ところでシャアとラオウは実際中ボスレベルの雑魚なのに評価されすぎじゃないかな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 韓国人(チベット自治区)

バンダイナムコオンラインは、サービス中のPCオンラインゲーム「ガンダムネットワーク
オペレーション3」の「リニューアルプライス版パッケージ」を本日(10月1日)より発売開始いたしました。

「機動戦士ガンダムZZ」・「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」編シナリオ追加を記念して、
初回版パッケージと同様のサイコガンダム型USBメモリで希望小売価格3,980円(税別)と
お求めやすくなっており、さらにゲーム内で利用できる「改造パーツ4種が取得できるキャンペーンコード」が特典として同梱されております。

今後はさらに、2010年11月よりダウンロード配信によるクライアントソフト販売も予定しております。

http://www.onlinegamer.jp/news/18673/
2 美容師(岡山県):2010/10/03(日) 00:14:23.72 ID:rqqexFoK0
そこで終わっとけばよかったのにだらだらと引き伸ばしてダメになったコンテンツ
3 漫画原作者(catv?):2010/10/03(日) 00:14:35.52 ID:r/HJvrij0
フル・フロンタル
4 コメディアン(大阪府):2010/10/03(日) 00:15:20.82 ID:Hc6YisrxP
ガノタがわくぞ〜退避しろ〜
5 ネットワークエンジニア(大阪府):2010/10/03(日) 00:15:23.41 ID:edOme2xZ0
いや主役より人気あるし
6 ファッションデザイナー(東京都):2010/10/03(日) 00:15:29.49 ID:kZD/uy5I0
ラオウは大ボスだろ。

シャアは、「敵か味方か」みたいな役どころ。
タイガージョーとか、月ノ輪みたいな立ち位置だな。
7 文筆家(神奈川県):2010/10/03(日) 00:15:52.36 ID:rsSO4kDo0
1人で20レスくらいしちゃう豚肉がくるんだろうなあ
8 ノブ姉(北海道):2010/10/03(日) 00:16:11.04 ID:V0N2kd5Z0
シャアが死んでも宇梶は泣かないだろ
9 宮大工(関西・北陸):2010/10/03(日) 00:16:44.82 ID:8DZ1CyglO
シャアを評価してるやつなんてみたことない
10 イラストレーター(神奈川県):2010/10/03(日) 00:16:44.28 ID:PUUbx9eO0
>>6
シャアは敵だろうがよw
11 警務官(チベット自治区):2010/10/03(日) 00:17:25.90 ID:f9msLuDX0
>>10
お前は何もわかってない
12 シャブ中(三重県):2010/10/03(日) 00:17:47.55 ID:76iscWv10
シャアは後半何をやってもうまくいかなかった可哀想な人
13 写真家(千葉県):2010/10/03(日) 00:17:57.07 ID:Bs7ezKlv0
シャアは革命家でアムロは体制派
なぜハゲはアムロに勝たせたのか
14 翻訳家(東京都):2010/10/03(日) 00:18:08.44 ID:U62lV/xE0
ヘタレのラオウとキチガイのシャア
15 刑務官(広島県):2010/10/03(日) 00:18:32.18 ID:9LOuYLjD0
どんどん作中で神格化されてるラオウ
秘伝書奪いまくったりの悪行はスルーか
16 ノブ姉(北海道):2010/10/03(日) 00:18:55.53 ID:V0N2kd5Z0
逆シャアってZZ終わった後にアンケートとったら
アムロとシャアの話が見たいってのが一番多くてあの話になったんだろ
17 整備士(catv?):2010/10/03(日) 00:19:01.99 ID:50XkiDIk0
>>13
ハゲはサヨだからだろ
18 ダックワーズ(三重県):2010/10/03(日) 00:19:03.81 ID:xA4e+xhU0
ラオウはしょっぱすぎ、フドウに退いたりサウザーの件でトキの名前出したり
多分赤シャチあたりが本気出したらワンパンだね
19 カッペ(長屋):2010/10/03(日) 00:19:10.16 ID:yXdaVRX80
態度でかいから周りが勘違いしちゃうんだろ
20 モデル(福岡県):2010/10/03(日) 00:19:35.24 ID:gr9nGBNy0
え?
いつユリアに惚れてたの?
21 ノブ姉(北海道):2010/10/03(日) 00:20:19.92 ID:V0N2kd5Z0
アインって燃えるお兄さんのロッキー君のパクりだよね
22 社会保険労務士(catv?):2010/10/03(日) 00:21:33.31 ID:K+8E67rI0
>>13
革命なんてそう簡単に成功すると思ってるの
23 宮大工(関西・北陸):2010/10/03(日) 00:22:09.75 ID:8DZ1CyglO
>>20
修行中にボコボコにされた時にユリアが傷の手当てっぽいことしてくれた

確かユリアは一桁くらいだったような……
24 学芸員(大阪府):2010/10/03(日) 00:22:44.38 ID:n+2Duq+o0
シャアはザビ家滅ぼすためだけに軍人になったようなもんだから
復讐果たしたZ以降のシャアは抜け殻
25 不動産(東京都):2010/10/03(日) 00:22:47.06 ID:EumOJJs20
おごるなサウザー!貴様の体の秘密はトキが知っておるわ
26 芸能人(福岡県):2010/10/03(日) 00:22:51.38 ID:9UitBkAG0
ヒューイ、ジュウザ、ファルコを選んだ馬主さんは何なんだ
27 ファッションデザイナー(チベット自治区):2010/10/03(日) 00:23:06.06 ID:3U0Wc4nb0
北斗神拳って最後の方は手をかざすだけで人間が爆発するようになってたよね
秘孔(笑)
28 伊達巻(千葉県):2010/10/03(日) 00:24:42.89 ID:ZI/kg4Wg0
死兆星が相手の頭上に見えたら本気出す男の人って
29 コメディアン(大阪府):2010/10/03(日) 00:25:09.58 ID:kczQEQkhP
中ボス=ラハールの親父
30 あるひちゃん(チベット自治区):2010/10/03(日) 00:25:15.68 ID:E+K53tPf0
>>12
最初からだろ
見事な転落人生
31 パティシエ(京都府):2010/10/03(日) 00:25:17.09 ID:P3cZYMNJ0
32 理容師(チリ):2010/10/03(日) 00:25:47.43 ID:62Pw7ypZ0
ランバラル>>>シャア
33 システムエンジニア(埼玉県):2010/10/03(日) 00:25:55.18 ID:q0AfDKfZ0
ラオウほど過大評価されてるキャラは早々いないわ
34 モデル(福岡県):2010/10/03(日) 00:25:56.92 ID:gr9nGBNy0
>>23
あ…あった…
あれがフラグだったのか…

黒王はジュウザ弔ったのにカイオウのはシャチに酷い事したから嫌い
35 軍人(三重県):2010/10/03(日) 00:26:26.42 ID:T0wGcQZU0
シャアはニュータイプとしては2流
36 陶芸家(和歌山県):2010/10/03(日) 00:26:37.43 ID:FLnJdlwb0
シャアは打算的で超絶へたれ
トニたけのシャアの方が間違ってアムロ倒せそうな気がする
37 モデル(福岡県):2010/10/03(日) 00:26:45.51 ID:gr9nGBNy0
>>31
他力…w
38 三菱電機社員(大阪府):2010/10/03(日) 00:28:09.15 ID:6BbKC7dD0
>>32
ランバラルは最後の捨て台詞で一気に小者になった
39 翻訳家(東京都):2010/10/03(日) 00:28:15.86 ID:U62lV/xE0
クワトロとCCAのシャアって別人としか思えないんだが
40 タピオカ(愛知県):2010/10/03(日) 00:28:38.96 ID:pt/390jW0
>>27
直接触れずに闘気で秘孔をつく、ということになってるから爆発するのはまぁ合ってる。
だが闘気そのもので攻撃するファルコとかの方が理にかなってるだろ
41 理学療法士(広西チワン族自治区):2010/10/03(日) 00:28:42.80 ID:SGTsIevrO
シャア、中々死なないな
キャスバル→シャア→クワトロ→なんたらフロンターレ
42 軍人(内モンゴル自治区):2010/10/03(日) 00:29:10.53 ID:n5a62skwO
カサンドラ伝説もそうだけどラオウ伝説とか
たかだか5〜10年程度のことを何で「伝説」とか付けちゃってんだよ
43 翻訳家(東京都):2010/10/03(日) 00:29:59.69 ID:U62lV/xE0
>>42
あれはカイオウがわざと自分で流した伝説だから
44 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 00:30:19.22 ID:dr3y15E6P
二部をいやいや続けていた作者が第一部を過大評価してて、その大ボスがラ王だったから
ラ王が作中でも神格化されたんだと思う
話の適当さ加減では一部も二部と大して変わらないのに
45 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 00:30:21.73 ID:6pE5GbFI0
シャアが弱いというよりCCAアムロがチート過ぎるんだよ
ギュネイがあっさりだもの
46 ファッションデザイナー(東京都):2010/10/03(日) 00:30:22.91 ID:kZD/uy5I0
続編の時代設定を、シャアがギリギリ20代でいられるところに置いたのは
冨野の最後の良心。
47 ディレクター(埼玉県):2010/10/03(日) 00:31:10.22 ID:NLjGW1dM0
ラオウってたまにはリラックスしたい時とかないのかな
48 社会保険労務士(catv?):2010/10/03(日) 00:31:15.96 ID:K+8E67rI0
>>41
エドワウが抜けてる
49 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 00:31:43.39 ID:6pE5GbFI0
ラオウに関しては作者のお気に入りだからでしょ
作者の中じゃ最強ラオウらしいじゃん
50 鉄パイプ(東京都):2010/10/03(日) 00:32:01.61 ID:pLZ5A0XS0
ウジョーハガンケン!
51 弁護士(関西・北陸):2010/10/03(日) 00:33:39.24 ID:7IAYHh7CO
シャアは中間管理職だと優秀なタイプだと思う
52 陶芸家(和歌山県):2010/10/03(日) 00:33:54.18 ID:FLnJdlwb0
>>41
その後さらに長生きしてアフランシて名乗るからな
53 仲居(広島県):2010/10/03(日) 00:33:54.50 ID:5qd6KOg40
ラオウはそこで終わればよかったのにね
シャア?誰が評価してんだよ
54 アナウンサー(九州・沖縄):2010/10/03(日) 00:34:02.66 ID:vuCIcyUHO
アークが作った北斗の格ゲーは良くできてるよな
55 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 00:34:27.27 ID:dr3y15E6P
>>49
他のやつも書いてるが、一部の時点ではけっこう情けない姿を見せている
神格化されたのは二部に入ってから
56 ダックワーズ(三重県):2010/10/03(日) 00:34:59.68 ID:xA4e+xhU0
>>49
それどこソース?あのヘタレが最強ってよくわからん
57 内閣総理大臣(東京都):2010/10/03(日) 00:35:03.23 ID:bA1qAYll0 BE:1622234047-2BP(1051)

>>41
ユニコンのは別人が「俺はシャアなんだ!!」って思い込んだだけじゃなかったのけ?
58 歌手(dion軍):2010/10/03(日) 00:35:37.21 ID:jlUFpZ5m0
シャアは負け続きとはいえ、ニュータイプとして覚醒したアムロ相手にあそこまでの戦いをした。
1stでアムロとあそこまで渡り合えるのはシャア以外にいない。
59 俳人(長屋):2010/10/03(日) 00:37:06.00 ID:ILsOks0O0
シャアってかっこいいの最初だけだし
60 負けを認めろ(長屋):2010/10/03(日) 00:37:18.71 ID:UxS6kXxq0
ガンダムのライバルやラスボスって全部中ボスレベルだろ
風格があるのはデビルガンダムとゼクスくらい
61 通関士(静岡県):2010/10/03(日) 00:37:41.45 ID:eFlYsTl/0
シャアが中ボスならララァは小ボスか 認めたくないものだな
62 演歌歌手(兵庫県):2010/10/03(日) 00:37:42.79 ID:S4R09bnx0
>>57
小説ではシャアに似せて創った強化人間
でもアニメでは変わる可能性があるとか
63 監督(チベット自治区):2010/10/03(日) 00:37:43.15 ID:r5EwJCzJ0
シャアが弱いのではない

アムロがキチガイすぎるのだ
64 弁護士(沖縄県):2010/10/03(日) 00:37:48.61 ID:7O/xWeTU0
一刻でもハマーン様と恋仲だった
それだけでシャアはうらやま死刑
65 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 00:38:32.26 ID:J9q6V6tqP
シャアは台詞がいちいち格好いいからなんかすごい感じはするけど実際そんなでもなさそう
66 漫画原作者(catv?):2010/10/03(日) 00:38:53.80 ID:r/HJvrij0
ハマーンの処女を奪ったのか
67 ヤクザ(チベット自治区):2010/10/03(日) 00:39:54.70 ID:hPioCqVl0
マザコンとロリコンの権化。

シャアさんは男の葛藤の象徴だろ。
68 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 00:40:02.53 ID:dr3y15E6P
>>60
∀ガンダムは最強パイロットはコレンかハリーのどっちか
69 モデル(福岡県):2010/10/03(日) 00:40:28.37 ID:gr9nGBNy0
ガンダム世界はなんであんなに作品ごとにマスクマンがいるの?登場義務?
70 車掌(関西地方):2010/10/03(日) 00:40:51.26 ID:y3CO2dafP
黒い三連星もTV版見ると魅力なんて何一つ無いのに人気あるよね
DQNっぽいしジェットストリームアタックしか取り柄が無いのにそれも一発で見切られるし
マッシュが死んで追悼してるのはいいが
71 ノブ姉(茨城県):2010/10/03(日) 00:41:16.31 ID:5kC9Ajhr0
MSの性能差が戦力の決定的差でないことを(ryと言っていたのにジオングに乗ってもアムロにボコられるシャア
ニュータイプといえど訓練してないから肉弾戦なら勝てると思ってたらヘルメット無ければ即死だったシャア
マジ糞ワロタ
72 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 00:41:35.16 ID:6pE5GbFI0
ハマーンはシャアにとって親の敵の一族復興するために力貸せやと要求するキチガイじゃん
ピンクはキチガイしかいないのか
73 演歌歌手(長屋):2010/10/03(日) 00:42:18.56 ID:SfLVGZtb0
ア・バオア・クーでの大規模作戦中に、未完成のNT専用機にいきなり乗って、覚醒しまくってるアムロと互角の勝負をして、なおかつ生き延びたシャアは十分強い。
Ζでもハマーンとシロッコの超強力2トップに百式で対峙できる技量があるんだから、やはり十分強いだろ。
74 理学療法士(チベット自治区):2010/10/03(日) 00:42:31.32 ID:0i5YxSwP0
シャアは思想がひどすぎて、シャア格好良いとか言ってる奴は馬鹿にしか思えない。
75 整備士(千葉県):2010/10/03(日) 00:42:39.00 ID:v9ueXhv00
ガンダムTVシリーズ版を初めてちゃんと見たがシャアが中盤あたりからアムロの相手になってないのな
まあ「MSの性能が〜」ってのでちゃんとフォローしてるんだけど
76 翻訳家(東京都):2010/10/03(日) 00:43:10.41 ID:U62lV/xE0
オリジナルのシャアを謀殺した頃>ルウム戦役>一年戦争末期>クワトロ>ネオ・ジオン総帥
シャアはどんどん劣化していく男
77 モデル(福岡県):2010/10/03(日) 00:43:39.89 ID:gr9nGBNy0
当然世界大戦なのだから修羅の国も核汚染されてたわけでカイオウ様シェルター狭いんですからちょっと詰めてくださいよ
とかそんなのはどうでも良くて
なんで核戦争前に文明発達してたのに肩パッドつけて拳法してたの?
フドウとか
78 演歌歌手(長屋):2010/10/03(日) 00:43:42.74 ID:SfLVGZtb0
>>70
パイロットよりもドムが人気だったんだよ。
79 バイヤー(チベット自治区):2010/10/03(日) 00:43:52.03 ID:XbhngqSk0
実際一年戦争付近でも
ガトー>ノリス>ラル>ララア>>>>>>シャアぐらいな感じだろ
80 車掌(関西地方):2010/10/03(日) 00:44:45.44 ID:y3CO2dafP
>>79
はぁ?
81 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 00:45:05.35 ID:J9q6V6tqP
シャアは別に好きじゃないけどクワトロは好きだよな
82 弁護士(沖縄県):2010/10/03(日) 00:45:33.48 ID:7O/xWeTU0
>>72
ハマーンは内心ではシャアに振り向いて欲しいだけでミネバとかどうでも良かっただろ
83 あるひちゃん(北海道):2010/10/03(日) 00:45:50.00 ID:cehvqTOQ0
種だとシャア役は誰なん?
84 ヤクザ(チベット自治区):2010/10/03(日) 00:45:54.70 ID:hPioCqVl0
>>79
赤い彗星をなめるな。1年戦争当時は最強クラスだろ。
85 バイヤー(静岡県):2010/10/03(日) 00:46:14.41 ID:ncSvL9wE0
ヤザン>>>>>>>>>シャア
86 ワルサーWA2000(チベット自治区):2010/10/03(日) 00:46:17.68 ID:6E7Dbkmx0
シャアはスパロボのせいで過大評価されてる
本物のシャアはただのヘタレで雑魚の小物
87 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 00:46:33.59 ID:6pE5GbFI0
振り向いて欲しくてあの要求、態度はやはりキチガイとしか・・
88 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 00:46:49.19 ID:dr3y15E6P
>>77
俺も疑問に思ってたが
核戦争が起こる前に長い間戦争状態が続いていてああいう状態になったって
2ちゃんねるできいた
89 歯科技工士(東京都):2010/10/03(日) 00:46:56.21 ID:GvEkAhXs0
シャーは部下が次々死んでいくからな
無能といわれても仕方ない
90 弁護士(関西・北陸):2010/10/03(日) 00:47:08.01 ID:7IAYHh7CO
ガトーは頭空っぽなのが残念
兵隊としては良いんだろけど
91 負けを認めろ(千葉県):2010/10/03(日) 00:47:08.61 ID:+T6DmbNb0
知らない人の車引っ張ってくれたりするし良い人だろ
92 マッサージ師(千葉県):2010/10/03(日) 00:47:22.66 ID:JDbKDX3t0
シャア人気は本気で理解できんな
持ち上げてるヤツは本編見てないんじゃないか?
93 理学療法士(チベット自治区):2010/10/03(日) 00:47:39.50 ID:0i5YxSwP0
ハマーンは女って感じ。
富野は他ガンダムキャラでも女の思考描こうとしているのが随所に見られるし
94 陶芸家(和歌山県):2010/10/03(日) 00:47:41.73 ID:FLnJdlwb0
シャア「あ、もしもしアムロ? さっきコンピューターで計算したけど私の勝ちだったわ・・・まぁアムロも頑張ったし引き分けにしとこうか」
95 バイヤー(静岡県):2010/10/03(日) 00:47:57.74 ID:ncSvL9wE0
シャアとかブラン・ブルターク少佐とタイマンでやりあったら絶対負けるだろw
その程度w
96 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 00:47:59.00 ID:6pE5GbFI0
ヤザンガトー厨はゲームが悪い
ヤザンなんてジェリドと殆ど変わらん
97 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 00:48:04.74 ID:Eq764HnfP
>>60
ELSってガンダムの敵中最強クラスのチートの敵だと思うんだけどどうなのよ
結局倒せないし
98 バイヤー(dion軍):2010/10/03(日) 00:48:16.09 ID:ODVfq1jo0
マザコンのシャアwww
99 理学療法士(チベット自治区):2010/10/03(日) 00:49:07.28 ID:0i5YxSwP0
シャアがガンダムで一番の坊やだからな
100 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 00:49:28.33 ID:J9q6V6tqP
シャアってヤザンに落とされてなかったっけ
地球に降りるあたりで
101 バイヤー(静岡県):2010/10/03(日) 00:49:29.47 ID:ncSvL9wE0
>>96
目くらだろお前
ヤザンがNTになったらカミーユとか一瞬で粉砕だろ
102 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 00:49:29.72 ID:Eq764HnfP
>>92
むしろ弱いから人気あるんじゃねえの
フロンタル見る限り福井は何にもわかっちゃいねえ
103 占い師(大阪府):2010/10/03(日) 00:49:32.56 ID:5WoEt4nI0
シャアの通常の3倍設定て一瞬で消えたよな
104 タンドリーチキン(東日本):2010/10/03(日) 00:50:07.52 ID:ZOqDHJPy0
ダイクンの名前まで出してやってたことは隕石落としのテロリスト
最後は死んだ女に取り憑かれたマザコン野郎をカミングアウトしてアムロはドン引き
105 車掌(関西地方):2010/10/03(日) 00:50:14.58 ID:y3CO2dafP
>>100
よく覚えてないけどカミーユをかばって落ちたらしい
106 鳶職(埼玉県):2010/10/03(日) 00:50:58.03 ID:Fyfy50Ay0
サウザーの体の謎が分からないから闘わないって酷過ぎだろ
107 モデル(福岡県):2010/10/03(日) 00:51:08.03 ID:gr9nGBNy0
>>88
ああ、そういう考えなら納得できる
今までずっと謎だったのよね
オフィス街みたいな廃墟ビル郡あるから普通に俺らの生活が核戦争に巻き込まれたと思ってた
108 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 00:51:21.53 ID:6pE5GbFI0
Zではアムロはララァに拘りシャアはふっ切れてる感があるんだが
CCAになるとまるで逆になっちゃってる
109 マフィア(東京都):2010/10/03(日) 00:52:33.96 ID:4rWn3QBU0
>>106
特にラオウなんて秘孔も糞も無い戦い方するしな
110 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 00:52:35.16 ID:rUTkzzelP
ラオウ誰も語ってないじゃないか
シャアは偉大だな
111 臨床検査技師(宮城県):2010/10/03(日) 00:52:52.99 ID:HTTndceE0
北斗の新大陸編は黒歴史以外の何者でもない
112 ちんシュ大好き(新潟・東北):2010/10/03(日) 00:53:00.40 ID:e7/6yOSkO
ファザコンでマザコンでシスコンでロリコンで変態のシャアさんの悪口はやめろ。
113 通訳(石川県):2010/10/03(日) 00:53:36.33 ID:HYKQP6Zu0
アンパンマンとバイキンマンの関係
114 マッサージ師(千葉県):2010/10/03(日) 00:53:40.43 ID:JDbKDX3t0
>>102
そういう情け無い男の魅力みたいなのも
そんなに無いと思うんだけどな
言うほど人間臭くなくないか?
115 モデル(福岡県):2010/10/03(日) 00:53:45.83 ID:gr9nGBNy0
>>106
サウザーは帝王の星、帝星
お師さんも多分帝星で南斗最強なのに慎ましいよね
116 整備士(千葉県):2010/10/03(日) 00:54:06.91 ID:v9ueXhv00
今週の千葉テレビでアムロ覚醒
来週ビグザム落ちる
117 ディレクター(広島県):2010/10/03(日) 00:54:16.85 ID:Y+hiFjkw0
ガンダムと北斗どっちも詳しくねえのおお・・・
118 コメディアン(関西地方):2010/10/03(日) 00:54:21.96 ID:aQygSgRiP
シャアは復讐と3倍速設定だったのにいつの間にかララァの付属品になっていた
119 マッサージ師(千葉県):2010/10/03(日) 00:54:39.83 ID:JDbKDX3t0
>>109
そりゃそうだなww
基本でかい拳でぶっ飛ばすからな
120 モデル(福岡県):2010/10/03(日) 00:55:15.49 ID:gr9nGBNy0
>>111
羅将ハン戦が一番バトルで好きなのです><
121 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 00:55:24.70 ID:dr3y15E6P
>>108
ガンダムは1stとゼータのつながりと1stと逆シャアのつながりは割と自然だけど
3作連続で見ると変なことになる
あんまゼータが盛り上がらなかったから、見なかった人でも面白く見れるように
作ったらあんなことになったんじゃないか
122 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 00:55:46.22 ID:Eq764HnfP
>>114
むしろカリスマチートっぽいキャラなのに結構弱くて実はちょっと人間臭いみたいなのが人気だと思ってた

