【F1韓国GP】韓国国際サーキットの建設は順調に進んでいるようです(最新写真あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 デザイナー(福島県)
2 サッカー審判員(兵庫県):2010/09/30(木) 00:58:43.74 ID:3EBFKdgk0
重すぎ死ね
3 VSS(チベット自治区):2010/09/30(木) 00:58:45.02 ID:e0NGEOVP0
来年には完成しそうだな
4 工芸家(新潟県):2010/09/30(木) 00:59:20.12 ID:HCuhJ3OpP
またフラグ立ててるのか
5 盲導犬訓練士(東京都):2010/09/30(木) 00:59:33.21 ID:xzJCpdLT0
これは順調だな

はやくごめんなさいしないと
6 司法書士(北海道):2010/09/30(木) 00:59:42.96 ID:LnOvcqDMP
産業でたのむ
7 演歌歌手(東日本):2010/09/30(木) 01:00:32.71 ID:fXP6k8Kf0
F1開催で他国の事を笑える立場に、日本はいるんですか?
8 デザイナー(東京都):2010/09/30(木) 01:00:34.73 ID:hzjChhn70
クレーン車みたいなの
倒れて
客席ぶっこわれ
9 営業職(兵庫県):2010/09/30(木) 01:00:48.75 ID:HgWBnxDm0
笑いすぎて死ぬ
10 司法書士(dion軍):2010/09/30(木) 01:01:11.77 ID:yXnEfhggP
見事なコケっぷり
11 相場師(神奈川県):2010/09/30(木) 01:01:15.07 ID:eLKtOL9x0
まぁ北京五輪も南アフリカのW杯も開催前は色々言われたが普通に終わったしな
12 工芸家(dion軍):2010/09/30(木) 01:01:30.13 ID:3qu0ICXqP
どんなにグダグダになろうと中止はなかろう。朝鮮戦争が再開でもしない限り。
13 家畜人工授精師(兵庫県):2010/09/30(木) 01:01:40.02 ID:YmGQf6P10
コースの出来が悪いとドライバーとタイヤ屋が拒否するよ
チョンはF1みたことないんだろw
14 あるひちゃん(兵庫県):2010/09/30(木) 01:01:41.64 ID:LNXiiuGe0
F1にグラベルなんてあったっけ?

それよりF1弁当(100000ウォン)の準備はできたのか?
15 不動産(大阪府):2010/09/30(木) 01:02:02.72 ID:UmXevh4Z0
大コケ
16 郵便配達員(埼玉県):2010/09/30(木) 01:02:12.55 ID:WqpAR5r00
韓国F1グランプリ開幕1ヶ月前のサーキット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12251743

まぁ色々無理じゃないか
17 通信士(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 01:02:18.08 ID:xQEqpR7WO
さすが平均知能指数が世界一の国だな
18 不動産(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:02:23.92 ID:0+kVxomV0
らしくていいな〜
なんか夕焼けの地平線がシュールだ。
19 臨床開発(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:03:00.54 ID:FfrWNzio0
  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
20 司法書士(北海道):2010/09/30(木) 01:03:01.68 ID:E8EqtcdhP
ワロタ
21 工芸家(dion軍):2010/09/30(木) 01:03:07.04 ID:3qu0ICXqP
画像ワロタ。予想の斜め上だった。
22 タルト(千葉県):2010/09/30(木) 01:03:21.57 ID:OZZhaZ0q0
クレーンまだ体操中か
もうちょっと時間かかりそうだな
23 ノブ姉(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 01:03:25.80 ID:As7tyW5rO
クレーン車がウィリーしてるwwww
24 司法書士(広島県):2010/09/30(木) 01:03:34.48 ID:YhwSDx2NP
とりあえず道だけでも仕上げれば何とかなると思ってそう
25 キチガイ(関西・北陸):2010/09/30(木) 01:03:45.29 ID:GGn4ieZeO
26中国住み(青海加油!):2010/09/30(木) 01:03:48.53 ID:7rHIhYOT0 BE:252276285-PLT(12072)

28. September 2010 って書いてあるように見える 錯角か
27 技術者(東京都):2010/09/30(木) 01:03:55.14 ID:JSxyhUVs0
吹いたw
28 プロデューサー(千葉県):2010/09/30(木) 01:04:05.04 ID:Tu8LFdbn0
クレーン車のジャックナイフ最高!
29 タンドリーチキン(大阪府):2010/09/30(木) 01:04:39.11 ID:tIcsmDIk0
オフロードF1?
30 鵜飼い(東京都):2010/09/30(木) 01:04:48.57 ID:hWRhOP8R0
シケインマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
31 サウンドクリエーター(埼玉県):2010/09/30(木) 01:05:20.18 ID:GeNiNEWn0
32 SV-98(徳島県):2010/09/30(木) 01:05:26.88 ID:9IM5hTtf0
>>25
この状態から本舗装してレース走行って技術的に可能なのか?
33 政治厨(福岡県):2010/09/30(木) 01:05:36.95 ID:uGF47QkE0
同じアジアの同胞同士、日本も謝罪と賠償してやろうぜ!
34 L96A1(神奈川県):2010/09/30(木) 01:05:42.83 ID:arFoCHqr0
斜め…上…?
35 パン製造技能士(神奈川県):2010/09/30(木) 01:06:10.96 ID:aVhOqaO50
良く出てくれたなw
36 彫刻家(東京都):2010/09/30(木) 01:06:18.06 ID:whN+nZSX0
 
      / ̄\
      .|    |
    /\_+_/\
    |_l   |   l_|
    ヽ.|=ロ=|/
      .|  |  |
      .|_|_|
      (_|_)
〜Under Construction〜
37 ニート(兵庫県):2010/09/30(木) 01:06:24.81 ID:2r2YmlxH0
その辺の田舎の幹線道路レベルだろwww
38 臨床開発(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:06:24.90 ID:FfrWNzio0
コースはどうにかなるかもしれんけど、通信とか計測システムとか大丈夫なのか?
39 ワルサーWA2000(大阪府):2010/09/30(木) 01:06:37.64 ID:WEU47OZB0
>>1
おい
クレーン車が引っ繰り返ってるぞwwwwwwww
40 負けを認めろ(福島県):2010/09/30(木) 01:06:38.74 ID:sOErNf8J0
ウィリー走行してる
41 カウンセラー(栃木県):2010/09/30(木) 01:06:39.28 ID:ckvn2SNT0
42 刑務官(茨城県):2010/09/30(木) 01:06:48.41 ID:fkALnLAy0
なにやってんのかと思ったら単純に事故ったのね
43 司法書士(大阪府):2010/09/30(木) 01:06:50.09 ID:GJbDFhGkP
>>30
リンク先見たらホームストレートでクレーンが倒れてたからそれがシケインだと思う
44 画家(愛知県):2010/09/30(木) 01:06:53.62 ID:vjsBVN+R0
>>1
これは日本が悪いな

宿泊施設はどうなったの?
マジでラブホとテントなの?
45 司法書士(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:06:56.34 ID:nTD5i/v3P
http://www.motorsport-total.com/f1/bilder/show.php?c=10yeongamlok3&b=1285766022&sort=1
あ ありのまま今起こったことを話すぜ!
46 サウンドクリエーター(埼玉県):2010/09/30(木) 01:07:19.39 ID:GeNiNEWn0
47 サッカー審判員(兵庫県):2010/09/30(木) 01:07:41.50 ID:3EBFKdgk0
>>44
カムイがラブホ泊りって言ってたよ
48 社会のゴミ(愛知県):2010/09/30(木) 01:07:46.93 ID:YS4/6rmA0
>>36
インターネット黎明期にあちこちでそんなトップページ見たの思い出した
49 ソーイングスタッフ(福井県):2010/09/30(木) 01:07:48.24 ID:UEJH0WIA0
今度のF1はオフロードか、楽しみだな
50 スポーツ選手(千葉県):2010/09/30(木) 01:07:53.83 ID:eL8oWhe10
F1といいながらWRCやるんだろ?きっと。
51 相場師(神奈川県):2010/09/30(木) 01:07:54.56 ID:eLKtOL9x0
間に合わない場合はトップレスのレースクィーン配置すればみんなそっちを見るよ
52 負けを認めろ(福島県):2010/09/30(木) 01:08:09.22 ID:sOErNf8J0
>>25
路面より路肩のほうが高く段差があって乗り上げたらタイヤ悪くなりそう。
53 サウンドクリエーター(埼玉県):2010/09/30(木) 01:08:23.30 ID:GeNiNEWn0
54 チンカス(千葉県):2010/09/30(木) 01:08:25.58 ID:K+QNvWdc0
スタンドのイスの設置工事だろ
すげ〜重いんだよきっと
55 はり師(大阪府):2010/09/30(木) 01:08:34.99 ID:9YoHURK20
今回は日本の何が悪かったの?
56 彫刻家(東京都):2010/09/30(木) 01:08:47.99 ID:JQ1JP0jM0
>>7
まぁなぁ・・ウンコフェスティバルがあるからな・・・
57 添乗員(茨城県):2010/09/30(木) 01:09:25.95 ID:lBFRMiKZ0
どこの未開の土地を切り開いてるんだ
58 鳶職(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 01:09:49.40 ID:DK9/OjuvO
夏休みの宿題状態だよね
59 臨床開発(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:10:25.79 ID:FfrWNzio0
>>55 開催に関して懐疑的なことらしいよ、
代替開催で巨額の利益ねらってるとさ
60 思想家(東京都):2010/09/30(木) 01:10:31.86 ID:WPTRLevh0
北京オリンピックのときも南アフリカW杯もまにあったじゃん
また敗北したいの?
61 美術家(東京都):2010/09/30(木) 01:10:38.10 ID:6o14nBG10
>>53
・・・どういうことだ
62 作詞家(大阪府):2010/09/30(木) 01:10:38.65 ID:rVtcb8g20
なんでギブしないの?
63 もう4時か(岡山県):2010/09/30(木) 01:10:44.95 ID:LpEuOuze0
さすが韓国だなぁ
クレーンの使い方からして小日本とは違い過ぎる
64 大工(福島県):2010/09/30(木) 01:11:39.06 ID:AhJWbWEi0
対岸の火事として笑ってられん
日本でもクレーンが事故起こすのはたまにあるし
65 タンドリーチキン(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 01:12:02.09 ID:Ll9IRSKKO
そもそも今のF1にサーキット作ってまで開催する価値はないと思うんだが
66 司法書士(東京都):2010/09/30(木) 01:12:03.24 ID:4/hAPRNbP BE:49208922-2BP(2346)
クレーン車が通るから最終舗装が出来ないらしいね
67 マッサージ師(東海):2010/09/30(木) 01:12:10.12 ID:Xs6z5MAJO
いやいや、開催まで1ヶ月切ってんだろ。未だに建設中て
68 臨床開発(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:12:28.78 ID:FfrWNzio0
既存のサーキット改修じゃだめだったのかね
69 画家(東京都):2010/09/30(木) 01:12:29.31 ID:FKLofuo00
>>52
まだ路面のアスファルトが敷かれてないから路肩の方が高い
70 ネイルアーティスト(関西地方):2010/09/30(木) 01:12:50.39 ID:9IHQ1xRC0
>>35
画像を出したのではなく、勝手に撮影されて公開されたんじゃねw
71 海上保安官(岩手県):2010/09/30(木) 01:12:50.95 ID:hSDCOX9f0
日本人は細かい事に拘りすぎ
世界をリードする韓国みたいに対象の障害はスパイスになるし
観客もテクニカルなコースをスーパーテクで走破するF1カーを見たいんだよ
72 ジャーナリスト(岩手県):2010/09/30(木) 01:12:53.27 ID:99FdgWtl0
そういや今日じゃなかったか再三延期してた路面チェック
73 郵便配達員(関東・甲信越):2010/09/30(木) 01:13:30.22 ID:3MKti1G3O
あれ?「延期した」最終査察が9/28じゃなかったっけ?それも延期?
74 僧侶(東京都):2010/09/30(木) 01:13:32.53 ID:NV/1CvTl0
ダートトラックと言うんだよ
75 司法書士(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:13:37.46 ID:UF/pXvC7P
クレーン車でレースでもやってたのか?
76 臨床開発(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:13:48.80 ID:FfrWNzio0
ここまでくると実際みてみたい。
路面の条件は悪いだろうし、そゆう悪条件に強いドライバーが誰なのか
77 工芸家(鹿児島県):2010/09/30(木) 01:13:58.38 ID:loVugm2i0
何でこんなのんびりしてんだ?
78 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/09/30(木) 01:14:00.79 ID:29emaZdG0
廃墟マニア垂涎の場所になりそうだ
79 SV-98(徳島県):2010/09/30(木) 01:14:02.89 ID:9IM5hTtf0
F1初のダートレースかよw
80 司法書士(東京都):2010/09/30(木) 01:14:09.00 ID:6Ck6uj8EP
すんごい田舎にあるらしいね、このサーキット。
ホテルからバスで3時間?とか
81 司法書士(埼玉県):2010/09/30(木) 01:14:15.29 ID:O/0td3xaP
開催一ヶ月前っていうけども、一週間前くらいには
各社チームが来てテスト走行とかするんじゃないの?
その前に安全確認のテストとかもあるだろうし
実質一ヶ月も猶予無いだろ?
82 もう4時か(岡山県):2010/09/30(木) 01:14:25.02 ID:LpEuOuze0
汚い舗装だなぁ
83 ペスト・コントロール・オペレーター(神奈川県):2010/09/30(木) 01:14:25.49 ID:cAt2nC5A0
でもこれ間に合いそうだろ
84 花屋(catv?):2010/09/30(木) 01:14:51.20 ID:VsbmR4iY0
>>62
諦めたらそこで起源終了ニダ
85 鵜飼い(東京都):2010/09/30(木) 01:15:08.71 ID:hWRhOP8R0
>>72
検査はもうすでに10月11日に延期されてるよ
86 ツアーコンダクター(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 01:15:08.89 ID:Ll9IRSKKO
>>71
コースが酷すぎたらドライバーはたまったもんじゃないと思うがな
87 彫刻家(東京都):2010/09/30(木) 01:15:20.02 ID:JQ1JP0jM0
チョンの舗装じゃ本気で踏めないよな
死者でるぞ・・
88 彫刻家(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:15:22.94 ID:WNMM731c0
>>53
クソワロタw
89 声楽家(宮崎県):2010/09/30(木) 01:15:41.06 ID:NBRCG1uF0
今時のクレーン車でなんでこんなことになるんだ?
90 プロデューサー(千葉県):2010/09/30(木) 01:15:54.82 ID:Tu8LFdbn0
          ∧ ∧ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




    .      ∧.∧ 
.         <`Д´>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




.         ∧_,∧
.         <.`∀´.>
.         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




.         ∧,_,∧ 今回は共催にしてやるニダ
.         <.`∀´.>
         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ι| |j::...
.             ∪::::::
91 僧侶(東京都):2010/09/30(木) 01:15:57.64 ID:NV/1CvTl0
アスファルトだったり、土だったりと、街中を走るモナコを訪仏とさせるね。良い面をインスパイア出来たと思うよ
92 美術家(神奈川県):2010/09/30(木) 01:16:05.02 ID:Q4ey6D1c0
韓国にF1はまだ早いって…
誰か止める奴いなかったのかよ
93 行政官(関西地方):2010/09/30(木) 01:16:12.44 ID:C5sWqH2d0
どうせならスタンドの屋根を落とせよ
94 ネトゲ厨(宮城県):2010/09/30(木) 01:16:31.41 ID:39JbuClv0
F1じゃなくWRC開催に変更すれば良いんじゃね
ターマック、ダート、グラベル全部有りのスペシャルコースとか最高じゃん
95 いい男(大阪府):2010/09/30(木) 01:17:27.57 ID:lDy8Ek1w0
>>25
もうダメなんじゃないかな?( ^ω^)
96 書家(三重県):2010/09/30(木) 01:17:28.88 ID:E12z4Qf60
メインスタンドの椅子、なんでこんな色がバラバラなんだ?
バラバラに見えて何か意味のあるカラーリングなのか?
97 芸術家(関西地方):2010/09/30(木) 01:17:35.44 ID:/U+gz6vI0
スパイク付きのF1カーか

胸熱
98 司法書士(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:17:40.67 ID:nTD5i/v3P
途中の市街地予定区画のシールドも怖くない?

実際やるだろうけど、どうなるんだろうね・・・・。全員ボイコット?
99 美容師(静岡県):2010/09/30(木) 01:17:48.26 ID:Q9Pjg93O0
え?なに?ちょっとよくわからない?クレーンの使い方とか珍しいよね…
100 司法書士(神奈川県):2010/09/30(木) 01:17:52.25 ID:Q4KRzvGkP
台風来てスタンドの屋根吹っ飛んだりしないかなぁ
101 工芸家(鹿児島県):2010/09/30(木) 01:17:52.75 ID:loVugm2i0
もうAUTOPOLISで開催しちまえよ
102 花屋(catv?):2010/09/30(木) 01:17:55.11 ID:VsbmR4iY0
タミヤ提供
RCカーグランプリレベル
103 写真家(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:18:01.98 ID:H4fwsfwO0
>>25
なんか秋の夕日で寂寥感があるな
104 ファッションデザイナー(東京都):2010/09/30(木) 01:18:19.97 ID:cRWbUnd50
>>1
クレーン車でエクストリームとは流石だな韓国
105 歌人(鳥取県):2010/09/30(木) 01:18:52.77 ID:I3eNyiet0
もっとリゾート地みたいなところじゃなかったか?
106 L96A1(神奈川県):2010/09/30(木) 01:21:22.05 ID:arFoCHqr0
鈴鹿の翌日に普通に中止が宣言されるだろうな
それまで工事を進めとけというお達しだ
107 行政書士(東京都):2010/09/30(木) 01:21:24.71 ID:+Hfddnje0
なんで一生懸命にやんないんだよ
やる気ないならやめちまえ
108 ノブ姉(関東・甲信越):2010/09/30(木) 01:21:25.42 ID:RR1lxqSdO
ライコネンを参加させるためにダートにしたんだろきっと
109 司法書士(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:21:36.55 ID:KdTB3T60P
サーキット上に重機なんて置いて大丈夫なの?
110 弁理士(埼玉県):2010/09/30(木) 01:21:50.34 ID:KKbhi6DX0
爆笑を通り越して慈愛に到達できた
111 僧侶(東京都):2010/09/30(木) 01:22:02.31 ID:NV/1CvTl0
爆音走行ゆえに周辺に住宅のない辺鄙な場所に建設するわけだが、写真でもわかるように田んぼのど真ん中だ
そのような場所だけに店やホテルも無い。サーキットだけでなく、その近場に宿泊施設も建てなければならない
開催日時は3日連続。さてどうする
112 臨床検査技師(関東):2010/09/30(木) 01:22:34.09 ID:awfC5q8kO
>>83
間に合うのはいいけどさ
事故が起きるだけは勘弁して欲しいんだが
コース上の欠陥もそうだが、
それ以上にプライスやウィリアムソンの時のような人為的過失は絶対にやめてほしい
113 風俗嬢(神奈川県):2010/09/30(木) 01:22:34.76 ID:uzI7SJBu0
チケットも100枚ぐらいしか売れてないんだろ
114 ナレーター(東京都):2010/09/30(木) 01:23:29.21 ID:9t4SW83W0
あえて開催してほしい
スタッフもプレスも観客も野宿でいいじゃん
115 理学療法士(関東・甲信越):2010/09/30(木) 01:24:21.40 ID:OPo9YcJHO
クルーらスタッフがとまるところも1時間先のラブホしかないとか
116 美容師(静岡県):2010/09/30(木) 01:24:59.19 ID:Q9Pjg93O0
( ゚д゚)ポカーン

127 名前:音速の名無しさん [sage] 投稿日:2010/09/30(木) 00:57:08 ID:/jEfV8sN0    New!!
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765854.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765863.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765873.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765863.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765854.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765883.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765892.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765901.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765911.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765921.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765929.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765939.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765947.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765957.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765965.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765975.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765983.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765992.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285766002.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285766012.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285766022.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285766031.jpg
117 もう4時か(岡山県):2010/09/30(木) 01:25:11.19 ID:LpEuOuze0
>>96
それだ!
いろが合ってない事に気が付いて、椅子を撤去しようとクレーンで破砕している状況写真なんだよ。
日本には無い世界最高水準の高性能ラフターだから、あんな使い方も余裕で出来る
118 整体師(東京都):2010/09/30(木) 01:25:47.31 ID:D6LkHZ570
>>25
これから出来るっていうより、閉鎖が決まったような雰囲気だ
119 漫画原作者(広島県):2010/09/30(木) 01:26:37.80 ID:sRQd3RpF0
溝走りでも出来そうなサーキットだな
120 芸術家(関西地方):2010/09/30(木) 01:27:06.55 ID:/U+gz6vI0
開催無理ならミニ四駆のレーンだけ敷いとけよ
スケート靴とミニ四駆もって走りに行くわ
121 整体師(東京都):2010/09/30(木) 01:27:13.27 ID:D6LkHZ570
>>53
ウィリーだよ 見れば分かるだろ
122 アニオタ(北海道):2010/09/30(木) 01:27:24.04 ID:uMowHLAL0
>116
俺、韓国嫌いなんだけど
なんか応援したくなった
すごいかわいそー
123 司法書士(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:27:48.85 ID:nTD5i/v3P
>116
クレーン見て思うのだが、これコースの舗装に突き刺さってるよね?

先っぽはわからないけど、前輪の支えてるとことか。
そこだけ舗装しなおすことになると思うけど、大丈夫なの?
124 官僚(中部地方):2010/09/30(木) 01:27:48.69 ID:6Wjns9rE0
>>116
クレーンがフェンス突き破ってるw
125 声楽家(宮崎県):2010/09/30(木) 01:27:51.34 ID:NBRCG1uF0
>>116
でも思ったより出来上がってるな
126 鵜飼い(東京都):2010/09/30(木) 01:27:57.22 ID:hWRhOP8R0
127 花屋(catv?):2010/09/30(木) 01:28:03.44 ID:VsbmR4iY0
強行開催して
ドライバーのご冥福をお祈りする展開希望
128 パティシエ(東京都):2010/09/30(木) 01:28:06.27 ID:sDspiH1u0
あと3週間だぞ
作業員は24時間体制で仕事しなきゃいけないはずなのに
人がいないとはどういうことだ?
129矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs :2010/09/30(木) 01:28:13.08 ID:HYWeXpBu0 BE:35730555-2BP(931)

このコース初の死亡事故がクレーン車か
130 船員(catv?):2010/09/30(木) 01:28:20.39 ID:ochs2BME0
もし開催できなかったらどうなんの?
開催レース数合わなくなるよね
131 漫画原作者(三重県):2010/09/30(木) 01:28:29.50 ID:PbN5fRYA0
縁石使えへんやん
132 官僚(中部地方):2010/09/30(木) 01:29:13.16 ID:6Wjns9rE0
このウイリークレーンのAA欲しいわ。
133 もう4時か(岡山県):2010/09/30(木) 01:29:32.80 ID:LpEuOuze0
>>116
機械も人間もF1サーキット造るにしてはボロ過ぎないか
134 ファッションアドバイザー(関西・北陸):2010/09/30(木) 01:30:09.32 ID:138dDIolO
どこの何造ってるかわからん。
コースの話題って分かってなかったら、無理やり田舎に駅つくって売れてない住宅地に見える。
135 警察官(神奈川県):2010/09/30(木) 01:30:23.49 ID:Jucy8e1Z0
>>126
よかったなw
最初の事故がレース中じゃなくてwww
これでそのサーキットが危険だと証明できたw
136 営業職(兵庫県):2010/09/30(木) 01:30:46.07 ID:HgWBnxDm0
う〜ん、、大雨でこけたんだな
137 演出家(茨城県):2010/09/30(木) 01:31:11.56 ID:abuVRDuM0
これはもう確実に中止だな
138 営業職(兵庫県):2010/09/30(木) 01:31:43.04 ID:HgWBnxDm0
すでに液状化だったらどうしよう・・・
139 美容師(静岡県):2010/09/30(木) 01:31:45.72 ID:Q9Pjg93O0
>>123
それ以前にこの舗装の上にもう一枚敷かなきゃならなかったはず
140 パティシエ(東京都):2010/09/30(木) 01:32:00.28 ID:sDspiH1u0
開催中止で廃墟マニア歓喜か
141 歌人(鳥取県):2010/09/30(木) 01:32:47.96 ID:I3eNyiet0
なんで工事遅れてんの?
資金の問題?
142 ネイルアーティスト(関西地方):2010/09/30(木) 01:33:17.19 ID:9IHQ1xRC0
>>139
その通り。
しかも最終舗装を完了しても数週間は雨で油分が浮き上がってくる

もう韓国人でもやる気折れる出来事だろうなw
143 マフィア(愛知県):2010/09/30(木) 01:33:20.12 ID:zxeptbPy0
でもなぜか日本のせいなんだろ。
144 営業職(兵庫県):2010/09/30(木) 01:33:43.10 ID:HgWBnxDm0
>>141
突然の祭日が原因
145 ベネリM3(関西地方):2010/09/30(木) 01:33:48.28 ID:wBnaoop30
すまんが門外漢の俺に韓国GPの開催予定日を教えてくれ
146 劇作家(北海道):2010/09/30(木) 01:34:39.81 ID:UJqZrrFU0
根本的なことだけど、韓国にF1需要あんのかよ
人口もそんな多いわけじゃない
チケットも売れてないんだろ?
ドライバーもコンストラクターの方も参加無し
なんでやるんだろ?
147 営業職(兵庫県):2010/09/30(木) 01:35:12.44 ID:HgWBnxDm0
>>145
韓国GP(10月22〜24日)の開催
148 工芸家(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:35:15.55 ID:lSOZ7EB2P
149 司法書士(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:35:24.31 ID:khjPn5SjP
こんくらいならすぐ直せるだろ

