1 :
中国住み(青海加油!):
日本は443Km/h出してるからまだまだだな
3 :
京 ◆SsSSsSsSSs :2010/09/30(木) 00:13:19.01 ID:HgpAO1410
爆音 安全性皆無
4 :
[―{}@{}@{}-] 工芸家(西日本):2010/09/30(木) 00:13:25.95 ID:dsZKYKofP
ネトウヨが事故がどうとか嫉妬発言↓
5 :
文筆家(catv?):2010/09/30(木) 00:13:33.13 ID:ocriMiC+0
この車両、日本で使った中古じゃね
「中国国産」
↑安全性がどうたらこうたら
8 :
サウンドクリエーター(埼玉県):2010/09/30(木) 00:15:00.08 ID:GeNiNEWn0
川崎製じゃないの?
9 :
タンタンメン(catv?):2010/09/30(木) 00:15:34.75 ID:75I/jFKk0
バッタモンの新幹線(笑)
10 :
政治厨(大阪府):2010/09/30(木) 00:15:48.32 ID:moMsFmT00
中国産新幹線開発にかかわってる人間の大半は某労組の活動家あたりなんだろ?
11 :
整体師(長屋):2010/09/30(木) 00:15:59.38 ID:qoCWSbVw0
あ、これ日本で見たことあるんじゃね?
12 :
シナリオライター(catv?):2010/09/30(木) 00:16:23.80 ID:+WJYg5E10
中国って道路は右側通行なのに鉄道は左なのか
13 :
警務官(東京都):2010/09/30(木) 00:16:26.04 ID:SVWx+FX50
なんで形が日本のとそっくりなんだぜ・・・
大戦前は金に物を言わせて外国からなんもかんも買ってたんだから、
少しは成長してるだろ
変なプライドは残ってるけど
防音壁が低いな
広いから必要ねえか
16 :
ジャーナリスト(岩手県):2010/09/30(木) 00:17:11.63 ID:99FdgWtl0
まんま新幹線じゃねーか
17 :
宗教家(石川県):2010/09/30(木) 00:17:30.47 ID:XgILvS7D0
日本と変わらん風景なのだなあ
18 :
司法書士(千葉県):2010/09/30(木) 00:18:02.04 ID:l14oDHYxP
700系より格好いいな
19 :
騎手(北海道):2010/09/30(木) 00:18:39.10 ID:4+W2WxG+0
日本は443
20 :
プロデューサー(千葉県):2010/09/30(木) 00:18:45.76 ID:Tu8LFdbn0
日本の新幹線の速度をリミットしてるのは騒音だから
21 :
工芸家(東京都):2010/09/30(木) 00:19:37.17 ID:/CrE9X7gP
落ち着け
現在の新幹線は433kmしか記録がないが
理論上はE5とE6は500kmまで出せる出力を持っている
あくまで最高速というモノが営業上での最高速にならず意味がないのでやってないだけだ
TGVでもそうだが、走行させるにはコストとの兼ね合いで350kmぐらいが限界
日本では技術的には360kmまで可能だが、コストの関係で320kmに落とされる
ちなみに東海道新幹線では現状での技術で330kmで走行が可能(カーブ含む)
日本は遅れてないよ
ちなみに330kmで走行した場合、新大阪までは2時間15分となり
空港まで行くことやチェックインを考慮すると新幹線と航空機は殆ど時間が変わらない事となる
将来的には350kmで夢の新大阪2時間以内が可能だし
そもそも中央新幹線が完成すりゃ1時間20分とかになるしな
全然中国とか気にする事もねぇ
こっちにゃ600kmのリニアがあるんだから
22 :
ゴーストライター(愛知県):2010/09/30(木) 00:19:43.78 ID:xANp4yyD0
日本は自国の技術者を過小評価しすぎるから、
売国とか関係ねーって感じで技術を売るんだよな
えらい短いな
24 :
文筆家(catv?):2010/09/30(木) 00:20:32.94 ID:ocriMiC+0
そんなにスピード出して中国人運んでなんかいいことあるの?
25 :
ゴーストライター(愛知県):2010/09/30(木) 00:20:50.63 ID:xANp4yyD0
26 :
評論家(石川県):2010/09/30(木) 00:21:51.69 ID:3RjbE1bW0
27 :
空き管(チベット自治区):2010/09/30(木) 00:21:57.80 ID:or8d9vmJ0
割と専用軌道多いのか?
在来線の軌道と一緒かと思ってたが
28 :
探検家(福岡県):2010/09/30(木) 00:21:59.99 ID:9TlBtNW20
あれ? 農村部では蒸気機関車が黒い煙吐いていまだに現役なのにすごいね
でもこれ日本の新幹線によく似てるねwww
29 :
司法書士(静岡県):2010/09/30(木) 00:23:02.10 ID:VDHEy56CP
新幹線が固有名詞なのはおかしいだろ
30 :
タコス(catv?):2010/09/30(木) 00:23:27.19 ID:H3vBRJd00
E5を直線ではしらせりゃ余裕だろこんなん
31 :
司法書士(新潟県):2010/09/30(木) 00:24:03.08 ID:x0wJWb8zP
日本の新幹線にしか見えないけどどうなってんの?
32 :
カッペ(東京都):2010/09/30(木) 00:24:05.10 ID:L5AxlryQ0
まんま新幹線だな。
糞チャイナ。
過去の中国の偉大さは認めるが、今の中国はまったくもって糞。
33 :
工芸家(東京都):2010/09/30(木) 00:24:11.50 ID:/CrE9X7gP
>>25 600
将来的には最大800km
リニアは800km運転までを想定して建造されていて
理論上は音速突破も不可能ではないが
音速付近になってくる事による状態の実験などは実験線が延長されてないために出来ない
ただ、800kmまでは技術的には現状でも可能だよ
あくまで加速させるための距離が実験線にないだけだ
ちなみに中国の新幹線の技術は日本と比較して15年は遅れてるから
形が似てるとか415kmすげーとか驚いてる奴はまだまだだぞ
日本が433kmを出したのは15年前だし、中国に提供した新幹線車両もまた15年前の技術のもの
中国はようやく15年前の日本に追いついただけだ
今の日本の新幹線は500kmまで出せるが、レールのダメージを考えると出す場所がないだけだ
性能では500kmは出る
それぐらいの加速力とかパワーがあるんだ
34 :
ニート(長屋):2010/09/30(木) 00:25:01.43 ID:1y4mY9xk0
一方上海ではすでにリニアが運行されていた
ドイツ製らしいが
事故も騒音も中国人なら怖くないしなw
36 :
洋菓子製造技能士(東日本):2010/09/30(木) 00:25:22.43 ID:BbbD9GVA0 BE:551220454-2BP(2013)
すげー無理してそう
中国は満鉄の技術引き継いでるから無視できないレベルの技術はあるんだよなあ。
38 :
技術者(山口県):2010/09/30(木) 00:25:59.21 ID:g0lZsitD0
新幹線にペンキ塗り替えただけだろ
40 :
工芸家(東京都):2010/09/30(木) 00:27:50.53 ID:/CrE9X7gP
>>30 E5の性能なら500いけるよ
433は重たい車両と15年前のモーターでその程度
現在の軽い車両や空力性能、その他を考慮したら500は余裕
問題は500出した時のレールのダメージ
専用の実験線でなければまず計測できない
また、日本は「営業上での最高速度」を重要視していて
新幹線そのものが持つ最高速度は「営業上どうせ出せないから無意味」つって興味を失ってる
TGVは専用の実験線とか用意して車両を営業用ではない専門の改良とかして500とか到達させてるが
それでもレールがひどい事になった
その時のデータはJRももってるが、日本の新幹線が500出しても大変な事になると予想できるレベルのものなので
日本では500の実験は出来ん
41 :
演歌歌手(東日本):2010/09/30(木) 00:28:15.98 ID:fXP6k8Kf0
日本は負け惜しみでは誰にも負けません
もうアヒルとかカモノハシみたいなのはうんざりなんだよ
500系みたいなの造れよ
さすが中国独自の偽術が詰まってるんだろうなぁ
あ漕がれる
この写真見ると架線はシンプルカテナリーだな。離線は大丈夫なんだろか。
それでもオーバースペックの一言で売れないんだろうな
46 :
演出家(山口県):2010/09/30(木) 00:29:08.62 ID:kIHYPtiz0
>>1 中国は騒音も人命も考えなくていいだろうからもっと速度出せるだろ
47 :
騎手(北海道):2010/09/30(木) 00:29:27.03 ID:4+W2WxG+0
そーいやE5のスペックってどんなもんなの?
