ヘヴィメタル聴こうと思う  「ジューダス プリースト」ってやつ聴いとけばいいんだろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 モデラー(catv?)

10月16日(土)・17日(日)にさいたまスーパーアリーナ、16日(土)に神戸ワールド記念ホールにて開催される日本最大級のメタル・フェスティバル『LOUD PARK 10』に出演する第7弾アーティストが発表になった。

今回発表になったのは、7月7日にアルバム『レックレス・ラヴ』で日本デビューしたフィンランド出身の4人組メタルバンド、レックレス・ラヴ。80年代LAメタルの雰囲気を漂わせるメロディアスでキャッチーなナンバーを引っさげ、日本初来日を果たす。

これで埼玉公演は、10月16日(土)にコーン、ハルフォード、ストーン・サワー、アクセプト、ラット、ヘルイェー、DIR EN GREY、エドガイ、アモン・アマース、ソニック、エンゲル、ホーリー・グレイル
17日(日)にオジー・オズボーン、モーターヘッド、アヴェンジド・セヴンフォールド、アングラ、スピリチュアル・ベガーズ、KUNI、ヘイルストーム、レックレス・ラヴ、アレクシスオンファイアー、チュリサス、
トラッシュ・トーク、スリー・インチズ・オブ・ブラッドの計24組が出演することになった。

また、16日(土)の神戸公演には、オジー・オズボーン、モーターヘッド、アヴェンジド・セヴンフォールド、アングラ、スピリチュアル・ベガーズ、KUNI、LOUDNESS、チュリサスの8組が決定している。

チケット発売中。なお、Tシャツ付きチケットは、9月27日(月)18時までの受付で終了となる。

http://ticket-news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=201009220007
2 児童文学作家(三重県):2010/09/28(火) 21:22:46.19 ID:0QrMTBN2P
3 警務官(大阪府):2010/09/28(火) 21:22:53.58 ID:Lwa4IzLX0
うん
4 SV-98(九州):2010/09/28(火) 21:23:26.86 ID:FfzPjuavO
ゲイ
5 鉄パイプ(関西地方):2010/09/28(火) 21:24:02.55 ID:hAkxR6ga0
ジューダス と プリースト
6 書家(茨城県):2010/09/28(火) 21:24:09.67 ID:FaQo5fQv0
はい。コレ知らないとヘビメタ語れない
Judas Priest - The Hellion/Electric Eye (Live)
http://www.youtube.com/watch?v=TopkgGxGzQs
7 運営大好き(チベット自治区):2010/09/28(火) 21:24:12.06 ID:3phXGD5Y0
〇〇しようと思う 〇〇ってやつにしとけばいいんだろ?

↑終わコン
8 添乗員(埼玉県):2010/09/28(火) 21:25:10.18 ID:tOFwLebI0
俺の体はメタル製とかバカみたいな歌詞だな
9 警務官(大阪府):2010/09/28(火) 21:25:25.48 ID:Lwa4IzLX0
とりあえずJudas Priestのペインキラー聴いとけばいいと思うよ
10 保育士(大阪府):2010/09/28(火) 21:25:42.20 ID:2xRabS6P0
〇〇ってやつにしとけばいいんだろ?シリーズのスレタイで初めて間違ってない選択だなw
11 洋菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/09/28(火) 21:26:02.89 ID:cKe6s2UmO
ブルース・クリエイション。
12 コンセプター(大阪府):2010/09/28(火) 21:26:03.34 ID:4ygkUkKP0
13 鉈(鳥取県):2010/09/28(火) 21:26:06.05 ID:qabYOQkD0
いいんじゃないの?
14 技術者(チベット自治区):2010/09/28(火) 21:26:07.26 ID:r25y1WCI0
ジューダスで本当の意味でメタルと言えるのって、ペンキラだけだろ。
あとは基本的にエンタメロックンロール。
15 演出家(北海道):2010/09/28(火) 21:26:12.76 ID:MBplJNgcO
A7Xってお前らからしたらどうなの?
16 鉄パイプ(関西地方):2010/09/28(火) 21:26:15.10 ID:hAkxR6ga0
ペイン!ペイン!キラー!キラー!
17 豊和M1500ヘビーバレル(チベット自治区):2010/09/28(火) 21:26:33.04 ID:5ztCDEYW0
>>2
いいな
18 理学療法士(神奈川県):2010/09/28(火) 21:26:43.27 ID:laFno2V10
いいんじゃないすか
19 サッカー審判員(東京都):2010/09/28(火) 21:27:20.91 ID:PrP0fJZu0
賢い人は避けるジャンル
20 保育士(大阪府):2010/09/28(火) 21:27:21.60 ID:2xRabS6P0
あ、聴くなら背徳の掟からにしとけよ。
21 美術家(福岡県):2010/09/28(火) 21:27:32.11 ID:jAkp+SLj0
メタルといわれても筋肉モリモリのオカマ声がオナテクを披露してるイメージしかない
22 建築物環境衛生”管理”技術者(不明なsoftbank):2010/09/28(火) 21:27:36.19 ID:Ul9/rzGOP
スイサイダルテンデンなんとかでやっと一人前。アースシェイカーとかぬかしてるのはなんちゃってのアニオタ
23 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 21:27:36.31 ID:F6c/MCWz0
>>15
なんか妙に今風だから嫌
24 車掌(東京都):2010/09/28(火) 21:27:52.06 ID:qNuVy0UZ0
ペインキラーだけ無駄に有名すぎるだろ
他全く知らん
25 児童文学作家(大阪府):2010/09/28(火) 21:28:38.51 ID:c7G443ZvP
キャプテン和田が勧めるジャーマンメタルを聞けば大丈夫
26 マフィア(catv?):2010/09/28(火) 21:28:56.70 ID:/qnBWOta0
メタウサ
27 鉄パイプ(関西地方):2010/09/28(火) 21:29:35.91 ID:hAkxR6ga0
メタルはもう終わった音楽か
28 チンカス(関西地方):2010/09/28(火) 21:29:48.80 ID:cQR8Qzuc0
MOTORHEADとTANKだけ聞いとけば語れるジャンル
29 トリマー(埼玉県):2010/09/28(火) 21:30:00.86 ID:qF4pn/iC0
ヘビメタかと聞かれると?マークが付くのもあるが、ベタだが最初はやぱオジーを奨めるかなぁ。。w
30 花屋(埼玉県):2010/09/28(火) 21:30:01.91 ID:fcN5y8IY0
どらごんふぉーすはヘrビメタ
31 理容師(岡山県):2010/09/28(火) 21:30:39.39 ID:G61MxnUI0
32 タンタンメン(関東・甲信越):2010/09/28(火) 21:31:05.31 ID:4eVJPLMiO
お前ら早くおすすめ貼れよ↓
33 中国人(大阪府):2010/09/28(火) 21:31:07.02 ID:fhyeOPEH0
ジューダスプリースト聞こうと思って間違えてThe Jesus And Mary Chainを買ってしまったのはいい思い出
34 陶芸家(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 21:31:16.72 ID:hWH85Wz5O
人間椅子
35 保育士(大阪府):2010/09/28(火) 21:31:28.40 ID:2xRabS6P0
>>30
メロスピじゃねーの
36 キチガイ(関西・北陸):2010/09/28(火) 21:31:40.33 ID:gTsXTfcCO
【レス抽出】
対象スレ:ヘヴィメタル聴こうと思う  「ジューダス プリースト」ってやつ聴いとけばいいんだろ?
キーワード:ハーマン





抽出レス数:0
37 幼稚園の先生(東京都):2010/09/28(火) 21:32:12.29 ID:zr0AM8Y10
>>24
超簡単なクソダサいPVの曲があるだろ
38 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 21:32:18.07 ID:F6c/MCWz0
「傷だらけのヘビーメタル」
http://www.youtube.com/watch?v=sd54ArQb11I&feature=related

39 プログラマ(チベット自治区):2010/09/28(火) 21:32:50.78 ID:U44WAoXU0
めしゅがー
40 俳優(千葉県):2010/09/28(火) 21:33:05.82 ID:pDi5lNkx0
41 鉄パイプ(catv?):2010/09/28(火) 21:33:14.28 ID:8NNGDzuc0
>>15
今風の音に重ねられる哀れなPV見て笑うバンド
42 スクリプト荒らし(内モンゴル自治区):2010/09/28(火) 21:33:15.77 ID:6MHoz6CnO
ジャンルとかなんでもいいから、テスタメント聞いとけばいいじゃんな
43 コンセプター(大阪府):2010/09/28(火) 21:33:16.84 ID:4ygkUkKP0
>>37
ブレイキンザッロー!
44 アンチアフィブログ(チベット自治区):2010/09/28(火) 21:33:23.30 ID:BPfO3EUf0
俺が来たからには以下ムビョバディ禁止
45 パン製造技能士(東京都):2010/09/28(火) 21:34:02.99 ID:ztkPB+F80
>>15
軽い
薄い
遅い
46 児童文学作家(三重県):2010/09/28(火) 21:34:33.71 ID:0QrMTBN2P
ttp://www.youtube.com/watch?v=ySdLh_B3HjA

定番ものでお腹いっぱいだよ
47 フードコーディネーター(石川県):2010/09/28(火) 21:34:35.92 ID:g7ZCx45q0
こういう「何きけばいい?」ってのは時代によってかわるよね。
俺はハロウィンから入ったけど、人に何薦めていいかわからない。
今だとなんだろう?
48 パイロット(大阪府):2010/09/28(火) 21:34:58.75 ID:kYT1ZzdC0
49 建築物環境衛生”管理”技術者(茨城県):2010/09/28(火) 21:35:10.66 ID:ktyXy0dCP
>>14
HEAVY METALだろ・・・イントロだけで抜けるわ
50 中国人(大阪府):2010/09/28(火) 21:35:26.80 ID:fhyeOPEH0
Disturbed
American Head Charge
Killswitch Engage
Lamb Of God
ここら辺はメタルじゃないのかもう?
51 理容師(岡山県):2010/09/28(火) 21:35:31.52 ID:G61MxnUI0
52 ヘルスボーイ(東京都):2010/09/28(火) 21:35:40.52 ID:Vcdb6MOW0
He Is The Pain Killer
AHHHHHHHHHH
53 占い師(愛知県):2010/09/28(火) 21:35:46.42 ID:WmkikYXr0
NWOBHM←よめない
54 パン製造技能士(東京都):2010/09/28(火) 21:36:03.70 ID:ztkPB+F80
>>47
マスタープランとかアヴァンタジアとか?
55 鉄パイプ(関西地方):2010/09/28(火) 21:36:07.05 ID:hAkxR6ga0
メタリカが一番売れ線ってやつかな
56 商業(チベット自治区):2010/09/28(火) 21:36:34.22 ID:suJJ9ZhH0
マーダラー
57 絶対に許さない(岩手県):2010/09/28(火) 21:36:37.57 ID:yctthWcH0
Judas Priest - Dissident Aggressor
http://www.youtube.com/watch?v=H_mpt8xyZVI

UFOのピート・ウェイは70年代中期にライバル視していたグループのひとつにプリーストを挙げていたが
確かにとなりでこんな曲をやられていたらたまらんだろう
58 ヘルスボーイ(東京都):2010/09/28(火) 21:36:46.05 ID:Vcdb6MOW0
>>47
おー奇遇。俺もハロウィン。Eagle Fly Free に惚れた
59 文筆家(東海):2010/09/28(火) 21:36:50.38 ID:XS2AE5uBO
スレタイ千葉余裕
60 花屋(埼玉県):2010/09/28(火) 21:36:51.46 ID:fcN5y8IY0
>>35
ヘビメタル?ってきこうとしたら途中で送信しちゃった
61 パン製造技能士(東京都):2010/09/28(火) 21:36:53.45 ID:ztkPB+F80
>>50
メタルコアとかそんなような感じだと思う
ヘヴィロック()笑
62 ベネリM3(福岡県):2010/09/28(火) 21:37:38.77 ID:lKpe5C7X0
ジェームズヘッドフィールドが生きている限りメタルは終わらないッ!
63 指揮者(神奈川県):2010/09/28(火) 21:37:41.54 ID:3OZ020Uo0
メタルを聴きたいって奴にジャーマンだとかメロスピ、メロデス薦める奴に怒りを覚える
大体メタル聴いてみたいって奴は速くてうるさくてキャッチーな音楽を求めてるんだから
パンテラやマノウォー辺りを薦めりゃいいんだよ
64 ちんシュ大好き(静岡県):2010/09/28(火) 21:37:50.37 ID:gLxGcnOH0
65 パイロット(大阪府):2010/09/28(火) 21:38:02.90 ID:kYT1ZzdC0
Judas Priest - Painkiller
http://www.youtube.com/watch?v=JAagedeKdcQ
66 鉄パイプ(関西地方):2010/09/28(火) 21:38:07.60 ID:hAkxR6ga0
無駄に細分化したのは絶対よくなかった
67 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 21:38:07.71 ID:F6c/MCWz0
スラッシュ>>>>>>正統派>>>デス>>>>>>>>>ブラック>>>>メロスピ=うんこ
68 キチガイ(関西・北陸):2010/09/28(火) 21:38:23.86 ID:gTsXTfcCO
アーライ
69 警務官(大阪府):2010/09/28(火) 21:38:24.05 ID:Lwa4IzLX0
新世代ヘヴィメタル
http://www.youtube.com/watch?v=eoUf1bbMTa8
70 パン製造技能士(東京都):2010/09/28(火) 21:38:41.50 ID:ztkPB+F80
>>63
昔ソドムを勧めたことがあって「俺には早すぎました」とか言われたことがある
71 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/09/28(火) 21:38:56.30 ID:WFBILpVOP
SoilworkとかAt the gates以降なんにも進歩してないだろう
素っ頓狂なクリーンボーカルやピロピロを加えるくらい
72 人間の恥(関東・甲信越):2010/09/28(火) 21:38:58.88 ID:xnaL8xBQO
ヘヴィ・デス・メタルで三体神と呼ばれるけど、ぶっちゃけデスっていらないね。
73 ヘルスボーイ(東京都):2010/09/28(火) 21:39:12.66 ID:Vcdb6MOW0
アングラやブラインドガーディアンとか聞きやすいと思う。
ドリームシアターはゲーム音楽臭がするのでゲーム世代は好きだろう。
74 建築物環境衛生”管理”技術者(茨城県):2010/09/28(火) 21:39:19.00 ID:ktyXy0dCP
>>63
マノウォーは遅い曲の方が好きだな
75 通信士(catv?):2010/09/28(火) 21:39:59.38 ID:TH4CXIDg0
狆みたいなメイクしてるやつらの聴いとけばいいんだな?
76 絶対に許さない(兵庫県):2010/09/28(火) 21:40:00.90 ID:fWA5/Fy70
ブレキンザロー!ブレキンザロー!
77 声楽家(愛知県):2010/09/28(火) 21:40:11.65 ID:Qpcg5JAC0
     _,,-'' ̄ ̄`-、
     /        \
    ,/           \
   /   ―  ―     ヽ
  lヽ  - 、 ! , _     |
  |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
  |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
   ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/ 
   .|    、_ j| _,、     ,|-'
   |   /lll||||||||||l`、   ,|
   `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
  /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
 /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
78 指揮者(神奈川県):2010/09/28(火) 21:40:24.41 ID:3OZ020Uo0
>>70
キャッチーさが足りんだろw
79 陶芸家(和歌山県):2010/09/28(火) 21:40:26.66 ID:6L2IIYSg0
queensrycheがいいですよ
80 レス乞食(静岡県):2010/09/28(火) 21:40:40.75 ID:G4M4UwEd0
>>64
初めて聴いた
Xのアート何とかっぽいね
81 パン製造技能士(東京都):2010/09/28(火) 21:40:55.37 ID:ztkPB+F80
>>72
ヘイトエターナルを聴きなされ
必要なものであることがわかる
82 建築物環境衛生”管理”技術者(関西地方):2010/09/28(火) 21:40:57.37 ID:RzILOy3/P
気怠いメタルってないの
83 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/09/28(火) 21:41:07.41 ID:rUemwaIAP
デスって音痴が誤魔化してるだけだろ
84 文筆家(関西・北陸):2010/09/28(火) 21:41:11.34 ID:xa6U34MFO
Ram It Downが一番好きだけど言ったら鼻で笑われそうなんで周りにはPainkiller最強他は糞で通してる
85 監督(東京都):2010/09/28(火) 21:41:28.92 ID:rxzNdSTH0
とりあえずメタリカ
バーチャロンで言うテムジンのポジションがメタリカ
86 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 21:41:41.85 ID:7crIg1wJ0
とりあえず一言言わせてくれ


ブラガいい加減にしろ
87 パン製造技能士(東京都):2010/09/28(火) 21:41:54.26 ID:ztkPB+F80
>>78
Agent Orangeはまあキャッチーかなあと思って
88 保育士(大阪府):2010/09/28(火) 21:42:01.23 ID:2xRabS6P0
89 占い師(群馬県):2010/09/28(火) 21:42:03.83 ID:+ZaknALE0
メタルって聴いたこと無いんだがマーティ・フリードマンってのが偉いんだって?
90 芸能人(内モンゴル自治区):2010/09/28(火) 21:42:07.56 ID:I760avjjO
とりあえず、パープル、レインボーとリッチーの偉大さを知ってからだな
それからだなメタルは
91 パイロット(大阪府):2010/09/28(火) 21:42:29.85 ID:kYT1ZzdC0
Judas Priest - Heroes end
http://www.youtube.com/watch?v=hCTOu57AP2o
92 パン製造技能士(東京都):2010/09/28(火) 21:42:48.43 ID:ztkPB+F80
>>82
ConfessorとかDepressive Ageあたりはだるいぞ
93 ファッションアドバイザー(関東・甲信越):2010/09/28(火) 21:43:06.49 ID:rnOThmUiO
ザクザクしたやつとピロピロしたやつが好き
94 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 21:43:10.49 ID:F6c/MCWz0
>>89
マーティは終わコン
95 建築物環境衛生”管理”技術者(広島県):2010/09/28(火) 21:43:15.31 ID:eTYVoUnm0
ペインキラー聴いておけばとりあえず良いんだろ?
ていうか熱すぎるわ
96 指揮者(神奈川県):2010/09/28(火) 21:43:39.34 ID:3OZ020Uo0
>>74
確かに慣れたらInto Glory Rideあたりがカッコよく感じる
初心者には薦めんけど
97 指揮者(千葉県):2010/09/28(火) 21:43:40.03 ID:zKva4fmZ0
>>40
こうやって見るとマイアングを美形にした感じの渋いおっさん。
98 ダックワーズ(福岡県):2010/09/28(火) 21:43:45.62 ID:dKND+GWF0
コーン聴け
99 プログラマ(京都府):2010/09/28(火) 21:44:14.57 ID:1I2k7J8n0
 rーァ  r---ァ                                ./\
 |:: ::i、  ~〉: :|   、_ ___ ___  ィ_r、 __,   ___  、_, _,r' ,、. \
 | :::::`'´:: ::::|  ,,,r'_:::|. |:..:'ヽi:: .| /:_;:::.〉.|: ..|   .|::..::|  ,r'::::. | .| < .>  >
 |:..::|ヽ::/~|:: |. /;../.|: |  |: .r;、  | .| .|  | :|. |::.:| .∧ |::. :| ./: /.|:. | .| r、  <´
 |::::.| '" |:: | |:::  ̄ :|  |::..| } .| |: :|  | :|. |:.:`': :~::: :| i:: : ̄ :| .| | \ :|
 |::: |   |:: | |::.| ̄| :|. |::::| | :| |: :|  | :|  | ::r^ヽ: | | :| ̄| :| .| |  |:. |
 |: |   'ー‐' 'ー' 'ー' 'ー' ''→ '、;:`‐': ,フ '―‐' 'ー''. 'ー' 'ー' ''ー   |:: |
 |:: :|                  .ヽ::/~                  .|:: |
 |::: i,                                       ./:: :|
 |::/´        K I N G     O F       M E T A L    `ヽ::|
                                           `i|
100 パン製造技能士(東京都):2010/09/28(火) 21:44:29.24 ID:ztkPB+F80
今じゃ本人たちがFalse Metalだろうと
歌えよ!
101 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 21:44:35.08 ID:7crIg1wJ0
>>80
ジャパメタといえばこれだろ
ニコニコですまんが
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1839238
102 殺し屋(徳島県):2010/09/28(火) 21:44:36.16 ID:qTvesKay0
http://www.youtube.com/watch?v=EpuBqeCdOCM

Arkha Sva "49 Evil Spirits"

