「萌えアニメに恋愛描写は要らない!」とか言ってる奴は萌えが全く分かってない by佐藤順一

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 工芸家(チベット自治区)

>@satojumichi 難しい質問かもしれませんがサトジュン先生が考える萌えアニメとそうじゃないものの違いってなんでしょう?
>ARIAは萌えじゃないなんて意見も多いですが・・・
https://twitter.com/puinyuu/status/25894082018

>確かに難しい質問です。まずは「萌え」とは何かですが、言葉は一般に広まってわかりやすい概念を与えられることで、生まれた時の意味合いからだんだんと変化していくことが多いようですが、
>「萌え」という言葉も、その元々の意味を失いつつある大変かわいそうな言葉だと、私は思います。
http://twitter.com/satojumichi/status/25966527346

>やれ、「萌え」とはメイドであるとか、今度はパンツであるとか、萌えアニメだから恋愛描写は禁止であるとか。
>実は萌えが何か全くわかっていない者どもが、今売れているものの後追いを、知った風な顔で「萌え」だとぬかしくさるせいで……、おっと、少しテンションがあがりすぎました。
http://twitter.com/satojumichi/status/25966568312

>たとえば私が深夜3時に飲み屋で寝オチして、無意識でちょいちょいつまみを口に運んだりしているとします。
>ある人には萌えな図かもしれませんが、ある人にはただ殴りたいだけの図かもしません。このように「萌え」とは本来、人それぞれに違うとても繊細な薄絹のような概念だったと思うのです。
http://twitter.com/satojumichi/status/25966593390

佐藤 順一は日本のアニメーション監督。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E9%A0%86%E4%B8%80

代表作
『きんぎょ注意報!』
『美少女戦士セーラームーン』
『おジャ魔女どれみ』
『ケロロ軍曹』
『カレイドスター』
『ARIA』
2 宮大工(東京都):2010/09/30(木) 21:12:58.44 ID:4Lw+RFjG0
萌えなんかわからなくていいよ
3 ネイルアーティスト(東海・関東):2010/09/30(木) 21:13:33.55 ID:soJSgJViO
萌えないアニメばかりだな、名作は他に沢山ある
4 工芸家(熊本県):2010/09/30(木) 21:13:44.58 ID:JyBR1ieLP
どこの馬の骨か分からん奴のツイートでスレ立てるなって言ってるだろボケカス
5 農家(千葉県):2010/09/30(木) 21:13:44.86 ID:t4i+uaTG0
そもそも萌えアニメって概念がよくわかんない
6 弁護士(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:13:55.55 ID:AAY+nQus0
恋愛というか男が要らない

男の娘は別
7 人間の恥(徳島県):2010/09/30(木) 21:14:04.11 ID:fG1r+/0J0
んで百合とか言い出すんだろ、イケメン嫌いどもは
8 家畜人工授精師(東京都):2010/09/30(木) 21:14:04.02 ID:fNOke8Yu0
カレイドスターを再放送しろ
主題歌はアイコニクに歌わせとけ
9 警察官(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 21:14:09.11 ID:VbZ6tjdRO
サトジュミス、最近つまんねーよ
10 刑務官(神奈川県):2010/09/30(木) 21:14:46.39 ID:oUrd0Xnb0
そんなもんは個人の嗜好によるだろ
11 弁護士(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:15:03.12 ID:AAY+nQus0
>>8
期待しとけ
http://www.wishangel.jp/
12 工芸家(東京都):2010/09/30(木) 21:15:06.89 ID:EnkBVocOP
ニュー速民が異常に持ち上げてたうみものがたり見たけど、筆舌に尽くし難いほどの糞だった
またおまえらに騙された
13 臨床開発(京都府):2010/09/30(木) 21:16:01.45 ID:0Wq+dEef0
>>1
ええこと言うたで
萌えは本来繊細なものであった
14 ヘルスボーイ(山陽):2010/09/30(木) 21:16:16.90 ID:ULco02nyO
たとえ子供であっても男キャラがいるってだけで発狂する人に
腐女子を叩く資格なんか無いよね
15 落語家(大阪府):2010/09/30(木) 21:16:17.28 ID:A1bN8u6Z0
最近、萌え絵が気持ち悪く見えてきた
飽きただけだろうか
16 メイド(東京都):2010/09/30(木) 21:16:25.64 ID:iUVirFfP0
>1
話のネタの「萌え」と「恋愛」についての仕事ぶりがあるならまだしも
そういう意味での、ろくな仕事してねーじゃねーか。ただの素人の戯言と変わらんぞボケ
17 奇蹟のカーニバル(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:16:36.32 ID:WM8cXbiS0
>>12
パチンカスアニメがν速で持ち上げられる訳ねーだろカス
18 馴れ合い厨(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:17:08.62 ID:CdQHYq5l0
萌え狙いにするからダメになる
それは客が勝手に反応するだけだからほっとけ
セーラームーンはSがエロかった よく夜7時に放送できたな そしてよく大人が文句言わなかったな
19 職人(神奈川県):2010/09/30(木) 21:17:22.77 ID:QZ2sRM0E0
くだらん萌えアニメにゴタクなんぞいらんが
とりあえずアリアの男はいらないよね
これは日本の、いや世界の常識
20 カーナビ(岡山県):2010/09/30(木) 21:17:25.15 ID:AsbdN0Mc0
うみものがたりとは何だったのか
しかしたまゆらには期待してる
21 書家(栃木県):2010/09/30(木) 21:17:26.13 ID:iPZkgEfJ0
萌えアニメに男はイラナイしハーレム系は廃れるべき
百合だけがジャスティス
22 バランス考えろ(東京都):2010/09/30(木) 21:17:30.88 ID:B+ENwcg+0
誰もパンツ=萌えとか定義してねえだろ、例えも微妙だし
ただそれぞれの価値観で「パンツは萌え」とか言ってるだけだろ
それを一般常識のように言う奴はいねえよ。なんだこのアホ
23 画家(福島県):2010/09/30(木) 21:17:31.67 ID:oF29kJmx0
24 FR-F1(中国四国):2010/09/30(木) 21:17:32.99 ID:5jWmnKwL0
CCさくらとか普通に恋愛描写あったしな
25 占い師(三重県):2010/09/30(木) 21:17:37.89 ID:HylBuWEL0
>>11
もうこのキャラデザは古臭いな・・・
26 工芸家(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:17:43.56 ID:PAbaZSE7P
>>12
はあ?うみものはν速でボロッボロのボロカスに言われてんだろうが
つかうみものとまほtai5話は良作だろ死ねよ
27 放射線技師(山陰地方):2010/09/30(木) 21:17:48.69 ID:qWJI/NQq0
スレタイしか読まない人が多くなりそうなスレタイ
アフィブログでやってろ
28 編集者(愛知県):2010/09/30(木) 21:18:01.77 ID:8b99T5TI0
要るわけねーだろFuck
29 画家(福島県):2010/09/30(木) 21:18:15.79 ID:oF29kJmx0
俺みたいな映画通からすると、萌えアニメ見て喜んでる連中が理解できない
30 空き管(山形県):2010/09/30(木) 21:18:33.81 ID:HTosH0HM0
>>14
叩く資格があると思ってるから叩いてるわけじゃないからな
31 グラウンドキーパー(福岡県):2010/09/30(木) 21:18:38.82 ID:jFXWkTbk0
マホTai!の続き早く作れよ
32 職人(神奈川県):2010/09/30(木) 21:18:52.13 ID:QZ2sRM0E0
>>21
何コイツ
スゲーわかってるジャン
33 庭師(広島県):2010/09/30(木) 21:18:59.31 ID:l6Zk/Sv30
キモオタは、完全無欠のイケメンは応援する
だがちょっとリアルな「いいぐらいの男」の恋愛は自我崩壊しそうなほど狂うからな
34 歴史家(埼玉県):2010/09/30(木) 21:19:27.72 ID:nwi0SRua0
萌えと生の恋愛は違うのにね
頭でっかちにならないと理解できない娯楽なのにね
35 社会保険労務士(東京都):2010/09/30(木) 21:19:36.90 ID:Za7RMgjQ0
>>12
いつ誰が持ち上げたんだそんなもんw
36 新聞配達(神奈川県):2010/09/30(木) 21:19:38.40 ID:J3J2qi9V0
恋愛がある萌え作品と、恋愛がない萌え作品は別物
こんな単純なこともわからない化石は黙ってろ
37 伊達巻(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:19:59.16 ID:Fsri7tZW0
片思いの描写は多々あるけど
両思いにはならないね
38 弁護士(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:20:02.79 ID:AAY+nQus0
確かにARIAの男は確実に要らないよね・・・

