エース「愛してくれて・・・ありがとう!」 ←このシーンで泣かなかった奴いるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シナリオライター(埼玉県)

国民的人気を誇る「ONE PIECE」の主題歌に起用された
The ROOTLESSのシングル「One day」が限定3Dジャケットで10月20日にリリースされます!

同曲を使用した「ONE PIECE」オープニング映像がYou Tubeで300万回再生を突破、着うた(R)配信が70,000DLを記録するなど現在注目を集めているThe ROOTLESS。
「ONE PIECE」ファンなら思わず手に取りたくなること必至のクオリティで再現された3Dジャケットカードは、
コミック読者なら誰もが驚くエース&ルフィの、あの名シーンが【CD+DVD】初回生産限定盤に書き下ろしで再現されています!

3Dジャケットの試作品を手に取った熱狂的な「ONE PIECE」ファンであるThe ROOTLESSのメンバーは、そのクオリティの高さに驚きの表情をみせ、
「自分達のデビュー曲が「ONE PIECE」の主題歌に選ばれた事だけでも奇跡のように思っていたのに、この3Dジャケットは凄すぎます!」とコメントし大喜びしていたとのこと!

2010.10.20 ON SALE

THE ROOTLESS「One day」

・初回生産限定盤(CD+DVD)
品番:RZCD-46703
価格:1,980円(税込)
※エース&ルフィ オリジナル3Dジャケットカード封入

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100929-00000001-lisn-musi

http://amd.c.yimg.jp/im_sigg2xlx6lpWGGMGj3s5h0irNQ---x450-y448-q90/amd/20100929-00000001-lisn-000-0-view.jpg
2 シナリオライター(千葉県):2010/09/29(水) 17:20:30.51 ID:g0k8PF4OP
泣けた奴いるの?
3 ゲームクリエイター(dion軍):2010/09/29(水) 17:20:53.36 ID:/BTIIU+cP
は?
4 マフィア(北海道):2010/09/29(水) 17:21:09.50 ID:8XI9qHe50
アニメのエースはなんか叫んでるだけ(*≧▽≦)(≧▽≦*)ねぇー
5 仲居(西日本):2010/09/29(水) 17:21:10.89 ID:SuV5m0wH0
ニューソ君かよ
6 シナリオライター(関西地方):2010/09/29(水) 17:21:14.54 ID:G/suQc3wP
来週から再開だっけ
胸が熱くなってきた
7 ゲームクリエイター(埼玉県):2010/09/29(水) 17:21:24.36 ID:5RDFdxTZP
ゴミやね
8 かまってちゃん(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:21:27.05 ID:SygmQUIZO
死の重さ

イギー>>>>エース
9 ゲームクリエイター(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:21:27.99 ID:JSvgoIAxP
焦げたゴムって臭そう
10 ゴーストライター(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:21:31.10 ID:VI6OL5Or0
なんのシーンかと思ったらワンピースか
読んだことないけど薄っぺらい漫画なんだろうな
11 ゴーストライター(catv?):2010/09/29(水) 17:21:35.69 ID:D85AOWRC0
まずどんな絵だったか思い出せない
12 セラピスト(徳島県):2010/09/29(水) 17:21:37.68 ID:134MUIft0
思うんだけどゴムってすごい熱に弱くね?
13 運用家族(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:21:40.78 ID:08E6cnB00
ゼフ「風邪ひくなよ」

これくらいしか思い浮かばない
14 ファシリティマネジャー(東京都):2010/09/29(水) 17:21:48.59 ID:JFJuhO4d0
エース・フレーリーがあの顔でそんなこと言ったら吹くわ
15   :2010/09/29(水) 17:21:52.14 ID:EruicdO70
オケアノス ★
beポイント:12074
登録日:2005-06-14
紹介文
見飽きてしまった天才と豚と人間と地震速報


ポケモン大好きのゆとり
16 モデル(関東・甲信越):2010/09/29(水) 17:21:52.60 ID:D5elRz6sO
悠々と余裕の2ゲッツw
17 シナリオライター(新潟県):2010/09/29(水) 17:21:59.83 ID:1AiZXZI+P
そんなこと言いながらお前ら濡れちゃってるんだろ?ん?
18 ツアープランナー(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:22:01.88 ID:M3/tiNp10
ハートのエース背中に隠し
19 モデラー(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:22:06.07 ID:NPgzWJh0O
みどりのマキバオーなら泣いた事ある
20 書家(大阪府):2010/09/29(水) 17:22:07.90 ID:y6T+IA5n0
いまだ!変身!北斗と南〜♪
21 ゴーストライター(神奈川県):2010/09/29(水) 17:22:13.82 ID:QMMQPz690
>国民的人気を誇る「ONE PIECE」

ジャンプ読まないしアニメも見ない俺は国民じゃないのか
22 ロリコン(大阪府):2010/09/29(水) 17:22:23.09 ID:yX3o06CP0
北斗と南〜
23 行政書士(中国地方):2010/09/29(水) 17:22:27.05 ID:uaqQizs/0
臭すぎ噴いた
24 動物看護士(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:22:27.34 ID:p5KLmjwlO
チョー泣けたんですけど
25 メイド(埼玉県):2010/09/29(水) 17:22:35.27 ID:m8giNy3A0
泣けた奴いんの?
ナルトもそうだけど、泣かせようって感じが伝わってきて、スゲー薄っぺらい感じ
全然感動しない
26 ツアーコンダクター(石川県):2010/09/29(水) 17:22:38.23 ID:KtORkPYv0
超者ライディーンスレですね?
わかりますよ
27 理容師(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:22:37.84 ID:I+gZSRJ8O
使えねぇ屑だったな
コイツがいなきゃ白髭死ななかったのに
28 アニオタ(静岡県):2010/09/29(水) 17:22:49.42 ID:bgDu+SVL0






             ドン!





29 鉈(関東):2010/09/29(水) 17:22:49.85 ID:JoDamI1sO
感動の表現の仕方下手すぎ
ワンパターンすぎんだよ
少年詩だからって拙くていいわけじゃねえぞ
30 ゲームクリエイター(dion軍):2010/09/29(水) 17:22:52.15 ID:pNmdi5w9P
助けてもらったのに唐突に死ぬからムカついたぞ
31 新車(関西地方):2010/09/29(水) 17:23:01.94 ID:JukgNqxg0
何のシーンだよ
32 H&K PSG-1(関東):2010/09/29(水) 17:23:17.91 ID:vfiE3O+RO
作者本人はまじめにやってるんだろうけど
描写、演出が稚拙過ぎるからギャグにしか見えない漫画ワンピースさんか
33 公認会計士(岐阜県):2010/09/29(水) 17:23:21.55 ID:wO8wmo/v0
誰?
ウルトラマンエースのこと?
34 タンドリーチキン(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:23:28.23 ID:2XeLjVvo0
しwwwんwwだwwwwwww
てなった奴のほうが多い
35 動物看護士(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:23:29.30 ID:smlQK9m20
大好きをありがとうってことか
36 伊達巻(関西地方):2010/09/29(水) 17:23:35.45 ID:doGKQCAq0
エースは好きなキャラだったしもっと活躍する場が見たかったのに
安易なお涙頂戴のために殺されてがっかりしたよ
37 タンメン(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:23:52.59 ID:Vv791ShxO
エンジェルビーツのあのシーンは唖然とした
38 シナリオライター(愛知県):2010/09/29(水) 17:24:00.40 ID:jQhOPWVuP
どうせ生きてんだろ?
39 VIPPER(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:24:10.72 ID:AEUrhC0SO
花澤香菜ちゃんが天使すぎてタツキなスレじゃないのか
40 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/29(水) 17:24:26.34 ID:4z9oGgpo0
エースが赤犬に負けた理屈が滅茶苦茶すぎてそれどころじゃないわ
尾田はマジでアホ
41 セラピスト(徳島県):2010/09/29(水) 17:24:27.33 ID:134MUIft0
>>38
おっとアバン先生の悪口はそこまでだ
42 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/09/29(水) 17:24:30.73 ID:sRRHIMHy0
43 たこ焼き(熊本県):2010/09/29(水) 17:24:36.27 ID:AX2PSAnN0
爆丸の噛ませ?
44 ゲームクリエイター(dion軍):2010/09/29(水) 17:24:37.07 ID:/BTIIU+cP
>>34
助かった翌週に簡単に煽りに釣られた挙句死んだからな。
悲しいとか以前の問題だ。
45 理容師(新潟県):2010/09/29(水) 17:24:37.02 ID:o6MFmJWw0
うしとらのオッサンが消えてゆとりがオッサンになったらこの主張が
ニュー速民の総意になるのか
46 声楽家(福島県):2010/09/29(水) 17:24:51.31 ID:oP5k7yZt0
エース編では全然感動しなかったわ
47 運用家族(大阪府):2010/09/29(水) 17:25:00.69 ID:vnfsIb1z0
うん!ありがとう!
48 シナリオライター(埼玉県):2010/09/29(水) 17:25:01.10 ID:3EiiIN+xP
海賊王の息子ここで殺していいの?使いどころおかしくない?ルージュの命と20ヶ月の努力とはなんだったのか?
49 カッペ(関西・北陸):2010/09/29(水) 17:25:02.51 ID:tmKGk/pVO
爆丸の?
50 パイロット(東京都):2010/09/29(水) 17:25:03.94 ID:doACyS6u0
泣いた
51 スリ(大分県):2010/09/29(水) 17:25:11.30 ID:hW1MBob/0
尾田はキャラ殺さないんじゃなかったの
いってたやつでてこいよ
52 ジャーナリスト(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:25:32.29 ID:mLFXNGXkO
ワンピで一番印象に残る台詞は
「クソお世話になりました!!」
だろ
ていうかサンジ「クソ」って言わなくなってね?
53 行政官(北海道):2010/09/29(水) 17:25:44.71 ID:wLJ7SgsU0
何の話かと思ったらワンピースの話か
見てねーよ
54 政治厨(京都府):2010/09/29(水) 17:25:50.19 ID:Kaf9XUMm0
どんなシーンか思い出せない。ワンピは好きだけど
55 ヘルスボーイ(catv?):2010/09/29(水) 17:25:52.04 ID:LzP4URNL0
ネタバレまだ?
56 シナリオライター(東日本):2010/09/29(水) 17:25:55.50 ID:jSNdKil/P
ワンピが嫌いなわけじゃないが、火拳のエースなんか
正直死んだってどうでもいいと思うわ 白ひげが
逃げろと言ってルフィはそれに素直に従ってたのに
あいつそれを無視して敵に飛びかかっていって
殺されたんだから、白ひげの決意を無駄にしてるよ
その死を美談だとは全く思わない
自分を助けるために回りの人間がどれだけ
苦労したかとかも、まったく考えてないし
57 庭師(東海・関東):2010/09/29(水) 17:25:56.23 ID:DndfDrPbO
ごちゃごちゃしすぎてて見づらいんだよ
58 薬剤師(関東・甲信越):2010/09/29(水) 17:26:08.45 ID:dTfwHJEKO
はいここ泣くとこですよー
って感が強すぎ
59 バイヤー(関西):2010/09/29(水) 17:26:16.39 ID:Dz9nAdunO
めんどくさい奴が集まるスレ
60 ゲームクリエイター(神奈川県):2010/09/29(水) 17:26:24.35 ID:+VW1ODTSP
 ド ン !
61 声楽家(福島県):2010/09/29(水) 17:26:29.39 ID:oP5k7yZt0
ゾロちゃんと腕あるだろ
62 保育士(catv?):2010/09/29(水) 17:26:32.43 ID:Qe4+p3P90
>>52
そもそもサンジの姿を2年ぐらい見てない
63 刑務官(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:26:34.81 ID:YnBsMOnPO
危なかったのはメリー号のとこだけ
64 書家(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:26:36.37 ID:m8cqBfRhO
感動をありがとう
65 評論家(兵庫県):2010/09/29(水) 17:26:40.91 ID:Gkw8qlag0
昔売ったワンピースをまた集めようかと思ったが59巻とかムリポ
66 ダックワーズ(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:27:09.75 ID:Jia5+jkF0
ルフィって技出すとき誰に引っ張ってもらってんの
67 あるひちゃん(九州):2010/09/29(水) 17:27:16.61 ID:Ae5hD9DQO
ウルトラマンじゃないのか
68 ゲームクリエイター(dion軍):2010/09/29(水) 17:27:20.47 ID:/BTIIU+cP
>>55
ナミのよりでかくなった乳でウソップの鼻をパイズリ
69 シナリオライター(埼玉県):2010/09/29(水) 17:27:47.18 ID:3EiiIN+xP
まったく成長しないまま死んだってのはあかんだろ
70 心理療法士(長屋):2010/09/29(水) 17:27:57.15 ID:FfSYxXtvi
アラバスタ篇の最後までは泣けた
それ以降微妙
71 声楽家(福島県):2010/09/29(水) 17:27:57.84 ID:oP5k7yZt0
72 モデル(関東・甲信越):2010/09/29(水) 17:28:13.05 ID:FmE+mFNHO BE:1190780238-PLT(28625)

鹿の話とサンジが旅立つ所だろ泣くのは
73 公務員(東京都):2010/09/29(水) 17:28:18.02 ID:MWYk3jDL0
ワンピースって、ドンしか思いつかないけど面白いのか?絵がどうも苦手だ。
マガジンのワンピースのほうはけっこう読めるんだが。。。
74 漫画家(愛知県):2010/09/29(水) 17:28:21.39 ID:9DSLN4xK0
天使ちゃんマジ奏
75 鵜飼い(九州・沖縄):2010/09/29(水) 17:28:29.29 ID:LSZlom3KO
クリムゾンってそこらの漫画家より稼いでそうだよね
76 家畜人工授精師(関西地方):2010/09/29(水) 17:28:42.59 ID:NRXBixXT0
77 コンセプター(新潟・東北):2010/09/29(水) 17:28:47.89 ID:lLihe0IEO
必死なアンチがくるぞー
78 タンドリーチキン(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:29:22.08 ID:l83QShOkO
ルナチクスの回にあった
南夕子のセリフかと思った
79 声優(福井県):2010/09/29(水) 17:29:29.98 ID:bpJs9c4J0
マガジンのワンピなんて面白いと思う奴は脳みそ腐ってそう
80 ジャーナリスト(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:29:32.50 ID:mLFXNGXkO
>>62
二ヶ月くらいまえに出たばっかやん
81 リセットボタン(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:29:42.67 ID:crLSASki0
ワンピスレ何回立てりゃ気が済むんだよ
いい加減saku対象にしろ
82 ヤクザ(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:29:46.67 ID:TV0oz6NYO
与作とジョニーが壊血病で死ぬ話はよかった
83 サウンドクリエーター(熊本県):2010/09/29(水) 17:29:50.62 ID:gw/ra6/B0
なのは見て泣いてた
84 バレエダンサー(関西):2010/09/29(水) 17:29:55.25 ID:rOLqWelHO
エースとコビーは俺の中で許さないリスト入りしてるから退場してくれたほうが良い
85 ペスト・コントロール・オペレーター(新潟・東北):2010/09/29(水) 17:29:56.74 ID:GO2uBcqYO
ワンピースはあまりのくだらなさに笑い泣く漫画だろ
86 ちんシュ大好き(西日本):2010/09/29(水) 17:30:10.69 ID:y9CYdWqR0
きもすぎて寒イボ立った
87 投資家(愛知県):2010/09/29(水) 17:30:59.05 ID:Bx+Nzw/P0
赤犬のどうでもいい煽りに反応してマグマ>炎の超理論で死ぬとか普通に萎えたわ
むしろ死んじゃったよオイ…なんだよこの糞みたいな死に方…って感じ
88 建築物環境衛生”管理”技術者(長屋):2010/09/29(水) 17:31:12.54 ID:IZpY3m6Z0
ハンコックも退場決定

あれだけ世話になったのに容赦ないルフィ
89 コピーライター(catv?):2010/09/29(水) 17:31:28.74 ID:S5RUrBMv0
再開でどれくらい矛盾が解決するのか
90 美術家(東京都):2010/09/29(水) 17:31:32.84 ID:KTd4do3T0
空島で離脱して、ちょっとまた見てみたくなったんだけど、
なんでルフィ達は、一端離ればなれになったの??
91 タンドリーチキン(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:31:49.10 ID:kVPO+D8MO
「愛してくれて」じゃなくて
「助けにきてくれて」だったら泣けたと思う。


ワンピのセリフまわしってほんとヘタだよな。違和感ありまくり
92 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 17:31:55.62 ID:J/U380iOP
エースコン自体が突然出てきた後付け設定感アリアリで
悲しくなりきれない
93 パイロット(東京都):2010/09/29(水) 17:31:57.88 ID:doACyS6u0
まったく!!!! いい人生だった!!!!
で号泣した
94 モデル(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:32:03.06 ID:5M470v79O
>>79
もはやジャンプのフェアリーテールだろ
95 家畜人工授精師(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:32:05.87 ID:lOu0SIIx0
96 シナリオライター(dion軍):2010/09/29(水) 17:32:17.80 ID:n1Xf+/93P
ハンコックと結婚しないんだな、酷い奴だ
糞お世話になってるのに
97 公務員(関東・甲信越):2010/09/29(水) 17:32:33.04 ID:yJHHQEaxO
ワンピって作品自体はどうでもいいけど、泣いたとか言うファンのうざさのせいで、感動の押し付け漫画扱いになってるよね
98 火狐厨(関西・北陸):2010/09/29(水) 17:32:59.73 ID:dVjf05bIO
ワンピースの感動は押し付けがましい。紳助の番組の感動に似てる
99 シナリオライター(大阪府):2010/09/29(水) 17:34:22.91 ID:/YCwm5MHP
糞薄っぺらい感動押し売り漫画の1シーンね
100 建築物環境衛生”管理”技術者(長屋):2010/09/29(水) 17:34:26.00 ID:IZpY3m6Z0
>>96
もうルフィは応援する気なくなったな
自分の願いはなんでも聞き入れて貰ったくせに
覇気を覚えただけであのデカイ態度
101 セラピスト(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:34:44.45 ID:ivpocX9c0
ハンコックと結婚しろよ
ルフィも世界中に「D」をまくのか?
102 タンドリーチキン(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:35:04.60 ID:kVPO+D8MO
決め台詞がヘタすぎるんだよなこの作者

