【尖閣衝突問題】ビデオの扱いは仙谷官房長官に一任。前原外相、柳田法相、馬渕国交相と会談…菅は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 商業(catv?)

ビデオ提出、仙谷官房長官に一任

 仙谷由人官房長官は1日午前、首相官邸で柳田稔法相と前原誠司外相、
馬淵澄夫国土交通相と会談し、沖縄県・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件の状況
を撮影したビデオの取り扱いを仙谷氏に一任することで一致した。

衆院予算委員会が9月30日の理事会で、ビデオ提出を政府に要求する決定をしたことを受け、協議した。

 仙谷氏はその後の記者会見で、「まだ正式に国会の方から何も言ってきていないので、私が預かった。

少なくとも与党の(同委)理事と議論をしてみないといけない」と述べ、与党側の意向を確認する考えを示した。(2010/10/01-11:30)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010100100323
2 ダイバー(愛知県):2010/10/01(金) 11:53:54.32 ID:PxbxcEMK0
仙谷総理と菅官房長官
3 フランキ・スパス12(長屋):2010/10/01(金) 11:54:04.00 ID:doS6XIM40
この内閣は仙石が牛耳ってるってバレたな
4 商業(チベット自治区):2010/10/01(金) 11:54:13.54 ID:VbvzWEPpP
やる気あんのか、バ菅は
5 ロリコン(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 11:54:39.85 ID:Xky6XrZaO
わしゃしらん、そもそも自民党が悪r
6 鉈(福岡県):2010/10/01(金) 11:54:48.50 ID:QUwJcJya0
なんだ小沢か
7 漫才師(長屋):2010/10/01(金) 11:54:58.34 ID:R8naG0nI0
また中国と衝突したみたいだじ
8 探偵(埼玉県):2010/10/01(金) 11:55:22.50 ID:CiCnEvFK0
なんでこんな重要なことを1人に投げるの?しね
9 花屋(関西):2010/10/01(金) 11:56:19.20 ID:o2QgO4hWO
>>2
あの当事者意識の無さはまだ副総理気分なんじゃね
10 鉈(福岡県):2010/10/01(金) 11:56:30.25 ID:QUwJcJya0
菅「批判が強くても俺見てないから俺関係ないよ^^」←馬鹿
11 通関士(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 11:58:04.08 ID:rNmpzZIqO
闇に葬りさられる事が確定しました
12 AV女優(関東・甲信越):2010/10/01(金) 11:58:20.11 ID:madaSM09O
もう、菅は尖閣で筋トレでもしとけよ
それか、カイワレ農家に成れ
13 デザイナー(長屋):2010/10/01(金) 11:59:53.54 ID:IsVN/jn00
公開どころかビデオ自体抹消するな
14 ファイナンシャル・プランナー(岩手県):2010/10/01(金) 12:00:41.52 ID:7OeDyS9K0
これはもう絶対公開しないな
15 棋士(神奈川県):2010/10/01(金) 12:02:21.68 ID:5XF7uhyt0
オリジナルは海保が保管してるんだよな?
まさか持ってないわけないよな?
16 客室乗務員(チベット自治区):2010/10/01(金) 12:02:52.87 ID:el+6mE4L0
仙石が公開するわけねえ
17 工芸家(愛知県):2010/10/01(金) 12:03:04.77 ID:1ACDii0V0
本当に国益ということを考えない政府だな
18 鉈(福岡県):2010/10/01(金) 12:03:25.61 ID:QUwJcJya0
おーい、海保、地検の関係者ー、wikileakっていう面白いサイトがあるぞー^^
19 都道府県議会議員(チベット自治区):2010/10/01(金) 12:03:33.50 ID:YHWg0Ajg0
お、会議北
20 マフィア(茨城県):2010/10/01(金) 12:03:41.59 ID:3aJAv8kx0
公開したくねー奴に一任してどうすんだ。クズ野郎。
21 歴史家(関東):2010/10/01(金) 12:05:05.69 ID:I1hcnbO0O
公開しろ屑
22 公認会計士(catv?):2010/10/01(金) 12:05:50.01 ID:sBuaJ3HtP
中国側も公開しろって言ってるし
こいつは完全に自己保身に走ったな
23 パティシエ(東京都):2010/10/01(金) 12:05:50.82 ID:HLJXBmsB0
>>20
菅、前原、柳田、馬淵全員揃って公開したくねー奴らだろwww
船長釈放、検察に責任押しつけたA級戦犯達だもん
24 俳優(関西地方):2010/10/01(金) 12:06:14.11 ID:yOQAGvB20
どんな判断だ証拠を闇に捨てる気か
25 不動産(東京都):2010/10/01(金) 12:06:36.00 ID:xkjhiQag0
仙石辞任フラグか
26 公認会計士(dion軍):2010/10/01(金) 12:09:47.96 ID:5vf6EKP+P
おれ、しってるよ
