スクエニ、FF14が売れなくなるから一ヶ月レビューしないで!と圧力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 農家(チベット自治区)

Square-Enix: Please Wait "3-4 Weeks" Before Reviewing FFXIV
http://www.psxextreme.com/ps3-news/7864.html

Square Enix Hope Press Will Wait “Three To Four Weeks” Before Final Fantasy XIV
http://beefjack.com/news/square-enix-hope-press-will-wait-three-to-four-weeks-before-final-fantasy-xiv-reviews/
2 公認会計士(東京都):2010/10/01(金) 20:25:57.00 ID:mdkWmvc3P
3 中国人(千葉県):2010/10/01(金) 20:26:30.42 ID:wFy3Q12+0
火に油
4 経営コンサルタント(静岡県):2010/10/01(金) 20:26:35.76 ID:U/OPi5HO0
中国語を英語に翻訳したのか
5 刑務官(東京都):2010/10/01(金) 20:26:45.47 ID:I0/ph+if0
どういうことだキバヤシ
6 警務官(茨城県):2010/10/01(金) 20:26:50.08 ID:bpcE3cdL0
わざとやってんのかw?
7 メンヘラ(dion軍):2010/10/01(金) 20:27:02.51 ID:64PEhxEm0
どんはん
8 随筆家(愛知県):2010/10/01(金) 20:27:12.18 ID:8YiL85hJ0
メイン層は中国だろうから他は売れなくてもいいんじゃ?
9 グラウンドキーパー(チベット自治区):2010/10/01(金) 20:27:44.53 ID:E4No/okb0
cao ni ma
10 教員(東京都):2010/10/01(金) 20:27:53.03 ID:SrbcXe6Z0
無料スレオンラインが一番面白いゲーム
11 カウンセラー(北海道):2010/10/01(金) 20:28:02.47 ID:Fz6nSQlV0
人生で一番の糞ゲーになりそう
12 作曲家(神奈川県):2010/10/01(金) 20:28:04.85 ID:ZJXT11Nw0
そんな小細工関係なく既に売れてねーぞ和田
13 農家(チベット自治区):2010/10/01(金) 20:28:08.80 ID:Cppw1Ikb0
圧力かける
 ↓       →海外<ハァ?何言ってんだ とばらす
4Gamer沈黙
14 漫才師(東京都):2010/10/01(金) 20:28:39.82 ID:NdeI8/Ok0
>>1
fack you
15 スクリプト荒らし(福岡県):2010/10/01(金) 20:28:46.76 ID:Qn6riOJd0
正式サービス始まっても人全然ふえねーみたいだな
まあ当たり前だわな
16 ワルサーWA2000(岩手県):2010/10/01(金) 20:28:56.65 ID:rKI4imkw0
まぁMMORPGなんて正当な評価はそんくらいやりこんでからじゃないと分からないからな
ただ糞なLvの物は半日もやれば十二分に分かる
それがFF14だ
17 探偵(静岡県):2010/10/01(金) 20:29:05.37 ID:Wl72PR6A0
どうしようもねーなこの会社は(笑)
18 イタコ(千葉県):2010/10/01(金) 20:29:08.47 ID:EW8euPkA0
全力で叩き潰す
19 商業(東京都):2010/10/01(金) 20:29:18.08 ID:zqdHfRK4P
中国ならフィルターかかってるから
当局に賄賂でおk
20 学芸員(大阪府):2010/10/01(金) 20:29:23.19 ID:tPMhZhsh0
外人もブチ切れてるのか?
「Oh!コノタンブラーカビハエテルヨ〜」とか
「ナンデチュウゴクゴナンダヨ〜」とか
21 オウム真理教信者(神奈川県):2010/10/01(金) 20:29:33.80 ID:rfKlpgAe0
ちょっと待ってとか遊びじゃねんだぞFFは
22 書家(埼玉県):2010/10/01(金) 20:29:38.35 ID:OZsWyPGG0
tori uma
23 漫才師(大阪府):2010/10/01(金) 20:29:47.46 ID:Xr6IbOZs0
ここまで期待されてここまで期待を裏切ったゲームはそうそう無いだろう
24 弁護士(チベット自治区):2010/10/01(金) 20:29:55.78 ID:jvhrkhYJ0
チャイナルファンタジーっすなぁw
25 商業(関西地方):2010/10/01(金) 20:29:57.86 ID:K8VC2RPfP
FF11にもどってきなよ^^
26 H&K G3SG/1(山口県):2010/10/01(金) 20:29:58.73 ID:nGWOvym/0
全力でいくか?
27 [―{}@{}@{}-] 商業(チベット自治区):2010/10/01(金) 20:30:09.89 ID:n6L+edSMP BE:631462447-PLT(12000)

えー別につまんなくもないけどな

みんな開幕ダッシュしすぎじゃないの
28 スクリプト荒らし(東京都):2010/10/01(金) 20:30:10.08 ID:RUDCXD3R0
これだからスクエニは…
29 刑務官(東京都):2010/10/01(金) 20:30:11.38 ID:I0/ph+if0
30 農家(チベット自治区):2010/10/01(金) 20:30:11.22 ID:Cppw1Ikb0
>>12
今月の無料期間が終わる頃に、
お粗末程度のパッチの用意して
「あと実装しないけど開発中だから凄いよね 来月も金払え」
というレビュー書かせる予定らしい

小売が爆死並みの在庫抱えてるのにレビューを今書かれるとさらに売れなくなってヤバイんだとさ
31 作業療法士(秋田県):2010/10/01(金) 20:31:07.54 ID:9NojK7B20
ここまで酷い事になってたのか、FF14は
32 運営大好き(静岡県):2010/10/01(金) 20:31:17.41 ID:lwesupOu0
また宣伝か
33 発明家(西日本):2010/10/01(金) 20:31:28.06 ID:au81yEvD0
>>29
豪華すぎる
34 FR-F1(東京都):2010/10/01(金) 20:31:48.00 ID:rP9pZHrc0
11やろうぜ
35 沢庵漬け(宮城県):2010/10/01(金) 20:31:54.24 ID:U+UBYAcr0
チョコボも火空挺もないとか、製品版だぞこれ
36 オウム真理教信者(長屋):2010/10/01(金) 20:32:01.40 ID:u610WPxV0
ni shi renzha



gun dan
37 ヘルスボーイ(島根県):2010/10/01(金) 20:32:10.08 ID:LCzyeaD90
どんだけ自信ないんだよ
38 ノンフィクション作家(神奈川県):2010/10/01(金) 20:32:36.85 ID:vCpUWD5s0
ドラクソナイン(わらい)なんて毎度おなじみ一週遅れレビューに加え
満点獲得だしな
団塊ジジイのアホには付き合いきれん
もうどうしようもないよあのシリーズ
39 検察官(三重県):2010/10/01(金) 20:33:06.95 ID:msqjhne80
11よりグラ以外すべて劣化してるからな・・・
本当にシナの海賊版みたいな出来だよ。
40 商業(高知県):2010/10/01(金) 20:33:09.55 ID:hxOB7edN0
>>29
よく作るなあ
41 探偵(埼玉県):2010/10/01(金) 20:33:13.93 ID:CiCnEvFK0
>29葬式?すごいコラだね
42 ネットワークエンジニア(神奈川県):2010/10/01(金) 20:33:57.47 ID:wPNzw5Xq0
FF11も最初の一ヶ月は酷かったからな
でもその時期に廃プレイできた奴は、チョコボ途中下車とかが出来たんだよなw
43 新車(東日本):2010/10/01(金) 20:34:08.10 ID:m16daO1k0
自分達から糞ゲーですって言ってるようなもんだなこりゃ
44 検察官(三重県):2010/10/01(金) 20:34:25.34 ID:msqjhne80
45 漫画家(チベット自治区):2010/10/01(金) 20:34:44.40 ID:DYJvUBYx0
MGS4も圧力を掛けてばらされたよな。
ムービーゲーと言わないでくれってw
46 大学芋(宮城県):2010/10/01(金) 20:34:49.47 ID:3Hh300c90
スクエニってプレイヤーを楽しませる気あるのかな?
47 ゴーストライター(群馬県):2010/10/01(金) 20:35:07.30 ID:0gK9UC6i0
おいここファミ通じゃねえから
48 トリマー(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 20:35:16.73 ID:JYZJAZc1O
サービス開始時の11よりひどいの?
49 バレエダンサー(香川県):2010/10/01(金) 20:35:20.28 ID:cz5SiA6t0
新しい要素の実装は当分なくていいから、いま実装してる要素だけでも
きっちり手直ししろよ。
なんでアイテム欄に整理機能がないんだよ。
なんで途中まで修練値入っておきながら、敵を倒したら「修練値なしね♪」とかなるんだよ。
ふざけるのもたいがいにしろ。
50 ヘルスボーイ(千葉県):2010/10/01(金) 20:35:29.77 ID:N7tmn+D30
モンスターをぺちぺち虐めてるだけみたいなプレイ動画見た時点で
こうなる事は分かっていた。
51 絵本作家(長屋):2010/10/01(金) 20:35:40.11 ID:zXqNu9W30
Chinal Fantasy 14
52 添乗員(滋賀県):2010/10/01(金) 20:35:44.55 ID:9i/q8ecc0
53 商業(dion軍):2010/10/01(金) 20:35:49.19 ID:PRUzjMUPP
英語圏じゃないから日本は関係ないな
54 スタイリスト(神奈川県):2010/10/01(金) 20:35:58.47 ID:eWCbwhMN0
スクエニってべジータAA公式掲示板にはっただけで垢BANした前科があるんだっけ?
レビューしたら垢BANとかしかねそうな勢いだな
55 三角関係(千葉県):2010/10/01(金) 20:36:00.05 ID:u1maWKiO0
早く日本から出てけ
56 検察官(三重県):2010/10/01(金) 20:36:04.58 ID:msqjhne80
>>46
今のスクエニゲーなんか買う奴は層化と同じ信者くらいだからな。
どんなうんこが出されてもうめーうめーって言ってるよ。
57 VSS(岐阜県):2010/10/01(金) 20:36:09.76 ID:x0rtY5fS0
ドラクエ9、FF13、14と糞を連発して
もうこのシリーズ終焉を迎えつつあるな・・・
58 たい焼き(大阪府):2010/10/01(金) 20:36:31.41 ID:GdKb3LiP0
すごいな、スクエニ。どうやったんだ?
59 ファッションデザイナー(宮城県):2010/10/01(金) 20:36:37.43 ID:piL3PuYN0
和田って無能だな
60 薬剤師(兵庫県):2010/10/01(金) 20:36:39.92 ID:UQCM2D0s0
ドラゴン・ファンタジーまだ?
ファイナル・クエストまだ?
61 マッサージ師(神奈川県):2010/10/01(金) 20:37:05.84 ID:ZyhtF1l20
やれって言われたことしかやらない
ゆとり作業レーターが作ったゲームですかそうですか。
62 ソムリエ(北海道):2010/10/01(金) 20:37:06.77 ID:dwgukcUb0
ああ、チョコポね、チョコポ
63 ディーラー(神奈川県):2010/10/01(金) 20:37:19.08 ID:lO/1LX9j0
みっともないことしてんなぁ
批判は甘んじて受け入れて改善しろよ
オフゲじゃないんだからやる気があればどうとでもできるだろ。
64 公認会計士(dion軍):2010/10/01(金) 20:37:30.05 ID:yTqOfiRsP
FF13はつまらんけど好き嫌いもあるし糞ゲーだとは思わない
ただ14はマジで糞w
フォローの余地が全くないw
65 投資家(catv?):2010/10/01(金) 20:37:33.41 ID:/Hea7UmZ0
>>8
ヒント:中国人は目が肥えているし、国産(完美)などに夢中
66 ネットワークエンジニア(神奈川県):2010/10/01(金) 20:37:36.29 ID:wPNzw5Xq0
とりあえず、年末年始だけFF11の垢を復活させるかな
キャラの名前は変わってしまいそうだが
67 ディーラー(大阪府):2010/10/01(金) 20:37:37.28 ID:GKRf+32u0
>>54
cβ時代からあった効率の良い稼ぎ方をしただけでもBANだよw
68 商業(埼玉県):2010/10/01(金) 20:37:39.62 ID:eIr8JDrzP
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/index_userreview.html

4Gamerのレビュー終わってんな
40以下とかBOTまみれの中華MMOより低いだろ
まだやってる情弱のν速LSのやつは80点とかつけて工作してこいよwwwwwwww
69 レオナルド・ディカプリオ(関東地方):2010/10/01(金) 20:37:40.59 ID:xV/pOmi80
>>48
比べる方が間違っている もう本当に酷いよ
70 パティシエ(大阪府):2010/10/01(金) 20:37:41.71 ID:EHfp5HBp0
さっさと本社をに移せ!
71 検察官(三重県):2010/10/01(金) 20:37:45.18 ID:msqjhne80
>>48
11は鯖が不安定だけど、ゲームとしての形はちゃんと出来てた。
14はそれすらない。
UIから戦闘、生産、クエスト、すべてがめちゃくちゃ。
ゲームになってない。
72 Opera最強伝説(catv?):2010/10/01(金) 20:37:46.56 ID:PIgczXmA0
FF11では中国人RMT業者にゲームプレイを妨害されましたが
FF14では中国そのものが開発し中国向け運営を行ないます
なんというチャイナルファンタジーw
73 VSS(愛媛県):2010/10/01(金) 20:37:48.49 ID:Ucxof6ja0
つまり3,4週間まてば神ゲーになるんだな!!

FF14
   大 成 功 確 定
74 スリ(東京都):2010/10/01(金) 20:38:10.50 ID:rdal6rSb0
>>39
シナの海賊版って割とそれなりに遊べるだろ
FF14はそんなレベルにも達してないゴミクズ
75 商業(千葉県):2010/10/01(金) 20:38:11.55 ID:GQAOfCUPP
こんなに強気だったのに・・・

Amazonの不評は「そういうもんでしょう」と和田社長
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/07/news091.html
ネットの意見と売り上げは「無相関」 「クリエイターには気にするなと言ってある」

ユーザーレビューでは酷評も多かったが、
「ネットですから、まぁ、そういうもんでしょう。
クリエイターたちにも『気にするな』と言っている」そうだ。
ネット上に書かれている、好き・嫌いに関する意見と売り上げは
「経験的には無相関、ほとんど関係ない」という。

「好き嫌いについては、いい意見も悪い意見もあっていいんじゃないか。
しょうがないと割り切るしかない。ものすごく悪く書かれたら売れないとか、
すごく良く書かれたら売れるとか単純なものではない。
お客さんはかなり冷静に見た上で判断している」

「買いたくないならわざわざ(レビューに)書かずに、
買わないだけでいいのにと思ってしまいますが……」とも
76 ネットワークエンジニア(神奈川県):2010/10/01(金) 20:38:16.00 ID:wPNzw5Xq0
中華MMOじゃ儲けが少ないだろw
77 商業(関西地方):2010/10/01(金) 20:38:45.82 ID:DoQGUreyP
スクエニはそろそろ痛い目にあうべきだな
運営も傲慢すぎる
78 パティシエ(大阪府):2010/10/01(金) 20:39:18.84 ID:EHfp5HBp0
アイテム課金があるから問題ない
79 作曲家(宮城県):2010/10/01(金) 20:39:35.19 ID:sbHC8Eb10
つまり「噛めば噛むほど味が出るから1か月やり込んでレビューして」ってことだ
80 ワルサーWA2000(広島県):2010/10/01(金) 20:40:07.07 ID:Pq0cPTvJ0
「やればやるほどぼろが出る」の間違いじゃないのか?
81 人間の恥(東日本):2010/10/01(金) 20:40:13.47 ID:6aldEzaR0
ゼノブレイドみたいなの作ればいいのに
82 アニメーター(大阪府):2010/10/01(金) 20:40:14.22 ID:AwGnVRLK0
ろくなもん作れないくせにプライドだけ一人前だからタチが悪すぎる
83 商業(高知県):2010/10/01(金) 20:40:20.34 ID:hxOB7edN0
例のコピペマップは正式版でもそのままなの?
84 検察官(三重県):2010/10/01(金) 20:40:21.58 ID:msqjhne80
>>79
噛めば噛むほどうんこ味
85 ソムリエ(北海道):2010/10/01(金) 20:40:21.39 ID:dwgukcUb0
>>65
えっ、未だに完美とかやってるのか
86 商業(埼玉県):2010/10/01(金) 20:40:31.66 ID:OrWcttsNP
>>68
AIONの正式時のレビューも酷かったが14のがヤバイな
87 商業(不明なsoftbank):2010/10/01(金) 20:40:32.40 ID:FzUAwctJP
9月18日
不平不満を、嫌らしさ満点で吹いてまわる、自分で首を締め・・・
ん、他人の首か。FF14潰したいみたいだ。
ソーシャルネットワークを使ったネガキャンて効果あるのを実感。
巷で"老害、老害"いうけど、変われないFFプレイヤーも老害だ #FF14
http://twitter.com/Rana_SA/status/24840262350

9月23日
鯖、βからそのままMyaidiaで作ったけど、良いのかなぁ、幸せになれるかな。
結局どこ行っても変わらないのかな。 #FF14 Myaidiaでまったり系になりそうな人はよろしく〜
よかったらLS作ってみようかなぁ 今のところグリダニアでスタートしてます @
http://twitter.com/Rana_SA/status/25247432424

9月28日
有料βといわざるを得ない。。。
http://twitter.com/Rana_FF14/status/25696111056
これ、一旦サービスとめたほうがいいんじゃないか、、、
http://twitter.com/Rana_FF14/status/25781073805
88 ネットワークエンジニア(神奈川県):2010/10/01(金) 20:40:50.90 ID:wPNzw5Xq0
ただ、この時期に先行できれば後に神になれる
89 タピオカ(神奈川県):2010/10/01(金) 20:41:06.59 ID:BRTwQOJO0
もうフリーで始められるアイテム課金のゲームにすればいいのでは
90 商業(関西地方):2010/10/01(金) 20:41:10.40 ID:SeRElF0jP
はぁ?中国優先なんだろ?日本の事なんかどうでもいい癖に何言ってんだこのクソ企業は
91 スポーツ選手(埼玉県):2010/10/01(金) 20:41:14.00 ID:6eWTo6kM0
何か皆勘違いしてるけどこのゲームはミコッテでオナニーするゲームだよ?
92 投資家(catv?):2010/10/01(金) 20:41:20.93 ID:/Hea7UmZ0

 どこかの政党が政権をとったときのことを思い出すね
93 公認会計士(愛知県):2010/10/01(金) 20:41:35.46 ID:SAQDcugTP
FF11って最初こんなに評判悪かったっけ?

繋がらねぇみたいな苦情はあった記憶はあるけど
94 洋菓子製造技能士(岐阜県):2010/10/01(金) 20:41:43.35 ID:1oGcDAHN0
ここって未完成品平気で売り付けてるよね
もう馬鹿殿様商売だよね
95 作曲家(宮城県):2010/10/01(金) 20:41:49.36 ID:sbHC8Eb10
Oβから変わったのは鯖がちょっと軽くなったとか稼ぎやったらBANされるとかくらいかな
96 ドライバー(福岡県):2010/10/01(金) 20:41:54.69 ID:ydu4HeNe0
4亀のレビューが酷い件
97 売れない役者(福岡県):2010/10/01(金) 20:41:57.28 ID:yY9KBMgc0
>>87
oh...
98 FR-F2(千葉県):2010/10/01(金) 20:42:27.82 ID:Izh2RWNQ0
ドラゴンミッションファンタジーモダンウォーフェア
99 指揮者(埼玉県):2010/10/01(金) 20:42:29.89 ID:xFYQQMD00
チャイナルファンタジー(笑)
100 メンヘラ(catv?):2010/10/01(金) 20:42:30.54 ID:kW2n5dxF0
最新のマシンならメーカー製でも余裕で動くとか信者が言ってたけど、
キャラの見た目を美しくする為には結局ハイスペックマシンが居るんだよな
101 内閣総理大臣(茨城県):2010/10/01(金) 20:42:38.48 ID:zfmbw8t50
>>93
最初はよかった。楽しかった。
今度のはやばいぜ。まじくそすぎる。
102 国会議員(catv?):2010/10/01(金) 20:42:58.50 ID:ApPwIB5Xi
>>95
共産主義か
ますますチャイナルファンタジーだな
103 家畜人工授精師(山形県):2010/10/01(金) 20:42:58.27 ID:mA2cZrJm0
FF14スレでなぜかチョンゲーが勧められる不思議
104 パン製造技能士(三重県):2010/10/01(金) 20:43:03.36 ID:NNluJhyn0
全てを無に帰す中華リスク最凶
105 演出家(埼玉県):2010/10/01(金) 20:43:08.32 ID:g2KO2X280
ファミ通とか雑誌のレビューはどうだったのよ?
やっぱ圧力?
106 タンドリーチキン(東日本):2010/10/01(金) 20:43:13.21 ID:HBcc/wTy0
もうFFってダメだろ・・・
昔はデフォで買ってたのにな
107 歯科技工士(東京都):2010/10/01(金) 20:43:16.44 ID:kEoWR0C/0
いつからこんな糞企業になった・・・見てられん
108 看護師(千葉県):2010/10/01(金) 20:43:20.05 ID:ZC8XqHcZ0
スクエニのスクのほうはもう見限ったよ
109 経営コンサルタント(静岡県):2010/10/01(金) 20:43:24.39 ID:U/OPi5HO0
開発に日本人はいませんでしたいませんでした
110 芸人(東京都):2010/10/01(金) 20:43:34.85 ID:ZZ9CvkMG0
>>87
ほんとこれが端的に表してるよね。
アンチの工作かと思ったらマジでゲームってレベルじゃないんだもん。
111 演歌歌手(catv?):2010/10/01(金) 20:43:50.78 ID:yrefo3rS0
強制混合鯖の上にチャイナルファンタジーwww
RMT業者の希望通りwww
112 サクソニア セミ・ポンプ(チベット自治区):2010/10/01(金) 20:43:50.87 ID:t+ZxO+VL0
FF14って何?
チャイファン14だろ?
113 ドライバー(福岡県):2010/10/01(金) 20:43:53.15 ID:ydu4HeNe0
>>93
ぶっちゃけると、当時の11の時代MMOってそこまで一般的じゃなかった
だから日本人もコンテンツがどうとか、レベル上げ以外やることねえとか言わず、こんなもんだと思ってやってた
まぁ、14に関してはインターフェイスとかの問題も多々あるけど、ほんとうにやることがないからね
114 ディーラー(大阪府):2010/10/01(金) 20:44:00.54 ID:GKRf+32u0
>>96
一部やってない工作員も混じってる気はするが、あらかたまともなレビューだわ
115 宇宙飛行士(千葉県):2010/10/01(金) 20:44:00.80 ID:GvR56bfR0
エニックスは早くスクウェアを切り離した方がいい
足を引っ張りまくってる
116 Opera最強伝説(catv?):2010/10/01(金) 20:44:09.15 ID:PIgczXmA0
117 警務官(茨城県):2010/10/01(金) 20:44:10.37 ID:bpcE3cdL0
なんかまだマスコミとかタレント使った新販キャンペーンのネタを用意してて
発売後も小出しにして引っ張ろうとか画策してたんじゃね

で、スタートダッシュでエンストこいて爆死w
118 随筆家(京都府):2010/10/01(金) 20:44:28.13 ID:DKWB8PGC0
ソフトウェアを理解できない糞ジャップがまた大敗北したのかwwwwwwwwざまぁwwwwwwwwwwww
119 FR-F1(東京都):2010/10/01(金) 20:44:41.17 ID:rP9pZHrc0
>>93
家庭用機初?のMMOだし初めて触れる人にとっては不満より斬新さのが強かったんじゃ
PCで慣れちゃってた人には最初の半年くらいは駄ゲーだったけど
120 弁理士(兵庫県):2010/10/01(金) 20:44:53.88 ID:f1+G2jrj0
天安門事件!!!!!!!



魔法のおまじなーいっていうコピペよろ
121 商業(東京都):2010/10/01(金) 20:45:03.68 ID:yHSFkoySP
FF13のamazonレビューも発売から一週間くらいは書き込めないように圧力かけてたし
どんだけ特別扱いなんだよ
これ以上スクエニを甘やかすな
122 商業(dion軍):2010/10/01(金) 20:45:06.64 ID:IU8Qy8eJP
サイゾーのフリー(ライ)ターに金やって提灯記事書かせればいいじゃん
123 芸術家(鹿児島県):2010/10/01(金) 20:45:22.09 ID:bxMtmep60
オープンβでクソさを見せてくれただけ良心的
それでも買ったやつは、まあ頑張れ
124 ファッションアドバイザー(東京都):2010/10/01(金) 20:45:23.45 ID:Ywrytr4j0
外人のレビューが受ける。最低の糞MMOとかゲームじゃないとかぶちぎれてるw
125 モデル(福島県):2010/10/01(金) 20:45:34.72 ID:WC6CB9g20
早くスクエニ分離してくれないかな
ドラクエまでこんなザマになるのは見てられない
126 [―{}@{}@{}-] 公認会計士(catv?):2010/10/01(金) 20:45:36.12 ID:QuRHccJ2P
海外レビューで満点とってるけど?
http://www.square-go.com/review/final-fantasy-xiv-online-1329
127 公認会計士(dion軍):2010/10/01(金) 20:45:38.14 ID:YVpC6HaEP
全力でいくか
128 メンヘラ(catv?):2010/10/01(金) 20:45:42.54 ID:kW2n5dxF0
ネトゲでジャップが韓国様にかなうはずがない
129 検察官(三重県):2010/10/01(金) 20:45:49.16 ID:msqjhne80
>>113
14はサポクエとかEXジョブとかチョコボとか
当面の目標みたいなのがはっきりしてたけど、
14はただひたすらマラソンするだけのゲームだからな。

囚人に穴掘らせて掘ったら穴埋めろみたいな、そんなのを延々やってる感じ。
130 ディーラー(大阪府):2010/10/01(金) 20:46:01.12 ID:GKRf+32u0
>>120
これ?

六四天安門事件・天安門大屠殺
Red China army killed great number of Chinese democratization's people in Tienanmen Square in 1989 Jun .
Their China military's tanks killed many democratic citizen .
It was awesome and shocking !

文化大革命
Over 40 million Chinese were massacred by red China of Mao Zedong in Chinese culture revolution (1966-79) .
It's awesome cruel !! , communism that ... , just a mad dog !
Unbelievable ! But that's truth that all .
Cause , red China is the bloody red beast or Satan's country and area in Bible's John's holy prophecy .

人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 屠殺 民族淨化 内臟器官 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情
中華民國 Republic of China 西藏 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan

このおまじないが効く理由
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20158707,00.htm
131 ファッションアドバイザー(新潟県):2010/10/01(金) 20:46:02.61 ID:g8JNTv0T0
綺麗に描かれたウンコの絵とか言われてて可哀想
132 スポーツ選手(埼玉県):2010/10/01(金) 20:46:25.73 ID:6eWTo6kM0
>>114
アンチが頑張ってるだけで肝心の購入者がレビュー書いてないだけでしょ
プレイしてたら4亀とか見てる暇ないだろうし
133 公認会計士(神奈川県):2010/10/01(金) 20:46:40.61 ID:2+pH+euiP
さすが中国企業
134 内閣総理大臣(茨城県):2010/10/01(金) 20:46:41.42 ID:zfmbw8t50
>>113
UO長いことやってて移行したけど、ログウィンドウが全部一体化してるのと、
物に直接触れない以外は上出来だったじゃん。

インターフェースさえ今風に改造できれば、まさに今日発売されたとしても、
そこそこの人気を集める出来だったと思うよ。
135 理容師(大阪府):2010/10/01(金) 20:46:53.40 ID:Kwir5SKB0
フロントミッションもクソゲーだし
もうスクエニのゲーム買ったら駄目だろ
136 小池さん:2010/10/01(金) 20:47:04.22 ID:BISodO9H0
>>87
こういう自分の心に嘘を付いて擁護していた人ほど物凄いアンチになったりするんだよな
137 司法書士(福岡県):2010/10/01(金) 20:47:07.05 ID:KVBBqMqT0
ベータで批評すんなよって事か
糞すぎる
138 運用家族(神奈川県):2010/10/01(金) 20:47:21.79 ID:SoSu1UIG0
ちょっとあまりにもFF14のネガキャンをひっぱりすぎだな。うさんくせえ。
で、どこがやってんのよ?

