37:05.23 ID:DfCmjE0mO
早く機種変更したいがまだ様子見
667 漫画原作者(関西地方):2010/10/04(月) 11:37:09.26 ID:2HU3LenT0
>>613
Xperiia厨ってまったく見かけなくなってね?
アップデート詐欺で精神破壊されたのかも
668 SR-25(catv?):2010/10/04(月) 11:37:25.43 ID:Op6IrXML0
>>634
2.2アップデートっていつ出るの?
669 M24 SWS(福岡県):2010/10/04(月) 11:37:25.92 ID:8mbB7z420
>>656
明日だっけか?
670 実業家(長屋):2010/10/04(月) 11:37:34.59 ID:CNQqGwwK0
日本のメーカーがスマホを出してくれば、あとは各キャリアの品揃えは
横並びになるだろうから、禿バブルは終了かな。
671 大学芋(catv?):2010/10/04(月) 11:37:48.94 ID:ihhQGMGB0
すべての端子に蓋を付けてみたりするあたりが
日本のメーカーらしいところだな。
Desireは中に埃入りまくりだから。こういうがさつさを嫌う奴も多いみたいだ。
672 音楽家(奈良県):2010/10/04(月) 11:37:51.22 ID:Rrs7Z2qn0
>>644
Edyはカードあっても手動チャージ
一度カード登録したらパスワードいれてチャージする感じ
673 保育士(東京都):2010/10/04(月) 11:38:00.21 ID:oUzbWONZ0
>>660
この機種は知らないけど、
ソニエリは操作性とかいいからなあ。
こういうのってそういうのも大事でしょ。
674 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 11:38:01.40 ID:FEPd3jn50
>>658
プラスチック全開でだせえなwwでかいし
675 zip乞食(香川県):2010/10/04(月) 11:38:25.49 ID:PG6INgBU0
そろそろあうで機種変したいけどこれ高いんだろうなー
676 政治厨(新潟・東北):2010/10/04(月) 11:38:31.35 ID:ia9P5ls1O
電車に乗ると必ず一人はアイポン持ちいるし
アイポンを持つことによるステータスも底辺まで落ちたな
次のステータスはIS03!
677 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:38:32.92 ID:0LaN24BmP
>>655
シャープのガラケーって今もこんな感じのデカい時刻表示出してるのかな
678 高卒(和歌山県):2010/10/04(月) 11:38:38.47 ID:op07i3Us0
というかお前らはほんと最新ケータイが好きだなぁ、機種代とか高いんだろ?
vodafone時代の905SHが壊れても修理出したら、ちゃんと治るから、なかなか替え時が・・・・

アイホンとか見てるとかっこいいなぁとはしみじみ思うが・・・
679 ネイルアーティスト(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:38:44.34 ID:lqT+R1JL0
2.2さえ搭載なら文句なしだったな
680 探偵(愛媛県):2010/10/04(月) 11:38:47.82 ID:QnMtEOS50
>>643
IS03IS04IS05はdocomoと共通。
auオリジナルスマートフォンはパンテック製のIS06のみ
681 ハローワーク職員(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:38:52.74 ID:Acfjx1kf0
>>593
文章がキモ過ぎて頭痛くなってくる
682 写真家(東日本):2010/10/04(月) 11:39:06.09 ID:5eu2isTQP
>>679
情弱は死ね
683 宗教家(福岡県):2010/10/04(月) 11:39:08.15 ID:V3htJ/5s0
懸念はバッテリーと値段か
684 内閣総理大臣(奈良県):2010/10/04(月) 11:39:11.93 ID:Kla3NYF40
選択肢は増えるのはいいことだ
いい加減N906iμからスマフォに変えたかったんだ
685 ペスト・コントロール・オペレーター(長屋):2010/10/04(月) 11:39:13.61 ID:+3dmEbyg0
>>616
カードでチャージしてカードのポイントを貰う
チャージした財布携帯使って財布携帯のポイントを貰う
お店のポイントも貰う

ポイントマニア歓喜って事だ
686 和菓子製造技能士(鳥取県):2010/10/04(月) 11:39:15.20 ID:rxJHbucl0
>>665
目が痛くなりそうだよ
687 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:39:18.34 ID:oEYCwFEY0
>>667
もともとXperia厨なんていなかっただろ
アホン厨が勝手に攻撃してただけで

2ちゃんに居たXperiaユーザはアホン厨に嫌気がさして
外部板で楽しくやってるみたいだよ
688 写真家(不明なsoftbank):2010/10/04(月) 11:39:42.13 ID:tV/zkgvLP
689 メイド(新潟・東北):2010/10/04(月) 11:39:44.12 ID:UTvaoGEUO
>>679
UDあるって
690 モデラー(関東・甲信越):2010/10/04(月) 11:39:46.68 ID:0SK2b+t+O
あの土屋アンナの糞CMで何度脱庭しようと思ったことか…
691 写真家(愛知県):2010/10/04(月) 11:39:48.86 ID:aNfmxqFOP
>>605
おお、俺情弱でサーセンwww

禿やっとあいぽんえこひいきやめるのか
僥倖だな。
俺のアイポン3GSもそろそろデザイアに流すか考えよう…
692 サラリーマン(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:39:49.78 ID:H0oLdxsF0
良い、悪いじゃない
シャープのスマホなんか今後10年使わない

ウィルコムでシャープ信じて裏切られた俺の感想
693 グラウンドキーパー(中国地方):2010/10/04(月) 11:39:50.62 ID:5+uBy1xo0
>>658
なんか一番IS03が安っぽいど
694 歌手(京都府):2010/10/04(月) 11:39:51.85 ID:WugK9cpW0
>>644
オートチャージの利点がわからん
カードと同じ後払いだったら使う理由がないっしょw
695 保育士(東京都):2010/10/04(月) 11:39:59.22 ID:oUzbWONZ0
8円で持てるようにしてSIM抜いてwi-fiのみで使えたらスマフォ欲しい。
もともとパケット定額とかはいってないしな…。
696 海上保安官(大阪府):2010/10/04(月) 11:40:03.31 ID:8nxxA1ht0
iPhone はiPhoneのブランド品だからスマホと一緒にするとややこしくなる。
androidは結局ガラケーとどう違うの?って進化していくからさ
697 大学芋(catv?):2010/10/04(月) 11:40:04.89 ID:ihhQGMGB0
>>665
Galaxy Sは液晶じゃなくて有機ELだ。
698 写真家(関西地方):2010/10/04(月) 11:40:08.27 ID:Zrt6rujVP
>>639
す、すいませぬ。
パッとスペックとか貼られてる概要見ただけで、自分でまだ調べてなかったんだ。

>>648
それはIS001での現状とかでの話だよね?でも期待して安心しますありがとう。


メアド変更への懸念と指定無料通話で激しく悩んでたからマジ嬉しい。
699 カーナビ(長屋):2010/10/04(月) 11:40:18.07 ID:QMBeesuq0
>>473
おいおい普通はau選ぶなら基本使用料780円のプランEシンプル(通話とメールのみ)+iPhoneの2台持ちだろ・・・
情弱杉
700 俳優(長屋):2010/10/04(月) 11:40:21.01 ID:mn7MfSJd0
701 カウンセラー(catv?):2010/10/04(月) 11:40:21.76 ID:DzuROu2P0
スマートフォンは欲しいがとにかく禿と関わりたくない。

俺のためにできたようなもんだな。
702 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:40:35.25 ID:0LaN24BmP
>>680
となると、auのパンテックとドコモのサムスンでチョンメーカー対決か
703 写真家(東日本):2010/10/04(月) 11:40:53.97 ID:5eu2isTQP
>>700
iphone圧勝じゃん
704 バレエダンサー(滋賀県):2010/10/04(月) 11:40:54.27 ID:r/nVhEFq0
まままままままて
おおおおおおおれのiPhone4がまままままけるはずがない

せせせせせせっかくauから乗り換えたのに
705 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:40:56.78 ID:nP1HfJ+rP
>>658
こうしてみるとiPhoneは流石って感じだな。
706 コピーライター(dion軍):2010/10/04(月) 11:40:57.18 ID:dGewCaciP
未だにXperiaXperia叫んでる奴がいるんだなw
通気取りで買っちゃった可哀相な人だろうかw
707 ディレクター(大阪府):2010/10/04(月) 11:40:57.64 ID:zfRjHiDy0
>>668
12月半ばくらいという噂
708 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:40:58.46 ID:3CYrNezaP
正直、iPhone4使ってると、いまさらギシギシ樹脂ボディのスマホとか
安っぽくて使えないわ。 
ガラスとステンレスの塊って品質感はマジですごい。