船長のズラがずれて写ってるから、配慮して出せないんだ
27 ナレーター(チベット自治区):2010/10/01(金) 12:10:12.51 ID:eYtvD5TF0
こういうビデオってのは複製しないの? コピーはないの
28 バイヤー(栃木県):2010/10/01(金) 12:10:47.99 ID:c2NM5t6c0
犯人に証拠ビデオ持たせてどうすんだよw
仙谷は反日には命かけてるぞ
29 運営大好き(福岡県):2010/10/01(金) 12:14:03.94 ID:Cm0gajtb0
公開しないに1000万円掛ける
30 イタコ(宮崎県):2010/10/01(金) 12:15:09.01 ID:Wc2QCAv+0
一任もなにも党の方針だろ、個人の責任にはならない
31 動物看護士(栃木県):2010/10/01(金) 12:16:21.60 ID:9b7vJEPJ0
事務所ごと燃やしちゃうんじゃね?
32 宮大工(関東):2010/10/01(金) 12:16:33.97 ID:mudxoLKGO
公開しないよ
33 ネット乞食(catv?):2010/10/01(金) 12:17:03.37 ID:yDsKRSQX0
仙谷に一任したら、永遠に公開しないだろな
34 オウム真理教信者(鳥取県):2010/10/01(金) 12:17:10.78 ID:yjS1x9HA0
大政奉還まだかなー
35 棋士(神奈川県):2010/10/01(金) 12:17:17.35 ID:5XF7uhyt0
もはや空気だな菅はw
36 いい男(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 12:17:43.46 ID:6SkcHW9dO
>>29
じゃあ公開するに10円賭けるわ
37 漁業(catv?):2010/10/01(金) 12:17:48.99 ID:1qVgDiqj0
完全に闇に葬られるな
38 パイロット(関西):2010/10/01(金) 12:18:49.39 ID:H5ORiXQuO
そらバカでビデオすら見せてもらえないんだもん
会議に呼ばれる訳も無く
39 鉄パイプ(群馬県):2010/10/01(金) 12:19:18.63 ID:eL5vTokz0
仙谷総理に一任か。
内閣でリーダーシップ発揮してるし当然だな。
40 動物看護士(栃木県):2010/10/01(金) 12:19:51.74 ID:9b7vJEPJ0
もしかして官房長官に一任したから俺かんけーねーし(^q^)って思ってるの?
41 放送作家(愛媛県):2010/10/01(金) 12:20:10.14 ID:IytSDq++0
そんなもん公開するわけない 
犯罪者をかばったもんがその証拠を公開してなんの特があるんだ
42 ナレーター(チベット自治区):2010/10/01(金) 12:22:38.39 ID:eYtvD5TF0
変に編集されて公開しそう
43 商業(長屋):2010/10/01(金) 12:26:02.00 ID:twDKIJPrP
ビデオ非公開で仙石が全責任を取って辞任って流れだな。
44 バイヤー(栃木県):2010/10/01(金) 12:27:03.33 ID:c2NM5t6c0
>>43
そして辞任した後に公開がいいな
45 登山家(チベット自治区):2010/10/01(金) 12:29:25.02 ID:iv81tTGw0
悪質な公務執行妨害をしてるっていう決定的な証拠で中国側が悪いってことを立証できる
切り札なのに、なぜか政府のなかでやっかい物扱い
46 調教師(チベット自治区):2010/10/01(金) 12:30:58.80 ID:6U/zcYy20
つか、差し止めの責任者の名前を出せと。
47 バランス考えろ(catv?):2010/10/01(金) 12:31:39.15 ID:pbzWAPkQ0
いつの間にかYouTubeに流出してるって流れで
48 監督(catv?):2010/10/01(金) 12:32:20.81 ID:BTe/GirQ0
あいつハブられてやんのww
49 整備士(東日本):2010/10/01(金) 12:32:49.81 ID:/CYt3C940
官房長官って菅直人だろ?
50 芸人(茨城県):2010/10/01(金) 12:34:18.30 ID:R1ucbW4c0
仙谷だって重要な問題に菅を関らせるほど馬鹿じゃないんだから。
51 スポーツ選手(愛媛県):2010/10/01(金) 12:34:41.85 ID:gb7G5HGS0
まえはらー
自分でちゃんとチェックしたんか?
今回は大丈夫なんだろうな!
52 調教師(チベット自治区):2010/10/01(金) 12:35:10.01 ID:6U/zcYy20
菅は質問で総理大臣で指名されても仙谷にことごとく譲ってたからなぁ。ありゃちと酷い。
53 奇蹟のカーニバル(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 12:42:37.23 ID:CSfApJ+eO
なるほど誰かがここで言ってたように
旧社会党が仕切ってるというのが実態で、
オザワ一派に社会党トンズラ組が吸収されたてできたのが民主党
ってわけじゃなかったんだな。
んで、
船長拘束直後に海保に圧力もかけたんだろうし、
放免を決めたのも賎獄だったんだな。
おそらくな
54 漫才師(関東・甲信越):2010/10/01(金) 12:44:09.66 ID:H7EDiAcaO
衝突後に海保が威嚇射撃しようとしたシーンが問題になってるんじゃね? みたいに余計な勘ぐりしてそう

