「バクマン」より面白い漫画家マンガ教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 公務員(チベット自治区)

NHK教育テレビで10月2日(土)より放送されるアニメ「バクマン。」の試写会が、東京・NHK放送センターで行われ、秋田谷典昭監督、声優の阿部敦、日野聡が出席した。

本作は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の大場つぐみと小畑健原作の同名コミックをアニメ化したもので、プロの漫画家を目指す少年2人の姿を描いた青春ストーリー。

主人公の真城最高(ましろ・もりたか)を演じる阿部は「僕は原作のいちファンでもありまして、今回のオーディションで僕を選んでいただいたのは非常に光栄です。
原作を追いつつ、このアニメも収録を楽しくやらせていただいています。今後も主人公2人がどういう運命をたどって、僕らがどういうふうに声を吹き込んでいくのか、とても楽しみにしています」と語った。

もう1人の主人公・高木秋人(たかぎ・あきと)を演じる日野は「きょう初めてこの完成した1話を見たんですが、すごく絵もきれいで、感慨深いものがあります。
実際、収録の方はまだ始まったばかりで、現場でもスタッフやキャストの皆さんたちが、今すごく熱い気持ちで取り組んでいます。本放送も楽しみにしてます」とコメントした。

また、本作のオープニングテーマ曲「Blue Bird」を手掛けたコブクロがVTR出演し、
「このお話を頂いてから、原作を一から全部読んだのですが、すごく面白くて、僕ら世代でもハマっていますし、この作品の中で、
主人公2人というのが、まったくキャラクターが違うのに、同じ作品を作っていくという2人の距離感が、僕たちにも通じるものがあって、親近感があります。
僕らの楽曲で盛り上げられたらと思います」とメッセージを送った。

http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/images/20100929_04_000.jpg
http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/2010/09/20100929_04.html
2 新車(奈良県):2010/10/02(土) 17:55:11.82 ID:SPNWLL+O0
中年
3 運営大好き(大阪府):2010/10/02(土) 17:55:12.94 ID:gOUe/TDw0
日野イケメンだなあ
4 柔道整復師(大阪府):2010/10/02(土) 17:55:15.49 ID:FcEnZL0l0
せやな
5 不動産(愛知県):2010/10/02(土) 17:55:24.71 ID:9RvOnEqN0
青春少年マガジン
6 絶対に許さない(catv?):2010/10/02(土) 17:55:35.46 ID:ornrpu000
普通にさるマン
7 弁理士(東京都):2010/10/02(土) 17:55:37.09 ID:gHB2Qju40
まんが道
8 芸能人(チベット自治区):2010/10/02(土) 17:55:39.25 ID:Aux1JX450
青春少年マガジン
9 AV男優(埼玉県):2010/10/02(土) 17:55:45.89 ID:VjDgIptn0
あいしりそめし頃に

ばくまんの50000倍おもしろい
10 サウンドクリエーター(埼玉県):2010/10/02(土) 17:55:54.46 ID:Tbo5F1zc0
アイアムアヒーロー
11 軍人(中国地方):2010/10/02(土) 17:56:29.10 ID:75qs7LsI0
俺がこれから描く漫画
12 コメディアン(東京都):2010/10/02(土) 17:56:30.87 ID:3WSJxJBT0
昔はジャンプの内部ルールみたいなのが面白かったけど
最近はたんに売れるか売れないかくらいしか中身がなくてつまんない
13 レス乞食(京都府):2010/10/02(土) 17:56:41.51 ID:mump6Q4+0
連載中の漫画なら
ワンピ、ハンタ、ナルト、医龍、それ町、進撃の巨人、結界師、ハヤテ、超電磁砲、バキ
14 彫刻家(東京都):2010/10/02(土) 17:56:49.33 ID:iuGXdBxc0
>>1
コミックマスターJ>>>G戦場ヘヴンズドア>まんが道>青春少年マガジン>キャノン先生>バクマン。>>>>>>>>>>>>>吼えろペン(笑)

あと岸辺露伴は動かない
ノルマンディーひみつ倶楽部も番外だけど面白かった
15 鳶職(チベット自治区):2010/10/02(土) 17:57:00.86 ID:IbQHUDnx0
パクマンって、最近名前知った。いまから予備知識なしでアニメみる。
16 社員(新潟県):2010/10/02(土) 17:57:01.42 ID:T5EIO28tP
頭いいなのコピペ
 ↓
17 保育士(チベット自治区):2010/10/02(土) 17:57:02.62 ID:GaZ5udKo0
お前らNHK教育つけとけ
18 公務員(不明なsoftbank):2010/10/02(土) 17:57:10.30 ID:wLDcI2JUP
マガジンだかサンデーだかのパクリ漫画はどうなった?
19 グラフィックデザイナー(新潟県):2010/10/02(土) 17:57:20.45 ID:G8q6b2cf0
アオイホノオ
ガイナックスの部分だけ面白い
20 作詞家(新潟県):2010/10/02(土) 17:57:20.96 ID:luomoOVm0
あと3分
21 プロデューサー(岐阜県):2010/10/02(土) 17:57:28.92 ID:/80aNEt+0
どさくさにまぎれて実況スレとは
22 フランキ・スパス12(チベット自治区):2010/10/02(土) 17:57:45.52 ID:e8eBFQZK0
上条さんが主演の声やるのか?
23 建築家(神奈川県):2010/10/02(土) 17:57:51.49 ID:uh5fDxek0
本当に面白いんだな?
24 彫刻家(東京都):2010/10/02(土) 17:57:57.64 ID:iuGXdBxc0
ネットで見られるとこないの?
25 保育士(チベット自治区):2010/10/02(土) 17:58:12.88 ID:GaZ5udKo0
>>19
>ガイナックスの部分だけ面白い
ホントそうだな
26 商業(宮城県):2010/10/02(土) 17:58:21.37 ID:uLGy9JDB0
僕の小規模な失敗
27 ダイバー(埼玉県):2010/10/02(土) 17:58:23.45 ID:RI5zPBr/0
バクマンの中で出てくる作品は総じてつまらん糞漫画
あんなもん描いて自信満々な作者とそれを持て囃す編集どもがマジで寒すぎる
28 公務員(チベット自治区):2010/10/02(土) 17:58:43.78 ID:m27h21NfP
>>24
テレビくらい持っとけよ
29 占い師(福岡県):2010/10/02(土) 17:58:53.40 ID:HSHZkzSI0
漫画家残酷物語
30 車掌(千葉県):2010/10/02(土) 17:59:00.52 ID:rBEPp9v40
おさなづま
コージー城倉何やってんだろう
31 カーナビ(富山県):2010/10/02(土) 17:59:13.38 ID:Oe4rGJ7s0
>>24
ハナムラさんじゅっさいとか?
最初ハナムラさん じゅっさい と思ってホイホイつられてしまった・・
32 トラベルライター(広西チワン族自治区):2010/10/02(土) 17:59:15.50 ID:C0oY/17CO
えっ今日からアニメやるん?
33 社員(東京都):2010/10/02(土) 17:59:20.02 ID:UEXtUmdaP
イケメンなんて一人も映ってないような気がするんだが
俺の目がおかしくなってしまったんだろうか・・・
34 小説家(東京都):2010/10/02(土) 17:59:45.38 ID:v5Pi9VII0
この作品の思想は根本的に間違ってる。
35 社員(東京都):2010/10/02(土) 17:59:50.88 ID:QTHHwboZP
>>32
[新]バクマン。 第1話 part1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1285960635/
36 作詞家(新潟県):2010/10/02(土) 18:00:02.31 ID:luomoOVm0
ハジマタ
37 プログラマ(catv?):2010/10/02(土) 18:00:04.61 ID:nAvAEqH40
ハジマタ
38 馴れ合い厨(長屋):2010/10/02(土) 18:00:07.67 ID:pOWUjlI00
サルまん
39 サラリーマン(香川県):2010/10/02(土) 18:00:14.69 ID:wj1gRgMg0
実況板でやれカスども
[新]バクマン。 第1話 part1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1285960635/
40 保育士(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:00:23.61 ID:GaZ5udKo0
>>34
そうやってブチ切れる義憤系ヲタを煽ってんだと思うけど
41 宇宙飛行士(北海道):2010/10/02(土) 18:00:29.15 ID:oo+IYoWu0
ラッキーストライク?
42 プログラマ(catv?):2010/10/02(土) 18:00:47.52 ID:nAvAEqH40
モロヒーローマンwww
43 車掌(神奈川県):2010/10/02(土) 18:00:49.11 ID:CM91zaEb0 BE:1682302447-PLT(12000)

ラッキーマン始まったw
44 保育士(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:01:02.97 ID:GaZ5udKo0
金田パロディワロタwwwwwwwwwww
45 FR-F1(兵庫県):2010/10/02(土) 18:01:09.05 ID:4WP3Op2a0
なんでラッキーマン
46 軍人(長屋):2010/10/02(土) 18:01:19.80 ID:tD2Tq2va0
ラッキーマンハジマタ
47 鳶職(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:01:23.29 ID:IbQHUDnx0
>>32
いまはじまったばかり。TVつけろ。つーか、なんだよ。もろラッキーマンじゃねーか。
どういうアニメなんだよ。これは・・・
48 脚本家(北海道):2010/10/02(土) 18:01:32.53 ID:xodx5WOn0
おい!俺はバグマンを録画した予定なのに・・・
49 モデル(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:01:33.48 ID:phrPCBDE0
>>1
高橋名人物語
50 看護師(東京都):2010/10/02(土) 18:01:34.78 ID:NdHkuoJI0
糞アニメに違いないと思ったのに面白いじゃないか
51 歌手(東京都):2010/10/02(土) 18:01:46.95 ID:+nvXk4JV0
NHKチャレンジャー杉だろ

なんだこのOPww


誤爆したw
これ 視聴者逃げるだろw
52 奇蹟のカーニバル(西日本):2010/10/02(土) 18:01:48.06 ID:1OTcmi8p0
OPがラッキーマンまんまでワロタ
53 SAKO TRG-21(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:01:51.74 ID:395LnlQi0
がもうでしゃばんな
54 コピーライター(秋田県):2010/10/02(土) 18:01:54.96 ID:fmTkNnDh0
うわ、つまんなそう^^;
55 公務員(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:02:02.98 ID:m27h21NfP
金田追悼の意味合いあるなこれ
まあ本家よりショボショボすぎてあれだけど
56 田作(岡山県):2010/10/02(土) 18:02:05.18 ID:UJ3KQPv80
なにこのひどい
57 大学芋(山形県):2010/10/02(土) 18:02:05.04 ID:+HfoPkwG0
コミックマスターJ
最近ならアクションでやってる大島永遠の漫画とか激マンか
58 歌手(東京都):2010/10/02(土) 18:02:13.92 ID:+nvXk4JV0
おお、声いいな
59 放送作家(三重県):2010/10/02(土) 18:02:18.94 ID:us+4xmey0
うわっつまんね
60 新車(奈良県):2010/10/02(土) 18:02:23.33 ID:SPNWLL+O0
コナンかバクマンどちらを見ようか
61 歌手(大阪府):2010/10/02(土) 18:02:25.45 ID:Vrg6UWwx0
燃えよペン
G戦場ヘブンズドア
キャノン先生飛ばしすぎ
青春少年マガジン
コミックマスターJ