709 コピーライター(北海道):2010/10/04(月) 11:41:01.09 ID:QLAJ3MbIP
Androidはアプリで負けてるからなあ。
710 臨床検査技師(広島県):2010/10/04(月) 11:41:01.57 ID:Z1FpsT2y0
>>688
必死だなw
711 保育士(東京都):2010/10/04(月) 11:41:09.28 ID:oUzbWONZ0
>>692
あの時期のシャープは酷かったな。
Willcom D4
液晶カルテル
ネットブックに劣るメビウス
モニター詐欺
712 政治厨(新潟・東北):2010/10/04(月) 11:41:10.86 ID:ia9P5ls1O
.1から2.2はIS04以降発売に合わせてうpだっけ?
そんな噂だわ
713 メイド(新潟・東北):2010/10/04(月) 11:41:42.76 ID:UTvaoGEUO
>>699
IS03とtouchだろ情弱
714 写真家(catv?):2010/10/04(月) 11:41:45.43 ID:QDf7WC7aP
>>671
そういや、ハゲはibookであらゆる端子カバーを無くしてたな。
あんまり関係ないけど。
715 都道府県議会議員(神奈川県):2010/10/04(月) 11:41:48.30 ID:IuBjw/u20
アンチの脳内ではiPhoneは何度死亡するんだw
716 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 11:41:50.81 ID:FEPd3jn50
>>700
写真はリサイズしたのか?つか暗いな03は
717 海上保安官(大阪府):2010/10/04(月) 11:41:59.87 ID:8nxxA1ht0
Xperiaは早過ぎたんだ
最近掴んだユーザ可哀想す
718 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:42:13.69 ID:uLNWHEGPP
ありゃ噂通りお財布ついたのか
2.2へのアップデートがくるならこれは欲しいかも
今auとiPhone4の2台持ちだがやっぱりおサイフケータイは必須
719 コピーライター(北海道):2010/10/04(月) 11:42:14.25 ID:QLAJ3MbIP
でもBB2Cは使えないんでしょう?
720 郵便配達員(神奈川県):2010/10/04(月) 11:42:22.87 ID:mVLL/5Ix0
脳内でiPhoneを一万回殺す程度の能力
721 漫画原作者(関西地方):2010/10/04(月) 11:42:30.73 ID:2HU3LenT0
もはやGALAXYを買う理由はまったくないからチョン携帯すすめるやつは売国奴呼ばわりできるな
722 SR-25(catv?):2010/10/04(月) 11:42:50.86 ID:Op6IrXML0
>>712
そんなに早くリリースできるなら、最初から対応したほうがいいんじゃね?って思うんだが
723 バイヤー(山梨県):2010/10/04(月) 11:42:51.81 ID:2KUSqliv0
アイコンが3列なのか。ちょっと見た目微妙だね。変更できるのかな?
724 コピーライター(東京都):2010/10/04(月) 11:42:55.10 ID:AHGct8xxP
iPhone4快適すぎ
PCほとんど使わなくなったわ
725 ワルサーWA2000(長屋):2010/10/04(月) 11:43:07.14 ID:fKywGSJP0
ワンセグとおサイフ要らないって言う奴はアイフォン買えよって話だろ
馬鹿だから気づいてないと思うけど
726 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:43:12.23 ID:yzSYbEzBP
>>700
カメラは画素数じゃないってのをわかって欲しいよなあ
727 経済評論家(東京都):2010/10/04(月) 11:43:17.86 ID:9BhH9P1L0
約3.5インチダブルVGA高精細液晶とメモリ液晶による 業界初「コンビネーション液晶」を搭載
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/101004-a.html

コンビネーション液晶とか何よ?ww
728 保育士(東京都):2010/10/04(月) 11:43:22.39 ID:oUzbWONZ0
海外メーカー製携帯の重要がわからない
安くもないし。

Nokiaはわかる。
あれは独自で使いやすそうでいいわ。
729 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:43:25.16 ID:A964w0CtP
Apple終わったと思ったらサムスン終わってた
730 放送作家(catv?):2010/10/04(月) 11:43:34.32 ID:cqQqmDcf0
iPhoneは発売日からビックウェーブに乗った俺だけど
最近は、猫も酌しもiPhone持ちばかりだからなぁ。
ユニクロ状態。
電車の中で周りに数人は同じ携帯持ってるのが居るのw
731 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:43:36.05 ID:0LaN24BmP
3GSとauガラケー餅だけど、Xperiaのデザインは羨ましいよ
カバーが欲しい位だわ
732 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:43:39.85 ID:ZZrV2+0KP
>>700
galaxyが一番自然かな
iPhoneは眩しいんだけどなんでだこれ
733 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:43:39.73 ID:oEYCwFEY0
アホン厨がこれだけ貶すくらいだからこれは売れるかもね
734 モデラー(関東・甲信越):2010/10/04(月) 11:43:41.74 ID:0SK2b+t+O
やっとあうが本気だしたか
社長交代して良かった
735 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:43:46.60 ID:uJrWqbbAP
>>638
ICOCAとかああいうのか
あれもなんとなく受け付けないんだよな
来週や来月払うはずの切符代を先に払うのがお得とは思えないという
この貧乏根性
736 ディレクター(大阪府):2010/10/04(月) 11:43:48.67 ID:zfRjHiDy0
>>708
ガラスだと割れるやん。
ステンレスのせいで衝撃も吸収ににくくなってるし、電波問題も生じたし。
737 写真家(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:43:49.73 ID:q8sASjDaP
>>410
銀座アップルストアが一番確実に手に入るぞ
738 写真家(東日本):2010/10/04(月) 11:43:57.15 ID:5eu2isTQP
Nokiaはなんか新しいOSを組み入れて1人負けしてなかったっけ?
739 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 11:44:01.33 ID:FEPd3jn50
コンビ液晶は、不在着信とかメールとか
ピカピカ表示してくれんのか?
740 グラウンドキーパー(中国地方):2010/10/04(月) 11:44:11.25 ID:5+uBy1xo0
>>700
iPhone4きれいだな〜
741 児童文学作家(栃木県):2010/10/04(月) 11:44:25.08 ID:iiGo1s+m0
>>700
iPhoneコントラストおかしくね
742 音楽家(奈良県):2010/10/04(月) 11:44:32.20 ID:Rrs7Z2qn0
iPhoneの良さは2年縛りにしたら11520円くらいで32GB買えるとこが一番でかい
16GBにいたっては無料だし
743 建築物環境衛生”管理”技術者(大阪府):2010/10/04(月) 11:44:32.74 ID:07D/XNki0
>>700
iPhone白飛びしてんじゃん
744 メイド(新潟・東北):2010/10/04(月) 11:44:35.44 ID:UTvaoGEUO
>>727
メインを表示させなくても時間や電池残量がわかる
745 鳶職(大阪府):2010/10/04(月) 11:44:42.87 ID:EyMqet3Y0
auと2台もちでiPhone契約があと1年ちょっとあるんだけど
そのころにはこれよりいいのが安くなってるかな
746 鉈(栃木県):2010/10/04(月) 11:44:43.75 ID:xM9WJIyO0
ぺリアでもでかいのにそれよりでかいってどんだけー
747 奇蹟のカーニバル(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:44:51.96 ID:ChbRsnSk0
>>700
iPhoneなんか不自然なんだけど
748 声優(埼玉県):2010/10/04(月) 11:44:58.80 ID:8eunD/EX0
ID:0SK2b+t+O
こんなキチガイがいる機種使いたくない
749 海上保安官(大阪府):2010/10/04(月) 11:44:59.71 ID:8nxxA1ht0
>>732
HDRオンだから
ぐぐってね
750 アニオタ(兵庫県):2010/10/04(月) 11:45:04.19 ID:w3mXmZfX0
>>741
>>743

HDRだから
751 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:45:07.39 ID:3CYrNezaP
>>603
超短期モデルサイクルのガラケー開発で、
樹脂でケース作るのに慣れきって、安っぽくなってる。