フロンタルはそういうシャアの第一印象だけを誇張してるだけというかほんとに形だけというか
あ、それが目的なのかもしかして
123 内閣総理大臣(埼玉県):2010/10/03(日) 00:56:23.21 ID:m1rKghEj0
シャアなんて家系のいいお塩みたいなもんだろ
124 バイヤー(チベット自治区):2010/10/03(日) 00:56:25.99 ID:XbhngqSk0
>>84
自分の作戦をやり抜いたノリスとかガトーと違ってシャアは
初戦で部隊失いまくり
ガンダム破壊作戦は妹に会って失敗
ジャブロー侵入作戦はガンダムにぼろ負け
大事なジャブロー作戦は日和見
ゲルググ搭乗も口だけ番町
未熟過ぎてララアを死なせる
最後は裏切って総帥殺し

これじゃあ部下だって嫌になるだろ
125 演歌歌手(長屋):2010/10/03(日) 00:57:16.89 ID:SfLVGZtb0
>>121
それはあるなw
オレはオンエア当時Ζは第一話しか見てなかったから、初代→逆シャアは普通に見れた。
ΖやΖΖを見てたら、素直には見れなかったかもしれんw
126 ファイナンシャル・プランナー(アラビア):2010/10/03(日) 00:57:25.82 ID:/blbStKG0
ララァがカイオウあたりか
127 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 00:57:32.37 ID:Eq764HnfP
>>124
ガトーだって敗残兵で星の屑で部下全滅させてるだろアホか
128 幼稚園の先生(関東・甲信越):2010/10/03(日) 00:57:40.16 ID:6c0huBiYO
どう考えてもシナンジュはサザビーの下位互換にしか思えない
めちゃくちゃ動きは早そうに見えるけどね
129 ゲームクリエイター(catv?):2010/10/03(日) 00:57:49.15 ID:YfB0qGP00
>>27
あれ元斗の水影心
130 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 00:57:53.57 ID:rUTkzzelP
完璧超人よりイケメンでロリコンのほうが人間として魅力が出るってことだ
131 スクリプト荒らし(千葉県):2010/10/03(日) 00:57:58.03 ID:hHxQszzk0
最終回まで出番引き伸ばされたクロノクルさんはかわいそう
ゴンッ
パパパ、パー
132 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 00:58:09.13 ID:6pE5GbFI0
ラオウは色々話の犠牲になったよな
サウザーに格を付けるため「ラオウが戦うのを避けた」
フドウに見せ場作るため「ラオウがかつて恐怖で動けなかった」
カイオウを大ボスぽく見せるため「ラオウの兄」
133 バイヤー(東京都):2010/10/03(日) 00:58:32.03 ID:cUwei5Kc0
ララァ「どいてください大佐!邪魔です!」
134 内閣総理大臣(埼玉県):2010/10/03(日) 00:58:33.72 ID:m1rKghEj0
>>127
ライデンとマツナガが最強で良いですね
135 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 00:59:00.17 ID:6pE5GbFI0
クロノクルさんはガンダムライバルキャラで一番良い人
136 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 00:59:01.69 ID:dr3y15E6P
ララァとの関係もそうだが、地球連邦との関係も変すぎる
いい大人があんなに簡単に絶望するとかおかしすぎる
137 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 00:59:04.64 ID:rUTkzzelP
今になって気づく、ΖのBGMの良さ
138 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 00:59:33.61 ID:Eq764HnfP
>>128
UCの世界はサザビーの主要装備が軒並み対策されてるから仕方がない
ファンネルとか使えないし
139 モデル(福岡県):2010/10/03(日) 00:59:45.17 ID:gr9nGBNy0
どうでもいいけど今日アニマックスで見てたら町の人たちが口々に
(ありがてえ)南斗最後の将様ーって口々に言ってたけど語呂悪いよ
140 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:00:01.33 ID:RYLVx/bJ0
シャアはアムロをライバル視していたけど悲しいほどに実力に差があったよね
νガンダムがなくてもリガズイで勝てそうだったじゃんw

つーかシャアって実力的にカミーユとかジュドーとかに勝てるの?
ハマーン様にも勝てなかったのに
141 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:00:09.80 ID:6pE5GbFI0
Z忘れて1stからいきなりCCAならわりとしっくりくる
142 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:00:22.34 ID:J9q6V6tqP
>>137
キリマンジャロのあたりの変なBGMは明らかに馴染めてなかった
143 社会保険労務士(catv?):2010/10/03(日) 01:00:24.64 ID:K+8E67rI0
0083みたいな僕の好きなジオンを描きたいだけのガンダムっぽい何かを
本家と同一の世界で語ること自体おかしい
144 理学療法士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:00:30.16 ID:0i5YxSwP0
>>124
ガトー如きがシャアより強いとかあり得ないから
145 獣医師(熊本県):2010/10/03(日) 01:00:36.07 ID:RtU9HPAp0
シャアさんはアムロにだけじゃなくシロッコやハマーンやヤザンにもボコボコにされてたよね
146 ヤクザ(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:00:43.18 ID:hPioCqVl0
>>124
相手が最強パイロットだからじゃん。

それにシャアはロリコンマザコン丸出しのとこがいいんだよ。
147 歯科医師(福岡県):2010/10/03(日) 01:00:51.82 ID:PxBE19t80
>>58
シャアはジオング乗って敵が見える!とかはしゃいでたけど
アムロはシャアいんの感じても、戦争終わらせるにはザビ家倒すしかないって理解してたわけで
直接剣で戦っても負けちゃってたし、
Zになっても百式でカミーユのMK-2と組んでてこずったアッシマーをアムロがリックディアスであっさり落としちゃったし
CCAじゃサザビー乗って腹のメガ粒子砲撃ちすぎてパワーダウンしてタコ殴りにされる

もうライバルとか名乗っていいレベルじゃない
148 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:01:08.62 ID:rUTkzzelP
ジュドーとかどうやって勝つんだよ
オーラ出してくるんだぞオーラ
149 翻訳家(東京都):2010/10/03(日) 01:01:22.46 ID:U62lV/xE0
>>114
テロ活動と私怨を一緒にやっちゃおう(むしろ後者がメイン)という時点で情けなさすぎるだろう
150 車掌(大阪府):2010/10/03(日) 01:01:24.62 ID:Jq4B1LDoP
核兵器で例えば今日、文明が滅びたとして、数年後にマッドマックスみたいな世界になってモヒカンが跋扈するとして、今この瞬間、モヒカンとか覇王はどうやって生活してるの?サラリーマンでもやってるの?
151 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:01:38.80 ID:Eq764HnfP
>>140
禿設定で本気カミーユにシャアは勝てないんじゃなかったか
ジュドーは知らん
152 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:01:43.08 ID:6pE5GbFI0
カミーユもジュドーもパイロット的には遥かに格下だろ
ただあいつらはたまにチート使うから
153 韓国人(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:01:44.22 ID:niyvDIqk0 BE:737970067-PLT(12001)

>>140
ジュドーとカミーユってNTとしての才能はアムロ以上じゃなかったけ
154 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:02:01.36 ID:RYLVx/bJ0
アムロって期待さえ自分の操縦に付いてこれるのなら
無敵設定だよな。多分ユニコーン相手にも勝ってしまう
155 ゲームクリエイター(catv?):2010/10/03(日) 01:02:14.20 ID:YfB0qGP00
国王といえども親だーーー!!!!
だからって殺すことはないでしょアサムさん・・・
156 コメディアン(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:02:49.94 ID:RIYKZWfGP
山のフドウ最強伝説
157 整備士(千葉県):2010/10/03(日) 01:02:52.49 ID:v9ueXhv00
1年戦争じゃアムロ別格としてララァに続く3番手で問題ないだろう
158 陶芸家(和歌山県):2010/10/03(日) 01:02:52.51 ID:FLnJdlwb0
シャアはハマーン様が死ぬまでコソコソと隠れてたよな
よっぽどのトラウマだったんだろ
そして力を付けたジュドーが木星に行って暫くしてからババーンと登場
もちろんボコボコにされる
159 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:03:11.45 ID:Eq764HnfP
>>153
ジュドーはNT能力もパイロットとしての腕もさっぱりだけど
先輩二人と違ってポジティブだから精神的にタフらしい
で、宇宙世紀ではそっちのが重要っていう
160 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:03:19.41 ID:RYLVx/bJ0
>>153
禿の理想のNTとしてはカミーユは上ってだけ
アムロは「戦闘超特化型」でパイロットとしては最高にして最強
161 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:03:21.53 ID:rUTkzzelP
なぜか影が薄いシロッコ
162 編集者(catv?):2010/10/03(日) 01:03:35.44 ID:qvdCnpTn0
ラスボスはポンゲ様だからな
163 理学療法士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:04:00.04 ID:0i5YxSwP0
シャアは大して強くないしキチガイだけどシャアの能力軽視する奴多すぎだろ。
Zはむしろ百式でよくあそこまでやっただろ。しかも生きてるとか鬼レベル
164 ロリコン(岡山県):2010/10/03(日) 01:04:03.98 ID:VjY+1M8V0
アニメ自体、サブカルなのに、評価されすぎなんだよ。
165 理容師(愛知県):2010/10/03(日) 01:04:11.09 ID:PhQPuuRf0
カミーユは一話の演出とかアムロ以上って感じだった
166 モデル(福岡県):2010/10/03(日) 01:04:42.75 ID:gr9nGBNy0
>>156
割と矢で弱ってました
普通に背中に刺さってて

ラオウさんのあれ暗殺拳じゃないもんなあ
姿慎まないし
167 中国人(東京都):2010/10/03(日) 01:04:44.70 ID:ieufRtZ10
シロッコが最強だよな
金縛りアタック以外劇中一発も被弾してない
168 理学療法士(宮城県):2010/10/03(日) 01:04:58.38 ID:hUSuW4Ck0
最近のガンダムはキャラが薄っぺらく感じるのはなんでだぜ?
169 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:05:02.31 ID:Eq764HnfP
>>163
百式って見た目ハデだけどどう考えてもZのMSじゃ低スペックな方だよな
170 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:05:04.51 ID:RYLVx/bJ0
そういやジュドーがイデオンにあったり
外宇宙に行ってターンX作ったりした設定はなかったことになったのか?
ターンAに外宇宙に行ったコロニーまで出たのに
171 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:05:09.34 ID:6pE5GbFI0
ZはNT描写やりすぎたんだよ
ジェリドでさえアムロ並の死者との交信してんだぞ・・
172 ノブ姉(茨城県):2010/10/03(日) 01:05:10.02 ID:5kC9Ajhr0
>>165
まぁ、二作目の主人公は前作の主人公を超えているもんだよ
173 車掌(関西地方):2010/10/03(日) 01:05:35.39 ID:y3CO2dafP
>>161
キャラとしては語るところがないのかな
174 獣医師(熊本県):2010/10/03(日) 01:05:55.09 ID:RtU9HPAp0
シロッコはあまり出?しないからよく実力がわからない
まあシャアさん程度だったら楽勝だったけど
175 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:05:55.73 ID:Eq764HnfP
>>168
金ジム大使とかボンズリ・アルマークとか面白いのいっぱいいるだろ
176 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:06:02.83 ID:rUTkzzelP
いちばんのへたれエピソードは適当に遊びに来たシロッコinメッサーラにメガバズーカランチャー外したトコw
あれはなさけねー
177 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:06:03.73 ID:RYLVx/bJ0
>>163
>>169
でも能力的には変形しないZのはずだろ。アムロなら多分勝つぞ
178 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:06:11.28 ID:J9q6V6tqP
Zの最後シャアはどうやって脱出したんだよ
どう見ても死ぬだろあれ
179 幼稚園の先生(関東・甲信越):2010/10/03(日) 01:07:20.05 ID:6c0huBiYO
一年戦争もののゲームか何かのPVが凄くそそられたわ 

ジオング見て「あれで正解なんだ…」ってセリフが印象的だった
180 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:07:22.98 ID:Eq764HnfP
>>178
PSのゲームで補完されてたな
ちなみになんで逆シャアで決起したのかも補完されてた
181 演歌歌手(長屋):2010/10/03(日) 01:07:36.31 ID:SfLVGZtb0
>>178
あそこで死んでFinになっちゃったら、逆シャア作れなくなるんだからそこは問うなw
182 マッサージ師(千葉県):2010/10/03(日) 01:07:36.37 ID:JDbKDX3t0
>>161
ジ・オがかっこ悪いからな
キュベレイのかっこ良さに比べたらウンコ
183 理容師(愛知県):2010/10/03(日) 01:07:53.25 ID:PhQPuuRf0
>>180
kwsk
184 もう4時か(新潟県):2010/10/03(日) 01:08:15.93 ID:6qScKyX30
アムロはNTな上に軍人思考になったからな。
強すぎる。
185 バイヤー(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:08:18.77 ID:XbhngqSk0
ZとZZはNT祭りだからな
NTじゃない奴は人にあらずっていうレベル
その中で生き残った上に戦果上げたヤザンは素晴らしい

シャアのピークは、映画版でエマが投降してきたときの
「大佐にお尻を触られていたのよ」「違うぞ」
のとこ
186 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:08:25.97 ID:6pE5GbFI0
PS3のガンダム戦記はクソゲーです
たしかにアニメPVは良かったけど
187 理容師(愛知県):2010/10/03(日) 01:08:31.09 ID:PhQPuuRf0
股間サーベル押してるけど
そんなたいしたギミックじゃないだろっていうw
188 鉄パイプ(関東・甲信越):2010/10/03(日) 01:08:42.61 ID:Gr31Ww2JO
>>132
今では映画でサウザーの話を犠牲にして愛人をゲットしたり
外伝で悪行もマンセーされる立場になりました
189 鵜飼い(長屋):2010/10/03(日) 01:08:49.65 ID:vOBTxJwG0
シロッコって構成の8割が島田敏だよね
190 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:09:12.02 ID:Eq764HnfP
>>183
カミーユが精神崩壊したのを後で知って
ララァのようなニュータイプを巡る悲劇が繰り返される世界に絶望したのも決起した理由の一つでうんたらかんたら
191 翻訳家(東京都):2010/10/03(日) 01:09:19.66 ID:U62lV/xE0
でもやっぱシャアやラオウの方がケンシロウやCCAのアムロよりキャラクターとして魅力的なんだよな
主人公は結局、心身ともに無敵の完璧星人になるだけだから面白くない
192 理容師(愛知県):2010/10/03(日) 01:09:26.36 ID:PhQPuuRf0
シロッコはNTの癖に考え方が常識人すぎる
193 タコライス(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:09:32.58 ID:KlpvLPff0
>>150
人間はたった数年で変わってしまうんだよ
194 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:10:19.65 ID:Eq764HnfP
>>186
ガンダム世紀のアバンタイトルって近年のガンダム映像化作品じゃ一番出来が良かったのに
誰も話題にしない
UCの戦闘よりよっぽど良かった
195 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:10:41.26 ID:ekb2I3BxP
シンなんか最初の強ザコってレベルなのに人気ありすぎ
196 理学療法士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:10:59.70 ID:0i5YxSwP0
>>177
アムロは確かに勝ちそうだなw
197 ヤクザ(岡山県):2010/10/03(日) 01:11:05.15 ID:vyvhjsoF0
>>150
ヤクザとかチンピラやってるんだろ
198 負けを認めろ(長屋):2010/10/03(日) 01:11:06.12 ID:UxS6kXxq0
>>97
ちょうど今日見てきたわ
確かに強さは最強クラスだと思う(単体ではなく物量など総合で見て)
でも目的がアレだったから作品的なラスボス風格はないと思う
199 ファッションデザイナー(栃木県):2010/10/03(日) 01:11:23.23 ID:c3eeCoE50
>>147
自分の持ってる力を正しい方向に使ってないよねキャスバル兄さんは
200 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:11:39.80 ID:RYLVx/bJ0
シャアは逆シャアの戦略目標を達成したかったら
政治的にロンドベルを排除するかアムロを排除すればよかったんだけどな
201 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:12:08.43 ID:Eq764HnfP
>>198
ELSがガチで地球滅ぼしに来たら人類勝てなかったな
アムロとかドモンとかローラローラ総動員しても勝てねえ
202 客室乗務員(内モンゴル自治区):2010/10/03(日) 01:12:11.83 ID:bJ8o6lFaO
シャアて富野アニメに付き物の典型的なやられ役だよね
バーン・バニングスとかと同レベル
203 モデル(福岡県):2010/10/03(日) 01:12:54.41 ID:gr9nGBNy0
ラオウといえばアニメトキ戦終わった辺りから急に凶相になって(眉間に皺が凄い)どうしたのかと思った
ちょうどガンダムのビグザムの人みたいな顔になった。
204 陶芸家(和歌山県):2010/10/03(日) 01:12:54.47 ID:FLnJdlwb0
>>194
あれは良かったよな
ゲームは糞だがジーライン使えるので売らずに持ってる
205 ヤクザ(埼玉県):2010/10/03(日) 01:13:12.75 ID:8lJDq17+0
>>13
夢みたいな物掲げても上手くいかねえってこった
アニメでこんなことやるのがガンダムらしさだ
206 内閣総理大臣(埼玉県):2010/10/03(日) 01:13:17.30 ID:m1rKghEj0
>>202
バーンは戦ってる相手に愚痴るようなヘタレじゃない
207 ヤクザ(岡山県):2010/10/03(日) 01:13:27.14 ID:vyvhjsoF0
>>182
戦った内容がショボすぎるからだろ
ハマーンに精神攻撃だったり
動けなくなってZ特攻で死んだりだし
208 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:13:40.71 ID:rUTkzzelP
>>202
Ζじゃ「シャアでも歯が立たない」強敵をカミーユが倒す
かませ犬ポールポジションだったしな
209 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:13:47.60 ID:Eq764HnfP
>>204
敵としてのアムロの恐ろしさを描けたのってあれが唯一じゃないかって思うくらい
そりゃ「白い悪魔」って言われるわ
210 臨床開発(関東・甲信越):2010/10/03(日) 01:13:52.77 ID:Hdmuui/bO
北斗のキャラは弱い方が人気高いんでしょ?
一番人気はヒャッハーなんだから
211 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:13:57.97 ID:RYLVx/bJ0
シロッコは髪型を失敗したんだろ
212 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:14:29.84 ID:dr3y15E6P
ゼータのゲームは動画サイトで見たが、やっぱり逆シャアとはうまくつながらなかった
213 バイヤー(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:14:56.94 ID:XbhngqSk0
>>200
それどころかサイコフレームの完成品をアムロに送っちゃうからな
最初から理想主義者なんだよね
そこが魅力的だからあんなに女が寄ってくるんだろうな
214 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 01:15:35.89 ID:LV52TKCj0
>>166
それはリュウケンにも突っ込まれてだろ
215 陶芸家(和歌山県):2010/10/03(日) 01:16:03.66 ID:FLnJdlwb0
小説だとZの頃でもシャアはララァに独り言言ってる
216 理学療法士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:16:52.15 ID:0i5YxSwP0
女が寄ってくるのはどう考えても外見だろ
シャアとシロッコはイケメン。OP見ても描かれ方が違う
217 ファイナンシャル・プランナー(千葉県):2010/10/03(日) 01:17:07.67 ID:DvGETySc0
関わった人間の殆どが呪いレベルで不幸になってるのに
雑魚なわけねーだろ
218 ヤクザ(岡山県):2010/10/03(日) 01:17:21.98 ID:vyvhjsoF0
北斗の世界って食うもんもロクになさそうなのに
筋肉隆々のモヒカンがウジャウジャいるよな
どうなってんの
219 整備士(千葉県):2010/10/03(日) 01:17:35.60 ID:v9ueXhv00
アムロただ理屈っぽいくせに感情的になるガキのままって印象だったが最近見たら
ちゃんと一年戦争内で人間的に成長して魅力的なキャラになってた
逆にシャアだけが最後まで子供のままだった
220 マッサージ師(千葉県):2010/10/03(日) 01:17:36.95 ID:JDbKDX3t0
>>202
スカしたヤッサバ・ジンみたいなもんか
221 モデル(福岡県):2010/10/03(日) 01:18:07.92 ID:gr9nGBNy0
>>214
ありゃりゃ

リュウケンが子供作ってたり病気しなければみんな幸せだったのに…
結局子をなして次につないだラオウが一番正しい気がするわ
222 漫才師(東京都):2010/10/03(日) 01:18:19.60 ID:gNz0pQ2c0
>>178
覆いかぶさった鉄板が爆発を防いでくれたとか何とかw
223 芸術家(茨城県):2010/10/03(日) 01:18:20.33 ID:XMG2e/Oc0
シャアの部下になるくらいならジェリドの相棒になったほうがマシだ
224 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:18:24.10 ID:dr3y15E6P
小説は割と裏の事情を補足していたなそういえば
ブライトがシャアの「今はアクシズに戻るつもりはない」ってことばの
「今は」ってところに不信感を抱くとか
ゼータという物語に対するがっかり感が増していくだけだったが
225 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:18:27.74 ID:Eq764HnfP
>>216
そういえばジェリドも女にだけは不自由してなかったな

ジェリドってグリプス戦役生き残ってたらロンドベルに参加してたりするんだろうか
226 社会保険労務士(catv?):2010/10/03(日) 01:18:57.21 ID:K+8E67rI0
>>209
ジオニックフロントでもアムロはすんごく恐ろしい
227 相場師(京都府):2010/10/03(日) 01:19:04.91 ID:n9t5uzSL0
逆シャアはアムロとシャアが野原転がりながらボコり合ってたシーンがピーク
228 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 01:19:17.56 ID:xxkUAPtn0
>>181
アムロとシャアの存在でガンダムはマニアの存在になった

二人が死なないと新規開拓できなかった
229 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:19:49.90 ID:jPW5jnuKP
どうでもいいけど、何でガンダムの世界で戦艦ボロイの?
小さいロボットの銃でぶっ壊れるの可笑しい
230 小池さん:2010/10/03(日) 01:19:55.08 ID:TZKzEUryO
ナナイがシャアの子供を産んだ続編はまだか
231 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 01:20:00.18 ID:LV52TKCj0
>>225
ああいう上のやり方に文句言うやつは管理職になって現場抜けて、部下いびるよ
ティターンズだから一応エリートだしね
232 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:20:01.96 ID:RYLVx/bJ0
>>228
アムロとシャアがいないとそもそもブランドが存在しなかった
233 獣医師(熊本県):2010/10/03(日) 01:20:40.84 ID:RtU9HPAp0
ジェリドはヘタレとして見て人間味があるとおもう