好きなの読めや
62 公務員(catv?):2010/10/02(土) 18:03:06.15 ID:sDsN/hhNP
JC制作アニメなら見ようかと思ったけど、原作が糞つまらなかったから録画で様子見しとこう
63 落語家(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:03:25.63 ID:W7+lbrtt0
64 田作(岡山県):2010/10/02(土) 18:03:34.95 ID:UJ3KQPv80
ダブルオープニングか
ところで実況しちゃってるしスレストかかるよねココ
65 ノブ姉(catv?):2010/10/02(土) 18:03:35.88 ID:K1TyjZDe0
ガモウ自重wwww
66 看護師(東京都):2010/10/02(土) 18:03:37.65 ID:NdHkuoJI0
ラブコメパートは糞つまらねえから2分に納めろよ
67 FR-F1(兵庫県):2010/10/02(土) 18:03:40.93 ID:4WP3Op2a0
これエンディングだろ・・・
68 公務員(東京都):2010/10/02(土) 18:03:44.62 ID:GXKxtpZTP
ラッキーマンのパクリじゃん
作者に怒られるんじゃないの
69 指揮者(千葉県):2010/10/02(土) 18:03:52.57 ID:L3RDGg/t0
30年位前にマガジンでつのだじろうが連載していた漫画家漫画は
意外と面白かったな
結末は2つあるやつ
主人公がスレてエロ漫画家になるか普通の漫画家になるか
70 ノブ姉(catv?):2010/10/02(土) 18:04:08.58 ID:K1TyjZDe0
金田さん・・・
71 保育士(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:04:09.27 ID:GaZ5udKo0
上条さんは関係ないだろ
72 歌手(東京都):2010/10/02(土) 18:04:15.52 ID:+nvXk4JV0
73 陶芸家(福井県):2010/10/02(土) 18:04:23.20 ID:JPZqnkNi0
録画するの忘れてた死にたい
と思ったけどクオリティ低いから録画しなくてもよさそうだな
74 ダイバー(埼玉県):2010/10/02(土) 18:04:35.32 ID:RI5zPBr/0
>>58
声は合ってるな
75 金持ち(長屋):2010/10/02(土) 18:04:53.66 ID:EVDfrUVH0
教育テレビでジャンプアニメとは
76 速記士(三重県):2010/10/02(土) 18:05:00.70 ID:7b/DdAat0
アニメ実況スレ立てるなんて度胸あるな
77 コンセプター(三重県):2010/10/02(土) 18:05:21.33 ID:bczNqBIP0
>>72
NHKだからJCのマーク入ってないな
78 ペスト・コントロール・オペレーター(東京都):2010/10/02(土) 18:05:27.73 ID:dc3QJ6MF0
こういうスレで描かない漫画家を見ない
結構面白いと思うんだけど
79 宇宙飛行士(北海道):2010/10/02(土) 18:05:34.41 ID:oo+IYoWu0
なんだこいつ
80 保育士(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:05:36.07 ID:GaZ5udKo0
作画しょべえ
まあメジャーの後だからよく見えるけど
81 シナリオライター(沖縄県):2010/10/02(土) 18:05:37.76 ID:ZVfqEmn20
小豆があんまり可愛くない・・・
82 トラベルライター(千葉県):2010/10/02(土) 18:05:48.34 ID:7cNCgoGR0
ひまわり
83 FR-F1(兵庫県):2010/10/02(土) 18:05:50.29 ID:4WP3Op2a0
なんかイライラするな
84 タンメン(千葉県):2010/10/02(土) 18:05:51.77 ID:M4KpAI8E0
バクマンつまらんだろ
ご都合主義もあそこまでいくと駄目だわ
85 警務官(岩手県):2010/10/02(土) 18:05:59.46 ID:V51PMfEi0
漫画家なんか目指しちゃ駄目だよ
人生詰むよ
86 盲導犬訓練士(神奈川県):2010/10/02(土) 18:06:37.88 ID:98yg469f0
NHKのアニメは見る気おきないんだけど
87 ノブ姉(catv?):2010/10/02(土) 18:07:17.10 ID:K1TyjZDe0
けいおんもNHKでやれ
88 アンチアフィブログ(茨城県):2010/10/02(土) 18:07:17.29 ID:i8Fopho70
バクマンはキモすぎる
89 宇宙飛行士(北海道):2010/10/02(土) 18:07:23.27 ID:oo+IYoWu0
デスノートだろ
90 ノブ姉(大阪府):2010/10/02(土) 18:07:30.02 ID:1B+bBRCw0
アニメは普通に面白いから観て損はしない
91 モデル(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:07:35.26 ID:phrPCBDE0
ひまあり
92 公務員(catv?):2010/10/02(土) 18:07:47.32 ID:E+ZXOCOWP
出先でテレビ見れない俺にOPキャプくれ
93 沢庵漬け(宮城県):2010/10/02(土) 18:08:02.76 ID:b79ebR+f0
なんだろう
なんかひどい
94 放送作家(三重県):2010/10/02(土) 18:08:10.55 ID:us+4xmey0
受信料払いたくないでござる
95 脚本家(北海道):2010/10/02(土) 18:08:15.35 ID:xodx5WOn0
やっぱり小畑の絵再現は無理か
デスノは終盤は作画凄かったけど
動き少ないし
96 たい焼き(兵庫県):2010/10/02(土) 18:08:38.09 ID:lIq9kz2/0
目が小さすぎてキモイ
97 宗教家(千葉県):2010/10/02(土) 18:08:43.36 ID:nGGDJ5zX0
猿マン
98 保育士(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:08:50.07 ID:GaZ5udKo0
マジで作画しょっぱいなwww
99 たい焼き(兵庫県):2010/10/02(土) 18:09:10.92 ID:lIq9kz2/0
100 沢庵漬け(宮城県):2010/10/02(土) 18:09:37.74 ID:b79ebR+f0
だが断る
101 シナリオライター(愛知県):2010/10/02(土) 18:09:46.92 ID:sP6jEy0e0
逆にバクマンよりつまらない漫画家マンガ教えてほしい
別に煽りでもなく
102 陶芸家(福井県):2010/10/02(土) 18:09:48.71 ID:JPZqnkNi0
口の動きとセリフがあってねえからだな
この違和感
103 宇宙飛行士(北海道):2010/10/02(土) 18:09:59.95 ID:oo+IYoWu0
借金して映画撮れよ
104 SAKO TRG-21(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:10:15.34 ID:395LnlQi0
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
105 FR-F1(兵庫県):2010/10/02(土) 18:10:55.45 ID:4WP3Op2a0
バクシーシ
106 ノブ姉(catv?):2010/10/02(土) 18:10:56.05 ID:K1TyjZDe0
NHKだかえらCMがないw
107 ノブ姉(catv?):2010/10/02(土) 18:11:18.30 ID:K1TyjZDe0
どうみてもw
108 彫刻家(東京都):2010/10/02(土) 18:11:21.80 ID:iuGXdBxc0
saymoveいつごろあがるかなっ
109 メイド(関東・甲信越):2010/10/02(土) 18:11:31.06 ID:xmls1v8UO
ラッキーマンwwwww
110 建築家(三重県):2010/10/02(土) 18:12:01.38 ID:g4gvLhI40
NHKでラッキーマンやってる・・・
111 サウンドクリエーター(埼玉県):2010/10/02(土) 18:12:32.55 ID:Tbo5F1zc0
おじさんがガモウなのか
112 スリ(埼玉県):2010/10/02(土) 18:12:33.00 ID:UrkuOjUi0
コミックマーケット
113 金持ち(千葉県):2010/10/02(土) 18:12:38.10 ID:y+KR3yrH0
デスノートは本当におもしろかったのになぁ
114 車掌(宮城県):2010/10/02(土) 18:12:46.24 ID:6yneqdAa0
これ人気あんの…?
デスノコンビだからとかじゃなくて…?
115 小説家(東京都):2010/10/02(土) 18:12:56.08 ID:v5Pi9VII0
>>40
そのオタとやらを煽って一体どうなるんだ?それが何を生むんだ?
計算づくで作ってオタ煽ってるワルの作者かっこいいとか言われたいつもりか?
問題をすり替えて「これは釣り!これは煽り!」なんて
殺人予告して捕まるクズと同じ言い訳してんじゃねぇか。
116 海上保安官(兵庫県):2010/10/02(土) 18:13:14.27 ID:2Vx08e/g0
ここまで「ヨイコノミライ」が出てないことに驚き
117 公務員(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:14:20.99 ID:P+r1KKh0P
日野も阿部も下手くそ過ぎワロタw

 脚本が駄目過ぎるだろ。冗長
118 奇蹟のカーニバル(宮城県):2010/10/02(土) 18:14:43.46 ID:Ev2Wbm4w0
タカヤ 夜明けのなんちゃら
119 モテ男(鹿児島県):2010/10/02(土) 18:14:51.51 ID:c9CzyHpW0
>>114
単行本は30万部以上売れてたはず
充分ジャンプの中堅漫画程度の人気はある
120 SR-25(東京都):2010/10/02(土) 18:14:56.20 ID:7Tm4OB3A0
萌え絵描く奴をキモイ顔にしてバカにしたり
自分の彼女が声優になってキモイヲタに水着姿晒すのは嫌だとか
結構きついオタ煽りしてるよね
121 たい焼き(兵庫県):2010/10/02(土) 18:15:02.13 ID:lIq9kz2/0
四流大学ってどこ
122 【news:5】 レミントンM700(東京都):2010/10/02(土) 18:15:30.53 ID:VsokNBdr0 BE:3564465-PLT(12072) 株優プチ(news)

|゚Д゚)ノ

サルまん
キャノン先生
青春少年マガジン
123 公認会計士(東京都):2010/10/02(土) 18:15:49.79 ID:7jK3GX4u0
がもうって死んでたのか
124 社員(大阪府):2010/10/02(土) 18:16:19.62 ID:ul3ZAyyUP
まんが極道
125 宇宙飛行士(北海道):2010/10/02(土) 18:16:49.14 ID:oo+IYoWu0
なんだこいつ
126 SAKO TRG-21(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:16:51.76 ID:395LnlQi0
文字多くて立ち読みするのめんどい漫画だからアニメは楽でいい
127 AV女優(関東・甲信越):2010/10/02(土) 18:17:20.78 ID:C4ui3Y3IO
珍遊記2
はい論破
128 カーナビ(北海道):2010/10/02(土) 18:17:24.01 ID:TIfBWxud0
まんが極道
129 児童文学作家(京都府):2010/10/02(土) 18:18:03.85 ID:wTePVcpy0
>>101
少女漫画と、腐れ女向けホモ漫画に出てくる漫画家ネタは
総じてツマランすぎ。

一条ゆかりあたりが描けば、すごい事になりそうなんだがなあ。
妬みやっかみ嫉妬でどろっどろの修羅の世界w
130 中学生(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:18:52.43 ID:MYZaEfJB0
原作より更につまらなくなってるのな
131 殺し屋(埼玉県):2010/10/02(土) 18:18:59.38 ID:NGMGKDNy0
僕の小規模な生活

イブニングに乗ってる漫画家夫婦の奴は糞つまらない
132 漁業(石川県):2010/10/02(土) 18:19:14.05 ID:ICISrY9Z0
甥っ子がアニメ観だしたけど、これ観て漫画家になりたいとか言い出したら困る
133 宇宙飛行士(北海道):2010/10/02(土) 18:19:27.35 ID:oo+IYoWu0
ヒロイン(笑)
134 車掌(千葉県):2010/10/02(土) 18:19:44.02 ID:rBEPp9v40
>>129
たしかに「ひまわりっ」も漫画家ネタ初めてから完全につまらなくなったな
今モーニングでやってる奴も含めて東村アキコは撤退したほうがいい
135 モデル(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:20:02.23 ID:phrPCBDE0
>>129
一条ゆかり(笑)

少女漫画家が、エッセー漫画や動物いきもの漫画に走ると
それは終わった証拠だ
136 不動産(東京都):2010/10/02(土) 18:20:17.16 ID:uiyWep7b0
やべえアニメ糞つまんねwww
137 珍種の魚(兵庫県):2010/10/02(土) 18:20:20.64 ID:ywxMGXmZ0
さっむいなぁこれ…
138 実業家(長屋):2010/10/02(土) 18:20:28.91 ID:a6Q1tFCu0
>>132
別に困らんだろが
息子じゃないんだし
139 公務員(東京都):2010/10/02(土) 18:20:34.75 ID:X7SPAeP2P
だぶるジェイ面白いじゃん
今の絶望先生よりおもしろいよ
140 キチガイ(愛知県):2010/10/02(土) 18:20:50.16 ID:fdDPprxb0
つまんねーなこれ
141 保育士(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:21:11.79 ID:GaZ5udKo0
アベアツのモノローグ寒いわ
142 SAKO TRG-21(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:21:17.77 ID:395LnlQi0
うわあ…ひどいアニメ
143 宇宙飛行士(北海道):2010/10/02(土) 18:21:45.49 ID:oo+IYoWu0
いいぞ
もっとやれ
144 洋菓子製造技能士(千葉県):2010/10/02(土) 18:21:46.62 ID:WvI0jSlX0
ヒロイン可愛くねーな
145 社員(福岡県):2010/10/02(土) 18:22:11.98 ID:usgQgDTcP BE:616720695-PLT(13678)