1日かからないレベル
150 アニオタ(北海道):2010/09/30(木) 01:35:27.42 ID:uMowHLAL0
>142
最終舗装しても3週間じゃ育成(固まる事をこう言うの?)できないよね
どすんの?
151 ネイルアーティスト(宮城県):2010/09/30(木) 01:35:37.98 ID:Yc1/3NNS0
>>145
10/22(金)〜10/24(日)
152 歌人(鳥取県):2010/09/30(木) 01:36:01.83 ID:I3eNyiet0
>>144
よくわからんけどサンクスw
153 メンヘラ(北海道):2010/09/30(木) 01:36:15.83 ID:NEalCWwR0
>>25
いい天気だな。
154 中学生(千葉県):2010/09/30(木) 01:36:17.36 ID:+3gAQ4yE0
流石すぎる、笑いを取る事を忘れない稀代のコメディアン
155 映画評論家(鳥取県):2010/09/30(木) 01:37:08.47 ID:oNIMZKuo0
http://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285766022.jpg
間に合わないことに気づいたのか、諦めて客席を仮設で組んでるぞ
156 鉄パイプ(茨城県):2010/09/30(木) 01:37:16.23 ID:Lel5rj5f0
あの国は斜め上すぎてわけわからん。
157 ベネリM3(関西地方):2010/09/30(木) 01:37:28.10 ID:wBnaoop30
サンクス
テスト走行とか何日前ぐらいからするか知らんけど
あと2週間ってとこか
158 ファッションアドバイザー(関西・北陸):2010/09/30(木) 01:38:41.04 ID:138dDIolO
でも間に合うんだろな。
もうこれ以上がっかりしたくないし、心に保険かけとく。
159 AV男優(東京都):2010/09/30(木) 01:38:51.41 ID:BAegm5PO0
画像開いたらもみ殻を燃やす匂いがしてきたわ
160 三菱電機社員(神奈川県):2010/09/30(木) 01:39:02.02 ID:VRrJo8pt0
>>155
ってか手前のクレーンはこれで正常なのか?
161 探偵(福岡県):2010/09/30(木) 01:39:19.24 ID:Q2WAln+20
やっぱり朝鮮人って身の程知らない奴ばかりなんだな。
それで国家が成り立ってるんだからすげぇや。
しかし、日本はそれ以下になりかけてるけどね☆
162 デザイナー(東京都):2010/09/30(木) 01:39:41.04 ID:hzjChhn70
朝鮮日報とかでニュースにならないって信じられないな
中国並みのやばい国なのか?
163 船員(catv?):2010/09/30(木) 01:40:20.38 ID:ochs2BME0
レーサーに死人が出るのは勘弁してくれよ
164 FR-F1(千葉県):2010/09/30(木) 01:40:20.72 ID:LQtips600
WRCからもばっくれ続けてなかったっけ
165 メンヘラ(北海道):2010/09/30(木) 01:40:20.72 ID:NEalCWwR0
>>116
廃墟マニアにはたまらんな
166 営業職(兵庫県):2010/09/30(木) 01:40:27.10 ID:HgWBnxDm0
2010年 日程
http://f1-gate.com/gp/
167 アニオタ(埼玉県):2010/09/30(木) 01:40:29.67 ID:oprj97uq0
この一件で身の程を知ってさっさと属国に戻れ
168 セラピスト(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:41:19.56 ID:Gc6bMY0K0
>>162
東京民国でも東京にマイナスになるものはニュースにならないだろ
同じことだよ
169 もう4時か(岡山県):2010/09/30(木) 01:41:45.40 ID:LpEuOuze0
>>160
うん
日本のとは少し使い方が違う
170 中学生(千葉県):2010/09/30(木) 01:43:00.99 ID:+3gAQ4yE0
>>158
正直間に合った方が面白いんだが
ただしドライバーの皆様は安全に十分に気をつけて頂きたい
171 FR-F1(千葉県):2010/09/30(木) 01:43:22.68 ID:LQtips600
>>155
車持ち上げようとしてクレーンごと海に落ちる画像思い出した
172 映画評論家(鳥取県):2010/09/30(木) 01:43:46.85 ID:oNIMZKuo0
>>160
日本では監督とクレーンオペレーターが監督署に吊し上げられるんだけど、韓国では分からん。
サーキットだし、そういう競技なのかもしれん。角度を競うとか
173 工芸家(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:43:54.57 ID:lSOZ7EB2P
>>171
だんだん規模がでっかくなるやつだろ
174 歌手(西日本):2010/09/30(木) 01:44:25.23 ID:tzwMoz/g0
175 M24 SWS(西日本):2010/09/30(木) 01:44:27.77 ID:7DMgDcIH0
155 名前: 映画評論家(鳥取県)[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 01:37:08.47 ID:oNIMZKuo0
http://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285766022.jpg
間に合わないことに気づいたのか、諦めて客席を仮設で組んでるぞ



156 名前: 鉄パイプ(茨城県)[] 投稿日:2010/09/30(木) 01:37:16.23 ID:Lel5rj5f0
あの国は斜め上すぎてわけわからん。



これは笑うところですか
176 パティシエ(東京都):2010/09/30(木) 01:44:35.64 ID:sDspiH1u0
ブリヂストンはすでに船便で2000本近いタイヤを出荷しちゃってるし
中止になると各方面への賠償額が凄いことに
177 美術家(神奈川県):2010/09/30(木) 01:45:15.21 ID:Q4ey6D1c0
つーかコース完成しないなら韓国ではやらん!ってならないの?
178 海上保安官(西日本):2010/09/30(木) 01:45:37.61 ID:y2lLLkVN0
>>160
エクストリームクレーンだよ
179 内閣総理大臣(石川県):2010/09/30(木) 01:45:45.81 ID:xom5DAuP0
>>46
かっこよすぎわろたw
180 落語家(東京都):2010/09/30(木) 01:45:56.94 ID:ae44guXY0
>>150
養生な
181 保育士(長屋):2010/09/30(木) 01:46:11.53 ID:JazMurud0
>>116
F1開催前から韓国人は楽しそうだなw
コリアンスタイルって読んであげるよ、この止め方。正真正銘の韓国起源だ。
182 経営コンサルタント(島根県):2010/09/30(木) 01:46:29.26 ID:g4Sbum4n0 BE:128709836-2BP(1404)

これは三菱がランエボで参戦して優勝フラグだな。歴史がひっくりかえる時がきたか!
183 騎手(東京都):2010/09/30(木) 01:46:39.58 ID:qUz0f/zF0
というか写真見る限り、もう完成させるのあきらめてるよね。

最終舗装やってないし、クレーン倒れてるしどうしようもないなのに
閑散としてて、工事するの放棄してるじゃん。

今日の時点で最終舗装まったくやってないってことは、もう絶対に間に合わないじゃん。
どうすんだよ。
184 演出家(山口県):2010/09/30(木) 01:46:39.40 ID:kIHYPtiz0
>>166
あと22日か
まあお得意のナショナリズム全開の人海戦術でなんとかしそうな気がするけどね
185 ツアープランナー(兵庫県):2010/09/30(木) 01:46:42.19 ID:55P9kIfg0
アスファルトかわくの?
186 郵便配達員(関東・甲信越):2010/09/30(木) 01:46:52.53 ID:3MKti1G3O
>>177
一応、最悪の場合は代替地での開催もあるみたいだよ
187 芸術家(関西地方):2010/09/30(木) 01:47:31.63 ID:/U+gz6vI0
4輪バギーあるかな?
それなら優勝できるだろ。さすがのν速民でも
188 はり師(大阪府):2010/09/30(木) 01:47:53.49 ID:9YoHURK20
韓国GPはF1初のオフロードか
189 オウム真理教信者(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:48:04.04 ID:wHwSPK0f0
ぜひ開催してもらいたい
どんな惨劇が起こるかみてみたい
190 FR-F1(千葉県):2010/09/30(木) 01:48:05.70 ID:LQtips600
191 絶対に許さない(東京都):2010/09/30(木) 01:48:28.01 ID:ceAmmhti0
>>186
代替地はどこになるのかな
192 騎手(東京都):2010/09/30(木) 01:48:33.03 ID:qUz0f/zF0
>>184
今の時点で最終舗装終わってないと、間に合わない。

アスファルト敷けばレースできるってわけじゃなくて
3週間ほど油が抜けるまでまたないといけない。
193 監督(大阪府):2010/09/30(木) 01:48:45.73 ID:BU9e34Cc0
韓国内の関心度はこのスレ以下なんじゃないの
194 ヤクザ(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:48:49.92 ID:CUBo79oX0
>>73
10月11日に延期w
195 中学生(千葉県):2010/09/30(木) 01:49:51.02 ID:+3gAQ4yE0
>>186
ないよ
代替地に関しての立候補の時点で金を出せって
バーニーが言ったせいで、どこも降りた
それであと1ヶ月切ってるのにこれから準備なんか
どこでもまにあわんよ
196 いい男(大阪府):2010/09/30(木) 01:50:08.49 ID:lDy8Ek1w0
>>116
また豪快に叩き込んだもんだなw
197 劇作家(北海道):2010/09/30(木) 01:50:17.88 ID:UJqZrrFU0
>>191
前後の開催地で連続開催が現実的なんかな?
どうしてもやるっていうなら
198 検察官(長屋):2010/09/30(木) 01:50:17.60 ID:ey04C8/O0
>>126
アームの向きと角度で釣り上げ重量は決まってるし、
車体にも書いてあったりするんだけどな・・・日本でもたまーにあって、会社が潰れたりする
199 警察官(神奈川県):2010/09/30(木) 01:50:25.83 ID:Jucy8e1Z0
>>184
人海戦術で形だけ整えても>>142だから・・・
危険なコースになる事は間違いない
レース設計とかじゃなくね
200 演出家(山口県):2010/09/30(木) 01:50:36.03 ID:kIHYPtiz0
>>190
まあそれコラなんだけどね
4枚目と最後の人物を見れば同じだということがわかる
201 アニオタ(埼玉県):2010/09/30(木) 01:50:54.52 ID:oprj97uq0
>>191
韓国がこちらを見ています

  Λ_Λ    
 <丶`∀´>
 (    )
 | | |  
 〈_フ__フ
202 司法書士(埼玉県):2010/09/30(木) 01:51:00.28 ID:O/0td3xaP
>>142
固めるテンプルいっぱい送ってあげればいいんじゃね?
203 画家(愛知県):2010/09/30(木) 01:51:49.62 ID:vjsBVN+R0
>>197
中止ならポイント的に上位陣ウマウマだろうけど、
ファンはつまらないから日本かブラジルで連続開催が現実的かな
204 司法書士(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:51:52.39 ID:khjPn5SjP
>>201
鈴鹿&富士の夢の2連続日本開催か。胸が熱くなるな
205 薬剤師(北海道):2010/09/30(木) 01:52:09.23 ID:JuA7SA590
>>190
エンコリってもう無いんだっけ?
206 映画評論家(鳥取県):2010/09/30(木) 01:52:36.68 ID:oNIMZKuo0
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285766031.jpg
アウトリガーに敷物無しとか、どこの素人さんですか
しかもアスファルトで
207 スクリプト荒らし(東京都):2010/09/30(木) 01:53:06.66 ID:bltw3tr70
なんでもっと早く作らなかったの?
馬鹿なの?
208 幼稚園の先生(東京都):2010/09/30(木) 01:53:09.80 ID:9DOqGf590
むしろ近年まれにみる面白さだろ?
209 FR-F1(千葉県):2010/09/30(木) 01:53:17.50 ID:LQtips600
>>200
ほんとだ…
210 騎手(東京都):2010/09/30(木) 01:53:25.01 ID:qUz0f/zF0
>>204
富士は大雨で近くの道が崩壊してたりして無理。
211 芸能人(群馬県):2010/09/30(木) 01:53:55.85 ID:zRp8BHBT0
またマンホールに落ちたのか
212 中卒(神奈川県):2010/09/30(木) 01:54:11.57 ID:0QlWqztf0
富士じゃなくて、もてぎにしようぜ
213 モデル(愛知県):2010/09/30(木) 01:54:21.07 ID:aHuAE5D20
>>46
ブーム倒し過ぎてクレーンが倒れたんだよw
214 美術家(神奈川県):2010/09/30(木) 01:55:07.94 ID:Q4ey6D1c0
急ピッチ+ケンチャナヨで作ったコースなんてクラッシュしまくるんじゃ?
ドライバーは命がけなのに…
215 詩人(北海道):2010/09/30(木) 02:01:00.58 ID:5UO3S4iM0
一ヵ月後ここでF1を開催する予定なんだぜ?
216 プログラマ(石川県):2010/09/30(木) 02:01:26.63 ID:qE4l8Fju0
日本経済が傾き、モータースポーツ熱の冷めているので、
予想した資金繰りがうまくいかなかった為大幅に工事の着工が遅れた





謝罪と賠償を要求する!
217 新車(静岡県):2010/09/30(木) 02:01:57.63 ID:ioQVotwB0
ラリーカーの方が良さそうだ
218 動物看護士(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 02:02:22.29 ID:72M/6e4dO
強硬開催して大混乱ってのが理想だろ
死人が出ない程度に
219 VIPPER(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 02:03:56.19 ID:wLCkAhMaO
実況は特別に朝鮮中央テレビの、あの女子穴にやってもらいたい。
220 ツアーコンダクター(大阪府):2010/09/30(木) 02:04:02.10 ID:1F6pX7+20
来週日本GPなんだぜ
終わったらその次はここでやるんだぜ
221 レオナルド・ディカプリオ(神奈川県):2010/09/30(木) 02:04:03.20 ID:B4T8ljD70
このクレーン車なにしてんのwww
例のオチがコラ画像になってる、トラックを引き上げようとしたクレーン車が水没して
それを引き上げようとしたクレーンがまた水没して系のコラを頼むwww
222 映画評論家(鳥取県):2010/09/30(木) 02:04:45.83 ID:oNIMZKuo0
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765911.jpg
もうやる気を全く感じないwwwwww
223 キチガイ(東京都):2010/09/30(木) 02:04:49.56 ID:NX4AfouE0
韓国GPスレの楽しみ方がわからん
224 ツアーコンダクター(大阪府):2010/09/30(木) 02:05:26.73 ID:1F6pX7+20
日本GP終わったらF1マシンやクルーはすぐここに到着するんだぜ
225 ナレーター(埼玉県):2010/09/30(木) 02:06:00.41 ID:ulAouRmJ0
お笑い担当国はいい仕事するな
LGも予選の最後でいきなり全モニタ落とした時は笑かしてもらったわ
226 司法書士(catv?):2010/09/30(木) 02:06:40.73 ID:czMkF1SEP
秀吉の呪いはすげーな
227 官僚(徳島県):2010/09/30(木) 02:06:49.05 ID:TzEPIM2V0
>>25
廃墟w

東本昌平の漫画の映像化にちょうど良い塩梅じゃないw?
228 裁判官(東海):2010/09/30(木) 02:07:10.60 ID:fzOutAgKO
日本中国シンガポールでも開催できたんだ
韓国にできないはずはないよ
229 作曲家(西日本):2010/09/30(木) 02:09:16.27 ID:Vx1B2J4H0
三菱の重機の性能が悪すぎたから遅れた
230 声楽家(宮崎県):2010/09/30(木) 02:09:19.75 ID:NBRCG1uF0
>>228
F3,F2をずっとやってきた日本を一緒にすんなよw
231 理学療法士(関東・甲信越):2010/09/30(木) 02:11:32.43 ID:OPo9YcJHO
>>227
「ザ・スクリーマー」の漫画描いた人か
232 司法書士(静岡県):2010/09/30(木) 02:15:22.89 ID:VDHEy56CP
>>190
これ中の人大丈夫だったのかしら
233 ネイルアーティスト(宮城県):2010/09/30(木) 02:17:11.50 ID:Yc1/3NNS0
FIAの最終視察で開催中止決定で賠償請求されるも、本当はできたのに無理やり中止にされたと言って逃げるんだろうなぁ

>>232
この写真コラだったはず

234 司法書士(dion軍):2010/09/30(木) 02:17:39.41 ID:ruRyUipcP
   \       ∩ ∩          /
     \     (・ω・‘| |        /
      \    |     |       /
        \ ⊂⊂____ノ =§/  /⌒\    /⌒\
  ヽ(・ω・)/  \∧∧∧∧∧/   |   |   |   │
 \(.\ ノ   < 予   ズ >   |   |   |   |
、ハ,,、      <    の コ  > /          │    |
 ̄´´  ズコー < 感   |  >/          ヽ│    |
           <         >| ●   ∧   ●  |    |
          /  ∨∨∨∨\ ヽ   (_/ ヽ_)    |    |
        /__|| __   \\                |
      /   /     | __\|            |
    /   /\  __|      \
235 動物看護士(大阪府):2010/09/30(木) 02:18:20.74 ID:o3dwYrGt0
レースでもないのにクラッシュしてどーすんの>クレーン
236 司法書士(静岡県):2010/09/30(木) 02:18:31.00 ID:VDHEy56CP
>>233
最後の写真はそうだけど2台目の人はいたんだよ
237 SR-25(東京都):2010/09/30(木) 02:19:35.72 ID:5At8NgKC0
コースはもちろんだけど飲食やインフラとかどーなってんだ?w
238 司法書士(埼玉県):2010/09/30(木) 02:20:14.91 ID:zjoIglLkP
これって重たい物を釣り上げてバランス崩したんだよね
観客席に突っ込んでる部分を見ると、壊れ方とか見てもアームだけ突っ込んでるように見えるんだが、
持ち上げていた資材が見えないっておかしくないか?
もしかして事故があって間に合わなかったとか言い訳のための自作自演?
239 ツアープランナー(北海道):2010/09/30(木) 02:22:03.59 ID:gCDClAuz0
鉄板ナシでもアウトリガーは刺さってないから
路盤はガッチリ出来てるようだな。安心した
240 商業(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 02:22:38.11 ID:nuWAFUqpO
田舎のドカタの仕事じゃないんだから少しは頑張れよw
241 鉈(新潟県):2010/09/30(木) 02:22:48.28 ID:TYlxqfP60
>>238
地盤がまだ固まってなくて緩かったんだろうな。たぶん
242 漫才師(神奈川県):2010/09/30(木) 02:23:42.14 ID:YJ1wmHoS0
>>239
まだ表層敷き終わってない・・・
243 新車(静岡県):2010/09/30(木) 02:23:57.17 ID:ioQVotwB0
この状況から立て直してくのとか小説に出来そう
244 漁業(愛知県):2010/09/30(木) 02:24:14.60 ID:MI0AiH1N0
F1初のロードローラーレースだから、
未舗装部分がないと競技にならん
245 司法書士(dion軍):2010/09/30(木) 02:26:40.74 ID:Js5O7CMBP
これ多分わざとだよ
「不慮の事故があったら今年は開催できなくても仕方ないニダなー」ってしょっぺえ言い訳
246 小池さん:2010/09/30(木) 02:28:39.63 ID:GfzhHeOE0
舗装完成するのギリギリっぽいし
BSは持ち込むタイヤどうすんのw
247 司法書士(東京都):2010/09/30(木) 02:33:58.56 ID:z5HCM39DP
トップドライバーが大量死した場合、韓国は賠償出来んの?
責任者逃げて終わりか・・・
248 通信士(埼玉県):2010/09/30(木) 02:34:10.18 ID:B9klmQ2e0
いっそのことWRCをここでやればいい
249 司法書士(catv?):2010/09/30(木) 02:34:20.75 ID:O/8YVkifP
順調だな
あと1年もかからないだろ
250 社会のゴミ(北海道):2010/09/30(木) 02:35:07.41 ID:+af1QiF30
もうムリだわコレ
251 ツアープランナー(北海道):2010/09/30(木) 02:36:01.56 ID:gCDClAuz0
つーか、この手のトラックにしてはクレーン架装がでかすぎないか?
なんかウェイトも小さくね?よその国だからどーでもいいけど。
252 メイド(兵庫県):2010/09/30(木) 02:36:43.02 ID:UzXvm0pS0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   /⌒ ⌒\   < すごい心の痛みを感じる。今までにない何か洒落にならない辛い事件だ。  >
  | ノ゚ヽ=ノ゚ヽ. |   < 被害者・・・なんだろうご冥福をお祈りしなくては常識的に、道徳的に。人として。>
  |  ●_●  |   < ふざけるのはやめよう、とにかく不謹慎な言動は慎もうじゃん。          >
 /  トェェェェイ ヽ  < ネットの画面の向こうに居る沢山の人達、決して他人事じゃない。        >
 | 〃  `ー'´ ヾ | < 相手の気持ちになって考えてみよう。そして明日は我が身だと自覚しよう。   >
 \__二__ノ  < 他人の不幸が面白いとか言う奴居るだろうけど、絶対にいけないことだよ。  >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

253 漫才師(神奈川県):2010/09/30(木) 02:39:25.40 ID:YJ1wmHoS0
254 芸術家(熊本県):2010/09/30(木) 02:39:47.33 ID:Vz4UAhTm0
マジでどうすんだろうねこれは
賠償金恐ろしい金額になるでしょ
無茶して強行したら万事OKとか思ってるのかな?

あぁそうか強行して評価下げても
元々韓国の評判は地に落ちてるから痛くないか

ちなみにチケット全然売れてないってニュース見たんだけどそっちはどうなってんだろ?
255 漁業(愛知県):2010/09/30(木) 02:41:11.04 ID:MI0AiH1N0
>>253
今どきのF1は借り物競争まであるのか
256 サッカー審判員(東京都):2010/09/30(木) 02:41:14.67 ID:XES/EuNS0
賠償金なんてまたシカトすればいいニダ
とか思ってるに決まってんだろ
257 ニュースキャスター(埼玉県):2010/09/30(木) 02:41:32.96 ID:uTdEU+V70
アームを目一杯伸ばしたまま振り回したのかな
258 サウンドクリエーター(埼玉県):2010/09/30(木) 02:42:41.28 ID:GeNiNEWn0
259 児童文学作家(兵庫県):2010/09/30(木) 02:43:43.56 ID:z+Lmbk8c0
まだまだ完成してないんだろうな
っとおもいつつスレ開いたが
なんでクレーン車がウイリーしてんだよ
まじ斜め上逝ってるわ
260 司法書士(catv?):2010/09/30(木) 02:44:54.36 ID:O/8YVkifP
どうせドライバー組合でストとかなるんだろな
いつかのアメリカGPみたいに
261 社会のゴミ(北海道):2010/09/30(木) 02:45:22.82 ID:+af1QiF30
もう完成させる気ねえだろ?w
262 サッカー審判員(兵庫県):2010/09/30(木) 02:45:52.16 ID:3EBFKdgk0
>>254
賠償金なんて踏み倒し上等だろ、あいつらは

というか10月11日って日本でやってる最中じゃねえかwクソワロタ
263 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/09/30(木) 02:46:37.48 ID:29emaZdG0
>>258
地下ステージ用だろう
264 司法書士(大阪府):2010/09/30(木) 02:46:41.38 ID:GJbDFhGkP
計器類のテストとかへたすりゃ一ヶ月ぐらいかかる気がするんだが
265 心理療法士(愛知県):2010/09/30(木) 02:46:41.59 ID:NorrxD+A0
完成予想図と工事中の写真が別物なんだけどこれは何なのギャグ?
266 翻訳家(北陸地方):2010/09/30(木) 02:48:41.16 ID:I78dJTKxO
韓国やりゃできんじゃん(棒
267 小池さん:2010/09/30(木) 02:49:26.02 ID:GfzhHeOE0
ついにサーキットをデザインしたティルケも
俺はアドバイザーだから関係ねぇと言って逃げました
268 司法書士(埼玉県):2010/09/30(木) 02:51:08.95 ID:zjoIglLkP
このウイリーしてる重機はどこの国のやつ?
日本製だったらやばいな
269 サッカー審判員(東京都):2010/09/30(木) 02:52:42.26 ID:XES/EuNS0
2年も工事してて未だにこれだもん
9月入ってから夏休みの宿題やってるようなもんだ
270 工芸家(dion軍):2010/09/30(木) 02:52:51.89 ID:OGXhwSN0P
これはこれで面白そう
ダート爆走するF1とか超見たい
271 投資家(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 02:56:30.96 ID:ZZUORH9rO
韓国軍動員しないと間に合わねえだろこれ
“野戦型"と称するクレイジーなコースになるかもしれんが未完成よりはマシさ…
272 漫才師(神奈川県):2010/09/30(木) 02:57:53.58 ID:YJ1wmHoS0
>>255
ルノーのロバートクビサは建設スケジュールがやばい建物の手伝いをすることに合意〜
韓国グランプリに新しい希望が〜

とニュース記事ディスって遊んでる@外人

こっちと同じで「まにあわねーだろ」「バーニー違約金目当てだな」とかのカキコ多いな
あとは砂利が武器にできるなとかレースもテント内でやれとか
273 H&K PSG-1(長屋):2010/09/30(木) 03:00:14.95 ID:m+q877Wl0
ていうか出来ていきなりF1するんだな
F1知識ゼロの自分からしたらそっちの方が驚き
もっと実績を作って認められて初めて出来るもんだとおもってた
274 サッカー審判員(東京都):2010/09/30(木) 03:01:51.66 ID:XES/EuNS0
>>273
特例だらけですからw
275 運用家族(東京都):2010/09/30(木) 03:02:19.56 ID:+syy1BCY0
何年か前のアメリカGPで路面がヤバイからとミシュラン陣営がボイコットして4台だけ走ったの思い出した。
今回は無理矢理開催しても全チームボイコットだな。

>>25
廃墟にしかみえん。
276 盲導犬訓練士(岩手県):2010/09/30(木) 03:02:34.01 ID:FlBpKJkH0
まあ来年の韓国GPには間に合うだろ
277 司法書士(チベット自治区):2010/09/30(木) 03:04:04.51 ID:mwhhlV74P
>>258
南大門
278 Opera最強伝説(静岡県):2010/09/30(木) 03:04:33.94 ID:TeK4ub5x0
9/19
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579982.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579972.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579960.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579950.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579938.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579938.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579917.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579917.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579897.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579886.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579875.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579864.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579854.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579843.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579833.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579822.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579812.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579800.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579790.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579780.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579769.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579758.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579748.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579738.jpg
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579727.jpg
279 6歳小学一年生(チベット自治区):2010/09/30(木) 03:06:14.90 ID:5FEqYLNy0
ネトウヨが色々言ってたけどこれクリスマスには普通に間に合うだろ
280 司法書士(北海道):2010/09/30(木) 03:06:47.26 ID:E8EqtcdhP
韓国側が違約金を払うとは・・ちょっと思えない
281 薬剤師(北海道):2010/09/30(木) 03:08:20.67 ID:JuA7SA590
>>278
だめだなこりゃw
ババァもパートだべ
282 理学療法士(関東・甲信越):2010/09/30(木) 03:09:58.83 ID:OPo9YcJHO
普通に考えたらドライバーの安全を考えて中止、キムチ臭GPは来年、F-1より下のカテゴリーでコーステストを兼ねてのイベントを経て以降、なんだろうが
283 メイド(東京都):2010/09/30(木) 03:10:31.76 ID:Bmk0orCd0
日本のF1ブームはもう終焉してんだから
韓国さんに盛り上げていただかないとな

トヨタは連敗して恥ずかしかったけど
ヒュンダイ・キアのエンジン・シャーシで
世界を席巻してください
284 放射線技師(関東):2010/09/30(木) 03:12:56.62 ID:6XZqoJehO
無理だわ→違約金払わず→え?
で終わりだろ
285 鵜飼い(新潟・東北):2010/09/30(木) 03:13:00.84 ID:uCFczDW2O
>>275
あれはミシュランタイヤのせいだがな
1周だけしてピットインとか茶番劇にワロタ
286 FR-F1(千葉県):2010/09/30(木) 03:13:13.44 ID:LQtips600
F1見てても面白くないからWRC流行らせて欲しい、無理そうだけど
287 客室乗務員(石川県):2010/09/30(木) 03:13:42.01 ID:jEDhEUSz0
トヨタの役員が空調の効いたヘリで移動している時
バス待ちの観客は朝もやの中で凍死する

トヨタの役員がvipルームで白人と談笑している時
一般の観客は仮設C席でレースも見られずにただ時を過ごす

この富士にはいつも貧富の差がある

ぼくはモルモットなのだ 壮大なチケット&ライド実験の
そうしていわば交替でバス輸送シミュレーションに参加している
寒風吹き荒ぶ中耳をすますと どこかで弁当1万円の声が聞こえる
それはあなたの払ったチケット料を トヨタがしっかりと受けとめた証拠なのだ
288 工芸家(dion軍):2010/09/30(木) 03:14:17.21 ID:1RjLBuv4P
コースの検査とかいうレベルじゃないだろこれどこ走るんだよ
路面だけきっちり作ってあとは原っぱとかどんなサーキットだよw
289 プログラマ(石川県):2010/09/30(木) 03:15:32.96 ID:qE4l8Fju0
なんかここの斜めの柱やたら細くねぇ?大丈夫なのか?
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan152927.jpg
290 スクリプト荒らし(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 03:15:34.68 ID:X8PGYv29O
スレ開いたらクレーン車がジャックナイフしてたんだけどF1のレギュ変更があったて事でOK?
291 シナリオライター(富山県):2010/09/30(木) 03:19:34.08 ID:PixDDRQr0
モータースポーツなんて全く興味ないくせに、日本への対抗意識だけで誘致したんだろ?
292 薬剤師(北海道):2010/09/30(木) 03:22:14.61 ID:JuA7SA590
>>289
細いねw
293 SR-25(東京都):2010/09/30(木) 03:22:20.82 ID:5At8NgKC0
ドライバーも死ぬし観客も死ぬレベルw
294 洋菓子製造技能士(愛知県):2010/09/30(木) 03:23:48.77 ID:JJvV/pBs0
F1首都高グランプリ開催決定か
295 登山家(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 03:25:52.86 ID:VBQbTF8pO
マシンのセッティングとかどうなるん?