興味なくてもこの高音、低音はすごいと思うんだ。
103 建築物環境衛生”管理”技術者(茨城県):2010/09/28(火) 21:44:45.86 ID:ktyXy0dCP
TURBOに再評価の動き
104 弁護士(関西地方):2010/09/28(火) 21:44:45.94 ID:fDjOPHf+0
>>64
サイジェラすぐるw
105 添乗員(埼玉県):2010/09/28(火) 21:44:50.57 ID:tOFwLebI0
アイアンメイデンの1枚目のみたいなバンドいないの?
106 64式7.62mm小銃(千葉県):2010/09/28(火) 21:45:04.07 ID:BoO4nrLU0
クサメタルとプログレッシブメタルとゴシックメタルとブラックメタルが大好き。
107 思想家(東京都):2010/09/28(火) 21:45:21.38 ID:QhcB7Ta/0
まいふぇいばりっとはあいあんめいでんかな
108 児童文学作家(神奈川県):2010/09/28(火) 21:45:30.21 ID:JcFDDjnNP
ジューダス(失笑)とか言ってる奴はどんだけマサに洗脳されてるんだよ。
80年代から聞いてる老人ならともかく若者が聞いたらしょぼすぎて失笑もんだぞ。
109 シナリオライター(静岡県):2010/09/28(火) 21:45:36.35 ID:eC76Q7g50
ニッケルバック
110 パン製造技能士(東京都):2010/09/28(火) 21:45:43.23 ID:ztkPB+F80
>>103
いいね
111 MPS AA-12(和歌山県):2010/09/28(火) 21:45:48.21 ID:+PZnFo280
ガルネリもまんまラスティネイルな曲あったな
112 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 21:45:58.48 ID:EDX9INps0
>>61
LOGをバカにすんな
113 国会議員(千葉県):2010/09/28(火) 21:46:00.11 ID:A39rJrZ30
メロディックなプログレメタルが好きです
ttp://www.youtube.com/watch?v=qekjTc4d_HU
114 シャブ中(長屋):2010/09/28(火) 21:46:10.15 ID:RkzZ53Be0
http://www.youtube.com/watch?v=YJiJL__yukA&feature=related
こういうのは何メタルになるの?
いろんなバンドオマージュしてる感じだけど
115 パン製造技能士(東京都):2010/09/28(火) 21:46:38.49 ID:ztkPB+F80
>>108
今はBFMVだよな
116 建築物環境衛生”管理”技術者(広島県):2010/09/28(火) 21:47:04.64 ID:eTYVoUnm0
>>108
ジューダス一枚目を聴いて拍子抜けしたが、ペインキラーは新しいものと比べても勝ってる
むしろ良いのを教えて
117 書家(茨城県):2010/09/28(火) 21:47:05.25 ID:FaQo5fQv0
有名アーティストともなると
とんでもない再生回数だな

Enter Sandman - Metallica (再生回数29,734,885)
http://www.youtube.com/watch?v=1QP-SIW6iKY

AC/DC - You Shook Me All Night Long (再生回数26,957,981)
http://www.youtube.com/watch?v=Bomv-6CJSfM

Iron Maiden - Fear Of The Dark (Live @ Rock In Rio 2001) (再生回数14,437,881)
http://www.youtube.com/watch?v=28GaKoCuobU

Slayer - Raining Blood (再生回数13,677,110)
http://www.youtube.com/watch?v=CUDWLp1yIWw

Scorpions - Still Loving You (再生回数12,529,679)
http://www.youtube.com/watch?v=3uNyPefjS88
118 理容師(岡山県):2010/09/28(火) 21:47:20.83 ID:G61MxnUI0
119 鳶職(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 21:47:53.98 ID:10bZ8ANcO
メイデン1stから入ったけどメタルは怖いって概念あったけど
コレ最初に聞いたときは別に感じなかった…
けどハロウィンのベストレストレア初めて聞いたときは
音量デカくてビビったw
120 幼稚園の先生(東京都):2010/09/28(火) 21:47:59.88 ID:zr0AM8Y10
2000年以降のドゥームメタルは良かった
LAメタルとかイケメン達が入ってきた時はもう終わりだと思ったわ
121 パイロット(大阪府):2010/09/28(火) 21:48:02.94 ID:kYT1ZzdC0
日本のヘヴィメタルの草分け(プログレハードかな?)
http://www.youtube.com/watch?v=f_UIOIM4ahA
122 アンチアフィブログ(埼玉県):2010/09/28(火) 21:48:03.12 ID:YsPOAWzc0
>>47
周りがオアシス、レッチリ聞いてたころハロウィン、ガンマレイ、イングヴェイを聞いてたな
マスターオブザリングス、〜ドリームランド、セブンスサインは名盤
123(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2010/09/28(火) 21:48:39.98 ID:bpLcOg290
アイオンかガーゴイルか迷ったけどやっぱりアイオンだ
http://www.youtube.com/watch?v=4V4Cs7ywVuY&feature=related
124 陶芸家(和歌山県):2010/09/28(火) 21:48:57.18 ID:6L2IIYSg0
ペインキラーよりジェノサイドのほうがかっこいいよぅ
125 指揮者(千葉県):2010/09/28(火) 21:49:06.63 ID:zKva4fmZ0
>>114
メタラーがメタ的に楽しむメタル
126 騎手(宮城県):2010/09/28(火) 21:49:16.25 ID:M07ol3E80
3 Inches Of Blood - Deadly Sinners
http://www.youtube.com/watch?v=JO7TZGgBbOw&ob=av2e

HIBRIA - Tiger Punch
http://www.youtube.com/watch?v=OKPZBugBbgg

最近こいつら好きなんだけど、こういうバンドで他にお奨めいたら教えてくれください。
127 宇宙飛行士(関東・甲信越):2010/09/28(火) 21:49:21.00 ID:agTX17sBO
アンヴィルのドキュメンタリー映画観てファンになった
あの人たちなんで周りからめちゃくちゃ評価高かったのに売れなかったの?
128 国会議員(千葉県):2010/09/28(火) 21:49:21.85 ID:A39rJrZ30
この頃気になってるバンド。アカペラメタル
ttp://www.youtube.com/watch?v=kJ0n-1FmFiw&feature=fvst

>>114
メロパワでいいんじゃね
129 ナレーター(京都府):2010/09/28(火) 21:49:32.42 ID:Tx/MNtDg0
メタリカだけで十分だろ
130 指揮者(神奈川県):2010/09/28(火) 21:49:46.54 ID:3OZ020Uo0
>>87
初心者には敷居が高いってw
ソドムやクリーターはかっちょいいけどある程度スラッシュ聴いてないと厳しいと思う
131 保育士(関東):2010/09/28(火) 21:50:08.53 ID:3NsbVJCAO
聖飢魔||だろ常識的に考えて
132 翻訳家(静岡県):2010/09/28(火) 21:50:14.64 ID:p3nR4gPs0
ギターが歪んでないメタルってないの?
133 歯科技工士(神奈川県):2010/09/28(火) 21:50:22.48 ID:Bnk7CkNy0
浜田麻里がまだ頑張ってるから聴けよ
134 声楽家(愛知県):2010/09/28(火) 21:50:29.60 ID:Qpcg5JAC0
>>117
エミネムとか再生回数が一億超えてた気がする
135 弁理士(京都府):2010/09/28(火) 21:50:34.18 ID:iGowEvdy0
ペインキラアッー!
136 中国人(大阪府):2010/09/28(火) 21:50:43.17 ID:fhyeOPEH0
>>126
HIBRIAすきならマストドンいけると思う
137 ヘルスボーイ(東京都):2010/09/28(火) 21:50:55.91 ID:Vcdb6MOW0
日本だとガーゴイルだと思う。
DOGMAとか凄すぎる。
138 カッペ(茨城県):2010/09/28(火) 21:50:58.62 ID:QJltrm+j0
ボンジョビはヘヴィメタじゃない
139 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 21:51:19.52 ID:7crIg1wJ0
>>122
なんでガンマレイだけシングルカットタイトルなんだよ
140 動物看護士(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 21:51:21.38 ID:n0rtoi3pO
すなおにメタリカ聴いとけ、間違いないから
141 写真家(兵庫県):2010/09/28(火) 21:51:24.58 ID:fMf0BsAe0

             ,,.- ゙````ヽ,.
            ,''   , 、  ヽ
           ;''   ● ● ゙;
          ,ゝ   彡 !,j ミ ゙;     f7 .,
         /  ヾ,  `^^´ ,,.゙;、    .l !ノi
        ./ ´ヽ  ゙-、、,,.-''"  ヽ   .l'::::: l
       ./   ;    `; ´  ;  i  .l':::::: j
       ,.i   ん、  ,. 、   ノ  ハ  .l'::::: j'
     _,.f/  .人   ̄    ̄ヲヘ   ヽ .!::::: /
   ,.-'" 7  /:::::::ヽ,.__,..-';ト、ハ   }か,/
  /   /   / ヽ:::::    ;:::;:ァ'   ヽ, .l !"
 .i    i  ./  人:::::::::::;:ァ''"      んニj
 l   ,.' , j-−'"  ̄¨ゝ-、_   ,. 7テラ
 |  (三ゞ'           ゙ソ  .l l/
 .l   ド              {  .l l
  l   !               }  .l l
  j  j               .l  l l
/ /~              (_,;l l>ヽ,
ゝ''                  L! ̄
142 幼稚園の先生(東京都):2010/09/28(火) 21:51:31.13 ID:zr0AM8Y10
>>132
ハードロック的になるけどdokkenとかdio
143 パン製造技能士(東京都):2010/09/28(火) 21:51:32.10 ID:ztkPB+F80
昔のブラガが好きならPersuaderとSavage Circusは外せないものだろう
144 マッサージ師(東京都):2010/09/28(火) 21:51:52.36 ID:EHXVtkVT0
            ,,.- ゙````ヽ,.
            ,''   , 、  ヽ
           ;''   ● ● ゙; 
          ,ゝ   彡 !,j ミ ゙;     f7 .,
         /  ヾ,  `^^´ ,,.゙;、    .l !ノi
        ./ ´ヽ  ゙-、、,,.-''"  ヽ   .l'::::: l
       ./   ;    `; ´  ;  i  .l':::::: j
       ,.i   ん、  ,. 、   ノ  ハ  .l'::::: j'
     _,.f/  .人   ̄    ̄ヲヘ   ヽ .!::::: /
   ,.-'" 7  /:::::::ヽ,.__,..-';ト、ハ   }か,/
  /   /   / ヽ:::::    ;:::;:ァ'   ヽ, .l !"
 .i    i  ./  人:::::::::::;:ァ''"      んニj
 l   ,.' , j-−'"  ̄¨ゝ-、_   ,. 7テラ
 |  (三ゞ'           ゙ソ  .l l/
145 指揮者(神奈川県):2010/09/28(火) 21:51:53.74 ID:3OZ020Uo0
メタリカは1stだ
146 経営コンサルタント(東日本):2010/09/28(火) 21:52:26.80 ID:WTCYDQru0
もうメタルで括るのやめろよ
プログレが好きなのにゴリゴリなキモメタルと一緒にされたくない
147 家畜人工授精師(熊本県):2010/09/28(火) 21:52:45.08 ID:DhdM3qaV0
EZOの1stみたいなクリアでソリッドでヘビーでキャッチーなアルバム教えて
148 書家(茨城県):2010/09/28(火) 21:52:45.58 ID:FaQo5fQv0
>>134
ガガに至っては二億八千万だ
149 騎手(宮城県):2010/09/28(火) 21:52:45.73 ID:M07ol3E80
>>136
ニワカなんで初めて聞く名だ。さっそく調べてみるthx
150 ヘルスボーイ(東京都):2010/09/28(火) 21:52:51.00 ID:Vcdb6MOW0
HIBRIAのSteel Lord On Wheelsは好きだったな。
何度も聞いた。ヴォーカルがかっこいい。
151 建築物環境衛生”管理”技術者(愛知県):2010/09/28(火) 21:53:04.26 ID:lnasEfIwP
今は
Decapitated - Spheres Of Madness
http://www.youtube.com/watch?v=QKjgpTis0Vo
152 AV女優(埼玉県):2010/09/28(火) 21:53:07.11 ID:WKrfpOu50
Opethさいきょ
153 ディーラー(山梨県):2010/09/28(火) 21:53:11.46 ID:KYc0Eq3u0
ジャパメタ

My material season
http://www.youtube.com/watch?v=6ZnAANWFoxk
X JAPANに似たバンド。疾走しまくりのクサいメロデス

シャドウもオススメ
http://www.youtube.com/watch?v=teFUAmqHqKA
154 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 21:53:10.41 ID:F6c/MCWz0
これからメタルに入った
http://www.youtube.com/watch?v=bjEnp3FC8kk
155 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 21:53:12.52 ID:7crIg1wJ0
>>143
Persuader=劣化ブラガ
Savage Circus=ブラガでもなんでなくなった

トーメン抜けんなよ
サバゲの1st最高だったのに
156 建築物環境衛生”管理”技術者(茨城県):2010/09/28(火) 21:53:33.88 ID:ktyXy0dCP
>>133
Noah(笑)
157 シャブ中(長屋):2010/09/28(火) 21:53:52.13 ID:RkzZ53Be0
>>125
>>128
サンクス
ラプソディあたり好きだから似た感じだと何でも聞く
ttp://www.youtube.com/watch?v=PnJ6KlNjYl8
Voがちょっと弱いけど頑張ってる
158 税理士(空):2010/09/28(火) 21:53:56.55 ID:jL+8ccI1Q
メタリカが至高のバンド
その他はゴミクズ
ボンジョビw
エアロスミスww
レッチリwww
159 弁理士(京都府):2010/09/28(火) 21:54:11.51 ID:iGowEvdy0
mastodonいいよな、プログレメタルの範疇だろうか
160 建築物環境衛生”管理”技術者(dion軍):2010/09/28(火) 21:54:13.72 ID:TyRzqL6JP
Skid Row Feat Rob Halford-Delivering the goods
http://www.youtube.com/watch?v=KXzz8LkVEHs
161 中国人(大阪府):2010/09/28(火) 21:54:13.94 ID:fhyeOPEH0
やっぱりガンマレイとかストラドヴァリウスとかハロウィーンやレーサーX勧めるべきだったかも
162 マッサージ師(東京都):2010/09/28(火) 21:54:30.13 ID:EHXVtkVT0
  ♪ ∧__,∧.∩
    r( ^ω^ )ノ _
   └‐、   レ´`ヽ  ムビョバディ
      ヽ   _ノ´` 
      ( .(´  ♪
       `ー
 ♪  ∩ ∧__,∧
    ._ ヽ( ^ω^ )7
   /`ヽJ   ,‐┘  ム、ムビョバディ♪
    ´`ヽ、_  ノ    
       `),..) ♪
163 ちんシュ大好き(catv?):2010/09/28(火) 21:54:46.04 ID:mmx8txbk0
メタル厨のタチの悪さは半端じゃない

メタルなんて興味無い人からしたらただうるさいだけなのに、他のジャンルの音楽
が好きな奴よりやたら薦めてきやがる
164 イラストレーター(関西地方):2010/09/28(火) 21:54:58.52 ID:NmQE4oaZ0
Judas Priest- All Guns Blazing
http://www.youtube.com/watch?v=d_aQgmFXRYI
165 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 21:55:22.23 ID:7crIg1wJ0
>>162
勢いでCDかったら当たりだったなぁ
166 建築物環境衛生”管理”技術者(不明なsoftbank):2010/09/28(火) 21:55:51.50 ID:XTQbi2gSP
ヘビメタは終わコン

ヘビメタ厨ってヘビメタっていうと怒るよね
167 MPS AA-12(和歌山県):2010/09/28(火) 21:55:58.55 ID:+PZnFo280
ムビョバデってムビョバデの部分よりもダツェダツェダツェ〜の部分の方がダサかっこいいよな
168 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 21:56:12.77 ID:EDX9INps0
169 鉄パイプ(関西地方):2010/09/28(火) 21:56:18.91 ID:hAkxR6ga0
また他人にすすめられた音楽ってなかなか好きになれんからな
170 指揮者(神奈川県):2010/09/28(火) 21:56:37.05 ID:3OZ020Uo0
俺がメタル聴きはじめた頃はネットなんか無かったから、心から好きと思える曲に辿り着くまで苦労した

171 陶芸家(和歌山県):2010/09/28(火) 21:56:41.28 ID:6L2IIYSg0
ムビョバディって何よ
172 レス乞食(静岡県):2010/09/28(火) 21:57:19.65 ID:G4M4UwEd0
>>153
デス声じゃなかったら下かなり好きだったのに残念
173 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 21:57:33.55 ID:7crIg1wJ0
>>169
15年前に初めて聞かせてもらったイーグルフライフリーは
メタル知らなかったおれの股間を直撃したわ
174 絶対に許さない(岩手県):2010/09/28(火) 21:57:41.30 ID:yctthWcH0
175 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 21:57:47.07 ID:F6c/MCWz0
>>171
Blessed By A Broken Heartってバンドの曲
176 農家(神奈川県):2010/09/28(火) 21:58:17.43 ID:FGPQYKQV0
スラッシュ四天王の中であきらかにメガデスが最弱だよね
177 児童文学作家(大阪府):2010/09/28(火) 21:58:18.97 ID:Y7mJFy1DP
16日にアクセプト??!

また再結成したのか?
178 潜水士(福岡県):2010/09/28(火) 21:58:27.86 ID:4aVDRSlB0
>>162
三昧思い出したw
179 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 21:58:32.86 ID:7crIg1wJ0
180 芸人(兵庫県):2010/09/28(火) 21:58:42.20 ID:V5XbBYHw0

メタルゴッドことJudas Priestはこの辺は必聴

The Hellion/Electric Eye (Live)
http://www.youtube.com/watch?v=TopkgGxGzQs
The Sentinel (Live)
http://www.youtube.com/watch?v=AgCe56T4HxU
Free Wheel Burning
http://www.youtube.com/watch?v=7nUEcxHqucU
Painkiller
http://www.youtube.com/watch?v=WS6-vI70oc0


ロブ・ハルフォードのソロプロジェクトであるHalfordも素晴らしい

Betrayal
http://www.youtube.com/watch?v=RWFZa30QGWk
Made in Hell
http://www.youtube.com/watch?v=GX9qsQMxx04
181 カッペ(東京都):2010/09/28(火) 21:58:44.18 ID:C1gWdzpA0
しかしいつの時代でもHMのPVがださいのはなんでだぜ
182 タンメン(宮城県):2010/09/28(火) 21:58:52.39 ID:E0tbNiyv0
神曲といえばRiot のThundersteel

Riot "Thundersteel"
http://www.youtube.com/watch?v=nZUysqemMmg
183 中卒(愛知県):2010/09/28(火) 21:58:53.50 ID:iz9df81n0
DEADLOCK - Code Of Honor
http://www.youtube.com/watch?v=T8000nRYyc
デス+女性ヴォーカルみたいなのが好き
184 パイロット(大阪府):2010/09/28(火) 21:59:03.68 ID:kYT1ZzdC0
Judasの定番はこれじゃね?
Judas Priest - Exciter
http://www.youtube.com/watch?v=vWYTS6P8O9w
185 幼稚園の先生(東京都):2010/09/28(火) 21:59:08.39 ID:zr0AM8Y10
>>176
どう考えてもスレイヤーだろ
186 漁業(チベット自治区):2010/09/28(火) 21:59:10.68 ID:irovWXqd0
187 アンチアフィブログ(埼玉県):2010/09/28(火) 21:59:13.47 ID:YsPOAWzc0
>>139
アルバムタイトルと間違ったぜw
あのオープニング曲かっこよすぎだよな
188 L96A1(埼玉県):2010/09/28(火) 21:59:23.23 ID:QWqaimYk0
正直ヘヴィロックの方が好きです・・・
189 調教師(埼玉県):2010/09/28(火) 21:59:26.00 ID:Zltwm0S10
Painkillerだけは認める
というかメタルで最高の曲だよな
190 タルト(catv?):2010/09/28(火) 21:59:41.10 ID:2YGj62OU0
>>176
メタリカに決まってんだろ
191 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 21:59:41.28 ID:F6c/MCWz0
>>176
アンスラだろ どーかんがえても
192 パン製造技能士(東京都):2010/09/28(火) 22:00:02.80 ID:ztkPB+F80
>>141
ライオットきたな
193 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 22:00:05.48 ID:7crIg1wJ0
>>187
ランドオブザフリー超える名盤はもう出ないと思う
なにもかもが完璧すぎる
194 児童文学作家(群馬県):2010/09/28(火) 22:00:26.08 ID:6JCJIfrU0
ヘビメタちゃうでヘヴィメタルや
195 保育士(大阪府):2010/09/28(火) 22:00:27.54 ID:2xRabS6P0
>>169
たまに当たりがあるから面白い
196 三角関係(東京都):2010/09/28(火) 22:00:33.39 ID:G4hPihPS0
176 名前: 農家(神奈川県)[] 投稿日:2010/09/28(火) 21:58:17.43 ID:FGPQYKQV0
スラッシュ四天王の中であきらかにメガデスが最弱だよね

185 名前: 幼稚園の先生(東京都)[] 投稿日:2010/09/28(火) 21:59:08.39 ID:zr0AM8Y10
>>176
どう考えてもスレイヤーだろ

190 名前: タルト(catv?)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 21:59:41.10 ID:2YGj62OU0
>>176
メタリカに決まってんだろ

191 名前: 作詞家(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 21:59:41.28 ID:F6c/MCWz0
>>176
アンスラだろ どーかんがえても





これはひどい
197 指揮者(神奈川県):2010/09/28(火) 22:00:50.67 ID:3OZ020Uo0
>>176
あきらかに異質(悪い意味で)
ボーカルが糞すぎる
Rust in Peaceは結構いいけどね
198 中国人(大阪府):2010/09/28(火) 22:00:53.53 ID:fhyeOPEH0
>>183
アーチエネミーやフライリーフ)(ってはやったよね
199 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 22:01:10.01 ID:EDX9INps0
>>176
>>185
>>190
>>191
完全に一枚岩じゃねーか
200 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 22:01:21.99 ID:7crIg1wJ0
201 アンチアフィブログ(埼玉県):2010/09/28(火) 22:01:26.82 ID:YsPOAWzc0
Gamma Ray - Rebellion in Dreamland
http://www.youtube.com/watch?v=NeiX6bf2OPI
9分近くあるけどダレない名曲
202 チンカス(関西地方):2010/09/28(火) 22:01:30.23 ID:cQR8Qzuc0
ボーカルが下手糞でも許せてしまうのがメタル
203 マフィア(東京都):2010/09/28(火) 22:01:36.20 ID:LSvyf9Ov0
>>190
死ねカス
204 MPS AA-12(和歌山県):2010/09/28(火) 22:01:45.58 ID:+PZnFo280
ハゲはそろそろMan On A Missionを超えるアーライ曲作れよ
205 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 22:02:06.84 ID:7crIg1wJ0
>>196
まさに四天王