とりあえず統幕のおぢさんに見せてその辺を聞いてみればいいじゃないか無能。

そうすれば数年後にでも暴露本で世に出るw
55 公認会計士(catv?):2010/10/01(金) 12:53:05.05 ID:BZ58SeQjP
おわた ビデオなんて無かった
56 きゅう師(関西地方):2010/10/01(金) 12:54:01.55 ID:/pGbw2dv0
一番丸投げしちゃ駄目な人に丸投げワロタwww
57 占い師(チベット自治区):2010/10/01(金) 12:55:12.94 ID:MeEqtymZ0
さあ。ビデオ出さないとどうなるかな
58 薬剤師(千葉県):2010/10/01(金) 12:55:25.72 ID:7nO+qOcC0
公開しない気まんまんじゃねえか
59 鉄パイプ(関西・北陸):2010/10/01(金) 12:56:12.90 ID:xy/1JMlnO
総理指名の質問に答弁する仙石

まさに仙石内閣だな
予算委員長が松原じゃなかったらもっと酷いことになってた
60 メイド(東京都):2010/10/01(金) 12:56:57.16 ID:gDsnqF8p0
「紛失」するなよ
61 ネット乞食(福島県):2010/10/01(金) 12:57:47.91 ID:ZpBIdNNs0
支那に有利なように編集して公開すればいいのにバカじゃね?
62 SV-98(大分県):2010/10/01(金) 12:59:57.80 ID:RcqT5x1d0
>>59
松原でも大概だったけどな。
指名されてもいないのに必死の仙谷の挙手にはワロタw
63 ネット乞食(福島県):2010/10/01(金) 13:03:18.52 ID:ZpBIdNNs0
>>59
松原は一新会だから管内閣に有利な展開にしたくないだけじゃないの?

64 商業(北海道):2010/10/01(金) 13:04:14.09 ID:a3JZdo/gP
どうせ辞めるつもりだから、自分の首と引き換えに公開させないんでしょ?
65 郵便配達員(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 13:04:16.20 ID:NK7qKmiVO
仙谷の引責辞任につながったな。
66 サッカー審判員(愛媛県):2010/10/01(金) 13:05:29.68 ID:tlVaxb2w0
かんかんかん〜
どれみつばち〜 イエイ!
67 演歌歌手(長屋):2010/10/01(金) 13:07:26.75 ID:qCfh8MNJ0
菅直人は丸投げだね
菅直人は丸投げだね
菅直人は丸投げだね
68 奇蹟のカーニバル(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 13:08:21.32 ID:CSfApJ+eO
見てみたけど、
故意に衝突させたと判断できるには至らなかったよ。
だからやっぱ解放は正しかったわ。
まとにかく、おまえらには見せてやんねーけどw


こんな感じか
69 奇蹟のカーニバル(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 13:26:04.40 ID:CSfApJ+eO
公開したじゃん
だって捜査関係者以外の俺ら議員がみてるもん
首相もみたし