@PC優先なことで家庭用をないがしろにされたと思ったゲハ民全体

A13が360で発売される事に逆恨みをし、今後スクエニを徹底的に叩くことにしたGK

BFF14はPS3じゃ性能不足で困ってると田中に言われ、今後PS3版が発売されても
PCゲーとの性能差を晒すだけになる可能性が高いのでもうFF14ごと潰す事にしたGK

CFF11の残党。四天王やら十傑がいままでFF11に費やした時間を無意味にしないために
ネ実から出張してきている

Dネトゲ他社のネガキャン部隊。ネトゲはしょせん限られた数のユーザーの奪い合い。
有名ビッグタイトルのサービス開始で客が奪われる事を恐れ、上記@〜Cのような
FF14に不満を持つ個人ユーザーを先導して大きな波へと誘導している

E実は宣伝。たたきだろうとなんだろうと話題になったもの勝ち。
139 ベネリM3(東京都):2010/10/01(金) 20:47:31.83 ID:3V6wb1h20
圧倒的なゴミ。返金対応してもおかしくないレベルだよ、本当に。
140 通りすがり(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 20:47:34.55 ID:wCvqygIwO
スクエニが悪いというよりこの情報化社会の中でたった一週間の様子見もできずに発売日に買っちゃう馬鹿が業界全体を悪くさせてる
141 タピオカ(東日本):2010/10/01(金) 20:47:45.70 ID:DPB4j6N60
20余年の人生で、覚えている限りこれがナンバーワンのクソゲー
本当にクソゲー
142 検察官(三重県):2010/10/01(金) 20:47:46.48 ID:msqjhne80
>>132
ゴールデンタイムになるとラグで落ちまくりでまともにプレイできない。
しかも許容3000以下で鎖国とかどんだけ脆弱鯖なんだよw
143 ディーラー(大阪府):2010/10/01(金) 20:47:50.13 ID:GKRf+32u0
>>132
今のとこ正式版で公開される大量のクエストwとかもないから経験値稼ぐぐらいしかやること無いんだわ
144 通りすがり(兵庫県):2010/10/01(金) 20:48:01.30 ID:SQ/SuUwL0
     ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .
145 営業職(大阪府):2010/10/01(金) 20:48:12.20 ID:evtwo31u0 BE:964062353-BRZ(11001)

言論封殺か
146 潜水士(catv?):2010/10/01(金) 20:48:25.95 ID:bp4l8Vy60
スクエニ工作員の存在を確認した。
147 柔道整復師(中部地方):2010/10/01(金) 20:48:34.04 ID:oZuh1YgY0
ならレビューされても困らないようなの作れよ糞エニ
148 発明家(西日本):2010/10/01(金) 20:48:34.93 ID:au81yEvD0
>>87
こういう馬鹿がいるから企業は儲かるんだよね
149 アニメーター(大阪府):2010/10/01(金) 20:48:47.98 ID:AwGnVRLK0
>>138
叩いてるのはFF14に期待してたMMO難民が多いと思うよ
本当に酷いからいっぺんやってみろ
150 公認会計士(dion軍):2010/10/01(金) 20:48:50.46 ID:YVpC6HaEP
どんだけスクエニ技術力ねえんだよww
もしかしてまともに開発できる人いないの?
だからリメイク乱発して稼いでるのかな
151 作詞家(東京都):2010/10/01(金) 20:48:50.58 ID:8mOz+oZq0
他にもっとお金を使う所があるんじゃないかな^^
152 公認会計士(福岡県):2010/10/01(金) 20:49:01.96 ID:j43K8wPPP
ドラクエで儲けてFFで散財
スクエニは変わらんなぁ
153 公認会計士(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 20:49:24.88 ID:F8qJhQzUP
圧倒的なゴミって表現がツボ
154 幼稚園の先生(東京都):2010/10/01(金) 20:49:31.68 ID:rJtrPsJv0
出川か?出川なんだろ?
155 商業(チベット自治区):2010/10/01(金) 20:49:36.29 ID:ivQqfPPSP
人増やすためにもうクライアントは無料DLでいいんじゃないの?
156 商業(dion軍):2010/10/01(金) 20:49:43.48 ID:PRUzjMUPP
基本フリーのアイテム課金ゲーでも文句を言われるような出来栄え
157 作曲家(宮城県):2010/10/01(金) 20:50:04.30 ID:sbHC8Eb10
やったらわかる
普通にクソゲー
158 公認会計士(dion軍):2010/10/01(金) 20:50:42.71 ID:m2CwWHN9P
天安門!天安門!
159 技術者(九州地方):2010/10/01(金) 20:51:24.46 ID:KQoOou560
プレイしたクソつまらん
時代遅れのMMO
160 内閣総理大臣(茨城県):2010/10/01(金) 20:51:28.86 ID:zfmbw8t50
こんなクソゲーあったなあと思ったら思い出した。
UCガンダムオンラインだ。
161 歴史家(東京都):2010/10/01(金) 20:51:29.62 ID:2xdEH2oR0
>>138
A13が360で発売される事に逆恨みをし、今後スクエニを徹底的に叩くことにしたGK

BFF14はPS3じゃ性能不足で困ってると田中に言われ、今後PS3版が発売されても
PCゲーとの性能差を晒すだけになる可能性が高いのでもうFF14ごと潰す事にしたGK

あほだろ、これw痴漢は病気か何かかw
162 もう4時か(栃木県):2010/10/01(金) 20:51:30.93 ID:7uyoxV/50
日本人は文句言いながらやり続けそうだな。

外国人はささっと見切りつけて辞めそうだな。

知り合いと一緒に遊ぼうとしても遊べない仕様になっていて
凄く不満噴出しているのに、運営は完全放置だから
通常版買ったのに、未だにゲームにキャラクターすら作っていない人が
多数いるぐらいだ。

そりゃユーザーも増えないよなw
163 商業(dion軍):2010/10/01(金) 20:51:36.39 ID:er4rqLsjP
まぁアレだ・・・
クソゲとかつまんないとかそんなレベルにすら無いよ

要するに製品未満の出来なんだよね^^;
164 きゅう師(栃木県):2010/10/01(金) 20:51:43.45 ID:Ou5rAnah0
981 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 20:45:50 ID:9kDZYGoq
スクエアエニックスは3末決算の会社で、9末は半期決算。
どうしても9末までにFFXIVをリリースしたかった理由はそこにある。

だから見切り発車は百も承知でリリースした。

開発側は3・4週間の猶予が欲しいと申し出ていたが、
メディア各社に3〜4週間はレビューを掲載しないで欲しいと通達を
流すから、その間に修正してしまえばいいという判断。

という可能性が高いかなあと思う。
165 芸人(東京都):2010/10/01(金) 20:51:45.99 ID:ZZ9CvkMG0
>>155
全て無料って言われてもプレイしたくないレベルでクソゲーだぞこれ
166 商業(関西地方):2010/10/01(金) 20:51:47.34 ID:Kdkr8T42P
海外でも評価悪いってモノホンなんじゃね
167 売れない役者(チベット自治区):2010/10/01(金) 20:51:50.21 ID:f6OwN6V40
981 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2010/10/01(金) 20:45:50 ID:9kDZYGoq
スクエアエニックスは3末決算の会社で、9末は半期決算。
どうしても9末までにFFXIVをリリースしたかった理由はそこにある。

だから見切り発車は百も承知でリリースした。

開発側は3・4週間の猶予が欲しいと申し出ていたが、
メディア各社に3〜4週間はレビューを掲載しないで欲しいと通達を
流すから、その間に修正してしまえばいいという判断。

という可能性が高いかなあと思う。

下記URLはその通達を暴露した海外メディアの記事。
ttp://beefjack.com/news/square-enix-hope-press-will-wait-three-to-four-weeks-before-final-fantasy-xiv-reviews/
168 路面標示施工技能士(catv?):2010/10/01(金) 20:52:01.22 ID:/zarjL9F0
買おうと思ってたけど、
チャイナル・ファンタジーと知って買う気なくした。
11月にはfallout vegasも出るし。
169 添乗員(滋賀県):2010/10/01(金) 20:52:02.77 ID:9i/q8ecc0
28日 28日 28日 29日 30日 30日 30日 30日 01日
00時 10時 23時 23時 16時 18時 20時 23時 10時 鯖名 
1972 2185 2101 2020 1618 1381 1550 2243 2408 Besaid
2723 1707 3081 2863 1019 1564 2137 3067 1722 Selbina
1140 1209 1143 1166 0886 0786 0908 1378 1510 Bodhum
1033 1423 1123 1069 0950 0790 0888 1269 1649 Fabul
1040 1349 1155 1109 0988 0848 0911 1347 1544 Saronia
1429 1372 1484 1460 1048 0912 1092 1842 1652 Palamecia
1130 1153 1285 1249 1066 0952 1112 1783 1376 Kshuan

30日 日本人ピークタイム 12,929人
01日 ドイツ03時 イギリス02時 ニューヨーク21時 サンフランシスコ18時 11,861人
170 豊和M1500ヘビーバレル(チベット自治区):2010/10/01(金) 20:52:11.06 ID:XcFnBbdW0
FF13も酷い作りだったしなぁ
面白かったのはバトルだけ
そのバトルですらFF12のガンビットのほうがマシなレベル
スクエニまじでやばいんじゃねゲームデザインが終わってるまじで
ずっとFFファンだったけど最近本当に嫌いになってきた
171 イラストレーター(チベット自治区):2010/10/01(金) 20:52:15.75 ID:pLtNcNxy0
今のスクエニは糞ゲー製造機だし
ドラクエは外注でも売れるし
もう旧エニックスみたいに外注だけでやって行くべきだし
そう成るんじゃないかな
172 公認会計士(catv?):2010/10/01(金) 20:52:19.50 ID:L/aln8rAP
これ自らクソゲーですって言ってるようなもんじゃん
173 検察官(三重県):2010/10/01(金) 20:52:23.27 ID:msqjhne80
>>162
外人はあっさり見切りつけてる。
昼間とかぜんぜん増えない。
174 柔道整復師(中部地方):2010/10/01(金) 20:52:41.24 ID:oZuh1YgY0
>>161
本当のGKはこんな状態でもPS3で完全版が出ると思い込んでるからな
今のスクエニにそんな技術があるわけ無いのに
175 花屋(大阪府):2010/10/01(金) 20:52:57.86 ID:vtqL+ngV0
     ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .
176 仲居(福岡県):2010/10/01(金) 20:52:59.38 ID:U/UWNW8O0
38 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/10/01(金) 20:51:08 ID:F1d0+g3a
未来が見えない・・・
http://twitpic.com/2tajvo
177 作曲家(宮城県):2010/10/01(金) 20:53:20.01 ID:sbHC8Eb10
βが過疎ったおかげでまだ被害が少ないほうだ
実際にプレイしないと、どうせアンチが工作してんだろくらいにしか思わないだろうからな
178 シナリオライター(チベット自治区):2010/10/01(金) 20:53:22.16 ID:eIHXHngu0
糞ワロタ
179 歴史家(東京都):2010/10/01(金) 20:53:32.65 ID:2xdEH2oR0
>>174
完全版とか言ってる痴漢のお前らだけだよw
こんだけ高スペックいるのに完全版とかいってるやついねーよ
頭おかしいの?
180 タピオカ(東日本):2010/10/01(金) 20:53:34.62 ID:DPB4j6N60
白騎士みたいな戦闘かと思ったら、行動する度にラグがあるので白騎士以下だった
181 芸術家(福岡県):2010/10/01(金) 20:53:39.99 ID:z4N3em/h0
もう手遅れだっつーのwwwww
FF14はクソゲーFF13もクソゲーwwwwwwwww
ついでにヴェルサスもクソゲー確定wwwwwwwww
182 版画家(香川県):2010/10/01(金) 20:53:40.86 ID:5ud8d0PQ0
ラテールやっとけ
183 [―{}@{}@{}-] 公認会計士(大分県):2010/10/01(金) 20:53:41.27 ID:tsH69ZMxP
つまりあと1ヶ月で神ゲーになるってことだな
信者大勝利じゃねえかwwwwwwwwww
184 弁理士(兵庫県):2010/10/01(金) 20:53:49.91 ID:f1+G2jrj0
>>130
それそれ!!サンキュ−!!!

なんかネコの絵で魔法のステッキでキラキラしたバージョンもあったきがするけどありがとう
185 アニオタ(石川県):2010/10/01(金) 20:53:52.31 ID:VvWwwM7h0
>>155
荷物持ちすら一匹100円だぜ
186 農家(東海・関東):2010/10/01(金) 20:54:00.49 ID:/zoUfQ29O
ファイナルファンタジーてファイナル要素どこにあんの?ドラゴンクエストもドラゴン雑魚キャラだし
187 商業(関西地方):2010/10/01(金) 20:54:12.46 ID:SeRElF0jP
cβ当選しててマジ良かった
188 プログラマ(茨城県):2010/10/01(金) 20:54:25.26 ID:6WVm0boX0
スクエニも落ちぶれた
189 宮大工(山口県):2010/10/01(金) 20:54:31.22 ID:96bfLQGp0
この神ゲーはPS3でのみ楽しめます
糞箱ざまぁww
190 商業(埼玉県):2010/10/01(金) 20:54:46.63 ID:eIr8JDrzP
本スレでもたまにゲハがどうの言う馬鹿がいるが明らかに落胆したプレイヤーだろうがw
痴漢のキモオタどもはアイマスの署名でそれどころじゃねーよwww
191 文筆家(千葉県):2010/10/01(金) 20:54:50.96 ID:2/sm23sL0
罰として中卒ニートをデバッガーで1000人雇えw
192 商業(長野県):2010/10/01(金) 20:54:52.96 ID:AyVabQb1P
俺はoβがクソ過ぎたから買わずに済んだけど
自分らはoβやっておいてメディアにはレビューは書くななんて
そんな無意味な圧力かけることはありえないんじゃないの?
193 フードコーディネーター(大阪府):2010/10/01(金) 20:55:02.73 ID:9F+aQg4r0
言論封殺わろたw
194 きゅう師(栃木県):2010/10/01(金) 20:55:08.46 ID:Ou5rAnah0
>>186
お待たせしました
今回ついにファイナルです
195 司法書士(大阪府):2010/10/01(金) 20:55:20.01 ID:hu8x/2J90
319. Posted by 義兄が元社員だった 2010年09月27日 23:03
スクエニはね。
四年前に「契約五年制度」っつって、契約社員歴五年以上のスタッフを全員切ったんだよ。
法律で、正社員にしなきゃいけなくなったから。
それまで、契約が実質五年以上でも、一ヶ月、三ヶ月ごとに契約更新させてごまかしてたんだけどね。
そん時、五年以上、無能な正社員を支えてたスタッフがごっそり抜けたの。
その穴埋めは、ノウハウないのに金だけ食う外注にしたの。
翌年から五年制度はなくなったよ。人材流出しまくったあとにね
で、無能な正社員に大金渡して辞めてもらう早期退職制度を打ち出したの。
そしたら、他の会社でも余裕でやってける有能な社員が大金持って辞めまくったの
196 公認会計士(福岡県):2010/10/01(金) 20:55:22.93 ID:j43K8wPPP
公開β無かったら被害者続出だったな
197 ディーラー(大阪府):2010/10/01(金) 20:55:24.90 ID:GKRf+32u0
cβからやってる1ユーザーとしては、3〜4週待ったところで変わる訳ねぇと思うわ。
あいつらとにかくユーザーのフィードバックは聞かないんだわ。
そのくせPもDも開発連中全員他のMMOを全く研究してない、マジキチ。
198 歴史家(東京都):2010/10/01(金) 20:55:27.55 ID:2xdEH2oR0
>>194
クソワロタw
199 政治厨(岩手県):2010/10/01(金) 20:55:31.21 ID:3JQV8aAN0
ベンチマーク配布がまさか全盛期になろうとは
200 商業(北海道):2010/10/01(金) 20:55:49.56 ID:a3JZdo/gP
株主総会楽しくなりそう
201 柔道整復師(中部地方):2010/10/01(金) 20:55:57.57 ID:oZuh1YgY0
>>179
事実を言ってやっただけ。そういう煽りをネ実でされまくってたからよく覚えてる
あと勝手に痴漢のレッテル貼るんじゃねえよ,というゲハ厨は消えろ。さんざんネ実を荒らしやがって
202 商業(東京都):2010/10/01(金) 20:56:31.79 ID:yHSFkoySP
こういうことされるとドラクエとかも購入するか躊躇してしまうよな
FF作ってるアホ共の開発資金にされるかと思うと
203最古参 ◆kosaNPrO/. :2010/10/01(金) 20:56:40.75 ID:oMjp8oSl0
Oβだけやって止めた
ブランドに騙されて本質見抜けない人間が買ったのであろう
204 ヘルスボーイ(大阪府):2010/10/01(金) 20:56:46.25 ID:N12O55ti0
外人「マッスルメモリーw」
205 司法書士(栃木県):2010/10/01(金) 20:56:49.80 ID:oRYuSdsw0
今度クソゲー出すときは、タイトルの後ろに”エボルヴ”って書いておけよな!
206 添乗員(滋賀県):2010/10/01(金) 20:57:17.43 ID:9i/q8ecc0
258 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 19:46:52 ID:YzbZ8BQR
世界一高い金払ってる日本のCEだけゴミみたいな偽タンブラーで
EU版は綺麗な装丁の手帳でマップが布地にプリント。この扱いは忘れない。

901 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 20:09:42 ID:XpOSvkwa
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up71318.jpg

本スレみてたんだが知らなかったよ。
調べて比較してみた。
207 宮大工(山口県):2010/10/01(金) 20:57:32.96 ID:96bfLQGp0
>>202
DQMJ2(どきどき魔女裁判2ではない)も完全版商法するらしいな
もうエニックスの方も和田エキスたっぷり入ってるだろう
208 スポーツ選手(埼玉県):2010/10/01(金) 20:57:34.54 ID:6eWTo6kM0
>>203
久々に見たわ
209 商業(関西地方):2010/10/01(金) 20:57:35.23 ID:Kdkr8T42P
ニュース速ペンクラブは圧力に屈しません
210 歴史家(東京都):2010/10/01(金) 20:57:37.95 ID:2xdEH2oR0
>>201
知るか、そいつらに言えよww
ネ実荒らして何の得になるんだよ。荒らして得なのはだーれだ
211 殺し屋(東京都):2010/10/01(金) 20:57:41.90 ID:M8VQpJLg0
天 安 門 って書いただけでアカ停止とかあふぉだろ
212 コピーライター(兵庫県):2010/10/01(金) 20:58:06.70 ID:DG2XV3GN0
FF14こけたらもうFFは出なくなりそうだな
213 投資家(catv?):2010/10/01(金) 20:58:09.67 ID:/Hea7UmZ0
アイマスの木星を「跳ねるキンタマ」と評価した外人だったら
この件は何と言うんだろうう
214 アニオタ(石川県):2010/10/01(金) 20:58:14.21 ID:VvWwwM7h0
>>195
うへぇ
215 獣医師(沖縄県):2010/10/01(金) 20:58:37.53 ID:8/Ffwv6d0
冬コミでミコッテでシコってな同人が見れると思ったけど、これは難しそうだな
216 ツアープランナー(チベット自治区):2010/10/01(金) 20:58:57.76 ID:ugdQFndC0
回復支援の使用は直ったの
217 都道府県議会議員(catv?):2010/10/01(金) 20:58:59.95 ID:29dQWY800
シナリオだけのノベルゲームならこの言い分もわからんではないけど
MMORPGでレビューしたら売れなくなるってどういうことなの
218 芸術家(鹿児島県):2010/10/01(金) 20:59:08.14 ID:bxMtmep60
わかりやすく漢字にしてみました〜とかそんな言い訳通んねえよw
219 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/10/01(金) 20:59:28.42 ID:4u9yKd9H0
そう思うなら発売を1か月遅らせればよかったのに
220 柔道整復師(中部地方):2010/10/01(金) 20:59:30.95 ID:oZuh1YgY0
>>210
こいつらかな
53 名前: 写真家(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 00:15:16.14 ID:pjpVW2hx0
有料βテスターの皆さん頑張ってPS3版が出るまでに
不満点の洗い出しと改善要求をお願いします

102 名前: 通りすがり(愛知県)[] 投稿日:2010/09/30(木) 00:24:38.67 ID:Eu7ThhQD0
こりゃPS3版出るくらいにやっと完成するかどうかって感じだな

113 名前: [―{}@{}@{}-] 工芸家(秋田県)[] 投稿日:2010/09/30(木) 00:27:16.40 ID:wwIACZtuP [3/3]
PS3版の開発に手間取ってます
PC版改善する余裕無し

138 名前: 検察官(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 00:31:35.86 ID:RyZ9Wf/f0
PS3版まで暇だ

144 名前: メイド(埼玉県)[] 投稿日:2010/09/30(木) 00:33:26.34 ID:lZyjJ1fP0 [2/3]
実際問題プレイしてる奴が少なすぎるんだろ
やっぱりPS3版でねえとなあ・・・

238 名前: 歯科衛生士(東京都)[] 投稿日:2010/09/30(木) 00:57:19.78 ID:xPJWOh/y0 [3/3]
PS3版は買おうと思う
このために新規にPC組んだ人たちはご愁傷さまとしか・・

469 名前: プログラマ(長屋)[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 11:03:44.40 ID:pSx+zntD0 [2/3]
PS3まで有料ベータ

662 名前: 公認会計士(catv?)[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 12:16:34.96 ID:xXzUqQsDP
PS3のβ版には参加してやっからPC厨はしっかりデバックしとけよ
221 バイヤー(東京都):2010/10/01(金) 20:59:38.60 ID:Wslcu+a90
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |   ミコッテでシコッて!ミッコクシテ!
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
    _____
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; 
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! | 
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .| 
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ 
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
222 公認会計士(茨城県):2010/10/01(金) 20:59:54.64 ID:wCZyx/39P
>>215
元ネタが屑過ぎてやってないから感情移入できないブツの同人って
かなりの高確率で萎える
223 司法書士(チベット自治区):2010/10/01(金) 20:59:58.14 ID:Ss+F4yWH0
>>206
完全に足元見られてるだろ
こんなん抗議したほうがいいわ
ちゃんと意見言わないから舐められるんだぞ
224 作詞家(東京都):2010/10/01(金) 20:59:59.28 ID:8mOz+oZq0
1ヶ月以内に大型パッチ来るってことかな
そういや俺のTF2がチョンゲ化した・・・
225 幼稚園の先生(関東・甲信越):2010/10/01(金) 21:00:07.30 ID:U9tLB8rkO
3〜4週間発売待てばよかったんだよ
226 タピオカ(東日本):2010/10/01(金) 21:00:37.35 ID:DPB4j6N60
何度も思うが、何でPS3と同発にしなかったんだろう
PC版を有料ベータにしてデバッグするつもりだったのか
だとしたら最低
227 イタコ(千葉県):2010/10/01(金) 21:00:39.52 ID:EW8euPkA0
FF13とFF14の二本糞を垂れ流してくれたスクエニありがとう
228 公認会計士(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 21:00:44.54 ID:F8qJhQzUP
ドラクエオンラインを出すつもりなら、是非ロード・オブ・ザ・リングス・オンラインをパクって作ってくれ
229 ベネリM3(東京都):2010/10/01(金) 21:01:02.63 ID:3V6wb1h20
河本氏: 発売時には大幅に変わってくるのはクエストです。現在はクエストが大半マスクされていますので、
お見せしているのはほんの一部に過ぎません。大量に追加されていきますので楽しみにしてください。


詐欺と言われても仕方ない。
230 仲居(福岡県):2010/10/01(金) 21:01:26.83 ID:U/UWNW8O0
9月18日
不平不満を、嫌らしさ満点で吹いてまわる、自分で首を締め・・・
ん、他人の首か。FF14潰したいみたいだ。
ソーシャルネットワークを使ったネガキャンて効果あるのを実感。
巷で"老害、老害"いうけど、変われないFFプレイヤーも老害だ #FF14
http://twitter.com/Rana_SA/status/24840262350

9月23日
鯖、βからそのままMyaidiaで作ったけど、良いのかなぁ、幸せになれるかな。
結局どこ行っても変わらないのかな。 #FF14 Myaidiaでまったり系になりそうな人はよろしく〜
よかったらLS作ってみようかなぁ 今のところグリダニアでスタートしてます @
http://twitter.com/Rana_SA/status/25247432424

9月28日
有料βといわざるを得ない。。。
http://twitter.com/Rana_FF14/status/25696111056
これ、一旦サービスとめたほうがいいんじゃないか、、、
http://twitter.com/Rana_FF14/status/25781073805
231 獣医師(沖縄県):2010/10/01(金) 21:01:27.43 ID:8/Ffwv6d0
>>220
FF13のダウンロードコンテンツみたいに、無かった事にされる可能性も考えておくべきwww
232 作詞家(東京都):2010/10/01(金) 21:01:34.09 ID:8mOz+oZq0
>>227
フロントミッションも入れてやれ
いつからスクエニは糞ゲー生産機になったのか
233 商業(東京都):2010/10/01(金) 21:01:35.91 ID:PAgtwePYP
PS3版待つわ
要求スペック高すぎてグラは体感出来ないだろうし、PS3のグラで十分だわ
234 柔道整復師(中部地方):2010/10/01(金) 21:01:36.70 ID:oZuh1YgY0
スクエニマジでどうしたんだろ
開発費詰めたFF13で上手く売れて黒字集めたから味しめちゃったの?
235 モテ男(catv?):2010/10/01(金) 21:02:10.65 ID:51dpYHtY0
なんだかんだ言ってお前ら買うのなw
マジ頭おかしいとしか思えんわw
236 歴史家(東京都):2010/10/01(金) 21:02:10.83 ID:2xdEH2oR0
>>220
そんなもん只の煽りでマジなわけねえだろ、きもちわりーなw
237 Opera最強伝説(catv?):2010/10/01(金) 21:02:13.48 ID:PIgczXmA0
つーか、たかだか一ヶ月で良くなるわけないじゃん
どんだけ神開発なんだよw
238 発明家(西日本):2010/10/01(金) 21:02:19.47 ID:au81yEvD0
>>206
この布マップいいな
239 公認会計士(dion軍):2010/10/01(金) 21:02:32.96 ID:m2CwWHN9P
ゴキブリはまだゴミステ3版に期待抱いてんのかよwwwwwwww
240 空き管(関東・甲信越):2010/10/01(金) 21:02:34.18 ID:QJ2OLuB7O
今までもインターナショナル版(笑)やらで高い金出してる日本人ユーザーを散々バカにしてきたじゃないかw
そういう会社なんだよ。
241 放射線技師(西日本):2010/10/01(金) 21:02:34.59 ID:ZXrPBW/W0
馬鳥;願待機三、四週間前的評価最終幻想十四
242 海上保安官(東京都):2010/10/01(金) 21:03:05.69 ID:/5DYi8br0
外人にもシナ産だって教えてやれよw
うちら中華の為に有料で産廃のテスターだってなw
243 僧侶(チベット自治区):2010/10/01(金) 21:03:08.62 ID:CH+SrTW50
FF13もDLC仄めかしてたけど中止しやがったしな
ガチクソだよ最近のスクエニは
ユーザーの事なんて一ミリも考えてない
244 司法書士(神奈川県):2010/10/01(金) 21:03:23.76 ID:tpkvoVON0
中国が大型連休だから、多分何も作業してないだろ wwww
245 随筆家(catv?):2010/10/01(金) 21:03:24.01 ID:9DdeP2lL0
スクエニは知らないのかもしれないけど日本の有名なことわざに人の口に戸は立てられないというものがあってな
246 モデル(福島県):2010/10/01(金) 21:03:41.44 ID:WC6CB9g20
>>232
SFCの頃なんてどれ遊んでも当りだったのにな
247 イタコ(千葉県):2010/10/01(金) 21:03:54.07 ID:EW8euPkA0
>>232
忘れてた。三本糞だったな
あと一本糞で四天糞になる。早くこい
248 ツアーコンダクター(大阪府):2010/10/01(金) 21:03:58.26 ID:wrLL3x3e0
>>162
>知り合いと一緒に遊ぼうとしても遊べない仕様になっていて
これどういうこと?
249 柔道整復師(中部地方):2010/10/01(金) 21:04:02.48 ID:oZuh1YgY0
>>236
煽りがマジならいいがね,てか本音なら頭がいかれてるとしかww
今のスクエニにバンナムみたいな完全版商法する余裕があると思えん
250 児童文学作家(滋賀県):2010/10/01(金) 21:04:13.13 ID:8Xrw+hWL0
FF13はそれでも面白さや良かった点をあげる人もいたってのに
FF14はマジでそういう人がいないのが笑える
251 ベネリM3(東京都):2010/10/01(金) 21:04:21.96 ID:3V6wb1h20
和田は完全にスクエニを破壊することに成功したな。
信者ばかりの株主総会とはいえ、次回ばかりはスムーズにいかないのでは。
252 きゅう師(栃木県):2010/10/01(金) 21:04:29.37 ID:Ou5rAnah0
>>234
■<「だってクソゲにFFって名前付けるだけでバカ売れなんだもんwwwwwwwww」
■<「真面目に汗して仕事するとかアホらしくてやってらんねっすwwwwwwwww」
253 仲居(福岡県):2010/10/01(金) 21:04:33.70 ID:U/UWNW8O0
>>248
過密鯖は新キャラが作れなくなってる
254 歴史家(東京都):2010/10/01(金) 21:05:00.11 ID:2xdEH2oR0
>>249
MMOに完全版もくそもないっつーの
255 VIPPER(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 21:05:34.44 ID:69Z+FGGcO
今のスクエニは20年近く築き上げた信頼を切り崩して商売してるようなもんだろ
その信用も信頼も底が見えてるけどどうすんだろうね
256 芸人(東京都):2010/10/01(金) 21:05:39.64 ID:ZZ9CvkMG0
>>247
おいやめろ
TOにフラグ立てんな
257 モテ男(チリ):2010/10/01(金) 21:05:57.70 ID:H3vLsERr0
カプコンとか稲船とか叩くけど正直スクエニのほうが終わってると思う
特にスクウェアの方
258 司法書士(大阪府):2010/10/01(金) 21:06:03.98 ID:hu8x/2J90
>>230
最後に

   かゆい
           うま

ってツイートしてれば完璧だったのに
259 海上保安官(京都府):2010/10/01(金) 21:06:13.55 ID:wfBXiV/e0
まーユーザーレビューはだんだん上がってきてるし
被害はあまり拡大せんと思う
260 相場師(北海道):2010/10/01(金) 21:06:25.48 ID:tGZ53Dc80
>>234
2ch情報だとスクウェアにいた優秀な人達はどんどん辞めてったらしい
261 美容師(長屋):2010/10/01(金) 21:06:35.98 ID:LudKNKoA0
タクティクスオウガ、 ロードオブアルカナ、ディシディアの新作とFF13の新作?、糞候補はいくらでもあるじゃないか
262 タピオカ(東日本):2010/10/01(金) 21:06:45.99 ID:DPB4j6N60
>>243
鳥山「13を売らずに持っておけばいい事があるかもしれません」 → 「DLCはありません」
鳥山「国内で360版の13は絶対にありません。」 → 「あります。出ます。」


死ね
メーカーと思えない程の無責任ぶり
本当に死ね
263 講談師(富山県):2010/10/01(金) 21:06:56.95 ID:q+dakzZ30
FF14もPS3移植も外注だし
いい加減クビ切った分の社員雇えよ。ナンバリング自社開発しませんとかアホだろ
せめて国内に外注だせ。ナンバリング中国産とかそんな爆死したいのかよ
264 芸能人(長屋):2010/10/01(金) 21:07:01.05 ID:VnRqRgXc0
FF11ってVNCでもうごくのか
ウルティマはVNCでも動くからよく寝ながらプレイした
265 商業(大阪府):2010/10/01(金) 21:07:09.13 ID:NDuqCqBQP
ドフスやろうぜ

ネトゲに秋気味だった俺が絶賛
266 海上保安官(東京都):2010/10/01(金) 21:07:16.14 ID:/5DYi8br0
>>93
半年後の魔の引き締めパッチからヤバくなったはず。
それまでは、少なくとも遊べていた。

今回の産廃とは訳が違う・・・
267 作詞家(東京都):2010/10/01(金) 21:07:24.58 ID:8mOz+oZq0
>>250
ミコッテのモデリング最高や!ペドの人たちにはララフェル大人気や!
あとはえっとえっと・・・・
268 商業(東京都):2010/10/01(金) 21:07:29.49 ID:zqdHfRK4P
FF13,14と連続でずっこけたせいで
黒歴史FF8,12がいつの間にか神ゲー扱いされてる。
もう今の子供にとってはFFって終わコンなんだろうな
269 添乗員(滋賀県):2010/10/01(金) 21:07:33.82 ID:9i/q8ecc0
>>223
ちなみに日本版のCEのタンブラーにカビが生えてたり
塩分を含んだ物、固形物、炭酸飲料、牛乳、乳飲料、果汁などは入れないでと注意書きされてる
ttp://honihoninosu.blog41.fc2.com/blog-entry-422.html