国語の成績悪かったにちがいない
103 シナリオライター(長野県):2010/09/29(水) 17:35:12.26 ID:aGL8LMPeP
                  ___
                 ./    \
                 .| ^   ^ |
                 | .>ノ(、_, )ヽ、.| <これが80%のわたしだ
                __! ! -=ニ=- ノ!__   お前らがあまりにも私を怒らせるからいけないのだ
         ,,.ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ`ニニ´/i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、もう後戻りは出来んぞ
       ,r'"´ ノ"    )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ
    /   /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
   )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
.   ( ,.ィ''ーr"~    ヽj  ミi      !    j'   | /       ,r"    ft
   ノ、,ノ   ヽ,     `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''       (   ,ノ j
  ( t、    l      i  ヽf     Y    ,j,.  ,/      ) ,.イ´ ノ
  fヽ ヽ、   l      l ヽ、    .|   ノ ,. /     ,.イ '"ノ   ノ
  t i   l、.  t      l  、j`ー‐‐'`ー="レ' j'     // / ,/
  ヽ、 i、   i      l  ヽ  -ニ-  ノ  l     /,,,,ノ ,ィ/
    ヽ、`i  `i、     l   `i     /  ,l    /-,=、ヽv
′   ヽ ヽ、 'i,     人  ヽ    /   ノヽ   ノ''"Y,..ト-、
      `i、,,..=,i、   / ヽ、       /=ィ''i'i''j"  .`=(i-/、
       ヽ ,f`i-、   /   ヽ      /.`ー=''''"t.___  (,,ノ=、
104 空き管(catv?):2010/09/29(水) 17:35:20.67 ID:ejghsCFk0
連載再開後は麦わら一味のヤツラはチート級に強くなってるんだろうな
105 レオナルド・ディカプリオ(宮城県):2010/09/29(水) 17:35:36.79 ID:wIKB0Qmh0
脱獄から戦争にかけて盛り上がっていったのにエースのせいで台無し
106 ベネリM3(福島県):2010/09/29(水) 17:35:48.84 ID:G3S8NwOl0
エースってほとんど絡んでないから正直なんとも思わない
107 漫才師(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:35:56.74 ID:M2bqLLHk0
ν速民ってジャンプなんか見ないでしょ?
108 タコス(三重県):2010/09/29(水) 17:36:36.51 ID:EX/x8PI40
戦争とか言ってる割に白兵戦ばかりでちゃち過ぎ、情報戦っぽいことをしようと尾田っちは試みるも、試みるだけで終了
サカヅキは死んだ方が良かった、痛み分け的な展開に持ち込んでほかの奴にエースを殺させるべきだった
そもそも大将3人に好き勝手やらせれば海賊殆ど死ぬレベル
つーかマグマ>>>>>>>>火の意味が分からない、それに内蔵どうのとか、お前火やんけ
エースが死ぬならジンベイも死ぬべきだった、どちらかというとジンベイの傷の方が致命的
けむりん相手に海楼石でやられるルフィ、お前のギアと覇気は飾りか
黒ひげが生き延びるあたりに、都合主義展開から逃げられないジャンプの宿命臭ぷんぷん
シャンクス登場遅すぎ、お前見計らってたろっていうタイミング
ババァ多すぎ、ハンコックもヒナもババァ、おつるもババァ、ババァだらけの戦場とか誰得
109 公務員(関西・北陸):2010/09/29(水) 17:36:50.94 ID:yNAXObvMO
ぽっと出のキャラにそんなこと言われてもな
110 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 17:36:51.31 ID:J/U380iOP
うしとら「俺たちは太陽を背に戦っている」
からくり「兄さん僕が悪かったよ」
個の変レベルのセリフはまだ無いな
っていうかワンピはエネルの顔みたいなシーンの方が好きだ
111 ゲームクリエイター(dion軍):2010/09/29(水) 17:37:43.97 ID:/BTIIU+cP
>>105
戦争なんてオーズJrフルボッコにしたのがピークで
それ以降は無意味な小競り合いに終始しただけじゃん
112 タンドリーチキン(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:38:40.41 ID:2XeLjVvo0
>>111
要するにビッグネームの見得きりが終わったらしぼんだ
113 投資家(愛知県):2010/09/29(水) 17:38:43.34 ID:Bx+Nzw/P0
ワー ワー ワー
114 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 17:39:05.21 ID:IakyagsVP
エースは死人商法に使われて可哀相
115 豊和M1500ヘビーバレル(USA):2010/09/29(水) 17:39:27.68 ID:UgKROjOQ0
>>1
ピクリともしなかったが?
116 不動産(北海道):2010/09/29(水) 17:39:29.78 ID:5neBuVEM0
エースの背中の白ひげイレズミが卍から十字になったのはなぜ?
117 キチガイ(山陽):2010/09/29(水) 17:39:33.66 ID:wM+nNaffO
「優しさを失わないでくれ。
 弱いものをいたわり、互いに助け合い、
 どこの国の人たちとも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。
 たとえその気持ちが何百回裏切られようと。
 それが私の、最後の願いだ。」
118 写真家(関西地方):2010/09/29(水) 17:39:44.31 ID:DTFlWAZn0
ワンピの泣かせシーンは登場人物がきったねえ顔で泣いてあざとすぎる

フランシーヌ人形の笑顔のシーンの方がよっぽど泣ける
119 AV監督(新潟県):2010/09/29(水) 17:40:07.14 ID:pP73E2ho0
ワンピースで唯一泣きそうになったのは変な原住民の祖先が土地を守るために戦ったところ
120 セラピスト(徳島県):2010/09/29(水) 17:40:35.61 ID:134MUIft0
>>117
うぜぇ
121 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 17:40:46.18 ID:J/U380iOP
うしとら、マップス、ダイ
上記3大最終決戦を超える作品はまだか
122 バレエダンサー(関西):2010/09/29(水) 17:40:47.16 ID:rOLqWelHO
風邪ひくなよ とか 人はいつ死ぬと思う?は良かったんだがな
尾田イチオシの泣き顔ドアップは正直寒い
123 演歌歌手(東京都):2010/09/29(水) 17:40:47.48 ID:hC31tRDt0
124 ゲームクリエイター(大阪府):2010/09/29(水) 17:40:58.06 ID:J4ve7gXsP
俺なんかソバカスデザインされてる時点で
死に役だって思ってたからな
何とも思わんかった
125 シナリオライター(東日本):2010/09/29(水) 17:41:10.52 ID:jSNdKil/P
キャラとしても、エースなんかよりアフロの
ガイコツのほうがよっぽど魅力的だし
126 Opera最強伝説(埼玉県):2010/09/29(水) 17:42:19.97 ID:XUbPkMZa0
泣ける要素が無い
127 モデラー(関東・甲信越):2010/09/29(水) 17:42:27.06 ID:u7YiSaofO
なんでだろ小学生の時にジャンプで読んだアーロン編のナミ説得シーンは泣けたんだが
最近読み返して見たら、全然泣けない
小学生のような時期の感受性が必要なのかもしれない
128 豊和M1500ヘビーバレル(福岡県):2010/09/29(水) 17:42:34.38 ID:U3+4NCXQ0
犬死エース
129 いい男(関西地方):2010/09/29(水) 17:43:17.32 ID:P5Unxj+Z0
泣くと全員同じ顔になる
130 パティシエ(関西地方):2010/09/29(水) 17:43:49.32 ID:toT2K4pp0
メリーが来たとき
131 登山家(新潟県):2010/09/29(水) 17:43:55.02 ID:IugSjien0
\   、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
  \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   <ガリで。
    >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
132 ディーラー(長屋):2010/09/29(水) 17:44:11.22 ID:46CV77fQ0
ロビン「イキたい!!」
133 [―{}@{}@{}-] シナリオライター(catv?):2010/09/29(水) 17:44:14.76 ID:F9TniM/IP
台詞としては感動的なんだろうけど
死ぬ理由が逃げてるところで馬鹿にされて逆上して返り討ちに遭う
だからなあ・・・
もう少し何とかならんかったのか
134 営業職(北海道):2010/09/29(水) 17:44:34.31 ID:e2FG9Fvl0
【レス抽出】
対象スレ:エース「愛してくれて・・・ありがとう!」 ←このシーンで泣かなかった奴いるの?
キーワード:北斗

20 名前: 書家(大阪府)[] 投稿日:2010/09/29(水) 17:22:07.90 ID:y6T+IA5n0
いまだ!変身!北斗と南〜♪

22 名前: ロリコン(大阪府)[] 投稿日:2010/09/29(水) 17:22:23.09 ID:yX3o06CP0
北斗と南〜



抽出レス数:2


135 スタイリスト(福岡県):2010/09/29(水) 17:44:55.72 ID:eH5r5FUx0
ワンピースのピークはバギー編の燃えてる家に向かって犬が鳴いてるとこ
異論は認めない
136 柔道整復師(dion軍):2010/09/29(水) 17:45:01.59 ID:oPXIxEXl0
ぽかーん
137 パイロット(関西):2010/09/29(水) 17:45:52.65 ID:2GqDMH8bO
俺は弟だ!の方がぐっときた

エース死亡で台なしだが
138 新車(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:45:55.38 ID:ltgbBBuQO
脱獄後はつまらん!
マゼラン倒せてないのももやもや残る!

ケイミーちゃんて生きてるの?
139 フードコーディネーター(関東):2010/09/29(水) 17:46:01.15 ID:yQw8ogu+O
北斗の拳ラストの「お前は俺にとって弟だ」の方が泣けるから
140 キチガイ(新潟・東北):2010/09/29(水) 17:46:02.68 ID:VniJY0BsO
(笑)
141 スリ(宮城県):2010/09/29(水) 17:46:40.13 ID:KM0OX8Fy0 BE:182650278-PLT(12000)
ウルトラマンだと思ったヤツは40代以上
142 美術家(東日本):2010/09/29(水) 17:46:43.66 ID:2+xI4UaU0
どう見ても尾田は笑わそうとしてるのに泣くとか失礼にも程がある
143 シナリオライター(神奈川県):2010/09/29(水) 17:46:50.91 ID:X1n44v7PP
死んだ原因がなんとも情けない
144 あるひちゃん(関東・甲信越):2010/09/29(水) 17:47:18.97 ID:iuEqW9I5O
ゾフィー「?」
145 タンドリーチキン(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:47:22.77 ID:9G/3iLypO
もう…喰ったさ…ハラァ…いっぱいだ…

決戦・死亡は同じでも、とらの死は何故こうも心動かすのか

エース(笑)
正直ワロタわ
146 オウム真理教信者(関西地方):2010/09/29(水) 17:47:51.83 ID:1lPkj0Pa0
純粋だな、ワンピで泣けるなんて
うらやましいわ
147 家畜人工授精師(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:48:14.62 ID:lOu0SIIx0
>>138
元気だよ
毎日はっちんにパコパコされてる
148 庭師(東海・関東):2010/09/29(水) 17:48:17.26 ID:DndfDrPbO
さっきコンビニに行ったら眼鏡かけたおまえらの女版女子高生がジャンプ立ち読みしてたけど今は女も読むんか?
149 鵜飼い(九州・沖縄):2010/09/29(水) 17:48:36.63 ID:LSZlom3KO
アニメでティーチの声が明夫だった
150 写真家(秋田県):2010/09/29(水) 17:48:39.98 ID:Mp/7vyQ/0
エース「あったけえ・・・最後の最後、あったけえ……」
151 ゲームクリエイター(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:48:41.41 ID:5Kr6kdjJP
糞お世話になりましたと当たり前だだけだな
他は糞
152 ゲームクリエイター(dion軍):2010/09/29(水) 17:49:06.10 ID:/BTIIU+cP
>>146
純粋なのと物の価値がわからないのはまた別
153 技術者(京都府):2010/09/29(水) 17:49:13.03 ID:IkQsr93x0
もっとあがいて大将の一人ぐらい重傷を負わせるかぐらいして死ねよ
んで大将のとどめはルフィが刺す
154 歌手(中国地方):2010/09/29(水) 17:49:38.59 ID:NP8u7ewh0
みんなが必死になって助けてくれたのに
安易な挑発に引っかかって死ぬのはどうかと。
155 空き管(長屋):2010/09/29(水) 17:50:00.63 ID:BQZTKyp/0
>>148
何言ってんだ今さら
今のジャンプの主な読者層は腐女子だぞ
だからリボーンみたいなのが売れる
156 ゲームクリエイター(長崎県):2010/09/29(水) 17:50:44.73 ID:6U5mF24DP
スイーツはワンピースで泣くらしいなw
157 アナウンサー(香川県):2010/09/29(水) 17:51:03.28 ID:cX4AwRsi0
アフィェ・・・
158 家畜人工授精師(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:51:17.57 ID:lOu0SIIx0
>>148
かなり前から女も読んでるが
今は購読層の半分が女のイメージ
だが電車の中で一人堂々とジャンプ読んでるオタ女見た時はさすがに引いた
159 騎手(兵庫県):2010/09/29(水) 17:51:33.30 ID:w+5K09gV0
>>151
一番は「うるせえ行こう」だろうがタコナス
160 庭師(東海・関東):2010/09/29(水) 17:52:02.05 ID:DndfDrPbO
>>155
マジかよ、終わってんな
161 鵜飼い(九州・沖縄):2010/09/29(水) 17:52:14.70 ID:LSZlom3KO
正直キン肉マンU世のカオスが死んだ所の方が泣けた
どうせ生き返るんだろうけど
162 カッペ(長野県):2010/09/29(水) 17:52:37.55 ID:bKjl82K30
え?あれ笑う所じゃないの?
163 マフィア(栃木県):2010/09/29(水) 17:53:37.79 ID:KwPYsxeb0
>>161
さすがにそれはねぇよw
164 家畜人工授精師(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:54:00.74 ID:lOu0SIIx0
>>153
せめて赤犬くらいは殺しとけよ白ひげとは思ったが
なまじモデルがいるだけに簡単に殺せなさそう
165 歌人(新潟県):2010/09/29(水) 17:54:23.52 ID:zLcVoy8L0
何でシャンクスで戦争が止まっちゃうの?
世界規模の戦争じゃなかったの?
166 かまってちゃん(茨城県):2010/09/29(水) 17:54:41.78 ID:Nj9OV1zK0
ワンピースって感動を無理矢理捻じ込んでる感じがして面白くない
感動も大ゴマで何か言って変顔するだけだし
167 トラベルライター(宮城県):2010/09/29(水) 17:54:43.78 ID:P1YVvASJ0
戦え〜戦え〜
168 ゲームクリエイター(dion軍):2010/09/29(水) 17:55:16.53 ID:/BTIIU+cP
>>161
さすがにそれはねぇよw
169 ゲームクリエイター(長崎県):2010/09/29(水) 17:55:54.80 ID:6U5mF24DP
一体こいつら3ヶ月の内に何回泣いてんだよw
170 ゲームクリエイター(dion軍):2010/09/29(水) 17:56:35.66 ID:/BTIIU+cP
>>165
片腕犠牲にして撃退した近海の主>>>>>>海軍(笑)白ひげ(爆)七武海(失笑)
171 警察官(福岡県):2010/09/29(水) 17:57:04.00 ID:d+ezhq210
エースって言われて誰か分からんかったわ。ホント名台詞のない漫画だな
172 書家(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 17:57:48.34 ID:T5xLWvbrO
香ばしいのが湧いててワロタ
ワンピースで泣けるとか
173 通訳(大阪府):2010/09/29(水) 17:57:54.38 ID:1e3uvxUs0
う〜ん・・・・
174 家畜人工授精師(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:57:55.52 ID:lOu0SIIx0
>>169
風車のおっさんに「ナミを泣かせたら許さん」
って言われたのに何回泣かせてんだろうな
うそ泣き除いて
175 中卒(catv?):2010/09/29(水) 17:58:15.01 ID:266Ujyto0
岡、、、エースを狙え!(声:野沢那智)
じゃなかったか。
176 家畜人工授精師(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:58:20.66 ID:rV+IFDp+0
スレタイのシーンは読んでないけどさ
ワンピは泣かせたい場面での鼻水描写が気になって泣く気が失せたよ
177 カウンセラー(新潟県):2010/09/29(水) 17:58:28.98 ID:e9TXt1B50
あの状況で勝手に切れて勝手に死んだんじゃ誰も悲しまないだろ
せっかく助けに来てやったのにな
178 議員(京都府):2010/09/29(水) 17:58:50.35 ID:QTigLHzs0
ジャンプで泣いたのって
みどりのマキバオーとピッコロが盾になってご飯助けるシーン
ドラゴンボールはサラリとしてるんでウッカリ泣いた(´;ω;`)
今見てもなく自信あるお
179 放送作家(茨城県):2010/09/29(水) 17:58:53.62 ID:LpKbWlgi0
Angel beats!スレか
180 通関士(関西地方):2010/09/29(水) 17:59:27.56 ID:RSPxNl070
良設定詰め込んだのになんの活躍もせず結局犬死のエースさんか
181 VIPPER(九州・沖縄):2010/09/29(水) 18:00:38.48 ID:ZlwOuDGyO
火病のエースの名にふさわしい壮絶な最期だった
182 薬剤師(関東・甲信越):2010/09/29(水) 18:00:40.93 ID:CbmvWItmO
なにか野球のキャラでスレ立てたのかと思った
183 シナリオライター(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 18:00:42.13 ID:wpkYmRXKP
ワンピは演出過剰なんだよ。
ぐっしゃぐしゃの泣き顔をドアップにしたり文字を派手にしたり。台詞回しも。
天さんの「もう二度と会う事をないと思う。」ぐらいサラッとしてんのがいいんだよ。
184 ファシリティマネジャー(大阪府):2010/09/29(水) 18:00:42.36 ID:Jq4izcmI0
そもそもエースに大した思い入れがない
185 彫刻家(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 18:00:53.67 ID:+O5VPjKpO
戦争がgdgdだったから泣きたくても泣けなかった
186 音楽家(チベット自治区):2010/09/29(水) 18:01:29.39 ID:BHVLff3i0
演出が過剰なのがどうも
187 ゲームクリエイター(東京都):2010/09/29(水) 18:01:52.27 ID:UgC4ichFP
天使ちゃんがせっかく良いセリフ言ったのに、その直前に音無が話を台無しにしてるというwwww
188 MPS AA-12(兵庫県):2010/09/29(水) 18:02:02.71 ID:MiOGVEXP0
スリラーパークの怪物に一味がボコボコにされるとこまでしか読んでない
189 ゲームクリエイター(長崎県):2010/09/29(水) 18:02:15.76 ID:6U5mF24DP
マグマは炎を焼き尽くすとかいう
意味不明な理由で死んだんだよなw
190 ワルサーWA2000(神奈川県):2010/09/29(水) 18:03:40.37 ID:7xoYTuqe0
むしろルフィのあの顔で笑わなかった奴が存在するのか知りたい
191 ドライバー(九州):2010/09/29(水) 18:05:15.60 ID:y6DoyfTyO
直接の死因は動けなくなったルフィをかばったことなんだけど
なぜか挑発に乗って焼かれた後、そのまま殺されたと勘違いしてた人がいた
192 声楽家(福島県):2010/09/29(水) 18:05:27.88 ID:oP5k7yZt0
>>161
幼児化で笑って 死んで大爆笑
193 あるひちゃん(四国):2010/09/29(水) 18:07:13.13 ID:/s0QVWTvO
死ぬまでに登場した回数三回ぐらいだろ?
いまいちなんか・・・ねぇ・・・
194 げつようび(兵庫県):2010/09/29(水) 18:07:21.27 ID:ZuYN4HBU0
マグマ900〜1200度
ろうそくの火700〜1400度

