日本人はクジラを食べ続けなければならない、だって文化だし
95 :
負けを認めろ(四国):2010/10/04(月) 05:34:47.63 ID:8VBXit1gO
カンガルーとコアラなら良いんじゃね
96 :
学者(広島県):2010/10/04(月) 05:35:01.75 ID:9ud72PGC0
古来の文化を守るとすると
南洋での捕鯨には違和感感じる
カンガルーの肉を輸入すれば喜ばれるんじゃないの?
うまいのかまずいのか知らんけど安ければいいだろ
98 :
学者(広島県):2010/10/04(月) 05:38:52.77 ID:9ud72PGC0
名前忘れたけど1社が輸入してるよ
食べたことないけど
99 :
警務官(長屋):2010/10/04(月) 05:39:11.64 ID:vfBbBJmh0
俺も文化論は直接的に捕鯨の是非に関係するものではないと思うが
仕入れ先が変わったら文化でないということもない
和食の結構な割合がおそらく輸入品の代替材料のはずだ
ただかつては奴隷制度も文化だったなどという
前提をはき違えた議論については文化論で真っ正面から争うべきだと思う
竜田揚げ以外でうまい食い方あんの?
101 :
ネット乞食(北海道):2010/10/04(月) 06:41:38.72 ID:OXbX34ug0
102 :
和菓子製造技能士(東京都):2010/10/04(月) 07:07:40.53 ID:K8NCAeDf0
109の横に美味いくじら屋があると言ったな
あれはうそだ
実はただの高い学食だ
103 :
殺し屋(長屋):2010/10/04(月) 07:10:55.33 ID:625NjdHo0
日本人全員が食べなきゃ文化じゃないというなら
俳句や能楽は文化じゃないっていう
104 :
学者(広島県):2010/10/04(月) 07:15:35.91 ID:9ud72PGC0
ある意味原住民枠みたいなもんだけど
漁してる場所が南海だから問題視するんだろね(オージー
105 :
ヘルスボーイ(関西・北陸):2010/10/04(月) 07:18:43.26 ID:wJ7DMymcO
食ったことねーよ
106 :
外交官(福岡県):2010/10/04(月) 07:22:46.24 ID:/lUJq4520
能登半島とか、青森県やら、縄文時代の遺跡から
等分に着られた骨が沢山出土してるんだよな。
鯨やイルカの肉を取り分けたらしい。
愛知県の知多半島あたりで、銛をつく形での捕鯨が
室町時代に始められて、天皇に送られ、それのお下がりで、
公家に配られた。そしてそれが日記に残っている。
当時からちゃんと料理法があった。
また江戸時代になると、紀伊和歌山から将軍家への献上品として、
鯨の肉の保存、調理法など記録が残っていて、文化になってる。
ずーっと鯨とってたんだか、
戦後の栄養失調の日本人に命じてGHQが、
鯨とれって言って、南極とかに出かけるようなった。
鯨肉は日本の文化だろ
107 :
裁判官(東京都):2010/10/04(月) 07:45:29.87 ID:Huq59m/A0
鯨美味いけど高けぇ。
安いのに底々美味いのが鯨の魅力なのに、あの値段なら牛肉食うわ。
108 :
マッサージ師(東日本):2010/10/04(月) 07:55:37.11 ID:awKTAWT80
尾の身は好き
109 :
社会保険労務士(兵庫県):2010/10/04(月) 08:00:31.35 ID:hu9u4LXN0
鯨ベーコンってのをこないだ初めて食ったが、あんなもん敢えて食う必要ない。
110 :
経済評論家(中国地方):2010/10/04(月) 08:02:56.36 ID:xInhbyuT0
ネトウヨ「ブヒィ!鯨なんて食べたことないけど鯨食は日本の文化!
中韓とオーストラリアは日本の敵!
欧州諸国は鯨食に理解を持ってくれている!」
111 :
マフィア(愛媛県):2010/10/04(月) 08:03:36.85 ID:hIIjqdIG0
112 :
メイド(東京都):2010/10/04(月) 08:04:58.04 ID:PLNxbR/i0
スーパーで普通にクジラの缶詰売ってるけど高い
113 :
写真家(チベット自治区):2010/10/04(月) 08:05:02.34 ID:dxKDGNpjP
ジャップのせいでクジラが絶滅したらジャップは責任取って絶滅しろよ
114 :
田作(チベット自治区):2010/10/04(月) 08:05:38.36 ID:iE4hgLR80
文化アピールの為に余計な所でまでクジラ肉出すような
鬱陶しい真似だけはしてくれるなよ
116 :
写真家(東京都):2010/10/04(月) 08:18:17.65 ID:bDUEEtbGP
>>113 白人のせいで絶滅した種の方が多いんだけど、なんで白人は絶滅しないの?
チョンちゃん、教えて
117 :
絶対に許さない(北海道):2010/10/04(月) 08:21:18.55 ID:loihTGar0
イルカ肉食ってみたいんだけど通販してるとこ知らない?