ベラドナの頃のアンスラが大好きです
206 マッサージ師(東京都):2010/09/28(火) 22:02:34.16 ID:EHXVtkVT0
>>178
その時のラジオ実況の過去ログから貼った。
俺もずっと聴きながら実況にいたわ。
207 保育士(大阪府):2010/09/28(火) 22:02:39.54 ID:2xRabS6P0
通ぶってる奴はアーチエネミーって言いたがるよね
まぁ間違ってはないんだけど
208 アンチアフィブログ(埼玉県):2010/09/28(火) 22:03:01.38 ID:YsPOAWzc0
>>193
キスク参加がおまけに感じるからな
209 ディーラー(山梨県):2010/09/28(火) 22:03:07.96 ID:KYc0Eq3u0
>>172
それには同意。
自分はデス声を無視して聞いてる。
210 放送作家(滋賀県):2010/09/28(火) 22:03:11.54 ID:JEINiCde0
マンオンナはイントロのアーライッ!デーデーデーデーデーデーデーデの部分以外あんまり好きじゃない
211 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:03:31.23 ID:F6c/MCWz0
>>204
あの人はパクリばっかだから無理だよ
212 あるひちゃん(愛知県):2010/09/28(火) 22:03:51.22 ID:NK15gsH40
レイジのブラックインマインドが最強のアルバムだと思うんだけど
似たようなやつあったら古いやつでもいいから教えてくらさい
213 建築物環境衛生”管理”技術者(dion軍):2010/09/28(火) 22:03:56.46 ID:TyRzqL6JP
メタリカ>>>>スレイヤー>>メガデス>>>>>>>>>>アンスラックス
214 児童文学作家(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:04:12.95 ID:zCM2tyChP
ジューダスプリーストの後継者的な存在っていないの?
21世紀のジューダス的なやつは
215 パン製造技能士(東京都):2010/09/28(火) 22:04:24.23 ID:ztkPB+F80
たまたまやってたマサの番組だと思うがメイデンのPowerslaveのライブかなんか流れてて
それがゲームミュージックばかり買ってた小学四年の頃初めて買ったメタル
何年経ってんだ…
216 児童文学作家(群馬県):2010/09/28(火) 22:04:34.08 ID:6JCJIfrU0
ヴィシャスルーマーズ4枚目のアルバム超おすすめ
217 コンセプター(大阪府):2010/09/28(火) 22:04:36.14 ID:4ygkUkKP0
>>204
ANGRAのテンプルオブへイトが最強だった
218 指揮者(神奈川県):2010/09/28(火) 22:04:37.70 ID:3OZ020Uo0
とりあえずこのスレを見た感じ、初心者にお勧めなのは以下バンドのようだな

SUICIDAL TENDENCIES(初期)
PANTERA(最初期を除く)
MANOWAR
METALLICA
SOILENT GREEN
219 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 22:05:20.55 ID:EDX9INps0
>>218
ダウトw
220 騎手(宮城県):2010/09/28(火) 22:05:30.40 ID:M07ol3E80
ジューダスのRam it Down好きなんだけど、綺麗なライブ映像が見つからない

>>183
男女の混声ボーカルもいいよね。

Within Temptation - What Have You Done
http://www.youtube.com/watch?v=gEgXDhiayz4&ob=av2e

Skillet - Hero
http://www.youtube.com/watch?v=uGcsIdGOuZY&ob=av2e
ここらへんも好きだ・・・
221 国会議員(千葉県):2010/09/28(火) 22:05:46.61 ID:A39rJrZ30
ラプソディは名前変わってから駄目だなと思ったらReign of Terrorは良かった
222 パン製造技能士(東京都):2010/09/28(火) 22:06:04.25 ID:ztkPB+F80
>>214
パンテラが一瞬そんな立場に立ってた気がする
223 タンメン(関西・北陸):2010/09/28(火) 22:06:12.94 ID:p4dQOfUjO
スラッシュの良さがわからない
224 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:06:14.10 ID:F6c/MCWz0
ジューダスよりメイデンすすめる 3rdね
225 マッサージ師(東京都):2010/09/28(火) 22:06:29.83 ID:EHXVtkVT0
>>212
あうぉんちゅー あにーでぃゅー

って、いいよね。
それ以降のレイジは知らん。
226 建築物環境衛生”管理”技術者(dion軍):2010/09/28(火) 22:06:36.50 ID:TyRzqL6JP
PANTERAのメジャー1st、2nd最高やんか
初心者にもおすすめできる
227 児童文学作家(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:06:38.82 ID:v3LhzlF9P
ヘリオン〜エレクトリックアイとかペインキラーとか定番過ぎる
エキサイターとブラッドストーンが個人的に好きだ
228 潜水士(福岡県):2010/09/28(火) 22:06:43.04 ID:4aVDRSlB0
>>122
Master Of the Ringsは一曲目のsole survivorのイントロだけで飯三杯食える
229 児童文学作家(群馬県):2010/09/28(火) 22:06:43.16 ID:6JCJIfrU0
>>218
Manowar以外メタルじゃなくね?
230 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 22:06:59.70 ID:EDX9INps0
231 指揮者(神奈川県):2010/09/28(火) 22:07:05.97 ID:3OZ020Uo0
>>223
俺も
スラッシュは格好だけで実際はイジーの方が重要だよな
232 建築物環境衛生”管理”技術者(不明なsoftbank):2010/09/28(火) 22:07:10.96 ID:Ul9/rzGOP
>>196
どうみてもバスタード!!世代でした本当にメタ・リカーナで天地核爆烈地獄で邪神アンスラサクスが目覚めました
233 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 22:07:35.12 ID:EDX9INps0
>>226
カウボーイ以前のことだろ。。。
234 空き管(東京都):2010/09/28(火) 22:07:38.14 ID:sB9Z+fMS0
なにげにプリーストのJOHNNY B GOODが好きだ
235 農家(神奈川県):2010/09/28(火) 22:07:44.88 ID:FGPQYKQV0
S.O.D.のデブが無茶しやがるシーン
http://www.youtube.com/watch?v=zbP4R_FbkNs
236 学者(岡山県):2010/09/28(火) 22:08:19.14 ID:GCZv1YzZ0
前どっかに貼られてたアカペラメタルはワロタ
あれ以来たまにドゥムドゥム口ずさむようになった
237 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:08:19.20 ID:F6c/MCWz0
          __  _ _               
         <:: :.  ゙    ヽ    __      _l_l_ll    _|_
         斤_/:: ヽ::   ゝ     /   __ l  | __ _|_ __   - /
              `:::.   ; \   ノ オ      ノ       |        _ノ
     _,        >゙::.    .,)     
  .γ   o    oヽ      〆  __      _l_l_ll     ― 
  |     丶─ /   |`ー=i;;::. .r      /   __ l  | __   ̄7 __  −  /
  ゝ      \/  ノ    -´      ノ オ      ノ       /       _ノ
            ...::   Y-.、       
            、     ! :ヽ    __      _l_l_ll    ――,           ―
              `ー=i;;::..   .:ト、    /   __ l  | __  、/ __  − / ‐┬‐ −  /
                 ゝ;;::ヽ  :`i   ノ オ      ノ      丶      _ノ   /   _ノ
                   >゙::.   .,)
                 /:::.  /;ノ
           ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
           `ヾミ :: :.  ゙  _/
238 獣医師(東京都):2010/09/28(火) 22:08:21.11 ID:aR4VnQHF0
ラットの新譜が意外と良いよ
239 絵本作家(西日本):2010/09/28(火) 22:08:38.38 ID:AcY8WSpx0
母さんが言うこういうパーマは変だと死のう
240 国会議員(千葉県):2010/09/28(火) 22:08:54.88 ID:A39rJrZ30
>>236
>>128の奴か?
241 カッペ(東京都):2010/09/28(火) 22:09:08.07 ID:C1gWdzpA0
パンテラ以降は音が明らかに変わったからな
242 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 22:09:20.37 ID:7crIg1wJ0
>>212
Mind OdysseyのSchizophenia
243 美術家(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:09:21.91 ID:2CTCER4i0
ドラフォは今の状態じゃさすがにすすめられんな
244 脚本家(石川県):2010/09/28(火) 22:09:33.97 ID:ctGla34y0
245 児童文学作家(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:09:46.14 ID:zCM2tyChP
>>214
パンテラは20世紀だなぁ
最近のバントで正統派メタル直球ド真ん中で最強みたいなのはいないのかね
いろいろ細分化されて各方面にいい若手がいるようだけど、メタルイコールこいつ、みたいなのを知らない
246 指揮者(神奈川県):2010/09/28(火) 22:09:47.85 ID:3OZ020Uo0
Cowboys From Hellは本当に偉大だ
http://www.youtube.com/watch?v=_7EQlfprV9E&ob=av3n
247 学者(岡山県):2010/09/28(火) 22:09:51.16 ID:GCZv1YzZ0
>>240
これだわ、バッテリーとかカバーしてる曲が何気にクセになる
248 三菱電機社員(岡山県):2010/09/28(火) 22:10:10.07 ID:nIEVlVjR0
ファイト.....
いや、なんでもないんだ・・・・・
249 マフィア(東京都):2010/09/28(火) 22:10:11.72 ID:LSvyf9Ov0
>>220
女物いけるならこれとかどうよ?

IN THIS MOMENT - Prayers
http://www.youtube.com/watch?v=YAo3Nefox2w
250 人間の恥(愛知県):2010/09/28(火) 22:10:16.28 ID:8vPjJzfA0
ジャパニーズハードコアの最高峰
特にこの日のライブは神がかったかっこよさ

Dir en Grey - Rasetsukoku live
http://www.youtube.com/watch?v=9locZbUMl54
251 空き管(東京都):2010/09/28(火) 22:10:25.03 ID:sB9Z+fMS0
ロブ・ハルフォードって元は牧師だっけ?教師だっけ?警官だったっけ?
いずれにせよ堅い職業だったような
252 脚本家(石川県):2010/09/28(火) 22:10:45.56 ID:ctGla34y0
http://www.youtube.com/watch?v=2x_YG6BmikQ

  ♪ ∧__,∧.∩
    r( ^ω^ )ノ _
   └‐、   レ´`ヽ  ムビョバディ
      ヽ   _ノ´` 
      ( .(´  ♪
       `ー

 ♪  ∩ ∧__,∧
    ._ ヽ( ^ω^ )7
   /`ヽJ   ,‐┘  ムームービョバディ♪
    ´`ヽ、_  ノ    
       `),..) ♪

253 児童文学作家(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:10:55.65 ID:zCM2tyChP
>>245>>222宛ての間違いだ
254 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:10:54.39 ID:F6c/MCWz0
逆にVan Canto以外のアカペラバンドを知らない
255 演出家(関西地方):2010/09/28(火) 22:11:18.54 ID:iNQV2jOT0
やっとハロウィンみたいな歌謡曲っぽいメタルが聴けるようになった
デスはよくても臭いのが苦手だった
256 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 22:11:25.99 ID:7crIg1wJ0
>>250
メタルスレに必ず貼られなw
257 児童文学作家(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:11:48.77 ID:v3LhzlF9P
アル・アトキンス「俺の事覚えてるよな?な?」
258 建築物環境衛生”管理”技術者(dion軍):2010/09/28(火) 22:12:13.88 ID:TyRzqL6JP
259 鵜飼い(山口県):2010/09/28(火) 22:12:18.32 ID:AiL5zIWw0
アイロンマイデン
260 グラフィックデザイナー(和歌山県):2010/09/28(火) 22:12:26.84 ID:Th/zaqhh0
スティールハートまだ生きてるの?
261 MPS AA-12(和歌山県):2010/09/28(火) 22:13:00.50 ID:+PZnFo280
アカペラメタルってこれしか思い浮かばん
http://www.youtube.com/watch?v=PXVrjZ0jTOU
262 郵便配達員(関東・甲信越):2010/09/28(火) 22:13:41.29 ID:cS8wPANPO
パンテラより先に俺がやってた
マジで
263 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:13:51.78 ID:F6c/MCWz0
>>260
スティール・パンサーって名前に改名して頑張ってるよ
264 パン製造技能士(東京都):2010/09/28(火) 22:14:01.37 ID:ztkPB+F80
>>212
初期メコンデルタとかわりとハマるかもわからんよ
クリスじゃなくてヨルグ時代のレイジっぽくもなくはないといえなくはない
265 児童文学作家(群馬県):2010/09/28(火) 22:14:02.56 ID:6JCJIfrU0
じゃあν速メタル部でクラブイベントしたらどういう曲順になるか妄想しようぜ

1.Painkiller/JudasPriest


2曲目以降順次追加よろしく
266 空き管(関東・甲信越):2010/09/28(火) 22:14:03.72 ID:6SMo1kQxO
>>1マサに聞けよ
267 建築物環境衛生”管理”技術者(茨城県):2010/09/28(火) 22:14:33.77 ID:ktyXy0dCP
スレイヤーの真骨頂はHELL AWAITS
268 タンメン(関西・北陸):2010/09/28(火) 22:14:41.35 ID:p4dQOfUjO
>>231
ごめんジャンルの方w
メタリカすらピンとこなかった

他は好きなんだけど
269 カッペ(東京都):2010/09/28(火) 22:15:37.72 ID:C1gWdzpA0
>>258
やっぱうまいけどなんか違う
270 三角関係(東京都):2010/09/28(火) 22:15:39.84 ID:G4hPihPS0
>>265
1.Painkiller/JudasPriest
2.Wooden Pints/Korpiklaani
271 作詞家(兵庫県):2010/09/28(火) 22:16:13.19 ID:qFCt1pvc0
ハーレーで乗り込んで来るときの曲もいいな
Breaking Lowとかもたまらん
272 芸人(兵庫県):2010/09/28(火) 22:16:34.85 ID:V5XbBYHw0
>>270
1.Painkiller/JudasPriest
2.Wooden Pints/Korpiklaani
3.AcesHigh/Iron Maiden
273 郵便配達員(熊本県):2010/09/28(火) 22:17:08.09 ID:0pDQVTUl0
>>269
完璧すぎて打ち込み臭いんだよな
機械というか
274 モデル(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 22:17:09.72 ID:5oqdkoraO
ハロウィンのマスターオブザリングスは最高だよな!
今だに聴いてるわ
275 パン製造技能士(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:17:25.47 ID:MrG0GIx80
ラウドネス
マリノ
X−RAY
ラジャス
44マグナム
本城未沙子
あたりを聴いてたらいいよ
276 建築物環境衛生”管理”技術者(茨城県):2010/09/28(火) 22:17:32.53 ID:ktyXy0dCP
>>272
1.Painkiller/JudasPriest
2.Wooden Pints/Korpiklaani
3.AcesHigh/Iron Maiden
4.ALONE/B'z
277 あるひちゃん(愛知県):2010/09/28(火) 22:17:45.71 ID:NK15gsH40
>>242
>>264
ありがとう
ちょっとググってみるわ
278 保育士(大阪府):2010/09/28(火) 22:18:17.14 ID:2xRabS6P0
>>270
4.TURISAS/BATTLE METAL
279 パン製造技能士(東京都):2010/09/28(火) 22:18:32.15 ID:ztkPB+F80
>>245
HIBRIAがもうちょっと頑張ればなんとかなるかもしれない
SOILWORKとかいまいち売れてこないよなわりといけると思うのに

若手はメタルコアに行っちゃってるからなあ
どうしたもんか
280 音楽家(西日本):2010/09/28(火) 22:18:42.29 ID:x1lTl8Z50
フォーザキーン フォーザラーン フォーザマーンテン
281 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/09/28(火) 22:19:04.40 ID:VQIcvQvwP
新しいバンドまったくわからないな。
レコードショップにいっても知ってるバンドしか買わなくなった。
PRIMAL FEAR新作早くださないかしら。
てか、ブラガ毎回毎回1枚作るのに何年かかってんだよ。
282 パン製造技能士(東京都):2010/09/28(火) 22:19:05.00 ID:ztkPB+F80
>>248
ラブリー
283 調教師(埼玉県):2010/09/28(火) 22:19:21.09 ID:Zltwm0S10
>>272
1.Painkiller/JudasPriest
2.Wooden Pints/Korpiklaani
3.AcesHigh/Iron Maiden
4.Master of Puppets/Metallica


284 庭師(大阪府):2010/09/28(火) 22:19:21.45 ID:P2sarh2o0
マノウォーがいちばんすごくてつよい
285 運輸業(鹿児島県):2010/09/28(火) 22:19:43.23 ID:DTULRDQE0
最近はほんとチルボドしか聴いてないな
286 児童文学作家(群馬県):2010/09/28(火) 22:20:03.49 ID:6JCJIfrU0
>>272
AcesHighいいな
287 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 22:20:13.91 ID:7crIg1wJ0
>>276
1.Painkiller/JudasPriest
2.Wooden Pints/Korpiklaani
3.AcesHigh/Iron Maiden
4.ALONE/B'z
5. もうひとつの雨やどり/さだまさし
288 リセットボタン(兵庫県):2010/09/28(火) 22:21:08.36 ID:IPvYDu/j0
ニュー速筋トレ部でひろって、CD買っちゃったよ
http://www.youtube.com/watch?v=ekZYPGxQbno


ところでネコが合唱してるAAの曲ってなんだったっけ?
289 建築物環境衛生”管理”技術者(愛知県):2010/09/28(火) 22:21:26.02 ID:lnasEfIwP
>>283
1.Painkiller/JudasPriest
2.Wooden Pints/Korpiklaani
3.AcesHigh/Iron Maiden
4.Master of Puppets/Metallica
5.A Lesson in Violence/Exodus
290 カッペ(東京都):2010/09/28(火) 22:21:28.84 ID:C1gWdzpA0
木こりは不動かよ
291 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:21:51.18 ID:F6c/MCWz0
>>287
1.Painkiller/JudasPriest
2.Wooden Pints/Korpiklaani
3.AcesHigh/Iron Maiden
4.ALONE/B'z
5. もうひとつの雨やどり/さだまさし
6.You Suffer/Napalm Death
292 児童文学作家(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:22:09.59 ID:v3LhzlF9P
>>285
最近のボドムはどうなのよ
正直、ネオクラシカル捨ててからあんまり面白くないと思ってる
3rdがバランス的に最高だと感じる
293 パン製造技能士(東京都):2010/09/28(火) 22:22:10.84 ID:ztkPB+F80
若手スラッシュならEvileとLazarus A.D.だろうか
ほんとメタルは若手が来ないな
今の野球みたいにみんなサッカー行っちゃうんですけどみたいな
294 保育士(大阪府):2010/09/28(火) 22:22:12.02 ID:2xRabS6P0
今年一番は個人的にコレだと思う。
Kalmah - 12 Gauge
http://www.youtube.com/watch?v=MYlqqyaR0Ss
295 児童文学作家(群馬県):2010/09/28(火) 22:22:14.58 ID:6JCJIfrU0
>>287
演歌じゃねーのかよ
296 建築物環境衛生”管理”技術者(dion軍):2010/09/28(火) 22:22:21.25 ID:TyRzqL6JP
1.Painkiller/JudasPriest
2.Wooden Pints/Korpiklaani
3.AcesHigh/Iron Maiden
4.ALONE/B'z
5. もうひとつの雨やどり/さだまさし
5. 風と雲と私/熊谷幸子
297 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 22:22:38.57 ID:EDX9INps0
ストーナー成分が足りない。
http://www.youtube.com/watch?v=AYhakT-JpT0
298 脚本家(石川県):2010/09/28(火) 22:22:42.91 ID:ctGla34y0
これがすごく好きです
Арда - Возвращение государя
http://www.youtube.com/watch?v=jX3EJZ5Zvx8
299 レオナルド・ディカプリオ(宮城県):2010/09/28(火) 22:23:02.80 ID:kJYJY2OX0
ジューダスは80年代がメタル色こそ薄いが良曲揃いだよね
リビングアフターミッドナイが最高
300 指揮者(神奈川県):2010/09/28(火) 22:23:13.53 ID:3OZ020Uo0
>>291
1.Painkiller/JudasPriest
2.Wooden Pints/Korpiklaani
3.AcesHigh/Iron Maiden
4.ALONE/B'z
5. もうひとつの雨やどり/さだまさし
6.You Suffer/Napalm Death
7.恋のザッツワチャドゥ/坂井真紀
301 新車(アラビア):2010/09/28(火) 22:23:51.76 ID:POGLYkCW0
メタルってIQ高い頭のいいやつがよく聞くらしいな
分かるような気がする
302 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 22:23:58.67 ID:7crIg1wJ0
>>300
自分でも書いててなんだが
なんか行ってみたくなってきた
303 児童文学作家(長屋):2010/09/28(火) 22:24:02.38 ID:Im3LYIvq0
●3●
304 占い師(千葉県):2010/09/28(火) 22:24:32.58 ID:lTMOXoY60
305 画家(愛知県):2010/09/28(火) 22:25:13.44 ID:GZRWXUru0
>>245 >>279
PANTERA直系ならLamb Of Godはどう?
日本じゃちょっとマイナーだけど、アメリカだとグラミーにもノミネートされたし。