っつか、サトジュンはヤリシアビッチ問題についてどう思ってるのかな
39 刑務官(東京都):2010/09/30(木) 21:20:05.04 ID:aA3FNhlm0
サトジュンは子供向けアニメの神様だからなあ
あんま萌えとは関係ない監督だよな

そう祭られちゃってる作品はナンボも生み出してるけど
40 通訳(熊本県):2010/09/30(木) 21:20:10.03 ID:jO9ttY/i0
バスカッシュはピンクとの恋愛要素が要らなかった
41 作業療法士(関西地方):2010/09/30(木) 21:20:11.81 ID:KOWK9PkC0
おまえらってアニメのイケメン主人公に感情移入できない、むしろアニメでボコボコにされるキモオタ変態ストーカーだから
男は要らないって言ってるんだろ?気持ちはわかるが自分を変える努力をしろよ
42 心理療法士(長屋):2010/09/30(木) 21:20:34.62 ID:1YdGceQ/0
>>11
広橋とさぁやは期待していいんだよな
43 メイド(東京都):2010/09/30(木) 21:20:42.27 ID:iUVirFfP0
よくこんな萌えの定義に首突っ込んで熱くなるな。鏡みろやっつう
44 登山家(埼玉県):2010/09/30(木) 21:20:43.58 ID:E49irFx/0
>実は萌えが何か全くわかっていない者どもが、今売れているものの後追いを、知った風な顔で「萌え」だとぬかしくさるせいで……
怖ぇ……
つーか結局萌えの定義ってなんだよ
45 ネイルアーティスト(東海・関東):2010/09/30(木) 21:20:52.56 ID:soJSgJViO
>>33
普通の奴がキムタクドラマを嫌うようなもんか
46 AV監督(東京都):2010/09/30(木) 21:20:52.54 ID:UvYHq9/U0
今の「萌え」自体ずれてる
メイドだのパンツだの、そんなの「萌え」じゃねえ
47 保育士(熊本県):2010/09/30(木) 21:21:15.19 ID:HgEMckMq0
最近のアニメってなんであんなに男キャラが無個性なの?
48 書家(栃木県):2010/09/30(木) 21:21:18.98 ID:iPZkgEfJ0
>>14
そもそも腐女子が叩かれる理由としてはガンダムとかまともなアニメにまでBLを持ち込むから嫌われてるだけ
BL専用アニメでやってるだけなら別にいいんだがな
49 ジャーナリスト(栃木県):2010/09/30(木) 21:21:53.06 ID:t5EhygnR0
今の市場のニーズだろ。
OVA時代なんて萌えアニメに恋愛描写はあったし
サトジュン自体も恋愛描写がメインの魔法使いTaiって名作作っている。
50 速記士(静岡県):2010/09/30(木) 21:21:59.76 ID:cT5SPZBs0
恋愛要素が濃すぎるアニメが嫌いなことに最近気づいた
もううんざりだよ男女の惚れ惚られ振り振られ
51 心理療法士(長屋):2010/09/30(木) 21:22:37.60 ID:1YdGceQ/0
でもサトジュンはカレイドでケンに酷いことをしたよね
52 アニオタ(沖縄県):2010/09/30(木) 21:22:46.84 ID:FRH7VncZ0
    アニオタ   *
  *     +  です
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
53 郵便配達員(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:22:58.74 ID:ATW5rCzd0
だれこいつ
54 工芸家(東京都):2010/09/30(木) 21:23:08.10 ID:7XkwdBoYP
萌えってテンプレート化したものを押し付けられて感じるもんじゃないだろ
55 まりもっこり(長崎県):2010/09/30(木) 21:23:15.22 ID:o9q1Orn80

萌えとは独占欲と保護欲がほどよくない混ぜになったもの
子犬や子猫が自分の足元でじゃれ合ってるのを想像して
胸になんとも言えぬ甘酸っぱい感情が溢れてきたらそれが「萌え」
56 アフィブロガー(東京都):2010/09/30(木) 21:23:26.93 ID:TY01p4oF0
勃起を伴わない狂おしいほどの愛情
57 軍人(宮城県):2010/09/30(木) 21:23:56.32 ID:F+tdx1Q+0
じゃあ萌え分からなくていいわ
58 絶対に許さない(愛知県):2010/09/30(木) 21:23:56.33 ID:UUxCKzgA0
好きなっていく過程の描かれてない作品は例外なく糞
59 zip乞食(宮崎県):2010/09/30(木) 21:23:58.95 ID:/yzdFPw30
そいつが萌えと感じたら、もうそれは萌えだろ
分かってないとか意味分からん
60 げつようび(北海道):2010/09/30(木) 21:24:12.66 ID:9Lfp2rbE0
萌え自体は必要だよ。物語のアクセントとしてね。
ただ、萌えばかりになっちゃってる今の日本の漫画やアニメの風潮は不味いよと。
だから漫画アニメのレベルがどんどん低くなってるのに。
61 工芸家(catv?):2010/09/30(木) 21:24:53.15 ID:TZLZWIIJP
[ ::━◎]ノ サトジュン時々音響やってるのは趣味?
62 工芸家(神奈川県):2010/09/30(木) 21:24:55.83 ID:dbtD0edQP
誰かに恋する片思いキャラが一番萌えるというのに
好きな人と話しちゃってあたふたしたり、くだらんことでドキドキしてる娘が最高だというのに!
63 殺し屋(catv?):2010/09/30(木) 21:25:02.42 ID:e1KibFWN0
もっといちゃいちゃさせろや
女だけとかファックだ
64 柔道整復師(catv?):2010/09/30(木) 21:25:39.81 ID:8n4UjMO/0
萌えってのはキャラの存在そのものに入れ込むことを指してたんじゃないのか?
65 弁護士(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:25:55.59 ID:AAY+nQus0

女の子4人がグダグダするだけのアニメ「たまゆら」
http://www.youtube.com/watch?v=EqO5KJ6jut4


おい露骨にけいおんパクッといて何言ってんだ?
しかも吉田玲子と共謀して
66 通信士(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:26:14.27 ID:LLnvZDgm0
同意
Z.O.E Dolores,iみたいなのこそ真のアニメ。
67 映画評論家(東京都):2010/09/30(木) 21:26:17.74 ID:23nXTiQk0
ただ萌えアニメなんか見てる癖して「でも僕は萌えアニメより燃えアニメの方が好きなんですよねw」
とかいう馬鹿は顔面ぶん殴りたくなる。しかもそれが少なくない
68 FR-F1(中国四国):2010/09/30(木) 21:26:18.21 ID:5jWmnKwL0
例えばツンデレとか、恋愛描写なしで描くのは無理だろ?
69 コンサルタント(滋賀県):2010/09/30(木) 21:26:32.35 ID:oPfSEZxx0
萌えアニメがいらない
70 職人(神奈川県):2010/09/30(木) 21:26:35.81 ID:QZ2sRM0E0
>>68
はぁ?
烈さんがいるだろハゲが
71 空き管(山形県):2010/09/30(木) 21:26:40.82 ID:HTosH0HM0
このスレから強烈なにわか臭が
どうせシャフトと京アニしか知らない高校大学生とかだろ
72 FR-F1(中国四国):2010/09/30(木) 21:26:59.78 ID:5jWmnKwL0
>>70
あれ、恋愛描写だよ
73 運営大好き(北海道):2010/09/30(木) 21:27:15.53 ID:g6AzeNVH0
これははげどう
恋心抱いてる女の子こそ究極の萌えだと思う
74 棋士(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 21:27:17.69 ID:ZLHAleUUO
萌えアニメ自体がいらないから
キモいのが騒いでるだけでどんどん衰退してるし
スイーツが絡んだ音楽と同じ
75 メイド(東京都):2010/09/30(木) 21:27:40.08 ID:iUVirFfP0
もともと乖離してる創作物の中でも極端な方向に派生しすぎた物を「萌え」なんて一言でまとまるはずもなし
生真面目なキチガイは>1みたいになるし、それが中の人間の言とか頭痛いわ。こいつは死んどけ
76 トリマー(宮城県):2010/09/30(木) 21:27:42.16 ID:pwAaFHfP0
けいおんとか好きなやつに映画で恋愛描写見せたらどうなんだろ
発狂しそうw
77 作業療法士(関西地方):2010/09/30(木) 21:28:03.57 ID:KOWK9PkC0
>>68
最近はツンデレさえ出しとけばいいって風潮だよな
オカルト学院とかもそうだしいつデレるんだみたいな感じのが多い
78 工芸家(神奈川県):2010/09/30(木) 21:28:13.01 ID:dbtD0edQP
だからworkingのまひるみたいな、誰かに恋するキャラが一番萌えるんだよ
79 車掌(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 21:28:13.31 ID:grnSjiR9O
良いからロゼッタ主人公でカレイド2作れよサトジュン
80 サウンドクリエーター(山陽):2010/09/30(木) 21:28:28.60 ID:M21taoA1O
>>1
いいことゆうてはる