と、こうか?
70 外交官(関西地方):2010/10/01(金) 13:32:27.27 ID:evVqTE7g0
>>69
総理は見てないらしいぞ
71 添乗員(岩手県):2010/10/01(金) 13:35:48.01 ID:to+7PqmF0
>>70
あの人は何も知らない人だからな。
知ってても知らないとか言うしそういうことだ。
72 VSS(福島県):2010/10/01(金) 13:38:33.75 ID:TYq7+mvC0
>>69
総理は見てないとはっきり言った。
戦国は全部でなく一部を見たと言ってた@予算委きのう
73 教員(徳島県):2010/10/01(金) 13:44:36.08 ID:a0sViNOm0
>>71
不手際があったら仙谷の首が飛ぶだけと…けど管一人じゃ内閣の切り盛りなんて出来ないんじゃね?
鳩山とどっこい程度の無能に見えるんだけど。
74 きゅう師(大阪府):2010/10/01(金) 13:46:29.75 ID:yJXgKHNl0
闇の総理w
75 奇蹟のカーニバル(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 13:48:43.72 ID:m/qtm4y6O
ふざけんな死ねよ
76 グラウンドキーパー(京都府):2010/10/01(金) 13:51:01.36 ID:gDlZKi+00
戦国「いじって遊んでたら消去してしまったが了とした」フラグ
77 ネイルアーティスト(チベット自治区):2010/10/01(金) 13:51:41.62 ID:zzO3FWxC0
命をかけてやるって言ってたのに。
責任問題は他人に押し付けしてるとしか…
78 パティシエ(愛知県):2010/10/01(金) 13:52:08.50 ID:+qhen1Xk0
極左が権力握るとこうなる
79 美術家(岡山県):2010/10/01(金) 13:52:31.03 ID:/BerQGp+0
開かれた民主党
80 版画家(東京都):2010/10/01(金) 13:54:10.56 ID:k/tbOmPE0
また
日本国民を「持ち上げて落とす」つもりじゃねーの?
民主党は中国の手先だし
81 VSS(福島県):2010/10/01(金) 13:55:17.46 ID:TYq7+mvC0
テレ朝の記事すでに削除

「衝突時ビデオ」仙谷官房長官に取り扱い一任 - tv asahi|テレビ朝日
「衝突時ビデオ」仙谷官房長官に取り扱い一任 (10/01 12:06). 漁船衝突の際のビデオの公開を
めぐって関係閣僚が協議し、仙谷官房長官に取り扱いを一任しました。 仙谷官房長官:「今後の
対応は国会との関係でありますから、まだ正式に国会のほうから何も ...
news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/201001029.html
82 ネイルアーティスト(チベット自治区):2010/10/01(金) 13:56:01.09 ID:zzO3FWxC0
責任問題は仙谷官房長官に一任
83 社会保険労務士(北海道):2010/10/01(金) 13:56:19.96 ID:XbBiXg9G0
なんで仙谷なんだよ
84 指揮者(東京都):2010/10/01(金) 14:03:19.91 ID:TgLDOGm60
>>83
出しゃばりすぎ仙谷官房長官―「陰の総理」が政権コントロール
http://www.j-cast.com/tv/2010/10/01077165.html

仙谷官房長官 菅総理のことを「弁理士総理」と呼び始める
http://www.news-postseven.com/archives/20100928_1739.html

永田町に「新・妖怪」現る ブレる菅を2時間説教
官邸占領! 陰の総理・仙谷由人でござる
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/100927/top_01_01.html
85 幼稚園の先生(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 14:15:11.00 ID:bOH3+1HPO
小沢の操り人形鳩山の次は仙谷の操り人形菅か
86 花屋(catv?):2010/10/01(金) 14:18:10.69 ID:CDnxyTIQ0
ビデオのマスターはちゃんと残しとけよ
証拠消されたら、また日本が悪かったって方向に持ってかれるからwww
フジタの社員との取引で渡したらだめだぞ

今後外国と会談する時のために、菅も見て把握しておいた方がいいはずなのに
見てないって言ってるのがやばい
87 サッカー審判員(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 14:54:41.61 ID:CSfApJ+eO
>>70>>72
いやいや、「公開」した後の言い訳のしかたを言ってるのさ

どうせ公開は密室なんだろし。
88 AV女優(catv?):2010/10/01(金) 15:04:01.20 ID:dmm2CJ/e0
何だよ、ビデオ楽しみにしてたのに見れないのか•••
89 モテ男(北海道):2010/10/01(金) 15:05:03.16 ID:v6TMJDGv0
ほんと菅はなんなのwwwwwww
90 ノンフィクション作家(catv?)
この超絶どんくさい対応スピード。
これが日本のお家芸だな。