【俺たちの民主党】 休暇分散化 2012年実施へ    国民の7割「メリットがない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
465 田作(愛知県):2010/09/30(木) 13:21:19.43 ID:JZ1wJrrH0
下請け工場の部品や材料発注がヤバイぞ・・・。
466 シャブ中(新潟県):2010/09/30(木) 14:26:25.06 ID:z5Sll1nY0
>>216
ガラガラの行楽地って何かつまんないよな
467 検察官(チベット自治区):2010/09/30(木) 14:29:01.93 ID:q4ERzmLo0
個人的にはありがたいかも
日曜のデパートとか殺意が沸くレベルだし
道路も渋滞だし
468 リセットボタン(関西・北陸):2010/09/30(木) 14:30:35.45 ID:XUjn+fQ1O
カレンダー会社殺しにも程がある
469 映画評論家(関東・甲信越):2010/09/30(木) 14:31:19.46 ID:sMrDfu2XO
これいいないつも馬鹿が一斉に出掛けて渋滞になるしな
470 あるひちゃん(catv?):2010/09/30(木) 14:32:40.78 ID:9vPVe6Dl0
ウチの仕事場は平日の客数と土日の客数のギャップが大きすぎるので
分散化されたらどうなるのかよく分からん
471 ノンフィクション作家(糸):2010/09/30(木) 14:33:18.34 ID:OurgjV+60
またアホな事を・・・
472 ファッションアドバイザー(東京都):2010/09/30(木) 14:33:30.82 ID:C5gqMJPi0
分散するのは社内だけで十分だ
473 レミントンM700(東京都):2010/09/30(木) 14:34:10.87 ID:HoqcZwqY0
観光地の小さい旅館なんかは潰れるな。
474 棋士(神奈川県):2010/09/30(木) 14:46:29.05 ID:OZvrKwsh0
天皇誕生日とか特定の祝日を消したいんだろうね民主党
しかし本当の任務にはブレずに邁進するよね
475 中学生(神奈川県):2010/09/30(木) 14:47:25.02 ID:3rGF3jlO0
それより休日を強制させろよ
規制緩和だか知らんが働かせすぎなんだよ
476 盲導犬訓練士(dion軍):2010/09/30(木) 14:48:16.25 ID:TyrzDnkS0
>メンバーには、橋下徹大阪府知事や作詞家の秋元康氏、
>F1ドライバーの小林可夢偉選手のほか、
>現役の大学生なども含まれている。

ありがとう民主党。
477 きゅう師(岡山県):2010/09/30(木) 14:49:22.80 ID:8y7Zp7i30
馬鹿みたいに並んで物食ったり
買ったりするのがこの上なく好きだもんなw

信じられない
478 職人(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 14:51:16.29 ID:DT9KtfhaO
分散なんかしたら仕事に支障が出るわ
479 盲導犬訓練士(dion軍):2010/09/30(木) 14:52:19.57 ID:TyrzDnkS0
>>478
ずっと仕事してれば支障出ないよ。
480 ちんシュ大好き(catv?):2010/09/30(木) 14:53:09.36 ID:6iWgnbbU0
そんなことより有給の完全消化を義務付けろよ
481 漫画原作者(チベット自治区):2010/09/30(木) 14:53:21.16 ID:LRVn0fQZ0
2箇所ぐらいならまだしも分けすぎ
482 タンドリーチキン(関東):2010/09/30(木) 14:53:39.23 ID:udPJVM4/O
>>475
どう見ても休日出勤促進目的です
本当にありがとうございました
483 ディレクター(茨城県):2010/09/30(木) 14:54:04.36 ID:Q8XurAQY0
お盆休みに実家に帰ったら親戚みんな仕事で誰も居ないとかワロス
484 刑務官(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 14:56:28.84 ID:TywC/ZM6O
本当に馬鹿だわw

ああいう観光業でも、小売りでも『混雑する』って凄く大事な事なんだよね。

まあ潰れたり、とんでもないとばっちりを喰らう観光地が出て来るな。


これ単なる中国人呼びたいだけだろ
そんなことしても、日本にプラスにはならんよ
485 売れない役者(チベット自治区):2010/09/30(木) 15:07:19.63 ID:/aVto8eU0
ハッピーマンデー廃止しろよ早くー
486 盲導犬訓練士(dion軍):2010/09/30(木) 15:09:50.13 ID:TyrzDnkS0
東京の銀行口座から大阪の銀行口座に送金するとき
相手の地方が休みだったらどうなっちゃうの?
487 ファッションアドバイザー(新潟・東北):2010/09/30(木) 15:11:32.95 ID:H7y144qsO
>>479
休日出勤扱いにならないんですね…有り得る
488 あるひちゃん(チベット自治区):2010/09/30(木) 15:12:42.49 ID:NTOumuwN0
手形振り出したら銀行が休みで不渡りとかなるのかな?
489 L96A1(三重県):2010/09/30(木) 15:13:19.92 ID:fhss/IDR0
>>484
混雑が大事とか、お前のがバカダナ
490 探偵(神奈川県):2010/09/30(木) 15:15:09.12 ID:ppDrQ6kJ0
遠くの知り合いに会いに行っても
そいつは出勤日で会えずじまい、なんて普通に起こりそう
帰省とか冠婚葬祭とか日にち合わないこと多そう