ただ消費する側としてはそんなに難しいものでもないと思うよ、萌えってさ
生み出す方はものすごく苦労するだろうが
81 工芸家(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:28:29.10 ID:PAbaZSE7P
>>74
>萌えアニメ自体がいらない
それもそうだな
82 社員(埼玉県):2010/09/30(木) 21:28:32.38 ID:NT78+9zF0
百合なら大歓迎だが
萌えアニメに男はいらない
これは時代の要求であり必然的に得られた結論
83 芸人(京都府):2010/09/30(木) 21:28:52.66 ID:Buz6YDjI0
萌えアニメや漫画にあるのは、恋心ではなく下心だろ。
84 画家(山陰地方):2010/09/30(木) 21:29:00.00 ID:VvG8kQ3G0
けいおん全否定だな
85 アフィブロガー(東京都):2010/09/30(木) 21:29:23.06 ID:TY01p4oF0
>>65
この曲聞いたら魔女宅しか思い浮かばん
86 芸術家(山口県):2010/09/30(木) 21:29:40.30 ID:B8TMs4IU0
恋するアタシ(笑)
87 芸人(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:29:44.48 ID:z69swmyf0
ツイッターだと主張が短すぎる
これくらいプロなら長文書いて欲しい
http://www.uproda.net/down/uproda146577.jpg
88 絶対に許さない(東海):2010/09/30(木) 21:29:52.66 ID:DLyYaT0yO
灯火たんにふみふみされながら罵られたい
89 職人(神奈川県):2010/09/30(木) 21:29:58.51 ID:QZ2sRM0E0
そういえば
律に彼氏の影とか騒いでなかった?
あれどうなったの?
90 フランキ・スパス12(愛知県):2010/09/30(木) 21:30:09.33 ID:nkAWVTxR0
>>60
昔どっかのスレで、萌えはデザート。メカやドラマみたいな主食やおかずのあとに
ちょこっと食べるから美味いのであって、そればっかり食ってたら胸焼けするし栄養も偏る、
というレスがあったのを思い出した
91 メイド(東京都):2010/09/30(木) 21:30:39.36 ID:iUVirFfP0
>76
ああいうのは最初から排除した作りでの安息感も売りだろうから、後付けなら当然発狂だろうな
92 トラベルライター(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:30:47.79 ID:9IQzjvzW0
>>24
異性どころか同性ともな
さくらちゃんとは違う意味の『好き』ですけどみたいなセリフアニメじゃカットされちゃったな
93 司法書士(神奈川県):2010/09/30(木) 21:30:50.28 ID:OOisYTX0P
ふつーの恋愛アニメみてーよ
アマガミみたいな全方向にいい顔してるやつじゃなくてさ
来期はなにかありますか
94 都道府県議会議員(徳島県):2010/09/30(木) 21:30:59.92 ID:toLP3JfL0
>>1
>せいで……
サトジュンが言いたいのは
「こういうのは萌えじゃない」「こういうのは売れない」「こういうのはSFじゃない」等
プロデューサーが介入してきたり、作り手やファンが自縄自縛におちいったりすると
よくないよってことだろ


