サイゼリヤ行ってみたけどペペロンチーノ(299円)うめええwwwwwグラスワイン100円www

このエントリーをはてなブックマークに追加
278 キチガイ(関東・甲信越):2010/10/03(日) 18:52:58.30 ID:+FpLkykmO
サイゼの系列店で居酒屋やってないんかな
279 ジャーナリスト(千葉県):2010/10/03(日) 18:55:43.25 ID:8c2WOvQf0 BE:39816162-PLT(12346)
>>17
ジョジョ4部のでそのメニュー凄いうまそうに見えたけど
実際にサイゼで喰ったらそこまでじゃなかった。
なんというか期待が大きすぎた
280 棋士(東京都):2010/10/03(日) 18:56:02.55 ID:xaEP5air0
お前らサイゼリアのハンバーグ食わないの?
なかなかうまいと思うんだが
豚肉とハンバーグの盛り合わせ+サラダセットで1019円
281 サッカー審判員(長屋):2010/10/03(日) 18:58:20.81 ID:VEvaJ2kv0
サイゼで四桁は使いたくないな。
282 ジャーナリスト(千葉県):2010/10/03(日) 18:59:23.48 ID:8c2WOvQf0 BE:179172869-PLT(12346)
半年に一度くらいしか行かないけど2000円は食っちゃうぜ!
283 ペスト・コントロール・オペレーター(関西・北陸):2010/10/03(日) 19:00:06.93 ID:28+xvKoSO
仏門の俺は食いもの残せないしクソまずくて泣きながら食ったわマジで
284 ジャーナリスト(千葉県):2010/10/03(日) 19:01:20.96 ID:8c2WOvQf0 BE:39816443-PLT(12346)
仏門ってなんのこと?
凱旋門? そういやあとちょっとで凱旋門賞なの思ういだした!!
285 サッカー審判員(長屋):2010/10/03(日) 19:02:42.14 ID:VEvaJ2kv0
出家したのか
286 サウンドクリエーター(長屋):2010/10/03(日) 19:26:25.83 ID:08JbcP270
そもそも肉食っていいの?
287 営業職(チベット自治区):2010/10/03(日) 19:42:07.55 ID:sazAl3P/0
まちがいさがし
288 司法書士(茨城県):2010/10/03(日) 19:46:56.28 ID:wUZlrXu30
腹減ってたからWサイズにしたら多すぎて参った
中盛り作ってくれ
289 相場師(栃木県):2010/10/03(日) 19:48:14.73 ID:2SLouJWS0
いつも混んでて一人で行くのに気が引ける
290 64式7.62mm小銃(東京都):2010/10/03(日) 19:49:48.22 ID:4/ArbPu/0
ドリアなら分かるがあのペペロンチーノ食ってうめえとか・・・
もう白米にウンコのっけてもカレーだと思って食いそうなレベルだな
291 薬剤師(岡山県):2010/10/03(日) 19:49:56.10 ID:a0Ci/o8d0
で、結局何がおすすめだ。
脂っこいのが好きなんだが。

安くておなかいっぱいな奴頼む。
292 タコス(東京都):2010/10/03(日) 19:50:36.79 ID:VjkGVcb40
シュリンプサラダと肉サラダ
293 講談師(徳島県):2010/10/03(日) 19:50:53.45 ID:wACkJ54B0
サイゼがない県の人の気持ちも考えてください
294 FR-F1(京都府):2010/10/03(日) 19:51:59.01 ID:fAGksz6P0
近所のサイゼはガキンチョの溜まり場になってて動物園みたいだった
295 中学生(宮城県):2010/10/03(日) 19:52:28.84 ID:30u+Lif30
サイゼ行っても食べたいのが一つもなくてびびった
ビッグボーイの方がマシ
296 弁理士(埼玉県):2010/10/03(日) 19:52:36.77 ID:Sl1DP0Mf0
昔はイカの姿焼きがあったし、サラダもアスパラガスのが美味しかった。
有名になってから一気にまずくなった。
297 タコス(東京都):2010/10/03(日) 19:52:49.54 ID:VjkGVcb40
ビッグボーイだけはねーよw
298 爽健美茶(福岡県):2010/10/03(日) 19:54:23.06 ID:NI2euhc20 BE:657835586-PLT(13678)