Soilworkは未来のメタルって言われてたのにね…。
実際、いいと思うし、すきだけど。
306 調教師(埼玉県):2010/09/28(火) 22:25:13.78 ID:Zltwm0S10
遠い青色/新居昭乃
307 建築物環境衛生”管理”技術者(茨城県):2010/09/28(火) 22:25:15.52 ID:ktyXy0dCP
>>301
どこ情報だよ・・・普通に中卒だが俺
308 タンドリーチキン(兵庫県):2010/09/28(火) 22:25:50.08 ID:bO0mk/Pa0
オジーオズボーンを聞かずしてメタルを語るな。
309 軍人(内モンゴル自治区):2010/09/28(火) 22:25:53.10 ID:Q07cdS/HO
いいからラウドネス聴けよ
310 新車(関東・甲信越):2010/09/28(火) 22:25:56.47 ID:MZHKoh6OO
スレタイわろたw
いや正しい選択だけど
311 スリ(大阪府):2010/09/28(火) 22:25:59.34 ID:bF6eR8UR0
スラッシュ最強曲の一つ
Sabbat - "Blood For The Blood God"
http://www.youtube.com/watch?v=fUaw5tfDngE&feature=related
312 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 22:26:01.16 ID:7crIg1wJ0
>>294
なんかいろいろと残念な曲だね
出だしは'80スラッシュぽくてよかったんだけど
313 パン製造技能士(東京都):2010/09/28(火) 22:26:23.03 ID:ztkPB+F80
>>303
貴族だ!ヽ(´ー`)ノ
314 歌人(埼玉県):2010/09/28(火) 22:26:24.78 ID:ZkvTlLdG0
>>307
学歴とIQは関係ないよ
315 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 22:26:55.21 ID:7crIg1wJ0
>>303
痩せろ
316 官僚(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:28:08.90 ID:hAn0czat0
317 カッペ(東京都):2010/09/28(火) 22:28:55.73 ID:C1gWdzpA0
>>313
正確には伯爵だ
318 ソムリエ(岩手県):2010/09/28(火) 22:29:15.58 ID:LNZySEGi0
メタリカ
ブラックサバス
かな。。。
319 建築物環境衛生”管理”技術者(茨城県):2010/09/28(火) 22:29:20.36 ID:ktyXy0dCP
>>309
四文字熟語シリーズ?は一時期よく聞いた
320 児童文学作家(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:29:25.14 ID:v3LhzlF9P
>>317
それがどうした?
321 陶芸家(和歌山県):2010/09/28(火) 22:29:43.64 ID:6L2IIYSg0
322 イラストレーター(関西地方):2010/09/28(火) 22:30:06.72 ID:NmQE4oaZ0
MOTORHEAD - ACE OF SPADES
http://www.youtube.com/watch?v=yxJwP0izGgc
323 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:30:27.99 ID:F6c/MCWz0
アタシ  イングヴェイ  歳?  44  まぁ今年で45  バンド?  まぁ  当たり前に  やってる  てか  やってない訳ないじゃん  みたいな  バンドは  普通  てか  アタシがバンドに入れて  あげてる  みたいな
324 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 22:30:41.31 ID:7crIg1wJ0
>>316
いきなりハゲフォードでてくんなよw
325 フードコーディネーター(石川県):2010/09/28(火) 22:30:42.55 ID:g7ZCx45q0
>>182 久々に熱くなった。ありがとう。
326 花屋(埼玉県):2010/09/28(火) 22:31:10.19 ID:fcN5y8IY0
ヘビメタとデスメタの境界線がわからん
ヴォー ヴォーって言いながら、地獄とか悪魔っぽいこと言ってたらデスメタ?
327 薬剤師(福井県):2010/09/28(火) 22:31:12.74 ID:6If1Faog0
ハードコア側の視点だとonslaughtのpower from hellとかなかなか良いんだが
メタル好きからはあんまり評価されていないのだろうか
328 仲居(福岡県):2010/09/28(火) 22:31:41.66 ID:6So8mU8E0
329 音楽家(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:31:55.91 ID:7Iwo+T0E0
CarcassやらAt the Gatesやら知らない間に復活してた
330 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 22:32:25.28 ID:EDX9INps0
>>316
直接的だな
331 アンチアフィブログ(埼玉県):2010/09/28(火) 22:32:42.79 ID:YsPOAWzc0
>>288
これも気に入るかな?
http://www.youtube.com/watch?v=byk_iDwtPfw
332 児童文学作家(群馬県):2010/09/28(火) 22:32:56.50 ID:6JCJIfrU0
ディオのuryyyyyyとワムウの神砂嵐のポーズの元ネタはJudasの「Heading Out To The Highway」のPV

これ豆な
333 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 22:33:08.49 ID:7crIg1wJ0
>>326
間違い
ヴォーヴォー叫びながら内容は聖書な清い歌詞のクリスチャンデスメタルってのがある
334 商業(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:33:11.67 ID:suJJ9ZhH0
http://www.youtube.com/watch?v=BEwNrjvNiYs&feature=channel
METALLICAカバー

くっそかっこいい
335 運輸業(鹿児島県):2010/09/28(火) 22:33:23.52 ID:DTULRDQE0
>>292
おれも聴くのは4thまでがほとんど
BlooddrunkはBlooddrunkしか聴かんな
The Nailみたいな曲がもっと聴きたいのに…

3rdだと、Bodom after midnightとかMask of sanityかな
336 陶芸家(和歌山県):2010/09/28(火) 22:34:38.52 ID:6L2IIYSg0
http://www.youtube.com/watch?v=6HgcCMG-L4M
The Ripperがないってどういうことだ
337 三角関係(東京都):2010/09/28(火) 22:34:42.98 ID:G4hPihPS0
>>334
バツリー バッツリー がいつ聞いても笑える
338 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:34:45.26 ID:F6c/MCWz0
ジャイアンの歌はメタルだよな。 All rain war shine one!!って言ってるもんな。
All rain war shine one〜! Got king die show!!
339 弁理士(愛知県):2010/09/28(火) 22:35:37.89 ID:Fclt/eaz0
メタル好きでプリースと知らないのは
ジャニオタなのにSMAPを知らないようなもの
340 カッペ(東京都):2010/09/28(火) 22:37:19.52 ID:C1gWdzpA0
>>321
いやーこんなかっこいいおっさんになりたいわ
341 漁業(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:37:31.54 ID:irovWXqd0
>>301
そういえば
今話題の特捜検事がヘビメタ好きだったらしいな
342 指揮者(神奈川県):2010/09/28(火) 22:37:36.47 ID:3OZ020Uo0
>>326
これ聴いたらヘヴィメタルとデスメタルが良く分かるぞ。

ヘヴィメタル
Manowar Kill with power
http://www.youtube.com/watch?v=xOxyNjv_IcA

デスメタル
Deicide They Are the Children of the Underworld
http://www.youtube.com/watch?v=4fIa0FjlzqU
343 金持ち(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:38:14.16 ID:qqS8b6EM0
Enter shikari最高なんだけど似てる奴ない?
344 軍人(大阪府):2010/09/28(火) 22:38:23.11 ID:nTbWHJXf0
ジューダス好きならレーサーX嫌いな奴はいないはず
レーサーX好きな奴はメガデスも好きなのが多い
345 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 22:39:21.13 ID:7crIg1wJ0
>>342
マノヲーはかっこええなぁ
346 スリ(大阪府):2010/09/28(火) 22:39:25.44 ID:bF6eR8UR0
>>344
意味が分からない
お前が好きなの挙げただけだろ
347 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 22:39:37.27 ID:EDX9INps0
>>338
raining bloodのイントロが脳内再生された
348 軍人(内モンゴル自治区):2010/09/28(火) 22:40:35.18 ID:Q07cdS/HO
X厨が湧いてこないなw
349 児童文学作家(群馬県):2010/09/28(火) 22:42:55.72 ID:6JCJIfrU0
>>348
ν速メタルスレでX厨沸いた記憶ないぞ?
350 マッサージ師(長屋):2010/09/28(火) 22:43:05.43 ID:MqmPESDy0
351 イラストレーター(関西地方):2010/09/28(火) 22:43:10.68 ID:NmQE4oaZ0
Ozzy Osbourne - I Don't Want to Stop
http://www.youtube.com/watch?v=WfzHu4TWm2M
352 宮大工(福岡県):2010/09/28(火) 22:43:31.87 ID:/Ebfn5VT0
メタルならスキッドロウだろ
353 路面標示施工技能士(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:43:45.97 ID:qHIc6kRY0
>>343
Attack Attack!
354 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/09/28(火) 22:44:10.93 ID:nRmU7AW8P BE:53216273-PLT(12001)

古臭いの出して懐古ばっかしてないで新しいバンド挙げてよ
355 レス乞食(静岡県):2010/09/28(火) 22:44:40.35 ID:G4M4UwEd0
>>342
マノヲはいつ聴いてもデーモン小暮の顔で再生される
356 パン製造技能士(東京都):2010/09/28(火) 22:45:29.49 ID:ztkPB+F80
>>343
最初聴いたときScatterbrainかと思った
357 建築物環境衛生”管理”技術者(茨城県):2010/09/28(火) 22:45:48.03 ID:ktyXy0dCP
>>352
SubhumanRaceだけは何度も聞いた
358 放送作家(滋賀県):2010/09/28(火) 22:45:51.15 ID:JEINiCde0
>>354
この前貼られてたやつ
http://www.youtube.com/watch?v=-aovaRsVV28
359 ロリコン(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 22:47:00.31 ID:UlfTf4ZgO
>>343
ハーネームとかクロスフェイスとか日本の若いの聴け
360 モデラー(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:47:00.88 ID:38NjmUkH0
環境保護メタル
Gojira - From the Sky
http://www.youtube.com/watch?v=WbGT5XOl380
361 保育士(大阪府):2010/09/28(火) 22:47:27.31 ID:2xRabS6P0
>>350
バンギャに食い荒らされてるからもうどうしようもなくなってるバンドになっちゃったな
折角ガルネリから抜けてバンド作ったのにどうしてこうなった・・

って元々Vバンか・・・
362 マフィア(東京都):2010/09/28(火) 22:48:18.40 ID:LSvyf9Ov0
>>351
オジーはやっぱりかっこいいな
ニューアルバムもなかなかよかったし
あとは一刻も早く死んで伝説になるべき
363 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:48:37.82 ID:F6c/MCWz0
364 陶芸家(和歌山県):2010/09/28(火) 22:48:41.18 ID:6L2IIYSg0
http://www.youtube.com/watch?v=t3YehBkrXNw
メタリカなんてなかった
365 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 22:48:51.94 ID:EDX9INps0
high on fireってドゥーム聴かないやつらからのウケはどうなの
366みのる:2010/09/28(火) 22:49:30.72 ID:9Vg7qUE+0 BE:2859146-2BP(3123)

スラッシュ聴けよ。
367 指揮者(神奈川県):2010/09/28(火) 22:49:56.61 ID:3OZ020Uo0
話変わるけど日本ってGWARみたいなバンドが過小評価されるよな?
アメリカじゃ凄い人気なのに…
368 スリ(大阪府):2010/09/28(火) 22:50:42.57 ID:bF6eR8UR0
>>367
過小評価っつうと真っ先にSavatageが思い浮かぶ
369 経営コンサルタント(内モンゴル自治区):2010/09/28(火) 22:50:55.58 ID:MSwDBL6hO
シスタージェネレーター
まとちゃん
童夢
マンホール
くそまん
370 鉈(新潟県):2010/09/28(火) 22:51:50.99 ID:yDLc23ws0
371 児童文学作家(群馬県):2010/09/28(火) 22:52:02.34 ID:6JCJIfrU0
>>368
BlindGardianの4thアルバムのブックレットでドラムがTシャツ着てる程なのにな
372 中卒(愛知県):2010/09/28(火) 22:52:06.75 ID:iz9df81n0
373 心理療法士(山口県):2010/09/28(火) 22:52:13.70 ID:Ni4GUNx/0
メタルスレか













キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
374 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 22:52:41.74 ID:EDX9INps0
>>367
え、gwarって人気あるの?
375 陶芸家(和歌山県):2010/09/28(火) 22:53:42.01 ID:6L2IIYSg0
376 経営コンサルタント(東日本):2010/09/28(火) 22:53:55.89 ID:WTCYDQru0
>>370
だせえw
377 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 22:53:58.47 ID:7crIg1wJ0
>>371
おっと
トーメンの悪口はそれまでだ
378 漁業(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:54:03.44 ID:irovWXqd0
379 陶芸家(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 22:54:16.78 ID:WrCQmfbyO
若手変態ハードコア
http://www.youtube.com/watch?v=ZrFTR9fucr8
380 建築物環境衛生”管理”技術者(愛知県):2010/09/28(火) 22:54:44.39 ID:lnasEfIwP
381ビシソワーズ ◆SoupRJImyU :2010/09/28(火) 22:54:45.62 ID:8jID4l1r0 BE:185018832-PLT(12001)

トリヴィアムが好きだったけど
変なタイトルのアルバム出してから興味が失せた。
本当にカッコよかったんだよ2ndは
382 建築物環境衛生”管理”技術者(dion軍):2010/09/28(火) 22:54:53.95 ID:XjclQpZPP
acceptの話題が全く出ないよな
所詮終わバンか
http://www.youtube.com/watch?v=g1HOE3FIQ7w
http://www.youtube.com/watch?v=NoXUqYW-8P0
383 マフィア(東京都):2010/09/28(火) 22:55:28.33 ID:LSvyf9Ov0
>>370
スミルノフのCMソングでも狙ったのか?w
384 タピオカ(神奈川県):2010/09/28(火) 22:55:42.42 ID:IBmEiqLG0
最近はkamelotとかkatatoniaとか
385 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 22:55:42.40 ID:EDX9INps0
>>379
悪ふざけのすぎたDEP
386 スリ(大阪府):2010/09/28(火) 22:55:44.28 ID:bF6eR8UR0
>>382
新譜は割と良かった
387 児童文学作家(群馬県):2010/09/28(火) 22:55:53.07 ID:6JCJIfrU0
>>377
悪口じゃねーよwww
さヴぁたげの影響力をアピったんだって
388 講談師(奈良県):2010/09/28(火) 22:55:58.50 ID:GxQTgQsE0
>>350
0:22まではかっこ良かった

samael
ttp://www.youtube.com/watch?v=aMzWysnhr5c

slayer bloodline
ttp://www.youtube.com/watch?v=rjoX5opLl3M

これが好き
389 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:56:08.36 ID:F6c/MCWz0
>>382
日本来るけどウドじゃないんだろ?
390 心理療法士(山口県):2010/09/28(火) 22:56:12.56 ID:Ni4GUNx/0
391 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 22:56:25.73 ID:7crIg1wJ0
>>378
森メタルと馬鹿にされてるけど
俺すきだよ
392 芸能人(東京都):2010/09/28(火) 22:56:44.72 ID:Pd/ML6wq0
スキッド・ロウとか今なにしてんの?
393 建築物環境衛生”管理”技術者(茨城県):2010/09/28(火) 22:56:53.94 ID:ktyXy0dCP
>>366
ソロアルバム借りたけど酷かったな
394 建築物環境衛生”管理”技術者(dion軍):2010/09/28(火) 22:57:30.06 ID:TyRzqL6JP
俺がギター買って練習すればこのくらいすぐ弾けるようになるの?
http://www.youtube.com/watch?v=bVnRBL0q298
395 保育士(大阪府):2010/09/28(火) 22:57:33.49 ID:2xRabS6P0
WHITE WIZZARDの話も出ないなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=r8YrkU8jjn4
396 スリ(大阪府):2010/09/28(火) 22:57:49.13 ID:bF6eR8UR0
>>389
これ聴いて判断するのも悪くない
http://www.youtube.com/watch?v=VFwGwVN_AOM&feature=fvsr
397 心理療法士(山口県):2010/09/28(火) 22:58:39.57 ID:Ni4GUNx/0
>>392
バズはピザになって音楽番組の司会者やってたはず
398 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:58:41.60 ID:F6c/MCWz0
これぞメタルですよね^^
http://www.youtube.com/watch?v=N7bFpMleO9Y
399 農家(神奈川県):2010/09/28(火) 22:58:57.55 ID:FGPQYKQV0

          Dr

            B
   G              G

          Vo

━━━━━━━━━━━━━━━
        観   客

メタルってギターが2人いるからベースが犠牲になるよね
400 陶芸家(和歌山県):2010/09/28(火) 22:59:30.66 ID:6L2IIYSg0
401 建築物環境衛生”管理”技術者(愛知県):2010/09/28(火) 23:00:18.28 ID:lnasEfIwP
>>399
          Dr

            
   G       B       G

          

━━━━━━━━━━━━━━━
        観 Vo  客

こうなるから問題ない
402 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 23:00:21.37 ID:EDX9INps0
403 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 23:00:36.18 ID:F6c/MCWz0
>>396
なかなか良くて笑った
404 スリ(大阪府):2010/09/28(火) 23:00:51.98 ID:bF6eR8UR0
>>399
http://www.youtube.com/watch?v=3AnXxcqWv1o&feature=fvw
これとか存在感ヤバイだろ
405 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 23:03:14.71 ID:F6c/MCWz0
アクセプトのフォーメーションかっこええ
406 フードコーディネーター(石川県):2010/09/28(火) 23:03:17.25 ID:g7ZCx45q0
とりあえずドラマーな俺のお勧めジャパメタ
ガーゴイル ハレルヤ
http://www.youtube.com/watch?v=-bAr1K0b3ec
Aion Ira Ira
http://www.youtube.com/watch?v=LjE8kPeTq-g&feature=related
407 陶芸家(和歌山県):2010/09/28(火) 23:03:52.81 ID:6L2IIYSg0
http://www.youtube.com/watch?v=ULXT9xgSsDs
もう誰もアナイアレイター
408 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 23:04:00.41 ID:EDX9INps0
>>400
そこはスレタイらしくこちらを貼らないと・・・
http://www.youtube.com/watch?v=quPliK3eAy4
409 映画評論家(愛知県):2010/09/28(火) 23:04:01.40 ID:2N2+piTg0
メタルってファンがオッサンとかオタクばかりで
若いリア充や女性のファンが極端に居ないイメージ
410 心理療法士(山口県):2010/09/28(火) 23:04:30.39 ID:Ni4GUNx/0
ライブといったらこれだよね
http://www.youtube.com/watch?v=ZBJGtoujAQg&feature=related
411 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 23:04:30.54 ID:7crIg1wJ0
>>409
あってる
412 陶芸家(チベット自治区):2010/09/28(火) 23:05:18.99 ID:kuwg3iHT0
>>348
X厨ってracer X厨のこと?
413 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 23:06:08.80 ID:EDX9INps0
>>412
STATIC-Xだろ
414 作詞家(兵庫県):2010/09/28(火) 23:06:11.12 ID:qFCt1pvc0
http://www.youtube.com/watch?v=28GaKoCuobU

名電のFear Of The Dark再生回数がケタ違い過ぎるw
415 行政書士(新潟県):2010/09/28(火) 23:06:10.97 ID:KqtvBQGc0
>>162
それ三昧で聞いて気に入ったけどどんな名前のバンドだったか忘れた
誰か教えてくれ
416 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 23:06:12.22 ID:F6c/MCWz0
日本といえばこれだな
http://www.youtube.com/watch?v=gfEquhVjPu0
417 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 23:07:11.36 ID:7crIg1wJ0
>>413
どう考えても
Symphony Xだろ
418 スリ(神奈川県):2010/09/28(火) 23:07:16.53 ID:oFaX5WSQ0
日本といえばサムライだろ
http://www.youtube.com/watch?v=Q2bTVV4pnjI
419ビシソワーズ ◆SoupRJImyU :2010/09/28(火) 23:07:18.17 ID:8jID4l1r0 BE:555055092-PLT(12001)

http://www.youtube.com/watch?v=WEmepOLgR3k
こういうのが好きなんだけど、最近のバンドでこんな感じのバンドいるんだろうか
420 心理療法士(山口県):2010/09/28(火) 23:07:36.77 ID:Ni4GUNx/0
421 庭師(チリ):2010/09/28(火) 23:08:26.99 ID:VSDuiU2c0
なんかこういう知らないフリしてスレ立ててる奴いるけどウザいな
422 指揮者(神奈川県):2010/09/28(火) 23:08:32.05 ID:3OZ020Uo0
>>409
きっかけが少ないからね
メタルみたいなうるさい音楽を潜在的に求めている人はいるけど様々な問題でメタルまで辿り着かない
423 Opera最強伝説(長屋):2010/09/28(火) 23:08:34.70 ID:mHyt2j0C0
belphegorってバンドがいま流行ってるよ
424 ペスト・コントロール・オペレーター(長屋):2010/09/28(火) 23:08:35.72 ID:nG3e+V6si
メタルって、全員受け専ガチホモなの?
425 イラストレーター(関西地方):2010/09/28(火) 23:08:53.84 ID:NmQE4oaZ0
426 保育士(大阪府):2010/09/28(火) 23:09:09.52 ID:2xRabS6P0
427 棋士(沖縄県):2010/09/28(火) 23:09:33.62 ID:NoUpD5L50
>>1
その言い回し流行らそうとしてんの?
428 スリ(大阪府):2010/09/28(火) 23:09:57.98 ID:bF6eR8UR0
>>417
King's Xだろ
429 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 23:10:50.04 ID:7crIg1wJ0
Q. メタルゴッドはいると思う?


 いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │     BURRN!で見た     ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
430 カッペ(茨城県):2010/09/28(火) 23:11:16.36 ID:QJltrm+j0
NINJA MAGICを忘れてはいけない
431 歌人(埼玉県):2010/09/28(火) 23:11:31.93 ID:ZkvTlLdG0
ちょっと待てMESHUGGAHが上がってないぞ
432 フードコーディネーター(石川県):2010/09/28(火) 23:12:22.76 ID:g7ZCx45q0
20年来疑問なんだが、

女の子でメタル好きだっての見たこと無い。
バンドメンバーの彼女とかでもメタルが好きだってのはなかなか居ない。
居ても彼氏に調教されてようやく聞いてるかんじだ。

そこで質問&提案なんだが女に聞かせるメタル紹介用の曲をまとめて
女にファン層広げたらどうだろうか?
433 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 23:12:28.68 ID:7crIg1wJ0
434 児童文学作家(dion軍):2010/09/28(火) 23:12:37.48 ID:nu8By/3yP
いま最も旬なバンドってなんなの?
最近のメタル全然わからん
435 農家(神奈川県):2010/09/28(火) 23:12:39.50 ID:FGPQYKQV0
エディのリフは凄まじいテクニック使ってるわけでもないのにカッコいいな
やっぱセンスの問題なんだろうな
練習すればこのくらい弾けるかもって思わせるし
http://www.youtube.com/watch?v=SKgZsu6Dg6Y
436 スリ(大阪府):2010/09/28(火) 23:12:48.51 ID:bF6eR8UR0
437 心理療法士(山口県):2010/09/28(火) 23:12:53.00 ID:Ni4GUNx/0
>>430
忍者の格好したやつらが冬の家の屋根にのぼったりするやつかww
438 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/09/28(火) 23:13:44.76 ID:yOMHCU2GP
なんだよこの伸び
メタラーって現実じゃめったにお目にかかれないのにネットでの声だけはでかすぎだろ・・・
439 僧侶(大阪府):2010/09/28(火) 23:14:00.20 ID:Z3sihG4p0
>>53
New Wave Of British Heavy Metal だっけ?