95 ジャーナリスト(茨城県):2010/09/30(木) 21:31:01.99 ID:UDTYSkZV0
>>77
かといってマリみてのドリルみたいに
デレるまでにOVAを経由して3クール近く掛かられても困るだろ
96 三角関係(東京都):2010/09/30(木) 21:31:15.23 ID:yiD8f/nD0
BDとかグッズを買い漁る層がいらないって言ってるんだから、いらないんじゃないかな
芸術じゃないんだから、客の需要だけを見てれば良いと思うよ
97 zip乞食(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:31:20.90 ID:vghRVcRJ0
今はもう、萌えアニメ=男でないアニメになりつつあるな
いい加減飽きたんだが
98 刑務官(東京都):2010/09/30(木) 21:31:22.90 ID:aA3FNhlm0
>>42
5年前なら広橋とさーやって感じのキャラデザインだけど
今だと二人とも脇なんだろうな
99 トリマー(東京都):2010/09/30(木) 21:31:55.03 ID:MAyCAf7w0
さえない男キャラが無意味にハーレムしてるだけでムカ付くから
最近で言えばレールガンや咲みたいな百合アニメでいいよ。見ていて落ち着くし。あ、上条は死んでね
100 石工(長野県):2010/09/30(木) 21:32:15.58 ID:yRKCM26p0
たまゆらっておもしろそう?
キャラはかわいいと思うんだ。
101 工芸家(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:32:30.10 ID:E250WLPXP
>>93
true tearsみろ
102 社員(埼玉県):2010/09/30(木) 21:32:41.95 ID:NT78+9zF0
>>89
律に彼氏がいると勘違いした澪が動揺して
その後疑惑が解けて百合っぽい感じになった
103 スリ(東京都):2010/09/30(木) 21:32:43.57 ID:KvQlacE80
「萌えアニメ」って、ホント意味わかんねー言葉だよな
これの意味を正確に伝えられる人は、恐らく存在しないだろう
104 芸術家(山口県):2010/09/30(木) 21:32:53.85 ID:B8TMs4IU0
こいつならいいやって思わせるような
男からも好かれる男キャラがあんまりいない
相良宗介みたいな味のあるキャラはおらんのか
105 トラベルライター(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:33:06.61 ID:9IQzjvzW0
>>51
微塵もフラグが立たないのはワロタ
106 空き管(宮城県):2010/09/30(木) 21:33:15.50 ID:zk9h4HLD0
恋愛云々は置いといて、サトジュンの趣味は百合好きには大好物。
男を絡めないで女の子同士をいちゃいちゃさせるのが好きな人なんだよ
107 ファシリティマネジャー(埼玉県):2010/09/30(木) 21:33:17.44 ID:jWZOxT4d0
どうでもいいけどらぶデススレたってないの?
108 評論家(群馬県):2010/09/30(木) 21:33:34.43 ID:SRn7IjNf0
最近の萌えってただのエロと変わらないよね・・・
手っ取り早く金稼ぎたいのはわかるが、それはいけないだろが
109 芸術家(山口県):2010/09/30(木) 21:33:48.60 ID:B8TMs4IU0
>>93
お前みたいなスイーツはドラマでも見てろ
110 メイド(東京都):2010/09/30(木) 21:34:03.57 ID:iUVirFfP0
>104
あんな無知なガキはいやだよ。頼り甲斐無い
111 奇蹟のカーニバル(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:34:04.43 ID:TIeayrPh0
わぴこは俺の嫁。
112 ネトゲ厨(dion軍):2010/09/30(木) 21:34:13.19 ID:vcdLf7Du0
ARIAに恋愛描写なんてあったっけ
113 弁護士(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:34:19.54 ID:AAY+nQus0
>>95
アレはあれでいいんだよ
あんだけ引っ張ったおかげで今や「もっと祐巳と瞳子いちゃいちゃさせろやああああああ」って感じだし
114 レミントンM700(関西地方):2010/09/30(木) 21:34:35.57 ID:sD/LLwGh0
萌えアニメなんて客に媚びることで成り立ってる商売なのに俺流を持ち出すとかアホですね
115 ツアーコンダクター(香川県):2010/09/30(木) 21:34:45.59 ID:cuICS36s0
116 げつようび(北海道):2010/09/30(木) 21:34:47.54 ID:9Lfp2rbE0
>>90
誰が言ったのかしらんが上手いこと言うなあ
117 司法書士(大阪府):2010/09/30(木) 21:34:51.56 ID:1blk3VIQP
サトジュンいつツイッター始めたんだよ
118 [―{}@{}@{}-] 工芸家(catv?):2010/09/30(木) 21:35:02.79 ID:6ygrpEV6P
俺が最初にあめぞうにたどり着いた時は
萌え=小森まなみ
であると教えられたが
119 作業療法士(関西地方):2010/09/30(木) 21:35:08.12 ID:KOWK9PkC0
たいやきのサブローみたいな男ならおまえら許すんだろ
けど咲と京太郎はNGみたいな・・基準がわからん
120 写真家(富山県):2010/09/30(木) 21:35:20.89 ID:OMzt77uf0
トライアングルスタッフって何だったの?
121 ヘルスボーイ(関東・甲信越):2010/09/30(木) 21:35:43.39 ID:i5ToTHJfO
>>104
上条さんがいるだろうが
122 警務官(静岡県):2010/09/30(木) 21:35:58.74 ID:iLw+pNwy0
自分に恋愛に縁が無いから男出すなって言ってんだろキモオタはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きめえええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123 薬剤師(関東・甲信越):2010/09/30(木) 21:36:00.89 ID:pxkplCRwO
>>66
刈り上げのファザコンなんて誰得よ
124 鉈(福岡県):2010/09/30(木) 21:36:21.05 ID:DfKUv7u30
カレイド続編とか言ってる奴本当に全部観たのだろうか
あれはもう綺麗に完結したんだよ
もし続編がでたらカレイドスター自体が駄作になる
125 社員(埼玉県):2010/09/30(木) 21:36:36.43 ID:NT78+9zF0
>>115
ほんとかどうかしらんけど
今はもっさん見るだけでイラつくわ
126 グラウンドキーパー(dion軍):2010/09/30(木) 21:36:42.68 ID:mxAMm7pX0
>>104
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
127 美容師(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:36:55.04 ID:wa1Y3Usm0
>>1に萌えアニメがないんだけど
128 運営大好き(北海道):2010/09/30(木) 21:36:55.46 ID:g6AzeNVH0
>>93
efでも見てろ
あれが一番「恋愛」としては精巧で現実的に作られているんじゃないかと思う
129 芸術家(山口県):2010/09/30(木) 21:37:01.11 ID:B8TMs4IU0
>>121
あれってネタでマンセーしてると思ってたけど、もしかしてマジなの?
130 美容師(石川県):2010/09/30(木) 21:37:08.74 ID:LRVn0fQZ0
もえアニメにシリアスほどいらないものはないと思う
131 職人(神奈川県):2010/09/30(木) 21:37:47.29 ID:QZ2sRM0E0
>>104
おいしんぼの山岡
132 外交官(神奈川県):2010/09/30(木) 21:37:54.45 ID:66iUS3Ii0
>>104
だいぶ薄味が好みなんだな
133 消防官(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 21:37:55.41 ID:F9wkmNxOO
フルメタ完結したんだろ4期はやくしろ
134 キチガイ(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 21:38:14.57 ID:aNPCdMuCO
彼氏いてもいいが後から出すなクソが 
あれは悪質な詐欺
135 行政書士(兵庫県):2010/09/30(木) 21:38:26.09 ID:GbzYQ8Y+0
カレイドは至高のアニメ
136 フランキ・スパス12(関西地方):2010/09/30(木) 21:38:42.80 ID:BznZ1Y1y0
かみちゅ!とか後味が凄く良い学園恋愛神様アニメだった
ああいう恋愛アニメは認める
137 教員(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 21:38:52.82 ID:oalgpcLvO
>>1
>たとえば私が深夜3時に飲み屋で寝オチして、無意識でちょいちょいつまみを口に運んだりしているとします。
>ある人には萌えな図かもしれませんが、ある人にはただ殴りたいだけの図かもしません。このように「萌え」とは本来、人それぞれに違うとても繊細な薄絹のような概念だったと思うのです。
http://twitter.com/satojumichi/status/25966593390


これは至極真っ当な正論だろ
138 ディーラー(奈良県):2010/09/30(木) 21:38:55.74 ID:n0w3c6WK0
>>60
漫画とアニメ一緒にするなよ(´・ω・`)

アニメじゃ萌えはメインストリームだが
漫画のメインストリームはジャンプと女向け
萌え漫画は年間トップ50にすら入れない
139 工芸家(神奈川県):2010/09/30(木) 21:39:13.10 ID:dbtD0edQP
最初から彼氏持ちで糞ビッチみたいな萌えキャラが
下ネタやらなんやらで喫茶店でダベる萌えアニメを作るべき
140 ロリコン(千葉県):2010/09/30(木) 21:39:21.86 ID:LyY/tmT40
>>121
>>126
ネタで馬鹿にされてんだよ目覚ませよ
141 法曹(関西・北陸):2010/09/30(木) 21:39:43.61 ID:LcROcAssO
俺の中の元祖萌えは椎名へきるだ
へきへきー萌え萌えー へきへきー萌え萌えー
うーウォンチュー!
142 SAKO TRG-21(埼玉県):2010/09/30(木) 21:40:54.16 ID:6QwM+pG10
>>121>>126
ちょっと無いですね
143 弁護士(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:40:55.86 ID:AAY+nQus0
144 理容師(新潟県):2010/09/30(木) 21:40:58.10 ID:s0Pubdw70
上条とかネタキャラだろただの
145 幼稚園の先生(関東・甲信越):2010/09/30(木) 21:41:08.51 ID:8RHZTCrdO
顔が悪い人が言ってるだけでしょ
俺みたいなイケメンオタは恋愛描写ウェルカム
146 外交官(神奈川県):2010/09/30(木) 21:41:36.50 ID:66iUS3Ii0
>>137
ある人がかなり限定されるけどな
9割9分は蹴とばしたくなるだけだろ
147 芸術家(山口県):2010/09/30(木) 21:42:06.64 ID:B8TMs4IU0
>>136
女の子が主人公だと、主人公の描写にも力が入るから良いんだよな
これが典型的なギャルゲ的男主人公だと「ああ、またか」となる
148 司法書士(大阪府):2010/09/30(木) 21:42:20.07 ID:4IJ/xyfUP
萌えアニメ自体よくわからない
日常アニメでいいのかな?
スケッチブックフルカラーズとヒャッコぐらいしか面白いと思ったことない
恋愛はあってもいいんじゃないかな
でないと物語でハプニングが起きないだろ?
萌えアニメって基本的にハプニングなしでもストーリー進められるのか?
149 社員(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:42:25.17 ID:nz0S0aDY0
萌えアニメの定義がわからん
ハルヒとからきすたとかけいおんとかインデックスとかあの辺?
150 美容師(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:43:16.44 ID:wa1Y3Usm0
>>148
適当にパンツとか水着とかサービスカットあれば問題ない
151 空き管(大阪府):2010/09/30(木) 21:43:27.62 ID:PWGIRDTO0
ジャンプが腐臭いほうが大問題
少年漫画なんだから腐女子は出しゃばんな
隠れて読んでる分には許す

