【フォースの加護を】「スター・ウォーズ」全6作、3D版を2012年から順次公開へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 裁判官(大阪府)

[映画.com ニュース] 「スター・ウォーズ」全6作品の3Dコンバート版を、
2012年から順次公開すると、ルーカスフィルムが発表した。

米ハリウッド・レポーター誌によれば、2012年初頭の「スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス」の公開を皮切りに、
その後エピソード2から 6の順に毎年1本ずつ同時期に公開するという6年越しのプロジェクトになる。
配給を、オリジナル版と同じ20世紀フォックスが手がける。

ゆっくりとした公開スケジュールの背景には、
ジョージ・ルーカス監督が望むクオリティの3Dコンバート版を制作するのに、
1作品につき最低でも1年の期間が必要という事情がある。
ただし、12年の再公開第1弾の興行成績次第では、スケジュールの再調整も考慮するようだ。
また、ルーカスフィルムのスタッフによれば、可能な限り全世界で同時期に公開したい意向だという。

(映画.com速報)


http://eiga.com/news/20100929/10/
2 宗教家(東京都):2010/09/29(水) 21:29:16.08 ID:HINnWsjl0
加護ちゃんスレ
3 宇宙飛行士(三重県):2010/09/29(水) 21:30:17.40 ID:6UZopHFk0
あー結局SW新作はやめて旧作の3D化かよ
4 通関士(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 21:30:23.04 ID:oz4LRY7NO
また疑似3D詐欺か
5 メイド(兵庫県):2010/09/29(水) 21:31:09.80 ID:pARDQqFi0
>>1
May the Force be with you.
「フォースとともにあれ」

「フォースの加護を」なんて訳は聞いたことない
あとこのネタすでにスレ立ってもうdat落ちしてるからね
6 速記士(静岡県):2010/09/29(水) 21:41:55.76 ID:wgRny0Wl0
なんかスレタイがいまいち・・・
7 シナリオライター(dion軍):2010/09/29(水) 21:42:23.77 ID:LLd7fWi3P
加っ護ちゃんですっ! つっじちゃんですっ!
8 柔道整復師(dion軍):2010/09/29(水) 21:43:08.12 ID:BfRnS+z50
そんなことするなら789作ってくれよ
楽しみにしてたのに
9 ツアーコンダクター(千葉県):2010/09/29(水) 21:44:09.33 ID:D4zmpH+10
地の利を得たぞ
10 心理療法士(兵庫県):2010/09/29(水) 21:49:40.12 ID:ToO0yxbd0
AウィングBウィングとはなんだったのか
11 アニオタ(広島県):2010/09/29(水) 21:50:02.70 ID:TH+/IpYg0
ルーカスはスター・ウォーズでしか仕事しない野郎だな。
他に引き出し持ってないのかよ。
12 いい男(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 21:51:33.60 ID:R25bGshXO
>>5
最初の頃はフォースのことを字幕で「理力」って訳してたね
13 速記士(静岡県):2010/09/29(水) 21:52:25.63 ID:wgRny0Wl0
>>11
アメグラ
14 モテ男(愛媛県):2010/09/29(水) 21:54:08.91 ID:CgTK2veZ0
作った物から搾って搾って搾って搾って搾って
搾りかすさえも使うという
エコだな
15 ゲームクリエイター(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 21:56:13.71 ID:wEpYJ/lrP
旧三部のセルフリメイクしろよ
16 タンドリーチキン(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 21:56:18.82 ID:eluUzlyZO
また戸田のなっちゃん訳なので?
17 シナリオライター(dion軍):2010/09/29(水) 22:08:21.94 ID:LLd7fWi3P
>>16
このプッシー知らず!
18 ゲームクリエイター(東京都):2010/09/29(水) 22:13:40.00 ID:SnZyGsFqP
>>11
だって映画監督じゃなくてプロデューサーだし
19 鉈(熊本県):2010/09/29(水) 22:24:49.49 ID:XT51WXoB0
やっときたか
20 いい男(チベット自治区):2010/09/29(水) 22:26:59.08 ID:RzyXR8Vl0
ヘタレジェダイマスター・ヨーダの歴史

EP1
○近くにシスの暗黒卿がいるのにまったく気づかないヘタレ
○フォースの暗黒面の力が強まってるから未来が見えないと、言い訳をかますヘタレ
○アナキンは危険だと思うわりに、クワイガン死んだらあっさりジェダイにすることを認めるヘタレ
○そんなに危険なら自分で育てればいいのに、マスターになったばかりのオビ=ワンに全部任せっきりにする責任感ゼロのヘタレ