8M2Tの400KWくらい?
48 :
田作(東京都):2010/09/30(木) 00:29:58.21 ID:B8QIIr920
TGVは特注車両で573km/h出してるけど危険だよ
JRはこーゆーアホな事はしないでね
チャンコロに魂売ったJR東の革マルキチガイ売国奴は全員腹切って死ね
50 :
警務官(東京都):2010/09/30(木) 00:30:58.50 ID:SVWx+FX50
51 :
学芸員(広島県):2010/09/30(木) 00:31:25.79 ID:6q9O4YRv0
ヘイヘイジャップの技術遅れてる〜w
52 :
工芸家(東京都):2010/09/30(木) 00:31:52.91 ID:/CrE9X7gP
>>34 あれは永久磁石だから揺れが半端じゃないぞ
俺は万博で中央リニアにも乗ったが
乗り心地は中央リニアが圧勝
というか、冷静に考えれば浮いているのになんであんな揺れるんだよってレベルなのが上海のリニア
中央リニアの揺れなさっぷりは半端じゃない
乗ったらわかる
新幹線より揺れないからまさに「浮いている」を体感できるぞ
つっても最近の新幹線もN700系とかだと全然揺れないから浮いているような錯覚をする
あれよりも乗り心地はいい、スピードは倍なのにな
代わりに走行音は気になった それだけだ
53 :
VIPPER(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 00:32:32.83 ID:ezuzLWNXO
>>33 ホントかウソか分からんがなんかスゴい話だな
まあ楽しみだ
ミョーな軌道だなあ。スラブ軌道じゃなくてRC枕木を密に並べたような感じ。
55 :
ニート(長屋):2010/09/30(木) 00:33:33.77 ID:1y4mY9xk0
56 :
工芸家(新潟県):2010/09/30(木) 00:33:47.09 ID:HCuhJ3OpP
日本をこんな爆速で走る意味ないな
安全第一でいい
57 :
工芸家(東京都):2010/09/30(木) 00:35:37.19 ID:/CrE9X7gP
>>50 直線にしないと無理だね
あのカーブは600kmまでだから
ちなみに長野の件は山梨と東京が「直線にしやがれよ」と言い出したから黙っちゃったぜ
「俺達はもう何も言わないもん!」とか知事が事実上の敗北宣言を出した
まぁ、地元の飯田あたりの町長が「総意とかほざくのはいい加減にしろ、他県の事も考えろ」とか言い出して
収集付かなくなったんだけどね
山梨や愛知や東京や神奈川が相次いで直線に賛成した事も大きい
っつーかさっさと作れっていう願いがあるからさ、神奈川とかは橋本とかの土地の値段が高騰してるし
山梨の土地も売れ行きいいからさ
ここで20年ぐらいできませんじゃ逃げられるからさ
名古屋も1時間だといろいろ需要出てくるからさっさと作ってほしいし
大阪も知事が「借金10兆抱えてでも梅田に通す」とか言ってるし、なんか「関空までも自力で作るわ」とか言い出してるし
58 :
芸人(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 00:36:24.64 ID:ezuzLWNXO
>>56 お前はトラクターでも乗って米でも作ってろ
59 :
キリスト教信者(宮城県):2010/09/30(木) 00:36:25.62 ID:BgX9PacI0
地形と一発勝負用の特別車両さえあればいつでも出せる記録
確かTGVもかなりの条件付きで記録出したんだろ?
60 :
司法書士(catv?):2010/09/30(木) 00:38:30.72 ID:czMkF1SEP
日本の鉄道事情からすると、新幹線車両が500km/h出せるかどうかなんてことよりも
既存の通勤電車の最高時速を170kmにすることの方がよほど重要だからな
61 :
工芸家(東京都):2010/09/30(木) 00:38:58.66 ID:/CrE9X7gP
リニアについての状況は
長野が敗北宣言出したのでよほどの事がない限り直線で決定
今問題になってるのは大阪が「同時に作ってほしいんだが」と言い出してること
JRは後から作るといってるが、2025年の開通には大阪まで通してほしいらしいんだ
ちなみにソレについてJRは京都を通らない奈良と三重を通るルートで予定してるが
まだ全然決まってないんだよね
京都はまだ何にも言わないけどまた長野みたいに騒がれても困るしな
せっかく長野が黙ったからさっさと名古屋まで作りたいってのがJRの考え
62 :
演歌歌手(東日本):2010/09/30(木) 00:39:09.63 ID:fXP6k8Kf0
「日本は本気出してないだけだ!」みたいな言い訳は、もうオナカいっぱい
車両は技術力の固まりで凄いんだろうがレールやその他は質とか最悪そうだな
悪路を416qでぶっぱなしてるって感じだったりして
現状、東京−福岡と、東京−名古屋の利便性って変わらないんだよな。
国内線使った方が終電時間も長いんだっけ?
だからリニアがないと名古屋としてはこれ以上発展できない。
65 :
騎手(北海道):2010/09/30(木) 00:40:08.34 ID:4+W2WxG+0
うん、「やればできる」と「実際にやる」の間には途方も無い差があると思うよ
66 :
工芸家(東京都):2010/09/30(木) 00:42:52.95 ID:/CrE9X7gP
>>62 433kmを15年前に出してどうして415kmを今更出したのに必死にならなきゃいけねんだよ
そもそもその433kmを出したときの技術を中国は買って
それでいて433km以上を出せなかったんだぞ
気にする必要もねーよ
1995年の記録だぞ
お前、エヴァンゲリオンが放送した年だぞ
飛べイサミとか放送してた年だぞ
あの時の記録だぞ
あの時俺ですら10代だ、その時からどれだけ技術進歩したと思ってんだ
パソコンのハードディスクがまだ3GBぐらいで「容量がクソ多い」とか言われてた時代なんだぞ
69 :
騎手(北海道):2010/09/30(木) 00:44:33.55 ID:4+W2WxG+0
>>66 地上最速は男の夢だろ。理屈じゃねえんだよ
70 :
リセットボタン(catv?):2010/09/30(木) 00:45:55.11 ID:8qkYydWV0
>>28 SLが現役のグンマーをディスってんのか?