男が「花より男子」とかの読者アンケに大量投稿して路線を変えたりしてたら気持ち悪いだろうが
152 かまってちゃん(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 21:43:39.50 ID:dkejh1WGO
なんだかんだでB型H系は面白かった
一応恋愛してるしやっぱりメインに男がいないと
153 司法書士(神奈川県):2010/09/30(木) 21:43:46.61 ID:OOisYTX0P
>>101 見た 大好き
>>128 見た 割と好き2期はみてない
154 リセットボタン(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 21:43:58.54 ID:SowD5PKGO
萌えアニメじたいがいらんから
155 歯科技工士(東京都):2010/09/30(木) 21:44:11.47 ID:Xnxw3eAY0
>>146
それでも1分の人間には萌えになり得るって事言いたいんだろ。
156 車掌(長野県):2010/09/30(木) 21:44:19.49 ID:66YHWyIz0
萌えって、生活の中に垣間見える女性のちょっとした仕草だとか様子だろ
今のアニメにはそういうリアリティってのがなさすぎる
けいおんとか、こうすりゃかわいいだろって糞オタの願望丸出しの描写ばかりだし
ネジが逝かれてる連中のどこか日常系アニメだよ 死ねよ
157 リセットボタン(関東):2010/09/30(木) 21:44:28.60 ID:2IpL91RTO
中古だった程度で動揺するようなヌルい愛情しかない奴はキャラ萌えしなくていいよ
世間に顔向けできないほどのカスビッチだったとしても自分だけはそのキャラを支えてやろう
それぐらいの気概を持ってこそキモオタ
158 運営大好き(北海道):2010/09/30(木) 21:44:52.82 ID:g6AzeNVH0
>>150
表情が一番重要だろ
159 鉄パイプ(東京都):2010/09/30(木) 21:44:59.83 ID:ah2hBNV10
恋愛描写なんていらねえよw
160 司法書士(大阪府):2010/09/30(木) 21:45:12.42 ID:4IJ/xyfUP
>>150
つまりソフトエロアニメってことか
グラビアアイドルを癒し系とかいってごまかしてるのに似てるなぁ
161 俳人(京都府):2010/09/30(木) 21:45:43.54 ID:m0ovM4wo0
ラノベで恋愛描写のないやつなんて存在しないのに
何でオタクが恋愛描写を嫌うのか分からん
162 芸術家(山口県):2010/09/30(木) 21:45:46.08 ID:B8TMs4IU0
>>157
いやカスビッチはカスビッチだから
163 ジャーナリスト(茨城県):2010/09/30(木) 21:46:08.99 ID:UDTYSkZV0
>>149
全部萌えアニメじゃねーの
今の深夜アニメは萌えアニメと腐ニメを除いたらほとんど何も残らない
サブカル狙ったくっせーのと空回りしてダダ滑りするロボアニメと
設定倒れの非萌えラノベくらいしか思い浮かばない
164 運営大好き(北海道):2010/09/30(木) 21:46:11.31 ID:g6AzeNVH0
>>153
二期は少しだけ鬱だけど一期好きなら見た方がいいよ
165 写真家(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 21:46:15.35 ID:UTr8RqLcO
シナリオが少女漫画みたいなアニメはつまらん
166 外交官(神奈川県):2010/09/30(木) 21:46:17.88 ID:66iUS3Ii0
>>151
つまるところ出版社は自分のいうこと素直に聞いてくれるやつが大好きだから腐臭いのはしばらく終わらない
出版社が作る生ゴミみたいなプッシュ信じて生ゴミみたいな漫画読んで生ゴミみたいなグッズ買って生ゴミみたいなドラマCD買うやつが正義
分かったら金だせやオラ
167 翻訳家(愛知県):2010/09/30(木) 21:47:01.22 ID:+54LN56O0
むしろとあるシリーズは上条が排除されるとおもしろくなるだろ
168 システムエンジニア(新潟県):2010/09/30(木) 21:47:03.71 ID:qof2obk20
今期アニメ一覧貼れよ
169 司法書士(静岡県):2010/09/30(木) 21:47:03.75 ID:a11+JhwlP
「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストエヴァのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
朝比奈みくるの文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ」
170 職人(神奈川県):2010/09/30(木) 21:47:10.62 ID:QZ2sRM0E0
>>161
ラノベなんてお前が今書いたそのレスとほとんどレベルが変わらんカス日記なんだよ
知ったこっちゃない
171 システムエンジニア(新潟県):2010/09/30(木) 21:47:47.09 ID:qof2obk20
けいおんがパクリってけいおんみたいに女子高生がダラダラするアニメなんて腐るほどあるだろ。
あんなもんらき☆すたと何が違うのか俺は分からんわ
172 空き管(大阪府):2010/09/30(木) 21:47:48.47 ID:PWGIRDTO0
>>157
さすがにそこまではついて行けんわ
途中でヒロインの中古発覚とか作品ぶち壊しだし無理
173 司法書士(大阪府):2010/09/30(木) 21:47:49.19 ID:4IJ/xyfUP
完全に男が死滅した世界で
人類が絶滅しないように自分の体を男性化する女の子のハードSFアニメをつくればいいんだな
男の娘的に考えて
174 外交官(神奈川県):2010/09/30(木) 21:47:59.29 ID:66iUS3Ii0
>>155
そのへんは分かってるつもり
>>161
ラノベなんてアニメなけりゃ生きていけないニッチ中のニッチじゃん
175 俳人(京都府):2010/09/30(木) 21:48:36.22 ID:m0ovM4wo0
>>170
いやだからオタクがそういうカス日記を有り難がって読んでるくせに
なんでアニメでは駄目なんだってwww
176 歯科技工士(東京都):2010/09/30(木) 21:49:31.85 ID:Xnxw3eAY0
漫画の萌えって漫画太郎で時折出てくる美少女キャラみたいな感じでいいや
177 公認会計士(宮崎県):2010/09/30(木) 21:49:56.38 ID:XrCyphcC0
例外もあるけど、女ばっかりのは見ててつまらないな
大抵中身のないやつばっかりだし
178 司法書士(埼玉県):2010/09/30(木) 21:49:59.29 ID:zaBEIKgVP
>>157
ターちゃんにもそんなセリフあったな
179 タンメン(群馬県):2010/09/30(木) 21:50:02.20 ID:0qBWoybt0
萌えは副次的なものというか添えものでメインがちゃんとあるほうがいいよねやっぱ
180 リセットボタン(関東):2010/09/30(木) 21:50:24.67 ID:2IpL91RTO
>>162
その通りだが、それがどうさた?
優しくて可愛くて清純で、もろもろ好条件が揃ってないと応援できない…
まるで高身長高収入じゃないと結婚しないという惨事ババアのようだ
そんな程度のヌルい奴はオタなんぞやめちまえ
181 外交官(神奈川県):2010/09/30(木) 21:50:54.10 ID:66iUS3Ii0
>>171
らき☆すたの原点とはまったく関係ないけど
古くはコミックゲーメストの「Continue?」とか、もっと古いのもあったわな
182 司法書士(大阪府):2010/09/30(木) 21:51:20.33 ID:4IJ/xyfUP
プリキュアはほとんど女しか出て来ないから萌えアニメなのかもしれないなって思ったら
恋愛もするし戦闘もするし…ちょっと違うな
183 コメディアン(埼玉県):2010/09/30(木) 21:51:30.56 ID:j+Ny24q10
いいから今期に入ってからのケロロの劣化を何とかしろ
184 運営大好き(北海道):2010/09/30(木) 21:51:38.01 ID:g6AzeNVH0
>>180
幻想なんだから一切妥協しなくたっていいだろ
185 芸術家(山口県):2010/09/30(木) 21:51:55.83 ID:B8TMs4IU0
>>161
オタがみんなラノベ、ラノベアニメを好いているわけではない
186 ファッションデザイナー(長屋):2010/09/30(木) 21:52:18.42 ID:qLv0fCHm0 BE:1834272948-PLT(12501)
187 もう4時か(岩手県):2010/09/30(木) 21:52:27.50 ID:d2lTp0E10
恋愛アニメに萌え描写はいらないんだよ!
188 花屋(大阪府):2010/09/30(木) 21:52:30.94 ID:F0EGoct+0
189 芸術家(山口県):2010/09/30(木) 21:52:37.04 ID:B8TMs4IU0
>>180
二次元に妥協してどうすんの
190 司法書士(大阪府):2010/09/30(木) 21:53:15.30 ID:4IJ/xyfUP
>>184
二次元でも
女の子がコンプレックス持ってるのがたまらなく良いって人もいるけどな
デカ女属性とか眼帯属性とか
191 リセットボタン(大阪府):2010/09/30(木) 21:53:39.70 ID:5kPjfKYw0
単にらきすたけいおんが持て囃されてるからってだけじゃないの?
んでその信者があまりにものさばりすぎてるからサトジュンは苦言を呈した、と
192 ジャーナリスト(茨城県):2010/09/30(木) 21:53:42.40 ID:UDTYSkZV0
>>186
マッキンかっけーなオイ
193 投資家(千葉県):2010/09/30(木) 21:54:16.52 ID:8oQlo4/X0
百合こそ至高とか言ってるやつは腐と同レベル
いやそれ以下
百合アニメとBLアニメほど糞なものはない
194 ヘルスボーイ(関東・甲信越):2010/09/30(木) 21:54:17.96 ID:i5ToTHJfO
>>184
作品が嫌いになる理由が分からん
195 司法書士(埼玉県):2010/09/30(木) 21:54:21.31 ID:zaBEIKgVP
>>184
条件が意味があるならともかく
意味もなく条件ばかり追い求めているスイーツ未満って事だろ?