シャアは同じヘタレでも全く共感できない
現実味がまったくないフィクションすぎるキャラクター
234 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:20:46.90 ID:6pE5GbFI0
ジェリドの相棒はシャア以上の死亡フラグですよ
235 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:20:51.27 ID:RYLVx/bJ0
ガンダムはスパロボの世界から脱したからファンが付いたってのに

またなんか知らないけどスパロボの世界に舞い戻ろうとしているような気がする
236 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:21:05.28 ID:J9q6V6tqP
ジェリドはオールドタイプは失せろとか言っちゃってニュータイプ気取りだったのが笑える
237 韓国人(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:21:07.53 ID:niyvDIqk0
>>230
ウッソはシャアとナナイの息子説があるな
238 理学療法士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:21:18.37 ID:0i5YxSwP0
>>226
ジオニックフロントって最初負けイベントなのかと思うくらいアムロ強かったけど
何度かやってると普通に倒せる。あれって負けると難易度下がるのかね。
239 演歌歌手(長屋):2010/10/03(日) 01:21:21.40 ID:SfLVGZtb0
>>225
あの野心ぶりからして、冨野ガンダム世界では生き延びることは無理だろw
死に様としては妥当な死にっぷりだったと思うw
240 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:21:40.33 ID:RYLVx/bJ0
生き残りたかったらブライトの相棒になるのが一番生存確率が高い

でもデッキのメカニックは死亡フラグが立つ
241 韓国人(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:21:52.67 ID:niyvDIqk0
ああ間違えたl。息子じゃなくて子孫だ
242 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 01:22:02.87 ID:LV52TKCj0
ジェリドはモテる事以外はお前らそのものだからな
243 まりもっこり(catv?):2010/10/03(日) 01:22:04.15 ID:cibQPCTX0
>>237
息子、じゃなくて子孫だろ
244 翻訳家(東京都):2010/10/03(日) 01:22:15.73 ID:U62lV/xE0
>>221
北斗神拳は北斗宗家の血を引くケンシロウが継承するためのデキレースだけど
北斗神拳の真髄を極めるためにはあえて毒が必要だからわざと争わせてたんだよ
245 相場師(京都府):2010/10/03(日) 01:23:05.74 ID:n9t5uzSL0
ライラさんとマウアーをコマしたジェリドは勝ち組すぎ
サラとレコア・ロンドよりいいわ
246 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:23:34.47 ID:rUTkzzelP
ガンダムって別にオマンコ舐めたくなるキャラなんていないよね
ミネバくらいか?
247 タンタンメン(京都府):2010/10/03(日) 01:23:39.78 ID:zqKkLJi10
スレタイどっちかにしとけよ、流れがややこしいわ
248 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:23:43.04 ID:Eq764HnfP
>>243
だから子孫じゃないっつーの

何回繰り返すんだよこのやり取り
オールドタイプかよ
249 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 01:23:56.83 ID:LV52TKCj0
>>241
まあ有名なガセなんだけどな
たまたま首チョンパ母さんの苗字がナナイと同じミゲルだったってだけで
250 芸術家(茨城県):2010/10/03(日) 01:24:07.76 ID:XMG2e/Oc0
>>246
プル
251 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 01:24:08.23 ID:4235WY2uP
シャクティって何か悪いことした?
252 絵本作家(茨城県):2010/10/03(日) 01:24:09.59 ID:tiXImCZw0
ジェリドの唯一の欠点は自分がアニメの主人公じゃなかったところ
253 客室乗務員(内モンゴル自治区):2010/10/03(日) 01:24:15.17 ID:bJ8o6lFaO
ラオウはアントニオ猪木みたいな奴だと思った
勝てる相手としか戦わない、勝つためなら何でもする
254 歯科医師(福岡県):2010/10/03(日) 01:24:16.88 ID:PxBE19t80
>>213
アムロと決着つけたいなら自分だけさっさとサザビー用意するんじゃなくて
ギラドーガでも赤く塗って、アムロのリ・ガズィと戦えばよかったんだよ
255 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 01:24:25.19 ID:xxkUAPtn0
>>246
マウワーファラオ
256 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:24:45.68 ID:6pE5GbFI0
ゲームじゃレビルが多分例の頭痛でNT扱いされてるが
それなら死者との交信したジェリドをNTにしてやれと思った
ジェリドは実際NTのなりそこないレベルぐらいはあると思うんだが
257 内閣総理大臣(埼玉県):2010/10/03(日) 01:24:51.57 ID:oNh2vkpz0
クワトロが好き
258 コメディアン(関西地方):2010/10/03(日) 01:25:02.87 ID:aQygSgRiP
>>250
プルツーだろ
259 中国人(東京都):2010/10/03(日) 01:25:07.90 ID:ieufRtZ10
>>246
僕は、キッカちゃん!
260 車掌(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:25:18.92 ID:WHO9QlaDP
なんでシャアって後半雑魚化したん?
劇場版でも狂ってたし
261 バイヤー(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:25:30.60 ID:XbhngqSk0
>>250
マリーメイア
262 ノブ姉(茨城県):2010/10/03(日) 01:25:33.99 ID:5kC9Ajhr0
>>256
カミーユもあれは普通じゃなかったとか言ってたのにな
263 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:25:38.36 ID:Eq764HnfP
>>251
ちなみにシャクティは劇中以前からウッソに性的ないたずらをされてたっていう禿設定がある
シャクティに飽きたウッソはカテジナに夢中になると
264 調教師(埼玉県):2010/10/03(日) 01:25:41.62 ID:Y2FMf4G30
シャアもラオウも所々ヘタレるけどそういうリアルな人間臭さがあるから人気なんじゃないのかな
265 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:25:45.35 ID:jPW5jnuKP
>>251
したよ
266 車掌(東京都):2010/10/03(日) 01:25:46.51 ID:BjCus7yBP
プルはお風呂好きで清潔だしな
いくらでも舐めれる
267 相場師(京都府):2010/10/03(日) 01:25:55.35 ID:n9t5uzSL0
>>246
宇宙世紀じゃなくてもいいのならXのティファ
268 ゲームクリエイター(catv?):2010/10/03(日) 01:26:01.44 ID:YfB0qGP00
なんで作者が一番嫌いなのはラオウだったんだろう
269 モデル(福岡県):2010/10/03(日) 01:26:14.94 ID:gr9nGBNy0
>>218
鶏売りを殺してタマゴだヒャッハーしてるのにタンパク質不自由してないよね

>>244
それそれ
北斗宗家が一番の後付設定だよね(´・ω・`)
270 棋士(catv?):2010/10/03(日) 01:26:24.55 ID:pzuwhitA0
シャアは所詮↓のポジション

::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   シャアがやられたようだな …  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴はジオン四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| 連邦ごときに負けるとは    │
| ジオン公国の面汚しよ…    │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   マ・クベ       黒い三連星     ランバラル
271 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:26:26.14 ID:dr3y15E6P
ガンダムスーパーロボット説というのは∀のときに富野が認めていたし、
岡田斗司夫もロボットという神のごとき巨大な存在に出合い、
少年が成長して最後はそれを必要としないまでになると、ガンダム夜話で似たようなことを言ってた
>>244
あんな境遇にあったらカイオウみたいにひねくれる方が自然だし、ラ王はよく頑張ったほうだよな
272 内閣総理大臣(埼玉県):2010/10/03(日) 01:26:32.29 ID:m1rKghEj0
>>263
何それ
シャアの子孫はどこまでもクズだな
273 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:26:34.30 ID:jPW5jnuKP
マンコ舐めたくなるキャラはルー・ルカしかいないだろ
274 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:26:48.57 ID:Eq764HnfP
>>246
ルー・ルカはガンダム史上一番可愛い
イボルヴのルーは射精するかと思った
275 絵本作家(茨城県):2010/10/03(日) 01:27:00.60 ID:tiXImCZw0
>>257
もう一度よく考えてみろ 本当は腕まくりとかノースリーブが好きなだけなんじゃないか?
276 エンジニア(千葉県):2010/10/03(日) 01:27:02.46 ID:hqohwMCI0
>>240
シャアの部下になると死ぬの約束されたようなもの
277 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 01:27:29.52 ID:LV52TKCj0
シャクティは多分生えかけ
278 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:27:32.27 ID:RYLVx/bJ0
>>251
シャクティの病気
月面都市で勝手にモドラッド艦隊のアジトに行こうとする→ウッソの母さん捕まる
エンジェルハイロウ付近でキスハールを使ってクロノクルに会おうとする→カップル両方死ぬ
ウッソがエンジェルハイロウからせっかく助けたのにまた戻ろうとウッソに頼む
→シュラク隊・ムバラク・オデロ・リーンホースJrクルー死亡
279 小池さん:2010/10/03(日) 01:27:33.10 ID:OOT/F3Cu0
>>242
同じようなもんだが根性だけはあっただろ
つーかあれだけ引っ張ったのに最後のやられ方は酷いものだったな
280 バイヤー(静岡県):2010/10/03(日) 01:27:40.37 ID:ncSvL9wE0
>>246
ギャプランに乗ってた時のロザミィに撃墜されたい
281 理学療法士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:27:55.77 ID:0i5YxSwP0
ルーが一番好きだけどマンコは特になめたくないな
282 理学療法士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:28:02.73 ID:xFoqF0lV0
サザビーカッコいいけど輝いた瞬間がミサイル打ち落とした所だけってどうなん?
283 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:28:16.92 ID:6pE5GbFI0
シャクティの「病気」は子供の発想を上手く表現してると思うんだよな
最悪の結果にしかならないけど
284 歯科医師(福岡県):2010/10/03(日) 01:28:17.04 ID:PxBE19t80
基本的に禿の描く女性キャラはキチガイぞろいなんで遠慮したい
285 コンセプター(新潟・東北):2010/10/03(日) 01:28:18.05 ID:1VGvMQ1BO
プルとセックスしてる時に「リィナッ!」って叫んだらどうなるの
286 司法書士(愛知県):2010/10/03(日) 01:28:25.61 ID:ahTYWRRy0
>>49
作者がラオウのこと「嫌いだった。何で人気あるのか分からなかった」みたいに言ってる
のはどっかで読んだ気がするけど、お気に入りってのは初耳だわ。
287 小池さん:2010/10/03(日) 01:28:30.97 ID:TZKzEUryO
アイナのおまんこは舐めたいだろ
288 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:28:31.80 ID:Eq764HnfP
宇宙世紀三大地味だけど良い奴ら

ベン・ウッダー
カムラン・ブルーム

あと一人が決まらない
289 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:29:10.85 ID:RYLVx/bJ0
>>246
ガンダムヒロイン市場一番まともなのは多分ティファなのだと思う
でもXで最高の肝は多分ED
290 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:29:13.62 ID:rUTkzzelP
ルーは声がババアだからダメだな
291 漫才師(東京都):2010/10/03(日) 01:29:28.34 ID:gNz0pQ2c0
シャアはそうでもないけど、Zのクワトロは雑魚すぎて見ててイライラしたな
赤い彗星ならカクリコンくらい軽く落とせよ
それが出来ないならシャアが死ね
何にせよタラタラ戦いやがってZはキャラの延命が酷すぎる
292 バイヤー(dion軍):2010/10/03(日) 01:29:46.59 ID:ODVfq1jo0
1 アイナ
2 ミネバ
3 プルツ
293 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 01:29:47.76 ID:LV52TKCj0
>>284
じゃあ禿の好きな属性はヤンデレなの?っていうとそうでもなく、実は男の娘って言うのがなんともまた…
294 相場師(京都府):2010/10/03(日) 01:29:55.32 ID:n9t5uzSL0
>>288
アストナージさんはそこまで地味じゃないか
295 小池さん:2010/10/03(日) 01:29:56.61 ID:TZKzEUryO
宇宙世紀限定ならペギーのおまんこは舐めたい
296 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 01:30:09.27 ID:xxkUAPtn0
>>288
ウォン・リー
297 まりもっこり(catv?):2010/10/03(日) 01:30:11.89 ID:cibQPCTX0
後付のラオウ伝説(笑)は酷かった
298 イタコ(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:30:13.43 ID:g3+MVGka0
>>288
アポリー
299 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:30:17.38 ID:Eq764HnfP
>>294
死にざまは地味だったけどな
300 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:30:17.49 ID:+pmmtlTqP
               ________
       ,. :-=´‐_‐_-;- 、.ヽ
     /"´   _`ニ=-、`丶)ノ'",.ニ=-
       _,.-''"::::::::::::::::::::::::´:::::::::::`ヽ、
      ッ''"   .::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::::\
     ,.-'´:::::::: .:::::::::::::::::::::::::::::;ィ:::;::::  ::: :、ヽ
  -=´-ァ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::/ |:::li:::: ::::. ::::ヽ.
    /::::::::::::: :::::::::::: ::::;/   |::|,,!:::iヶ;::::::::::::ヽ
   ,.':::;:::::::::: .::::::::.:::;∠''''''"  l:ノフ仁メ、!::::::::::、:ヽ >>172
.  /:::;ィ::::::::::: :::::::::,、イー'゙i`   ,'/ "iーケ`i::::::::::;:`iヾ 
  '/ノ;:::::::::::::::::::::| "´ ̄  .::::/ヽ` ̄ ノ:::::;ノ:::ト、!
  ィ-イ:::::::::::::::::;、l           '  /,:イ´::ノ:! '|
    !::::ハ::::i´!| ヾ     _,:.‐.‐ュ、  ノ;:::/`'
    V ヽ:ヽソ、        ̄    クイ/
       ノ,ィ;::::::::ヽ、       /ィ_' ´
        _,.`=',  ` ` 'ー-‐''l/"7'
      く{"   '´!       /'〉 }
       ヾ.、    l     ,. /" ,.'-------- 、..___
        ヾ、  r'ゝ、,,./ /'/            ̄`ヽ、
       ,.-''"`|} /{  -'  ,.-'"|     /ヽ ─- 、     /`i
   ,. ‐'´   / ̄ ̄ヽ/'"´ |   /       ヽ /   |
301 小池さん:2010/10/03(日) 01:30:27.44 ID:4jhwInt60
シャアが人気なのは声優のお陰だろ
302 バイヤー(静岡県):2010/10/03(日) 01:30:35.19 ID:ncSvL9wE0
ウォン・リーって地味じゃないだろw
303 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 01:30:41.72 ID:LV52TKCj0
>>294
じゃあトーレスにしよう
304 探検家(北海道):2010/10/03(日) 01:30:41.83 ID:qITnaJ/00
>>17
どう考えても逆だろ
305 版画家(京都府):2010/10/03(日) 01:30:44.72 ID:mklHb5SZ0
ラオウってサウザーにビビッてた雑魚でしょ?
306 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:30:46.94 ID:dr3y15E6P
>>286
連載中だったか終わってすぐだったかを忘れたけど、連載リアルタイムに近い
インタビューでは一番好きなキャラはケンシロウで、ラ王はストレートな性格なので
一番書きやすかったとは言っていた
307 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:30:51.89 ID:J9q6V6tqP
シャクティは戦闘中になんとかの花の種植えてたりして完全にメンヘラ
308 内閣総理大臣(埼玉県):2010/10/03(日) 01:30:53.08 ID:m1rKghEj0
>>300
誰だっけ
309 絵本作家(茨城県):2010/10/03(日) 01:31:12.92 ID:tiXImCZw0
カムラン並みとなるとなかなか難しいな ウッディさんもちょっと違うしな
310 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:31:14.99 ID:RYLVx/bJ0
>>288
ジャミル・NEETとかテクスとか
Xで最高系は良い奴らばっかなんだけどな
311 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:31:15.80 ID:Eq764HnfP
>>300
お前はカミーユじゃなくてジェリドポジションだっただろ
脇役だよ脇役
312 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:31:29.27 ID:jPW5jnuKP
>>304
ハゲのどの辺が右翼に見れたんだ、もろ左翼じゃん
313 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:31:35.81 ID:6pE5GbFI0
ラオウってサザビーにビビってた雑魚でしょ?に見えた
314 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:32:04.17 ID:Eq764HnfP
>>310
むしろニートはXの真の主人公だろ
315 内閣総理大臣(埼玉県):2010/10/03(日) 01:32:07.55 ID:m1rKghEj0
>>288
モスク・ハン
316 韓国人(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:32:09.00 ID:niyvDIqk0
>>289
リリーナ様に足コキされたい
317 郵便配達員(栃木県):2010/10/03(日) 01:32:11.18 ID:1lWBzjAH0
>>286
北斗の作者は一人じゃないだろ
318 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:32:16.00 ID:dr3y15E6P
>>312
だったらシャアを勝たせるはずだって意味じゃないの
319 版画家(京都府):2010/10/03(日) 01:32:16.56 ID:mklHb5SZ0
>>313
そら俺でもビビるわ
320 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 01:32:20.17 ID:5w6mf8cE0
まぁ、ラオウはなんかそういう扱いになっていったがシャアはラスボスだろ
最後拳でボッコにされてた時は流石に哀れになったが
321 相場師(京都府):2010/10/03(日) 01:32:56.83 ID:n9t5uzSL0
スパロボとか飽きてきたけど唯一いいと思えるところは
シンみたいな不遇なキャラがちゃんと仲間つくってすくすく成長できるところだなキラ死ね
322 演歌歌手(愛知県):2010/10/03(日) 01:33:04.65 ID:zMwN4ho/0
ら王の子ってユリアとの子供だったっけ?
323 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 01:33:06.53 ID:LV52TKCj0
ガディの名前がまだ挙がってない…
324 運営大好き(東京都):2010/10/03(日) 01:33:12.65 ID:b+YzYrSl0
シャアを好きになればなるほど
アムロを好きになる
325 小池さん:2010/10/03(日) 01:33:20.47 ID:OOT/F3Cu0
>>291
1年戦争で生き残った奴らが多いから相手の技量もかなりのものだったと脳内補完
戦士カクリコンはジェリド達と同期だったから一概には言えないが
326 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:33:36.05 ID:RYLVx/bJ0
>>318
でも真性左翼の銀河英雄伝説でも勝たせたのは民主主義国家じゃなくて
帝国主義だぞw
327 まりもっこり(catv?):2010/10/03(日) 01:34:18.05 ID:cibQPCTX0
>>316
しんのすけだぞ
328 歯科医師(福岡県):2010/10/03(日) 01:34:21.75 ID:PxBE19t80
>>316
あの作中の雰囲気台無しにするEDは良かった
329 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 01:34:43.27 ID:5w6mf8cE0
>>321
流石にZでのラクシズ糾弾はキモかった
330 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:34:49.93 ID:RYLVx/bJ0
Zのカミーユはアムロが出てきたところが最高の盛り上がりだったが
逆にアムロとパイロット技量の差が出まくっていて主人公に見えなかった
331 コメディアン(関西地方):2010/10/03(日) 01:34:49.96 ID:aQygSgRiP
>>327
尻コキか・・・
332 エンジニア(千葉県):2010/10/03(日) 01:34:53.05 ID:hqohwMCI0
キッカちゃんのえっちな画像はってくれ
333 負けを認めろ(長屋):2010/10/03(日) 01:34:57.04 ID:UxS6kXxq0
シャア最大の不幸はジオンの皇子だという設定
それがなければZ以降グダグダ悩まずちょっと強い先輩パイロット扱いだったはず
半端なキャラなくせにネオジオンやハマーンだかに関わってしまったために作品的にも後戻りできなくなってい待った
334 車掌(東京都):2010/10/03(日) 01:35:07.33 ID:BjCus7yBP
ティファってフツーにガロードとくっつくんだっけ
335 ヤクザ(岡山県):2010/10/03(日) 01:35:20.56 ID:vyvhjsoF0
>>313
サザビーにビビるラオウってなんか可愛いな
336 エンジニア(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:35:22.23 ID:QT/yLXcx0
>>177
アムロと比べてやるなよw
337 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:35:28.28 ID:dr3y15E6P
>>326
安彦も革命家を負かすよな
でも革命家を主人公にして、負けてもそれを受け継ぐやつが必ずいるって話にするけど
338 運営大好き(東京都):2010/10/03(日) 01:35:28.98 ID:b+YzYrSl0
>>329
キモかったな
普通にキラたちをまともに描写すりゃよかっただけなのに
339 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 01:35:38.59 ID:LV52TKCj0
>>328
俺今でもあのEDみたら爆笑するんだが
こっち見んなよな
340 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 01:35:58.63 ID:xxkUAPtn0
>>330
あれで初代ファンは納得したんだよ、アムロはやっぱり偉いと・・・
341 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 01:36:35.28 ID:4235WY2uP
342 小池さん:2010/10/03(日) 01:36:38.42 ID:TZKzEUryO
でも逆シャアの世界に2ちゃんがあったらカムランはいい奴どころか売国奴呼ばわりされてフルボッコだろ
343 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:37:08.44 ID:Eq764HnfP
シャア
ジェリド
ヤザン
カテジナ
師匠
トーレス
ホモ兄弟
ホモ
阪神ファン
絶好調であーる
クルーゼ
グラハム
金ジム大使
ボンズリ

ガンダムは悪役だけはキャストが豊富だな
344 相場師(京都府):2010/10/03(日) 01:37:20.38 ID:n9t5uzSL0
Z劇場版でアムロとクワトロが再会するシーンが恋人同士みたいで軽く引いたわ
345 小池さん:2010/10/03(日) 01:37:23.81 ID:4jhwInt60
>>288
ここがセント・アンジェのあった所です。奥さんは仲間の所にお帰りになった方が・・・


の人だろ
346 韓国人(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:37:27.26 ID:niyvDIqk0
Wは今見ると登場人物の女性キャラが皆Sっぽいな
ノインドロシーレディリリーナこいつらはドS
347 バイヤー(dion軍):2010/10/03(日) 01:37:40.26 ID:ODVfq1jo0
>>343
師匠が悪役とかふざけんな
348 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:37:49.59 ID:+pmmtlTqP
>>341
ネコミミつけた吸血鬼みたいな声しやがってガロード死ね
349 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 01:38:11.43 ID:4235WY2uP
リリーナはMだと思うんだけどなぁ
350 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:38:29.08 ID:RYLVx/bJ0
>>341
ガロードってガンダム系主人公の中で一番ヒロインに恵まれているし
本人も一番健全だよな。ジュドー以上に

でもガンダム売っちゃうけどw
351 負けを認めろ(長屋):2010/10/03(日) 01:38:32.99 ID:UxS6kXxq0
>>346
キャスリン
ヒルデ
352 演歌歌手(愛知県):2010/10/03(日) 01:38:35.36 ID:zMwN4ho/0
ラオウ擁護が少ない  → ラオウがラスボスなのは明らかで議論するまでも無い
シャア擁護が多い   → ファンも疑問に思って何とかしようとしている
353 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:38:36.83 ID:jPW5jnuKP
>>349
ベットの上ではM
354 相場師(京都府):2010/10/03(日) 01:38:53.41 ID:n9t5uzSL0
>>346
ノインがサーベルの柄?をナデナデするシーンがエロかった記憶がある
355 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 01:39:14.35 ID:LV52TKCj0
レディアンは言葉攻めに弱い気がしてならん
356 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 01:39:14.11 ID:5w6mf8cE0
>>336
北斗で言えばアミバとケンシロウを比べるようなもんだよな


