ATOK>Google>IME>Baidu>Anthy>SocialIME(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 デザイナー(福島県)

ソース:http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100930_397094.html


キャレット位置での変換が可能になった「Baidu Type」v1.0.4.24が公開
「Microsoft IME」などと同じ感覚での日本語入力が可能に

http://www.forest.impress.co.jp/img/wf/docs/397/094/image1.jpg
http://www.forest.impress.co.jp/img/wf/docs/397/094/image2.jpg

 バイドゥ(株)は29日、Webで収集したデータをもとにした変換辞書を搭載する日本語入力システム
「Baidu Type」の最新版v1.0.4.24を公開した。最新版の主な変更点は、入力対象となるソフトの
テキスト入力エリア上での変換が可能な入力スタイル“スリムスタイル Beta版”を追加したこと。

 従来の「Baidu Type」では、変換候補を確定させることで初めてテキスト入力エリアへ文字が表示されていた。
本バージョンで追加された入力スタイル“スリムスタイル Beta版”を利用すれば、入力中の文字や
選択している変換候補がテキスト入力エリアのキャレット位置へ直接表示される。

 さらに“スリムスタイル Beta版”では、変換候補を縦一列に表示することも可能。また、“スリムスタイル Beta版”の
変換操作は、カーソルキーの上下またはスペースキーで変換候補を選択、[Enter]キーで確定となっている。
これにより、「Microsoft IME」などと同じ感覚での日本語入力が可能となった。

 本ソフトは、Windows XP/Vista/7に対応するフリーソフトで、
現在同社のWebサイトや窓の杜ライブラリからダウンロードできる。

よろしくお願いいたします

<スレ立て依頼所>
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285641987/462
2 鳶職(茨城県):2010/09/30(木) 23:43:32.15 ID:j0Ud8jEc0
GoogleJapaneseInput-0.12.434.0
3 リセットボタン(大阪府):2010/09/30(木) 23:43:54.94 ID:5kPjfKYw0
× IME
○ MS-IME
4 詩人(埼玉県):2010/09/30(木) 23:43:54.09 ID:PpEx+sWg0
余裕の2get
見ろよ>>3の「2getしてやったり」な意気揚々とした書き込みをwww
今度からコイツのことクソムシって呼ぼうぜw
5 宮大工(東京都):2010/09/30(木) 23:44:06.80 ID:Tfn0PoPL0
松茸使いたい
6 6歳小学一年生(チベット自治区):2010/09/30(木) 23:44:09.82 ID:5FEqYLNy0
MSIMEは複数あるけどな
7 司法書士(石川県):2010/09/30(木) 23:44:07.84 ID:NeKmzl6M0
ATOKの省入力候補がマジで便利すぎる
8 海上保安官(長屋):2010/09/30(木) 23:44:17.74 ID:1TKwOyB90
ATOKほすい
9 シャブ中(長屋):2010/09/30(木) 23:44:54.49 ID:vZBa8FAE0
googleIME広まってから誤変換レスが増えた気がする
10 庭師(広島県):2010/09/30(木) 23:45:04.00 ID:l6Zk/Sv30
IMEっておかしくね?
MS IMEっしょ
11 エンジニア(東日本):2010/09/30(木) 23:45:35.88 ID:wI9qdfJ20
お前らはATOKプレミアムを買う一万円を持ってないもんな(笑)
12 ディーラー(長屋):2010/09/30(木) 23:45:57.89 ID:LcnR61Dn0
ATOKもバージョンあげるごとに
ゆとり変換や言葉狩りやめろよな
13 通信士(長屋):2010/09/30(木) 23:46:21.96 ID:XVAJqEvb0
>>1
うんことえり も入れてあげてください><
14 工芸家(チベット自治区):2010/09/30(木) 23:46:30.56 ID:uJIl6BhaP
Google-IME>>>>IPAの岡ちゃん公認割れATOK
15 モデラー(アラビア):2010/09/30(木) 23:47:54.11 ID:oFiTEC1q0
ATOKの省入力候補便利なんだけど、打ち込みミスったやつまで記録されるのがなぁ
16 経営コンサルタント(茨城県):2010/09/30(木) 23:47:57.50 ID:ABKsm19O0
Japanist……
17 H&K MSG-90(岐阜県):2010/09/30(木) 23:49:30.59 ID:7ahY/WZI0
フリー最強はATOK
18 評論家(チベット自治区):2010/09/30(木) 23:50:04.09 ID:yiYvrSQj0
>>1
窓の杜のBaiduTypeのごり押しは異常
スパイウェア載せてBaiduからいくら貰ってるの?
19 金持ち(福島県):2010/09/30(木) 23:51:06.05 ID:I/He199L0
GoogleIMEは使えば使うほど糞
基本的な変換が入ってないことあるんだよな
20 船員(埼玉県):2010/09/30(木) 23:51:24.54 ID:SQBPKQ4q0
>>12
それがあるからATOK嫌い
http://www.justsystems.com/jp/tech/atok/dic/faq/03.html
ついでにそれを解説してるページに
>必要に応じて「現代では障害者差別の語とされている」などと付記し、利用者の注意を喚起し(以下略)
常用漢字を意識してるみたいで障碍者って書かないで障害者って書いてるところも嫌い
ていうか常用漢字の概念も嫌い
21 馴れ合い厨(神奈川県):2010/09/30(木) 23:52:33.16 ID:G0Z1mMDx0
シナプリ使ってるやつってなんなの?
売国カスなの
22 建築家(徳島県):2010/09/30(木) 23:54:04.69 ID:eloyJcSW0
MS-IMEとOffice IMEは分けて考えろよ
Office IME2010に比べたらGoogleIMEなんてゴミカス 再変換ないし
23 農家(dion軍):2010/09/30(木) 23:54:17.55 ID:7TfP7Epc0
GoogleIMEはなんか微妙に重い
24 ファシリティマネジャー(関西地方):2010/09/30(木) 23:56:03.03 ID:Th11qYSD0
ATOKの辞書表示機能がGoogleに付いたら完璧なんだが
25 工芸家(catv?):2010/09/30(木) 23:56:44.11 ID:fbLP8TbeP
anthyとことえり入れないとかどこの情弱だよ。
26 レミントンM700(東京都):2010/09/30(木) 23:56:53.91 ID:42MdUb2K0
>>4
27 司法書士(東京都):2010/09/30(木) 23:57:41.32 ID:na8EuK3RP
>>3-4
時間
28 シナリオライター(関西地方):2010/10/01(金) 00:00:37.39 ID:YFLut+ja0
Office IME 2010>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ことえり
29 演歌歌手(東京都):2010/10/01(金) 00:02:18.62 ID:/Nlh9oa40
Googleどんどん馬鹿になってくわ
30 商業(宮城県):2010/10/01(金) 00:03:47.67 ID:5qPBeDQZP
Baiduってなんかカッコよさそうだけど
百度って書くとものすごくやばいものに見える
31 田作(熊本県):2010/10/01(金) 00:06:05.33 ID:RoDKEkJQ0
>>3-4