NWOBHMのさ、2枚組のオムニバスCDが昔出てたんだけど誰か知ってるヤツいる?
良い曲が多かった覚えがあるからもう一度聴きたいわ
440 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 23:14:04.54 ID:F6c/MCWz0
このまえオビチュアリーのTシャツ着てる女みたぞ確実にメタラーだな
441 カッペ(茨城県):2010/09/28(火) 23:14:05.24 ID:QJltrm+j0
>>437
雪景色に黒装束で全然忍んでないんだよな〜
442 運輸業(鹿児島県):2010/09/28(火) 23:14:22.17 ID:DTULRDQE0
>>435
Right Nowのソロがカッコ良すぎる
443 カッペ(茨城県):2010/09/28(火) 23:15:16.34 ID:QJltrm+j0
>>439
ヌゥオブハム知らないのかよw
444みのる:2010/09/28(火) 23:15:16.43 ID:9Vg7qUE+0 BE:2144636-2BP(3123)

>>381
ボーカルは九州で生まれたんだっけ? まぁ、スレイヤー最強ってことで。
445 心理療法士(山口県):2010/09/28(火) 23:15:51.82 ID:Ni4GUNx/0
>>439
英国からの侵略だったよな
メイデン、プレイングマンティス、ホワイトスネイク、デフレパード、プリーストとか今のベテラン達がアメリカに進出したころだよな
446 宇宙飛行士(茨城県):2010/09/28(火) 23:15:58.36 ID:Yuysnew30
メタウサ姫でも聞いとけ
447 フードコーディネーター(石川県):2010/09/28(火) 23:16:05.28 ID:g7ZCx45q0
448 行政書士(新潟県):2010/09/28(火) 23:16:31.47 ID:KqtvBQGc0
>>432
やめろ女なんかよんだらメタルがメタルじゃなくなる
今のままで十分だ
449 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 23:16:33.55 ID:F6c/MCWz0
ブラックタイドがメタルコアみたいになってたのがショックだった 期待してたのに
450 陶芸家(和歌山県):2010/09/28(火) 23:16:51.36 ID:6L2IIYSg0
451 マフィア(東京都):2010/09/28(火) 23:16:59.07 ID:LSvyf9Ov0
>>438
自分の近くにいないからいないと思うのは間違いだろ
行くところに行けば腐るほどいる
452 パン製造技能士(東京都):2010/09/28(火) 23:17:09.81 ID:ztkPB+F80
>>432
一人知り合いにいたが自殺してしまった
453 心理療法士(山口県):2010/09/28(火) 23:17:28.56 ID:Ni4GUNx/0
デスピサロことアンジェロ先生のことを忘れてはいけない
http://www.youtube.com/watch?v=J1-aix3CqCc
454 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 23:17:34.73 ID:7crIg1wJ0
>>450
いきなり忍者死んだぞ
455 ネットワークエンジニア(和歌山県):2010/09/28(火) 23:18:16.66 ID:+MB2XrWD0
らーみだー、らーみだー、すてーとーよーはーろーでぃーたー

らーみだー、らーみだー、すてーとーよーはーろーでぃーたー

AHHHHHHHHHHHHHHH_!!!!!!!
456 スリ(大阪府):2010/09/28(火) 23:18:24.09 ID:bF6eR8UR0
>>439
Angel Witchが最凶だな
457 保育士(大阪府):2010/09/28(火) 23:18:33.66 ID:2xRabS6P0
>>432
知り合いの女の子はバーでメタルDJしてる
458 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 23:19:09.61 ID:EDX9INps0
>>456
ravenだろ
459 経営コンサルタント(東日本):2010/09/28(火) 23:19:27.24 ID:WTCYDQru0
女はV系に流れるから
460 バレエダンサー(チベット自治区):2010/09/28(火) 23:19:51.05 ID:KRRu6P6T0
最近Hiburiaっての初めて聞いたわ
なかなかいいね
461 カッペ(茨城県):2010/09/28(火) 23:20:12.69 ID:QJltrm+j0
462 建築物環境衛生”管理”技術者(茨城県):2010/09/28(火) 23:20:15.70 ID:ktyXy0dCP
>>432
昔はおっかけも居たんだけどな
来日アーティストの肉便器をステータスにしてる子も多かったが
463 歯科技工士(宮城県):2010/09/28(火) 23:20:25.12 ID:Y6xsToLE0
メタルは殆ど聴かないが、ブラック・サバスとエレクトリック・ウィザードは気にいった
464 ネットワークエンジニア(和歌山県):2010/09/28(火) 23:20:33.64 ID:+MB2XrWD0
>>460
それってボーカルがハゲ繋がりって言いたいわけ?
465 指揮者(神奈川県):2010/09/28(火) 23:21:18.12 ID:3OZ020Uo0
>>433
ベタだけどMeshuggahはこれだな
初めて聴いたのは10年以上前だけどシビレタ
http://www.youtube.com/watch?v=vOd-T58qHLA
466 放射線技師(東京都):2010/09/28(火) 23:21:25.40 ID:N4qUQQ/j0
BURRN!!のレビューの90点以上のを聴けば間違いない
ただしデスメタル以外は当てにならない
467 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 23:22:32.66 ID:7crIg1wJ0
>>458
うむ
http://www.youtube.com/watch?v=QuTdnkDflmE

いろいろアーライにパクられてるところさらにいい
468 彫刻家(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 23:22:41.15 ID:iRo0KDJwO
ロブよりリッパーの方が優れてる
469 ネイルアーティスト(チベット自治区):2010/09/28(火) 23:22:44.09 ID:eWH6cIAd0
とある田舎のホールの受付のお姉さんは、
僕らがイベントのライブでメガデスの曲やったらとても喜んでたよ。
一見ごく普通の人だったけど。
470 建築物環境衛生”管理”技術者(愛知県):2010/09/28(火) 23:22:44.68 ID:lnasEfIwP
471 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 23:22:58.79 ID:F6c/MCWz0
この時のDVDが出るんだってな 欲しいな
http://www.youtube.com/watch?v=D92Vtr9Vr5k
472 プログラマ(京都府):2010/09/28(火) 23:23:01.52 ID:1I2k7J8n0
巧いギタリストは太る
巧いボーカリストはハゲる
473 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 23:23:03.02 ID:EDX9INps0
>>463
その調子でiron monkey, dystopia, eyehategod, bongzillaだ
474 負けを認めろ(不明なsoftbank):2010/09/28(火) 23:24:13.36 ID:4byuUbTX0
475 自衛官(福島県):2010/09/28(火) 23:24:32.37 ID:pgyciWf70
476 動物看護士(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 23:25:06.49 ID:n0rtoi3pO
ポールロジャースはなんのジャンルになるのだろうか
477 フードコーディネーター(石川県):2010/09/28(火) 23:25:14.92 ID:g7ZCx45q0
>>461 やべーwwツボ入った。なんだよこれww
478 鉄パイプ(関西地方):2010/09/28(火) 23:26:51.41 ID:hAkxR6ga0
あのキコの弟子とか言われてたデブどこいった
479 カッペ(大阪府):2010/09/28(火) 23:26:52.80 ID:5OJVsz4B0
ん?バスタードスレじゃないのか
480 指揮者(神奈川県):2010/09/28(火) 23:28:28.40 ID:3OZ020Uo0
>>461
lol
481 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 23:28:35.08 ID:EDX9INps0
>>476
ハードロックじゃね
482 中国人(徳島県):2010/09/28(火) 23:29:02.79 ID:Dj/HdNKk0
http://www.youtube.com/watch?v=r-lxwlgyhhA
Dillinger Escape Plan

こういうぶっ飛んでるのがメタルの魅力だと思う。
483 カッペ(茨城県):2010/09/28(火) 23:29:25.21 ID:QJltrm+j0
484 添乗員(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 23:29:46.84 ID:XEiNb7CyO
人間椅子とか、カーカス
485 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 23:30:15.39 ID:EDX9INps0
>>475
ザンダンダーwwww
ディンディディンディディンwwww
486 ネイルアーティスト(チベット自治区):2010/09/28(火) 23:30:44.02 ID:eWH6cIAd0
>>483
こういうふざけているのかまじめなんだか分からないバンドが
とても好きです。
487 心理療法士(山口県):2010/09/28(火) 23:30:54.04 ID:Ni4GUNx/0
488 中卒(愛知県):2010/09/28(火) 23:31:05.16 ID:iz9df81n0
489 僧侶(大阪府):2010/09/28(火) 23:31:21.76 ID:Z3sihG4p0
いや、懐かしいわ
いまJudasのCD引っ張り出してきて、Dreamer Deceiver 聴いてる
ギターの鳴きに泣けるわ
490 プロデューサー(関東):2010/09/28(火) 23:31:23.99 ID:B6f0F0UZO
先週末のメタリカのライブが良すぎて、
ラウパ行かなくてもいいや、って思った
491 バレエダンサー(岡山県):2010/09/28(火) 23:31:52.26 ID:jO+Yc8Po0
>>428
え〜と、マダムX
492 漁業(チベット自治区):2010/09/28(火) 23:32:34.77 ID:irovWXqd0
>>482
それメタルじゃないよ
493 大工(兵庫県):2010/09/28(火) 23:33:46.96 ID:Qw8CvETn0
>>474
かっこいいな 気に入った
494 心理療法士(山口県):2010/09/28(火) 23:33:48.31 ID:Ni4GUNx/0
>>482
どっちかっつーとパンクだろ
勢いだけ
495 たい焼き(catv?):2010/09/28(火) 23:34:05.79 ID:P2sarh2o0
496 サウンドクリエーター(神奈川県):2010/09/28(火) 23:34:21.40 ID:mCmbgop90
Megadeth - Hook In Mouth
http://www.youtube.com/watch?v=VF7wQZGnKnA

フリードマン加入前が好き
497 かまってちゃん(九州・沖縄):2010/09/28(火) 23:34:23.73 ID:JWFnEqRnO
Botchは良いバンドだった
498 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 23:34:36.74 ID:EDX9INps0
convergeのメタル化は凄い良かった
499 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 23:34:40.77 ID:7crIg1wJ0
>>482
ハードコアじゃねーか糞
500 農家(神奈川県):2010/09/28(火) 23:34:54.42 ID:FGPQYKQV0
・メタルオタ向け
メイデン イングヴェイ Queensryche

・メタラー以外も聞くので安心
AC/DC エアロスミス KISS
501 ネット乞食(東京都):2010/09/28(火) 23:35:29.80 ID:66TXgkjy0
502 児童文学作家(香川県):2010/09/28(火) 23:35:42.39 ID:zq1e3QbPP
Mastodonさんところの変態ドラマーが好き
503 陶芸家(和歌山県):2010/09/28(火) 23:36:25.24 ID:6L2IIYSg0
504 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 23:37:00.59 ID:EDX9INps0
>>502
ブランな。いいよなー。
ブラフォードの正統派後継者はあいつだ。
505 もう4時か(長野県):2010/09/28(火) 23:38:04.64 ID:eOpO8JiE0
Better By You, Better Than Meが一番好きな俺
506 たい焼き(catv?):2010/09/28(火) 23:38:26.19 ID:P2sarh2o0
507 心理療法士(山口県):2010/09/28(火) 23:39:08.82 ID:Ni4GUNx/0
>>501
声ほせえなww
もっと猛々しいかと思って期待したのに・・・
508 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 23:39:21.41 ID:F6c/MCWz0
Voはハマタじゃないよ
http://www.youtube.com/watch?v=78_FhIppQdU
509 警務官(チベット自治区):2010/09/28(火) 23:39:29.74 ID:kYGOCdt+0
ヘビメタル聞くんなら
やっぱりホワイトスネークだろ
510 鉄パイプ(チベット自治区):2010/09/28(火) 23:39:41.72 ID:nZgZsLiA0
>>501
筋肉が足りない
511 随筆家(福岡県):2010/09/28(火) 23:39:52.26 ID:RQfG4MHh0
メルヴィンズもいいぞ
512 金持ち(大阪府):2010/09/28(火) 23:40:18.70 ID:gaTtSdM80
左の壁に飛び移れそうなのは気のせいかな
未プレイだから適当に言ってるけどw
513 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 23:41:34.31 ID:EDX9INps0
>>511
senile animalは最高だったんだけど、それ以降アルバム出てるの?
514 ネット乞食(東京都):2010/09/28(火) 23:42:15.48 ID:66TXgkjy0
Amorphis
Between the Buried and Me
Lost Horizon
ensiferum
Orphaned Land
あたりが好きなんだけどお勧めない?
ジャンルは問わない。
515 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 23:42:25.90 ID:7crIg1wJ0
>>510
あと汗も
516 盲導犬訓練士(関西地方):2010/09/28(火) 23:42:28.11 ID:vO4ijvx10
>>338
雨の戦争輝き1〜!
Got王が死なせるすべてが目立っています!!
517 指揮者(神奈川県):2010/09/28(火) 23:42:28.78 ID:3OZ020Uo0
>>482
こいつらももう十年以上だもんなぁ
ビーストフィーストで見たけどヨカッタ
518 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 23:43:37.51 ID:7crIg1wJ0
>>509
無理すんなよ
K-POP聞いとけ
519 コピーライター(三重県):2010/09/28(火) 23:44:23.72 ID:aCDYZtpK0
最近とあるところで知ったmetallicaのattityudeがすげぇかっこよかった
とりあえずこれ聴いとけってバンドと代表的なアルバム1つずつおせーて
520 陶芸家(和歌山県):2010/09/28(火) 23:44:24.69 ID:6L2IIYSg0
521 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 23:44:31.08 ID:EDX9INps0
>>517
なつかし。モッシュピット全部当たったぜ。
522 作詞家(チベット自治区):2010/09/28(火) 23:46:20.41 ID:F6c/MCWz0
http://www.youtube.com/watch?v=0oGeMxSeLUs
こんなのメタルじゃないよな?メタルとして売るのは詐欺だよな?
523 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 23:48:47.59 ID:EDX9INps0
>>522
ベースは嫌いじゃない
524 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 23:49:30.73 ID:7crIg1wJ0
>>522
ありだとおもいます
525 漁業(チベット自治区):2010/09/28(火) 23:49:41.17 ID:irovWXqd0
526 漁業(神奈川県):2010/09/28(火) 23:50:18.70 ID:/HkA6qs10
>>521
モッシュピット懐かしいわ
BF2001はスレイヤーとパンテラ当たったな
もう10年近くになるのか・・・
527 心理療法士(山口県):2010/09/28(火) 23:51:08.17 ID:Ni4GUNx/0
>>522
日本の若い子がするメタルってなんか容姿を押してる感じでV系との区別がつかない
528 調教師(新潟県):2010/09/28(火) 23:52:57.47 ID:a5mDW4Ju0
ビーフェスはモビエンが良かった
529 獣医師(東京都):2010/09/28(火) 23:53:31.33 ID:aR4VnQHF0
>>522
ボーカル以外は許す
530 演歌歌手(関西地方):2010/09/28(火) 23:53:31.60 ID:7crIg1wJ0
Aldiousのアルバム予約してきた
531 詩人(宮崎県):2010/09/28(火) 23:54:16.73 ID:EDX9INps0
>>526
モビエンも間近に見たが、ピート・サンドヴァルのドラムありえんかったw
532 路面標示施工技能士(チベット自治区):2010/09/28(火) 23:55:33.88 ID:qHIc6kRY0
>>514
Peripheryとか
533 指揮者(神奈川県):2010/09/28(火) 23:56:34.82 ID:3OZ020Uo0
>>531
おー同士よ!
正直スタジオアルバムは”大好き”というレベルじゃなかったけど、生のこいつらは本当に最高だった
ピートのドラムにやられたよ
534 棋士(東日本):2010/09/28(火) 23:56:40.14 ID:Re7S1YkX0
なんでaxxisって日本で人気ないの?
あーらいやブラガと同じくらいのキャリアでこんな日本受けしそうな曲出してるのに
http://www.youtube.com/watch?v=lt-VF_1FqNI
535 鉄パイプ(チベット自治区):2010/09/28(火) 23:56:59.37 ID:nZgZsLiA0
>>522
ボーカルが糞
ただの歌謡曲
536 ネトゲ厨(愛知県):2010/09/29(水) 00:00:21.17 ID:5dkKmVHN0
>>522
V系?アイドル?
537 投資家(和歌山県):2010/09/29(水) 00:00:25.42 ID:6L2IIYSg0
538 サッカー審判員(山口県):2010/09/29(水) 00:00:38.41 ID:hYceedmo0
>>534
声だろ
もうなんかその辺にいそうな声だし特徴的じゃない
539 エンジニア(関西地方):2010/09/29(水) 00:01:25.11 ID:7crIg1wJ0
>>534
フレーズが耳に残らないまま曲終わってしまった
たぶんこれが原因
540 モテ男(不明なsoftbank):2010/09/29(水) 00:01:44.11 ID:T0jz2IHu0
バンド名を冠した曲は名曲
Angel Witch
http://www.youtube.com/watch?v=OalLJcApsg4
Grave Digger
http://www.youtube.com/watch?v=s4HZ0IuDKyE
541 あるひちゃん(関西地方):2010/09/29(水) 00:01:48.10 ID:WkF4R9Xg0
http://www.youtube.com/watch?v=El2DUntbavE
他の曲は知らんがこれだけは何回聞いても興奮する
542 MPS AA-12(兵庫県):2010/09/29(水) 00:02:00.24 ID:qEMd5H6t0
ANGRAとBLIND GUARDIANの新譜はどうだったのよ
エドゥの声が劣化してるらしいが
543 獣医師(宮崎県):2010/09/29(水) 00:02:00.33 ID:EDX9INps0
>>537
昔、へヴィメタルシンジケートの一曲目でこの曲が流れて衝撃を受けた。
544 思想家(catv?):2010/09/29(水) 00:02:33.39 ID:DIwf6MtG0
結局一度も日本に来ることが無かったtype o negative
545 獣医師(宮崎県):2010/09/29(水) 00:03:07.41 ID:QUFsuMK50
>>544
まさかあのマッチョが死ぬとはね。。。
546 ゲームクリエイター(茨城県):2010/09/29(水) 00:04:13.85 ID:ktyXy0dCP
OUTRAGEが何かやらかしたらしいな
547 登山家(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 00:04:38.90 ID:Fs5pSyMbO
>>481
ありがとう
動画ってあるのかなー?
548 エンジニア(関西地方):2010/09/29(水) 00:05:37.22 ID:7crIg1wJ0
>>542
アングラもブラガもだめだったよ
ブラガなんて中途半端に昔のブラガにもどりかけてる
なにがしたかったんだよって感じ
549 声楽家(大阪府):2010/09/29(水) 00:06:01.94 ID:bF6eR8UR0
>>534
Axxisは1stしか知らんがいいバンドだった
http://www.youtube.com/watch?v=ejFvNtXpT3A
550 獣医師(宮崎県):2010/09/29(水) 00:07:04.41 ID:QUFsuMK50
551 職人(東京都):2010/09/29(水) 00:07:16.45 ID:6KxRfowr0
ヘビメタとかだっせえええええええええええwwwwwwwwwwwwwwww

日本人なら演歌だろwwwwjk

おまえらて洋ものききながらご先祖様に顔向けできんの??
552 整備士(千葉県):2010/09/29(水) 00:07:23.15 ID:oX7s6S0D0
Axxisは結構好き。安定してるし
一番好きなのはFlashback radioだ
553 メイド(西日本):2010/09/29(水) 00:07:35.91 ID:/BKk1f4N0
PRIMAL FEARは過小評価されていると思う
http://www.youtube.com/watch?v=l4ghTjktU-4
554 シナリオライター(群馬県):2010/09/29(水) 00:07:38.77 ID:HXYw4jFB0
WASPのチェインソーチャーリーで一度消えたメタル魂に火がついた
555 あるひちゃん(関西地方):2010/09/29(水) 00:07:42.66 ID:WkF4R9Xg0
メタルというジャンルが一番空耳を排出していると思う
556 あるひちゃん(チベット自治区):2010/09/29(水) 00:07:52.29 ID:d9l2DXXG0
557 サッカー審判員(山口県):2010/09/29(水) 00:08:18.91 ID:hYceedmo0
>>542
アングラのAQUAは最悪だった
めぼしい曲もないし、ツアーとかしてて多忙だったのだろうか

今年の名盤はWIGWAMのNON STOP ROCK'N ROLLだと思うだ
メタルってよりはハードロックだけど
558 MPS AA-12(兵庫県):2010/09/29(水) 00:09:03.86 ID:qEMd5H6t0
>>548
やはりANGRAはリバースまでだな
ブラガは新譜のリーダートラックをつべで観て、良さそうかなと思ったもんだが
559 投資家(和歌山県):2010/09/29(水) 00:09:10.83 ID:6L2IIYSg0
560 獣医師(宮崎県):2010/09/29(水) 00:11:15.98 ID:QUFsuMK50
>>556
マノウォーキル!の方がセルフタイトルっぽいな
561 エンジニア(関西地方):2010/09/29(水) 00:11:58.45 ID:EajZ5hfO0
>>558
Temple of Shadowsまではいけるよ
ブラガはもう終わりすぎてなにがなんだか
あれはメタルなのかなんなのかよくわかんね
562 バレエダンサー(岡山県):2010/09/29(水) 00:12:43.16 ID:bqkF0Bf40
カイハンセンはハゲ
563 声楽家(大阪府):2010/09/29(水) 00:13:00.85 ID:fxs+JeQf0
564 営業職(関東・甲信越):2010/09/29(水) 00:13:07.94 ID:Bfc2+HlPO
ここまでSAXONなしとか何なのおおおおおおおおおおおおおおおお!
565 バランス考えろ(和歌山県):2010/09/29(水) 00:13:18.57 ID:b8Vq80z60
heDeus Le Volt 〜 Spread Your Fireの流れが最高なのに
ようつべにシームレスなやつが一つも無いんだよな。全部プチって途切れてるのばっか
566 エンジニア(関西地方):2010/09/29(水) 00:13:41.26 ID:EajZ5hfO0
>>562
ノノ⌒\マーダラー
567 あるひちゃん(チベット自治区):2010/09/29(水) 00:15:31.41 ID:d9l2DXXG0
568 獣医師(宮崎県):2010/09/29(水) 00:16:18.26 ID:QUFsuMK50
ガマレイガマレガマガマガマレイ
569 登山家(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 00:17:34.61 ID:Fs5pSyMbO
>>550
おぉぉ、ありがとう
もっと前にかなりハードな曲あったよーな気がしたんだけどなー
探してみる
570 MPS AA-12(兵庫県):2010/09/29(水) 00:18:16.12 ID:qEMd5H6t0
>>561
ああそのアルバム忘れてたわw
ブラガはオーケストラの使い方がなんだかなーと思う

ところでお前ら的にはヘヴンリーはどうなの?
一向に来日する気配がないんだが
571 あるひちゃん(関西地方):2010/09/29(水) 00:18:34.86 ID:WkF4R9Xg0
http://www.youtube.com/watch?v=fRGtY_gvvYE&feature=related
マティアスは正直俺の世代よりもっと後に出てきたけど青春時代に会ってたら
ギターのスタイル変わってたかもしれんなぁ
572 外交官(チベット自治区):2010/09/29(水) 00:19:29.70 ID:wEFI23+N0
Dissectionの人ってなんで自殺したの?
573 ニート(愛知県):2010/09/29(水) 00:19:41.04 ID:nlewFYly0
ラウドネスってへびめた????

