10年前の35歳の平均年収は500万円台だったが今は300万円台

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ダックワーズ(チベット自治区)

ビジネスパーソンの年収減が止まらない。ある調査によると、10年前の35歳の平均年収は
500万円台だったが、今は300万円台に。30代の年収が急激に減少しているが、
こうした事態にどのように対応すればいいのだろうか。

赤木:貧しい国にならないためにも、日本は労働力の裾野を広げなければいけないでしょう。

ちきりん:労働力の裾野を広げるということは、いわゆるワークシェアリングのことですか?

赤木:そうです。

ちきりん:そうすると、大企業または中堅企業で働く40代以上の正社員の仕事を引っぺがすか、
給与を下げるということですよね。

赤木:NHKと三菱総合研究所の調査※によると、10年前の35歳の平均年収は500万円台でしたが、
今は300万円台。30代の年収が急激に減少しているので、それを全体で分けましょうという話です。

30代の給与が減り続けているが、どうすればいいのか
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1009/28/news008.html
2 [―{}@{}@{}-] 建築物環境衛生”管理”技術者(西日本):2010/09/28(火) 14:15:30.45 ID:+Ifz+Y7iP
もう日本はだめだな
3 幼稚園の先生(山口県):2010/09/28(火) 14:15:33.74 ID:vEB808WY0
年収0万なんだけおd
4 彫刻家(長屋):2010/09/28(火) 14:16:18.01 ID:YDnpuLKp0
年収だから税込だよな。
300万じゃつらいだろ。
5 建築物環境衛生”管理”技術者(北海道):2010/09/28(火) 14:16:58.83 ID:KyE2+fE7P
若者が就職難にあえぐ一方で農家は後継者不足に悩んでいた。
6 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/09/28(火) 14:17:20.31 ID:0WnD64lbP
10年前35歳の奴らが就職したのはバブル期だからその名残が残ってただけだろ
7 FR-F2(長屋):2010/09/28(火) 14:17:29.23 ID:J9AgTTw00
移民いれたら消費が増えるとかいうけどさ
今いる中国朝鮮が消費に金をつかってるのかと
富を外に持ち出されてるだけじゃねえの?
8 営業職(埼玉県):2010/09/28(火) 14:17:44.11 ID:wtyZQOB50
赤木ってどの層に需要があるの?
9 児童文学作家(catv?):2010/09/28(火) 14:17:50.91 ID:rx/DbCIpP
27歳年齢500万円です
10 64式7.62mm小銃(大阪府):2010/09/28(火) 14:17:55.36 ID:i9/ZeFTd0
これはネタだよ
35歳で年収300万とかどこのブラックなんだよwww
11 児童文学作家(三重県):2010/09/28(火) 14:18:03.22 ID:0QrMTBN2P
今の二十代大卒のヤツらって生涯賃金三億超えないの?
12 ファッションアドバイザー(東京都):2010/09/28(火) 14:18:07.01 ID:A7qGL79A0
今の30代はもっと真面目に働けってことだな
13 宮大工(大阪府):2010/09/28(火) 14:18:20.47 ID:/OhFGxIy0
底辺すぎる
14 議員(チベット自治区):2010/09/28(火) 14:18:30.48 ID:emSBnvSj0
俺は25で月収手取りで30です。ボーナスなしです。
来年から1.5倍くらいの予定です。
15 児童文学作家(チベット自治区):2010/09/28(火) 14:18:54.52 ID:2IrXOLx6P
30代未婚率5割、年収300万という恐ろしい事態
社会の中核を担う30代が崩壊して国が持つわけがない
16 放送作家(関東):2010/09/28(火) 14:18:56.64 ID:K+CRkZqjO
無能ってことだろ
17 デザイナー(長崎県):2010/09/28(火) 14:20:32.31 ID:gTwtfCL40
昇給の匂いもボーナスの匂いも全然しねえ
副業シコシコやってやっと400ギリギリ365日全稼働
18 消防官(catv?):2010/09/28(火) 14:20:35.31 ID:+E37L+Qt0
パート・アルバイトを含めた男性の平均年収

