なぜグーグルやアマゾンのような新しい企業は、日本ではなくアメリカで登場するのか?
1 :
高校生(チベット自治区):
2 :
商業(広島県):2010/10/01(金) 00:58:58.37 ID:73+o+yoBP
最近思ってるんだが全く同じことを先に日本がやっても
全然発展しない気がする
3 :
版画家(東京都):2010/10/01(金) 00:59:12.79 ID:lPIr0/uO0
アメリカが開発して日本が改善して中国が乱造するのだ
4 :
版画家(群馬県):2010/10/01(金) 00:59:14.05 ID:Ny27JmbM0
なぜ任天堂やソニーのような
5 :
公認会計士(catv?):2010/10/01(金) 00:59:31.31 ID:SjIOf7vfP
単純に資本の差
6 :
ネイルアーティスト(チベット自治区):2010/10/01(金) 01:00:46.94 ID:+VgB1zU00
出る杭は打たれるで奇抜なビジネスが展開しにくいんだよ
7 :
歯科技工士(長屋):2010/10/01(金) 01:03:01.70 ID:mtc/SSpR0
マジレスすると言語の壁。
8 :
商業(dion軍):2010/10/01(金) 01:03:10.90 ID:ZlTUvx2WP
そもそもITは英語圏で始まったんだから当然
9 :
添乗員(茨城県):2010/10/01(金) 01:03:13.97 ID:0RaK5ITY0
日本は新しいことをやろうとすると国全体がつぶそうとするから
10 :
奇蹟のカーニバル(広島県):2010/10/01(金) 01:03:18.95 ID:8itkLUUR0
ITの後進国だからだよ、単純に
回線速いはずなのにYouTubeも誕生しなかった日本
12 :
工芸家(北海道):2010/10/01(金) 01:03:54.06 ID:f4TGf1Y/0
ヤクザじゃない奴がおしぼり売ったって儲からないだろ
13 :
奇蹟のカーニバル(広島県):2010/10/01(金) 01:04:22.87 ID:8itkLUUR0
>>11 日本は狭い上に、騙されやすい国民性だからインフラ整えてすぐに商業化できたんだよ
ライブドアみたいに既得権益側が潰しまくるから
戦後はみんな破壊されてたから伸びた
15 :
モデル(兵庫県):2010/10/01(金) 01:04:33.46 ID:wuIW/9wN0
それを言うなら何故欧州からも少ないのかってことも言えるな
要はIT産業はアメリカに任せるしかないってことだな
16 :
タンメン(熊本県):2010/10/01(金) 01:04:52.47 ID:bj8fxDBJ0
なんとかクラウドが有るせいなんだぜ
この前池上さんが言ってたよ!
空気を呼んで人と同じことするから
アイデアでない
18 :
豊和M1500ヘビーバレル(埼玉県):2010/10/01(金) 01:05:27.07 ID:wvxNMoS30
言葉が違いすぎるからでかく張れないんだろ
19 :
理容師(チリ):2010/10/01(金) 01:05:46.81 ID:hwjX4IqC0
世界中からいろんな人種の人がいるから
20 :
ネット乞食(長屋):2010/10/01(金) 01:05:50.33 ID:0deFULNZ0
amazonはともかくとしてGoogleは日本が同じ事やったら許されてないんじゃね
21 :
Opera最強伝説(関西地方):2010/10/01(金) 01:05:55.31 ID:Rq/BDQOY0
日本には赤字企業に投資するような投資家が存在しないから
日本は殿様商売ばっかりで何も改善しようとしないから
23 :
歯科技工士(チベット自治区):2010/10/01(金) 01:07:46.52 ID:qrnWLJFh0
これって日本固有の問題なの?それともアメリカ以外はどの国も似たり寄ったり?
24 :
サラリーマン(チベット自治区):2010/10/01(金) 01:07:51.91 ID:fdA3ZZz+0
>>11 日本がYoutubeやっても著作権侵害で摘発されてグーグルも買収せずに普通に技術ぱくるだけだったと思うわ
25 :
Opera最強伝説(愛知県):2010/10/01(金) 01:08:30.65 ID:dro6eeM10
ここまでニコ動無し
26 :
画家(関西地方):2010/10/01(金) 01:08:46.69 ID:DOgwFJnX0
ナップスターは潰されたが
日本だとアメリカみたいに
ユーチューブとアップルストアの音楽販売等と
アマゾンの電子書籍がビジネスで成立できない
ホリエモンが潰されたように
27 :
指揮者(東京都):2010/10/01(金) 01:09:03.02 ID:XS3VunEt0
出る杭は打たれるってことだよ
言わせんな恥ずかしい
28 :
看護師(長屋):2010/10/01(金) 01:09:05.68 ID:HL2W+nRd0
日本に来る人
中国韓国からの 犯罪者 不法入国者 貧困層
アメリカに来る人
世界各国からの博士号取得者 エリート 名家の子女
30 :
登山家(神奈川県):2010/10/01(金) 01:09:07.02 ID:P75WXltC0
メリケンはインターネットの生みの親だからな
32 :
社会保険労務士(チベット自治区):2010/10/01(金) 01:10:28.88 ID:SSpMEcXk0
日本は規制も多いし
起業資金を調達しようにも
銀行は土地などの担保をとろうとして
なかなか融資しない
企業が優秀でも行政が足を引っ張っているのが日本の現状
規制や審査をもっと簡素化しないと良い企業は生まれないよ
利権でガチガチだから
サーバー詰め込んだ建物一つ建てるにしたって莫大な金と時間がかかるのに
35 :
モデラー(大阪府):2010/10/01(金) 01:11:57.64 ID:2q+7kk1k0
パトロンが居ないからな
ベンチャーに投資する額が圧倒的に少ないんだろう
で、成長してきたら既存企業が真似したり、大資本を武器に潰したりする
今、経済界を牛耳ってる爺経営陣が保守的すぎるんだよ
36 :
コンセプター(神奈川県):2010/10/01(金) 01:12:10.54 ID:UQ0gKXEH0
もしWinnyがアメリカ製だったら制作者は今ごろ会社作って大儲けしてる
37 :
看護師(長屋):2010/10/01(金) 01:13:10.35 ID:HL2W+nRd0
38 :
思想家(山形県):2010/10/01(金) 01:13:20.62 ID:1MbKagaf0
今のパソコンのOS(オペレーティングシステム)はほとんどがWindowsだが、
過去日本で独自のOS開発が行われていた。
東京大学の坂村教授が開発を進めていたTRONだ。
このTRONは20年前の時点で、Windowsを凌ぐOSだと言われてきた。実際にアメリカにも輸出しようとしている。
しかし、アメリカ製OSの日本市場への参入を妨害するものとして圧力を受けたり、
教育用コンピュータとしての採用が見送られるといった挫折を味わい、最終的にWindowsなどのOSとの標準化競争にも敗れた。
事実、2004年10月、産業交流展2004 での 2004年東京都ベンチャー技術大賞での表彰式で、
石原都知事は『TRON PROJECT には、当時の橋本龍太郎通産大臣が米国の圧力に負けて、握り潰してしまった過去がある』と発言した。
日本の独自OSであるTRONはアメリカの政治圧力で潰されたのだ。
この時、(ロックフェラー系の企業である)IBMの手先となって日本で動いたのが孫正義氏であった。
彼の自伝的著書「孫正義 企業の若き獅子」には、その当時の頃を振り返り「日本独自仕様OSであるTRONの蔓延を水際でくい止めた」などと自慢している様子が書かれているが、
その代り彼はMSの支配を米国から輸入することになる。
40 :
新車(関東・甲信越):2010/10/01(金) 01:15:09.33 ID:Kza6U8VyO
グーグルに入ったらそれ以上のものは作れないから
言語言語って
東京弁はかっこいいんだろwwwwwwwwwwww
いろんなところで通じるんだろwwwwwwwww
42 :
Opera最強伝説(関西地方):2010/10/01(金) 01:16:39.08 ID:Rq/BDQOY0
>>26 Appleみたいなことができるのって日本だとSONYくらいなもんだろうけど
SONYは企業として規模が大きすぎるんだね
43 :
講談師(東京都):2010/10/01(金) 01:16:39.79 ID:Y6Gk6Dqs0
44 :
看護師(長屋):2010/10/01(金) 01:19:23.34 ID:HL2W+nRd0
>>42 SONYがiPodに遅れをとって市場を失ったのは音楽レーベルのSMEをかかえてた
せいだからね。企業を維持する守りの論理しか出ない状況だった。
SONYだけじゃなくて、日本全体がこういう既得権益のための利権でがんじがらめ
だからGoogleみたいのが出るわけ無いんだよw
出るとしたら、既成政党がどっかへ消えて第3極の新しい政党が新しい政治を
始めた後ぐらいかなw
日本の土壌に合わせたものを作るぞ
>>38 著作権侵害真っ黒のyoutubeがアメリカではすばらしいと褒め称えられ
著作権侵害をしてない47氏を感情的に逮捕して裁判にかけるのが日本
日本で新しいことをやるのはあきらめたほうがいい
そりゃあモバゲーやらグリーが一般的に流行っちゃう国なんかからGoogleは生まれんだろ
著作権と情弱クレームを無視すればそこそこ行けるはず
お取り潰しにあうかもしれないがな
49 :
看護師(長屋):2010/10/01(金) 01:25:36.88 ID:HL2W+nRd0
既得権益層がコンテンツから何からすべて支配して「俺たちがすべてを管理して
消費者にエサを与える」という感覚で日本社会は成り立ってるからなあ。
そんなんだからやっと出ても何か不自由な残念な企業しか出ないw
2ちゃんなんかはCGMの先駆けみたいなとこあったから、消費者の不満のはけぐち
と化して変な風に伸びたけどな。
50 :
漫画家(滋賀県):2010/10/01(金) 01:26:51.44 ID:QqXO6jKr0
日本に自由はないから
51 :
裁判官(チベット自治区):2010/10/01(金) 01:28:04.87 ID:IGdIEqDv0
英語つかえねーから
52 :
看護師(長屋):2010/10/01(金) 01:28:08.86 ID:HL2W+nRd0
日本列島があと3〜5倍ほど太平洋側に国土が広かったら
だいぶ違ってたかもな。
53 :
イタコ(栃木県):2010/10/01(金) 01:28:54.04 ID:otYqCQHj0
ユダヤ人コミュニティが日本にはないから
日本の大学を出てもプログラミングが出来るようにはならない
アメリカの大学を出たら出来るようになる
55 :
商業(静岡県):2010/10/01(金) 01:29:32.60 ID:0W01KAd9P
いつもアメリカと比較するけど他の国だって日本と変わらないじゃん。
つまりアメリカが異常なだけ。
56 :
高校生(チベット自治区):2010/10/01(金) 01:29:45.09 ID:ibl+AbYH0
YouTubeを作ったのが虎次だったらと考えればわかる
57 :
スタイリスト(福島県):2010/10/01(金) 01:30:16.82 ID:EJnOH58J0
単純に頭脳がしょぼいからだろ
58 :
薬剤師(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 01:30:18.18 ID:+KaiPJAIO
>>10まで読んだが、ニュー即終わってなかったさすが
P2Pソフト開発しただけで逮捕されるから
60 :
イタコ(栃木県):2010/10/01(金) 01:30:47.90 ID:otYqCQHj0
61 :
公認会計士(東京都):2010/10/01(金) 01:31:38.95 ID:d60X+emZP
おなじ著作権侵害でも…
winny → きめえwwww逮捕wwww
youtube → キャーカコイイ
アメリカが強すぎるだけ。
cpuやosの産業は日本は全くない。
組み込み向けのとろい隙間産業がかろうじてある程度で、そこには当然最新技術が組み込まれないし、
スケーラビリティが考慮されない枠なんだよな。
63 :
看護師(長屋):2010/10/01(金) 01:32:41.58 ID:HL2W+nRd0
まあ月並みな言い方だけど、ヤクザが支配してる国だからですね。
アメリカはマフィアを政治から追い出すことに成功したけど、日本は
行政からメディアからNPOからとにかくヤクザが絡んでるから。
GHQが朝鮮人を害毒として日本弱体化のために流して成功してるとも言えるけどw
64 :
思想家(山形県):2010/10/01(金) 01:32:46.44 ID:1MbKagaf0
winnyユーザーとyutubeユーザーで天と地の差があるしなぁ
65 :
演歌歌手(関西地方):2010/10/01(金) 01:33:48.00 ID:X2jQFNa80
言語の問題だよ
日本語とか飛び地みたいな糞マイナー言語が障壁
67 :
スタイリスト(福島県):2010/10/01(金) 01:34:38.36 ID:EJnOH58J0
>>65 あるけど、後進国という事実は変わらないよ?
68 :
公認会計士(長屋):2010/10/01(金) 01:34:56.58 ID:CfS9AVbjP
ソフトを作ったら逮捕される国だからどうしようもないよね(´・ω・`)
70 :
商業(catv?):2010/10/01(金) 01:35:21.66 ID:h1x1Ab5BP
日本で世界初のサービス始めても日本企業が金使わないもの
アメリカで知名度が上がってようやく認める世界
日本は終わってる国だ
つくづくそう思う
72 :
奇蹟のカーニバル(広島県):2010/10/01(金) 01:35:37.07 ID:8itkLUUR0
>>65 お前…
ニコ動は最初、ようつべに寄生してたんだぞ…
それにグーグル、アマゾン、ニコ動←ここに並べるの違うだろ
一般人にぜんぜん恩恵ないじゃねーか
73 :
公認会計士(東京都):2010/10/01(金) 01:35:40.43 ID:d60X+emZP
アメリカのIT
Google Apple Amazon Microsoft Youtube Facebook Twitter
日本のIT
ミクシィ(笑) はてな(爆) モバゲー(嘲笑) グリー(悶絶) MDIS(腹筋崩壊)
74 :
看護師(長屋):2010/10/01(金) 01:36:41.18 ID:HL2W+nRd0
>>68 そりゃパチンコ30兆円産業とか誇らしげに違法賭博なのに朝鮮人がぶち上げて、
堂々とメディアに広告垂れ流して、ウヨサヨ限らずどこの政党も批判しないような
国ですからw
75 :
演歌歌手(関西地方):2010/10/01(金) 01:36:47.88 ID:X2jQFNa80
>>72 ニコ動は一般人に恩恵ありまくりだろw
どんだけアカウント数あると思ってんだw
てか日本人って自国の国力を見誤ってると思うの。
資源なし土地なし知能なし、おまけに自由なし。
77 :
洋菓子製造技能士(大阪府):2010/10/01(金) 01:39:01.65 ID:dlM9bhot0
ジャップ島の空気は淀んでいるからな
新しい空気もたちまち汚染されて腐ってしまうんだよ
78 :
風俗嬢(兵庫県):2010/10/01(金) 01:39:19.13 ID:zyZK2iZy0
島国根性丸出し鎖国出る杭は打たれる村八分土人国家だから。
79 :
スタイリスト(福島県):2010/10/01(金) 01:39:59.06 ID:EJnOH58J0
>>76 普通ITに力入れるはずだよね、何でこうなったんだろう
80 :
看護師(長屋):2010/10/01(金) 01:40:06.03 ID:HL2W+nRd0
>>77 庶民に出来る解決方法はパチンコ朝鮮人などを追い出すことw
それと選挙で既成政党もついでに追い出すことw
これだけなんですよねw
81 :
官僚(dion軍):2010/10/01(金) 01:40:52.04 ID:NvX+7QAI0
情報系は大学教育から惨敗が始まってる
82 :
漫画家(滋賀県):2010/10/01(金) 01:41:04.18 ID:QqXO6jKr0
はてなと2chぐらい
どっちもなんか歪んでるけど
83 :
商業(長屋):2010/10/01(金) 01:41:06.87 ID:6v+1bwZO0
マネーの虎見てるとわかるだろ
日本にはまともな投資家がいない
84 :
経済評論家(神奈川県):2010/10/01(金) 01:41:20.48 ID:QyNI8MOY0
「お客様は神様」とか思ってる限りだめだ
ニコ動もYoutubeが先陣切ってくれたから今存在できてるだけだろう
86 :
評論家(愛媛県):2010/10/01(金) 01:42:30.62 ID:Qjd1lO2n0
アメリカは政府がベンチャー企業を育成しようとするから。
日本の銀行は不動産が無い奴には融資しないから。
何回こういうスレ立てるんだよ。
はいはいお前らが仕事でうまくいってないのは国のせい国のせい
アメリカマンセー あそこならうまくいった そんな算段だろどうせは
88 :
Opera最強伝説(関西地方):2010/10/01(金) 01:42:45.85 ID:Rq/BDQOY0
あとは日本語のコンテンツしか作ってないところが多いんじゃないの
将来的に15億人を相手にできる商売と、
1億人しか相手にできない商売なら前者を選ぶでしょ
新しいことやろうとすると既得権益者のジジイが国家ぐるみでつぶしにかかるから
堀江がそう
90 :
絶対に許さない(チベット自治区):2010/10/01(金) 01:44:01.03 ID:HDqVgHn20
日本にだってメイドカフェとか新しいの出来てるじゃん
91 :
通関士(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 01:44:35.47 ID:7zcmpkNlO
アメリカの奴隷になったからおこぼれで経済大国になれただけで、日本人が優秀だとかありえないよね。
外交とか政治見てるとよく分かる。
92 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 01:45:03.94 ID:bhTo65wG0
俺が作るよマジで
ビジョンはあるね
93 :
商業(大阪府):2010/10/01(金) 01:45:18.58 ID:swiChnRHP
最初から海外での展開視野にいれずに日本で成功するのが前提だからね
そして日本である程度成功したとしてもそれで満足なので海外展開しない
日本では別に評価されなかったのに海外で評価された→日本でも評価
みたいなのおおいだろ?
