市販の胃薬総合スレ  ※複数銘柄を試した事がある奴に限る

このエントリーをはてなブックマークに追加
82 ちんシュ大好き(京都府):2010/10/01(金) 02:10:14.20 ID:cfJYNyF/0
正露丸 陀羅尼助

臭すぎるにも程がある。
夏場ちょっとヤバげなものを食っちまった時に、予防薬代わりに飲んでる。
実際の効果は謎だが、プラセボを期待して・・・
83 スクリプト荒らし(埼玉県):2010/10/01(金) 02:31:36.40 ID:BuW4Ur0o0
タケプロンすげーよ

H2ブロッカーとかw
84 映画監督(チベット自治区):2010/10/01(金) 02:48:08.84 ID:9wOm/3sh0
ドグマチールでおっぱい出たけどよく効いた
あと、アルミニウムの液体を処方されてた こちらは即効性もあるのかもしれないけど
思ってたよりも長時間効いてた
85 火狐厨(東京都):2010/10/01(金) 03:15:21.08 ID:6JYOKugC0
H2ブロッカーで鬱入院してきた
86 速記士(埼玉県):2010/10/01(金) 03:48:45.82 ID:SQ/SuUwL0
ガスター10って鬱っぽくなるよね
87 歯科技工士(dion軍):2010/10/01(金) 03:58:15.28 ID:OYM4VZ7B0
H2ブロッカーにしろ、PPIにしろ胃潰瘍か逆流性食道炎の診断名付けないと
保険適応の関係で処方できない。
つまり、医師に胃薬頂戴って言った時点で上記の診断名が付くから、
今後医療保険や生命保険に入る場合は加入が拒否られる。

生命保険はいらないとしても、医療保険はこれからの時代必須だからな。
医師にうかつに胃薬ちょうだいって言わない方がいいぞ。
88 探偵(東京都):2010/10/01(金) 04:05:07.78 ID:pZewzspn0
>>83
ジェネリックのランソプラゾールにしろ。

>>87
アホか。
H2ブロッカーのガスターなんて何年も前に市販されてるだろ。
しかも入院でもないのに医療保険や生命保険の加入を拒否されるどころか、不利になることすらねえだろ。
89 和菓子製造技能士(チベット自治区):2010/10/01(金) 04:05:17.38 ID:mqVvVj0r0
一番安くて効くのは牛乳だな
90 歯科技工士(dion軍):2010/10/01(金) 04:11:14.07 ID:OYM4VZ7B0
>>88
アホはどっちだw
今日の治療薬引いてみ。ガスターでも保険適応は胃・十二指腸潰瘍だから。

薬局で自分でガスター買う分は構わん。しかし、医師の処方箋でガスター貰う場合は
入院だろうと外来だろうと、保険適応上必ず医師は胃潰瘍・または胃潰瘍疑いの診断を付けないと、
クラークさんからレセプトが戻ってくる。

そして、試しにアフラック行って加入条件の所を見てきな。過去5年以内胃潰瘍と診断された人は
加入拒否項目に該当する
91 探偵(東京都):2010/10/01(金) 04:14:39.67 ID:pZewzspn0
>>65
胃の調子が悪い原因なんて医者ですら見極めが難しいのに、
素人が安易に胃酸過多だと決めつけて、個人輸入でそんな薬飲まない方がいいと思うぞ。

それからこのスレやたらに「タケプロン」って書いてあるな。
お前らが使うべきなのはタケプロンじゃなくて
「ランソプラゾール」
だ。

ジェネリックを使え。
無駄に薬価が高い薬を使うと、国家財政のの無駄遣いになるんだぞ。
92 探偵(東京都):2010/10/01(金) 04:17:27.35 ID:pZewzspn0
>>90
ああ、わざわざ医者に処方して貰うことを前提とした話ね。
ごめんな。