>>338
そういう面ではKは良いと思うんだよ。キラがローザさんの演歌を聴いて「想いが力になってるみたいだ…」で爆笑しちゃったし。不覚にも
357 獣医師(熊本県):2010/10/03(日) 01:39:26.24 ID:RtU9HPAp0
リリーナはEDではドS
私を殺して→ドM
358 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:39:42.28 ID:Eq764HnfP
>>342
カムランよりアデナウアーがぶっ叩かれるだろ
鳩山ってレベルじゃないくらい
一族全員焼き討ちでもおかしくないレベル
359 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:39:52.61 ID:+pmmtlTqP
ノインに何ヶ月と何日ぶりですねって言われたい
360 スクリプト荒らし(千葉県):2010/10/03(日) 01:40:05.83 ID:hHxQszzk0
>>343
阪神ファンの☆パジャマさんは悪役じゃないっしょ
361 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 01:40:11.80 ID:4235WY2uP
コニーさんのクソブス!
ttp://img.20ch.net/anime/s/anime20ch68331.jpg
362 たい焼き(長屋):2010/10/03(日) 01:40:17.89 ID:tUlkwLH+0
ユリアとリハクはヒューイとシュレンとジュウザにごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
363 運営大好き(東京都):2010/10/03(日) 01:40:23.20 ID:b+YzYrSl0
ノインさんならきっと僕の名前も忘れないでいてくれる・・・!
364 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:40:37.83 ID:Eq764HnfP
>>348
屍鬼は関係ないだろ
地味にミネバ様出てるけど
365 漫才師(東京都):2010/10/03(日) 01:40:53.91 ID:gNz0pQ2c0
>>330
カミーユはグリプス戦役を生き残れた事に未だに納得がいかない
あいつはヤザンやジェリドに何度殺されそうになってるんだ?
後半になってもバウンドドックに真後ろ取られてる始末
アムロはあんな致命的なミスは殆ど無かったと思うんだけど
366 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 01:41:04.68 ID:5w6mf8cE0
>>361
ウッソ死なねえかな
367 理学療法士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:41:11.61 ID:xFoqF0lV0
アムロはカミーユの操縦に苦言を呈していたZ時代が最強に見える
368 農家(北海道):2010/10/03(日) 01:41:14.80 ID:aPm/Xp7MO
有利な状況じゃなきゃ輝けないよなシャア
連邦のモビルスーツ開発前は無双できたり
369 相場師(京都府):2010/10/03(日) 01:41:20.35 ID:n9t5uzSL0
ガロードって女声優が声当ててたらロランとWキャラの次くらいに腐のターゲットだったよな
370 モデル(福岡県):2010/10/03(日) 01:41:35.59 ID:gr9nGBNy0
>>362
フドウの人生も変えてるしね(´・ω・`)
371 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:41:48.10 ID:Eq764HnfP
>>361
これ禿なりのセーラームーンへのdisなんだっけ
372 グラフィックデザイナー(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:41:52.64 ID:0Lhhb9eq0
>>6
タイガージョーなんてわかるやつそんなにいないだろ
373 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 01:42:03.36 ID:xxkUAPtn0
アムロってベルトーチカとやったのか?
374 エンジニア(千葉県):2010/10/03(日) 01:42:04.82 ID:hqohwMCI0
はやくキッカちゃんの画像はれクソども
375 スクリプト荒らし(千葉県):2010/10/03(日) 01:42:48.36 ID:hHxQszzk0
>>361
ほんまウッソ君はスペシャルやでー
376 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 01:43:00.19 ID:4235WY2uP
カテジナさんがどの辺りから本格的に狂っていったのかよくわからん
最初の方なんかマーベットさん側なんかよりよっぽどまともな意見言ってる
377 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:43:01.97 ID:6pE5GbFI0
ジェリドはカミーユより下手したら操縦技術上なんじゃないかと思うがどうしようもなく馬鹿だった
378 外交官(栃木県):2010/10/03(日) 01:43:07.32 ID:x7FlIuVu0
所詮赤く塗っただけの量産機繰って喜んでた小物だからな。
379 まりもっこり(catv?):2010/10/03(日) 01:43:08.42 ID:cibQPCTX0
>>373
はい
380 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 01:43:16.73 ID:LV52TKCj0
>>371
ではなく、セーラームーンが流行ってるから、その要素を取り入れろって言ってきたバンダイだかサンライズに対する嫌がらせ
381 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:43:19.31 ID:RYLVx/bJ0
>>367
正直逆シャアがテレビアニメにならなかったのは
アムロが登場すると相手が死亡フラグしか立たないせいじゃないのかと思う
382 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 01:43:57.26 ID:5w6mf8cE0
>>373
子作りしてるよ
383 キチガイ(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:44:11.22 ID:Whw7hDMg0
ウッソはガンダム主人公ではロランの次くらいにいい子だろ
384 漫才師(東京都):2010/10/03(日) 01:44:13.11 ID:gNz0pQ2c0
シャアは雑魚掃除屋だよね
最多出場の癖してシリーズ通して一人でも敵のエースを落とした事あったっけ
385 相場師(京都府):2010/10/03(日) 01:44:20.21 ID:n9t5uzSL0
ティターンズのエリートなのに基地外カミーユに心の声聞かれたばかりに転落人生始まるジェリドはマジ不幸
386 版画家(京都府):2010/10/03(日) 01:44:31.88 ID:mklHb5SZ0
ガロードの声だけは未だに納得がいかない。人選した奴のセンスを疑うレベル
387 小池さん:2010/10/03(日) 01:44:33.63 ID:TZKzEUryO
>>358
アデナウアーってクェスに殺されてなかったか
あれは小説だけの話か
388 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:44:39.47 ID:Eq764HnfP
リボンズ・アルマークって結構良い悪役だったのにあんま語られないよな
声はアムロなのに中身はシャアという変なヤツ
まあ00二期はウンコだったけど
389 ちんシュ大好き(新潟・東北):2010/10/03(日) 01:44:46.44 ID:e7/6yOSkO
>>383
盗撮
390 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 01:44:50.94 ID:xxkUAPtn0
チェーンの方がいいと思うけどな
391 歯科医師(福岡県):2010/10/03(日) 01:44:52.45 ID:PxBE19t80
>>349
早く私を殺しにいらっしゃい!→ドMにもほどがある、とおもわせといて
最終回のラストシーンが手紙破り捨てて、「今度はちゃんと手渡しなさい」のドSっぷり
392 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:45:06.72 ID:RYLVx/bJ0
>>383
ガロードの方が良い子だろ

ウッソはボトムアタックとか戦費をまるで考えていない戦争しているぞw
393 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 01:45:11.26 ID:5w6mf8cE0
>>381
ガンダムとジオングくらい性能に差があれば、シャアみたいな雑魚でもいい勝負くらいはできる
394 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:45:22.34 ID:jPW5jnuKP
>>383
ロランはソシエ振ったグズだからいい子じゃないよ
395 まりもっこり(catv?):2010/10/03(日) 01:45:25.64 ID:cibQPCTX0
>>387
アデナウアー殺して吐き気→帰り道に死亡
だっけ
396 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:45:26.31 ID:Eq764HnfP
>>387
いや映画でもクェスに殺されてる
397 マッサージ師(関東):2010/10/03(日) 01:45:34.86 ID:RF++UOtiO
シャアは敗軍の将そのものだろ、それ以上言うとしたらそこそこのヘタレだな。
ハマーンにファンネル使われたときなんか、ヘタレもいいとこ。
398 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 01:45:35.07 ID:LV52TKCj0
>>386
中の人泣いちゃうぞ?
399 運営大好き(東京都):2010/10/03(日) 01:45:50.54 ID:b+YzYrSl0
>>393
富野っぽい台詞だなおい
400 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 01:46:06.85 ID:5w6mf8cE0
>>388
リボンズは劇場版でウェルカムポーズで出てきてよくわからないまま殺されてて可哀そうだった
401 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 01:46:07.77 ID:xxkUAPtn0
>>397
惨めそのものだった
402 スクリプト荒らし(千葉県):2010/10/03(日) 01:46:18.20 ID:hHxQszzk0
>>376
リグシャッコーのってウッソと対峙したときからじゃないかな
403 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:46:24.44 ID:J9q6V6tqP
ジェリドはカミーユと話すためにわざわざ引っ付いてくるからなぁ
素直に攻撃してれば勝てたのに
404 相場師(京都府):2010/10/03(日) 01:46:24.21 ID:n9t5uzSL0
>>388
アレハンドロのお小姓イメージが最後まで抜けなかったのもまずかったと思う
405 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:46:38.66 ID:q5fh98zsP
Zのアムロは一年戦争以降ずっと引きこもらされてたと思えないほどの手練れだよな
406 まりもっこり(catv?):2010/10/03(日) 01:46:40.48 ID:cibQPCTX0
>>394
ディアナの最期を看取らなきゃいけないからな
キスを受け入れてたのはそういうことだ
407 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 01:47:25.56 ID:5w6mf8cE0
つかファーストでのシャアの部下死亡率って100パーセントかそれに近かった気がする
そんくらいシャアは屑
408 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:47:40.24 ID:RYLVx/bJ0
たった一人の兵士を危険扱いする連邦軍がよく分からんけどな
正直。アムロ幽閉する必要ないだろ
409 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:47:45.78 ID:Eq764HnfP
>>400
ボンズリは劇場版で女子高生を侵食するっていう大役を任されてただろ
410 翻訳家(東京都):2010/10/03(日) 01:47:50.41 ID:U62lV/xE0
>>384
ウッディです
411 負けを認めろ(長屋):2010/10/03(日) 01:48:20.46 ID:UxS6kXxq0
>>404
アレハンドロは映画版で悪の王者になってただろ
412 あるひちゃん(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:48:22.01 ID:E+K53tPf0
>>377
ジェリドはエリートだけど実戦経験あんまなかったんじゃなかったっけ?
そういう意味じゃ、アマチュアでチャンピオンだったカミーユとそんな違わない気も
413 バイヤー(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:48:27.75 ID:XbhngqSk0
>>407
戦死した描写が無いのってマッドアングラー隊のマリガンくらいじゃね?
多分どっかで死んでるんだろうけど
414 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 01:48:44.22 ID:4235WY2uP
00は二期でマイスターの誰かから裏切り者出しても良かったのに
415 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:48:51.44 ID:Eq764HnfP
>>404
ぶっちゃけ一期で顔見せなくて良かったよな>ボンズリ
ラヴォスの右に浮いてる奴が実は本体的な展開にしたかったのかもしれないけど
416 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 01:48:54.55 ID:LV52TKCj0
>>408
アムロのカリスマ性から、担ぎ上げられたときはやばいって感じたんじゃない?
417 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 01:48:54.63 ID:xxkUAPtn0
>>408
小説だとブライトも閑職に追いやられてる
418 運営大好き(東京都):2010/10/03(日) 01:49:01.69 ID:b+YzYrSl0
薄汚い小娘が・・・、なんて
アムロの台詞じゃねー
419 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 01:49:29.10 ID:5w6mf8cE0
>>409
一応TVラスボスだぞ?俺は少し泣いたよ。友達は隣で吹いてたけど
二階席で周りに誰もいなくて本当によかったわ
420 車掌(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:49:48.48 ID:WHO9QlaDP
まぁその惨めさがあってこそこの人気なんだろ、多分
421 車掌(静岡県):2010/10/03(日) 01:49:58.72 ID:k3J8ykk7P
シャアは女の事ばかり考えてたから劣化した
もっと復讐鬼に徹していたらアムロなんて小指で倒せてたはず
422 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:50:04.27 ID:6pE5GbFI0
ジェリドさんは色んな種のMSを瞬時に乗りこなす天才であり瞬時に乗り壊す馬鹿でもある
423 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:50:06.95 ID:Eq764HnfP
>>408
覚醒したニュータイプが革命的な政治運動を起こすのを警戒してたんじゃなかったっけ
蓋をあけりゃ全然そんな奴じゃなかったけど
424 絵本作家(茨城県):2010/10/03(日) 01:50:08.18 ID:tiXImCZw0
ヘタレだっていいじゃない にんげんだもの
425 歯科医師(福岡県):2010/10/03(日) 01:50:14.27 ID:PxBE19t80
>>380
Vはスポンサーからの口出しもあってそうとう酷い精神状態だったらしいからな
お偉いさんがヤマト世代で、宇宙戦艦だせってうるせえから、舞台地球なんでタイヤ付きますけどいいんですか?って皮肉言ったのに
OKされちゃった結果がアドラステアの地上ローラー作戦だもんな
426 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:50:19.54 ID:rUTkzzelP
おまえらシャアの部下が嫌なら誰の部下がいいんだよ
427 幼稚園の先生(関東・甲信越):2010/10/03(日) 01:50:28.01 ID:6c0huBiYO
428 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:50:48.19 ID:RYLVx/bJ0
>>416
アムロってカリスマ性あったっけ?
>>417
軍隊なんて補給もなければ機能しないし
部隊一つの戦力なんてたかがしれているんだけどな。だからこそ一年戦争なんておとり専門だ
429 調教師(埼玉県):2010/10/03(日) 01:50:48.61 ID:Y2FMf4G30
>>417
アニメでもスペースランチの船長に成り下がってただろ
430 コメディアン(兵庫県):2010/10/03(日) 01:50:49.88 ID:mz47y86zP
>>408
連邦が1年戦争の英雄を別に設定するくらいアムロを危険視してたろ
431 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 01:51:01.94 ID:5w6mf8cE0
ジェリドは一応カミーユを追い詰めるところまでは行ってるから、操縦だけならマジで上なのかもね
432 翻訳家(東京都):2010/10/03(日) 01:51:14.08 ID:U62lV/xE0
>>426
少なくともヘンケンの部下だけは嫌だな
433 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 01:51:16.83 ID:xxkUAPtn0
ZZの.最後にカミーユいて笑った
434 農家(北海道):2010/10/03(日) 01:51:17.59 ID:aPm/Xp7MO
>>426
ラル
435 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:51:18.84 ID:Eq764HnfP
>>419
まぁ正確にはあのボンズリは同タイプのイノベイドをELSが吸収しただけでボンズリじゃないんだけどな
ってかED後にアムロ出てきたな
436 バイヤー(静岡県):2010/10/03(日) 01:51:20.34 ID:ncSvL9wE0
>>426
ジェリド
437 幼稚園の先生(関東・甲信越):2010/10/03(日) 01:51:24.60 ID:6c0huBiYO
>>417
UCだとルナツーだかの司令になってたね
出世しすぎワロタ
438 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:51:24.73 ID:J9q6V6tqP
アムロは幽閉されてたとき地獄とか言ってたけど絶対いい暮らしだったと思う
439 版画家(京都府):2010/10/03(日) 01:51:27.69 ID:mklHb5SZ0
迷いを捨てたシャアが宇宙世紀最強だって結論出てただろ
440 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 01:51:28.84 ID:4235WY2uP
>>425
あのキチガイMSってそういう事情だったのか
441 芸能人(福岡県):2010/10/03(日) 01:51:34.37 ID:EMWVSQ8D0
>>422
全部カミーユのせい
442 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:51:41.97 ID:RYLVx/bJ0
>>426
断然ブライト
443 理学療法士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:51:42.10 ID:xFoqF0lV0
劇場版Zのブランが鬼のように強いのはどういうことだよ
444 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 01:51:46.69 ID:LV52TKCj0
>>426
ヤザンに決まっとるが
445 車掌(静岡県):2010/10/03(日) 01:51:54.20 ID:k3J8ykk7P
>>426
なんだかんだ生存率高そうなシロー・アマダあたりで
446 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 01:52:00.64 ID:5w6mf8cE0
>>429
ハゲに足蹴にされても頑張るブライトマジいい親父
なんで息子があんなに屑になっちゃったの
447 運営大好き(東京都):2010/10/03(日) 01:52:03.21 ID:b+YzYrSl0
ドッゴーラとか作った奴アホだろ
448 歯科医師(福岡県):2010/10/03(日) 01:52:23.16 ID:PxBE19t80
>>397
1stでアムロにやられた密着戦法真似したらあっさり撃墜されたでござる
449 社会保険労務士(catv?):2010/10/03(日) 01:52:25.29 ID:K+8E67rI0
>>394
ロランは、キエルさんに憧れを感じていたし、ディアナ様を尊敬もしていた。
そして、ソシエを愛おしくおもっていた。
そして、ソシエにはそれがわかったから、ロランをディアナ様にあげたのだ。
そのディアナ様は、ロランとソシエを十分に知っていても、最後の自分を見取ることをロランに頼んだ。
許したのではない。頼んだのだ。
450 韓国人(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:52:26.15 ID:niyvDIqk0
>>426
ギュネイは多分イイヤツ

ソースはスパロボD
451 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:52:26.45 ID:Eq764HnfP
>>426
ウォン・リー以上の上司がいるのかよ
452 コメディアン(dion軍):2010/10/03(日) 01:52:33.71 ID:lNTYP78PP
>>17
ハゲは学生時代体制側だったぞ
右翼も左翼もヤバいと気づいて身を引いたらしいが
453 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 01:52:40.78 ID:5w6mf8cE0
>>435
え?マジで?メタル刹那しか覚えてないんだが
454 版画家(京都府):2010/10/03(日) 01:52:57.76 ID:mklHb5SZ0
ザンネック(笑)
455 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:53:01.30 ID:RYLVx/bJ0
>>437
そういやクスイーより上のオーパーツガンダムになったな
どうするんだw
456 芸能人(福岡県):2010/10/03(日) 01:53:02.44 ID:EMWVSQ8D0
>>451
今だとパワハラで訴えられるな
457 歌手(関東):2010/10/03(日) 01:53:06.04 ID:OOgpBzUqO
ラオウは至高だろ
458 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:53:23.92 ID:6pE5GbFI0
ぶらんアニメでも強かったよ
ロベルトさん落としてるし
459 棋士(catv?):2010/10/03(日) 01:53:36.30 ID:pzuwhitA0
>>438
戦場で人をぶち殺してないと落ち着かない殺人鬼だからな
460 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 01:53:37.46 ID:5w6mf8cE0
>>452
絶薬で言ってたな。お前のレスで思い出した
461 タンメン(宮城県):2010/10/03(日) 01:53:40.49 ID:Vc9X5mbU0
>>432
同感だ
462 キチガイ(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:53:50.36 ID:Whw7hDMg0
マジキチヒロイン
マジキチ敵
マジキチ戦艦
マジキチ戦術

Vが一番マジキチ
463 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:53:52.17 ID:Eq764HnfP
>>438
お前の母ちゃんとか父ちゃんが実はお前を監視するために政府が送り込んだエージェントだったらどうすんだよ
親しくても結局それは上辺だけの態度なんだぞ
お前がオナニーとかしてても24時間監視してるんだぞ
464 運営大好き(東京都):2010/10/03(日) 01:53:52.17 ID:b+YzYrSl0
テロリストの息子を処刑したあとのブライトの生活を考えると泣ける
自殺したかな
465 絵本作家(茨城県):2010/10/03(日) 01:53:58.62 ID:tiXImCZw0
>>458
髪型もかっこいいしな
466 行政官(北海道):2010/10/03(日) 01:54:10.62 ID:/P48TSLT0
シャアラスボスだったじゃん…
そりゃ初代じゃ微妙だったけどさ。
467 漫才師(東京都):2010/10/03(日) 01:54:10.89 ID:gNz0pQ2c0
>>436
サラともう一人の少女パイロットの三人組の構図は好きだった
カミーユに関わらなきゃけっこう良い上司になってそう
468 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:54:24.29 ID:rUTkzzelP
RX-178 ガンダムMk-II
RMS-106 ハイザック
RMS-117 ガルバルディβ(TV版のみ)
RMS-108 マラサイ
RX-110 ガブスレイ
RX-160 バイアラン
NRX-055-2 バウンド・ドック

これだけ乗り換える奴はいねーんじゃねーか
ジェリドさん器用だな
ガブスレイはゲームで使ってて好きになった
469 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 01:54:27.65 ID:4235WY2uP
>>453
メタル刹那の前の前くらいのシーンの若いイオリアと一緒にいたヤツ
470 小池さん:2010/10/03(日) 01:54:43.46 ID:OOT/F3Cu0
>>450
クェスに対する執着を除けば恐ろしいくらいマトモな強化人間だしな
471 弁理士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:55:08.99 ID:pSxakYO00
ガンダムはオリジンを読むとかなり面白いが、
当時の見切り発車的な側面もそれはそれで面白い
472 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:55:16.67 ID:Eq764HnfP
>>453
お前スタッフロール後のパート見てないのかよ
イオリアの友達として出てきただろ声付きで
しかも名前がE・A・レイ
473 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 01:55:16.78 ID:5w6mf8cE0
>>469
あー、あれそうなの?
474 車掌(関西地方):2010/10/03(日) 01:55:29.59 ID:y3CO2dafP
>>428
でも部下に人気ある大尉とかがそれを頼みにクーデター起こして国を手中にすることはそれなりに多いぞ
アフリカとかの土人国家だけど
475 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 01:55:34.02 ID:LV52TKCj0
そういやΖの時代って、惨事ではリーゼントはやってたの?
ティターンズなんかやたらリーゼントだが
476 相場師(京都府):2010/10/03(日) 01:55:41.62 ID:n9t5uzSL0
ブライトとミライさんという人格者が親なのにハサウェイの歪みっぷりは異常
477 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 01:55:42.08 ID:5w6mf8cE0
>>472
イオリアは覚えてる
478 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:55:52.05 ID:RYLVx/bJ0
NTの相手と共鳴したセックスの快感はすごそうだ
シャアは多分それが忘れられなくてララアに固執しているんだな
479 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:55:57.17 ID:6pE5GbFI0
ギュネイはファンネルで格ミサイル撃ち落としたしな
一方シャアは撃ち漏らした
480 小池さん:2010/10/03(日) 01:56:00.44 ID:TZKzEUryO
>>437
まあ、その後閃光のハサウェイでみじめな退官するしいいんじゃないか
481 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 01:56:10.72 ID:xxkUAPtn0
>>475
ああ
482 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 01:56:12.06 ID:5w6mf8cE0
>>475
ジェリドがかっこいいから皆真似してた
483 コメディアン(兵庫県):2010/10/03(日) 01:56:13.94 ID:mz47y86zP
>>462
これ母さんです
484 歯科医師(福岡県):2010/10/03(日) 01:56:36.77 ID:PxBE19t80
>>402
パイロットになるために強化人間の手術受けたって設定無かったっけ、カテジナさん
485 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:56:51.14 ID:Eq764HnfP
>>475
ちなみに女性はチンコヘアーが流行ってる
486 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 01:56:58.47 ID:5w6mf8cE0
>>476
息子があんなんに育ったらマジでなくよな
487 空き管(富山県):2010/10/03(日) 01:57:05.39 ID:/SV7n+gA0
連ジやZベースでゲーム出して欲しい・・
ガンダムVSガンダムはなんだか性に合わない
488 幼稚園の先生(関東・甲信越):2010/10/03(日) 01:57:22.34 ID:6c0huBiYO
マシュマーさんの死に方の悲惨さは異常
無双来るか?と思いきや、ドーベンウルフに抱っこしてボカーンとかw
489 芸能人(福岡県):2010/10/03(日) 01:57:25.85 ID:EMWVSQ8D0
>>476
たかが女のことでチェーンさん殺すキチガイだからな。あのとき処分しておくべきだった
490 たい焼き(長屋):2010/10/03(日) 01:57:27.54 ID:tUlkwLH+0
ジュウザに黒王を奪われたときのラオウはかわいいよね(´・ω・`)
491 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 01:57:34.55 ID:4235WY2uP
>>485
おいやめろ
492 小池さん:2010/10/03(日) 01:57:34.78 ID:OOT/F3Cu0
>>478
両方の絶頂を同時に感じられるのか
意識が遠くなるな・・・
493 理学療法士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:57:48.93 ID:xFoqF0lV0
パラスアテネのミサイル発射シーンが見たい
494 三菱電機社員(内モンゴル自治区):2010/10/03(日) 01:57:50.63 ID:4TKDGz+RO
ムーンクライシス
495 運営大好き(東京都):2010/10/03(日) 01:57:56.15 ID:b+YzYrSl0
っていうか閃ハサ書いたときのハゲも絶対心病んでただろ
おかしいってあんな終わり方
496 コメディアン(神奈川県):2010/10/03(日) 01:57:58.53 ID:NkRoBxHOP
ニュー即民なら逆シャアのアムロとシャアの舌戦の台詞暗記してるよな
497 調教師(埼玉県):2010/10/03(日) 01:58:04.23 ID:Y2FMf4G30
>>446
カツの思念が乗り移ったんだよ
そのまま中二病をこじらせテロリスト
本当にクズだな
498 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:58:20.18 ID:6pE5GbFI0
小説じゃカテ公は全身火傷+強化人間化で分かり易く狂う
499 内閣総理大臣(埼玉県):2010/10/03(日) 01:58:25.63 ID:m1rKghEj0
>>485
エマをdisるのはやめろ
500 芸能人(福岡県):2010/10/03(日) 01:58:26.98 ID:EMWVSQ8D0
>>487
重厚感がまるでないよな。格闘戦も全然面白くない
501 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 01:58:28.57 ID:4235WY2uP
502 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 01:58:37.01 ID:J9q6V6tqP
ハサウェイはあれだけどチェーミンは可愛いからいいだろ
503 彫刻家(埼玉県):2010/10/03(日) 01:58:52.75 ID:O5E+G4T80
ラディッツはもっと強くあるべきだった
504 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 01:59:00.56 ID:5w6mf8cE0
>>497
カツはあまり悪く言わないでほしい。なんっていうかああいうキャラほどいとしくなるんだよ
報われなさすぎだろ
505 コメディアン(dion軍):2010/10/03(日) 01:59:15.80 ID:fdW7vzCVP BE:184338252-PLT(12072)