71 :
僧侶(静岡県):2010/09/30(木) 00:46:25.29 ID:tuzro6AR0
800kmも出してくれたら飛行機は完全に涙目だなあ
72 :
工芸家(東京都):2010/09/30(木) 00:47:01.20 ID:/CrE9X7gP
>>69 理屈もなにも15年前の記録に中国は追いついてねーんだよ
話にもならんだろうよ
日本はADSLもなかった時代にすでに433kmでした、オワリって話
TGVでのスレでの流れならまだしも・・・15年前の日本の記録より遅いのに何を気に病む必要性がある
技術力なら15年以上先に行ってることはアメリカも認めてる事実だ
売らないけどな
>>66 問われるべきなのは、なぜ中国にJR東が技術を流出させたかだろ
知的財産保護の概念なんかカケラも存在しない国にだ
日本に何の利益があったの?
74 :
キリスト教信者(関東・甲信越):2010/09/30(木) 00:47:31.08 ID:y5zrYDy1O
じゃあ音速の壁的なやつ発生するのかな
76 :
工芸家(大阪府):2010/09/30(木) 00:48:37.44 ID:fcc+JFjDP
そりゃ安全を軽視したらそれくらい出るだろ
77 :
工芸家(東京都):2010/09/30(木) 00:49:25.47 ID:/CrE9X7gP
>>71 航空力学的に無理という見解もあるよ
どうなるかは実際に出してみないとわからない
出してみるといろいろ見えてくるしデータも出る
音速はまずソニックブームなどがあるから無理だろう
ちなみにアメリカが中国から新幹線を買おうとして
参考にどれだけ日本との差があるかE5で乗り比べた結果
こんな皮肉を残していった
「日本の新幹線は過剰性能だ!」
中国製どんだけ性能悪いんだって話
過剰性能とすら思えるほど性能悪かったのかよ、笑っちまうな
78 :
演歌歌手(愛知県):2010/09/30(木) 00:49:40.97 ID:rwPOPIqd0
最高時速を叩き出したければ、騒音問題に左右されない場所に直線下り坂の試験線を作ればいいだけの話
大人げないやり方で計測したのはフランスだったっけ?w
パクリ新幹線
80 :
ディーラー(catv?):2010/09/30(木) 00:51:49.53 ID:lvpYExR60 BE:113391528-PLT(12501)
81 :
臨床検査技師(大阪府):2010/09/30(木) 00:52:11.11 ID:94k3o34S0
中国産はメンテが糞大変だろうな
日本はちゃんと技術提供小出しにしていけよ
82 :
バランス考えろ(神奈川県):2010/09/30(木) 00:53:13.89 ID:sc6dTSQ50
なんかすっごいジャパネスク外見
83 :
工芸家(東京都):2010/09/30(木) 00:53:52.75 ID:/CrE9X7gP
>>73 日本以外で新幹線走らせてその分車両が増える事による特許パテントを取りたかったから
でも中国は「自国の物にすること」を条件にしてた
でも意外と破格の値段を提示してきたので売っちまった、それだけの事
だが、結構気に入らない点が多くて以後この技術は売らないということにしてる
どうせ売った技術も最新鋭じゃない、中国が求めたのは枯れた安定性と信頼性の高い技術だったし
今日本は航空機だとかの先進的でかつ限られた国家でしか持ってない技術を自力で開発中だから
新幹線やリニアも基本的には国が援助しつつ「売らないで自国だけでがんばる」という方向性で行くことにしてる
外部に売る場合は技術は絶対に売らない
こうしないと中国がアメリカに売りつけたようにそのうち顧客を取られるからね
まぁ、買うつって話をつけつつ日本の最新型に乗ったら性能違いすぎて
買うのやめるようだけどね
おまけに「過剰性能」とかいうわけのわからん皮肉までもらっちまった
84 :
司法書士(東京都):2010/09/30(木) 00:54:12.73 ID:0ccw0s2gP
15年前の技術で十分じゃねーの
十分300km/hぐらいで運用できるってことじゃん
終わったな
85 :
指揮者(岩手県):2010/09/30(木) 00:54:40.29 ID:lmukqu5h0
止まる時はユー・デッド
86 :
演歌歌手(東日本):2010/09/30(木) 00:55:06.04 ID:fXP6k8Kf0
87 :
演出家(大阪府):2010/09/30(木) 00:55:16.68 ID:9Utal8qm0
技術スレが立つと日本の技術力の高さが見せつけられるな!
88 :
ネイルアーティスト(関西地方):2010/09/30(木) 00:55:45.16 ID:9IHQ1xRC0
絶対乗りたくない
89 :
司法書士(東京都):2010/09/30(木) 00:56:04.28 ID:5jrtQr0kP
運転手は生きてるの?
90 :
探偵(関東地方):2010/09/30(木) 00:56:33.01 ID:2oNXHGZk0
91 :
書家(愛知県):2010/09/30(木) 00:56:49.54 ID:ouf9tl5h0
なんか500系っぽいね。
92 :
演出家(大阪府):2010/09/30(木) 00:57:45.21 ID:9Utal8qm0
最強スペックだとカメさんは死んでましたとさ
93 :
コンセプター(東京都):2010/09/30(木) 00:57:59.16 ID:4XMsCwM/0
カモノハシじゃなくて良いのか?
と思ったけどトンネルないなら問題ないのか
94 :
演歌歌手(東日本):2010/09/30(木) 00:58:16.08 ID:fXP6k8Kf0
家電でSamsungに抜かれ、
自動車でHyundaiに並ばれ、
新幹線で中国に追い付かれそう。
お前らがどう理屈をこねくりまわして日本を正当化しても、これが今の日本の現状。
95 :
モテ男(福岡県):2010/09/30(木) 00:58:19.01 ID:QDrEVqYe0
ちゃんと維持できるのかすごい不安だ
96 :
中国人(愛知県):2010/09/30(木) 00:58:25.20 ID:ILbzyXCC0
なぜに東海道新幹線カラー?
塗装ぐらい自分で考えろよw
97 :
騎手(北海道):2010/09/30(木) 00:58:54.16 ID:4+W2WxG+0
そもそもトンネル自体に対策を施せば車両は流線型じゃなくてもいいんだろ?