あと、アフラックなんて入る奴は馬鹿だろ。
93 ロリコン(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 04:28:03.33 ID:VBiUQyXaO
ドグマチールでググったら抗うつ剤とか書いてあって怖いんだけど
これも市販の胃薬なの?
94 文筆家(関東):2010/10/01(金) 04:30:52.28 ID:MsAfWktVO
胃健錠一択
もう勝手にプラシーボ効果も働いてるんじゃないかってくらい効く
95 海上保安官(鳥取県):2010/10/01(金) 04:33:32.49 ID:FZixWJXA0
【レス抽出】
対象スレ:市販の胃薬総合スレ  ※複数銘柄を試した事がある奴に限る
キーワード:エビオス



抽出レス数:0







アホか
96 シャブ中(東京都):2010/10/01(金) 04:35:01.95 ID:bv+cDarV0
このスレ勉強になるNE!
寒くなると胃炎が定期的におこるから助かるわ
97 たこ焼き(岩手県):2010/10/01(金) 04:36:45.82 ID:yVkIbq760
ずいぶん前、ザッツ21がいいと思った。
やや大げさだがタフマックE(消化酵素)に匹敵するかも知れない。
98 キチガイ(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 04:38:05.84 ID:e6SWYU6IO
昔から胃酸が上がるのか、すぐムカムカ・オエッオエッが持病だったな
効くのはガスター系しかないが何年か前にNHK教育見て色々試したら
メシ食って30分は横にならない、メシ食ってすぐは動かない、油こいの控える、缶コーヒーを出来るだけ飲まない、で大分改善したよ。
99 税理士(神奈川県):2010/10/01(金) 04:43:21.93 ID:pnGAQNPL0
>>93
市販の薬じゃありません^^
原因不明の胃痛に処方されることがあります^^
100 商業(神奈川県):2010/10/01(金) 04:48:37.70 ID:lRtOUGcPP
医者行けよ なんのために保険料はらってんの
101 探偵(東京都):2010/10/01(金) 04:55:38.45 ID:pZewzspn0
>>95
医薬部外品のエビオスなんてお呼びじゃないよ。
アホはお前。
102 探偵(東京都):2010/10/01(金) 05:00:11.86 ID:pZewzspn0
>>76
昔ゲロ吐きそうな時にパンシロン飲んだら、緑のゲロ出たわwww

つうか、ゲロ出そうな時って薬飲んだりして無理に我慢するより、吐いた方がすぐに楽にならね?
俺もゲロ恐怖症なんで、ゲロ吐きたくない気持ちはよくわかるが、
吐かないと一日中気持ち悪くてダウンするわ。
103 マフィア(長屋):2010/10/01(金) 05:01:47.80 ID:cmIwqWVK0
病院行ったら胃カメラ飲まされる?
104 歌人(チベット自治区):2010/10/01(金) 05:01:48.78 ID:kuVXJGa00
>>33
胃が痛いからサクロン飲むと
胃が痛いしサクロン不味いしで吐くことよくあるw
必ずゲロが緑色してる
105 監督(千葉県):2010/10/01(金) 05:11:57.88 ID:FDcWT7TB0
年取ってきた所為か、寝てるときとかたまに胃が
「痛ツツツッ!」みたいな感じになって起きる時あるんだけど
牛乳飲むのが一番効く。
106 探偵(東京都):2010/10/01(金) 05:15:50.70 ID:pZewzspn0
>>103
そらお前の症状次第だけど、
胃カメラなんてたいしたことないよ。