最近のガラケー売り場いくと、「なんだこの安っぽいのは・・・」って
落胆するな。 一時期のウィルコムの安端末とクオリティが同じ。

752 大学芋(catv?):2010/10/04(月) 11:45:09.78 ID:ihhQGMGB0
いずれにしても今からiPhoneはない。iPhoneはジジババ向けの簡単ケータイと
同じ位置づけのスマフォ。
753 歌手(京都府):2010/10/04(月) 11:45:10.92 ID:WugK9cpW0
まああうが出すなら我らがドコモも出してくれるだろ
ハゲとか最初からいらんかったんや
754 ディレクター(大阪府):2010/10/04(月) 11:45:22.10 ID:zfRjHiDy0
>>728
「俺は違いのわかる男」という自己満足感を得られるかもしれない、というところだろ。
755 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:45:22.20 ID:VG167MklP
>>487
サインレスだから現金よか早いわ
というか書き方がキモいから自殺してくれ
756 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:45:27.91 ID:oEYCwFEY0
>>700
iPhone4は補正しすぎだろ
だから青カビ、赤カビが発生するんだよw
757 思想家(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:45:45.96 ID:rwQ2+4yk0
で、アンドロイドってどうなのよ?W-ZERO3は使った事あるけど
758 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:45:57.85 ID:nP1HfJ+rP
>>732
HDRでググれ。
759 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 11:45:58.16 ID:FEPd3jn50
HDRも知らん奴が写真を語るなよ
760 SR-25(catv?):2010/10/04(月) 11:46:05.41 ID:Op6IrXML0
>>726
画素数多ければトリミングが容易になるメリットあるけど
あと、最近のケータイカメラは素子やレンズが強化されてるんで、以前よりはだいぶマシになってる
761 漁業(東京都):2010/10/04(月) 11:46:17.83 ID:2UNCpbno0
あれ?先月auからdocomoに乗り換えた俺は・・・
762 モデル(山形県):2010/10/04(月) 11:46:20.41 ID:kIQSFt0z0
>>750
HDRなのに白飛びしてるってこと?
だめじゃん。
763 写真家(catv?):2010/10/04(月) 11:46:24.34 ID:QDf7WC7aP
>>638
suica以外も、おサイフケータイになってたっけ?
764 グラウンドキーパー(東京都):2010/10/04(月) 11:46:26.29 ID:QJM2yDZ30
ちなみにiphoneこぼれ話、知り合いの人妻編

嫁「iPhone本体ただだし、パケ定付けても安くなるからこれにしたら?」
旦那「2台あるってよ、お前どうする?」
嫁「どうしようかなー・・・」
(googleでセキュリティ機能の有無を調べる)

嫁「やっぱり私は普通の携帯でいいや、テンキー好きだし♪」
765 写真家(愛知県):2010/10/04(月) 11:46:31.90 ID:aNfmxqFOP
>>708
しかしアイポンの耐衝撃性だけはなんとかならんのか。
高級感とかはいいんだが無駄に重いのも困る
胸ポッケにいれとくとシャツが伸びるのがいただけない。
766 都道府県議会議員(神奈川県):2010/10/04(月) 11:46:38.63 ID:IuBjw/u20
で、チョンスマフォをドヤ顔で発表しちゃったドコ喪さんどうすんのw
767 ペスト・コントロール・オペレーター(長屋):2010/10/04(月) 11:46:42.76 ID:+3dmEbyg0
情弱騙されてキレイとか言いそう
768 潜水士(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:46:47.67 ID:PrhBwFR10
>>700
iPhoneネタだろ
本当に撮って出しでこんな変な写真になるのか?
769 高校生(岐阜県):2010/10/04(月) 11:46:54.48 ID:N7NNZTZl0
コンビネーション液晶の表示サンプル
http://japan.cnet.com/story_image/2042/20420884/101004au2.jpg
メイン液晶が消えたときは時計や不在着信が分かる
770 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:46:55.45 ID:oEYCwFEY0
>>740みたいな情弱はHDR(笑)で補正しとけば騙しやすいからiPhoneは売れるんだろう
771 空き管(新潟県):2010/10/04(月) 11:47:04.17 ID:0LsSt3fc0
>>705
うむ。iphoneの安定感パネェ
772 モデラー(関東・甲信越):2010/10/04(月) 11:47:11.57 ID:0SK2b+t+O
>>748なんだと…
773 写真家(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:47:11.71 ID:q8sASjDaP
>>561
スマホと言ったらSynbianS60,Android,iOS,Maemoくらいじゃないの
Synbianは新しいのも出てるみたいだけど
774 サクソニア セミ・ポンプ(catv?):2010/10/04(月) 11:47:15.80 ID:jRdmAcOf0
>>725
アホンは電波が糞なんだよ。言わせんな
775 漫画原作者(関西地方):2010/10/04(月) 11:47:21.82 ID:2HU3LenT0
コンビ液晶は次期iPhoneでも採用して欲しいわ
776 メイド(神奈川県):2010/10/04(月) 11:47:24.67 ID:yGr4ZB0t0
>おサイフケータイの保有者に、自分の携帯電話がおサイフケータイに対応していることを
>知っているかを聞いたところ「認知している」という回答は92.9%で、
>実際におサイフケータイを利用している人の割合は23.0%となった。

>おサイフケータイを利用していない人にその理由を聞くと、「必要性を感じないから」
>という回答が64.5%と最も高く、これに「利用手続きが面倒」(39.7%)、
>「紛失・故障が心配だから」(29.9%)、「セキュリティが心配だから」(25.0%)という回答が続いた。

http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1001/14/news016.html

利用者2割くらいなのに
おサイフ押してる奴はなんなの
777 和菓子製造技能士(鳥取県):2010/10/04(月) 11:47:42.75 ID:rxJHbucl0
>>769
歩数計イラネw
778 大学芋(catv?):2010/10/04(月) 11:47:45.65 ID:e+UQox6h0
is01もそうだけど、液晶のバックライトの自動調整が激しいから明るいところだとかなり暗くなるよ
779 コピーライター(東京都):2010/10/04(月) 11:47:48.72 ID:4c7KQdFyP
http://www.au-happyoukai.jp/pc/


いままでの携帯電話会社の発表会のなかで、群を抜いて一番ダメなプレゼンだった。
悪いプレゼン見本という意味で非常に参考になる
780 AV男優(関東・甲信越):2010/10/04(月) 11:47:48.94 ID:LYS2Hk2MO
最近携帯にもキャリア毎に信者アンチが出現するなー
と思ったら林檎信者が原因か
781 技術者(catv?):2010/10/04(月) 11:47:50.48 ID:vsxA+Rcy0
ドコモも本気出してる


1.SAMSUNG Galaxy S (SC-01B)
2.SAMSUNG Galaxy Tab (SC-01C)
3.LG Optimus One (L-04C)
4.RIM Black Berry Curve 9300
5.TOSHIBA (T-01C)           ←auのIS04?
6.SHARP (SH-0XC)           ←auのIS03?
7.Sony Ericsson (SO-01C)
782 グラウンドキーパー(中国地方):2010/10/04(月) 11:47:53.36 ID:5+uBy1xo0
>>692
なんと俺がいる!!
ウンコムのスマホで大失敗してスマホ恐怖症になったわw
でも今はiPhone4だ
783 グラウンドキーパー(中国地方):2010/10/04(月) 11:48:01.82 ID:5+uBy1xo0
>>692
なんと俺がいる!!
ウンコムのスマホで大失敗してスマホ恐怖症になったわw
でも今はiPhone4だ
784 奇蹟のカーニバル(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:48:06.08 ID:ChbRsnSk0
>>769
いいじゃんこれ
785 シャブ中(catv?):2010/10/04(月) 11:48:06.30 ID:TOLUYn3Y0
こう言うの見ると、iPhoneもオープンな規格にすりゃいいのになぁ
って思うわ。UIとかはアップルの縛りがあってもいいからさ。
これじゃMacの二の舞になるぞ。
786 モデラー(関東・甲信越):2010/10/04(月) 11:48:07.32 ID:0SK2b+t+O
>>766ニダ顔になればいいじゃないか
787 俳優(長屋):2010/10/04(月) 11:48:13.42 ID:mn7MfSJd0
788 アニオタ(兵庫県):2010/10/04(月) 11:48:19.60 ID:w3mXmZfX0
>>776
正直レジでのやり取り面倒臭いよね
利便性向上のための電子マネーなのに
レスポンスが悪くなってイライラする
あれを何とかしないと・・・
789 サラリーマン(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:48:23.45 ID:H0oLdxsF0
財布は別に携帯してるから電話につけなくてもいいよ

財布携帯しなくても困らないくらい使えるようになったら考える
790 空き管(新潟県):2010/10/04(月) 11:48:34.43 ID:0LsSt3fc0
つーか3GSのカタチパクっちゃったんだなw
4のフラット型が主流になりそうなのにw
791 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:48:40.36 ID:A964w0CtP
>>760
使えるかどうか言われたら使えるレベルだが、コンデジには遠く及ばないよね。
コンデジほど必要ない人のほうが多いと思うが。
792 コピーライター(dion軍):2010/10/04(月) 11:48:50.22 ID:9gs8ZUEgP
iPhone4+SH008で良いだろw
SH008は無線LANでガラパゴス使えるから無問題だしw
793 郵便配達員(神奈川県):2010/10/04(月) 11:48:51.83 ID:mVLL/5Ix0
>>763
EdyとかWAONとかnanacoとか
794 サラリーマン(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:49:15.03 ID:H0oLdxsF0
>>782
俺はもうガラケーでボーッと使うようになっちゃった
正直なところ iPhone どうよ
おまえさんなら信用できる 教えてくれ
795 速記士(広島県):2010/10/04(月) 11:49:16.90 ID:yLq+iw3x0
iPhone厨wwwww