ドライバーは初見でレーススタートするん?
296 理学療法士(関東・甲信越):2010/09/30(木) 03:29:44.11 ID:OPo9YcJHO
安全性は信用ならんな スタンドも崩壊しそう
297 商業(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 03:33:16.47 ID:ZDgDopIuO
12万人って見栄張り過ぎw
298 文筆家(東京都):2010/09/30(木) 03:37:39.18 ID:dfF+nTTg0
開催できず
→多額の違約金+韓国GP追放

どうでもいいけど、新宿市街地でナイトレースやってくれよ
実現できたらバーニーも喜んでカレンダーに入れてくれるぞ
299 工芸家(東京都):2010/09/30(木) 03:39:46.02 ID:4SyPK/U9P
韓国は過去にチャンプカーも2、3回キャンセルになったことがある。
300 タルト(千葉県):2010/09/30(木) 03:40:03.26 ID:OZZhaZ0q0
>>295
似たようなコースレイアウトのサーキットのセッティングもってきて調整するだけだからその辺は大丈夫
だけどタイヤがどうなるかは走ってみなきゃわからないね
予選やっても05のインディアナポリスみたいにレースしないで終了なんてことあるし
301 火狐厨(千葉県):2010/09/30(木) 03:43:35.40 ID:kkVfumAI0
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285766012.jpg

下段の無事な座席の列もたわんで見えるけどきっとレンズの歪だよね!
302 工芸家(東京都):2010/09/30(木) 03:45:38.92 ID:4SyPK/U9P
1998年のF1韓国GPの計画
http://www.mat.uc.pt/~rps/f1/estoril_sepoong.html
エストリル:http://www.mat.uc.pt/~rps/f1/Estoril.jpg
セプン:http://www.mat.uc.pt/~rps/f1/Sepoong.jpg

ポルトガルのエストリルサーキットと「とても」似ているね!っていう紹介
303 社会のゴミ(不明なsoftbank):2010/09/30(木) 03:48:08.25 ID:sSQNM5Op0
>>141
日帝の妨害工作
>>145
通常検査の期限が7月
最終検査の期限が8月
特別扱いで伸ばしてもらった期限が9月
突然の祭日のせいで伸びた期限が10月
いまから舗装して油抜いて検査に合格してレースを1つ開催したら
F1が開催できます
304 司法書士(福島県):2010/09/30(木) 03:48:15.03 ID:qcKSrtkjP
まるで廃墟になるために生まれてきたような建物

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1173929.jpg
305 柔道整復師(沖縄県):2010/09/30(木) 03:49:21.85 ID:PzQFM3qy0
あときっちり3週間後には、ここでフリー走行が始まるんだぜ・・・
もう無理だろ・・・
306 イラストレーター(catv?):2010/09/30(木) 03:52:06.47 ID:izl+b33ei
307 FR-F1(千葉県):2010/09/30(木) 03:53:45.28 ID:LQtips600
>>306
クレーンは暴風雨でひっくり返ったのか
308 司法書士(愛知県):2010/09/30(木) 03:54:02.75 ID:tdFgnQOqP
サーキットのアスファルトの厚さ1メートルってホント?
309 社会のゴミ(不明なsoftbank):2010/09/30(木) 03:54:34.66 ID:sSQNM5Op0
「巨大クレーンの転倒事故がなければ間に合ったのになー事故が無ければ間に合ったのになー」
こういうことか
310 監督(福岡県):2010/09/30(木) 03:55:14.65 ID:BaYQ1T6v0
どこの発展途上国だよw
311 工芸家(神奈川県):2010/09/30(木) 03:55:55.51 ID:l2uktJGYP
韓国ではクレーンまで斜め上なんだな
312 都道府県議会議員(愛知県):2010/09/30(木) 04:01:55.80 ID:bO195Cxi0
つか韓国車メーカーがなんで金出さないのかが解からない
自分達を誇示する絶好のチャンスのはず
313 金持ち(東京都):2010/09/30(木) 04:02:28.44 ID:w3w/5Ej50
>>279

検査機関があるんだよ
まぁ韓国の得意な賄賂でどうにかするかもしれんがね
314 車掌(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 04:06:27.23 ID:VBQbTF8pO
>>300
サンクス。

もう氷上用のトゲトゲタイヤでアスファルト剥がしながら走ったらいいと思う
315 ツアーコンダクター(高知県):2010/09/30(木) 04:07:31.11 ID:o721uq6S0
これ絶対無理だろww
316 司法書士(大阪府):2010/09/30(木) 04:07:47.13 ID:jzK4MHVDP

    ∩
    | ゝ    <ヽ
    / /     ヽ ∨
   /  i     / /
  /  丿   /  ノ
 (   ヽ、 /   <
  \  /'' ー'' ⌒/ヽ
    \/     /  }
     ヽ   ,, -"  /
      ヘ/    〈
       ヽ    彡彡彡彡ミ
        i.    彡彡彡彡ミ
          {  ィ _彡彡彡彡
         (,,___/つ 彡彡
317 小池さん:2010/09/30(木) 04:09:08.49 ID:GfzhHeOE0
カナダのジル・ビルヌーブサーキットみたいにアスファルト剥がれそう
318 ペスト・コントロール・オペレーター(チベット自治区):2010/09/30(木) 04:09:45.47 ID:LSphk7/70
何て言うか、まずクレーンの設計を見直せよw
明らかにアームの長さからしてボディーの重量が見合ってないだろ
トレーラーの荷台っぽい鉄板の上にクレーン乗せてるだけだろwww
319 ディレクター(愛知県):2010/09/30(木) 04:09:49.60 ID:W8JGSQBY0
ファイナルデスティネーションinKOREA
ご期待ください
320 司法書士(埼玉県):2010/09/30(木) 04:09:52.18 ID:zjoIglLkP
>>312
金を出してもメリットほとんど無いだろうし、自分のメーカーは関係ないから金を出さないのだと思われ
ヒュンダイはWRCの違約金ばっくれてるから関わりたくないだろうし
321 AV女優(長野県):2010/09/30(木) 04:15:38.61 ID:QutaITem0
>>26
出てくんなチャンコロ
322 商業(長屋):2010/09/30(木) 04:18:28.53 ID:uQRO++460
http://www.youtube.com/watch?v=G7Lh379HVYk&fmt=22

もう諦めてゲームで勝負つけろ
323 殺し屋(チベット自治区):2010/09/30(木) 04:18:50.54 ID:JNduhAcw0
?中国住みって在中邦人だろ?
324 Opera最強伝説(滋賀県):2010/09/30(木) 04:21:01.43 ID:C8N6Ridf0
>>312
腐っても世界の覇権争う場だからよぃぽどのとんでもない馬鹿でも泥船に加担したりしない

FIA相手に喧嘩売る馬鹿は地球上にヒュンダイとトヨタだけ
325 ディーラー(catv?):2010/09/30(木) 04:27:07.10 ID:IXQXvpgX0
もうチキチキマシン猛レースに変更したほうがいいんじゃね
326 都道府県議会議員(愛知県):2010/09/30(木) 04:27:34.38 ID:bO195Cxi0
>>320
まぁそうかもね、一番デカイ財閥が噛まないから食い付き悪かったかな
しかし世界中で何億人も観るF1で車の宣伝をしないって損だな
327 ディーラー(catv?):2010/09/30(木) 04:30:02.78 ID:IXQXvpgX0
>>326
韓国車は法人契約でまとめ売りが得意

一般向けに売るより宣伝効果あるだろ。街でそこらじゅう走ってるんだから
328 オウム真理教信者(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 04:32:56.17 ID:I9WdhyVAO
富士がウンコ&ボッタクリ祭りといっても、レース自体は普通に出来たからなぁ…
329 FR-F2(東京都):2010/09/30(木) 04:33:00.87 ID:g7CgNLQw0
>>326
何億人つってものべ人数だからね
実際は10万人くらいしか見てない
330 タンタンメン(アラビア):2010/09/30(木) 04:35:59.84 ID:Jn7aiyzm0
9月上旬のレッドブルのデモランの時は何だかんだで開催できるのかな〜と思ってた
盛り上がってきたなw
331 鉈(東京都):2010/09/30(木) 04:37:09.00 ID:dbhSFaGl0
>>328
ウンコとか騒いでるの2ちゃんだけです
富士SWは大昔から国際レース何回もやってるとこだっつの
332 イラストレーター(catv?):2010/09/30(木) 04:38:45.46 ID:izl+b33ei
10万人ってどういう計算だよw
333 殺し屋(チベット自治区):2010/09/30(木) 04:40:36.19 ID:JNduhAcw0
日本だけでも数万人は見てそうだけどな
334 漁業(栃木県):2010/09/30(木) 04:48:28.45 ID:gZewsVhj0
サーキットってアスファルト敷き終わってもしばらく寝かせとかなきゃいけねーんじゃねーの?
間に合わねーじゃん。
335 社会のゴミ(北海道):2010/09/30(木) 04:53:29.25 ID:+af1QiF30
>>334
サーキットと一般道は全然違うからなぁ
時速300kmで車が走るのに、その上に油浮いてたら恐いわ
まあ最低でも舗装後一ヶ月は待たないと駄目だろうな
336 ニート(神奈川県):2010/09/30(木) 05:00:13.65 ID:xh3S96490
>>329>>333
去年の鈴鹿サーキットの決勝日の入場者数だけでも10万人だぞ。
337 FR-F2(東京都):2010/09/30(木) 05:02:53.89 ID:g7CgNLQw0
>>336
だからそれもフリーからの全日通してののべ人数だって
あんなサーキットにそもそも10万人も入らない
338 タコライス(京都府):2010/09/30(木) 05:07:46.14 ID:+kJcFWXd0
>>258
いい天気だなw
339 投資家(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 05:08:34.94 ID:lm+lkBr8O
F1全盛期は15万人は入ってたな鈴鹿
340 理学療法士(鳥取県):2010/09/30(木) 05:16:23.95 ID:q8dna4tN0
全盛期の8耐は30万人だった、


と、言うのを今でも信じているオレ。。。
341 劇作家(東京都):2010/09/30(木) 05:24:51.47 ID:XAyA3EIP0
ここ見ると、絶望的
http://www.motorsport-total.com/f1/bilder/cat.php?c=10yeongamlok3

そういやあ韓国タイヤメーカーが来年のタイヤサプライヤーに名乗りを上げてたけどピレリなって良かったよ
342 アフィブロガー(四国):2010/09/30(木) 05:26:47.03 ID:/aLvNYBuO
F1なんて本格的におわコンなのに
他国ではどうなのか知らないけど
343 AV女優(東京都):2010/09/30(木) 05:36:47.48 ID:Omky4q3X0
        _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   終わらないな
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ、想像以上だ    ',: . .|: : 〉  /:::::::/ 
344 パイロット(チベット自治区):2010/09/30(木) 05:41:08.99 ID:7LTVH6MX0
今年キャンセルで来年はあるわけ?

345 声楽家(USA):2010/09/30(木) 05:42:25.21 ID:KlsJl1PY0
急拠スカトロサーキットで開催とかないんかね
346 柔道整復師(神奈川県):2010/09/30(木) 05:45:12.97 ID:7AiuvvVU0
>>345
その前に、サーキットへ行く道の復旧工事が…
347 AV女優(東京都):2010/09/30(木) 05:45:31.53 ID:Omky4q3X0
>>344
「規定通りならば」ない
もう分からない。すでに規定はいくつも破られているし
ヒュンダイはいくら払ったか知らないけど、キャンセルなら開催保証金を払わなければならないけど、
赤字だらけで工事もできないくらいに資金がショート
当然、余分な金もないからWRCの時のように踏み倒すのでしょう
額も比べものにならないし
それ以外にも訴訟が起きそうだし、また首謀者はトンズラするんでしょうね
348 タコライス(京都府):2010/09/30(木) 05:50:02.05 ID:+kJcFWXd0
>>347
つまり、日本に謝罪と賠償を求めるとw
349 スポーツ選手(兵庫県):2010/09/30(木) 05:54:32.93 ID:f/2iJRWS0
(´・ω・`) しらんがな
350 歌人(catv?):2010/09/30(木) 05:55:28.69 ID:so73GU7i0
F1やるよりトヨタとホンダ中心に国内でハイブリッドや電気自動車レースやったほうがいいだろ
内燃機関の実験場はもういらん
351 ちんシュ大好き(チベット自治区):2010/09/30(木) 06:01:38.49 ID:EZyqwSLB0
雑草が生えてるとことかもうそのままでいいじゃん
環境配慮型ってことで
352 路面標示施工技能士(関西地方):2010/09/30(木) 06:02:24.73 ID:WMwsRLCq0
つうかこれ工事請け負ってるゼネコンももう逃げ腰だろw
費用かけて突貫工事で完成させても多分違約金。それどころか
発注者が、請負の代金すら支払能力がなさそうな状況w
353 警察官(catv?):2010/09/30(木) 06:06:12.03 ID:4EdaZ7dR0
354 花屋(三重県):2010/09/30(木) 06:06:40.80 ID:jVIp5hCO0
>>337
知ったかwww
355 医師(東京都):2010/09/30(木) 06:07:21.35 ID:ufGHBMTN0
間に合わなかったらチョン涙目
間に合ったらネトウヨ涙目
どちらに転んでも面白いw
356 沢庵漬け(チベット自治区):2010/09/30(木) 06:08:04.42 ID:C4MXO9tR0
>>353
このクソ忙しいであろう時期に、なんで客席にクレーンのアームを叩き込んで遊んでるの?
357 イラストレーター(関西・北陸):2010/09/30(木) 06:10:46.86 ID:OgxpaJn+O
韓国って今頃初開催するのかよw
日本から何年遅れてるの?
358 幼稚園の先生(神奈川県):2010/09/30(木) 06:11:21.37 ID:ROaL4s880
>>358
ダウンフォースのためのウイングがアダとなってフロントがもちあがると一気に浮き上がっちゃうんだよな
しかし変わったマシンだね
359 心理療法士(福岡県):2010/09/30(木) 06:14:33.44 ID:GvYIFMST0
>>356
座席耐久テストだよ.椅子がすっぽ抜けたらいやだろ
360 ネット乞食(群馬県):2010/09/30(木) 06:15:32.57 ID:vRhrfpom0
昔ゲーセンにあったアウトラン思い出した
361 沢庵漬け(チベット自治区):2010/09/30(木) 06:16:30.55 ID:C4MXO9tR0
>>144
そういえば韓国って秋分の日の前後あたりが連休になるな
362 ナレーター(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 06:16:41.78 ID:rdsPObLXO
>>359
メキシコの二の舞は御免だしな
363 鳶職(東京都):2010/09/30(木) 06:17:39.06 ID:VCLYyqDq0
もう21世紀なんだからコースにオフロードが混ざっててもいいじゃないか。
1.5kmの直線の砂利道を300kで爆走とか見てみたい。
364 宮大工(静岡県):2010/09/30(木) 06:22:32.46 ID:ZP++Ky+60
なんでクレーンが三点倒立してんだよ
365 運用家族(チベット自治区):2010/09/30(木) 06:22:54.56 ID:SK1qrRWl0
>>25
9月29日?無理だろwwwwwwww
366 運輸業(青森県):2010/09/30(木) 06:36:25.86 ID:iqDL2AWE0
リアルFF14状態か.....
ホントに開催出来るの?これ
367 監督(福岡県):2010/09/30(木) 06:41:59.65 ID:BaYQ1T6v0
なんで工事現場に人がいないの?
368 運輸業(神奈川県):2010/09/30(木) 06:43:46.35 ID:FWiytc9U0
韓国のレーサーが一人で走れば優勝じゃね?
369 保育士(catv?):2010/09/30(木) 06:44:03.16 ID:mf4QEn7a0
>>367
無論工期に間に合わないからトンズラした
370 パイロット(チベット自治区):2010/09/30(木) 06:48:04.22 ID:7LTVH6MX0
実車レースをやる前からチキンレースをやっている
どこが降参するかっていう

韓国vsFIA/FOCAだったらチョンが負けるのは間違いないのに
ここまで作っておいてキャンセル、しかも来年以降危ういってほんとどうかしてる

371 SAKO TRG-21(東京都):2010/09/30(木) 06:49:56.11 ID:wsFVTpV+0
>>353
後ろに錘ないじゃんww
あほかw
372 ソムリエ(東日本):2010/09/30(木) 06:50:56.90 ID:CaJnm/XB0
どうでもいい先行イベントなんかやってる暇があったら
工事をすればいいものを、チョンはバカばかりだから・・・。
373 司法書士(東京都):2010/09/30(木) 06:51:43.61 ID:0ccw0s2gP
もうトラックは結構前から表層舗装するだけだからやることがないんだろ
だから人いないように見えるみんな建物つくってんだよ
374 監督(福岡県):2010/09/30(木) 06:56:19.60 ID:BaYQ1T6v0
まぁなんだかんだで開催されるんだろうな。
工事の遅れって大概間に合うじゃん。
2回目があるかは知らねーけど
375 ソムリエ(東日本):2010/09/30(木) 06:59:04.01 ID:CaJnm/XB0
>>353
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376 版画家(長屋):2010/09/30(木) 06:59:29.33 ID:OfEdKD6c0
クレーン技師は玉掛けの免許持ってたんだろうか…
377 理学療法士(鳥取県):2010/09/30(木) 06:59:33.61 ID:q8dna4tN0
つまり、
作業員がトンズラ(資金面&期日面のトラブル)、
臨時の作業員(ほとんど素人)で作業させる、
当然知識や経験が無いからアホみたい事故が起きる、

といったところかな。。。
378 写真家(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 07:00:07.59 ID:RWL6UMMHO
多分完成はするだろうが、F1カーが走れるかどうかはまた別問題だろう
ちょっと前のモナコ再舗装でもスリッピーだったんだからかなり厳しいのではないか
379 大学芋(新潟県):2010/09/30(木) 07:00:26.03 ID:rXykdG8B0
仮に間にあったとしても、ぶっつけ本番じゃねえか
どんなトラブル起こることやら・・・
380 プログラマ(石川県):2010/09/30(木) 07:02:50.69 ID:qE4l8Fju0
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579727.jpg
http://www.kato-works.co.jp/
あーあ、これはいつもどおり日本に謝罪と賠償だわ
381 ダックワーズ(catv?):2010/09/30(木) 07:04:05.75 ID:NK1q8Orw0
来年じゃ駄目なん?
382 ペスト・コントロール・オペレーター(大阪府):2010/09/30(木) 07:04:54.72 ID:GvuAecR30
コースもだけど、レーススタッフ教育とかできているの?

ろくに国際サーキットもないだろうし、経験なしでいきなり
クラッシュ事故したレスキューとかできるもんなのかな
383 運輸業(青森県):2010/09/30(木) 07:05:18.62 ID:iqDL2AWE0
>>381
今年10月に何が何でも開催しないと、韓国はこれ以降の7年分の開催枠が全てパーになる。
384 非国民(神奈川県):2010/09/30(木) 07:05:59.88 ID:gcF2EcD80
>>353
これは可動式の避難経路だろ?
絶体絶命都市にこんなのあったぞ
385 タンドリーチキン(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 07:06:27.83 ID:5lyvdc52O
もう死ねよバカチョン
386 建築物環境衛生”管理”技術者(福岡県):2010/09/30(木) 07:06:36.22 ID:gUXlVXSE0
こいつら重機の一つもまともに使えないのか
387 税理士(dion軍):2010/09/30(木) 07:07:16.06 ID:LXouOWps0
中国人の「できました」と
韓国人の「できます」と
日本人の「できません」は

信用するな
388 写真家(東京都):2010/09/30(木) 07:09:46.50 ID:jca3AMa30
朝鮮のクレーンは伸ばしただけで倒れるのか
389 警察官(茨城県):2010/09/30(木) 07:09:55.17 ID:NOeXV5aA0
>>353
なんでウィリーしてるのか疑問だったがこういう事だったのかw
390 翻訳家(チベット自治区):2010/09/30(木) 07:13:10.90 ID:l1LrqM+P0

これチケット買わなくても見れるよね、もしやれば
391 弁護士(関西地方):2010/09/30(木) 07:14:41.57 ID:e1Nt9y0K0
頼むからF1とか4輪だけにしてくれ、間違っても2輪のエースは誘致するなよ
392 作曲家(東京都):2010/09/30(木) 07:14:58.23 ID:SMc1Ph4J0
クレーン倒したとか基本的なミスばっかりしてるんだな
これはダメだわ
393 建築物環境衛生”管理”技術者(福岡県):2010/09/30(木) 07:15:27.51 ID:gUXlVXSE0
クレーンの会社の電話番号らしき部分が不自然に一部消してあるのが笑える。
これ現地で必死にはがしたのかな、それともフォトショか?
394 弁護士(関西地方):2010/09/30(木) 07:15:29.12 ID:e1Nt9y0K0
間違った、レースな
395 獣医師(埼玉県):2010/09/30(木) 07:18:25.26 ID:m8aDeH2K0
これなら大丈夫そうだな
立ち見で充分だろ
396 運輸業(神奈川県):2010/09/30(木) 07:19:26.63 ID:FWiytc9U0
意外と普通に開催されるんじゃないの。
オリンピックの時とかで他の国で「間に合うのかこれ」みたいな時もちゃんと開催されるじゃん。
397 獣医師(埼玉県):2010/09/30(木) 07:22:30.98 ID:m8aDeH2K0
屋根が落ちてくるのを心配しながらスタンドで見るより、横の原っぱにビニールシート敷いて弁当食べながら見た方がいい
398 劇作家(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 07:23:09.59 ID:DyGjmtJnO
開催できなかったら面白いな。
もし開催できたとしても、超スローペースなF1になりそうで面白そうだ。
399 監督(福岡県):2010/09/30(木) 07:24:11.76 ID:BaYQ1T6v0
屋根は東京競馬場より短いから大丈夫じゃね?
そんな糞みたいな設計しないでしょ
400 公認会計士(西日本):2010/09/30(木) 07:25:04.06 ID:AstB9mgl0
>>25
韓国は黄砂すごいな
401 ナレーター(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 07:26:22.81 ID:JrDbKwK9O
>>399 韓国人をなめるなよっ
常に斜め上行くのが韓国人
なんだからな
402 漫画原作者(西日本):2010/09/30(木) 07:26:44.28 ID:oha6ENmT0
パドック草むらとかどうすんだよw
403 幼稚園の先生(愛知県):2010/09/30(木) 07:29:04.36 ID:cwWEN8fe0
できたとしてもこんな荒野みたいな場所じゃサーキットに砂が風で飛ばされてくるだろ
404 保育士(長屋):2010/09/30(木) 07:29:27.62 ID:JazMurud0
ドラム缶で柱の基礎を作るのが韓国だからな
今はどうか知らんけど
405 中学生(千葉県):2010/09/30(木) 07:30:53.35 ID:+3gAQ4yE0
>>396
とりあえず地面があれば開催出来るオリンピックとかと比べちゃ駄目
よく地面掘り返してアスファルトの張り直ししてるの見ない?
張った時にタールとか混ぜてるから終わってからしばらく油が浮くんだよ
時速300Kmで油の上を走らされるドライバーの身になってみなよ
だれも自殺したくないってば
406 薬剤師(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 07:31:28.74 ID:2LFRPRazO
ちょ!間に合わね〜ぞ!いそげ〜!みたいな写真が一枚もないな。
407 投資家(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 07:36:53.64 ID:lm+lkBr8O
優勝シャンパンは完成してるんだからやるだろ
408 風俗嬢(東京都):2010/09/30(木) 07:42:33.26 ID:7RgEJT3i0
>>1
この態勢のままクレーンを伸ばしたらこうなるので、単にやっちゃいけなかったことをやっちゃっただけなのかな
409 医師(熊本県):2010/09/30(木) 07:45:02.71 ID:XudJ6wp+0
クレーンワロタwwwwww
410 プログラマ(石川県):2010/09/30(木) 07:46:14.97 ID:qE4l8Fju0
>>408 急ぎすぎて過積載してしまった


というのを演出して工事遅延の言い訳に座席いくつか壊してみました
あと日本の重機だから謝罪と賠償でメシウマ


なんかこんなかんじなんだろう
411 アンチアフィブログ(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 07:47:18.01 ID:jayFEbQHO
>>53
とりあえず土台になる足底にコンパネみたいの当てとけよ
舗装がえぐれて穴あいてんじゃねーかw
412 司法書士(岩手県):2010/09/30(木) 07:51:15.12 ID:hmMibcsCP
>>387
ワロタ
413 沢庵漬け(チベット自治区):2010/09/30(木) 07:51:19.38 ID:C4MXO9tR0
>>405
そういう油って、界面活性剤をかけて洗い流すを繰り返せば、落とせそうなものだけど
414 漫画家(大阪府):2010/09/30(木) 07:53:09.02 ID:C36Twh1A0
この倒壊したクレーンは「KATO」製だから




日 帝 の せ い ニ ダ !