つまりエースは蝋燭程度の火力
195 歌手(東京都):2010/09/29(水) 18:07:56.30 ID:z8/6KhCJ0
ワンピースで泣けない自慢
196 不動産(東海):2010/09/29(水) 18:07:59.71 ID:tJ3s6PR9O
エースとかいうぽっと出キャラなんかよく知らないし
197 H&K PSG-1(愛媛県):2010/09/29(水) 18:08:05.80 ID:CBPkaTkg0
白ひげと大将が相打ちの共倒れにならなかったのはおかしい
世界最強(笑)の海賊ってなんだったの
198 げつようび(兵庫県):2010/09/29(水) 18:08:10.84 ID:ZuYN4HBU0
>>191
状況的に挑発に乗らずまっすぐ逃げてりゃ助かったろ
199 ペスト・コントロール・オペレーター(東海):2010/09/29(水) 18:08:12.84 ID:OY1jt63eO
それでも読んでるおまえらはツンデレ
200 刑務官(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 18:08:18.18 ID:c/nzU0RRO
エースを助けるって長いこと引っ張って死んだから肩透かしの方が大きかった。
ルフィの成長と世代交代は分けてやるべきだったと思うわ。

単身で乗り込んで目の前で死ぬんなら理解出来るが、オールスターの総力戦やって死んだらがっかりだよ。
201 グラフィックデザイナー(宮城県):2010/09/29(水) 18:08:20.05 ID:dbp88bft0
北斗と南
202 バイヤー(チベット自治区):2010/09/29(水) 18:08:26.63 ID:rEisRagU0
203 版画家(三重県):2010/09/29(水) 18:09:09.22 ID:BNs6m1OG0
チョッパーの島から出発して桜が咲いた時のがよっぽど泣けたわ
204 詩人(熊本県):2010/09/29(水) 18:09:18.48 ID:f1fJBs7Z0
からくりのフランシーヌのシーンかと思った
205 ゲームクリエイター(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 18:09:36.91 ID:Y7JLuQznP
急に出てきて兄だと言われて
大した活躍も無しに勝手に死なれてもなあ…
206 まりもっこり(チベット自治区):2010/09/29(水) 18:09:44.38 ID:NjqdpDEV0
>>8
アブ(´;ω;`)ブワッ
207 バレエダンサー(関西地方):2010/09/29(水) 18:10:22.49 ID:MN2ID3+M0
こういうキャラとセリフが合ってないとげんなりするわ
208 げつようび(兵庫県):2010/09/29(水) 18:10:30.94 ID:ZuYN4HBU0
俺は白ひげを王にする(笑)
209 パティシエ(関西):2010/09/29(水) 18:11:13.85 ID:+H4nTjvmO
エースは最大級の馬鹿だったって感想しかないわ
悪口攻撃とそれに釣られて死ぬ馬鹿が、戦争編の最期とか糞過ぎるだろ
210 タピオカ(愛知県):2010/09/29(水) 18:11:40.14 ID:x51wPjSm0
現れたときDBの大人悟空くらいの衝撃をうけそうな可能性があるのは
チョッパーとフランキーぐらいか
211 詩人(長屋):2010/09/29(水) 18:12:13.21 ID:AgM1QLbY0
泣くわけねーだろ
尾田はキャラの使い方が下手すぎ
殺すキャラは、殺す前に散々活躍させるのがデフォだろが
212 通関士(関西地方):2010/09/29(水) 18:12:24.98 ID:RSPxNl070
ときどき助けに現れればみんなの感情移入度も違ったんだろうけど
ルフィの兄、ゴールド・D・ロジャーの息子、最強の海賊団の2番隊隊長なんてわかりやすい要素満載だったのにあっさり死ぬとかw
いつもねちっこいのに何でエースだけあんなあっさり目なんだよw
213 殺し屋(群馬県):2010/09/29(水) 18:12:29.34 ID:kg4bEBhS0
演出過剰とかの前に
まずエースに対して大した思い入れがない
214 ファシリティマネジャー(神奈川県):2010/09/29(水) 18:12:41.05 ID:UbNTbEdr0
>>207
それで思い出したが
ワンゼとかいうマジキチがマジキチすぎて
結局キャラクターが固まらずそのままやられた展開はちょっと泣いた
215たらこくちびる(中央区):2010/09/29(水) 18:12:51.67 ID:eqiOFXnl0 BE:964362839-PLT(13000)

いきなり出てきたオーズの生き残りとかいう仲間の回想を突然初めてお涙頂戴はじめた時は
さすがに唖然とした

脚本上出てきてすぐ殺すのにあんなキャラまで泣かせにいく必要あるのかと
216 SV-98(東京都):2010/09/29(水) 18:12:57.69 ID:GLHLozn20
わんぴわんぴっておまえら小学生かよ
217 洋菓子製造技能士(栃木県):2010/09/29(水) 18:13:17.14 ID:rS/ACtXV0
エースとか命懸けで助けにきた仲間を裏切ったクズだろ
なんで泣けるんだよ
218 救急救命士(神奈川県):2010/09/29(水) 18:13:23.81 ID:su4LU4Nq0
感動の押し売り 珍助レベル
別につまらない漫画って訳じゃない
219 弁理士(九州):2010/09/29(水) 18:13:49.75 ID:Z424VWMHO
それよりナミに麦わら帽預けて当たり前だ!って叫ぶところがちょっとウッってなる
エースの言葉もサンジの過去もチョッパーの過去も泣けん
220 庭師(北海道):2010/09/29(水) 18:13:56.67 ID:amsiUEvo0
どう聞いてもOPよりEDのほうがあってる曲か
221 漫画家(関西・北陸):2010/09/29(水) 18:13:59.81 ID:9M/AbdZuO
第一話にまったくこういう話なかったよな
だいたい上半身裸でキモいし
顔が色々な漫画やゲームで「兄貴〜」とか言って主人公についてくる奴っぽいしな
222 宇宙飛行士(チベット自治区):2010/09/29(水) 18:14:47.22 ID:KKa7Ua120
挑発に乗って犬死しただけなのに泣けるわけがない
223 非国民(アラビア):2010/09/29(水) 18:14:47.05 ID:aPlh0Ojl0
なんで最近になって急に持て囃されるようになったのか分からん

224 大学芋(東京都):2010/09/29(水) 18:14:54.58 ID:mE66yjaB0
フランシーヌのパクリだろ
225 カウンセラー(新潟県):2010/09/29(水) 18:15:21.65 ID:e9TXt1B50
>>223
フジテレビの陰謀
AKBと同じ
226 フードコーディネーター(九州・沖縄):2010/09/29(水) 18:15:46.21 ID:yAPlSVIFO
メリー号を簡単に切り捨てたルフィ
227 保育士(東京都):2010/09/29(水) 18:15:48.57 ID:0x2CptzS0
エース氏ね
228 ドライバー(九州):2010/09/29(水) 18:15:50.22 ID:y6DoyfTyO
>>198
推測にすぎんな
ただ、赤犬は挑発に乗ったのに対し疑問符を浮かべていた
立ち止まらないと思っていた可能性が高い
229 弁理士(九州):2010/09/29(水) 18:16:07.82 ID:Z424VWMHO
>>223
50巻辺りで急に面白くなったのと映画効果でかなり読者増えてる
230 郵便配達員(長屋):2010/09/29(水) 18:16:13.02 ID:mMuI3aNi0
いや、ワンピに名セリフあるだろ
 
「何が嫌いかより何が好きか言えよ!」
…だっけ?
231 ゲームクリエイター(チベット自治区):2010/09/29(水) 18:16:26.56 ID:GkdU1uySP
この曲名曲すぎるから早くフルで聴かせろ
232 タンメン(関東):2010/09/29(水) 18:16:57.27 ID:q8PjLZU/O
北斗と南?
233 運輸業(北海道):2010/09/29(水) 18:17:02.99 ID:ay+46Lcz0
ワンピは女受けいい漫画だからな

男はハンタとかのが好きだろうけど
234 爽健美茶(神奈川県):2010/09/29(水) 18:17:41.61 ID:QIjtn2bE0
人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人
        >:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`,
.     売 >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :|   好  何
  を   り >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::|   き  が
  語  上 >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく   か
  れ  げ >  : : : : 、::::ノ(: :|  /_ ',::}  よ
  よ    > >、  : : :〉:{'  ,/ ,、 ヽ|!  り
.  !!!    >!  ,、 `ーkゞ≧"  `'   〉
       ,>、 `' ノ|::  ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y
´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-───-、ヽ u /ノ
        ヽ',  K_、_____ノ-ヘ  ∧
         ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\
       _,.-'"', Y 弋_____ノ //: :  /:::::`ー-、_
     ,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ
    /   |::::::::::::|  `)ー──'"´: : : : : /:::::::::::::::::/   ヽ
235 非国民(アラビア):2010/09/29(水) 18:17:58.82 ID:aPlh0Ojl0
>>229
そうなんだ。
チョッパーが出る前くらいまでしか読んでない
236 保育士(東京都):2010/09/29(水) 18:18:11.17 ID:0x2CptzS0
>>230
それツギハギ漂流作家
237 芸人(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 18:18:22.21 ID:qIT8Nw/dO
この前新しくできたコンビニに逝ったら店員がエースでビックリした。
弁当を温めるか?って聞かれたけど、そのコンビニはレンジがないんだわ
嫌な予感したから温めなくていいって逝って断った
あれは確実に能力で温めるき満々だわ。







という夢を見たんだ。
238 児童文学作家(アラビア):2010/09/29(水) 18:18:03.65 ID:q5xoe2L/0
エースもルフィも迂闊すぎるだろ阿呆かって展開で泣けって言われても
239 パティシエ(関西):2010/09/29(水) 18:18:56.24 ID:+H4nTjvmO
今後、黒ヒゲが出す被害は完全にシャンクスの責任だよね
七武海も大将も、ほぼ無傷だったあの状況で逃がすとか意味不明過ぎる
一般兵休ませて、大将だけで追い掛ければ良かったんじゃねーの?
240 版画家(関西):2010/09/29(水) 18:19:02.27 ID:cV24I1t1O
2、3回ぐらいしか出たことないキャラに感情移入しろっていうのも無理な話だわ
241 声優(東京都):2010/09/29(水) 18:20:15.64 ID:LV8Y1c/r0
「鮭をスモークしてくれ、朝食には戻る」
242 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 18:20:19.70 ID:J/U380iOP
ルーキー総出演のチョングループ版OPのwktk感は認める
その後そびえ立つクソに変わったが
243 演歌歌手(東京都):2010/09/29(水) 18:20:20.12 ID:hC31tRDt0
ここまで来たらどっちに転んでも悔やまないとか今になって命が惜しいの挙句が
あの死に方なのは未だにどうなんだと思う
ルフィの面はあの時は笑ったけど続きを読むと絶望的な感じでまぁ良いと思った
244 いい男(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 18:20:33.80 ID:mDt4J51PO
アラバスタ編が一番つまらないって言う俺の意見は必ず否定される。
245 たい焼き(愛知県):2010/09/29(水) 18:20:49.54 ID:nST0z5S+0
>>95
なんで尾田って悲しいシーンなのにバカみたいな顔を描くんだ?
246 コンサルタント(チベット自治区):2010/09/29(水) 18:21:00.12 ID:lGDyBg490
読んでる奴全員矢口
247 理容師(関東・甲信越):2010/09/29(水) 18:21:34.32 ID:Bi8Pq6cYO
>>1
それは無い

白髭が「欲しいものはなんだ」みたいな事を仲間に聞かれて
一拍おいて「家族」って言うシーンはなんかジーンと来たが
248 もう4時か(埼玉県):2010/09/29(水) 18:21:55.02 ID:SpFwaDhg0
許してくれて・・・ありがとう! に見えた
249 新車(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 18:21:59.90 ID:ltgbBBuQO
>>178
ツンツンしてたピッコロさんが助けたからこそだね
同じシチュだけどこっちのが印象的だ
ボンちゃんのが格好良いわ
250 H&K PSG-1(沖縄県):2010/09/29(水) 18:23:20.00 ID:XF4OnT9j0
盆暮れーのがかっこいいし泣けただろ
たぶん生きてるだろうけど
251 漫才師(catv?):2010/09/29(水) 18:23:27.54 ID:5EnKh+hH0
色々な「炎」の温度一覧

溶岩の温度    700〜1200℃    ← マグマの温度ってこれな
ロウソクの炎    1400℃
ガスタービン 約1500℃
エタノールの炎   1700℃
水素の炎     1900℃
ディーゼルエンジンやガソリンエンジンの燃焼温度 約2500℃
ガスレンジの炎  2700℃(要確認)
水素+酸素の炎(酸水素炎) 2800℃
最初のダイヤモンド合成(昭和28年米国ゼネラルエレクトリツク社)の温度 3,OOO℃
炭化タンタルがとける温度(物質中最高融点) 3983℃
アセチレン+酸素の炎 3800℃
白熱電球の温度 2400〜2500℃
広島原爆(1秒後)の表面温度 5000℃ 
タングステン(電灯のフィラメントの金属)の沸騰   5555℃
太陽の表面  約6000℃
シリウスの表面  10000℃
原子爆弾 数千万℃
太陽の中心  1400万℃
核融合炉のプラズマ温度 1億℃

マグマ弱すぎ。
252 げつようび(山陰地方):2010/09/29(水) 18:24:20.61 ID:0wzRjvJK0
空島終わったあたりで読むのやめた
253 カーナビ(大阪府):2010/09/29(水) 18:25:04.33 ID:C8gF9rYX0
>>251
ゼットン最強ってことか
254 風俗嬢(東海):2010/09/29(水) 18:25:09.12 ID:gUlqdhScO
あれ笑うところだから
255 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 18:25:44.64 ID:J/U380iOP
>>253
ゼットンvsダークシュナイダー
256 マフィア(愛知県):2010/09/29(水) 18:25:53.24 ID:Ru1z3caE0
あの時点ではどうせ死なないんだろって思ったからどうでも良かった
257 映画監督(関東・甲信越):2010/09/29(水) 18:26:06.53 ID:m5KYV0zhO
何でお涙頂戴の為にキャラ殺すの?
258 警察官(福岡県):2010/09/29(水) 18:26:26.22 ID:d+ezhq210
>>253
1兆度の火球飛ばしたらどうなるの、っと
259 スクリプト荒らし(神奈川県):2010/09/29(水) 18:26:36.79 ID:CWgKg9Fn0
頂上戦争編は湾内から白髭海賊団が
出てきた時がピークだった
260 美容師(北海道):2010/09/29(水) 18:27:04.05 ID:KLhSxeJM0
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヽ
    /.:::::::::::::::::::::::::::::_;_;_;_::::::::::)   あ  百
   ⌒ヽ::::::::::::::::く⌒ヽ{ x≦`ヽ」    び  の
     |:::::::::| ̄`X,/ /´ ̄`  \   せ   罵
      |:::::::::≧x《{ 、イ O  ノノ 」   る   声
      |∧:::{Y o`   ー ' . -‐}   よ  を
         Vヘ、__く  . '" . ..-‐)   り
     .' :  Vノ x'"  /:::::::::::'7   も
\ヽ、、_、_,_,,ハ {ゝ-イ::::::::::::::/j
             {:::::::::/ /⌒ヽ
  ず  胸  好    ゝ::/   ///ノ⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ
   っ  張  き    \__,ノ'_//    /:::/.┼| `ヽ、
  と   っ   な      \__..ィ⌒7   /:::/.‐┼|  /ヽ\
  カ   て   も      /  /i:::∧__/|::::|┼┼l ,′
  ッ   言  ん      (  /+|:::i__」   |::::|┼┼l ,′
  コ   え  一      (, /.+/´ r‐ノ_|::::| ̄ ̄ ′//
  い   る   つ       (/ i+{   7′ |::::|   ,′///
  い   方         `7`ヽ  〉___|::::|  i{////
  だ   が           /     .{o.  |::::|  i{////
  ろ                (     \_,|::::|  {{////
261 工芸家(東京都):2010/09/29(水) 18:28:10.38 ID:iyZBPiXu0
そのシーンを見てない
262 公認会計士(山陽):2010/09/29(水) 18:28:12.08 ID:HY+5AJpZO
さっさと死ねやとしか思えなかった
263 ゲームクリエイター(チベット自治区):2010/09/29(水) 18:28:54.90 ID:GkdU1uySP
>>244
シャボンディ>マリンフォード>空島>ロビンフランキー編>インペルダウン>チョッパー編>アラバスタ編>TB>DBF