ただの強迫性障害だ
196 ニュースキャスター(東京都):2010/09/30(木) 21:54:31.28 ID:XUSKznNt0
ゆりえ様を応援しなかったやつはいない
いないはず
197 リセットボタン(大阪府):2010/09/30(木) 21:54:41.03 ID:5kPjfKYw0
>>190
ダサメガネキャラも貧乳キャラもそれにコンプレックス持ってるのが萌えポイントだったりするもんな
198 モデル(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 21:54:56.12 ID:JOAEQ/uqO
>>1
自分で云ってることに自分で矛盾してらっしゃる
199 空き管(大阪府):2010/09/30(木) 21:54:59.94 ID:PWGIRDTO0
>>190
それはわかるわ
だけど中古属性はよほどの物好き
というか人妻属性の奴くらい
200 司法書士(愛知県):2010/09/30(木) 21:55:00.88 ID:S6hfOXB00
「萌え」の原点回帰を望むます
201 医師(埼玉県):2010/09/30(木) 21:55:30.51 ID:YMgaF8Gp0
萌えアニメって萌え豚が美少女フィギュア両手に持って一人芝居させてるようなキモさがあるわ
202 リセットボタン(大阪府):2010/09/30(木) 21:55:36.14 ID:5kPjfKYw0
>>193
百合とホモアニメは実況アニメとして一級品
203 芸術家(山口県):2010/09/30(木) 21:56:19.02 ID:B8TMs4IU0
なんか二次と三次の区別がつかん奴がいるな
ただ>>157が例にだした
> 世間に顔向けできないほどのカスビッチ
これが極端すぎた
204 外交官(神奈川県):2010/09/30(木) 21:56:46.52 ID:66iUS3Ii0
>>202
キマシタワーとかヤラナイカーとか連呼するだけじゃねーかw
205 建築物環境衛生”管理”技術者(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:56:48.22 ID:JI1hlJ7e0
中年男は少女は恋しなきゃ駄目みたいな固定観念があるからな。
実際過去のアニメはほとんどがそうだった。
オタ男向けしか作れないようじゃダメだと考えたのがけいおんの山田監督。
206 司法書士(埼玉県):2010/09/30(木) 21:56:53.14 ID:zaBEIKgVP
>>201
いや、そこが面白いんだろう
ただそういう宴会芸みたいなものばかりになれば、そりゃ異論も出るわな
207 作業療法士(関西地方):2010/09/30(木) 21:59:16.19 ID:KOWK9PkC0
戦場ヶ原さんは中古じゃなくて未遂なんだよね
それなら許せるのかな
208 司法書士(東京都):2010/09/30(木) 21:59:58.57 ID:9BJ7AiJbP
>>186
イチローこんなに白髪増えていたのか
悲しくなるな
209 リセットボタン(大阪府):2010/09/30(木) 22:00:07.70 ID:5kPjfKYw0
>>205
勘違いしてるよ
例えばけいおんのバレンタインの回、恋に恋する年頃の女子高生なのに
男の話がカケラも出ない・出さないってのが異質すぎるって事
別に異性恋愛要素を必ず持ち込めって言ってるわけじゃ無い
男性徹底排除のその過剰な潔癖主義がこわいんだ
210 司法書士(長屋):2010/09/30(木) 22:00:25.94 ID:LSw5xRPp0
とりあえず萌えじゃないが会長はメイド様の碓氷は全く好きになれなかったな
ウザいとしか思えなかった
幼なじみのことは応援してた
少女マンガ原作のものにそんなこと思っても仕方ないが
211 メイド(埼玉県):2010/09/30(木) 22:00:34.56 ID:ZxaDIDs40
スクールデイズみたいなドロドロアニメ増やせ
212 ネトゲ厨(チベット自治区):2010/09/30(木) 22:00:53.42 ID:cMomagqV0
よくわかってんな
佐藤は終わコン
ここはスケッチブックスレとんでアマガミスレだ
213 外交官(神奈川県):2010/09/30(木) 22:01:45.37 ID:66iUS3Ii0
>>210
あれは完全にネタキャラだろ上条級の
あだ名がイケメンだし
214 リセットボタン(大阪府):2010/09/30(木) 22:01:52.16 ID:5kPjfKYw0
>>212
サトジュンとアマガミならむしろ相性良さそうな気がする
215 いい男(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 22:02:31.10 ID:nPt3Mto1O
で、わぴこは葵と秀ちゃんどっちとくっつくんだよ?
216 郵便配達員(チベット自治区):2010/09/30(木) 22:02:36.37 ID:ATW5rCzd0
>>186
これマジ?
けいおんってやっぱりすごい・・・
217 まりもっこり(神奈川県):2010/09/30(木) 22:02:48.23 ID:6gcOR48j0
もう男の要素も百合もないアニメでも作ればいいんじゃないかな
218 リセットボタン(大阪府):2010/09/30(木) 22:03:04.70 ID:5kPjfKYw0
>>211
ドロドロ・鬱系アニメは2007末〜2008初頭に結構出たけど、軒並み爆死しました
219 宮大工(東京都):2010/09/30(木) 22:03:39.70 ID:Tfn0PoPL0
ニュー速公認のシムーンを進化させたものを作るべき
220 殺し屋(埼玉県):2010/09/30(木) 22:04:10.91 ID:HsWszdlZ0
221 ヘルスボーイ(関東・甲信越):2010/09/30(木) 22:05:44.62 ID:i5ToTHJfO
>>205
少女が恋する少女マンガの読者は女の子なんだけど?

分けわからない固定観念と過去のアニメに具体例を出さないお前の理論に何の説得力もないんだが
222 ワルサーWA2000(関西地方):2010/09/30(木) 22:05:54.30 ID:7WgQNivR0
同姓同士の恋愛とかきもすぎる
百合もBLもどっちもいらないわ
ろくに恋愛もしてない奴達がこういうのを好きなんだろうか?
子供じゃあるまいし現実逃避する大人は哀れだな
223 書家(栃木県):2010/09/30(木) 22:07:03.56 ID:iPZkgEfJ0
>>209
いいじゃんそれで
萌えオタ腐女子ともに異性に嫌悪感を抱き嫉妬の対象になる異性キャラはいらない
そもそもヘテロ厨は男主人公を自分に置き換えて擬似的に二次キャラと恋愛した気になってる異常者