<丶`∀´>
415 チンカス(千葉県):2010/09/30(木) 07:53:34.55 ID:K+QNvWdc0
スタンドなんて別にどうでもいいだろ
100人しか見に来ないんだから
416 FR-F2(千葉県):2010/09/30(木) 07:54:49.47 ID:wlwYAe4R0
昔のフェニックスGPだって周りは砂漠だったじゃないかw
417 中学生(千葉県):2010/09/30(木) 07:55:17.73 ID:+3gAQ4yE0
>>413
サーキット全部を?
普通の道路とは舗装の厚みが全然違うし、後から後から浮いてくるから
一時的に流したところで意味無いんだよ
418 柔道整復師(神奈川県):2010/09/30(木) 07:55:18.86 ID:7AiuvvVU0
>>410
倒れたのはKATOのラフターじゃないじゃん。
ねつ造寸な。
419 ゴーストライター(愛知県):2010/09/30(木) 07:57:53.23 ID:USy07E2o0
ケツ振りながらF1マシンがコーナーに突っ込んでくのか
420 書家(山口県):2010/09/30(木) 07:59:15.04 ID:jwVvGJoA0
1ヶ月前からたいして進んでないな
これは絶対に間に合わないだろ
421 大学芋(チベット自治区):2010/09/30(木) 07:59:53.89 ID:45UET/Hk0
>>380
突貫が必要なのに何なのこの人の少なさは?
422 プログラマ(石川県):2010/09/30(木) 08:01:09.23 ID:qE4l8Fju0
>>418 え?日本製じゃないの?KATOってロゴ入ってるけど
423 プログラマ(石川県):2010/09/30(木) 08:02:09.93 ID:qE4l8Fju0
ああ、倒れたものと写真と別物ってことなのか な
424 法曹(愛媛県):2010/09/30(木) 08:06:51.76 ID:vaYW64XR0
クレーンが倒れるのは角度伸ばし方荷重玉掛け いろんな要因があるけど
地盤が柔らかくベコベコってのもあるんだなこれがw
なんセンチかめり込むと怖いぞー
425 鉄パイプ(神奈川県):2010/09/30(木) 08:08:55.05 ID:iNDcN3tI0
http://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765911.jpg

ニューカラーっぽくて、いい写真だなぁ
426 フードコーディネーター(catv?):2010/09/30(木) 08:10:08.83 ID:PcqhJGfo0
むしろ明らかに未完成なサーキットをフジTVがどうフォローするのかが気になる
427 宗教家(福岡県):2010/09/30(木) 08:12:46.91 ID:6aH9Pylv0
>>46
また舗装やり直しにならね?
428 VSS(大阪府):2010/09/30(木) 08:13:21.18 ID:901GwOGk0
遅れ具合云々より、まだこんなに明るいのに作業員が少ないんだよな。
突貫とかやらない主義?
429 添乗員(茨城県):2010/09/30(木) 08:16:20.41 ID:Tfn0PoPL0
この上にもう一層ってのが本当なら
開催は無理だな
430 金持ち(兵庫県):2010/09/30(木) 08:17:34.40 ID:Ixc1260k0
>>425
カリフォルニアっぽいなw
431 鉈(東京都):2010/09/30(木) 08:18:53.73 ID:dbhSFaGl0
これ強行開催したらしたで、じゃあ今まであんだけガチガチで検査料だの視察だのでデカい顔して
コース会社振り回してたレギュレーションが一瞬でパアになりそうだなw
こんなんでいいならじゃあもてぎでもどこでもええやんってなるぞ
まあそれでもじゃあウチでぜひと名乗り出るとこも少なそうだが、景気悪いしw
432 整体師(東京都):2010/09/30(木) 08:20:47.04 ID:D6LkHZ570
>>408
台風の時に伸ばしっぱなしでほっといたのかも
433 監督(福岡県):2010/09/30(木) 08:22:04.01 ID:BaYQ1T6v0
ほんとだ、良く見たらKATOってやつと倒れてるクレーン全然違うな・・
434 かまってちゃん(九州・沖縄):2010/09/30(木) 08:25:59.52 ID:lqc50S56O
なんで人がいないの?
夜を日に継いで作業せんと間に合わないだろう
435 スクリプト荒らし(北海道):2010/09/30(木) 08:26:28.56 ID:QbnP/aT70
>>166
以前韓国GPのところがインテルラゴスになってたの、やっと直したか。

ところでF1開催する前に、何らかのレースを開催する必要があるんじゃなかったっけ?
それはどうなったんだ。
436 薬剤師(関東・甲信越):2010/09/30(木) 08:26:37.17 ID:c8NdJUxtO
>>424
日本なら鉄板か最悪コンパネ敷くよなw
437 ドラグノフ(兵庫県):2010/09/30(木) 08:26:45.28 ID:l9g+Vjz/0
>>434
金! 金がないんじゃ〜〜〜〜!
438 鉄パイプ(神奈川県):2010/09/30(木) 08:33:25.36 ID:iNDcN3tI0
>>435
>ところでF1開催する前に、何らかのレースを開催する必要があるんじゃなかったっけ?

サーキット建設そのものが既にレースだからOK
439 映画評論家(静岡県):2010/09/30(木) 08:34:20.74 ID:zXrlsXf90
クレーン車が頑張りすぎ
440 鉈(東京都):2010/09/30(木) 08:34:34.85 ID:dbhSFaGl0
突貫なんかしたら倍の工賃かかるから「じゃあヤメタ!」という事で工事会社がトンズラしたのかもしれんな
日本でも途中で工事ストップしたマンションとか一昔前ならあったし
441 漫画原作者(関東):2010/09/30(木) 08:37:04.70 ID:fmTZr2n5O
>>435そういえばそんな規約あったな。

442 アンチアフィブログ(東海・関東):2010/09/30(木) 08:37:16.23 ID:EwOfzfqoO
舗装したばかりのアスファルトは油が浮いてレースなんか無理とか聞いたけどどうなんだ?
443 VSS(大阪府):2010/09/30(木) 08:38:39.90 ID:901GwOGk0
嫌々開催しようとしてんの?
誰かのゴリ押しだったのか?いつもの奴らの無意味な団結力が感じられない。
444 鉈(東京都):2010/09/30(木) 08:38:54.55 ID:dbhSFaGl0
そもそも塗装し終えたばかりのサーキット場でレース自体ありえないから誰にもわかりません
事故発生して出動したペースカーまで事故るという珍しいケースが拝めるかもしれんぞ
445 整備士(徳島県):2010/09/30(木) 08:39:01.67 ID:HXlTRe9T0
おまえら韓国好きだな
446 プログラマ(石川県):2010/09/30(木) 08:39:32.53 ID:qE4l8Fju0
もうレースなんか無理なんだから

F1レーサーとのふれあいの会 〜韓国モータースポーツの夜明け〜

みたいなファン感謝祭でもすればいいんじゃないか?
447 モデル(関東・甲信越):2010/09/30(木) 08:39:55.46 ID:Ioljaa/bO
遅過ぎだろwww
448 建築物環境衛生”管理”技術者(福岡県):2010/09/30(木) 08:40:40.42 ID:gUXlVXSE0
>>443
バーニーがエラハリ女抱かされて引くに引けないんじゃないの?
449 速記士(catv?):2010/09/30(木) 08:40:52.90 ID:0nIQGxgg0
F1スレは伸びねえくせに、お前ら韓国だと喰いつくんだな
450 漫画原作者(関東):2010/09/30(木) 08:41:41.13 ID:fmTZr2n5O
F1のペースカーって結構な速度で走ってみたいだから…ペースカーの事故見てみたいかも
451 保育士(石川県):2010/09/30(木) 08:41:54.48 ID:1KwFgtf50
>>425
初期グランツーリスモのラグナセカに似てる
452 アニメーター(兵庫県):2010/09/30(木) 08:42:17.55 ID:quXeGDEQ0
こういう風に使うもんなのかクレーンて
453 司法書士(catv?):2010/09/30(木) 08:42:56.34 ID:czMkF1SEP
>>435
レッドブルのデモ走行の何日か後にレースやった
454 建築物環境衛生”管理”技術者(福岡県):2010/09/30(木) 08:44:00.31 ID:gUXlVXSE0
>>453
本舗装終わってないのに?
455 グラフィックデザイナー(広島県):2010/09/30(木) 08:45:27.90 ID:5o+3W5A70
朝鮮グランプリについて各チームから
何かコメントとか出てないのかな?
456 スクリプト荒らし(北海道):2010/09/30(木) 08:46:36.84 ID:QbnP/aT70
>>453
あの状況でレースやったのか・・・
457 経済評論家(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 08:46:55.11 ID:HprYog41O
FIAが自分で決めたレギュレーションを簡単に変えてるのが一番の問題だろ
458 馴れ合い厨(catv?):2010/09/30(木) 08:47:00.69 ID:4MVvB86q0
>>146
クムホタイヤ進出の足掛かりじゃね?
459 馴れ合い厨(長屋):2010/09/30(木) 08:48:43.70 ID:SZT6b4Xu0
1974年の富士SWでのF1デモランみたいに
セーフティカー先導で数周走るくらいでいいだろ。
とりあえず走ったって歴史は残るし、レースは2年後で。
460 鉄パイプ(神奈川県):2010/09/30(木) 08:48:45.48 ID:iNDcN3tI0
このクレーンの長さと角度からすると、天井の作業だよね。
クレーン車の位置移動するの面倒だから予定より伸ばして誤魔化そうとして
クレーンの先に作業員乗せた状態で倒れたんかね?
461 小説家(茨城県):2010/09/30(木) 08:50:23.45 ID:eXLoNCOi0
無理な工期に土建屋がファビョったなw
462 不動産(愛媛県):2010/09/30(木) 08:50:32.89 ID:2ep6odak0
463 チンカス(千葉県):2010/09/30(木) 08:50:56.92 ID:K+QNvWdc0
>>453
路肩に歩道段差があったし、首都高のような防音コンクリ壁があったのに
464 バランス考えろ(東京都):2010/09/30(木) 08:51:13.43 ID:0p/8D6cB0
コアリクイの威嚇ポーズを知ってるお前に驚きだわ
465 司法書士(catv?):2010/09/30(木) 08:51:25.94 ID:M8VaRWbYP
>>457
これが韓国ロビーの力だw
466 警察官(茨城県):2010/09/30(木) 08:52:41.42 ID:NOeXV5aA0
>>465
なん…だと…?
467 水先人(東京都):2010/09/30(木) 08:53:46.87 ID:E6Ubzhsk0
>>462
久々にワロタ
468 ノブ姉(関東):2010/09/30(木) 08:56:13.12 ID:N+QxH1H/O
楽しみだなw
469 工芸家(愛知県):2010/09/30(木) 08:56:36.00 ID:qQwXabs2P
デモランの時より退化してる気がするんだがまためくったのか?
470 水先人(東京都):2010/09/30(木) 08:57:15.03 ID:E6Ubzhsk0
ロビーに資金回しすぎだな。
471 ノンフィクション作家(福岡県):2010/09/30(木) 08:57:58.13 ID:H4fwsfwO0
ここまでくるとただのコントだろ
狙ってやってる
472 鉄パイプ(神奈川県):2010/09/30(木) 08:58:35.66 ID:iNDcN3tI0
>>469
無理にデモランしちゃったんで、剥がしてやり直ししてるって説もありんす
473 法曹(広島県):2010/09/30(木) 08:59:09.06 ID:tsH10/iL0
>>155
本設スタンドへのダメージもメシウマだが、この仮設スタンド側へ逝ってれば大規模なドミノだったな。惜しい。

しかし、アウトリガ(クレーン車から生えてる4本の足)の下に敷物をして圧力を分散させる処置を取った形跡が無い。
どの階層の作業員まで理解できてるのかワカランが、舗装に対する意識が低いことが窺える。
まあ、それを言えばこのタイミングでこんな大型重機がコース上に入ってくる工程自体がおかしいんだけど。
474 司法書士(北海道):2010/09/30(木) 08:59:20.01 ID:BoA3g8qzP
>>52
チャンドックがここ走った時、最後の周回で路肩に乗ったらタイヤ壊れた

というか、あのオンボード映像とあんまり変わってないように見えるんだけど・・・
475 司法書士(関東・甲信越):2010/09/30(木) 09:00:18.50 ID:PW1IWdF0P
台風来ないかなぁ
476 豊和M1500ヘビーバレル(静岡県):2010/09/30(木) 09:01:32.62 ID:v7b/Q1960
台風がしでかしたことであれば、それが何であれ
責任がどうこうという問題にはならんと思いますが…
なんせ台風のすることですから…
477 チンカス(千葉県):2010/09/30(木) 09:02:14.23 ID:K+QNvWdc0
スタンド屋根も危ない
ノーパソみたいにカッポンって閉じてしまいそう
478 大学芋(チベット自治区):2010/09/30(木) 09:03:38.12 ID:45UET/Hk0
>>425
ピットレーン?
479 鉄パイプ(神奈川県):2010/09/30(木) 09:05:03.48 ID:iNDcN3tI0
>>473
土の出ている側には敷いてるので、高さ調整のための行為だと理解してたのかもしれんね。
480 司法書士(catv?):2010/09/30(木) 09:05:07.44 ID:OHGQ05jLP
日本も改修した富士で大恥じ曝したからな
481 プログラマ(石川県):2010/09/30(木) 09:08:02.61 ID:qE4l8Fju0
>>480 目からキラリと光るそれは何?
482 鉈(東京都):2010/09/30(木) 09:09:34.90 ID:dbhSFaGl0
>>480
いやあれは大雨だったからしょうがない
2年目は特に何もなかっただろ?
483 ヘルスボーイ(大阪府):2010/09/30(木) 09:10:23.48 ID:UfrainQk0
経験者が見たら簡単にばれる嘘

136 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2010/09/30(木) 01:02:28 ID:GbxsPofD0
ちょっとまて  なんだこの壮大な転倒っぷりは
元クレーンオペだが

ブームの先は一番対荷重に優れる方向に伸びてるのになぜ転倒する
吊リ荷も見当たらないし
運転室から見て右前の足1本で支えて他3本浮かせて作業してるなら
地面に荷がついた時点でクレーンが戻る程度の高さより上げないのは常識

実際に運転室にいたら アウトリガーの接地圧抜けたら直ぐに分かる
重力がなくなった様な浮遊感があるから

舗装面からフェンスの向こうに運ぼうとしたんだろうけど
トラッククレーンの欠点以外の場所で転倒してるし
なんで一度アウトリガを畳んでクレーン最据付しなかったんだ・・・

もう訳が分からん...免許取立てのド素人にクレーン乗らせたようなズッコケぶりだわ
多分このトラッククレーンフレームがへし折れて修理しないと使えないと思う
どうかすると中古クレーン買った方が安いかもしれない



吊り荷が風であおられた結果の転倒なのかな・・・だとしても とんでもない暴風だぞこれ


現役の頃この手のニュース見ると、"明日は我が身"と思ってたから・・・転職してよかった 
484 カーナビ(チベット自治区):2010/09/30(木) 09:12:06.90 ID:I1HR8LRs0
> 免許取立てのド素人にクレーン乗らせたようなズッコケぶりだわ

あー、給料不払いで逃げられたんじゃね?w
485 建築物環境衛生”管理”技術者(福岡県):2010/09/30(木) 09:16:43.82 ID:gUXlVXSE0
数回使ったら工業地帯の道路みたいにアスファルトが歪んで轍ができちゃうんだろうな。
486 スクリプト荒らし(関東・甲信越):2010/09/30(木) 09:16:45.87 ID:kO1RXWXpO
馬瀬サーキットみたい
487 内閣総理大臣(チベット自治区):2010/09/30(木) 09:17:28.88 ID:vPH3cYw10
           /            ヽ
          /     、           ヽ
            フ   / 7¨¨ `ー'' | ̄`ヽ  ヽ
         /  ハ i ./      .l   ',    ヽ
       /.     .i/_____    |___,,.. .l  ヽ. ヽ   
      ,イ .j i . | i!rrzx_ i i i!rzzx .i    ヽ ハ、
       レ .f り .| i   ̄ .j i .i|  ̄ .i  .l.マ .ヽヘヽ
     ノ  i j イ .| i!    .r_. _ヽ     .l .  .マ ハ  l> (,  大丈夫だ、問題ない
    ノ   .レ l l .i!    _  _    i  .ハ >i .ヽ二i
   ,イ>ァ.了  l l i!   ←三→   .ノ  .l  ヽi マヽ .i!
  イ jfニ二 /| i j.ヽ、 `¨¨´ ./.|  i!ヽ ヽヽヽヽニ
∠≦zt|_ ノ )> |./ノ  .> __ イ  .l j ヽ ヽ>, , ./
  乂<|   ム,.ィ'''¨             Yト/シシ;ノ ヽ .r 、
    i!    ム       ',     ;   ,ィシシシイ  .j /ァヾ.ヽ.ハ
488 調教師(チベット自治区):2010/09/30(木) 09:18:53.52 ID:wUhbvNSQ0
ケンチャナヨの精神だな
489 写真家(北海道):2010/09/30(木) 09:19:35.18 ID:SPE6UqK40
結局、工事が遅れた原因は何なの?

1.金がない
2.資材が足りない
3.やる気がない
490 チンカス(千葉県):2010/09/30(木) 09:20:20.42 ID:K+QNvWdc0
>>485
轍があるとF1みたいな幅広タイヤだと拾っちゃうね
491 豊和M1500ヘビーバレル(静岡県):2010/09/30(木) 09:22:32.08 ID:v7b/Q1960
んえ?これ自分らでぶっ倒したんかい?ww
492 調教師(チベット自治区):2010/09/30(木) 09:24:42.20 ID:wUhbvNSQ0
>>489
技術がない?
493 オウム真理教信者(愛知県):2010/09/30(木) 09:25:20.86 ID:cmTB9j8h0
>>413
つか界面活性剤自体が滑る要素になってしまうから、使うにしても手遅れなんだよ
494 サウンドクリエーター(長屋):2010/09/30(木) 09:25:42.42 ID:1hxyJ59s0
>>489
朝鮮人だから
495 映画評論家(鳥取県):2010/09/30(木) 09:25:48.94 ID:oNIMZKuo0
http://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579843.jpg
この謎のアーチ、多分連絡通路の桁だと思うけど、メインスタンドの客からの視界を遮る場所に橋をかけるとか馬鹿じゃねーの?
しかもそこに客が滞留してめちゃくちゃになる予感。重さで端が崩れるとか
496 オウム真理教信者(愛知県):2010/09/30(木) 09:27:48.87 ID:cmTB9j8h0
>>480
この頭の悪さが朝鮮人クオリティ
497 棋士(関西地方):2010/09/30(木) 09:28:47.71 ID:y9pgvRc20
>>25
閉園間近の遊園地みたいな雰囲気だな
498 通関士(埼玉県):2010/09/30(木) 09:29:38.24 ID:A13btBIB0
>>489
4.韓国の日常
499 探偵(岡山県):2010/09/30(木) 09:30:16.59 ID:t8I4qixD0
もはや嫌韓や不人気ネタでしか伸びないF1スレ…
500 キリスト教信者(catv?):2010/09/30(木) 09:31:56.69 ID:uEVvefkZ0
韓国の工事が遅れているなら、それに合わせてレースも遅らせればいいではないか。
こんなのは韓国政府の一声でどうにでもなる案件だ。
501 司法書士(catv?):2010/09/30(木) 09:35:46.33 ID:M8VaRWbYP
>>500
得意のロビーであるいは…
実際やりかねんw
502 MPS AA-12(京都府):2010/09/30(木) 09:36:02.13 ID:yp35UWiG0
間に合わせぐらいにしかならんだろ・・・
だからやめておけ
503 グラフィックデザイナー(catv?):2010/09/30(木) 09:37:02.23 ID:PYV26YQ90
>>480
富士ってあの観客者が野糞しなきゃダメだったほど悲惨な伝説のGPのことかw
504 映画評論家(鳥取県):2010/09/30(木) 09:37:06.25 ID:oNIMZKuo0
>>500
雪のF1ですね、是非見てみたい
ただ韓国の冬ってとてつもなく寒いらしいが
505 モデル(関東・甲信越):2010/09/30(木) 09:48:55.05 ID:grHQUe1IO
クレーンが首吊り自殺w
いや絞首刑かww
チョンカス死ぬなw
506 SR-25(兵庫県):2010/09/30(木) 09:49:21.04 ID:TX+HDqAU0
アスファルトがまだ乾いてない アウトリガで穴があいちゃう!
ここなら、ここなら何とかなりそうだ!
ちょっと遠いかな?
ピコーン! アームを一杯伸ばせばいいんだ!
507 監督(福岡県):2010/09/30(木) 09:50:56.08 ID:BaYQ1T6v0
失敗の言い訳で日本の昔話するパターンはもうやめようぜ
508 鉈(東京都):2010/09/30(木) 09:54:05.77 ID:dbhSFaGl0
>>500
もっと遅れて来年の春とかになったら面白いのになw
509 社員(東京都):2010/09/30(木) 09:55:04.63 ID:ZspgkB0Q0
これだけ時間が無くなっているなら
周りに住居なさそうだし
普通なら24時間体制で工事してるかと思うけど

なんでこんなに人居ないの?
お休みなの?
510 ソムリエ(東京都):2010/09/30(木) 09:56:26.83 ID:aUxaKHrp0
>>278
なんかスッキリしてんなと思ったらスポンサーのロゴが一枚も見当たらないんだな
511 まりもっこり(大阪府):2010/09/30(木) 09:57:46.49 ID:3dYhRMTU0
土に埋めた芝生の種が生い茂るまでには完成するだろう
512 オウム真理教信者(愛知県):2010/09/30(木) 10:00:17.96 ID:cmTB9j8h0
ココに涌く馬鹿チョンは「日本は、日本も!」って言ってりゃオナニー出来る易い連中だからちかたない
513 社員(東京都):2010/09/30(木) 10:00:22.13 ID:ZspgkB0Q0
514 画家(関西地方):2010/09/30(木) 10:03:58.51 ID:vqe+2GBj0
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   これは晴れた日にレインタイヤで走行する壮大な実験なんだ!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
515 伊達巻(大阪府):2010/09/30(木) 10:09:15.51 ID:FnmX/1iy0
笑い事じゃない
死人でたらどうすんだ
516 カッペ(catv?):2010/09/30(木) 10:27:50.36 ID:ak9SR8oP0
つうか開催が絶対無理なレベルなのはもう明らかだろ。
早いとこごめんなさいしとかないとえらい迷惑かかるだろこれ。
鈴鹿後の各チームの機材輸送やら人員の移動の手配とかどうなってんだ。
517 工芸家(catv?):2010/09/30(木) 10:30:27.11 ID:U4JdnibGP
>>489
日本で言う第三セクターの様な物が経営母体で、金が無いらしい。
なので、人海戦術掛けようにも元手がない。
518 司法書士(愛知県):2010/09/30(木) 10:31:19.63 ID:LMRJqnjuP
>>25
俺たちの憧れだった韓国サーキットもいよいよ閉鎖か
519 棋士(関西地方):2010/09/30(木) 10:34:28.97 ID:y9pgvRc20
もうだれもやる気無いのにメンツの問題だけでつっぱしってるところは韓国らしい
520 シャブ中(チベット自治区):2010/09/30(木) 10:34:58.01 ID:iDTnLrJr0
>>46
よくこんな写真撮らせてもらえたな
521 仲居(新潟・東北):2010/09/30(木) 10:35:02.09 ID:d34eZocbO
LGが金出すべきじゃね F1のスポンサーなのに自国てメンツ丸つぶれ じゃん
522 ワルサーWA2000(チベット自治区):2010/09/30(木) 10:35:46.55 ID:1m81wD0X0
うむ、予定通り来年には間に合いそうだな
523 獣医師(チベット自治区):2010/09/30(木) 10:36:10.61 ID:rvcd0oZm0
>>516
http://www.f1-life.net/modules/news/details.php?bid=921
韓国GP、開催可否の遅れにチーム側からは不満噴出

