上海万博。 アニメソングのイベント中止。

このエントリーをはてなブックマークに追加
41 保育士(福岡県):2010/09/28(火) 22:23:51.72 ID:EE7OkkeX0
中国のオタ
ざまぁみろ
これに懲りて日本のアニメを見るんじゃねぇぞ
42 モデル(埼玉県):2010/09/28(火) 22:24:07.43 ID:cSadnPil0
懐かしアニソンスにしようか
43 軍人(内モンゴル自治区):2010/09/28(火) 22:24:27.88 ID:b+OvDoWPO
パクり万博まだやってたのか
44 トラベルライター(東京都):2010/09/28(火) 22:25:09.12 ID:lz+A3VSI0
まだやってたんだ万博
45 演歌歌手(東京都):2010/09/28(火) 22:25:36.13 ID:/wX260y20
中国は上から目線のてんこ盛りだったししょうがない
46 理学療法士(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 22:26:27.45 ID:1ipMUqUhO
糞シナざまぁ
47 占い師(愛知県):2010/09/28(火) 22:30:15.02 ID:WmkikYXr0
上から目線のてんこ盛り
48 幼稚園の先生(山口県):2010/09/28(火) 22:30:33.95 ID:vEB808WY0
これって日本アニメ界の機械損失といえるだろ
ネトウヨは責任とれよ
49 タンメン(内モンゴル自治区):2010/09/28(火) 22:30:46.75 ID:E/yH2euyO
>>37
最近では、アニソのアジアツアーは普通にやるぞ
50 動物看護士(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:32:24.29 ID:LyRZG3Yp0
>>49
そうなのか 日本の恥だよな
51 レオナルド・ディカプリオ(千葉県):2010/09/28(火) 22:33:05.28 ID:hkLV2rXX0
シナオタクはヨウクでタダで見てるから一円の利益にもならず
52 チンカス(福井県):2010/09/28(火) 22:33:57.85 ID:AYXb8ve30
糞シナのアニオタざまあw
53 タコス(愛知県):2010/09/28(火) 22:34:21.14 ID:KlnrTD+q0
どうぞどうぞ
54 児童文学作家(埼玉県):2010/09/28(火) 22:34:49.47 ID:fYyz3hXYP
>>51
日本のろくでなしオタも一緒にアクセス数伸ばしてるんだろ
55 警察官(福岡県):2010/09/28(火) 22:35:04.97 ID:IqNTji9G0
>>50
どういうアニソンを想像してるのかしらんが、ドラゴンボールとかそんなのやぞ
56 バレエダンサー(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:36:53.91 ID:8iWvJL0s0
日本館も自粛しろよw
57 バレエダンサー(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:37:53.74 ID:8iWvJL0s0
>>47
調子にのっちゃだめー
58 庭師(兵庫県):2010/09/28(火) 22:42:20.64 ID:bWYJEezD0
真の中国人なら、日本のアニメを拒否して、
自国のパンダとかトラとか出るアニメしか見ないよねw
59 フードコーディネーター(長屋):2010/09/28(火) 22:45:17.66 ID:083scoo70
行かないほうがいいだろ
こんな危ない時にわざわざ行くな
60 パイロット(大阪府):2010/09/28(火) 22:47:05.40 ID:d2ZzCzaM0
ジ・エンドにゃん
61 メイド(神奈川県):2010/09/28(火) 23:22:28.52 ID:Na3sF6dl0
>>18
あと一カ月ちょっとで何とかなるのかね?
何とかイベントだけやりそうな気もするけど
62 トラベルライター(東京都):2010/09/28(火) 23:51:55.33 ID:wlAm+1Du0
>>30
カンパネラEDを選ぶとは分かっているな
63 宮大工(秋田県):2010/09/28(火) 23:53:33.47 ID:H2w+z+090
でも中国のお前らもアニオタなんだろ
これは結構騒ぐんじゃないのか
64 運営大好き(神奈川県):2010/09/28(火) 23:53:43.27 ID:4D86e2yY0
これ日本から行くつもりだったやつらどうするんだろうな
日時がなさ過ぎてキャンセルできねえんじゃね?
65 洋菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/09/28(火) 23:56:30.51 ID:doBKZ4YPO
ちいせー器だなおいw
66 洋菓子製造技能士(内モンゴル自治区):2010/09/28(火) 23:59:06.89 ID:Ue3Rfzl5O
OVAで良いから三月記のアニメ化しろよ
もちろん三木眞一郎さんの声で
67 ゲームクリエイター(東京都):2010/09/29(水) 00:00:26.78 ID:qDDGI+aMP
        \  さいごのガラスをぶち破れ〜   /
          \ 乱れた景色を蹴散らして〜  /
     ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
     ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
68 経済評論家(茨城県):2010/09/29(水) 00:02:12.44 ID:G2BtigyX0
チャンコロと同じアニメ見てるかと思うと吐き気がする
69 タンドリーチキン(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 00:05:02.36 ID:iUnyVtCFO
これは嬉しい
日本アニメを共有するのはフランスだけでおk
あとは中国が自国で制作したパクりアニメをプゲラッチョして完了
70 講談師(大阪府):2010/09/29(水) 00:06:08.43 ID:FP2PBQXg0
>>30
カンパネラEDは良いセンスだ
71 zip乞食(香川県):2010/09/29(水) 00:06:47.36 ID:RK7LIyHC0
こんりんざいお断りよ!
72 ジャーナリスト(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 00:06:49.94 ID:b+OvDoWPO
中国は日本人の何倍も人口いるわりには多様性が無いよね
国と人民が政治的に一つの思想で動いているとことかさ
まあ文化大革命の国だからな仕方ないのか
73 まりもっこり(三重県):2010/09/29(水) 00:08:21.83 ID:mBIHL8XA0
シナにアニメの外注だすの禁止しろよ
マジで
74 カッペ(チベット自治区):2010/09/29(水) 00:08:50.51 ID:oBJMsX/L0
真っ赤な誓いで盛り上がっていいのは日本だけ
75 歴史家(京都府):2010/09/29(水) 00:09:52.99 ID:eiO6bPUT0
中国人には、迷い猫オーバーランを延々と見させるという
苦行を与えるべき
76 [―{}@{}@{}-] ゲームクリエイター(西日本):2010/09/29(水) 00:11:33.53 ID:tKMiG2HoP
もうなんか万博じゃねえな
77 行政書士(愛知県):2010/09/29(水) 00:13:04.72 ID:OBlxY+AN0
日本館撤退したら、中国どのくらい怒るのかなっと
78 理学療法士(愛知県):2010/09/29(水) 00:26:51.26 ID:stsE91uM0
日本館撤退しろよ。