タンブラー
底の平たい大形のガラス製コップ。
270 柔道整復師(中部地方):2010/10/01(金) 21:07:37.56 ID:oZuh1YgY0
TOはコケないでほしいわ
もうGBAの外伝をやるのは飽きた
271 マフィア(東京都):2010/10/01(金) 21:07:43.08 ID:lTxO024C0
酷いクソゲーだって自覚してんのに売り出したのか
最低の会社だな糞エニは
さっさと潰れろよ
272 ダックワーズ(神奈川県):2010/10/01(金) 21:08:22.91 ID:fqFJSHm00
タクティクスオーガキャラグラがキモクなってるんだけどなんだありゃ
つうか新作じゃなくてリメイクなあたり終わってる
273 司法書士(大阪府):2010/10/01(金) 21:08:23.65 ID:hu8x/2J90
>>263
残念ながら任天堂に拾われちゃったんで無理です
274 VIPPER(兵庫県):2010/10/01(金) 21:08:28.49 ID:3x4e47tA0
史上最強のMMO
275 歯科医師(和歌山県):2010/10/01(金) 21:08:33.30 ID:juYrhIOX0
>>234
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/07/06/103,1152161444,56295,0,0.html
和田洋一氏は

オンラインへの常時接続によって、
ソフトのアップデートが可能になることを取り上げ、
「ゲームメーカーはこれまで、ソフトの開発時に
膨大なコストをかけてデバッグ(バグを発見し、
取り除く作業)をやってきたが、このコストが
軽減されるのではないか」(和田氏)とも語っていた。
発売まえに、通常ではあり得ないような状況を想定して
バグを見つける必要性は薄れるからだ。
276 商業(埼玉県):2010/10/01(金) 21:08:33.86 ID:eIr8JDrzP
A.PS3だと解像度も何もかも極端に落ち売りのグラが糞になる
↑PC組が見下しPCVSPS3、通常組参入でも人が増えなかったので新鯖が来るか怪しい
B.PS3での発売中止
2ch祭り、信者殺害予告、過疎、制作費徴収できず、END
C.いったんサービスを停止、根本から作り直す
赤字が止まらずスクエニ終了、CE・通常組の基地外が起訴

つんでますな^^
277 イタコ(千葉県):2010/10/01(金) 21:08:37.46 ID:EW8euPkA0
>>256,261
一桁で収まらないじゃないか
十二糞座ぐらいになる
278 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/10/01(金) 21:08:55.41 ID:4u9yKd9H0
FF13も箱の国内販売は絶対ないって言いきってたのに、
ゲハとか関係なくこの会社は不義すぎる
279 ベネリM3(東京都):2010/10/01(金) 21:08:56.55 ID:3V6wb1h20
移行を促すためか、彼らはFF11も破壊してしまった。
今まで数年かけて集めた装備は完全に無意味なものになり、ただ取り囲んで殴るだけのつまらないゲームになった。
280 歌手(チベット自治区):2010/10/01(金) 21:09:04.79 ID:q09OFCVZ0
本当に金儲けがメインなんだね、この会社って。

あまり売れる見込みのないロックマンDASHの続編を
出すことを決定したカプコンとは大違いだな。
281 まりもっこり(長屋):2010/10/01(金) 21:09:22.03 ID:HQQViH+k0
和田はFFブランドが健在な内に粗製乱造しまくって
ブランド力失ったらとんずらする気でいるんだろ
282 郵便配達員(青森県):2010/10/01(金) 21:09:44.22 ID:pROkqEZe0
>>226
×有料β
○有料α
PS3で有料αフェイズ2拡張ディスクで有料β予定です^^
283 歴史家(北海道):2010/10/01(金) 21:10:04.68 ID:MNwEIAhC0
スクエニが買収したEIDOSも末期に同じような事やって倒産したんだよな
余裕がないとこういうことやっちゃうのかね
コアゲーはレビュー気にしすぎなんだよ
284 マッサージ師(中国地方):2010/10/01(金) 21:10:09.50 ID:K2RPVDGB0
>>206
メーカーが完全にユーザーのことを舐めきってるんだよな
こういうゲームは買っちゃいかんよ
285 歴史家(東京都):2010/10/01(金) 21:10:34.19 ID:2xdEH2oR0
>>280
和田はゲームをまったくやらない、元銀行系
株価しかみていない。

前にツイッターで「FF14を快適にプレイするにはどんなパソコン買えばいいの?おせーて」
ってつぶやいてたからなw
286 落語家(関東・甲信越):2010/10/01(金) 21:10:56.22 ID:cR0zrHueO
レビューで高得点もらえるようなソフト作るだけなのに
287 内閣総理大臣(茨城県):2010/10/01(金) 21:11:07.33 ID:zfmbw8t50
>>276
どうして最初からPS3基準で組み上げて、
その後PCは新鯖でという流れにしなかったのか。
288 新聞配達(チベット自治区):2010/10/01(金) 21:11:19.65 ID:iskw20sZ0
自分達はユーザーから信頼されるような会社になりたい
一度ユーザーからの信頼を失うとなかなか元には戻らない
みたいな事言ってた海外のゲーム会社があったけどスクエニもそろそろまじめに考えてほしいわ
289 商業(dion軍):2010/10/01(金) 21:11:29.33 ID:wCtKTwiwP
ガンロコで禊ぐので大丈夫です
290 宮大工(山口県):2010/10/01(金) 21:11:32.28 ID:96bfLQGp0
>>261
パラサイトイブ新作もあるで
291 整備士(大阪府):2010/10/01(金) 21:11:57.46 ID:sso8FPjB0
今回は壮大にやらかしたね。ドツボだな
292 ソーイングスタッフ(島根県):2010/10/01(金) 21:12:00.10 ID:uqXSNFz/0
お前ら暇そうだな
293 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/10/01(金) 21:12:08.35 ID:4u9yKd9H0
海外版は1パッケージにアカウントが2つついてくるんだよな
価格が倍の日本版は1パッケージに1アカウントだけど
294 随筆家(東京都):2010/10/01(金) 21:12:10.27 ID:QzLBKK6v0
■は一度lotroのホビット庄散歩してこいよ
こだわりあって作るとあれだけのもの出来るから
295 VIPPER(兵庫県):2010/10/01(金) 21:12:10.34 ID:3x4e47tA0
>>288
もう手遅れです
それぐらいゲームになってないFF14
296 編集者(チベット自治区):2010/10/01(金) 21:12:10.87 ID:sqMgvSmW0
>>206
これは素で酷いな
297 占い師(長野県):2010/10/01(金) 21:12:13.66 ID:LPCRmjh90
■▲
298 司法書士(大阪府):2010/10/01(金) 21:12:13.66 ID:hu8x/2J90
>>275
公式にユーザーをデバッカー扱いするとか頭イカれてるんじゃないのかこいつ
あ、イカれてるのか
まあデバッカー扱いするのは百歩譲って許すとしても
山ほどバグ見つけてくれてるのにガン無視して修正しないとか本気で狂ってるわ
299 イラストレーター(東京都):2010/10/01(金) 21:12:17.49 ID:jSsl8pkQ0
1ヶ月以内にBAが来るってことか
300 イタコ(千葉県):2010/10/01(金) 21:12:32.52 ID:EW8euPkA0
>>288
もう詰んでるだろう。最後っ屁にバンナムと合併してスクエニバンナムという最強の糞を産み出して死んで欲しい
301 作家(東京都):2010/10/01(金) 21:12:43.71 ID:EYw4uWMr0
こんなゴミばかり出してるのに給料はかなりいいんだよな
確か平均年収日本一じゃなかったか?
302 歴史家(東京都):2010/10/01(金) 21:12:43.83 ID:2xdEH2oR0
大丈夫そう
・パラサイトイブ
・ヴェルサス

リメイク商法
・オウガ
・サガ

完全版商法
・ディシディア

やばそう
・アルカナ
303 法曹(大阪府):2010/10/01(金) 21:12:44.63 ID:SMJHa8ZP0
今後は売り上げと赤字を見守ることになりそうだな
304 柔道整復師(中部地方):2010/10/01(金) 21:12:53.41 ID:oZuh1YgY0
>>275
全部読んだが
また、「ゲーム内の広告も入れやすくなる」(和田氏)
この一行でよーくわかったわw
305 芸術家(鹿児島県):2010/10/01(金) 21:13:01.54 ID:bxMtmep60
基本がしっかりしてないから追加ディスクでの盛り上がりも期待できない
年単位で続けていくソフトでとんでもない大失態
306 タピオカ(東日本):2010/10/01(金) 21:13:08.29 ID:DPB4j6N60
>>290
鳥山求が絡んでるしな。もう嫌な予感しかしない
FF13もFMEも鳥山が絡んでたんだぜ
奴の経歴を見ると、そのクソゲー率に驚愕する
すげーよ鳥山求
307 公認会計士(茨城県):2010/10/01(金) 21:13:23.65 ID:wCZyx/39P
>>263
和田はこれからますます海外に丸投げする気満々だぞ

スクエニ、中国開拓急ピッチ…積極投入の方針
http://www.sanspo.com/shakai/news/100928/sha1009281324014-n1.htm

> 他の海外市場も、開発の現地化で販売拡大を目指す方針を示した。
308 作詞家(東京都):2010/10/01(金) 21:13:27.34 ID:8mOz+oZq0
>>287
ぶっちゃけFF13もそうだけど
グラフィック至上主義みたいな考えに取りつかれてたんじゃないの
綺麗なグラフィックなら何でもうれるってさ
まあきっかけはFF8か10だと思うけど
309 技術者(京都府):2010/10/01(金) 21:13:33.22 ID:6eeYG5xK0
エニックスってスクエアと合併していいことあったの?
310 投資家(catv?):2010/10/01(金) 21:13:33.44 ID:/Hea7UmZ0
>>258
ちょこぼ

うま
311 仲居(福岡県):2010/10/01(金) 21:13:43.00 ID:U/UWNW8O0
パラサイト・イヴも1しかやってないけど何か別物になってるんだろ?
312 ハローワーク職員(大阪府):2010/10/01(金) 21:13:44.43 ID:wyBvJDIe0
さすがに有料βすぎるわ
313 水先人(関東・甲信越):2010/10/01(金) 21:13:46.12 ID:jdqScAmvO
>>301リメイクする仕事があるからな
314 庭師(大阪府):2010/10/01(金) 21:14:03.16 ID:x8gtXDIu0
大車輪のダメ修正するだけで何年もかかったのに
3〜4週間で好転なんてありえないw
315 キチガイ(福岡県):2010/10/01(金) 21:14:36.98 ID:Yzl5ZKM/0 BE:959322454-2BP(2072)

結構期待しててここでクソみたいな事書いてる奴ら煽ってたけどもうやめる
MP回復できないし、ポイント回復しなさすぎ。ひたすらマップを歩いて回った。
LS作ったけど誰も来てくれないし広大なマップで一人でいるとかリアルと
同じ気持ちになってしまったから。
316 宗教家(福岡県):2010/10/01(金) 21:14:52.25 ID:O1QJoX870
アマゾンFF14レビュー
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B003UHVPDG/ref=pd_ts_sw_5_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1

まあまあ落ち着いてアマゾンのレビューでも見て評価すれば良いじゃないか
因みに個人的感想は14を平気で出した社長は、よほどのボンクラか素人だと思ってる
今まで色んなMMOやってきたけど、ここまで酷いのは初めてだよ
317 大学芋(宮城県):2010/10/01(金) 21:14:55.20 ID:3Hh300c90
エニックスはスクエアと分かれてほしい
318 アニオタ(石川県):2010/10/01(金) 21:15:04.68 ID:VvWwwM7h0
青魔のセット記憶とかなぁ、数年かかるような事案じゃないだろうに
319 VSS(大分県):2010/10/01(金) 21:15:04.82 ID:ugHmStte0
自社でクソゲーって認めちゃってるってことでいいのね
320 ベネリM3(東京都):2010/10/01(金) 21:15:13.41 ID:3V6wb1h20
悪いこと言わないから早くFF11リメイクでもしたほうがマシ
321 まりもっこり(長屋):2010/10/01(金) 21:15:26.44 ID:HQQViH+k0
>>309
ライバル会社が手組んだら競争しなくなるから
露骨にゲームの質が落ちた
322 水先人(関東・甲信越):2010/10/01(金) 21:15:43.64 ID:jdqScAmvO
>>293なにそれ
日本の家電商法と同じだな
323 農家(チベット自治区):2010/10/01(金) 21:16:06.20 ID:/jNTeDiU0
>>285
その株価も激減だろうよ

見当外れなコスト削減なんかしようとしまくった結果
高コスト低効率な外注へ移行とかもうね

餅は餅屋ということが何故わからんのか。
とんずらする前に株主総会で滅多切りされろ
324 zip乞食(catv?):2010/10/01(金) 21:16:08.93 ID:qDIZJ0hH0
>>307
中国韓国以外なら大歓迎だわw
325 アニオタ(石川県):2010/10/01(金) 21:16:25.10 ID:VvWwwM7h0
ドラクエ以外が弱いから新作でない時期の業績をカバーするために合併じゃなかったっけ
326 商業(神奈川県):2010/10/01(金) 21:16:28.66 ID:e6fUvDQRP
普通に神ゲー
327 新聞配達(東京都):2010/10/01(金) 21:16:40.60 ID:qns05qr20
グラだけこっちでやってあとは中国につくらしたほうがマシ
328 公認会計士(dion軍):2010/10/01(金) 21:17:10.08 ID:HaBUT0vAP
FF14が遊べる最低ラインのノートPCを教えてくれ
329 宮大工(山口県):2010/10/01(金) 21:17:17.88 ID:96bfLQGp0
和田はついったーで何か言ってるの?
330 歴史家(東京都):2010/10/01(金) 21:17:24.14 ID:2xdEH2oR0
>>323
どっこい中国でサービス開始すると言った途端あがっちまった
331 空き管(関東・甲信越):2010/10/01(金) 21:17:39.29 ID:QJ2OLuB7O
タクティクスオウガの移植を何とかしてほしいわぁw
スーファミ版のキャラクターイラストが好きだったのよ。余分な事しやがってw
332 ヤクザ(チベット自治区):2010/10/01(金) 21:17:45.66 ID:BgYHV3MP0
FF13と14糞杉
まじでFF6、7あたりをHDリメイクしてたほうが何十倍もマシなレベル
333 公認会計士(福岡県):2010/10/01(金) 21:17:46.13 ID:j43K8wPPP
元株屋が経営トップっていうのが痛いよな
ゲーム開発運営に必要なノウハウを全く持ってないし、
ブランド食い潰して目先の利益上げることしか考えてない
334 公認会計士(神奈川県):2010/10/01(金) 21:18:12.25 ID:pC7TyeMmP
未完成の糞ゲーだったら、これから先は神アップデートしかないw

あなたと成長するMMORPG
ファイファンさんはさすがやで!
335 ホスト(関東):2010/10/01(金) 21:18:13.85 ID:zo+6vrWYO
まれにみる糞ゲー
336 俳人(大阪府):2010/10/01(金) 21:18:21.33 ID:YXYt6vPV0 BE:66515832-2BP(400)

実際買わずに酷評してるやつってかなり多そう。

337 芸術家(茨城県):2010/10/01(金) 21:18:22.28 ID:frIHsMYC0
公式HP見たけどめちゃくちゃ面白そうだな
それが糞ゲーだなんて信じられへんな
338 書家(東京都):2010/10/01(金) 21:18:24.66 ID:wVth4McC0
339 アニメーター(大阪府):2010/10/01(金) 21:18:32.54 ID:AwGnVRLK0
>>329
ラーメンなう
340 検察官(三重県):2010/10/01(金) 21:18:36.90 ID:msqjhne80
>>329
ラーメンなう
341 司法書士(大阪府):2010/10/01(金) 21:19:00.32 ID:hu8x/2J90
>>327
あの、実際そんな感じで作られたんですが
342 探偵(チベット自治区):2010/10/01(金) 21:19:10.82 ID:6o4kGQLJ0
面白いRPGがしたい
EoEとSO4どっちがおすすめ?
343 タピオカ(東日本):2010/10/01(金) 21:19:15.48 ID:DPB4j6N60
和田にとってはFFドラクエは、なんでもいいから出せばとりあえず売れてくれるポイントゲッターにしか見えてないんだろう
それも最近じゃ流石に飽きられて、ナンバリングされた物しか売れなくなってきてるけど
344 空き管(関東・甲信越):2010/10/01(金) 21:19:19.07 ID:QJ2OLuB7O
>>332今のスクエニだったらウンコ移植しか出来ませんw
345 コピーライター(兵庫県):2010/10/01(金) 21:19:24.75 ID:DG2XV3GN0
なんだかんだでヒゲが抜けてダメになったな
346 美容師(長屋):2010/10/01(金) 21:19:46.05 ID:LudKNKoA0
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/index_userreview.html
4Gamer自身はレビューしてないけどユーザーからの酷評数が凄いことになってるぜwww
347 トリマー(静岡県):2010/10/01(金) 21:20:01.58 ID:7U9Uz5ko0
この期に及んで田中を神扱いする馬鹿はいまい
348 発明家(西日本):2010/10/01(金) 21:20:07.84 ID:au81yEvD0
糞ゲー量産会社
なにを発表してもわくわく感皆無
349 水先人(関東・甲信越):2010/10/01(金) 21:20:17.82 ID:jdqScAmvO
>>333会社経営だからあってるだろ
350 ヤクザ(チベット自治区):2010/10/01(金) 21:20:30.36 ID:BgYHV3MP0
>>344
たしかにな
鳥山がFF7リメイクしようと思ったらFF13の10倍ぐらい大変とか言ってたからな
もうああいうゲーム作る気ないよこの会社
351 宮大工(山口県):2010/10/01(金) 21:20:45.92 ID:96bfLQGp0
>>339-340
FF14買っててそんなコメント見た日にはラーメン投げつけに行きたくなるだろうなw
352 内閣総理大臣(茨城県):2010/10/01(金) 21:21:01.56 ID:zfmbw8t50
PSP,PS3版FF11。
ガンビットシステムでソロでも楽しめる。
PCを用意できれば、鯖を立てて仲間も呼べる。
サーバー版はスクエアに要課金、クライアントorソロは6000円。

これが出たらこれから10年でも戦えた。
アビセアがでてくるまではwwww

もう11も14も終わったよ。終わり。
353 官僚(愛知県):2010/10/01(金) 21:21:18.76 ID:xtQTgqy30
>>206
ジャップには湯のみで十分だ
さすがスクエニ、分かってらしゃる
354 商業(関西地方):2010/10/01(金) 21:21:25.97 ID:Kdkr8T42P
その2つならニーア
355 ダックワーズ(神奈川県):2010/10/01(金) 21:21:28.14 ID:fqFJSHm00
髭も無駄金使って映画作ったりアホな事やってスクエアが傾く要因になった気がするけどな
356 検察官(三重県):2010/10/01(金) 21:21:31.39 ID:msqjhne80
プログラムがスパゲティコードの塊なのを置いても
また肝心のゲームがクソつまんねーんだな、これが。

まぁ、FF11で豚マシアと呼ばれたクソ拡張パックを作った
河豚が作ったんだから必然なんだけどさ。
357 三角関係(チベット自治区):2010/10/01(金) 21:21:47.58 ID:2Ftq9phP0
βのコピペマップは改善されたの?
358 芸術家(鹿児島県):2010/10/01(金) 21:21:52.10 ID:bxMtmep60
>>345
ヒゲ単体も駄目だし
名もない優秀なスタッフが支えてたんだろう
359 行政官(東京都):2010/10/01(金) 21:21:54.70 ID:VE1e0B/D0
ぶっちゃけネトゲって開始直後からプレイしてないと
初期からやってる人と差が開きすぎててプレイする気無くなるよね
1年後面白くなったとしても人の増加は見込めないよね
今のクソゲ状態を我慢して続けた人だけが廃人として生き残る
360 公認会計士(神奈川県):2010/10/01(金) 21:22:10.24 ID:pC7TyeMmP
11は神ゲーEverQuestの劣化パクリの糞ゲーだった。
14はWoWの劣化パクリゲーになるって言われてたけど
WoWをしっかりパクれてるの?
ブリザードのあのハイクオリティはパクれていないのは確かみだいだが。
361 タピオカ(東日本):2010/10/01(金) 21:22:12.02 ID:DPB4j6N60
ヒゲの作ってるラストストーリーはかなり面白そうだよな
ブルドラもロスオデも良かったので結構期待してる
362 絶対に許さない(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 21:22:15.05 ID:c83Ta/Z4O
>>29
下は告別式か何かですか?
363 宗教家(福岡県):2010/10/01(金) 21:22:26.72 ID:O1QJoX870
先月出たフロントミッションの新作
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B002BSHRBO/ref=sr_1_1_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1&qid=1285935417&sr=8-1

>>323
去年ベテラン社員を3割リストラしてからこんなゲームしか作れなくなってんだけど
本当にやばいよね
あと5年以上働いてる契約社員の首を全員切ったのも去年だったっけ?
364 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/10/01(金) 21:22:38.20 ID:4u9yKd9H0
このゲームのファイル数が20万でフォルダ数が2万だっけか
ここから見ても設計が頭おかしすぎる
365 レミントンM700(鹿児島県):2010/10/01(金) 21:23:15.11 ID:6MFR5iY70
しょっぺえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雑魚絵にマジしょっぱいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366 水先人(関東・甲信越):2010/10/01(金) 21:23:17.88 ID:jdqScAmvO
>>355だから和田を呼んだんだろうな
367 宗教家(福岡県):2010/10/01(金) 21:23:23.31 ID:O1QJoX870
>>358
ゴメンそれ去年和田が正社員3割、ベテラン契約社員全部首を切った
368 アニオタ(石川県):2010/10/01(金) 21:23:24.74 ID:VvWwwM7h0
企画煽った連中にスパイが混じってるんじゃないかってレベル
369 投資家(catv?):2010/10/01(金) 21:23:39.35 ID:/Hea7UmZ0
>>348
高得点の人でも辛口評価だからなあ
長文だし一応内容もある

今はないけど、「短文で内容薄いのに90点以上」が出てきたら
いろんな意味で要チェックだなw
370 ノブ姉(岡山県):2010/10/01(金) 21:23:42.59 ID:PliUkWy70
>>359
そんなのは無視してりゃ良いが
同期が少なすぎるのは痛い
371 ディーラー(静岡県):2010/10/01(金) 21:23:45.13 ID:+yv+WFKE0
Amazonの発売前レビュー禁止とかまじうぜえ
体験版とか前作あるゲームはレビューさせろよ
372 検察官(三重県):2010/10/01(金) 21:23:54.92 ID:msqjhne80
>>360
11でパクリパクリ言われたので14は1から新しい仕様を作ったら
ゲームにすらなってないトンでもないクソが出来上がりました。
373 商業(埼玉県):2010/10/01(金) 21:24:10.85 ID:eIr8JDrzP
>>308
スクエニは海外CG映画製作会社と同じで社員の役割を細かく分担してる
モデリング特化、テクスチャー特化、モーション特化ってな具合に
C製作ソフトで有名なMAYAってソフトもスクエニ専属でついてるしな
映画が大コケしたがあれが仮にヒットしてたら確実にCG映画会社になってたぞ
その不の遺産とも言えるグラ至上主義体制が今のスクエニに固定してる
374 ダックワーズ(神奈川県):2010/10/01(金) 21:24:16.96 ID:fqFJSHm00
>>360
パクってすらいないんじゃね
375 新聞配達(東京都):2010/10/01(金) 21:24:21.62 ID:qns05qr20
>>341
2ch脳おつ
376 投資家(catv?):2010/10/01(金) 21:24:41.70 ID:/Hea7UmZ0
>>346だった
377 ノブ姉(岡山県):2010/10/01(金) 21:25:29.07 ID:PliUkWy70
やっぱ社長もゲーム野郎じゃないといけないな
坂口のままで良かったんじゃないか
さすがに学習しただろうから
378 [―{}@{}@{}-] 公認会計士(大分県):2010/10/01(金) 21:25:30.26 ID:tsH69ZMxP
12,13,14とクオリティ下がりっぱなしだもんな
この会社なんで潰れないの?
379 ディーラー(静岡県):2010/10/01(金) 21:25:34.18 ID:+yv+WFKE0
14までクソゲーだったのか
和田になってからのクソゲー率の高さはなんなの?
ドラクエもFFもクソゲーになった
380 宮大工(山口県):2010/10/01(金) 21:25:40.34 ID:96bfLQGp0
>>375
じゃあ何で日本で作ったのに中国語満載になったの?
381 公認会計士(神奈川県):2010/10/01(金) 21:25:48.45 ID:pC7TyeMmP
>>372
Oh・・、ウンコとはいえ、
国産でスクラッチ開発する、その心意気は良しだな。
382 ヘルスボーイ(京都府):2010/10/01(金) 21:25:58.98 ID:tt+Dbk1n0
出来が良ければ喧伝してもらう方がいいだろうに。
どんだけ自信ないんだよ。
383 美容師(東京都):2010/10/01(金) 21:26:03.13 ID:xhq6/PiI0
●ソロでのロットバトルができない>■支店を増やしたからソロが不可能な問題は回避した
●コールしたのに忘れられた>■ブレの範疇だ
●食べやすくするために麺少なめコール>■ロットを乱すな
●ブレはもうウンザリ>■客がブレに慣れていない
■食い方はお前らで考えろ>●独創的な食い方を考える>■その食い方は想定していない
■新店開くから集まれ>●集まる>■集まりすぎてうるさいので中止
■北米版二郎開店>■英会話の勉強に>●外国人疲れる>■壮大な実験です
■通訳を付けたから安心して外人と食え>●通訳も食ってて使い物にならない>■これは壮大な実験だ
■二郎で留学しろ>●外人のマナーが悪すぎるぞ>■評判も良く嬉しい
■小ばかりを食うな>■麺量を最大にしてからが本当の二郎だ
■新店オープンしたから探せ>●探す>■本当は開店していない
■並び100人に対応した支店を準備できている>■並び50で麺切れ閉店
■二郎へ行くな>●二郎へ行かない>■二郎へ行け
■自分で作れ>●作る>■作るな
■スイーツメニュー導入予定>●やめろ>■お前らがこちらの考えも理解せず怒るからやめる
■二郎は短時間でも楽しめる>●無理>■日高でも食ってろ
■大のボリュームを増やした>●値段据え置きだし食べる>■大を値上げ
■色々な支店で食べると後でいいことがある>●色々な支店へ行く>■行くな
■素晴らしいコールシステムを構築>●説明が無い>■自分で解決しろ>●役立たずなのでコールしない>■味と量が良いのでコールが少ない
■文句を言うなら食べるな>●食べない>■食べないのなら文句を言うな>●じゃあ他の店へいく>■すまん戻ってきてくれ
384 公認会計士(東京都):2010/10/01(金) 21:26:08.70 ID:e6RCabcqP
洋ゲーのライセンス取得して日本向けに発売したらワケ分かんない誤訳だらけ、よくわかんない規制とかうんたら御託並べて
ストーリーすら改変。そしてFFにすがりまくってこの有様。かつてのスクウェアはどこいったの?この会社終わってるよ・・

潰れる前に本当に作りたかったゲーム一作だけ出して潰れてくださいよ
385 宗教家(福岡県):2010/10/01(金) 21:26:19.24 ID:O1QJoX870
>>379
おっとフロントミッションを忘れちゃいけないよ
386 H&K PSG-1(東日本):2010/10/01(金) 21:26:20.45 ID:1Fcf25xj0
>>379
糞ゲー以前にゲームじゃない。
キャラクリでミコッテ愛でたらクリア。
387 イタコ(千葉県):2010/10/01(金) 21:26:29.32 ID:EW8euPkA0
>>378
信頼という貯金を吐き出してるから。和田が辞めたら潰れる前の合図
388 水先人(関東・甲信越):2010/10/01(金) 21:26:35.32 ID:jdqScAmvO
>>373あの映画の失敗はFF10とかに生かしたの?
389 児童文学作家(滋賀県):2010/10/01(金) 21:26:37.16 ID:8Xrw+hWL0
>>359
一部は絶対に追いつけないゲームもあるけど
時間と金さえあれば日本でローカライズされているものなら大抵本国より制限が設けられてたりするし
日本発祥のものでも開発のスピードの都合上最終的には近づけるよ
390 ノブ姉(岡山県):2010/10/01(金) 21:26:39.00 ID:PliUkWy70
>>375
中国産って言われても全く違和感のない出来の悪さだったぞ
これでシナに外注じゃなくて自社製っていうならもっと深刻な問題の気がする
391 ディーラー(静岡県):2010/10/01(金) 21:26:46.07 ID:+yv+WFKE0
FF12は神だったのに
392 検察官(三重県):2010/10/01(金) 21:26:49.85 ID:msqjhne80
>>379
エニックス部門のほうが必死でケツ拭いてる。
393 不動産(関東・甲信越):2010/10/01(金) 21:27:00.58 ID:x0QqUb8WO
和田の才能の無さは尋常じゃない
394 タピオカ(東日本):2010/10/01(金) 21:27:07.08 ID:DPB4j6N60
和田はこれで年収2億なんだから笑いが止まらんわな
何でもいいから懐古厨が喰いつきそうなゲームのリメイクと、適当な時期にFFとドラクエの新作を投入してりゃいいんだもの
395 司法書士(大阪府):2010/10/01(金) 21:27:29.41 ID:hu8x/2J90
>>373
×スクエニは海外CG映画製作会社と同じで社員の役割を細かく分担してる
○スクエニは海外CG映画製作会社と同じで社員の役割を細かく分担してた
396 商業(東京都):2010/10/01(金) 21:27:35.75 ID:2pvtsIp20
社長は叩き上げ、副社長が経理ってのがいいんだよな。