こんな感じ
264 ファッションアドバイザー(関東・甲信越):2010/09/29(水) 18:29:32.67 ID:Yocv1dGKO
>>1
その愛してくれた連中は命の危険真っ只中なのに
なぜかにこやかに死んだ自己中野郎の最期の台詞は爆笑もんだよな
265 整備士(埼玉県):2010/09/29(水) 18:29:51.67 ID:jf2u8dqP0
エースも白ひげもほんとどうしょうもなかった
266 爽健美茶(神奈川県):2010/09/29(水) 18:30:03.83 ID:QIjtn2bE0
安い挑発にのって無駄死にするくらいならルフィの目の前で処刑されたほうがマシだったな
267 運営大好き(広島県):2010/09/29(水) 18:30:54.23 ID:sRhLRHUn0
うしおととらの
「食ったさ・・・腹ぁいっぱいだ」←このシーンで泣かなかったやついるの?
268 弁理士(九州):2010/09/29(水) 18:31:03.06 ID:Z424VWMHO
>>263
空島そんな面白いか?
あれはマジでクソって思ったけどなぁ
単行本で一気に読むと評価変わるらしいけど
269 オウム真理教信者(神奈川県):2010/09/29(水) 18:32:04.51 ID:5Qm9IK9S0
http://masda696.img.jugem.jp/20070706_272498.jpg

このシーンのほうが兆倍泣ける
270 陶芸家(栃木県):2010/09/29(水) 18:32:18.24 ID:vxKMtY7N0
すぐドラゴンボールで生き返るんだろ?
271 建築物環境衛生”管理”技術者(長屋):2010/09/29(水) 18:32:32.52 ID:IZpY3m6Z0
>>263
アマゾンリリーは?
272 公認会計士(山陽):2010/09/29(水) 18:32:36.59 ID:HY+5AJpZO
実は船が自分で直してました



くだらねぇよ死ね
273 ゲームクリエイター(東京都):2010/09/29(水) 18:32:57.03 ID:FMdb9ihbP
ワンピで泣いたのはアーロン編のナミが泣きながらルフィに助け求めるとこだけ
274 政治厨(大阪府):2010/09/29(水) 18:33:05.52 ID:KNzhbYlH0
そりゃ仲間が殺されたら哀しいけど
エースみたいなポッと出のキャラが死んで泣く奴はいないだろ
275 鉈(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 18:33:22.72 ID:Cdl7UIt5O
赤犬がエースを殺すなんて、火をマグマが殺すの?殺される瞬間ドラクエのフレイムかメラゴーストみたいになれば殺されなかったのに。
276 殺し屋(群馬県):2010/09/29(水) 18:33:29.20 ID:kg4bEBhS0
>>268
空島は過去編〜ルフィが鐘鳴らすまでの流れが最高
277 フードコーディネーター(九州・沖縄):2010/09/29(水) 18:33:40.42 ID:yAPlSVIFO
>>272
お前メリー号は泣けるだろ
278 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 18:33:46.79 ID:J/U380iOP
>>269
フェイスレスが兄の気持ちを理解するシーンと
最期兄に謝罪するシーンは泣いた
279 非国民(宮城県):2010/09/29(水) 18:34:14.32 ID:0T2+mLrF0
ワンピースの映画って面白いの?
280 幼稚園の先生(関東・甲信越):2010/09/29(水) 18:35:05.70 ID:RxygnsGrO
戦争編で一番まともだったのが赤犬。次点はバギー船長。
残りはどうしようもないレベルのクズ。
281 ファッションアドバイザー(関東・甲信越):2010/09/29(水) 18:35:09.71 ID:Yocv1dGKO
メリー号で泣くやつなんているの?
なんで船喋ってのよw
つーかたかが船だろバロスwww
282 動物看護士(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 18:35:17.11 ID:BwUVUnhLO
アラバスタの鳥家来が死んでなかったとこで切った
283 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 18:35:36.23 ID:J/U380iOP
>>279
海賊レースとオマツリ男爵は面白い
284 アンチアフィブログ(関東・甲信越):2010/09/29(水) 18:35:36.55 ID:+Xtwq9B3O
成人した爺婆がこれみて泣いてんのか?
285 空き管(新潟県):2010/09/29(水) 18:35:37.97 ID:FbgUl78F0
>>275
そうなるとルフィが死んじゃうから実態で守ったんでしょ
286 L96A1(静岡県):2010/09/29(水) 18:35:43.90 ID:5IBZOD/c0
287 ゲームクリエイター(東京都):2010/09/29(水) 18:36:06.54 ID:FMdb9ihbP
>>280
下っ端海兵一人呼び止めるためだけに持ち場離れた赤犬がまともだと?
288 公認会計士(山陽):2010/09/29(水) 18:36:38.10 ID:HY+5AJpZO
>>280
まともなのは海凍らせたヤツだけだろ、赤犬なんて前線離れていちいち逃亡兵殺しに行ってた
289 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 18:36:48.46 ID:J/U380iOP
>>280
雑魚顔のくせに妙に頑張ってたマルコが良い
290 シナリオライター(catv?):2010/09/29(水) 18:37:29.64 ID:BnE1pOPLP
この曲はほんといい曲だと思うわ
歴代OPでも4位くらい
291 家畜人工授精師(チベット自治区):2010/09/29(水) 18:37:55.62 ID:lOu0SIIx0
>>287
「わしらが出払ったら誰がここを守るんじゃあ」
って言ったそばからだもんな
292 メイド(チベット自治区):2010/09/29(水) 18:37:55.93 ID:EAPOR+D80
戦争はホントにシャンクスが出てきて終わらせたからな
始まる前が一番よかった
293 歯科技工士(愛知県):2010/09/29(水) 18:38:11.80 ID:pd+a9GTL0
同曲を使用した「ONE PIECE」オープニング映像がYou Tubeで300万回再生を突破


普通にこんなこと書いていいの?
フジテレビの許可は?
294 ゴーストライター(埼玉県):2010/09/29(水) 18:38:12.95 ID:4z9oGgpo0
>>251
しかも最高温度が地中深くに存在している場合
地表に出た赤犬のドピュドピュマグマなんて炎以下
295 ゲームクリエイター(チベット自治区):2010/09/29(水) 18:38:16.46 ID:GkdU1uySP
>>268
空島は話の持ってきかたが上手い
ルフィがノーランドの為に鐘鳴らそうとするところがいい
鐘が鳴るシーンはワンピース史上で一番感動するシーン

神官とのバトルがつまらんのと
ゴムだから雷効かないってオチが簡単に読めたところがマイナスだな
296 公認会計士(山陽):2010/09/29(水) 18:38:18.83 ID:HY+5AJpZO
シャンクスのところの狙撃兵もダメだ、黄猿が動いたのに撃たないとか
297 幼稚園の先生(関東・甲信越):2010/09/29(水) 18:38:40.86 ID:RxygnsGrO
>>287
あれって作戦遂行中にたまたま遭遇した脱走兵じゃないのか?
298 運輸業(北海道):2010/09/29(水) 18:39:13.69 ID:ay+46Lcz0
>>295
空島は面白く面白くない以前に
絵がゴチャゴチャしすぎてやばかった
299 刑務官(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 18:39:36.82 ID:+EdLWOdhO
ギンがサンジのチャーハンうめぇうめぇのシーン
300 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 18:39:40.59 ID:J/U380iOP
>>295
あの時のエネルの汚い顔は良い
301 カッペ(長屋):2010/09/29(水) 18:40:11.15 ID:nTDOM+/90
最近だったと思うんだけどちょっと思い出せないレベルのシーン
302 版画家(三重県):2010/09/29(水) 18:40:21.91 ID:BNs6m1OG0
>>269
鳥肌たつからやめろ
303 薬剤師(チベット自治区):2010/09/29(水) 18:40:48.43 ID:LxWgKysc0
赤犬さんのチートっぷりに笑えてそれどころじゃなかった。尾田って理科苦手だろw
304 空き管(長屋):2010/09/29(水) 18:41:21.66 ID:BQZTKyp/0
メリー号とのお別れのシーンだけはガチで泣いた
ほかには泣くほどのシーンは無い
305 公認会計士(山陽):2010/09/29(水) 18:42:12.16 ID:HY+5AJpZO
ファンタジーなんだから言ってやんな、悪魔の実食ったら泳げなくなるだけでもおかしい世界だろうが
306 シナリオライター(catv?):2010/09/29(水) 18:43:35.24 ID:UxEnxfD6P
助けてもらったのに相手の安い挑発に乗った挙句返り討ちにあって全てを水泡に帰したんだっけ
307 トラベルライター(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 18:43:40.33 ID:WRMIIXfUO
この回ばかりはコンビニで立ち読みしててさすがに涙腺ゆるんで恥ずかしかった
隣で立ち読みしてたおっさんも唇をかみしめてて、一段と涙が出そうになったわ
308 パイロット(京都府):2010/09/29(水) 18:43:57.45 ID:wRj8QCjj0
チョッパーアホすぎだろ。所詮ケモノか
309 社員(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 18:44:46.83 ID:fxaCsR9FO
サウンドキラーの時に言った台詞か。
310 探検家(チベット自治区):2010/09/29(水) 18:45:23.80 ID:TPO/xkji0
馬鹿なスイーツと話のタネになるから読んどけよ
311 消防官(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 18:45:35.68 ID:EmLguatHO
てか漫画で泣くってどんだけ頭メルヘンなんだよW
312 カウンセラー(山陰地方):2010/09/29(水) 18:46:11.95 ID:LUUzCWOF0
尾田の漫画の感動の押し付けでなくバカいるの?
313 ゲームクリエイター(チベット自治区):2010/09/29(水) 18:47:15.21 ID:GkdU1uySP
>>311
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

つーかねー加齢(経験)とともに涙腺って絶対緩くなると思うんだわ
314 漫画家(dion軍):2010/09/29(水) 18:47:36.15 ID:XNpaOBX10
宍戸錠さんはまだお元気なんだろうな
最近めっきり露出が減ったようだが
315 登山家(チベット自治区):2010/09/29(水) 18:48:17.98 ID:13Hq3rDF0
さすがにエースにスポット当てた話なんてなかったし
正直どうなると受け入れるとか言っておきながら生きたいとかいきなり変えるし
しまいにはでしゃばって勝手に死んだから一気に冷めたインペルダウンくらいが一番wktkしてたわ
316 画家(東京都):2010/09/29(水) 18:48:28.08 ID:mvZJiRNI0
ウルトラマンエースのことか?
317 警察官(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 18:48:36.73 ID:y3MPwuw7O
>>312
ベッキーの元気の押し売りみたいな
318 占い師(catv?):2010/09/29(水) 18:49:29.32 ID:AgEPpZOB0
エースどうせ生きてるから
319 VIPPER(新潟・東北):2010/09/29(水) 18:49:31.62 ID:BaXL8pXDO
うわーうすっぺらいわーうわー
320 文筆家(東京都):2010/09/29(水) 18:50:11.19 ID:JqdjDcKn0
マグマのほうが上位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿じゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwww
321 ゲームクリエイター(チベット自治区):2010/09/29(水) 18:50:19.93 ID:GPivRQ0TP
ワンピースって絵下手すぎね
322 バイヤー(新潟県):2010/09/29(水) 18:50:22.99 ID:UVtc9TLR0
>>313
ワンピースを褒める非ゆとりて珍しいな
大体古い漫画持ち上げるのに
323 ファシリティマネジャー(神奈川県):2010/09/29(水) 18:51:13.49 ID:UbNTbEdr0
マグマがどうこう言ってるやつは
そもそもバラバラの上半身が浮いてる時点で切れよ
324 モデル(関東・甲信越):2010/09/29(水) 18:52:47.80 ID:a6mYNIakO
尾田先生はもうちょっとお勉強して能力の設定考えて下さいね^^;
325 薬剤師(チベット自治区):2010/09/29(水) 18:52:49.03 ID:LxWgKysc0
ワンピースで感動はありえない。なぜならばギャグマンガである続けているからだ。
326 占い師(catv?):2010/09/29(水) 18:52:50.17 ID:AgEPpZOB0
バラバラってあれ二つの実食ってる化け物だろ
バラバラと重力関係のノギアだっけ?食ってるよな
327 かまってちゃん(茨城県):2010/09/29(水) 18:52:50.04 ID:Nj9OV1zK0
後ろ向きなこと言っていた奴が前向きなこと言いはじめるだけの感動だろ?
328 演歌歌手(群馬県):2010/09/29(水) 18:53:51.90 ID:+EByV1wX0
全世界で中継されてるのによくそんな恥ずかしいこと言えるよな
329 三菱電機社員(富山県):2010/09/29(水) 18:54:10.32 ID:lOKo/vWk0
>>322
ジャンプ創世記の漫画に通ずるモノがあるんだよ
90年代ジャンプ読んでた層が主流のニュー速じゃ気づきにくいけど
330 編集者(徳島県):2010/09/29(水) 18:54:13.01 ID:oIY11uK+0
中将「全艦砲手第4号艦へ照準を合わせろ。5秒後に一斉砲撃」
一般兵「な・・・中将殿ご冗談を!!味方が千人も乗っております!!」
(中将が一般兵を射撃)
中将「一瞬の気の迷いで取り逃がした凶悪犯から、おめェ・・・未来を守れるのか?」

海軍はこの頃が最高に格好良かった
331 歯科医師(神奈川県):2010/09/29(水) 18:54:29.95 ID:DDpM6NK60
昔の戦争ってイベント色もまた強かったらしいぞ
332 モデル(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 18:55:01.95 ID:63HKE8HhO
お前らの感想と批評はどうでもいいから早く続き見せろカス
333 翻訳家(大阪府):2010/09/29(水) 18:56:51.76 ID:TCFSejx60
命をかけて逃がしてもらったのに、逆上して勝てない喧嘩うって殺された馬鹿だろ?
334 シナリオライター(愛知県):2010/09/29(水) 18:57:52.64 ID:Hz+AQoslP
はいここ感動する所ですよーって言われてるみたいで嫌だった
335 漫画家(東海):2010/09/29(水) 18:59:42.34 ID:fL6d7VZRO
あまりにもgdgd展開すぎると、どんな感動的な場面が襲ってきても泣けないレベルくらいの流し読みになっちゃうんだよなぁ。
336 H&K G3SG/1(新潟・東北):2010/09/29(水) 19:00:32.95 ID:uheUtZWAO
エース「優しさを失わないでくれ。たとえその気持ちが何百回裏切られようと。それが俺の最後の願いだ」
337 ロリコン(神奈川県):2010/09/29(水) 19:01:29.24 ID:3UnPdwfX0
もうゆとりでもワンピ読んでねーよw
338 放送作家(中国・四国):2010/09/29(水) 19:01:57.44 ID:jzAg/A8CO
ワンピースとか寒過ぎる
339 FR-F2(宮城県):2010/09/29(水) 19:02:37.22 ID:Jqztr/Ld0
サンジとゼフの話は感動した
340 負けを認めろ(神奈川県):2010/09/29(水) 19:02:55.17 ID:D54w8Hdj0
ウィーアーとヒカリへだな
341 保育士(チベット自治区):2010/09/29(水) 19:03:58.70 ID:X7DEc92M0
ワンピース読んでで涙流すとかw
どんだけ涙腺ゆるいんだよwwwwwww
342 エンジニア(福岡県):2010/09/29(水) 19:05:17.52 ID:/cttIBda0
おまえらワンピース詳しいんだな
343 マフィア(東日本):2010/09/29(水) 19:05:29.98 ID:L4aGk0Xi0
出産って我慢できるん
344 ゲームクリエイター(チベット自治区):2010/09/29(水) 19:05:55.32 ID:GkdU1uySP
>>340
お前はわかってる
345 H&K G3SG/1(新潟・東北):2010/09/29(水) 19:06:52.01 ID:uheUtZWAO
>>322
流行に乗り遅れるのが怖い層がベタ誉めしてるよ
346 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 19:06:57.84 ID:Z7t4HGmdP
>>343
漫画の世界ならできるよ
347 漁業(北海道):2010/09/29(水) 19:06:59.67 ID:RaKHbn/e0
今週のバレもう来てるのなw
348 ゲームクリエイター(香川県):2010/09/29(水) 19:07:10.32 ID:bLsIbDTOP
イーストブルー編
グランドライン編
新世界編
宇宙編
未来編
349 シナリオライター(チベット自治区):2010/09/29(水) 19:07:46.11 ID:SZij8MsuP
ルフィが子持ちになってたら、尾田を神と崇める。
350 臨床検査技師(静岡県):2010/09/29(水) 19:08:37.55 ID:ajidzG2Q0
>>25
「母をたずねて三千里」とか
「フランダースの犬」と同じ
スイーツ狙い
351 潜水士(千葉県):2010/09/29(水) 19:09:09.15 ID:40bl+oUk0
ワンピで泣けるのは「くそお世話になりました」と「行っといてバカ息子」とメリー燃やすとこだな
352 バレエダンサー(catv?):2010/09/29(水) 19:09:11.58 ID:LtRNvE32i
>>345
そして流行に流されてると思われたくない層が叩いてる
353 建築家(三重県):2010/09/29(水) 19:09:49.74 ID:Svo+PIF30
秘宝ワンピースってやっぱり友情とか人のつながり的なアレのこと?
354 行政書士(中国地方):2010/09/29(水) 19:09:50.87 ID:uaqQizs/0
             /毛毛毛毛毛毛毛丶             |
           〆毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛ヾ    ..,,_辷弋ー''゛''゙r(,,、/
         /毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛ヽ    ミ_ッ     _ヲ;ニ,,,.
         フ毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛禿毛毛ヘ    ミミ  !⌒'i   ,ミミ
         フ彡ソ冫〆∠毛毛毛毛毛毛毛毛毛   j 三,  l'ー'゙f   t三-
          /毛  │   ── 毛毛毛毛毛毛│  ''ミ:, !l  イl 、ミ_シ
          毛毛        C毛毛毛毛毛    ッ''┤  7'''^ \
          |\自ゞ/ヾ/毛毛毛    |毛毛毛毛|   / 、ト   l   
         |    ̄‖  二二 ̄毛  毛毛毛毛     ,r' !l  !f'ヽ 
         |   ‖  弋画\    毛毛了毛亅   ,.イ ,. !j, , !l :,ト,
         |  ヽ/  、  = ̄   毛/  /毛   r' l .:'     ': ゙i,ィ ゙i
         | _二−´    /      |ソ毛   r',i゙ :'゙         ll,
          |\<>\   /      ソ毛     ! ゙'         ll゙i
          ゙| ≡≡ ̄       /         リ          .,r' '゙
          \ ミ       彡´           ゙i        ,r'
            ゙\__ 彡〆             ゙i ,_,.     !i゙'
355 タンドリーチキン(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 19:09:56.12 ID:vefjr7djO
笑ったやつならこのスレに沢山いるな
356 シナリオライター(チベット自治区):2010/09/29(水) 19:10:23.13 ID:SZij8MsuP
>>351
俺は、メリーが本当に擬人化してたのが驚いたわw萎えた。
357 キリスト教信者(東京都):2010/09/29(水) 19:10:42.13 ID:xSswu/sb0
サバイビーより泣けて燃える漫画ってあるの?
358 ゲームクリエイター(鹿児島県):2010/09/29(水) 19:10:43.54 ID:SBgd5sSiP
けいおんの方が泣ける
359 歌人(catv?):2010/09/29(水) 19:11:00.91 ID:69TUVeEv0
コビーって1年経たずにあんな劇的ビフォーアフターになったけど2年後どうなるの
中将いや大将になっててもおかしくないな
360 スポーツ選手(東京都):2010/09/29(水) 19:12:07.77 ID:dakTILlR0
一番泣けたのは、ベルメール死亡シーンだな
361 ゲームクリエイター(香川県):2010/09/29(水) 19:12:56.84 ID:bLsIbDTOP
ヘルメッポがラスボスだろな
362 爽健美茶(京都府):2010/09/29(水) 19:14:13.42 ID:iM6oEjjf0
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <愛してくれて・・・ありがとう!
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
363 刑務官(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 19:15:15.14 ID:dRoVDDnQO
>>18
あいつのことをヨロシクなんて
364 動物看護士(千葉県):2010/09/29(水) 19:15:48.32 ID:fAy8kfP80
人が死ねば泣けるってのが間違い
ワンピースで本当に哀しく重みがあるのは
数十年1人で守ってきた宝箱が空だったって知ったガイモンさんの話
それに比べればエースの命なんて軽いもんだ
365 美容師(北海道):2010/09/29(水) 19:18:43.94 ID:KLhSxeJM0
このシーンは泣いたよな