つうか、万博やる資格ねぇだろw
79 臨床検査技師(岡山県):2010/09/29(水) 00:28:08.34 ID:959xEhDk0
JAMの歌詞って赤っぽいよね
80 内閣総理大臣(チベット自治区):2010/09/29(水) 00:29:40.20 ID:05Unm/uU0
中国お得意の内乱マダ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンー
81 裁判官(新潟県):2010/09/29(水) 00:34:08.57 ID:irv9JLxE0
出演予定だったメンバー

http://expo-anisonfes.com/
82 芸人(チベット自治区):2010/09/29(水) 00:37:01.63 ID:a0xYlfWs0
日本館とやらを公開破壊でもすればシナチクも大喜びなんじゃね?
むしろまだやってなければ失望するレベル


http://www.expo-japan.jp/jp/exhibition/event/index.html
これは何の冗談だ?ああん?
83 学者(関西地方):2010/09/29(水) 00:38:58.91 ID:q61wrLDC0
キモイやつが集まるイベントが中止になっただけだろ?
84 コンサルタント(香川県):2010/09/29(水) 00:43:30.17 ID:x/4zyxVY0
JAMはライブツアー最後だったんだろ?残念だな
85 シナリオライター(チベット自治区):2010/09/29(水) 06:13:48.20 ID:LXvxrxFOP
あんだけトチ狂った声明出しといていまだ日本館公開中ってw
86 落語家(千葉県):2010/09/29(水) 07:18:13.08 ID:lL3WgYRL0
アニソンとかこんな恥さらしなものは最初から海外へ出すな
87 国会議員(長屋):2010/09/29(水) 08:32:42.92 ID:7VBRtTDL0
>>82
九州・沖縄ウィークてw
タイムリーすぎるわww
88 金持ち(茨城県):2010/09/29(水) 09:27:58.79 ID:+X91fhvo0
にゃ〜おにゃお にゃおにゃお
にゃにゃにゃにゃ にゃ〜お
89 通訳(catv?):2010/09/29(水) 09:31:18.32 ID:xZx3z3/i0
中国の俺らざまあw
90 詩人(北海道)
アニメは文化交流に役立っていると言うのに、どこの国のウヨもいがみ合ってばかりではた迷惑な奴らだな