>>380
あれ、中国語じゃないって中国人の友達が言ってた。
中国人からすると「なんぞこれ??」って感じらしい。
開発者の好みで中国テイストの名前つけてたってのが真相らしい。
397 まりもっこり(長屋):2010/10/01(金) 21:27:41.04 ID:HQQViH+k0
>>378
FFってだけで買う層がいるから
398 たい焼き(チベット自治区):2010/10/01(金) 21:27:56.80 ID:9/u8vvej0
FF11のグラフィック改良版を出せばそれでよかったんじゃねぇの?
399 ディーラー(静岡県):2010/10/01(金) 21:28:16.69 ID:+yv+WFKE0
拝金主義の和田体制でクソゲー連発してると、そのうちCMいくら打っても見向きもされない会社になるぞ
400 宮大工(山口県):2010/10/01(金) 21:28:24.67 ID:96bfLQGp0
>>396
マジかよ
開発者病院いったほうが良いだろ…
401 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/10/01(金) 21:28:37.32 ID:4u9yKd9H0
ブランド食いつぶしても自分は億単位の退職金もらってやめるだけだからな
外様社長だからゲーム自体に思い入れはない
402 商業(長野県):2010/10/01(金) 21:28:38.63 ID:AyVabQb1P
>>364
βの時びびったよ
ありゃほんとキチガイじみてる
403 水先人(関東・甲信越):2010/10/01(金) 21:29:00.89 ID:jdqScAmvO
>>396まあ
あの映画の悪夢があるんだろ
404 ディーラー(静岡県):2010/10/01(金) 21:29:01.55 ID:+yv+WFKE0
>>392
エニックス部門のドラクエ9もクソゲーだったじゃん
和田になってから楽しかったのDSドラクエだけだわ
405 H&K PSG-1(東日本):2010/10/01(金) 21:29:10.67 ID:1Fcf25xj0
>>364
HDDクラッシャーだな
406 新聞配達(東京都):2010/10/01(金) 21:29:37.15 ID:qns05qr20
>>380
2ch脳おつ
407 ノブ姉(岡山県):2010/10/01(金) 21:29:43.96 ID:PliUkWy70
>>399
このまま行けば
アイマスみたいな信者専用ゲーに成り果てる気がする
FF14の出来、ありえんだろ
408 商業(長屋):2010/10/01(金) 21:29:48.91 ID:rAYuOz9WP
>>387
和田が辞めたら株価は上がるよ
409 美容師(長屋):2010/10/01(金) 21:29:49.13 ID:LudKNKoA0
で、今後日本のRPGを引っ張っていくのはどこだ
410 スポーツ選手(埼玉県):2010/10/01(金) 21:30:11.88 ID:6eWTo6kM0
魔法の言葉
ミコッテでシコッテ
411 ディーラー(静岡県):2010/10/01(金) 21:30:23.57 ID:+yv+WFKE0
スクエニ和田と任天堂岩田はマジで消えてほしい
カプコン稲船はムカつくけど一応結果出してるだけまし
412 シナリオライター(神奈川県):2010/10/01(金) 21:30:33.43 ID:/r2I8Jvx0
北米版はまだ出てないんだから当たり前だろ
413 盲導犬訓練士(岡山県):2010/10/01(金) 21:30:59.58 ID:boZNR2sv0
>>346
良い点にファイナルファンタジーシリーズだからとか結構あるけど
それ駄目な点だろ
414最古参 ◆kosaNPrO/. :2010/10/01(金) 21:31:03.39 ID:oMjp8oSl0
スクエニが過去の遺産を食いつぶしたときにどうなるか
ドラクエ9も過去ボス過去キャラ出すという浅ましい手を使って売り上げたが
415 添乗員(チベット自治区):2010/10/01(金) 21:31:10.42 ID:NLdjdRMK0
>>57
ドラクエ9はクソじゃねえぞ死ね
416 水先人(関東・甲信越):2010/10/01(金) 21:31:15.91 ID:jdqScAmvO
ドラクエ9はお前ら叩きまくっても売れたんだから
売れるもんは売れるんだろ
417 イタコ(千葉県):2010/10/01(金) 21:31:32.66 ID:EW8euPkA0
>>408
株価は上がるかもしれないけれど、内部ボロボロで立て直し不可能って感じじゃないか
既にもうダメだろって気はしてるけれど
418 検察官(三重県):2010/10/01(金) 21:31:42.94 ID:msqjhne80
無能経営とアホ信者が業界全体をダメにしてるな。
419 作曲家(宮城県):2010/10/01(金) 21:31:58.13 ID:sbHC8Eb10
>>1の訳きたわ

295 :既にその名前は使われています [sage] :2010/10/01(金) 21:18:31 ID:JPdJo3AA (2/5)
あー貼ろうとしたら微妙に長くなった。二つに分けさせてください。
では訳1/2

勿論、我々のレビューは「きちんとクリアまでやり遂げてからの、正鵠を射たレビュー」
ばかりだ、とは言えない。情報の正確さよりフレッシュさを優先させたいオトナの都合もあるし、
加えて、常にひたすら厳密なレビューを追い求めたら、一本のゲームのインプレを書くたびに
とんでもない語数を要するハメになってしまう。ゲーマーなら、ビッグタイトルに関するレビューを
リリースから日を開けずに読みたいと思うのがサガだ。なのでレビュアーたちは
早くレビューを書きたいのだが、FF14に関してはスクエニ側の要請によってそれが出来ない状態だ。
我々レビュアーもファンも、両方ヤキモキさせられているのが実情だ。

今のところ「レビュー記事を書くのは、発売から3~4週間ほど待ってからにしてほしい」という
スクエニの要求はPC版に関してのものなのだが、将来PS3版がリリースされたときにも彼らは
同様の要請を我々に持ち出してくるかもしれない。ゲームに触れて数時間でも、誰だろうと
何らかの印象は抱くだろうしレビューを書く事は可能だ。だが、同社の広報によると、
14のレビューに関しては「プレイからほんの2、3日の時点ではまだプレイヤーが触れられない要素が
多すぎるので、レビューに正確さを欠くことは必至なはずだ」ということらしい。
420 作詞家(東京都):2010/10/01(金) 21:32:05.38 ID:8mOz+oZq0
>>373
グラフィックがFF13発売より一年も前のCrysisによって頭打ちになったことを悟るべきだったな
これから先どうなっていくんだろう
421 VIPPER(兵庫県):2010/10/01(金) 21:32:16.67 ID:3x4e47tA0
9月18日
不平不満を、嫌らしさ満点で吹いてまわる、自分で首を締め・・・
ん、他人の首か。FF14潰したいみたいだ。
ソーシャルネットワークを使ったネガキャンて効果あるのを実感。
巷で"老害、老害"いうけど、変われないFFプレイヤーも老害だ #FF14
http://twitter.com/Rana_SA/status/24840262350

9月23日
鯖、βからそのままMyaidiaで作ったけど、良いのかなぁ、幸せになれるかな。
結局どこ行っても変わらないのかな。 #FF14 Myaidiaでまったり系になりそうな人はよろしく〜
よかったらLS作ってみようかなぁ 今のところグリダニアでスタートしてます @
http://twitter.com/Rana_SA/status/25247432424

9月28日
有料βといわざるを得ない。。。
http://twitter.com/Rana_FF14/status/25696111056
これ、一旦サービスとめたほうがいいんじゃないか、、、
http://twitter.com/Rana_FF14/status/25781073805

どうせただのネガキャンだろ、とか思ってた奴の末路
422 司法書士(岩手県):2010/10/01(金) 21:32:27.20 ID:GyQ5Qp2B0
ファイナルドラゴンファンタジークエスト
ファイドラファンクエナルゴンタジストー
ファイゴンファンストナルドラタジクエー
423 獣医師(沖縄県):2010/10/01(金) 21:32:31.47 ID:8/Ffwv6d0
ごめん、DQ9は面白かったわwww
424 タピオカ(東日本):2010/10/01(金) 21:32:34.08 ID:DPB4j6N60
和田が退任したらそれこそゲハとネ実が狂喜乱舞の大喜びする
まず間違いなく誰も悲しまない
425 柔道整復師(中部地方):2010/10/01(金) 21:32:38.80 ID:oZuh1YgY0
ドラクエは広告相当打ったんだから売れて当然
426 ディーラー(静岡県):2010/10/01(金) 21:32:51.95 ID:+yv+WFKE0
和田はマジで焼き畑し尽くして、そろそろネタ切れ感がある
本人はマイクロソフトにでも逃亡してスクエニ終了か?
427 ヤクザ(チベット自治区):2010/10/01(金) 21:32:53.23 ID:BgYHV3MP0
ニーアをFFレベルの予算で作ってグラ綺麗にしてMAP増やせばFF13よりも何倍も良い作品になってたと思う
428 キチガイ(福岡県):2010/10/01(金) 21:33:27.95 ID:Yzl5ZKM/0 BE:1343051647-2BP(2072)

クソゲー
返せ俺の金
429 商業(長屋):2010/10/01(金) 21:33:32.10 ID:rAYuOz9WP
>>401
ゲームに対する思い入れと言うが、企業経営との兼ね合いが難しいな。どちらに偏っても上手くいかない。
430 商業(不明なsoftbank):2010/10/01(金) 21:33:46.01 ID:FzUAwctJP
oβの時点で糞さには気付いてたけどね
公式ストアで予約しちゃったから気付いた時にはキャンセル不可で買わざるを得なくなっちまってたわ
クズエニマジクズ
431 小説家(群馬県):2010/10/01(金) 21:33:56.54 ID:96IWyZp80
買ってない人間がレビューできる糞Amazonを何とかしろよ。

レビューの質は

Rakuten>>>>>>>>Amazon>Kakaku.com>2ch
432 自衛官(東日本):2010/10/01(金) 21:33:58.13 ID:MLZM+Wxl0
わざわざ日本向けにローカライズしてくださってありがてぇありがてぇ
433 芸人(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 21:34:05.09 ID:Er3XBxppO
栄枯盛衰
いつまでもあると思うな人気と金

これから先百年も二百年も続くわけないんだ
これこそ終わったコンテンツでしょ、むしろブランドだけで良く売れてると思うわ
あと十年もたないんじゃないの
434 ディーラー(静岡県):2010/10/01(金) 21:34:08.54 ID:+yv+WFKE0
前はネタで言われてたけどドラゴンファンタジーとかマジでやりそうな雰囲気になってきた
435 作曲家(宮城県):2010/10/01(金) 21:34:11.86 ID:sbHC8Eb10
306 :既にその名前は使われています [sage] :2010/10/01(金) 21:19:46 ID:JPdJo3AA (3/5)
訳2/2

スクエニはこれは「正当な要求(polite request)」だと主張しているし、
「オンライン空間が熟成するには、少なくともその位の期間が必要なのだ」とも言っている。
このマスコミに対する対処がどのような意味をもたらすかはまだわからないが、ディープな
MMOファンはとっくに購入を決めているので、レビューに触れられなくとも気にはならないだろう。
だが、現状で買おうか買うまいか迷っている人は、メディアによるフィードバックが出揃うまで
悶々と悩む日々がしばらく続くかもしれない。

さて…今回の件に関して、どのように捉えるべきだろうか? 正直に言うと我々としては、
操作性、BGM、グラフィックなどなど、プレイ開始から一時間でも
明らかにポテンシャルが分かる要素が、ゲームにはいくつもあると思っているのだが…
436 人間の恥(東京都):2010/10/01(金) 21:34:12.23 ID:ufBQLCO80
カルロス・ゴーンと対極な人なんだな
437 VSS(愛媛県):2010/10/01(金) 21:34:13.47 ID:Ucxof6ja0
>>410
お前ファイファンじゅうよんやってねえだろ?
ララ♀のほうがしこれるんだが
438 技術者(九州地方):2010/10/01(金) 21:34:35.83 ID:KQoOou560
地雷と知って通常版買った
ホント時代錯誤の廃人向けクソゲーだった
439 司法書士(大阪府):2010/10/01(金) 21:34:37.44 ID:hu8x/2J90
>>430
受取拒否すりゃいいんじゃないの?
440 ディーラー(静岡県):2010/10/01(金) 21:34:37.93 ID:+yv+WFKE0
ドラクエ9面白いとか言い出したら俺だってFF13おもしろかったわハゲ
441 商業(dion軍):2010/10/01(金) 21:34:39.07 ID:wjNuF/BeP
中身見直せよ
ここまでクソなのはないぞ本当に
442 ノブ姉(岡山県):2010/10/01(金) 21:34:49.21 ID:PliUkWy70
スクエアの看板のFFもグラフィック以外見所のないゲームだったし
仕方ないのかもな
グラ以外も頑張ってたFF7も、
まだみんながポリゴンゲーに慣れてない時だったから面白かっただけだし
443 内閣総理大臣(茨城県):2010/10/01(金) 21:34:50.54 ID:zfmbw8t50
中国展開w14\(^o^)/オワタwとかいって空売りしたら、死ぬかと思った。
というか死んだ。
444 柔道整復師(中部地方):2010/10/01(金) 21:35:04.45 ID:oZuh1YgY0
243 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/30(木) 17:40:00 ID:lO0Cma1Z [5/7]
強力な「武器」!!!!!!!
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/397/062/373.jpg
ご愁傷さまですw
445 司法書士(岩手県):2010/10/01(金) 21:35:34.86 ID:GyQ5Qp2B0
コーエイの三国志でも、AIはメチャクチャだが一応ゲームっぽくはなってたもんな。
パッチで多少まともになるし。
あれは、ちゃんとした有料ベータテストだった。

FF14は、もう有料アルファテストだろ。レベル的に。内容的に。
446 芸術家(鹿児島県):2010/10/01(金) 21:35:48.74 ID:bxMtmep60
>>440
基準を下げればまあ遊べるよね
14はそこまですら届かない
447 商業(東京都):2010/10/01(金) 21:36:08.42 ID:pwMNizdKP
スーファミのドラクエ3ですらアイテムソートできたのに
448 映画監督(神奈川県):2010/10/01(金) 21:36:09.35 ID:fb3oDrTW0
PTありきのMMOはいらん
449 投資家(catv?):2010/10/01(金) 21:36:11.68 ID:/Hea7UmZ0
>>407
むしろ選りすぐりの信者が真っ先にどん引きしたのが
アイマスなんですが

つ9.18事件
450 児童文学作家(滋賀県):2010/10/01(金) 21:36:16.29 ID:8Xrw+hWL0
>>364
マジソース
451 商業(長屋):2010/10/01(金) 21:36:24.14 ID:rAYuOz9WP
>>417
Appleみたいにスティーブ・ジョブズならぬ坂ぐt・・、ゲフンゲフン、が戻ってきて奇跡の復活。。。
452 商業(dion軍):2010/10/01(金) 21:36:25.40 ID:wjNuF/BeP
>>444
それで呂布全力で殴ったら死ぬだろ
453 ディーラー(静岡県):2010/10/01(金) 21:36:26.99 ID:+yv+WFKE0
>>446
マジか。そこまでヤバイのか。
454 美術家(関西):2010/10/01(金) 21:36:31.71 ID:HEgL2ByyO
要求スペック高すぎるしPS3版が出てからだな。もう死に体だが
455 芸人(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 21:36:34.59 ID:juYrhIOXO
ん?
456 商業(鳥取県):2010/10/01(金) 21:36:39.30 ID:JhsTeGYNP
>>429
任天堂の岩田社長が思い入れでプッシュして世に出たのがMOTHER3だからな
457 水先人(関東・甲信越):2010/10/01(金) 21:36:42.88 ID:jdqScAmvO
>>443ワラタwwwwwww
458 公認会計士(dion軍):2010/10/01(金) 21:36:49.81 ID:YVpC6HaEP
>>431
いや楽天とか発売日にちゃんと届きましたで☆5とかじゃんww
459 小池さん:2010/10/01(金) 21:36:52.58 ID:nUiZuIxf0
PS3でも出てたら怖いもの見たさで買ったかもしれんが
わざわざPC新調はないわ
460 商業(不明なsoftbank):2010/10/01(金) 21:36:58.79 ID:FzUAwctJP
>>440
クレカで入金済みになっちゃってたからなあ
受け取り拒否してたらそれ返金してくれたんだろうか
461 公認会計士(神奈川県):2010/10/01(金) 21:37:08.48 ID:pC7TyeMmP
WoWの一党独裁体制が後何年続くんだろうなぁ。
次世代MMOを担えとは言わんがなぁ。
462 ディーラー(静岡県):2010/10/01(金) 21:37:09.71 ID:+yv+WFKE0
FF12作ったひとって何やってるの?
463 郵便配達員(関東・甲信越):2010/10/01(金) 21:37:13.87 ID:ezyH1VXXO
■随一のカリスマ、野村哲也神は関わってないの?
464 ツアーコンダクター(東京都):2010/10/01(金) 21:37:25.30 ID:78c5sxHI0
一ヶ月じゃ変わらんよこれw
開発期間5年でこれらしいしwwwwww
465 H&K MSG-90(滋賀県):2010/10/01(金) 21:37:33.47 ID:DN0ZGoEA0
「まだレビューに値するだけの内容が無いらしいので半年くらい待て」って言っちゃえばよさそうだw
466 人間の恥(東京都):2010/10/01(金) 21:37:51.74 ID:ufBQLCO80
これ実写だろwwwという超絶グラフィックなFFやりたいんだがそういうとこに骨身を削ったりはしないんだな

素人目に見て、なんかPS2からびっくりするくらい変わったってわけでもねえんだけど
やっぱりCG
やっぱりゲーム
じゃあPS2の時のグラでいいからもっと中身パンパンにしろよと
467 小説家(群馬県):2010/10/01(金) 21:38:05.58 ID:96IWyZp80
ネットを相手にすると企業価値が落ちる典型例。
業者が二手にわかれて自作自演の言い争いでグダグダになって金と信用が消えていく。

ネットを完全に無視している任天堂とポケモンを見てみろよ
468 タピオカ(東日本):2010/10/01(金) 21:38:10.46 ID:DPB4j6N60
もう■じゃ野村しか期待出来る奴がいない
期待したかないけどヴェルサスはまぁ面白そう
469 水先人(関東・甲信越):2010/10/01(金) 21:38:16.14 ID:jdqScAmvO
>>451あいつは金使いすぎてダメだろ
470 ディーラー(静岡県):2010/10/01(金) 21:38:25.88 ID:+yv+WFKE0
>>456
それはちょっと嬉しかったけど、なんかあれはGBAでもあのクオリティは低すぎた
岩田は和田と違って完全に方向間違ってるだけなんだと思いたい
471 アニオタ(石川県):2010/10/01(金) 21:38:34.12 ID:VvWwwM7h0
11が巻き添え喰わないか、それだけが心配
映画の時もいろいろ巻き添えあったし
472 小説家(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 21:38:36.20 ID:GDjHY5pKO
>>57
ドラクエ9は面白いだろ
473 モデル(福島県):2010/10/01(金) 21:38:45.24 ID:WC6CB9g20
ニーアは面白かったけど外注だったし作ったとこ解散しちゃったし
良作メーカーが死んで一本糞メーカーがぶくぶく太っていく。。。はぁ
474 演歌歌手(チリ):2010/10/01(金) 21:38:54.67 ID:y4pz5yje0
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \    さーて発売日の23時だおw みんなご飯食べ終わってインスコ終えて
   /   ( ●)  (●) \   20万人は接続してるかおw 今日は正式サービス初日だお!!
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             | 
__/         ||||    \  〉| |             | 
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
        ____
        /     \
     /:::::::─三三─\         接続 全世界で3万5千人
   /::::::::: ( ○)三(○)\            ↓
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|____________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 _|_|__|_

※そのころMHF日本だけで9万、FF11 RO4万人
475 技術者(九州地方):2010/10/01(金) 21:38:59.15 ID:KQoOou560
むいったーより

parisoldier スタートダッシュしなきゃいけないゲームでもないだろうし。
11だってPS2版販売日からプレイし続けた人が今大部分を占めている
訳でもないわけだし。今面白くないと思ってるなら文句を言う前に
2~3年待ってみるべし。そのときの評価を見て再開するかどうか決めればいいと思う。
#ff14
476 柔道整復師(中部地方):2010/10/01(金) 21:39:02.26 ID:oZuh1YgY0
>>466
13は中身あれだったがグラは良かったと思うぞ
477 芸術家(茨城県):2010/10/01(金) 21:39:02.24 ID:frIHsMYC0
http://www.youtube.com/watch?v=cuO2XIGJvIc
FF14の芸能人プレイ動画
これ見る限り面白そうなんだけどなー
478 スポーツ選手(埼玉県):2010/10/01(金) 21:39:13.74 ID:6eWTo6kM0
>>437
ごめんね、ペドだからララも全然いけるんだ
479 公認会計士(長屋):2010/10/01(金) 21:39:15.92 ID:Fof+IFo4P
株屋がゲーム会社やる時点で間違ってるんだよ
480 メイド(dion軍):2010/10/01(金) 21:39:33.73 ID:0BwwADId0
■eの行動は和田社長の以下の発言と矛盾しているよね、しかし燃料尽きないな、スクエニの燃費はハンパ無いぜ・・
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/07/news091.html
                     , .-‐'''' ^ ''''ー 、
                / : : : : : : : : : : : \
               /: : /  ̄ ̄ ̄  、 : i Amazonの不評は「そういうもんでしょう」と和田社長
               !: : l           l: : !   
               l: : :! 一     ー !: :.l
                  /: : !_ィェァュ ii ィァュ_ }: :ヽ
               ! Y            Y /
                ヽl     ! 、_ , !   !/  ネットの意見と売り上げは「無相関」
                 !  / ィ===ュヽ ノ   「クリエイターには気にするなと言ってある」
                 .\! ヽェェェ イ ! イ
                 _ イ i\    _/ノi\
          _,. .ー' ̄/:.:.:.i \  ̄´ / |:.:.:ヽー 、_
       _ ー:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:ヽ  / ‐ く  /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ
      {:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:V 、  人 l:.:.:.:.:.:.<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
      |:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.i /~ヽ !:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
      |:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:l/   ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/:..:
        「買いたくないならわざわざ(レビューに)書かずに、
        買わないだけでいいのにと思ってしまいますが……」

ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/n/nekoneko/20100405/20100405095725.jpg
481 外交官(チベット自治区):2010/10/01(金) 21:39:39.67 ID:uc5QgEya0
せっかくPC組んだのに台無しだわマジで
482 ノブ姉(岡山県):2010/10/01(金) 21:39:41.93 ID:PliUkWy70
>>453
DQ9の短所=低スペハードで出した事
FF13の短所=一本道アドベンチャ路線でRPG要素が薄すぎる事

こういう普通のゲームは人の好みによって評価が分かれるが
FF14の場合は存在自体が…
483 商業(関西地方):2010/10/01(金) 21:39:42.90 ID:Kdkr8T42P
DQ9はクソゲだろ
484 イタコ(長屋):2010/10/01(金) 21:39:50.37 ID:S7+1dp1M0
レビューで酷評したり運営叩く奴に限って廃人だよね
485 イタコ(千葉県):2010/10/01(金) 21:39:53.79 ID:EW8euPkA0
>>451
ヒゲにはそれだけのカリスマはもう残ってないだろうな
会社としては大きくなり過ぎたし、小さくしてから再スタートもアリかもしれんよ
486 ディーラー(静岡県):2010/10/01(金) 21:40:02.64 ID:+yv+WFKE0
>>451
坂口は独立してからのゲームみてると老害でしかないような気がする
遊べなくはないけどなんか古臭い
487 宮大工(山口県):2010/10/01(金) 21:40:03.03 ID:96bfLQGp0
>>468
FF13には関わってなかったのか?
関わってても関わってなかったことにされてそうだけど
488 マッサージ師(神奈川県):2010/10/01(金) 21:41:48.72 ID:ZyhtF1l20
FF11はEQの丸パクリだったけど
FF14はWoW丸パクリしたんじゃないの?
489 公認会計士(dion軍):2010/10/01(金) 21:41:54.25 ID:YVpC6HaEP
WDは都合が悪いことには完全スルーだからな
ツイッターで意見しても無駄だよ
490 絵本作家(新潟県):2010/10/01(金) 21:42:14.40 ID:WIz4nwpo0
結局どういうゲームだったんだ?
491 商業(長屋):2010/10/01(金) 21:42:21.13 ID:rAYuOz9WP
何れにしても、企業ってトップが変わったら結構劇的に変わるんだよね、その辺り株主さんよく考慮してみて下さい
492 芸術家(鹿児島県):2010/10/01(金) 21:42:34.50 ID:bxMtmep60
>>487
13はキャラデザだけ

ヴェルサスは本気出すって言ってるけど
今のスクエニで出来るのかね
493 タピオカ(東日本):2010/10/01(金) 21:42:44.44 ID:DPB4j6N60
誰か和田を下ろしてよ
494 演歌歌手(チリ):2010/10/01(金) 21:42:52.39 ID:y4pz5yje0
>>474
間違えた、そのころFF11は8万くらいだった
495 仲居(大阪府):2010/10/01(金) 21:43:14.12 ID:+DN1Wuxr0
>>87
このひと、何を思って擁護してたんだろうな
496 自衛官(東日本):2010/10/01(金) 21:43:24.75 ID:MLZM+Wxl0
次はスクエニのモンハンがどのくらい爆死するか楽しみです
497 爽健美茶(静岡県):2010/10/01(金) 21:43:38.04 ID:4sNoXzx20
これは一ヶ月経てばまるで別ゲーのように改善されるという暗示ではないか
498 L96A1(東京都):2010/10/01(金) 21:44:02.65 ID:LfMY10sh0
昨日はマジでビビった
ネガってたけど正式スタートの日に人数倍くらいは行くと思ってた

ほぼ人数横ばいとかワロエナイ・・
499 ノブ姉(岡山県):2010/10/01(金) 21:44:03.93 ID:PliUkWy70
>>486
ブルードラゴンは何であんなのを出したのか分からん
ロストオデッセイは棒立ちコマンド戦闘があまりにも古すぎる
何のビジョンも無くただRPG需要で売れるのに賭けたんだろうな
しかしデザインがダサすぎなのとブランド力が無かった
ドラクエだったら売れてた
500 芸術家(鹿児島県):2010/10/01(金) 21:44:03.68 ID:bxMtmep60
>>494
11そんな減ってんのかヤベエ
501 発明家(西日本):2010/10/01(金) 21:44:19.00 ID:au81yEvD0
>>474
MHFって人気あるんだな
502 商業(長野県):2010/10/01(金) 21:44:21.34 ID:AyVabQb1P
503 柔道整復師(中部地方):2010/10/01(金) 21:44:34.04 ID:oZuh1YgY0
Fラン出だがまだ期待できる名越と東大卒でここまで落ちぶれた和田
何処で差がついた
504 ディーラー(静岡県):2010/10/01(金) 21:44:35.72 ID:+yv+WFKE0
>>477
結構綺麗だな
加藤夏希がまるで実写みたいだ
505 小説家(群馬県):2010/10/01(金) 21:44:41.05 ID:96IWyZp80
>>500
共食いで共倒れの予感w
506 弁理士(青森県):2010/10/01(金) 21:44:48.98 ID:ciRKp92M0
なんでリリースしたの?
507 看護師(鹿児島県):2010/10/01(金) 21:44:51.47 ID:yP4u/bOg0
またファイファン14か
508 随筆家(福島県):2010/10/01(金) 21:44:55.86 ID:ufYVPszF0
とんでもない金と時間と人使ってよくもこんなウンコを作れたなと感心する
509 児童文学作家(滋賀県):2010/10/01(金) 21:44:58.25 ID:8Xrw+hWL0
>>474
MHFって初期しか見てないが、クソ仕様のせいで人離れただろうなと
勝手に思ってたけどそんなに人数いんのか
510 珍種の魚(千葉県):2010/10/01(金) 21:45:03.45 ID:diEQ5sy+0
ここ数年スクの不良債権っぷりがハンパないなw儲けてはいるのかも知れんけど
でもエニ単体じゃ弾がないのも確かだしなー
511 水先人(関東・甲信越):2010/10/01(金) 21:45:04.20 ID:jdqScAmvO
>>492ヴェルサスなんて…
キャラが腐女子に媚びすぎてな…
512 H&K PSG-1(東日本):2010/10/01(金) 21:45:06.47 ID:1Fcf25xj0
>>500
もう拡張も望めないからな。
513 10歳小学5年生(東京都):2010/10/01(金) 21:45:31.47 ID:AKtyyfOW0
>474
MHFの人気マジぱねっす
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11432208
514 アニオタ(石川県):2010/10/01(金) 21:45:35.12 ID:VvWwwM7h0
>>500
どうしても取り合っちゃうからなぁ、個人的にはROみたいな流れになってくれるとありがたいんだが
515 発明家(西日本):2010/10/01(金) 21:45:42.57 ID:au81yEvD0
>>499
井上雄彦と小畑健はゲームのキャラデザやらないでほしい
516 公認会計士(神奈川県):2010/10/01(金) 21:45:45.96 ID:OdyBIOf+P
>>93
当時EQやってた人からは劣化EQと馬鹿にされてたけど、
EQをお手本にしただけあってゲームにはなってた。
517 L96A1(東京都):2010/10/01(金) 21:45:56.08 ID:LfMY10sh0
ff14発売前
   / ̄ ̄\ ←ネ実民
  /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                       /      \  ← 一般人
 |     (__人__) FF14マジパネェ             /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ       /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                     \ u.` ⌒´      /
   ヽ     ノ                      ノ           \
   /    く

発売後
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    ( ●)(●)                        /      \    
 |     (__人__) ・・・・・・・・・              . /ノ  \   u. \
  |     ` ⌒´ノ                     /(●)  (●)    \
.  |         }                     |   (__人__)    u.   |  ・・・・・・・・・・・
.  ヽ        }                      .\ u.` ⌒´      /
   ヽ     ノ                        ノ           \
518 グラウンドキーパー(長屋):2010/10/01(金) 21:46:16.30 ID:oXhqL4W60
>>93
FF11は元々数年前に開発されたEverQuestのシステムを使ってるから最初から基礎は完成されてた
今回は1から開発してるからボロがでまくり
FF11を改造改造してVer.UpしてただけなのにMMOを作った気になったんじゃないの?
519 VIPPER(兵庫県):2010/10/01(金) 21:46:44.46 ID:3x4e47tA0
>>87
何だもう貼られてたのか、ここまで糞なのは珍しいわ
WoWがライバルとかよく言えたもんだな
運営の姿勢も最悪でバランスは調整不足、取って付けたような戦闘システム
520 公認会計士(関西地方):2010/10/01(金) 21:46:47.01 ID:5PMwqIj4P
MHFの方が遙かに面白い
521 商業(チベット自治区):2010/10/01(金) 21:46:47.76 ID:ivQqfPPSP
今日本で一番人が多いネトゲってMHFなの?意外だな
522 ディーラー(静岡県):2010/10/01(金) 21:46:56.42 ID:+yv+WFKE0
>>515
井上はまぁまぁよかったけど前髪じゃますぎた
523 美容師(東京都):2010/10/01(金) 21:46:58.85 ID:xhq6/PiI0
>>461
他の企業じゃもう無理
同じ鰤のdiablo3ならいけるかもしれんが・・・MOだけど
524 タピオカ(東日本):2010/10/01(金) 21:47:17.24 ID:DPB4j6N60
>>500
11はレベルキャップの開放と、相次ぐユニクロ神装備の追加で過去の最強装備が軒並みゴミ化
でも、それを発揮するエンドコンテンツは何も無いので飽きてどんどん辞めていく人が増えてる
525 宮大工(山口県):2010/10/01(金) 21:47:25.89 ID:96bfLQGp0
>>492

野村「やっぱりキャラへの愛着と言うんですか、思いいれがないとね、伝わりませんよ」
上田「はぁ、そういうもんですか」
野村「細かい設定は不可欠でしょ、どんなものを着て、どんなバイクに乗って、
どんなアクセが好きで…おっと、キリがありませんね」
上田「ははははは」
野村「そういった拘り、そう拘りの一つ一つがリアリティを構築していくんじゃないかとボクは思ってます)」
上田「そうですか」

編: この後、野村さんから驚きの提案が…!?