94 :
ホスト(東海):2010/10/01(金) 01:45:19.22 ID:ddFs6u2CO
とりあえずやってみるのがアメリカ
念入りに企画書を書いて10人ほどの審査を通し、一つでも粗があったら一からなのが日本
とりあえずパクるのが中国
95 :
イタコ(栃木県):2010/10/01(金) 01:45:50.05 ID:otYqCQHj0
このスレアメリカコンプ多すぎw
哀れだなお前ら
日本で新しいことやるのは無理
あきらめたほうがいい
?拉少女屋
98 :
バランス考えろ(埼玉県):2010/10/01(金) 01:46:17.80 ID:qnIg7eoo0
日本にも登場してるじゃん
グリー()とかモバゲー()とか
99 :
運輸業(チベット自治区):2010/10/01(金) 01:46:18.99 ID:9+OErf1h0
日本だと「新しいアイディア」を理解しようとする人が少ないというか
そもそも「アイディア」を話題にする環境がイマイチ整っていない
100 :
商業(長野県):2010/10/01(金) 01:47:03.19 ID:MZ5UaBs/P BE:1133158199-PLT(12001)
あっという間に潰されてただろ日本じゃw
101 :
ハローワーク職員(京都府):2010/10/01(金) 01:47:05.38 ID:ilCbaow70
先見の明のあって、芽が出なくてもかまわず投資する投資家がいないから。
日本の投資家()と経営者は即戦力しか求めない、後追い、株でギャンブル小銭稼ぎな
小物しかいないし仕方ないよね。
102 :
裁判官(長屋):2010/10/01(金) 01:47:16.01 ID:MUYneZq40
堀江は株式分割とか企業買収とかしかしてないだろ。
日本人の一番良くない所は、
一つでも欠点を見つけると新しいものを受け入れない所
104 :
洋菓子製造技能士(大阪府):2010/10/01(金) 01:47:25.18 ID:dlM9bhot0
日本人が欧米人に勝てない理由
・論理的な思考ができない(感情剥き出し)
・ノブレスオブリージュという概念が無い
・お互い様という寛容の精神が無い
・失敗するとなかなか這い上がれない
・過去の出来事にいつまでも囚われていて進歩性が無い
・レッテル貼りが得意で偏見の塊
・傲慢で粗野
・反省ができない
・常にレールから外れる(外される)ことを恐れる
・枝葉ばかり見て本質を見ようとしない
・責任転嫁が得意で責任感が無い
・遊びが幼稚(例:カラオケ)
・理解してもらおうというプロセスを軽視する
・国に一体感が無い(例:東京と大阪)
・芸術を金儲けとしか考えられない
・卑屈な人間が多く個人の魅力に乏しい
105 :
新車(愛知県):2010/10/01(金) 01:47:32.69 ID:rULtaOZj0
単純に優れた頭脳を持った人材が少ない。
やっぱアメリカの人材の力はすげえよ。
106 :
イタコ(栃木県):2010/10/01(金) 01:47:35.48 ID:otYqCQHj0
アメリカの事情通ぶりを自慢して何が楽しいかね?
107 :
商業(大阪府):2010/10/01(金) 01:47:54.93 ID:swiChnRHP
108 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 01:48:06.88 ID:bhTo65wG0
俺マジでエポックメイキング的な世界があるんだけど
どこに金出してもらえば良いの?
自分で佐川で働いてためるの?
外に向かって発信して攻めのサービス展開するか、
最初に囲い込んで守りのサービス展開するかの違い。
これは文化だから仕方ないが、日本ならハイブリッドな
斜め上展開に昇華させることができると思う。
良いか悪いかは知らん。
110 :
商業(長野県):2010/10/01(金) 01:48:37.70 ID:MZ5UaBs/P BE:167875834-PLT(12001)
>>104 一番の要素の「他人の足を引っ張るのが生き甲斐」が抜けてるぞ
111 :
イタコ(栃木県):2010/10/01(金) 01:48:45.87 ID:otYqCQHj0
112 :
スタイリスト(福島県):2010/10/01(金) 01:49:00.37 ID:EJnOH58J0
グリーとかモバゲーも未成年売春の温床になってるとかいちゃもんつけられてるからな
じきに潰されるぞ
114 :
モデラー(秋田県):2010/10/01(金) 01:49:19.36 ID:GG0Uw5O+0
規制で潰されるからな
115 :
Opera最強伝説(関西地方):2010/10/01(金) 01:49:29.25 ID:Rq/BDQOY0
>>107 これからしていくってさ
そもそもスマフォ向けのサービス作らないと海外にいけないし
いや違うな
「ダメダメ、そんなの上手くいきっこないよ」
と言われて意気消沈してしまうような根性無しばっかりだからだな
新しいものを認めないのはどこの国だって同じだろうし
117 :
商業(広島県):2010/10/01(金) 01:50:08.72 ID:73+o+yoBP
>>107 まだガラケー仕様なのに海外で展開できるものじゃないだろ
そもそもグリーやモバゲーって新しいことやってないからなそういえばw
119 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 01:50:46.63 ID:bhTo65wG0
>>111 これみて日本人の駄目さが色々分かった気がした
学生の考えや生活が違うだろ
アメリカのエリート学生の多くは独立とかベンチャーに行くし、学生時代は色々な事やる。
日本のエリートさんは官庁や大手商社に入ること望み、3年から必死に就職活動w
121 :
商業(長野県):2010/10/01(金) 01:51:14.70 ID:MZ5UaBs/P BE:503626649-PLT(12001)
モバゲグリーはガラケーという楽園だからこそ育ったんだろ
海外に出てったらあっという間に捕食されるわ
グーグルで利益出す方法考えた奴のほうが凄いわ
いつのまにオシャレ企業になったんだよ
/:::::::::::::::::;′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶.:.:.:.:.:\:\
'::::::::::::::::::::| :::.:.:.:.:.:.:|/ .:.:.:.:.:. ト、:.:.:\:.:.:.:.:.';:. !
i::::::::::::((((((((((((ヽ´ω`):::::::::| :::.:.:.:.:.:.:|.:.:. :.:.:.:|.:| l\´:.\ :.:|:.:|
|:::::::::::::::::::::| :::.:.:.:.:.:.:|:.:.l :.:.:,'|.:| i ヽ_斗j:」.::|
|:::::::::::::::::::::| :::.:.:.:.:.:.:|:.:.|.:.:/ |.:| i ィiハノ|::.:.:|
|:::::::::::::::::::::| :.::.::.:.:.:.:|:.:」斗=ミ| ヒソ ト :::|
|:::::::::::::::::::::| :::.:.:.:.:.:.:レィ'_)i::ハ ´ { Y
|:::::::::::::::::::∧ :::::.:.:.:.:| 代辷ソ 、 '' }
|::::∧:::::::::{.(丁 ::\} ,, ´ /
|::::{ ';::::::::::`ー|:::::::.:.:| ' ’ / 日本は、韓国に酷い事をしたんだぞ
|::::l |:::::::::::::::::::::::.:.:.ト /|
|::::| |::::::::::::::::::::::::..:.:∨_` ーr:::-イ:: !
|::::|ヽ |:::::::::::::::人::::::.:.:.∨ \∧、 ::!:::.|
|::::| '.| :::::::::::/ ヽ ::::::.:.:\ T^ヘ:::::八
ヽ i | :::::::::;′ '、:.:.:::.:.:.:\_」\_∨::.:'、
}:| |::::::::::: \ :.:.:.:.:.:ヽ{ ヽ\:.:ヽ
j { |::::::::::i  ̄`\:.:.\ ト、_}\〉
|::i |::::::::::| \:.:.Y |\\
|::l |::::::::::| /⌒ヽ |:.:.| |__厂o 〉
>>102 オンザエッジ(ライブドア前)時代に「ぽすれん」作ってる
ネットで借りてポストに返すレンタルCD,DVDの先駆け
126 :
負けを認めろ(岡山県):2010/10/01(金) 01:52:56.69 ID:SJFWyQTh0
おまえら楽天も知らないの?
127 :
洋菓子製造技能士(大阪府):2010/10/01(金) 01:53:13.44 ID:dlM9bhot0
環境を汚し、金銭欲旺盛で、過去に固執し、自らの行いは棚に上げ、
相手に傲慢で、大声でしゃべり、地域対立は激しく、些細な違いにも不寛容で、
幼稚な文化を誇り、運転は荒く、ノブレスオブリージュの欠片もなく、
弱者に冷たく、強者に寄り添い、理屈より感情で、個性に乏しく、
感謝も述べず、哲学が無く、常に群れて行動し、見栄を張るのが大好き、
そんな黄色い人種が多く暮らす地域が日本なのである。
128 :
小池さん:2010/10/01(金) 01:54:13.74 ID:w1rePG0PO
アメリカがやたらすごいだけじゃねーの
アメリカ以外の国から斬新な世界企業なんて出てきたっけ?
日本と比べるならEUだろ。一人勝ちのアメリカと競っても意味ない
129 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 01:54:44.72 ID:bhTo65wG0
>>125 あいつら投資した分以上のリターンばかり求めてきそう
ゆとりだし、金なさそうだし、全く見当ハズレの馬鹿回答
130 :
放射線技師(関東):2010/10/01(金) 01:55:45.79 ID:I6mEY/8KO
起業して失敗したら人生終了
戦後長い間そうだったし、これからも変わらない
国会議員や官僚は口先では産業振興だのIT立国だのいうけど
そこを変えようなんて発想はまったく持っていない
そもそも、若者が正社員になれないこととか
育児と共働きの両立が難しすぎることとか
自殺者が10年連続三万人オーバーなこととか
花粉症やアレルギーが老人から乳幼児にまで見られるようになって
社会全体でとてつもない損失を生じていることとか
こういう平成の今、国民が直面している問題を
政治家の大多数は知らないし、それがどれほど問題かも認識していない
「仕事を選ばず、一度就いた仕事を地道に続けていけばそれなりの家庭を築けるだろ」
「女が結婚してどうして仕事を続ける必要があるんだ?」
「アトピーなんて我慢すりゃいい。花粉症なんて大したことない」
彼らの認識はバブル以前、昭和そのもの
131 :
レオナルド・ディカプリオ(チベット自治区):2010/10/01(金) 01:55:50.06 ID:GAcbvxVx0
アメリカ人は良いところだけ見る
日本人は悪いところだけ見る
この違い
132 :
マフィア(広島県):2010/10/01(金) 01:55:51.88 ID:74/X8l7O0
日本では老害が自分の権利を守るために新芽を摘み取るから
>>120 なんで学生がそういう思考になるのかなあ
新しいことやると即潰され這い上がれないようになる社会だから
既得権益者の歯車になろうとするんだろうなあ
>>129 てめぇにアイディアがねぇのに馬鹿はねぇよバーカ!
135 :
Opera最強伝説(神奈川県):2010/10/01(金) 01:57:02.18 ID:iCFQMeu60
日本は大企業が強くて、労働者や個人が弱い国だから
そうなるしかないよ
とっとと潰れて欲しいけどね
起業精神の魂を挫くような仕掛けがたくさんあるからだよ
137 :
高校生(北海道):2010/10/01(金) 01:57:33.41 ID:OXRpa8vk0
アメリカは製造業が終わったのが良かった新しい分野に挑戦できた
138 :
デザイナー(長屋):2010/10/01(金) 01:57:35.99 ID:IsVN/jn00
日本はあらゆるものを混ぜて発展させるのはうまいが
新しい商売を産むのはアメリカがうまいな
時代の変化についていけないのは利権団体のおかげだな
139 :
セクシィーショイコ:2010/10/01(金) 01:57:35.51 ID:Ss+F4yWH0 BE:41782695-PLT(17123)
>>73 夏野剛が日本のネット社会は携帯ありきってのを考えないとダメ、
それは10数年は変わらない、って数年前の著書で言ってたが、本当にそのとおりなんだよな
スマートフォンが普及し始めたけどその構図は数年は変わらないだろうし、
今の若年層は携帯ありきだしねぇ
もともと日本人は何もないとこから何かを作り出すの苦手だしな
アレンジとか改良を繰り返していつの間にか変態的な技術になってる感じ
141 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 01:57:47.89 ID:bhTo65wG0
>>134 怒るなよ事実だろ
参考に聞いてるだけ俺のアイデアと全く違って使えそうなアイデアを
142 :
レミントンM700(静岡県):2010/10/01(金) 01:57:58.35 ID:xznivdOk0
>>102 それを言うならアメリカの企業なんて買収しまくってんじゃん
グーグルもしてるし
ナベツネが邪魔するから
144 :
スタイリスト(福島県):2010/10/01(金) 01:58:58.63 ID:EJnOH58J0
何ていうか象徴的な場所がないんだよなあ
金融のウォール街、先端技術のシリコンバレー、政治のワシントンみたいな
此処だっ!って感じのが
145 :
ドライバー(福井県):2010/10/01(金) 01:59:01.69 ID:eQ2efZ1t0
老害が蔓延っているから
新しい物は老害が協力して潰す
146 :
商業(大阪府):2010/10/01(金) 02:00:09.10 ID:swiChnRHP
リスクを恐れるから
147 :
げつようび(catv?):2010/10/01(金) 02:00:10.99 ID:ZZZ/EID00
日本は出る杭は打たれるとかの足の引っ張り会が文化だからな
148 :
技術者(広島県):2010/10/01(金) 02:00:35.26 ID:HCnV4oz60
やはり言葉の壁だろうな
日本語はマイナー言語だし国民が英語を使えない
だいたいipadやiphoneのアイディアの元ってソニーのロケーションフリー端末だろ
149 :
Opera最強伝説(関西地方):2010/10/01(金) 02:00:35.98 ID:Rq/BDQOY0
世界中のIT企業がアメリカに集まるってのは事実だろうけど、
日本発祥の企業はアメリカに買収されたことすらないじゃん
Skypeだって確かフランスかどっかで生まれたんでしょ
日本の企業は長生きしすぎ、しかもそれを良いことだと思ってる。
だからこそ労働者に危機感もなくなるし、企業は新しい事への開拓を怠る
151 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 02:00:51.60 ID:bhTo65wG0
おまえ等見てるだけで分かるよな
152 :
洋菓子製造技能士(大阪府):2010/10/01(金) 02:00:57.45 ID:dlM9bhot0
このスレ見てもわかるように、アイディア出してもなんのかんのとイチャモンつけてつぶそうとするのが日本人の限界
153 :
タルト(東京都):2010/10/01(金) 02:01:16.43 ID:cnTnp3BX0
長い物に巻かれろって思考で出る杭は討たれるから
154 :
バランス考えろ(埼玉県):2010/10/01(金) 02:01:26.11 ID:qnIg7eoo0
労働が美徳ってのを教えすぎて、自分のリーマン像ばかりが描かれて
自分で何かを興して生きていくって発想が出てこない
何でもかんでも東京にもって行くからに決まってるだろjk
いつまでそんな発展途上国の中央集権やり口続けるんだよ
>>152 それですぐへこたれてしまうからダメなんだろ
157 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 02:03:45.72 ID:bhTo65wG0
日本人と何か創りたくないわ
>>2 正解
何か新しい事を始める人間に対してのやっかみはすげーよこの国は
で口先だけは「外国の新興企業を見習え」とか言ってるから腹が立つ
>>155 アメリカは他のどこよりも地方分権だからな。
160 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 02:04:48.27 ID:bhTo65wG0
デモなんでいつもそれしてるお前等が此処では第三者的に見てるの?
きもすぎ
161 :
プロデューサー(関西・北陸):2010/10/01(金) 02:05:04.06 ID:83zQWzTpO
フリスクのCM見たら仕事ってワクワクするもんなんだって思える
日本の栄養ドリンクのCMだと仕事は根性みたいな感じ
なんだこの発想の違いは…
地方分権しても日本人の出るクイを打つ精神はかわらないでしょ
DNAに刻み込まれてるどしようもないよ
新しい事に挑戦するってリスクもあるだろうけど、
凄い楽しい事のはずなのに、特に若いうちはさ。
どうして日本の社会はこうなってしまったのか
164 :
商業(広島県):2010/10/01(金) 02:06:05.27 ID:73+o+yoBP
>>160 自分を客観的にみることができるんです
あなたとは違うんです
165 :
かまってちゃん(関東):2010/10/01(金) 02:06:11.89 ID:zOjOGeAHO
Googleに最初に投資した奴の眼力というか
査定、評価の適切さとリスクを取れた勇気だろう
権威主義者には出来ないさ
見る目があるかどうかじゃないか?
技術だけなら日本にもあるが、査定、評価は適当だからな
東京に集めてホルホルwwwwwwwwwwwwwww
↓
利権にまみれて保守化
↓
ガラパゴス化wwwwwwwwwwwww
167 :
放射線技師(関東):2010/10/01(金) 02:06:48.49 ID:I6mEY/8KO
>>150 こないだν即に立った
世界の長生き企業の三分の一が日本企業とかいう記事で
ここの住人がやっぱ日本すげえとか無邪気に喜んでるのを見て
マジでそう思った
化石と化した恐竜企業を生き長らえさせるために
経済の成長と産業の発展をどれだけ犠牲にしているのやら
168 :
運用家族(東京都):2010/10/01(金) 02:06:48.63 ID:1bB9/sgv0
国家が成熟した先にあるのはクリエイティブクラスの時代って言うだろ
アメリカはそこに達してるからアップルとかグーグルみたいなのが出てくるんだ。
つまりはゼロから何かを創造できる芸術家型の人材がいるかという点で差が付いてるんだよ。
ブルーカラー、ホワイトカラーみたいな金太郎飴みたいなのが何人集まっても革新は生まれないの。
169 :
臨床開発(東京都):2010/10/01(金) 02:07:26.00 ID:iX1RLSgv0
出る杭は打たれるを批判してるその口で出る杭を打つ奴が多い国だから
>>145 それもあるが老人どもは勘違いしてるんだよね
私たちが戦後の焼け野原からここまで発展させたのだ!とかいつまでも思ってる
だから今のモノがありふれて自由に遊べる空間(土地、自然環境)なども充分にない状況においてすら
自分たちがやったことを今の若者にも「やってみせろやボケが」みたいに、認識不足からほざいてる
荒野と壊してはいけないとされたアスファルトの大地
どちらから植物や生命は芽をだし育まれやすいかw そんなのは考えるまでもなく明らかな話なのだが
老人どもの言い分としてはアスファルトから芽を出す大樹を期待している具合w
たまに間隙を縫ったように新しいものも出てくるだろうけど結局周りがアスファルトだから
発展しないんだよw
恐縮ですとかいう言葉があるが恐れて縮んでますって言葉なんだから多様すんなよ恥ずかしいww
>>159 既得権益は絶対手放さないから俺らが暴れてどうにかするしかないだろうな
単純に人口と国家規模の差
国民性は全く関係無い
目立つことや抜きん出ることをしようものなら犯罪者扱いにするじゃん実際検察も動くし
174 :
レミントンM700(静岡県):2010/10/01(金) 02:10:15.57 ID:xznivdOk0
この前の朝生で言ってたけどアメリカの年金の投資先にベンチャーが含まれてるらしいな
175 :
船員(関東地方):2010/10/01(金) 02:11:02.34 ID:edYqoGLH0
体系が悪く腕っ節がないだけで暴動はしないが民度は中国未満だよなこの日本民族
>>175 どこの中国だよ
ほとんどすべてのスポーツで満足な成績残せないくせ笑わせるなw
177 :
洋菓子製造技能士(大阪府):2010/10/01(金) 02:12:37.41 ID:dlM9bhot0
つうかもうジャップは死んだほうがいいんじゃない?
日本のためにならないだろジャップなんて
178 :
警務官(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 02:13:33.88 ID:kpcf2lOkO
仮想市場とかネット取引とか一切信用してなかったが、
こないだAmazonで初めて買い物したけど、便利ですばらしいな
そりゃ街の書店潰れるわ
未踏の状態で、グーグルのようなものをやりたいという奴が居ても、
それを理解しようとしまいと投資しようとする人物が日本に居るとは思えん。
180 :
トラベルライター(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 02:14:23.06 ID:vIPUtZd+O
日本は起業資金調達に関しては相当恵まれている方だと思う。
助成金やら国金やらで、真面目に働いてきた奴なら担保・保証人無しで1000万くらいは楽勝で調達できる。
まあ他の国は知らんけど。
結局根性ないだけ。
支那をパクりとかよく言うよ。
ν即のスレタイやレスのほとんどがパクりじゃねえか
日本にもソフトバンクと楽天があるじゃないかw
183 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 02:16:24.95 ID:bhTo65wG0
>>180 何で働いてきた奴だけなの?