 ┌───────┐   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┌─────┐
 │           .| _, -─´:::::::::::_, -─‐- 、::,、::::::::::::::::::::::::::く|  弟  お |
 │   頼   よ   |:::::::::::::::::::::::/      |:| . ',:::::::::::::::::::::::::.|        .|
 │           .|:::::::::::::::/::/、 _  , 《、__, ‐''" ',::::::::::::::::::::::::::|   .だ  .れ |
 │   む   ろ   |::::::::::::///==- ̄ `ミ  -====|:ハ:',::::::::::::::::|         |
 │           .|:::::::::/ .ソ/,、/ |. _、   。|∩∩⌒|υ',:',:::::::::::::|      .達 |
 │       し   .|::::::::|/ /  __./∩|-──‐-、| ノヾ ',::,、:::::::::|        .|
 │          .|:::/|:|/| ̄ | ∪  |   | \   ソ ',:::::::|      の |
 │       .く   .|:::| レ   |◯ |    |  υ|  \   ',::|└─────┘
 └───────┘//| _,.-‐''"´ ̄ ̄ ̄ ̄``'‐.、 / \  ',:|:::::::::::::::::\
           //|::| | /  ο           \ /',υ レ::::/⌒\',\
             ,-| | /  ◯-‐''"´ ̄ ̄ ̄``'‐.   ',   |  ソ// 丶 |ヾ
             | .| |  /  __        Ο\  ', / ',  ソ | ⌒ /
               ',|/ /, ‐''"´ | ̄ ̄|``' ‐‐.、  \  | / > )/
              | | / |     |   |   |  ̄`|`'‐._ / /____/
           ◯ | ',人_○/⌒`' ‐τーー-.、.._. | _,,..//::::/\|
               |  ̄| (/ ⌒ ヽ | ∩  / | (:::/ソ
              `` ノ‐-ιーーーー-し--リ‐ '',´| し\| υ
                     |       υ|レ
366 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 19:20:30.99 ID:v1kee7YkP
大好きをありがとうの方が泣けるだろ
つまりワンピはけいおんのOP以下(ONE PEASEだけに)
367 バイヤー(チベット自治区):2010/09/29(水) 19:21:53.90 ID:rEisRagU0
>>269
なんだっけこれ
368 ファシリティマネジャー(神奈川県):2010/09/29(水) 19:23:58.70 ID:UbNTbEdr0
>>365
ダメだ。AAじゃつの丸と区別つかん
369 ゲームクリエイター(神奈川県):2010/09/29(水) 19:26:26.42 ID:919K+kxgP
ナミの助けて
チョッパーのドクロマークキノコ
ウソップ脱退
ウソップ復帰
オカマ死亡

これくらい
370 ヤクザ(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 19:29:47.30 ID:lWRCm8WJO
マンガで泣くとか……恥ずかしくないの?
俺が泣いた作品なんてせいぜい「ぼくんち」「自虐の詩」
「ノーマーク爆牌党」「天」「海岸列車」「トーマの心臓」「ポーの一族」
「ウは宇宙船のウ」「うめぼしの謎(最終回)」「ドラえもん(おばあちゃん)」
「霊界教室(最終回)」くらいしか……あれっ、思ったより泣いてるな……
371 ヤクザ(富山県):2010/09/29(水) 19:30:15.56 ID:szB9K8L70
空島の過去だろ
372 ツアーコンダクター(石川県):2010/09/29(水) 19:31:57.87 ID:KtORkPYv0
>>370
「ウは宇宙船のウ」って萩尾先生だっけ
アラン死んだとこでも泣いたわ
終わった、おでのポーは終わってしまったって
373 VSS(関西・北陸):2010/09/29(水) 19:32:06.41 ID:Pu38UtTeO
売れすぎた糞漫画
374 ゲームクリエイター(福岡県):2010/09/29(水) 19:32:33.05 ID:IwUQKqhSP
>>260
万の罵声を浴びせられるならそれはそれでかっこいいだろ
375 陶芸家(北海道):2010/09/29(水) 19:33:00.49 ID:eFotD2gN0
愛してくれてありがとうとか、よくわからないキャラに言われても困ります
おまけにエースが死んだ後にあわてて回想シーンいれるとかw
376 庭師(千葉県):2010/09/29(水) 19:37:34.75 ID:Ob54ld3S0
初期の頃のぶちギレたらマジで怖いルフィさんどこいっちゃったの?
377 ヤクザ(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 19:37:52.38 ID:lWRCm8WJO
>>372
同名小説の漫画化。オリジナルと勘違いする程丁寧な仕事。
378 ツアーコンダクター(石川県):2010/09/29(水) 19:39:41.74 ID:KtORkPYv0
>>377
内容を覚えてないけど
太陽の重力でお父さんが亡くなって夜にしか活動しなくなった母子家庭の話は面白かった記憶がある
379 商業(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 19:43:00.13 ID:FhycvUxRO
>>364
確かにあれは良かったなぁ
380 歯科衛生士(東京都):2010/09/29(水) 19:44:04.26 ID:lb/1wTeK0
エースって言うとツインビーヤッホーだよね
381 スクリプト荒らし(北海道):2010/09/29(水) 19:49:27.00 ID:8jH4CoCIO
マーガレット仲間にならなくて俺涙目
382 救急救命士(茨城県):2010/09/29(水) 19:50:25.02 ID:jYJOnJZE0
けいおんの方が泣けるよマジで
つーか昨日泣いたし 映画化決まって更にボロボロうれし泣きしたわ
また明日も生きていこうと思ったアニメだ
383 経営コンサルタント(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 19:52:38.04 ID:CTKAaiw/O
笑うとこだろ
384 弁理士(関東):2010/09/29(水) 19:54:32.81 ID:OuRoRRiIO
内臓焼かれたのに以外としぶとくてワロタ
385 速記士(長屋):2010/09/29(水) 19:57:12.78 ID:KBu0/9w80
これエースの台詞だっけ?
白ひげも同じような安っぽい台詞言ってたからよくわからん
386 アンチアフィブログ(北海道):2010/09/29(水) 20:00:13.76 ID:mP2XkPYj0
ワンピは仲間が最初から大した確執も無しに仲良しこよしだから好きじゃないわ
387 探検家(岡山県):2010/09/29(水) 20:01:40.07 ID:Uynrz3N70
ジョニー・エースそんな事言ってたっけ
388 64式7.62mm小銃(群馬県):2010/09/29(水) 20:12:30.33 ID:82KJ8Rg90
ぽっと出で急にスポットライト当てられたかとおもったら急死
389 薬剤師(チベット自治区):2010/09/29(水) 20:17:32.04 ID:LxWgKysc0
内臓焼かれた魚人は平気で生きてるのに、エースは死ぬとかまじで雑魚。
基本不死身のワンピースにおいてその強さはホンモノだったのか疑問さえ出てくる
390 三角関係(dion軍):2010/09/29(水) 20:18:21.97 ID:x6Mnr4Xy0
そりゃ涙出るよ
爆笑シーンだもんよ
391 タンドリーチキン(チベット自治区):2010/09/29(水) 20:18:48.50 ID:2XeLjVvo0
モブ以外には負けた所しか見たこと無い品
392 放送作家(東京都):2010/09/29(水) 20:19:44.71 ID:a54+kU+60
キャラが泣きすぎて涙が安っぽすぎるよねー
その緩いガバガバな涙腺締めて出直して来いっての
393 タンドリーチキン(愛知県):2010/09/29(水) 20:19:54.72 ID:J1d9MEjS0
超人的な能力者どもの戦いなんだから
もっとバタバタ殺していきゃいいんだよ
ジャンプだから売れたけど漫画としてはイマイチ
週刊誌以外で連載してたら
394 ネット乞食(チベット自治区):2010/09/29(水) 20:21:52.79 ID:WRj8doq50
笑いすぎて泣いた
395 都道府県議会議員(愛知県):2010/09/29(水) 20:27:28.16 ID:sejfkY160
相変わらずアンチが多すぎてワンピースも安泰だな
396 64式7.62mm小銃(群馬県):2010/09/29(水) 20:28:10.20 ID:82KJ8Rg90
人を殺せる能力はマグマだけ!!
397 あるひちゃん(千葉県):2010/09/29(水) 20:28:43.22 ID:N6nrQItl0
ワンピースの何が悲しいって海賊漫画なのに
お宝のある所には謎解きやトラップがあって
それぞれ力を合わして突破していく展開みたいなの
がないところ
398 政治厨(チベット自治区):2010/09/29(水) 20:28:52.32 ID:vuwMk+D60
エースっていつの間にか一人で変身できるようになってたよな?
399 三角関係(dion軍):2010/09/29(水) 20:29:34.52 ID:x6Mnr4Xy0
誰が見ても糞なシーンなのにアンチとか言っちゃう頭がおめでたいなぁ
400 ゲームクリエイター(東京都):2010/09/29(水) 20:30:51.96 ID:nLtkL52uP
なんつーか、最高級のハリボテって感じ
401 通りすがり(群馬県):2010/09/29(水) 20:37:48.25 ID:nhrjKGdR0
エースって童貞なんだろ?気の毒すぎてもらい泣きした
402 SV-98(京都府):2010/09/29(水) 20:37:56.64 ID:KPq64Pxw0
>>269
胸が苦しくなるからやめろ
これと喰霊ゼロは思い出すと胸が苦しくなる四天王
403 ツアープランナー(神奈川県):2010/09/29(水) 20:38:34.64 ID:KyzVjlB00
>>269
オレが唯一全巻集めたマンガだ

このシーンとフランシーヌのべろべろばあはヤバイ
404 外交官(関東・甲信越):2010/09/29(水) 20:39:44.11 ID:Kyp/oEEhO
>>402
>>269の顛末教えてくれ
405 ゲームクリエイター(東京都):2010/09/29(水) 20:40:56.11 ID:nLtkL52uP
>>269
物か幽霊か非人の類っぽいな
406 グラフィックデザイナー(北海道):2010/09/29(水) 20:41:05.55 ID:BzotplSw0
にせルフィどもがどうなったかどうかのほうがきになるし
ゾロが最初にどうやってシャボンディ諸島にきたんだよっておもうわ
407 VIPPER(山陽):2010/09/29(水) 20:41:30.69 ID:d+3aUvwtO
間抜けな死に方の度合いとしてはレオパルドンや種死のハイネに匹敵するわ
408 投資家(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 20:42:58.58 ID:MdLrjxdoO
ウソップが黒髭の強そうな狙撃手と張り合えるくらい強くなってることに期待してる
409 スリ(長屋):2010/09/29(水) 20:44:01.77 ID:8q/5cA3j0
おやじー!とかルフィー!とか叫んでるだけのイメージ
410 L96A1(中国四国):2010/09/29(水) 20:46:35.92 ID:gka2ZXJM0
エースの感動シーンはここだろがよ…
http://blog-imgs-30.fc2.com/1/1/k/11kuro30/WS000076_20090712120848.jpg
411 ネイルアーティスト(愛媛県):2010/09/29(水) 20:46:53.01 ID:gA0i2FQt0
>>269
ナルミにーちゃん・・・
412 政治厨(チベット自治区):2010/09/29(水) 20:47:19.35 ID:vuwMk+D60
>>404
焼け死んだ
マジで
413 金持ち(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 20:49:40.50 ID:ma8iQgXdO
>>404
読めよ。

414 映画監督(長野県):2010/09/29(水) 20:49:44.69 ID:B33/Xnuz0
ヴィンランドサガ見たら
同じ海賊漫画なのに全然違った
主人公の敵のおっさんの最後の死に様の美しさに泣いたわ
415 速記士(関西地方):2010/09/29(水) 20:50:05.05 ID:mo727zDq0
冨樫だったらエネルあたりをエースにやらせるだろうな
本気出してないエネルにやられるルフィ、いつも飄々としていたエースが本気の片鱗を見せて化け物じみた戦いの末エネルを倒す。
ってすればそのエースに勝利した黒ヒゲ、黒ヒゲが加入した七部会、白ひげ海賊団の隊長達みんな化け物に出来る
そしたらあの戦争も総力戦の緊張感が出るし、足手まといだったのルフィの二年後とやらも楽しみになる
416 ツアープランナー(神奈川県):2010/09/29(水) 20:53:03.08 ID:KyzVjlB00
>>404
横レスだが。

画像の女性をめぐり兄弟が争いを起こす
(先に好きになったのは弟、画像は兄)

弟が女を連れ去り2人で放浪の旅に

兄もその後2人を追い、とある村にて見つけ出す。

が、しかし、女は村人によって幽閉されていた。
不死の病を患っていたために。

その間、弟は村はずれにて病を治す特効薬を開発していた。

兄も同じ場所で同じ薬の研究を始める。

薬が出来上がったと思ったら、女の幽閉場所から火の手が・・・

兄、駆けつけるも時すでに遅し。

画象

その後
弟→女そっくりの人形をつくるも飽きて壊す
兄→放浪の旅へ
417 オウム真理教信者(神奈川県):2010/09/29(水) 20:58:10.04 ID:5Qm9IK9S0
418 映画監督(東日本):2010/09/29(水) 21:01:53.76 ID:zynWKwKx0

ワンピ集めてる奴にエースが死ぬ回はマジで泣けるって言われたんだけど
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/3a/96/onepiecekisslove/folder/1175148/img_1175148_31357436_12?1266378416

オレはこっちを思い出した
http://masda696.img.jugem.jp/20070706_272498.jpg

同じような台詞なのにエースの死は特に感動がなかった
419 映画評論家(関西地方):2010/09/29(水) 21:02:37.34 ID:ekdhFDS80
女キャラに言わせると臭く、男キャラに言わせると気色悪い感じになるセリフだな
420 都道府県議会議員(愛知県):2010/09/29(水) 21:06:36.81 ID:sejfkY160
漫画の今際の台詞って臭いのばっかだよね
421 登山家(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 21:06:55.20 ID:8ZtwDMS9O
アラバスタまでの尾田はマジでよかったサラッと挟んだガイモンさんのエピソードですらあのクオリティ
チョッパーまでの各キャラの過去編描いてた尾田はどこにいった
今の尾田はドリーとブロリーのエピソード作れないだろ
422 講談師(チベット自治区):2010/09/29(水) 21:07:26.58 ID:6Truq0D30
今日ブックオフで立ち読みしたHAPPYのほうが泣けた
423 歌人(群馬県):2010/09/29(水) 21:08:48.14 ID:HuhcUurL0
ワンピースで感動したのは白ひげとスクアードの話くらいだな
424 ツアーコンダクター(石川県):2010/09/29(水) 21:10:01.85 ID:KtORkPYv0
>>419
お釜に言わせればいいじゃん
425 もう4時か(チベット自治区):2010/09/29(水) 21:10:47.28 ID:oD7AcYcm0
ワンピースは売れすぎてだんだんとDQN御用達みたいになってきてるのが悲しい
ドンキホーテやdbやルイ・ヴィトンと同じ臭いがしてきた
426 登山家(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 21:13:11.35 ID:8ZtwDMS9O
空島過去編は神殺しのノーランドとそれを受け入れた原住民にしっかり天罰下してるのがグッド
土人文化は糞!人間の技術最高!神なんていない!だけじゃないのがよかった
427 シナリオライター(神奈川県):2010/09/29(水) 21:14:58.32 ID:GsFhMmffP
>>417-418
この漫画の題名教えてくれ
428 映画監督(東日本):2010/09/29(水) 21:15:24.01 ID:zynWKwKx0
>チョッパーまでの各キャラの過去編描いてた尾田はどこにいった