野村「あの、新型も出たことですしね、ボクらで盛り上げていかなきゃ
いけないと思うんですよ、PS3を…ひいては日本のゲーム業界を」
上田「は、ははははは」
野村「いやいや、笑い事じゃなくって(笑) それでね、考えたんですけど
この際メーカーって枠なんて取っ払っちゃって、ドーンとこっちに置いちゃって」
上田「はあ、はい」
野村「ゲームを楽しむ全ての皆さんにね、とっても大きなプレゼントの
アイディアがあるんです!サプライズ!」
上田「そうですか」
野村「FF13のインター○○ョナル版…あ、言っちゃマズいのかな、
すいません伏せ字で(笑) …召還できる幻獣をですね、増やそうと思ってるんですよ」
上田「大変ですね」
野村「そうなんです …そこでですね、上田さんのお力をお借りしたいんですけれど…
鳥型の幻獣とか、心当たり無いですかね?(笑)」
上田「あ、特に無いです」

キャラデザだけって風にも見えないがなぁ
526 芸術家(鹿児島県):2010/10/01(金) 21:47:35.00 ID:bxMtmep60
>>517
wwwww
期待から一気に冷めたわ
527 公認会計士(神奈川県):2010/10/01(金) 21:47:36.80 ID:pC7TyeMmP
>>516
あーなるほど劣化EQでも
パクリ元のEQ自体が神の上か!?ってレベルだから
なんとか成立してたのか。
528 イタコ(長屋):2010/10/01(金) 21:47:40.67 ID:S7+1dp1M0
>>509
比較的、昔よりマッタリしてると思う
529 人間の恥(東京都):2010/10/01(金) 21:47:49.13 ID:ufBQLCO80
MHFなんて廃人前提ゲームじゃねえかw
530 ノブ姉(岡山県):2010/10/01(金) 21:47:50.96 ID:PliUkWy70
>>515
ロストオデッセイのデザインは別に悪いとは思わん
ただ棒立ちコマンド式戦闘で
敵味方綺麗に並んでるのを見ると凄い拒絶感あるな
FF10は全然気にならなかったのに
FFが戦闘メンバー3人に固定しだしたのは
綺麗に横一列に並んでるときめえからかもな
531 公認会計士(神奈川県):2010/10/01(金) 21:48:00.32 ID:OdyBIOf+P
>>195
オワテルwww
532 獣医師(沖縄県):2010/10/01(金) 21:48:22.68 ID:8/Ffwv6d0
>>509
俺もnProでPCぶっ壊されてやめたから驚きだわ
533 郵便配達員(関東・甲信越):2010/10/01(金) 21:48:37.04 ID:ezyH1VXXO
>>517
泣けるな…
534 売れない役者(福岡県):2010/10/01(金) 21:49:00.04 ID:yY9KBMgc0
こんな圧力かけた事で逆にスクエニ自身が出来が悪いって事自覚した上で
ユーザーに売りつけちゃった事がバレちゃったね
田中や河本が発売日なのに何も言わないのもなんか怪しいと思ったが…
535 行政官(石川県):2010/10/01(金) 21:49:09.72 ID:Y0o5gMql0
>>474
モンハンそんなに居るのか
飽きてチートしまくってBANされたのが懐かしい
536 政治厨(岩手県):2010/10/01(金) 21:49:19.66 ID:3JQV8aAN0
>>520
ねーよ。3の戦闘を一度やればなにこの糞ゲーってなるから
いつまで見えない壁と戦ってるんだよw
537 ノブ姉(岡山県):2010/10/01(金) 21:49:23.69 ID:PliUkWy70
>>525
途中で読むのやめたけど
こだわりは重要だと思うよ
なんのこだわりもないやっつけ仕事がチャイナルファンタジーなわけだし
538 社会保険労務士(埼玉県):2010/10/01(金) 21:49:24.89 ID:QoPGzDxs0
>>477
これ誰だよ・・。俺の知ってる加藤夏希と違うんだが
539 公認会計士(チベット自治区):2010/10/01(金) 21:50:14.44 ID:WFidNrHDP
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100901009/

グラフィックスのクオリティ維持とバリエーションを両立するべく“分業化”を徹底

なんかご託はすごいんだな。 キャラとか装備品一つ一つにこだわった
開発してて、なんであのコピペマップなんだ???
540 俳優(チベット自治区):2010/10/01(金) 21:50:29.05 ID:kVOeHunX0
スクエニどうしたん?
フロントミッションエルボヴも酷かったし
ブラックオプスは字幕版、翻訳版別売りとか言い出すし
FF14もなんか凄いことになってるみたいだし

もうムービー下請け会社になっちゃえよ
541 看護師(東海):2010/10/01(金) 21:50:32.36 ID:kz0nntcwO
>>503
この分野は学歴関係無いわ
そもそも和田はゲームの開発すらやったことないからユーザーのがわに立てない、てかゲームそのものしてないだろ
名越は自身で開発に手を入れたこともある。「売れないゲームは糞」っていうシビアな性格だがある程度出来は保証してくれるし
542 パティシエ(長野県):2010/10/01(金) 21:50:32.16 ID:6e11o+iU0
中国には出来の良い国産MMOがある!とか言われてるけど
中国人は金儲けのためにFF14をやらざるを得ないんだよ

仕事とは言え全然面白くもないものをやらないといけないなんてちょっとかわいそうだよな

ところで日本人がいなくてもRMTって儲かるのかな?
543 鉈(愛知県):2010/10/01(金) 21:50:43.08 ID:c/FZhV470
>>517
クッソワロタwwwwwww
544 公務員(岐阜県):2010/10/01(金) 21:50:54.25 ID:q9bwsErE0
  O           0
   o  / ̄ ̄\  o
 (丶  /      ノ  o
 || |      /) 。
  \>◎(○)◎/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|し|ノ    ______
  (___ノ\_)_)_ノ/|   ./      ./|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |          |  |   |          |  |
  | モンハン .|  |   | FF14   |  |
  |  CE    |. |   |         |  |
  |_____|/     |_____|/


545 演歌歌手(チリ):2010/10/01(金) 21:50:58.15 ID:y4pz5yje0
>>500
8年目のゲームでそれだけいるだけマシだろ・・・

最大・最少人口報告2010年8月
No. 鯖名__________________最大__最少    No. 鯖名__________________最大__最少
00 バハムート___________2703__0739    12 イフリート..____________2193__0742
01 シヴァ._________________2483__0880    13 ディアボロス..________2401__0920
02 タイタン._______________1936__0946    14 ケット・シー.__________2402__0810
03 ラムウ..________________2052__0800    15 新ケツァルコアトル3512__1603
04 フェニックス.._________2721__1100    16 セイレーン___________2359__0863
05 カーバンクル.________2457__0802    17 ユニコーン___________2099__0765
06 フェンリル.____________2338__0792    18 ギルガメッシュ______2369__2056
07 新シルフ______________3336__2397    19 ラグナロク.___________2476__1214
08 新ヴァルファーレ___4327__1737    22 新ケルベロス._______3190__1124
09 アレクサンダー._____2450__0841    24 新ビスマルク________3600__1486
10 新リヴァイアサン.___3470__----    26 新ラクシュミ._________3902__1857
11 オーディン..___________3064__0953    29 新アスラ______________3632__2121
546 イタコ(千葉県):2010/10/01(金) 21:51:10.31 ID:EW8euPkA0
>>539
木を見て森を見ずってことだろう
547 タピオカ(東日本):2010/10/01(金) 21:51:25.57 ID:DPB4j6N60
可哀想なのは小売と問屋
限定版CEと通常版だけじゃなく
FF14推奨ゲームパッド黒
FF14推奨ゲームパッド白
FF14推奨マウス
FF14推奨キーボード
FF14推奨スピーカー
FF14推奨無線LANルーター
FF14攻略本の皮を被った有料取扱説明書

このゴミの山をどーすんだよマジで・・・
548 ディーラー(静岡県):2010/10/01(金) 21:51:33.31 ID:+yv+WFKE0
>>538
俺も思った
劣化したな
549 メイド(dion軍):2010/10/01(金) 21:51:45.66 ID:0BwwADId0
>>513
当たった後のリアクションきもすぎだろw
てか、6千円も使って何が得られるんだ?
550 zip乞食(栃木県):2010/10/01(金) 21:51:52.59 ID:mQ/2RUs10
スクエニ汚いさすがスクエニ
551 VIPPER(兵庫県):2010/10/01(金) 21:51:54.11 ID:3x4e47tA0
DirectX9だからご自慢のグラフィックものっぺり
552 高卒(福岡県):2010/10/01(金) 21:52:14.00 ID:K4i1EfpY0
>>493
もう無駄よ、この人の性で根元まで腐りきってるから
553 新車(群馬県):2010/10/01(金) 21:52:25.39 ID:6AOO4izF0
>>176
秋淀ww昨日はもっと綺麗に積んであったぞ
店員も並べる気力なくしたかwwww
554 ディーラー(静岡県):2010/10/01(金) 21:52:53.10 ID:+yv+WFKE0
和田だけはマジでねーよ
なんで不信任案でないんだ
555 職人(茨城県):2010/10/01(金) 21:53:05.71 ID:F+rxf2Lk0
グラのクオリティーよりゲーム性の方が大切だよなぁ〜
ナイトオンラインなんてしょっぺぇ〜グラでもレベ以外は面白いからまだ続いてるぞw
556 マッサージ師(長屋):2010/10/01(金) 21:53:06.32 ID:Z9V460Id0
うわぁ・・ うわぁ・・・・

糞企業だな
557 鉈(愛知県):2010/10/01(金) 21:53:07.94 ID:c/FZhV470
MW2の誤訳といい、最近のスクエニは何をやっても駄目だな
558 柔道整復師(中部地方):2010/10/01(金) 21:53:11.26 ID:oZuh1YgY0
>>541
和田ってこれやってないの?自分で
それで文句言うなとか言ってんの?
559 行政官(石川県):2010/10/01(金) 21:53:12.12 ID:Y0o5gMql0
>>541
関係あるだろ
そんな考えのやつが多いから海外に差を付けられる
560 ノブ姉(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 21:53:32.09 ID:orPuApFiO
スクエニの迷走が止まらない
どうしてこうなった
561 演歌歌手(catv?):2010/10/01(金) 21:53:42.61 ID:6B5unKnp0
なんでドラクエのオンラインRPGでないの?
あきらかに需要がFFより多いだろ
562 教員(catv?):2010/10/01(金) 21:53:48.89 ID:gAb/bElW0
FFというだけで買うアホが甘やかした結果だよ
563 発明家(西日本):2010/10/01(金) 21:53:51.41 ID:au81yEvD0
>>539
キャラクターだけがんばったんだろ
それは認めるよ
564 もう4時か(京都府):2010/10/01(金) 21:53:52.16 ID:qpEs2cYY0
>>415
いや…
地図ゲーとしてなら評価できるかもだけどDQナンバリングとしては糞だろ
565 負けを認めろ(東京都):2010/10/01(金) 21:53:59.79 ID:aC4b8vZa0
スクエニはあえて悪者になることによってユーザの意識を変えようとしてるんだよ
民主党みたいなもんだ
566 検察官(東京都):2010/10/01(金) 21:54:11.01 ID:QL4J4Izr0
新作出るたびにバッシングされた過去作品の評価が相対的に上がっていく
567 政治厨(京都府):2010/10/01(金) 21:54:11.43 ID:8o+y6iq80
和田のせいでスクエアブランドは粉砕されちゃったなぁ
本当、髭はいらん事してくれたな
568 ディーラー(静岡県):2010/10/01(金) 21:54:26.48 ID:+yv+WFKE0
Amazonのレビュー潰しとかやり始めたあたりからスクエニおかしいと思ってた
569 放送作家(東京都):2010/10/01(金) 21:54:34.47 ID:PD3OBusj0
天安門
570 作曲家(宮城県):2010/10/01(金) 21:54:40.10 ID:sbHC8Eb10
>>525
野村「鳥型の幻獣に心当たりありますよね?」
上田「いえ特にないです」
571 ファッションアドバイザー(大阪府):2010/10/01(金) 21:54:40.42 ID:JmruaAo90
そもそもFF11はMMO RPGが新鮮だった頃にヒットしたんだから、今となっては、よほどのブレイクスルーが無ければ、所詮、FF11のクオリティーを上げただけの二番煎じ。
572 政治厨(岩手県):2010/10/01(金) 21:54:41.56 ID:3JQV8aAN0
>>566
懐古厨の声がデカイだけだろw
573 公務員(岐阜県):2010/10/01(金) 21:54:51.89 ID:q9bwsErE0
>>554
過去りめいくという、過去の遺産食い潰しで利益だしてるから総会でばれにくい
574 鵜飼い(北海道):2010/10/01(金) 21:54:57.56 ID:5dqVsfGV0
異常事態だな
575 ダイバー(dion軍):2010/10/01(金) 21:54:58.29 ID:DW4vZen70
日本では
ジャストコーズ2 爆死
ケイン&リンチ2 爆死
シンギュラリティ 爆死
フロントミッションエボルヴ 爆死
FF14 爆死

ずっと爆死のターン
576 タピオカ(東日本):2010/10/01(金) 21:55:09.69 ID:DPB4j6N60
キャラデザは吉田だから良いよな
でも何でTOリメイクでも描いてくれなかった・・・
577 大学芋(宮城県):2010/10/01(金) 21:55:18.50 ID:3Hh300c90
ネトゲは金払う前にお試しプレイできるからいいよな
お試しでクソゲーだとわかれば金払う必要無いし
ネトゲ以外はそうはいかないから困る
578 芸術家(鹿児島県):2010/10/01(金) 21:55:35.03 ID:bxMtmep60
>>545
5000超えが日常だった俺の試練はもう居ないんか…
579 ディーラー(静岡県):2010/10/01(金) 21:55:37.74 ID:+yv+WFKE0
どうでもいいけどBD版ブラックオプスは両方いれろよ
580 演歌歌手(チリ):2010/10/01(金) 21:55:48.59 ID:y4pz5yje0
日本で知名度がある、FF11で運営経験がある、強敵な国産ライバルMMOが居ない
大企業で資金も充分、11のように国内需要の何割かの長期間囲い込みなんか
普通にやってれば余裕だろう、なのに失敗してんだからな、自爆で

■eだから4万くらい辛うじているけど、FF14て名前じゃなくて名の売れてない
チョンゲとかが同じ状況だったら同接1万行けば拍手がでるレベル
581 VSS(愛媛県):2010/10/01(金) 21:56:04.93 ID:Ucxof6ja0
>>513
6000円wwwwWWwwwwWWWWwwwWW
6000円でこのゲームのデータは非常にリーズナブルでございますwwwwWWWwwWWW
582 漫画家(東京都):2010/10/01(金) 21:56:10.18 ID:mfqWqPAz0
>>539
スキルの低い中国人に分業しても意味ないって事だろw
583 社会保険労務士(埼玉県):2010/10/01(金) 21:56:11.58 ID:QoPGzDxs0
>>579
だから別々だって
584 看護師(東海):2010/10/01(金) 21:56:36.05 ID:kz0nntcwO
>>559
まーた海外厨か
そんなに洋ゲーがいいならそっちいってろや
585 三菱電機社員(九州):2010/10/01(金) 21:56:47.09 ID:Dq2A4jD5O
>>575

売り上げはともかく、ケインとシンギュラの評価はどんな感じなの?

他が酷いのは知ってる
586 潜水士(チベット自治区):2010/10/01(金) 21:57:11.61 ID:/K2XikCg0
すでに国内レビューサイトでは最下位になってるが・・・・
587 商業(長屋):2010/10/01(金) 21:57:16.76 ID:rAYuOz9WP
セガサミーみたいに、スクエニSANKYOに・・・
588 ネットワークエンジニア(大分県):2010/10/01(金) 21:57:54.03 ID:YVS//itP0
クソエニがEIDOSを買収したせいでトゥームレイダーが買えなくなった・・・
589 商業(東京都):2010/10/01(金) 21:58:18.33 ID:2pvtsIp20
おまえら、心配しなくてもSEGAがPSO2を来年だすから。

FF14は中でやってる人に聞くとそれなりに楽しんでるけど
もしイヤだったらPSO2を来年やってくれ。
590 柔道整復師(中部地方):2010/10/01(金) 21:58:23.75 ID:oZuh1YgY0
日本のゲームメーカー終わってるな
591 コンセプター(チベット自治区):2010/10/01(金) 21:58:24.01 ID:nFWH219r0
貧乏人が出来ない今こそ遊び時だろ
592 L96A1(東京都):2010/10/01(金) 21:58:24.78 ID:LfMY10sh0
4Gamerは完全に沈黙したな
593 人間の恥(東京都):2010/10/01(金) 21:58:31.85 ID:ufBQLCO80
しかし、これほど外野でいて面白いと思うゲームもそうそうないだろうなw
594 ダックワーズ(チベット自治区):2010/10/01(金) 21:59:27.18 ID:EHI9sszH0
さすがクソエニw
そういえば買収前のアイドスもこんなことやってたな
595 爽健美茶(静岡県):2010/10/01(金) 21:59:41.57 ID:4sNoXzx20

981 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2010/10/01(金) 20:45:50 ID:9kDZYGoq
スクエアエニックスは3末決算の会社で、9末は半期決算。
どうしても9末までにFFXIVをリリースしたかった理由はそこにある。

だから見切り発車は百も承知でリリースした。

開発側は3・4週間の猶予が欲しいと申し出ていたが、
メディア各社に3〜4週間はレビューを掲載しないで欲しいと通達を
流すから、その間に修正してしまえばいいという判断。

という可能性が高いかなあと思う。

下記URLはその通達を暴露した海外メディアの記事。
ttp://beefjack.com/news/square-enix-hope-press-will-wait-three-to-four-weeks-before-final-fantasy-xiv-reviews/
596 商業(東京都):2010/10/01(金) 21:59:48.58 ID:2pvtsIp20
>>588
スクエニが買わなかったらアホみたいな赤字を出しまくってたEidosは
そのまま破綻するしかなかった。
スクエニのおかげで生き残ったのに、ほんとアホだな。

そもそもトゥームレイダーなんて終わコンだろ。
597 公務員(岐阜県):2010/10/01(金) 21:59:54.76 ID:q9bwsErE0
4亀は確実に圧力かかってるなw
598 ダイバー(dion軍):2010/10/01(金) 22:00:38.40 ID:DW4vZen70
>>585
ケイン2の体験版しかかやってないからなんともいえんが
ケイン2は操作性悪いけど、ストーリーは面白そう。

北米では
ケイン2は両方合わせて15万前後
シンギュラは爆死
599 人間の恥(東京都):2010/10/01(金) 22:00:47.42 ID:ufBQLCO80
>>597
あそこは金払えばどんな糞ゲーでも提灯記事書くとこで有名だろ
600 高卒(福岡県):2010/10/01(金) 22:00:58.68 ID:K4i1EfpY0
>>587
そうなると必然的にドラクエがパチスロに・・・・
601 農家(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:01:11.39 ID:Cppw1Ikb0
脅された4Gamer 正式サービス始まるもニュース流さず
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/
602 演歌歌手(チリ):2010/10/01(金) 22:01:36.37 ID:y4pz5yje0
しかしいくらウンコだろうが通常版で7万くらいはいくと思ったが
海外じゃ日本より容赦なく見切られてるようだしな

実質2000円で2垢でおまけつきまくりの海外版と1万の日本といい
日本は豚として舐められすぎだったけど、もうその手は通用しないなw
メンテ時間も11みたいに平日深夜明け方じゃなくて、日本のコアタイムっていう仕様だし、14
603 農家(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:02:21.15 ID:Cppw1Ikb0
MHFの同時接続数7−9万

FF14の同時接続数3.5万-4万
604 海上保安官(東京都):2010/10/01(金) 22:02:28.60 ID:/5DYi8br0
>>263
しかも、タダの中国産じゃなくて、
中国版サービス展開の為に作られた中国産の日本版だからね。

シナリオから単語から何まで中国の検閲を通す事を念頭に作られているから、
すでにFFじゃないよね・・・

まあ、無いとは思うけど金をケチってサーバーまで中国に置くとか、
和田なら可能で有ればやりそう。
605 水先人(関東・甲信越):2010/10/01(金) 22:02:32.53 ID:jdqScAmvO
>>547糞ワラタ
606 幼稚園の先生(東京都):2010/10/01(金) 22:02:34.26 ID:bsc6Uyzc0
早く信On2でないかな
607 運用家族(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:02:45.97 ID:21bhRu9B0
おやおや
608 負けを認めろ(東京都):2010/10/01(金) 22:02:50.56 ID:aC4b8vZa0
>>601
ユーザレビューの得点+記事なしってすごいネガキャンじゃないか
記者もレビューに混ざってんじゃね?
609 検察官(三重県):2010/10/01(金) 22:02:53.08 ID:msqjhne80
>>595
いい読みだな。まぁ、そんなところだと思う。
それが証拠に30日境にしてスクエニの株ずるずる落下。
610 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:03:24.22 ID:2pvtsIp20
>>602
そりゃ海外はMMOはよりどりみどりだから見切りつけるの早いだろ。

日本なんていまのとこFF14だからみんなやってんだし。
PSO2が来年でるから俺はそっち行くけどね。
611 トリマー(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 22:03:42.71 ID:aW//MPWgO
同接10万突破アンチざまああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
612 アニオタ(石川県):2010/10/01(金) 22:03:45.79 ID:VvWwwM7h0
>>602
あえてFFを選んでくれた人たちに申し訳ないんだぜ
613 デザイナー(富山県):2010/10/01(金) 22:03:51.04 ID:gLNq/LXV0
>>603
MHFがまだこんなにいることに驚きだ
7.0あたりから糞だらけのアプデだったのに・・・
614 登山家(神奈川県):2010/10/01(金) 22:04:11.48 ID:P75WXltC0
615 商業(鳥取県):2010/10/01(金) 22:04:41.16 ID:JhsTeGYNP
中華製BOTの跋扈すらない過疎っぷりキボン
616 公認会計士(神奈川県):2010/10/01(金) 22:04:41.59 ID:pC7TyeMmP
>>604
チョンゲーしか無くユーザーのレベルが低い日本と違って
WoWが展開してる中国とか無理ゲー杉だろw
617 内閣総理大臣(茨城県):2010/10/01(金) 22:04:42.20 ID:zfmbw8t50
>>609
それは多分、俺が売り玉を損切りしたからだ。
618 公認会計士(dion軍):2010/10/01(金) 22:04:47.37 ID:m2CwWHN9P
なんでファミ通の目次のPC欄にFF14が載ってないの?
まだ発売されてないPS3の欄には載ってるのに

ちなみにモンハンFはXbox360とPCの欄の両方に載ってます

しかもこの状況が何週も続いてるんですけど
619 盲導犬訓練士(岡山県):2010/10/01(金) 22:05:00.73 ID:boZNR2sv0
どうして"9.05 GB (9,725,703,040 バイト)"のシステムファイル容量で、
"ファイル数: 137,442、フォルダー数: 19,251"なんて馬鹿げた数が必要なのか。

なにこれ、ほんとかよ
620 検察官(千葉県):2010/10/01(金) 22:05:50.58 ID:ibmtiXr10
これ好き

●ソロでのプレイができない>■狩場を増やしたからソロが不可能な問題は回避した
●キャラクターを消された>■ゲームの延長だ
●レベル差があるとPTを組めない>●組みやすくするためにロビーを作る>■集まるな
●ヒーラーが足りないので戦闘ができない>■白と赤を強化したからお前がヒーラーをやれ
●糞パッチはもうウンザリ>■ユーザーがパッチに慣れていない
■遊び方はお前らで考えろ>●独創的な戦術を作る>■その遊び方は想定していない
■イベントやるから集まれ>●集まる>■集まりすぎて重いので中止
■北米版発売>■英会話の勉強に>●外国人PT疲れる>■壮大な実験です
■翻訳機能を付けたから安心して外人と組め>●tab変換使い物にならない>■これは壮大な実験だ
■FFで留学しろ>●外人のマナーが悪すぎるぞ>■評判も良く嬉しい
■レベル上げばかりをするな>■レベルを最大にしてからが本当の冒険だ
■レベル3連携あるから探せ>●探す>■本当は実装していない
■レベル100に対応した敵を準備できている>■レベルキャップは75で終わり
■辺境へ行くな>●辺境へ行かない>■辺境へ行け
■倉庫作れ>●作る>■作るな
■潜在MP導入予定>●やめろ>■お前らがこちらの考えも理解せず怒るからやめる
■プレイが短時間でも楽しめる>●無理>■チャットでもしてろ
■開発情報に掲示板作ったから語れ>●語る>■ここは議論する場ではない
■イベントの景品に便利な杖を作った>●便利だから使う>■便利すぎるので効果を下げた
■家具の収納を強化した>●便利だから使う>■家具を値上げ
■色々なジョブをやると後でいいことがある>●色々なジョブをやる
>●EXアイテムとAFが金庫を圧迫する>■違うジョブをしたければ2ndキャラを作れ
■素晴らしいGMシステムを構築>●詐欺・MPK>■当事者で解決しろ
>●役立たずなのでGMコールしない>■システムが良いのでコールが少ない
■文句を言うなら解約しろ>●解約した>■解約したなら文句を言うな>●じゃあ他のMMOいく>■すまん戻ってきてくれ
621 グラフィックデザイナー(石川県):2010/10/01(金) 22:05:55.79 ID:i9LmR3Mo0
>>613
改悪しても、まだ遊べるしな
622 検察官(三重県):2010/10/01(金) 22:06:13.58 ID:msqjhne80
>>617
売り玉損切りしたら株価はむしろ踏み上げになるだろ。
623 公認会計士(catv?):2010/10/01(金) 22:06:19.43 ID:/WNSrUnbP
糞エニ死ね
624 海上保安官(東京都):2010/10/01(金) 22:06:21.17 ID:/5DYi8br0
>>301
社員を大量にリストラかました後で、自分の報酬を上げたんだっけか・・・w
で、開発を中国に丸投げ・・・みたいなw
625 ダイバー(神奈川県):2010/10/01(金) 22:06:30.88 ID:VzSJFMaX0
β時点で延期しろという声はあったのにね。
626 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:06:48.95 ID:2pvtsIp20
FF14は廃人と業者を完全排除しようだからね。

βにはかろうじていた業者も全員BANされてる。
そこらへん、業者しかいないチョンゲとは違う。
627 演歌歌手(チリ):2010/10/01(金) 22:06:51.50 ID:y4pz5yje0
R20までのクエスト4個だぜ、4個
リーヴ21オンラインしたら何もすることないんだとよ
628 きゅう師(栃木県):2010/10/01(金) 22:07:13.70 ID:Ou5rAnah0
>>547
ちなみに、一番下の攻略本って名前の取扱説明書なんだけどね

こないだの日本語化パッチのせいで、発売前から情報陳腐化確定でございます
629 水先人(関東・甲信越):2010/10/01(金) 22:08:11.76 ID:jdqScAmvO
>>618たしかにおかしいな
630 VIPPER(兵庫県):2010/10/01(金) 22:08:19.03 ID:3x4e47tA0
あの攻略本はキャラメイクの説明で大半のページを使ってるらしいがw
631 内閣総理大臣(茨城県):2010/10/01(金) 22:08:20.59 ID:zfmbw8t50
>>622
これだから素人は…
底S天井LCは常識だろ?
632 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:08:52.72 ID:2pvtsIp20
>>625
βの時点で延期しろってのはみんな言ってたよ。
まぁ素材はいいからね。

>>624
結局、内製でゲーム作らないと企業としての体力は下がってくってことでしょ。
カプコンもスクエニも内部がスカスカになってダメになりつつある。

任天堂が強いのは、内製でゲーム作ってるとこにあるし
SEGAが復活してきてるのも内製でゲーム作ってるからでしょ。
633 法曹(大阪府):2010/10/01(金) 22:09:17.14 ID:SMJHa8ZP0
>>595
銀行屋さんが仕切ればこんな感じで切り盛りするんだな
634 検察官(三重県):2010/10/01(金) 22:09:20.93 ID:msqjhne80
>>631
損こいてる人に素人とかいわれても・・・
635 デザイナー(富山県):2010/10/01(金) 22:09:36.98 ID:gLNq/LXV0
>>621
そうだな。課金防具やらSRやらを無視しても一応モンハンはできる
FFは・・・
636 ジャーナリスト(愛知県):2010/10/01(金) 22:09:40.64 ID:0G2Z5yV50
このゲーム、不具合とか誤字脱字とかすごく多いみたいだけど、
三ヶ月ぐらいで、やっつけで作ったの?