まあエリア悪くても月額安いのが良いのならiPhoneって流れは一緒なんだろうな
796 ディレクター(大阪府):2010/10/04(月) 11:49:19.50 ID:zfRjHiDy0
>>761
残念ながら情報戦に負けたとしか。
>>652

ま、docomoからも同じようなのがでるだろうし、頃合いを見て機種変すればいいんじゃないか?
797 建築物環境衛生”管理”技術者(大阪府):2010/10/04(月) 11:49:34.62 ID:07D/XNki0
iPhone使いの間ではHDRだから白飛び当然みたいなことになってんのか?
798 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:49:39.86 ID:yzSYbEzBP
>>752
IS03もiPhoneみたいにフィーチャーフォンとスマートフォンの中間がコンセプトだと感じる。
入ってる独自アプリやUIのカスタマイズとか。
日本企業にしては珍しく、ソフトウェアを頑張ってると感じた。
ただ、印象としてはでかい。3.5インチなら片手持ちできるサイズにして欲しかった。

>>756
auのサイバーショット携帯でも同じ現象が出てるし、裏面照射型CMOSの特性だと思う。
799 経済評論家(東京都):2010/10/04(月) 11:49:52.19 ID:9BhH9P1L0
ウィルコムはソフバン以上に回線がダメだからな。
PHS専用だあのメーカーは。
800 大学芋(catv?):2010/10/04(月) 11:49:53.21 ID:ihhQGMGB0
>>777
GoogleのMy Tracks(GPSロガー)と合わせて使うと
面白いかも知らんよ。
801 スタイリスト(catv?):2010/10/04(月) 11:49:54.39 ID:gQzPtMAv0
いまさらAndroid2.1とかナメてるとしか思えない
Desireでさえ2.2になるというのに
802 ニュースキャスター(catv?):2010/10/04(月) 11:49:55.80 ID:QyrBy2fZ0
ドコモも似たようなの持ってきそうだけどな。
5日だよね?
803 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:49:55.91 ID:3CYrNezaP
>>655
アイデアはいいんだよなぁ。 サブディスプレイって、
ガラケーの真骨頂だしな。
もう少し小さく、バッテリー持ちもよければ、結構イイと思ったよ。
でも、バッテリーがたぶん致命的に持たないだろうから、その時点で
終わりだ。

大きさの制限に勝てなかったんだろうなぁ。 galaxyよりも大きくしたら、
大きすぎる!って言われて敬遠されるしな。

804 高卒(和歌山県):2010/10/04(月) 11:49:56.85 ID:op07i3Us0
>>769
まぁハイテク
805 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 11:50:23.12 ID:FEPd3jn50
>>797
そもそもHDRは使うべき場面とそうでない場面で
分けるもんだろ・・。上のサンプルは使うべきじゃない場面
806 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:50:28.37 ID:A964w0CtP
>>769
いいね。
807 高校生(岐阜県):2010/10/04(月) 11:50:28.24 ID:N7NNZTZl0
>>763
オサイフケータイは、Suica、Edy、Waonが有名かな(nanacoも出来たかも知れないけど)
あとは、クレカみたいな感覚で使える、QuicPayとiD(auだとQuicPay一択だけど)
808 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:50:31.94 ID:oEYCwFEY0
明らかに白飛びしてるのにHDRだからとか情弱ぶりを披露してしまうアホン厨
809 漫画原作者(関西地方):2010/10/04(月) 11:50:37.66 ID:2HU3LenT0
>>790
4のデザインは来年くらいにパクるだろ
4のデザインと比べたら3GS系のデザインダサ過ぎるからすぐ消える
810 モデラー(関東・甲信越):2010/10/04(月) 11:50:41.11 ID:0SK2b+t+O
>>761脱庭を我慢した俺の勝ちだ
811 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:50:50.11 ID:0LaN24BmP
>>781
>3.LG Optimus One (L-04C)
おっ、これ2.2対応機種じゃん
ttp://www.gapsis.jp/2010/09/lgandroid2optimus-oneoptimus-chic.html
812 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:51:08.58 ID:ZZrV2+0KP
>>801
UDあり
813 心理療法士(東京都):2010/10/04(月) 11:51:27.57 ID:FEPd3jn50
ID:oEYCwFEY0

こいつはただのキチガイiPhoneアンチだからNGで。
まともなレスをするつもりがない
814 コピーライター(dion軍):2010/10/04(月) 11:51:29.09 ID:9gs8ZUEgP
>>794
iPhone4に乗り換えるまで2年間WM使ってたけど
今振り返ってWMで良い点はマルチタスクだけだからなw
815 水先人(関西・北陸):2010/10/04(月) 11:51:32.08 ID:qdC+pGb4O
まぁ似たようなのを後から作っても勝てないしな。auにはこの道しか残されてなかったんだよ
816 写真家(愛知県):2010/10/04(月) 11:51:47.49 ID:aNfmxqFOP
>>781
あうが本気だしたというよりは
国内メーカーがやる気だした、というべき。

ただし禿電話にかんしてはもう国内メーカーのやる気が無い。
ガラケー冷遇したからな。
てか禿は早くアンテナ増やせよ!
あいぽん3GS、名古屋の栄でアンテナバリ3なのに
普通にコネクト落ちて繋がるのに3分以上かかったんだが。
817 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:51:49.19 ID:h16Xm4hKP
なぁ、おまえらどんなシーンでこういうスマホ使ってるの?
818 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:52:03.37 ID:nP1HfJ+rP
>>770
補正前後で保存されるのも知らないとかならレスすんなよ。
819 SR-25(catv?):2010/10/04(月) 11:52:27.14 ID:Op6IrXML0
>>791
iPhone 4クラスのカメラなら、正直ミッドレンジ以下のコンデジは不要
ほとんど持ち歩かなくなったわ
820 モテ男(千葉県):2010/10/04(月) 11:52:31.93 ID:PaqrAWiD0
821 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:52:58.10 ID:TmK1EaGRP
よく見たら、11月下旬以降発売で、Android2.1なのか・・・

2.2なら
・Flash10.1(Liteではなくパソコンと同等)
・SDカードへのアプリ保存が可能等
かなり違うんだけどな。
822 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:53:06.03 ID:uJrWqbbAP
カメラなんて拘りたい奴は結局デジ1買うんだろうし
細かいことはどうでもいい
アプリも恐らく全部いらない
赤外線ついてネット見れればそれでいい
823 リセットボタン(宮城県):2010/10/04(月) 11:53:06.64 ID:XwAdCR0M0
iPhone厨だけど
お財布携帯だけは欲しい
カード使うのはスマートじゃない
824 官僚(埼玉県):2010/10/04(月) 11:53:10.69 ID:BnTobEdS0
なんでこのスレ伸びてるんだ?
宣伝工作か?
825 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:53:16.69 ID:oEYCwFEY0
ID:FEPd3jn50
こいつはただのキチガイのアホン厨だからNGで。
まともなレスをするつもりがない
826 スタイリスト(catv?):2010/10/04(月) 11:53:43.27 ID:gQzPtMAv0
>>812
そりゃあアップデートできなかったらホントにゴミクズだろ
で、いつになるのそのアップデートは
827 歌人(大阪府):2010/10/04(月) 11:53:56.99 ID:kuxC4Y9+0
>>241
ブラウザ読み込みiphoneは3G回線じゃん
828 内閣総理大臣(奈良県):2010/10/04(月) 11:53:58.60 ID:Kla3NYF40
CEATECで発表か!? パナソニックがLUMIX Phoneのディザーサイトを公開
ttp://www.gizmodo.jp/2010/10/ceateclumix_phone.html

カメラ機能を強化したところで全く惹かれないな
LUMIXのデジカメ持ってるし
829 写真家(長屋):2010/10/04(月) 11:54:02.41 ID:MHZQJCLKP
>>824
ざっと見てたけど、これを面白くないと思った人が荒らしてる感じ
830 SR-25(catv?):2010/10/04(月) 11:54:05.20 ID:Op6IrXML0
>>805
設定で原本とHDRの両方残しときゃいい話だな
831 海上保安官(大阪府):2010/10/04(月) 11:54:09.25 ID:8nxxA1ht0
市場が判断するので楽しみだわ
実質1年でどこまで開発できたのか
832 和菓子製造技能士(鳥取県):2010/10/04(月) 11:54:12.18 ID:rxJHbucl0
>>824
たまには伸びてもいいじゃない
833 職人(栃木県):2010/10/04(月) 11:54:15.07 ID:CrvcB+V10
>>818
そういう問題じゃないだろ。
>>700みてiPhone綺麗って言っちゃう奴はおかしい。
834 歌手(京都府):2010/10/04(月) 11:54:15.16 ID:WugK9cpW0
>>776
>調査は同社のモバイルリサーチ会員(auケータイユーザー)のうち、おサイフケータを保有する20代から40代の男女に対して実施したもので、有効回答数は900人。