信用に金出すって前提がおかしい
アイデアに出せよ
キャッチアップ型とかパクリとかは中央集権国家の得意分野だからなぁ
逆に独創が苦手。
だから中国の台頭でますますやばくなる
185 :
商業(愛知県):2010/10/01(金) 02:17:07.41 ID:8ZlAolZdP
アメリカのいい部分について話し、「じゃあ日本でもそうしよう」と言う人と、
日本のダメな部分について話し、「だから日本はダメなんだ」と言う人の違い
発想の違いと環境の違いだな
日本はやっていいことだけ上から指示が出て実行できるけど
アメはやってはいけないことだけ上から指示されて実行する
187 :
洋菓子製造技能士(大阪府):2010/10/01(金) 02:17:43.30 ID:dlM9bhot0
日本人は、容姿は醜いし、性格も最悪だし、頭もパッパラパーだし手の施しようがないね
こんな欠陥品の国では新しい企業なんて育つわけないわな
老害が潰すから
>>177 単一民族国家なのにジャップが消えたら何も残らんだろwwwwwwww
とりあえず既得権益でホルホルしてるクズを全員殺さなければ始まらない
確かにこのいじけようは問題だわ。
大阪はひどいね。
192 :
落語家(関東・甲信越):2010/10/01(金) 02:20:10.98 ID:YM6uoTndO
193 :
商業(広島県):2010/10/01(金) 02:21:07.85 ID:73+o+yoBP
194 :
洋菓子製造技能士(大阪府):2010/10/01(金) 02:21:57.17 ID:dlM9bhot0
日本猿は煮ても焼いても食えないゴミですなあ〜。
こんな獣がうじゃうじゃ蠢いてる国なんてお先真っ暗だね。
別に日本は日本で我が道を行けば良いんじゃね?
アメリカだって、すべてのジャンルに於いて成功しているわけでもないんだし。
196 :
M24 SWS(関東・甲信越):2010/10/01(金) 02:22:57.59 ID:5R7je2OZO
既得権者と老害のせい
197 :
グラフィックデザイナー(栃木県):2010/10/01(金) 02:23:06.81 ID:0o1Hk7RL0
堀江堀江言ってるけどあの豚が何やったんだよ。
ヤフーのパクリサイト立ち上げたくらいじゃねーか。
指輪物語に「蛇の舌」ってのが出てきたろ。
大阪はそれ。
気持ち悪いぜ。
199 :
高校生(北海道):2010/10/01(金) 02:23:27.15 ID:OXRpa8vk0
SF好きなやつは未来産業を考えれる
200 :
奇蹟のカーニバル(catv?):2010/10/01(金) 02:23:40.92 ID:apPTdhLq0
>>1 基地外日本人が新しいことしようとしてる奴を許すわけないだろ
ていうか将来的に新しいことをしようとするような奴は小中学生の間に虐めぬいて自殺に追い込むし
日本人というのは職人気質なんだよ
何かを与えられてそれに打ち込むことは大得意
でも何かを与えられないと何もできない
これは真理
202 :
騎手(チベット自治区):2010/10/01(金) 02:24:30.42 ID:VU0eeSWl0
マスゴミがネットの闇を叩いてるようなウンコ社会だからな
203 :
洋菓子製造技能士(大阪府):2010/10/01(金) 02:24:59.70 ID:dlM9bhot0
>>197 こういう妬み丸出しな中傷しかできないのが日本人の限界
204 :
落語家(関東・甲信越):2010/10/01(金) 02:25:13.15 ID:YM6uoTndO
アメリカは失敗に割と寛容だからな
日本じゃ起業して失敗こいたらもう再び浮上することはムリ
205 :
小池さん:2010/10/01(金) 02:25:22.68 ID:w1rePG0PO
>>150 そんなだからベンチャーも育たないし新しいものが排除される一方なのにな
206 :
客室乗務員(チベット自治区):2010/10/01(金) 02:25:53.80 ID:el+6mE4L0
べつにドイツやイギリスからだって出てこないんだからいいじゃん
207 :
Opera最強伝説(神奈川県):2010/10/01(金) 02:26:03.52 ID:iCFQMeu60
既得権益層が新しいものを潰しにかかるからな
音楽利権のせいでiPodに完全に遅れを取ってしまったし
Googleだって広告利権で国内でグダグダ争ってる間に全部取られた
電子書籍もそんな風になるだろうね
0から何かを作れるのは神様だけ。
みんな巨人の肩の上。
グーグルだって、中の人は必死だろ。
日本人に創造力がないていうけど正解だよね
もし作る才能のあるやつがいても
新しいものを拒む日本人体質がそれを壊してしまう
210 :
俳人(福島県):2010/10/01(金) 02:27:14.87 ID:FURl2II30
この記事を書くような中身のない大学教授や評論家が偉そうにしてるからだろw
堀江が潰されたとか思ってる奴がいるけど
あいつはアイデアの部分じゃなくて、単に株式分割繰り返して株価釣りあげて
その時価総額で買収するっていうきたねえやり方してたからだから。
堀江に関しては自業自得
212 :
負けを認めろ(北海道):2010/10/01(金) 02:28:01.86 ID:w/JnpGXNO
アメリカが異常なだけ
ついでにいうとあそこはバイオ関連においてもスゴイ
213 :
商業(山口県):2010/10/01(金) 02:28:17.57 ID:apB9RG4LP
ジャパンの既得権益大好きなアホ軍団が開発許可とか出すからだな。
こいつらは無難にこなせば金もらえるから安心してる。
若者「〜の機能をつけて、特化したものを出します」
偉いさん「駄目駄目駄目駄目、前例ないでしょ。今までの製品の延長で行こう。
〜機能必須でしょ。他社比較は?コンセプトばっかで数字ないの?
あとウチソフト開発いないんだよ?誰がやんの?ん?ん?」
若者「はい…(※コイツ面倒だな…俺も面倒だし、今までの延長で手堅く評価もらおう」
というわけで芽が出ても全員で潰すか、潰そうとするアホが一人は混じる。
214 :
商業(広島県):2010/10/01(金) 02:28:21.69 ID:73+o+yoBP
>>203 という批判しかしないから新しいものが生まれない
215 :
グラフィックデザイナー(栃木県):2010/10/01(金) 02:28:29.10 ID:0o1Hk7RL0
>>209 自己レスだが
例えば2ちゃん
まーグリーやらモバゲーやらついったーやら
孫やら堀江やらひろゆきやら鼻でか女や
新しいものをとにかく叩く叩くw
これってまさに日本人の体質なんだよねていつも思ってる
217 :
売れない役者(愛知県):2010/10/01(金) 02:29:53.58 ID:BnpJPb8n0
日本で買いましょうバナースレか
218 :
落語家(関東・甲信越):2010/10/01(金) 02:29:56.22 ID:YM6uoTndO
>>201 たしかにそうだなあ
だから既存製品を小型化するとか高性能化するとかは日本人のオハコだものな
>>205 無理してベンチャー育てなくても、別に今ある企業で新しい新技術だのの内部研究を続け
それを外に出していけばいいだけの話じゃないの?
ディスカバリーチャンネルのコネクトとか見てると、よく日本の新技術とか出てきてるぜ。
新しいものを拒むってウソだろww
すげーあたらしモン好き多いじゃん。
アマゾンもグーグルも好きでしょみんな。
>>218 いらねえ機能ゴテゴテ付けてる家電やガラパゴケータイ作ってて何がオハコじゃぼけ
youkuや百度も好き!
223 :
キリスト教信者(神奈川県):2010/10/01(金) 02:31:12.29 ID:xNT2kFXf0
今日本は何の産業が優れているの?
>>220 確かに好きだな
amazonが無ければオナホールなんて使う事はなかったし、
google検索は一日百回は使ってる
225 :
商業(山口県):2010/10/01(金) 02:31:48.81 ID:apB9RG4LP
>>220 使うのは問題無い
自分で新しいものを作るのはリスク大きくて、大嫌いなんだよ。
226 :
スタイリスト(福島県):2010/10/01(金) 02:32:17.15 ID:EJnOH58J0
>>224 そんなに検索してるのか
どんな使い方してるんだ
>>220 日本人がやるときらわれんだよ
アメリカ産はいつの時代もかっこいいんだよ
228 :
トラベルライター(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 02:32:25.46 ID:vIPUtZd+O
>>183 おまえがGoogleより先にアイデアをアメリカのベンチャーキャピタリストに持ち込んでたら、金引っ張れたと思ってんの?
こういう他力本願な責任転嫁野郎がしたり顔で「老害がー」とか言ってるからイカンのだ。
229 :
落語家(関東・甲信越):2010/10/01(金) 02:32:29.14 ID:YM6uoTndO
231 :
僧侶(長屋):2010/10/01(金) 02:33:03.49 ID:3G8WOQfH0
遊び心が無いから
あとは横並び大好きだ
これはおれが言わなくても周知のことだろう
誰かが抜け出すとやっぱり叩く叩くw
一通り儲けると守りに入るからな
奪われた利益を奪い返そうとせず残りカスを守り続けるだけ
常にその場しのぎで未来なんて微塵も考えてない
234 :
レミントンM700(鹿児島県):2010/10/01(金) 02:34:24.60 ID:6MFR5iY70
日本はいつからアメリカと比べられるような偉い国になった?
自惚れるな
235 :
中学生(徳島県):2010/10/01(金) 02:34:53.41 ID:keqrzonL0
>>2 経済の中心地で成功しないと世界的なヒットは飛ばせないって事か…
日本も1番の後追いするだけの国なのね。それならそれで上手い2番手になる方法は無いのかな?
236 :
落語家(関東・甲信越):2010/10/01(金) 02:36:02.89 ID:YM6uoTndO
>>233 だからこの先中国からも日経企業はあまり撤退しない気がする
正直、iphoneとガラパゴスケータイって本質的に何が違うかっていうと、
別に大した違いはないよな
>>229 もっさりもさもさインターフェースの何が高品質なんだよカスが
>>234 かつて JAPAN as No.1 て言われたからに決まってんだろ
240 :
商業(catv?):2010/10/01(金) 02:37:38.27 ID:x/t7DLKVP
>>2 ぐぐるのページランクと同じような論文を東大の院生がぐぐるの創業者より先に書いてるんだよな
241 :
スタイリスト(福島県):2010/10/01(金) 02:37:42.22 ID:EJnOH58J0
ニュー速で例えるならコピペブログを叩くからな
これが日本の縮図か
ニコニコはどう考えても世界レベルだから資本言語の差だな
楽天あたりは今から頑張っていくのかな
日本はマジで英語を小学校から教えるべき。
あとニコニコは海外に進出しろ。
俺が一番許せないのは、
もっさりした商品を平気で出す事
使えばわかるだろ? こんなもっさりしてりゃ不快でしゃあないって
言われた通りの仕様満たして作ればそれで仕事したと思ってるカスばっかりだよ
もっさり禁止、とかそんな事すら仕様書に書かれてない出来ないのかよこんなこと
当たり前の話だろうに
>>244 あるある。お前本当にそれでipodに勝てると思って出してんのかよクズが、と言いたくなる
246 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 02:41:26.56 ID:ejWbQsSa0
もっさり度合いはカタログスペックと無関係だから。
ジャップはカタログスペックしか見ないんで問題ない。
247 :
スポーツ選手(西日本):2010/10/01(金) 02:42:59.96 ID:lNoayIYH0
日本でへんなことやりたくても銀行がカネかしてくれないし
248 :
商業(山口県):2010/10/01(金) 02:43:20.27 ID:apB9RG4LP
未だに脳が解像度、お財布、着メロ、ワンセグとかなんだろ。
そりゃ解像度とモッサなんて比例するんだし、ここ良く考えろ。
あと着メロとワンセグかもうどうでもいいだろ。
お財布はカードにもう全部付けれるしいらんだろ。
249 :
M24 SWS(青森県):2010/10/01(金) 02:44:00.79 ID:e2YtmaUx0
250 :
商業(広島県):2010/10/01(金) 02:44:04.69 ID:73+o+yoBP
>>247 投資家がいないからなぁ
銀行が投資してくれるとなるとどうしても利益がでないとだめだし
251 :
小池さん:2010/10/01(金) 02:44:48.75 ID:w1rePG0PO
>>219 内部研究を続けた結果がこのガラパゴスです
>>245 もっさり低性能な上値段がクソ高いし頭おかしいとしか言いようがないよな
液晶の表示速度は1/1000秒単位で気にするくせに、
ソフトウェアのもっさり遅延には全く配慮が及ばないファッキンジャップ土人ファアアアアアアック
>>250 利益を出さずに、どうやって事業を継続していけるっていうのさっ。
バカ。
255 :
臨床開発(東京都):2010/10/01(金) 02:48:25.71 ID:iX1RLSgv0
最近モバゲー、グリーのスレが立つたびに規制しろって騒いでる奴ばっかりだもんな
そりゃ新しいものなんか生まれねーよ
256 :
Opera最強伝説(神奈川県):2010/10/01(金) 02:48:30.32 ID:iCFQMeu60
うちの東芝のDVDレコーダーなんか操作ワンテンポ遅れて常時もっさりな上
削除する時に1分くらいフリーズするし
いくら何でもおかしいと常識で気づいて欲しい
257 :
商業(広島県):2010/10/01(金) 02:49:07.75 ID:73+o+yoBP
>>254 いや確実に利益が出るようなものじゃないと銀行投資してくれないから
最近ハリウッド映画でリメイクや漫画原作が多いのもそういう理由
258 :
スポーツ選手(西日本):2010/10/01(金) 02:49:23.14 ID:lNoayIYH0
ネトゲなんかもいい例だろうな
開発費を回収するまでに何年もかかる
日本型だとカネ借りれなくて会社を立ち上げて開発開始とかができない
259 :
スタイリスト(福島県):2010/10/01(金) 02:49:29.30 ID:EJnOH58J0
慥かに日本にゃ米みたいな投資家がいないな
マルチに引っかかる連中はいるのに
260 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 02:49:50.54 ID:ejWbQsSa0
銀行は投資なんぞしない。
もさっ もさっ もさっ イライライライライラッ
>>250 まともな大学に入れば企業と提携していろいろ実験できるんじゃね?
つーか、Google自体もスタンフォード大学在学中の研究プロジェクトだろ。
>>251 ガラパゴスでいいんじゃね?少なくとも国内のニーズには応えていられるんだから。
海外に出てお金を稼ぐ必要があるのなら話は別だけど。
263 :
商業(広島県):2010/10/01(金) 02:53:57.51 ID:73+o+yoBP
>>262 いろいろ実験できるとしても事業につなげるには金がいるべ
264 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 02:55:02.55 ID:ejWbQsSa0
誰かが「日本はこうダメだから改善したらいいと思う」と言うと、
「なんだと?日本は現状で素晴らしい国だ。文句があるなら出て行け」などと感情論的に反応する人がいるせいで、
日本は改善しない。
>>262 ニーズとか採算とかどうでもいいからもっさり直せよ
このもっさり直さないとかって、
開発現場はちょっと正常な判断力失ってるぞ?
企業の論理に毒されて、普通の考え方が出来なくなってるわけ
それがガラパゴスの問題
とにかく家電とガラパゴスケータイはもっさりを直せ
いらつくんじゃぼけが
クリントンの時から国を挙げてやってるからでしょう。
覇権国だしネットなんかは元々発明した所なんだから
当たり前と言えば当たり前。あれだけ世界中から天才を
集めて出来ない方がむしろ不思議じゃないか。
268 :
編集者(dion軍):2010/10/01(金) 02:56:19.87 ID:TupWCxhO0
なんでアマゾンって安い物でも送料無料にできるの?
269 :
スタイリスト(福島県):2010/10/01(金) 02:56:53.86 ID:EJnOH58J0
>>264 改善は日本の得意分野だろ
米にもKAIZENという言葉が伝わるくらいだぞ
270 :
商業(広島県):2010/10/01(金) 02:57:05.09 ID:73+o+yoBP
>>267 別に発明的な観点から言えばそれほど大したもの作ってねえだろ
272 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 02:57:36.81 ID:ejWbQsSa0
>>269 お前が言っているのはdevelopment。
俺が言っているのはinnovation。
274 :
経済評論家(茨城県):2010/10/01(金) 02:58:25.87 ID:AAWXwQH70
日本は内部監査とか失敗した時の保守行動が行き過ぎてて
自由な発想のビジネス出来ないから
275 :
商業(広島県):2010/10/01(金) 02:59:12.15 ID:73+o+yoBP
>>273 最近のガラケーとか久々に触ってみたらかなりサクサク動いてたぞ
そういうニーズが大きくなれば改善していくだろ
276 :
スポーツ選手(西日本):2010/10/01(金) 02:59:33.03 ID:lNoayIYH0
まぁ日本で新しいことができないのは
年功序列のダニが居なくならないから
全ての年代が完全実力主義なら日本はもっとすごい国になる
277 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 02:59:48.10 ID:ejWbQsSa0
例えば携帯電話。
「GPS付けた。おさいふ機能付けた。オートフォーカスカメラ付けた。ワンセグ付けた。どんなもんじゃーい!」
これがジャップ式。
「操作感を見直して、取扱説明書を読まなくても直感的に誰でも使えるようにしました」
これがアップルiPhone式。
278 :
zip乞食(catv?):2010/10/01(金) 02:59:55.44 ID:gWRz+F780
ジョブズはソニーに憧れまくって「我々はコンピュータ界のソニーになる」とまではっきりと言い切った
これが日本の企業には全くない
Amazonさんとか古い企業だろ
いま最強は佐川様
>>279 一生懸命シャキシャキ動いてオナホール運んでると思うと感動で涙が止まらんわ
281 :
いい男(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 03:02:34.02 ID:F9iDENoJO
ならば遂行力の問題か。やれる仕組みになってる。
サブプライムみたく大事になる場合もあるけど、やる。
282 :
小池さん:2010/10/01(金) 03:03:29.31 ID:w1rePG0PO
>>262 日本国内でもiPod売れまくってGoogle普及しまくり
日本企業は国内のニーズにすら答えきれてないんだけど
283 :
スタイリスト(福島県):2010/10/01(金) 03:04:00.70 ID:EJnOH58J0
>>272 言わんとしたい事は分かった
「改善」の言葉をチョイスしたのは間違ってるがな
284 :
幼稚園の先生(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 03:04:58.98 ID:adtyFkeMO
GoogleもAmazonも能力的に作れる人はいてもやろうとやろうとしないしそれに金を出す人間がいない
んだと思う
Googleなんて創業ヒストリー見てたらアメリカですら最初は笑い者だったみたいだし
日本で金出す人とかいないだろ
285 :
空き管(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 03:05:23.48 ID:p3BTf2vNO
2ちゃんとうぃにーは相当ハイレベルやったと思うけどなぁ
286 :
ベネリM3(栃木県):2010/10/01(金) 03:06:14.42 ID:9PzaG+eB0
どっちかっていうと
なぜグーグルやamazonのような新しい企業はアメリカでしか生まれないのか?