教えておっさん
574 アンチアフィブログ(チベット自治区):2010/09/29(水) 00:20:06.00 ID:4XNQVqYW0
なんかのFPSの動画で流れてたこれは速効で好きになった。
http://www.youtube.com/watch?v=c98gIxCe1zo
それからヘビメタ聞き始めようと思っていくつか聞いたけどはまれなかった。
575 登山家(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 00:21:00.71 ID:yFb9h2NtO
>>566

ノノ⌒\アーライ!
576 サッカー審判員(山口県):2010/09/29(水) 00:21:26.92 ID:hYceedmo0
ヘビメタっていってるやつはにわかってことでいいんだよな
577 獣医師(宮崎県):2010/09/29(水) 00:21:56.17 ID:QUFsuMK50
>>572
日本盤ライナーが恥ずかしすぎたんだろ
578 速記士(福岡県):2010/09/29(水) 00:22:23.18 ID:8+2vib3I0
ヘビメタの初出って早朝ヘビメタだっけ?
579 声楽家(大阪府):2010/09/29(水) 00:23:26.66 ID:fxs+JeQf0
最近はスラッシュばっかりだったが久々に80年代のキラキラしたメタルを聴いている
TNTはやっぱいいね
580 獣医師(宮崎県):2010/09/29(水) 00:23:41.20 ID:QUFsuMK50
>>569
なんだろ、バドカンかな。
581 作曲家(チベット自治区):2010/09/29(水) 00:23:42.86 ID:+cgCmgdc0
>>571
誰が弾いてるか1発でわかるよな すごい個性だ
http://www.youtube.com/watch?v=myzOBN7wNIE
582 サッカー審判員(山口県):2010/09/29(水) 00:25:49.64 ID:hYceedmo0
>>579
TNT聞いてるやついるのか
4年前、通ってた高校の近くにあった図書館で1stのアルバム聞いて好きになった
捨て曲無しで素晴らしい名盤だった
583 あるひちゃん(埼玉県):2010/09/29(水) 00:27:27.47 ID:yptYeK7a0
>>141,144 RIOT AAなんてあるのかよ・・・・w

NARITAのジャケットだっけ?
584 投資家(和歌山県):2010/09/29(水) 00:27:43.87 ID:TSKTmV5O0
http://www.youtube.com/watch?v=JLTzsjoeak4
ヒデーウタダナー
585 コンサルタント(広島県):2010/09/29(水) 00:28:26.51 ID:1vVC1sYV0
586 車掌(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 00:31:19.30 ID:9LPf3OVhO
>>293
ミュニシパルやTOXIC HOLOCAUGHST、BONDED BY BLOOD、
GAMA BOMB、ウォーブリンガーとかいる。
587 作曲家(チベット自治区):2010/09/29(水) 00:31:19.27 ID:+cgCmgdc0
588 メイド(西日本):2010/09/29(水) 00:31:42.33 ID:/BKk1f4N0
589 あるひちゃん(チベット自治区):2010/09/29(水) 00:33:14.27 ID:d9l2DXXG0
590 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/29(水) 00:35:56.94 ID:AmW2u/z30
オジーくんのかあ

でももうオジーなんて終わってるからなあ
ジェイク時代が黄金期だったな
以降はずっと落ちるばかりで、ザックのデビューアルバムだけが唯一の復活店
591 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/29(水) 00:37:03.45 ID:AmW2u/z30
liv moonってのがよかった
女のおっぱいがいいぞ。むちむちだぞ。なんか宝塚引退した人みたいだ。三十路くらいなのかな?
592 作曲家(チベット自治区):2010/09/29(水) 00:37:58.79 ID:+cgCmgdc0
最近はB級メタルや70年代HRが好きだな
http://www.youtube.com/watch?v=0xhLNmBw8tc
593 漁業(新潟県):2010/09/29(水) 00:39:13.67 ID:RYDIXNBG0
>>551
おまいはメタル好きに演歌好きが多い事を知らんのか
かくいう私は石川さゆりと鳥羽一郎が好きだ
594 薬剤師(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 00:42:02.12 ID:Fs5pSyMbO
ポールロジャース探してたら、なぜかドン・ドッケンの「ミスタースケアリー」聴いてたw
なつかしす
595 アンチアフィブログ(兵庫県):2010/09/29(水) 00:43:02.76 ID:2mI2T28v0
>>522
顔面偏差値はこの子達より低かったが、SHOW-YAは偉大だったんだな・・・
596 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/29(水) 00:44:40.57 ID:AmW2u/z30
なんかいい女メタルってある?
597 作曲家(チベット自治区):2010/09/29(水) 00:44:46.57 ID:+cgCmgdc0
598 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/29(水) 00:45:24.12 ID:AmW2u/z30
in this momentっていうバンドだったかな、voがかわいい
599 指揮者(宮城県):2010/09/29(水) 00:46:29.01 ID:o5fW9Ka20
Budgieの曲はカッコいいよなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=dCxWCewRHkk
600 グラウンドキーパー(神奈川県):2010/09/29(水) 00:47:05.31 ID:dWQ8PgeM0
>>579
自分も基本はスラッシュ命だけど
TNT、ストライパー、ホワイトライオンみたいな
メロディが綺麗なバンドも聞いてるよ

TNTのINTUITIONは今聞いても色褪せてない
http://www.youtube.com/watch?v=YT7bXuYxai4
 
601 モデル(関東・甲信越):2010/09/29(水) 00:48:33.53 ID:UeiQalPVO
xasthurいいんじゃないか
お前らの心象風景そのもの
602 ノンフィクション作家(神奈川県):2010/09/29(水) 00:49:50.79 ID:UsvFq+gp0
デフレパードっていい曲作るのにボーカルのガラガラ声で損してるな
603 作曲家(チベット自治区):2010/09/29(水) 00:55:50.48 ID:+cgCmgdc0
604 ディレクター(山梨県):2010/09/29(水) 00:56:42.23 ID:F/imEWmU0
最近だとPersefoneが好きだわ
去年のアルバムは良かった
http://www.youtube.com/watch?v=x-nfpgybgus
605 ゲームクリエイター(東京都):2010/09/29(水) 00:57:27.21 ID:CWE6JukZP
>>258
Voの下手さが際立つなあ
606 作曲家(チベット自治区):2010/09/29(水) 00:59:18.50 ID:+cgCmgdc0
>>604
http://www.youtube.com/watch?v=uUvq249r5_w&feature=related
これロイヤルハントみたいだな
607 公認会計士(静岡県):2010/09/29(水) 01:01:13.12 ID:B7nZiA+d0
ヘッビメーター! デレレレー
608 あるひちゃん(埼玉県):2010/09/29(水) 01:01:53.53 ID:yptYeK7a0
609 投資家(和歌山県):2010/09/29(水) 01:02:05.16 ID:TSKTmV5O0
610 歯科医師(大阪府):2010/09/29(水) 01:02:14.83 ID:qOhsSSju0
初期のメタリカ
メイデン
プリースト
ハロウィン
レインボー
これで間違いない
611 ゲームクリエイター(愛知県):2010/09/29(水) 01:02:26.37 ID:52PQp/mlP
612 ゲームクリエイター(東京都):2010/09/29(水) 01:02:46.03 ID:CWE6JukZP
>>608
視聴済みなんだそれ
613 車掌(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 01:03:11.44 ID:9LPf3OVhO
614 教員(新潟県):2010/09/29(水) 01:04:17.37 ID:/bUHMNpH0
ナゲット野郎どうせ来日しないと思ってたら来ちゃった
チケ買えばよかったぁぁぁぁぁ
615 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/29(水) 01:05:27.18 ID:AmW2u/z30
インっテュイ〜ション、イン、テユイーショ〜ン
616 漫画家(群馬県):2010/09/29(水) 01:05:38.51 ID:05mdJzPD0 BE:1159875555-PLT(13838)
617 タルト(兵庫県):2010/09/29(水) 01:07:05.00 ID:vQBwRiGy0
メタルってうるさいだけじゃないの?
618 ナレーター(神奈川県):2010/09/29(水) 01:07:34.48 ID:dXw/GF5u0
WASPとLizzy Bordenさえ聴いとけば間違いない。
619 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/29(水) 01:09:13.11 ID:AmW2u/z30
80年代---VH、ozzy
80年代後半 スラッシュ!metallica
90年代    パンテラの孤軍奮闘
00年代 なんかよくわからない
620 教員(新潟県):2010/09/29(水) 01:09:31.45 ID:/bUHMNpH0
>>617
Katanoniaとか聴いてみ
621 作曲家(チベット自治区):2010/09/29(水) 01:09:33.02 ID:+cgCmgdc0
お馬鹿系スラッシュメタル
http://www.youtube.com/watch?v=grTHPDpUaKg
622 宇宙飛行士(チベット自治区):2010/09/29(水) 01:09:36.86 ID:vxoLjC8j0
00年代のHMどうしていいかわからん
623 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/29(水) 01:10:44.00 ID:AmW2u/z30
gwawrとかなとかいうのがいたような気がする
メンバーが全員音大生じゃなくて、美術学校の生徒だったはず
なんだよそれって
624 ゲームクリエイター(愛知県):2010/09/29(水) 01:11:19.53 ID:52PQp/mlP
>>613
この辺も
Violator - Ordered to Thrash
http://www.youtube.com/watch?v=s-Y5-TRlm_U
Blood Tsunami - Let Blood Rain
http://www.youtube.com/watch?v=nYH_siyG7bQ
625 新聞配達(チベット自治区):2010/09/29(水) 01:11:28.32 ID:R3zOtAg50
お前らneigeとか好きなんだろ、どうせ
626 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/29(水) 01:11:57.20 ID:AmW2u/z30
パンテラさん、惜しいものをなくしてしまった
90年代のふんばりっぷりはすごかった。メタル冬の時代だった
627 あるひちゃん(関西地方):2010/09/29(水) 01:12:23.59 ID:WkF4R9Xg0
>>593
それけっこうガチだからな
628 作曲家(チベット自治区):2010/09/29(水) 01:12:47.36 ID:+cgCmgdc0
CARCASS初期やらこうゆうのがもっと聴きたい
http://www.youtube.com/watch?v=gtU0croR56U
629 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/29(水) 01:13:17.36 ID:AmW2u/z30
ザックワイルドからカントリーも好きになった
630 実業家(香川県):2010/09/29(水) 01:13:43.71 ID:IGQ8gKUU0
>>573
カステーラとか屋台で売ってそうな感じ
631 タルト(兵庫県):2010/09/29(水) 01:13:45.18 ID:vQBwRiGy0
>>620
いや・・・普通にうるさいが・・・
632 警察官(福岡県):2010/09/29(水) 01:13:49.28 ID:d+ezhq210
今日アポカリプティカの新譜とストーンサワーの新譜買ってきた
A7Xの新譜もあったけど、もうダメだなこいつらは。ポートノイ加入してる意味がわからん
633 声楽家(大阪府):2010/09/29(水) 01:13:51.07 ID:fxs+JeQf0
>>624
Avenger Of Blood, Hexen, Hyades, Strikemaster, Merciless Death, Witchaven, Mantic Ritual, Hatchetあたりも追加で
634 教員(新潟県):2010/09/29(水) 01:14:07.94 ID:/bUHMNpH0
Panteraは色々拝借してんだからExhorderに金払ってやれよって思うよね
635 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/29(水) 01:14:57.15 ID:AmW2u/z30
どっ速のドラムと
変則のドラム教えて
636 作曲家(チベット自治区):2010/09/29(水) 01:16:04.08 ID:+cgCmgdc0
637 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/29(水) 01:16:26.86 ID:AmW2u/z30
カーカスのスワンソングは実は名作です!
グチャグチャドロドロだけじゃないんですっ
638 車掌(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 01:17:26.85 ID:9LPf3OVhO
>>631
Pelicanとかのポストメタルは?
639 作曲家(チベット自治区):2010/09/29(水) 01:17:45.17 ID:+cgCmgdc0
>>637
CARCASSでなければ名盤です
640 新聞配達(チベット自治区):2010/09/29(水) 01:17:48.65 ID:R3zOtAg50
Anathemaのヴィンセントのオッサンとちゅっちゅしたい
641 看護師(茨城県):2010/09/29(水) 01:18:46.26 ID:AhdtjEHB0
マイケルアモットはメロコア
642 警察官(福岡県):2010/09/29(水) 01:18:47.19 ID:d+ezhq210
>>637
キーポンロティン
643 演出家(長屋):2010/09/29(水) 01:20:51.28 ID:MLO1SnB10
>>625
すきだよ
644 作曲家(チベット自治区):2010/09/29(水) 01:20:49.83 ID:+cgCmgdc0
小堺「何が出るかな?何が出るかな?〜」

小堺「メロディックスピードメタル、略して!」



観客「メロスピ(笑)!」
645 不動産(石川県):2010/09/29(水) 01:21:12.38 ID:dE4PkFlG0
>>551 演歌って70〜80年代時の親父たちに流行ったメロディックポップなだけで
延々と日本で歌い継がれてるようなもんじゃないしな。

つかメタル好きはメロディックなもの好きだから、何時か俺も演歌好きになってしまうんではなかろうかと
危惧してはいるが。
646 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/29(水) 01:23:13.89 ID:AmW2u/z30
演歌は好きなわけじゃないけど、
民謡は好きなんだよな。なんだろうこれは。誰か俺を分析してほしい
647 車掌(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 01:23:59.83 ID:9LPf3OVhO
>>619
00年代前半・・・ニューメタ全盛
中盤・・・メタルコア系って感じか。

00年代中盤〜後半でマシヘが復活したのが地味に嬉しかった。
648 あるひちゃん(関西地方):2010/09/29(水) 01:25:10.93 ID:WkF4R9Xg0
>>631
音量を下げろ
649 警察官(福岡県):2010/09/29(水) 01:25:28.18 ID:d+ezhq210
00年代後半は若手スラッシュ(似非スラッシュ)台頭の時代
650 芸術家(大阪府):2010/09/29(水) 01:25:52.64 ID:WrPyVQ+S0
>>617
http://www.youtube.com/watch?v=t5PySbFS6Tg
これも一応メタルらしいぞ
651 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/29(水) 01:26:31.76 ID:AmW2u/z30
ちょっと前にはられてた、フィンランドの恐竜メタルが笑った
652 法曹(関東・甲信越):2010/09/29(水) 01:27:25.29 ID:TLb/rZhCO
お前らもハードゲイなんか?
653 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/29(水) 01:28:25.84 ID:AmW2u/z30
マノウォーさんて何年日本に来てないんだよ
「マムシ酒のストックがなくなったから、そろそろ行く必要がある」とか言ってたのに
654 ゲームクリエイター(東京都):2010/09/29(水) 01:28:51.03 ID:CWE6JukZP
>>623
ロックの歴史を紐解いてみろ
655 船員(長屋):2010/09/29(水) 01:28:55.02 ID:NfNiAMMc0
656 トリマー(大阪府):2010/09/29(水) 01:29:06.21 ID:QyFaAoDW0
>>635
変態ドラムが聞きたければ、
DevourmentのFestering Vomitous Massを聞くといい。
25秒くらいからスタートなので注意。

あとようつべでBrutal Death Drummerでしらべてみな!
657 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/29(水) 01:29:35.43 ID:AmW2u/z30
ホモゲイって短髪でないといかんらしいから、メタルは無理
658 映画評論家(兵庫県):2010/09/29(水) 01:31:44.33 ID:sSeTEPMH0
オジーんとこでギター弾くのは誰だ?
659 作曲家(チベット自治区):2010/09/29(水) 01:32:34.38 ID:+cgCmgdc0
>>658
ガスG?
660 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/29(水) 01:34:58.62 ID:AmW2u/z30
もうどうせオジーなんて、声はでねえわ、うごけねえわで、見れたものじゃないんだろうなあ
ガスGも華がないし
661 作曲家(チベット自治区):2010/09/29(水) 01:37:19.08 ID:+cgCmgdc0
日本人のあのギター少年が飛び入りしそうだなw
662 グラウンドキーパー(神奈川県):2010/09/29(水) 01:41:57.07 ID:dWQ8PgeM0
>>660
悲しいけど禿同
前回(2002)の来日は追っかけして
福岡、大阪×2、名古屋、横浜、武道館と見たけど
声が出ないから昔の曲は半音下げだし
オジージャンプもフラフラだったな
上手いだろうがガス・Gは華無いよね
ランディの教え子ジョー・ホームズも
上手かったけど華が無かった
663 アニオタ(神奈川県):2010/09/29(水) 01:43:45.75 ID:ARWU4a020
664 セラピスト(空):2010/09/29(水) 01:45:16.32 ID:muYK9odQQ
メタルは歳とると辛いな
ハルフォードも昔の声は出ねえし
665 パティシエ(北海道):2010/09/29(水) 01:46:20.34 ID:7o60UYiP0
SATUGAI聞いとけ。DMCの中で一番いいぞ