同性愛作品好きはは傍観者的観点で楽しめるこういう層が増えただけ
224 ジャーナリスト(茨城県):2010/09/30(木) 22:08:53.40 ID:UDTYSkZV0
>>210
奇遇だな俺と真逆だ
225 フランキ・スパス12(愛知県):2010/09/30(木) 22:09:06.20 ID:nkAWVTxR0
実のところ恋愛描写があろうがなかろうが大抵の視聴者は楽しく見てるよ
極少数の声のでかいキチガイと、キチガイのフリして遊んでるバカが目立つだけで
制作サイドはいちいちそんなもん気にせんでよろしい
226 芸術家(山口県):2010/09/30(木) 22:10:09.72 ID:B8TMs4IU0
正直恋愛よりも家族、仲間、友情がまず重要だと思うんだが
これらの要素を無視して最初から恋愛だけ描こうとするのは間違ってる
異性が出てこないから同性愛アニメって決め付けられる今のアニメはなんだか寂しい
227 評論家(福岡県):2010/09/30(木) 22:10:50.82 ID:qPUV3Xy10
恋愛アニメそのものがいらない
true tearsとか秒速は最早オナニーだよ
228 司法書士(不明なsoftbank):2010/09/30(木) 22:12:01.30 ID:Za2+wtpOP
視聴者・プレイヤーが感情移入しやすいように平凡な主人公にするって言うけど、全く理解できない
例えば、アマガミは主人公がかなり変態で、そこも面白さの一部だと思うし
229 映画評論家(東京都):2010/09/30(木) 22:12:27.80 ID:23nXTiQk0
>>227
秒速はただのオナニーだろ
見終わったあと、見なきゃよかったと思ったアニメはあれとエヴァくらい
230 かまってちゃん(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 22:12:42.82 ID:dkejh1WGO
>>214
まあアマガミの監督平池だからな
231 行政官(長屋):2010/09/30(木) 22:13:05.75 ID:yhGgFtAf0
男いらない
物語いらない
232 司法書士(東京都):2010/09/30(木) 22:13:09.27 ID:b+4jcNVUP
なぜ言ってることと作ってるものが食い違うのか・・・
233 ちんシュ大好き(埼玉県):2010/09/30(木) 22:15:11.71 ID:PL0Xmsw50
つまりけいおんは糞つってんの?
234 建築物環境衛生”管理”技術者(チベット自治区):2010/09/30(木) 22:16:01.71 ID:JI1hlJ7e0
>>222
実際女が読んでるのは恋愛描写のないワンピースとかだろ。
女がすべて恋愛ものが出てくる漫画が好きだというのはおっさんの思い込み。
男がみんなネギまやハヤテが好きってのと同じくらいありえない思い込みだった。
235 建築物環境衛生”管理”技術者(チベット自治区):2010/09/30(木) 22:16:22.43 ID:JI1hlJ7e0
>>221だった
236 ツアーコンダクター(埼玉県):2010/09/30(木) 22:16:52.22 ID:CzCvQPzq0
>>220
これ何?
237 M24 SWS(チベット自治区):2010/09/30(木) 22:17:09.80 ID:DtIxKeSe0
サトジュンといえばメイプルタウン物語と夢のクレヨン王国だろ
238 バイヤー(関西):2010/09/30(木) 22:17:46.57 ID:4vqJz77xO
何がいらないかより何がいるかで語れよ。
239 講談師(関西地方):2010/09/30(木) 22:17:53.04 ID:7zrWW1vh0
ついったから持ってきてスレ立てる奴が増えたな
私怨かなんかでやってんのか
240 豊和M1500ヘビーバレル(関西地方):2010/09/30(木) 22:18:23.62 ID:5PnpyFK30
可能性を生み出しただけでアウトなんだよ
241 美容師(チベット自治区):2010/09/30(木) 22:18:34.13 ID:wa1Y3Usm0
>>236
かのこん
242 空き管(大阪府):2010/09/30(木) 22:19:19.62 ID:PWGIRDTO0
>>225
まあ、制作サイドが一番気にするのはDVDの売り上げだろうな
243 ジャーナリスト(神奈川県):2010/09/30(木) 22:19:45.68 ID:ZoZf7vda0
>>209
けいおんは百合アニメなんだから当然ジャンw
男なんてだしたら「分かってねえな」で終わりだよ
顔なしの男が出てくる「分かってない」クズ同人がたくさんあるだろ?
お前の想像力はそれと一緒
244 司法書士(不明なsoftbank):2010/09/30(木) 22:20:32.80 ID:Za2+wtpOP
>>243
>男なんてだしたら
弟キャラを出したんですが
245 外交官(神奈川県):2010/09/30(木) 22:20:36.71 ID:66iUS3Ii0
>>232
お仕事ってそんなもんですよ
246 教員(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 22:21:16.82 ID:vbpfDAH7O
>>233
一義的に萌えを論じるやつは糞ってこと
247 ドライバー(関東・甲信越):2010/09/30(木) 22:22:07.70 ID:c0uYgD3LO
けいおんはいくらなんでも同姓キャラしかでなさすぎだろ
クロマティ高校かよ
248 空き管(大阪府):2010/09/30(木) 22:23:11.75 ID:PWGIRDTO0
>>234
正直、そういう作品が好きならそういう作品を少女漫画の世界でも完結して欲しいんだけどな
少年漫画に女の意見が出しゃばってくるのはあんま好ましくない
ワンピはまだ腐臭くないからいいけども……

もちろん、男が少女漫画読むように、女が少年漫画を隠れて読むなら構わんのだが
249 メイド(栃木県):2010/09/30(木) 22:23:19.90 ID:8Djy8dVK0 BE:449324069-PLT(13073)

これはサトジュンが正しいと思うよ
250 タコライス(-長野):2010/09/30(木) 22:24:39.21 ID:XOr16T2zO
美少女商法アニメだけが萌えに該当するかのような、昨今の「萌え定義」には、疑問を感じざるを得ない
251 ツアーコンダクター(埼玉県):2010/09/30(木) 22:25:24.83 ID:CzCvQPzq0
>>249
アリシア結婚ENDについてどう思うんだ?
252 彫刻家(東京都):2010/09/30(木) 22:26:27.60 ID:B4wBvV4d0
正解も間違いもねーよこんなもんに、個人の意見なら好みの問題でしかない
商業的にどっちが正しいのかとかならあるんだろうが
253 ジャーナリスト(神奈川県):2010/09/30(木) 22:27:13.88 ID:ZoZf7vda0 BE:2523453067-PLT(12000)

だいたい終身雇用・年功序列が崩壊した今、
もはや男なんかに頼る価値ゼロだからなw
けいおんも女性スタッフが中心だし
254 L96A1(栃木県):2010/09/30(木) 22:27:32.04 ID:IRAfbe2e0
ストーリー上に恋愛があったっていいじゃない
ただ、中途半端なエロネタはやめろ
そういうのは同人の仕事だ

もしくは同人の仕事掻っ攫うくらいハードにやれ
255 司法書士(北海道):2010/09/30(木) 22:27:55.63 ID:UchlQpxFP
恋愛っつってもハーレムはやめろよ。女の子に囲まれてあたふたする主人公はぶん殴りたくなる。あたふたしなくてもぶん殴りたくなる。

もっと一対一とか多対多とかでイチャイチャさぁ・・・。
256 指揮者(愛知県):2010/09/30(木) 22:27:59.06 ID:ZwwP7ysf0
萌アニメ形式を取りながら視聴者の萌え状態は置いておき
萌アニメというジャンルの物を放送というのが今の状態
257 鉄パイプ(熊本県):2010/09/30(木) 22:29:03.96 ID:8qkYydWV0
>>251
なんの関係がある
258 翻訳家(新潟県):2010/09/30(木) 22:29:05.80 ID:bvJRmRsk0
>>255
多対多はキミキスで大失敗しただろが
259 殺し屋(中部地方):2010/09/30(木) 22:29:14.19 ID:QwroNvBv0 BE:1190779946-PLT(28625)

人それぞれだって自分で言ってるのに恋愛描写はいらないとかダブスタの典型だな
260 メイド(栃木県):2010/09/30(木) 22:29:23.32 ID:8Djy8dVK0 BE:374436959-PLT(13073)