これから新線つくるんならそっちの方がいいよな
98 :
キリスト教信者(宮城県):2010/09/30(木) 01:00:08.40 ID:BgX9PacI0
>>90 正直、カラーリング等デザインセンスは悪くないと思うんだ・・・けども
やっぱりシナ人には新幹線は50年早い乗り物だったようだな
なんだよこの4枚目
99 :
工芸家(東京都):2010/09/30(木) 01:00:09.06 ID:/CrE9X7gP
>>84 まぁミニ四駆みたいな話になるが
15年前はマグナムだったんだよ
今の新幹線は、カーブでもマグナムの速度で走れる
そう考えてもらえればいい
今の新幹線に求められているのは曲線でも「最高速度」を保っていられる事
これが他国には全く真似が出来ない
他国はマグナムのままがんばっているんだろうが
日本はマグナムを参考に、ソニックを作り上げて強化したわけだ
N700系は実はカーブでは320kmでの走行も可能だ
しない理由は「乗り心地悪くなるから」とそれだけだ
コストとかそういう問題じゃないんだよ
もっと違う次元で戦ってる
でもソニックとかいっても実際は直線での速度も求められてないわけじゃないから
最高速は500は余裕なんだが、それを出せる実験線がないだけ
100 :
演歌歌手(愛知県):2010/09/30(木) 01:00:13.45 ID:rwPOPIqd0
400km/h台になると粘着方式では振動が酷くて使い物にならないと思うが、
それでも中国だけは設計最高速度=営業最高速度で使いそうな予感
101 :
司法書士(dion軍):2010/09/30(木) 01:00:26.61 ID:+onRMleMP
102 :
騎手(北海道):2010/09/30(木) 01:01:01.50 ID:4+W2WxG+0
>>98 帰省ラッシュ時のつばさも似たようなもんだろ
103 :
臨床検査技師(大阪府):2010/09/30(木) 01:02:04.04 ID:94k3o34S0
105 :
タコス(関西地方):2010/09/30(木) 01:02:35.18 ID:fE6/NfCl0
>>64 愛知-東京間だけじゃ
リニアは愛知にとってマイナスにしかならないよ。
愛知にあるものが全て東京に移動するだけ。
>>55 営業時間によって最高速度が違うらしいからその影響じゃね?
もともと日本製なのに今更なにを・・
営業運転も400で走らせたら大変な事になりそう
日頃のメンテとか絶対手ぇ抜いてるだろうし
>97
トンネルに細工するより
車両に細工した方が安くつくんでない
109 :
ネトゲ厨(愛知県):2010/09/30(木) 01:03:51.54 ID:ZvPtau/60 BE:524707834-2BP(1028)
※ただし命の保障はできない
人乗れるの?
111 :
評論家(東京都):2010/09/30(木) 01:04:35.41 ID:rZ7XTFIP0
日本人じゃないのの書き込みすぐ判るなw
112 :
盲導犬訓練士(岩手県):2010/09/30(木) 01:05:13.55 ID:FlBpKJkH0
400km/h台で脱線したらどうなるのっと
維持管理は設計するのと同じくらいノウハウが要りそうだけど、無茶やってると思わぬ所に致命的な故障が出そう
援助など受けてる身分でよくそんな事できるな 核やミサイルも空母もね
115 :
脚本家(北海道):2010/09/30(木) 01:05:44.53 ID:Am7VmXnZ0
日本の技術を導入して
アメリカに国産として売り込もうと言うのが凄いよな
まぁ、日本からODA受けておきながら、自分たちはアフリカ諸国に援助してた国だから
そのリニアってやつはいつできるんですか?
俺が子供のころから話にはあるけど
117 :
棋士(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:06:31.98 ID:Ak0NmHFp0
あと20年後
>>104 いや、まじまじ
東海道新幹線で時間がかかるのは静岡付近の大量のカーブ
↓
なら直線に出来ないかな?
↓
コストがすごいかかる、このカーブ最高速度は200kmぐらいまでしか想定してないんだよね
↓
ならこの200kmのカーブを300kmで走らせる新幹線を作ろう
↓
700系でいろいろがんばったらカーブでも270kmまで出せたよ!
↓
N700はさらにがんばったら300kmでも走れるようになったよ!一気に時間短縮したよ!
↓
でも実は320kmまでN700ならいけるんだけど、乗り心地悪いから300kmまでにしとくね!
↓
このデータを参考にE5では320kmで動けるようにしたよ!360kmも出せるけど360kmだとコストや乗り心地が悪いからやめたよ
つまりこれがすごいんだよ
360kmの最高速でもカーブを曲がれる、これがアメリカが皮肉った過剰性能だ
直線番町のTGVには理解できない日本の変態的な拘りである
119 :
演歌歌手(愛知県):2010/09/30(木) 01:07:05.13 ID:rwPOPIqd0
120 :
たこ焼き(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:08:04.95 ID:utP6nEOJ0
>>118 日本の新幹線ってどこでも300程度出してるの?
121 :
騎手(北海道):2010/09/30(木) 01:09:05.51 ID:4+W2WxG+0
122 :
ペスト・コントロール・オペレーター(山梨県):2010/09/30(木) 01:09:07.59 ID:+bs6e5Ix0
>>115 アメリカは当初すごい乗り気だったが中国のに乗った後に
E5にいろんな技術者や政治家が乗ってみたら
考え方変わっちゃったらしい
でも日本は売る気全くないからな
あいつらも技術よこせとかほざくんだよ
中国はアメリカに「技術もうるよー」とかいってるのに
当初はそれでウキウキしてたが15年の壁はでかかったらしい
まぁ、FXでタイフーンを購入したくないのと同じようなもんだな
125 :
文筆家(catv?):2010/09/30(木) 01:10:50.29 ID:ocriMiC+0
中国人を時速416キロで移動させたって、その先にも似たような中国人がうじゃうじゃいるんだろ?
何の意味があんだよ
126 :
たこ焼き(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:11:35.65 ID:utP6nEOJ0
>>121 へぇ。カーブは200くらいに減速してるのかと思ってた。
>>120 東海道新幹線においてはほぼ8割以上の区間で300km出せる
一応10割可能で、一部やっているという噂もあるが
んで、8割の区間っつーのは320kmでも走行しているが
乗り心地が悪いということで営業では300kmにしてるだけ
ていうか実際には公開されてないが、350kmぐらいは出しているんじゃないのかって噂
今新大阪まで2時間30分だぜ?
15年前は2時間55分とかだったろ
>>121 本当に遅い。
ただでさえ遅いのだから熊谷と本庄早稲田止まるな。
129 :
たい焼き(福島県):2010/09/30(木) 01:12:14.49 ID:U4aheoMQ0
ソニックブームなんて都市伝説だろ。
運用と保守が今日の新幹線神話を支えてきた訳だが
131 :
司法書士(東京都):2010/09/30(木) 01:12:31.15 ID:0ccw0s2gP
>>118 ほんと過剰性能だなそれ
さすがにそれは言われるわ
132 :
ファイナンシャル・プランナー(愛知県):2010/09/30(木) 01:13:03.78 ID:0m0twEWI0
そりゃ極力空気抵抗を抑える形になってんだから
似るわなアホか
133 :
たこ焼き(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:13:55.36 ID:utP6nEOJ0
つかはやくリニア乗せろよ。
車内の動画みたけど加速やばいな。
134 :
鳶職(catv?):2010/09/30(木) 01:14:11.97 ID:kDSjAX1t0
>>127 おいスペックはともかく、現状の営業最高速度もかけよw
135 :
脚本家(北海道):2010/09/30(木) 01:14:23.23 ID:Am7VmXnZ0
中国の新幹線は、時刻通りに運行しないんだろう?