>ルノーのエリック・ブイエは「なくなるもののために金を使い、労力を使った可能性があるんだ。全く理解に苦しむよ。準備が整っているのかいないのか、どうしてもっと早く分からないんだ? 明らかにおかしい」と苦言を呈しています。
>レッドブルは「今のところまだ航空券は予約したままにしている」といいます。
>レッドブルのクリスチャン・ホーナーは、次のようにドライバーの気持ちを代弁します。
>「でも、我々は韓国に行くことになるよ、間違いなくね。さっきバーニーと話したが、彼は開催にとても自信を持っているようだった」

チャンピオン争いしてるところは代替がなく1戦減るのは痛いからあってほしいんだろうけど
マジでどうするんだろな
524 ジャーナリスト(catv?):2010/09/30(木) 10:37:01.04 ID:aWjHoUpR0
制限速度設けりゃ安全だろ
60キロくらいで
525 実業家(大阪府):2010/09/30(木) 10:37:24.39 ID:YABoqyLR0
日本にある、郊外ショッピングセンターの駐車場の方が走りやすそうに見えるが。
マイカルとかで開催したらいいんじゃないの?
526 FR-F1(千葉県):2010/09/30(木) 10:37:26.44 ID:LQtips600
>>517
そんなんでどうやって引っ張れたんだろ
527 保育士(チベット自治区):2010/09/30(木) 10:37:49.94 ID:E+erWjp50
この間、テスト走行とかしたんじゃなかったっけ?
やろうと思えばレースできるんでしょ
528 シャブ中(チベット自治区):2010/09/30(木) 10:38:56.27 ID:iDTnLrJr0
この件が最初に話題になったときは、なんだかんだで間に合うんだろうと思ってたのに
本当にヤバくなってきたのか。
529 ナレーター(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 10:39:33.38 ID:DyGjmtJnO
スピード出せば死に、ゆっくり走れば負ける。
チキンレースだな。
530 獣医師(チベット自治区):2010/09/30(木) 10:39:56.68 ID:rvcd0oZm0
>>524
マシンが壊れる
531 アンチアフィブログ(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 10:40:42.51 ID:jayFEbQHO
>>458
採用するチームあるんか?
532 サッカー審判員(愛知県):2010/09/30(木) 10:41:05.25 ID:6p2OvqCQ0
なんか中国というフリーザが現れて、仲が良くなったゴクウとべジータみたいな感じになってきたね
韓日って
533 映画評論家(鳥取県):2010/09/30(木) 10:41:29.39 ID:oNIMZKuo0
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579982.jpg
SK何とかって、あっちでは大手の会社なんだろ。
なんなのこのやる気のなさ
534 経済評論家(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 10:42:14.42 ID:HprYog41O
>>527
あれはレッドブルのパフォーマンス仕様
タイヤも違う
535 エンジニア(チベット自治区):2010/09/30(木) 10:42:28.89 ID:LuRp2x7d0
これはコマツが悪い
536 鳶職(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 10:44:09.91 ID:xGE3FlsUO
>>532
悟空とヤムチャだろ
韓国はサイバイマンでもいいか
537 画家(関西地方):2010/09/30(木) 10:45:50.67 ID:vqe+2GBj0
>>526
お得意の賄賂
工事終わってないどころか規約を十個くらいぶっちぎってる
538 デザイナー(福岡県):2010/09/30(木) 10:47:10.45 ID:BW6+y78m0
539 FR-F1(千葉県):2010/09/30(木) 10:47:54.62 ID:LQtips600
>>537
そこで使い果たしたかw
540 臨床検査技師(関西地方):2010/09/30(木) 10:49:45.91 ID:8wjLdTVY0
実際に、今年の開催は見送る〜なんてことはありえるんかね。
メンツにかけても、突貫工事なのかね。
541 アンチアフィブログ(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 10:50:27.88 ID:jayFEbQHO
>>517
たしか開催地の市議がなにかが資金もって行方知れずじゃなかった?
542 ノブ姉(東京都):2010/09/30(木) 10:50:33.35 ID:Ft22mnTy0
開催はしてもドライバーがボイコットすんじゃね
昔あったよなどっかのGPで
543 デザイナー(東京都):2010/09/30(木) 10:52:52.82 ID:hzjChhn70
7年契約で今年開催不可能なら来年も開催できない
予算は全額下りなかったはず
しかも追加予算頼んだけど却下されてる
完全に予算不足による遅れだと思う
それでも開催する予感
544 ちんシュ大好き(catv?):2010/09/30(木) 10:55:13.06 ID:6iWgnbbU0
直前にキャンセルってできるもんなん?
545 司法書士(catv?):2010/09/30(木) 10:57:00.47 ID:M8VaRWbYP
>>537
ロビー万能論の末路か。
昔なら、日本に泣きついて帳尻を合わせて来たんだろうな。

良くも悪くも韓国は大きく成ったんで、それが出来んからね。
546 整備士(チベット自治区):2010/09/30(木) 10:58:46.47 ID:SFmVJsGX0
>>545 外聞はともかく恥がないから泣きついてくるな
547 グラフィックデザイナー(長屋):2010/09/30(木) 11:00:34.15 ID:S+CDVOQX0
>>510
ああそういえばそうだ
だから廃墟みたいな雰囲気になってるんだな
548 宮大工(山口県):2010/09/30(木) 11:05:35.07 ID:or8FquaE0
>>543
あれだけ規約を無視してるんだから、来年開催不可の規約なんて守られるはず無いだろう
549 チンカス(大阪府):2010/09/30(木) 11:06:05.71 ID:2PbFQ0FK0
素朴な疑問なんだが
電気・水道・建築・土木とかの工事がブッキングしないように緻密な工程表とか作ってないの?
550 バイヤー(愛知県):2010/09/30(木) 11:08:51.66 ID:H+K9vRGx0
いやマニア湾だろ
551 ネイルアーティスト(鹿児島県):2010/09/30(木) 11:09:10.88 ID:TPg5hhoD0
なんかバブル経済の遺物ってかんじの風景だね
韓国とは思えないような風情がある
もうこのままオブジェとして残したほうがいいんじゃないだろうか
552 サラリーマン(岐阜県):2010/09/30(木) 11:10:03.83 ID:/j+F+r/50
いつも思うんだけどグランドスタンド前のフェンス低すぎだよね・・・。
これって仮説だよな。もちろんこれからもっと高い本物のフェンス作るんだよね・・・。
553 放射線技師(関東):2010/09/30(木) 11:11:44.94 ID:MRiXM4tiO
前政権の利益誘導だから、政権変わって金が出ないらしいな
国の恥より勢力争いなのが韓国らしいと言うか
554 オウム真理教信者(愛知県):2010/09/30(木) 11:22:11.37 ID:cmTB9j8h0
>>525
80年代アメリカ、ラスベガスで実際にやってる <駐車場レース
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%99%E3%82%AC%E3%82%B9%E5%B8%82%E8%A1%97%E5%9C%B0%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9
555 調教師(チベット自治区):2010/09/30(木) 11:23:34.16 ID:wUhbvNSQ0
RCカーグランプリやろうぜ。おれホーネットもってく。
556 通信士(埼玉県):2010/09/30(木) 11:31:30.05 ID:B9klmQ2e0
これ間に合わなかったらどうなんのっと
557 警察官(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 11:38:47.03 ID:Ck/QV9bkO
ドライバーの命さえ保証されるなら、これは是非とも見たい
558 ダイバー(宮崎県):2010/09/30(木) 11:42:28.11 ID:yjY0BRQG0
開催間に合わないニダどうにかするニダ

クレーン車で暴れるニカ?
559 法曹(愛知県):2010/09/30(木) 11:45:59.84 ID:RTHcYrH00
ターマックとグラベルの試験導入を目論んでだな
560 オウム真理教信者(愛知県):2010/09/30(木) 11:50:08.74 ID:cmTB9j8h0
書き忘れたけど>>554はF1の話な
駐車場レース自体は今でもドリフトとかTRANS-AMとかやってる
561 社会のゴミ(三重県):2010/09/30(木) 11:52:42.51 ID:GLOqZa7j0
>>1
スレタイに騙された
謝罪と賠償を要求するw
562 コメディアン(catv?):2010/09/30(木) 11:58:56.23 ID:V+T9ICKu0
>>555
じゃ俺グラスホッパーU持ってくよ
モーターでっかいのに替えたから早いぜ!

ついでにIRCのスコープドッグ2体あるから持ってくよ
バトリングして遊ぼうぜ
563 映画評論家(鳥取県):2010/09/30(木) 12:02:46.48 ID:oNIMZKuo0
564 チンカス(千葉県):2010/09/30(木) 12:05:59.63 ID:K+QNvWdc0
>>563
倒れる前のクレーンも写ってる
565 プログラマ(石川県):2010/09/30(木) 12:11:16.72 ID:qE4l8Fju0
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765854.jpg

本当にスタンドの超絶ドまん前に橋かけるような橋桁をコース両脇に作ってるようにみえるな。
真偽のほどはいかほど?
566 殺し屋(アラビア):2010/09/30(木) 12:11:32.83 ID:jRvNEnR60
何もいわないで
もてぎで開催しても外人はわからないんじゃね
567 プログラマ(石川県):2010/09/30(木) 12:11:53.84 ID:qE4l8Fju0
568 司法書士(チベット自治区):2010/09/30(木) 12:13:26.06 ID:KdTB3T60P
もう10月になるというのにいまだに夏休みの宿題が終わってない韓国ちゃん
569 薬剤師(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 12:15:13.03 ID:4eYOfgnkO
倒れたクレーンは韓国GP(障害物)にとってコースの一部
570 工芸家(チベット自治区):2010/09/30(木) 12:17:49.62 ID:PY2mIWEZP
>>555
おれ、ワイルドウィリー派
571 郵便配達員(山形県):2010/09/30(木) 12:17:50.39 ID:Od5XJeVk0
悪路でも開催するだろうけど史上最低なF1になりそうだな
もう二度と誘致出来ない
572 理学療法士(関東・甲信越):2010/09/30(木) 12:20:23.28 ID:OPo9YcJHO
一年後にはホモの集うハッテン場になってたりして
573 負けを認めろ(福島県):2010/09/30(木) 12:21:27.78 ID:sOErNf8J0
574 探検家(東京都):2010/09/30(木) 12:23:45.64 ID:kQnitNO70
>>46
なんだこの8輪タイレルは
575 プログラマ(石川県):2010/09/30(木) 12:31:46.04 ID:qE4l8Fju0
>>573 予想図みてみたけど
予想図上の川にかける橋の桁なのかな?


川はできてるのかな?w
576 宮大工(チベット自治区):2010/09/30(木) 12:33:12.00 ID:QGNJrxB90
いつ見ても閑散としてて活気のない工事現場だな
577 げつようび(岐阜県):2010/09/30(木) 12:34:49.07 ID:Xoe6lLNY0
タミヤのラジコンでレースするしかないな。
578 編集者(埼玉県):2010/09/30(木) 12:35:48.00 ID:B25oOcNe0
とりあえずはコース脇の段差だけ何とかすれば開催はできそうだな
タイヤはラリー用でいいかな
579 もう4時か(岡山県):2010/09/30(木) 12:38:10.01 ID:LpEuOuze0
>>318
クレーンは日本製
580 書家(チベット自治区):2010/09/30(木) 12:52:26.22 ID:Mjq0Zx2B0
本当の理由は一番近い町から3時間かかるんで
現場到着が11時、昼食12時、3時休憩、4時撤収
こんなところが実際だろなんせ韓国だからな
581 臨床検査技師(関東・甲信越):2010/09/30(木) 13:07:27.04 ID:hCc4HZ46O
>>503
生まれて初めて野糞して
バナナの皮で尻拭いたGPだ
582 宮大工(静岡県):2010/09/30(木) 13:15:58.59 ID:ZP++Ky+60
>>581
なんだバナナの皮の中にうんこをして包んで持って帰ったんじゃないのか
583 人間の恥(東京都):2010/09/30(木) 13:21:29.72 ID:AcpsgjG80
人類滅亡して100年後の地球みたいな風景だな
584 理学療法士(関東・甲信越):2010/09/30(木) 13:26:50.68 ID:OPo9YcJHO
>>582
チョコバナナというわけだな
585 火狐厨(千葉県):2010/09/30(木) 13:34:19.99 ID:kkVfumAI0
>>567
この写真左の窓清掃のゴンドラみたいなのを持ち上げてるクレーンがコケたんか?
586 プログラマ(石川県):2010/09/30(木) 13:38:57.95 ID:qE4l8Fju0
>>585 あんな天井でなにやってんだ?塗装?
587 僧侶(長屋):2010/09/30(木) 13:40:48.63 ID:CyvyIHR40
本番に先駆けて一分一秒を争うとは、粋なことするな
588 工芸家(東京都):2010/09/30(木) 13:50:31.46 ID:3zsjyu44P
F1詳しくないんだけど、流れとしては

開催場所が全世界の中から韓国が選ばれた(オリンピックのように)

そこに向かって各国のチームが準備している

しかし韓国の現場の建設が間に合わない

F1チームの運営計画が崩れ、延期に関わる人件費など賠償問題に発展する


って理解で合ってる?
589 ワルサーWA2000(千葉県):2010/09/30(木) 13:52:52.08 ID:kU0cV8J50
ここって計画では、サーキットと住宅地が併設される予定なんだっけ?
正直、サーキットのそばには住みたくないだろw

まあ、まだ影も形も住宅地はないけどw
590 火狐厨(千葉県):2010/09/30(木) 13:56:12.51 ID:kkVfumAI0
>>586
そうみたい
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579780.jpg
>>567もこれもURL見ると27日の物らしいからコケた際に同じ作業をしてたのかは知らんけど
591 田作(兵庫県):2010/09/30(木) 13:59:59.12 ID:cIH7HQxK0
いい廃墟になりそうだ
592 トラベルライター(大阪府):2010/09/30(木) 14:06:24.93 ID:YgCJ55RW0
スタンドの屋根も落ちてきそうだな
593 文筆家(広島県):2010/09/30(木) 14:08:43.39 ID:vCsamRiy0
>>590
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579822.jpg
この写真のまん中に、左向きに二本のブームが伸びてるでしょ。
その手前がゴンドラ作業用で、奥がこけたクレーンと思われる。

精度命のトラック上にこんな大型重機が展開する工程自体がおかしいんだけど、
おそらく先日のイベントにとりあえずコースを間に合わせるために舗装を優先したんじゃないかと。
で、今頃本来舗装前に終わらせておくべき作業をしてる。
このような無茶な工程変更は、更に工期の遅延を招く。悪循環だよ。
強風で倒れたって言ってるけど、余裕があれば天候悪化時は一旦ブームを縮めて安定状態にし、
天候回復を待つ。ってか、安全上重要なことだから余裕がなくてもそうすべきところ。
よほど火がついてるんだろうが、更に遅れが出ただけ。
594 プログラマ(石川県):2010/09/30(木) 14:16:26.83 ID:qE4l8Fju0
>>590,593
ありがとう。つかさ、今塗装なんかしてたら下の座席やらいろんなところに塗料飛び散ると思うのだが。。
595 文筆家(広島県):2010/09/30(木) 14:31:41.78 ID:vCsamRiy0
>>594
当然キレイな水玉模様に仕上がるだろうね。
ビニールシートなどで養生(カバー・保護)をすべきなんだが、椅子が取り付けられた後だと
ちょっと面倒。そのせいか、養生無しで塗装してるっぽい。
この椅子も、イベントに間に合わせるために先に設置しちゃったんだね。
一事が万事この調子じゃ、品質も期日も怪しいと言わざるを得ない。
596 火狐厨(千葉県):2010/09/30(木) 14:36:34.78 ID:kkVfumAI0
>>593
なるほど、ゴンドラの奥のクレーンか
597 映画評論家(静岡県):2010/09/30(木) 14:41:56.31 ID:zXrlsXf90
朝鮮日報 「F1工期遅れ 日本製のクレーンが原因」
598 美術家(大阪府):2010/09/30(木) 14:44:37.48 ID:YW38WN4d0
韓チョンの建築技術の糞さは異常

1990年12月 具永東高速道で進入歩道橋崩壊
1992年 大雨で流された遊覧船が漢江の橋に衝突、橋脚の方が壊れる。
1993年1月 清州ウアム商店街崩壊
1994年10月 漢江・聖水大橋が崩落
1994年11月 ゾンアムドン歩道橋崩壊
1995年6月 三豊デパート倒壊
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch96898.jpg
1995年 ソウル地下鉄2号線の鉄橋に崩壊の危険があり掛け直し
1996年9月 韓国企業が施工したパラオのKB橋が崩壊、首都機能が麻痺。現地では「暗黒の九月事件」と呼ばれている。
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch96897.jpg
1997年 韓国企業が施工したマレーシア・ペトロナスタワー2(ツインタワーの片方)完成直後より傾斜し始めたため、特に上層階にはテナントが入らず。
2000年10月 ビル崩壊
2001年 ソウルで雑居ビルが崩壊
2002年7月 済州ワールドカップスタジアムの屋根が強風にあおられ、7億ウォン余りの被害
2003年ソウル清渓川高架道路の崩壊の危険が指摘され取り壊し。
2004年 崩壊の危機があり「全面的な建て直し」が必要とされた光化門地下歩道を「政治的判断」により補修のみで済ませる。
2004年9月 京畿道・安養市で3階建て旅人宿が崩壊
2006年2月韓国エバーランドのウォターパーク、天井崩れ
2009年 駐車場崩落
2009年6月マレーシアのサルタン・ミザン・ジャイナル・アビジン・スタジアム 韓国建設会社が作った東側観客席の屋根わずか1年で崩壊
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch96900.jpg
2010年4月 オリンピック公園の青龍橋崩壊〜一人怪我
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch96899.jpg
2010年5月 光州市錦南路地下商店街店舗3ヶ所崩壊
2010年6月メキシコ湾原油漏出大事故で崩壊したリグは韓国ヒュンダイ社製造、耐用年数30年のはずが製造後10年しか経ていない。
     アメリカ政府はヒュンダイ社にも数千億円の損害賠償請求訴訟
599 まりもっこり(大阪府):2010/09/30(木) 14:45:11.72 ID:3dYhRMTU0
塗装じゃなくてウォータージェットで掃除してるんじゃない?
きっと座席に落ちた汚れは雨が降ったら綺麗になるんだろう。屋根の下だけど
600 サクソニア セミ・ポンプ(東京都):2010/09/30(木) 14:46:48.50 ID:q6HOrgY10
601 登山家(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 14:49:31.50 ID:xPDZvBxtO
ノウハウは無いのに技術だけは最新の新興国って怖いね
602 随筆家(岐阜県):2010/09/30(木) 15:01:30.91 ID:wwlP/a6r0
>>579
少なくとも倒れたのは日本のKATOじゃない
日本製と言った人が勘違いしてただけ
603 版画家(神奈川県):2010/09/30(木) 15:10:34.58 ID:tkffsT1s0
とりあえず強引に開催
いろんなトラブルが起こるがとりあえず終了
日本マスコミは「韓国GPが大盛況の中終了!」と報道
604 プログラマ(千葉県):2010/09/30(木) 15:20:06.83 ID:+WLx3TqU0
ついにパシフィックGP復活か…胸熱。
605 警察官(catv?):2010/09/30(木) 15:23:03.39 ID:4EdaZ7dR0
この間放火で焼け落ちた建物の下を通る市街地コースでやればいいんじゃね。ファビョワンぐらんぷり。
606 占い師(愛知県):2010/09/30(木) 15:24:25.59 ID:12tey+xu0
リゾート計画の不振もそうだろうけど、恐らく開催権料を欧州みたいに格安で
取れると思ったらしっかりボられて資金計画が狂ったんじゃないかな
607 司法書士(埼玉県):2010/09/30(木) 15:26:36.49 ID:+WVVuLzX0
>>593
こけた写真はその写真と別の日じゃないかな
奥のクレーンはKATOの奴だと思う
http://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100927/z1285579738.jpg
608 写真家(岐阜県):2010/09/30(木) 15:29:18.99 ID:Gm1Nb9UU0
こけてるクレーンって有り合わせの部品で作った様にしか見えんな
609 農家(富山県):2010/09/30(木) 15:32:36.37 ID:tcAkkMwi0
オブジェだと思ってみれば結構お洒落に見えてきた
ゲームとかにこんな面ありそうじゃん
610 タルト(大阪府):2010/09/30(木) 15:34:48.74 ID:qQ/I7Cg40
なんでベンチの色がこんなにバラバラなの?
これが普通なの?
611 空き管(東京都):2010/09/30(木) 15:35:12.37 ID:CyLFDcy30
>>600
二枚目でオチが分かったw
612 文筆家(九州):2010/09/30(木) 15:45:51.63 ID:0FwEzATmO
そもそもこのサーキットもどき使えないでしょ!!
プルフローリング表層の凸凹が半端じゃなく凄いとおもう。
日本でいえば私道並みでしょ。
613 デザイナー(チベット自治区):2010/09/30(木) 15:48:36.50 ID:oED8BYzm0
>>600
最後はコラだし
614 金持ち(東京都):2010/09/30(木) 15:58:55.38 ID:nUDlJsU70
お前らバカだなぁw
これらの写真が昨日写した物の訳ないだろ。
あと20日で開催なんだぞww
615 サッカー審判員(千葉県):2010/09/30(木) 16:02:25.58 ID:rQ3/Nxg80
BSのリスク管理室はいま大慌てだろうなw
616 芸人(catv?):2010/09/30(木) 16:17:20.70 ID:GbSeUsvX0
>>600
35tクラスのナックルブームだろ? コケルわけないだろww
617 学芸員(静岡県):2010/09/30(木) 16:21:03.40 ID:LvZwcgfM0
ティルケ、韓国と距離を置く?「単なるアドバイザー」

初開催の韓国GPの舞台となる韓国国際サーキットのデザインを手がけたヘルマン・ティルケが、
自分は同サーキットの建設においてアドバイザー的役割を果たしているにすぎないとコメントした。

ティルケはF1界を代表するサーキットデザイナーであり、これまでセパン、バーレーン、上海、
イスタンブール、シンガポール、バレンシア、ヤス・マリーナなどのサーキットのデザインを手がけ、
アメリカGPの舞台となるオースティンのコースデザインも担当することが明らかになっている。

10月22〜24日に開催される予定の韓国GPだが、まだサーキットの工事が終了しておらず、FIA
の最終視察は延期を重ね、開催約2週間前の10月11日に行われることになった。

ティルケは、これまで韓国GPの開催に疑問を表してはおらず、今回も建設は間に合うだろうと述べ
ているものの、プロジェクトから少し距離を置くような発言を行ったと、Motorsport.comが伝えている。

「韓国の人たちは、間に合うように作業を終えると思う」とティルケはドイツのビルト紙に対してコメント
している。「私は(このプロジェクトで)アドバイザー的立場で働いているだけなのだがね」
http://f1.as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=29508
618 映画監督(関西地方):2010/09/30(木) 16:22:50.37 ID:wtTmRFPN0
あんまりアドバイス聞いてないみたいだけどな
619 写真家(岐阜県):2010/09/30(木) 16:25:33.00 ID:Gm1Nb9UU0
17時になったニダ
今日もよく働いたニダよ
620 レオナルド・ディカプリオ(大阪府):2010/09/30(木) 16:26:14.36 ID:hxIl+RoY0
>>16
狭い?
621 レオナルド・ディカプリオ(大阪府):2010/09/30(木) 16:29:47.85 ID:hxIl+RoY0
これは開催して欲しい
絶対見る
622 工芸家(チベット自治区):2010/09/30(木) 16:30:02.82 ID:EaHjFdTLP
罵る気にもならん。夏休みの宿題やらない同級生をおもいだした
623 公認会計士(北海道):2010/09/30(木) 16:31:36.89 ID:Sb5JCnAu0
反日のゑは韓国GP無しになって
ワールドチャンピオンにまた一歩前進
624 ゴーストライター(愛媛県):2010/09/30(木) 16:32:41.44 ID:xP+MERxx0
>>619
<丶`∀´>就業時間を守るのは先進国民の常識ニダよ
625 金持ち(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 16:37:07.52 ID:jayFEbQHO
>>610
色で客の身分を表わしています
626 沢庵漬け(チベット自治区):2010/09/30(木) 16:37:55.49 ID:C4MXO9tR0
>>555 >>562
懐かしくて涙がでるわw
627 レオナルド・ディカプリオ(大阪府):2010/09/30(木) 16:42:49.89 ID:hxIl+RoY0
救急車の準備は多めに
628 美術家(大阪府):2010/09/30(木) 16:45:02.53 ID:YW38WN4d0
>>624
約束守らないのは朝鮮人の常識ですねワカリマス
629 司法書士(岩手県):2010/09/30(木) 16:48:25.25 ID:hmMibcsCP
下水道はどうやっても間に合わないって書き込み読んだよ
630 保育士(長野県):2010/09/30(木) 16:49:36.42 ID:8OHjaG+v0
このクレーン車の倒れ方はヤベェw
プロが操縦してたとは思えんw
631 文筆家(山形県):2010/09/30(木) 16:50:58.26 ID:VarknsWI0
発展途上国が背伸びしたらという一例
632 放射線技師(兵庫県):2010/09/30(木) 16:51:00.99 ID:NOdp/Pkq0
だから地面が液状化!
633 警察官(茨城県):2010/09/30(木) 16:51:18.76 ID:gWJplhi90
>>610
新しく作る金がないから、台風で崩壊した陸上競技場から椅子を持ってきた。
634 放射線技師(兵庫県):2010/09/30(木) 16:53:42.60 ID:NOdp/Pkq0
真相は
期限までにできそうにないから、いっそうのこと潰してしまえ
かもしれないw
635 プログラマ(石川県):2010/09/30(木) 16:54:55.17 ID:qE4l8Fju0
>>634 キーボードクラッシャー思い出したわ
636 風俗嬢(東海・関東):2010/09/30(木) 16:55:52.26 ID:yL13kTS0O
流石韓国
いつも俺の期待を裏切ってくれる
637 ヤクザ(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 16:57:44.99 ID:g9RXST3mO
>>631
クレーン車が体を張って体現してくれたな。
638 社会のゴミ(チベット自治区):2010/09/30(木) 17:11:34.87 ID:DMuIFO4c0
規約いくつもぶっちぎってるって話詳しく
F-1全くしらん
639 中卒(神奈川県):2010/09/30(木) 17:12:12.39 ID:0QlWqztf0
クラッシュしたマシンをコースサイドからどかそうと
クレーン車がマシンを釣り上げた瞬間、赤旗中断の事故が発生したのであった・・・
640 ちんシュ大好き(埼玉県):2010/09/30(木) 17:15:05.92 ID:2fSwzg8q0
写真だけで判断しちゃ悪いが
急ピッチでやってるように思えないんだよな、、
641 工芸家(dion軍):2010/09/30(木) 17:31:08.41 ID:xkQ4R6ZIP
11/3まで待ってGT5でやった方がいんじゃね?
642 動物看護士(愛知県):2010/09/30(木) 17:33:06.50 ID:n5MBZt260
この写真の場所ってどこなんだろう?
ピットとか関係ない一般道?
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765911.jpg
643 FR-F2(熊本県):2010/09/30(木) 17:53:58.31 ID:xgk8+YAY0
>>642
コースの外側にあるサービスロードの入り口のひとつ(オフィシャルとかレスキューが通る)だと思う
644 映画評論家(鳥取県):2010/09/30(木) 18:29:18.81 ID:oNIMZKuo0
>>590
塗装ではないと思う。補修か埃落としなのでは。
>>607の写真でも下部のスタンドはそのままだし、さすがのバカチョンでも養生無しで塗装はしない・・・・・・・・・はず