打ち切りなしで当初の予定通り製作されてればラスボスはギレン閣下だったらしいな
どんなキチガイMAに乗ってたか想像するだけでちんこ立ってくるレベル
506 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 01:59:35.41 ID:RYLVx/bJ0
ニナ・パープルトン
カテジナ・ルース
シャクティ

この中で一人彼女を選ぶとすれば誰が正解なのだろう?
507 看護師(catv?):2010/10/03(日) 01:59:37.43 ID:gXVi8D1G0
シーマのババァ!!
部下にしてくれ してください
508 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 01:59:38.63 ID:Eq764HnfP
>>496
ふざけるな!
たかが石ころ一つ!
ガンダムで押し出してやる!
509 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 01:59:42.89 ID:5w6mf8cE0
>>505
どうせパーフェクトジオングだろ
510 まりもっこり(catv?):2010/10/03(日) 01:59:42.24 ID:cibQPCTX0
    /⌒>yヽ  fr'"'、 }
   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ
   │      /      `      レ'      昨日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
    |      (._               |       全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
    |       / -─- 、._      __,..ヘ!       隅の方で味噌汁を啜っていたジャマイカンも吹き出していた。
   |    r‐、 {  ーヮニニ`ー'  〈ゥニ'‐.|    
   ヽ   | ,ゝ| !         ヽ、 |       食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして青筋立ててこちらを睨み付けていた。
     }    ヽ(、Ll           r:ン' l        勃起したソレをイメージしてしまい、吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが
    { ! { { /`ーi      _,. -─‐ァ  l  ̄ ̄`!   横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
    ,ゝト、ヽ{  {        `ー-- '   ,'    |   強烈なプレッシャーを感じた俺は、すぐさまその場から逃げ出した。   
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、       ー   l         後ろの方で、カクリコンの「前髪は抜かないでくれぇ」という断末魔が聞こえた。
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、       ,!、    亅   この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。
511 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 01:59:44.59 ID:LV52TKCj0
>>485
食堂での出来事を語るジェリドのコピペが貼られる予感
512 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:59:47.00 ID:6pE5GbFI0
カツがいなきゃカミーユは3回ぐらい死んでるから許してあげて
513 小池さん:2010/10/03(日) 01:59:48.57 ID:TZKzEUryO
>>450
ナナイに向かってそのまま大佐を咥えこんでろって言う奴がか?
514 空き管(富山県):2010/10/03(日) 01:59:51.24 ID:/SV7n+gA0
>>501
ニナアアアアアアアアア獅子身中の虫めえええええええ!
だっけ?
515 外交官(栃木県):2010/10/03(日) 01:59:57.09 ID:x7FlIuVu0
>>496
シャアの口だけ番長っぷりは凄まじいな
516 芸能人(福岡県):2010/10/03(日) 02:00:05.46 ID:EMWVSQ8D0
>>504
力がないのにしゃしゃって来る馬鹿は戦場じゃああなって当然だろ
カミーユをライバル視してたみたいだが、鏡見て出直してこいと
517 弁理士(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:00:12.98 ID:pSxakYO00
>>506
カテジナさん最強
罵倒されながらSEXしたい
518 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 02:00:16.48 ID:+pmmtlTqP
>>501
紫豚って呼称が大好き
ぴったりだわこの人に
519 タンメン(宮城県):2010/10/03(日) 02:00:18.74 ID:Vc9X5mbU0
目立たないがニナも相当なクズだろ
520 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:00:21.62 ID:5w6mf8cE0
>>506
えー…カテ公かなぁ
521 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 02:00:22.28 ID:xxkUAPtn0
>>504
小説だとな最後内臓が云々書かれて生々しかったw
522 相場師(京都府):2010/10/03(日) 02:00:29.44 ID:n9t5uzSL0
ぶっちゃけニナって可愛いよな
523 アンチアフィブログ(関東・甲信越):2010/10/03(日) 02:00:31.52 ID:oh0QUTGTO
結局ボスであり主人公のライバルなんよね
だから強さ以前にたまに漂う人間臭さに魅力を感じるのよ
悟空に対するベジータであったり最初ライバルの方が主人公より強いんだけど
最終的に主人公がライバルよりちょっと強いぐらいのが調度いい関係なのよ
524 小池さん:2010/10/03(日) 02:00:37.11 ID:OOT/F3Cu0
>>511
NTの素質がありそうだな
525 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 02:00:37.74 ID:4235WY2uP
>>522
うん
526 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:00:49.20 ID:Eq764HnfP
527 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 02:01:03.72 ID:J9q6V6tqP
ニナは童貞が必死にデートに誘おうとしてるのにいくじなしとか言いやがったビッチ
528 看護師(catv?):2010/10/03(日) 02:01:04.66 ID:gXVi8D1G0
>>505
パーフェクトジオングか
腕付きビグザムじゃないかね
529 演出家(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:01:05.90 ID:80DklUIx0
>>484
強化人間の手術ってこういうのしか思い浮かばん
http://gyutto.com/data/item_img/413/41355/41355_434.jpg
530 歯科医師(福岡県):2010/10/03(日) 02:01:07.70 ID:PxBE19t80
>492
またこいつさっさとイッちゃったよ・・・
演技で感じてるフリすんのもいい加減疲れんだよね〜

みたいな結果になって終わるよ
531 運輸業(栃木県):2010/10/03(日) 02:01:08.21 ID:xXUGMVrG0
ガンダムってどれ見とけばいいの?
1stしか見たことないけど古いのに面白いなあとは思った
532 バイヤー(静岡県):2010/10/03(日) 02:01:12.38 ID:ncSvL9wE0
533 運営大好き(東京都):2010/10/03(日) 02:01:15.30 ID:b+YzYrSl0
>>506
シャクティってアニメだとキチっぷりを覆い隠すくらい可愛いけど
実際はクロンボだからなあ
534 翻訳家(東京都):2010/10/03(日) 02:01:24.27 ID:U62lV/xE0
>>496
スウィートウォーターの演説をソラで言えるのがデフォだろ
535 車掌(静岡県):2010/10/03(日) 02:01:26.92 ID:k3J8ykk7P
>>506
どれも地雷じゃねーか
536 庭師(catv?):2010/10/03(日) 02:01:27.22 ID:850lwVMl0
>>347
Gの悪役は
こんなこともあろうかと、鍛えておいたこの体!の奴だよな
名前は忘れた
537 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 02:01:36.13 ID:RYLVx/bJ0
>>511
おまえがこのスレのNTだ
538 車掌(関西地方):2010/10/03(日) 02:01:36.58 ID:y3CO2dafP
>>505
そのラストだったらここまで持ち上げられなかったよね
539 伊達巻(千葉県):2010/10/03(日) 02:01:41.73 ID:ZI/kg4Wg0
お前らガンダム詳しすぎだろw
540 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 02:01:43.77 ID:xxkUAPtn0
>>531
1stの次はZ
541 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:01:46.38 ID:5w6mf8cE0
>>515
シャア最後のきらめきってジムをズゴックで貫いた時だよね
オリジンだともうちょっとだけ続いたけど
542 韓国人(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:02:01.74 ID:niyvDIqk0
>>531
見るのめんどくさいなら
Gジェネで補完もおk
543 モデル(福岡県):2010/10/03(日) 02:02:12.02 ID:gr9nGBNy0
>>490
ジュウザの目的は足止めなんだから傷負ってるんだしあの時点で戦い挑まなくても…
544 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:02:30.90 ID:6pE5GbFI0
ニナは途中で監督が代わりそれでガトーとの繋がり作られたって聞いたが
545 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:02:36.04 ID:Eq764HnfP
>>531
劇場版1st三部作と逆シャアだけ見ておけば良い
間の話はwikiでも見とけ
546 版画家(京都府):2010/10/03(日) 02:02:39.02 ID:mklHb5SZ0
08のキキ・ロジータって小説版で連邦の兵士にレイプされたんでしょ?
547 コンセプター(新潟・東北):2010/10/03(日) 02:02:56.05 ID:1VGvMQ1BO
>>505
グロムリン2だな
ビグザムと同じ大きさのグロムリンをビットにして射出する戦艦級MA
548 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 02:03:02.32 ID:J9q6V6tqP
>>541
キシリアをバズーカみたいなので吹っ飛ばしたときは輝いてたと思う
恩知らずだけど
549 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:03:17.94 ID:5w6mf8cE0
>>546
で、舌噛んで死んだらしいよ。読んでないけど
漫画でもレイプされたみたいな描写はあった
550 看護師(catv?):2010/10/03(日) 02:03:24.08 ID:gXVi8D1G0
ガトーのポニーテールの謎って何やねん
551 運営大好き(東京都):2010/10/03(日) 02:03:35.37 ID:b+YzYrSl0
ニナがガトーの元彼だったって設定
絶対いらなかったと思う
意味が分からん、世界も一気に狭くなった
552 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:03:48.41 ID:5w6mf8cE0
>>547
かてるわけねえだろ
タイラントソードだっけ?あれ持ってこいよマジで
553 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 02:03:53.49 ID:+pmmtlTqP
>>536
ウルベ・イシカワさんの空気っぷりは異常
みんな師匠の話ばっかでレインの親父が実は悪人だったとか誰も覚えてなさそうだな
554 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:03:59.53 ID:Eq764HnfP
>>546
ちなみに小説版の作者はギアスの大河内
キンゲで禿に怒られた奴
555 漫才師(東京都):2010/10/03(日) 02:04:23.18 ID:gNz0pQ2c0
>>531
1stすごいよな
俺も懐古厨の過大評価アニメだと思って見たら意外に面白くて・・・
あ、個人的にZは普通に過大評価アニメだと思う
556 行政官(北海道):2010/10/03(日) 02:04:35.16 ID:/P48TSLT0
アムロが強すぎるんだよなー
選ばれた人間であるシャアが生涯を賭しても勝てなかったし。
逆シャアで生き残ってもコンプレックスの塊になって自殺してそうだ。
557 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:04:40.81 ID:6pE5GbFI0
あれでガトーの存在も軽くなったよな
こいつホモじゃなかったのかと
558 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:05:10.01 ID:5w6mf8cE0
>>556
シャアってどうせ噛ませ犬として選ばれし者なだけでしょ?
559 運営大好き(東京都):2010/10/03(日) 02:05:40.20 ID:b+YzYrSl0
>>547
最近よく見る、ガンダムの製造番号違いにトンデモ兵器積んだやつがいれば
勝てるよ!
560 小池さん:2010/10/03(日) 02:05:59.52 ID:OOT/F3Cu0
>>555
Zは終盤がオカルト過ぎた
561 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:06:30.17 ID:Eq764HnfP
ガンダムシリーズの主人公を戦わせたら誰が生き残るの?
アムロはν、カミーユはZかリ・ガズィだと仮定して
アナザー込みで
562 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:06:41.63 ID:rUTkzzelP
バンナムの業績のために毎年のようにジオン軍残党が蜂起するのは涙が出る
563 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 02:06:46.40 ID:RYLVx/bJ0
Zは幻魔大戦の影響がでかすぎると思う
564 空き管(富山県):2010/10/03(日) 02:06:57.67 ID:/SV7n+gA0
Zガンダムね!
女の・・・声?

くらいしかラストおぼえてねえw
565 コメディアン(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:07:07.38 ID:9FaSHQ2gP
実際シャアよりハマーンの方が強い
566 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:07:09.40 ID:6pE5GbFI0
Zは個人的にはアクシズ必要無かったと思う
567 行政官(北海道):2010/10/03(日) 02:07:17.69 ID:/P48TSLT0
>>558
それだとあの時代に生きた他の奴等が死に切れんなw
568 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 02:07:25.08 ID:RYLVx/bJ0
>>561
100%アムロ。「戦闘」においてアムロが負けることはない
569 翻訳家(東京都):2010/10/03(日) 02:07:49.17 ID:U62lV/xE0
ニュータイプは人の革新て言ってるけど
ニュータイプ同士で争ってるんだからどうしょもねーなこれ・・・ってなっちゃうよね
570 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:08:00.24 ID:Eq764HnfP
>>562
むしろバンダイはアナハイムだろ
すべての戦乱の黒幕
571 弁理士(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:08:03.09 ID:pSxakYO00
Zはサイコガンダムが出てくるまでは面白かった
それ以降は頭がサイコな作品だった
572 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 02:08:07.89 ID:xxkUAPtn0
>>566
あれはクワトロを煽るため
573 タンメン(宮城県):2010/10/03(日) 02:08:22.24 ID:Vc9X5mbU0
シャアって共産主義なの?
574 内閣総理大臣(埼玉県):2010/10/03(日) 02:08:36.06 ID:m1rKghEj0
>>565
ハマーンはジュドーに振り回されたヘタレ
575 運営大好き(東京都):2010/10/03(日) 02:08:51.78 ID:b+YzYrSl0
人類が分かり合っちゃうとMSのプラモ売れないからな
576 探偵(栃木県):2010/10/03(日) 02:09:03.38 ID:ss5ooL7Q0
UC以外のガンダムで評価高いのって何だ?
577 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:09:16.65 ID:5w6mf8cE0
操縦だけならアムロ>シロッコ様>>>その他だよな
シロッコ様マジ天才の塊
578 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:09:25.07 ID:rUTkzzelP
ジュドー>ハマーン>シャア

という方程式が出来てしまうのである
579 芸能人(福岡県):2010/10/03(日) 02:09:26.89 ID:EMWVSQ8D0
>>568
期待の性能差はいかんともしがたいんじゃね?
580 農家(北海道):2010/10/03(日) 02:09:30.41 ID:aPm/Xp7MO
>>561
アムロだろ
581 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 02:09:38.69 ID:dr3y15E6P
ガンダムが面白かったなら、続編じゃなくて同時代の富野がコンプレックス感じてたアニメ見たほうが良いんじゃない
ガンダムが掠りもしなかった未来少年コナンとか、これをロボットでやりたかった名劇とか
最近BSで再放送されたトム・ソーヤーの冒険を見たが死ぬほど面白かったわ
582 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 02:09:43.14 ID:RYLVx/bJ0
>>576
作品としてなのか、MSとしてなのか
583 コメディアン(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:09:45.88 ID:9FaSHQ2gP
>>562
秒針の間は無限理論だからな
違う思想持ったジオン軍は数多あるくせにジオン内紛がグレミー反乱しかないのが胡散臭え
584 車掌(静岡県):2010/10/03(日) 02:09:58.09 ID:k3J8ykk7P
>>573
何も考えてないんじゃないかな
取り合えずやる事ないからアクシズ落としを画策しただけだろアイツ
585 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 02:10:03.70 ID:xxkUAPtn0
ダカールの演説とかシャアは政治家
586 漫画家(東京都):2010/10/03(日) 02:10:08.84 ID:Po4+M6wk0
シャアって戦闘だけ見たら相当噛ませなんだけど、
それでも妙に風格があって格好いいんだよなあ・・・

ライバルだけど噛ませ、それでもしっかり雰囲気を持ってるキャラって
案外少なかったりするんじゃないかな
587 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:10:22.38 ID:Eq764HnfP
>>576
00







って言ったら叩かれそうだけど劇場版で俺の中で評価うなぎ上り
アナザーだとGの次に好き(∀含めたら三位だけど)
588 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 02:10:29.30 ID:+pmmtlTqP
>>561
シリアスにやったらアムロのν
なんでもありならドモンのゴッド
カタログスペックならローラのヒゲ
脚本家が嫁なら准将のストライクフリーダム
589 探検家(北海道):2010/10/03(日) 02:10:34.30 ID:qITnaJ/00
>>577
NTを能力として使いこなしてる感があったな
590 運営大好き(東京都):2010/10/03(日) 02:10:40.97 ID:b+YzYrSl0
シャアをオールバックにしたのは大英断
マジかっこいい
591 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 02:10:42.95 ID:RYLVx/bJ0
>>579
アムロの場合自分の操縦の反応に付いてこれる機体なら関係がない
592 AV女優(北海道):2010/10/03(日) 02:10:45.13 ID:tGeCFMMn0
カミーユがNT最強とかよく言われてるけど
劇中描写だけでみたらジュドーさんの方が凄くない?
なんか生身でNTバリアみたいの出して銃弾を逸らしてたし
プレッシャーでハマーン様が腰抜かしてたろ
593 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 02:11:05.64 ID:4235WY2uP
>>581
トムソーヤは面白い
夏のクーラーのついた朝7時くらいにみたくなる、そんな作品
594 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 02:11:06.89 ID:LV52TKCj0
シロッコさんからはなんかシリアスな笑いを感じる
595 評論家(関西):2010/10/03(日) 02:11:09.36 ID:q0e8WgkiO
>>577
操縦なら東方不敗が一番だ。そうにきまっている!!
596 空き管(富山県):2010/10/03(日) 02:11:14.04 ID:/SV7n+gA0
>>576
∀ OO ノリがすきならGもそれなりに・・
えっくsは
597 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:11:17.52 ID:rUTkzzelP
ガンダムのキャラはバンダイにソーラレイかましたほうがいい
それで版権ごと消し飛ばしてやれ
598 相場師(京都府):2010/10/03(日) 02:11:23.94 ID:n9t5uzSL0
シャアの肩に手を載せて調子こいたポーズで写真撮ってるハマーン見ると
普段は偉そうなくせに女らしいとこあるじゃんとか思ってニヤニヤしてしまう
そんなシーンをカミーユに覗かれたら恥ずかしすぎて逆切れもするわな
599 絵本作家(兵庫県):2010/10/03(日) 02:11:34.93 ID:t8WstVBM0
ララァに止められなかったら妹も殺してたし、とんだ雑魚だな
600 コメディアン(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:11:36.47 ID:9FaSHQ2gP
UC以外というかアムロとシャアが出てくるガンダム以外あまり評価されてねえだろ
601 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:11:40.25 ID:Eq764HnfP
>>588
ヒゲってやたら強いイメージがネットで出来上がってるけど
あれ殆ど福井が書いた小説の設定だよな
602 外交官(栃木県):2010/10/03(日) 02:11:44.34 ID:x7FlIuVu0
>>573
ただ欲求不満で戦争したかっただけの反体制派テロリスト
シャアに思想なんてないだろ。
603 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:11:50.22 ID:5w6mf8cE0
機体がクアンタならせっちゃんがマジ勝ちしそうで怖い
あの機体キチガイでしょ。Gにも勝っちゃいそうでこわい
604 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 02:11:57.43 ID:xxkUAPtn0
>>598
暗黒史w
605 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:11:58.29 ID:6pE5GbFI0
1stガンダムのオマージュである種はまぁ見れたよ
種死は問題外だけど
606 弁理士(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:12:07.01 ID:pSxakYO00
0080は名作、繰り返す、0080は名作
607 検察官(岐阜県):2010/10/03(日) 02:12:09.63 ID:U6wIOHBi0
シャアはZ時代の頃にパイロット辞めて本格的に政治家やってれば良かったのに
608 内閣総理大臣(埼玉県):2010/10/03(日) 02:12:16.90 ID:m1rKghEj0
>>597
てかそろそろバンナム全体がやばいだろ
609 探偵(栃木県):2010/10/03(日) 02:12:22.69 ID:ss5ooL7Q0
>>600
0080は評価高い印象がある
610 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 02:12:23.26 ID:dr3y15E6P
>>592
俺もそう思ってたが、マニアのやつに言わせるとあれは妹関係のドーピングがあるからあてにならないらしい
611 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:12:26.63 ID:5w6mf8cE0
>>594
わかるわ。シロッコさんワッカ以外はマジ完璧なのにね
612 大学芋(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:12:39.53 ID:ncbJ9DEu0
シロッコさんが最強じゃなかったの
613 芸能人(福岡県):2010/10/03(日) 02:12:49.58 ID:EMWVSQ8D0
>>591
だからその期待性能を越えた動きされたらどうしようもないじゃん。UCだけでもF91に余裕で負けるだろ
614 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:13:15.07 ID:6pE5GbFI0
俺も好きだけど0080はUCじゃん
615 社会のゴミ(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:13:17.72 ID:UTZn42Wb0
土曜の深夜にぐだぐだと伸びる良スレだな
616 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 02:13:18.22 ID:xxkUAPtn0
>>612
レコアとサラ
そりゃあ最強だろ
617 歯科医師(福岡県):2010/10/03(日) 02:13:23.49 ID:PxBE19t80
>>595
超級覇王電影弾やってるときなんて、操縦室でどういう動きしてんだろうなアレ
618 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:13:25.40 ID:Eq764HnfP
>>603
クアンタは戦いのための機体じゃねえんだからそもそも戦わないだろ
精神感応したところでアムロに論破されてショック受けてる間に撃ち落される
619 検察官(岐阜県):2010/10/03(日) 02:13:26.84 ID:U6wIOHBi0
>>611
シロッコが天下取ってたら地球は良くなってたはず
620 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:13:32.25 ID:rUTkzzelP
シロッコは頭にウンコ載せてるのと、ジ・オが全部悪いという結論が出た
621 まりもっこり(catv?):2010/10/03(日) 02:13:32.98 ID:cibQPCTX0
リヴァイアスを見たあとにZを見ると
シロッコのシーンで笑いしか出ない
622 音楽家(catv?):2010/10/03(日) 02:13:32.97 ID:cYBZvy2p0
私はあこぎなことをやっている
623 探検家(北海道):2010/10/03(日) 02:13:34.42 ID:qITnaJ/00
>>602
NTによる世界の革新だろ一応
具体的には表せないけどNTだけが感じられる何かがあったとは思いたい
624 AV女優(北海道):2010/10/03(日) 02:13:37.00 ID:tGeCFMMn0
>>576
総合的にみたら初代か種だろ
ガノタ的には∀とかじゃないかな
625 漫才師(東京都):2010/10/03(日) 02:13:52.60 ID:gNz0pQ2c0
>>569
島とかオフクロとか見えちゃうオカルト交感現象まで持っていって初めてニュータイプ同士が接点を持ったと言える
そこまでいけば誰とでも分かりえる状態
とか思ってたんだけど、カミーユとハマーンが良く分からない