まあ、スレ読んでるだけで面白いんだけどw
637 公務員(大阪府):2010/10/01(金) 22:10:02.66 ID:AO8c//bd0
FF13を箱に移植しなけりゃ、まだFF14発売を控えるPS3民が擁護してくれたと思う。
でも、それを裏切ったからもうFFを擁護してくれる層がなくなったんだよね。
638 柔道整復師(中部地方):2010/10/01(金) 22:10:04.83 ID:oZuh1YgY0
>>618
もう無かったことする気まんまんだなw
639 音楽家(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:10:12.16 ID:S9kk5pWo0
もう手遅れだろ
ここまで酷いゲーム、まじで初めて見たわ。
なんだこれw
640 作詞家(兵庫県):2010/10/01(金) 22:10:25.64 ID:hlm4bfU10
数々のバグ・不具合・理解不能な仕様の数々と、それらを放置する運営で糞ゲーと化しているが
それらが全て改善されたとしても単純にゲームとしてつまらないというある意味糞ゲーとして完全防備なゲーム
641 国会議員(catv?):2010/10/01(金) 22:10:27.59 ID:ApPwIB5Xi
去年の今頃13なんていらんかったんや!一般人にも好評の14神ゲー確定や!とか言ってた人たちはどうしてるんだろう
642 高卒(福岡県):2010/10/01(金) 22:10:40.24 ID:K4i1EfpY0
早く潰れろ!もうこれ以上生き恥晒すな!
643 芸術家(京都府):2010/10/01(金) 22:10:52.34 ID:dAr05yyW0
終わってんな
644 内閣総理大臣(茨城県):2010/10/01(金) 22:10:54.41 ID:zfmbw8t50
>>634
┐(´д`)┌ヤレヤレ
645 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:11:08.84 ID:2pvtsIp20
つか笑っちまうのは、スクエニで今一番優秀で売上にも貢献してるのは
おまえらがディスりまくってたノムリッシュ率いるKHチームってことなんだよな。
646 公務員(岐阜県):2010/10/01(金) 22:11:09.21 ID:q9bwsErE0
>>636
いいえ、中国人が作っているのでそうなっています。
647 公認会計士(神奈川県):2010/10/01(金) 22:11:19.79 ID:pC7TyeMmP
>>632
現場離れた上の連中は、四半期の利益出すのに必死だからな
何も分からん馬鹿が、単価安いからオフショア開発にシフトするぞ!
って息巻いてるのはどの会社でも一緒なんだろうな。
648 獣医師(愛知県):2010/10/01(金) 22:11:34.05 ID:l3Yd213x0
Openβやって予約キャンセルしたわ
よく金払えるな
649 海上保安官(東京都):2010/10/01(金) 22:11:54.17 ID:/5DYi8br0
和田って、典型的なシロアリ経営者だな。
自分の懐だけ肥やして会社を潰すっていう。 で、マズくなったら責任も取らないでトンズラw
650 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:12:03.99 ID:2pvtsIp20
>>646
中国人に聞いたら、中国語じゃないって言ってたよ。
651 たこ焼き(鹿児島県):2010/10/01(金) 22:12:29.04 ID:ob4m8l6t0
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up71136.jpg
          / ̄\
         |     |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|    / ̄FF14 ̄ ̄/|
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
 / ̄ ̄FF14 /|  ̄|__」/  ̄FF14 ̄ ̄/| ̄|__,」___
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄FF14 ̄/l ̄ ̄ ̄ ̄|/  ̄FF14 /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|____
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|   / |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 1,4,5,7Fにて予約キャンセル分の販売をしております  |
652 ベネリM3(dion軍):2010/10/01(金) 22:12:35.08 ID:QG3jOv9w0
面白い、つまんない以前にとにかく
「未完成」なんだよな、これ

>>636
外注に放り投げたまま、本社サイドでチェックいれなかったら
大変な事になってるのに気づくのが遅れて、もうどうにも、というパターン
653 あるひちゃん(中国地方):2010/10/01(金) 22:12:40.26 ID:Kg7VFFTC0
>>645
あそこ以外まともなゲーム作ってないからな、終わってる
654 政治厨(京都府):2010/10/01(金) 22:12:56.69 ID:8o+y6iq80
ドラクエとFFだけの糞会社なんだからドラクエとFFぐらいまともに作れや
655 内閣総理大臣(大阪府):2010/10/01(金) 22:13:02.98 ID:FUlvYejv0
FFのナンバリングタイトルを名乗ることすらおこがましいな
656 薬剤師(大阪府):2010/10/01(金) 22:13:19.42 ID:m1i6HVyh0
>>650
和製中国語です
657 官僚(広島県):2010/10/01(金) 22:13:21.59 ID:RLgXf9xh0
スレ読んでるだけで面白いってのはある意味凄い事だよ、これは

でもゲームプレイはしません
658 商業(長屋):2010/10/01(金) 22:13:41.01 ID:rAYuOz9WP
>>627
和田アキ子の声で再生された
659 官僚(広島県):2010/10/01(金) 22:13:49.14 ID:RLgXf9xh0
>>651
オプーナ見えない
660 バイヤー(東京都):2010/10/01(金) 22:13:55.81 ID:Wslcu+a90
>>645
ノムリッシュはゲームを作ってるだろw
661 芸術家(京都府):2010/10/01(金) 22:14:10.56 ID:dAr05yyW0
いくらグラがいいのが売りって言っても企業体質がこれでは美しくない
662 公務員(岐阜県):2010/10/01(金) 22:14:10.98 ID:q9bwsErE0
>>650
誤字(チョコ『ポ』等)を中国語じゃないと言われても、なんてレスすれば…
663 随筆家(福島県):2010/10/01(金) 22:14:12.21 ID:ufYVPszF0
こんなのに金落とすなよハゲ共
664 船員(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:14:21.09 ID:ZtZ+J3tQ0
ハマヒゲまだー

        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |  被害者  |   /      \
     . | -━- -━-|  /   浜村  \
       |::::: (__人__) |/  -━-  -━-  \
     .  |::::::::` ⌒´   } |     (__人__)    |  グラフィックがゲーム的に面白い
     .  ヽ::::::::::::     } \    ` ⌒´    _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
665 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:14:23.17 ID:2pvtsIp20
>>647
>>649
そうそう。
和田はたぶんこれからも利益はあげてく。

でも一度傾いたらもう二度と立て直せない。
中身がスカスカになってるから。
というか前からスクエニはむやみやたらとヘッドハントしてはポイ捨ての会社だったけど
今まで以上に中身がすかすかになるってだけなんだけどさ。

スクエニとカプコンは明るい未来がないと思う。
666 ノブ姉(岡山県):2010/10/01(金) 22:14:30.85 ID:PliUkWy70
>>596
むしろそんなもん買うなよって言いたいな
667 殺し屋(西日本):2010/10/01(金) 22:14:31.98 ID:V6kd9hC00
FF14は知らんが俺は和田神を支持するよ
steamの件があるからな、彼には感謝している
668 ベネリM3(dion軍):2010/10/01(金) 22:14:34.00 ID:QG3jOv9w0
>>650
元々英語か中国語で開発されてたものを、日本語のよく分からないスタッフが
日本向けにローカライズした結果では、と推測されてるね

つまり外国人の考える日本語
669 漁業(愛知県):2010/10/01(金) 22:14:41.48 ID:Yz3E7kz20
4gameはいいかげんにしろ
明日にでもどうしてこうなった特集書け
670 売れない役者(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:15:00.49 ID:f6OwN6V40
>>620
ジラート頃の古い「しろ>するな」だな
現状この点はFFXI解消できたかなあ?

●ソロでのプレイができない>■狩場を増やしたからソロが不可能な問題は回避した
●レベル差があるとPTを組めない>●組みやすくするためにロビーを作る>■集まるな
●ヒーラーが足りないので戦闘ができない>■白と赤を強化したからお前がヒーラーをやれ
■レベル上げばかりをするな>■レベルを最大にしてからが本当の冒険だ
■レベル3連携あるから探せ>●探す>■本当は実装していない
■レベル100に対応した敵を準備できている>■レベルキャップは75で終わり
■辺境へ行くな>●辺境へ行かない>■辺境へ行け
■倉庫作れ>●作る>■作るな
■潜在MP導入予定>●やめろ>■お前らがこちらの考えも理解せず怒るからやめる
■イベントの景品に便利な杖を作った>●便利だから使う>■便利すぎるので効果を下げた
■家具の収納を強化した>●便利だから使う>■家具を値上げ
671 レオナルド・ディカプリオ(北海道):2010/10/01(金) 22:15:01.77 ID:+CADZBX60
>>2
ぽいすー
672 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:15:37.80 ID:TOIxZTOcP
売れる物を作れよと
673 検察官(三重県):2010/10/01(金) 22:15:42.24 ID:msqjhne80
>>665
ソニーのストリンガーと和田の経営は本当によく似てると思う。
中身を食い尽くして私腹肥やすだけのハイエナ経営者。
674 洋菓子製造技能士(愛知県):2010/10/01(金) 22:15:44.18 ID:63NIPCgV0
>>651
こんな事になってんのかw

小売は大迷惑だなw
675 オウム真理教信者(中国地方):2010/10/01(金) 22:15:57.45 ID:RgTn+DOz0
FF13>>>>>>>>>>>>>>>FF14(笑)
俺だったらオフラインでもFF13の方やるわ
676 サッカー審判員(神奈川県):2010/10/01(金) 22:16:04.78 ID:I0t1MLyY0
本当、毎日ネタが尽きないな…自分からネタ作りに行ってるし
677 演歌歌手(チリ):2010/10/01(金) 22:16:08.08 ID:y4pz5yje0
>>645
近年じゃめずらしくそこそこ好評だったニーアレプリカントも外製だしな
もうグループ解散されたけど・・・・
678 VIPPER(関東・甲信越):2010/10/01(金) 22:16:42.63 ID:OKgyUawwO
ゲームは潰れていいけど出版はマテパが完結するまで頑張ってください
679 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:17:26.38 ID:2pvtsIp20
>>674
それは一応、小売の常識として知っておいて欲しいんだけど
店頭に積んであるのは単なるダミパケだから。

FF12の時も店頭にダミパケがいっぱいあるの写真とって爆死と騒いでる人がいたけど。
680 公認会計士(dion軍):2010/10/01(金) 22:18:41.69 ID:m2CwWHN9P
>>679
ふ〜ん
ダミパケに防犯装置付けるんだ〜
681 声楽家(埼玉県):2010/10/01(金) 22:18:45.42 ID:AUVV5qp90
それよりもDSできのう発売した大神伝がひさびさの神ゲーらしいんだが
だれか買ったやついる?
682 デザイナー(富山県):2010/10/01(金) 22:18:58.43 ID:gLNq/LXV0
          l 魔獣デスタンブラー / ̄ ̄ ヽ,      \
          /            /        ',        \
| ポ ポ ポ 〉 //        .l  {0} /¨`ヽ}0},         \      ポ
| イ イ イ |/ l         l     ヽ._.,,'  ;     f7 ., <   ポ
| ス ス ス   /        /  ヾ,  `^^´ ,,.゙;、    .l !ノi _/      イ
| | ポ ポ    |       ./ ´ヽ  ゙-、、,,.-''"  ヽ   .l'::::: l \    イ
| | イ イ   |       ./   ;    `; ´  ;  i  .l':::::: j  \      ス
っ   |  ス ス   |        ,.i   ん、  ,. 、   ノ  ハ  .l'::::: j'   /   ス
!!!! |        \   _,.f/  .人   ̄    ̄ヲヘ   ヽ .!::::: /    /
           lT´ ,.-'" 7  /:::::::ヽ,.__,..-';ト、ハ   }か,/    /    !!!!!
「幻術」が58上昇した。  /   / ヽ:::::    ;:::;:ァ'   ヽ, .l !"   / _
「幻術」が66上昇した。   i  ./  人:::::::::::;:ァ''"      んニj    ̄  ヽ∧  ____
「幻術」が55上昇した。 ,.' , j-−'"  ̄¨ゝ-、_   ,. 7テラ         // ヽ l ヽ  
「幻術」が83上昇した。(三ゞ'          ゙ソ  .l l/ 
683 商業(兵庫県):2010/10/01(金) 22:19:17.43 ID:m1g8zwciP
>>415>>472
一番ひどい作品
ナンバリングが外伝ポジションになった記念作といえる
684 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:19:22.94 ID:2pvtsIp20
>>673
一時期、欧米ではもてはやされた経営スタイルなんだけど
最近は批判されまくってんだよね>シロアリ経営者

短期的な利益の追求も大切と思うんだけど
長期的な展望もたないと企業は衰退してくからね。
685 演歌歌手(東京都):2010/10/01(金) 22:19:25.80 ID:5I7zyP9i0
>>679
よく知らないんだけど
ダミパケに盗難防止用のタグ付けるのも小売りの常識でおk?
686 ネットワークエンジニア(東京都):2010/10/01(金) 22:19:35.73 ID:0vZrsqqD0
面白い面白くないの問題じゃないんだよな。
一番話題の最新のタイトルだからやらないといけない、後から始めたって遅い。
問題点が改善されてから始めても楽しめないから、
この時代の最先頭を突っ切ってる感覚が分からない奴は安い他のでもやってた方がいいな。
大量に買い込んでおいた非常食とおむつであと1ヶ月はフルタイムでやるけど、
その頃には修正の方向性も示されてて良ゲーになってるだろうな。
そこから始めた奴なんて相手にしないけどなwww
687 公務員(大阪府):2010/10/01(金) 22:19:43.51 ID:AO8c//bd0
>>680
人気すぎてダミパケでもパクるやつがいるんだろう。
688 演歌歌手(チリ):2010/10/01(金) 22:19:46.78 ID:y4pz5yje0
こんなカスどもにエボルヴでのフロントミッションにトドメに続いて
オウガバトルにまでトドメ刺されるのが残念で仕方ない
いくら松野がいたって今の■eじゃ限度がある
689 グラウンドキーパー(長屋):2010/10/01(金) 22:20:00.38 ID:oXhqL4W60
>>633
ニートは知らんだろうけど〆に合わせるのは一般の企業はよくやるよ
690 コンサルタント(愛知県):2010/10/01(金) 22:20:08.11 ID:h0XHcQwo0
やる前は擁護してたのにやったら批判する奴多すぎだろ
どんだけ酷いんだよ
691 殺し屋(西日本):2010/10/01(金) 22:20:09.80 ID:V6kd9hC00
>>679
つまり奥の倉庫にはそれをはるかに上回る在庫が、というわけだね?
692 内閣総理大臣(茨城県):2010/10/01(金) 22:20:10.47 ID:zfmbw8t50
>>673
ストリンガーはマシな方だろ。なにいってんだ、おまえ。
出井に比べたら神様じゃ。
693 公認会計士(福岡県):2010/10/01(金) 22:20:12.06 ID:S8QQPBgrP
白騎士とどっちがマシ?
694 デザイナー(和歌山県):2010/10/01(金) 22:20:59.49 ID:QI5AzcDE0
ネガキャン乙
ちゃんとやってから批判してんのかお前ら?
エルナークの財宝の1.3倍は面白いんだが
695 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:21:41.54 ID:2pvtsIp20
たしかに出井に比べたらストリンガーの方がはるかにマシだった。

出井はほんとソニーを傾けたクズだったな。
親戚だから悪く言いたくないんだけど。
696 弁理士(青森県):2010/10/01(金) 22:21:56.19 ID:ciRKp92M0
>>230
  うま
      とり
697 公務員(東京都):2010/10/01(金) 22:22:03.82 ID:OGYOaKU20
FF13も14も見送ってν速でニラニラしてるんだけど
どうやら正しい楽しみ方みたいだな
698 VIPPER(関東・甲信越):2010/10/01(金) 22:22:17.38 ID:OKgyUawwO
ドラクエ9はすれ違い通信楽しめるかどうかだよな。
本編だけ楽しめればよかった俺はイマイチだったわ。
699 看護師(茨城県):2010/10/01(金) 22:22:19.37 ID:vomYBn030
>>670
ほとんど全部解消してる
遅すぎたけどな
700 歯科技工士(滋賀県):2010/10/01(金) 22:22:57.42 ID:AUNkEaco0
溜めに溜めた濃厚なレビューが兄貴達を直撃
701 ジャーナリスト(東京都):2010/10/01(金) 22:23:07.74 ID:3EDtDUyT0
702 公認会計士(福岡県):2010/10/01(金) 22:23:16.87 ID:S8QQPBgrP
>>695
正月にあったら「お前はカス」って言っといてくれ
703 システムエンジニア(大分県):2010/10/01(金) 22:23:21.10 ID:V9+d9lW40
どんだけ糞なのか逆に興味わいてきた
ただクライアント有料なのがなぁ
704 スポーツ選手(埼玉県):2010/10/01(金) 22:23:44.11 ID:6eWTo6kM0
>>701
おいやめろ
705 ナレーター(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:24:06.35 ID:n2iksHPO0
別に擁護する気じゃないけどさ
オンゲーなんだから在庫有り余って爆死と単純にいうのもどうかと思う
普通のFFみたいに売れるわけないんだからさ
706 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:24:06.97 ID:2pvtsIp20
>>693
まったく別物なんだけど、現段階ではFF14の方がひどいな。

FF14の状態は、あくまで素材ができあがっただけの段階で
これからいろんな機能とかを実装してくって段階だから
まだβになる前の段階ってのが正しい認識と思う。

FF14はクソじゃなくて未実装オンライン。
707 内閣総理大臣(大阪府):2010/10/01(金) 22:24:36.08 ID:FUlvYejv0
有料でβテストプレイヤーをさせられているような物だな
708 げつようび(catv?):2010/10/01(金) 22:24:50.50 ID:8zvrXRMp0
どんだけ糞かしりたいならゲーム放送でもしてるの見るといい
709 チンカス(秋田県):2010/10/01(金) 22:24:50.81 ID:QNtzz72B0
729 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/10/01(金) 22:04:35 ID:2Fz3QJRQ
      レビュー差し止めは正論みたいに言ってるけど過去のオンゲで開始即レビューされたからってそれが原因で過疎ったりしたタイトルあったか?w

      オンラインゲームは熟するまで時間がかかる(キリじゃなくてFF14は真っ青な果物状態なので熟すまで待って;;が本音だろwww

742 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2010/10/01(金) 22:05:32 ID:fWOLAi0B
      >>729
      青いどころか根腐れしてるっていう

794 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/10/01(金) 22:12:28 ID:orkhe5gw
      >>729
      まだ実どころか花すらないようなんだが

802 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/10/01(金) 22:13:30 ID:60xC5kMC
      >>729 芽生えないと思ってたら腐れてたよ
710 農家(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:25:26.42 ID:Cppw1Ikb0
FF14の公式いくとサーバーダウン、生産不具合、経験値取得できない不具合
ひどいもんだぜ
711 検察官(三重県):2010/10/01(金) 22:26:01.88 ID:msqjhne80
>>695
でもストリンガーになってからのソニーってなにか
ヒット商品出してるか?
赤字こそ出さない財務体質のいい会社にはなったが、
なんの面白みもないぞ、今のソニーって。

712 新車(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 22:26:06.92 ID:GJ21KmXEO
FFのネトゲやったことないけど最近でたポケモンと張り合えるレベルなのこれ
713 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:26:25.40 ID:2pvtsIp20
>>707
今の状態はまだβ段階じゃないと思う。

というわけで、来年発売されるPSO2みんなでやろーぜ。
PSO2みんながやればSEGAの経営も安定すんだぜ
714 タピオカ(東日本):2010/10/01(金) 22:26:32.89 ID:DPB4j6N60
バグ満載でバランス崩壊してようと、とにかく形だけ作って出すだけ出して
後からパッチで修正すりゃいいじゃんってのが和田のスタンス
715 公認会計士(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:26:38.11 ID:WFidNrHDP
なんかさ、日本のゲーム開発って、「自分たちで全く試遊するヒマも
ない位」忙殺されてんじゃないの?

海外の大作ゲーって、少なくとも通常プレイでは致命的なバグとかないよな。
ゲーム制作側が、ゲーム全く遊べない、遊びたいと思わないような
情況が生まれてんじゃないかと想像・・・・
716 公認会計士(長屋):2010/10/01(金) 22:27:06.06 ID:dHRc0yh6P
>>705
売れない→過疎→つまらない→人が減る→過疎る→さらにつまらなくなる
オンゲーのがやばい。売れないと負のスパイラルに突入する。
717 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:27:21.71 ID:2pvtsIp20
>>712
ポケモンさんの完成度をお前はなめてるだろ。
718 演歌歌手(チリ):2010/10/01(金) 22:27:33.54 ID:y4pz5yje0
鯖維持費と人件費と5年?の開発費用の元とるのがスリップダメージで死ぬんじゃね
719 官僚(広島県):2010/10/01(金) 22:27:42.71 ID:RLgXf9xh0
>>713
SEGAは朝鮮玉入れの方で収益いっぱい上げてるじゃん^^

もうゲーム開発しなくても金稼げるしやったね^^
720 きゅう師(栃木県):2010/10/01(金) 22:28:16.93 ID:Ou5rAnah0
>>712
FF14のライバルはWoWです!(キリッ
721 柔道整復師(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:28:31.01 ID:OK1ltjTK0
>>703
FFファンならやっとけ
FFシリーズが死ぬとしたらこれが原因だ
722 イタコ(千葉県):2010/10/01(金) 22:28:34.77 ID:EW8euPkA0
>>712
ポケモンが1だとすると、FF14は存在しないことになる
723 獣医師(愛知県):2010/10/01(金) 22:28:40.13 ID:l3Yd213x0
>>713
サミーがいるからセガはもう安泰だろ
724 商業(新潟県):2010/10/01(金) 22:28:41.66 ID:6eJsdKVaP
>>709
ネ実にもオンゲとか言っちゃう新参居るんだな
725 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:29:02.21 ID:2pvtsIp20
>>715
FF14みたいにビッグタイトルが未実装レベルで出ることは聞いたことがないけど
MMORPGのサービス開始当初って基本的にはカオスな状態になるもんだよ。

いまうまくいってるサービスを見ると、とってもよく見えるけどね。
726 検察官(三重県):2010/10/01(金) 22:29:16.61 ID:msqjhne80
>>715
ITが奴隷産業化した影響が大きいんじゃないか、日本の場合。
どんどん安い下請けに投げてそこからトンでもないクソゲー
が出来上がっても調整もせず平気で販売してる。
それをタイトルだけで買うアホがいるから企業も調子に乗っちゃうんだろうけどね。
727 ナレーター(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:29:19.89 ID:n2iksHPO0
>>717
大して完成してないだろ
何故か前作よりインターフェイス劣化してるし
728 ベネリM3(dion軍):2010/10/01(金) 22:29:40.26 ID:QG3jOv9w0
>>705
普通のゲームは売り切ってしまえばある意味終了だけど
オンゲはつまらないと過疎化が進んで人数が減って
今まで遊んでた人も更につまらなくなるわ
会社も収益が上がらなくなるわ
729 サクソニア セミ・ポンプ(宮崎県):2010/10/01(金) 22:29:43.67 ID:kKRigf+m0
俺受害者だけどFF14は普通に神ゲー
730 公認会計士(dion軍):2010/10/01(金) 22:29:49.55 ID:HaBUT0vAP
FF14が遊べる最低ラインのノートPCを教えてくれ
731 公認会計士(catv?):2010/10/01(金) 22:29:49.92 ID:/WNSrUnbP
こんな産廃ゲーがWoWがライバルとか抜かしてたのかと思うと怒りが収まらない
732 公認会計士(東京都):2010/10/01(金) 22:30:01.53 ID:2rBrUR8LP
733 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:30:08.33 ID:2pvtsIp20
>>724
SEGAが黒字じゃないと株主総会でSEGAが吊るし上げくらうんだよ。
赤字なら撤退も視野に入れろとか。

だからSEGAのゲームを遊ぶためにはSEGAは黒字じゃなきゃいけない。
734 商業(dion軍):2010/10/01(金) 22:30:10.82 ID:ysZbqFBpP
冨樫が漫画を即書き始めるレベルだからなFF14
735 農家(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:30:15.02 ID:Cppw1Ikb0
>>731
しかし信者は他のゲームと比べても仕方が無いとか抜かす
736 いい男(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 22:30:29.26 ID:EW/G/5aMO
ネトゲ廃人にならなくて済んだ・・・
737 公認会計士(長屋):2010/10/01(金) 22:30:49.48 ID:dHRc0yh6P
WoWの開始当初は、ログインまで1時間待ちとかだったなあ。
不具合は一切ないんだけど、人が殺到し過ぎて。
738 ノブ姉(岡山県):2010/10/01(金) 22:30:59.67 ID:PliUkWy70
>>726
もうアタリショックに突入する前段階なのかもな
アタリショックが何なのか知らんけど
739 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:31:25.47 ID:2pvtsIp20
>>736
来年、PSO2が始まるぞ。
740 タピオカ(東日本):2010/10/01(金) 22:31:41.96 ID:DPB4j6N60
SEGAはゲーセンで結構利益出してなかったっけ
人気大型筐体のゲームってSEGAのが多いんだろ?
741 農家(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:31:56.45 ID:Cppw1Ikb0
>>738
年々販売本数下がってるしな FF
742 タコス(大阪府):2010/10/01(金) 22:32:00.59 ID:Tsj4wc8V0
>>619
Cドライブに入れてたら即効でHDDがお釈迦になりそうだな
743 ヘルスボーイ(西日本):2010/10/01(金) 22:32:00.58 ID:23Qfx1G/0
>>602
でもいま接続してる3万人の8割が日本の従順な豚共だろうし
この詐欺商売は一生安泰という気もするwww
産廃にFFというシールを貼りつけて小売に「仕入れなければドラクエ
入荷させないぞ」と脅して押し付けて、その産廃を喜んで買う豚たち
もう中身が紙芝居でも売れるだろこれwww
744 新車(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 22:32:16.11 ID:GJ21KmXEO
5679好きだからやろうと思ったけど酷いなら大人しく厳選してよっと
745 検察官(三重県):2010/10/01(金) 22:32:36.07 ID:msqjhne80
後、日本人はブランド信仰に弱いからなぁ。
どんなクソゲーでもタイトル付いてるからとりあえず買うか
みたいな感覚で買ってる奴が多い。

アメなんかは前作で評判よくても続編クソなら即効ユーザーから
見切られるからな。
EQ2なんかが失敗したのがいい例。
746 声楽家(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:32:57.33 ID:1irg0p7D0
実際有料βみたいなものだからな。
未完成なものを売り出して、それを元手にしてこれから完成版を
作ろうとしている。
747 ヘルスボーイ(大阪府):2010/10/01(金) 22:33:01.57 ID:N12O55ti0
PSO2には期待だな
ディアブロ3はもう出なさそうだし・・・
748 運用家族(dion軍):2010/10/01(金) 22:33:08.27 ID:j8po8j2L0
>>693
白騎士も超絶糞ゲーだけどFF14よりはマシかもしれない
でもあのゲームもう鑑定マラソンくらいしかやることないだろ、そういう意味では白騎士のが糞
でもFF14もコンテンツ少なすぎて同じことの繰り返し、すぐ飽きる糞ゲー
あと白騎士のUIは発売許可レベルであるがFF14はそこまでに達していない、糞ゲー
ちなみにFF14は白騎士よりマラソンゲー
749 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:33:10.07 ID:2pvtsIp20
>>744
FF14楽しみたいなら、大規模アップデート来るまで待ったほうがいいと思うよ。
750 発明家(西日本):2010/10/01(金) 22:33:13.27 ID:au81yEvD0
>>703
興味を持ったことを後悔するレベルの糞だ
751 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:33:45.31 ID:2pvtsIp20
>>745
PSUの悪口を言うな!!
752 漫才師(三重県):2010/10/01(金) 22:33:46.21 ID:KFDXX5ob0
もう中国行けよ帰ってこなくていいから
753 公認会計士(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:34:15.06 ID:WFidNrHDP
>>738
俺、任天堂の3DS大コケで任天堂発の日本の「アタリショック」来ると
思うわ。 任天堂ショックとでもいうんだろうか。
すでにその兆候出てるし。
3DSコケ、ソレを見てSONYが撤退決定みたいに。 
少なくとももう、現状の任天堂ハードは「おわコン」だしな。 次も
メガヒットさせられるか?っていったら、かなり確率低いと思う。

754 随筆家(福島県):2010/10/01(金) 22:34:25.59 ID:ufYVPszF0
13がクソクソ言われてるけどあれはゲームとして完成されてるし余裕で遊べるからな

これはそこまですら行かないゴミ
現代社会の淀みから生じた悪夢
755 歯科医師(和歌山県):2010/10/01(金) 22:34:32.76 ID:juYrhIOX0
>>698
同意
陸の孤島に住んでいる俺からすれば
すれちがい通信はマイナス要素でしかなかった
756 グラウンドキーパー(dion軍):2010/10/01(金) 22:34:41.36 ID:sywWKu6f0
さすがFF13と同時期に発売する対策洋ゲーを糞ローカライズ+本家版徹底規制しただけのことはある
757 芸術家(鹿児島県):2010/10/01(金) 22:35:02.14 ID:bxMtmep60
>>744
そこらへん好きなら11やれ
758 チンカス(秋田県):2010/10/01(金) 22:35:07.84 ID:QNtzz72B0
>>703
そう遠くないうちワゴンくるでしょ
ワゴンセールこなかったらそのまま忘れていい
759 検察官(三重県):2010/10/01(金) 22:35:15.51 ID:msqjhne80
ゲームに限らず、日本の産業界そのものが本当に
衰退していってるって感じだよな・・・
760 監督(兵庫県):2010/10/01(金) 22:35:25.07 ID:a8Ot1U7t0
ユーザが支那ゲーに慣れてない
761 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:36:01.73 ID:2pvtsIp20
>>753
アタリショックの意味わかってないだろ。

今一番アタリショックに近い位置にいるのはiPhoneのゲーム市場だよ。
アタリショック前の状況と酷似してるだろ。
762 モデラー(埼玉県):2010/10/01(金) 22:36:05.46 ID:DisS13ww0
まあ実際問題ほとんどの人間やってないんだろうな・・・
この流れ自体なんの意味があるのかねえ
763 検察官(三重県):2010/10/01(金) 22:36:56.51 ID:msqjhne80
>>761
一番近いのはモバゲーじゃないかな。
あれは後数年も持たないよ。
764 きゅう師(北海道):2010/10/01(金) 22:36:59.91 ID:3qQblqzB0
スクとエニが合わさったらゴミになるなんて
中坊の頃の俺は考えもしなかったぜ。
765 柔道整復師(中部地方):2010/10/01(金) 22:37:06.45 ID:oZuh1YgY0
>>753
任天堂こけたら本気で和ゲーメーカー全滅だな
あと期待できるところはどこだ・・・
766 公認会計士(神奈川県):2010/10/01(金) 22:37:07.40 ID:pC7TyeMmP
>>737
WoWはオープンベータの時点でハンパなくに完成されてたな。

オープンベータに参加した人達は、WoWの段違いのレベルに驚愕し
EQ2との次世代MMO対決はWoWの圧勝に終わった。
767 海上保安官(京都府):2010/10/01(金) 22:37:08.77 ID:wfBXiV/e0
>>604
想像がたくましすぎ
最初から中国考慮のシナリオ作るなら現地でローカライズするための会社置いてる意味がないし
単語もあくまで中国語っぽい日本語・造語だってのはすでに判明してるし
ping打ってみれば鯖は日本にあるのがわかる
768 オウム真理教信者(茨城県):2010/10/01(金) 22:37:37.73 ID:S78ts3Kn0
圧力かけないでって。。。自分の作ったゲームはクソゲーですと
自己紹介してるようなもんじゃねーか
何がしたいんだスクエニ(特にエニックス)
769 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:37:55.54 ID:2pvtsIp20
>>763
モバゲーとGREEはビジネスモデル違うから。
アタリショックに一番近いのはiPhone市場だよ。
770 自衛官(東日本):2010/10/01(金) 22:37:58.57 ID:MLZM+Wxl0
>>765
セガとカプコンがいる
771 検察官(東京都):2010/10/01(金) 22:38:02.09 ID:QL4J4Izr0
>>763
おまえもアタリショックについてググれ
772 シャブ中(福岡県):2010/10/01(金) 22:38:03.22 ID:VthQospq0
>>57
DQ9は戦闘がまだ遊べる分他二つよりほんのかすかな希望がある
773 柔道整復師(中部地方):2010/10/01(金) 22:39:01.93 ID:oZuh1YgY0
>>770
どん判金ドブのカプコンに何が期待できるんだ
携帯機で食いつないでるだけじゃねえかw
774 演歌歌手(チリ):2010/10/01(金) 22:39:52.19 ID:y4pz5yje0
>>743
そうなんだよな
小売に仕入れないとドラクエ入れないっていったら入れざるを得ないもんね
まあでも過疎ゲーでも維持費って大変だから早々にサービス終了しかねないけど
775 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:39:57.21 ID:2pvtsIp20
>>773
すでにゲームのメインストリームは携帯機なんだが。