だろ。
287 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 03:06:38.13 ID:ejWbQsSa0
身内に投資して能力を伸ばし、「俺らスゲー!どんなもんじゃーい!」と考えるのがアメリカ式。
身内を叩き潰して、「俺は身内を叩き潰した!どんなもんじゃーい!」と喜ぶのがジャップ式。
288 :
スタイリスト(福島県):2010/10/01(金) 03:07:57.25 ID:EJnOH58J0
あ、よく見たら東日本じゃないか
久々にエンカウントしたわ
289 :
プログラマ(愛知県):2010/10/01(金) 03:08:58.93 ID:WFSF53p00
利権がらみの糞みたいな国に成り果てちゃったからなあ
>>282 とりあえずここでの「ガラパゴス」って、携帯市場を指してるんじゃないの?
なんでipodとかGoogleが出てくるんだよw そしてどんなニーズに応えて無いんだよw
iphoneって言いたかったとしても、国内のシェアは全体の5%程度じゃなかったっけ?
291 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 03:10:17.17 ID:ejWbQsSa0
国内で潰し合っているのがジャップ式。
国内で一体となって世界を相手に儲けるのがアメリカ式。
292 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 03:10:55.48 ID:ejWbQsSa0
携帯電話の世界市場において、日本企業のシェアは1%。
293 :
いい男(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 03:11:19.10 ID:F9iDENoJO
地元の本屋を潰すようなビジネスモデルを、仮に日本が
アメリカや他国に輸出できるんだろうか。
びびって出来ないんじゃないか。
294 :
検察官(チベット自治区):2010/10/01(金) 03:12:24.07 ID:69fyj7P20
日本を代表するIT企業と言えば・・・
キックバックで大企業になった
光通信www
googleを日本でやると著作権法違反で社長や役員が逮捕されて会社潰れて終わり
amazonを日本でやると色んな方面から圧力がかかって最終的には独禁法あたりで潰されるんじゃなかろうか
296 :
漫画家(滋賀県):2010/10/01(金) 03:13:14.78 ID:QqXO6jKr0
日本の中でアメリカ特区つくらないかん
若者の街
ジジイはどっかはしっこでくらしとけ
日本でアイデアで企業しても、誰も投資しないし
資本のある会社が、アイデア丸パクリするでしょ。
中国にブランド品がない理由は、新しい商品を作ってもすぐパクられるから。
それと同じ理由が日本のITにも起こってる。
パクられて他人が儲けるために真剣にアイデアをひねり出す人なんていないよ。
298 :
トラベルライター(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 03:13:39.70 ID:hFkZ6MHxO
キチガイチョン東日本来てたか。
久しぶりに見たなコイツ。
脱税企業で買い物したくないわ
日本だとスキマ産業に賭けるしかないか
>1のようなスレタイの思考のほうが不思議。
対抗したり先進的な大活躍ばかりを妄想で欲してるだけで、変化なんか面倒くさい草食だらけなんだといい加減気づけよ
今までのポジジョンで悪い事ばかりだったのか?それで経済大国だのと言われたのにおかしな話だ。
おいしいところを適当に頂いてると、どうして思えないのか
302 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 03:16:01.74 ID:ejWbQsSa0
いまだに日本が経済大国だと思ってるんだ?おめでたい
むしろアメリカが異常なだけ。
304 :
幼稚園の先生(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 03:16:47.41 ID:adtyFkeMO
日本は若年層だけでこっちから日本国捨ててクリーンでフェアな国家内国家でも作るしか変わる方法ないだろうな
305 :
いい男(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 03:19:18.29 ID:F9iDENoJO
>>297 ブランドはパクられてなんぼだと思う。偽物が出来ることで
本物が際立つ。あくまでも芸術的価値においては…
306 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 03:20:31.35 ID:ejWbQsSa0
yahoo.comに投資したのは孫正義さんですけど、
その孫正義さんを叩いて喜んでるのはお前らでしょ。
307 :
石工(神奈川県):2010/10/01(金) 03:20:31.67 ID:fzpnzzNx0
日本にはチームラボがあるじゃないか
308 :
小池さん:2010/10/01(金) 03:21:12.28 ID:w1rePG0PO
>>290 スレタイにGoogleって入ってるし
>1の記事も携帯の話なんてしてないんだが
ガラパゴスって日本以外で通用しない企業全てを指す言葉だろ
携帯の話ならガラケーってちゃんと言うよ
309 :
鳶職(九州):2010/10/01(金) 03:21:16.56 ID:oMhVFeRRO
俺が考えてるネットサービス
ネット上に遺書を書けるようにすれば良い
日本だったらマイクロソフトも潰されてただろうな
結局日本では実態のないマネーゲーム成金みたいな奴しか浮上してこない
311 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 03:22:43.30 ID:ejWbQsSa0
実体って何?
312 :
幼稚園の先生(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 03:22:58.55 ID:adtyFkeMO
俺が考えたネットサービスは当たる自信ありすぎてとてもこんなとこには書けない
あんな押せ押せがデフォの白人と当たり前にやり合うバイタリティは無いよ
言語も違うし、こっちゃ島国。後発だらけだろうと何も悪い事ばかりじゃないし、発進力が何もかもゼロでもないのにふざけすぎ
314 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 03:23:57.03 ID:ejWbQsSa0
ジャップ式発想だと、プログラマーが文字を綴ってソフトウェアをクリエイトするのは創造ではないらしい。
315 :
zip乞食(catv?):2010/10/01(金) 03:25:15.25 ID:gWRz+F780
NTTが解体されずに残ったこと
堀江や村上が潰されたこと
この2つが最大のターニングポイントだった
316 :
石工(神奈川県):2010/10/01(金) 03:26:03.10 ID:fzpnzzNx0
日本人は職人気質というか工場で作業着で親方と徒弟修業とかそういうのが好きだからね
Tシャツ+ジーンズにハンバーガーとコーラ飲みながらパソコンをカタカタしてるのは
ふざけていると思われて受けないよ
317 :
評論家(大阪府):2010/10/01(金) 03:26:48.58 ID:mWls8RAw0
318 :
商業(東京都):2010/10/01(金) 03:28:39.73 ID:yHSFkoySP
宮崎勤事件の後遺症だろうな
日本はずっとパソコンはオタクがやるものという
ネガティブな印象が強かったからな
だから日本の企業はネット産業に大きく出遅れた
1990年代後半はネットビジネスに満ちあふれていた
俺はガキだったから何もできなかったが
319 :
洋菓子製造技能士(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 03:30:15.95 ID:jQKD/1wrO
日本のコンテンツ自体魅力ない
日本は既存の物を改善するのが得意なら
googleやamazonをパクって、改善すりゃいいじゃん
>>309 いいアイディアだな。どうにかしてHDDwhiterと絡めるといいかもしれん
まあ、一定期間ログインしなかったら遺書メール送ってデータ削除ってプログラム走らせておいて
そのことすっかり忘れてバカンスに行ってたらお悔やみのメールが来たとかいう話もあるんだが
322 :
幼稚園の先生(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 03:33:44.71 ID:adtyFkeMO
韓国→国内市場が小さいから世界にいくしかない→大躍進!!!
アメリカ→世界一でかい国内市場制圧したから世界も制圧するおwwwうぇwww
日本→それなりの国内市場でそれなりにやっていけるからもういいわ
ヤーパン人の縮み思考ってなんなんだろうね
アメリカはレーガンの時に製造業の立て直しを図るが
日本に勝てなくて90年代に金融やITにシフトしていく。
それで今混乱してるから何をどう進めていくか。
グリーンニューディールとかいうのの中身。
324 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 03:35:32.75 ID:ejWbQsSa0
20年間衰退し続ける東洋の奇跡
スウェーデンとかインドとかから登場する場合もあるからちょっと困る
326 :
文筆家(長屋):2010/10/01(金) 03:38:48.64 ID:ADHyAfGi0
インターネット自体アメリカ様のものですし
日本みたいに土建屋にどうでもいいような建物たてさせるような投資では何も進歩しないでしょう
327 :
公認会計士(東京都):2010/10/01(金) 03:39:12.40 ID:0B/D66OxP
老害が支配してて老害がついていけてないから
328 :
車掌(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 03:39:19.77 ID:JsveagHZO
昔から変わらん
イギリスが生んで
アメリカが作って
日本が改良する
329 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 03:39:55.46 ID:ejWbQsSa0
Googleの改良版は日本で作ってるんですかあ?
330 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 03:40:29.63 ID:ejWbQsSa0
この期に及んでいまだに日本が世界の一流国家であると信じ込んでる人が多いのが末期的症状。
アメリカ以外世界企業なんてろくにないのに、
なんで日本でできると思ってんのか知りたい。
(´・ω・`)最近、日本人も傲慢になったよね
332 :
H&K G3SG/1(長屋):2010/10/01(金) 03:41:42.28 ID:Q32viFz20
何が新しいだよ
アマゾンてただのショッピングサイトじゃん
333 :
トリマー(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 03:42:05.10 ID:adtyFkeMO
家電はサムスンに完敗で自動車は電気になってどこの国でも作れちゃう
日本完全に詰んでるだろ
外貨稼ぐ手段がなくなる
334 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 03:42:10.90 ID:ejWbQsSa0
矮小化
335 :
石工(神奈川県):2010/10/01(金) 03:42:16.47 ID:fzpnzzNx0
WEBとかOS分野で負けるのはまだわかるけど
ものづくり大国なのにCADまで海外製に圧倒されてるのは心配だ
336 :
スタイリスト(福島県):2010/10/01(金) 03:43:08.51 ID:EJnOH58J0
なんか今日は切れ味が悪いな
団塊がプロジェクトXとか見て鼻水タラして喜んでたから
あの次点でもう過去にしかすがるもの無かったんだろうね
放送開始が2000年らしいけど
この10年はほんと決定的過ぎたわ
電子書籍とかシャープやソニーの邪魔をした結果林檎Amazonに持ってかれ
対抗策が本屋さんの事を考え本屋でだけダウンロード販売だからな
339 :
コンセプター(チベット自治区):2010/10/01(金) 03:44:45.86 ID:epTmvGt30
投資家の規模が桁違いだもん
TechCrunchとか見てれば分かるけど
毎日の様にどこそこの新規Web起業が
数千万ドルの投資を獲得ってニュースがあるんだぜ?
Webサービスに注ぎ込まれる金額が違い過ぎる
340 :
コンセプター(東京都):2010/10/01(金) 03:46:03.13 ID:/zLMrkPD0
>>336 最近切れ味悪いよな
前は独り言の割合少なかったのに
341 :
負けを認めろ(北海道):2010/10/01(金) 03:47:00.35 ID:w/JnpGXNO
まず遺伝子組み換え作物の国内栽培を認めろよ
欧州と同じ船に乗って沈没したいのか
342 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 03:48:41.47 ID:ejWbQsSa0
日本は沈没中のタイタニックなのに、いまだに乗客は「俺は世界一の船に乗っている選ばれし民だ」と思い込んでいるおめでたさ。
343 :
いい男(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 03:49:00.67 ID:F9iDENoJO
アイフォンの製造はアジアだろ。設計開発はアメリカで。
任天堂なんかも。製造業はアイデア売る以外ない。
価格競争に太刀打ちできないなら。
345 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 03:50:41.09 ID:ejWbQsSa0
ものづくり真理教というカルト宗教を信じてるのが最大の敗因だね。
346 :
スポーツ選手(西日本):2010/10/01(金) 03:50:58.09 ID:lNoayIYH0
船にたとえるならもう甲板ぐらいまで海水がひたひただけどな
沈む一歩手前
347 :
占い師(東京都):2010/10/01(金) 03:51:08.67 ID:4tNW5YIr0
348 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 03:52:08.21 ID:ejWbQsSa0
日本が昭和後期に製造業で一時的に繁栄できたのは、発展途上国だったからなのに。
いまだにその夢から醒められない土人たち。
349 :
田作(静岡県):2010/10/01(金) 03:53:48.73 ID:JUMYdsJi0
つーかコストかける所にはちゃんとぶっこまないと駄目なのに
何でもかんでも削減削減言ってるから駄目なんだよ…
350 :
トリマー(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 03:54:24.05 ID:adtyFkeMO
>>348 アメリカが日本にやられたことを今の日本が中国にやられてるだけだしね
ゆとりとか生まれた時代最悪だわ
351 :
農家(チベット自治区):2010/10/01(金) 03:54:55.09 ID:KReA7j9G0
楽天の糞汚いサイト見ると、やっぱ日本はセンスがないんだねと感じるわ。
ポイントやるから、ページ奇麗にしろよw
352 :
石工(神奈川県):2010/10/01(金) 03:56:48.53 ID:fzpnzzNx0
>>351 あれは商店街の賑やかな感じをWEB上で表現するためにわざとやってるんだよ
353 :
田作(静岡県):2010/10/01(金) 03:57:30.24 ID:JUMYdsJi0
他の所がこうやってるからお前もこうやれよみたいな発想自体が
何も生まない原因じゃないのか?
355 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 03:59:02.93 ID:ejWbQsSa0
いつか神風が吹くと思ってるのだろう。土人ならではの思想だ。
356 :
看護師(東海):2010/10/01(金) 03:59:07.95 ID:kz0nntcwO
ITでアイデア大国アメリカに張り合うのが間違いだろ
技術で勝負はもうキツいかもだが、得意分野
357 :
農家(チベット自治区):2010/10/01(金) 03:59:37.97 ID:KReA7j9G0
>>352 いや、ネット通販にそんなの求めない。
アップルの通販なんかバカ売れなのに、ページは奇麗ですよ。
358 :
石工(神奈川県):2010/10/01(金) 04:00:01.07 ID:fzpnzzNx0
>>353 そんなの知らないよ。三木谷に言えよ
本人は「Amazonのように人間味のない無機質なサイトとは違う!」って誇らしく言ってたよ
359 :
トリマー(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 04:00:16.55 ID:adtyFkeMO
Web上では英語さえできれば世界が市場(キリッ
by三木谷
ネット企業では一番まともだな楽天
いやだからこの手のスレは金曜夜に建てろって毎回いってるだろカスw
361 :
風俗嬢(関東):2010/10/01(金) 04:04:52.47 ID:wGPuVHliO
いきなりだが、俺日本大好きだよ。
治安、漫画、自然、文化…数え上げたらキリがない。
でも日本社会、特に今の社会を作った中年と老人は大嫌い。
今まで普通に電車で席譲ったりしてたけど今は全くしない。
きっと無い内定で社会的にハブられてるから憎いんだろうな。
以上チラウラでした。
悲しいわ
362 :
高校生(北海道):2010/10/01(金) 04:07:41.41 ID:OXRpa8vk0
やり直しが効かない世の中だから既得権益に固執してしまって代謝が悪くなる
363 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 04:07:43.81 ID:ejWbQsSa0
今の団塊や老人の世代が特別に悪質なだけで、もっと前の世代は素晴らしい人格だったはずだ、とでも思ってるのだろうけど、
違うと思うよ。
優秀な若者を特攻させる日本人の民度は戦争中から変わってない。もっと前もきっと同じだったろう。
>>363 じゃ、他の国は若者が優雅に暮らしてる間に老人が特攻したりしてるのか?
365 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 04:11:17.38 ID:ejWbQsSa0
他の国ならば、「日本は負けてるんで降服した方が国民の為に良いだろう」という判断をしただろうね。
ジャップは土人だから、「負けました」という事実を受け入れる事ができなかったという事。
366 :
スポーツ選手(西日本):2010/10/01(金) 04:11:42.06 ID:lNoayIYH0
老獪なんて言葉あるぐらいだし古来から老人は狡いもんなんだよ
これからは糞老人から利権を剥がしていく時代だ
367 :
風俗嬢(関東):2010/10/01(金) 04:12:58.26 ID:wGPuVHliO
ごめんスレの流れ変えて
よくある団塊批判の流れにしたかった訳じゃないんだが
あぁあ
368 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 04:14:06.22 ID:ejWbQsSa0
お前らが老人だったら、若者に金や権力を譲るつもりありますか?と問いたいよね。
お前らこそ間違い無く権力に固執するだろう。
369 :
人間の恥(東京都):2010/10/01(金) 04:14:57.34 ID:b82F2N8B0
370 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 04:15:42.76 ID:ejWbQsSa0 BE:1662833366-2BP(5196)
まいどどうも
371 :
ソーイングスタッフ(島根県):2010/10/01(金) 04:17:55.84 ID:uqXSNFz/0
日本の学校に飛び級がないから才能が育たない
死ね無能国家
372 :
歌人(関西地方):2010/10/01(金) 04:18:56.00 ID:0H3dzmmH0
日本人気質とか関係ないと思うよ、単にアホな法律で雁字搦めになってるだけじゃないの?
光ファイバー一つとってもおかしな法律いっぱいあるじゃん・・
373 :
いい男(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 04:18:58.23 ID:F9iDENoJO
年寄りはマルクスかなんか読んで転覆を謀ってたような
キティーばかりだから、いざ下剋上をやられる側に立つと
弾圧するわけさね(笑) せめて知恵と知識ぐらいは
授けて逝けと思います。
374 :
人間の恥(東京都):2010/10/01(金) 04:19:17.28 ID:b82F2N8B0
>>370 ほい
今度見つけたら一日ごと(be出して発言した回数)-(be出さずに発言した回数)だけポイントあげるからよろしく
be出して書き込めば書き込むほどポイントあげるからがんばってくれ
375 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 04:20:43.05 ID:ejWbQsSa0
>>372 国民性云々なんて言い出すのは思考停止した馬鹿だ
(´・ω・`)あやふやで抽象的なものを掲げて問題を認識した気になってるだけ。
ちょっと前まで中国やトルコはこういう国民性だからダメだなんて言うことにどの程度の意味があったのかと
いまや中国は日本をぬかして、トルコも先進国へどんどん進んでいるというのに
377 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 04:25:11.56 ID:ejWbQsSa0
ジャップは自分達の誤りを認めて方向を修正するって事ができない土人だから、
「俺らはものづくりしか認めない!(キリッ)」みたいな発想を捨てる事は無いだろうね。
自縄自縛。
378 :
高校生(北海道):2010/10/01(金) 04:27:41.44 ID:OXRpa8vk0
>>377 新しい企業をどんどん生み出してる国や民族があるなら教えて貰おうか手本にできる
>>2 アマゾンのベゾスも最初鼻で笑われてぜんぜん相手にされなかったっていうじゃん
380 :
トラベルライター(東日本):2010/10/01(金) 04:29:17.85 ID:ejWbQsSa0
国民総出で叩き潰したライブドアは、韓国資本に買収されちゃった。これ最高の皮肉。
お前らが躍起になって叩き潰そうとした企業が、ライバル国の手に渡っちゃった(笑)
コンピュータで使われる言葉やプログラム言語が英語ベースだからじゃないの?