>>251
終わり方としては良かった
ただ、他にも終わらせ方はあったと思う
結婚を人生のゴールと捉える女らしい終わらせ方だったな
悪くはない
261 建築物環境衛生”管理”技術者(チベット自治区):2010/09/30(木) 22:29:38.62 ID:JI1hlJ7e0
前も何とかって言う昔の漫画家がけいおんはエログロがなくて楽しめないとか叩いてたけど、
そいつら中年オタに叩かれるのってむしろ勲章だろ。
ようやく一部のオタク向けアニメから脱出できたんだから。
262 経済評論家(大阪府):2010/09/30(木) 22:29:42.46 ID:bheAjUnK0
サトジュンはアニメ監督としては超一流だけど、「恋愛描写」をいつも避けてた側だから自分を皮肉ってるんだろ
263 ディーラー(奈良県):2010/09/30(木) 22:30:02.47 ID:n0w3c6WK0
>>234
ワンピース読んでる女よりNANA読んでる女の方が多いと思う
264 エンジニア(京都府):2010/09/30(木) 22:30:10.48 ID:YjPRiREp0
>>93
ヨスガ
265 司法書士(不明なsoftbank):2010/09/30(木) 22:30:45.66 ID:Za2+wtpOP
>>258
失敗の原因はそこじゃないと思うんだけど
266 彫刻家(東京都):2010/09/30(木) 22:31:04.34 ID:B4wBvV4d0
>>265
えっ
267 ちんシュ大好き(島根県):2010/09/30(木) 22:31:58.09 ID:yZ2DwccH0
かわいい女の子同士で恋愛させればいいんだよ
268 花屋(関西地方):2010/09/30(木) 22:32:13.73 ID:qAMMceh80
サトジュンのアニメは世界いちいいいい!!!

異論は認めん。
269 司法書士(北海道):2010/09/30(木) 22:32:13.86 ID:UchlQpxFP
>>258
キミキスの話はやめろ。
あれは原作をクラッシュしたのが問題だ。
270 ヘルスボーイ(関東・甲信越):2010/09/30(木) 22:32:17.11 ID:i5ToTHJfO
>>234
お前が最近オタクになった学生ってのは良く分かった

女がワンピースを読んでいるという言い分は分かるが少女マンガを同時に読んでいないとは限らない

そしてお前の思い込みなんてどうでもいい
271 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/09/30(木) 22:32:36.96 ID:Lgolcdep0
ここまでプリンセスチュチュの話題一切無し
272 工芸家(チベット自治区):2010/09/30(木) 22:32:44.51 ID:PAbaZSE7P
>>262
まほtai5話は全力だろ
まあ最初はああならない予定だったらしいけど
273 マフィア(四国):2010/09/30(木) 22:32:55.44 ID:dgRYe25EO
>>78
ねーよ死ね
274 司法書士(不明なsoftbank):2010/09/30(木) 22:33:18.08 ID:Za2+wtpOP
>>266
多対多だから失敗したんじゃなく、展開がダメだから失敗したんだろ
275 ダイバー(東京都):2010/09/30(木) 22:33:58.60 ID:jIRBvLOp0
萌えって自分で見つけるものって誰かが言ってた
ビーデルに萌えるのはおれくらいだろうな(´・ω・`)
276 いい男(兵庫県):2010/09/30(木) 22:34:13.94 ID:HXUXreSo0
まあ、わかってようがわかっていまいが
実際恋愛描写の無い萌えアニメが売れてる事は確かだよな
信者も離れないし
277 司法書士(不明なsoftbank):2010/09/30(木) 22:35:19.22 ID:gPW378tyP
>>1
>ある人には萌えな図かもしれませんが、ある人にはただ殴りたいだけの図かもしません。
>このように「萌え」とは本来、人それぞれに違うとても繊細な薄絹のような概念だったと思うのです。


さすがサトジュン
278 メイド(東京都):2010/09/30(木) 22:35:26.05 ID:Bmk0orCd0
萌えはスパイスであり主食じゃ駄目なんだよ!
279 理容師(長屋):2010/09/30(木) 22:35:41.20 ID:L2wlBMdu0
>>275
今は制作側がアホみたいに押し付けてくるからな
くどくてしょうがない
280 SAKO TRG-21(福岡県):2010/09/30(木) 22:36:42.10 ID:2P2zu6BZ0
スレタイと内容違うだろ
サトジュンは萌えの定義がはっきり定まってないのにメイドとかパンツとかを馬鹿どもが萌え萌え言ってる
萌えの概念なんて人それぞれで違うんじゃって言ってるだけ
281 司法書士(不明なsoftbank):2010/09/30(木) 22:36:42.98 ID:gPW378tyP
>>61
昔の東映は自分でやるんじゃなかったっけか?それの名残じゃね?
282 タコス(チベット自治区):2010/09/30(木) 22:36:57.70 ID:E5izi9FF0
ラノベ原作のハーレムアニメはやめろ
受身主人公はアニメでは生きない
283 花屋(関西地方):2010/09/30(木) 22:37:52.00 ID:qAMMceh80
代表作に、これらも追加しろ。

『プリンセスチュチュ』
『魔法使いTAI』
『ふしぎ星のふたご姫』
『夢のクレヨン王国』
『エヴァンゲリオン』
『うみものがたり』
『ユンカースカムヒア』
284 ちんシュ大好き(鹿児島県):2010/09/30(木) 22:38:02.15 ID:5L81Zuuv0
萌え豚って自分がアニメキャラを性的な目で見てるのに
アニメキャラの「性」の部分を以上に嫌悪するよなw
285 司法書士(不明なsoftbank):2010/09/30(木) 22:38:29.05 ID:Za2+wtpOP
>>282
確かに人気あるラノベアニメってほとんどの主人公が能動的だな
286 建築物環境衛生”管理”技術者(チベット自治区):2010/09/30(木) 22:39:30.96 ID:JI1hlJ7e0
代表作のおジャ魔女最終回はどれみが浜辺で先輩らしき男に告白してるところで完だったからな。
これがおっさんオタの発想の限界。女の子は恋しなきゃ駄目!
287 編集者(福岡県):2010/09/30(木) 22:39:52.76 ID:xEjghVSt0
けんぷファーのナツルは受身だよな?
288 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/09/30(木) 22:39:53.47 ID:Lgolcdep0
>>283
そこまで出しといて何故スケッチブックを加えない
289 ワルサーWA2000(関西地方):2010/09/30(木) 22:40:16.58 ID:7WgQNivR0
>>276
現実逃避してる大の男の大人が増えたからな
色んな萌えアニメをとっかえひっかえしたいんだろう
290 司法書士(北海道):2010/09/30(木) 22:42:12.24 ID:UchlQpxFP
>>276
化物とか戦場ヶ原ありきだったじゃん。

ABもそこそこ売れてたし。まぁこれは別か。
つーかお前らがAB糞だとかわめき散らさなければ日向とユイに習った作品が今後出まくって俺が得する予定だったのに畜生。
あのクールはBHもワーキンもあって最高だった。後に続く作品がないのが泣ける。なんでハーレム厨ばっか得するんだよ死ね。
291 社会保険労務士(東京都):2010/09/30(木) 22:42:27.63 ID:Za7RMgjQ0
>>251
それは原作通りなんだから文句あるなら原作に、だろ
292 FR-F1(中国四国):2010/09/30(木) 22:42:27.99 ID:5jWmnKwL0
恋愛描写はなくてもそれ以外の心理描写はあるから
魅力的なキャラが描ける
中身がないとか百合とかわけのわからんことをいうヤツも
いるようだが
293 ヘルスボーイ(関東・甲信越):2010/09/30(木) 22:42:33.34 ID:i5ToTHJfO
>>279
色んなの作ったから好きなの選んで萌えて金注ぎ込めよって感じだよね
294 フランキ・スパス12(catv?):2010/09/30(木) 22:42:51.13 ID:L0mjiu5V0
萌えアニメとかいらねえんだよ、所詮性的な表現で人気を得てるだけ
だからディズニーとかの本場アメリカのアニメには1000年たっても追いつけない
今はブームだからキモオタ共が勝った気でいるがブームが去ればまたディズニーの天下だ
295 工芸家(チベット自治区):2010/09/30(木) 22:42:58.69 ID:PAbaZSE7P


296 講談師(関西地方):2010/09/30(木) 22:42:59.91 ID:7zrWW1vh0
こっちも止めろスレスト
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