時間遡行してる?
32 写真家(埼玉県):2010/10/01(金) 00:08:22.38 ID:RdJ8NFFX0
どんな入力ソフトでもiPhoneのIMEよりはマシ
こいつよりアホな日本語入力ソフトを俺は使ったことがない
33 速記士(埼玉県):2010/10/01(金) 00:08:30.96 ID:SQ/SuUwL0
時間の逆転はよくあるけど2ゲッターが逆転で3になっちゃったのはじめてみたかも
34 コピーライター(関東・甲信越):2010/10/01(金) 00:15:59.38 ID:MiZc8BygO
やっとBaiduがまともになったのか
35 議員(福岡県):2010/10/01(金) 00:16:20.70 ID:nEHZuZbW0
>>32
だよな
その癖デフォの変換候補にらき☆すたなんて入ってやがる
36 ジャーナリスト(東京都):2010/10/01(金) 00:30:49.07 ID:TnaiXFpJ0
有料と無料で分けてみて
37 音楽家(チベット自治区):2010/10/01(金) 00:36:58.66 ID:BX/vWT2l0
世界を革命する力を!
38 商業(埼玉県):2010/10/01(金) 00:55:05.52 ID:EG0LslFM0
>>36
有料はATOKだけかな
MS-IMEはOSバンドルだからどっちに分類していいのかわからん
39 通りすがり(東京都):2010/10/01(金) 01:10:02.37 ID:YtYfLDaZ0
MS-IMEってテンキー半角数字確定できるようになった?
前はリターンキー押さないと確定しなかったけど
40 思想家(dion軍):2010/10/01(金) 01:13:37.12 ID:wjNuF/Be0
>>32
分節の区切りは悪くないんだけどなあ
登録単語が少なすぎて話にならん
41 コメディアン(福島県):2010/10/01(金) 01:16:05.16 ID:bdoEwP8B0
書院のWindows7対応マダー?
42 カウンセラー(岡山県):2010/10/01(金) 01:16:10.58 ID:ePuxRR9v0
macのことえりは売国奴
日本が、に本になる
43 ネット乞食(石川県):2010/10/01(金) 01:20:00.24 ID:xPrZxYko0
ここまでMozcなし
44 はり師(catv?):2010/10/01(金) 01:27:56.10 ID:FeIX9rqq0
OAK最強伝説
45 落語家(香川県):2010/10/01(金) 01:31:39.79 ID:KTT9omg90
携帯ユーザーに向けて作ったって言ってたのにひよったのか?
46 サラリーマン(北海道):2010/10/01(金) 01:53:43.78 ID:9fN9efQC0
iPhoneのATOKメモアプリは斜め過ぎて笑ったw
47 フードコーディネーター(チベット自治区):2010/10/01(金) 02:31:45.20 ID:UUBjGFx30
ATOKは月300円で常に最新バージョンが利用できるし、年間3600円
もうそんなに高いもんじゃないよ
48 殺し屋(東京都):2010/10/01(金) 04:14:55.14 ID:Oq89DowB0
IMEってなんだよ! FEPって言えよFEPって!
49 登山家(福岡県):2010/10/01(金) 04:16:09.00 ID:WlgXADb40
Google日本語入力まだ前変換出来ねえのかよ
50 鳶職(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 04:16:44.32 ID:HmirZ4hxO
ぷりんてぃんは?
51 公認会計士(東京都):2010/10/01(金) 04:16:58.54 ID:DAji3WrwP
>>48
今更FEPとか化石言語だろ…
52 はり師(東京都):2010/10/01(金) 04:18:31.57 ID:AuNHxUmn0
キーワード: egbridge