新幹線の意味がないだろw
中国に新幹線をくれてやった奴を獄門晒し首にしろよ
>>131 でも日本ではこの性能がなければ時間を短縮できない
他国は直線だけのコースだからマグナムを進化させるだけでよかったが
日本は最初はマグナムだったが、途中からソニックにさせたわけだ
今現在の新幹線のすごさは曲線で減速しない事
これは中国だろうがフランスだろうが絶対に真似できない日本だけの先進的技術
そしてこれこそが日本の売りでもある
ミニ四駆のソニックもそれが売りだったろ
138 :
サッカー審判員(catv?):2010/09/30(木) 01:16:07.04 ID:r+tKj/dR0
>>121 最高速度
山陽新幹線:305km/h(頭打ち5`加味)
東海道新幹線:275km/h(頭打ち5`加味)
東北新幹線:275km/h
九州新幹線260km/h
長野新幹線:260km/h
上越新幹線240km/h
駅が多い日本で問題なのは最高速度よりも加速度
仮に上越新幹線の最高速度を275km/hにしたところで5分ほどしか変わらない罠
139 :
中国住み(青海加油!):2010/09/30(木) 01:16:10.31 ID:7rHIhYOT0 BE:176593474-PLT(12072)
140 :
絶対に許さない(新潟・東北):2010/09/30(木) 01:16:45.13 ID:bciT2Kv3O
これガチでバッタもんなんじゃなかったっけ
日本の新幹線なのに丸々パクって国産のふりしてるって池上彰が言ってた
141 :
救急救命士(東日本):2010/09/30(木) 01:17:22.65 ID:l0wlI5So0
>>125 中国人を高速で回転させるとバターでもできるんじゃね?
あとCrE9X7gPが言ってる事は嘘や大げさばかり。つかキチガイ
東海道新幹線は270キロしか出さないし、
新幹線でほんとうに過剰性能と言える車両は500系の初期車くらい。
>>134 営業最高速度は300km
ただし、ほぼ全領域で300kmを出している
以前は減速してたが、今は減速しない
将来的に東海道新幹線では320km以上を目指す予定で
一応乗り心地さえ考慮しなければ320kmでもコスト的な問題はクリアできる
山陽新幹線では330kmが可能で、実はN700系でも特に問題がないから
330kmにしようかなみたいな検討がなされている
一応今のところ両方とも300kmだよ
減速は殆どしないがな
143 :
サッカー審判員(catv?):2010/09/30(木) 01:17:51.26 ID:r+tKj/dR0
>>127 東海道区間はATCが270km/hしか対応してないのにどうやって300km/h出すんだよ
ATC切って運転してんのか?アホか
144 :
演歌歌手(愛知県):2010/09/30(木) 01:18:53.31 ID:rwPOPIqd0
デザインが完全に(ICE3+E2系)/2だな
中国なりの配慮なんだろう
大宮湯沢間って殆ど高架で直線じゃなかった?
あれ、東海道はまだ270か
300になったとかいう話があったがありゃ嘘か
320の実験はwikipediaにもあるが
300kmにしたとかいう話はどこいった
147 :
サッカー審判員(catv?):2010/09/30(木) 01:19:48.83 ID:r+tKj/dR0
>>142 素人に嘘教えるのはやめろよ
東海道が速くなったのはN700系の加速度がハンパないから
あと車体傾斜でカーブも殆ど減速せず270km/h前後で運転できるようになったから
山陽区間ならともかく東海道区間で300km/hなんて出せません
148 :
田作(長屋):2010/09/30(木) 01:20:17.50 ID:FqWqIQ2Y0
日本からパクった技術で市場開拓?
それとも日本からの支援で作ったか?
日本アホすぎ。
149 :
声楽家(福岡県):2010/09/30(木) 01:20:25.48 ID:DKhiuLqT0
この工芸家すげぇ、ミニ四駆の例えが判りやすくてワロタw
150 :
騎手(北海道):2010/09/30(木) 01:20:27.98 ID:4+W2WxG+0
たしかN700投入での時間短縮は5分程度だったかと・・・
しょせんなんちゃって振り子台車じゃ
151 :
発明家(広島県):2010/09/30(木) 01:20:47.17 ID:vJ4rnnlK0
起伏が激しい日本と平坦な大陸じゃ運用速度違っても当然
153 :
サッカー審判員(catv?):2010/09/30(木) 01:21:43.48 ID:r+tKj/dR0
>>146 京都から米原間の短い区間ででダイヤが空いてる朝だけ330出そうかという話はある
320だそうとしてるのは線形が良い東北新幹線
さっきからICEとE2系の写真しか出て無いけど
早くメイドインチャイナの車両見せろよ
>>147 ワリ
でも320kmのニュースはここでもスレで出てたぜ
新幹線早すぎワロタみたいな話で
東海道で320、山陽で330出したんだよ
実験でな
156 :
鳶職(catv?):2010/09/30(木) 01:22:01.58 ID:kDSjAX1t0
>>146 300で走らすと構造物の耐用年数が短くなるから、もう270以上にはしたくないというのが本音だそうな
157 :
コンセプター(東京都):2010/09/30(木) 01:22:36.52 ID:4XMsCwM/0
>>132 空気抵抗って断面積で決まるから
形状は関係ないよ
形状が関係するのは音を抑えるとか
予定外の方向から変な力がかからないとかそう言うところ
新幹線にICEと足した感じ
159 :
書家(三重県):2010/09/30(木) 01:23:33.13 ID:E12z4Qf60
地元住人がレールを抜き取って売っぱらって起きる大事故はまだですか。
160 :
鳶職(catv?):2010/09/30(木) 01:24:14.47 ID:kDSjAX1t0
>>155 うん米原〜京都・新山口〜厚狭〜新下関は比較的線路条件いいからそのくらいは出せたと思うよ
161 :
たこ焼き(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:24:43.81 ID:utP6nEOJ0
162 :
イラストレーター(東京都):2010/09/30(木) 01:24:45.55 ID:jtstbJGT0
そりゃ、人命を無視すればいくらでも高速に・・・
163 :
脚本家(北海道):2010/09/30(木) 01:25:08.03 ID:Am7VmXnZ0
>>124 500系パクッたようでパクりきれてないな
500系のノーズは職人が叩き出したんじゃなかったっけ?
方やちゅごくの方は押し出しただけだな
165 :
車掌(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 01:26:36.06 ID:OurgjV+6O
166 :
サッカー審判員(catv?):2010/09/30(木) 01:27:39.24 ID:r+tKj/dR0
上越新幹線で最高速度を上げないのはトンネル付近の防音設備をケチッてる(長野新幹線はJR東の持ち物じゃないので設置済み)から
なぜケチッてるかといえば今のJR東日本の社長が仙台出身で仙台の得になること以外は基本的にやらないから
167 :
洋菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/09/30(木) 01:28:49.19 ID:iP9w8k1hO
安全性無視したスピードか・・・オチがみえたw
168 :
VIPPER(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 01:30:05.15 ID:Xx15J5b3O
真空チューブはまだか
騒音も音速も関係ない世界カモン
でも加速は2Gで勘弁な
そもそも日本と大陸じゃ
線型が首都高と湾岸道くらい違うだろうに
おまけに騒音についてもよりキビシイ
断面積で決まるのなら風洞実験室もいらないしCA値も意味ないな
171 :
M24 SWS(西日本):2010/09/30(木) 01:32:15.69 ID:7DMgDcIH0
>>161 べつにこれでもいいじゃんね。飛行機よりだいぶマシ
あとせめて700キロくらい出せるようになってから工事にかかってほしい
172 :
M24 SWS(西日本):2010/09/30(木) 01:33:52.47 ID:7DMgDcIH0
>>157 たしか100キロだった思うけど。空気抵抗に形状が関係ないのは
ベクトルの分割は数Uあたり?
流体力学は専門以降かな?