EP2
○みんながオビ=ワンとアナキン救出の危険な任務に向かったのに、自分だけ安全なクローン兵を受け取りに行く仕事をするヘタレ
○ジェダイがほとんど全滅した頃ようやくやって来た、行動がにぶすぎるヘタレ
○ドゥークーを逃してしまうという失態を演じた、ちょこまか動く割に何の役にも立たなかったヘタレ

EP3
○史上最強のジェダイと呼ばれるアナキンに勝てるレベルにまで達していたオビ=ワンに
 「おまえじゃ勝てない」と言って、皇帝を倒すおいしい役割をいただこうと思ったが、まったく歯が立たなかったヘタレ
○霊体になる方法を知らなかったヘタレ。しかもその方法を弟子に教わるヘタレ

EP4
○あまりのヘタレぶりに存在を忘れ去られ、レイアからの救助メッセージが送られてこなかったヘタレ

EP5
○完全に頭のおかしい人になっていたヘタレ
○「こいつは我慢が足りない」とボヤく割に、自分もルークがちょっと失敗すると育成をやめようとした我慢のカケラもないヘタレ

EP6
○結局何もせずに老衰で死んだヘタレ
○ラスト、ルークをジェダイに導いたオビ=ワンと、皇帝を倒したアナキンと共に
 まるで自分も何かを成し遂げたかのような顔で現れる史上最悪のヘタレ
21 経済評論家(新潟県):2010/09/29(水) 22:39:18.72 ID:U3ah/i650
2009年版のスタートレックのが面白かった
22 警察官(愛知県):2010/09/29(水) 22:43:15.69 ID:plFlXsHF0
エピソード1から見てったら旧3部作がショボく感じた
面白かったけど
23 学芸員(大阪府):2010/09/29(水) 23:34:28.51 ID:gLLiyB9i0
ダース・モールにまた会えるぞ!
24 登山家(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 23:39:55.11 ID:2Nb/z57OO
これは見たい
25 議員(東京都):2010/09/29(水) 23:40:50.05 ID:HRT0wryo0
260 名前: りぼんちゃん ◆BIJOU400pc 投稿日:2008/05/08(木) 23:33:02.73 ID:trMkEgo50
>>248
ルークにいいこと教えてあげまちゅ
惑星ダゴバのヨーダさんいって、
「フォースください」頼んでみてくだちゃい
ボケじじいと化したヨーダが出てきまちゅ
廃棄されたジェダイマスターだから無料でトレーニングしてもらえまちゅ
使い物にはならないから
このヨーダのトレーニングが極上なんでちゅ
まあ考えたらジェダイマスターでちゅから
現役じゃないだけで本物のジェダイマスターなので、フォースもらえて当たり前でちゅ
26 経済評論家(茨城県):2010/09/29(水) 23:40:55.48 ID:JH5MPia60
ハン・ソロはヘタレ
27 ノンフィクション作家(佐賀県):2010/09/29(水) 23:41:34.98 ID:0hMB46x30
ヨーダコピペ↓
28 パイロット(チベット自治区):2010/09/29(水) 23:41:50.55 ID:XuNcyNP/0
ずーっとおんなじことを繰り返してる様なきがする
29 映画評論家(茨城県):2010/09/29(水) 23:49:34.06 ID:bY0w4Fud0
ああまたか
30 映画評論家(茨城県):2010/09/29(水) 23:51:22.78 ID:bY0w4Fud0
>>16
字幕:戸田奈津子 の文字が「ピキーングオッシャオー」って目の前をかすめるように
何度も何度も横切る
31 刑務官(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 23:52:04.75 ID:+EdLWOdhO
ボバフェットは砂漠の蟻地獄みたいな怪物に食われたけど這い上がって脱出したってまじ?
んで父であるジャンゴの復讐するんだと
32 棋士(北海道):2010/09/29(水) 23:53:05.61 ID:YrXFUwN/0
6年か・・・そのころには3Dブーム廃れてるんじゃねぇか?
33 ゲームクリエイター(dion軍):2010/09/29(水) 23:53:32.70 ID:oPL3RtIIP
旧版の皇帝をチンピラ口調で翻訳した奴を私は決して許さない
34 小池さん:2010/09/29(水) 23:54:17.49 ID:xvlVAleb0
なんで新しいエピソード作らないで過去の作品にしがみつくんだよ
ルークがあのあとどうなっていくのかを描かなければダメだろう
35 鉈(熊本県):2010/09/29(水) 23:55:39.54 ID:XT51WXoB0
完結したからだろ
36 小説家(関西地方)
はじめから全6部っていってたじゃねえか・・・>>34