マジな話、過去話で泣かせるのはシロートの手法。
猿でもできる。
429 新聞配達(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 21:17:01.53 ID:ma8iQgXdO
>>425
Tシャツとか出しすぎだよな。
買ったけど着られないわ。

430 新車(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 21:18:19.25 ID:ltgbBBuQO
ワンピース好きだけど尾田は嫌いなんだよ!
431 政治厨(チベット自治区):2010/09/29(水) 21:20:56.77 ID:vuwMk+D60
>>427
珍遊記2
432 鉄パイプ(千葉県):2010/09/29(水) 21:20:57.48 ID:JnlZz7nP0
ボン・クレーが門開けさせたところの方が良かった
433 船員(山形県):2010/09/29(水) 21:21:03.85 ID:W1K5D8UU0
エネル仲間になんねーかな
434 映画評論家(関西地方):2010/09/29(水) 21:21:35.41 ID:ekdhFDS80
>>420
あー、腹減ったな・・
435 ゲームクリエイター(東京都):2010/09/29(水) 21:22:36.15 ID:nLtkL52uP
ピッコロさんが死ぬ間際のほうが20倍感動する
436 映画監督(長野県):2010/09/29(水) 21:22:53.98 ID:B33/Xnuz0
ぶっちゃけあのガイコツ男って戦力に絶対ならないよなw
覇気を混ぜた演奏wとかで仲間の能力上げたりし敵を妨害したら萎えるぜ
フランキーはまあ色んな技術覚えて改造したってすれば何とかなるけど
437 シナリオライター(神奈川県):2010/09/29(水) 21:25:07.19 ID:GsFhMmffP
>>431
d
438 スポーツ選手(東京都):2010/09/29(水) 21:26:37.78 ID:ZvO2uAur0
439 政治厨(チベット自治区):2010/09/29(水) 21:27:11.04 ID:vuwMk+D60
>>437
ご、ごめん、うそついた

藤田和日郎のからくりサーカス
こっちはマジだから
440 官僚(群馬県):2010/09/29(水) 21:27:53.92 ID:G5L8TgWd0
ルフィは盆ちゃんに世話になりすぎだよな
友達とはいえ、シャンクス並みに返す恩があるだろ
441 田作(dion軍):2010/09/29(水) 21:29:07.70 ID:Xix93uuq0
>>1
>The ROOTLESS
ルースターズだと思って超びびった
442 車掌(チベット自治区):2010/09/29(水) 21:30:39.54 ID:YPIxSWld0
白ひげって完全に無駄死にだったよね
命張ってせっかく助けたエースは安い挑発に乗ってあっさり死ぬし
443 ネットワークエンジニア(埼玉県):2010/09/29(水) 21:30:45.08 ID:pfnflKK70
>>436
安心しろ、二部じゃあいきなりオリコンランキングトップ取るぐらいの
超有名一流アーティストに進化してるんだってさあのホネ

なんか唐突すぎるけど・・・
444 シナリオライター(東京都):2010/09/29(水) 21:31:00.03 ID:h6utP21ZP
うしおととらの
「あなたのためじゃないわねぇ・・・ キリ」←このシーンで泣かなかったやついるの?
445 アニメーター(関西地方):2010/09/29(水) 21:31:35.70 ID:lDXQMWsn0
>>1
なんの話だよ?
全saku
446 音楽家(三重県):2010/09/29(水) 21:32:16.22 ID:voayZvQn0
白ひげとエースら息子たちの絡みが10年間……一つとして描写されなかったのに
感動できるわけがない
447 ネットワークエンジニア(埼玉県):2010/09/29(水) 21:34:38.38 ID:pfnflKK70
>>364
あのシーンで宝箱を渡さないルフィは最高にカッコ良かったよな
それが今じゃ自分本位のたんなるDQNに・・・
448 経済評論家(東京都):2010/09/29(水) 21:35:53.45 ID:rECiUfDP0
マグマに燃やされる火()
449 サッカー審判員(catv?):2010/09/29(水) 21:36:40.36 ID:EXVZrmMR0
押し付けがましくて逆に冷めるだろ、あれ。
450 占い師(関東・甲信越):2010/09/29(水) 21:37:33.33 ID:IA1S1OBmO
>>417
ワンピースが感動の押し売りって言われるのが分かる気がする
451 L96A1(中国四国):2010/09/29(水) 21:38:40.76 ID:gka2ZXJM0
お話は作者が言いたいことがあるから書くんだって
アンデルセンが言ってただろ
452 ゲームクリエイター(神奈川県):2010/09/29(水) 21:39:36.08 ID:tKj0TE6YP
どんな死にかたしたのかもう忘れた
一応ルフィをかばって死んだんだっけ?
453 ツアーコンダクター(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 21:42:39.43 ID:yVEtdCyVO
なんだろうな、この気持ちは
別に信者ってわけじゃないがワンピース批判をきくと悲しくなる
少年が宝を求めて不思議な島々を旅するって話が成り立った時点でもう成功だろ
454 ディレクター(長崎県):2010/09/29(水) 21:43:29.11 ID:R9UUjPjG0
泣くわけねぇだろアホか
「キャラは殺さないんじゃなかったのかよww殺しちゃったよww」って思って鼻で笑ったわ
455 ドラグノフ(東京都):2010/09/29(水) 21:46:31.72 ID:tABSoCrY0
456 珍種の魚(千葉県):2010/09/29(水) 21:47:45.77 ID:mPRzF1Qx0
>>1
死ねよクズ
457 ツアーコンダクター(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 21:50:54.78 ID:yVEtdCyVO
まずプロットとか全体のストーリー、
キャラデザなんかに恥ずかしげもなく的外れなケチをつけられるお前らの感性が理解できない
なぜ全ての創作に感謝と敬意を持てないんだ
458 臨床検査技師(静岡県):2010/09/29(水) 21:54:06.58 ID:ajidzG2Q0
>>457
世の中の全ての人を理解する必要なんてないんですよ
459 空き管(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 21:55:30.30 ID:8t7DDuZrO
おまえらが毎日うるさいんで10巻まで買ってきた
普通に面白くてワロタ
460 タンドリーチキン(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 21:55:36.68 ID:yVEtdCyVO
>>458
まあなー
ただ理解できない作品があるあれば残念な気持ちになるように
理解できない人間がいることもまた残念だろ?
461 ドライバー(九州):2010/09/29(水) 21:56:01.73 ID:y6DoyfTyO
>>447
トンジットさんのためにデービーバックファイトを受けたじゃないか
462 盲導犬訓練士(チベット自治区):2010/09/29(水) 21:56:21.12 ID:bGLEGUOE0
ワンピはクロコダイル倒した後の日常みたいなのが一番好き
無理やり感動させる展開が一番ムリ
463 コピーライター(チベット自治区):2010/09/29(水) 21:57:58.23 ID:uTeEJE4r0
ポッと出のキャラって印象しかないから、死んでもどうでもいい。
464 救急救命士(茨城県):2010/09/29(水) 21:58:19.17 ID:jYJOnJZE0
>>453
感動が〜押し売りが〜って言ってる人は
普通に読んでる人より感動探知アンテナ張って泣けね〜!泣けね〜!言ってる
あるいは一括りに感動モノとしてパッケージされて
テレビで紹介されてたのを見て読み始めた人か
465 速記士(長屋):2010/09/29(水) 21:58:22.20 ID:KBu0/9w80
>>418
比べるとワンピの場合やっぱどアップにしたり効果音だったりすべてが薄っぺらくてわざとらしいのが問題だよ
だからお涙頂戴や感動の押し売りなんていわれるんだろう
466 船員(山形県):2010/09/29(水) 22:00:05.91 ID:W1K5D8UU0
>>460
むしろ本当に好きな作品は誰にも理解されたくない
自分だけの物にしておきたい
467 アンチアフィブログ(九州):2010/09/29(水) 22:01:40.00 ID:4/p/omPMO
>>459
面白いのはその辺りまでだけどな
468 ツアーコンダクター(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 22:03:57.87 ID:yVEtdCyVO
>>465
そういう演出を指して「わかりやすい」っていうんじゃないのか?
そういうわかりやすさに慣れちゃったからあんまり気にならないが

>>466
あー、そこは複雑だな
そういう感情もなくはないが、だからって貶されて嬉しいもんでもない
469 登山家(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 22:05:39.74 ID:49cO/4NLO
白髭とエースは作中では強い強いと言われていたがほとんど活躍せずに死んでぽかーんとした
470 学者(チベット自治区):2010/09/29(水) 22:08:08.01 ID:MLB1rWEx0
471 登山家(チベット自治区):2010/09/29(水) 22:08:27.24 ID:FRWg46bZ0
谷村新司かよ
472 64式7.62mm小銃(群馬県):2010/09/29(水) 22:09:53.46 ID:82KJ8Rg90
473 SR-25(青森県):2010/09/29(水) 22:10:40.90 ID:wPWZHl120
なんだかんだ言ってもおまえらワンピースちゃんと見てんだなw
474 モデル(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 22:11:12.25 ID:QDMxwJz/O
ワンピ信者だけどワンピで泣くとか正直無いわ、エース脂肪はむしろ萎えた
475 登山家(チベット自治区):2010/09/29(水) 22:15:15.46 ID:FRWg46bZ0
>>205
なんでそこでラディッツさんが出てくるんだよ!!
476 タコライス(新潟県):2010/09/29(水) 22:16:16.83 ID:H62EfgBA0
のれなかったわ〜

露骨過ぎて一歩引いちゃうんだよな
涙顔のアップも多用し過ぎでちょっと嫌悪感さえある
477 アニメーター(千葉県):2010/09/29(水) 22:16:30.99 ID:Sp/efg4U0
描きこむ量が増えるにつれて面白くなくなっていくマンガ
478 公認会計士(岡山県):2010/09/29(水) 22:16:46.66 ID:QIjjjl1B0
エースが死ぬ前の展開が
ソードマスターヤマトみたいで笑える
479 漫画家(catv?):2010/09/29(水) 22:17:10.81 ID:f0OixbQG0
>>8
うむ
480 シナリオライター(東京都):2010/09/29(水) 22:17:39.85 ID:HnuspoSSP
ガープが処刑台にいるエースの隣に座ってからのくだりは
アニメの方が良かった
ぶっちゃけ泣けた
481 公認会計士(岡山県):2010/09/29(水) 22:17:55.28 ID:QIjjjl1B0
>>455
ワンピの次に安い
お涙ちょうだいマンガか
482 ゲームクリエイター(福岡県):2010/09/29(水) 22:18:24.42 ID:IwUQKqhSP
>>417
フランシーヌの方はマジで胸が張り裂けそうになる・・・
483 VIPPER(関東・甲信越):2010/09/29(水) 22:19:39.09 ID:gk7mIukpO
よく友達がワンピ泣けるから見てみって進めるけど露骨すぎんだよな
たしかに泣けるけど泣けるからっていいっていうわけじゃないしワンピで感動はしないんだよな
悲しい境遇なのねっていう感じ
484 理学療法士(catv?):2010/09/29(水) 22:19:44.39 ID:x4eB5hWx0
鹿の話はよかったけどエース関連とか糞すぎて泣くどころか萎えしかねえよ
エース自体たいして活躍したキャラじゃないし
敵ろくに倒してないしキン肉マンのジェロニモ以下の活躍で泣けるわけねえだろ
485 官僚(群馬県):2010/09/29(水) 22:20:27.96 ID:G5L8TgWd0
薄っぺらいというのは、まあ分かるが「感動の押し売り」という批判はよく分からん
ワンピースでは泣けないけど、別に押しつけがましさは感じないけどな
486 登山家(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 22:20:44.16 ID:yZOOQpHwO
メリー号は不覚にも胸熱だった
年とったかな
487 ドライバー(九州):2010/09/29(水) 22:22:01.90 ID:y6DoyfTyO
>>482
フランシーヌは自殺だからな
胸くそ悪い
488 アニメーター(東京都):2010/09/29(水) 22:22:20.11 ID:nqm0xn4F0
グランドライン入ってからつまらんっていう人多いけど
ウォーターセブンだっけ?は結構たのしかった
489 ツアーコンダクター(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 22:22:30.44 ID:yVEtdCyVO
490 新聞配達(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 22:22:45.27 ID:ma8iQgXdO
>>451
アンデルセンの生い立ちって、あれマジなの?

491 映画評論家(関西地方):2010/09/29(水) 22:23:07.94 ID:ekdhFDS80
ラディッツさんは主人公を道連れにして行くほどの大活躍を見せたろ
492 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 22:23:37.22 ID:yttxPUBGP
>>485
「感動の押し売り」ってのは、物語の強い漫画を叩いてDBみたいな中身のない漫画を擁護したいときの常套句
493 検察官(三重県):2010/09/29(水) 22:23:38.10 ID:7eTlCCTQ0
ワンピースなんてグランドライン入るまでが全盛で
あとは惰性で見続けて空島で見限ってきたのがν速だろ
494 投資家(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 22:25:24.54 ID:fpZfhKbjO
ウルトラマンエース?
495 運営大好き(チベット自治区):2010/09/29(水) 22:25:27.18 ID:ogV5A2kX0
                  ___
                 ./    \
                 .| ^   ^ |
                 | .>ノ(、_, )ヽ、.| <これが80%のわたしだ
                __! ! -=ニ=- ノ!__   お前らがあまりにも私を怒らせるからいけないのだ
         ,,.ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ`ニニ´/i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、もう後戻りは出来んぞ
       ,r'"´ ノ"    )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ
    /   /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
   )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
.   ( ,.ィ''ーr"~    ヽj  ミi      !    j'   | /       ,r"    ft
   ノ、,ノ   ヽ,     `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''       (   ,ノ j
  ( t、    l      i  ヽf     Y    ,j,.  ,/      ) ,.イ´ ノ
  fヽ ヽ、   l      l ヽ、    .|   ノ ,. /     ,.イ '"ノ   ノ
  t i   l、.  t      l  、j`ー‐‐'`ー="レ' j'     // / ,/
  ヽ、 i、   i      l  ヽ  -ニ-  ノ  l     /,,,,ノ ,ィ/
    ヽ、`i  `i、     l   `i     /  ,l    /-,=、ヽv
′   ヽ ヽ、 'i,     人  ヽ    /   ノヽ   ノ''"Y,..ト-、
      `i、,,..=,i、   / ヽ、       /=ィ''i'i''j"  .`=(i-/、
       ヽ ,f`i-、   /   ヽ      /.`ー=''''"t.___  (,,ノ=、
496 アニメーター(東京都):2010/09/29(水) 22:25:34.17 ID:nqm0xn4F0
>>493
俺だ
でもお前らがワンピースワンピース言ってるから通して読んだら普通に面白かったわ
497 タンドリーチキン(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 22:25:52.06 ID:yVEtdCyVO
>>486
あのシーンは本当にいいシーンだった
498 版画家(東日本):2010/09/29(水) 22:26:33.63 ID:IH3n+UEJ0
そこで言うセリフか?