382 :
メンヘラ(埼玉県):2010/10/01(金) 04:43:36.54 ID:FXNFlceQ0
アメリカの大企業ってイメージだけど、労働者から搾取してのし上がったイメージが全然ない
労働者の権利を守りつつコンテンツを充実させて大きくなったイメージ
日本の大企業は労働者をコキ使って労働者から時間も賃金も搾取してたたき上げた犠牲の上になりたってる
大体合ってるだろ?日本の大企業が大体ブラックなのも頷ける
383 :
トリマー(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 04:45:42.13 ID:adtyFkeMO
384 :
石工(神奈川県):2010/10/01(金) 04:45:53.71 ID:fzpnzzNx0
>>382 AmazonとかWalmartとかは酷いと聞くが
どこの国も大して変わらないんじゃないのかね?海外に幻想を持ちたいのはわかるが
GoogleとかMicrosoftは社員は全員エリートで製造業のような底辺労働者がいないからあなたの言ってる通りかもしれないが
385 :
版画家(関西):2010/10/01(金) 04:48:19.75 ID:LfydnVq2O
そりゃあ既得権益持ってる企業が片っ端から新しい芽を潰してたら
出るもんもでないわな
386 :
文筆家(長屋):2010/10/01(金) 04:49:04.55 ID:ADHyAfGi0
グーグルやマイクロソフトだって結果出せない無能はどんどん切っていくよ
387 :
いい男(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 04:52:28.64 ID:F9iDENoJO
>>386 逆に言うと直ぐ結果の出せるような仕事しかしてないってことですか
マクドナルドの仕事ははマックジョブって呼ばれてるしな
389 :
グラフィックデザイナー(山形県):2010/10/01(金) 04:54:56.56 ID:HRTpFPdu0
何の成長もない高齢者の雇用を守るためには出る杭は叩き潰すに限る
390 :
運用家族(東京都):2010/10/01(金) 04:55:56.98 ID:1bB9/sgv0
アメリカはかなりシビアに切って捨てるみたいね
日本はむしろ労働者に優しすぎてかえって衰退してるんだよ
集団主義、年功序列、一億層中流社会といったかつて良さが
変化の時代にとって仇になってる
391 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 05:01:10.58 ID:Psgq9u4G0
最初から海外向けの英語が基本のサイトでのサービスを、
日本の会社がやるってのが、なかなかできないんだろうな、
たいていのものは既存の会社があるから新規参入難しいし、
グーグルとか検索などで広告収益をもらうサービスならいいのだろうけど、
amazonやDVDの宅配レンタルとかみたいなのだと、
商品を送らなきゃいけないから、国境を越えてとか難しい。
ならケンコーコムとかであったけど、海外に拠点を移せばいいじゃない、
ってことになるが、あれの場合は日本人向けに、薬事法改正で
個人輸入という形で輸入させてるだけだしなあ。海外に対応できる
ものでもないだろうし。
日本にいる投資家や起業家は、まず日本で成功して儲かったら海外に、
って流れだろうが、その日本が内需がデフレスパイラルで減っていって、
消費が増えないで取り合うパイがどんどん小さくなってるから、難しい。
392 :
いい男(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 05:03:00.60 ID:F9iDENoJO
バサバサ切ると住宅ローンが焦げ付いたりして日本国民に
跳ね返るとかあるんじゃないの?
叩き落とすんじゃなくて別口から責めた方が日本全体として
まだマシみたいな。それか経済的合理なら国はそうするだろ。
393 :
石工(神奈川県):2010/10/01(金) 05:08:11.73 ID:fzpnzzNx0
自動車は生き残れると思うけど家電は厳しいと思う。
サムスンに抜かれて中国、台湾のメーカーと価格競争しても勝てない。
394 :
幼稚園の先生(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 05:11:19.77 ID:adtyFkeMO
>>388 外食現場で働いてる人間は=無能扱いされるからねアメリカは
395 :
小池さん:2010/10/01(金) 05:12:17.65 ID:w1rePG0PO
>>392 バシバシ切った分バシバシ入れれば問題ない
ぶっちゃけ言葉の壁だけだよな
397 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 05:14:19.00 ID:Psgq9u4G0
家電はなあ・・・。
そりゃ、お金が溢れるほどあれば、日本メーカーのブランドを考慮して買う人も
いるだろうが、ないから、「安いし性能も十分だからこれで」と中国台湾韓国に
抜かれちゃうんだよな。
高性能の付加価値のついたもので勝負する、っていうが、
そんなに「この付加価値のが欲しい!」というものがある商品って、
なかなかないよな。電子機器では、せめて海外の携帯電話市場に入り込めれば
いいんだが。低性能なのを高性能にするのは難しいが、それよりかは
高性能なのを低性能というか、機能削ったバージョン作るほうがやりやすいと
思うんだが。
アメリカは超学歴社会、学歴ない奴は死ぬ。ただ新卒とかは関係ない
貧しくても頑張ればアメリカンドリームを叶えられるかもしれないが
名門大学は年間学費500万で基本は上流階級の人たちがおおい
399 :
かまってちゃん(チベット自治区):2010/10/01(金) 05:15:34.31 ID:iRR4IvvR0
>>15 欧州人でこういうビジネスしたい人はすぐアメリカに行けるからだな
アメリカIT業界で成功している日本人がいるか?
400 :
SAKO TRG-21(catv?):2010/10/01(金) 05:20:43.35 ID:529YVL600
古い慣例に沿ってしか動かない日本人が大多数なので
新たなビジネスモデルが生まれにくいし何に対しても新規参入はやすやすと出来ない制度になっている
その上新たにのし上がってきた新興勢力に対しては既得権益守ろうと老害が必死で叩くし
底辺層は成功を妬み足を引っ張る
国民性と日本という環境が新たなビジネスはじめるには絶望的に向いてない
401 :
洋菓子製造技能士(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 05:22:43.01 ID:lrx3aIUCO
日本人は、ただ長続きしてるだけのものに対しては権威や伝統だと崇め平伏するくせに、
ちょっとでも新しい事をやろうとすれば徹底的にこき下ろし個性を潰そうとするような、
恐ろしく視野が狭く嫉妬深くて陰湿な国民性だからな
2ちゃんの芸能人叩きやコテ叩きにもそれが顕著に見てとれる
世界を変えるような新しい発想や概念を生み出せる人材は芽を出しにくい土壌
>>6 まさにその通りだな
実際にホリエモンもSBIの北尾とかに潰されたし、
楽天の三木谷もかなり追い込まれた時期があった
江戸時代250年のせいだな。なにしろ新奇はいけないと国策で決まっていたからな
404 :
公認会計士(catv?):2010/10/01(金) 05:28:09.40 ID:sBuaJ3HtP
日本人は基本的に猿真似しかできないのだから
googleやamazonを真似してそれ以上のものを作ろうとすればいい
猿真似で先進国に這い上がったくせに、どんだけ自分たちの能力を勘違いしてるんだよと
405 :
アフィブロガー(東京都):2010/10/01(金) 05:28:20.54 ID:vl9daPmS0
人材の流動性がほとんどなくて
ベンチャーを支援する資金の出し手も乏しければ
アイデアがあっても誰も起業なんてしないだろう
仮に大成功しても所得税でたくさん持っていかれてしまうし
406 :
いい男(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 05:29:23.74 ID:F9iDENoJO
○リ○モ○が潰されたのは手法がエンロンがやってたような
ものだったからとかでしょ? 新興勢力だから潰すってのは
違うんじゃないのかな。適当だが。
407 :
石工(神奈川県):2010/10/01(金) 05:31:29.64 ID:fzpnzzNx0
>>397 ですよねえ
中国や台湾でも作れるものはあちらに任せておけばいいわけで
日本メーカーがPCなんか作る必要はないんですよ。だって差別化ができないんですから
消費者にしてみればソニーのPCもレノボのPCも同じ。どっちもWindowsとインテルのCPU搭載のPCでしかない。
408 :
公認会計士(catv?):2010/10/01(金) 05:31:56.00 ID:sBuaJ3HtP
堀江は確かに凄いがマネーゲームで勝ち上がっていっただけだろ
注目すべきITサービスとかやってたわけ?
409 :
絶対に許さない(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 05:32:24.99 ID:PE+cSakQO
国民の質が違う
日本はまだまだ子供
410 :
石工(神奈川県):2010/10/01(金) 05:33:47.95 ID:fzpnzzNx0
>>399 欧州人もIT分野で成功したかったらアメリカへ行くのでしょう
Linux生みの親のフィンランド人も現在はアメリカ在住らしいですからね
411 :
幼稚園の先生(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 05:35:53.18 ID:adtyFkeMO
ホリエモンって大金手に入れる最適解をゲーム感覚で実行しただけだよな
効率厨のキングだろ
412 :
声楽家(長屋):2010/10/01(金) 05:38:00.31 ID:MYbCb5Tx0
アメリカも既得権益とかガチガチだろ
米国民の8割は単純バカなので良いと感じたら飛びつく
日本人は小聡いのが多くて難癖付けたがる
アメリカのIT産業なんて死屍累々、有名な会社もどんどん消えてる
その辺の事情も日本とは逆か
413 :
石工(神奈川県):2010/10/01(金) 05:38:03.83 ID:fzpnzzNx0
414 :
スポーツ選手(西日本):2010/10/01(金) 05:38:59.91 ID:lNoayIYH0
ホリエモンは表に出すぎた
もっと黙々とやりゃよかったのだ
415 :
芸人(チベット自治区):2010/10/01(金) 05:39:29.60 ID:MA8S3IXm0
アメリカにも保守的な考え方を持ってる人たちは沢山いるけど、
前例に囚われずに新しい事に挑戦しようとする人たちもいる。
日本は常に考え方に幅がなくて画一的。
チャレンジする人はいるけど、金出すやつがいないんだよ。
417 :
マフィア(新潟県):2010/10/01(金) 05:41:27.94 ID:2ZwMkyEI0
>>413 ポイント○倍って文字でもう買う気が完全に削がれるわ
418 :
いい男(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 05:42:00.18 ID:F9iDENoJO
究極的にはエネルギーも食糧も自給自足出来る環境にする。
石油が湯水がごとく湧き出て税金を納めなくとも
暮らせる国々のような生活。国が雇用を必死に作る努力など
必要なくなる。経済が倒れても餓死者も出ない。
419 :
いい男(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 05:44:37.07 ID:F9iDENoJO
>>413 ナイスなデザインで楽天に対抗できる会社を作れぃ!
スレタイ日本だけじゃなく、アメリカ以外の国で出ないの間違いだろ
421 :
幼稚園の先生(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 05:45:01.17 ID:adtyFkeMO
>>414 ああやってわざと表に出て名前売ったからトーシローから吸い上げられたんだろ
中学生までlivedoor株買ってたんだぞ(笑)
ジャストシステムがジャストウインドウなんかつくってコケたところで日本終わってた
423 :
学芸員(埼玉県):2010/10/01(金) 05:49:52.39 ID:QOqjv/ah0
規制が好きだから
縛って動きを遅くするのが日本って感じ
424 :
声楽家(長屋):2010/10/01(金) 05:49:53.55 ID:MYbCb5Tx0
例え出てきてもν速民が全力で否定するからそんな企業は生まれてこない
426 :
公認会計士(東京都):2010/10/01(金) 05:52:00.70 ID:Orreca7WP
出る杭が打たれるなんて出る才能のなかったやつの戯言だろ
と思ってたけど平均的日本の24歳として定評のあるニューソ君みてるとその通りだと感じる
いいところよりも粗を探すことに一生懸命
既に出ている杭に対しては寛容的
左に倣えで憂国論
それが乗じて日本バッシング
特に最近顕著になったのが最後の点
外圧が強すぎて頭がおかしくなったんじゃないかと思う
そしてベンチャーキャピタルも似た感じだから困る
427 :
検察官(東京都):2010/10/01(金) 05:52:06.63 ID:QL4J4Izr0
>>28 ストリートビュー便利だけどやっぱり家が勝手に取られるのは嫌だなあ
428 :
文筆家(長屋):2010/10/01(金) 05:55:08.19 ID:ADHyAfGi0
まあ既得権を守るなら最大の既得権である日本の領土ぐらい守って欲しいもんだ
他に多くは望まないよ
430 :
通訳(兵庫県):2010/10/01(金) 05:58:07.18 ID:wBOY4HgF0
そういや前にアマゾンは日本に税金払ってないとかあった記憶あるけど今どうなん?
431 :
幼稚園の先生(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 06:01:43.95 ID:adtyFkeMO
>>1 アメリカは世界に先駆けて経済が成熟してしまったから才能ある人間が新規産業に向かうのは当たり前
日本も10年20年後は同じくそうなる
そうならざるを得ない
432 :
いい男(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 06:01:52.00 ID:F9iDENoJO
俺も税金払ってないな。滞納してる。すまんこっです。
433 :
石工(神奈川県):2010/10/01(金) 06:07:41.29 ID:fzpnzzNx0
434 :
いい男(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 06:11:02.96 ID:F9iDENoJO
ネットだけじゃなくて雑誌などもゴチャゴチャしてる。
日本人はすし詰めが好きなのよ。
435 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 06:11:09.41 ID:Psgq9u4G0
>>398 そうなんだよなあ、アメリカこそ超学歴社会だものな。
特待生での授業料免除なり奨学金があるから、アメリカンドリームはウソじゃない、
といわれれば、まあ、募集はあるけど、ってことにはなるが、
基本的にそういう天才の人でない限り、学費が出せる上流階級がほとんどになり、
十分階級社会化してるよな。
436 :
商業(東京都):2010/10/01(金) 06:12:00.40 ID:BxVTZPrbP
ていうか、ネットサービスなのになんで内需にこだわるんだろうね
内々で金回してもしょうがないじゃん
外からがっつり取ってこいよって思う
んで、堀江の回答は、日本だけでやってもそこそこ儲かるから、というものでした
裕福すぎてダメなんだよ
437 :
石工(神奈川県):2010/10/01(金) 06:13:11.24 ID:fzpnzzNx0
>>436 でもあの人って時価総額世界一を目指すって言ってなかった?
時価総額世界一は国内でやってるだけじゃ無理と思うけど。
438 :
コンサルタント(愛知県):2010/10/01(金) 06:13:30.37 ID:PxkfV/r70
>>240 この話は興味深いな。日本人の投資能力の問題なんじゃないか。
投資能力の問題なら日本人が他国で成功させて、逆輸入させるしかないな。
439 :
幼稚園の先生(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 06:13:53.36 ID:adtyFkeMO
でもそのアメリカ方式の韓国は一気に躍進したからな
負け犬や自殺者やキチガイや差別は蔓延したが
440 :
僧侶(埼玉県):2010/10/01(金) 06:14:20.06 ID:WZnIGpwE0
>>437 言ってる事を必ず実現しなきゃいけない訳じゃないだろ
公約すら破るカスもいるしな
441 :
かまってちゃん(チベット自治区):2010/10/01(金) 06:14:38.12 ID:iRR4IvvR0
>>435 死ぬほど努力すれば学歴を手に入れる可能性はまったくのゼロではない
しかし新卒至上主義の日本では努力して新卒に戻るのは100%不可能
442 :
商業(東京都):2010/10/01(金) 06:15:19.57 ID:BxVTZPrbP
>>437 上の回答はスレタイみたいな質問にこないだ堀江が答えてたやつ
自分は違うけど、ってことなんじゃないの?
でも、ライブドアはサービスで大きくなるんじゃなくて
あくまで株価を上げるってことでしょ、時価総額だから
ネットは宣伝媒体に過ぎなくて
443 :
文筆家(長屋):2010/10/01(金) 06:15:36.51 ID:ADHyAfGi0
他人にはでかいことやれといいながら
自分はこつこつやるのが日本人ですw
444 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 06:17:53.32 ID:Psgq9u4G0
楽天はひどいからなあ、買い物のとき、デフォで必ずメールマガジン登録するに
チェックが入ってるから、間違えてそのまま注文すると、山のような楽天からのメールが。
「楽天●トラベル」という差出人名なのに、宣伝して書いてあるのは
生命保険の比較がどうたら、FXがどうたらとあってウザすぎる。
携帯からの切符、宿泊予約を携帯でやって携帯のメールアドレス登録したら、
SPAM並に宣伝が来るので、いちいち解除するのが面倒なのが辛い。
ミキタニは海外進出をするといってるけど、楽天みたいなのが
向こうで流行るかねえ、楽天のメリットとは、というと、
ポイント制度と楽天銀行とカードくらいか、まあ、お金ある人は、
amazonでさくっと買っちゃうだろうから、どちらかというとお金がない人が
メインのサイトな気がする。俺も含めて。
445 :
火狐厨(catv?):2010/10/01(金) 06:18:18.05 ID:9Qyr5VFA0
新しいビジネスが立ち上がると、日本は全力でそれを潰す。
たとえば格安航空のLCCが世界で拡大してるけど、
日本でだって早くから目をつけてスカイマークとかエアドゥが立ち上がってた。
だけど国交省はあれこれと難癖をつけて徹底的に邪魔をして
会社拡大の芽を摘み取って骨抜きにしてしまった。
これは抵抗勢力である日航や全日空の既得権益を保護するためだと思う。
で結局はシンガポールや中国に美味しい所を持ってかれてるんじゃないか。
446 :
豊和M1500ヘビーバレル(チベット自治区):2010/10/01(金) 06:18:32.18 ID:Hxs9G8a90
googleとかamazonはwebサイトもシンプルで良いよな
馬鹿みたいにフラッシュや広告を貼り付けるどこぞのサイトにも見習って欲しいわ
447 :
幼稚園の先生(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 06:19:24.74 ID:adtyFkeMO
ホリエモンがでかいこと言って夢見させてトーシロに紙切れ渡して金巻き上げるというのがlivedoorの本業
448 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 06:20:02.59 ID:Psgq9u4G0
>>437 たぶん、買収して子会社化、事業は丸投げでしないけど、
利益はホールディングスへ、ってやつじゃないかな
。
海外でも通じるようなネットサービス・・・それこそ、
アニメやら漫画の配信くらいしかない気がする。
他のは既にどこの国にだってたいていあるからなあ。
449 :
石工(神奈川県):2010/10/01(金) 06:21:01.43 ID:fzpnzzNx0
ホリエモンさんは事業内容はよく知らないけどキャラは好きだった。
是非もう一回ビジネスの世界に挑戦して欲しい。
思えばあの人が世間を騒がせていたとき、日本は少しだけ元気になってた気がする。
あの人が逮捕されてから若者が萎縮して保守的になったのは残念だ。
450 :
いい男(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 06:21:56.87 ID:F9iDENoJO
北京-茨城間が5000円け?