>>131
あの作者キチガイじゃねーの?
146 FR-F1(兵庫県):2010/10/02(土) 18:22:16.15 ID:4WP3Op2a0
なんか全体的にキショいな〜
147 メイド(関東・甲信越):2010/10/02(土) 18:22:17.79 ID:xmls1v8UO
恥ずかしいアニメだな
直視不可能
148 グラフィックデザイナー(新潟県):2010/10/02(土) 18:22:21.66 ID:G8q6b2cf0
小畑絵は偉大
149 フランキ・スパス12(東京都):2010/10/02(土) 18:22:23.46 ID:lyEXV/rg0
これは…酷い
150 モデル(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:22:25.13 ID:phrPCBDE0
今季はキャベツ二世があるんだっけ
151 国会議員(富山県):2010/10/02(土) 18:22:29.41 ID:dpvkBSAD0
一話目つまんないよね^^;無理矢理過ぎる
152 スポーツ選手(三重県):2010/10/02(土) 18:22:37.88 ID:5ZbsuiET0
描かないマンガ家
153 公務員(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:23:05.49 ID:P+r1KKh0P
何なのこの構成は・・・ つまらん・・・
154 児童文学作家(京都府):2010/10/02(土) 18:23:45.70 ID:wTePVcpy0
>>135
あいつの自分自慢エッセーはいらんwww
全盛期にやってたような、ストーリー漫画として読みたいんだが。

最近は読んでないから知らん。どうしようもないほど腕落ちてるのかね・・・
155 パン製造技能士(東京都):2010/10/02(土) 18:24:00.83 ID:O6kogR5H0
つまり描いた漫画がアニメ化して声優がこの女になったらマンコってこと?
156 ソーイングスタッフ(東京都):2010/10/02(土) 18:24:15.42 ID:XTGvyOBV0
パクマン
157 保育士(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:24:37.90 ID:GaZ5udKo0
劇中マンガがもう本人が描いてるのか
上手くなってたな
158 スポーツ選手(三重県):2010/10/02(土) 18:24:54.01 ID:5ZbsuiET0
激マン
159 不動産(東京都):2010/10/02(土) 18:24:54.34 ID:uiyWep7b0
>>155
おまえやっぱ頭いいな
160 社員(大阪府):2010/10/02(土) 18:24:58.78 ID:ul3ZAyyUP
ゆとり向けならこんなもんじゃないの
161 ソムリエ(岩手県):2010/10/02(土) 18:24:59.98 ID:h06cYTW40
162 学芸員(新潟県):2010/10/02(土) 18:25:02.05 ID:MX5KtZCU0
服部さん出てきてからが面白いからね、にしても恥ずかしかったw
163 アンチアフィブログ(茨城県):2010/10/02(土) 18:25:11.56 ID:i8Fopho70
最初はまだ厨房が現実に打ちのめされながらもがんばる話なのかと思ったら
ほいほい流れに乗って上手くいく話だったからがっかりした
164 ヤクザ(不明なsoftbank):2010/10/02(土) 18:25:40.50 ID:+M8StWK00
アッー!アッー!
165 あるひちゃん(群馬県):2010/10/02(土) 18:25:42.66 ID:33fUoyGE0
やっぱりガモウだったか
166 車掌(宮城県):2010/10/02(土) 18:25:51.31 ID:6yneqdAa0
で、何話からバトル漫画に変更するんだ?
167 FR-F1(兵庫県):2010/10/02(土) 18:26:02.86 ID:4WP3Op2a0
「お前頭いいな」のくだりってアニメで何話目くらい?
168 アフィブロガー(catv?):2010/10/02(土) 18:26:10.56 ID:bp9Bw7BV0
サルまん まんが道
====聖書の壁=====
G戦場ヘヴンズドア  大同人物語
燃えよペン  アオイホノオ
====漫画バカ一代の壁=====
まんが極道
=====ウォール・ローゼ=======
吼えろペン

=====ウォール・マリア=======





バクマン
169 サッカー審判員(西日本):2010/10/02(土) 18:26:36.71 ID:08/nX+JF0
あずきが原作よりかわいかった
170 脚本家(北海道):2010/10/02(土) 18:26:42.65 ID:xodx5WOn0
原作だと一話目だけ見ればすごく面白いのに
アニメは一話目からつまんないわ
171 投資家(神奈川県):2010/10/02(土) 18:27:09.58 ID:LBYTpZcx0
http://misaki.s160.coreserver.jp/up/image/e73f6d75d210237cf74c3d10a3917e8c.jpg
結局、漫画家マンガって漫画描いてる以外のシーンがおもしろい
172 自衛官(青森県):2010/10/02(土) 18:27:16.83 ID:KqvZxkaO0
最初の頃はアンチスレが滅茶苦茶盛り上がってたけど
そのうちあまりにも酷すぎて本スレがアンチスレに、そしてアンチスレ住人はいなくなったよね
173 社員(福岡県):2010/10/02(土) 18:27:21.61 ID:usgQgDTcP BE:863409097-PLT(13678)

新妻エイジが出てから見るか
174 社会のゴミ(岐阜県):2010/10/02(土) 18:28:41.35 ID:i1fVmcZL0
矢作は変更しろよ
見吉が5割増しでウザく見えるわ
175 洋菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/10/02(土) 18:28:59.68 ID:lpoRIbW6O
阿部の演技ワロタwww
176 AV監督(大阪府):2010/10/02(土) 18:29:11.71 ID:S2PShmfk0
※全26話
177 陶芸家(福井県):2010/10/02(土) 18:29:17.35 ID:JPZqnkNi0
明日のSTARDRIVERも小畑がキャラ作成したんだっけ
178 作曲家(四国地方):2010/10/02(土) 18:29:22.47 ID:lGOIMEp00
アニメではじめてみたけど過労死とか辛気臭い話
漫画家伝記って結局こんなに体力的にや経済的に苦労しましたでも頑張りました偉いみたいな話だからうざい
はいはい芸術的体力的なエリートすなぁ
179 声優(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:30:10.91 ID:eOK8exj70 BE:1587951195-PLT(12400)

デスノと同じ作者の小畑だろ?
作画あんなんで良いのかよ。
180 洋菓子製造技能士(千葉県):2010/10/02(土) 18:30:28.83 ID:WvI0jSlX0
NHKって商標登録しているワードはNGじゃねーのか?まあいいんだけどさ。
181 コンセプター(愛知県):2010/10/02(土) 18:30:54.21 ID:4cAHrd/W0
ギャグ漫画日和だな
182 AV監督(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:30:55.48 ID:lRiJGPE+0
バクマンってバクチマンガの略だったのか
いつもパクマンって読んじゃうけどこれで覚えられそう
183 保育士(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:31:02.58 ID:GaZ5udKo0
184 社員(dion軍):2010/10/02(土) 18:31:31.67 ID:Fjm1o0AeP
バクマンは一巻と二巻だけ読んだけどいちいちムカつく
シュージン「お前頭いいから俺と組めよ」
主人公「あ?お前こそ頭いいな。おい。」
シュージン「俺が頭いいって気付くお前やっぱ頭いいよ」
って感じでいらいらした。
185 鉄パイプ(広西チワン族自治区):2010/10/02(土) 18:31:38.56 ID:3GMBPR/rO
マンガの中で描いてるマンガが面白くなさそうなのが致命的
186 社会のゴミ(岐阜県):2010/10/02(土) 18:32:34.75 ID:i1fVmcZL0
>>184
それ毎回書き込んでね?
187 版画家(鹿児島県):2010/10/02(土) 18:32:37.43 ID:WslGER8H0
>>180
もしかしたら音は良くて文字はだめかも。
ナビスコカップもスポーツニュースで扱うときはそんな感じ。
188 編集者(滋賀県):2010/10/02(土) 18:35:00.53 ID:NEGwgZQB0
アニメがお仕事
189 VIPPER(新潟・東北):2010/10/02(土) 18:35:18.20 ID:GWi6tGcHO
コミックマスターJ最高
終盤の無理やりなまとめもまあ結果的にはありだろう
190 社員(dion軍):2010/10/02(土) 18:36:20.72 ID:arjbVDRLP
漫画家マンガで面白かったのってまんが道しか無いんだが
191 潜水士(大分県):2010/10/02(土) 18:36:22.53 ID:7a63aYu00
おしゃれすぎて見るの辛かったわ;;
もっとまんが道みたいにやれよ;;
192 タンドリーチキン(宮城県):2010/10/02(土) 18:36:28.00 ID:P35yve0E0
>>1
日野ちゃまのファッションがまともになってる!!
193 水先人(福岡県):2010/10/02(土) 18:37:22.20 ID:694E4w/G0
まんが道は反則
本当に大ヒット飛ばした漫画家連中の実話を元にしてる時点で
あまりにも説得力が違いすぎる
194 ドラグノフ(福島県):2010/10/02(土) 18:37:48.50 ID:4e1ebdHt0
新妻エイジが出てくれば、ヒロイン空気になって漫画談義が始まるんだがな
195 編集者(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:37:48.77 ID:V6nj9kzw0
青春少年マガジンみたいに事実をちょっと面白おかしく脚色してかけよ
バクマン面白いとか思ってるのはゆとりくらいだろ
196 法曹(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:38:19.24 ID:8+Fou3zb0
やっぱガモウさんだったのか……。
197 ソムリエ(広島県):2010/10/02(土) 18:39:02.57 ID:dg/AH7y+0
はじめてアニメ実況に参加したけど何あの速さ…
絶対まともに見れてないだろ
198 客室乗務員(千葉県):2010/10/02(土) 18:39:13.17 ID:dd+a1Szc0
もういい加減バクマン終わらせろよ
そしてガモウ小畑で新しい漫画作り直せ
199 メイド(関東・甲信越):2010/10/02(土) 18:40:31.21 ID:xmls1v8UO
恥ずかしくアニメを直視不可能だった
200 客室乗務員(千葉県):2010/10/02(土) 18:40:50.04 ID:dd+a1Szc0
それかガモウはもうどうでもいいからヒカ碁でもいいや
ほったって今なにやってんだ
201 書家(滋賀県):2010/10/02(土) 18:40:57.95 ID:zZSORm090
a
202 カッペ(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:41:12.87 ID:sHwaGdyk0
バクマンはマンガ家の夢を描いたマンガ
こんなマンガ家人生なら理想的だよなぁっていう
何か都合よく環境整ってて
都合よくモテて、連載打ち切られたりもするけれど私は勝ち組ですみたいなそんな
203 調教師(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:41:21.06 ID:VfyD+p520
>>195
青春少年マガジン読んで泣いちゃったぞ…
204 職人(京都府):2010/10/02(土) 18:41:26.12 ID:gL6bseVY0
>>1
なんでカッスが写ってるの?
205 探検家(三重県):2010/10/02(土) 18:42:49.85 ID:L5pF96fV0
面白かったよ
206 不動産(東京都):2010/10/02(土) 18:42:51.84 ID:uiyWep7b0
207 M24 SWS(東京都):2010/10/02(土) 18:42:59.13 ID:rReFRST20
アオイホノオ
208 システムエンジニア(埼玉県):2010/10/02(土) 18:42:59.41 ID:uCBqxXTy0
精神面はどうでもいいから金勘定や人間関係の汚さを書いた漫画があったらみたい
209 サラリーマン(和歌山県):2010/10/02(土) 18:44:07.16 ID:quxcY4gz0
ジョジョ
210 官僚(catv?):2010/10/02(土) 18:45:32.98 ID:0YLkB1lK0
来週から作品ジャンルディスり回か
211 客室乗務員(千葉県):2010/10/02(土) 18:46:06.43 ID:dd+a1Szc0
蒼樹さんの良い同人がないのが悔やまれる
212 洋菓子製造技能士(千葉県):2010/10/02(土) 18:47:07.60 ID:WvI0jSlX0
まんが道は名作だな。
漫画家の苦悩が伝わってくる。
バクマンはなんか軽い。薄っぺら。
213 内閣総理大臣(関西地方):2010/10/02(土) 18:47:27.31 ID:9BRk1gM70
吾妻ひでおの失踪日記面白いよ
漫画家漫画というよりアル中漫画だけどw
214 シャブ中(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:48:05.36 ID:dTEzh/hk0
美吉がうざいんだ最初は
215 高卒(宮城県):2010/10/02(土) 18:49:31.53 ID:Ch5p8hEw0
腐女子のレスは一発でわかるなw
216 メイド(関東・甲信越):2010/10/02(土) 18:49:48.01 ID:xmls1v8UO
>>203あれはなー
217 SR-25(東京都):2010/10/02(土) 18:51:39.97 ID:7Tm4OB3A0
>>195
ジャンプってゆとりむけの雑誌なんだから問題ないんじゃないの
218 社員(dion軍):2010/10/02(土) 18:51:43.92 ID:jd+y/EvIP
青春少年マガジン評判良かったから読んでみたが場面飛びすぎで微妙だったな
実名と作品名出てるのは良かったが知りたい部分は1コマ報告程度で
仲間との付き合いとかメインだったしなあ
219 ファッションアドバイザー(関西地方):2010/10/02(土) 18:51:50.00 ID:aDJGnm8/0
そのうち飽きそうな内容だな
220 社員(dion軍):2010/10/02(土) 18:52:40.58 ID:Fjm1o0AeP
少年漫画は休んじゃいけないんだ!っていいながら掲載されないのに入院中も描き続けてたやつが
この漫画じゃエイジに勝てない、打ち切らせて下さい!みたいなこと言い出した時は飽きれて声も出なかった
221 占い師(千葉県):2010/10/02(土) 18:54:11.17 ID:H/6M5dZJ0
漫画家漫画ってなんかキモイって思うの俺だけか?
すげーオナニー見せられてるような感じがしてどうも駄目だ
編集王は好きだったけど
222 ファシリティマネジャー(兵庫県):2010/10/02(土) 18:56:33.29 ID:mduMB64F0
>>220
休むのと打ち切りが一緒の意味だと初めて知った
223 アナウンサー(熊本県):2010/10/02(土) 18:57:40.17 ID:WZcoFEhl0
全巻持ってはいるけど、正直そこまで面白くはないな
とこっそり言ってみる
224 レミントンM700(石川県):2010/10/02(土) 18:58:11.06 ID:uW+LiXd30
>>208
鈴木みその「銭」