ハマーンはなんでカミーユを拒絶したの?頭で考えるから、ってやつ?
626 庭師(catv?):2010/10/03(日) 02:14:17.35 ID:850lwVMl0
>>601
MGの解説書に足の所に空間を操る何かがあるって書いてあった
627 ちんシュ大好き(新潟・東北):2010/10/03(日) 02:14:20.09 ID:e7/6yOSkO
>>561
ドモン、ロラン、刹那のどれか。
628 パイロット(佐賀県):2010/10/03(日) 02:14:29.55 ID:qzObFC8x0
>>561
ドモンかガロード
629 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:14:40.11 ID:Eq764HnfP
>>609
でもポケ戦ってガンダムでやらなくてもいい話じゃん
監督本人も「ザクもガンダムもいらなかった」って認めてたけど
630 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 02:14:43.56 ID:+pmmtlTqP
>>601
アニメの月光蝶でも全力散布したら地球オワタになるんじゃなかったっけ
631 歯科医師(福岡県):2010/10/03(日) 02:15:11.92 ID:PxBE19t80
>>618
アムロが話しかけたらリボンズだと思われるわ
632 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:15:12.67 ID:5w6mf8cE0
>>618
劇場版での刹那さん
具合悪いから戦わない、頭痛くて寝たきり、起きたら完全人任せ
でも一応月半分くらい切ったよね。あと剣みたいなファンネルは盾にしか使ってなかったのがなんかなぁ
633 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 02:15:13.07 ID:4235WY2uP
00の作品の中でパイスー姿のヤツが胸に銃弾一発喰らって死ぬ描写があったけど
他のガンダムでもパイスーは銃弾簡単に通しちゃうの?
MS戦が基本だけど白兵戦になることもあるし銃弾通しちゃうのって超危ないよね?
634 バイヤー(静岡県):2010/10/03(日) 02:15:13.33 ID:ncSvL9wE0
SEEDは機体デザインは良いけど
キラヤマトとかいうゴミが嫌い
635 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:15:21.83 ID:rUTkzzelP
>>625
好みじゃなかったんだろ
ハマーン様も女の子だったってことだ
636 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 02:15:26.76 ID:RYLVx/bJ0
>>613
オールレンジのファンネルにも反応できるやつだから機体性能超えた動きってのがまずないだろう
光速に近いビームも先読みしてよけるしね
機動性と運動性は別物だしな
637 演出家(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:15:32.61 ID:80DklUIx0
>>598
毎晩シャアとの思い出をおかずにオナニーしてるのを
こっそりミネバ様に見られてるっていう妄想で1回抜いたことあるわ
638 運営大好き(東京都):2010/10/03(日) 02:15:32.76 ID:b+YzYrSl0
∀は飛び散るビーム粒子の描写が大好き
639 社会保険労務士(catv?):2010/10/03(日) 02:15:52.96 ID:K+8E67rI0
>>601
髭ちゃんは劇中じゃ1割程度の力しか発揮してないという設定
640 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:15:58.82 ID:Eq764HnfP
>>625
ずかずかと心の中に入ってくるから
シャアと一緒にいる糞ガキにシャア好き好きって本心知られたら赤面ってレベルじゃないだろ
641 税理士(中部地方):2010/10/03(日) 02:16:03.49 ID:wIUiMecV0
どっちもヘタレってことがポイントだな
642 検察官(岐阜県):2010/10/03(日) 02:16:13.36 ID:U6wIOHBi0
>>561
生身でザクマシンガン避けた上にバズーカで反撃したシローさん
643 理学療法士(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:16:19.60 ID:xFoqF0lV0
鋼鉄の7人がアツかったわ
危機感の表現が上手すぎる
あんなに死にまくるとは思わなかった
644 ファッションデザイナー(栃木県):2010/10/03(日) 02:16:31.34 ID:c3eeCoE50
>>601
絶好調でおk
645 歯科医師(福岡県):2010/10/03(日) 02:16:42.85 ID:PxBE19t80
>>625
好きな男が女である自分より、女っぽい名前の男に走ったから
646 行政官(北海道):2010/10/03(日) 02:16:48.68 ID:/P48TSLT0
>>633
銃弾どころかエマさんは金属片で死んでたな。
647 公務員(東京都):2010/10/03(日) 02:16:49.99 ID:mQOJCHW90
>>561
ヒイロ
648 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:16:56.49 ID:5w6mf8cE0
>>643
格闘だけならキンケドゥはアムロに迫るんじゃねえのマジで
649 コメディアン(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:17:02.08 ID:9FaSHQ2gP
シロッコは最初からチートキャラのいかにも永野護ってキャラに富野の俗っぽい
味付けがされたキャラ
650 車掌(東京都):2010/10/03(日) 02:17:03.46 ID:BjCus7yBP
∀ってワープ出来るってマジ?
651 まりもっこり(catv?):2010/10/03(日) 02:17:05.99 ID:cibQPCTX0
>>639
本気月光蝶は木星軌道あたりまで壊滅だっけ
652 運営大好き(東京都):2010/10/03(日) 02:17:13.54 ID:b+YzYrSl0
ハマーンはジュドーはマジで好きっぽかったけど
全然シャアと違うじゃん、好みが良くわからん
カミーユが嫌いなのは分かるが
653 空き管(富山県):2010/10/03(日) 02:17:16.52 ID:/SV7n+gA0
逆シャアでの最古フレームの共振はみなが擬似NT状態になってる?
あれ未だに得心のいく答えに出会えてない
654 探偵(栃木県):2010/10/03(日) 02:17:22.51 ID:ss5ooL7Q0
>>629
確かにそうだけど出るMSかっこいいのばっかだろ?
655 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:17:44.24 ID:Eq764HnfP
>>632
まぁダブルオーライザーの時点でチート並に強いから
戦闘面で本気出されても困るし
656 H&K PSG-1(鹿児島県):2010/10/03(日) 02:18:02.52 ID:MfJUN02i0
なんで∀でZZがなかったことにされてるの?
657 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:18:04.85 ID:5w6mf8cE0
>>652
ジュドーさんは天然ジゴロだからな
658 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:18:17.45 ID:rUTkzzelP
>>652
根っからの妹キャラなんだろ
お兄ちゃん属性って奴だ
659 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 02:18:18.81 ID:RYLVx/bJ0
スパロボのアムロの
格闘が低いってのがいまいち理解できない
660 車掌(静岡県):2010/10/03(日) 02:18:20.38 ID:k3J8ykk7P
∀はヒゲの月光蝶ばかり注目されるけど
スモーも攻撃に耐性が付くとか言う、結構ふざけた設定があったはず
661 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:18:30.35 ID:Eq764HnfP
>>637
結局シャアってハマーンを抱いてないんじゃなかったっけ
662 小池さん:2010/10/03(日) 02:18:58.66 ID:OOT/F3Cu0
>>654
あれだけハズレがないのもなかなか無いよね
663 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:19:21.66 ID:5w6mf8cE0
>>659
強敵は基本格闘で撃破してるのにな。あ、逆シャアのラスボスは強敵じゃないか
664 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 02:19:27.95 ID:LV52TKCj0
ていうか月光蝶ってSFの世界が世界名作劇場の世界まで退化するほどの大災害なんだぞ?そりゃお髭は強いよ。
665 スクリプト荒らし(千葉県):2010/10/03(日) 02:19:52.18 ID:hHxQszzk0
>>633
カテジナさんのナイフ攻撃でウッソ出血してたし防御面は考えられてなかったんじゃない?
666 歯科医師(福岡県):2010/10/03(日) 02:19:54.69 ID:PxBE19t80
>>654
ケンプファーは格好良いけど、ジオンのMSっていうデザインからかけ離れすぎだろ
素直にパトレイバーに出しとけよ
667 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:19:58.05 ID:Eq764HnfP
>>658
想像すると萌えたけど面倒くせえ女だな
ジュドーはルー選んで良かったな
668 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 02:20:09.88 ID:RYLVx/bJ0
ターンの最大の失敗はデザインだって結論は付いているだろ
669 コメディアン(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:20:10.68 ID:9FaSHQ2gP
>>633
フェンシングの剣が貫通するレベル
670 空き管(富山県):2010/10/03(日) 02:20:10.97 ID:/SV7n+gA0
>>659
MS戦でシャアにグーパンで説教いれるくらいだもんなw
671 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:20:11.24 ID:6pE5GbFI0
格闘も上げると完璧超人になるからでしょ多分
バンナムらしくない判断だけどゲームバランス考えたんじゃね?
672 運営大好き(東京都):2010/10/03(日) 02:20:21.41 ID:b+YzYrSl0
>>659
ユニットの特徴付けのつもりなんだろう
所詮スパロボなんだから、アムロ最強にしても誰も文句言わないだろうにな
673 相場師(京都府):2010/10/03(日) 02:20:30.48 ID:n9t5uzSL0
コーラサワーとジェリドはなぜあんなにも差がついたのか
674 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:20:50.63 ID:5w6mf8cE0
つか劇場版だとせっちゃん以外も皆反則だよな
デカルトだっけ?あいつもアホみたいに強いし、SBは最後多分みんな撃墜数4桁いってんじゃないの
675 ファッションデザイナー(栃木県):2010/10/03(日) 02:21:13.60 ID:c3eeCoE50
>>659
格闘はブレストファイヤー方面の人間を目立たせるためなんじゃねーの
676 運営大好き(東京都):2010/10/03(日) 02:21:29.18 ID:b+YzYrSl0
デカルトといえば中ボスかと思いきやマジで雑魚だったな
677 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 02:21:36.11 ID:4235WY2uP
実写でガンダムのコックピットにいる感じとかクオリティは凄い高いけど
乗ったらすぐ攻撃されてゲームオーバーになっちゃうガンダムゲームってなんだっけ?
678 芸能人(福岡県):2010/10/03(日) 02:21:51.36 ID:EMWVSQ8D0
00とか放送中はアホみたいに叩かれてたのに、映画版が出たらなんか評価されてるみたいな雰囲気になってるのはなんで?
679 漫才師(東京都):2010/10/03(日) 02:22:00.14 ID:gNz0pQ2c0
ハマーンはカミーユとの相互理解を拒んだ時点でオールドタイプというか、ニュータイプとしてお里が知れたよね
オーラバリアーとか張れるけど
どんな相手の心にもずかずか入っていけるカミーユはニュータイプとして正しいんだろうな
680 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 02:22:10.25 ID:LV52TKCj0
>>671
舘ひろしがクルマを運転できないのと同じ理屈だな
681 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:22:10.67 ID:5w6mf8cE0
>>673
グラハムが死んでも純イノベイターが死んでも荒熊の息子が死んでもコーラは生きるからな
682 理学療法士(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:22:17.88 ID:xFoqF0lV0
種だか種死だかの人間が破裂する死に方はVより遙かにヤバイだろ
中学生くらいのガキ同士がセックスしてたしなんだあれ
683 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:22:20.44 ID:Eq764HnfP
>>674
デカルトって乗ってるMAは最強だし
芸能人声優だけど演技上手いし、しかも喋り方がどことこなく冨野節っぽいし
実は良い奴だったし死に方ショボいし大好きだわ
00で唯一人間味のあるキャラだった
684 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 02:22:33.88 ID:RYLVx/bJ0
>>678
最大の理由は多分

「見たいやつしか見に行かない」からだと思うが
685 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:22:34.08 ID:rUTkzzelP
>>678
喉元過ぎればどんな作品も熱さを忘れるのさ
686 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:23:16.80 ID:5w6mf8cE0
>>676
ウェルカムリボンズみたいに途中で乗っ取られた的に出てきてバトルと思ったけどそおまま死んでたよね
まぁ雑魚ではないだろ。敵が悪すぎ
687 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:23:18.52 ID:Eq764HnfP
>>678
黒田がスクライド以来久々に本気出したから
あと二期が糞すぎてハードル下がってた
688 翻訳家(東京都):2010/10/03(日) 02:23:32.39 ID:U62lV/xE0
>>661
ヤリ捨てされたからこそのハマーン様だろうが
689 空き管(富山県):2010/10/03(日) 02:23:44.83 ID:/SV7n+gA0
>>675
スーパーの方々機体の火力からして違うからね・・・
正直アムロさん乗れる機体じゃ(ハイパー)ビームサーベルくらいじゃね?
690 歯科衛生士(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:23:52.49 ID:UiOaeNAU0
>>678
腐女子が良かった良かった言ってるだけだろ
ガノタは見てないから
691 SAKO TRG-21(栃木県):2010/10/03(日) 02:24:02.95 ID:WsSYFyT70
てかあんまり話題聞かないけどVって面白いよね?
692 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:24:09.43 ID:5w6mf8cE0
>>683
演技上手すぎて逆に引いた
693 まりもっこり(catv?):2010/10/03(日) 02:24:09.75 ID:cibQPCTX0
ガンダムもスーパーロボットだろが
694 芸能人(福岡県):2010/10/03(日) 02:24:13.36 ID:EMWVSQ8D0
>>684
まあ、そりゃそうか

>>687
酷い理由だなw
695 棋士(catv?):2010/10/03(日) 02:24:38.96 ID:pzuwhitA0
∀は所詮パイロットが常人だからドモンやアムロみたいな人外に弱点付かれた攻撃されたらひとたまりもなさそう
格ゲーでどれだけ強キャラ使ってもプレイヤーが素人では、やり込んでる奴の弱キャラに一方的にフルぼっこにされるような感じで
696 相場師(京都府):2010/10/03(日) 02:24:46.78 ID:n9t5uzSL0
>>683
微妙に噛み合ってないレスポンスとか妙に富野っぽかったな
あっさり死んでちょっとかわいそうだったわ
697 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 02:24:48.98 ID:4235WY2uP
>>678
映画の出来はそこそこ良かったよ
普通に見てて楽しかったし飽きずに最期まで見れた
あとテレビシリーズの使い回しが本当に少なかったのも良かった(30秒もなかった)

こういうのってテレビシリーズの総集編+新規映像みたいの多いからな
698 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:24:50.30 ID:Eq764HnfP
>>690
日曜昼間池袋で見たけどおっさんとガキばっかだったぞ
女の子全然いねえじゃねえかよ聞いてねえぞ
699 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:24:59.03 ID:6pE5GbFI0
GUNDAM0079 THE WAR FOR EARTH
ケツ顎シャアの。クリアしたけど意外と戦闘描写とか良く出来てた
凄まじいクソゲーだが
700 歯科衛生士(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:25:29.57 ID:UiOaeNAU0
>>691
おもしろいかおもしろくないか他人に意見仰いでる時点でその作品好きじゃないんだよ
701 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 02:25:39.51 ID:jPW5jnuKP
ガンダム00映画版面白いのか
昨日1000円でバルト9で観に行こうとしたら満席だった、酷い
来月までやってるのかな
702 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 02:25:43.45 ID:LV52TKCj0
>>691
中だるみはあるが良作だよな
多分、禿本人がクソ味噌に叩いたせいで原理主義的ガノタには嫌われてる
で、ガノタ以外はまず見ない
703 まりもっこり(catv?):2010/10/03(日) 02:25:47.40 ID:cibQPCTX0
>>695
∀はパイロットを直接撃ち殺されても再生するとか言うチートMS
704 AV女優(北海道):2010/10/03(日) 02:25:50.96 ID:tGeCFMMn0
>>678
00は2期が残念だったけど
1期は面白かったじゃん
ガンダムシリーズの最終回の中で一番燃えた
705 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:26:09.04 ID:5w6mf8cE0
>>698
俺行った時は結構いたけどな
年齢層がずれたハゲたおっさん連中がいたんだけどあれはオフ会かなんかなのかなーとか思ってた
706 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:26:18.93 ID:Eq764HnfP
>>697
新訳Zは全編新規映像だったらどうだったんだろうな
まぁダカール演説カットとかゆかなフォウとかで相変わらずガノタの評価は低いままだろうけど
707 法曹(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:26:31.93 ID:MQ14H84n0
>>687
おねティって本気じゃないんだ
708 たこ焼き(神奈川県):2010/10/03(日) 02:26:33.53 ID:OlsAV2CQ0
気迫だけでレイ吹っ飛ばしたとこ見るととても中堅とは思えない>ラオウ
709 農家(北海道):2010/10/03(日) 02:26:46.71 ID:aPm/Xp7MO
アナザー時代に2ちゃんあったら糞みたいに叩かれてただろうな
Gとか特に
710 相場師(京都府):2010/10/03(日) 02:26:53.79 ID:n9t5uzSL0
北爪漫画じゃシャアとハマーンはやってないって設定なんだっけ
あそこまで執着するのはシャアに一方的に捨てられたからだと思うけど
711 コメディアン(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:26:57.79 ID:51fQoLC+P
00で騒いでる糞ガキどもってカラフル見に行ったの?
712 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 02:27:03.77 ID:J9q6V6tqP
Vはカテジナさんの壊れっぷりを楽しむもの
713 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:27:28.62 ID:Eq764HnfP
>>701
11月までやってるけど
確か10月末から地方にシフトしていくらしいから都心住みなら早めに行っとけよ
714 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 02:27:46.64 ID:4235WY2uP
>>709
Gは普通に面白いけどな
少なくともWやXよりは
715 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 02:27:47.07 ID:+pmmtlTqP
シャアはロリコンの癖になんでクェスの相手してあげなかったの
超かわいいじゃんクェス
716 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 02:27:47.77 ID:RYLVx/bJ0
>>709
X時代に2chあったらティファへの愛でいっぱいだったんだろうなw

でも実況だとEDが一番いつも反応がありそうだ
717 ヤクザ(岡山県):2010/10/03(日) 02:28:04.68 ID:vyvhjsoF0
ガンダムのビームと光速って全然違うだろ
逆シャアで遠方射撃はガンダムで見てから避けれるくらいすげえ遅かったじゃねえか
718 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:28:11.97 ID:5w6mf8cE0
>>708
神拳>>>流拳
ってのが本当なら強さ的にはラスボスだろうな
719 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:28:23.96 ID:Eq764HnfP
>>711
見に行ったに決まってんだろ言わせんな
今年の日本アカデミー賞でアリエッティ倒す予定だから覚悟しておけ
720 ヤクザ(岡山県):2010/10/03(日) 02:28:34.04 ID:vyvhjsoF0
>>715
※ララアだったんだろ
721 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 02:28:36.80 ID:xxkUAPtn0
>>715
ナナイがいるだろ
722 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 02:28:51.77 ID:LV52TKCj0
>>716
いや、多分ガロードの声への文句が多いはず
723 SAKO TRG-21(栃木県):2010/10/03(日) 02:29:05.46 ID:WsSYFyT70
>>700
じゃあ
Vガンって面白いよ!みんな見ろよ!
724 SAKO TRG-21(大分県):2010/10/03(日) 02:29:06.55 ID:M/4FK6ra0
ガンダムは環境問題で戦争しているのが面白い。
当時はねーよwwwと思っていたが、昨今の世情で少しだけ現実味を帯びてきたな。
725 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:29:08.90 ID:6pE5GbFI0
実際ラオウは最強クラスだし本気で雑魚と思ってる奴はあんまりいないだろ
シャアはいそうだけど
726 評論家(関西):2010/10/03(日) 02:29:09.70 ID:q0e8WgkiO
>>702
みんな死んじゃって悲しいからなあ…
顔にペイントした人が死んだ時は泣いた。マヘリアだっけ?
727 歯科医師(福岡県):2010/10/03(日) 02:29:10.24 ID:PxBE19t80
>>714
W久々に見たら、脇役の中の人がどいつもこいつもヒロシだった
728 歯科衛生士(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:29:17.91 ID:UiOaeNAU0
00とかいうのはガンダムの化けの皮被ったマクロスだろ
729 絵本作家(兵庫県):2010/10/03(日) 02:29:17.83 ID:t8WstVBM0
>>708
しかし決め手はマントで目くらまし
730 まりもっこり(catv?):2010/10/03(日) 02:29:19.47 ID:cibQPCTX0
>>717
ビーム≠レーザーだからな
いわば小便もビームであるし
731 相場師(京都府):2010/10/03(日) 02:29:27.94 ID:n9t5uzSL0
>>706
劇場版はつぎはぎ感がきつすぎるから正直全部新規にしてほしかった
カミーユ美少女すぎて基地外でも多少可愛げある感じになるし
732 コメディアン(dion軍):2010/10/03(日) 02:29:33.47 ID:fdW7vzCVP BE:1032293287-PLT(12072)