むしろカプコンは据置に力を入れすぎてて時代遅れ。
776 公認会計士(長屋):2010/10/01(金) 22:40:55.83 ID:dHRc0yh6P
IphoneもモバゲーもGreeも在庫は一切持ってない。
アタリショックは不良在庫抱えないと起こらない。
777 漫画家(関西地方):2010/10/01(金) 22:41:05.25 ID:Or1PtoLO0
第一が長年いれこんだFF13があの出来だったんだ
既に和田がどうこうなんて関係ないよ
信者は認めたくないみたいだけど
778 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:41:06.29 ID:2pvtsIp20
というか、ネットでどんなに騒いでも
FF11でスクエニに飼い慣らされた奴らは
FF14をやり続けるだろうな。

つーかFF14で中でやってる人達はそれなりに楽しんでるけど。
779 イタコ(千葉県):2010/10/01(金) 22:41:09.58 ID:EW8euPkA0
>>770
セガはなんだかんだで潰れずにのらのら続いてくタイプの企業って気がする
今度ハード事業に手を出したらおしまいだけど
780 獣医師(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:41:28.45 ID:Q5zRx3e90
いまだに鯖が中国にあるとか言ってる情弱いたのかよwtracertも使えないサルは黙ってろよ
781 公認会計士(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:41:35.54 ID:WFidNrHDP
>>761
アタリショックがなんだかしらんけど、象徴的な大失敗を契機に、
業界全体が大崩壊するっていう事でとらえてる。

そして、それは任天堂の転落が引き金になると思う。 SONYには
もうその資格はない。

あれだけうれた、WiiとDSの後継機が、全然売れない。 こういう
情報は、業界を凍り付かせるだろうな。 で、たぶんソレは起きる。 
iPhoneは起きようがない。 マーケットが完全に機能して右肩上がりだ。 
逆に、日本のゲーム業界は株価含めて全部が右肩下がり。 
あとはトドメを待つだけ。

782 内閣総理大臣(大阪府):2010/10/01(金) 22:41:54.19 ID:FUlvYejv0
これじゃFF11とFF14が共食いを始めるだろうな
783 パイロット(神奈川県):2010/10/01(金) 22:41:55.10 ID:7XUSXVnZ0
俺が離婚してうつ病になった事を会社に言わないでって言ってるのと同じ事か?
784 登山家(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 22:41:57.82 ID:ZKZBZy4vO
13をまともなゲームだった様に見せる事に成功した功績はでかい
ある意味14は素晴らしい作品
785 商業(埼玉県):2010/10/01(金) 22:42:08.01 ID:eIr8JDrzP
>>736
こんな糞ゲーでも自キャラ萌えするのだけをよりどころに頑張ってる糞どもがいるんだぞ
失礼なやつだ
786 オウム真理教信者(茨城県):2010/10/01(金) 22:42:26.54 ID:S78ts3Kn0
>>770
社長がワイン畑かってご満悦してるようじゃ終わりは近いぞ、カプコンは
787 農家(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:42:29.28 ID:Cppw1Ikb0
>>768
日本のファミ通と4Gamerはそれで黙った 奴らはメディアじゃねーな

海外の方は「なにいってんの?」と晒した
788 漁業(愛知県):2010/10/01(金) 22:42:41.22 ID:Yz3E7kz20
グラやモーションは良くできてるのに他が同人レベルだからな
13が良ゲーと錯覚してしまうくらい酷い
789 公認会計士(東日本):2010/10/01(金) 22:42:50.73 ID:fusrBGWyP
こんなにワクワクしないMMOも珍しいよな
木切ってても歩いて街まで帰って木工するの考えただけで憂鬱
790 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:43:10.73 ID:2pvtsIp20
>>781
wikipediaでいいからアタリショックについて一度読んで来い。

それに任天堂はハードは黒字で出すし、基本的には潰れない仕組みになってるよ。
任天堂の市場が縮小することはあっても潰れるなんてことはありえんよ。
791 商業(埼玉県):2010/10/01(金) 22:43:15.09 ID:Odmo9EXHP
>>781
またiphone信者のお前か
792 柔道整復師(中部地方):2010/10/01(金) 22:43:21.59 ID:oZuh1YgY0
>>775
個人的に据え置きに力入れてくれるのは嬉しいが利益でないんだよ据え置き
据え置きの売上モンハン一本でひっくり返しそうな気がする
793 公認会計士(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:43:33.99 ID:WFidNrHDP
>>776
ハードも手がけてて、在庫も積み上がってる、つまり任天堂ですね

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100507/02.html
794 演歌歌手(チリ):2010/10/01(金) 22:44:13.10 ID:y4pz5yje0
>>782
プレイヤー的には共食いしないでしょ
8年やって7〜9万いる11プレイヤーの何割かが14言ったとして今4万とかだぜ、14
年齢的にももう新しいMMOやらねーってんで飽きるかサービス終了までいるって奴も多いし
11で稼いだ金を14に費やすとかはあるだろうけどなwww
795 公認会計士(神奈川県):2010/10/01(金) 22:44:24.45 ID:OdyBIOf+P
>>786
いつものカプコンじゃん。どーせ大損こいてまた不死鳥のように蘇るのが既定路線。
796 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:44:28.29 ID:2pvtsIp20
>>789
中でやってる人間はキコリとか釣りとか楽しいらしいぜ。

MMOやってる作業中毒の人間の感覚は常識では推し量れない。
797 運用家族(dion軍):2010/10/01(金) 22:45:07.98 ID:j8po8j2L0
13は糞ゲーだったけど発売していいレベルではあったろ、普通にゲームとして遊べた
14はマジで未完成だから、これで金取るってすごい
798 商業(大阪府):2010/10/01(金) 22:45:18.13 ID:UW6d7V+LP
FF14のおかげでMMOから足洗えた
今までリネ2やってたけど、運営が腐ってるのはどこも変わらんのな
799 商業(東京都):2010/10/01(金) 22:45:28.93 ID:2pvtsIp20
>>795
不死鳥のように蘇らせてた開発陣が全員やめた。

神谷・三上に代表されるカプコン開発陣は、全員カプコンやめたよ。
800 商業(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:45:37.57 ID:ivQqfPPSP
モンハンはFF超えてるしポケモンはドラクエ超えてるもんな
特にFFはやばい
801 フードコーディネーター(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:45:55.10 ID:UUBjGFx30
>>195
これ明らかにガセネタじゃん

契約社員を正社員にしなくちゃいけないのは、契約3年以上の場合だよ
4年だの5年も契約してたら、その時点で労基署が入るレベル

もしも、正社員にしなくちゃいけないってことで契約社員を切ったのなら、
契約3年目で終わってるはず。

こういう大嘘はやめた方が良い。
802 商業(鳥取県):2010/10/01(金) 22:47:01.88 ID:JhsTeGYNP
アタリショックがなんだか知らないけどアタリショックは起こるよ〜♪

なんかJ-POPの歌詞にありそう。
803 海上保安官(青森県):2010/10/01(金) 22:47:02.65 ID:li0byN260
tanakarie/田中理恵2010/09/30(木) 19:17:32 via Keitai Web
14革細工師はじめました☆やっとハーネス系作れるようになってもうすぐスカート製作出来るかな…



tanakarie/田中理恵2010/09/30(木) 19:19:27 via Keitai Web
フレンドにホバージョンを作ってもらいました〜p(^^)q強そう!



tanakarie/田中理恵2010/09/30(木) 19:20:13 via Keitai Web
製作楽しい…
tanakarie/田中理恵2010/10/01(金) 15:35:25 via Keitai Web
ファイナルファンタジーXIV推奨認定PC特設サイトがオープンしました。http://idcm.info-event.jp/ff14/special/ http://idcm.info-event.jp/ff14/special/t2.htm 二つあるようです!宜しくでーす!



tanakarie/田中理恵2010/10/01(金) 15:36:07 via Keitai Web
私もちょこっと出ております〜(>_<)宜しくお願いしますっ
804 幼稚園の先生(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 22:47:22.95 ID:izYtnGxxO
サギエニだからこの程度しか出来ないのもうなずける。
805 きゅう師(栃木県):2010/10/01(金) 22:49:12.78 ID:Ou5rAnah0
>Amazonの不評は「そういうもんでしょう」と和田社長
>http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/07/news091.html
>
>「好き嫌いについては、いい意見も悪い意見もあっていいんじゃないか。
>しょうがないと割り切るしかない。ものすごく悪く書かれたら売れないとか、
>すごく良く書かれたら売れるとか単純なものではない。
>お客さんはかなり冷静に見た上で判断している」
>
>「買いたくないならわざわざ(レビューに)書かずに、
>買わないだけでいいのにと思ってしまいますが……」とも

……。
吉野家?
806 デザイナー(dion軍):2010/10/01(金) 22:50:06.76 ID:4Zdx/XNb0
グラはMMOではかなり綺麗。 それだけでも嬉しい。
もっさりとか言う奴いるけど、速いPCなら快適にできる。
そのへんはPCが低性能な奴が八つ当たりしてるだけで、みっともない。

とはいえ、ゲームとしては全然ダメ。
クソゲーとかじゃなくて、ゲームになってない。
ただ、そのへんの敵を倒しに行ってレベル上げていくだけの作業の繰り返し。
なんかこう、
ダンジョンや城とかをトラップとかくぐり抜けながら、
謎を解きつつ先に進むと恐ろしい敵が待っていて・・・みたいなの期待するじゃん、普通。
なんもない。
ただフィールドとシステムだけが作ってあって、そこに敵が配置されてるだけ。
となると、会話くらいしかと思うんだけど、チャットがクソすぎる。
話しかけられていた事に気づかず、ログ見たら話しかけられていた事に気づくなんてこともある。

とにかく、何でこんな状態でリリースしようと思えたのかが謎。
決算に合わせたいから、後で修正すりゃいいし未完成でも出しちまえ、
みたいな感じがマジで腹が立つ。
月額制度だよ、わかってんのかよ和田さん?
807 小池さん:2010/10/01(金) 22:51:24.60 ID:dGXxy2SG0
誰か最高環境のSSくれ 本当にグラきれいなのか?
808 VIPPER(京都府):2010/10/01(金) 22:51:28.28 ID:4GwzJj1s0
なんかタクティクスの出来が不安になってきた
809 きゅう師(北海道):2010/10/01(金) 22:51:45.94 ID:3qQblqzB0
>>805
和田、アカンこっち来い。
810 演歌歌手(チリ):2010/10/01(金) 22:52:08.07 ID:y4pz5yje0
http://www.amazon.com/Final-Fantasy-XIV-Collectors-Pc/product-reviews/B003O6EFKI/ref=cm_cr_pr_hist_1?ie=UTF8&showViewpoints=0&filterBy=addOneStar

Just a terrible game with the FF logo (★☆☆☆☆ 3/4)
(FFのロゴが付いただけのひどいゲーム)
Poorly designed game. Needs significant improvement to be playable (★☆☆☆☆ 16/24)
(ひどい設計。プレイ可能な状態になるには著しい改善が必要)
Worst MMO ever (★☆☆☆☆ 2/3)
(これまでで最低の糞MMO)
Welcome to the 1990s(★☆☆☆☆ 5/8)
(ようこそ1990年代へ)
Excellent picture of crap,(★☆☆☆☆ 12 / 19)
(糞を描くための素晴らしい画像)
Cutting-edge graphics, but everything else is really bad (★☆☆☆☆ 21 / 33)
(最新のグラフィック、だけどすべてが本当にひどい)
Pretty to look at, but terrible gameplay (★☆☆☆☆ 19 / 30)
(見た目はいいけど、ひどいゲーム内容)
Garbage has never been so expensive (★☆☆☆☆ 13 / 22)
(いまだかつてないほど高い値段のゴミ)

amazon容赦ないなー
811 運用家族(dion軍):2010/10/01(金) 22:52:08.87 ID:j8po8j2L0
製作、採取中にチャットしにくいのはマジで糞
812 イタコ(千葉県):2010/10/01(金) 22:52:11.37 ID:EW8euPkA0
>>808
大丈夫! スクエニの制作だよ
813 オウム真理教信者(茨城県):2010/10/01(金) 22:52:37.97 ID:S78ts3Kn0
正直14よりメカメカしいジャンクメタルをさっさと展開すればよかったものの
なんて他社に投げ売ったのか理解できねぇよ
もうMMOは懲りた
814 ディーラー(大阪府):2010/10/01(金) 22:53:18.34 ID:GKRf+32u0
>>806
アイテム売ったことあるか?
リテイナー使った事あるか?
製作したことあるか?
どんな廃スペックPCでももっさりなんだが
815 モデル(福島県):2010/10/01(金) 22:53:35.54 ID:WC6CB9g20
>>808
予約してんだからやめて…
816 演出家(新潟県):2010/10/01(金) 22:54:38.02 ID:vd1AsFdb0
いつまでもファイナルファンタジーパクってないで
オリジナルのもの作って見せろよ
817 自衛官(東日本):2010/10/01(金) 22:55:29.90 ID:MLZM+Wxl0
>>808
14は中国、エボルブも海外丸投げ
TOは確かオリジナルスタッフが関わってたと思うから信じとく・・・
818 公認会計士(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:55:56.58 ID:WFidNrHDP
大体、ファイナルファンタジー14、、、 14って・・・どんだけ
過去のブランドにすがってんだよ。

これ、ブランドナンバリングで最長なんじゃね??? 
819 海上保安官(青森県):2010/10/01(金) 22:56:07.76 ID:li0byN260
ナムコ・カプコン・スクエニ優秀な人材はどんどんいなくなるのね
820 保育士(富山県):2010/10/01(金) 22:56:28.05 ID:ldOqPcB90
>>806
綺麗とはいえこんなハイスペック要求するほどじゃねえなあって感じるが
821 商業(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:56:31.98 ID:ivQqfPPSP
>>816
真面目に作ったらオリジナルだと採算取れないんだよ
売れなくても利益出るように低予算で作ったら評判悪くて続編出ないし
822 プログラマ(長屋):2010/10/01(金) 22:56:43.47 ID:wqjBCkOU0
エニックスは独立すべき
もっかい元に戻れ
823 宇宙飛行士(東京都):2010/10/01(金) 22:56:54.72 ID:BWoJVC1g0
セカイ!セカイ!これからは中国!作戦の結果だろw
日本市場を自ら捨てた報いを受けろ
824 公認会計士(東日本):2010/10/01(金) 22:56:54.80 ID:fusrBGWyP
スペックがよければ処理早いとか言ってるアホは何なのw
825 宇宙飛行士(長屋):2010/10/01(金) 22:57:17.11 ID:Jh6IgHdV0
3-4週間後に神ゲーに化けるんですねわかります
826 芸術家(鹿児島県):2010/10/01(金) 22:57:41.13 ID:bxMtmep60
>>816
なんか作ったじゃん
売れなかったけど
827 公務員(東京都):2010/10/01(金) 22:58:46.07 ID:OGYOaKU20
>>818
ナンバー振ってないけど信長の野望もいっぱいあると思う
828 音楽家(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:58:54.51 ID:S9kk5pWo0
おー
岡山岡山!
829 音楽家(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:59:25.85 ID:S9kk5pWo0
誤爆誤爆^^
830 公認会計士(北海道):2010/10/01(金) 23:00:11.15 ID:/WNSrUnbP
>>825
フルスクラッチで作り直して9ギガパッチあてるくらいしか神ゲーになる方法はないけどな
831 公務員(大阪府):2010/10/01(金) 23:01:16.84 ID:AO8c//bd0
もうFF14がクソなのはわかったから、いいところを褒めてみろよ。
頑張れ。
832 演歌歌手(東京都):2010/10/01(金) 23:01:35.91 ID:5I7zyP9i0
>>819
そこにいた優秀な人材はどこに消えたのだろう
833 検察官(三重県):2010/10/01(金) 23:01:45.27 ID:msqjhne80
>>831
ミコッテでシコッテ
834 登山家(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 23:01:47.42 ID:ZKZBZy4vO
1万をドブに捨てる気でコレ買うなら本当に1万ドブに捨てたほうが時間短縮出来て良い
ネ実の本スレで言われた時はワロタが本当に諭吉を紙飛行機にしてベランダから飛ばした方が良かった
835 10歳小学5年生(埼玉県):2010/10/01(金) 23:02:32.25 ID:7grOWACE0
こんなスクエニだけど
会社としてはバンナムの方が酷いのがおそろしい
xboxのナムコミュージアムは未だに不具合を認めない
TELすると送らせてそれで 事 象 は 確 認 で き な か っ た け ど 
交換しといたよ
とか言う始末
そういう問題じゃねーんだよ

まあスクエニもクソだけど
836 商業(埼玉県):2010/10/01(金) 23:02:48.38 ID:1hZCNTIiP
FF14が何本売れたとか数字見たい
誰か貼ってくれ
837 ダックワーズ(神奈川県):2010/10/01(金) 23:03:55.42 ID:fqFJSHm00
PSUが爆死したのにPSO2に期待する奴なんなの?
838 検察官(三重県):2010/10/01(金) 23:04:02.15 ID:msqjhne80
>>835
不具合満載のFF14は交換すら出来ませんがw
839 火狐厨(香川県):2010/10/01(金) 23:04:24.77 ID:ofbUic2s0
>>827
惜しい13作だ
withPKやオンラインを含めていいのなら増えるけど
それならFFも派生作品多いしな

たぶん14作を越えるのは
パワプロとかウイイレとか遊戯王などの
毎年データ更新版を出してるコナミのシリーズ物くらいしかない
840 宇宙飛行士(東京都):2010/10/01(金) 23:05:25.13 ID:BWoJVC1g0
>>835
バンナムの癌はほとんどナムコじゃないか
スクエニの癌のスクウェアと再編して
バンダイエニックスとスクウェアナムコにシャフルすればいいのに
841 演出家(新潟県):2010/10/01(金) 23:06:27.94 ID:vd1AsFdb0
>>818
桃太郎電鉄
842 殺し屋(関東):2010/10/01(金) 23:06:39.54 ID:vxK+aywYO
ナンバリングってスクエニの生命線だろ?
目先の経営考えて中国製なんかにして良いものなのか?
多分、和田は『長期的に考えたからこその外注だ』とか言うんだろうけど
『どうせ売れる』なんて楽観視が通用しない世界ってわかってんのかね?
843 ノンフィクション作家(東京都):2010/10/01(金) 23:07:23.15 ID:5I2yE1pt0
>>474
ワロタ
844 演歌歌手(チリ):2010/10/01(金) 23:07:30.51 ID:y4pz5yje0
マジでオウガが死産しそうで嫌なんだけど
845 弁理士(青森県):2010/10/01(金) 23:07:35.99 ID:ciRKp92M0
>>840
セガバンダイはやはり正解の選択肢だった気がしてならない
846 海上保安官(青森県):2010/10/01(金) 23:08:31.43 ID:li0byN260
>>840
だなユーザーを裏切り続けてるし
バンダイは最初からクソキャラゲーメーカーとして揺らぎないからな
847 柔道整復師(中部地方):2010/10/01(金) 23:09:13.67 ID:oZuh1YgY0
>>840
要らん部分はコナミに引き取ってもらってナムコナミにするか
848 イタコ(千葉県):2010/10/01(金) 23:09:50.53 ID:EW8euPkA0
>>847
おいふざけんな。コナミは金にはガメツイがゲームはまともなんだ。死ね
849 職人(茨城県):2010/10/01(金) 23:10:20.16 ID:F+rxf2Lk0
本スレ見てきたけどひでぇなw
オープン2日目なんてどんなクソゲでも一番楽しい時期なのにw
850 ダックワーズ(神奈川県):2010/10/01(金) 23:10:22.91 ID:fqFJSHm00
TOは死産とかいう前に所詮焼き直しだからねえ
SFCのTOやってるのが一番いい気がする
851 レミントンM700(千葉県):2010/10/01(金) 23:10:35.92 ID:5n/rWl4k0
>>847
流石のコンマイも引き取り拒否だろ
852 メイド(チベット自治区):2010/10/01(金) 23:10:43.84 ID:Mw1i25y+0
>>844
まぁ残業だったな
853 演歌歌手(チリ):2010/10/01(金) 23:10:54.61 ID:y4pz5yje0
575 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/10/01(金) 22:07:51 ID:y0Ri6K7i
で、諸君今日は4マソぐらいは生きそうなのかね?
MHに負けっぱで悔しいんだが・・・・・・

576 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/10/01(金) 22:10:05 ID:+QTOxJLe
過疎鯖が+500くらいになってるからまあ4万くらいになるんじゃ?

新鯖はなさそうだけど

577 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2010/10/01(金) 22:11:21 ID:bBquzu1k
これだけ新規が定着した後で新鯖とか逆に過疎るだけだと思う
明らかにPS3にまとめてだろ

578 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2010/10/01(金) 22:11:38 ID:glAv+sdV
>>575
11と足せば勝ってるんじゃね!?

本スレ(´;ω;`) ブワッ
854 火狐厨(香川県):2010/10/01(金) 23:11:18.73 ID:ofbUic2s0
>>847
ラブプラスに2次元のイケメン男が追加されて
そのイケメンと彼女を取り合うのかw
ν速的には面白そうだ
855 きゅう師(北海道):2010/10/01(金) 23:11:58.66 ID:3qQblqzB0
洋ゲー厨にボコボコにされるのもう嫌だお…
856 公認会計士(東京都):2010/10/01(金) 23:12:06.45 ID:xXzUqQsDP
>>206
これ誰か和田さんにツイッターとやらできいてみろよ
857 公認会計士(北海道):2010/10/01(金) 23:12:30.34 ID:/WNSrUnbP
652 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/10/01(金) 21:57:15 ID:jquMjasJ
ちょっとマジレス欲しいんで目通してくれ。

マクロでアイテム捨てるコマンドってある?
着替えのマクロしたらアイテムを捨てたってログがでてるんだけど。
これは不具合なのか仕様なのか知りたい。
前者なら画像張る

726 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/10/01(金) 22:04:23 ID:jquMjasJ
>>682
違う。
そして画像取ったけどよく考えたら捏造できるし証拠にならねえwww
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up71555.jpg

状況はダガーブレード生産したあと彫金へ装備変更したところ。
ダガー作ろうと思ったら材料がないのでログ漁ったら気が付いた。
勿論三回も間違って捨てるなんてありえない
858 演出家(新潟県):2010/10/01(金) 23:12:31.31 ID:vd1AsFdb0
>>850
スクエニのリメイクに本気で期待してるやつなんて居ないだろ
思い出ぶち壊されたくなければやらない方が良いかと
859 司法書士(大阪府):2010/10/01(金) 23:12:57.99 ID:hu8x/2J90
>>848
コンマイは搾取するところではきっちり搾取してくるけど
一応ユーザーが必要としているものや満足するものを概ね把握してるしそういうのをきっちり出すからな
大阪商人タイプだわ


ときメモモバイルとか実写映画ときメモみたいなわけのわからん事もたまにするけど
860 H&K MSG-90(岐阜県):2010/10/01(金) 23:14:09.81 ID:a5kTYucy0
チャイナルファンタジーだけあって、
中国並のヤクザっぷりだなwスクエニ
861 商業(catv?):2010/10/01(金) 23:15:05.58 ID:ij3Gs6vNP
>>845
そうかもしれない
だが、セガが糞キャラゲーを作らされると思うと涙が・・・
862 商業(埼玉県):2010/10/01(金) 23:15:34.69 ID:GnTsZnyBP
>>832
異業種に転職して
プログラムだのイラストだのは同人で楽しむ程度にしてるんじゃね?
863 シャブ中(東日本):2010/10/01(金) 23:15:54.46 ID:dkldeWBF0
つまんなすぎて2,3回戦闘してやめた
864 火狐厨(香川県):2010/10/01(金) 23:16:38.30 ID:ofbUic2s0
>>861
けいおん!放課後ライブ!の悪口はy
と思ったけどバンナムが作った時を想像すると…
865 職人(茨城県):2010/10/01(金) 23:17:01.87 ID:F+rxf2Lk0
987 NAME:既にその名前は使われています MAIL:sage DATE:2010/10/01(金) 23:00:34 ID:e9ip4mUV

金曜日だからしょうがない
明日になれば普通に人は増える

www
866 ダックワーズ(神奈川県):2010/10/01(金) 23:18:38.80 ID:fqFJSHm00
セガの根底にあるのは馬鹿ゲー制作魂なのでキャラゲー作らされても暴走する確率高い
スペースチャンネル5とか他じゃまねできない馬鹿っぷり
867 かまってちゃん(関東):2010/10/01(金) 23:18:47.35 ID:Y60VF36OO
左食指が震えてきたwwwwwww
868 公認会計士(catv?):2010/10/01(金) 23:18:56.71 ID:F8qJhQzUP
バグ多過ぎだろ
869 きゅう師(栃木県):2010/10/01(金) 23:20:31.62 ID:Ou5rAnah0
>『ファイナルファンタジーXIV』は『WoW』の競争相手になる−スクエニ和田社長
>ttp://gs.inside-games.jp/news/213/21359.html
>
>今作についてスクウェア・エニックスの和田洋一社長は、
>BlizzardのWorld of Warcraftが厳しい競争相手になると
>Developのインタビューで語っています。
>
>登録ユーザー数が全世界で1000万人を超えると言われるWorld of Warcraft。
>ファイナルファンタジーXIVが世界ナンバー1のMMOと争うためには、
>やはり海外市場での成功が必要不可欠になるはず。


こんな出来でWoWと競えると思ってたのか…
俺だったら恥ずかしくて、次の日以降ふとんから出てこれないレベル
870 ダックワーズ(神奈川県):2010/10/01(金) 23:21:57.42 ID:fqFJSHm00
>>869
ゲーム知らない株屋だから恥ずかしいとも思わないのさたぶん
871 公認会計士(神奈川県):2010/10/01(金) 23:22:18.35 ID:2+pH+euiP
空売くるで
872 馴れ合い厨(チベット自治区):2010/10/01(金) 23:22:36.44 ID:xgHqwQy50
>>869
ハイスペックに限定してる時点で競争もくそもない
そもそもWoWやったことあるのかと
873 商業(兵庫県):2010/10/01(金) 23:22:54.44 ID:m1g8zwciP
>>869
いつになったら現実みるんだこのおっさん
誰に社長業引き継ぐつもりなんだよ、尻拭いはしていけよ
立つ鳥あとを濁さずだ
874 H&K PSG-1(東日本):2010/10/01(金) 23:23:20.41 ID:1Fcf25xj0
             「やったー、トモコレとポケモン
     , ───  、   DSiLL が入ってた。」
 ゝ/  ______\
 /    |/   − 、 − 、!                     ,  ────-   、  「イ゛エ゛アアァ!
. |   | |    .|.   |    「| ̄ ̄`ヽ       / /⌒ヽ ⌒ヽ     \ 全部 FF14?!」
 v−、|─|      |    |、   | | /三/ |   /  ̄ ̄ ̄ ̄/l  |− 、     ヽ
 |     ` ー   っ ー 〈 ! /つ| トモコレ |   ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |- ´   \    ヽ
 ヽ_     ____つ l'/|  |_|___|   |         |  |  --    ヽ  丶
   \  ヽ、 __ / /   >ー '       /⌒ヽ      /⌒ヽニ      !   l
     l`ー───_イ   /         ヽ、_ ノ      ヽ__ ノ\     |   |
   / `ー──「 | | ̄ ̄ ̄|             |         | \    \   l   l
   |   l  , -|__l |     |          (( l_____l/ \   \ /   /
    l   |/l   二)DSiLL !             ヽ、__ノノ      \     \ /
   |  ´  ゝ┬‐イ      |            i l   i l ━,-、━━ヽ    ヽ
──ヽ、__ /  .L|_|______| ───  , ⌒ヽ  | |  l | |   ヽフ  `ヽ      | ─
   , '、`ー──── 'ゝ、  _     (    )   "/二二ニ/| ドカ  |       |
  /  ヽ  , − 、 lヽ ̄7/⌒ll ̄ヽ、  ` ー  /  ̄ ̄ /l   | |    ノ      l
 .l   ̄l ̄    |  `l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  ☆、 / FF14 //14 | | ドカ  ̄     /-O
  ヽ、__|__   |  |        |    /    //____|/  l      /
            ヽ、_|  |        |   l二二二l/   \ヽ、__,ゝ── ´
875 H&K G3SG/1(静岡県):2010/10/01(金) 23:23:23.10 ID:Wx0JvkCJ0
お前らスクエニ虐めて楽しい?
876 きゅう師(北海道):2010/10/01(金) 23:24:09.91 ID:3qQblqzB0
>>875
楽しくねーよハゲ。
俺なんてつい最近まで信者だったんだぞ。
877 H&K PSG-1(東日本):2010/10/01(金) 23:24:41.16 ID:1Fcf25xj0
>>875
クローズβからフィードバックしまくった俺に謝れ
878 MPS AA-12(チベット自治区):2010/10/01(金) 23:25:37.85 ID:/KUh7G7R0
>>875
はい
879 画家(北海道):2010/10/01(金) 23:25:45.49 ID:/OStMBes0
スクエニって名ばかりの贅肉だらけになっちまったな
もうクソゲー量産メーカーとして不動の地位にいるんじゃね
880 農家(チベット自治区):2010/10/01(金) 23:25:49.30 ID:Cppw1Ikb0
>>869
FF14は全世界で4万人だけどな 同時接続
881 柔道整復師(中部地方):2010/10/01(金) 23:26:26.27 ID:oZuh1YgY0
>>875
向こうは虐められてると思ってないようなので無問題
882 奇蹟のカーニバル(埼玉県):2010/10/01(金) 23:27:23.29 ID:yynxA2+70
スクエニってMW2日本語吹き替えにしたりJustCause2に行き過ぎた規制入れたり
そこら辺のチョンゲーに劣るFF14を3重課金で出したり、
わざとやってるのか、絶望的にセンスが無いのかどっちなんだい?
883 小池さん:2010/10/01(金) 23:28:27.94 ID:hwXsea5v0
まだ有料β段階なのにあたかも製品版かのようにレビューされたらかなわんわな
884 公認会計士(東京都):2010/10/01(金) 23:29:31.33 ID:xXzUqQsDP
東京大学法学部卒業。野村証券勤務を経て、2000年より株式会社スクウェア取締役。
野村證券時代には2年間外務省に出向。ワルシャワの日本大使館で文化担当官を務めた。