よくまあ自分以外の全ての悪口しか描かなくて生きていられるなと思うわ。
225 コンセプター(三重県):2010/10/02(土) 18:58:13.75 ID:bczNqBIP0
>>220
今やってるPCPだってアニメ化は無理だって言われたら
あと何年続くのかなー、とか言い出すからな
もう漫画が描きたい、人気作家になりたいじゃなく
早くアニメ化して結婚したいだけ
226 キチガイ(内モンゴル自治区):2010/10/02(土) 18:59:16.70 ID:+LjE/1DyO
>>220
なんか混ざり杉
知らないヤツがみたら信じるぞ
そうやって誤解は生まれるんだな
227 評論家(富山県):2010/10/02(土) 18:59:41.07 ID:M70au9Px0
>>206
これはひどい
228 マッサージ師(チベット自治区):2010/10/02(土) 19:01:09.75 ID:EB/1Q6AJ0
>>61
まぁ少なくともそれらはバクマン超えてるな。
229 音楽家(栃木県):2010/10/02(土) 19:01:14.38 ID:1K6ZnCqy0
マジレスすると吼えろペン
230 マッサージ師(チベット自治区):2010/10/02(土) 19:06:22.29 ID:EB/1Q6AJ0
>>224
そいつはFF11の4コマをたった1回で放り出した漫画家を名乗るのもおこがましいクズ
でも専門学校講師インタビューは面白かった。(講師の話が)
231 カーナビ(富山県):2010/10/02(土) 19:06:32.29 ID:Oe4rGJ7s0
高校までまんが道読んだこともなかったし
誰が描いてるかわからなかった
232 調教師(チベット自治区):2010/10/02(土) 19:06:55.69 ID:VfyD+p520
>>218
大和田さんと小野さんが生きてたら違う話も出来ただろうけどな
233 公認会計士(愛知県):2010/10/02(土) 19:07:11.05 ID:ImF+uNDs0
うわわアニメやってたのか
見たかった
234 小説家(青森県):2010/10/02(土) 19:07:40.39 ID:8jFyGbdA0
マンガ家さんとアシスタントさんと
235 アフィブロガー(catv?):2010/10/02(土) 19:08:29.23 ID:bp9Bw7BV0
>>233
見なくてよかったな
護身完成だ
236 売れない役者(東京都):2010/10/02(土) 19:09:42.78 ID:LAEg3lAm0
G戦場よんどけ
237 公認会計士(愛知県):2010/10/02(土) 19:10:28.42 ID:ImF+uNDs0
>>235
えっ?NHKやらかしちゃった?
238 調教師(福岡県):2010/10/02(土) 19:10:57.36 ID:Xlgciuv+0
G戦場の魅力ってなんだ?
239 マフィア(チベット自治区):2010/10/02(土) 19:11:46.31 ID:aR7M9IL70
バクマンはあの変なハイテンションについていけない
240 随筆家(愛知県):2010/10/02(土) 19:13:03.96 ID:v6CK9Q8O0
なんで原作者がネーム描くなんて奇妙なことやってるんだろうなこの作品
効率悪すぎだ
241 放射線技師(埼玉県):2010/10/02(土) 19:13:51.37 ID:CRkXUIUL0
途中まで面白かった
デブが雪の中公園で漫画書いてる所がピークだった

それからはデジャブな展開ばっかりでとても狙いに狙った漫画とは思えない
242 公認会計士(愛知県):2010/10/02(土) 19:14:35.53 ID:ImF+uNDs0
原作は予定調和な感じがするんだよな
それでいてセリフが多いから流し読みになってしまった
243 公務員(神奈川県):2010/10/02(土) 19:15:16.08 ID:Yu3EX7M0P
まんが道が面白いというから買ってみようと思って本屋行ったんだが
よくタイトル読んだら「まんがどう」じゃなくて「まんがみち」だった
すげえ不愉快な気分になって買うのやめて帰った
244 都道府県議会議員(奈良県):2010/10/02(土) 19:15:30.87 ID:4fNeol7x0
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |    /| | | | |     | 今大ヒットしている漫画に共通の特徴を見つけた
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \ チラッ
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |       『刀』
  |    ー       .|
  \          /
245 調教師(福岡県):2010/10/02(土) 19:15:31.43 ID:Xlgciuv+0
>>240
なんの漫画だか失念したが、そういう漫画はあったと思うが
246 FR-F1(新潟県):2010/10/02(土) 19:16:53.30 ID:i4c7Co2A0
>>240
それは最高と秋人のことなのかガモウと小畑のことなのか
247 大工(東京都):2010/10/02(土) 19:16:55.48 ID:DUDpyCjo0
>>240
それ以前に漫画家が他の漫画家の原作やるってこれどうなのよ
物凄い屈辱じゃね?
248 社員(dion軍):2010/10/02(土) 19:17:19.72 ID:q1oBqeaCP
>>245
バクマン自体もその形式だね
249 社員(埼玉県):2010/10/02(土) 19:17:36.77 ID:WmjddTdO0
>>243
なんだろう死ね
250 救急救命士(チベット自治区):2010/10/02(土) 19:17:40.12 ID:R91d/uEA0
まさかと思ったがキャノン先生結構出てるな
エロパートよりマンガパートの方が断然面白い困ったエロマンガだからなぁ
251 放射線技師(埼玉県):2010/10/02(土) 19:18:01.48 ID:CRkXUIUL0
>>241
漫画書いてる奴は大抵頭が悪かったり
客観的に評価できないから売れる漫画を書くためには効率的だろ
252 H&K MSG-90(中国四国):2010/10/02(土) 19:18:16.12 ID:PNeNAt2+0
最近の話でネームは作画担当がやるように
業務分担変えてたぞ
253 社員(大阪府):2010/10/02(土) 19:19:07.98 ID:vjI0S+H7P
サルでも描けるまんが教室がなんで打ち切られたのか理解できない
相原と竹熊がネット掲示板で自分たちの悪口が書かれてることに反応して
煽り合いする話とかすげええ面白かったのに
やっぱりあの絵柄がダメなのか?
小畑みたいなオシャレな絵じゃないとダメなんか
254 客室乗務員(千葉県):2010/10/02(土) 19:19:46.31 ID:dd+a1Szc0
もっと人間ドラマやってくれないと作中作のアンケ順位が上がった下がっただけされても
ちっとも面白くない
255 棋士(神奈川県):2010/10/02(土) 19:24:06.41 ID:7ZjM32yr0
>>254
もうアンケート漫画でいいよね
256 スクリプト荒らし(大阪府):2010/10/02(土) 19:24:11.73 ID:Fg0DySpg0
なんかバクマンの同人って変態物が多い気がする
スカとか
257 工芸家(埼玉県):2010/10/02(土) 19:26:45.69 ID:yBcDcTYG0
>>206
料理漫画かよ
258 シナリオライター(埼玉県):2010/10/02(土) 19:27:13.16 ID:Qw/svRYc0
三吉を選ぶくらいマニアックな漫画だからな
青樹かせめて言わせだろ
259 マッサージ師(チベット自治区):2010/10/02(土) 19:27:31.74 ID:EB/1Q6AJ0
>>245
ヒカルの碁とデスノートじゃねーかw
260 看護師(東京都):2010/10/02(土) 19:28:01.06 ID:NdHkuoJI0
>>230
4コマじゃなくて普通の漫画な
261 シャブ中(チベット自治区):2010/10/02(土) 19:32:58.43 ID:jQ0JynLP0
>>238
寝取られ
262 公務員(宮城県):2010/10/02(土) 19:33:22.60 ID:cNVKNwf2P
一話録画できてなかったワロス
263 社員(福岡県):2010/10/02(土) 19:34:22.06 ID:usgQgDTcP BE:575606467-PLT(13678)

PCPが今のジャンプで連載されてたら正直10週持たずに打ち切りだと思う
264 調教師(京都府):2010/10/02(土) 19:35:31.15 ID:7agx369v0
キャノン先生は漫画家パートではなくて
「あの頃のオタク」パートがいいのであって
漫画家マンガとして面白いかと言われると微妙。
265 公認会計士(愛知県):2010/10/02(土) 19:35:59.80 ID:ImF+uNDs0
もううpされてたから見た