451 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 06:23:19.98 ID:Psgq9u4G0
>>446 その点、特にグーグルはすごいよな。検索したときの広告表示や、
SEOとかで儲けているらしいが、普通に検索ができて、
広告なんか気にならない。ヤフーも一応はそうかな。
楽天ツールバーとかで検索すると、ポイントがもらえるという売りで
インストールしたことがあるが、検索結果の上にある広告が
うざすぎな上に、例えば学術用語とか検索してるのに、
関係ない商品関係のばっかりヒットしてワロタw
452 :
いい男(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 06:24:59.61 ID:F9iDENoJO
>>449 ジェットエンジン作ってるみたいじゃん。本気かしらん。
453 :
石工(神奈川県):2010/10/01(金) 06:25:43.89 ID:fzpnzzNx0
>>448 そうなの?何か残念だ。
そんな方法で時価総額世界一になっても誰からも尊敬されないと思うけど。
思えば日本のIT企業家って世界進出にあまり意欲的じゃないね。
孫正義氏なんか言ってることは壮大で凄いんだけど海外進出に関しては消極的なんだよ。
そういう意味では楽天の三木谷氏に期待だ。
ここでは楽天の悪口みたいなこと言ってるけど、
実はあの人は嫌いではない。世界一を目指す!なんて
今時の日本人経営者では珍しいことを言ってる。是非頑張って欲しい。サイトのデザインは気に入らないけど
>>297 ある程度育った企業を買収するんではなくて、自分で同じ事始めようとするんだよな。
開発リソースの観点で見れば明らかに損するのに。
>>335 日本人はミドルウェア思考が0だから、相手の会社のインフラを整えるってことを考慮しないんだよな。
456 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 06:40:14.44 ID:Psgq9u4G0
>>453 うーん、国内事業ですら、株発行したので仕入れた資金で、
他社買収で経営規模を大きくする、ってのだったから、
海外なんてなおさらだと思ったんだが、本当のところは事業展開する前に
ぽしゃったから分からない、ごめん。
俺は三木谷氏はあまり好きなタイプではなく、経営方針も賛同できない
のだけれど、日本企業が海外で活躍するなら、それは素直にうれしく思う。
かなり本腰を入れているようで、アメリカ大手のショッピングサイトとか
買収したって聞いたなあ。
amazonが成功したのは、元々は普通の本屋さんにおいていない、
専門書や学術書を購入するのに便利で、それらは日本で言えば1冊3000円とか、
医学書のだと一冊3万円とか、単価が高いから、成り立っていたのが規模が大きくなって、
「普通の本も1500円以上なら送料無料」というので一気に普及したんだろうな。
逆に言えば、そういった、コアになる購買層をつかめば、とっかかりはできるんだろうが、
ネットで不動産まで売っちゃってる現在だと、なにがありうるんだろ、思いつかない・・・。
457 :
漫画家(関東):2010/10/01(金) 06:42:03.98 ID:viBV/ueeO
大体下の3つに纏められると思っている
・横並び意識の強い国民性(出るものは叩く)
・生産ラインでの優秀な作業員を生産することをコンセプトとした文科省による教育
・新興企業が興りにくく育ちにくい規制だらけの経営環境
追加あればヨロ
ネットとメディアの融合」を笑っていたテレビはあれだけの護送船団既得権益にもかかわらず死亡寸前だ
形のあるものづくり(自動車、電化製品)にこだわるから
情報産業、金融産業では日本はモノという実感が持てない
日本に登場する理由がない
市場規模が違いすぎるから。
価格。comがこんな感じで日本で頑張った例じゃね?
最初は、毎日アキバの店歩き回って値段調べてウェブに乗せて
すごい嫌がられたけど、今じゃすごい影響力の通販サイトになったし
楽天のデザインが進歩しないのは何故だ
465 :
放射線技師(関東):2010/10/01(金) 07:24:06.61 ID:I6mEY/8KO
>>457 就活でITベンチャー企業の社長さん10人ぐらいとお話する機会があったけど
多くの社長さんが2が問題だと話していたのが印象的だった
それまで教育と起業やITベンチャーの関係はあんまり意識したことなかったけど
人によってはもう小学校の教育から改革すべきだと言ってたな
教育改革つっても、2chや愛国ブログや政府の有識者会議メンバーの経営者にありがちな
国旗国歌がどうとか愛国心がどうとかなんて話は全然なかったけど
社会や経済が自分と関わりが深い大事なことであると学べて
興味がわけばそこからは自分で学習できるようにするとか
自分の意見を整理して言いたいことを相手に伝えられるようにとか
そんな感じ
あと、留学や飛び級、途中で休んでボランティアや海外で修行ができるように
もっと柔軟な制度にしろ、という意見も複数人から聞いた
大学時代の半分近く就活に費やしてる現状をどうにかしろ
467 :
文筆家(長屋):2010/10/01(金) 07:26:59.34 ID:ADHyAfGi0
日本はまだ国内でもそれなりになんとかなるからなんだよ
別に海外の人間が優れてるとかそういう話じゃないと思う
468 :
高卒(静岡県):2010/10/01(金) 07:27:08.35 ID:ONKeH6ds0
アメリカだって既得権益者や大資本の企業があるんだから
日本みたいに潰されると思うんだけどどうやって回避してるのかね
469 :
商業(東京都):2010/10/01(金) 07:27:50.53 ID:BxVTZPrbP
>>453 楽天は絶対に無理じゃん
なれたとしても俺らが死んだぐらいじゃね?
堀江より可能性無い
なんせあのせせこましい市場と苦情さえまともに届かない訳の分からんシステムのオークション
うさんくささがまったく抜け切れてない
国内の情弱商店主から巻き上げてるようにしか俺には見えんな
アメリカとかは即座に潰すよりは利用することを考えてそう
471 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 07:30:42.21 ID:IW9o0qR00
>>469 完全にリスクは出店してる業者に押し付けてるからな。
>>468 アメリカは出る杭は買うところから始めるからね。
Facebookだっていくつかの大手に買収を持ちかけられてたし。
あと余程大きくすることが目標で無い限り、買収されることがゴールってのがあちら流みたい。
楽天叩きは小売業者かな。ライバルネット企業かな。
>>453 ゼンショーの社長も世界一になって飢えをこの世からなくすとか言ってたぜ
475 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 07:33:00.87 ID:IW9o0qR00
>>473 一回説明受けてみるといいよ。
ある程度資本手に入れた後ならともかく一から事業はじめようって人間には無理なシステムだから
476 :
放送作家(愛媛県):2010/10/01(金) 07:34:56.80 ID:IytSDq++0
楽天とかランキングの意味がわからん
高いとこで買うわけ無いじゃん
結局競争がなくなって談合してるみたいに値段が横並びになってる
で近所のそこらの店で買うほうが安かったりする
477 :
放送作家(愛媛県):2010/10/01(金) 07:36:34.22 ID:IytSDq++0
業者選別するのがいいのに護送船団みたいになって利用価値がなくなる
478 :
随筆家(長屋):2010/10/01(金) 07:36:52.79 ID:gQphYFsj0
国が援助してるから
479 :
高卒(静岡県):2010/10/01(金) 07:37:04.07 ID:ONKeH6ds0
>>472 YouTubeも最終的にはGoogleに買収されて
創業者は一攫千金してたな
日本でYouTubeやってたら今頃創業者は
網走刑務所で凍えてるところだろうに
480 :
商業(東京都):2010/10/01(金) 07:37:37.22 ID:BxVTZPrbP
>>473 金のの仕組みもっと勉強しろや
楽天がどんだけ無理か理解できてないならおまえは目がないよ
481 :
教員(大阪府):2010/10/01(金) 07:37:59.72 ID:KwksPEGZ0
日本人ってなんで自分の国を過大評価してんだ?
お前らは自由の無い自殺先進国だろw
482 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 07:38:49.44 ID:IW9o0qR00
個人事業主が減り続けてる日本で新しい事業が起こる可能性はかなり低い
なんでもかんでも日本から登場しなきゃいけないってわけでもないと思うが。
484 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 07:39:06.73 ID:Psgq9u4G0
>>457 え・・・追加というか、その3つ、言われてた?
横並び意識の高い国民性は、小泉改革での実力主義などの採用で、
「同期でも横ではなく上下と格差のある関係」になったしなあ。
義務教育に関しては近代の義務教育制度が出来た理由のひとつが、
時間と規律を守る読み書き計算ができる工場労働者の生産、だったから
そうだと思うが、高校・大学は、ほめられたものじゃないが、
「アカデミズムだという大学教員と実学を企業に求められる学生」という感じの
問題な気がする。
かなり規制は緩和されても、それでもアメリカに比べたら規制がある、というのかも
しれないが、規制緩和で新興企業などが起きて、経済活性、自由競争で
価格は安く、質が高いものを得られるようになる、という論理がどうなってるかといえば、
一例としてタクシー業界とか、小売業界とかの例があると思う。
485 :
放射線技師(関東):2010/10/01(金) 07:39:48.83 ID:I6mEY/8KO
楽天だってしょせんはオリックス宮内〜経済同友会神戸人脈で
古い経営者クラブのお仲間なわけで
技術研究所にY先生を据えたのもそのつながりでしょ
スタートラインが日本っていうのがそもそも違うと思う。
世界で売って、逆輸入させるほうが明らかにパイの効率がいい。
487 :
いい男(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 07:41:21.27 ID:F9iDENoJO
>>480 利用してないんで知らないんだけど、良くないなら
別の方法でやる会社を自分で作ればいいんじゃないのか。
なにを言っているんだか理解できないが。
老人ばかりの日本で登場するわけがない
489 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 07:43:12.38 ID:Psgq9u4G0
基本的に、正規雇用の解雇条件の緩和まで含んだ、規制緩和ってのは、
それで起こりうる問題にそなえた法整備と制度を万全にしてからすべきなのに、
それをしてなかったり、自由化のデメリットというか、いわゆる「市場の失敗」が
起きても、フォローなかったりで、社会全体という意味でいえば、
日本の場合は導入するのはデメリットが大きく経済をよけい悪くすると思うんだが。
490 :
バランス考えろ(宮城県):2010/10/01(金) 07:44:07.75 ID:RQVbsyTt0
アイデアはある
金がない
融資のあてがない
知識がない
コネがない
勇気がない
491 :
ノブ姉(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 07:44:45.63 ID:KdvLWbjVO
ある集団の平均的な人間だけを意識する教育
平均的な人間よりクズと天才を意識した教育
>>481 国はいいけど政治と企業と国民がなあ……
あれ?これって一番大事なとこがダメってことじゃね?
493 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 07:45:15.65 ID:IW9o0qR00
>>490 知識がないのにどうして儲かるアイディアだと分かるんだ?
494 :
三菱電機社員(catv?):2010/10/01(金) 07:45:55.82 ID:SvPinH21Q
老害ばかりで何も生み出せない頭になってるからだろう
495 :
騎手(三重県):2010/10/01(金) 07:46:47.81 ID:KKvSYUYn0
コストに見合わないという腐った根性が原因だよ
それが原因で竹島も尖閣も取られ、中国に油田掘られる
コストなんて考えてたら領土は守れない
496 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 07:46:57.93 ID:Psgq9u4G0
>>480 全然知らないから憶測でしかいえないけど、出店料がかかるのは
当然あるとして、基本システム代、楽天のアカウントシステムの使用料、
決済に関するサービス料とかはあるだろうなあ。
あとありそうなのは、ヤフオクみたいに、「○○円払えば、あなたのお店が
検索で上に出るor目立つようにしますよ」とか、フランチャイズ形式なら、
そもそも売り上げの○○%は自動的に運営に入る契約、とかだろうか。
コンビニのフランチャイズはそれがひどいらしい。
497 :
バランス考えろ(宮城県):2010/10/01(金) 07:47:16.40 ID:RQVbsyTt0
>>493 儲かるかどうかなんて分からん
だから一歩踏み出せないんだろ
それに知識は集めようと思えば集められるもんだ
498 :
ファッションデザイナー(埼玉県):2010/10/01(金) 07:47:17.66 ID:SmwK/hKY0
少数派を叩く風土はどう考えても悪影響
499 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 07:48:15.42 ID:IW9o0qR00
>>496 湯水のように広告費出せって言われます。
広告出さないから売れないんだと
>>1 アメ公が卑怯なイヤガラセでつぶしにかかるから
501 :
文筆家(長屋):2010/10/01(金) 07:49:46.33 ID:ADHyAfGi0
集めようと思えば集められるものも集められない奴に何が出来るんだよw
2番じゃダメなんですか
503 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 07:49:57.04 ID:Psgq9u4G0
>>490 ニッチなものでも見つけたのかな、それだとなかなか話すわけには
いかないだろうが、融資なら新規なら特に、都道府県の社会福祉評議会だったかな、
それの信用保証協会という公的機関が、融資の保証人になって、
まともな事業案ならまず貸してくれる制度もあるよ。
都道府県・市町村によっては、自治体独自の助成金もあったりする。
調べてみたら?
504 :
放射線技師(関東):2010/10/01(金) 07:50:46.87 ID:I6mEY/8KO
>>489 50年もの間
まっとうに働いていれば定年まで勤めていられる
途中で無職になるような人はレールを外れたアウトローな人だから保護する必要なし
という考え方でやってきたからなあ
レールを外れたら即、死
競争の厳しいアメリカの方が敗者復活できるという不思議
505 :
かまってちゃん(大阪府):2010/10/01(金) 07:50:47.73 ID:pvmRnPUz0
>>1 どうしてドイツやオーストラリアじゃないのか
んなもん覇権を握ってるアメリカの政治力に決まっている
Amazonなんて誰でも考えるだろ
506 :
カーナビ(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 07:51:10.13 ID:3Tx2tK98O BE:452326436-PLT(44354)
頭いいやつがみんな医者や官僚になってしまうからだろ
508 :
公認会計士(東京都):2010/10/01(金) 07:51:58.06 ID:kLP8FgGVP
マジレスするとひろゆきのせい
509 :
放送作家(埼玉県):2010/10/01(金) 07:52:10.43 ID:QYE/cOAV0
510 :
10歳小学5年生(関西地方):2010/10/01(金) 07:52:49.14 ID:JKvIpnLA0
>>504 企業で失敗すると具体的にどうなるわけ?
511 :
相場師(長崎県):2010/10/01(金) 07:53:54.02 ID:rdiAxKRi0
アメリカが創作するものをマンセーする日本とその日本に商品を売り付けようとやってくる
他国が集まって必然的に漁場になってるだけじゃね?
512 :
小池さん:2010/10/01(金) 07:54:06.07 ID:w1rePG0PO
>>504 アメリカは首切った分新しい人材を入れるからな
競争が激しくてクビなんか日常茶飯事だから再起もしやすいんだろう
513 :
かまってちゃん(大阪府):2010/10/01(金) 07:54:33.36 ID:pvmRnPUz0
>>1 なんだかんだでMSやIntelが企業分割はされていない
分割しない方が消筆者よりアメリカの国益に資するということなのだろ
514 :
スリ(東京都):2010/10/01(金) 07:55:10.22 ID:132OkCLU0
創業者がTVに出たがったり、アイドルを嫁にもらおうとするから。
仮にスカイプが北欧でなく日本で開発されていたなら
NTTとKDDに徹底的に潰されていただろうな。
516 :
商業(関東・甲信越):2010/10/01(金) 07:56:17.90 ID:RxZFeRswP
楽天とかドンキが日本人の本質だろ。ごちゃごちゃしたテンコ盛りが好きな人種。
517 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 07:56:24.19 ID:IW9o0qR00
>>512 てかITで効率化したら従業員の首切らなきゃいけないんだよね。
人減らせるからITの意味があるわけで。
人減らすことはできないのにITで新しいサービスなんてやっても客つかない
518 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 07:56:41.79 ID:Psgq9u4G0
>>499 あっ・・・ごめん・・・楽天がもともと、何で儲けてる会社か、
完全に忘れてた・・・そうだ、広告費を要求されるのが一番大きいんだろうな・・・。
普通は広告は任意だから、無視すればいいと思われがちだけど、
楽天の場合は、消費者ユーザーですら、ポイント制度のランクがあるから、
たぶん、出店者の方にも、「○○円or○○ポイント以上の方はランク○で特別に宣伝します!」
とか、おそらくあるんだろうな・・・。
そうだとしたら、出店者の方には辛いよなあ・・・。
店とか自営やってる人に、「売れないのは○○が原因です、これをやれば売れます」って、
っていうのほど、不信に思っても無視できず意識に残って辛いものはないよなあ・・・。
自称・経営コンサルタントとか、占い師とかがそれによく漬け込んで、
しかも実際ひっかかる人が少なくないんだから・・・。広告は確かに載るわけで、
「もしかしたら載せればうまくいくかも?」と悩まされてしょうがないかも、
しかもあのSPAM並のメールで。。。
519 :
ゴーストライター(九州):2010/10/01(金) 07:56:46.87 ID:0K8CZ+SqO
失敗したものを語りついでいかないから
520 :
理学療法士(関東・甲信越):2010/10/01(金) 07:57:19.58 ID:H9SY1UBHO
その点日本でニコニコみたいなのが発達したのは珍しいのか?
儲かってはないから企業とは言えんが
521 :
登山家(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 07:58:23.56 ID:wKb3/w+FO
アメリカ人は単純馬鹿。
日本人は小賢しい馬鹿。
何か新しい事を始めるのは単純馬鹿の方がいい。
自分のやろうとする事に疑問を持たないし、周りも余計な邪魔をしない。
522 :
商業(神奈川県):2010/10/01(金) 07:59:21.40 ID:bcLwxijPP
何を作ったかではなく誰が作ったかの国民性だからな
首切った分だけ新しく入れていられなくなってるだろ。
アメリカ企業で早期退職のニュースよくみる。
失業率も高い。今だけならいいんですけどね。
524 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 08:00:25.27 ID:Psgq9u4G0
>>504 だよなあ、基本的に卒業と同時に就職がデフォで、それ以外は
アウトロー扱いだったものなあ、今もだけど。
レール外れたら、元に戻るのが本当に困難だからなあ、
場合によっては確率がそもそもゼロだったり。
新卒採用制度が、「なるべく長い期間働ける人ならば、人材育成にかけた
コストが割に合うようになるから」ということなのだろうけど、
企業側の論理だけが通っちゃって、雇われる側の論理が
ほとんど通じないのが問題だよなあ・・・。
525 :
漫才師(東京都):2010/10/01(金) 08:00:26.11 ID:PGhidqXn0
簡単さ、日本人は最終目的が銭しか見えてない
見通しが甘くその先にあるものが大事なのさ
526 :
ノブ姉(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 08:01:47.05 ID:KdvLWbjVO
>>512 単純労働の派遣禁止、業績悪化時に正社員を解雇し派遣労働者を受け入れることの禁止、
同一労働の正社員より派遣の方が賃金が上でなくてはならないとか
日本より正社員解雇しやすいけど、まあなんとかやり直す仕事を手にしやすいもん
527 :
社会のゴミ(長屋):2010/10/01(金) 08:01:51.13 ID:OY+Dujgk0
>>2 Windowsも大阪あたりのソフトハウスのおっさんが、ゲイツよりも早く考えていたみたいだね。Microsoftは世界的大企業になったが、おっさんのソフトハウスは零細のまま。
528 :
かまってちゃん(大阪府):2010/10/01(金) 08:02:46.63 ID:pvmRnPUz0
日本は失敗を赦さない寛容さに欠けた国だからな
逆に精度の高い製品も作れたりするだろうな・・・
529 :
指揮者(静岡県):2010/10/01(金) 08:04:17.77 ID:bOMTie2T0
530 :
郵便配達員(関東・甲信越):2010/10/01(金) 08:04:41.92 ID:+0jNGzqlO
足の引っ張り合いが大好きだから
2ちゃんねるしかり
各種税金しかり
法律しかり
531 :
監督(奈良県):2010/10/01(金) 08:05:53.12 ID:A4/IuKDz0
いや、日本発のは高度すぎて、いろんなモノが遅れてる他所の国では使えないからだろ
532 :
キチガイ(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 08:07:24.24 ID:wA0QsiasO
戦争負けたから…
533 :
VIPPER(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 08:07:32.08 ID:kRbUloSlO
石頭の老害が幅きかせてるから
534 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 08:08:00.97 ID:IW9o0qR00
>>531 実益や楽しみを重視せず、技術者のオナニーとか目先の利益に追われてるからじゃないかなあ。
535 :
幼稚園の先生(宮城県):2010/10/01(金) 08:09:41.66 ID:dq6b44Qi0
新しいことやろうとするとものすごい勢いで潰しに来るのが日本人
受け入れる文化がない
その点人種の坩堝たるアメリカは懐が広いな
>>535 独自フォーマットにこだわるのはそれでか
最初っから世界に合わせる気がないという
537 :
爽健美茶(東京都):2010/10/01(金) 08:17:11.82 ID:LMAk3YpC0
人種の坩堝なんて嘘だろw今誰も言ってないぞ
俺らがこんなとこでクダ巻いてる間に外人はチャカチャカ動くから
539 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 08:20:07.19 ID:Psgq9u4G0
>>535 そういわれても。
新しいものを本当に受け入れない国民性なのなら、
たった20年でこれだけ社会が変わっても、
ろくに文句も言わない国民性というのに矛盾する
540 :
売れない役者(埼玉県):2010/10/01(金) 08:22:02.22 ID:FTKBtPAG0
ライブドア程度でも叩かれて潰されるから
三段階あるね
何かを作る ソフトを集める 裁判に備える
日本は何かを作って終わりでしょ
ユーザーや企業集めて魅力を高めないと駄目だわ
色々な人が集まって色々問題も起こるから裁判で勝たないといけない
542 :
商業(catv?):2010/10/01(金) 08:49:55.62 ID:VD/2tCHTP
アメリカは大学中心の社会、日本はマスメディア中心の社会だからな。
既存のメディアが強いので、ビジネスモデル構築が難しい。
特に大衆の忠誠心が違う。
543 :
パティシエ(宮城県):2010/10/01(金) 08:50:14.91 ID:OL0QqT2w0
人がいっぱいいるからじゃないすかね
544 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 08:55:09.39 ID:bhTo65wG0
エポックメイキング的な時代を変える世界があるんだけど、
どうやって金集めたら良いの?