だーかーらー
中央構造線(南アルプス)はどうやって超えるんだよ
教えろや物知りクン達よ
175 :
僧侶(静岡県):2010/09/30(木) 01:35:32.47 ID:tuzro6AR0
176 :
文筆家(catv?):2010/09/30(木) 01:36:26.46 ID:ocriMiC+0
>>172 後方に渦ができて引っ張られるのは空気抵抗に含まれるんだっけ
177 :
軍人(兵庫県):2010/09/30(木) 01:38:51.69 ID:0XCu6O3z0
>>150 馬鹿にしちゃいけないぜ
今まで255km/hまで減速していたカーブを1度傾けるだけで270km/hで曲がっても乗り心地を損ねないようになった
日本での曲線の通過速度、特に新幹線のそれは脱線危険速度よりもかなり低くて乗り心地が悪くならないために設定されている側面の方が大きいんだ
178 :
サッカー審判員(catv?):2010/09/30(木) 01:39:45.21 ID:r+tKj/dR0
>>174 東海が地質調査してどうやらトンネルぶち抜きでイケるという判断に至ったらしいよ
>>178 おまい中山トンネルの悲喜劇を知らないわけじゃあるまい?
あれの比じゃないぞアルプス地下の地獄は
180 :
VIPPER(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 01:41:42.38 ID:Xx15J5b3O
>>178 つかそれが可能な技術ができたから
直行案が出たんじゃ
181 :
随筆家(青森県):2010/09/30(木) 01:41:52.08 ID:ZP++Ky+60
中国に速さを測定する技術があるのか
182 :
僧侶(静岡県):2010/09/30(木) 01:42:55.01 ID:tuzro6AR0
>>174 リニアは勾配に強いのでトンネルが短くて済むのだとかなんとか
183 :
法曹(九州):2010/09/30(木) 01:43:00.94 ID:6yldXvLkO
友達の会社が新幹線関係の部品の作り方を中国の会社に教えたところ、適当な素材で勝手に作られて、しかもその友達の会社の名前で勝手に流通してたってさ。
実用に耐えない部品が組み込まれてて、どうなるんだろうね。
184 :
サッカー審判員(catv?):2010/09/30(木) 01:46:45.93 ID:r+tKj/dR0
>>179 中山トンネルは単に地下水脈直撃コースだっただけじゃないの
まぁ地質調査したって必ずうまくいくわけじゃないし、最近の飛騨トンネル(東海北陸道)や飯山トンネル(北陸新幹線)でもかなり苦労してるみたいだけど
それでも鍋立山トンネルや中山トンネルの経験は今回の掘削にも生かされるんじゃないの
185 :
翻訳家(チベット自治区):2010/09/30(木) 01:49:10.06 ID:OvudRbE10
パーマン見てたら時速119kmもとか言ってて、少し前はそんなに遅かったのかと思った
186 :
通訳(東京都):2010/09/30(木) 01:49:43.79 ID:/YOFvZ9m0
そんなの乗りたくない
187 :
文筆家(catv?):2010/09/30(木) 01:51:22.22 ID:ocriMiC+0
ファイナルファイトの地下鉄が416キロで走ったところで、そう何かが変わるわけじゃないだろ
188 :
通りすがり(神奈川県):2010/09/30(木) 01:57:27.92 ID:sSqgQU480
開業後、置き石やら置きブロックやら置きブルドーザとか 絶対にやるだろ w
189 :
学者(大阪府):2010/09/30(木) 02:06:38.57 ID:3GGflvMW0
190 :
バイヤー(東京都):2010/09/30(木) 02:20:10.27 ID:WCnLchVD0
>>113 そういう不具合は導入技術者が現場にいなくなってから発生する
ニワカ運用が下手な知識で弄ると収拾つかなくなるパターンな
191 :
バイヤー(東京都):2010/09/30(木) 02:26:27.16 ID:WCnLchVD0
192 :
ワルサーWA2000(大阪府):2010/09/30(木) 02:30:48.14 ID:WEU47OZB0
>>21 >>将来的には350kmで夢の新大阪2時間以内が可能だし
2時間で結べるのに、リニアって必要なのか
何兆もかけて作るもんじゃねーだろ
リニア出来るより2時間の方が早くねー
193 :
サッカー審判員(catv?):2010/09/30(木) 02:32:54.13 ID:r+tKj/dR0
>>192 乗ってる間に構造が崩壊してもいいのなら
東海道新幹線はそろそろ大規模メンテしないとヤバいのでリニア作る理由はそこにもある
開業からもう50年近いからな
基礎の突貫臭がすごいな
195 :
ワルサーWA2000(大阪府):2010/09/30(木) 03:16:32.91 ID:WEU47OZB0
>>193 そういえば
昨日、東名名神も大規模修繕するってスレ立ってたわ
196 :
奇蹟のカーニバル(島根県):2010/09/30(木) 03:48:53.13 ID:nbP65gQM0
なにこの500系
197 :
歌人(関東):2010/09/30(木) 06:15:32.70 ID:EBK3iRNuO
あれ?
なんちゃってE5系?
198 :
司法書士(大阪府):2010/09/30(木) 06:21:07.23 ID:jzK4MHVDP
スピードだけ出ればいいんだろ
199 :
中卒(中部地方):2010/09/30(木) 06:25:21.59 ID:6yIgF2Sg0
ものすごいE5臭だなこれ
てか平地で直線でトンネル無かったら普通に500km/hとか行けるだろ
騒音出しても平気だし
200 :
ジャーナリスト(東京都):2010/09/30(木) 06:30:59.82 ID:T9IQkYrY0
中国産の一体圧延車輪使ってんのか?
おっかなくて乗れねえぞ
201 :
トラベルライター(catv?):2010/09/30(木) 06:31:10.54 ID:pv0X/l3w0
中国なら、果てしなく真っ直ぐのレール計画も出来るんじゃねの?
いっそのこと音速まで挑戦しやがれ
202 :
工芸家(catv?):2010/09/30(木) 06:36:26.29 ID:Ur6F8LOFP
こええw
203 :
ソムリエ(東日本):2010/09/30(木) 07:11:31.09 ID:CaJnm/XB0
204 :
監督(福岡県):2010/09/30(木) 07:20:07.59 ID:BaYQ1T6v0
205 :
通信士(長屋):2010/09/30(木) 07:20:41.50 ID:3o7Th9LM0
中国大惨事の悪寒w
206 :
宇宙飛行士(長野県):2010/09/30(木) 10:03:38.30 ID:G8h1O+be0
207 :
いい男(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 10:10:22.93 ID:UAzq5TSmO
208 :
デザイナー(東京都):2010/09/30(木) 10:17:27.09 ID:BIohwbd40
でも新幹線ていうからには線路も直線だろ
多少車輪が歪んでても大丈夫なんじゃね
209 :
落語家(アラビア):2010/09/30(木) 10:23:20.06 ID:SvfqU25a0
新幹線て言うのは車両本体のスピード性能なんてどうでも良くて、自動制御、安全制御
保線のメンテナンス精度などを全てクリアして新幹線と言うんですよ。
運行システムがハチャメチャではただの暴走列車。運転士なんてほとんど運転していない
に等しいんだから。そういう技術は日本が長年築きあげたモノでマネは絶対出来ない。
多分中国なんて高架橋のスラブ式レールすら造れないだろう。
上海のリニアが431km/hぐらいだしてたけど揺れまくりでワラタ
211 :
宇宙飛行士(長野県):2010/09/30(木) 10:37:40.01 ID:G8h1O+be0
>209
そういうことだな。車両なんかは新幹線システムの一部にすぎない。
運用するためのバックグラウンド全てがそろわないと意味がない。
バックグラウンドの技術や安全面がどうなのか?が一番問題。
カリフォルニア知事は過剰設備(と技術)と思ったようだけど。
212 :
商業(catv?):2010/09/30(木) 10:40:06.40 ID:exxTxALN0
すんげえパクリだな
ガンダムみたいな新幹線売らないでバーザムでも売ってればいいんだよ
シュワが飛びつくな
215 :
商業(catv?):2010/09/30(木) 10:42:33.55 ID:exxTxALN0
>>185 パーマン同士でつながると速さが倍々になってくんだよ
216 :
デザイナー(東京都):2010/09/30(木) 10:44:04.20 ID:BIohwbd40
一人で128km/hならカッコよかったな
217 :
落語家(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 10:45:24.23 ID:i6fHJkmdO
最速の棺桶
218 :
デザイナー(東京都):2010/09/30(木) 10:48:47.55 ID:BIohwbd40
死人の箱にゃあ15人
219 :
ノブ姉(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 10:52:09.98 ID:WtEZVBiYO
ほー凄いじゃん
ちゃんとそれ相応の車軸や車輪、レールを造れるんでしょ
JRナンタラが出張ってまで技術供与する必要も無かったんじゃね?