666 バランス考えろ(和歌山県):2010/09/29(水) 01:48:48.56 ID:b8Vq80z60
ガスGはDREAM EVILしか知らんな
http://www.youtube.com/watch?v=gRZIgrKyxhQ
667 警察官(福岡県):2010/09/29(水) 01:54:32.32 ID:d+ezhq210
>>660
ガスGはNIGHTRAGEに戻っていい曲書いてくれ
668 タルト(神奈川県):2010/09/29(水) 01:55:20.15 ID:Se96RhNR0
>>544
ちったでやらなかったっけか
669 グラウンドキーパー(神奈川県):2010/09/29(水) 01:57:38.98 ID:dWQ8PgeM0
>>666
ガス・GはラウパでFIREWIND見た
自分的には微妙だった
670 工芸家(catv?):2010/09/29(水) 01:58:50.87 ID:UuZ83mTv0
>>668
来た事あったっけ?
っていうか日本でライブ成立すんのか
671 警察官(福岡県):2010/09/29(水) 01:58:51.47 ID:d+ezhq210
DREAMEVILは2ndが超絶地雷で速攻売りに行ったな
672 かまってちゃん(北海道):2010/09/29(水) 02:04:18.84 ID:gGNmMKEcO
エレクトリックアイは好きだけど
ペインキラーの脳汁ポイントがいまだにわからない
673 探検家(群馬県):2010/09/29(水) 02:13:22.12 ID:SaP1fBgv0
2000年以降ってマジで何があるんだ
90年代以前のアルバム発掘してるだけでそっちまで手が回らない
674 放射線技師(兵庫県):2010/09/29(水) 02:14:11.05 ID:wzFzCa+10
DGMってバンドが好きだったんだけど
もうメンバーまともに残ってなくて悲しい
675 詩人(兵庫県):2010/09/29(水) 02:15:12.11 ID:NY53pN460
最近JudasPriestでメタルに目覚めたんだが次は何を聞けばいい?
676 スタイリスト(兵庫県):2010/09/29(水) 02:17:46.36 ID:7Hlz/fLc0
>>15
タルい。メタルコアにもなりきれてない。コンセプトが良く分からない。
677 あるひちゃん(チベット自治区):2010/09/29(水) 02:19:58.85 ID:d9l2DXXG0
>>675
トニー・ムーア期のRIOT
678 落語家(東京都):2010/09/29(水) 02:36:02.03 ID:94tjbAiJ0
http://www.youtube.com/watch?v=p4OawzSoxMM
Electric Wizardはここ最近の当たりだったわ、最高
679 ノブ姉(西日本):2010/09/29(水) 02:37:37.82 ID:CDbhast60
メタル好きは>>128みたいなのも真剣に聞いてるの?
笑が止まらないんだが
680 プロデューサー(栃木県):2010/09/29(水) 03:02:49.93 ID:TW6yeyGn0
>>679
逆になんで笑えるのかがわからん。
曲の完成度も高いし、こいつらすげーよ。
681 新車(秋田県):2010/09/29(水) 03:03:05.60 ID:4Lx+DcnI0
soilworkのdistortion sleepみたいな綺麗なメタルが聞きたい
おすすめを頼む
682 プロデューサー(栃木県):2010/09/29(水) 03:03:27.71 ID:TW6yeyGn0
俺がプロデュースしたわけじゃねーぞ
683 技術者(宮城県):2010/09/29(水) 03:04:04.53 ID:xVp5l8b50
ダサイ=かっこいいという解釈もあるんだし、笑いたけりゃ笑えばいいと思うよ
そこで同意がなきゃ安心できないようなら、こんなスレ覗かない方がいい
684 レミントンM700(チベット自治区):2010/09/29(水) 03:04:24.31 ID:WdEBvieR0
先週末のメタリカは古い曲いっぱいやってくれて良かったよ。
685 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 03:09:14.14 ID:5ryaUa9PP
ペインキラーは神曲並みに好きだけど
他がいまいちなんだよ
ロブハルフォードも声出なくなってるでしょ??
686 技術者(宮城県):2010/09/29(水) 03:12:35.58 ID:xVp5l8b50
59歳のロブに全盛期のパフォーマンス求めるとかひどすぎる。
つか、ペインキラー意外がイマイチとか、ペインキラーしか知らないニワカかよ
687 ゲームクリエイター(チベット自治区):2010/09/29(水) 03:15:00.50 ID:TuBfqdOVP
ていうかこのスレはニワカの為のスレだろ
688 整備士(千葉県):2010/09/29(水) 03:17:09.26 ID:oX7s6S0D0
実はペインキラーよりエレクトリックアイの方が好き
689 あるひちゃん(チベット自治区):2010/09/29(水) 03:18:10.11 ID:d9l2DXXG0
やっぱりジョーブレイカーですよね
690 技術者(宮城県):2010/09/29(水) 03:18:23.30 ID:xVp5l8b50
>>687
ニワカがいくら居ようと構わないが、>>685みたいな糞野郎はお断りだ
何がペインキラーは神曲並みに好きだけど他がいまいちなんだよ。だよwww
691 芸術家(大阪府):2010/09/29(水) 03:19:49.91 ID:WrPyVQ+S0
692 不動産(北海道):2010/09/29(水) 03:20:12.54 ID:ZLMeDgMIO
2 Minutes To Midnightだろ
693 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 03:21:45.70 ID:5ryaUa9PP
>>690
ニワカと言われてもいいけどさ、テスタメントやアンスラックス、エクソダス辺りは
リフがよく練られてると思う
ジューダスはメタルゴッドというわりには他の曲はショボイじゃん。
曲なんて好みなんだからバンド=崇拝を押し付けるなよwww
694 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/29(水) 03:22:39.92 ID:AmW2u/z30
芸能人ってあんまりメタル好きですってなこと言う奴いないね
事務所にとめられる系のジャンルなのかね?
695 技術者(宮城県):2010/09/29(水) 03:23:38.82 ID:xVp5l8b50
>>693
ペインキラー意外知りませんってハッキリ言えよw
別に崇拝してるんじゃなく、お前の知ったかぶりを笑ってんだよボケw
696 きゅう師(東京都):2010/09/29(水) 03:25:04.32 ID:ttK6ZMN40
四天王はメタリカしか聴いてなかったけど最近メガデスの方がすばらしいことに気づいた
あの声とリフは癖になる
S.O.Dは大好きなんだけどアンスラックスってどうなの
697 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/29(水) 03:25:04.32 ID:AmW2u/z30
俺も最初はペインキーから入ってそればっかり聴いてた。昔のは聴くことなく
で、nhkBSの黄金ライブで、ジューダスの昔の曲とかもたくさん聴いて、すげえなあおいとなった
メタルゴッドすげえな、と
698 教員(新潟県):2010/09/29(水) 03:25:25.38 ID:/bUHMNpH0
PainkillerよりKilling Machineだろ常考…Hell Bent最高バラードも最高言うこと無し
でもロブの全盛期はSin after Sinだと思う

>>693
スコットイアン「Exciterは史上初のスラッシュメタル!」
699 グラウンドキーパー(神奈川県):2010/09/29(水) 03:25:40.37 ID:dWQ8PgeM0
>>693
テスタメントやアンスラみたいなスラッシュが好きなら
ロブが一時ジューダス抜けて作ったFIGHTはどうよ?

http://www.youtube.com/watch?v=WeAgh6pSbVM
700 VIPPER(関東・甲信越):2010/09/29(水) 03:26:03.62 ID:plFlXsHFO
中学生か高校生の時にすげー好きだった
メタル→ヘヴィメタル→デスメタ→ブラックメタルと変遷していって、さすがにコレは違うだろってなって結局UKに落ち着いた
701 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/29(水) 03:27:24.71 ID:AmW2u/z30
>さすがにこれは違うだろってなって

www
702 看護師(熊本県):2010/09/29(水) 03:28:16.16 ID:cjn4uqdF0
>>694
メタル好きって人種が特殊だろ、古田とか
703 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/29(水) 03:28:24.82 ID:AmW2u/z30
フォビドーーーーーンーイーーブーーーーーゥ
704 あるひちゃん(チベット自治区):2010/09/29(水) 03:29:06.07 ID:d9l2DXXG0
ブラックメタルからUKに落ち着いたということは、ヴェノムに落ち着いたということですね!
705 教員(新潟県):2010/09/29(水) 03:30:54.88 ID:/bUHMNpH0
アナールナスラックかもしれん
706 歌人(東京都):2010/09/29(水) 03:30:54.78 ID:Qsi10WWv0
ヘヴィメタルとハードロックってなにが違うのっと
707 タンメン(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 03:32:10.59 ID:e5YLxIY3O
最近こういうなげやりなスレタイ流行ってんのか
708 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/29(水) 03:32:27.25 ID:AmW2u/z30
音楽的にも分かる人が分析したら、何か違うんじゃないの
使う音とかが
709 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 03:32:54.30 ID:5ryaUa9PP
>>699
Fightの方が好みだよ。音楽性の好みだからね
俺はExciterはスラッシュだとは思ってないけど
710 落語家(東京都):2010/09/29(水) 03:33:35.35 ID:94tjbAiJ0
>>706
ブルースかクラシックがの違いかな
711 いい男(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 03:33:48.75 ID:9LPf3OVhO
ラウパ08のDOWNのライブは良かった。フィルはやっぱ凄かった。
712 VIPPER(関東・甲信越):2010/09/29(水) 03:37:06.29 ID:plFlXsHFO
>>704
いやリバティーンズとかMUSEとかの若者ロック・ポップ系
713 グラウンドキーパー(神奈川県):2010/09/29(水) 03:37:14.89 ID:dWQ8PgeM0
>>709
俺と好み同じだな
FIGHTのライヴ見たけどロブ輝いてたよ
http://www.youtube.com/watch?v=432WwU4ImDM
714 スクリプト荒らし(関西・北陸):2010/09/29(水) 03:41:36.44 ID:PxfUOfwyO
sentinelが至高
次点でelectric eye

異論は認める
715 プロデューサー(愛知県):2010/09/29(水) 03:42:32.49 ID:gExT7bgW0
メタル理解する為にラウドパーク3回行った、ドージョーとかゆイベントも行った
CDも沢山買った、でも僕には無理だった
音が小汚過ぎる、それが売りなのかもしれんが
716 あるひちゃん(チベット自治区):2010/09/29(水) 03:43:46.27 ID:d9l2DXXG0
70年代はタイラント至高で問題ないよな
717 いい男(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 03:44:38.26 ID:9LPf3OVhO
UKだったら、プラシーボは聴く。
718 鵜飼い(神奈川県):2010/09/29(水) 03:46:03.32 ID:sypDqQFL0
北欧メタルに限る
719 技術者(宮城県):2010/09/29(水) 03:46:10.65 ID:xVp5l8b50
>>714
このsentinelは何度見たかわからん
http://www.youtube.com/watch?v=AgCe56T4HxU

Resurrection,cyberworldもいいな
720 モデラー(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 03:49:18.73 ID:vxKMtY7NO
S.D.I.!!
721 救急救命士(兵庫県):2010/09/29(水) 03:50:02.12 ID:qeEgy19Y0
>>714
>>719

>>180の辺りの作品だよね!ロブはマジですげーよ神だ
722 仲居(埼玉県):2010/09/29(水) 03:53:06.36 ID:bKAh/6bM0
>>706
あんまり話題にしないけれど、機材の進化とか使い方なんかもかなり影響してると思う。
アンプとかエフェクター。オーバードライブのさせ方とか。
音楽の本質的な分類の仕方じゃないけど、結構大きな要素かなぁ。。と
スラッシュメタルなんかは影響大きいと思う。

なんかイマイチ纏まらんなぁ。。w
723 通信士(広島県):2010/09/29(水) 03:54:11.44 ID:1xtO7leN0
ν即だとこういう流れだからいいんだよ
これがHM板だと自分の嫌いなもの聞いてる奴はいきなり人間失格の烙印を押されるからな
724 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/29(水) 03:55:31.75 ID:AmW2u/z30

 メタルは誰でもウエルカム!

725 いい男(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 03:57:53.45 ID:QVvrzHVDO
ディサルモニア・ムンディとBehemothとCraidle Of Filthだけ聴け
726 いい男(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 03:58:19.45 ID:9LPf3OVhO
>>723
分かる。メタル板だと煽りと叩きばっかだし。
727 たい焼き(東京都):2010/09/29(水) 03:58:30.53 ID:91WUnJ/p0
メタルよりハードコアじゃい
dischargeかbad brains聴いとけ
損はさせん
728 あるひちゃん(関西地方):2010/09/29(水) 03:59:24.93 ID:WkF4R9Xg0
>>723
専門板の宿命やそれは
729 ゲームクリエイター(チベット自治区):2010/09/29(水) 04:00:20.98 ID:TuBfqdOVP
バンドごとにスレが立ってんだから別にそれで問題ないと思うけど
730 あるひちゃん(関西地方):2010/09/29(水) 04:02:08.38 ID:WkF4R9Xg0
言っておくがジャズ板のほうが酷い

ひどかった、今は知らん
731 絵本作家(関西地方):2010/09/29(水) 04:02:22.90 ID:lsPF9A9u0
Jane's Addiction - Then she did
http://www.youtube.com/watch?v=3Uj4Q4zbtfM
さっき聴いてて思ったが、これってツェッペリンだよな。モロに
732 芸術家(大阪府):2010/09/29(水) 04:04:03.47 ID:WrPyVQ+S0
専門板の奴はなぜか常にけんか腰だからな
もっとなんにしても寛容にならんといかんよ
733 あるひちゃん(関西地方):2010/09/29(水) 04:05:44.29 ID:WkF4R9Xg0
それに引き換えお前らの平和なことと言ったら…いや、そうとも言い切れないか
734 運輸業(新潟・東北):2010/09/29(水) 04:07:19.91 ID:wtod3FKiO
キモスパーの俺はお前ら大好きだよっ
735 ゲームクリエイター(愛知県):2010/09/29(水) 04:10:32.18 ID:52PQp/mlP
メタルスレが立つと自然にお金がなくなります
736 いい男(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 04:12:08.81 ID:9LPf3OVhO
メタル板だとニューメタ系のill ninoとか好きだと言いづらいw
737 刑務官(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 04:12:15.06 ID:QVvrzHVDO
>>730
クラシックのほうもヤバイ
738 絵本作家(関西地方):2010/09/29(水) 04:13:14.79 ID:lsPF9A9u0
Iron Maiden - The Trooper
http://www.youtube.com/watch?v=4uq6Ax-zzkQ&ob
毎週末は、SonyMusicTVの録画とFMのエアチェックだったなあ
VHSデッキで音声だけ録ったりしてたっけな
739 チンカス(大阪府):2010/09/29(水) 04:14:32.53 ID:cJq+i9E70
>>727
じゃい(笑)Bad Brains(笑)お前にぴったりだな
やはりハードコア厨には低脳しかいない
740 ゲームクリエイター(チベット自治区):2010/09/29(水) 04:21:26.90 ID:e3WeeW9PP
オタクは現実見ろよ
http://www.youtube.com/watch?v=8Co1EGNSGTM
741 グラウンドキーパー(神奈川県):2010/09/29(水) 04:22:03.25 ID:dWQ8PgeM0
>>736
ILL NINO好きだぞ
7〜8年前に渋谷AXでライヴ見たが凄く良かった
ブラジリアンビートたまんね
一度来日してから全然音沙汰無しなんだが・・・
そろそろ来日してもいいだろ
742 スタイリスト(兵庫県):2010/09/29(水) 04:22:15.88 ID:7Hlz/fLc0
743 スタイリスト(兵庫県):2010/09/29(水) 04:23:54.00 ID:7Hlz/fLc0
みすった 
シンフォメタルが好き。
Rhapsody Power of the Dragonflame
744 絵本作家(関西地方):2010/09/29(水) 04:25:14.26 ID:lsPF9A9u0
Motörhead - Ace of Spades
http://www.youtube.com/watch?v=oZjEk2QEb8c
ギャンブルに関するエンガチョ状態をストレートに表現した名曲
745 落語家(東京都):2010/09/29(水) 04:28:37.90 ID:94tjbAiJ0
>>744
ジャンルだとメタルじゃないけどこのおっさん達クソかっけえよな
746 絵本作家(関西地方):2010/09/29(水) 04:30:50.95 ID:lsPF9A9u0
Voivod - Killing Technology
http://www.youtube.com/watch?v=s5HN3otnoL8
なんでこうなったのか
747 いい男(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 04:31:16.96 ID:9LPf3OVhO
>>741
ラウパとかで呼んでほしいんだけど来ないんだよね。
DEVILDRIVERとかもなかなか来日しない。
748 絵本作家(関西地方):2010/09/29(水) 04:39:19.06 ID:lsPF9A9u0
Powermad - Slaughter House
http://www.youtube.com/watch?v=VydhI8NQayE
映画館でいきなり掛かって驚いたわ
749 ディレクター(catv?):2010/09/29(水) 05:19:40.11 ID:n71R/ZKP0
ν即メタラーなら当然メタリカ行ったよな
750 海上保安官(catv?):2010/09/29(水) 08:30:28.93 ID:Q4qgyt6Qi
俺にはメタリカの良さがイマイチわからないのが残念だ
聞いた時の衝撃はSlayerとPantera、最近だとDecapitatedがすごかったな
751 薬剤師(関東・甲信越):2010/09/29(水) 10:18:06.83 ID:ubta5HrGO
今のMetallicaにはあんまり価値を見いだせないからスラドミ行ったわ
Overkill神懸かってた
752 シナリオライター(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 10:48:19.71 ID:bAi93y3JP
cynic3rdつくるぞ
753 ヘルスボーイ(大阪府):2010/09/29(水) 11:59:59.27 ID:pFKsh0kG0
シニックは素晴らしいね
754 作曲家(チベット自治区):2010/09/29(水) 12:04:58.01 ID:+cgCmgdc0
パイン・キラーまじ最高ですよね。
パイナップル泥棒を題材にした、プリーストにしては珍しい内容の歌詞ですが、音はまぎれもなくメタルゴッズそのもので言うこと無し!
755 ニュースキャスター(東京都):2010/09/29(水) 12:12:45.79 ID:OM6S1Vot0
MonsterMagnetはキモいけど素晴らしい

http://www.youtube.com/watch?v=jE7Zv6d-HUA&feature=channel
756 ヘルスボーイ(大阪府):2010/09/29(水) 12:15:16.55 ID:pFKsh0kG0
ペインキラーの 〜上昇にうつるフレーズが引けないとかなんとかいうaaが笑った
757 セラピスト(兵庫県):2010/09/29(水) 12:16:04.82 ID:HHg+hu7m0
>>739
かっこいいけどメタルじゃないよね
758 ヘルスボーイ(大阪府):2010/09/29(水) 12:23:01.01 ID:pFKsh0kG0
the misfitsはホラー
759 音楽家(関西地方):2010/09/29(水) 12:25:27.02 ID:UUggi15A0
>>756
ちなみに、アタシャ、ジューダスの「ペインキラー」のライトハンドの部分とそれに移行するときの上昇フレーズが弾けません。というか、耳コピできませんでした(悲)
760 トラベルライター(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 12:32:57.34 ID:Aiwx6mbeO
最近ではbullet for my valentineがかっこいい
メタルじゃないと言われそうだけど
761 ゲームクリエイター(福岡県):2010/09/29(水) 12:39:32.68 ID:IwUQKqhSP
BFMVをメタルじゃないって言う奴はいないだろ。新譜は微妙だったけど
だんだんと正統派に回帰しつつある
762 タンメン(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 12:39:44.79 ID:wjDCWR7zO
>>760
1stはパンクっぽいなー、2nd以降はメタル色濃くなった
763 作曲家(チベット自治区):2010/09/29(水) 12:51:26.26 ID:+cgCmgdc0
青雲、それはお前が見た闇 俺が見た絶望 青雲、それは裏切りの心 破滅の青い雲
764 海上保安官(catv?):2010/09/29(水) 12:51:55.47 ID:Q4qgyt6Qi
>>760
スクリーモじゃない?
まあメタルっちゃあメタルかもしれない
スクリーモはなんか似たようなバンドが多過ぎ
765 ゲームクリエイター(福岡県):2010/09/29(水) 12:56:02.40 ID:IwUQKqhSP
BFMVがスクリーモて・・・
766 ゲームクリエイター(大阪府):2010/09/29(水) 12:58:30.75 ID:J4ve7gXsP
ジューダスプリーストもいいけど結局Sunn 0)))に落ち着くよな
767 ヘルスボーイ(大阪府):2010/09/29(水) 13:03:18.94 ID:pFKsh0kG0
>759
 そう!それ!w
 
768 作曲家(チベット自治区):2010/09/29(水) 13:04:47.14 ID:+cgCmgdc0
やっぱkotsは神だな
769 ワルサーWA2000(大阪府):2010/09/29(水) 13:08:22.13 ID:EsLeDJy10
みんなあんまKHANATEとかSunn 0)))みたいのは重すぎて好きじゃないの?
770 サッカー審判員(関西地方):2010/09/29(水) 13:16:03.45 ID:YoN8MOlw0
the crown ってどうなってんの?
771 ゲームクリエイター(福岡県):2010/09/29(水) 13:17:42.81 ID:IwUQKqhSP
>>770
今度新しいアルバム出すらしいな。ヨハンはいないけど
772 キチガイ(九州・沖縄):2010/09/29(水) 13:21:32.68 ID:3ra8XLnbO
Jesuは素晴らしい
773 臨床開発(東京都):2010/09/29(水) 13:22:18.04 ID:ckeqlv3G0
メタルスレでの聖飢魔||信者の肩身の狭さは異常
語ってよう(´・ω・`)
774 ゲームクリエイター(福岡県):2010/09/29(水) 13:24:00.49 ID:IwUQKqhSP
ジャパメタは別スレでお願いします
775 シナリオライター(チベット自治区):2010/09/29(水) 13:33:24.24 ID:Xj2eoNTxP
GAMMA RAYによるExciter
さすがラルフだぜ
http://www.youtube.com/watch?v=oNJg-VBdhLY
776 歯科医師(埼玉県):2010/09/29(水) 13:43:19.69 ID:fTpzh+Cc0
周りにデスラッシャーがあまりに稀少種でさみしい
777 作曲家(チベット自治区):2010/09/29(水) 13:43:42.58 ID:+cgCmgdc0
LoudnessならSoldier of Fortuneが一番いいな
778 ワルサーWA2000(大阪府):2010/09/29(水) 13:43:59.60 ID:EsLeDJy10
>>772
Jesuってもうほぼシューゲイザーじゃね?
779 キチガイ(関東):2010/09/29(水) 13:44:46.48 ID:gpVZajJCO
ジャパメタは駄目なのか。。
780 看護師(熊本県):2010/09/29(水) 13:51:43.78 ID:cjn4uqdF0
2次生産物だろ
781 作曲家(チベット自治区):2010/09/29(水) 14:08:53.15 ID:+cgCmgdc0
782 落語家(東京都):2010/09/29(水) 14:08:58.27 ID:94tjbAiJ0
人間椅子ぐらいしか良いメタルないよな
783 落語家(東京都):2010/09/29(水) 14:10:46.57 ID:94tjbAiJ0
>>781
rockfujiyamaなら結構上がってるじゃん
784 マフィア(関西・北陸):2010/09/29(水) 14:11:19.84 ID:vRssp0PoO
残念なから
ここに出てるメンツの
半分以上が 生活苦でバイト生活

メタルオワタ
785 作曲家(チベット自治区):2010/09/29(水) 14:13:01.04 ID:+cgCmgdc0
>>783
全部チェック済みだ
786 作曲家(チベット自治区):2010/09/29(水) 14:14:39.50 ID:+cgCmgdc0
カンニバルコープスの年収600万
787 マフィア(関西・北陸):2010/09/29(水) 14:27:14.76 ID:vRssp0PoO
>>786
そんなにあるわけない