ちなみに高卒無職金は無い。
545 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 08:56:52.91 ID:IW9o0qR00
546 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 08:57:34.75 ID:bhTo65wG0
>>545 おまえ等無いでしょ
それなら自分で作った方がまだ早い
547 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 09:02:39.47 ID:Psgq9u4G0
海外展開の起業をする、というのは、それはそれでいいんだが、
国内経済の問題からいうなら、明らかに人件費削減で
コストを限界まで下げ、あとは会社によるが、限界まで品質を下げ、
それでデフレ価格競争で、勝ち組だ、負け組みだとやってるのが、
今の日本の小売・外食・流通などだろう。
製造業は、削りようがないところまで機械化しているから、
まだマシだが、それでも「赤のラインを5メータ3.6秒以内で歩かないと警報が鳴る」
とか、キチガイキャノンがやったりしてるから、安心できないが。
本来は20年前外需依存はヤバイと努力して、15年前くらいには
内需型経済になってたんだよ、それがドルベースでサービス残業分は入ってない
数値で、日本は労働生産性が低いと連呼して、リストラすすめて、それで足りないから
非正規を導入して、金融ではBIS規制だから貸し剥がせ、これ以上は貸すな、回収のみだ、
とやって中小企業つぶしてきたのが今現在の状態。
手遅れかもしれないが、まともに経済対策を考えるなら、家計部門の収入が
増えないと無理だが、減税で対処するよりも、労働基準法の遵守の徹底をするだけで、
賃金問題どころか、雇用問題も解決する。本来人が足りないのに、
無理やりサビ残させて、人件費浮かせていたんだからね。
548 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 09:05:07.79 ID:Psgq9u4G0
>>544 マジレスすれば、前の方にも書いたのだが、
都道府県の社会福祉評議会とかがやってる、信用保証組合という自治体の機関が
あって、まだ一回もそこから保証を受けていないで、まともな事業案を持っているのなら、
自治体が保証人になって貸してくれる可能性あるよ。その他、地方によって
独自の助成金制度もあるから、住んでるとこの自治体のを見てみるべし。
549 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 09:06:49.52 ID:IW9o0qR00
>>548 ああいうのっていろいろやってるのに全く宣伝されないよな。
商工会行くとこれでもかと金貸してくれる話でてくるのに。
550 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 09:08:45.58 ID:bhTo65wG0
>>548 そのまともな事業案ってどの段階から認められるのかなあ。
確実に利益取れるっていう段階じゃないと駄目かな。
551 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 09:10:11.44 ID:IW9o0qR00
>>550 商工会に行くと「コーディネーター」ってのに引き合わされて、
いかにも収益が出そうな書類の書き方教えてくれる。
とりあえず本気なら商工会に行け
552 :
文筆家(長屋):2010/10/01(金) 09:10:41.76 ID:ADHyAfGi0
昨日テレビでしてたけど成績悪い奴ほど企業する意識が高いらしい
アマゾンの2番煎じが楽天だしな
日本は新しいものを素早く取り入れて真似すればいい
554 :
公認会計士(長崎県):2010/10/01(金) 09:13:18.58 ID:tKLIUHsyP
日本でグーグルみたいなサービスやったら、児童ポルノ違反で逮捕されるんじゃないの?
amazonは赤字期間がものすごく長かったし、いまでもギリギリのビジネスモデルだろ。
配送を受け付けてくれる宅配業者がなくなったら終わりだし、
過酷で低賃金に耐えられるバイトがいなくなっても終わり。
Googleは、日本で最初にやってたら、即逮捕、莫大な賠償金請求で終わり。
Googleが出始めたころは、日本ではアングラサイト扱いされてたし、
いったい誰がなんのために莫大な金を使ってインターネットを保存する
というような、途方も無いことをしてるのか不気味だった。
556 :
声優(catv?):2010/10/01(金) 09:14:44.33 ID:MG+7MJj/0
タイミングの問題
アメリカでブロードバンドが遅れたのは過剰投資とバブル崩壊が重なったからだし、
いまでいうクラウド的なサービスもあったけど、当時の貧弱な回線じゃまともにビジネスに使えなかった
日本も早すぎて失敗したサービスはいろいろある。その後の再開が遅かったから乗り遅れた感じになってるだけで
557 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 09:18:26.14 ID:bhTo65wG0
>>551 融資受けれるの一度だけなんだね。
投資システムで金自体は増やせるんだけど、何か実業で利益出す案件じゃないと
厳しいだろうね。あー金が欲しい
558 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 09:20:03.26 ID:Psgq9u4G0
>>549 だなあ、非営利の自治体の事業だから、広報とかHPとかでしか
宣伝してないのが大きいんだと思う。
商工会の場合は、確か保証人がいるんだっけな、
それで儲けようとしてるわけじゃないだろうけど、
商工会に入れば会員費払ってくれる人ゲットだから、
公務員の人より積極的に教えてくれるのかも。
>>550 俺より
>>551の方が知ってるから、その通りだと思う。がんばれ。
交通事故キッズのサイト管理人は、遺族サイトや新聞社サイトの写真を
転載して著作権法違反で逮捕、有罪になってるし、
創価学会批判サイトを運営してた人も、写真の転載で創価学会から
訴えられて賠償金を払わされてる。
Googleだった同じことをしてるわけだから、前記の例からすると
逮捕、賠償なんだよね。
ただ、最近の法改正でGoogleに配慮して、検索サイトによる複製はありって
ことになったけどさぁ。
560 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 09:21:34.77 ID:IW9o0qR00
>>557 ちゃんと返し続けてれば何度でも借りられるよ。
返しきる前にまた借りることも可能だし、また別の融資制度もいっぱいある。
商工会はその橋渡しをしてくれる
561 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 09:21:40.65 ID:Psgq9u4G0
>>557 え、ちょっと待った、まさか、借りれたら、その借りたお金を
「投資で運用」するのか?それだと、起業以前に事業内容的にヤバイ気がするが。
562 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 09:23:42.96 ID:IW9o0qR00
>>561 適当な事業計画作って金借りて投資で増やして返すなら何も問題ないと思う。
確実に増やせなかったら詰むって言うだけの話
563 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 09:24:17.66 ID:Psgq9u4G0
詳しくないんだが、今は流行ってないから微妙だけど、
借りたお金、ワンルームマンション買うのに使って、
「自社所有の単身者向け不動産の賃貸事業」って事業内容したら、
借りれるのか・・・?だとしたら、事業目的以外で形の上だけ
起業資金として借りる人が出そうだが・・
564 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 09:26:08.53 ID:Psgq9u4G0
>>562 あ、そうなんだなあ、全然具体的なの知らなかったから、
すごい勉強になった、ありがとう。
まあ、今すぐ何か思いつかないけど、
起業はけっこうサポート日本はそれなりにしてるんだなあ。
565 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 09:27:25.74 ID:IW9o0qR00
>>563 >「自社所有の単身者向け不動産の賃貸事業」
これで保証協会納得させられたら借りられるよ。
てか申請した事業自体「やってるフリ」だけでも問題ない。
借りた金を毎月返し続けてれば何か言ってくることもない
566 :
作業療法士(大阪府):2010/10/01(金) 09:30:22.88 ID:/V16Vrow0
日本人は既存の型に拘りすぎて変化を嫌う。
大変な苦労をして新しい状態になったとしても、
今度はまたその体勢に拘るから次の変化にも時間がかかる
567 :
看護師(東海):2010/10/01(金) 09:32:01.93 ID:kz0nntcwO
BBは復旧度云々より光ファイバーの特許持ってかれた時点で負け
568 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 09:33:42.75 ID:bhTo65wG0
>>560 いくらぐらい借りれるものなの?
>>561 だって正直莫大な資金が必要だし。
投資運用っていっても完全な自動売買システムで利益が出る可能性が起業なんぞより
遥に高く安定してる&実績もあるから金を作るプロセスとしてやりたい。
事業自体は全然別だけど。この投資を融資の中に入れると絶対に融資してくれないだろうな。
569 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 09:36:14.20 ID:IW9o0qR00
堀江は僅かながら可能性を感じさせる部分があった
もし今も現役だったら例えば電子書籍やスマホで何かしてたかもっていう所が……
楽天やmixi、モバゲーからは微塵も感じない
日本人は能力低いからしょうが無い
572 :
農家(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 09:44:29.26 ID:Wm1rv0/OO
日本はプログラムを軽視しすぎてるよね。海外の開発なんてSEなんて開発で一割くらいだよ。
日本の開発現場では半数がSE。
それもプログラムをさわることもできない。
そういう人がプログラムなんてたいした技能じゃないとか言ってる。
実際、海外のプロジェクトでプログラムができないSEなんてマネジメント担当のSEくらい。
日本IT業界ではプログラムをずっといじってるような人は能無し扱い。給料も上がらない。
573 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 09:47:17.15 ID:bhTo65wG0
プログラム出来る人雇いたい
金払えないけど雇いたい
574 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 09:49:39.54 ID:IW9o0qR00
>>573 HTML+PHPくらいならすぐに出来るようになるぞ。
プログラム必要なら自分で勉強しないと騙されるぞ
575 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 09:58:06.46 ID:bhTo65wG0
>>574 多分もっともっと高度なプログラムが必要になってくるからなあ。
さすがに時間の無駄でもあるなあ
最終的にIT産業が強いか弱いかは電気の価格が安いか高いか
て所に行き着くだろ
577 :
FR-F1(富山県):2010/10/01(金) 10:05:28.40 ID:+UTt+gGg0
日本人は出る杭は叩くけど最初から出てる杭を引っこ抜くことは絶対にしない
578 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 10:06:24.68 ID:bhTo65wG0
でも影では叩くよね出てるくいでも
579 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 10:06:55.16 ID:IW9o0qR00
>>575 自分で多少のことできなくてどうやって有能なプログラマ見分けるんだよw
無職のプログラマなんてゴミみたいなIT土方ばっかりなんだぜ?
580 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 10:07:54.41 ID:bhTo65wG0
>>579 きりがねえな、そういうの。
何か良いシステムないのかな。
581 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 10:09:57.80 ID:IW9o0qR00
>>580 自分で体動かしたがらないやつに企業経営は無理。諦めろ
582 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 10:11:35.67 ID:bhTo65wG0
583 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 10:12:50.46 ID:IW9o0qR00
>>582 お前ほんとに馬鹿だろ。
自分に知識無くて人雇ったって雇われた方としては「ちょろい職場見つかったぜ」位のもんだよ
584 :
ホスト(東海):2010/10/01(金) 10:13:04.50 ID:ddFs6u2CO
>>559 そもそも一企業が法律変えることがやばいだろ
どんだけ日本はGoogleが浸透してんだよ
>>2 SONYのことか………SONYのことかーーーーーっ!!
前も見たようなスレ
587 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 10:16:29.49 ID:bhTo65wG0
>>583 じゃあ社長は万能でなければらないんだなw
東大理3出で、やる事業の全ての知識も網羅してないといけないんだなw
違うでしょ
588 :
64式7.62mm小銃(不明なsoftbank):2010/10/01(金) 10:17:22.04 ID:QidwFLIP0
日本企業はまず利益、私益に走るからじゃない?
589 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 10:20:42.71 ID:IW9o0qR00
>>587 零細の社長は自分の事業に関する事全体わかってないと無理だよ。
590 :
警務官(茨城県):2010/10/01(金) 10:20:44.75 ID:MWznBLwv0
アマゾンとかずーっと赤字垂れ流しなのに金出してくれるところあったからココまで大きくなれたんだよね
虚構の錬金術師が日本にはいないからな
591 :
文筆家(長屋):2010/10/01(金) 10:22:43.57 ID:ADHyAfGi0
まぁ実際起業なんかしたってそんな会社にくるのは落ちこぼれか高卒だからな
ほとんどワンマンでまわすのが普通なんだよ
592 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 10:23:24.90 ID:bhTo65wG0
>>589 何で零細の話しが出てくるの?
零細のスレ?ここ
593 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/10/01(金) 10:24:05.89 ID:KqBkUwLf0
日本はおわコン
594 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 10:24:23.99 ID:IW9o0qR00
>>592 いきなりデカイ会社経営するつもりなの?w
どんだけ頭の中お花畑なんだよw
595 :
商業(岩手県):2010/10/01(金) 10:25:08.95 ID:luTn7mlCP
アメリカは選民はするが若い世代に出資する
日本は若い世代を応援しない そんだけ
596 :
商業(東京都):2010/10/01(金) 10:26:34.85 ID:57F1v5oOP
むしろ大半がアメリカでしか生まれてないわけだが。
「海外では」と大雑把にくくるやつも多いが、
アメリカだけでなく欧州でも数多く生まれ、日本だけさっぱり、ならともかく、
現実にはアメリカが特殊なだけだ。
597 :
文筆家(長屋):2010/10/01(金) 10:27:36.18 ID:ADHyAfGi0
まぁそういうことだな
経済的にも軍事的にも全てのことでアメリカに適う国にはこの地球上に存在しない
598 :
商業(岩手県):2010/10/01(金) 10:27:42.98 ID:luTn7mlCP
ノキアノキア
599 :
商業(岩手県):2010/10/01(金) 10:28:40.60 ID:luTn7mlCP
フィリップス は業績悪いんだっけ
行政が介入しない産業は伸びる
日本だとゲームだけだったが
601 :
商業(岩手県):2010/10/01(金) 10:29:17.32 ID:luTn7mlCP
アニメアニメ
602 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 10:30:02.06 ID:bhTo65wG0
>>594 馬鹿にするだけしか出来ないんだなw
全てに措いて効率わるすぎ
町の電気屋やってろって
603 :
商業(岩手県):2010/10/01(金) 10:30:09.77 ID:luTn7mlCP
しかし色はきれえだがポケモンBWは存在感は示したねえ
日本は何でも規制規制で親告罪の案件も通報通報だからだよ
グレーを放置するという概念がなくて変なところで杓子定規に振る舞う人が多い
605 :
商業(岩手県):2010/10/01(金) 10:31:27.81 ID:luTn7mlCP
あ?
ロリコンがばっしばっし取り締まられてサイコー
606 :
商業(岩手県):2010/10/01(金) 10:31:58.37 ID:luTn7mlCP
かくいうわたしも
607 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 10:32:14.50 ID:IW9o0qR00
>>602 馬鹿にされるようなことしか言わないんだもんw
てかマジでお前みたいなのが通用する世界じゃないから。
世の中の社長さん皆頑張ってるんだぞ
608 :
商業(岩手県):2010/10/01(金) 10:32:59.35 ID:luTn7mlCP
秘書とのこづくりをな!