なんか既に寒い
266 AV女優(大阪府):2010/10/02(土) 19:36:48.48 ID:sVw88VFq0
>>77
相変わらずNHKはつまらん配慮をするなあ
iPadとかユニクロはガンガン名前出して宣伝してるのに
267 豊和M1500ヘビーバレル(京都府):2010/10/02(土) 19:36:58.93 ID:VBbCJIuS0
>>14
さるまんは?
268 客室乗務員(千葉県):2010/10/02(土) 19:39:42.17 ID:dd+a1Szc0
ノルマンディー秘密倶楽部はまじで面白い
269 花屋(西日本):2010/10/02(土) 19:41:15.61 ID:BRykKU540
>>220
真城は性欲だけで動いてるからな
本人は自覚してないけど
270 僧侶(チベット自治区):2010/10/02(土) 19:42:08.00 ID:q68EGekI0
あまめかわいすぎワロタ
271 三菱電機社員(関西・北陸):2010/10/02(土) 19:42:08.40 ID:mzPNUoavO
漫画家漫画なら政治にかぶれる前の初期ゴーマニズム宣言も面白いだろ
272 サクソニア セミ・ポンプ(チベット自治区):2010/10/02(土) 19:42:45.42 ID:lyLjo15Z0
[ヤスイリオスケ]ちょっとくらい腐ってるのが美味しんですよ?.zip
273 ネットワークエンジニア(不明なsoftbank):2010/10/02(土) 19:43:25.89 ID:GPg964kB0
サルまんを超える漫画家漫画は出そうにないな
続編は失敗するってジンクスもきっちり実践したし
274 鳶職(埼玉県):2010/10/02(土) 19:45:20.01 ID:/2xHxC6v0
ジャンプ編集部の内情はこうだ!ソースはバクマン みたいな奴がいるから成功したんだなあと思う
275 AV女優(東京都):2010/10/02(土) 19:46:06.42 ID:HbWm3aLt0
青春少年マガジンはガチ
276 キチガイ(大分県):2010/10/02(土) 19:46:08.27 ID:TB5kp5k/0
>>171
宮沢賢治や・・・。
277 演歌歌手(長屋):2010/10/02(土) 19:46:14.33 ID:O40iGPPI0
ゴラクでやってる永井豪のはなんか好きだな
嫌いなやつは嫌だろうけど
278 社員(北海道):2010/10/02(土) 19:46:30.14 ID:6U3Fs2P0P
>>258
三吉マジで人気なすぎで笑う。
蒼樹嬢の次くらいには好きだわ。
279 H&K MSG-90(北海道):2010/10/02(土) 19:47:48.25 ID:1yPFRNkQ0
一枚絵だとオオグレイトの絵と見分けがつかない
280 運用家族(山形県):2010/10/02(土) 19:49:14.75 ID:BjQTcRz30
ジャンプの編集部がバクマンのまんまだったら冨樫はとっくにクビ切られてる
281 社員(大阪府):2010/10/02(土) 19:50:22.97 ID:vjI0S+H7P
幕張もある意味漫画家マンガか
いやあれは編集マンガか
282 社員(チベット自治区):2010/10/02(土) 19:54:36.39 ID:HilpqhUwP
ラッキーマンが始まったのかと思ったw
283 システムエンジニア(東京都):2010/10/02(土) 19:55:06.50 ID:fATfe8D40
>>273
サルまんの連載分のIKKIの号ぜんぶ家にあるんだが
ひょっとしたらプレミア品か?
284 タンドリーチキン(福岡県):2010/10/02(土) 19:56:30.03 ID:OVYl1f460
「気分はもう戦争」の大友・矢作パート
285 社員(福岡県):2010/10/02(土) 19:58:51.55 ID:usgQgDTcP BE:164459434-PLT(13678)

プロモからして何か痛そう
http://www.youtube.com/watch?v=0md00d5mib0&feature=related
286 商業(群馬県):2010/10/02(土) 19:59:45.53 ID:lX1u/S850
マンガ家さんとアシスタントさんと
287 ネットワークエンジニア(不明なsoftbank):2010/10/02(土) 20:00:42.05 ID:GPg964kB0
>>283
どうかな、その内単行本になるかもしれないし
最終話以外はつまらないから俺は処分しちゃったけど
288 作業療法士(東京都):2010/10/02(土) 20:00:53.53 ID:wPGI/XHP0
>>19
自虐っぽいネタも好きだけどなぁ
「何故この下手な漫画が載って
 俺の下手な漫画は載らないんだ」
みたいな
289 ベネリM3(チベット自治区):2010/10/02(土) 20:00:54.44 ID:Kn3EQ+Gw0
三吉って釘宮じゃなかったの?
290 劇作家(チリ):2010/10/02(土) 20:01:21.56 ID:rP8KkCKG0
遺跡の人
が最近面白かった
291 M24 SWS(愛知県):2010/10/02(土) 20:01:57.34 ID:7lvTyUc50
青春少年マガジンって当時の講談社が作家の体調考えずに仕事させまくる屑編集部だったってだけだよね
292 花屋(西日本):2010/10/02(土) 20:02:07.43 ID:BRykKU540
>>19
あだち充ネタもいいだろ
293 たい焼き(大阪府):2010/10/02(土) 20:02:21.07 ID:86lh10US0
エイジって実際のジャンプで言うとぬらりひょんの人くらいでしょ?
正直大したことないよね
294 潜水士(大分県):2010/10/02(土) 20:02:42.45 ID:7a63aYu00
あの子も枕するのか
295 和菓子製造技能士(奈良県):2010/10/02(土) 20:03:02.74 ID:6PYfNgAJ0
>>1
アオイホノオ
吼えろペン
燃えろペン
激マン
コミカプ
少年リーダム(最終回はとんでもないクソだから読まないこと)
296 カッペ(チベット自治区):2010/10/02(土) 20:05:16.42 ID:sHwaGdyk0
ぶっちゃけこの漫画全体的には痛々しいよ
変なラブコメ展開とかあるし
ただ、ジャンプシステム暴露パートが面白いだけ
297 ドライバー(関東・甲信越):2010/10/02(土) 20:06:47.05 ID:q44KB0MbO
キャノン先生
サルまん
298 和菓子製造技能士(奈良県):2010/10/02(土) 20:07:05.68 ID:6PYfNgAJ0
スピリッツで連載してた
さくらももこが漫画家目指す話ってどうなっちゃったの?
矢沢あいの絵を見て打ちのめされたり
憧れの男子より漫画の方が自分にとって大切だって気付いたり
面白くなってきた所で載らなくなっちゃったんだけど
299 ドライバー(関東・甲信越):2010/10/02(土) 20:07:39.95 ID:q44KB0MbO
>>277
自分を異常に美化してるところ以外は完璧に最高
300 運用家族(山形県):2010/10/02(土) 20:08:15.25 ID:BjQTcRz30
>>293
最近まったく読んでないけどエイジって常にアンケートトップ3に入るくらいの実力じゃなかったっけ
ぬらりひょんってそんなに人気あんの?
301 たこ焼き(チベット自治区):2010/10/02(土) 20:10:17.22 ID:iBkNhJxx0
>>296
だよな
小豆とか婚約とか全く必要ない
302 社員(catv?):2010/10/02(土) 20:10:33.43 ID:8Z5HxPEbP
>>172
そういうアニメが数年前にあったがタイトルが思い出せない
本スレがアンチスレ化して、アンチスレが擁護してたりした
303 アナウンサー(長屋):2010/10/02(土) 20:10:33.57 ID:o9y+xBI00
304 和菓子製造技能士(奈良県):2010/10/02(土) 20:10:48.19 ID:6PYfNgAJ0
>>291
あの当時はどこもそうなんじゃね

激マン!で永井豪とネージャー(兄貴)が
「悪いけどもう一本連載減らしてくれ」
「週刊三本ならいけるって言ったじゃな〜い」
「デビルマンを描いた後はドッと疲れてギャグを描く気にならないんだ」
とか凄い会話してたぞ
305 社員(チベット自治区):2010/10/02(土) 20:11:48.58 ID:HilpqhUwP
>>303
俺もそう思ったw
306 FR-F1(チベット自治区):2010/10/02(土) 20:12:38.38 ID:OYaJY7nm0
語尾にゾナを付けるなすびみたいのしか知らない
307 運用家族(山形県):2010/10/02(土) 20:13:01.57 ID:BjQTcRz30
>>303
そもそもガモウが名前変えてやろうと思った理由はなんなんだろ
デスノのイメージとラッキーマンが合わないからかな
308 ディレクター(千葉県):2010/10/02(土) 20:13:05.75 ID:UZAWgg7L0
見逃したから動画プリーズ
一生感謝する
309 L96A1(高知県):2010/10/02(土) 20:13:15.27 ID:vPH200gS0
で何時からの放映?
310 学者(栃木県):2010/10/02(土) 20:13:33.26 ID:w7k1blFW0
>>14
吼えろペンおもしれーだろ
311 和菓子製造技能士(奈良県):2010/10/02(土) 20:13:52.20 ID:6PYfNgAJ0
ガモウは離婚されて女性観がお前ら以上に捻じ曲がったから
最高と小豆の恋愛パートが吐き気がするほど気持ちが悪いんだよ
ガモウかわいそす(´;ω;`)
312 和菓子製造技能士(奈良県):2010/10/02(土) 20:14:13.23 ID:6PYfNgAJ0
>>309
さっき
313 声優(大阪府):2010/10/02(土) 20:14:31.62 ID:i9inTrkd0
>>14
吼えろペンディスってんじゃねーぞコラ
314 コメディアン(西日本):2010/10/02(土) 20:15:55.76 ID:hm2RHeKp0
「まんが道」
とその続編の
「愛…知りそめし頃に…」
315 もう4時か(関西・北陸):2010/10/02(土) 20:16:20.16 ID:VqN6BhS/O
チャンピオンの沼田純が書いてる漫画
316 放送作家(チベット自治区):2010/10/02(土) 20:18:44.46 ID:s0SPP02I0
実際の漫画家や実在の作品のエピソードじゃないとなんかいまいち燃えない
317 和菓子製造技能士(奈良県):2010/10/02(土) 20:18:57.84 ID:6PYfNgAJ0
>>315
漫画描いてるシーン全く無いけどな(´・ω・`)
318 社員(高知県):2010/10/02(土) 20:19:55.03 ID:/qnM+0ZoP
燃えろペンは面白かったんだけど
アオイホノオ買っちゃっても平気?
319 棋士(神奈川県):2010/10/02(土) 20:20:01.57 ID:7ZjM32yr0
>>293
ワンピナルトの次に人気ある設定だろ
320 歌手(香川県):2010/10/02(土) 20:20:06.14 ID:VkqRmKL10
この漫画自分らを自分らで褒めててキモイ
321 和菓子製造技能士(奈良県):2010/10/02(土) 20:20:35.53 ID:6PYfNgAJ0
>>316
フィクションがノンフィクションに勝つには現実を大きく超えなきゃならんが
地味な題材で現実超えるとスゲーうそ臭くなるからな(´・ω・`)
322 H&K MSG-90(千葉県):2010/10/02(土) 20:24:57.13 ID:1F1ZA8UW0
>>99
きめえ
323 工芸家(埼玉県):2010/10/02(土) 20:25:18.45 ID:yBcDcTYG0
結局エイジがやめさせたい一本てこち亀だよね?
324 声優(チベット自治区):2010/10/02(土) 20:25:35.87 ID:x0600+v70
しかしこの手の漫画見てリアリティがないという寸評もどうよと思う
325 彫刻家(東京都):2010/10/02(土) 20:26:05.59 ID:ul9/NQbr0
>>253
「サルまん2.0」だったら、あれは打ち切りじゃなく自分から止めたんだよ
最終回の相原の心の叫びがあまりにもあまりにもで泣きそうになったわ
326 L96A1(高知県):2010/10/02(土) 20:27:31.12 ID:vPH200gS0
>>312
マジでか
深夜かとおもうてた・・orz
327 三菱電機社員(関西・北陸):2010/10/02(土) 20:27:35.89 ID:mzPNUoavO
吠えろペン悪くないけど島本にこの手の漫画は正直やってほしくなかった
328 H&K MSG-90(千葉県):2010/10/02(土) 20:27:40.22 ID:1F1ZA8UW0
ニュー速公認漫画家の篠房先生の発狂はまだ?
329 アンチアフィブログ(茨城県):2010/10/02(土) 20:28:39.97 ID:i8Fopho70
>>318
平気
330 放送作家(チベット自治区):2010/10/02(土) 20:28:51.10 ID:s0SPP02I0
>>326
動画サイト探せば既にうpされてるよ

今正に見てるし
331 カーナビ(宮城県):2010/10/02(土) 20:28:51.18 ID:TLrksven0
>>244
そのシーンは来週?