和田サン、世間的にはエリートなんだけどさ、ゲーム好きってわけじゃなさそうだよな
任天堂の社長は、アルバイトでプログラム組んでて大学卒業後もそこの正社員になるくらいのゲーム好き
885 海上保安官(京都府):2010/10/01(金) 23:30:23.53 ID:wfBXiV/e0
βどころかαといってもいいぐらいだぞ、これ
あと1年は出すべきじゃなかったと思う
886 オウム真理教信者(東京都):2010/10/01(金) 23:31:15.68 ID:6prd4VT10
>>517
クソワロタ
887 VSS(愛媛県):2010/10/01(金) 23:31:48.53 ID:Ucxof6ja0
四万超えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれはもうやるしかないwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ら乗り遅れるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWW

23:06 3028 Lindblum ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up71593.jpg 
23:02 2974 Selbina ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up71584.jpg 
23:00 2943 Gysahl ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up71583.jpg 
23:06 2821 Mysidia ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up71592.png 
23:14 2818 Cornelia ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up71597.jpg 
22:51 2801 Besaid ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up71570.jpg 
22:37 2796 Figaro ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up71581.jpg 
22:59 2503 Palamecia ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up71580.jpg 
22:04 2365 Trabia ttp://mog.tank.jp/up/src/mog0544.jpg 
23:17 2152 Istory ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up71601.jpg 
23:14 2093 Wutai ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up71598.jpg 
23:06 2057 Kashuan ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up71594.jpg 
23:13 2042 Melmond ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up71596.jpg 
23:21 1986 Rabanastre ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up71602.jpg 
22:56 1650 Fabul ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up71579.jpg 
22:55 1646 Saronia ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up71578.jpg 
22:52 1645 Bodhum ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up71571.jpg 
合計 40302 
888 法曹(東京都):2010/10/01(金) 23:32:50.40 ID:7YyA/HDj0
889 柔道整復師(中部地方):2010/10/01(金) 23:33:40.73 ID:oZuh1YgY0
>>884
所詮和田はただの社長だもんな
岩田や久夛良木みたいにハードの開発もしたこともない
そんなのが社長やってたら一時期立てなおしてもこうなるわなww
890 VSS(愛媛県):2010/10/01(金) 23:34:39.78 ID:Ucxof6ja0
なんかURLの後ろに半角がwwwwwwwwwwwwww
許せwwwwwwwwwwwww
891 農家(チベット自治区):2010/10/01(金) 23:35:04.57 ID:Cppw1Ikb0
>>887
モンハンの日本人の半分もいねーじゃん
モンハンは海外分たされてねーぞ?9万って
892 オウム真理教信者(新潟県):2010/10/01(金) 23:35:38.09 ID:igWSU1dL0
ff14発売前
   / ̄ ̄\ ←ネ実民
  /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                       /      \  ← 一般人
 |     (__人__) FF14マジパネェ             /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ       /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)       | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                     \  ` ⌒´      /
   ヽ     ノ                      ノ           \
   /    く

発売後
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    ( ●)(●)                        /      \    
 |     (__人__) ・・・・・・・・・              . /ノ  \   u. \
  | u.   ` ⌒´ノ                     /(●)  (●)    \
.  |         }                     |   (__人__)    u.   |  ・・・・・・・・・・・
.  ヽ        }                      .\ u.` ⌒´      /
   ヽ     ノ                        ノ           \
893 サッカー審判員(神奈川県):2010/10/01(金) 23:35:39.76 ID:EgUri3790
プロデューサーの田中は北瀬クラスの糞になったな
インタビューで偉そうに他のFF批判してたくせにこの程度のFFしか作れねえとは恥知らずな奴だ
894 VSS(愛媛県):2010/10/01(金) 23:37:20.49 ID:Ucxof6ja0
14始まったwwwwwwwwwwwwwwww
乗り遅れると死ぬぞWWWWW
急げWWWwwwWWW
貧乏人もベンチマークマジックに騙されずやってみろwwWWWW
あのベンチ嘘だから!あれ低くても遊べるからwwwWWWWwwwW
895 公認会計士(神奈川県):2010/10/01(金) 23:38:34.38 ID:Z0krH9MmP
糞ゲー連発
糞ローカライズ連発
海外に媚びて国内軽視
アホなことばかり言う社員と社長
他社の成功例をパクる

大手サードの中でスクエニが一番酷いと思える
896 商業(チベット自治区):2010/10/01(金) 23:38:34.85 ID:INNMHP57P
こういうのって新規いなくて
この捕まえた廃人どもにこれからもずっと支え続けさせるんだろ?
897 火狐厨(香川県):2010/10/01(金) 23:38:59.59 ID:ofbUic2s0
>>891
MHFなんて日本≒全世界じゃねーかww
まぁ、FF14はチョンゲにすら負けてるんですけどね
898 獣医師(京都府):2010/10/01(金) 23:39:11.24 ID:eIonA3vN0
4万超えたぞ!祝賀パーティーじゃ
899 登山家(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 23:41:05.65 ID:ZKZBZy4vO
「日本」でCE通常版併せて25万本出荷して
ついに「全世界」からの接続数4万人達成!

葬式スレで笑ってやろうと思ったら奴らまで祝賀ムードだったw
900 講談師(鹿児島県):2010/10/01(金) 23:42:36.20 ID:MbzNcMjf0
>>884
岩田はただのゲーム好きじゃなく天才プログラマーだぞ
901 宮大工(関西・北陸):2010/10/01(金) 23:42:40.90 ID:BHCMNolVO
CMのミコッテが美人すぎるだろ・・・
902 公認会計士(福岡県):2010/10/01(金) 23:42:47.83 ID:j43K8wPPP
葬式スレで4万人越え祝っててワロタ
903 内閣総理大臣(dion軍):2010/10/01(金) 23:43:07.07 ID:xcnN7TKn0
今の時間アメリカじゃ丁度発売してる頃か
早朝には続々とログインしてくるかな
904 H&K MSG-90(滋賀県):2010/10/01(金) 23:43:23.71 ID:DN0ZGoEA0
>>883
「まだ製品レベルに達してない」とレビューされるのが怖いっぽいがw
905 三角関係(徳島県):2010/10/01(金) 23:43:42.51 ID:iK64a59T0
とりあえずロードオブアルカナはキャンセルしとくか。。。怖すぎる
906 警務官(茨城県):2010/10/01(金) 23:43:47.38 ID:MWznBLwv0
坂口時代には開発は聖域扱いで経営は一切口を出せなかった
その分金を使いまくりクオリティの高いソフトを作れたが、会社を傾けるほどの映画まで作ってしまった
和田時代は開発は経営の奴隷でどんどんリストラされた
開発費と期間を減らされまくりでソフトのクオリティがどんどん落ちていった
しかし、利益は出している
907 宮大工(関西・北陸):2010/10/01(金) 23:43:57.49 ID:BHCMNolVO
暇な時にドカッとやりたいのに疲労度とかふざけてんのか
908 火狐厨(香川県):2010/10/01(金) 23:44:28.52 ID:ofbUic2s0
>>905
体験版DLしてみるといいよ
すさまじく糞だから
909 H&K PSG-1(東日本):2010/10/01(金) 23:44:46.99 ID:1Fcf25xj0
>>907
疲労度溜まる前にプレイヤーが疲労するので問題ない
910 講談師(鹿児島県):2010/10/01(金) 23:46:00.62 ID:MbzNcMjf0
>>907
FF14全てが中国に最適化されてるからしょうがない
一応全世界で販売するソフトなんだけどね
911 H&K PSG-1(東日本):2010/10/01(金) 23:46:11.44 ID:1Fcf25xj0
下記日時におきまして、全ワールドのメンテナンス作業を実施いたします。メンテナンス作業中、ファイナルファンタジーXIVをご利用いただくことができません。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

             記

日 時:2010年10月2日(土) 17:00頃より21:00頃まで
    ※終了予定時刻に関しては、状況により変更する場合があります。

対 象:ファイナルファンタジーXIVをご利用のお客様
912 小池さん:2010/10/01(金) 23:46:37.36 ID:OiWNP6OY0
>>713
前のみたいに面白いの作れるのかな?
今は期待より不安のが大きいわ
913 内閣総理大臣(dion軍):2010/10/01(金) 23:47:02.86 ID:xcnN7TKn0
>>911
米帝向けの鯖メンテキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
914 火狐厨(香川県):2010/10/01(金) 23:47:10.57 ID:ofbUic2s0
平日のニートタイムじゃなくて週末の夕方にメンテとか
まじ日本以外の国が基準になってるとしか思えないな
915 三角関係(徳島県):2010/10/01(金) 23:47:49.97 ID:iK64a59T0
>>908
たった今キャンセルした。勢いで予約して後悔してる
916 内閣総理大臣(dion軍):2010/10/01(金) 23:48:12.29 ID:xcnN7TKn0
FF11の時も日本のユーザー無視した時間によくメンテしてたからなw
日本のゴールデンタイムにメンテとか嫌がらせだろ
917 救急救命士(関西地方):2010/10/01(金) 23:48:55.57 ID:rgxBurAB0
>>798
NCとスクエニでは腐ってる意味合いが違う
918 VIPPER(北海道):2010/10/01(金) 23:48:57.14 ID:UwBbeEtZ0
来年の正月恒例鬱袋は、これが5個入って1万円 とかになるんかね。
919 ダックワーズ(神奈川県):2010/10/01(金) 23:49:27.10 ID:fqFJSHm00
PSOは当時斬新というだけで今考えるとかなり酷い
PSUはお話にならない
920 三角関係(東京都):2010/10/01(金) 23:49:53.03 ID:TXLtQO4O0
>>911
アメリカだと金曜の朝か
921 司法書士(大阪府):2010/10/01(金) 23:50:04.26 ID:hu8x/2J90
>>904
α版レベルにすら達してないよ
922 漫才師(三重県):2010/10/01(金) 23:51:04.61 ID:KFDXX5ob0
ロードオブアルカナはクソゲーすぎて本スレが牛丼スレになったりするぞ
923 発明家(静岡県):2010/10/01(金) 23:51:09.74 ID:akB63hwM0
土曜のゴールデンタイムに鯖メンテするのは何で?
924 公認会計士(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 23:51:48.52 ID:F8qJhQzUP
アメリカに鯖のある洋MMOやってるけどまんま同じ時間にメンテナンスやってるわ
明らかに日本人軽視してるなw
925 H&K MSG-90(滋賀県):2010/10/01(金) 23:52:06.11 ID:DN0ZGoEA0
考えて見りゃ建設中のテーマパークに正規の入場料取って客入れてるような物なんだよなあ
926 MPS AA-12(チベット自治区):2010/10/01(金) 23:52:19.96 ID:/KUh7G7R0
>>517
笑った
927 グラフィックデザイナー(石川県):2010/10/01(金) 23:54:08.35 ID:i9LmR3Mo0
どーせ日本人ゲーマーなんて引きこもりニートしかいないからいつやっても同じだろ。とか思ってんじゃねーの。
928 ダックワーズ(神奈川県):2010/10/01(金) 23:54:40.08 ID:fqFJSHm00
>>925
MMOは結構そういうのが多いんだがFF14の場合建設中+土台工事が手抜きなので後からリフォームしようにも直しようが無いという大問題が
929 サクソニア セミ・ポンプ(北海道):2010/10/01(金) 23:54:57.81 ID:SDZLBp6R0
■<お、おまえらそんなにバカにするんならプレイできなくしてやるからな!!!

> 全ワールドのメンテナンス作業
> 日 時:2010年10月2日(土) 17:00頃より21:00頃まで
930 漫画家(大阪府):2010/10/01(金) 23:57:09.37 ID:ljeKTmzw0
>>929
土曜にメンテって何考えてんだw
931 イタコ(千葉県):2010/10/01(金) 23:58:04.25 ID:EW8euPkA0
スクエニの神メンテナンス来たな。この間にメシ食って風呂はいって用事済ませておけってことだ
932 柔道整復師(中部地方):2010/10/01(金) 23:58:07.68 ID:oZuh1YgY0
>>929
バッシングに耐えられないからって週末普通にやる人まで締め出すってどうなのよ
933 公認会計士(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 23:58:27.00 ID:F8qJhQzUP
FFは日本人だけの物ではない(キリッ
934 VSS(愛媛県):2010/10/01(金) 23:59:19.57 ID:Ucxof6ja0
                       コングラッチュレーション
             ,―==7     Congratulation!   コングラッチュレーション
             |く ___ _>                    Congratulation!
             fll`ーU+'
             `''、 ー=|      おめでとう・・・・・・・・!
          _,,..-´:|ヽー-;ー..,,_
.  ,−=-, ,,..-‘≡≡:| ><´|≡::|ヽ    おめでとう・・・・・・・・!  おめでとう・・・・・・・・!
.  | l____ヽ.|≡l≡≡≡| |::| |≡:::/::|
.  |(llー´_ヽ|≡|≡≡≡|.|:::|l≡::/::::|      同時接続4万人突破おめでとう・・・・・・・・・!
.. 4 l__`=|_|≡:|≡≡≡::||:::|'≡/≡|
/|\,.・|::≡:|ヽ|≡≡≡≡≡:::/|≡::|                         _,,.........、
≡|/}:ヽ|:≡|::::|{≡≡≡≡≡:::{ .|≡::|                        ヽ_,,   ヽ
≡:| |:::|l≡:|≡|:|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                        /_>   |
:::≡l|:::|'≡:|≡:|::|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                       |7 llう.. |
≡≡≡≡/|≡ヽ≡≡≡≡≡::::|. ..|≡::|.    z-..,〃、             ム__ ll´.. |
::≡≡≡::/ ヽ≡ヽ≡::|―、≡≡::l ..|≡::|   / FF14ミ              1´/ヽ==,...
::≡≡≡|   \≡ヽ::|  ヽ≡≡l  .ljヽl  |   刀、ミ           _,,,..-`‐三=ー-
::≡≡≡|    |ヽ/ー.、.. ヽ≡≡l.  .|/  |  ノ= ∠i         /ヽ、≡≡≡≡≡
:|¬、≡≡ヽ.  |≡ゞー=ッ  |≡≡|   __/ (ll ー゜\|ヽ.       /≡::ヽ≡≡≡≡≡
:|  ヽ≡≡ヽ |≡≡ヽミ.   |≡≡|  l|. ll7| ヽ =/l二ll二l'''ヽ  /≡:::/≡≡≡≡≡ 
935 音楽家(新潟県):2010/10/02(土) 00:00:01.69 ID:vd1AsFdb0
あんまりログアウトさせない方が良いぞ
ただでさえ少ないユーザが更に減っていくぞ
936 教員(栃木県):2010/10/02(土) 00:00:18.54 ID:nU/LvHxH0
そのメンテって釣りじゃないのか?
公式見ても載って無いんだが
937 ディーラー(静岡県):2010/10/02(土) 00:00:32.66 ID:vlg6I1CU0
>>173
他に面白いMMOが沢山あるからなw
938 公務員(catv?):2010/10/02(土) 00:00:34.63 ID:YEnYGkM1P
>>79
いいえ、擁護しようがないほどクソだからボロカスに叩かれる前に売っときたい
939 ノンフィクション作家(チベット自治区):2010/10/02(土) 00:01:25.97 ID:CKK5zAnA0
>>937
和田が40万人ってオープンベータで言ってたけど

発売一週間で同時接続4万
接続率10%? んな馬鹿な話あるかw
940 漫画原作者(大阪府):2010/10/02(土) 00:01:55.36 ID:QxzxZhu60
なんだ釣りかよ
流石に土曜にこれはねーわなw
941 監督(東海):2010/10/02(土) 00:02:46.82 ID:kz0nntcwO
>>929
土曜のゴールデンタイムにわざわざメンテするんだからちゃんと直すんだろうな?
これで新しくバグ出たりしたら人いなくなるぞ
942 看護師(京都府):2010/10/02(土) 00:03:45.23 ID:j9a9L/6X0
まぁメンテでバグ入るとかよくある話すぎてお話にならない
特に中華産は不安です・・
943 軍人(石川県):2010/10/02(土) 00:04:49.37 ID:+RooaeHj0
メンテ明けメンテもやるかな。
944 韓国人(チベット自治区):2010/10/02(土) 00:05:05.49 ID:tyOv5sat0
ていうかFF14に社運かけてんじゃねーのかよ
945 空き管(岐阜県):2010/10/02(土) 00:06:53.83 ID:FGWqvo7b0
>>929
土曜日にメンテとか馬鹿か
946 裁判官(dion軍):2010/10/02(土) 00:07:14.30 ID:tELg9Wf00
社運てのは本社の金庫の中に山ほど入ってんだよ
947 ソーイングスタッフ(和歌山県):2010/10/02(土) 00:07:26.92 ID:wSSgm4X40
いいえ馬鳥です
948 ファッションアドバイザー(東京都):2010/10/02(土) 00:08:06.71 ID:kSQXHOf80
どんな会社なんだよ、ゲーム会社はこれが普通なの?

1995年 - スーパーマリオRPGの開発メンバーを中心とした社員が辞職・独立し、

1997年8月 - 聖剣伝説2や聖剣伝説3などの作曲をした菊田裕樹を中心とした社員が辞職・独立し、

1999年10月 - ゼノギアスの開発メンバーを中心とした社員が辞職・独立し、モノリスソフトを設立。

2000年1月 - 大阪開発部長の藤岡千尋及び水野哲夫元社長を中心としたとした社員が辞職・独立し、

2000年2月 - クロノトリガーのグラフィックディレクターをした蒲田泰彦を中心とした社員が辞職・独立し、

2000年6月 - 聖剣伝説 LEGEND OF MANAの開発メンバーを中心とした社員が辞職・独立し、

2001年2月 - ファイナルファンタジーシリーズの生みの親である坂口博信副社長が辞任、
その後辞職・独立し2004年にミストウォーカーを設立する。

2002年5月 - 榊原幹典を中心としたとした社員が辞職・独立し

2004年10月 - 作曲の植松伸夫が辞職・独立し、

949 看護師(京都府):2010/10/02(土) 00:09:01.44 ID:3fzOYZMV0
もうだれものこってねーじゃんwwwwwwwwww
950 スリ(埼玉県):2010/10/02(土) 00:09:12.63 ID:6eWTo6kM0
もう1000いくんかい、さすがスクエニブランド
951 音楽家(新潟県):2010/10/02(土) 00:09:37.97 ID:PdWt7Q320
FF食い潰せなくなったら別の喰うだけでしょ
952 教員(栃木県):2010/10/02(土) 00:09:39.48 ID:nU/LvHxH0
>>948
給料バカ高い社員をクビにしたおかげで、社長の役員報酬うなぎのぼりでございます
953 歯科医師(catv?):2010/10/02(土) 00:10:57.83 ID:fjQdhjqH0
>>948
主力が見事にいなくなってるな
954 自衛官(大阪府):2010/10/02(土) 00:11:05.43 ID:eE8VFBMB0
1ヵ月後にはレビューする奴がいなくなる
955 社員(兵庫県):2010/10/02(土) 00:11:57.58 ID:0mRu3O2DP
>>906
ゾンビー状態だからレイズかけてあげないとね
956 社員(東京都):2010/10/02(土) 00:12:35.11 ID:r1kE/JDnP
>>948
サガシリーズのメインスタッフもミンサガ後にけっこう辞めたよ(´・ω・`)
957 歯科医師(チベット自治区):2010/10/02(土) 00:13:25.07 ID:JRnykf0x0
朝飯昼飯豆乳で晩飯だけでFF14してる俺に謝れよ
958 もう4時か(石川県):2010/10/02(土) 00:15:36.34 ID:S6lUg+Hr0
Diablo3いつ出るん?
959 小池さん:2010/10/02(土) 00:15:36.93 ID:wFWnnjd7O
>>957
豆乳飲んでる余裕あったらFF14やれ
960 ゴーストライター(長崎県):2010/10/02(土) 00:18:11.86 ID:zcee+W910
BGM飽きるわ
もっと増やせよ
961 俳人(dion軍):2010/10/02(土) 00:19:18.09 ID:iWgdTWFp0
>>960
植松の作曲本当につまらないわ
FF11の方がまだマシだった
何でこんなロートルが神扱いされてるんだ
メインテーマーとプレリュードだけやってろ
962 ノンフィクション作家(チベット自治区):2010/10/02(土) 00:19:22.19 ID:CKK5zAnA0
>>960
フィールドがFF11の半分だから曲も半分以下だろw
963 税理士(石川県):2010/10/02(土) 00:20:13.74 ID:5c9X6Z4W0
チョコポのポイス グェーッ!
964 シャブ中(大分県):2010/10/02(土) 00:20:32.70 ID:toepMeHx0
なぜにこんなに自らネタを提供するかね
965 シャブ中(茨城県):2010/10/02(土) 00:21:32.32 ID:Wa0ut7/c0
つまりこういうことだ


         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < ここはこうやのうえすタン
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

わかりきってたろJK
966 グラウンドキーパー(愛知県):2010/10/02(土) 00:22:06.71 ID:LwIT6rVp0
有能な社員が流出しまくったのが致命的
ハドソンが没落したのも同じ理由
967 プロデューサー(長屋):2010/10/02(土) 00:23:27.75 ID:Rx2NGDyb0
>>948
ゲーム業界はそんなもんだよ
ヒット作出して独立するパターン
フリーでやってる奴が多いし
968 ソーイングスタッフ(和歌山県):2010/10/02(土) 00:24:34.06 ID:TySe46iO0
ヒゲに14やらせてみたいわ〜
969 シャブ中(大分県):2010/10/02(土) 00:24:47.04 ID:toepMeHx0
有能な奴が辞めるってカプコンの方が多い気がする
970 脚本家(チベット自治区):2010/10/02(土) 00:25:50.60 ID:A0PKjzUn0
アマゾンと4亀のレビューみてそれでも買う奴がいるFFブランドってすごいな。

エセ大理石の壷も普通にFFブランドなら1個3万ぐらいで売れそうだ。
971 歌手(長屋):2010/10/02(土) 00:28:02.31 ID:+9Rr3VnJ0
FF13は買取/販売値の操作もはかってたwwwwwww
独占禁止法違反で死ねwwwwwwwwwww
スクウェア事業部として独立して中国にいけよwwwwwwwwwww
972 新聞配達(長屋):2010/10/02(土) 00:28:21.02 ID:2ygIICzN0
>>970
ネットの意見なんて叩きたい人が叩いてるだけって思ってる人、多いからね
973 船員(千葉県):2010/10/02(土) 00:29:15.46 ID:/sZqQfIt0
冨樫ー!
FF14は爆死するから、安心してHxHの続きを描けるぞー!
974 ジャーナリスト(大阪府):2010/10/02(土) 00:30:42.33 ID:LzAtJ7tw0
>>939
むしろ10%も残ってる方がおかしいと言えるレベル
975 フランキ・スパス12(福岡県):2010/10/02(土) 00:34:42.06 ID:fWQlGbTr0
>>972
半分事実だからな
976 エンジニア(チリ):2010/10/02(土) 00:36:03.76 ID:cWR347yZ0
富樫は11でアビセアでNM狩ってるだろ・・・
977 H&K PSG-1(東京都):2010/10/02(土) 00:37:15.80 ID:x+H75mYC0
>>68
正直、40点も付いてる事が異常
978 看護師(京都府):2010/10/02(土) 00:38:30.41 ID:3fzOYZMV0
でもネットにここまで書かれてるものを買うのは怖い
嘘だとしても
979 ノンフィクション作家(チベット自治区):2010/10/02(土) 00:40:06.11 ID:CKK5zAnA0
動画とかいっぱいあがってるから見てみなよ
980 柔道整復師(東京都):2010/10/02(土) 00:40:18.47 ID:H7ihrxAv0
単語よりUIのもっさりを無くさないと
やる気せん。
981 公務員(東京都):2010/10/02(土) 00:40:58.77 ID:6eSc2UpKP
382 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 21:28:26 ID:+Vu2PYR/
ttp://beefjack.com/news/square-enix-hope-press-will-wait-three-to-four-weeks-before-final-fantasy-xiv-reviews/

プレスが事態をどうやってうまく弄ぶか見てみよう。スクエニは過去数日、FF14のレビュー版配布を続けてきた。
でも、彼らの計画通りにことが進むと、しばらくFF14のレビューは出てこない。
レビュー規約がメールで来てて、「レビューを完結させるまで、オープン後3−4週間は待ってくれ」とのこと。
でもその後であれば、スクエニは是非インプレを見たいようなんだ。

正直、筋は通ってると思う。APBがリリース前にやらかした武勇伝に比べたらはるかにマシだ。
開発のRealtime Worldsは、レビュアーへの*記事差し止め*を発売後まで続けたからな。
今回のは、少なくとも単なる提案と希望だけだから。FF14のゲームの規模を考えても、納得が行く。
スクエニは礼儀正しく、オンゲに機が熟すまでの猶予をくれって要請してるわけだ。

BeefJackは10月半ばまでレビューを保留する。でも、その間にも、読者はネット上で別のFF14記事を目にすることもあるだろう。

CE版は9月21日発売され、追って30日に通常版がリリースされる。

*embargo* 記事を差し止めたのか、評価版を"禁輸"したのか、記事だけではわかりませんですた
982 M24 SWS(東京都):2010/10/02(土) 00:41:18.49 ID:TQ0ezj0a0
シナで商売してろ
983 鉄パイプ(catv?):2010/10/02(土) 00:41:55.38 ID:Pdr+fCpb0
>>38
??
誰とたたかってんのこのひと?
984 公務員(東京都):2010/10/02(土) 00:43:17.90 ID:6eSc2UpKP
295 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 21:18:31 ID:JPdJo3AA
あー貼ろうとしたら微妙に長くなった。二つに分けさせてください。
では訳1/2

勿論、我々のレビューは「きちんとクリアまでやり遂げてからの、正鵠を射たレビュー」
ばかりだ、とは言えない。情報の正確さよりフレッシュさを優先させたいオトナの都合もあるし、
加えて、常にひたすら厳密なレビューを追い求めたら、一本のゲームのインプレを書くたびに
とんでもない語数を要するハメになってしまう。ゲーマーなら、ビッグタイトルに関するレビューを
リリースから日を開けずに読みたいと思うのがサガだ。なのでレビュアーたちは
早くレビューを書きたいのだが、FF14に関してはスクエニ側の要請によってそれが出来ない状態だ。
我々レビュアーもファンも、両方ヤキモキさせられているのが実情だ。

今のところ「レビュー記事を書くのは、発売から3~4週間ほど待ってからにしてほしい」という
スクエニの要求はPC版に関してのものなのだが、将来PS3版がリリースされたときにも彼らは
同様の要請を我々に持ち出してくるかもしれない。ゲームに触れて数時間でも、誰だろうと
何らかの印象は抱くだろうしレビューを書く事は可能だ。だが、同社の広報によると、
14のレビューに関しては「プレイからほんの2、3日の時点ではまだプレイヤーが触れられない要素が
多すぎるので、レビューに正確さを欠くことは必至なはずだ」ということらしい。
985 鉄パイプ(catv?):2010/10/02(土) 00:44:25.15 ID:Pdr+fCpb0
>>683
昔からリアタイでドラクエやってないんだなー
9ってまさにドラクエって感じだろ
986 俳人(dion軍):2010/10/02(土) 00:44:45.23 ID:iWgdTWFp0
>>984
ネ実民?
きめえ
987 公務員(長屋):2010/10/02(土) 00:44:56.81 ID:fwZ3z1HrP
>>980
和田「MMOにクラウド取り入れちゃう俺らかっけー!」
988 歯科医師(チベット自治区):2010/10/02(土) 00:45:35.97 ID:JRnykf0x0
>>959
死んでしまうやないか
989 公務員(東京都):2010/10/02(土) 00:45:59.82 ID:6eSc2UpKP
306 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 21:19:46 ID:JPdJo3AA
訳2/2

スクエニはこれは「正当な要求(polite request)」だと主張しているし、
「オンライン空間が熟成するには、少なくともその位の期間が必要なのだ」とも言っている。
このマスコミに対する対処がどのような意味をもたらすかはまだわからないが、ディープな
MMOファンはとっくに購入を決めているので、レビューに触れられなくとも気にはならないだろう。
だが、現状で買おうか買うまいか迷っている人は、メディアによるフィードバックが出揃うまで
悶々と悩む日々がしばらく続くかもしれない。

さて…今回の件に関して、どのように捉えるべきだろうか? 正直に言うと我々としては、
操作性、BGM、グラフィックなどなど、プレイ開始から一時間でも
明らかにポテンシャルが分かる要素が、ゲームにはいくつもあると思っているのだが…

http://www.psxextreme.com/ps3-news/7864.html
990 ドラグノフ(茨城県):2010/10/02(土) 00:48:28.65 ID:PPfupU7O0
FF14発売前の擁護意見がそのまんまアイマス2で使われててワロタ

わざとだろ
991 タピオカ(神奈川県):2010/10/02(土) 00:48:59.68 ID:eKEeTEW+0
>>988
真のネット廃人はトイレにPC持ち込んだりペットボトルで尿したり
日常生活をぎりぎりまで切り詰めるんだよ
992 工芸家(千葉県):2010/10/02(土) 00:49:04.77 ID:oobhBNeF0
で、FF14過疎ってんの?
993 H&K PSG-1(東京都):2010/10/02(土) 00:49:20.42 ID:x+H75mYC0
>>978
この程度の事の真否もわからないならネット解約した方がいい
994 公務員(東京都):2010/10/02(土) 00:51:34.54 ID:6eSc2UpKP
>>992
全世界で4万人超えたよ
995 公務員(関西地方):2010/10/02(土) 00:52:39.30 ID:pv2T0hgNP
どれだけ封殺しようとしたって無理だろ
2chにTwitterにblogその他諸々に口封じして回る気か?火に油注ぐようなもんだ
996 宗教家(宮城県):2010/10/02(土) 00:54:13.16 ID:I3As5/9q0
スクウェア本当に落ちぶれたな
997 社員(不明なsoftbank):2010/10/02(土) 00:54:15.93 ID:4ASyGFOJP
そびえたつ糞
998 教員(栃木県):2010/10/02(土) 01:00:14.08 ID:nU/LvHxH0
本気で自信があるゲームなら、どんどんレビューしてもらうだろ
無料で宣伝して貰えるようなモンなんだから

スクエニ自身、FF14がどういう評価を受けるゲームかが良くわかってる証だな
999 歯科医師(チベット自治区):2010/10/02(土) 01:01:18.91 ID:JRnykf0x0
>>991
FF11でもう疲れたからこれぐらいでいい
1000 編集者(大阪府):2010/10/02(土) 01:02:22.77 ID:YxeEHWKG0
_
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/