いいことなんかねーよバーカ
491 ノンフィクション作家(糸):2010/09/30(木) 15:20:45.25 ID:OurgjV+60
>>489
混む=人気がある

閑古鳥鳴いているところに行きたくないのが日本人。
492 タコライス(神奈川県):2010/09/30(木) 18:11:47.39 ID:+At8p41r0
廃案だろ
493 げつようび(神奈川県):2010/09/30(木) 18:13:16.76 ID:ayV3aKhU0
余計な事ばかりやるな、ミンスは
494 オウム真理教信者(福岡県):2010/09/30(木) 18:13:44.28 ID:r96ESuvE0
実現したら暴動必至だろこれ
495 仲居(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 18:15:41.29 ID:4qeKPLjCO
システムメンテが出来無くなる。
496 心理療法士(愛知県):2010/09/30(木) 18:16:10.00 ID:NorrxD+A0
仕事やってるアピールでデメリット増やす民主党
497 もう4時か(神奈川県):2010/09/30(木) 18:19:25.02 ID:35NmxSh80
そんなに日本が憎いのか>民主党
498 げつようび(神奈川県):2010/09/30(木) 18:21:28.58 ID:ayV3aKhU0
一斉に休むからいいんだよ、クズが! どうせ「星のや」だかなんだかの旅館のヤツの入れ知恵だろこれ
オリックスの宮内もそうだったが、特定業界の人間を政府の有識者会議に入れない方がいい
499 翻訳家(北海道):2010/09/30(木) 18:22:47.02 ID:yg/rAPsM0
意味のないことを
500 新車(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 18:24:59.04 ID:WOKn9rpvO
やっぱ利権があるんだろな
501 行政官(茨城県):2010/09/30(木) 18:27:39.06 ID:P+1F1/lH0
そんな事より6月に何か休日作ってくれ
6月だけ何もなくて可哀想だぞ
502 タコライス(神奈川県):2010/09/30(木) 18:29:41.37 ID:+At8p41r0
>>501
山の日でどうだ
503 沢庵漬け(関西地方):2010/09/30(木) 18:31:23.35 ID:YIMuyFUW0
公務員しか得しないだろ
金融から物流・小売まで休暇なしを約束する法案を出すな売国党
504 郵便配達員(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 18:33:22.76 ID:Mqt+eGE/O
本当にやめてください
505 いい男(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 18:36:00.53 ID:qXoYhyJoO
公務員愛民主党
506 刑務官(福岡県):2010/09/30(木) 18:42:54.12 ID:hFvg+/fr0
これが実施されたら、GW中のディズニーランドへの入場者が前年の何倍、海外旅行者が何倍とかやるんだろうな
その影で地方の観光地がガンガン潰れるわ
507 放送作家(チベット自治区):2010/09/30(木) 18:50:57.45 ID:2AQLJ0fk0
民主のカスがやりたいって言うならダメって事だ。
508 げつようび(神奈川県):2010/09/30(木) 18:54:43.28 ID:ayV3aKhU0
みんなが反対してるのにやるとか、子供手当てもそうだよな
509 監督(神奈川県):2010/09/30(木) 19:01:42.20 ID:60ePMUqG0
>>454
それだったらなおさら勝手に決める必要は無いだろ
余計なことばっかりすんな、糞民主
510 キリスト教信者(長野県):2010/09/30(木) 19:08:37.17 ID:x+2UrSjc0
電話番号の下一桁にすればいいじゃん。
511 鵜飼い(神奈川県):2010/09/30(木) 19:15:42.54 ID:z7zkAfGc0
これを最初に言い出した奴がどこぞの旅行関係のとこの会長で
思いっきり中国に媚びへつらって金もらうため、要するに中国の休日にあわせるため
分散しようぜつってるんだが、いくら中国マネーほしいとはいえデメリットだらけなのに
こういうのをモロに売国って言うんじゃないのかね
512 絵本作家(東京都):2010/09/30(木) 19:17:32.86 ID:1cZKTil/0
盆と正月は動かせられないんだから渋滞解消になんかなんないだろ
513 監督(神奈川県):2010/09/30(木) 19:19:36.02 ID:60ePMUqG0
>>512
日本の正月と中国の正月は1ヶ月ずれている
つまり狙いはそこだ
514 警務官(チベット自治区)
民主が日本人のために動くわけねぇだろ