プゲラ
利用者登録1000万にをとうの昔に超えたいdユーザー抜いた半年以上も前のデータ持ってこられても困りますw
835 建築物環境衛生”管理”技術者(大阪府):2010/10/04(月) 11:54:21.85 ID:07D/XNki0
>>813,825
なんだお前らw
台本あんのかよ
836 ニュースキャスター(catv?):2010/10/04(月) 11:54:23.93 ID:QyrBy2fZ0
Android、サービス切りまくると結構電池持つからそうするとどうなるかだね。
ガラdroidって細かくいじれるのかね?
837 漫画原作者(関西地方):2010/10/04(月) 11:54:24.04 ID:2HU3LenT0
>>824
あうが期待を裏切ったからみんなびっくりして馳せ参じてるんだよ
838 モテ男(千葉県):2010/10/04(月) 11:54:27.73 ID:PaqrAWiD0
hatoにかわったら書き込めるようなってるじゃん
839 鳶職(大阪府):2010/10/04(月) 11:54:29.83 ID:EyMqet3Y0
>>803
バッテリーがなぁ
残念
840 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:54:36.21 ID:h16Xm4hKP
赤外線は大事だな
携帯電話の最も大事な機能、コネ作りにとって重要
もっと簡単にアドレス交換できるといいんだけどね(´・ω・`)
841 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:54:42.22 ID:ZZrV2+0KP
>>826
続報にご期待下さい!

いやあ、心配ないでしょ・・・多分・・絶対
842 音楽家(奈良県):2010/10/04(月) 11:54:42.91 ID:Rrs7Z2qn0
おサイフ使うのだるいか?
「支払いEdyで」→携帯置く→音鳴って終わり。レシートはいらない
で終わりだぞ
843 売れない役者(神奈川県):2010/10/04(月) 11:54:43.63 ID:kCLIQrx+0
そして板だけが増えていく
844 技術者(catv?):2010/10/04(月) 11:54:46.68 ID:vsxA+Rcy0
>>811
ただしLG
これなら銀河買うレベル
845 ツアープランナー(埼玉県):2010/10/04(月) 11:54:55.51 ID:CsUL6tYB0

自宅で寝っ転がってネットしたいときに、
携帯回線じゃなくて自前の無線LANを使えるかな?

無理なら携帯は機種変せずにipod touchを追加しよう。

定額とはいえパケット料金がバカバカしい。


846 VIPPER(catv?):2010/10/04(月) 11:55:00.08 ID:hzDObDBT0
そもそも、ガラケーは日本独自のスマートフォン。
おサイフケータイ(R)(注)やワンセグに対応したらガラケーといっしょ。
847 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:55:04.57 ID:oEYCwFEY0
>>818
補正前後で保存されるとか
そんな意味もない補正なら後からアプリでも使ったほうがいいだろ
848 建築物環境衛生”管理”技術者(大阪府):2010/10/04(月) 11:55:18.78 ID:07D/XNki0
バッテリーとデカいのがネックだな
849 調教師(千葉県):2010/10/04(月) 11:55:23.45 ID:m9DQ3WUQ0
待機中に時計を出すアイデアって一見悪くないように思うけどさ、この形状だとあんまりメリットないよね
二つ折りだとわざわざ開かないといけないから背面に画面欲しいけどスマホなら開かずにボタン一発でわかるし
液晶表示くらい消費電力大したことないとしてもただでさえバッテリはカツカツなのに
850 モデラー(関東・甲信越):2010/10/04(月) 11:55:39.21 ID:0SK2b+t+O
>>837俺もびっくりした
851 公認会計士(東日本):2010/10/04(月) 11:55:45.18 ID:qi2F8xHN0
>>787
デジカメと比べてくれないか?
852 建築物環境衛生”管理”技術者(大阪府):2010/10/04(月) 11:56:15.72 ID:07D/XNki0
>>846
なんで利便性まで捨てて世界基準を追いたがるんだよ
853 海上保安官(大阪府):2010/10/04(月) 11:56:26.21 ID:8nxxA1ht0
>>833
おかしくないだろ
補正しやすい状態より綺麗にみせるのも大事だよ
携帯なんて補正せず使うんだし、スマホなら後で機種内で触れるけど
プリクラなんか補正しまくりだぜ?
854 ディレクター(大阪府):2010/10/04(月) 11:56:38.65 ID:zfRjHiDy0
>>817
電話したり、メールしたり、ウェブを閲覧したり。
あとスケジュールやToDoの確認や入力→PCデータと同期ができる。
PDFファイルを放り込んで出先で見たり。
日常の細々したメモ全般。紙のメモはなくすし整理が面倒なのでとらない。
メイン用途はこんなところだな。
あとは、動画や音楽もたまに暇つぶしで観たり聞いたりすることもある。
855 文筆家(愛知県):2010/10/04(月) 11:56:39.68 ID:LwFmBaC20
どうせクソかと思ったら結構まともだな
856 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:56:42.65 ID:oEYCwFEY0
>>849
時計だけが表示対象だと思ってるのか
857 スタイリスト(catv?):2010/10/04(月) 11:56:44.12 ID:gQzPtMAv0
KDDIはHTCとかのグローバル端末を調達できない時点で終わってるよね
自分ところで日本メーカーに頼んで作ってもらうしか無い
858 コピーライター(東京都):2010/10/04(月) 11:56:46.17 ID:AHGct8xxP
ニコニコが普通に見れるようになったiPhone4に死角はない
859 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:56:46.93 ID:nP1HfJ+rP
>>847
HDR自体が何か判ってないならレスすんなって事。
ちょっとはググれ。
860 ニュースキャスター(catv?):2010/10/04(月) 11:56:55.04 ID:QyrBy2fZ0
>>846
最悪の糞UIさえどうにかしたら認めるけどな。
861 歌手(京都府):2010/10/04(月) 11:56:55.03 ID:WugK9cpW0
おサイフを使いたくても使えないいpほね厨が必死すぎるところをみるとこれはかなり売れそうだよねw
862 映画評論家(宮崎県):2010/10/04(月) 11:56:59.78 ID:n3jbuvCm0
>>833
iPhoneだけぺたぺただな
863 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:57:04.31 ID:J++Lnh/rP
「お、iPhoneにしたんだ?」
「これiPhoneじゃないんだよね」
「ごめん…」

こんなやり取りを会う人会う人としなきゃいけなくなるな
友達いないけど
864 漁業(東京都):2010/10/04(月) 11:57:19.77 ID:2UNCpbno0
ezwebの糞仕様さえなければ何でもいいんじゃね
今時あれはないわ
865 高校生(岐阜県):2010/10/04(月) 11:57:33.00 ID:N7NNZTZl0
>>835
恐らく同一人物
866 写真家(東京都):2010/10/04(月) 11:57:46.37 ID:h16Xm4hKP
>>846
ガラケーにタッチパネル付けてwi-fiあればいいよ

スマートフォンこそ日本のパクりだ
867 金持ち(東日本):2010/10/04(月) 11:57:49.03 ID:6tn6u+nb0
早くスマフォ=iPhoneっていう固定概念がとっぱらわれればいいのに
スマフォはスマフォだろうがボケナス
868 64式7.62mm小銃(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:57:57.38 ID:N2l7Be2i0
>>857
18日の発表でありますがなにか
869 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:58:08.99 ID:uJrWqbbAP
>>840
iPhone増えてきて、アドレス交換の時面倒でしょうがなかった
携帯の機能自慢しててほらGPS機能これすごいでしょ
とか言ってるのに
じゃあアドレス交換しようぜってなったら
いやこれは赤外線ついてないから
番号言うからかけて、とかアホか・・
870 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:58:12.45 ID:3CYrNezaP
>>819
俺も。 FinePixF31fdっていう、同画素では名機って呼ばれてたデジカメでも、
iPhone4の方がサクサク撮影できるし、ぱっと見ではiPhone4のほうが
綺麗な絵がとれるんで処分した。 
もう、よほどこだわりのコンデジじゃないかぎり、iPhone4のデジカメで
置き換えられるわ。

871 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:58:22.41 ID:oEYCwFEY0
>>833
それがアホン脳っていう不治の病だ
872 大学芋(catv?):2010/10/04(月) 11:58:28.72 ID:ihhQGMGB0
日本のメーカーで心配なのはソフトは外注丸投げという点だよ。
とくにシャープはほとんどの製品がそうだったから、IS03も同じだろな。
富士ソフトがやってると思われる。Androidできるソフト屋は
まだ少ないので富士ソフトは負荷が高いだろう。