118 :
64式7.62mm小銃(神奈川県):2010/10/04(月) 08:24:14.27 ID:MKPzR8hH0
煮物食ったけど不味い
美味い奴もあるんだろうけど
どうせ高いんだろうしあえて食いたいと思わん
個人的にいらない文化
>>118 団塊ジュニアの俺とかは、
小学校の給食でしょっちゅう食わされていたけどな、鯨のケチャップ煮
子供の頃は刺し身といったら、赤黒い冷凍の塊がデフォルトだった。
まぁ内陸の田舎だけどね。
120 :
警務官(長屋):2010/10/04(月) 09:05:04.39 ID:vfBbBJmh0
えええ
団塊ジュニアだが給食で食ったことはないなあ
もっと前の世代の話かと思ってた
地方によって違うんだろうけど
糞外人って鯨墓とか知ってるんだろうか
あれ知ってたらそんな軽々しく野蛮とか言えないと思うんだけど
>>120 地域で違うのか。
おれ福岡の筑後地方だけど
123 :
歯科医師(長屋):2010/10/04(月) 09:26:45.90 ID:DEvb6ciu0
クジラうめーぞ
水銀あるから大量に食ったら駄目らしいがちょこっと食う分には問題ないだろ
クジラのベーコンやイルカの腸の茹で物は1回は食っとくべき
124 :
アンチアフィブログ(山陽):2010/10/04(月) 09:28:04.63 ID:PTvny9acO
鯨の竜田あげがうまい
125 :
鉄パイプ(関西・北陸):2010/10/04(月) 09:30:40.90 ID:sIRZrz0JO
食糧自給率低いしクジラ取るのは良いこと
食べたいという奴がいるなら、必要な量を堂々と漁で獲ればいい
悪いことでもしてるかのように、「調査捕鯨」と言い繕う意味がわからん
需要も無いのに無理やり一定量漁獲して、
それを冷凍保存するために税金をつぎ込む意味もわからない
他所から言われて止めるのが嫌なだけなんだろ
128 :
探検家(大分県):2010/10/04(月) 10:25:01.47 ID:apoSkDrj0
クジラはウンコ臭くて食えたモンじゃない
牛や豚のほうが安くて美味いのに何でクジラに拘るのか
魚を大量に食ってしまう悪獣を間引いてるだけだろ。
港町以外の大衆がクジラ食いだしたのなんて20世紀からだろ
そもそも輸送・保存技術が無かったし
生魚の寿司と一緒だな
肉食わない菜食時代だって伝統
その野菜はほぼすべて外来植物
はるか昔には狩猟で生きてた
結局、各々の都合のいいところでライン引いて
伝統の看板掲げるだけ
白人様に「デブは不健康だからお相撲廃止な」って外圧かけられたら「興味ねえから廃止でいいよ」って考える人が多そうだね、このスレ読むと。
自分との距離だけで廃止に傾くヤツってなんなのか
132 :
警務官(長屋):2010/10/04(月) 11:09:32.27 ID:vfBbBJmh0
133 :
FR-F1(埼玉県):2010/10/04(月) 11:15:37.15 ID:scNGAFy10
牛肉とかより安けりゃ食うんだけど高過ぎだよな
他にうまいものあるし
水銀とかこわい
136 :
警察官(愛知県):2010/10/04(月) 11:18:57.60 ID:r4JsIecW0
>>131 明治政府が一度廃止させる手筈だった程度の興行
時代は代わるんだよ。
138 :
書家(福岡県):2010/10/04(月) 11:22:14.48 ID:mhS1lGHJ0
子供の頃、ベーコン食いたいと言ったら
かーちゃんが鯨のベーコンを買ってきたので
がっかりしたのを思い出した
食わせろ
140 :
調教師(アラビア):2010/10/04(月) 12:55:03.02 ID:IU7Xo/740
静岡出身でイルカは年に1〜2回食卓に出たけど臭くて不味かった思い出しかない。
昔は給食で鯨カツが出たけど臭くて嫌われてたって描写が3丁目の夕日にも出てたから
やっぱうまくなかったんだろう。
鯨の尾のうまいとされるところだけ食って他の身の部分はドッグフードとかになるのかな。
それってどうよ、と思う。
刺身は馬以下だが
ベーコンは豚以上
たれうめえ
オレ達の事をどう言おうが、どう思おうが自由だが、オレ達の海と土地へやって来て
オレ達の邪魔はさせない。
>>130 >港町以外の大衆がクジラ食いだしたのなんて20世紀からだろ
>そもそも輸送・保存技術が無かったし
室町時代には、塩漬して運んでるな。
江戸時代になると、塩漬けした後、洗い流して
醤油と酒を合わせたものに漬けこむというレシピが残ってたはず。
大衆が食い始めたのは、GHQが日本人の栄養摂取のために、
捕鯨に行くのを許可したから。
給食にまで出て、大衆が食いだしたのは戦後かもしれんが、
それ以前から捕鯨、鯨食の文化はあった。
からくり人形のゼンマイだったり、
時代劇で着るかみしもをピンと張るための芯だったり。
そういう批判するなら、もう少し勉強した方が良い。