抽出レス数:0

キーワード: かわせみ

抽出レス数:0

やっぱだめか
53 和菓子製造技能士(チベット自治区):2010/10/01(金) 04:19:23.93 ID:mqVvVj0r0
BaiduTypeだけは嫌だわ
54 調教師(チベット自治区):2010/10/01(金) 05:33:50.83 ID:mjob7K8c0
ことえり(KT7) → MS-IME(XP) → GoogleIME(XP)

今まで使ってきたの大体こんな感じだな
ATOKはいくら使っても操作体系が慣れなかった
Baiduもちょっと癖があって慣れなかった
55 エンジニア(岡山県):2010/10/01(金) 06:22:32.28 ID:MsAfWktV0
ここまでskk無し、おじちゃん泣きそうだよ
56 思想家(dion軍):2010/10/01(金) 08:42:21.96 ID:wjNuF/Be0
>>48
なつかしいなFEP
ググったらいろいろ出てきてワロタ
http://www4.airnet.ne.jp/koabe/com_inet/im/feature5/p98-all.gif

そういやVJEとかCannaとか使ってたわ
57 商業(長屋):2010/10/01(金) 08:43:54.52 ID:Xnf8V2m4P
anthyはそんなに悪くないと思ったけどな。
そりゃATOKには負けるだろうけど、Googleとは良い勝負しないかね。
58 チンカス(大阪府):2010/10/01(金) 08:46:40.00 ID:g0CUqAVw0
ATOKってフリーウェアだよな
IPAの岡ちゃんが言ってたもん
59 コピーライター(関東・甲信越):2010/10/01(金) 09:53:22.50 ID:MiZc8BygO
SKKなんてIME未だに使ってるやつは変態
60 商業(東京都):2010/10/01(金) 09:58:31.53 ID:D8p4Ho5nP
BaiduTypeは侮れない
最初はバカにしていたが結構いろんなソフトにバンドルされている
情弱だったらほいほいインストールする可能性がある
61 商業(東京都):2010/10/01(金) 10:49:43.67 ID:EtQJt7H4P
いまだにIPAとか言ってる奴は、10年後も同じこと言ってるのだろうか
62 商業(静岡県):2010/10/01(金) 12:28:31.82 ID:UfgkWSRJ0
SKK最強
他はクソ
63 小池さん:2010/10/01(金) 12:30:20.80 ID:qYLncR+00
全部IMEだよね
64 声優(埼玉県):2010/10/01(金) 12:32:07.65 ID:lwkqG1K80
>>15
ctrl+DELでいらない候補は消しなさい
65 通訳(広西チワン族自治区)
Baiduとか、恐ろしくて使えん