と大爆笑でした
499 登山家(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 22:26:55.95 ID:49cO/4NLO
空島が一番冒険してる感があって好きだったな
感動も泣かせようってものじゃなかったし
500 [―{}@{}@{}-] ゲームクリエイター(西日本):2010/09/29(水) 22:28:02.50 ID:tKMiG2HoP
売り上げは口ほどにものを言う
501 ゲームクリエイター(福岡県):2010/09/29(水) 22:28:19.47 ID:IwUQKqhSP
>>487
村の人に火つけられたんだろ?
502 税理士(埼玉県):2010/09/29(水) 22:28:22.09 ID:qaX1fG2M0
スレタイみても誰か解らず悩んだ末ウルトラマンが浮かんできたよ
もう年寄りだなorz
503 指揮者(宮城県):2010/09/29(水) 22:28:31.28 ID:9LBa6ld40
>>455
最期あっけなかったな
白面殺してすぐこれだもんなぁ
504 薬剤師(関東・甲信越):2010/09/29(水) 22:28:41.97 ID:u8YdBtNiO
白ヒゲが死んで逆上したエースが殺される展開ならまだカッコイイが
エースが死んで途方にくれたまま白ヒゲが死ぬとかダサすぎて吹いたわ
505 コンサルタント(神奈川県):2010/09/29(水) 22:28:47.32 ID:st0kVYJ30
<<455
その画像だけでこみ上げてくるよシャガクシャ
506 モデル(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 22:29:46.14 ID:QDMxwJz/O
>>487
からくりはなんだかんだでジョージさんが一番グッときたな
初登場シーンからは想像もつかなかった
507 VSS(福岡県):2010/09/29(水) 22:29:53.54 ID://M9jiOP0
あの死なせ方はないわと思ったわ
508 ナレーター(関東・甲信越):2010/09/29(水) 22:30:50.13 ID:dLveUWOoO
漫画で、しかも少年漫画で泣いたのはマンキンの過去編ぐらいだなぁ
509 登山家(チベット自治区):2010/09/29(水) 22:30:56.25 ID:FRWg46bZ0
世界一の海賊白ヒゲの2番隊隊長だかで処刑されるとなったらみんなが助けにきて大騒ぎのエースさん
一方、下級兵や栽培マンと同レベルの強さで弱虫ラディッツ呼ばわりで死んでもそのまま放置されてるラディッツさん
510 ファシリティマネジャー(神奈川県):2010/09/29(水) 22:31:10.19 ID:UbNTbEdr0
脳削れてんのに「まだまだ…」とかもう
生き死にのボーダーラインがわかんねえよ
511 ドライバー(九州):2010/09/29(水) 22:31:12.14 ID:y6DoyfTyO
>>501
フランシーヌが火をつけた
白銀も死に際に自殺だったと言ってる
512 政治厨(チベット自治区):2010/09/29(水) 22:31:28.86 ID:vuwMk+D60
>>486
おれあそこでうそっぷと和解して・・・って展開になるのかなと思ってたから
はぁ?って成ったけどなぁ
513 タンドリーチキン(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 22:31:33.34 ID:GVlEpWHnO
エースの後付け感だけは、どーしても拭い去れなかったな
一話から出ていたなら兎も角。
作者も分かってんだろうが
514 ゲームクリエイター(東京都):2010/09/29(水) 22:31:39.56 ID:nLtkL52uP
>>510
ワラタwww
515 イラストレーター(関西・北陸):2010/09/29(水) 22:31:53.04 ID:dcH7qPoKO
ジョニー・エース?
516 ゲームクリエイター(福岡県):2010/09/29(水) 22:32:14.01 ID:IwUQKqhSP
>>486
あのシーンはよかったな
517 鉈(茨城県):2010/09/29(水) 22:32:30.68 ID:1SibJzsR0
ワンピより鰤の方が面白いよな
518 空き管(新潟県):2010/09/29(水) 22:32:34.09 ID:FbgUl78F0
エースが死んでペルが生きてるから納得いかない人も多かろう
519 彫刻家(チベット自治区):2010/09/29(水) 22:32:51.91 ID:ksuFx8eV0
兄は勝手に死んで弟は変顔
インペルからおもしろかったのにこれで一気に茶番になった
結局、メリー燃やすところが一番泣ける
520 ネイルアーティスト(栃木県):2010/09/29(水) 22:33:11.27 ID:6hmrV+Hb0
で、ゾロの左腕がなくなってるのかなくなってないかの決着はついたのか?
521 ゲームクリエイター(福岡県):2010/09/29(水) 22:33:18.35 ID:IwUQKqhSP
>>511
そういやそうだったな。金にレイプされまくってもう銀の元には戻れないと思ったとか何とかだったな
522 ツアーコンダクター(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 22:33:51.06 ID:yVEtdCyVO
>>518
そういやそうだなw
ペルが生きてたときは嬉しかったなあ
523 VIPPER(愛知県):2010/09/29(水) 22:33:52.46 ID:eYSlFE570
2年後っていっても大して変わらなそうだよな
524 発明家(岡山県):2010/09/29(水) 22:33:55.97 ID:9t+UgrxN0
ガフガリオンどこいった
525 ゲームクリエイター(東京都):2010/09/29(水) 22:34:54.09 ID:nLtkL52uP
結局全然泣けない糞シーンだったなw
526 ペスト・コントロール・オペレーター(宮城県):2010/09/29(水) 22:36:16.38 ID:OsNvbB+Y0
エースのシーン単品でもあれだし
その前の戦争(笑)のシーンが死ぬほどつまらなかったもんな
527 モデル(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 22:36:58.56 ID:QDMxwJz/O
>>521
フェイスレスは童貞だろ
528 タンドリーチキン(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 22:37:30.73 ID:yVEtdCyVO
>>525
どんなまとめだよ
別に糞だと思うやつがいることを受け入れられないわけじゃないが
529 薬剤師(関東・甲信越):2010/09/29(水) 22:38:14.46 ID:u8YdBtNiO
>>513
尾田は基本的に全部後付けだろう
シャンクスは覇気があんのに魚に腕食われたりしてたし
サボって何だよ
530 翻訳家(滋賀県):2010/09/29(水) 22:38:39.28 ID:qey2iiaz0
挑発に乗って勝手に自滅した挙句にありがとう()その前に謝れよ
531 モテ男(青森県):2010/09/29(水) 22:39:04.48 ID:3gSalwWL0
クールだねぇ
532 経済評論家(東京都):2010/09/29(水) 22:40:43.88 ID:rECiUfDP0
尾田「ほんとはワンピって、20巻位で終らせるつもりだったんだよね(苦笑)」
533 映画評論家(関西地方):2010/09/29(水) 22:43:34.02 ID:ekdhFDS80
ワンピはウソップの回想やサンジとゼフの別れは来るものがあったかなあ
テンポが悪いと泣きたくても泣けない事もある、その前に戦争編は引っかかる部分が多すぎたけど
534 裁判官(九州・沖縄):2010/09/29(水) 22:43:40.35 ID:WoTcSTReO
腐女子がタンポンと自分の指しか進入した事の無いくっせえ腟からマン汁ダラダラ流して濡れる事必至なシーンだったね
535 公認会計士(岡山県):2010/09/29(水) 22:45:31.03 ID:QIjjjl1B0
>>510
それはそうだなww
536 キリスト教信者(関東・甲信越):2010/09/29(水) 22:47:00.00 ID:AdxLCOgkO
エース生きてたら神
537 社会のゴミ(埼玉県):2010/09/29(水) 22:47:33.50 ID:TJzemQ7q0
この漫画、涙と鼻水と涎垂れ流して泣けば皆感動するんでしょ
538 ディーラー(関西地方):2010/09/29(水) 22:47:36.40 ID:en3HpHn90
エースより白髭死んだほうがつらかった
539 ゲームクリエイター(東京都):2010/09/29(水) 22:48:33.76 ID:nLtkL52uP
体液の海(苦笑)
540 タンドリーチキン(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 22:48:50.84 ID:yVEtdCyVO
戦争編はよくあそこまでまとまったなとは思うけど
黄猿1人にてんやわんやのルーキーとか看守長1人にてんやわんやの億越え賞金首たちからの
いきなり頂上対決だったからなあ
541 ツアープランナー(神奈川県):2010/09/29(水) 22:49:34.55 ID:KyzVjlB00
>>538
これには同意

てかワンピスレでからくりの話題がここまで続くとは
でも単独だと500も行かないんだよね悲しい
542 タンドリーチキン(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 22:52:52.56 ID:9G/3iLypO
西軍と東軍の力を借りて白面に立ち向かった決戦
尾田は多人数の戦いがなんたるか、うしとらを読んだ方がいい
543 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 22:56:13.67 ID:yttxPUBGP
ニュー糞のやつらが絶賛してるからドラゴンボールと幽遊白書を読んでみたらつまらなすぎ笑えない
強いやつがあらわれた!!→(後付け設定)→もっと強いやつがあらわれた!!→(後付け設定)→もっともっと強いやつがあらわれた!!(失笑)
物語も何もない、破綻し切ってた脚本、ただ適当に敵を出して殴り合うだけ
中身のなさはけいおんとかくだらん萌え漫画以下だな
あんな糞漫画を信奉してる老害って頭の中は何十年前で止まってるんだ?
544 タンドリーチキン(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 22:59:14.05 ID:yVEtdCyVO
>>543
おい、けいおんを悪くいうなよ
545 ゲームクリエイター(東京都):2010/09/29(水) 22:59:58.40 ID:nLtkL52uP
ナミが敵海賊に首輪付けられて、わんわん言いながらハメられてアヘ顔ピースする場面マダー?
546 タンドリーチキン(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 23:02:27.88 ID:9G/3iLypO
>>543
ニュー糞が絶賛するからドラゴンボールを読んだ…か
この味は嘘をついてる味だぜ

ドラゴンボールはカルピースと同じくらい原液薄めた漫画
長く続けりゃいいってもんじゃない
547 行政官(愛知県):2010/09/29(水) 23:02:51.89 ID:6LHCQQ4E0
エースがしんだとこで号泣してシャンクス登場で壊れた女のブログがおもしろかった
548 ゲームクリエイター(香川県):2010/09/29(水) 23:03:50.86 ID:bLsIbDTOP
ワンピース手に入れたら
死人生き返りそうだなw
549 新聞配達(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 23:05:44.62 ID:ma8iQgXdO
ワンピで泣けるシーン ベスト3


ゲンさんが風車を帽子に付けた理由を思い出しているところ。

ジャイアントジャックの上でルフィが「黄金郷はあったじゃねえか」って言うところ。

エニエスロビーで麦わら一味がCP9と向き合ってるところ。


550 作業療法士(千葉県):2010/09/29(水) 23:05:55.18 ID:62iZkCP00

::|  /  ○ |..|
::| / ,,_   、|..|、  _ 
::|<    ̄\|o|/ ̄,i、
::|/ヽ___ V __|
::||ヾ|::《 ̄ ヽ`Y/ ̄i| |  愛してくれて
::|.|:::| ゝ--イ ||ヽ-イ:|/    
::|.ヾ/o.    ||   ./    ・・・ありがとう!
::|  ';:::::┌===┐./ 
::| _〉ヾ ヾ二ソ./  
::| :::〈   `---´ト
::| ヽ:::ヽ      /::/ /::/|⌒`ヽ
::|::ヽヽ:::ヽ    /::/ /::/. |:::::::::::ヽ
::|ヽ::ヽヽ:::ヽ  /::/ /::/.  |ヾ:::::::::)
::|  /:::::(:::(●):::):::::丶  |、  ::::〈
551 社員(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 23:08:03.99 ID:OPYjpUtjO
パールさんが真珠に火付けてばらまいてるシーンが入ってないじゃないか
552 占い師(関東・甲信越):2010/09/29(水) 23:12:47.97 ID:IA1S1OBmO
からくりとワンピース比べるのは狡いと思うけど
藤田がフランシーヌの死亡シーン書いた時と尾田がエースの死亡シーン書いた時って作者の二人の年齢大体一緒なんだね
553 Opera最強伝説(秋田県):2010/09/29(水) 23:14:28.51 ID:gH26CO3e0
もう全画バレとか逮捕されるだろマジで
554 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 23:29:29.08 ID:Y7JLuQznP
そもそもエースがそんなに愛されていたかどうかすら
大して描かれてなくね
555 ツアープランナー(神奈川県):2010/09/29(水) 23:30:29.48 ID:KyzVjlB00
556 薬剤師(関東・甲信越):2010/09/29(水) 23:30:35.22 ID:u8YdBtNiO
ドン!←泣ける
557 船員(東京都):2010/09/29(水) 23:33:38.66 ID:mAsuTcPJ0
エースと白ひげはサイボーグになって復活するよ!
558 ゲームクリエイター(北海道):2010/09/29(水) 23:33:46.93 ID:0fUlbnsgP
ロビンがかわいい
559 教員(北海道):2010/09/29(水) 23:35:49.27 ID:yJHHQEax0
マグマ>>>>炎なんてギャグ飛ばした後でそんな展開来たって泣けねぇよ
馬鹿も休み休み言え
560 10歳小学5年生(愛知県):2010/09/29(水) 23:39:17.91 ID:DUQXfyb50
黒猫海賊団のとこで底が見えてた
同時に将来的なジャンプの主力作品群のレベルも見えた
561 オウム真理教信者(兵庫県):2010/09/29(水) 23:39:44.14 ID:fWff5TO90
>>555
ババアになってる!
562 船員(東京都):2010/09/29(水) 23:50:35.94 ID:mAsuTcPJ0
黄猿を倒せるのは・・・
クリスタルボーイしか思い浮かばない
563 ゲームクリエイター(神奈川県):2010/09/29(水) 23:50:40.15 ID:o6BE619kP
ワンピやナルトや鰤も面白い所はあるし才能ある作者が描いてるんだろうなあ
とは思うんだけど冗長過ぎるんだよ
ナルトはもう終わるっぽいけどワンピはまだこれで半分とかひでえよ
564 たこ焼き(静岡県):2010/09/29(水) 23:51:42.27 ID:c79SPvok0
こりゃルフィの子供が海賊王だな
565 ツアーコンダクター(静岡県):2010/09/29(水) 23:58:58.90 ID:yBUSTZjM0
>>562
オナニー回数勝負すんのかw
566 薬剤師(チベット自治区):2010/09/30(木) 00:03:15.65 ID:lIxj9Oqb0 BE:440431643-PLT(12000)

エース「差別されたんだ・・・・」
567 げつようび(チベット自治区):2010/09/30(木) 00:43:32.36 ID:wBSwnowl0
568 工芸家(千葉県):2010/09/30(木) 00:44:25.47 ID:U02Dc8peP
ゾロ本編にでてないから隻腕かどうかはわからねえなぁ
569 レス乞食(兵庫県):2010/09/30(木) 01:11:19.90 ID:qvvboD8C0
>>116
ナチ
570 タンドリーチキン(埼玉県):2010/09/30(木) 02:47:41.92 ID:q6uP8xOt0
エースが誰かを守って死ぬとかならまだいいが
安い挑発に乗っかって死んじまった時点で糞だろ
あれで感動とかねーわ
571 アンチアフィブログ(宮城県):2010/09/30(木) 02:55:02.43 ID:t8ritlgV0
ワンピースの影響で
ゆとりが菅原文太のアンチにならないか心配です
572 通訳(東京都):2010/09/30(木) 02:57:44.99 ID:/YOFvZ9m0
ダブルアーツ再開お願いします
573 珍種の魚(栃木県):2010/09/30(木) 03:01:53.72 ID:r90NfAQ70
あの自業自得みたいな死なせ方では流石に泣けなかった.......
あそこで泣かせようと頑張ってたっぽいけどあの死に方じゃあ無理......
なぜあの挑発に釣られるシーンを挟んだのか疑問すぎる
574 ちんシュ大好き(埼玉県):2010/09/30(木) 03:25:39.38 ID:tqiRfXp40
メリー号とチョッパーと医者の所は泣けたのにエースの所は全く感動しなかったというか意味がよくわからなかった
575 工芸家(チベット自治区):2010/09/30(木) 03:32:40.33 ID:R7C46xm4P
>>568
タイトルロゴの下に左手で持ってる刀がみえてるから隻腕じゃないよ
576 棋士(チベット自治区):2010/09/30(木) 03:33:23.07 ID:Ak0NmHFp0
>>1
すまん、俺泣いてしまった・・・
577 花屋(catv?):2010/09/30(木) 03:34:45.26 ID:VsbmR4iY0
何だ刀狩のゾロが
カタワ狩りになると思ったのに
578 警察官(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 03:35:48.59 ID:/Qd7GOh/O
こういう感動シーンを安売りするとチープすぎて逆にさめる
漫画で泣いたのとか横山三国志の孔明が死に際しかないわ
579 マフィア(北陸地方):2010/09/30(木) 03:36:47.53 ID:oZ4ywJL2O
またスレストされるぞ
580 スクリプト荒らし(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 03:38:37.74 ID:GBzDkD2eO
なんていうか戦争自体のグダグダもあって本当に意味わからなかったよね
尾田は多対多書くの下手すぎ

突っ込み所ありすぎてエースどうこうの次元じゃねーよ
581 洋菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/09/30(木) 03:40:00.58 ID:MSXIJOJEO
>>534
バイブもあるよ!
582 洋菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/09/30(木) 03:47:41.61 ID:MSXIJOJEO
>>527
勝ェ
583 洋菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/09/30(木) 03:51:31.77 ID:MSXIJOJEO
>>543
フリーザ編分析してみろよ
めちゃくちゃ計算されつくしてるから
584 工芸家(チベット自治区):2010/09/30(木) 03:57:41.18 ID:R7C46xm4P
>>583
え?
585 鉄パイプ(関西地方):2010/09/30(木) 04:21:04.54 ID:D9pnJErI0
ゾロがガッツ化したと聞いて
586 議員(東日本):2010/09/30(木) 04:28:10.45 ID:i4twqzK80
歌に勢いがねーな
戦争中なのに歌はまったりww
糞w
587 随筆家(大阪府):2010/09/30(木) 04:44:56.49 ID:xMitxFj10
多分、ワンピやナルトよりも銀魂や鰤の方が最終回になった時に寂しくなると思う
588 工芸家(長崎県):2010/09/30(木) 04:46:30.37 ID:qHZ+Gq7PP
>>555
きもい体だなあ
なんで小田ってノッポがすきなんだ?
589 工芸家(福岡県):2010/09/30(木) 04:55:47.63 ID:nXrErzUvP
最近ワンピースの時代かと思ったけど
このν速での反応を見てると、近いうちに失速する予感が
590 プロデューサー(群馬県):2010/09/30(木) 04:59:59.17 ID:xo7BYaPJ0
>>555
マガジンのワンピか?
591 宇宙飛行士(関東・甲信越):2010/09/30(木) 05:02:26.24 ID:PivMXmzAO
まっっっっっっったく泣けない
尾田に幻滅している真っ最中だから
592 オウム真理教信者(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 05:05:58.60 ID:SyHj7q01O
ワンピースのキャラの名前言われても全然わからん
オカマの顔でかい奴とか言われてやっとわかる
キャラ自体が薄いし見た目だけでキャラ設定してるだけ
ドラゴンボールはグルドとか19号とかちょいキャラでもよく覚えてるのに
593 議員(東日本):2010/09/30(木) 05:18:10.20 ID:i4twqzK80
最初の方のナミ可愛かったのに
どうしてこうなった
594 工芸家(catv?):2010/09/30(木) 07:13:12.70 ID:jK+b37v/P
>>583
どこが?
ボールに関する寒い後付け設定の繰り返しじゃん
いくら園児向け漫画といっても、あんな後出しの繰り返しでよく当時のガキは楽しめたな
もちろん大人になってまでDBが面白いとか言ってる奴は終わってるが

>>589
ニュー糞の反応が当てになるとか思ってるのか?w
ワンピースが糞だ糞だ言われてるからよほど酷いんだろうと思って読んでみたら超面白かったわ
595 動物看護士(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 07:15:04.66 ID:8A/EossDO
お涙頂戴の展開すぎて
逆に泣けない。狙いすぎ
596 速記士(チベット自治区):2010/09/30(木) 07:16:56.27 ID:GkbSCYBH0
そもそも何の作品か知らない。
だが、まあ、台詞だけ見れば、シーンによっては感動的なんだろうな
597 豊和M1500ヘビーバレル(東京都):2010/09/30(木) 07:19:09.86 ID:kuBY0cDO0
ワンピの作者はが人を殺して泣かせるのは安易だと批判してるのを読んで心底驚愕したよ
エースは特別だからおいておくとして
過去回想編で周囲の人をあれだけ殺しまくっても
彼の脳内では人を殺したことになってないのな
598 石工(チベット自治区):2010/09/30(木) 07:20:34.93 ID:AESORyli0
規制してくれてありがとう