ストレートコース含めてコースの端部がみんな舗装されてないのって何で?
芝生でもなさそうだし、荷重がかかりにくい部分の基層をケチる為に真砂土にしてるのか?
しかも工事車両が好き勝手に乗り込んでるせいで舗装が汚れてるじゃん。
645 メンヘラ(愛知県):2010/09/30(木) 18:58:01.15 ID:JwFPuWwR0
>>623
やっとのってきたフェラーリアロンソ涙目
646 ネイルアーティスト(福岡県):2010/09/30(木) 19:00:20.66 ID:cy7bjgoT0
もうドライバーによる自転車レースで良いじゃない
647 演出家(広島県):2010/09/30(木) 19:02:58.89 ID:DD4AIjNm0
>>637

骨董品並みのクラシック・クレーンらしいっす

646 名前: 芸人(catv?)[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 17:34:06.90 ID:GbSeUsvX0
>>620
加藤の20数年前の機体に見える。吊れる重量が知れているからカウンターウェイトの
量もこんなもんだよ。お前の言っているのはオルタークレーンの事だろうけど、あれは
何百トンも吊れるし、カウンターウェイトだけで何百トンと積んだりする代物。この写真
に写っているのは、一戸建て建てる時に来るちっちゃいラフターがあるだろ? あれよ
りもなんともなぁ・・・と言う代物。加藤が悪いって訳じゃないよ? 今時、こんな機体を
まだ使ってんのかよ?って意味
648 工芸家(チベット自治区):2010/09/30(木) 19:04:39.06 ID:PY2mIWEZP
>>641
いや、あと1週間くらいで
コードマスターの F1 2010ではしれるから
それでポイント争いすれば問題ない
649 MPS AA-12(福岡県):2010/09/30(木) 19:11:55.03 ID:ymuJqth70
韓国の霊岩サーキット建設に大幅な遅延が発生している原因は、
本来2010年10月であったF1韓国GPの開催予定日を
実際より15年遅い2025年と嘘の報告をした秀吉軍の謀略によるもの
650 漫才師(catv?):2010/09/30(木) 19:17:32.73 ID:OGEwxznP0
誰か韓国GPまとめサイト作ってくれ
クレーン車クラッシュはF1の歴史に残るバカ画像だ
651 工芸家(大阪府):2010/09/30(木) 19:42:46.98 ID:3EH2uBJhP
市街地コースって敷居高いの?
東京大阪はムリだとしても
どうでも良い衛星都市一週間くらい占領してやれば良いのに
観光立国とか言ってる割に映画の撮影だめ過激なショーはダメ
レースはダメって本当頭が固いつーかなんつーか

CARTの何が面白いってアホみたいなコース(空港とか)走るのが良いのに
652 工芸家(大阪府):2010/09/30(木) 19:45:16.14 ID:3EH2uBJhP
松山とか金沢とかさあ
あんな感じの日本的な町並みの中をF1がぶっとばしてるのを
想像するだけでdkdkする
集客力はお墨付きだろうし
653 映画評論家(鳥取県):2010/09/30(木) 19:45:24.05 ID:oNIMZKuo0
>>647
そういえば、最近は全然見ないな。ナンバー切ったのが港に居るくらいか。
無駄にでかいし、ラフタークレーンのほうが使いやすいもんな
654 司法書士(千葉県):2010/09/30(木) 19:49:20.59 ID:fKi/JmNfP
>>651
小学生かよ
655 ダックワーズ(中国地方):2010/09/30(木) 19:50:30.59 ID:ncYl10AU0
jpgで置いとけよ面倒くさいな
656 大工(千葉県):2010/09/30(木) 19:55:18.21 ID:xGrpzEAu0
>652
むしろF-1岸和田グランプリとか。
だんじりのノリで。
657 工芸家(大阪府):2010/09/30(木) 19:55:35.03 ID:3EH2uBJhP
>>654
なんでだよw
市街地レースはお祭りなんだぞ
アレは街の協力が無きゃ成立しないから
クローズドの様に「ああなんかそんなのやってるらしいね」
では済まない
一年前から街ぐるみで準備してレースを盛り立てる
って日本人の大好きなお祭りそのものじゃないかね
658 発明家(catv?):2010/09/30(木) 19:58:54.16 ID:wUIWpg4u0
夕張とかやっちゃえばいいのにな
659 デザイナー(チベット自治区):2010/09/30(木) 19:59:53.02 ID:oED8BYzm0
祭りは日本だけの文化じゃない件
660 司法書士(千葉県):2010/09/30(木) 20:01:38.79 ID:fKi/JmNfP
>>657
会場設備費や使えない間の保障やら誰が金だすんだよ
日本じゃ無理
661 司法書士(埼玉県):2010/09/30(木) 20:02:17.03 ID:+WVVuLzX0
>>651
日本では敷居が高い
まず道路が狭すぎる
そして道路脇の建物が近すぎる
お台場作るときに市街地サーキットを想定して道路とか建物を建てていれば可能性はあったかもしれない
662 工芸家(大阪府):2010/09/30(木) 20:07:50.90 ID:3EH2uBJhP
狭さが問題かあ
ロングビーチもフェニクスもだだっ広いもんな
モナコとかマカオみたいのは特別なんだね
663 書家(栃木県):2010/09/30(木) 20:08:11.84 ID:fy6GMXzc0
マッハ号が走るのかこのコースは
664 ゴーストライター(愛媛県):2010/09/30(木) 20:09:45.86 ID:xP+MERxx0
>>652
道後の風俗街を疾走するF1カーを想像するとドキドキするぜ
665 コピーライター(島根県):2010/09/30(木) 20:13:52.15 ID:iYyH+/kc0
チケット販売100枚で終了は伊達ではないな
666 書家(福岡県):2010/09/30(木) 20:16:19.03 ID:4UwNRWmV0
>>651
日本のそこそこ広い道確保できる都市で、一週間道路封鎖できるところって殆どないだろ
まだレッドブルエアレース誘致する方がありそうだ、鹿児島湾とか
667 動物看護士(チベット自治区):2010/09/30(木) 20:17:32.48 ID:iUF5E12Z0
市街地でやるんだったら、
・物流の阻害にならない土地
 幹線道路は×
・住民の同意
 観光産業として全住民に恩恵があるか
 救急車出動を妨害したら即アウト
・観客収容能力
 宿泊施設等様々なインフラが必要
668 動物看護士(チベット自治区):2010/09/30(木) 20:20:44.90 ID:iUF5E12Z0
あ、宮崎のシーガイアの周辺とか良いかもしれん。
湯沢あたりも良いな。
669 宇宙飛行士(チベット自治区):2010/09/30(木) 20:25:00.97 ID:9apOsg6y0
クレーン車が傾いているから順調なんだろう
670 幼稚園の先生(愛知県):2010/09/30(木) 20:36:38.87 ID:cwWEN8fe0
そもそも計画立てる時点で遅かったんじゃなかったっけ
671 AV監督(長屋):2010/09/30(木) 20:37:21.41 ID:yZwm75RP0
F1ってラリーレースになったんか。
672 工芸家(東京都):2010/09/30(木) 20:43:42.04 ID:FIWPEM5QP
>>649
さすが秀吉 やることが汚いな!
673 獣医師(チベット自治区):2010/09/30(木) 20:50:14.29 ID:rvcd0oZm0
すんごい昔に横浜のみなとみらいあたりでF1市街地グランプリ誘致しようって
動きあったんだけどな(平成15年のやつじゃなくて)
674 花屋(埼玉県):2010/09/30(木) 20:52:41.55 ID:BnsCnnTu0
ちょっと飛ばし過ぎじゃね?w 開催してもらわないと困るんだよ。。最近、笑いが少なくて。。
675 路面標示施工技能士(関西地方):2010/09/30(木) 20:53:27.98 ID:WMwsRLCq0
上にも書いてる人いるけど、舗装は平坦性命なのに、何故舗装うってから
大型重機入れてるw それだけで打ち直してもいい位なのに、こんな
ウイリーどっかんをやらかしてちゃダメだろw
676 工芸家(チベット自治区):2010/09/30(木) 20:54:28.15 ID:WqTd1HJ6P
>>600

なに、このコント?
677 げつようび(滋賀県):2010/09/30(木) 20:57:12.59 ID:0XwQmJoO0
F1のサーキットってドクターヘリの着陸用に
ヘリポートの設置が義務付けられててヘリポートは
作ったらしいんだけど
肝心のドクターヘリ自体が無いんだってよ
678 シャブ中(東京都):2010/09/30(木) 20:57:14.83 ID:UWtVQ7nF0
>>600
こんなブームの伸ばし方しちゃ駄目だろw
というかクレーンの安全装置働いてブームの旋回止まるようになってなかったけ?
679 映画監督(福島県):2010/09/30(木) 20:59:47.77 ID:xc4nodV20
>>677
大丈夫
普通のヘリに医者が乗れば「ドクターヘリ」
となると思っているから。
680 非国民(神奈川県):2010/09/30(木) 21:00:05.86 ID:gcF2EcD80
だから>>600の最後はコラだって
最初のクレーン落下だけでも充分コントだけど
681 ツアーコンダクター(高知県):2010/09/30(木) 21:02:22.13 ID:o721uq6S0
>>679
ワロタwww
682 整備士(千葉県):2010/09/30(木) 21:03:28.30 ID:vNHYj0c40
これもう間に合わなくね?
683 薬剤師(神奈川県):2010/09/30(木) 21:04:32.52 ID:WGho/Xy80
>>25
まるで完成前なのに、既に廃墟のようだな
684 俳優(静岡県):2010/09/30(木) 21:14:28.92 ID:Hs6zLkQK0
>>155
鈴鹿も仮設スタンドは組むよ

開催規模に合わせてスタンドは増減する
ただ、今回はそれ以前の問題だけど
685 投資家(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 21:19:32.61 ID:lm+lkBr8O
鈴鹿二連戦で小中学生無料でやらないかなぁ
686 行政官(東京都):2010/09/30(木) 21:26:22.84 ID:gC7zJGVM0
お前ら正直になれよ
これほどおもしろそうなF1ここ数年なかっただろ?
687 司法書士(中部地方):2010/09/30(木) 21:29:16.60 ID:uX60YgQdP
>>1
なんでjpgで貼れないんだよ つかえないカスだな 

おまえはチョン以下だなwww

馬鹿はスレ立てすんな  賢い日本人にまかせておけよ ちょんもどき
688 書家(チベット自治区):2010/09/30(木) 21:29:16.63 ID:yDnTP/Z70
あっさり中止にするなんてもったいないな
689 コンセプター(埼玉県):2010/09/30(木) 21:32:55.61 ID:MMrMdVVV0
何時F1をやるのか知らないが、2010年9月28日に掲載した写真であって、
9月28日現在の写真では無いんだろ?
690 カッペ(長屋):2010/09/30(木) 21:45:14.44 ID:AkpnG3Tf0
>>148
これ見ると、それなりに間に合いそうに見えるんだけどな
691 シャブ中(東京都):2010/09/30(木) 22:32:06.54 ID:UWtVQ7nF0
>>686
しかしドライバーに怪我したり死んでもらっては困る
692 MPS AA-12(福岡県):2010/09/30(木) 22:34:07.77 ID:ymuJqth70
>>677
韓国にドクターヘリが存在しないのは、
世界各国に先駆けてドクターヘリの概念を発想した優秀なる韓国医療界が
秀吉軍の侵攻によって壊滅状態にまで陥れられた為
693 写真家(愛知県):2010/09/30(木) 22:34:48.94 ID:n+ldDsYm0
>>690
「まだ間に合う」
その判断が>>25の状態を生んでるんだろうな
694 キリスト教信者(宮城県):2010/09/30(木) 22:41:46.27 ID:BgX9PacI0
この状態のまま開催したら俺のパジェロでポールトゥウィン出来そうだな
695 セラピスト(埼玉県):2010/09/30(木) 22:45:01.89 ID:xF6DSZCn0
>>690
そう……か?
コメントもかなり厳しい事言ってる様だが
696 動物看護士(愛知県):2010/09/30(木) 22:58:26.72 ID:n5MBZt260
北海道で国道貸し切ってやればいいんじゃない?
ピットは10km毎に給水所みたいに作ってさ。
コースアウトしても牧場ばっかりだから安全だと思う。
697 オウム真理教信者(愛知県):2010/09/30(木) 23:04:05.75 ID:cmTB9j8h0
>>651
日本でも小樽でやろうとして頑張ったんだけど、どうも警察が一番の障壁みたいよ
698 保育士(東日本):2010/09/30(木) 23:13:16.35 ID:U4wPEaSS0
>>155
舗装にめりこんどるやんw
チョンはバカすぎるだろ・・・・・。
699 売れない役者(catv?):2010/09/30(木) 23:32:06.85 ID:WVqvmFHl0
ここでパラオの橋の話をしようか
700 ドラグノフ(catv?):2010/09/30(木) 23:37:48.27 ID:Tmvb1dv10
701 シャブ中(千葉県):2010/09/30(木) 23:52:57.36 ID:WPTRLevh0
この景観、市街地サーキットを名乗っていいのか
702 ダイバー(埼玉県):2010/09/30(木) 23:58:16.45 ID:898nQ2c20
ばくはつすんじゃねえの?
703 レオナルド・ディカプリオ(catv?):2010/10/01(金) 00:02:46.40 ID:WVqvmFHl0
むしろドライバーたちがマリカをやっている姿がみたい
704 評論家(大阪府):2010/10/01(金) 00:08:15.21 ID:mWls8RAw0
>>701
いけませんね、糞ド田舎欠陥付きしょぼいサーキットと呼びましょう。
705 芸能人(東京都):2010/10/01(金) 00:12:55.04 ID:7r0/3XtN0
焦れば焦る程グチャグチャになってくのかw
滑稽過ぎて何だかめちゃくちゃ微笑ましい
706 落語家(静岡県):2010/10/01(金) 00:14:06.44 ID:xS/UDbjB0
途中ダートコースあるが、この場合のタイヤは何を選択すればよいのだ>BS
707 新聞配達(大阪府):2010/10/01(金) 00:14:44.09 ID:y4P2o5Mh0
>>651
俺もよく考えるわ
高速か南港あたりならできるんじゃね?って
できれば御堂筋とか走って欲しいがw
708 公認会計士(東京都):2010/10/01(金) 00:26:14.19 ID:/5PmIpqZP
>>701
どうみても死骸地サーキットです ありがとうございました
709 ネットワークエンジニア(新潟県):2010/10/01(金) 00:27:52.65 ID:+OLx2BI60
ネットに出回っている映像・画像は秀吉軍がグランドチュルイズモーを使って捏造したもの
霊岩サーキットは予定通り完成しているだろう
710 タンメン(広島県):2010/10/01(金) 00:29:02.40 ID:stk+6izK0
市街地つーか農道もしくはあぜ道って所だな
711 ロリコン(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 00:30:10.94 ID:wA0QsiasO
712 漫才師(チベット自治区):2010/10/01(金) 00:30:53.16 ID:CWn29Wwm0
順調に進んでいても間に合わなきゃなあ
713 警察官(島根県):2010/10/01(金) 00:40:25.88 ID:pyZqluWE0 BE:57204342-2BP(1404)

>>711
7番こええええええええ
714 M24 SWS(広島県):2010/10/01(金) 00:40:26.57 ID:p35b1NP40
>>711
場末の商業高校の卒業写真だな。
715 評論家(大阪府):2010/10/01(金) 00:54:53.42 ID:mWls8RAw0
>>711
ブサメンしかいないのな
716 公認会計士(チベット自治区):2010/10/01(金) 01:08:12.35 ID:dDhudAWyP
>>711
3番チェ・ホンマン?
717 アナウンサー(大阪府):2010/10/01(金) 01:10:15.45 ID:5oMRuCHj0
>>711
底辺男子校って感じだ
718 モデラー(兵庫県):2010/10/01(金) 01:25:34.30 ID:SBQyIlrC0
>>711
何で千原ジュニアがいっぱいいんの?
719 公認会計士(東京都):2010/10/01(金) 01:51:05.92 ID:/5PmIpqZP
>>711
もしかして未整形を売りにしているクラブか何かですか?
720 作家(新潟県):2010/10/01(金) 01:54:42.73 ID:mLxf2d+L0
>>711
坊主頭に櫛通してお笑い担当のつもりなんだろうけど
普通にホスト面してる方が笑えるっていう
721 商業(埼玉県):2010/10/01(金) 02:12:02.08 ID:EG0LslFM0
>>711
6って左の頬がえらく不自然に見えるんだが
722 田作(神奈川県):2010/10/01(金) 06:41:25.67 ID:CE32P0UQ0
>>563
2枚目のクレーンもすごいブームが寝てるな
吊るものが軽いのかも知れないけど
723 鳶職(チベット自治区):2010/10/01(金) 06:45:52.66 ID:g8AJGBS50
>>711
三白眼の変質者っぽいのばっかりだなw
724 落語家(チベット自治区):2010/10/01(金) 07:04:43.08 ID:WSoVMCpI0
お前ら、よくこんな画像一枚でそこまで言えるな。
日本人の勘違いブサメン適当に集めた画像だったらどうすんだ。
実際、日本人ホストだって寄せ集めてくればこんな程度の
ゴロゴロいるぜ。
725 運輸業(福島県):2010/10/01(金) 07:59:31.66 ID:mcBKYDsX0
どの写真見ても人が少ないよな。
人海戦術とか昼夜二交代とか考えてないの?
726 FR-F2(dion軍):2010/10/01(金) 08:08:16.26 ID:qMvfEXCq0
クレーンが働くの嫌になって
歩き出したのか?
727 陶芸家(福岡県):2010/10/01(金) 08:15:36.01 ID:nW/ZuexO0
>>724
別に何人だっていいよw日本人ホストだって貼られても返ってくるレスは同じだw
728 船員(宮崎県):2010/10/01(金) 08:29:24.96 ID:IW9o0qR00
>>727
男だけじゃなくてキャバクラとかも実際ブスばっかりだしな
729 商業(dion軍):2010/10/01(金) 09:15:31.55 ID:BiAOnntVP
良く張られる画像だけどずっと日本人だと思ってたよ
チョンにしてはエラが足らんし、こんなにイケメンじゃないよ
730 石工(チベット自治区):2010/10/01(金) 09:46:04.91 ID:/InhohFl0
>>727
そりゃそうだw
731 VIPPER(九州):2010/10/01(金) 09:52:03.81 ID:E/a1/02IO
>>722
一番寝ているやつは先端にゴンドラが付いてて屋根の梁を塗装中。
もちろん人間は2人乗っている。
732 M24 SWS(catv?):2010/10/01(金) 09:59:30.93 ID:4Z5oblvy0
すごく気になるんだけど、メインスタンドの向きが逆のじゃない?
普通、サーキットの外側に、サーキットを見渡せるように
設置するもんじゃないの??
(実際に見えるかどうかは別にして)
あれだと本当にメインストレートしか見えないよね?
733 公認会計士(catv?):2010/10/01(金) 10:10:00.90 ID:/5PmIpqZP
>>732
メインストレートの向こうに広がる素晴らしい田園風景を半日お楽しみください。
734 システムエンジニア(チベット自治区):2010/10/01(金) 10:15:06.38 ID:XIJCrgAr0
>>732
反対側はどうしてもピットにしなきゃいけない
海側で船で荷物を搬入できるのが売りだから
735 放射線技師(東日本):2010/10/01(金) 10:19:40.97 ID:X3eIGHpz0
>>563
こんなに伸ばして大丈夫なのか?
736 システムエンジニア(大阪府):2010/10/01(金) 10:29:04.14 ID:UQqmcHR10
サーキットの未完の状態もひどいもんだが仮設の客席もあれで強度もつのか?
ほんと外面だけ繕う民族だなw
737 アナウンサー(チベット自治区):2010/10/01(金) 10:31:53.16 ID:BcMxuX890
>>735
大丈夫だ、問題ない。
738 AV監督(鳥取県):2010/10/01(金) 11:33:47.12 ID:X6P4dbDq0
>>711
8番、何で小指にLED埋め込んでるの

他の写真でユニックが伸びてる所が写ってたけど、あり得ないくらい伸びてるんだよ。
あいつらは安全度返しで便利さ優先なんだろう。
739 カッペ(大阪府):2010/10/01(金) 12:30:44.46 ID:S+iuMpbQ0
レッカーで無理して吊る時はユンボーとかでフレームを押さえつけないと危ないよ
740 フランキ・スパス12(愛知県):2010/10/01(金) 13:46:47.16 ID:8bKK940o0
>>725
そりゃ「間に合う」って豪語してるんだもん
人海戦術行うほど遅れてはいない、って考えてるんでしょ
741 パイロット(関西):2010/10/01(金) 13:48:38.33 ID:H5ORiXQuO
ドリフのBGMが
742 探偵(静岡県):2010/10/01(金) 13:52:45.52 ID:Wl72PR6A0
工事中なのに不思議なほど作業員がいないんだよな
わざと映らないように撮ってるのかもしれないけど何かレース場の廃墟みたいで不自然
743 アンチアフィブログ(関東):2010/10/01(金) 13:55:33.45 ID:j/xQjq/CO
全然、問題ない。
744 放送作家(千葉県):2010/10/01(金) 14:00:30.38 ID:jmKwF0Uf0
これ来年でも間に合わないだろ・・・・
745 陶芸家(岩手県):2010/10/01(金) 14:07:49.06 ID:w2H7pRF40
とりあえず建物は骨組みだけ作っておくとワイヤフレームっぽくていい感じかも。
746 編集者(広島県):2010/10/01(金) 14:23:33.21 ID:AGVwCfcI0
>>732
計画では内側に向けるとインフィールドに建設予定の市街地高層ビル群で
奥のコースは見渡せなくなる。
また、同じく計画では外に向けることで美しいマリーナと海に浮かぶ豪華客船、クルーザーを
バックにレースを楽しむ予定。
もちろん、これらの船からお金持ちがレース観戦するためにもスタンドで遮る訳には行かない。

無論現実はずっと田んぼのままだと思うから、毎年同じ疑問が生まれ、シュールな景色が楽しめる。
747 児童文学作家(千葉県):2010/10/01(金) 14:39:18.57 ID:GVWW6r4r0
来年以降の運用はなさそう
シュールな景色というよりシュールな廃墟か
748 フランキ・スパス12(愛知県):2010/10/01(金) 15:45:18.26 ID:8bKK940o0
>>747
中東のどっかのコースはF1開催以外で、まともに使われてないってところもあるみたいだw
749 彫刻家(チベット自治区):2010/10/01(金) 15:55:13.45 ID:eQrgZzoA0
>>46
屋根が既に歪んでいるように見えるのだが・・錯覚か?
ちゅうかこの屋根、落ちるだろ。
750 警務官(東京都):2010/10/01(金) 15:57:16.63 ID:JiySYK0u0
朝鮮男てキモヲタレイプ魔顔かヤクザレイプ魔顔のどっちかだな。
なんの呪いだよ。
751 商業(dion軍):2010/10/01(金) 16:03:10.02 ID:64ka9DBOP
>>749
それは全景納めるために取ったからだろーw
・・・だよな?
752 編集者(広島県):2010/10/01(金) 16:05:13.51 ID:AGVwCfcI0
224 名前: 一級下請施工”管理”技士 Mail: sage 投稿日: 2010/10/01(金) 15:07:08 ID: 1JJsgwK7
は〜〜い予想通り来ましたよ〜〜皆さん。

某国で話題の現場より、注文されていた資材の一時ストップがかかりました。
国外から施工管理に来たゲルマンな舗装会社が
「出来たモンが違う!!!!」ってブチ切れてるそうです。
もともと、この現場の舗装は
OGP施工工法を利用したコンポジット工法ってモノなのですが。
ゲルマンな国から来た、舗装技術者が
路床仕上がり面の地盤高が当初施工管理基準内に収まっていないのに
デモランするのに、路盤(砕石)の厚さ管理でたらめで第一層のAs敷いたもんだから
「厚みの管理がむちゃくちゃになる!!。」とかなんとか

ほんと、どうなるんだろ。

*OGP工法
舗装工事に使用する作業機械【グレーダー】【アスファルトフニッシャ】【スタビ】等々に
GPSを利用した高精度な高さ検知システムを搭載し
敷設材料の敷込厚・転圧・養生(収縮)までを機械がmm単位で自動コントロール
することにより、均一で等厚・表面継・微細な段差までも解消することの出来る
舗装工法
日本では、主たる用途として自動車メーカーのテストコース・サーキット・一部高速道路(田舎の)等で使用

この工法使うには、大前提として
路床面が、予め ” 設計図書で決めた地盤高の管理基準内 ” に入っていること
だから、道路の側にある、側溝・水路・敷石(ゼブラ)等々が設計基準内に設置されてなければ
エラーが出て施工できない。
753 公認会計士(東京都):2010/10/01(金) 16:12:09.94 ID:jRkMXXFdP
デモラン用に取り繕った事で最悪の結果になってるじゃねーか
754 放送作家(catv?):2010/10/01(金) 16:14:18.50 ID:zTHs22Wp0
デモラン用のは突貫工事のやつだからいっぺんひっぺがして
また再度舗装しないといけないとかカキコがあった気がするけど
まさかひっぺがさないでそのままやるつもりなのか?
755 M24 SWS(福岡県):2010/10/01(金) 16:15:47.41 ID:zKpSxqtL0
自壊が進んでますね
756 編集者(広島県):2010/10/01(金) 16:16:35.57 ID:AGVwCfcI0
>>754
そのつもりだったけど間に合いそうにないから仕上げで帳尻あわせスムニダ

ムリゲルマンチョーップ!!