NHKなのに連載中の漫画のタイトル読み上げるのは大丈夫なんだろうか
今日のドラゴンボールのコミックスやデスノート発言もびっくりしたけどこっちは連載終了してるから
332 三菱電機社員(関西・北陸):2010/10/02(土) 20:29:54.59 ID:mzPNUoavO
自伝的漫画なら秋本がこち亀終わらせて書けばいいのに
333 社員(大阪府):2010/10/02(土) 20:30:28.95 ID:vjI0S+H7P
>>325
準備期間が足りないとか色々ゴタゴタがあったのか
またいつかサルまんが読めればなぁ…
334 ネットワークエンジニア(不明なsoftbank):2010/10/02(土) 20:31:02.14 ID:GPg964kB0
吠えろは燃えよと比べると数段落ちる
335 マッサージ師(チベット自治区):2010/10/02(土) 20:31:11.75 ID:EB/1Q6AJ0
>>316
コミックマスターJとか吼えペンは大抵元ネタや元エピソードあるけど、
物語にするために誇張してる。
誇張無しで物語レベルまで行動がぶっ飛んでキチガイじみてる漫画家といえば
佐藤秀峰くらいしか思いつかない。佐藤が以前描いてFlashで公開してた暴露漫画
ノンフィクションなのにマジキチにぶっ飛んでた。あれもう読めないのかな?
336 マッサージ師(チベット自治区):2010/10/02(土) 20:33:17.99 ID:EB/1Q6AJ0
>>319
じゃあオサレ先生が10位以下か、胸がスカッとするな!

ワンピ、ナルト
PCP、クロウ、ナチュラル
福田のやつ、蒼樹のやつ、ラッコ
キノコの逆転裁判のやつ
ブリーチ(笑)
337 営業職(北海道):2010/10/02(土) 20:34:54.54 ID:xmU+YJ560
楽屋裏
338 ネットワークエンジニア(不明なsoftbank):2010/10/02(土) 20:35:29.21 ID:GPg964kB0
>>333
あくまで漫画内に留まる作品のつもりだった相原と
ネットを使った二次創作やグッズ製作で盛り上げようとした竹熊が
衝突して終わったらしいから、次があるかは微妙だと思う
339 レミントンM700(広西チワン族自治区):2010/10/02(土) 20:35:37.24 ID:t/qzX8SSO
バクマンの恋愛パートを褒めてる奴を見たことがない
340 軍人(埼玉県):2010/10/02(土) 20:35:39.37 ID:V01jJYuO0
バクマンのアニメ完全にラッキーマンのオマージュじゃねーかw
341 仲居(チベット自治区):2010/10/02(土) 20:38:20.73 ID:CEDVKfY90
あいしりそめし頃に
まんが道
G戦場ヘヴンズドア
吼えろペン
342 社員(広西チワン族自治区):2010/10/02(土) 20:38:41.48 ID:JKR6BpAgP
サルでも描けるまんが教室
まんが道

これらを超える漫画家漫画は今後現れない
343 カーナビ(チベット自治区):2010/10/02(土) 20:38:58.69 ID:rSuFC1D30
サルでも描けるまんが教室
344 社員(チベット自治区):2010/10/02(土) 20:42:02.33 ID:a5bG4YSYP
>>340
別に原作者同じだしよくあることじゃね?
345 臨床検査技師(関西・北陸):2010/10/02(土) 20:43:14.09 ID:0D4vmSTjO
まんがの作り方
346 政治厨(富山県):2010/10/02(土) 20:44:37.52 ID:VibTnneY0
漫画家残酷物語
まんが極道
347 社員(岐阜県):2010/10/02(土) 20:46:46.66 ID:gVrcixW1P
集英社、ジャンプの名前は出すんか
348 カッペ(チベット自治区):2010/10/02(土) 20:47:04.95 ID:sHwaGdyk0
>>307
なんか本人はガモウで行きたかったんだけど
編集に駄目って言われたらしい
ソースは2chに降臨したガモウの息子の証言

やっぱガモウの名前じゃギャグマンガのイメージが強すぎるからじゃないかね
349 パティシエ(愛知県):2010/10/02(土) 20:47:26.83 ID:nuT5LROy0
島本はバクマンが始まった時に「俺の方が先駆者だから」的な上からっぽい物言いで
バクマンについて語ってたのがなんか気持ち悪かった。
なんか褒め殺しみたいな?感じで。
350 公務員(dion軍):2010/10/02(土) 20:48:54.07 ID:JQ+YZo2gP
まんが道は結局どの出版社のを買えばいいんだ
Aだから絶対面白いというのは分かるんだが
351 アンチアフィブログ(チベット自治区):2010/10/02(土) 20:51:38.23 ID:AQw3Q5YF0
>>334
燃えよペンはギャグが面白いよな
バイク燃やす話とかすげー笑った
352 社員(dion軍):2010/10/02(土) 20:55:27.65 ID:jd+y/EvIP
>>336
現実でもワンピナルトに次いでバクマンが3位につけてるから
それより下は配慮しないんだろう
353 職人(京都府):2010/10/02(土) 20:57:06.20 ID:BedpqGdK0
>>351
嵐の転校生のアニメ化、いろいろあったけど終わりよければ全てよし!

と思ってたら、世界初!オリジナルLDアニメです!
と言われて絶望するところがよかったw
しかしなんでLDのみなんて馬鹿なことしたんだろうなあ。
ネームバリューもあったんだし当時の状況なら、ビデオで出してりゃ結構儲かっただろうに。
354 タルト(静岡県):2010/10/02(土) 20:59:30.82 ID:T8CAfPCC0
まんが極道で学ぶ漫画界都市伝説
355 負けを認めろ(長屋):2010/10/02(土) 21:01:50.92 ID:gvO1IZtP0
ノルマンディーひみつ倶楽部
356 和菓子製造技能士(奈良県):2010/10/02(土) 21:08:12.19 ID:6PYfNgAJ0
>>349
面白いけど気に入らないってスタンスだったろ
お前らの反応を大人しくしただけ
357 和菓子製造技能士(奈良県):2010/10/02(土) 21:09:57.50 ID:6PYfNgAJ0
>>352
バクマンはアニメ化のプッシュ期間だろ
358 レミントンM700(内モンゴル自治区):2010/10/02(土) 21:17:16.41 ID:gDX4jnRQO
まあ、どんな事言われようともアオイホノオの方がおまえらには合ってるだろ
おまえ天才だろwそれに気付くお前も中々だよw彼女はエロカワイイ声優w
359 心理療法士(東京都):2010/10/02(土) 21:17:58.60 ID:HtqmJJJ90
アオイホノオを笑って許せる
あだちセンセが凄いw
360 コンサルタント(西日本):2010/10/02(土) 21:21:06.53 ID:4/gwbYTi0
以前お前らに教えてもらったサンクチュアリがかなりヒットだったんだけど、あれ系でオススメを教えて下さい
361 ネットワークエンジニア(不明なsoftbank):2010/10/02(土) 21:24:26.92 ID:GPg964kB0
野望の王国
362 ファシリティマネジャー(埼玉県):2010/10/02(土) 21:25:21.83 ID:mSXxChwD0
>>353
まぁVHSも出たけどね
363 和菓子製造技能士(奈良県):2010/10/02(土) 21:29:56.64 ID:6PYfNgAJ0
漫画家漫画じゃなくて出版社漫画だけど最近のサラリーマン金太郎が色んな意味で面白いぞw

金太郎が集英社(っぽい会社)の社長に就任して
集英社からジャンプが独立させてそれ知った集英社社員が顔真っ青になったり
すばるの赤字が売り上げ500万で赤字が3億だとか言ったり
売れない漫画家に向かって
「出版社が意地で出してる赤字雑誌で口糊をしのいでるお前の漫画は仕事とは言わねえ」とか
色んな方向に喧嘩売ってて笑えるw
364 マフィア(チベット自治区):2010/10/02(土) 21:30:50.12 ID:aR7M9IL70
バグマンのアニメ結構良かったな
ぬらりはなんだったんだよ
365 弁理士(チリ):2010/10/02(土) 21:32:30.93 ID:o3YOcdJE0
以下略が出てないけど、あれは漫画家漫画になるの?
366 整備士(チベット自治区):2010/10/02(土) 21:34:14.91 ID:mvX5VtCw0
編集王面白いよな
367 職人(京都府):2010/10/02(土) 21:34:28.76 ID:BedpqGdK0
>>362
結構後からじゃなかったか?宣伝もあんましなかったような。
368 経営コンサルタント(神奈川県):2010/10/02(土) 21:34:35.21 ID:hvLIsx130
作画って何で文句言われてるんだろう
結構原作の特徴とらえてると思うが
369 建築家(内モンゴル自治区):2010/10/02(土) 21:34:58.12 ID:gDX4jnRQO
>>365
ならない
オタクが描くオタク漫画
370 アフィブロガー(catv?):2010/10/02(土) 21:35:01.43 ID:bp9Bw7BV0
>>360
野望の王国
371 調教師(チベット自治区):2010/10/02(土) 21:37:06.12 ID:VfyD+p520
>>366
あれは泣く どうしても泣く
372 仲居(広西チワン族自治区):2010/10/02(土) 21:37:06.52 ID:7DSVfh0lO
G戦場ヘブンズドア
373 サクソニア セミ・ポンプ(チベット自治区):2010/10/02(土) 21:38:19.21 ID:lyLjo15Z0
374 内閣総理大臣(関西地方):2010/10/02(土) 21:38:19.08 ID:9BRk1gM70
>>363
サラ金っていまそんな展開なの?
前みた時はアラブで石油掘ってたのに
いったい何があったんだ・・・
375 内閣総理大臣(関西地方):2010/10/02(土) 21:38:59.31 ID:9BRk1gM70
>>366
そうか?死ぬほどつまらなかったけど・・・
376 小池さん:2010/10/02(土) 21:44:05.11 ID:u0h0XTYl0
バクマンは荒木がモデルのオカッパ頭が出たところまでしか読んでない
377 きゅう師(福島県):2010/10/02(土) 21:44:10.57 ID:FPJ6SmNJ0
>>372
読んだあとやたら疲れた
もう読まなくていい
378 和菓子製造技能士(奈良県):2010/10/02(土) 21:44:21.88 ID:6PYfNgAJ0
>>374
ちょっと前はヤクザ相手に建築受注競争やってた
2週間くらいヤンジャン読み逃したら何故か集英社の社長になってた(´・ω・`)
379 ディレクター(千葉県):2010/10/02(土) 21:45:35.25 ID:UZAWgg7L0
動画見っけたから今からみる。
380 彫刻家(東京都):2010/10/02(土) 21:45:52.42 ID:iuGXdBxc0
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=96802