べろべろばー
599 キチガイ(九州):2010/09/30(木) 07:21:33.70 ID:0VyjAZcnO
(´・ω・`)糞つまらんだろ絵も気持ち悪い
600 中卒(静岡県):2010/09/30(木) 07:23:58.30 ID:AjFETm+d0
いまWWEの副社長だっけ?
エースクラッシャー好きだったよ
601 社会保険労務士(山梨県):2010/09/30(木) 07:24:48.30 ID:pPp0CI2p0
とりあえず最近の(無理やりの)流行を耳にして読み始めた人は読むの止めて構わないよ
602 新車(関東・甲信越):2010/09/30(木) 07:26:06.82 ID:g7xtpcFxO
603 Opera最強伝説(神奈川県):2010/09/30(木) 07:26:28.28 ID:8Cz/Ie2L0
いや、エース生きてるし
604 芸人(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 07:29:26.49 ID:fB/ySjEVO
いい加減回想長々と書くのを止めてほしい
今ゾロの過去とか書いたらそれだけで1巻くらいかかりそうだ
605 ドラグノフ(東京都):2010/09/30(木) 07:29:28.54 ID:VCQHsy6X0
え?じょにーえーす?
606 アフィブロガー(東海・関東):2010/09/30(木) 07:29:52.67 ID:fLR0nOXFO
ガフガリオン余裕
607 タンドリーチキン(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 07:30:50.61 ID:5lyvdc52O
読んでない俺カッコイイ!
感動しない俺カッコイイ!
本気ツッコミカッコイイ!
黄金期読んでた俺カッコイイ!
608 zip乞食(長屋):2010/09/30(木) 07:32:37.27 ID:3UmOAhwG0
ワンピアンチと戦ってる俺カッコいい!
609 ネトゲ厨(兵庫県):2010/09/30(木) 07:41:20.23 ID:kKzFZVFl0
>>8
全くその通りだ。
610 ドライバー(関東・甲信越):2010/09/30(木) 08:05:01.54 ID:c0uYgD3LO
ひどかった
611 タンタンメン(東日本):2010/09/30(木) 08:32:20.84 ID:Kv6nozeQ0
ワンピごときで泣くヤツは池沼かキチガイ
612 ツアープランナー(石川県):2010/09/30(木) 08:33:24.25 ID:ZxAigSgz0
>>611
いや、キチガイではないだろ
普通に池沼だろ
613 FR-F1(大阪府):2010/09/30(木) 09:10:02.94 ID:3vs2G+tR0
なんで尾田はエースをあんな読者の思い入がない
どうでもいいキャラのまま殺したんだ?
死ぬ前にもっとエピソード追加しても良かったんじゃないか
614 イタコ(北海道):2010/09/30(木) 09:12:44.14 ID:/Lv4LjcM0
見所がマルコと黄猿しかないなぁ
615 動物看護士(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 09:13:18.57 ID:6gz+HtBgO
ワンピースのキャラ鼻水垂らしすぎだろ。
616 保育士(関東):2010/09/30(木) 09:16:26.30 ID:czapidsqO
過程がないから全てが薄っぺらい
617 ホスト(茨城県):2010/09/30(木) 09:18:02.74 ID:6eSqaSqG0
618 救急救命士(愛知県):2010/09/30(木) 09:18:37.71 ID:vhUgieZX0
【レス抽出】
対象スレ:エース「愛してくれて・・・ありがとう!」 ←このシーンで泣かなかった奴いるの?
キーワード:クソお世話になりました

52 名前: ジャーナリスト(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2010/09/29(水) 17:25:32.29 ID:mLFXNGXkO [1/2]
ワンピで一番印象に残る台詞は
「クソお世話になりました!!」
だろ
ていうかサンジ「クソ」って言わなくなってね?



抽出レス数:1

まともなのは>>52だけか
619 馴れ合い厨(チベット自治区):2010/09/30(木) 09:25:36.56 ID:IisIGr6w0
オカマが異様にかっこいい漫画。
ボンクレーいいやつだったな…
620 鵜飼い(東京都):2010/09/30(木) 09:29:31.85 ID:eO8oTk/r0
メリー号の最期はヤバかった
621 タンドリーチキン(関西・北陸):2010/09/30(木) 09:30:52.49 ID:Imt6fvehO
なみかわいくなってる
622 棋士(関西地方):2010/09/30(木) 09:31:37.15 ID:y9pgvRc20
エースはほんとにもったいない
もっと丁寧に描けばよかったのに
つかワンピースってルフィ一味が何もかもやりすぎじゃね
目立つのはルフィたちと相手した敵だけでルフィにからまないキャラが空気すぎる
623 歯科医師(神奈川県):2010/09/30(木) 09:36:21.26 ID:Sn7uOSTf0
>>95
この顔のせいでギャグシーンにしか見えん
ゴーン とかいう擬音描かれても違和感ない
624 通りすがり(福岡県):2010/09/30(木) 09:37:56.99 ID:XNPVIDdG0
>>95
そのままクッキーにして売れるレベル
625 鵜飼い(東京都):2010/09/30(木) 09:39:19.60 ID:eO8oTk/r0
>>95
死体が偉い生生しいな
でも他のやつも言ってる通り泣き顔がひどすぎる
ギャグかよ
626 スクリプト荒らし(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 09:40:43.79 ID:K0i27axKO
死ぬのはストーリー上問題はないと思うが
しにかたが最悪だろ
安い挑発にのり赤犬さんに殺されて
親父の気持ちを踏みにじったんだぞ
白髭の親父はエースに生きて欲しかったから
仲間連れて死ぬ覚悟で助けにきたのにね
いわば仲間に対する裏切りだよ
627 zip乞食(長屋):2010/09/30(木) 09:46:15.45 ID:3UmOAhwG0
ジャンプの編集者ってまじで引き伸ばせってしつこい
んだってよ本宮ひろしがめんどくさくなって終わりって原稿に書いて
無理やり主人公殺して最終回にしたら編集者が勝手に続くって書き換えた
ワンピースも無理やり引き伸ばしてる。いらないエピソード多すぎだし
628 医師(千葉県):2010/09/30(木) 09:47:07.45 ID:wUoys64g0
ワンピースは逆で尾田が好き勝手やり過ぎってスタイルじゃねぇの?
629 レミントンM700(チベット自治区):2010/09/30(木) 10:02:15.27 ID:t5o9Dayn0
http://img692.imageshack.us/img692/1529/16xdn0166e8.jpg
なんかいいなこのナミのおっぱいは
630 司法書士(dion軍):2010/09/30(木) 10:02:37.46 ID:GcQzx0OCP
エースを狙え〜
631 司法書士(dion軍):2010/09/30(木) 10:03:39.58 ID:GcQzx0OCP
>>629
ウソップが登場するだけで「どん!」なのか
632 zip乞食(長屋):2010/09/30(木) 10:04:28.02 ID:3UmOAhwG0
引き伸ばしたい作家と引き伸ばしてほしい編集のwinwinの関係なんだろ
人気出るかわからん新しい漫画かくより今人気ある漫画だらだら
かくほうが楽だからな。はじめの一歩やバキみたいにだらだらしてる
バキとはじめの一歩とワンピースは似てるとこがあって主人公以外の
戦いも描く。これやると凄く引き伸ばせる
633 イタコ(北海道):2010/09/30(木) 10:05:40.98 ID:/Lv4LjcM0
なるほど!
634 版画家(関西):2010/09/30(木) 10:06:10.83 ID:hkhhRj4VO
ロビンの劣化が許せない。許せないよ
黒髪オールバックとかどこの細木数子だ
635 H&K G3SG/1(神奈川県):2010/09/30(木) 10:06:18.23 ID:jyH0LClO0
>>631
背景の一部だから
636 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/09/30(木) 10:09:13.81 ID:z/MZOvLw0
>>626
そんな感じでしらけてた奴の方が多いだろうな
637 営業職(関東・甲信越):2010/09/30(木) 10:09:41.32 ID:82BCXi+lO
どこの球団だ?
638 リセットボタン(九州):2010/09/30(木) 10:18:55.38 ID:+NZWwrrRO
命令無視して捕まったやつが命令無視して死んだ…ってあほか。
成長が見られねぇ。
あんなのでゴールドロジャーの血も白髭も退場とか…

メリーが瀕死な話付近だけだな。ほろりときたの。
639 ドライバー(関東・甲信越):2010/09/30(木) 10:25:14.73 ID:c0uYgD3LO
>>417 418
なんだろうこの差…
640 棋士(関西地方):2010/09/30(木) 10:25:59.15 ID:y9pgvRc20
つかロビンって三十路突入じゃね
641 三菱電機社員(埼玉県):2010/09/30(木) 10:30:16.77 ID:XEMP/bMX0
棚ぼた海賊王ルフィーの誕生である
642 フランキ・スパス12(神奈川県):2010/09/30(木) 10:35:14.39 ID:esBzGaP90
そんなことよりアパチャイが死にそうなんだが
643 AV女優(東京都):2010/09/30(木) 10:37:17.84 ID:zrqTglPo0
ウルトラマンだと思ったのに・・・。
644 ノブ姉(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 11:27:58.64 ID:qql4IVyxO
>>609
そりゃそうだろ。
エース仲間じゃねーし。
645 花屋(熊本県):2010/09/30(木) 11:29:15.53 ID:g1UsDY7m0
設定的にエースが生きたままだとルフィが海賊王にはなれないんだろうなーってくらい
646 ダイバー(関西地方):2010/09/30(木) 11:33:18.80 ID:ZEUb+DxB0
兄弟対決でもさせれば盛り上がったんじゃない?
647 新車(関西・北陸):2010/09/30(木) 11:33:41.24 ID:waH896HgO
エースよわすぎ
648 建築家(長屋):2010/09/30(木) 11:39:03.45 ID:6xBpTvKv0
エース「優しさを失わないでくれ。弱い者を労わり、互いに助け合い、どこの国の人達とも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。例えその気持ちが何百回裏切られようと。」
649 工芸家(チベット自治区):2010/09/30(木) 11:52:30.09 ID:T0oc97A+P
エースの死に方をν速で叩いたら
ワンピ信者にお前がおかしいからだろってフルボッコにされてワロタ
あと各所で感動の押し付け部分は叩かれてるんだから
黄金期信者がほざいてるだけみたいな決め付けはどうなの
実際他漫画と比べてやたら泣くし、あれ苦手な奴が居て当たり前だと思うんだけど
あ、別にワンピース自体を駄作って言ってるわけじゃないから
650 モデル(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 12:03:44.61 ID:Mpzuiu1sO
ワンピース史上最低のクライマックスであるのはたしか。
連載が続いてもその座を死守するかはたまた……
651 VSS(チベット自治区):2010/09/30(木) 12:14:13.90 ID:fPH/Ka+b0
ワンピは感動の押し売りがとりえなのに
キャラの殺し方が下手すぎる
652 看護師(広島県):2010/09/30(木) 12:28:28.56 ID:hllKlWyy0
            |                 ,、
            |              / ヽ
            |             /    ヽ
            |          ,-‐''      `‐-、
            |         ,r'            ヽ
            |         /              ヽ
            |        ,i'   -‐‐ |  ー--。  'i,
       |   |      /  。゜     |      ゜。 ヽ、  愛してくれて───!!ありがと──────っ!!!
       |   |      ヽ       │         /
       |   |       i     r‐-┴‐‐-、    '  j;       |    !
       |   |        ゙,    l‐'゙ ̄ ゙̄ヾ,!      /;     |    |  
  |   |   |       |.   ゙,    ll::;r‐、.,.-、:::'l     //      |   |
  |   |   |       |.   ヽ.!   ll:'゙    〉:l '   j/      |   |
  |   |   |   |  |    l   ヾ、.,,_ /;.゙ ,     /       |   |
  |   |   |   |  |    !\    、、、.,`"゙    ,イ´       |   |
  |   |   |   |  |    |  ヽ        ,.-'"./        |   |
  |   |   |   |  |    |   ヽ、.    ,.r'"  /゙         .|   |
  |   |   |   |  |  /!  ゙,  `゙'''''''"    ,'゙         |   |
  |   |   |   |  ,.-‐' ゙     !        l、          |   |
  |   |   |   ,r'゙         !        l ト、.,_      |   |
  |   |  ,、-‐''゙            l        /  \      |
653 刑務官(東日本):2010/09/30(木) 12:41:25.03 ID:rxnEYX160
ワンピは嫌い。
あれはオタクを馬鹿にしている。
654 郵便配達員(東京都):2010/09/30(木) 12:41:42.92 ID:G3x45K+g0
>>653
どーゆーことど
655 ダイバー(関西地方):2010/09/30(木) 12:44:25.14 ID:ZEUb+DxB0
むしろ子供を馬鹿にしてないか
656 ダックワーズ(dion軍):2010/09/30(木) 13:18:00.52 ID:IAe4w9Bq0
みんなけっこう見た目変わってるな
ダダンとかやっつけデザインとしか思えなかったから不安だったけど
なかなかいいよねワクテカしてきた
657 zip乞食(京都府):2010/09/30(木) 13:29:46.38 ID:bLCn4mb50
超ベタだけど、「仲間がいるよ」ってところでやられた。泣きはしないけど。
誰かが死ぬのよりそういうのが好き
658 声楽家(秋田県):2010/09/30(木) 13:44:23.92 ID:Swn1pwou0
(`o´) 「愛してくれて・・・ありがとう!」
659 アフィブロガー(チベット自治区):2010/09/30(木) 13:47:22.02 ID:lmmeEgqr0
ウルトラマンエース「ヘアアア!」
660 小池さん:2010/09/30(木) 13:50:17.69 ID:zi5XGxH0i
ウルトラマンエースにそんなシーンあった?
661 タンドリーチキン(岩手県):2010/09/30(木) 13:54:25.59 ID:ryNsTeYZ0
>>653
今回の偽麦わらの一味だって
コスプレイヤーを馬鹿にしてるわけだしなw
662 理学療法士(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 14:03:51.96 ID:Zd6sChKoO
優しさを失わないでくれ、弱いものをいたわり、互いに助け合い、どこの国の人達とも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。
たとえ、その気持ちが何百回裏切られようと。それが私の最後の願いだ
663 64式7.62mm小銃(宮城県):2010/09/30(木) 14:04:22.20 ID:ImJYSzaC0
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ ?Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
664 はり師(チベット自治区):2010/09/30(木) 14:08:01.85 ID:6CgTSZAR0
サイボーグいるんだから腕があろうとなかろうと関係ないだろう
切れてるんだったらサイボーグ腕作ってもらえばいいだけだ
665 運輸業(九州):2010/09/30(木) 14:30:22.59 ID:4hQQdqSfO
臨戦態勢の赤犬と10メートルも離れてない時点で焼き殺されるの確定だったように見える
むしろルフィだけでも生き残っただけマシ
666 高卒(埼玉県):2010/09/30(木) 14:31:13.81 ID:wM5HeGP70
ウルトラマンエースがこんな台詞言ってたのか一瞬考え込んでしまった
667 家畜人工授精師(catv?):2010/09/30(木) 14:31:52.92 ID:qyYrjHKe0
もうバレ画きてるんだな
668 書家(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 14:34:00.38 ID:HyZOZ8bFO
チョンピより今週のハチワンのがウルっとした
669 パティシエ(東京都):2010/09/30(木) 14:53:29.38 ID:12KAZECG0
ゾロは性格上、義手はつけないだろうね。
つーかワンピより先週のナルトの話の方がよほど泣けたよ。
暁の3人のお話。
670 歯科医師(鹿児島県):2010/09/30(木) 15:32:38.37 ID:aP6AZJvS0
偽者一味展開面白いじゃん
671 社会保険労務士(関西地方):2010/09/30(木) 16:30:28.03 ID:QwvkQgFd0
ねえ、マリモ以外では泣かんぞ絶対
672 作詞家(東京都):2010/09/30(木) 16:34:22.80 ID:bNpVFHfZ0
>>669
今週のナルトは泣いた。

あぁいうのは卑怯だろ・・・
673 探検家(catv?):2010/09/30(木) 16:43:35.11 ID:N9vgkubN0
>>671
ワンピスレでマリモとかいうからゾロの何処で泣くところがあるのかと思っちまっただろ
674 運輸業(九州):2010/09/30(木) 16:47:17.87 ID:4hQQdqSfO
>>669
あのとってつけたような話で泣いたのか
675 いい男(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 16:47:41.54 ID:2ob08EX3O
ワンピースはたまに泣けるけど
全話泣ける死神くんには敵わないだろ

心美人とか最強だわ
676 運輸業(チベット自治区):2010/09/30(木) 16:53:00.27 ID:cayd/fyZ0
ドラム島チョッパー編が一番泣けた
677 裁判官(鹿児島県):2010/09/30(木) 17:01:48.56 ID:nVof1dkl0
エース「優しさを失わないでくれ
678 経済評論家(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 17:33:38.43 ID:WtzhfulIO
662ってなんの言葉?
679 工芸家(チベット自治区):2010/09/30(木) 17:37:50.96 ID:2oE5o8LNP
>>678
エースの言葉
680 経済評論家(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 17:43:43.44 ID:WtzhfulIO
次号って発売日明日?
来週の月曜?
681 いい男(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 17:44:01.88 ID:zit0HcS8O
エースって幼少のころルフィにめっちゃ愛されてたじゃん
白髭に出会う前から兄弟愛は知ってただろ。
じじぃにも愛されてたし。贅沢もんが
682 ジャーナリスト(dion軍):2010/09/30(木) 17:44:11.38 ID:5Gpinfr/0
藤田和日郎を読んで漫画はデッサン力じゃなく
いかに魂こめて話を作って、下手でも魂こめて懸命に描くと
読み手もわかってくれると知った。
683 社会保険労務士(岡山県):2010/09/30(木) 17:44:17.89 ID:RqI3wbNW0
フリーザ編の瀕死復活パワーアップは要らなかったな
そんなことしなくてもなんとかなるように戦闘力調整すべきだった
684 動物看護士(広西チワン族自治区)
本編みないでエースのセリフだけって考えると気持ち悪い