タラコスパのわざとらしいピンク色が気になる
299 中学生(宮城県):2010/10/03(日) 19:59:01.47 ID:30u+Lif30
>>297
股間のビッグボーイが黙っちゃいない
300 ファイナンシャル・プランナー(catv?):2010/10/03(日) 20:01:01.14 ID:T2qeRLHA0
>>295
どうかしてるわ
301 Opera最強伝説(栃木県):2010/10/03(日) 20:02:35.36 ID:wAv+T5eB0
学生の頃はよく行ってたけどな
あの頃はエスカルゴもあったけどな
笑う値段だった
302 税理士(東京都):2010/10/03(日) 20:03:19.71 ID:nXWkvCTP0
周りの客が底辺すぎて鬱になる
待ち合わせの時間つぶしで入ったけど二度とごめんだわ
店員には非常に同情するレベル
303 爽健美茶(福岡県):2010/10/03(日) 20:04:02.59 ID:NI2euhc20 BE:246689036-PLT(13678)

http://www.saizeriya.co.jp/menu/index.html
このピンク色はアレだがパエリアが499円はいいな
http://www.saizeriya.co.jp/cgi-bin/menu/views.cgi?n=6
304 講談師(dion軍):2010/10/03(日) 20:04:24.56 ID:Xn9JeaXY0
フラリと行きたくなったらいつもエスカルゴとフォッカチオとシーザーサラダ
他は何もいらない
305 国会議員(東京都):2010/10/03(日) 20:04:54.39 ID:oOiE/OnO0
飯時に十人以上で食事済んだ後長時間いる学生を見るとイラっとする
306 講談師(dion軍):2010/10/03(日) 20:05:00.25 ID:Xn9JeaXY0
まあ半分くらいキノコなんだけどな>エスカルゴ
307 キチガイ(関東・甲信越):2010/10/03(日) 20:05:50.48 ID:+FpLkykmO
酒飲んだらサイゼリヤ行きたくなった
308 グラフィックデザイナー(チベット自治区):2010/10/03(日) 20:05:55.39 ID:1AJe04lN0
ただのペペロンチーノよりキャベツが入った奴の方が美味い
309 臨床検査技師(兵庫県):2010/10/03(日) 20:06:14.95 ID:mqfldbME0
あそこのペペロンチーノは水っぽ過ぎ
310 トラベルライター(広西チワン族自治区):2010/10/03(日) 20:10:53.91 ID:YUqssyWGO
イカ墨おいしいですぅ(´q`)
311 速記士(dion軍):2010/10/03(日) 20:10:56.40 ID:FfGzr4jr0
パエリアはひどかったな
ほとんど服にくっついた米みたいにカチカチ
312 作詞家(新潟・東北):2010/10/03(日) 20:12:17.30 ID:UBS8dB0qO
ここのペペロンチーノは塩をかけるとよりうまい
313 新聞配達(愛知県):2010/10/03(日) 20:12:35.34 ID:nQQt3sxr0
>>42
ココスはないわw
びっくりドンキーだろコスパ最強は
314 FR-F2(埼玉県):2010/10/03(日) 20:13:26.44 ID:oA5PjOA10
就職活動でどうしても外食に行きたい、っていう学生がいたとして、唯一薦められるのがサイゼリヤ。
激務なのはよそと変わらないが、給料はそれなりの額出る。
あと休みも週2日ちゃんとつく。長期休暇は無いけど。
学生時代バイトしてたときに、当時の店長からいろいろ聞きだした。
315 サウンドクリエーター(東海):2010/10/03(日) 20:13:42.42 ID:s8NyCHoOO
エビが入ったサラダ
解凍に失敗したのかエビが萎びたブドウみたいな食感だった
316 新聞配達(愛知県):2010/10/03(日) 20:14:38.09 ID:nQQt3sxr0
>>63
外で焼きそば食ってろ
317 ネイルアーティスト(広西チワン族自治区):2010/10/03(日) 20:16:19.57 ID:5Kbh336ZO
カレードリアと海の幸スパゲティとフォッカチオに
ドリンクバーが定番かな…
318 客室乗務員(catv?):2010/10/03(日) 20:24:56.12 ID:PmK+iraO0
船橋ららぽに3店舗ある

レイクタウンは何店舗くらいあるの??
319 通信士(catv?):2010/10/03(日) 20:30:24.18 ID:mLnLBq6r0
>>107
お前全然話かみ合ってないよ。 アホは書き込むな。
320 H&K MSG-90(茨城県):2010/10/03(日) 20:45:48.68 ID:nCxae75n0
サイコロステーキを無くしてランプステーキを戻してくれ
コミケ帰りに肉分を補充するのに丁度良いんだよ
あとマンゴーセミフレッドは定番メニューにしてくれよ
321 ディレクター(福岡県):2010/10/03(日) 20:52:22.98 ID:sYMbgXYt0
熊本にきてほしい
322 モデル(長野県):2010/10/03(日) 20:55:14.64 ID:Ciggq+Oc0
実はフォッカチオが一番うまい店
323 宇宙飛行士(千葉県):2010/10/03(日) 20:55:59.75 ID:dfXz8WUF0
パッとサイゼリアー
324 かまってちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/03(日) 20:58:03.72 ID:Nn5ycL6FO
間違い探しの難易度が高い
325 ネットワークエンジニア(東京都):2010/10/03(日) 21:03:42.17 ID:8s6OymkG0
中国で受けているらしいジャン
326 詩人(東京都):2010/10/03(日) 22:06:36.87 ID:xs/uv1do0
ドリンクバーのコスパの低さを知らない奴は情弱。情強は水一択
327 金持ち(長屋)
>>326
こっそり白ブドウを盗み飲みするんですね><