609 :
社会保険労務士(岡山県):2010/10/01(金) 10:33:04.00 ID:tjHGg3JF0
日本がそういうこと始めたらアメリカが全力で叩き潰してたよな
610 :
かまってちゃん(大阪府):2010/10/01(金) 10:33:15.41 ID:pvmRnPUz0
611 :
保育士(東京都):2010/10/01(金) 10:33:26.39 ID:cQKgCFQb0
グーグルもアマゾンもでかいだけで何も新しくない
612 :
商業(岩手県):2010/10/01(金) 10:34:28.61 ID:luTn7mlCP
アマゾンなんかふざけてんじゃん
保つのかあそこ
613 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 10:35:40.09 ID:bhTo65wG0
>>607 お前はそいういう生活してんのかってw
通用する世界じゃないとかw
本当に口だけだな
614 :
商業(岩手県):2010/10/01(金) 10:35:59.67 ID:luTn7mlCP
まあただおれは依怙贔屓しない今の日本の状態嫌いじゃないな
ただ、なぜと問われればそういうことだというのみ。
615 :
絵本作家(新潟県):2010/10/01(金) 10:37:03.51 ID:WIz4nwpo0
トレーダーは居るけど投資家は居ないからな
616 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 10:37:37.82 ID:IW9o0qR00
617 :
商業(岩手県):2010/10/01(金) 10:38:04.86 ID:luTn7mlCP
もっとも
イオンタイプの大会社は贔屓されてるでそ ただ年齢確認されてんのかと思うほど若い世代にはゴーが
出ないね
大局観が発動していると思うよおれは。
618 :
芸人(長屋):2010/10/01(金) 10:38:27.34 ID:nfVwr+tR0
twitterにしろ洋ゲーにしろ、初めは新しさに衝撃を受けるが結局日本人の気質に合ってないもんが多い気がする
619 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 10:39:32.54 ID:bhTo65wG0
>>616 360 船員(宮崎県) New! 2010/10/01(金) 10:34:00.47 ID:IW9o0qR00
>>359 何つーか初対面の人と相手するのが苦手なんだよ。
仕事で会うとかは克服したけどやっぱ緊張してる。
そんな状態で勃起とか射精とか無理w
ふーん
馬鹿はすぐに分かるもんなんだな
620 :
商業(岩手県):2010/10/01(金) 10:40:10.09 ID:luTn7mlCP
あっそっか
2chとmixiはどうなのよ 展望ないけどさ。シダックスじゃなくてメトリックスじゃなくて
あれ対応くらいしたら2ch
621 :
商業(岩手県):2010/10/01(金) 10:41:28.48 ID:luTn7mlCP
その場合も匿名性を担保したほうが受けるぞ
622 :
ジャーナリスト(関西地方):2010/10/01(金) 10:41:56.16 ID:izYtnGxx0
なんで日本の企業って転勤ばっかさせたがるの
馬鹿なの
623 :
かまってちゃん(静岡県):2010/10/01(金) 10:42:23.76 ID:5uMFkepN0
問題は人にはないと思うけど
企業構造こそ問題があると思うけど
欧米と違って日本には日本の法律があるし
難しいのかね
624 :
商業(岩手県):2010/10/01(金) 10:42:33.41 ID:luTn7mlCP
大名行列と同じ
625 :
商業(岩手県):2010/10/01(金) 10:43:37.62 ID:luTn7mlCP
それと 間違って血脈の交流があればいいなあというのもある
626 :
写真家(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 10:45:50.84 ID:AdpZxIjAO
任天堂は革新的で想像的だと思うよ
627 :
商業(岩手県):2010/10/01(金) 10:45:58.57 ID:luTn7mlCP
ステッカムか
ちょっと遠かった
628 :
商業(岩手県):2010/10/01(金) 10:48:06.63 ID:luTn7mlCP
おれビジュアルはNHKの昭和の本日の放送は終了しましたで2chのステッカムやりてえな
629 :
看護師(東海):2010/10/01(金) 10:50:21.24 ID:kz0nntcwO
新しく出てきたものをどうせ流行らないと決めつけて潰したのは昔から日本ではあったこと
だからアイデアで発展はあっても一部の有能な人が作った斬新すぎるものはすぐ叩くよね
Googleをアングラ呼ばわりしてたんだからそりゃ先見性はないわな
630 :
商業(岩手県):2010/10/01(金) 10:51:26.98 ID:luTn7mlCP
googleには善き使命がありそうでやんたなあ
しかも鉄人28号の自覚があると思う
631 :
ナレーター(チベット自治区):2010/10/01(金) 10:55:42.85 ID:eYtvD5TF0
日本人の新しいの感覚→今のより高性能
欧米人の新しいの感覚→今までになかった概念
の違いじゃね?
632 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 10:59:00.40 ID:IW9o0qR00
633 :
不動産(東京都):2010/10/01(金) 10:59:48.00 ID:xkjhiQag0
購買に関しては非常に保守的だからね
箱○が全く売れてないのを見れば良く分る
634 :
放送作家(関西地方):2010/10/01(金) 11:00:15.49 ID:xBmPil5I0
ガラパで儲けるシステムにしてきたツケだな
635 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 11:07:34.95 ID:bhTo65wG0
>>632 お前さ偉そうに語ったり人を馬鹿にしたりしてるけど
全部小手先なんだよね。
1000歩譲ってお前が本当に社長だとしても、一体何を売りたいんだよw
お前の経営ゲームになんか誰も付き合わないってw
一番くだらねえ人種だな。
636 :
石工(神奈川県):2010/10/01(金) 11:08:29.41 ID:fzpnzzNx0
未だに新聞が売れてる国だから保守的なのは間違いないな
637 :
レオナルド・ディカプリオ(宮城県):2010/10/01(金) 11:11:27.40 ID:6ghNPCmD0
「前例がない」と言ってインターネットを禁止しようとした国に何を期待するんだ
638 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 11:12:35.51 ID:Psgq9u4G0
>>565 そうなのか・・・それは目からうろこが落ちるような話だ。
考えようによっては、まあ、これはダメかもしれないけど、
借りたお金でマンションのワンルーム買って、
そこに「入居者が来るまで家賃を個人的に払って」住んで、
その家賃で返済して、返済が終わったら、あら不思議、
家賃払ってただけなのに、マンションが手に入った、と
住宅ローン的に使えるな・・・ゴクリッ
639 :
ゴーストライター(関西・北陸):2010/10/01(金) 11:13:54.46 ID:MTul9J5/O
>>635 この宮崎は最近湧いてエセ東日本栃木だからな
640 :
文筆家(長屋):2010/10/01(金) 11:15:46.24 ID:ADHyAfGi0
いやケーブルテレビがただの世間知らずだろw
641 :
石工(神奈川県):2010/10/01(金) 11:16:37.77 ID:fzpnzzNx0
642 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 11:18:15.60 ID:Psgq9u4G0
>>573 どういうビジョンかは、FXやデイトレードの自動売買システムを
作るということなんだろうが、相当数学に詳しくないと、
難しい上に、それをプログラム組んでソフト作らなきゃならないんだぞ、
プログラマ雇うというが、仮に本当に儲かるのが確実な自動売買システムを
仕様として出されて、これは確実に儲かる、と思ったら、
アイデアだけコピーして持ってかえって、573には一身上の都合で
辞めますとだけメールして終わるだろうな。
643 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 11:18:20.79 ID:bhTo65wG0
>>640 じゃあその知ってる世間で成功すりゃ良いじゃん。
凄いイージーじゃん。
日本企業は新しい企画に対して「儲かるか」より「損しないか」を優先するのでは。
だから革新的なものが生まれ難い。
645 :
探偵(埼玉県):2010/10/01(金) 11:19:33.80 ID:CiCnEvFK0
日本人がメディアに洗脳されて白人豚をかつぎすぎなんだろ
646 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 11:20:04.54 ID:bhTo65wG0
>>642 投資とは関係って言ってるじゃん。
自動売買システムなんか作らなくても良いよ、既に自分の頭の中にあるし。
自分しかそれはやらないから。
大体そんなのなら人雇わないでしょ、プロセスっていってるじゃん
新しい手法の商売は警戒されて頭の固い保守勢力にぶっ潰されるのがオチな国だもんで
そういう勢力をうまく抱き込んでから始めることになるので頭角を表すまでに時間が掛かるし
抱き込むために利権が発生してがんじがらめになる
そんな手かせ足かせのせいで結果世界との競争に負けるパターン
何度も見てきただろ
648 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 11:23:07.10 ID:Psgq9u4G0
>>619 おいおい、他スレまでいって、個人攻撃の材料探してきたのか、
「すごいっすねえ!必ず成功しますよ!お手伝いしますよ、物件探してくるので
不動産屋への手付け分で100万だけ渡してください!」とか言われるより、
実際の経営者の人の意見を、否定的な内容であっても聞くほうがいいと思うが。
IDたどればわかるように、元々は融資受ける方法とか教えてくれてた人だぞ。
日本は2ちゃんねるっていう世界最強のBBSを生んだだろ!
650 :
不動産(東京都):2010/10/01(金) 11:26:52.24 ID:xkjhiQag0
>>649 最大であるかもしれないが最強ではないな
書かれてる内容は信用に足りない情報と愚痴と中傷だけだ
651 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 11:28:20.79 ID:IW9o0qR00
>>650 専門板はたまにおおって思うようなことが書いてあるから侮れない。
ニュー速でもたまにある。
まあ信用はないけどな。信用なくても自分で確かめてみればいい話だ
652 :
登山家(東日本):2010/10/01(金) 11:28:36.96 ID:PjrA0qpM0
一時期のIPOブームでチャンス自体はたくさんあった様な気がするが
アメリカなんて言ってるけど
ルート128から誕生してるわけではないんだよねぇ
654 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 11:30:40.10 ID:Psgq9u4G0
>>646 いや、煽るとかバカにするとかいう意味じゃなくて、
前の方で書いたように公的なベンチャー融資はあるんだけど、
聞いた限りでは今現時点での段階では、
ちょっと実行に移すのはリスクが高いと思うぞ。
公的融資で信用保証協会がつくといっても、
踏み倒すと当然、次に他のどこからも借りれなくなるし、
あくまで「利率が安くて借りやすいから、ベンチャーにはお勧め」というだけだ。
具体的な内容は聞くのはよくないだろうから、おいておいて、
いろいろな情報や理論を念のため考慮したうえで、
リスクを考えてからの方がいいと思う。
投資運用だと、万が一のとき、自己破産の免責がおりないと思うし。
655 :
農家(東京都):2010/10/01(金) 11:33:31.88 ID:BrYikJO+0
パソコン自体が日本よりアメリカの方が一般に普及してた、ってか普通に使う人が多かったからじゃね
656 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 11:36:58.36 ID:IW9o0qR00
>>655 パソコンの普及に関してはよく知らんがアメリカの方がこんなのやったら楽しいだろとか
こんなふうにすれば便利だろ、省力化出来るだろってのを追求してる感じがするね。
日本ではやりたくないけど取引先に合わせないといけないからって感じのところが多い気がする
657 :
いい男(チベット自治区):2010/10/01(金) 11:44:10.82 ID:4XwWJ1300
1人100円くらいでベンチャー税みたいなの導入すればいいんじゃない
もちろん失敗しても金は返さなくてもいいようにして
まあ選考方法が問題になるだろうが。
658 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 11:46:01.26 ID:bhTo65wG0
>>654 俺の投資が成功しても今の元でだと数億円まで達するのは20年後ぐらいになってしまうから
今お金が欲しいんだが、仕方ないのかもしれんねえ。
それまでにどこかが俺の考えてること実現してくんだろうが、
タイミングが悪かったってことで諦めるしかねえな。
金があるときにまた考えれば良いかな。
正直あんまり借金したくねえし、日本じゃ俺の発想に絶対に投資してくれないと思うし。
前に大企業のお偉いさんの知り合いと飲んだときにその事話したら、海外でまず評価されないと無理って
断言された
659 :
いい男(チベット自治区):2010/10/01(金) 11:54:27.61 ID:4XwWJ1300
東大行くような天才には目の前に安定が転がってるから
アイデアがあても危険な道に入ろうとするわけがないと思うんだよね
リスクがない道を作っておくべきなんじゃないか
660 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 11:56:03.12 ID:IW9o0qR00
>>659 というか日本の病巣って高収入と安定がセットになってることじゃないのかな。
661 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 11:56:40.54 ID:bhTo65wG0
>>659 東大=天才ってガチで思ってる奴沢山いそう
>>2 言葉の壁、かな。
マルチランゲージやサービス地域拡大にしたら十分可能性はあると思うよ。
663 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 12:05:11.34 ID:Psgq9u4G0
>>658 なるほどなあ、まあ、借金はけっこうリスクだしね、
製造機械を買ったりとかに使う分には、自己破産したら免責だけど、
投資だと免責がまず降りないとなると、払えるペースの請求にしても、
ずっと返さないといけなくなる。
なるべくなら自己資金でやったほうが安心感が違うと思うよ。
あと、海外の場合は特に、国によっていろんな法律上の違いがあって、
日本で合法なのが海外で違法とか、日本で違法なのが海外で合法とか、
ややっこしいから、そのへんの下調べをしてから考えることにしたらどうだろ。
664 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 12:06:45.37 ID:IW9o0qR00
>>663 借金して始める事業ってまず間違いなくうまく行かないよね。
金が回転し始めてからの借金はアリだと思うけど
665 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 12:15:40.20 ID:bhTo65wG0
>>663 まあ、借金は俺の性にも合って無いし、精神的にも良くないからやらない。
一番の問題は人材。
俺の持ってる能力は確実に経営者じゃないから、有能な経営者と一緒に仕事したい
666 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 12:17:43.03 ID:Psgq9u4G0
>>664 確かにそうだなあ、まずは、回るシステムが、
確立できるまでは、自己資金でまかなうほうがいいのかも。
それに初期投資を借り入れでする場合は、
下手するとそのときから延々と自転車操業状態で
やりくりしちゃうことになりかねないしね^^;
667 :
宗教家(チベット自治区):2010/10/01(金) 12:26:16.02 ID:Psgq9u4G0
>>665 うーん、経営者ばかりは、これはよく相手のことを知らないと
任せられないだろうしねえ・・・。ただ、中小企業基盤整備機構とか
国の中小企業庁を中心に、ベンチャーを立ち上げるのに、
そこで相談業務を税理士さんや中小企業診断士さん、行政書士さんなどに、
無料で相談できるのを行ってて、ベンチャー起業塾とかもあるから、
起業志望の仲間で任せられそうな人がいるかも。
重ねて、確かに借金はやばかったなあ、薦めてごめん。
国の融資制度はおいておいて、意外と国はベンチャー支援の業務を
行っているから、中小企業庁とか東京都なら都庁のホームページとか
見てみるといいかも
668 :
船員(宮崎県):2010/10/01(金) 12:31:15.30 ID:IW9o0qR00
>>665 ちょっとどうしてもわからんのだがお前はどのポジションやりたいの?
669 :
映画監督(catv?):2010/10/01(金) 12:40:26.35 ID:bhTo65wG0
>>667 絶対あんまりいないんだよなあ。
ただ熱いだけの奴も嫌だし、ちゃんと自己哲学持ってる奴じゃないと絶対嫌だし。
実際そう思える奴って今まで生きてきて殆ど会った事すらないし。
それでいて、経営者の能力ある奴なんていないのかもしれない。
ベンチャー企業塾とか行かないと分からないんだろうけど、あんま期待できないな。
>>668 俺は参謀の1人で良いよ、ポジションは別にこだわりは無い。
上手く使わないと何の役にも立たないだろうし
経営者のと理解し合ってないと無理だと思う。
670 :
絵本作家(チベット自治区):2010/10/01(金) 13:18:04.07 ID:bxVMIUbG0
アマゾンはブラジルだろーが中卒
671 :
職人(東京都):2010/10/01(金) 13:38:14.60 ID:Bu7BZH8W0
YouTubeよりニコニコの方が著作権には厳しいのに、YouTubeだと許される雰囲気なのが笑える。
672 :
動物看護士(チベット自治区):2010/10/01(金) 13:40:37.21 ID:8PHL7Gr70
アニメや漫画ゲームなど文系は頑張ってるのに
理系はダメだねぇ
673 :
マフィア(広島県):2010/10/01(金) 13:54:24.89 ID:74/X8l7O0
何もできないダメ学生の俺でも、
>>465に賛同するよ
674 :
カウンセラー(チベット自治区):2010/10/01(金) 13:59:34.88 ID:gcd8VWsA0
自分らが開拓しなくても後追いで金儲けする方が失敗も少なくて楽だからな。
winnyとつべ比べるのはなんか変だと思う
日本にはセカイカメラがある。
あれは最初からGoogle商圏からの脱却を標榜してるからね。
677 :
かまってちゃん(チベット自治区):2010/10/01(金) 14:23:24.19 ID:iRR4IvvR0
日本が絶頂の89年に描かれた攻殻機動隊では近未来日本はハイテク製造業で
頑張っているみたいな設定で笑える。製造業は円高でボロボロ、ハイテクは
アメリカの逆襲でズタズタw
678 :
商業(岩手県):2010/10/01(金) 14:58:13.78 ID:luTn7mlCP
東大で
地中に高質量の物体が埋まっていたらその近傍の重力分布は変化するか?という問題が雑談で提起されたことが
あった。
リア充でチャラめの男子が(背が高くていいとこ風
少し考えた後、「これはそうだね」と言った。おれは東大馬鹿に出来ない。
679 :
商業(岩手県):2010/10/01(金) 15:06:29.08 ID:luTn7mlCP
いっぽうおれは遅々と原子内構造と、相対論質量増加のモデルを古典力学解釈で仮説建てたところ
ほんでいまハウスバーモントカレーをしあげたところだ。今日の出来は最高。過去一番かもしれん。
日本はデフレだから産業の新陳代謝が進まない
この20年間の停滞の原因は全てそこにある
681 :
商業(岩手県):2010/10/01(金) 15:14:26.09 ID:luTn7mlCP
在日韓国人がなにをしようとしたかが鍵
それの対応でてんてこまいだったのさ
682 :
商業(岩手県):2010/10/01(金) 15:16:13.21 ID:luTn7mlCP
今の感じだと
最悪の解は逃れたらしい。あとはあとづけでどうあげていくか。
税金?
684 :
イラストレーター(神奈川県):2010/10/01(金) 18:46:09.46 ID:9qNsj4s40
【レス抽出】
キーワード:出る杭
抽出レス数:10
685 :
刑務官(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 18:49:52.07 ID:qRWndGN6O
日本人は遺伝子レベルで内向的なんだろ
ベンチャラスなことなんてきない
686 :
イラストレーター(神奈川県):2010/10/01(金) 18:51:41.64 ID:9qNsj4s40
平成時代は高学歴一流企業の自称技術者が人を使って楽をしまくってるからダメだよね。
今の大手はみんな丸投げで実務は中小や支援会社の方が詳しかったりする。
そこが安月給であごで使われてれば嫌にもなるだろうし技術力の継承すら怪しい。
687 :
書家(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 18:58:12.16 ID:Oe40//EqO
新しい芽は引っこ抜くだけでは済まずズタズタに切り裂いてバーナーで灰にする国日本
馬鹿な日本人「プログラムなんて中卒でも組める!」
頭が逝ってるんだろうなw
689 :
行政書士(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 19:12:26.13 ID:8TyWz/FZO
>>264 反米の自称保守に多い「日本至上主義」だな。朝鮮人や中国人の「愛国
無罪」と全く一緒。
690 :
イラストレーター(神奈川県):2010/10/01(金) 19:14:33.78 ID:9qNsj4s40
>>688 組めるだろ?
死ぬまで組ませるとの違いだろう
まあ日本人にはグーグルのような企業もアマゾンのような企業も要らないわwwww低能ジャップの限界wwwwwwwwwww
693 :
漫画家(関東):2010/10/01(金) 19:26:56.11 ID:viBV/ueeO
まあ日本人の劣化は近年凄まじいからな。
694 :
彫刻家(群馬県):2010/10/01(金) 19:50:03.24 ID:Z42E3IKK0
既得権益を守ることしか考えていない上層部と
お前らみたいに日本人を中傷することで
何かを成し遂げた気になっている奴が邪魔をするからでそ
695 :
スリ(catv?):2010/10/01(金) 19:53:45.93 ID:6JPSd9Ly0
セカイカメラ
ニコニコ動画
はてな
勝てる気がしない
696 :
作曲家(神奈川県):2010/10/01(金) 19:55:51.95 ID:M+v1WR1w0
日本代表は2chとニコニコとMIXIか…
697 :
爽健美茶(東京都):2010/10/01(金) 19:56:10.62 ID:LMAk3YpC0
698 :
アンチアフィブログ(東京都):2010/10/01(金) 20:01:56.89 ID:ojJrF1800
日本は、成功例のデータに習って企画考えて説得しないと納得してお金だしてくれない流れだから無理。
699 :
ファッションデザイナー(長屋):2010/10/01(金) 20:47:43.86 ID:PuoQxsBN0
さっきNHKで格安航空の番組やってたよ。5000円で羽田から
クアラルンプールまで行けるらしい。とりあえず東南アジアへ
行って見てなんか商売になりそうなもん見つけてきたら?
学生が保守的だからだろ