新約ゼータは色くらいは変えときゃよかったんだよな
マラサイやガルバルディをティターンズカラーで塗っとくとかさ
そうすりゃバンダイお得意の色変え商法に少しは貢献できてたのにw
733 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 02:29:42.51 ID:dr3y15E6P
>>601
ボルジャーノンに負けていたあたりはともかく
劇中の能力だけでも宇宙に行くあたりから戦艦の出航を正面から押し合いで止めたり戦艦の巨大ビーム砲跳ね返したり出鱈目だから
734 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:29:54.25 ID:5w6mf8cE0
>>725
つーかシャアは雑魚だろ。よくて中ボスと一緒に出てくる雑魚
735 芸能人(福岡県):2010/10/03(日) 02:29:56.89 ID:EMWVSQ8D0
>>722
棒とか言う訳じゃないから5話くらいで慣れるだろ
736 占い師(catv?):2010/10/03(日) 02:30:00.13 ID:4qXCYq0i0
シャアはロリコン、ラオウはツンデレだろ
737 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 02:30:25.25 ID:RYLVx/bJ0
>>717
あくまで近いんであって光速ではないよ
そりゃ。レーザーじゃないし
738 絵本作家(東京都):2010/10/03(日) 02:30:35.24 ID:ICWxA14S0
69 名前: 軍人(埼玉県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:07:26.69 ID:RW2OB5OL0
山登ってる間は恥ずかしくてウンチできないから
降りてきたあとも何日か便秘になっちゃう(´・ω・`)
彼氏はフォローのつもりなのか
「恥ずかしがらないでいいよ、むしろ見せて欲しいくらいだ」て言うんだけど
そんなこと言われたらなおさらムリだっつーの。
739 法曹(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:30:40.10 ID:MQ14H84n0
なあ?第一話が一番面白いガンダムって何だと思う?
740 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 02:30:56.63 ID:4235WY2uP
>>739
741 棋士(catv?):2010/10/03(日) 02:31:05.17 ID:pzuwhitA0
>>703
ドモンの相手そんなんばっかだから
「DG細胞かっ!ならば最大パワーで!」
であっさり殺されるだろ
再生するたびに強化するとかの設定でもまだ苦しい
742 ヤクザ(岡山県):2010/10/03(日) 02:31:08.08 ID:vyvhjsoF0
シャアはロリコンって言われるのが嫌だから有能なNTのクエスに冷たくしてたんだろ
虐められるのが怖いからって理屈と同じでボスキャラとしてダメすぎる
743 タルト(大阪府):2010/10/03(日) 02:31:07.93 ID:FWL7BXZ/0
ガンダムの女キャラの見た目と年齢の差がひどい
ハマーンとかキシリア辺りが特に
744 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 02:31:16.05 ID:xxkUAPtn0
>>739
ZZ
745 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:31:16.79 ID:Eq764HnfP
>>735
ってかガロードの中の人って本来は五飛役で呼ばれてたんだよな
746 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 02:31:49.43 ID:LV52TKCj0
>>739
ΖΖ
747 ヤクザ(岡山県):2010/10/03(日) 02:32:00.45 ID:vyvhjsoF0
>>737
近くもねえだろって話だよ
光速なめんなよ
748 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 02:32:02.52 ID:+pmmtlTqP
>>739
種1話のエンディングの入り方は凄かった
絶対面白くなる!って思った
749 芸能人(福岡県):2010/10/03(日) 02:32:04.38 ID:EMWVSQ8D0
>>745
ごひがあれの方が笑うわw
750 相場師(京都府):2010/10/03(日) 02:32:07.52 ID:n9t5uzSL0
>>739
002期の1話のワクワク感は半端なかった
1期は刹那が全く喋ってなくてある意味面白かった
751 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 02:32:32.44 ID:4235WY2uP
マリナ・イスマイールちゃん(81歳・処女)はアニメ界の処女の鑑
二次元のビッチ女たちは彼女を見て考えを改めて欲しい
752 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:32:36.06 ID:5w6mf8cE0
あの声でごひだったらマジにごひ出てくる話見れないわ
753 彫刻家(西日本):2010/10/03(日) 02:32:38.68 ID:QWwHEfth0
【レス抽出】
対象スレ:ところでシャアとラオウは実際中ボスレベルの雑魚なのに評価されすぎじゃないかな
キーワード:シャア

抽出レス数:138

キーワード:ラオウ

抽出レス数:29
754 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:32:45.87 ID:Eq764HnfP
>>739
1stの一話はアニメ史上最高の一話だって庵野が言ってた
あれを超える一話はガンダム以降存在しないって
755 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 02:33:13.39 ID:J9q6V6tqP
>>739

最後ロランが叫ぶあたりのわくわく感がたまらん
756 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 02:33:14.53 ID:xxkUAPtn0
>>754
クイズやるZZに決まってる
757 AV女優(北海道):2010/10/03(日) 02:33:17.94 ID:tGeCFMMn0
>>744
ああ、確かに一番笑えるわw
あんな酷い1話は他のアニメでもそうそう無いぞ
758 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:33:20.63 ID:5w6mf8cE0
>>751
あれマジで結婚してないの?国どうなってんだろうか
759 まりもっこり(catv?):2010/10/03(日) 02:33:29.77 ID:cibQPCTX0
>>737
マッハ80万なめんな
760 車掌(広西チワン族自治区):2010/10/03(日) 02:33:30.17 ID:4JBH+IHLP
シャア専用アムロ
761 税理士(中部地方):2010/10/03(日) 02:33:37.61 ID:wIUiMecV0
ごひが高木刑事の声とか笑うしかねえだろ
762 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 02:33:41.56 ID:LV52TKCj0
>>754
だからエヴァの第一話も種並みにガンダムの焼き直しなんだよな
763 彫刻家(西日本):2010/10/03(日) 02:33:41.55 ID:QWwHEfth0
>>756
だったらシャアが最高じゃないか
764 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:33:51.30 ID:Eq764HnfP
>>751
ってか貧乏姫って普通に可愛いよな
ガンダムヒロインで二番目に好きだわ
765 法曹(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:33:54.52 ID:MQ14H84n0
>>754
まあ1stは半端ないよな
なんで聞いたかって言うとZの1話見返したら糞つまらなかったからなんだけど
766 相場師(京都府):2010/10/03(日) 02:34:11.12 ID:n9t5uzSL0
なんでマリナ様皇族なのに一人で老後を過ごしてるの?目も見えないのに
767 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:34:17.45 ID:5w6mf8cE0
マリナさまがガチで可愛いのは認める
だっこしてほしい
768 翻訳家(東京都):2010/10/03(日) 02:34:32.58 ID:U62lV/xE0
>>717
その辺は寄生獣の後藤さんと同じ理屈だよ
769 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 02:34:44.59 ID:+pmmtlTqP
マリナ・イスマイールちゃんとゴロゴロ死体
770 庭師(catv?):2010/10/03(日) 02:34:52.67 ID:850lwVMl0
771 スクリプト荒らし(千葉県):2010/10/03(日) 02:35:04.17 ID:hHxQszzk0
>>756
バウンドドッグのシルエットクイズとかあったよね
772 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 02:35:05.06 ID:4235WY2uP
純潔を貫いたマリナ・イスマイールちゃん(処女)可愛いね
ttp://img.20ch.net/anime/s/anime20ch68333.jpg

>>764
一位誰だよ
773 社会保険労務士(catv?):2010/10/03(日) 02:35:13.98 ID:K+8E67rI0
>>739
一話が一番面白い?
そりゃリーンの翼に決まって、
ああガンダムじゃないな
774 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:35:20.10 ID:Eq764HnfP
>>758
マリナは王室の血を引いてるってだけで無理やり担がれただけで
本来は王室の人間じゃない。ってか王室自体既に滅んでる
775 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 02:35:30.16 ID:RYLVx/bJ0
>>747
ちなみにまじめに解釈し始めると
光速の1%の速度でも出れば肉眼で確認することは不可能だ
776 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 02:35:41.37 ID:LV52TKCj0
>>761
つーかごひの中の人もVではキャラオケとか言ってた人だぞ
十分ギャグだ
777 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 02:35:41.96 ID:jPW5jnuKP
>>754
そうなのか
俺は種のが好きだな、1stのリメイクだけどOS書き換えたりして俺TUEEEEEEEEってのがプンプンしてて良かったわ
778 芸能人(福岡県):2010/10/03(日) 02:35:44.86 ID:EMWVSQ8D0
>>772
キキ・ロジータちゃんに決まってるだろ
779 コメディアン(神奈川県):2010/10/03(日) 02:35:57.61 ID:NkRoBxHOP
シローの部隊に入りたい。
780 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:36:01.39 ID:Eq764HnfP
>>772
ルー・ルカちゃんを超えるヒロインとか存在するの?
マジで
781 コメディアン(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:36:12.72 ID:9FaSHQ2gP
>>758
国自体は二期でヒロシに焼かれる→連邦が暫定政府樹立で消えた
782 漫画原作者(北陸地方):2010/10/03(日) 02:36:56.15 ID:v/hY5D3zO
結局北斗の拳って修羅の島に行った時に最初に出た名もない修羅が一番強かったよな
783 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 02:37:11.04 ID:4235WY2uP
冷静に考えた結果ファ・ユイリィちゃんが一番可愛い気がする
784 ヤクザ(岡山県):2010/10/03(日) 02:37:21.02 ID:vyvhjsoF0
>>772
(モテない)視聴者に配慮して独身を通したのか
そういう人間は増えてるし、そりゃ配慮した方が金になるのかもな
785 AV女優(北海道):2010/10/03(日) 02:37:21.19 ID:tGeCFMMn0
>>778
死に方が悲惨過ぎるw
786 タンメン(茨城県):2010/10/03(日) 02:37:23.95 ID:8ZqFyqIp0
>>117
ボトムズでいえばイプシロンだよ
787 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 02:37:25.03 ID:LV52TKCj0
キキのおっぱいが理想
人類の革新
788 SAKO TRG-21(大分県):2010/10/03(日) 02:37:26.36 ID:M/4FK6ra0
1番面白かった戦闘シーンは08小隊のノリスのグフとの戦闘
異論は認める。
789 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:37:32.30 ID:5w6mf8cE0
>>781
え?なんか劇場版でシェルターに避難する時色々やってたから結局復帰したと思ってたわ
790 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 02:37:50.79 ID:RYLVx/bJ0
ヒロイン系で一番まともなのはティファだって
791 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:37:58.28 ID:6pE5GbFI0
修羅の国の最初の雑魚は多分作者がやり過ぎた・・と思ったんだろ
792 芸能人(福岡県):2010/10/03(日) 02:38:04.57 ID:EMWVSQ8D0
>>785
小説版はノーカンだろあんなもん。同人みたいなもんだ
793 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 02:38:08.69 ID:dr3y15E6P
スモーでさえスパロボだろってレベルだし
動力アイフィールドだしバリア完備だし
それをターンXはエネルギー吸収とかふざけたことするし
794 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:38:13.35 ID:Eq764HnfP
>>784
貧乏姫全然金になってねえじゃねえか
まだグラハムの方が金になってるだろヒロイン的に

だがそれがいい
795 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 02:38:19.02 ID:4235WY2uP
カラオケで嵐の中で輝いて歌うと08映像が流れて熱くなれる
796 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 02:38:20.71 ID:LV52TKCj0
>>789
シェルターに避難でここが北斗スレでもある事を思い出した
797 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 02:38:46.49 ID:xxkUAPtn0
>>783
あの髪型は鬱陶しい
漢字で書くと花園麗
798 まりもっこり(catv?):2010/10/03(日) 02:39:03.60 ID:cibQPCTX0
ガンダムはスパロボだろ。
リアル(笑)を求めるならマゼラアタックにしとけよ
799 コメディアン(神奈川県):2010/10/03(日) 02:39:11.39 ID:NkRoBxHOP
結婚するならアイナが一番だよな
800 彫刻家(西日本):2010/10/03(日) 02:39:13.89 ID:QWwHEfth0
ガンダムなんて打ち切り作品だろ

今こそ本来のあらすじでリメイクしてほしい
801 スクリプト荒らし(千葉県):2010/10/03(日) 02:39:17.37 ID:hHxQszzk0
エル・ビアンノちゃんが一番かわいいに決まってる
ビーチャはモンドのいちもつでも咥えとけ
802 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:39:17.39 ID:5w6mf8cE0
>>797
綺麗な名前だな
803 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:39:18.79 ID:Eq764HnfP
>>789
劇場版の貧乏姫は中東国家群の親善大使なのでもはや姫ですらない
ただの貧乏
804 ヤクザ(岡山県):2010/10/03(日) 02:39:20.25 ID:vyvhjsoF0
>>786
「DBZ」で言えばベジータだな
強いのはほんの最初だけであとはずっとちょっとだけ見せ場のあるかませ犬ポジション
805 軍人(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:39:27.15 ID:l8PNDCHi0
ラオウは死後神格化された
806 コメディアン(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:39:39.40 ID:9FaSHQ2gP
>>793
月光蝶も髭からコピーした機能だしな
807 相場師(京都府):2010/10/03(日) 02:39:48.57 ID:n9t5uzSL0
>>786
シャアとイプシロンを同列にするとなぜかイプシロンに失礼に思ってしまう
808 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:39:55.67 ID:703l++PJP
GとWとXしか見てないって言ったらガノタに殴られた
809 芸能人(福岡県):2010/10/03(日) 02:40:30.23 ID:EMWVSQ8D0
>>801
エルを選ばなかったジュドーは眼下か精神科にいったほうがいい
810 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:40:30.57 ID:Eq764HnfP
>>807
シャアはふざけた野郎だけどイプシロンは真面目だしな
811 タルト(大阪府):2010/10/03(日) 02:40:30.97 ID:FWL7BXZ/0
ラオウとトキとケンシロウがいなければジャギが救世主になってた
812 SR-25(dion軍):2010/10/03(日) 02:40:37.98 ID:PZl93GzP0
コンビニで蒼天の拳のワイド版見ると昔はすげー面白かったんだと悲しくなる
813 鉄パイプ(広西チワン族自治区):2010/10/03(日) 02:40:51.19 ID:0u0SofuxO
南斗シェルター拳は関係ないだろ
814 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 02:41:14.30 ID:RYLVx/bJ0
XはXXが出てきたときに出たおっさんが最高に渋くて良い
ジリオンに出てきたおっさんに並ぶほどよいキャラ
815 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:41:23.03 ID:5w6mf8cE0
>>811
アミバだろ
816 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 02:41:37.93 ID:4235WY2uP
817 コメディアン(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:42:01.64 ID:9FaSHQ2gP
>>812
日本発つまではおもしろかったね
818 まりもっこり(catv?):2010/10/03(日) 02:42:01.33 ID:cibQPCTX0
アミバ>>>>>>>>>ジャギだよな
819 コメディアン(神奈川県):2010/10/03(日) 02:42:02.88 ID:NkRoBxHOP
Xってジャミルが主人公だよね。かつてニュータイプだった男の苦悩と葛藤を描くアニメ
820 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 02:42:21.82 ID:jPW5jnuKP
>>812
蒼天ってテンポ悪い
821 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 02:42:22.44 ID:J9q6V6tqP
イプシロンは迷いがほとんどないから格好いいな
822 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:42:26.43 ID:5w6mf8cE0
>>816
シャア、マジで頭悪そうなツラしてるな
絶対偏差値45前後だよこの顔は
823 AV女優(北海道):2010/10/03(日) 02:42:28.79 ID:tGeCFMMn0
生身でもファンネルを操れるプルツーちゃんが
一番強くて一番かわいい
824 相場師(京都府):2010/10/03(日) 02:42:29.80 ID:n9t5uzSL0
>>816
なにこれキャラが微妙にSD化してて怖い
825 空き管(富山県):2010/10/03(日) 02:42:31.08 ID:/SV7n+gA0
>>816
大尉!なにやってるんです!
826 芸能人(福岡県):2010/10/03(日) 02:42:31.55 ID:EMWVSQ8D0
>>814
Xは大人が最高にかっこいいんだよ
827 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:42:49.76 ID:Eq764HnfP
>>816
このクワトロは俺みたいだからやめろ
828 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 02:43:26.96 ID:xxkUAPtn0
>>816
このゲルググはレコアのだなw
829 漫画家(関東):2010/10/03(日) 02:43:41.31 ID:LOZq5O4KO
>>786
ダグラムで言えばデスタンだな
830 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 02:43:42.55 ID:LV52TKCj0
>>816
OPでグラサンはずしてキリッとしてた男と同じ顔とは思えんな
831 AV女優(北海道):2010/10/03(日) 02:43:51.94 ID:tGeCFMMn0
>>816
白くなってるMSはなんなんだよ
832 絶対に許さない(岐阜県):2010/10/03(日) 02:44:00.87 ID:PNUE+9NQ0
修羅の国って、やっぱり九州のこと?
833 相場師(京都府):2010/10/03(日) 02:44:06.54 ID:n9t5uzSL0
>>821
真面目で一途だからな
シャアも女のことで愚図愚図せずに早くから真剣にやってれば革命くらい出来たかも知れないのに
834 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:44:14.39 ID:5w6mf8cE0
ってかマラサイの顔はキリッとしてるな
835 評論家(関西):2010/10/03(日) 02:44:16.10 ID:q0e8WgkiO
>>811
ジャギって、子供をつかってピラミッドつくってた人?
何も悪いことしてないよね。子供をこき使うのは悪いといえば悪いか?
836 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 02:44:17.60 ID:dr3y15E6P
>>817
本スレでもたびたび言われていたが、当初は中坊林太郎に北斗神拳を使わせるって
コンセプトだったんだよな
それが前作ファンに媚びはじめて変なことになった
837 たこ焼き(神奈川県):2010/10/03(日) 02:44:17.87 ID:OlsAV2CQ0
>>816
アムロも入れてくれよ・・
838 コメディアン(dion軍):2010/10/03(日) 02:44:27.34 ID:fdW7vzCVP BE:1493138399-PLT(12072)

>>816
白く塗りつぶしてあるのはなんなんだ
839 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 02:44:29.92 ID:RYLVx/bJ0
XのEDは今でもすばらしいと感じる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1388922
840 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:44:42.38 ID:Eq764HnfP
>>819
ショタ時代のニートが可愛すぎて吐いた
841 軍人(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:44:45.63 ID:l8PNDCHi0
0083を見るとガトーやコウが便秘時のトイレみたいに力んでて疲れる
842 たこ焼き(神奈川県):2010/10/03(日) 02:45:05.73 ID:OlsAV2CQ0
>>831
消去法で考えてもディジェしかねーだろ
843 タンメン(茨城県):2010/10/03(日) 02:45:20.44 ID:8ZqFyqIp0
>>807
じゃあテイタニアかな
844 芸能人(福岡県):2010/10/03(日) 02:46:02.03 ID:EMWVSQ8D0
>>842
右の丸い奴は?
845 翻訳家(東京都):2010/10/03(日) 02:46:16.77 ID:U62lV/xE0
>>816
そういえばガンダムにあからさまな池沼って出てこないな
電波キャラは数えきれないほど出てくるのに
846 ヤクザ(岡山県):2010/10/03(日) 02:46:20.57 ID:vyvhjsoF0
>>822
でもこれって
もしかしてお前らを比喩してるんじゃね?
847 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 02:46:28.64 ID:LV52TKCj0
天国なんて、あるのかな
とか、印象的なフレーズ多いよね
セリフをサブタイにするってセンスは良いわ
848 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 02:46:43.12 ID:xxkUAPtn0
>>844
変形したバウンドドック
849 農家(北海道):2010/10/03(日) 02:46:54.76 ID:aPm/Xp7MO
>>841
コウとか変なお薬キメちゃう始末だしな
850 漫画原作者(北陸地方):2010/10/03(日) 02:47:02.90 ID:v/hY5D3zO
確か雑魚のはずの名もない修羅が一番強かったってことで苦情来たのか知らないけど
名もない修羅は敢えて名前名乗らない修羅狩りの殺人鬼みたいな後付けの解説ついてたはずだ
851 軍人(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:47:05.83 ID:l8PNDCHi0
>>835
それ聖帝サウザー
852 コメディアン(catv?):2010/10/03(日) 02:47:17.07 ID:Nwc+CedkP
>>845
そもそもあからさまな池沼が出てくるアニメなんてあんのかよw
853 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 02:47:31.72 ID:LV52TKCj0
>>845
再強化ロザミィ
854 評論家(関西):2010/10/03(日) 02:47:39.90 ID:q0e8WgkiO
>>851
ごめん。恥ずかしいわ
855 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 02:48:18.44 ID:4235WY2uP
>>847
恒例
ティファちゃん天使だね
ttp://img.20ch.net/anime/s/anime20ch68336.jpg
856 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:48:21.14 ID:5w6mf8cE0
>>846
言葉に詰まるからやめろ

も俺もけいおん見てる時こんな顔してるんだろうな
実家に帰って親が入ってきた時、ムカデを見た時と同じ顔をしていたのが忘れられない
857 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:48:23.95 ID:Eq764HnfP
>>852
ストライク・ウィッチーズ
858 たこ焼き(神奈川県):2010/10/03(日) 02:48:37.98 ID:OlsAV2CQ0
>>848
その発想はなかったわ
私も俗物ということか(><)
859 外交官(栃木県):2010/10/03(日) 02:48:44.28 ID:x7FlIuVu0
>>816
シャアは、純粋すぎる人よ
860 ヤクザ(岡山県):2010/10/03(日) 02:48:46.71 ID:vyvhjsoF0
>>851
子供にピラミッド作らせて
聖帝を名乗るとか相当痛い奴だなww
861 スクリプト荒らし(千葉県):2010/10/03(日) 02:48:50.97 ID:hHxQszzk0
>>845
キャラ・スーンはちょっとやばい
862 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 02:49:06.26 ID:4235WY2uP
>>857
ルッキーニちゃんは知恵遅れじゃないだろやめろ
863 棋士(catv?):2010/10/03(日) 02:49:29.50 ID:pzuwhitA0
>>845
「あ・・・大きな星が点いたり消えたりしている。あはは、
大きい、彗星かな?いや、違う、違うな。彗星はもっと、
バーって動くもんな。暑っ苦しいなあ、ここ。出られないのかな?
おい、出してくださいよ。ねえ。」
864 芸能人(福岡県):2010/10/03(日) 02:49:32.65 ID:EMWVSQ8D0
>>855
打ち切りになったのが悔やまれるなあ
865 モデル(福岡県):2010/10/03(日) 02:49:38.54 ID:gr9nGBNy0
>>812
朋友朋友言いすぎでセリフ軽いのよね…
866 タンメン(茨城県):2010/10/03(日) 02:49:42.24 ID:8ZqFyqIp0
>>845
回路おじさん
867 車掌(不明なsoftbank):2010/10/03(日) 02:49:49.20 ID:Mlvxvk+pP
ファーストガンダム見始めたんだけど、次は何を見ればいいのん?
868 コメディアン(神奈川県):2010/10/03(日) 02:49:52.50 ID:NkRoBxHOP
D.O.M.Eってさ読み方ドームでいいの?
MEPEも分からない
869 タルト(大阪府):2010/10/03(日) 02:49:55.56 ID:FWL7BXZ/0
アミバはレイに絶対勝てないからうんkだろ
870 AV女優(北海道):2010/10/03(日) 02:50:17.76 ID:tGeCFMMn0
>>855
全39話(笑)
871 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:50:23.09 ID:Eq764HnfP
>>855
全部印象深いけど
「おさらばで御座います」の存在感は異常
ガンダムの全サブタイトルの中でもトップクラスに印象に残る

ちなみにttのサブタイってXへのリスペクトなんだよな
872 コメディアン(dion軍):2010/10/03(日) 02:50:31.60 ID:fdW7vzCVP BE:442411283-PLT(12072)