220 :
チンカス(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 10:56:52.60 ID:WtEZVBiYO
>>210 あれは一応、設計製造に施工管理はドイツの会社じゃねえの?
221 :
イラストレーター(千葉県):2010/09/30(木) 10:58:28.00 ID:HPH22VB10
高いだけで無駄な技術満載の日本の新幹線なんてそりゃどこも買ってくれんわな…
早く正気に戻って…
222 :
発明家(糸):2010/09/30(木) 10:59:29.86 ID:5nFKoJEM0
殆ど兵器だなぁ〜
何処に突っ込ませるんだろう?
223 :
通関士(埼玉県):2010/09/30(木) 10:59:45.74 ID:A13btBIB0
224 :
落語家(アラビア):2010/09/30(木) 11:02:26.98 ID:SvfqU25a0
新幹線走らせるのに、夜中にどんだけの人間がメンテやってるか知らないだろう。
この精度を保てるのは常日頃のメンテナンス以外の何者でも無い。
レールのポイントの点検をミスするだけで脱線は発生する。
カントの調整なんて数ミリ単位の微調整だ。単なる乗り心地の追求ではない。
JRは“新幹線”に対してはハレモノにさわる様な慎重さで対応しているのだ。
在来線と新幹線の扱いは天と地の差がある。
雑な中国にマネできるシロモノではない。日本の技術は本当に凄い。
225 :
騎手(北海道):2010/09/30(木) 11:03:25.96 ID:4+W2WxG+0
>>224 いや、別にそのくらいのメンテはどの国でもやるだろ・・・いくら中国でもさ
爆音を無視させることができるのは中国だけです
227 :
絵本作家(神奈川県):2010/09/30(木) 11:04:02.15 ID:p3vAM/oS0
直線番長ならスピード出すのは誰だって出来るだろ
問題は安全性
新幹線とか列車乗ると部品を記念に持ち帰る人が多くてメンテナンスが大変らしいな
トイレの部品とか水道の蛇口とか座席持っていくらしい
てか、オリジナルは日本とドイツの車両じゃん。
中国のじゃねえだろ
230 :
写真家(岐阜県):2010/09/30(木) 11:09:38.30 ID:Gm1Nb9UU0
>>228 座席どうやって持って帰るんだ
いくらなんでもばれるだろ
231 :
スクリプト荒らし(九州):2010/09/30(木) 11:09:47.15 ID:cm12D8DhO
そのうち脱線、爆発、炎上など事故が発生するよ
テロを含めてな
232 :
モデル(関東・甲信越):2010/09/30(木) 11:09:59.82 ID:zR5aZI0tO
ちょw
最近の中国凄すぎw
>>227 >直線番長ならスピード出すのは誰だって出来るだろ
できないできない。
中国はどうにか高速鉄道を作ろうと、スウェーデンのX2000をパクったりしながら
中華之星っていう高速鉄道を作ったが故障で動かなかった。
で、自前じゃ無理なことが分かったので、日本ドイツフランスカナダ製の
高速鉄道を購入して技術導入したんだよ。
>>1のはたぶん、ドイツのICE3がオリジナルだろう。
234 :
歯科医師(神奈川県):2010/09/30(木) 11:18:53.84 ID:uZW5TmnC0
>>206 けどモーターは200系のモーターのはず、E2のような連続急勾配に耐えられるモーターは、未だに無い。
235 :
落語家(アラビア):2010/09/30(木) 11:21:02.60 ID:SvfqU25a0
>>224 いくら2chも書けない事がある。
実際見ないと説明できない。百聞は一見にだ。
飛行機は機体のみで運行できるけど新幹線は車両+レール+α+β+・・・
2Chじゃ書けない。
おれに言わせれば
>>63の画像の架線を見ただけで「プっ」だ。
236 :
ナレーター(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 11:23:52.17 ID:jcOwuX13O
ちょっといじったE2か
こんなことやってバラバラにならないのか?
237 :
宇宙飛行士(長野県):2010/09/30(木) 11:25:14.74 ID:G8h1O+be0
238 :
イラストレーター(千葉県):2010/09/30(木) 11:26:46.39 ID:HPH22VB10
日本の新幹線は繊細なメンテナンスが必要って
それって技術が優れてるって言えるのか?
239 :
落語家(アラビア):2010/09/30(木) 11:27:38.99 ID:SvfqU25a0
240 :
デザイナー(東京都):2010/09/30(木) 11:28:58.17 ID:BIohwbd40
BTR80はメンテ要らず!
これこそ真のコンバットマシーン!
みたいな?
別に新幹線は軍事兵器じゃねーし
リニアって30年ぐらい研究してるけどなんでまだ高速鉄道に運用できないの?
開発費と称して税金ぼろ儲けしてるだけとか!?
242 :
メンヘラ(長屋):2010/09/30(木) 11:30:45.11 ID:WXA9WpYu0
正直、東京ー大阪は今くらいの時間でいいけどなあ。
旅の疲れって時間だけじゃなくて距離もあると思うんだよ。
243 :
歌手(岐阜県):2010/09/30(木) 11:30:52.77 ID:mS4FuXLO0
>>238 メンテナスフリーな高速鉄道か。
俺はパスしとくw
244 :
騎手(北海道):2010/09/30(木) 11:32:00.13 ID:4+W2WxG+0
>>238 この世にメンテ無しで永久的に品質を持続できるモノなんて存在しねーよ
245 :
ゴーストライター(関東・甲信越):2010/09/30(木) 11:35:10.66 ID:Ip6TM4pnO
>>238 中国産ロケットはメンテナンスしてても村一つ消滅するしね
246 :
宇宙飛行士(長野県):2010/09/30(木) 11:35:24.68 ID:G8h1O+be0
>238
物造りを知っている人はそんなバカなことは言わない。
素人でよかったな。
お前は飛行機や電車が、それ自体が安全な乗り物だと思っているんだな。
メインテナンスしなきゃ、どれほどで事故が起きるか、想像すると怖いよ。
247 :
タルト(大阪府):2010/09/30(木) 11:36:42.82 ID:qQ/I7Cg40
中国は広大だしな
同じくダダッ広いロシアは高速鉄道みたいなのあるの?