面白いじゃねーかこら
381 ノブ姉(dion軍):2010/10/02(土) 21:48:21.54 ID:oPCHLAAw0
金太郎が出版社社長になったのは
竜太の結婚エピソード
嫁と中年セックス中にかよババアから電話が来て
社長になれって話だったような
382 漫才師(福岡県):2010/10/02(土) 21:50:03.30 ID:4eUdOhHF0
>>349
島本和彦が大人気ないのは今に始まった事じゃないだろw
383 ダックワーズ(福島県):2010/10/02(土) 21:52:44.07 ID:K59fs78A0
けも・こびるの日記
384 彫刻家(東京都):2010/10/02(土) 21:53:10.38 ID:iuGXdBxc0
コミックマスターJを読むと島本みたいなゴミの漫画なんてケツをふく紙にもならん
385 アンチアフィブログ(茨城県):2010/10/02(土) 21:54:21.15 ID:i8Fopho70
コミックマスターJが評判良いみたいだけど、どういうの?
386 放送作家(東京都):2010/10/02(土) 21:55:41.56 ID:ET+MNmVk0
アニメ作画が相当悪いと思ったんだが評判いいの?
387 アフィブロガー(catv?):2010/10/02(土) 21:55:45.38 ID:bp9Bw7BV0
>>384-385
3巻ぐらいまでは面白い。
以後加速度的にバキ化
388 彫刻家(東京都):2010/10/02(土) 21:58:10.04 ID:iuGXdBxc0
>>385
シティーハンターを呼ぶと全手動コピー機のアシスタントが
500万円で締切りに間に合わない漫画を代わりに完成させる
後半では漫画が面白すぎて第三次世界大戦
389 カッペ(埼玉県):2010/10/02(土) 21:59:11.48 ID:PBvYkrEr0
Jってラストどうなったんだ?
世紀末化してから読むの止めたから分からん
390 マフィア(チベット自治区):2010/10/02(土) 21:59:27.01 ID:aR7M9IL70
>>386
別に悪くはないよ
小畑健の作画と比べるとイマイチだけどそれは仕方ない
391 ネイルアーティスト(広西チワン族自治区):2010/10/02(土) 22:01:40.76 ID:T8aEOAMtO
藤子不二夫のまんが道
392 サラリーマン(チベット自治区):2010/10/02(土) 22:02:25.86 ID:9ej4X1Cf0
アオイホノオは面白いな吼えろペンだかなんとかは読む気にならないけど
393 アンチアフィブログ(茨城県):2010/10/02(土) 22:02:26.51 ID:i8Fopho70
>>387-388
つまり前半はブラックジャックで後半からはバキみたいな漫画家漫画ってことかな
394 調教師(徳島県):2010/10/02(土) 22:04:17.63 ID:IACkfF9N0
>>247
デスノートもガモウひろしが原作してたのに何言ってるの?
395 AV監督(北海道):2010/10/02(土) 22:05:43.60 ID:tR+hXiqA0
アオイホノオの焔くんと炎尾先生って同一人物なのか?
396 彫刻家(東京都):2010/10/02(土) 22:06:08.46 ID:iuGXdBxc0
>>389
世界を破滅に導く事になる自らの作品を世に出すため、史上最高の傑作をただの傑作に
過ぎなくさせるために自らと同レベルの作品を作り出せる漫画家を生み出すために漫画を描いてそれが聖書化

ヒャッハーやテロリストが暴れまわる中小林少年が第2のJ化
大口を除く殆どの漫画家がJと同じレベルの漫画を描いて新生雑誌CLUB創刊

おわり
397 彫刻家(東京都):2010/10/02(土) 22:08:33.86 ID:iuGXdBxc0
炎尾はね、ここ笑うとこですよ!共感してくださいよ!ってオーラが
紙面からプンプンと漂ってきて鼻につくしそれをカバーできる面白さもないのに
なんで信者がいるの?

藤田和日郎もといジュビロが出る回だけは認める
398 ハローワーク職員(長屋):2010/10/02(土) 22:20:12.75 ID:o5/dur/C0
10年位前にメジャー漫画家への道って漫画書いてた奴死んだのか?
399 三菱電機社員(大阪府):2010/10/02(土) 22:21:03.21 ID:l5QRhy8X0
ハンターはどうなった?
もう今年は再開しないのか?
400 宗教家(山形県):2010/10/02(土) 22:22:54.81 ID:/zObA0Bf0
面白さはG戦場ヘヴンズドアが頭一つ抜けてる
漫画家マンガとしての評価ではないが
401 SAKO TRG-21(大阪府):2010/10/02(土) 22:24:55.26 ID:hZ0wFmZT0
超ヒーロー..OPの時点ではこっちも面白そうだな
402 ファシリティマネジャー(埼玉県):2010/10/02(土) 22:30:37.97 ID:mSXxChwD0
>>397
君みたいなのが沢山居るからじゃね?
403 ダックワーズ(静岡県):2010/10/02(土) 22:31:05.45 ID:y8okErsU0
来月お前ら用1
11/04  集英社  めだかボックス 7  暁月 あきら  \420    
11/04  集英社  ONE PIECE GREEN   尾田 栄一郎  \780    
11/04  集英社  ONE PIECE 60  尾田 栄一郎  \420    
11/04  集英社  NARUTO−ナルト− 53  岸本 斉史  \420 
11/05  講談社  ネイチャージモン 5  刃森 尊  \580    
11/05  白泉社  パタリロ! 85  魔夜 峰央  \420    
11/08  秋田書店  範馬刃牙 26  板垣 恵介  \420    
11/12  小学館  アオイホノオ 5  島本 和彦  \560    
11/13  徳間書店  石黒正数短篇集2 ポジティブ先生   石黒 正数  \620    
11/17  講談社  魔法先生ネギま! 32  赤松 健  \440    
11/17  講談社  エア・ギア 30  大暮 維人  \440    
11/17  講談社  さよなら絶望先生 23  久米田 康治  \440    
11/17  講談社  ホームセンターてんこ 5  とだ 勝之  \560    
11/17  竹書房  ムダヅモ無き改革 5  大和田 秀樹  \680    
11/18  小学館  ハヤテのごとく! 26  畑 健二郎  \440    
11/18  小学館  月光条例 11  藤田 和日郎  \440    
11/19  集英社  天上天下 22(完)  大暮 維人  \630    
11/19  集英社  キングダム 20  原 泰久  \540    
11/19  集英社  PEACE MAKER 6  皆川 亮二  \630    
11/19  集英社  べしゃり暮らし 11  森田 まさのり  \590    
404 ダックワーズ(静岡県):2010/10/02(土) 22:31:29.78 ID:y8okErsU0
お前ら用2
11/22  講談社  Kiss×sis 7  ぢたま 某  \580    
11/22  スクウェア・エニックス  鋼の錬金術師 27(完)  荒川 弘  \420    
11/22  スクウェア・エニックス  ソウルイーター 18  大久保 篤  \420    
11/25  スクウェア・エニックス  BAMBOO BLADE 14(完)  五十嵐 あぐり  \540    
11/26  講談社  海月姫 6  東村 アキコ  \440    
11/26  集英社  リアル 10  井上 雄彦  \630    
11/26  白泉社  3月のライオン 5  羽海野 チカ  \510    
11/27  アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売  よつばと! 10  あずま きよひこ  \630    
11/29  白泉社  自殺島 4  森 恒二  \540    
11/30  小学館  岳 13  石塚 真一  \560    
11/30  小学館  MOON LIGHT MILE 21  太田垣 康男  \550    
11/30  小学館  ドロヘドロ 15  林田 球  \920    
11/30  小学館  闇金ウシジマくん 20  真鍋 昌平  \550    
11/30  少年画報社  惑星のさみだれ 10(完)  水上 悟志  \600 
405 SAKO TRG-21(大阪府):2010/10/02(土) 22:32:31.16 ID:hZ0wFmZT0
次回作は画大場つぐみ・作小畑健な
406 ワルサーWA2000(新潟・東北):2010/10/02(土) 22:36:51.57 ID:xMk6ANEIO
エロ魂はかなりガチ
407 脚本家(京都府):2010/10/02(土) 22:46:20.01 ID:C3SS/a1t0
まじでガモウがデスノの原作書いてたんだな
408 指揮者(千葉県):2010/10/02(土) 22:50:02.81 ID:L3RDGg/t0
>>338
竹熊っていうと、風雲ライオン丸新聞でのリア工時代のセフルフェラ
自白の印象が強烈過ぎた
409 カーナビ(dion軍):2010/10/02(土) 22:54:46.48 ID:WMX2WHbV0
アオイホノオって正直つまらない
ガイナックス人気に便乗してるだけやん
しかも中身はオタなら誰でも知ってるような話だし
410 公認会計士(沖縄県):2010/10/02(土) 22:57:26.31 ID:A9pi/PIm0
まんまラッキーマンだったな

俺の妹が大好きだったよ
411 社員(東京都):2010/10/02(土) 23:01:08.54 ID:alhU8A34P
>>402
ジュビロの力は凄いな
412 脚本家(東京都):2010/10/02(土) 23:01:46.70 ID:yDa69Cev0
>>338
竹熊に京都精華大学の教授の話がきたから、
連載続けられなくなって、強引に打ち切っただけだろ

相原が可哀相だ
413 彫刻家(東京都):2010/10/02(土) 23:02:45.32 ID:iuGXdBxc0
>>403
GREENってなんだ

ホームセンターてんことよつばとと岳だけ買う
414 ファシリティマネジャー(埼玉県):2010/10/02(土) 23:09:57.40 ID:mSXxChwD0
>>412
竹熊がアニメ作るとか言い出して相原と編集に反対されて空中分解したんだろ
415 はり師(北海道):2010/10/02(土) 23:13:31.73 ID:T7Nlh6xF0
コミックマスターJ好きな奴は少し気持ち悪い
416 システムエンジニア(福井県):2010/10/02(土) 23:15:06.93 ID:kax8zXa50
>>404
ついにさみだれ最終巻か
417 ダックワーズ(静岡県):2010/10/02(土) 23:18:04.24 ID:y8okErsU0
>>413
BLUEとかREDとかあったからあのたぐいじゃね?
418 脚本家(東京都):2010/10/02(土) 23:25:35.18 ID:yDa69Cev0
>>414
そんなの言い訳にすぎない

だいたい、漫画を体系化したり、学問として教授したりすることを
皮肉ってるのが猿漫なのに、自身が先生になるって、真逆すぎる

その無意味さを一番よく分かってるのが竹熊なのに、
大学教授という名誉と金に目がくらんだとしか思えない

だいたい、大学で漫画を教えるってなんなんだよ
卒業生達がみんな、小学館とか講談社とか集英社に行ってるのか?
それなら百歩譲って許すが、一人もいないだろ、そんな奴
419 マッサージ師(チベット自治区):2010/10/02(土) 23:34:50.97 ID:EB/1Q6AJ0
>>397
最後の一行は認める、ありゃ反則だろ、どんなに我慢しても笑ってしまう
420 彫刻家(東京都):2010/10/02(土) 23:39:45.41 ID:iuGXdBxc0
>>417
オールブルーとかレッドラインから来てるのかと思ってた
421 社員(長屋):2010/10/02(土) 23:41:59.99 ID:EZM+u4+XP
パタリロまだ出てんだ
いつかゴルゴに追いつくかもな
422 あるひちゃん(長屋):2010/10/02(土) 23:43:11.74 ID:fS5PuZVx0
日本橋ヨヲコのマンガは大半糞だが、G戦場だけは面白い
423 鉄パイプ(茨城県):2010/10/02(土) 23:43:59.40 ID:VeNDYwb70
コナン君
424 美術家(西日本):2010/10/02(土) 23:44:25.40 ID:z/57acOQ0
425 弁護士(福島県):2010/10/02(土) 23:45:10.48 ID:Tq0ExahZ0
ジュビロの回が面白けりゃ十分じゃん
426 裁判官(四国):2010/10/02(土) 23:45:43.06 ID:ywAfcLHSO
>>1
ラッキーマン
427 トリマー(埼玉県):2010/10/02(土) 23:54:55.70 ID:+BBMk+if0
ジバク君
428 建築家(北海道):2010/10/03(日) 00:08:02.03 ID:sTlrshkC0
ちょっと違うけど「編集王」