>>867
トライダーG7
873 ファッションデザイナー(石川県):2010/10/03(日) 02:50:45.88 ID:xxkUAPtn0
>>858
それしかなかったw
874 車掌(不明なsoftbank):2010/10/03(日) 02:51:10.64 ID:Mlvxvk+pP
>>872
嘘つかないでよ…
875 軍人(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:51:19.46 ID:l8PNDCHi0
>>849
デラーズはみんな眉間にシワ寄せてるわけで見てて疲れるわ
シーマ様だけが見所
876 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 02:51:58.58 ID:RYLVx/bJ0
>>864
人気じゃなくてテレ朝の買収騒動の影響だけどな
脚本家がやりたいことは全部やって物語としては完成しているとのこと
877 SAKO TRG-21(大分県):2010/10/03(日) 02:51:59.13 ID:M/4FK6ra0
>>845
酸素欠乏症の後のアムロの親父
878 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 02:52:28.39 ID:LV52TKCj0
つーかシーマのババァはなんで一部で人気あるんだ
ババァなだけなのに
879 相場師(京都府):2010/10/03(日) 02:52:56.19 ID:n9t5uzSL0
ガトーがかっこよく見えるのは声優のおかげ
880 タンメン(茨城県):2010/10/03(日) 02:53:06.33 ID:8ZqFyqIp0
>>875
3年ゴミためでひもじい潜伏生活してたらそうもなるだろ
それに比べてビッターの余裕ときたら
881 芸能人(福岡県):2010/10/03(日) 02:53:19.75 ID:EMWVSQ8D0
>>876
最後駆け足すぎただろ。物語としての違和感とかは無かったが
882 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 02:53:32.04 ID:RYLVx/bJ0
>>871
でも「私の愛馬は凶暴です」

がダントツで有名になっちゃったなw
インパクトだけなら不愉快だわも大概だけどw
883 車掌(東日本):2010/10/03(日) 02:53:39.17 ID:z8D/y14DP
>>553
レイン・ミカムラだっけ?白ひげのおっさん悪い人なんだっけ?共謀者なのか
884 コメディアン(兵庫県):2010/10/03(日) 02:53:53.91 ID:mz47y86zP
>>874
エルガイム
885 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:53:54.35 ID:Eq764HnfP
>>878
キチガイだらけの0083で唯一まともな人だったからだろ
886 SAKO TRG-21(大分県):2010/10/03(日) 02:53:58.56 ID:M/4FK6ra0
「怯えろ!竦め!モビルスーツの性能を活かせぬまま死んでゆけ!」
887 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:54:49.99 ID:5w6mf8cE0
>>885
片腕ない人もまともだっただろ
888 AV女優(北海道):2010/10/03(日) 02:54:55.78 ID:tGeCFMMn0
>>876
フロスト兄弟はもう少しなんとかなっただろ
889 たこ焼き(神奈川県):2010/10/03(日) 02:55:02.89 ID:OlsAV2CQ0
艦隊の足を止められなけりゃニュータイプだろうがうんたらの人ってガンダムスレでだーれも触れないよね
空気すぎるよねごめんなさいしないといけn
890 コメディアン(神奈川県):2010/10/03(日) 02:55:22.35 ID:NkRoBxHOP
そういやアクシズから吹っ飛んでくギラ・ドーガの手を掴んだのが
ユウ・カジマなのってどこで出てきた話なんだよ
891 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 02:55:23.36 ID:jPW5jnuKP
>>881
上手にまとめたか?
人の革新と超能力は別だよーとか言って、じゃあ人の革新について提言してなかったじゃん
892 農家(北海道):2010/10/03(日) 02:55:39.70 ID:aPm/Xp7MO
>>875
バニングいきなり死なせる意味が解らん
893 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 02:56:04.38 ID:J9q6V6tqP
シーマ様は艦が沈んだ時のどこに帰れって言うんだい!
がいい
894 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:56:17.76 ID:5w6mf8cE0
>>890
Gジェネ?
895 行政官(北海道):2010/10/03(日) 02:56:24.72 ID:/P48TSLT0
シーマ様可愛いよな。
896 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 02:56:43.06 ID:LV52TKCj0
>>882
巷に雨の降るごとくの厨二くささも見逃せない
>>885
ただのババァだった事がかえって幸いだったという事か
まあ、ガトーはただのキチガイ
897 芸能人(福岡県):2010/10/03(日) 02:56:56.81 ID:EMWVSQ8D0
>>891
人の革新なんかねえんだよハゲ、そんなもんに期待すんな、ってのが結論じゃねえの?
898 タンメン(茨城県):2010/10/03(日) 02:56:58.20 ID:8ZqFyqIp0
>>895
どうだい、満足だろう?
899 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 02:57:22.37 ID:5w6mf8cE0
>>896
それは同意。キラさまよりもたちが悪いキチガイだわ
900 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 02:57:27.70 ID:Eq764HnfP
>>891
ふと思ったけど
Xと00ってやってること描こうとしてることは一緒だよな
もっと言うとZZも
901 軍人(チベット自治区):2010/10/03(日) 02:57:49.14 ID:l8PNDCHi0
リンが天帝だとは!
902 相場師(京都府):2010/10/03(日) 02:58:11.42 ID:n9t5uzSL0
0083の価値の6割くらいはThe WinnerとMEN OF DESTINYのおかげ
903 運営大好き(東京都):2010/10/03(日) 02:59:44.62 ID:b+YzYrSl0
「天国なんて、あるのかな」
「飛べ!ガロード」
「・・・・(何も喋るな)」
が好き
904 AV女優(北海道):2010/10/03(日) 02:59:55.55 ID:tGeCFMMn0
>>900
そこらへんはシリーズ通してのテーマだろ
大抵のボスは人類の進化がうんだらかんだらって言ってる気がする
905 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 03:00:02.01 ID:RYLVx/bJ0
>>900
Xって業界連中には好きな人が多いそうだけどな
本当かどうか知らないが
906 脚本家(宮城県):2010/10/03(日) 03:00:07.77 ID:CBDRCHqi0
実際通は0083に行き着くよな
逆シャアがすぐ終わっちゃうせいもあるけど
907 風俗嬢(栃木県):2010/10/03(日) 03:00:23.62 ID:IdKzYePL0
>>902
残りは作画か
908 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 03:01:20.25 ID:Eq764HnfP
>>905
Xの監督は結構性格悪いぞ
まぁ性格良いガンダムの監督なんていないけどさ
909 都道府県議会議員(東日本):2010/10/03(日) 03:01:37.11 ID:LT0ucNAb0
>>874
Zみとけばいいじゃん、普通に
910 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 03:01:40.22 ID:RYLVx/bJ0
08小隊はあのスタッフが死にさえしなければ・・・
911 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 03:02:02.44 ID:LV52TKCj0
まああれさ、Xの時代はオウム事件とかあってさ、ガリ勉邪気眼が超能力!とかやりたがってた時代だったのさ
あとは、エヴァの邪気眼
これらの否定ってのもやりたかったって話はきいたがな
912 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 03:02:06.96 ID:RYLVx/bJ0
>>908
作品と監督は別物だろw
913 脚本家(宮城県):2010/10/03(日) 03:02:35.82 ID:CBDRCHqi0
>>911
キモイ事考えてるんだな
914 AV女優(北海道):2010/10/03(日) 03:02:39.33 ID:tGeCFMMn0
>>906
0083厨ってイライラすんだけど
漢の生き様とか言って通ぶりたいだけちゃうんかい
大体MSの性能メチャクチャすぎんだよw
915 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 03:03:28.42 ID:Eq764HnfP
>>912
まぁそうだけどさ
ああいう作品を作った人が今や銀魂で楽屋ネタやって腐と盛り上がってると思うと悲しくなる
種を公式でディスったのはいくらなんでもダメだろ何というか
916 運営大好き(東京都):2010/10/03(日) 03:03:44.12 ID:b+YzYrSl0
フルバーニアン>>百式だよな
917 大学芋(チベット自治区):2010/10/03(日) 03:04:08.86 ID:ncbJ9DEu0
0083ってアルビオンの館長処刑される奴だったっけ
918 軍人(チベット自治区):2010/10/03(日) 03:04:16.27 ID:l8PNDCHi0
>>867
0080 ポケットの中の戦争
0083
Zガンダム
これでいいよ
919 芸能人(福岡県):2010/10/03(日) 03:04:19.25 ID:EMWVSQ8D0
>>915
あんな役やらされたらdisりたくもなるだろ
920 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 03:04:56.12 ID:LV52TKCj0
つーかね、ヲタに媚びてるって意味じゃあガトーってツンデレツインテール貧乳妹な萌えキャラとかと同レベルなんだよ
ベクトルが逆なだけで
921 コメディアン(神奈川県):2010/10/03(日) 03:05:13.32 ID:NkRoBxHOP
>>915
種の監督だって公式で羽生えてるガンダムはねぇよw
とか言ってたじゃん
922 スタイリスト(神奈川県):2010/10/03(日) 03:05:29.26 ID:o7lEH7Nw0
アムロをニュータイプに覚醒させるお手伝いをした
シャア大佐は流石としかいいようがない
923 M24 SWS(関東):2010/10/03(日) 03:05:47.23 ID:hVVitT1SO
>>911
オウム事件リスペクトはWの方だと思ったが
924 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 03:06:10.14 ID:5w6mf8cE0
>>920
俺もそう思いますわ。ガットのキチガイじみたウザさはマジに癇に障る
種キャラより嫌いだわ
925 大学芋(チベット自治区):2010/10/03(日) 03:06:26.11 ID:ncbJ9DEu0
>>915
種の監督はもっと酷かったじゃん
926 風俗嬢(栃木県):2010/10/03(日) 03:06:50.04 ID:IdKzYePL0
デンドロビウムとか実際はただデカイだけですごい技術使ってないし時代性ぶっ壊れてないよ
って意見もあるけど、流石にガンダムマーク2の前にあれはないわ
927 相場師(京都府):2010/10/03(日) 03:06:51.60 ID:n9t5uzSL0
ガトーてデラーズに精神的レイプされて服従してるからな
ウラキのほうがよほど男らしい
928 コメディアン(dion軍):2010/10/03(日) 03:07:16.50 ID:fdW7vzCVP BE:829521195-PLT(12072)

>>914
>MSの性能メチャクチャすぎ
逆に考えるんだ
83年の時点であのレベルに達してたのにGP計画が抹消されたことでむしろ退化したんじゃないのか
929 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 03:07:30.58 ID:Eq764HnfP
>>921
ってか業界人がそういう楽屋ネタを公でやっちゃいかんと思うのよ
福田なんか今ツイッターでサンライズの内部資料公開して自分語りしてるけど
あれ怒られるだろ
930 漫画原作者(dion軍):2010/10/03(日) 03:07:51.34 ID:RYLVx/bJ0
>>926
UCは?
931 農家(北海道):2010/10/03(日) 03:07:59.10 ID:aPm/Xp7MO
>>916
トールギスも真っ青なGだよな多分
932 アンチアフィブログ(北海道):2010/10/03(日) 03:08:13.87 ID:eCHOcmPbO
>>908
種の監督よりマシ
933 脚本家(宮城県):2010/10/03(日) 03:08:41.33 ID:CBDRCHqi0
00ってちょっとしか見なかったんだけど連邦のMSが盗まれなくてよかったよな
連邦がないからだろうけど
934 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 03:08:44.98 ID:LV52TKCj0
基本、カトキがしゃしゃるとオーパーツまみれになる
935 歯科医師(福岡県):2010/10/03(日) 03:09:01.42 ID:PxBE19t80
>>908
ガンダムどころかアニメの監督やってるような人物で正確良い奴いんのかよ
936 ヤクザ(岡山県):2010/10/03(日) 03:09:17.21 ID:vyvhjsoF0
ラオウの即死コンボの見た目がセコすぎて笑えるww
937 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 03:09:26.05 ID:5w6mf8cE0
>>927
コウはガンダムで一番好きなキャラの一人だわ
ただ「誰が味方だ。何を信じて戦えばいい…」
とか言ってたくせに軍隊に戻るのだけはないわ。なんなのあの結末
938 爽健美茶(東京都):2010/10/03(日) 03:09:52.19 ID:/SbsRcvP0
1stガンダムの時のシャアってズゴックでGM倒したのと
ジオングで味方のザクをやった2機しかMS倒してなくね?
939 軍人(チベット自治区):2010/10/03(日) 03:09:57.26 ID:l8PNDCHi0
レイが呆気無くやられたのは残念
ユダとの戦いはよかったけどさ
940 ドラグノフ(栃木県):2010/10/03(日) 03:09:59.33 ID:zAIs8P7v0
>>935
むしろアニメ以外の監督でも性格いい奴っているのかよ
941 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 03:10:23.69 ID:LV52TKCj0
>>935
だいたい、ガンダムの監督って言ったら禿からして性格最悪だしな
942 相場師(京都府):2010/10/03(日) 03:10:45.68 ID:n9t5uzSL0
>>933
基本的にマイスター側の機体がチートすぎるから盗む必要が無い
リボンズが連邦側に疑似太陽炉渡して戦力差がなくなったけど
943 運営大好き(埼玉県):2010/10/03(日) 03:10:54.97 ID:9CXsOIIO0
>>124
総統殺したのはキシリアだろwww
944 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 03:11:12.35 ID:Eq764HnfP
>>935
高橋良輔
945 風俗嬢(栃木県):2010/10/03(日) 03:11:58.02 ID:IdKzYePL0
正直ガンダム以外の富野アニメ見たことないんだけど何見ればいいの
イデオンは見る予定
946 軍人(チベット自治区):2010/10/03(日) 03:12:00.94 ID:l8PNDCHi0
>>937
紫豚ビッチが作品すべて台なしにさせた
947 コメディアン(神奈川県):2010/10/03(日) 03:12:44.18 ID:NkRoBxHOP
>>945
ダンバイン
948 理容師(関東・甲信越):2010/10/03(日) 03:12:46.36 ID:qc50fLIlO
>>906
0083はうんこ
949 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 03:12:55.10 ID:Eq764HnfP
>>945
トリトンとザンボット
950 軍人(チベット自治区):2010/10/03(日) 03:12:55.68 ID:l8PNDCHi0
>>945
ダンバインでも見とけ
イデオン、ダンバインのコンボで死にたくなるだろうけど
951 AV女優(北海道):2010/10/03(日) 03:13:16.96 ID:tGeCFMMn0
>>928
計画が抹消されたってアナハイムに技術は残るだろ
GPシリーズもマーク2も同じ会社が作ってるんだぞ?
952 コメディアン(兵庫県):2010/10/03(日) 03:13:22.36 ID:mz47y86zP
>>943
あの時点じゃキシリアが総統に相当すんだろ
953 脚本家(宮城県):2010/10/03(日) 03:13:28.24 ID:CBDRCHqi0
もう懐古は嫌だお
954 歯科医師(福岡県):2010/10/03(日) 03:13:56.28 ID:PxBE19t80
もう月曜の3時かよ
おまえら朝には仕事なんだからそろそろ寝ろよ
955 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 03:13:58.98 ID:5w6mf8cE0
>>942
パイロットもアホほど強いしな
劇場版で三タテしたせっちゃんを見て感動したわ。彼がガンダムだ
956 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 03:14:19.17 ID:5w6mf8cE0
>>954
こいつ未来に生きてやがる
957 行政官(北海道):2010/10/03(日) 03:14:19.83 ID:/P48TSLT0
紫豚のポジションにシーマ様起用してたら伝説のアニメになってたな。
958 コメディアン(兵庫県):2010/10/03(日) 03:14:47.51 ID:mz47y86zP
>>945
ダイターン3
959 AV女優(北海道):2010/10/03(日) 03:14:52.94 ID:tGeCFMMn0
>>945
ブレン見ろよ
オーガニック的な考え方ができるようになるぞ
960 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 03:15:15.49 ID:5w6mf8cE0
ブレンはやめろ
961 トラベルライター(広西チワン族自治区):2010/10/03(日) 03:15:19.77 ID:4JkAppy0O
>>945
古いのイヤならゲイナー
962 大学芋(チベット自治区):2010/10/03(日) 03:15:25.16 ID:ncbJ9DEu0
>>945
キングゲイナー
963 相場師(京都府):2010/10/03(日) 03:15:31.14 ID:n9t5uzSL0
>>957
想像してみたら結構良かった
964 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 03:15:59.39 ID:Eq764HnfP
>>955
いやマイスター自体は大して強くないだろハレルヤ以外
機体がチートなだけで
ロックオンなんかハロがいないとロクに戦えない凡人
965 幼稚園の先生(関東・甲信越):2010/10/03(日) 03:16:35.99 ID:6c0huBiYO
コウ・ウラキの「間に合え〜!」はシリアスな場面なのに何故かその時だけベジータの顔がよぎって笑ってしまう
966 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 03:17:01.24 ID:5w6mf8cE0
>>964
せっちゃんはイノベイターだし、ティエリアもなんだかんだ言って強いんじゃないの?
ロッコンは乱れ撃ってればいいよ
967 相場師(京都府):2010/10/03(日) 03:17:17.17 ID:n9t5uzSL0
劇場版せっちゃんは凄過ぎてロックオンやアレルヤの置いてけぼり感が半端なかった
アレルヤの唯一の見せ場ってトラックから逃げるところだし
968 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 03:17:21.90 ID:LV52TKCj0
ブレン良いだろ
ケイディ復活こそ白富野の象徴
969 たこ焼き(神奈川県):2010/10/03(日) 03:17:24.59 ID:OlsAV2CQ0
あれコウって堀川りょうなんひょっとして
970 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 03:17:48.54 ID:5w6mf8cE0
>>967
あそこ超面白かったよね
971 車掌(千葉県):2010/10/03(日) 03:18:05.44 ID:4235WY2uP
今蒼穹のファフナー見てるけどいい感じに中二心をくすぐられるな
972 コメディアン(dion軍):2010/10/03(日) 03:18:10.91 ID:fdW7vzCVP BE:829521959-PLT(12072)

>>951
Mk-2は当時からポンコツ扱い
Zはウィキを見る限り推力は脚と腰に集中しててテールスタビレータも
フライングアーマーもまったく貢献してないっぽい
でかいの肩につけてるGP-02や肩に樽二つも担いでるGP-01Fbあたりと比べてもあんま意味ないな
973 作詞家(東京都):2010/10/03(日) 03:18:31.32 ID:Jg1asSXf0
おいガノタ共アムロとカミーユとジュドーの違いを説明しろ
974 心理療法士(栃木県):2010/10/03(日) 03:18:32.57 ID:OlJyZ/aR0
そういえばコウって全然話題にならないな
どういう評価をなされてるんだ
975 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 03:18:41.53 ID:jPW5jnuKP
ブレンパワードは親子仲直りするんだよな
カミーユは親殺すけど
976 AV女優(北海道):2010/10/03(日) 03:19:53.15 ID:tGeCFMMn0
>>973
アムロ=おたく
カミーユ=キチガイ
ジュドー=リア充
977 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 03:20:06.15 ID:Eq764HnfP
>>966
刹那はイノベイター覚醒前はブシドー(笑)に競り負けるぐらいに弱いし
ティエリアなんか終盤に雑魚二期相手に普通に撃ち落されてるし
978 大学芋(チベット自治区):2010/10/03(日) 03:20:11.80 ID:ncbJ9DEu0
富野発言
アムロは最強の兵(1st時でのシャアの言葉)
学習できないCCAのアムロ、シャアはOTとして死んでいった(学習できたカミーユと比べて)
カミーユはNT能力最高だから気が触れるしかない
カミーユは隣の人を大事にする究極のニュータイプ
ジュドーは木星で訓練したらアムロ、カミーユのようなNTになる
ハマーンは漁夫の利を狙う小悪党、女帝でエリザベスのような女
ウッソは嘘みたいな少年、こんな少年いるはずがない
シーブックは見本となるべき少年として生まれた
シャアは悩むことをやめたらアムロを瞬殺、しかし最後には負けていく男だろう
979 コメディアン(神奈川県):2010/10/03(日) 03:20:24.16 ID:NkRoBxHOP
>>973
オタとキチとDQN
980 シナリオライター(長屋):2010/10/03(日) 03:20:25.60 ID:FpmNbv0a0
覚醒した刹那と超兵アレルヤが異常なだけで操縦技量なら
三国エース格>マイスター≧トリニティとかイノベ
981 棋士(catv?):2010/10/03(日) 03:20:30.50 ID:pzuwhitA0
>>945
Zガンダム
本編は長いから劇場版を
982 芸能人(福岡県):2010/10/03(日) 03:20:36.72 ID:EMWVSQ8D0
>>973
アムロ 根暗
カミーユ キチガイ
ジュドー リア充
983 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 03:20:54.82 ID:Eq764HnfP
>>973
キモオタとアスペとシスコン
984 ドラグノフ(栃木県):2010/10/03(日) 03:21:02.49 ID:zAIs8P7v0
このスレの9割以上がガンダムの話だったんだけどシャアはヘタレだけどラオウはそうでもないっていう解釈でいいの?
985 SAKO TRG-21(中国地方):2010/10/03(日) 03:21:24.56 ID:bGx+9CXm0
ジュドーが一番すきだった
初代からずーっとみてて、唯一、主役級の中で救いになる明るさと強さがあってかっこよかった
986 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 03:21:27.38 ID:5w6mf8cE0
>>977
ブシドーは一応天才設定だからよわくはねえだろ、覚醒前でも
987 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 03:21:35.86 ID:LV52TKCj0
とりあえず、カミーユがアスペなのはまちがいない
988 相場師(京都府):2010/10/03(日) 03:21:48.52 ID:n9t5uzSL0
アムロってキモオタだけど逆シャアではすごいイケメンだよな
989 脚本家(宮城県):2010/10/03(日) 03:21:57.11 ID:CBDRCHqi0
つかν速民ならハート様の話をしろよ
990 韓国人(岡山県):2010/10/03(日) 03:22:32.18 ID:LV52TKCj0
>>984
へたれだけど、勢いでごまかせるほど強かったって事にしといて
991 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 03:22:50.20 ID:5w6mf8cE0
>>988
オシャレにも気を使っているしな
992 シナリオライター(長屋):2010/10/03(日) 03:23:16.51 ID:FpmNbv0a0
ジュドーもZZ強制合体とかバリアー張ったり十二分にキチガイじみてる
993 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 03:23:39.34 ID:Eq764HnfP
>>986
ってかグラハムは00のパイロットの中で最強じゃね
劇場版に至っては機体性能も含めガンダムより強かった
994 軍人(チベット自治区):2010/10/03(日) 03:23:48.98 ID:l8PNDCHi0
>>989
ようジャコウ
995 保育士(チベット自治区):2010/10/03(日) 03:24:00.95 ID:KrmTscA80
ジュドーはやたら勝手に単独行動ばっかでうざかったわ
996 相場師(京都府):2010/10/03(日) 03:24:12.78 ID:n9t5uzSL0
>>989
やめなさい!
997 大学芋(チベット自治区):2010/10/03(日) 03:24:58.68 ID:ncbJ9DEu0
そういや殴り返したのもジュドーさんだった
998 ヤクザ(チベット自治区):2010/10/03(日) 03:25:00.79 ID:hPioCqVl0
1000ならシャア最強でFA
999 車掌(dion軍):2010/10/03(日) 03:25:02.12 ID:dr3y15E6P
>>978
> アムロは最強の兵(1st時でのシャアの言葉)
> 学習できないCCAのアムロ、シャアはOTとして死んでいった(学習できたカミーユと比べて)
戦士として強いのは人として駄目っていうのは、∀で露骨になってくよね
1000 薬剤師(埼玉県):2010/10/03(日) 03:25:06.42 ID:5w6mf8cE0
高槻やよいちゃんは僕のお嫁さん!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/