音楽じゃない本業の稼ぎも足してそれだろ
788 職人(三重県):2010/09/29(水) 14:32:25.65 ID:ZuYN4HBU0
>>779
ジャパメタならガルネリウスという日本の宝が・・・
789 経済評論家(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 14:35:17.55 ID:Nq82pN01O
790 書家(大阪府):2010/09/29(水) 14:42:12.32 ID:VtfKDR940
母さんが言う こういうパーマは変だと 死のう
791 サウンドクリエーター(大阪府):2010/09/29(水) 14:46:18.27 ID:sNCt3Dnw0
Anvilの映画見たいなあ
近所のTSUTAYAにおいてない
792 バランス考えろ(和歌山県):2010/09/29(水) 14:48:27.15 ID:b8Vq80z60
小野さん糞うめえしYAMA-Bより好きだけど
パピプーチャーハンはちょっと恥ずかしい
無理しないで日本語にすりゃいいのに
793 サウンドクリエーター(大阪府):2010/09/29(水) 14:50:34.55 ID:sNCt3Dnw0
Get Thrashedは買ったんだけど英語が弱いせいで完全に理解できない・・・
794 保育士(千葉県):2010/09/29(水) 14:54:33.90 ID:iP6rRJzA0
ジャパメタは終わったも何も
売れたらファン層が手のひら返しで叩き始めるし
始まることすら許されてないよね
795 医師(大阪府):2010/09/29(水) 14:58:43.75 ID:ku2M1Pyp0
そんなクサいの聴かないで
ネルソンでも聴いてろ
796 シナリオライター(catv?):2010/09/29(水) 15:08:18.71 ID:GmJtkk3BP
Mayhem
Darkthrone
Burzum
Emperor
Dissection
Satyricon
Ulver
Immortal
Carpathian forest

とりあえず上記バンドはメタラーの常識中の常識だから聴いとけ
797 AV男優(宮城県):2010/09/29(水) 15:36:09.42 ID:KpgrILn50
メイデンの新譜聴いたが、メイデン臭が薄れててガッカリ
やっぱメイデンは曲の流れ無視して
唐突に入るツインリードが持ち味だと思うんだが
798 薬剤師(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 15:39:59.39 ID:QVvrzHVDO
>>788
陰陽座があるじゃん
799 作曲家(チベット自治区):2010/09/29(水) 15:56:46.42 ID:+cgCmgdc0
>>796
勘弁してくださいよ(笑)
800 ゲームクリエイター(福岡県):2010/09/29(水) 16:17:09.38 ID:IwUQKqhSP
>>776
おすすめ教えろ
801 ハローワーク職員(長屋):2010/09/29(水) 16:19:11.90 ID:c6VYnvzx0
>>796
Hellhammer→Celtic Flost
追加できませんか?
802 漫才師(静岡県):2010/09/29(水) 16:19:59.93 ID:x7xFMCYW0
Fightとかなんで昔あんなに聴いていたんだろう
803 イラストレーター(チベット自治区):2010/09/29(水) 16:22:21.87 ID:qR9mT5+w0
>>796
ブラックメタルはやめとけ
あとあと聴いてた自分が恥ずかしくなるから
せめてmayhemのdeath crashまでにしとけ
804 音楽家(関西地方):2010/09/29(水) 16:28:56.76 ID:UUggi15A0
>>800
Hatesphere - Sickness Within
http://www.youtube.com/watch?v=uJp-vw7bTW8

The Crown - Deathmetal Holocaust
http://www.youtube.com/watch?v=Fyrtxnf8ZTk

Legion of the Damned - Last Command
http://www.youtube.com/watch?v=Fb5l-0uDgjQ

Defleshed - Brakefailure
http://www.youtube.com/watch?v=iVxkwYPYrow
805 ゲームクリエイター(福岡県):2010/09/29(水) 16:31:04.72 ID:IwUQKqhSP
>>804
うん。全部もってる
806 ジャーナリスト(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 16:32:31.06 ID:8Vp73PItO
ジューダスよりハルフォードの方がカッコいい
807 音楽家(関西地方):2010/09/29(水) 16:34:20.77 ID:UUggi15A0
>>805
うわ、ごめん
じゃあKillamanとかも知ってるか
もう新しいバンドは出てこないのかな
808 かまってちゃん(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 16:35:46.02 ID:h6GAwjB2O
ヘロウィーンみたいのでいいの教えろ
809 ゲームクリエイター(福岡県):2010/09/29(水) 16:36:56.05 ID:IwUQKqhSP
>>808
アーライッ!

>>807
それは知らんわ。オススメ教えてくれ
810 レオナルド・ディカプリオ(東京都):2010/09/29(水) 16:37:26.41 ID:wDPtHoYg0
>>808
初期〜中期の名電
811 芸能人(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 16:40:08.63 ID:U0Jk356cO
陰陽座聴いておけ
色々捗るぞ
812 音楽家(関西地方):2010/09/29(水) 16:40:38.30 ID:UUggi15A0
>>809
ようつべで検索したけど見つからなかったからマイスペース貼っておく
似たような曲調ばかりな気がしないでもない
http://www.myspace.com/killamannow

ウィッチリーの新作も良かったな
かくいう俺は定番のバンドしか知らないけど
813 ゲームクリエイター(福岡県):2010/09/29(水) 16:42:51.31 ID:IwUQKqhSP
ウィッチリーは前作を聞いたがただのメロデスだろあれ。新譜はどうなってんのかしらんが
814 中学生(catv?):2010/09/29(水) 16:45:02.54 ID:XtXb0Nft0
LOUDNESS
ANTHEM

最高!
815 音楽家(関西地方):2010/09/29(水) 16:59:58.27 ID:UUggi15A0
>>813
俺もどちらかというと苦手だったけどボーカルが代わっていろいろと変わった

WITCHERY - Witchkrieg feat. Kerry King (OFFICIAL VIDEO)
http://www.youtube.com/watch?v=z88mSch_fwc&feature=channel
816 AV男優(チベット自治区):2010/09/29(水) 17:13:58.11 ID:SIlwrKGI0
しかしメイデンの息は長いな、新作がオリコンチャートに入ったそうだし
15,6年前は日本のメタル界でもちょっとマイナーな存在って扱いだったのに
817 タンメン(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 17:16:13.56 ID:WkVNzz0EO
どうしようバスタードしか思い浮かばない
818 社員(新潟県):2010/09/29(水) 17:17:08.07 ID:04ArPoAz0
アングラのホーリーランド
819 獣医師(宮崎県):2010/09/29(水) 18:05:42.73 ID:QUFsuMK50
>>752
解散してなかったのか!
820 警察官(福岡県):2010/09/29(水) 18:08:17.22 ID:d+ezhq210
>>819
再結成してセカンド出したじゃん
821 宮大工(栃木県):2010/09/29(水) 18:09:30.05 ID:iH9qtZkE0
ノノ⌒\
822 獣医師(宮崎県):2010/09/29(水) 18:11:40.91 ID:QUFsuMK50
>>820
あ、focusが2ndかと思ってた。
2008年にも出してたのね。で、2ndはどうだったの?
823 社員(新潟県):2010/09/29(水) 18:13:26.39 ID:04ArPoAz0
>>821
おいてめぇ、何してやがんだこんなところで
丸分かりだぜ
824 モデラー(関東・甲信越):2010/09/29(水) 18:14:33.14 ID:u7YiSaofO
ブラックサバスが良いよ
つーかディルアンプレイとかなんとかって奴等またでんのかよ、うざ
825 警察官(福岡県):2010/09/29(水) 18:14:54.68 ID:d+ezhq210
>>823
おまえハンブルグの殺人鬼さんになんて口の利き方を・・・今なら許してもらえると思うから謝っとけ
826 保育士(関東):2010/09/29(水) 18:17:20.89 ID:dTZw6d6uO
>>808
ドラフォーでも聞いてろ
827 ジャーナリスト(北海道):2010/09/29(水) 18:19:15.06 ID:9FZjWR3i0
ハードロックに戻ったゲゲイリー・ムーアも呼んで欲しかった

2010Thin Lizzy風新曲
http://www.youtube.com/watch?v=oUOI4RbRv-Y&feature=related&fmt=35

Gary Moore - Over The Hills And Far Away(2010Live)
http://www.youtube.com/watch?v=TDNoXUoFrW0&feature=related&fmt=35
828 獣医師(宮崎県):2010/09/29(水) 18:21:48.45 ID:QUFsuMK50
ゲゲイリーはスパニッシュギターだけやってりゃいいよ
829 絶対に許さない(catv?):2010/09/29(水) 18:23:54.25 ID:37w8/6h+0
http://www.youtube.com/watch?v=RkAMtXTEjco

最高の演奏盛り上がり
830 理学療法士(チベット自治区):2010/09/29(水) 18:31:58.68 ID:xaZUESt20
ショーン・マローンって今何支店の
ゴーディアンノットは新譜でんのかい
831 公認会計士(茨城県):2010/09/29(水) 18:32:42.50 ID:XNan6r9U0
AC/DCは楽器は、そうでもないけどボーカルがメタルっぽい
金切り声すぎるだろあのオッチャン
832 AV男優(チベット自治区):2010/09/29(水) 18:36:29.07 ID:SIlwrKGI0
>>827
ゲゲイリーは強烈な反捕鯨主義者だから
日本に来ない事を明言してる
833 評論家(茨城県):2010/09/29(水) 18:36:30.35 ID:1kHzX1y90
ライブアンダーザスカイって復活しないかなあ
834 アフィブロガー(新潟県):2010/09/29(水) 18:49:54.58 ID:7SDIo2nc0
>>832
ゲイリーのおやじってこのまえ来たような気がするんだが違ったっけ

そういやThin Lizzyのメンツがちょっと面白い事になってるな
サイクシーには逃げられたけど結構観たいぞ
835 ノブ姉(埼玉県):2010/09/29(水) 19:58:50.94 ID:Ddcfkfdw0
>>834
ボーカルがオールマイティーのリッキーなんだよなw
836 64式7.62mm小銃(和歌山県):2010/09/29(水) 20:01:53.43 ID:S64PtfWO0
ドラフォのヴォーカル誰になるんだろう
まあイケメンが居る限り音楽性は変わらんだろうからまあ気にしてないが
837 レス乞食(東京都):2010/09/29(水) 20:23:05.38 ID:NqtvbZ690
>>836
作曲はチューニング狂ってるほうがやってる。
838 作曲家(チベット自治区):2010/09/29(水) 20:40:10.49 ID:+cgCmgdc0
ドラフォなんて1曲聴けば語れるバンド興味ねえ
839 エンジニア(関西地方):2010/09/29(水) 20:45:58.53 ID:EajZ5hfO0
>>838
んじゃ語ってみてくれ
840 ゲームクリエイター(大阪府):2010/09/29(水) 20:51:52.11 ID:dbeqyCWTP
キャリアも長くてカッチリやってんのに毎回毎回聖飢魔U以上に話にさえ挙がらないGargoyleが不憫すぎて…。
黒密典はウンコだったけどな。
841 いい男(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 20:54:27.86 ID:9LPf3OVhO
マシヘが好きだ。
842 理学療法士(広西チワン族自治区):2010/09/29(水) 21:06:03.42 ID:KcNJX19TO
陰陽座、この前のライブでheaven and hellのカバーやってたけど
……よかったぞ
843 奇蹟のカーニバル(西日本):2010/09/29(水) 21:07:31.77 ID:iiLnsuur0
スカイラーク全部
844 歯科医師(福島県):2010/09/29(水) 21:08:28.29 ID:Ubabozr70
マシンヘッドいいよなぁ、一時期迷走したけど
845 アフィブロガー(新潟県):2010/09/29(水) 21:09:35.80 ID:7SDIo2nc0
マシヘは初来日の時は曲名コールのみでほとんどMC無しな超ストイックなライブやってたそうだけど
今はべらべらべらべらしゃべるよね、それもまぁカッコイイけど
しかしチェケラ時代は黒歴史なんかな
846 いい男(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 21:14:46.52 ID:QVvrzHVDO
>>839
ピロピロピロピロ
847 サウンドクリエーター(大阪府):2010/09/29(水) 21:14:59.26 ID:sNCt3Dnw0
ロブよ、一度でいいからVio-lenceで来日してくれ
848 獣医師(宮崎県):2010/09/29(水) 21:16:27.83 ID:QUFsuMK50
>>845
チェケラ時代って3rd辺り?
haloはすげーいい曲だけどdavidianがやっぱり最高。
849 スクリプト荒らし(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 21:20:29.94 ID:2pWW60TfO
とりあえずバスタード読んどけば良いんだろ?楽勝だな
850 グラウンドキーパー(チベット自治区):2010/09/29(水) 21:21:15.44 ID:YBB15JNE0
851 理学療法士(関東・甲信越):2010/09/29(水) 21:21:26.93 ID:YC9+Dk48O
Ava Inferiとか聴いてる
852 獣医師(宮崎県):2010/09/29(水) 21:24:02.39 ID:QUFsuMK50
>>850
チュリサスやないか
853 アフィブロガー(新潟県):2010/09/29(水) 21:27:15.88 ID:7SDIo2nc0
>>848
そうね、3rdのタイトル曲なんかは好きなんだけど
名盤1st、その路線で堅実な内容の2ndと来ていきなりズコーって感じ
5thでメタルに回帰したっぽいのもメタルがまた復権し始めてたからだろうし
ロブのミーハーっぷりには感謝しないといかんね
854 自衛官(埼玉県):2010/09/29(水) 21:28:08.63 ID:s0ExLkJM0
パンテラ、アイアンメイデンが好きなんだけど
同じようなキャッチーなメタルバンド教えてくれ
855 エンジニア(関西地方):2010/09/29(水) 21:28:51.39 ID:EajZ5hfO0
>>846
もっとひねれよw
856 ホスト(秋田県):2010/09/29(水) 21:34:36.03 ID:uN5BnsyC0
>>854
ttp://www.youtube.com/watch?v=3K7L6Uk-CWg
みんな大好きhigh on fire
ttp://www.youtube.com/watch?v=iBlXz-TaadY
正統派メタルコア
857 アフィブロガー(新潟県):2010/09/29(水) 21:34:46.14 ID:7SDIo2nc0
>>854
漠然すぎるだろ
ブルースの中期以降Maidenが好きならMiles Beyondなんてどうかしら
ttp://www.youtube.com/watch?v=gkLneWEM76o&feature=related
858 社員(チベット自治区):2010/09/29(水) 21:35:40.25 ID:c+utGNF40
>>2
なんか普通に聞きやすくて良かった
voの仕草がジョンキャメロンミッチェルになんとなく似てるんだがホモか?
859 獣医師(宮崎県):2010/09/29(水) 21:37:53.52 ID:QUFsuMK50
>>854
全然系統が違うバンドだけど・・・w

無難なところで今流行triviumとか
860 エンジニア(関西地方):2010/09/29(水) 21:38:30.55 ID:EajZ5hfO0
ここまでドラゴンランドなし
861 ホスト(秋田県):2010/09/29(水) 21:39:31.85 ID:uN5BnsyC0
>>860
ドラゴンランドはクラスト・パワーヴァイオレンスだからスレチ
862 経営コンサルタント(東京都):2010/09/29(水) 21:40:41.23 ID:e6Dux5Cz0
ドラフォってライブ致命的に下手らしいじゃん
最近ライブアルバム出たけどどうなの?
863 ヘルスボーイ(北海道):2010/09/29(水) 21:42:10.31 ID:jWoYxr/90
>>854
もろメイデンフォロアーのMachine Men

http://www.youtube.com/watch?v=-_RitbNHM_U
864 裁判官(大阪府):2010/09/29(水) 21:48:17.04 ID:m5W7CJO20
>>862
意外とここ数年はライブの実力が上がってきてるんだな
865 ゲームクリエイター(福岡県):2010/09/29(水) 21:56:57.99 ID:IwUQKqhSP
>>855
大体有ってる。
ドラフォは無駄なソロが多すぎる。Through〜はPV版の方が圧倒的によかった
866 経営コンサルタント(東京都):2010/09/29(水) 21:57:47.48 ID:e6Dux5Cz0
>>864
そうなのか
Inhuman Rampageの頃のライブ見たけどボロボロだった記憶があるわ

ライブ上手いのはラプソディーかね
867 あるひちゃん(関西地方):2010/09/29(水) 21:58:43.76 ID:WkF4R9Xg0
ピロリロリーピロリロリー!ピロリロリロリロリロリロリー!
ピロリロリーピロリロリー!ピロリロリロリロリロリロリー!

なんのイントロでしょーか!?
868 たい焼き(チベット自治区):2010/09/29(水) 22:00:51.55 ID:kULAvJTC0
>>863
コピーバンドちゃうんかw
869 作家(チベット自治区):2010/09/29(水) 22:02:17.68 ID:HeYpVj7C0
virgin steeleも新アルバムを出す
870 レミントンM700(東京都):2010/09/29(水) 22:44:37.15 ID:vdUl5alc0
ラムイッダーン
ラムイッダーン
871 新聞配達(チベット自治区):2010/09/29(水) 22:59:29.62 ID:R3zOtAg50
お前ら普段はどこに潜んでるんだよ
メタル好きって人にあった事ねえぞ
872 ゲームクリエイター(福岡県):2010/09/29(水) 23:01:59.72 ID:IwUQKqhSP
>>871
メタラーは音楽の話題を出そうとしないからなあ
音楽系のサークルでも同学年だと俺ともう一人とか言う悲惨な状況だったから普通はさらに酷いんじゃね
873 獣医師(宮崎県):2010/09/29(水) 23:04:00.25 ID:QUFsuMK50
>>871
大学なり職場なり掲示板に「ファーザーキーン」って書いとけ
874 獣医師(宮崎県):2010/09/29(水) 23:04:32.57 ID:QUFsuMK50
ごめんフォーザーキーンな
875 石工(北海道):2010/09/29(水) 23:08:22.15 ID:Jv67A2lz0
暴力と乙女は面白いねぇ
876 アフィブロガー(新潟県):2010/09/29(水) 23:09:01.89 ID:7SDIo2nc0
大学でメタルやるサークルに入ったけど同期俺だけ
学祭でSodomのコピバンやったけど客0
社会人になってバンド組むも3年で2人集まっただけ
でもまだまだメタル大好きです!
877 獣医師(宮崎県):2010/09/29(水) 23:10:32.87 ID:QUFsuMK50
>>876
よっしゃ宮崎来てcode redを演る権利を与える
878 ゲームクリエイター(dion軍):2010/09/29(水) 23:11:29.98 ID:shZIpCosP
>>872
今のメタラーと90年代のアニヲタの姿勢がかぶるわ
大学の学祭とかでもひっそりとやってるしなぁ・・・
879 通信士(大阪府):2010/09/29(水) 23:37:45.76 ID:0ZUqHh7c0
グラハムボネットみたいな渋い声のバンド教えてくれ
880 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 23:47:46.93 ID:MIJvvtJdP
陰陽座聴いとけ
881 モデル(兵庫県):2010/09/30(木) 00:16:08.82 ID:yiIw9YaK0
陰陽座がメタルなのは初期だけだろ。
ほとんどただのJpop。客のノリも糞。
黒猫の声がポップ過ぎて、メタルになり切れてない。
882 マッサージ師(中国・四国):2010/09/30(木) 00:18:40.29 ID:hCcFd1lxO
2000年発売だから2000年までのしか載ってないけど
へヴィメタル・ハードロックCDガイド 21世紀へと語り継がれるHM/HRの名盤CD約1000枚を一挙掲載!って本読めば
かなり広く扱ってるから、このジャンル聴きたいって思ってる人は結構役に立つよ
883 芸人(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 00:56:42.33 ID:Z3uvJ9BDO
>>853
これでマシヘ復活を感じた。
http://www.youtube.com/watch?v=L4vG0JFvoZM&sns=em
884 不動産(埼玉県):2010/09/30(木) 00:59:25.29 ID:Q4U12QA30
ペインペインキラー
885 AV監督(大阪府):2010/09/30(木) 01:06:24.45 ID:fp0DmqM70
彼、は、ザ・鎮痛 剤っ、彼、は、ザ・鎮痛、剤ーーーー!
886 農家(神奈川県):2010/09/30(木) 02:20:57.08 ID:97o7e8yT0
>>670
ゴメン、ドタキャンしてた
メンバーはバラでプロモ来日はしていた

今さらレスもなんだけど
887 経済評論家(東京都):2010/09/30(木) 02:58:14.05 ID:hBtIAW8l0
Powerglove - Mario Minor
http://www.youtube.com/watch?v=4l1n69jTArI
わろす
888 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/09/30(木) 03:24:36.90 ID:8ClO/JwB0
ハードロックとメタルの違いが分かりません! ヽ( ´_つ`)ノ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285743196/
889 Opera最強伝説(滋賀県):2010/09/30(木) 04:37:46.90 ID:C8N6Ridf0
俺の中ではヘヴィメタル=独逸
ジューダスだとTurboまで

煌びやかなのは受け付けない
アクセプト位が限界
890 ゲームクリエイター(北海道):2010/09/30(木) 05:01:25.29 ID:B7vf/oAK0
ジューダスなら初期のアルバムが好きだな。久しぶりにギター弾いてみたけどヤッパいいね。
ちなみに、アタシャ、ジューダスの「ペインキラー」のライトハンドの部分とそれに移行するときの上昇フレーズが弾けません。というか、耳コピできませんでした(悲)
891 絵本作家(宮城県):2010/09/30(木) 07:24:52.85 ID:T6mR0+sN0
>>889
逮捕された前田検事がスコーピオンズのファンだったと
昨日ワイドショーでいってた
892 スリ(大阪府):2010/09/30(木) 11:49:23.11 ID:hzVShI1h0
ヴァージンキラーのジャケでさんざんシコシコしてたんだろうね。分かります
893 車掌(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 11:56:03.17 ID:NwAkkz3cO
正統派メタルに飽きてしまった
といってもProtest the Hero以来ビッグな当たりがない
894 グラフィックデザイナー(チベット自治区):2010/09/30(木) 15:03:03.74 ID:LVb6jKAZ0
895 ダイバー(埼玉県)
アフィメタルパラダイス