HTCなんかは自社にソフト屋も抱えてるようだ。ソフトを軽視して
外注丸投げでOKという姿勢も日本のメーカーが国際的には弱くなってる
理由なんだけどね。キーテクノロジを自社に蓄積できなくなってる。
873 職人(栃木県):2010/10/04(月) 11:58:38.89 ID:CrvcB+V10
>>853
完全に白飛びしてるHDRが悪く作用した例に対して綺麗っておかしいだろ。
プリクラの話なんてしてない。
874 調教師(千葉県):2010/10/04(月) 11:58:48.63 ID:m9DQ3WUQ0
>>869
QRコード使えよ
875 映画評論家(宮崎県):2010/10/04(月) 11:58:56.66 ID:n3jbuvCm0
>>863
ちゃんと友達いるやつなら
「お、iPhoneにしたんだ?」
「これiPhoneじゃないんだよね」
「えじゃあ何なの?」
「androidってやつ。」
「ヘーどう違うの?」

って感じで会話続くから気にするな
876 奇蹟のカーニバル(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:58:57.82 ID:ChbRsnSk0
>>853
いやそもそも綺麗じゃないだろこれ
877 SR-25(catv?):2010/10/04(月) 11:59:01.38 ID:Op6IrXML0
>>847
HDRって露出変えた3枚写真を合成してるから、後補正じゃ無理だよ
具体的にいうと、動いてるものはまともに撮影できない
878 官僚(埼玉県):2010/10/04(月) 11:59:04.67 ID:BnTobEdS0
ググったら一発だった
http://www.unkar.org/read/hobby10.2ch.net/phs/1198666244
そうかそうか
879 歌人(大阪府):2010/10/04(月) 11:59:06.34 ID:kuxC4Y9+0
全世界で発売されて外人のスーパーハッカーがいろいろやってくれなきゃつまんないじゃん
880 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 11:59:10.25 ID:yzSYbEzBP
>>857
パンテックから出るんじゃない?
Androidをゴリゴリいじり倒したいって客向けに作って来ると予想。
881 海上保安官(大阪府):2010/10/04(月) 11:59:16.54 ID:8nxxA1ht0
色々言ってても結局価格なんですよ
この強気価格なら売れない。
月6000円で通話別ならガラケーから移行する奴なんていない

あうが白旗上げるまで待ってから
デビュー割で食いつくのが正解
882 探偵(愛媛県):2010/10/04(月) 11:59:22.60 ID:QnMtEOS50
883 写真家(catv?):2010/10/04(月) 11:59:32.93 ID:1BZ/0klOP
チベット自治区がいるだろうなと思ってスレ開いたらやっぱりキチガイでワロタ
884 タンタンメン(静岡県):2010/10/04(月) 11:59:40.47 ID:6f3z2nf70
メルアド変えなくていいなら買うかも
885 漫画原作者(関西地方):2010/10/04(月) 11:59:48.26 ID:2HU3LenT0
>>869
QRコード使えよ
886 通りすがり(静岡県):2010/10/04(月) 11:59:50.72 ID:+hkGE1u00
IS99になったら本気出す
887 理容師(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:59:52.28 ID:r3M3bb8A0
あれ?これ本体の容量500MBしかないの?
SDに入れるにしても立ち上がりもっさりしそうだな、DAPとして使うにはうんこじゃね?
888 ファシリティマネジャー(チベット自治区):2010/10/04(月) 11:59:53.92 ID:2Rmw/Nq70
>>875
それ説明するのだるいわ
889 コピーライター(千葉県):2010/10/04(月) 11:59:59.70 ID:6juh5mGoP
Xperiaちゃんってレスポンスどうなの?
悪くないなら1.6だろうが買おうと思ってるんだけど(´・ω・`)
890 放送作家(catv?):2010/10/04(月) 12:00:01.31 ID:cqQqmDcf0
iPhoneのニコニコアプリなんて使い物に成ったっけ?
891 写真家(東京都):2010/10/04(月) 12:00:13.59 ID:h16Xm4hKP
>>875
触ってみて使えそうかどうかの問題なんだろうな結局
バカ向けにするほどマーケットが増えるでもオタは怒る
オタを冷遇するほど儲かる構造
だからウンコムは死んだ
892 田作(新潟県):2010/10/04(月) 12:00:13.67 ID:jclGKuzo0
脱庭してiPhoneにしたんだけど、戻る価値ある?
後1年経たないと縛り解けないけど
893 弁理士(関東):2010/10/04(月) 12:00:16.43 ID:iSA7cUWlO
やっと本気だしたか
朝鮮ハゲに魂売らないで良かった(^-^)V
894 モデラー(関東・甲信越):2010/10/04(月) 12:00:26.14 ID:0SK2b+t+O
やっぱり赤外線て大切だよな
赤外線ついてないと女とのアドレス交換もおちおちできないし
895 実業家(長屋):2010/10/04(月) 12:00:26.05 ID:CNQqGwwK0
>>863

安心しろ。
iPhoneがスマホの代名詞ではなくなるから。
896 ニュースキャスター(catv?):2010/10/04(月) 12:00:41.43 ID:QyrBy2fZ0
>>892
ない。
897 心理療法士(茨城県):2010/10/04(月) 12:00:44.31 ID:Y1idt4rc0
>>828
カメラに電話機能とAndroid載せたほうがいいなw
898 メンヘラ(大阪府):2010/10/04(月) 12:00:47.72 ID:ZSCz1Izm0
メガネケースとはなんだったのか
899 モデル(山形県):2010/10/04(月) 12:01:00.13 ID:kIQSFt0z0
>>870
パッと見以外ではFinePixF31fdの方が綺麗なんだろ?
だったらそれを使ったほうがいいんじゃないの?
900 理学療法士(西日本):2010/10/04(月) 12:01:04.05 ID:wC+DYqmO0
やっぱ気になるのはバッテリーだな
いろいろできるのはいいけど、いざという時に電話メールが出来なくなるのは困る

touchにGPSついたら2台持ちでもかまわんけどもなー
901 沢庵漬け(福島県):2010/10/04(月) 12:01:23.86 ID:EoWxvNOb0
auかよ
902 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 12:01:56.90 ID:uJrWqbbAP
>>874
>>885
そいつに言えよ
903 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 12:02:00.88 ID:oEYCwFEY0
12時前になると消えてるやつって、社内失業で
2ちゃんで時間を潰してるやつなんだろうなw
904 M24 SWS(関東・甲信越):2010/10/04(月) 12:02:04.31 ID:Ot1O6pYIO
糞au使ってるけど何も期待しちゃいないよ
905 スタイリスト(catv?):2010/10/04(月) 12:02:17.96 ID:gQzPtMAv0
>>868
どうせまた法人仕様とかへんな但し書きがくっついてくるんだろ
HTCにしても頼んで作ってもらうしかないしね
「HTCのグローバル端末」は投入できない
906 三角関係(長屋):2010/10/04(月) 12:02:21.99 ID:tSA6ED0zi
ガラパゴス アンドロイドですね。
907 経済評論家(東京都):2010/10/04(月) 12:02:33.70 ID:9BhH9P1L0
LUMIX Phoneが出るのか胸熱だな。
そろそろ冷蔵庫とか洗濯機に電話機能が付きそうだな。
908 海上保安官(大阪府):2010/10/04(月) 12:02:34.12 ID:8nxxA1ht0
>>873>>876
アホ共とは話かみ合わないわw
機種名伏せてプリントアウトしてそこらへんの女に聞いてみろよ
写真補正がしやすい状態とキレイに見える状態比べるなって
白飛びしたら不可とか関係ない。素人が遊びで使うんだよ
909 パン製造技能士(青森県):2010/10/04(月) 12:02:45.87 ID:EV3VLPtP0
京ぽん使いの俺静観
910 写真家(東京都):2010/10/04(月) 12:02:46.05 ID:uLNWHEGPP
>>874
QRって仕様統一されてなくね?
Docomo用の電話帳登録用のQRコードを禿げで読ませても登録できないし。
iPhoneで各社用の電話帳登録用QRコード作成アプリみたいのあるの?
911 政治厨(新潟・東北):2010/10/04(月) 12:02:56.71 ID:ia9P5ls1O
アイポン持ってる奴とアドレス交換するだダルいんだけど
どうにかなんねーの?
QR読み取って〜とかアホかよ
赤外線つけろ
912 新車(愛媛県):2010/10/04(月) 12:03:09.00 ID:Qvno02Ul0
ワンセグはいいなぁ。
913 写真家(catv?):2010/10/04(月) 12:03:12.30 ID:1BZ/0klOP
>>910
あるよ
914 仲居(広西チワン族自治区):2010/10/04(月) 12:03:17.17 ID:RjrjPHZRO
カッコわらい
915 漫画原作者(関西地方):2010/10/04(月) 12:03:24.44 ID:2HU3LenT0
>>910
あるよ
916 海上保安官(大阪府):2010/10/04(月) 12:03:46.93 ID:8nxxA1ht0
>>910
有料アプリであったよ
917 田作(新潟県):2010/10/04(月) 12:03:50.36 ID:jclGKuzo0
>>896
Thx
918 大学芋(catv?):2010/10/04(月) 12:03:50.75 ID:ihhQGMGB0
>>906
Galaroid
とかかな。
919 写真家(鹿児島県):2010/10/04(月) 12:03:54.47 ID:zh/8PDrjP
自称情強が買いそう
だがiphoneキラーにはなれそうもないね
920 写真家(長屋):2010/10/04(月) 12:04:06.92 ID:MHZQJCLKP
>>908
写真比較するのに同じ条件じゃないことには触れないんだな
921 SR-25(青森県):2010/10/04(月) 12:04:13.82 ID:yhzz8mXF0
>>528
IS06はPantechだぞ?
韓国製みたいだけど
922 工芸家(catv?):2010/10/04(月) 12:04:17.36 ID:8eLfHFhK0
やっぱりサブディスプレイはメモリ液晶だったのか
こういうシャープらしさがいいね
923 映画評論家(宮崎県):2010/10/04(月) 12:04:21.30 ID:n3jbuvCm0
>>908
でも女の顔はプリクラ効果みたいな感じで綺麗に取れそうだ
924 ニュースキャスター(catv?):2010/10/04(月) 12:04:25.50 ID:QyrBy2fZ0
>>911
普通にiPhone厨が増えたんだから慣れればいいだけ。
iPhoneが赤外線をつけるようなことは絶対に有り得ない。
925 調教師(千葉県):2010/10/04(月) 12:04:29.88 ID:m9DQ3WUQ0
>>910
あるよ
俺が使ってるアプリは3キャリア選択できる
ランキングに常駐してるからどのアプリかはすぐわかると思う
926 爽健美茶(チベット自治区):2010/10/04(月) 12:04:32.82 ID:oEYCwFEY0
>>908
iPhoneのカメラは下手なコンデジよりきれい→素人が遊びで使う

