♪♪♪ スレ立て依頼所 ♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
286 弁理士(東京都)
【地デジ難民】市役所「1人70万円くらい出せば地デジにできるかもね」

「市から、1人70万円ぐらい出せば地デジにできるかもって言われた。
年金生活だし、高すぎる。2〜3万なら、少しは考えるけど……」
久慈市山根町上馬越地区の八幡幹夫さん(80)は、地デジ化をいったん、あきらめた。

総務省県テレビ受信者支援センター(デジサポ岩手)によると、
県内の地デジ中継地点は年末までに22カ所になり、
その電波が届くのは県全域の88%になる。
残りの12%は、約6%がケーブルテレビで視聴、
残りの約6%は共同受信施設などで難視が解消できるとされている。

http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001010030003