って感じじゃね?
757 児童文学作家(千葉県):2010/10/01(金) 16:16:46.75 ID:GVWW6r4r0
>>752
施工がさらに大幅に遅れそうだね
758 和菓子製造技能士(埼玉県):2010/10/01(金) 16:22:07.70 ID:ZyswCzp60
>>25
やるきねえだろ

もしかして工事業者、逃げた?
759 商業(北海道):2010/10/01(金) 16:24:18.91 ID:xEuASbSFP
F1が走ったのはチャンドック運転の古いレッドブルが最初で最後でした。

おしまい
760 郵便配達員(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 16:27:30.53 ID:fUL8QKDxO
整備不足で開催されなくなったエストリルとどっちがマシなんだろう

究極の選択
761 登山家(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 16:30:19.27 ID:ED66umQtO
俺ら日本人にとって、中国をお父さんとしたら
韓国はお兄ちゃん。

中国をラオウとしたら韓国はトキだよね(´・ω・`)
困ってるお兄ちゃんの為に何か俺らに出来ることはないのかな?(´・ω・`)
762 公認会計士(東京都):2010/10/01(金) 16:32:35.67 ID:jRkMXXFdP
いや、腹違いの他人だし
763 郵便配達員(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 16:32:53.63 ID:fUL8QKDxO
ない
764 ネット乞食(長屋):2010/10/01(金) 16:33:30.72 ID:JWcwXEyB0
>>746
ああこれ市街地コースだったのね
どうりで道狭いと思ったわ
765 弁護士(catv?):2010/10/01(金) 16:34:15.12 ID:e8f5fxQp0
>>761
苦しませないようにとどめ刺さないと
766 写真家(長屋):2010/10/01(金) 16:34:59.95 ID:sYIB/RC20
>>761 韓国は、兄より優れた弟はいねえ! のジャギだろw
767 スポーツ選手(関西地方):2010/10/01(金) 16:37:44.06 ID:IfNTGynv0
っていうかなんで韓国はこんなに切羽詰った工事してるの?
768 国会議員(東京都):2010/10/01(金) 16:38:20.77 ID:JDd5Xw3C0
お金がないのです(´;ω;`)
769 公認会計士(catv?):2010/10/01(金) 16:40:50.60 ID:/5PmIpqZP
韓国雲古岩サーキットのコースレコードはチャンドック、最初のアクシデントはあのクレーンか


770 三角関係(福岡県):2010/10/01(金) 16:42:53.33 ID:R5TcgCob0
クレーンも計画も傾いてます
771 スポーツ選手(関西地方):2010/10/01(金) 16:43:20.77 ID:IfNTGynv0
>>768
なんで完成させてから韓国にGP誘致しないんだよ
日本の突貫工事まで真似る必要ないでしょうに・・・
772 自衛官(兵庫県):2010/10/01(金) 16:46:55.37 ID:YP5/GNgO0
>>771
日本に負けたくなかったんです(´;ω;`)
773 三菱電機社員(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 16:55:46.17 ID:1eugrY/MO
>>761
ケンシロウはトキvsラオウの兄弟対決を静かに見守った
だから何もせず見届けるしかない
774 評論家(大阪府):2010/10/01(金) 17:22:04.09 ID:mWls8RAw0
>>771
韓国の建築施工技術は日本の突貫工事以下
日本の突貫工事>>>>(超えられない壁)>>>>韓国の本気工事
775 ファシリティマネジャー(岐阜県):2010/10/01(金) 17:23:01.25 ID:kK/EAmsB0
むしろ強行開催して死亡事故が起こればいいと思ってるのは俺だけじゃないはず
776 公認会計士(チベット自治区):2010/10/01(金) 17:26:37.26 ID:mN5Fbaik0
>>775
お前だけだ、キチガイ!
777 ファシリティマネジャー(岐阜県):2010/10/01(金) 17:28:23.63 ID:kK/EAmsB0
いやだなぁ、冗談なのに・・・
778 ディレクター(福岡県):2010/10/01(金) 17:30:51.81 ID:YskAE5dQ0
>>772
日本なんて飛び飛びで何十年もF1やってるんだからその時点で勝てる要素無いだろ、なんで1年2年が待てないんだバカチョンは
779 内閣総理大臣(富山県):2010/10/01(金) 17:41:05.62 ID:gcA8y4Wu0
>>778
完成即開催くらいの日程でないと、話題性的に資金を集められないんだろ多分
780 三菱電機社員(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 17:42:15.00 ID:1eugrY/MO
>>778
志那に追いつきたかったんです(´;ω;`)
781 コメディアン(東京都):2010/10/01(金) 17:51:43.52 ID:i+K3N4OY0
事故が起こったら、日本にヘリと病院の要請くるぞ
ロシアで火傷した子供みたいな状況になると思うよ
782 公認会計士(東京都):2010/10/01(金) 17:58:31.43 ID:UwLZ+ycdP
韓国人で、この問題に関心のある人でブログをやってるような人は居ないのかな?

現地レポートみたいなブログがあったら、もっと直近の状況が
わかると思うのだけど。

そういうページを検索できるプロの人いたらリンクよろしく
783 不動産(静岡県):2010/10/01(金) 18:01:51.62 ID:NkJbHyAu0
F1韓国GP控え、3日にソウル都心でデモラン
2010/10/01 15:42 KST

【ソウル1日聯合ニュース】国際自動車レース、フォーミュラワン(F1)コリアグランプリ(韓国GP)
初開催を記念する走行イベント「2010 F1 コリアシティ・デモラン」がソウル都心で3日に開催される。

全羅南道とF1国際自動車レース組織委員会が、同道霊岩郡で22日から開催される韓国GPを前に、
F1マシンの走行を披露するもの。ソウルの目抜き通り、太平路一帯で行われる。

イベント当日、太平路付近では交通規制が敷かれる。3日午前10時から午後7時まで、世宗交通路〜
大韓門交差点の550メートル区間を、全面車両通行禁止とする。

また、イベント関連施設の設置・解体作業のため、2日午後10時〜3日午前10時、3日に午後7〜11時
には、同区間を片側1車線ずつ封鎖する。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Locality/2010/10/01/3000000000AJP20101001002400882.HTML
784 仲居(広島県):2010/10/01(金) 18:09:57.45 ID:VS8RfcMd0
239 :一級下請施工”管理”技士:2010/10/01(金) 17:41:27 ID:1JJsgwK7
第2報ですwwww

【ストップ〜〜】と、なっていた資材
As乳剤&タックコート・プライムコート・シールコート材 各種ですが
英語&ドイツ語マニュアル付き
プレ・ヒーターと共に
発注だそうです。
サーキット用のコート剤 As乳剤は温度管理がシビアだから
ヒーターも大型

やるんかい!あの路盤でやるんかい!と担当がビクビクしていたら
e-mailで釜山から、「舗装すきとり機械のロードカッターが国内に無い!」
「何とかイルボンから持ってこれないか?」と問い合わせがあったそう

てことは、、、、、、、
路床・路盤を無視してでも
第一層のAsを半分剥いで、上に重ねるのね

うはっwwww
どうなるか見物〜〜


スレ
韓国人と一緒に仕事して困ったこと 146
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1284078890/
785 消防官(チベット自治区):2010/10/01(金) 18:18:50.66 ID:SR6iOVP+0
精密な路面舗装は日本でさえ10ヶ月かかってるじゃん
それを10日でってもう全然無理だろ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/kikaku/091/1.htm
786 評論家(大阪府):2010/10/01(金) 18:19:26.43 ID:mWls8RAw0
追い討ちの雨ですね 
http://weather.livedoor.com/world/3/23.html
韓国GP終了のお知らせ
787 かまってちゃん(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 18:26:49.45 ID:8kSg84pZO
開催前から楽しめるのはコリアGPだけ!
788 車掌(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 18:26:59.39 ID:QhcTrPV7O
>>782
宿泊施設もないど田舎らしいから、そんなやついないんじゃないか
789 運用家族(神奈川県):2010/10/01(金) 18:27:40.51 ID:jpiiVqjc0
>>752>>784
面白いなあ ちゃんと完成するのか楽しみだわ
>>786
サーキットに近い場所の天気予報
http://tenki.jp/world/point-303.html
790 鳶職(愛知県):2010/10/01(金) 18:33:25.30 ID:kHbAvAID0
まぁマジレスすると日本人のルーツは東南アジア。フィリピンあたりから海超えてやってきた。
その後大陸系と混血になったわけだから、「迷惑な親戚」くらいが妥当だと思う。
791 通関士(高知県):2010/10/01(金) 18:39:09.83 ID:fzNWAYeM0
無理じゃんw
792 フランキ・スパス12(愛知県):2010/10/01(金) 18:43:04.77 ID:8bKK940o0
>>774
日本の突貫工事のイメージってさ、手抜きで急いで完成させたっていうんじゃなくて
見た目は不恰好でほめられたもんじゃないけど、本来の目的として機能するには十分&完璧、って感じがする
793 税理士(福岡県):2010/10/01(金) 18:46:10.50 ID:DvFbQnEj0
>>791
バカっ望みはギリギリまで持たせとけよ。
その方が絶望の大きいんだから
794 商業(埼玉県):2010/10/01(金) 18:46:28.87 ID:EG0LslFM0
>>784
ロードカッターが無いって本当に建設会社?
っていうか韓国に1台も無いの?

貸さない→日本がロードカッター貸さなかったから間に合わなかった
貸した→日本のロードカッターの性能が悪くて精度が出せなかった
技師付きで貸した→日本の技師が下手くそで精度が出なかった
どう転んでも日本のせいにされる予感
795 劇作家(熊本県):2010/10/01(金) 18:46:32.93 ID:VR/MKWky0
頼むから誰でもいいから開催止めてくれんかな
絶対碌な週末にならないよ
赤旗出るの見たくないから勘弁してくれよ
796 パティシエ(catv?):2010/10/01(金) 18:52:05.41 ID:bkKjMLbP0
いざ開催となってもオイル浮きまくりでクルクル
クルクルしなくてもレース途中で舗装が波打ったりしそう
797 通関士(高知県):2010/10/01(金) 18:52:19.14 ID:fzNWAYeM0
ロードカッターが無いクソワロタ
798 幼稚園の先生(石川県):2010/10/01(金) 19:04:52.28 ID:rpRhFcAX0
799 評論家(大阪府):2010/10/01(金) 19:08:34.81 ID:mWls8RAw0
>>798
クソワロタ
800 三角関係(長屋):2010/10/01(金) 19:10:48.01 ID:wZvOKLaB0
>>695
アナウンサーの視点と同じ
「思ってた以上には出来てる」
素人目に見るとちゃんとコース出来てるじゃんwっていう程度の意味です
801 伊達巻(関東地方):2010/10/01(金) 19:13:00.14 ID:nHE9FUVb0
へっ?ロードカッターって3月になると日本中いたるところで引っ張りだこになる
あのロードカッターのこと?またまたご冗談を
802 三角関係(長屋):2010/10/01(金) 19:21:13.46 ID:wZvOKLaB0
と思ってスレ丁寧に読んでったら、ヤバイ、ちょっとスゴイ事になってるじゃん
F1全然興味ないのに
803 鉄パイプ(東京都):2010/10/01(金) 19:25:48.39 ID:T9iVe6HW0
開催したらすごい面白いF1になりそうだよな
邪道的な意味で
804 写真家(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 19:28:22.12 ID:hd/dQkXAO
今までMotoGPしか見てなかったけど、初めてF1が楽しみです
805 消防官(北海道):2010/10/01(金) 19:30:49.62 ID:P1dPaCq/0
ロードカッターが満足に供給されてないって……
韓国って上下水道の工事の時どうしてるの?
806 評論家(大阪府):2010/10/01(金) 19:33:14.98 ID:mWls8RAw0
>>805
>>598見ればどういうレベルか分る
807 仲居(福岡県):2010/10/01(金) 19:59:21.82 ID:1F1PMt630
超順調だな
808 アフィブロガー(catv?):2010/10/01(金) 20:13:43.33 ID:HGgVqzah0
>>779
チャンプカーだったかはコースが完成できなくて何年も延期になったけどなw
809 ネットワークエンジニア(神奈川県):2010/10/01(金) 20:28:09.90 ID:wPNzw5Xq0
これもし開催したら、FIAの権威に関わるでしょ
中途半端に適当に作られたコースで開催なんて辞めとくべきだろ
今後の為にも
810 国会議員(東京都):2010/10/01(金) 20:30:44.57 ID:JDd5Xw3C0
こんだけ特例特例やってんだもん
すでに権威もへったくれもないだろ
811 カッペ(大阪府):2010/10/01(金) 20:50:49.10 ID:S+iuMpbQ0
完成しないと金を受け取れないないから、業者は資金を銀行から借りてる
何百億という金を借りると利息も馬鹿ならないので、工事を遅く始める事で借りてる期間を減らして利息を減らそうとする
812 非国民(石川県):2010/10/01(金) 20:53:48.82 ID:sTpa2Bmb0
>>811
これはわかりやすい
813 ノブ姉(関東):2010/10/01(金) 20:57:41.62 ID:HcsVDvz/O
ドイツの技師に怒られてなかったっけ
814 心理療法士(三重県):2010/10/01(金) 21:09:42.14 ID:Pw5pElA10
http://24.media.tumblr.com/tumblr_l7zw13tV8Q1qdvdb5o1_500.jpg

可愛いなーと思ってたけど腕に・・
815 郵便配達員(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 21:09:49.94 ID:BaF9hJ93O
これなら間に合うな
開催されたら絶対見るぜ
816 心理療法士(三重県):2010/10/01(金) 21:10:02.93 ID:Pw5pElA10
おh誤爆。
817 三角関係(長屋):2010/10/01(金) 21:12:42.90 ID:wZvOKLaB0
>>814
腕に?
見てるスレは分かってるが、腕になんだ?
818 都道府県議会議員(愛知県):2010/10/01(金) 21:14:27.55 ID:GM9jYzcy0
「我々は契約通りコースを建設したのに難癖付けられて中止に追い込まれた」
ってごねる
819 はり師(東京都):2010/10/01(金) 21:14:29.15 ID:TnwfqYTw0
>>814
手首か・・・
820 三角関係(長屋):2010/10/01(金) 21:16:10.95 ID:wZvOKLaB0
>>814
あーごめん、分かった。
821 FR-F1(catv?):2010/10/01(金) 21:18:05.27 ID:z3vaV5Jr0
>>785
> 路面の凹凸差は、3メートル間隔で平均0・7ミリ以下、最大2ミリ未満。
> F1の開催基準(最大3ミリ)を十分にクリアしている。

ウリナラの技術ならこの程度の路面は、すぐにできるニダ。
822 AV監督(鳥取県):2010/10/01(金) 23:01:37.34 ID:X6P4dbDq0
ttp://www.motorsport-total.com/bilder/2010/100929/z1285765854.jpg
基層っていっても、これは無いだろ・・・・・
823 商業(埼玉県):2010/10/01(金) 23:22:26.10 ID:EG0LslFM0
http://f1-gate.com/other/f1_9370.html
F1にタイヤ供給するとかって話が出た直後に破綻したんじゃなかったっけ
824 アニオタ(福岡県):2010/10/01(金) 23:43:38.53 ID:DgSnEgfq0
霊岩サーキットが今日も竣工しなかったのは、
たゆまぬ努力と熱意を持って日々作業を続けている現地の作業員に対して
秀吉軍が夜討ち朝駆けを繰り返して建設作業を妨害し続けている為
825 はり師(埼玉県):2010/10/01(金) 23:45:40.56 ID:duvZALvG0
順調じゃないと困るんだ。。俺が。
826 アフィブロガー(神奈川県):2010/10/01(金) 23:49:47.36 ID:945Q5atb0
サーキットまでの物資の補給路が絶たれて工事できないとか?
827 国会議員(東京都):2010/10/01(金) 23:54:20.57 ID:JDd5Xw3C0
>>825
いくのか・・・?
828 商業(埼玉県):2010/10/01(金) 23:56:42.17 ID:EG0LslFM0
>>825
順調だったら今頃適当なレースを開催してます
829 はり師(埼玉県):2010/10/01(金) 23:57:11.26 ID:duvZALvG0
>>827
いや。。最近、日々の生活に潤いが足りないんだ。。笑いの。。
830 彫刻家(東京都):2010/10/02(土) 00:00:14.46 ID:zHOhnxCc0
確かに開催されたらおもしろそうだよな
そうだレーサーには犠牲になってもらおうそうしよう
831 バレエダンサー(埼玉県):2010/10/02(土) 00:08:37.45 ID:TbRoM6t/0
犠牲が出る程の本気のレースが出来る完成度は無いと思う。。w
予選とか本戦当日あたりでグダグダになってボイコットぐらいの予想。。てか期待。
832 AV女優(鳥取県):2010/10/02(土) 00:18:16.26 ID:XKAqpZNx0
てかホームストレート以外にまともな観戦場所がない雰囲気だけど大丈夫なの?
周りが沼・田んぼ・川・荒野だし
833 職人(北海道):2010/10/02(土) 00:22:50.44 ID:PBbebSVY0
チケット全く売れてないらしいし、
なんやかんやでgdgdになるんじゃないかな?

チケット一番高くて75k円か、これて高いの?
834 社員(長屋):2010/10/02(土) 00:41:35.46 ID:tJ4mbJM2P
仮にうわべだけ完成しても

スタンドに上がる階段が無いとか
高所の落下防止の柵が無いとか
トイレの鍵が外からしかかけられない
トイレの男女マークが逆だったりとか

いろいろありそうで楽しみ
是非開催して欲しい


835 システムエンジニア(北海道):2010/10/02(土) 00:44:42.83 ID:wea9XXpi0
>>834
そもそも、トイレがあることを期待するな
836 バレエダンサー(埼玉県):2010/10/02(土) 00:46:41.86 ID:TbRoM6t/0
あー。。そ言えば、電源無いとか、水道無いとか言ってたなぁ。。w
837 版画家(関西):2010/10/02(土) 00:46:47.10 ID:yDAkpFSBO
だから日本の「できない」と韓国の「できる」と中国の「できた」は信用するなと
838 公務員(東京都):2010/10/02(土) 00:49:10.79 ID:+4AwL+MkP
10万ウォンのF1弁当がどんなものか、実に楽しみだ
839 翻訳家(千葉県):2010/10/02(土) 00:50:08.98 ID:vxGZosbr0
>>814 吐き気を催した! 謝罪と賠償を請求するニダ!


って言われるから注意したほうがいいよ
840 タルト(愛知県):2010/10/02(土) 00:51:45.41 ID:o7mD36DF0
カッターないならツルハシ使えばいいじゃない
841 ツアープランナー(大阪府):2010/10/02(土) 00:53:51.78 ID:jWfN1qtW0
もしかして「コースだけ」しかできないんじゃないだろうか・・・
842 システムエンジニア(北海道):2010/10/02(土) 00:55:54.95 ID:wea9XXpi0
>>841
「コース」すらできない
843 鳶職(広西チワン族自治区):2010/10/02(土) 00:58:14.47 ID:WSYo7sMtO
>>837
上手いな
844 水先人(北海道):2010/10/02(土) 02:40:05.05 ID:PlBncUDW0
>>837
けだし名言なり
845 歯科医師(長屋):2010/10/02(土) 02:43:17.56 ID:cnscjLny0
>>814
どうせ偽装ナントカだろ
846 スリ(栃木県):2010/10/02(土) 02:51:09.75 ID:qMYL+ty10
>>814
リスカ痕みたいなのがあるのは別として可愛いと思わない俺は異常なの?
847 投資家(チベット自治区):2010/10/02(土) 03:26:59.73 ID:ASGJlyUW0
つうかさF1開催前に1レースやんなきゃいけないんじゃねぇの?
それすらぶっちぎる訳?
848 プログラマ(東海):2010/10/02(土) 08:34:31.11 ID:qMPko8fAO
>>784
話しの落ちにわろたwww
やはりスッゲー事になってたんだな
849 陶芸家(大阪府):2010/10/02(土) 09:12:20.51 ID:+0o/G6F60
うちも含め数社は、下請け作業員含む現地での宿舎構築・機械資材は
現地リースと輸出許可を含めた日本からの機械・資材持ち込み
施工場所の地域的要件から予想される設計変更(主に灌漑・排水の対策)
現地での資材供給の不安からくる日本からの資材の輸出・保管・運送を含めた計画
これらから工期を算出していたのですが
真実聞いてび〜〜〜〜っくり
モノは作りかけ・金払いは悪い
しかも施工責任は日本業者側!wwww 管理のみ(責任無し)アチラ

んなアホな条件で引き受ける業者など居ませんが、当然
ウチのような半分潰れかけの業者に話がくるまでには
超大手・大手・準大手のゼネコンさんに話が行くはずですが
政治絡みにしても、その方々は持ち込んだ商社&政治家に保証を求めた筈です

しかし保証無しじゃ何処も手を出さないし
施工責任日本側で、あちらは管理をするだけで管理の責任も無しwww
つまりは出来たモノが悪いのはお前たちの責任で指示したウリ達の責任じゃないニダ、、、ですな。
じゃ管理の責任は何処にあるんだよ!と言うと
施工業者が責任を持つ だそう

つまりは、管理はさせないけれど管理して責任とってね
指示はウリ達が出したことにするけれど責任はとらないから

見事な手柄の横取りですな
850 爽健美茶(神奈川県):2010/10/02(土) 09:13:52.84 ID:ndRck6JP0
いま、世界中で日揮とか千代田化工とか、日本のプラント会社が軒並み
韓国のサムソンエンジ等韓国のエンジニアリング会社に仕事を取られま
くっているんだけど、安いからといって流れて大丈夫なのかな。

十年後事故続発して激しく後悔する羽目にならなきゃいいけどね。特に
UAEの原発とか。
851 タルト(愛知県):2010/10/02(土) 09:17:49.93 ID:o7mD36DF0
>>851
たしか韓国の原発って東芝傘下のウェスティングハウスの技術協力だろ
トラブったら日本のせいにされるな
852 コメディアン(長屋):2010/10/02(土) 09:21:32.95 ID:MVl/8kkQ0
おまいらチマチマしてんじゃないYO
アスファルトが乾かない?皆でドライヤーあてりゃいいんだYO
アスファルトの油がぬけない?固めるテンプルがあるだろうがYO油取紙でも可

頭をつかえ頭を!
853 ダックワーズ(京都府):2010/10/02(土) 09:23:05.32 ID:EZzViY2f0
スレチだけど

>>598
>2010年6月メキシコ湾原油漏出大事故で崩壊したリグは韓国ヒュンダイ社製造、
>     耐用年数30年のはずが製造後10年しか経ていない。
>     アメリカ政府はヒュンダイ社にも数千億円の損害賠償請求訴訟

アメがヒュンダイに損害賠償請求訴訟ってマジですか?
854 公務員(東京都):2010/10/02(土) 09:36:06.01 ID:QPxdsr1JP
>>834
いくらなんでもそんなことはないだろ