ずいぶんiPhoneのカメラはレベルが下がったなw
927 火狐厨(埼玉県):2010/10/04(月) 12:04:36.26 ID:JbmZnwLI0
iPhone4の半分の薄さで通話用携帯docomoで出せよ

通話用のF01がもう限界なんだよ デカイし
928 保育士(東京都):2010/10/04(月) 12:04:44.43 ID:oUzbWONZ0
>>918
And Galápagos
でいいだろw
929 写真家(東京都):2010/10/04(月) 12:04:55.80 ID:uLNWHEGPP
>>913
あんのか
知らなかったわ
今はGMail経由で同期してるんだが、そっちの方が楽そうだな
930 ニート(大阪府):2010/10/04(月) 12:04:57.54 ID:QS/WfaqI0
各社Android出し始めたらいずれiPhoneがガラパゴになるんじゃね?
アップル独占なんだし
なんかOS戦争の結末見るようだ
931 歌人(大阪府):2010/10/04(月) 12:05:03.41 ID:kuxC4Y9+0
コンビニでこのでかいの出しておサイフ機能使う勇気無いわ
しかもiphoneのバチもん丸出しだし
932 ベネリM3(糸):2010/10/04(月) 12:05:10.25 ID:iQRhsJ2k0
>>840
IC送信ってのがあるよ。Felicaついてりゃ使えるんでね?
933 心理療法士(茨城県):2010/10/04(月) 12:05:13.90 ID:Y1idt4rc0
>>916
無料であるよ
934 潜水士(チベット自治区):2010/10/04(月) 12:05:28.01 ID:PrhBwFR10
>>923
でも室内撮りでこれだとちょっと明るいところで撮ったら
逆にお化けみたいになる可能性もあるんじゃね
935 モデラー(関東・甲信越):2010/10/04(月) 12:05:29.73 ID:0SK2b+t+O
>>924アイフォーンさん大変そうだな
936 登山家(catv?):2010/10/04(月) 12:05:35.07 ID:liH7hN8ei
まー全版的に機能はいいね。
ただ、これ超絶にバッテリーがもたないと思う。
通信してたら1時間ちょっとで終わるんじゃないか?
実際に発売されてから、バッテリーがくそ過ぎ!の嵐になること間違いない。
937 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 12:05:37.61 ID:3CYrNezaP
>>873
ぱっと見綺麗ならいいんだよ。 白飛びギリギリまで
コントラストあげるのがHDRなんだろ。
3枚ならべて、「どれが見栄えする?」っていわれたら、大抵の人が
iPhone4のHDR絵を取るよ。

>>899
iPhoneより体積でかいコンデジを別々に持ちあるくなんて事はしてない。
鞄にいれてもかさばるしな。 普段は家に置きっぱなしだったし。
938 写真家(東京都):2010/10/04(月) 12:05:43.93 ID:nP1HfJ+rP
>>930
だったらRIMやNokiaもか。
939 MPS AA-12(中国地方):2010/10/04(月) 12:05:43.81 ID:LEMuh9ht0
>>910
それQRのせいじゃなくて、データ形式が各社ちがうせいじゃん
940 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 12:05:57.80 ID:uJrWqbbAP
何かQRコードだよ
俺の携帯、カメラ糞すぎてまともに読み取らねえぜ
941 官僚(埼玉県):2010/10/04(月) 12:06:04.22 ID:BnTobEdS0
ニュー側に創価信者多すぎだろ。
絶望した。
942 保育士(東京都):2010/10/04(月) 12:06:13.94 ID:oUzbWONZ0
ていうか、おまえらカメラで何撮影するんだよ…。
943 音楽家(奈良県):2010/10/04(月) 12:06:19.60 ID:Rrs7Z2qn0
>>911
QR読み取りって結構楽だけどガラケー使ってるのにQR読み込みも出来ないの
944 不動産(北海道):2010/10/04(月) 12:06:27.36 ID:QeOcom0C0
通話をホワイトプランで使いたいんだけどソフトバンクで出ないの?
945 写真家(鹿児島県):2010/10/04(月) 12:06:35.12 ID:zh/8PDrjP
スマフォでワンセグって1時間も見れないんじゃない?w
そこを改善せんとなぁ
946 調教師(千葉県):2010/10/04(月) 12:06:43.92 ID:m9DQ3WUQ0
>>941
何年前のネタ引っ張ってんのお前
947 俳優(栃木県):2010/10/04(月) 12:07:06.71 ID:re9RiAdE0
おさいふケータイってどういう仕組みなの?
使った分が通話料に上乗せされるの?
948 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 12:07:15.09 ID:3CYrNezaP
>>919
ちょっとムリっぽいな。 AUが、端末無料、キャリア通話無料くらいの
新プランと合わせてこない限り、ずーっとこのまま負け続けるよ。
949 職人(栃木県):2010/10/04(月) 12:07:17.85 ID:CrvcB+V10
>>908
プリクラが故意に過剰補正してることとそれを綺麗だと思うかは全然関係ないよね。
遊びで撮ってるんだから。
950 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 12:07:18.56 ID:yzSYbEzBP
>>922
最近だと物理ボタンになっているホームボタンや戻るボタンが、タッチセンサーになっていて
操作性にどう影響が出るかが気になる。
シャープとしては今後このやり方で作るだろうし。
951 放送作家(catv?):2010/10/04(月) 12:07:22.50 ID:cqQqmDcf0
iPhoneはappleという世界に閉じ込められたガラパゴス
952 調教師(千葉県):2010/10/04(月) 12:07:26.63 ID:m9DQ3WUQ0
>>947
クレカと紐付けしてそこから請求
953 保育士(東京都):2010/10/04(月) 12:07:31.81 ID:oUzbWONZ0
>>947
それかクレカ番号登録しとくんじゃない?
954 潜水士(チベット自治区):2010/10/04(月) 12:07:45.60 ID:PrhBwFR10
赤外線使った後だと
一々画面見せて写真撮るQRすらかったるいわな
955 高校生(岐阜県):2010/10/04(月) 12:08:11.70 ID:N7NNZTZl0
>>900
IS03はバッテリー交換できるでしょ
956 写真家(関西地方):2010/10/04(月) 12:08:45.13 ID:eLGsHuuqP
>>930
実際Androidの成長率が凄まじいからな。
伸び率はすごいだろうと予測されてたのに、それをさらに上回る伸び率だから。
957 ハローワーク職員(catv?):2010/10/04(月) 12:08:45.80 ID:88lu41BB0
どうせクソレスポンスだろあうのことだしw
958 コピーライター(チベット自治区):2010/10/04(月) 12:08:49.78 ID:3CYrNezaP
>>951
世界が日本から孤立していってる訳ですね。
959 保育士(東京都):2010/10/04(月) 12:08:51.28 ID:oUzbWONZ0
素直にメガネケース Android2.2にしたほうが売れたんじゃないか
960 音楽家(奈良県):2010/10/04(月) 12:09:18.69 ID:Rrs7Z2qn0
カメラボタン押して機能ボタンおしてカメラモード>バーコードリーダーにするだけじゃない
赤外線受信と手数もあんまり変わらんよ
961 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 12:09:52.49 ID:uJrWqbbAP
「このコード読み取ってよ」
「ちょっと待てよ、うまく読み取れねえ・・」
「お前早くしろよ」
「おい動かすんじゃねーよ!」