それとも風情のある鈍行だけ?
248 :
落語家(アラビア):2010/09/30(木) 11:41:15.26 ID:SvfqU25a0
>>238 そこまでメンテしないと300KM運転なんてできない。
死亡者が出たら、どう釈明するんだ。だからフランスの超特急なんて
ホント怖いと思う。まあ、そういう事は本に書いて無いからな。
249 :
デザイナー(東京都):2010/09/30(木) 11:48:48.89 ID:BIohwbd40
メンテフリー!
東京から名古屋まで1時間!
でも責任は取らないよ!
とか素敵じゃない
250 :
爽健美茶(山梨県):2010/09/30(木) 11:52:40.85 ID:RRkWLgru0
中国の新幹線買う方も分かってて買いそうだな日本製のコピーだって
251 :
イラストレーター(千葉県):2010/09/30(木) 11:59:03.97 ID:HPH22VB10
そんな手がかかるんじゃ国土の広い国は新幹線なんて無理だろ
特に日本のは
中国相手に記録勝負なんて無意味
世界中の一級品買いあさって人命無視の一発勝負できるから
253 :
デザイナー(東京都):2010/09/30(木) 12:01:44.00 ID:BIohwbd40
>>251 国土の広い国ほど喉から手が出る技術
安定性が+されるならさらに
254 :
イラストレーター(千葉県):2010/09/30(木) 12:05:50.05 ID:HPH22VB10
日本の新幹線はその安定性を保つのに毎日夜中にたくさんの人間動員してメンテナンスしてるんでしょ?
日本の新幹線が他国で導入されたとしてそんな真似できんの?
255 :
落語家(アラビア):2010/09/30(木) 12:07:24.56 ID:SvfqU25a0
>>251 新幹線なんて手を抜いたら一発でおわり。
でも客の輸送量は飛行機に比べたらどれだけのものか。
256 :
看護師(広島県):2010/09/30(木) 12:08:03.76 ID:hllKlWyy0
日本の新幹線は保守点検にすっごい人力使ってるからこの安全性を実現しているわけで
中国の広大な国土で同じ事やったらコストが半端無い事になるよ
どっかで見た事有る様な無い様な。。。
258 :
タンタンメン(愛媛県):2010/09/30(木) 12:15:30.95 ID:b2O2+VdU0
事故れば日本のせいだからどうでもいいだろ
260 :
司法書士(catv?):2010/09/30(木) 12:19:01.29 ID:7CH3HWVjP
これ平地走るんだよね
陸橋なんて数キロ毎だろうから
あいつら絶対柵とか無視して横断するぞ
マグロじゃ無くて赤い霧に成る
>おまけに「過剰性能」とかいうわけのわからん皮肉までもらっちまった
「勿論モンキーモデル作れますよ
262 :
ペスト・コントロール・オペレーター(山梨県):2010/09/30(木) 13:05:32.71 ID:+bs6e5Ix0
リニアを音速以上で営業運転するには、
チューブトレイン化して軌道内を減圧しなければならない。
よって列車のスピード競争はリニアの登場で早々に終わってしまう。
あと20年もすれば、どこの国も同じ最高速度のリニアしか作っていなくなる。
264 :
落語家(アラビア):2010/09/30(木) 17:04:15.07 ID:SvfqU25a0
↑
リニアの磁気制御が故障し急ブレーキが掛かれば超高速走行の場合全員即死。
265 :
放送作家(愛知県):2010/09/30(木) 17:11:41.35 ID:sqisor+v0
中国にもドクターイエローみたいな検測車ってあるの?
266 :
司法書士(神奈川県):2010/09/30(木) 17:15:17.20 ID:xsuoz5imP
>>233 CRH2(=日本のE2系)ベースって話を聞いたことがある
ちなみにCRH2がE2系ベースなのにどうして最高速度がE2より上かというと
・MT比を上げる(モーター車を増やす)
・出力を半ば無理やり上げる
こんな感じで技術的には全く新しいことしてない上、安全性は確実に下がってる
CRH2の寝台新幹線には一度でいいから乗ってみたいけどw
267 :
カッペ(愛知県):2010/09/30(木) 17:17:44.89 ID:DcJjxm+S0
ネトウヨの言い訳ばかり
268 :
船員(埼玉県):2010/09/30(木) 17:21:58.68 ID:SQBPKQ4q0
>>266 ついでにこれインバータが三菱製のやつだったはず
E2ライセンス生産品もインバータだけ中国で内製できなかった
270 :
落語家(アラビア):2010/09/30(木) 17:46:48.74 ID:SvfqU25a0
271 :
ツアーコンダクター(大阪府):2010/09/30(木) 19:04:30.38 ID:zBuz33kV0
むしろ中国政府の経済力とあの広大な土地で日本で走らせる新幹線程度の速度すら出せなかったらその方が問題
272 :
M24 SWS(長屋):2010/09/30(木) 19:17:35.29 ID:JZyMYuuS0
>>267 負けてもいないのに言い訳する必要はない
言い訳に見えるのは知能か精神に問題がある証拠
273 :
映画監督(福島県):2010/09/30(木) 19:41:53.28 ID:xc4nodV20
>>271 だよな。
国威発揚目的化は分からんが、金があれば
最高速なんて出せるだろう。
それが15年前の新幹線の記録にも及ばないのは
いかに品質がわるいかが分かるね。
274 :
国会議員(福岡県):2010/09/30(木) 19:44:07.31 ID:q+cds4bv0
アルストムベースか
275 :
コピーライター(島根県):2010/09/30(木) 19:49:13.87 ID:iYyH+/kc0
ドイツでは技術者はじめ国中が技術移転を大失敗だと大騒ぎ、
日本ではネット上でしか騒がれて無い。この違いはどこから来るのかね。
フランスなんて本当に速く走ってるのは一部区間だけだぜ
それ以外は本当に遅い。
そもそも車両もサビサビでボロボロなやつも平気で使ってるし
大きな落書きされててもそのまま使われててびびったわ。
まあ、ボロボロで遅くても、時間すら適当で30分遅れとか当然だし
当日になって車両が来なくてキャンセルとか毎日のようにあるし
何も問題ないんだけどね。あの国じゃ。
277 :
シナリオライター(神奈川県):2010/09/30(木) 21:42:31.53 ID:n8csM9Z10
>>416.6km/hの速度を達成したとのこと。
線路にしろ、ボディにしろ防音対策不十分じゃね? これで416.6km/h出して
つっ走ったらヤバくね?
278 :
自衛官(群馬県):2010/09/30(木) 21:45:29.96 ID:6CE2Ottg0
ついこの間日本から新幹線導入したばかりなのに、もう国産かよw
さすが中国様。
恥も外聞も犯罪もない。
今回の尖閣の件で加州は中国の目がなくなったな
チョンか欧州か
ふーん凄いね。
でも興味ねえw
架線がシンプルカテナリだけど、400km/hも出したら離線凄そうだしトロリーが流れて危ないだろ
しかも可動ブラケットが歪んでるし