スタンドに上がる階段が上で行き止まりになってるとか
高所の落下防止柵が落下してるとか
トイレは扉しかないとか
女子トイレの裏手で男が列を作って待ってるとか

そんな程度だろ
855 投資家(福岡県):2010/10/02(土) 09:36:46.05 ID:9TwCLaix0
さっさと中止決定すりゃよかったのにな。来年には完成してんだろ。
韓国開催は延期して、すべての準備が整ってから改めてやれば成功するのに。
カスみてーな奴以外、誰も失敗しろなんて思ってないんだから。
856 レミントンM700(神奈川県):2010/10/02(土) 09:42:32.08 ID:Y4xOQK400
これはF1ではなく、トマソン。
857 社員(埼玉県):2010/10/02(土) 09:58:00.92 ID:q/8ZpfT10
6月くらいに、本当に間に合うのかよ?って話は出てたけども、
その時点で無理と認めたら、他の場所で開催って話になるから、
間に合うって言うしかなかったのだろうが・・・
858 デザイナー(福岡県):2010/10/02(土) 10:02:09.04 ID:XbpM+9yU0
もう2連続で日本開催でいいよ。
859 スリ(愛知県):2010/10/02(土) 10:07:57.52 ID:dA+ZnAru0
韓国GP 100パーセント開催になるな
韓国GP開催できないって言った人なんだったんだろうか
860 レオナルド・ディカプリオ(栃木県):2010/10/02(土) 10:20:44.69 ID:jz3OYt+z0
>>858
日本GP in 鈴鹿
東アジアGP in 富士スピードウェイ
こんな感じ?移動少なくすればいいよね
861 メンヘラ(チベット自治区):2010/10/02(土) 10:58:28.13 ID:0mBR0xeZ0
これ結局どうなるの?
突貫ですら完成しなかったら中止?
862 芸術家(内モンゴル自治区):2010/10/02(土) 11:07:06.93 ID:oCEVPlR/O
まさか最終アブダビの後に持ってくるとか…
となると12月になるからまだ2ヶ月あるニダw
863 H&K PSG-1(熊本県):2010/10/02(土) 11:11:27.44 ID:UA8tTniu0
12月とか路面凍結してそう…
864 AV女優(鳥取県):2010/10/02(土) 11:14:33.80 ID:XKAqpZNx0
韓国って冬は凄い冷えるらしいじゃん。
F1初・スパイクタイヤでレースwwwwwwwww
865 64式7.62mm小銃(東京都):2010/10/02(土) 12:23:23.38 ID:pnzQXK8J0
死ねよバカチョン
866 フランキ・スパス15(長屋):2010/10/02(土) 13:14:36.80 ID:YMz1VEGr0
移動が大変なんだから、バカ一人のために順番なんか入れ替えられるかよ。
867 裁判官(大阪府):2010/10/02(土) 13:28:51.66 ID:A6mnwIkV0
>>860
まだ代替日本開催とかいってるヤツかいんのか
だいたいなんで日本が朝鮮人の尻拭いしなきゃならないんだよks
それに日本のサーキットは全部予定埋まってる上に
F1開催となると厳しい査定受けなきゃならないし、今からじゃ無理
868 公務員(東日本):2010/10/02(土) 13:31:19.60 ID:OiNNJhZhP
F1弁当もいるしな
869 タンメン(チベット自治区):2010/10/02(土) 13:38:32.57 ID:6l8CUzb40
ここまできたらどこも代替開催なんて無理だろ。
ただの中止だ。
870 人間の恥(神奈川県):2010/10/02(土) 13:40:03.77 ID:zems81Zv0
    |┃三           _________
    |┃          /
    |┃ ≡ .∧_∧ <  チョッパリ!話があるニダ!
____.|ミ\_.< `∀´>  \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
871 タコライス(チベット自治区):2010/10/02(土) 13:41:13.37 ID:3UECXRK80
>>860
もう、準備が間に合わないだろ。
実際、あっちこっちに打診したが、すべて断られている。
なんとか韓国でやるしかないと、バーニーも腹を括った。
872 スクリプト荒らし(大阪府):2010/10/02(土) 13:43:47.13 ID:ujZuna910
最終審査が鈴鹿の後って、移動はどうすんだ
とりあえず日本で待機か
873 レオナルド・ディカプリオ(栃木県):2010/10/02(土) 13:52:13.87 ID:jz3OYt+z0
>>867
別に今年やれなんていってねーよwww

>>870
だから今年の話じゃねーっつーの!
874 コンセプター(愛知県):2010/10/02(土) 13:54:23.10 ID:5HjF0Y3U0
そして8年後…
875 タコライス(チベット自治区):2010/10/02(土) 13:55:32.03 ID:3UECXRK80
>>873
ああ、来年以後の7年分の開催権か。
876 エンジニア(神奈川県):2010/10/02(土) 13:55:59.75 ID:kz9m7dhL0
スケジュール

10/2  ティルケ来韓
10/2  レースクィーンによる公式シャンパン(ジェロボアム)振舞い酒(ソウル)
10/3  ルノーサムスンF1マシンR29公道走行会(ソウル)
10/5  最終舗装開始
10/9  マーシャルの高速研修(鈴鹿観客席)
10/10 仮設スタンド設営開始・最終舗装完工
10/11 グレードA認定検査(〜13日)・ティルケ離韓
10/12 F1マシン来韓(仁川空港)
10/14 安全装置搬入及びエスケープゾーン舗装工事開始
10/15 仮設スタンド完工
10/17 ビールメーカーの韓国GP観戦チケットプレゼントキャンペーン抽選日
10/19 関係者来韓・大統領歓迎レセプション(ソウル)
10/20 安全装置設置完工、エスケープゾーン舗装完工・F1マシン搬入
10/21 コース見学会・F1マシン封印解除
10/22 フリー走行
10/23 予選
10/24 決勝
10/25 関係者・F1マシン離韓
877 作詞家(埼玉県):2010/10/02(土) 13:57:34.09 ID:Hxkcs9Su0
スタンドがぶっ壊れようがどうでもいいが、肝心の路面はレースできる環境なんだろうな?
878 フランキ・スパス15(埼玉県):2010/10/02(土) 13:59:04.06 ID:CxPavng+0
こりゃダートでやるしかないな
879 整備士(東京都):2010/10/02(土) 13:59:30.41 ID:jrGY5kvq0
>>877
まだ表層やってねーし・・・w
880 64式7.62mm小銃(栃木県):2010/10/02(土) 14:00:22.96 ID:upm+dgiB0
終日「80km/h規制」での開催となります
881 技術者(チベット自治区):2010/10/02(土) 14:01:17.32 ID:Jw/EOl+b0
>>876
ティルケぶち切れていきなり帰っちゃわないかな
882 職人(チベット自治区):2010/10/02(土) 14:01:31.88 ID:bMRKA3Of0
がんばればまだなんとかなるのか、もう物理的に無理なのか
どっちなの?
883 プログラマ(長屋):2010/10/02(土) 14:04:05.06 ID:dB8z4AnM0
もうF1じゃ危険だからカートでやれよ
884 洋菓子製造技能士(千葉県):2010/10/02(土) 14:05:04.98 ID:9dgYH/Zh0
開催するとしても、最も安全運転なF1になるんだろうな。
885 バレエダンサー(東京都):2010/10/02(土) 14:05:47.63 ID:FqVXgSFz0
もうミニ四駆大会でいいよ


あっ、ハイパーダッシュは禁止だからな
886 フランキ・スパス15(長屋):2010/10/02(土) 14:17:06.57 ID:YMz1VEGr0
>>872
たとえ韓国GP開催されても、クルーもドライバーも日本から通いたいだろう。
887 実業家(チベット自治区):2010/10/02(土) 14:18:48.91 ID:twuDIfT/0
2連続日本でいいよ。スケジュールが間に合わないんだから
10/10に2回やるしかないだろ
ドライバーズパレードを早朝4時ぐらいにやって
決勝1回目を午前中にやればいい。その後、通常14:50?17:50で2回目をやればいい
予選はジャンケンかくじ引きで
888 添乗員(神奈川県):2010/10/02(土) 14:20:23.05 ID:ihoJpBQ70
迷惑なので日本ではやらないで下さい
889 行政書士(内モンゴル自治区):2010/10/02(土) 14:24:33.47 ID:AcYYaCiUO
お前らF1はゴミとか言うくせに韓国が絡むと騒ぎ出すのな
890 鳶職(岐阜県):2010/10/02(土) 14:24:53.64 ID:+Z+kYK7O0
追い越し禁止で開催すればいいニダ
891 高卒(埼玉県):2010/10/02(土) 14:27:46.04 ID:5i59M8kK0
>>890
オマエ頭イイニダ!
892 レス乞食(長屋):2010/10/02(土) 14:31:36.63 ID:miFvNRMk0
>>890
え?勝者って最初から決まってるんじゃないの?
893 実業家(チベット自治区):2010/10/02(土) 14:31:42.86 ID:twuDIfT/0
追い越し禁止とかの前にあの舗装で走れるスピードで走ってたら
全車オーバーヒートして壊れると思う
F1のラジエーターはファン付いてないからね。
894 タンドリーチキン(広島県):2010/10/02(土) 14:32:07.44 ID:n4kSnDmr0
もう休む気持ちでいっぱいの関係者もいるんだろうな
895 美容師(チベット自治区):2010/10/02(土) 14:35:39.38 ID:+S1Izt8r0
鈴鹿かブラジルでのポイントを2倍にすれば無問題
896 VIPPER(内モンゴル自治区):2010/10/02(土) 14:36:21.09 ID:a4R/R2XRO
困っている隣人を助けない日本人。。。
無償で技術と労働者ぐらい渡してやれよ
897 公務員(東京都):2010/10/02(土) 14:38:08.56 ID:BtXki7omP
>>887
GP2みたいにリバースグリッドでやるか
898 漁業(滋賀県):2010/10/02(土) 14:38:45.77 ID:FgNIlvJh0
>>896
問題ないって言ってるから、全然困ってないみたいよ


http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2010/10/gp-ed8a.html
2010/10/02
韓国GP主催者、「検査までに完成すれば問題ない」

施設工事が大幅に遅れ、グランプリまで3週間を切ったこの段階でも
まだFIA(国際自動車連盟)による最終査察が行われていないという韓国GPだが、
主催者は「検査までに完成すれば問題ない」と、依然強気だ。
これは、先に「8月には施設が完成する」と豪語していた同グランプリの主催者である
KAVO(韓国オート・バレー・オペレーション)のチョン・ユンチョ会長が明らかにしたもの。

工事はこれまでコントロールタワーやスタンド等が指摘されていたが、
同会長によれば残っているのは「路面の最終的なコーティングと清掃だけ」という。
チャーリー・ホワイティング/レースディレクターによる施設の
最終査察は10月11日(月)が予定されている。
899 カッペ(神奈川県):2010/10/02(土) 14:38:50.52 ID:xZbO28Kk0
>>896
偉い人が「私の顔を見てください」って全然困ってないみたいだったぞ。
900 心理療法士(茨城県):2010/10/02(土) 14:39:51.56 ID:niiNch7v0
>>896
千羽鶴とか送る奴がいてもいいよな。
病気が治るかもしれない。
901 デザイナー(福岡県):2010/10/02(土) 14:39:56.77 ID:XbpM+9yU0
>>877
完成しても三日三晩大雨でもふらんかぎりアスファルト表面の油が抜けないだろうな
902 レミントンM700(神奈川県):2010/10/02(土) 14:42:03.91 ID:Y4xOQK400
検査までに完成しても、検査に通るとは限らんよね。
903 税理士(宮崎県):2010/10/02(土) 14:42:06.17 ID:cjVpFQaC0
>>無償で技術と労働者ぐらい渡してやれよ

日本人の邪魔によって遅れたと開き直られるだけ
904 64式7.62mm小銃(栃木県):2010/10/02(土) 14:42:29.50 ID:upm+dgiB0
発言の信憑性
F1韓国GP主催者>管>鳩山

でも間に合わないな、無理。
905 芸術家(内モンゴル自治区):2010/10/02(土) 14:43:15.54 ID:YWqSRyxfO
>>896
無償で技術と労働者提供したとしても、もう間に合わないよバカw
諦めて土下座しとけチョンw
906 タルト(愛知県):2010/10/02(土) 14:45:32.37 ID:o7mD36DF0
>>898
検査までに間に合えばで、検査にすら間に合わなかった韓国
検査は引き伸ばせても、本戦まで引き伸ばすなら100億ドルぐらい賄賂が必要だろ
907 裁判官(大阪府):2010/10/02(土) 14:47:47.22 ID:A6mnwIkV0
>>901
大雨地盤がボロボロ、どっち道ダメってことね
908 鉄パイプ(埼玉県):2010/10/02(土) 14:50:42.53 ID:r3tWcBmi0
本来なら中止にしたい所なんだけど、年間TV放映スケジュールが決まちゃってて、1戦でも
中止にしちゃうと巨額な放映権料を支払ってる世界中のテレビ局に莫大な慰謝料を払わないと
イケナイんだよ、だから絶対に中止に出来ない。
2〜3年前鈴鹿で台風直撃したため予選を中止にしたんだけど、その時も物凄く揉めに揉めて
なんとか中止にしたんだよね。
だからもう韓国GPは施設や舗装が完成しなくてもやらなきゃいけない所まで追い詰められてる。
909 指揮者(千葉県):2010/10/02(土) 14:55:22.65 ID:rirJyNy90
韓国には他に代替開催できるサーキット無いの?
910 実業家(チベット自治区):2010/10/02(土) 14:58:16.02 ID:twuDIfT/0
http://www.lookworld-west.com/sports/f1/index.html
波乱に富む2010シーズン!モータースポーツ最高峰 “F1” を日通旅行の観戦ツアーで生観戦しよう!
★初開催!韓国GP観戦ツアーをUP!
http://www.lookworld-west.com/sports/f1/image/c.korean10.jpg
観戦席 スタンド「G」「H-a」「H-b」のいずれか

コリアインターナショナルサーキット(全長5,615m)各区間の特徴
 第1区間:エンジン性能の限界をテストする最高スピード区間
 第2区間:マシンのコーナリング性能とバランスを競う高難易度の中高速区間
 第3区間:美しい霊岩湖に向かう天恵のマリーナ区間

利用ホテル ソンフォンリゾート
山あいの温泉リゾート地「智異山」にある全211室の韓国スタイルのリゾートホテル。
911 社員(チベット自治区):2010/10/02(土) 15:01:51.85 ID:9FFdTp87P
これもしも道路が悪くてドライバーが死んだりしたときは
どこが賠償するの
912 タコライス(チベット自治区):2010/10/02(土) 15:03:37.11 ID:3UECXRK80
>>911
そこまで悪かったら、ドライバーがレースを拒否するよ
実際過去にそういうのあったじゃない
913 バレエダンサー(東京都):2010/10/02(土) 15:06:51.34 ID:FqVXgSFz0
>>910
えっこんなスタンドあったか?w
こりゃスコップと座椅子必須だろ
914 実業家(チベット自治区):2010/10/02(土) 15:08:34.94 ID:twuDIfT/0
利用ホテルがソンフォンリゾートってあるんだけどこれはどこにあるの?
167キロ移動してレース観戦ってなってるけど日本で言う名古屋のホテルに泊まって
鈴鹿に移動みたいなものなの?
915 鉈(関東・甲信越):2010/10/02(土) 15:08:36.90 ID:H0+SLslPO
流石はチョンクオリティーw
916 ホスト(広島県):2010/10/02(土) 15:09:19.06 ID:NNBSgbja0
まさかとは思うが、無理やり延期にさせて、最終戦の後にスケジュールをねじ込む気じゃないよな?
混戦のシーズンだから、当然最終戦が一番目立つはず。
期日も延びて注目度も抜群、一石二鳥ニダ!


>>910
>山あいの温泉リゾート地「智異山」にある全211室の韓国スタイルのリゾートホテル。

かつて昭和期の日本で「温泉マーク」と呼ばれ親しまれた郊外型宿泊施設かな?
917 カッペ(神奈川県):2010/10/02(土) 15:09:42.48 ID:xZbO28Kk0
波乱に富む仮設スタンド!
918 裁判官(大阪府):2010/10/02(土) 15:12:20.54 ID:A6mnwIkV0
>>916
アブダビはそれを含め最終戦の権利を得て割り増しの金払っている
チョンGPが最終戦になる事はない
919 実業家(チベット自治区):2010/10/02(土) 15:13:49.91 ID:twuDIfT/0
>>916
山あいの温泉リゾート地「智異山」にある全211室の韓国スタイルのリゾートホテル。
広々とした部屋にキッチン、ダイニングテーブルが備え付けられているコンドミニアム形式のホテルです。
オンドルと呼ばれる床暖房が設備され、お休みは布団の利用となります(一部ベッド利用の部屋あり)。
各室には天然ゲルマニウム温泉水が供給されます。お部屋は64〜97uの広さがあり、マンションの一室のようです。
ホテル内には食料品や飲み物、雑貨を販売するコンビニエンスストアが併設され朝から深夜まで営業しています。


って書いてあるんだけどさっぱり想像がつかない
920 技術者(チベット自治区):2010/10/02(土) 15:18:07.25 ID:Jw/EOl+b0
>>916
思いっきり山の中なんだけど
921 投資家(岩手県):2010/10/02(土) 15:20:22.22 ID:3/6jnrwP0
どうでしょうの一行が泊まってた宿はひどい代物だったな。
922 漁業(滋賀県):2010/10/02(土) 15:20:26.88 ID:FgNIlvJh0
>>914
名古屋-鈴鹿は、60km
神戸-鈴鹿くらいかな160kmだと
高速ぶっとばして2時間以上は確実
923 技術者(チベット自治区):2010/10/02(土) 15:21:09.50 ID:Jw/EOl+b0
924 マフィア(福岡県):2010/10/02(土) 15:29:06.54 ID:tKWOpQp70
>>916
『添乗員 同行いたしません。現地係員お世話します』てあるのが不気味だね。
さらに
>◆日本出発前にレースが中止もしくは延期になり、行程中に観戦ができなくなった場合、
>元のコースはツアーキャンセルとさせていただいた上で(ツアーキャンセルですので
>取消料は不要です)観戦を除いた新たな行程のコースをご提案いたします。
とあるのはさすがです。

http://www.lookworld-west.com/sports/f1/korean/index.html の関連を探していたら
http://www.kjclub.com/jp/exchange/photo/read.php?uid=8230&fid=8230&thread=1000000&idx=1&page=1&tname=exc_board_20&number=6361
というところにたどり着いたんだが内容的にはほぼ同じ。
笑い所は、韓国GP【感染】ツアー dkool 2010/09/26 909

智異山をwikiで探すとあんまりいい雰囲気の場所ではないな。


925 実業家(チベット自治区):2010/10/02(土) 15:30:29.61 ID:twuDIfT/0
>>922
朝食はホテルにて「韓国式韓定食」をお召し上がりいただきます。
ツアーバスにて韓国インターナショナルサーキットへ(約167km)
【終日】F1韓国GP観戦

ツアーはこれの繰り返しなんだけど1日4時間も移動は辛いなあ
926 バレエダンサー(東京都):2010/10/02(土) 15:34:12.12 ID:FqVXgSFz0
宿思ったより見た目はまともだった
でも4時間移動きついだろw

http://f1lod.f1korea.go.kr/jp/stay/normal/?no=1546&nkind[]=nkind2
927 タンドリーチキン(広島県):2010/10/02(土) 15:35:08.90 ID:n4kSnDmr0
TIみたいなもんか
928 アフィブロガー(愛知県):2010/10/02(土) 15:36:13.70 ID:23cy5fNs0
>>926
それ絵じゃね?
929 実業家(チベット自治区):2010/10/02(土) 15:40:51.76 ID:twuDIfT/0
930 技術者(チベット自治区):2010/10/02(土) 15:43:22.67 ID:Jw/EOl+b0
http://www.swresort.co.kr/
日本語文字化けしてるから英語で
931 AV女優(鳥取県):2010/10/02(土) 18:03:14.80 ID:lpf3+XDv0
>韓国スタイルのリゾートホテル
負のイメージしか沸かない
932 社員(大阪府):2010/10/02(土) 18:39:37.37 ID:MibIq0g1P
へえ
933 演歌歌手(大阪府):2010/10/02(土) 19:00:14.26 ID:V864XIvT0
レースクイーンの工事(整形)は終わっているニダ
934 社員(埼玉県):2010/10/02(土) 19:01:48.84 ID:ypclzgbV0
サーキットまでの道路整備は出来てるのかな?
935 プログラマ(東海):2010/10/02(土) 19:45:44.28 ID:H7GgWppRO
モタスポの秋!ちなみに国内サーキットは空きはありません
鈴鹿→8時間エンデューロ秋SP
FISCO→ヒストリックカーなんたらinJP
もてぎ→スーパーGT第8戦!!なり

他もイベントや走行会で予約済。当り前
逃げ場ないぜ!
936 アニメーター(埼玉県):2010/10/02(土) 19:49:09.00 ID:h+xJn26F0
>>934
そこに気がつくとは・・・やはり天才か・・・
937 社員(catv?):2010/10/02(土) 19:55:03.36 ID:YmIoxBZ4P
>>934
博多港から船で直行だろ
938 サッカー審判員(チベット自治区):2010/10/02(土) 19:58:13.14 ID:MY1WSHe20
俺の家から富士まで110km、もてぎまで140kmくらいだが、
土日とも見るときはサーキット近くに宿取るぞ。
939 プログラマ(東海):2010/10/02(土) 20:21:46.71 ID:H7GgWppRO
本当かどうかわからないけど「一級下請施工”管理”技士」さんの(スネークとしての)仕事は立派w

だってぜーんぜん情報入って来ないんだものw
940 AV女優(鳥取県):2010/10/02(土) 20:34:46.82 ID:lpf3+XDv0
>>937
そういえば、外海からサーキット岸壁を塞いでる淡水化堰はどうするんだ?
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews021885.jpg
http://google-earth-travel.net/mars/google_maps.cgi?loc=1007230007
941 売れない役者(大阪府):2010/10/02(土) 21:09:09.67 ID:jAIoJULE0
コンクリートはゆっくり硬くなるから一般に4週間程度の養生期間が必要
アスファルトは強度的には冷えれば硬くなってるから養生期間はかなり短い
レース用に表面に処理がいるなら別だけど1日置けば余裕で走れる
942 ニート(長屋):2010/10/02(土) 21:10:46.69 ID:lGGqSehX0
オートポリスで代替開催しねえかなぁ
ダッシュで翌月曜の有給取るんだが
943 人間の恥(兵庫県):2010/10/02(土) 21:12:43.46 ID:c6O/uPAo0
無理矢理でも開催してくれ
こう言っちゃなんだがF1にはちょっとしたアクシデント系スパイスは必要なんだ
944 レオナルド・ディカプリオ(栃木県):2010/10/02(土) 21:14:57.29 ID:2OTDS2l00
亀の代わりにティムつかえばめちゃくちゃ面白かったはず
945 AV女優(鳥取県):2010/10/02(土) 21:27:41.61 ID:lpf3+XDv0
中国GP→排水口の蓋が飛ぶ
韓国GP→レースカーが飛ぶ
946 小池さん:2010/10/02(土) 21:41:21.63 ID:NrbCM/5I0
過去にこういう事あったの?
このままだと会場変更してやるの?それとも中止?
947 技術者(チベット自治区):2010/10/02(土) 21:45:05.31 ID:YgFuS6nY0
948 トリマー(神奈川県):2010/10/02(土) 21:54:26.09 ID:xpb5j9Or0
>>831
本戦スタートと同時に全コース黄旗ペースカー入れて
2〜3周パレード走行して全車ピットイン
次々とシャッター降ろしてレース終了
949 整体師(チベット自治区):2010/10/02(土) 22:15:52.07 ID:ljslgZup0
>>935
日本って結構自動車レース盛んなんだな。
俺F1好きだけど他全く知らんわ。
950 マフィア(中国地方):2010/10/02(土) 22:28:14.01 ID:pORCljkm0
>>940
防潮堤っていえよ
951 タルト(愛知県):2010/10/02(土) 23:00:35.21 ID:B9E89kZ40
>>949
車がステータスで、いい車に乗るって時代は終わりつつあるけど
車弄りが大好きって人間は今でもそこそこいる。
大学のサークルのフォーミュラーカーに自動車メーカーとか自動車部品メーカーのロゴが入ってたし
それなりのツテがあれば、スポンサーしてくれるとこは結構あるんだと思う
http://www.jsae.or.jp/formula/jp/img/2010groupphotob.jpg

なかには、業種無視して車にお熱な企業もあるけど、たぶん社長が車好きなんだろう
パチンコ屋のZENTとか
952 三菱電機社員(長野県):2010/10/02(土) 23:10:22.96 ID:vOi0AeFJ0
レース自体は戦後から盛んだよね

>>951
ZENTって右京が乗ってたころのラルースのスポンサーだったよな
953 指揮者(千葉県):2010/10/02(土) 23:18:17.39 ID:L3RDGg/t0
>>952
日本独自規格のレースも昔から多いよね
軽のエンジン使ったFLなんてフォーミュラレースもあったくらい
F2にカウル被せたようなGCなんてのも一時期盛んだった
1300のツーリングカーレースはサニーVSスターレットVSシビックの
戦いが熱かった
954 イラストレーター(東京都):2010/10/03(日) 00:54:18.95 ID:NvSsr8c10
>>941

だれか普通の道路用のアスファルトの話をしろといった?
そういう空気の読めない頭の悪さがお前が友達ができない理由だろ。
955 法曹(東京都):2010/10/03(日) 06:56:01.45 ID:0IJhq6G00
結局、中止?
956 車掌(埼玉県):2010/10/03(日) 07:48:25.67 ID:eHTAJUqL0
>>955
11日に最終的な発表があると思うがどうなるんだろうね

1 完成して開催
2 未完成だけど無理矢理開催
3 中止
4 最終戦に無理矢理ずらす
957 運営大好き(東京都):2010/10/03(日) 07:49:26.55 ID:b+YzYrSl0
ほら、韓国ちゃん!あやまらないと、ね?ほら!
958 ワルサーWA2000(東京都):2010/10/03(日) 09:21:22.91 ID:8d+Az+qG0
日本がレース盛ん?
二輪も四輪もあれだけの大メーカーがあって
しかもホンダなんてF1でもCARTでもあれだけ実績上げて
この程度の人気で盛んとはとても言えんだろ。
959 自衛官(山口県):2010/10/03(日) 09:25:56.25 ID:PJ3wDMA20
100枚しか売れてないチケットは完売したの?
960 タンタンメン(愛知県):2010/10/03(日) 09:27:12.27 ID:ugveTHVb0
>>956
検査を予選当日未明に延期
961 調教師(チベット自治区):2010/10/03(日) 10:08:47.79 ID:cVg0nLLh0
>>956
検査をレース終了後に延期
962 動物看護士(チベット自治区):2010/10/03(日) 10:15:48.30 ID:sqnpFWI30
>>876
なんか無理矢理なスケジュールだなぁ
つうかなんでグレードA認定検査の後にエスケープゾーンやら安全装置とか作るの?
それ含めての検査じゃねぇの?
963 車掌(長屋):2010/10/03(日) 10:43:35.43 ID:asou6MQVP
GP主催者「F1ってのは何時間くらい走るんだ?」
スタッフ「2〜3時間くらいです」
GP主催者「じゃ、とにかく2〜3時間路面が持てばいいニダ!突貫でやっちまえ」
スタッフ「あの・・予選は・・?」
GP主催者「えっ?」
スタッフ「えっ?」
964 AV男優(鳥取県):2010/10/03(日) 10:53:54.87 ID:7Vdds0Eg0
途上国相手だけで通用するやっつけ仕事の気分でサーキットなんてやるから・・・

韓国って台風が来る度にどこかの屋根が吹っ飛んでるが、ここのスタンドの屋根って大丈夫なんか?
965 編集者(東京都):2010/10/03(日) 10:59:31.23 ID:gXsnthYG0
民族の威信をかけてロビー活動中です。
966 消防官(埼玉県)
まだ埋まんねーのかよこれ