想像しただけでイラついてきた
962 俳優(栃木県):2010/10/04(月) 12:09:54.69 ID:re9RiAdE0
>>952
そういうことなのか
通話料は嫁が払ってるから通話料に上乗せシステムならごまかせると思ったのに
963 写真家(catv?):2010/10/04(月) 12:09:55.94 ID:vykxg73FP
来年iPhone3Gの2年縛りが終わったら
安心してau一台体制に戻せそうだな
よかったよかった
964 政治厨(関東):2010/10/04(月) 12:09:59.79 ID:i4XSTEk+O
お前等が絶賛する端末ほど大して売れない件について
965 MPS AA-12(中国地方):2010/10/04(月) 12:10:19.76 ID:LEMuh9ht0
>>940
カメラ接写モードじゃないと読みとらんです
966 ニート(大阪府):2010/10/04(月) 12:10:24.72 ID:QS/WfaqI0
ボタンとかアンテナみたいな可動部品をガチャガチャ付けるべきじゃないなあ
967 SR-25(catv?):2010/10/04(月) 12:10:29.87 ID:Op6IrXML0
>>950
タッチセンサーの機能ボタンはクソ。N1で懲りた

なんでこんな安定しないUI採用したがるんだろ。携帯メーカーは
968 写真家(catv?):2010/10/04(月) 12:10:30.47 ID:1BZ/0klOP
>>961
そんな状況などない
969 保育士(東京都):2010/10/04(月) 12:10:32.08 ID:oUzbWONZ0
仕方ないことなんだけど
Androidアップデートするのに
メーカーが再び修正して、
アップデートしなきゃいけないってのがアレよね。

ユーザーが自由にアップデートできるくらいの
仕組み開発されないのだろうか。
970 水先人(東京都):2010/10/04(月) 12:10:37.00 ID:bhuC/y/30
iPhoneはiPhoneだから売れてる
今はマニア層しか移動しないんじゃない
あとガラケーに慣れすぎた女共はフリック入力出来ない
971 サラリーマン(東京都):2010/10/04(月) 12:10:49.31 ID:gJixsnFP0
ワンセグ録画可能ってのが気に入った
レコーダー持ってないから深夜アニメ観るのに助かる
972 歯科技工士(チベット自治区):2010/10/04(月) 12:10:49.81 ID:vpq2CS8u0
>>680
京セラはauだけじゃないの?
973 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 12:10:54.55 ID:2GIuSIn0P
今度のceatecで展示すんの?見てこようかな
974 高校生(岐阜県):2010/10/04(月) 12:10:55.34 ID:N7NNZTZl0
>>936,945
IS01でワンセグ見てるけど、結構持つよ
975 大学芋(catv?):2010/10/04(月) 12:10:55.36 ID:ihhQGMGB0
>>958
iPhoneはワールドワイドでもAndoridに押されてるでしょ
iPhone厨は相変わらずおめでてーな。
976 伊達巻(和歌山県):2010/10/04(月) 12:11:09.62 ID:M9Y7lQCC0
ギャラクシーと03どっちがいいの?
977 グラウンドキーパー(東京都):2010/10/04(月) 12:11:13.87 ID:QJM2yDZ30
>>961
屋外では2,3度見た光景だなw
978 モデラー(関東・甲信越):2010/10/04(月) 12:11:17.06 ID:0SK2b+t+O
>>961ワラタ
979 写真家(関西地方):2010/10/04(月) 12:11:19.60 ID:OJKtWIw4P
>>961
それは君の願望だろ…
980 アニオタ(大分県):2010/10/04(月) 12:11:25.12 ID:PTAicB5E0
> スマートフォンとして初となるワンセグに対応
ZERO3・・・
981 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 12:11:34.54 ID:uJrWqbbAP
>>968
俺のゴミ携帯では何度もある
友達のアドレス情報を読み取ったことは無いけど
982 海上保安官(熊本県):2010/10/04(月) 12:11:39.43 ID:r+GYNHpq0
まぁ初代ガラパゴススマートフォンだし生温かいメディア見てやれよ
俺はバッテリーやアプリがこなれてくるまでiPhoneでいいや
983 写真家(catv?):2010/10/04(月) 12:11:40.49 ID:1BZ/0klOP
赤外線論争も久しぶりだな
Xperiaにもなかったもんだからアンチも煽りネタとして使ってこなかったけどね
984 職人(栃木県):2010/10/04(月) 12:12:00.65 ID:CrvcB+V10
>>945
あんなの1時間もみねーよ。
985 保育士(東京都):2010/10/04(月) 12:12:02.94 ID:oUzbWONZ0
「このコード読み取ってよ」
「ちょっと待てよ、うまく読み取れねえ・・」
「お前早くしろよ」
「おい動かすんじゃねーよ!」
「しょうがいないでしょ 胸大きいんだから」
「動かすなって」
「ん…もう…」
986 政治厨(新潟・東北):2010/10/04(月) 12:12:07.36 ID:ia9P5ls1O
>>924
めんどくさいけどしょうがなくガラケーでQR作って
コレ読み込めよっていって出したら
アイポンがQR読み込めなかったのには笑ったわ
キャリアもちゃんと設定してやったのになー
987 音楽家(奈良県):2010/10/04(月) 12:12:16.09 ID:Rrs7Z2qn0
>>970
実質タダで貰えるってのがでかい
988 歌人(大阪府):2010/10/04(月) 12:12:18.41 ID:kuxC4Y9+0
>>930
Androidってひとくくりにしてるが、実際は機種ごとにスペックや解像度が違うからアプリが起動出来なかったりするんで、クソだぞ
989 高卒(チベット自治区):2010/10/04(月) 12:12:26.05 ID:Sq4HZLUz0
おさいふケータイきたならモバイルsuicaもくるな
そしたら買い換えてやるよ
990 MPS AA-12(中国地方):2010/10/04(月) 12:12:43.77 ID:LEMuh9ht0
>>951
そういわれればそうだけど、そこが魅力
991 公認会計士(東日本):2010/10/04(月) 12:12:47.84 ID:qi2F8xHN0
>>937
白飛びしてるから汚いよな
992 コピーライター(catv?):2010/10/04(月) 12:12:49.28 ID:eBkjZVwdP
明日発売の週アスに詳しく載ってたけど、
これは結構魅力的な機種だよ
かなり売れるんじゃないかな
993 火狐厨(チベット自治区):2010/10/04(月) 12:12:51.15 ID:cctxm/sj0
赤外線で情報を交換する外部機器とか売ればいいのに

自分の情報は事前登録しておいて、
相手の情報は赤外線で受け取ってQRコード表示できるとか
994 奇蹟のカーニバル(チベット自治区):2010/10/04(月) 12:12:51.07 ID:ChbRsnSk0
>>960
受信だけな
995 ニート(大阪府):2010/10/04(月) 12:12:53.30 ID:QS/WfaqI0
>>988
へー
996 メイド(栃木県):2010/10/04(月) 12:12:59.77 ID:Bj2hs2lP0
きたな。禿の糞電波から開放される
wi-fi下では解約したiphone、外ではこれで最強の予感
997 H&K G3SG/1(静岡県):2010/10/04(月) 12:13:10.88 ID:Z+6K21KJ0 BE:779166263-PLT(17034)

なんでいちいちiPhoneの方見るの?
コリアンなの?
998 プロデューサー(神奈川県):2010/10/04(月) 12:13:19.51 ID:rX27fqv90
  ┏┓            ______        ┏┓     ┏┓┏┓  ┏┓   ┏┓
┏┛┗━━┓      /         \      ┃┃     ┃┃┃┗━┫┗━┓┃┃
┗┓┏━━┛┏━━/ /・\  /・\  \━┓ ┃┃    ┃┃ ┣┻┻┻┻┻┫┃┃
  ┃┗━━┓┃   |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  ┃┃┗━┓ ┃┃ ┣━━ ━━┫ ┃┃
  ┗━━┓┃┗━━|    (_人_)     |━┛┃┏┓┃  ┃┃ ┗━┓ ┏━┛┃┃
   ┏━┛┃     |     \   |     |    ┃┃┃┗┓ ┃┃  ┏┛┃┗┓ ┃┃
   ┗━━┛     \     \_|    /   ┗┛┗━┛ ┗┛ ┗━┻━┛ ┗┛
999 不動産(北海道):2010/10/04(月) 12:13:19.54 ID:QeOcom0C0
もっとキャッチーな名前無かったのか
1000 伊達巻(和歌山県):2010/10/04(月) 12:13:24.27 ID:M9Y7lQCC0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/