なんか昔だと、直径3cmぐらいあるような管を、オエオエ言いながら飲み込んだらしいけど、
今はほんの数ミリ。
喉の反射が強ければ薬で抑えられるし、どうしても不安なら安定剤の投与もある。
悩んでるよりまず受診、だよ。
107 スクリプト荒らし(埼玉県):2010/10/01(金) 05:19:29.19 ID:BuW4Ur0o0
>>88
ランサップで完治したからいらない
108 作家(東京都):2010/10/01(金) 05:24:14.37 ID:o33dltk50
胃薬飲んでるとアルツハイマーになるんだろ
109 海上保安官(鳥取県):2010/10/01(金) 05:27:34.78 ID:FZixWJXA0
>>101
まさかそれを基準に薬選んでるの?wwwww
情弱にもほどがあるwwwww
110 探偵(東京都):2010/10/01(金) 05:29:10.88 ID:pZewzspn0
>>109
「胃薬」にエビオス挙げる馬鹿が何言っても俺には響かんわ(失笑)
111 トリマー(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 05:29:18.27 ID:VBiUQyXaO
胃薬選ぶ基準はにおい一択
112 海上保安官(鳥取県):2010/10/01(金) 05:30:00.95 ID:FZixWJXA0
>>110
わかもともおすすめ
113 カウンセラー(関東・甲信越):2010/10/01(金) 05:34:21.07 ID:2R0OT+y3O
わかもとを精力剤だと思ってた時期がありました
114 パティシエ(関西):2010/10/01(金) 06:27:28.20 ID:OVkrm+cNO
サクロン飲むとウンコが緑色になるからイヤ
115 幼稚園の先生(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 06:31:56.40 ID:XvJTuyuOO
太田胃散かキャベジンだな
116 不動産(catv?):2010/10/01(金) 06:33:02.50 ID:HljBpilt0
>>111
健胃効果は臭いがキツイのが当たり前
無臭の薬はそういう効果期待できない
117 AV監督(catv?):2010/10/01(金) 06:33:07.27 ID:ba52REAj0
意外と、マーズレン
118 僧侶(東京都):2010/10/01(金) 06:33:46.35 ID:yhl+BkGs0
富士薬品の新富士胃腸薬
119 高校生(長屋):2010/10/01(金) 06:44:29.86 ID:oXH4IRO60
市販だと効果あるのは
 ・ガスター10
だけど糞高えので普通は医者に行って
タケプロンのゾロでおk

※番外
うんこたっぷり
 ・イチジク浣腸40(ゾロ有)
精子たっぷり
 ・エビオス
二日酔い対策
 ・タイチオールC(ゾロ有)
 ・五苓散
・カフェイン
 ・ヘパリーゼ
120 いい男(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 07:51:24.80 ID:8Jmt36CUO
全国胃散ってどうなんだろう?
売ってる店は限られるが。
121 歌手(-長野):2010/10/01(金) 08:39:56.57 ID:tg4B4n91O
処方されたガスター飲みました
痛くなりませんように(´・ω・`)
122 三角関係(福岡県):2010/10/01(金) 10:00:06.95 ID:R5TcgCob0
これなんですか?
123 漫画原作者(関西・北陸):2010/10/01(金) 10:03:12.63 ID:JAwKXTrHO
まぁガスターが一番効くのは間違いないな
124 農家(京都府):2010/10/01(金) 10:05:02.99 ID:DKk1NKXx0
胃薬ってどういう時に飲むの?よくわからん
125 はり師(愛知県):2010/10/01(金) 10:19:17.36 ID:kU1PJulb0
病院に行くのが一番いい
126 タコス(dion軍):2010/10/01(金) 10:50:28.52 ID:nANab1E90
おとなしく胃カメラ飲んでこいよ
127 整備士(中国地方):2010/10/01(金) 12:18:06.57 ID:xVyxCc5X0
>>124
ストレスで空腹時にキューっとなる時
128 検察官(新潟県):2010/10/01(金) 12:18:24.53 ID:OXmcrjIK0
マーズレン
129 思想家(長崎県):2010/10/01(金) 12:23:19.15 ID:OA/Sivby0
>>118
うむ。
130 SV-98(東京都):2010/10/01(金) 13:47:41.55 ID:Agxjw9XV0
パリエットと同等の市販薬はないの?
131 AV男優(東京都)
>>130
ないよ