G戦場ヘヴンズドア
俺はまだ本気出してないだけ
「まんが道」
429 消防官(広西チワン族自治区):2010/10/03(日) 00:10:01.86 ID:I/1vG5atO
モテキ
430 ディレクター(広島県):2010/10/03(日) 00:10:12.05 ID:Y+hiFjkw0
漫画家漫画じゃないけど
編集王のマンボ好塚の話は泣けた
フィクションの漫画家書くならあれくらい描いてほし
431 ツアーコンダクター(東京都):2010/10/03(日) 00:13:34.09 ID:QQnpV/RF0
432 船員(岩手県):2010/10/03(日) 00:15:19.30 ID:coeWHcDx0
G戦場ヘブンズドアスレ
433 俳人(兵庫県):2010/10/03(日) 00:16:14.08 ID:M5w06REl0
たぶん、バクマンを受けて、連載開始したんだろうけど、
金井たつおの「漫画の花道」は、読んでいてなんか色々と辛かったな。
434 コメディアン(東京都):2010/10/03(日) 00:20:01.08 ID:cIF027G8P
デビルマンの作家の奴が結構面白い。
435 児童文学作家(大阪府):2010/10/03(日) 00:26:32.18 ID:1NCaRW9k0
編集王は何度泣いたことか。
436 建築家(北海道):2010/10/03(日) 00:35:36.96 ID:sTlrshkC0
編集王のドラマは最悪だった
番組サイトの掲示板が荒れていて、そこで2ちゃんねるの実況板に誘導され、
初めて2ちゃんねるを見た。
恐ろしいところだと思った。
437 デザイナー(広西チワン族自治区):2010/10/03(日) 00:38:09.45 ID:Lwp4MzabO
G戦場ヘヴンズドアは面白かった
438 絵本作家(埼玉県):2010/10/03(日) 00:42:52.28 ID:nbd4QVrM0
G戦場ってまったくおもしろくないんだけど
439 随筆家(チベット自治区):2010/10/03(日) 00:42:58.56 ID:xdG1jyJN0
土田世紀は天才だと思うわ
440 建築家(北海道):2010/10/03(日) 00:49:23.30 ID:sTlrshkC0
>>438
面白さのツボというのは人によって違うからな

むかしクラスメイトの女子と「『いいひと』っていう漫画おもしろいよな」という話をしてたら
「えぇ〜おもしろくないよ」
と言う別のクラスメイト男子が登場して
「じゃあ、何がおもしろいの??」
って聞いたら
「ラッキーマンとか〜」
って、言ってたし。
441 ディレクター(広島県):2010/10/03(日) 00:51:02.66 ID:Y+hiFjkw0
>>440
ガモウ乙
442 コピーライター(西日本):2010/10/03(日) 00:55:06.01 ID:DXs7tgot0
>>363
ひろ志が馬鹿で低学歴な分、めちゃくちゃっぷりが島耕作を超えてるな
443 コピーライター(西日本):2010/10/03(日) 00:58:03.37 ID:DXs7tgot0
編集王は変な香港の金持ちが出てきたあたりで読むの辞めたな
マンボ好塚編は涙なしには読めないね
444 不動産(catv?):2010/10/03(日) 00:59:59.26 ID:cu8y8Xl40
 前々から不満なのはマンガにしろアニメにしろ、神社と神職の描写がどれもこれも適当すぎ。
取材したり資料に当たらず、イメージだけで作成しているのがもろわかりだよね。

狩衣と浄衣の違いが分からないならまだしも、白衣白袴でお祓いするとかもうね。
第一、白袴は基本的に出仕が履くもので、一社の宮司や禰宜が着用してお祓いするとかねーよ。

しかも大麻振りながら「祓い給えー 清め給えー」なんて唱えない。

 酷いのになると巫女が大麻振ってお祓いしてるし。
漫画家やアニメーターは一度、どっかの神社でご祈願受けてこいよ。
巫女が祝詞挙げてお祓いするなんてどこの神社でもないから。


参拝の場面でも手を二回叩いておしまい。
きちんと二拝二拍手一拝で参拝しているのなんて観たことない。
445 建築家(北海道):2010/10/03(日) 01:03:45.32 ID:sTlrshkC0
二拝四柏手一拝は見た事あるけどな
446 絵本作家(埼玉県):2010/10/03(日) 01:17:19.41 ID:nbd4QVrM0
>>440
編集王のドラマ好きだったし自分w
ほんと人それぞれやね
あの役泰造しかできないと思うけどw
447 zip乞食(チベット自治区):2010/10/03(日) 01:41:50.03 ID:UpdVgALg0
漫画家マンガには高確率でまんが道のパロ・オマージュが入っている
448 タピオカ(静岡県):2010/10/03(日) 02:27:35.59 ID:SbWf95VR0
漫画家漫画とかルポレポ漫画が好きだな
作者が出てくるタイプの漫画がとにかく好き
449 プログラマ(京都府):2010/10/03(日) 03:25:11.62 ID:o+TlAqXz0
>>448
手塚もよく出てきてたなあ。
サンダーマスクなんか、準主役扱いだったしw

しかし今は、単行本のおまけにエッセイ漫画とか当たり前に成りすぎて
有難味も少ないが、やはり面白い・ツマランの格差も凄いな。
450 Opera最強伝説(富山県):2010/10/03(日) 04:27:15.34 ID:hKzwZ/Ey0
>>397
島本は自分の熱さを伝えるのに恥ずかしさを感じて
ギャグに逃げてる節がある
451 動物看護士(東京都):2010/10/03(日) 04:59:37.67 ID:4gXMGaAh0
ここまで釣れんボーイなし
お前ら終わりすぎ
ほんとにここν速かよ
中国人に乗っ取られて日本人いなくなった?
452 客室乗務員(千葉県):2010/10/03(日) 05:08:28.71 ID:ICoURf9e0
今月末に漫画家残酷物語が復刊するな
453 エンジニア(千葉県):2010/10/03(日) 05:13:52.76 ID:hqohwMCI0
>>27
それはしょうがねえだろ
ほんとに面白いネタがあるならそれで漫画描くだろ
454 レミントンM700(catv?):2010/10/03(日) 05:16:11.76 ID:C5gyermk0
>>453
とんち番長Disってんのか
455 エンジニア(千葉県):2010/10/03(日) 05:17:23.18 ID:hqohwMCI0
>>220
そもそも面白さなんて主観的なものなんだから
勝ち負けもないような気がするが
456 ゴーストライター(兵庫県):2010/10/03(日) 05:23:59.29 ID:ODM2I7030
もうテストは完璧満点間違いなし
でもこれは保険、俺だって漫画家に100%なれるとは思ってない
勉強できるイコール頭いいとは思ってないけど
頭の良さだとクラスで3番目には入ってると思う
俺より上の二人ってのはサイコーと亜豆
大体「クラスの奴馬鹿に見えるか?」って質問、サイコーがクラスの奴バカに見えるから出る質問じゃん
亜豆は勉強できるフリしてるんだと思う
本当のバカって必死にノート取って先生に質問して帰って勉強してるのに下の奴だろ
亜豆は違う、計算じゃなく素で女の子してるんだ
なんていうのかな、おしとやかに行儀よくしてるのが女の子らしい
それが一番ってのが自然と身についてて
女の子だから真面目なほうがいいけど、勉強は中くらいでいい
出来すぎても可愛くないって感覚生まれつき持ってるんだ
それって賢いってことだろ
亜豆は頭がいいからあんなに魅力的なんだ
亜豆の家みただろ、あんな家なにかに長けてなきゃ建てれない、それとも悪事働くか
悪事してても捕まってないんだから凄いじゃん、血だよ血
声優目指してるのだって今の女の子に一番ありがちな夢を自然にチョイスして
その夢見る乙女を最大限に楽しんでるぐらいにしか思えない
俺たちみたいに将来とか切羽詰ったものは何も感じて無いよ
そう「女の子だから」がわかっているんだ
可愛いお嫁さんになるのが女の一番の幸せだって生まれながらに思っている
それまでは、いや結婚してても女らしくおしとやかにかわいく
それが計算じゃないんだからクラス一勉強ができる女の岩瀬より100倍頭いい
サイコーだってどんなに可愛くてもバカは嫌だろ
反対に岩瀬だって、見た目も悪く無いけど好きにもなれなくね?
確かに女で一番成績がいい、それが誇らしげな性格が嫌だ、バカだとさえ思う
俺も亜豆の事、頭いいって言ったじゃん
亜豆の魅力は家庭や心の豊かさ、賢さから生まれてくる品だと思うな
457 アニメーター(北海道):2010/10/03(日) 05:29:23.82 ID:AVIaIQxH0
キャノン先生の後半は熱くなれていいな
エロの部分はぜんぜん使えないけど
458 エンジニア(千葉県):2010/10/03(日) 05:30:47.47 ID:hqohwMCI0
>>456
こういうネタにできるセリフがでてくる漫画ってのはいいと思うわ
ワンピースとか何もでてこないしな
459 小池さん:2010/10/03(日) 05:31:39.48 ID:l9FyY/fDO
デスノート
460 公認会計士(チベット自治区):2010/10/03(日) 05:35:42.21 ID:84bpQZq90
>>182
暴露漫画の略じゃないのか。
ジャンプの内情を暴露するみたいな。
461 タピオカ(奈良県):2010/10/03(日) 05:37:07.43 ID:9MvzOlW10
>>456
きんもーっ☆
462 たい焼き(西日本):2010/10/03(日) 05:37:59.12 ID:Bp9l4as00
男たちのグルメ
463 水先人(東京都):2010/10/03(日) 05:40:31.49 ID:z5G/3KXD0
げんしけん
こみっくぱーてぃアニメ版
464 医師(富山県):2010/10/03(日) 06:02:09.40 ID:zbG8zh9A0
ルポレポじゃないけど
ttp://homepage1.nifty.com/mr_yossi/mangeki/1.htm
465 きゅう師(内モンゴル自治区):2010/10/03(日) 06:02:13.75 ID:ic6wYVfwO
ここまでフラワーオブライフなし
466 コメディアン(福島県):2010/10/03(日) 06:35:19.72 ID:IQjpItmu0
原秀則の「いつでも夢を」に出てくる編集山村の屑さに比べたら
バクマンの港浦なんか神様に見える
467 コメディアン(catv?):2010/10/03(日) 06:46:58.14 ID:Nwc+CedkP
まんがの作り方挙げてるの一人だけかよ…

百合厨なら読んどけ
468 タピオカ(静岡県):2010/10/03(日) 07:04:22.43 ID:SbWf95VR0
ルポレポ漫画がすきだから昔のコミックビームとか天国だったな
玉吉 須藤 みそ いましろ
なんんかが書いててさ〜
469 シャブ中(岩手県):2010/10/03(日) 07:05:55.88 ID:CPMWZHhY0
コミックマスターJ
470 伊達巻(長屋):2010/10/03(日) 07:47:17.14 ID:xIZUAmmC0
ヒカルの碁
デスノート
バクマン

連発でアニメ化、小畑最強だな


・・・あれ?なにか抜けたような・・・
471 いい男(大阪府):2010/10/03(日) 07:52:10.38 ID:Rf1BdxS30
漫画家漫画に手塚がでてくると萎える
472 ペスト・コントロール・オペレーター(奈良県):2010/10/03(日) 10:26:04.64 ID:LmAWie480
>>409
今ネットで調べても載ってないような
テロップすら載ってない東映アニメのOPのパート当て披露する庵野とか
オタクなら誰でも知ってる域超えてるよ(´・ω・`)
ハヤテの作者なんて金田作画のOP見て「曲が神!」とか言っちゃうし
473 ペスト・コントロール・オペレーター(奈良県):2010/10/03(日) 10:27:31.42 ID:LmAWie480
>>456
ガモウが馬鹿に見えるのは俺が頭いいって証明だな(´・ω・`)
474 ハローワーク職員(catv?):2010/10/03(日) 10:29:18.14 ID:822e0R380
アニメ化を考えて話を作るべきじゃなかったのwww
475 宮大工(埼玉県):2010/10/03(日) 10:30:52.81 ID:H0zjDJWv0
【レス抽出】
対象スレ:「バクマン」より面白い漫画家マンガ教えて
キーワード:サルまん
抽出レス数:8

安心した
476 評論家(catv?):2010/10/03(日) 10:31:01.07 ID:+KiTtmmu0
ハムサラダくん
477 タンメン(北海道):2010/10/03(日) 10:33:03.42 ID:7SWxwDKd0
478 教員(内モンゴル自治区):2010/10/03(日) 11:09:48.19 ID:s7nDP7LxO
普段滅多にアニメを見ないからかなんか恥ずかしかった
大人が見るもんじゃないなあと
479 ツアーコンダクター(東京都):2010/10/03(日) 11:18:43.96 ID:QQnpV/RF0
>>470
あやつり左近忘れんな
480 ディレクター(広島県)
>>477
左の人、嵐の人に似てる