 年 齢   男性(万円)
・70歳以上  398
・65〜69歳  402
・60〜64歳  514
・55〜59歳  630
・50〜54歳  670
・45〜49歳  663
・40〜44歳  617
・35〜39歳  530
・30〜34歳  453
・25〜29歳  378
・20〜24歳  264
・19歳以下  154
  平 均   533

平成20年度 民間給与実態統計調査結果
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm
19 彫刻家(長屋):2010/09/28(火) 14:20:41.97 ID:YDnpuLKp0
30代以上の世代はいまだに年功序列の意識があるからな。
給料決めるのもその年代。
30代より下は死ねってことだ。
20 児童文学作家(catv?):2010/09/28(火) 14:20:59.83 ID:yWjmEpRvP
バブル崩壊から給料据え置き20年
21 コピーライター(東日本):2010/09/28(火) 14:21:01.04 ID:BPxAsAU20
ジャップざまあ(笑)(笑)
22 バイヤー(関西):2010/09/28(火) 14:21:52.08 ID:fCuIF21RO
税収減ってるのに公務員の給料ほどんど同じでワロタw
23 仲居(チベット自治区):2010/09/28(火) 14:22:27.30 ID:IXi2zKNQ0
平均年収300万とかもう二流国家だろ
政府は早く発展途上国宣言しろカスが
24 ソーイングスタッフ(長野県):2010/09/28(火) 14:23:10.07 ID:6Kwy9Ftw0
30代ざまぁwww
ああ40代で本当によかった年収220万だけど
25 かまってちゃん(関西・北陸):2010/09/28(火) 14:23:10.71 ID:ebldRI3UO
デフレだから給料下がって当たり前じゃん
緩やかなインフレじゃないと給料上がらんし経済成長しないよ
26 建築物環境衛生”管理”技術者(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 14:23:20.11 ID:q1hV3p6dP
500万円に見合った仕事してんのかよ
27 車掌(東京都):2010/09/28(火) 14:24:30.77 ID:qNuVy0UZ0
30歳ですが30万ぐらいしか無いです
28 調教師(愛知県):2010/09/28(火) 14:24:58.32 ID:zkj8tGun0
手取り20万チョイはマジで笑えない
若者の給料切りまくってる厳しい地方公務員だと手取り15万切ってるし
景気的に5年10年増える見込みないし終わってる
29 車掌(東京都):2010/09/28(火) 14:25:00.61 ID:qNuVy0UZ0
>>18
なんだよ世の中の奴らめちゃくちゃ貰ってるじゃねえか・・
30 建築物環境衛生”管理”技術者(新潟県):2010/09/28(火) 14:25:03.69 ID:RpfmQ6F2P
歪んでるな
そのまま捻じ切れろ
31 モデラー(長屋):2010/09/28(火) 14:25:30.72 ID:MIxvQhMS0
だから中央値で出せよ
あと、雇用体系別で
32 臨床開発(静岡県):2010/09/28(火) 14:25:35.94 ID:0GQCFsOI0
なんだやっぱりみんなも同じようなものか…
安心したわ
33 あるひちゃん(catv?):2010/09/28(火) 14:25:39.48 ID:Z/bTezis0
上場会社に限定して比較したらどうなるの?
34 デザイナー(長崎県):2010/09/28(火) 14:27:03.22 ID:gTwtfCL40
つーかちゃんとしたシステム作れば
こんなに人間雇う必要ないだろって所も多いよな
事務仕事とか義務教育とか
35 幼稚園の先生(関東・甲信越):2010/09/28(火) 14:27:25.47 ID:/KTACZGeO
>>18
女が平均値下げてるだけかよ
36 建築物環境衛生”管理”技術者(茨城県):2010/09/28(火) 14:27:47.41 ID:ktyXy0dCP
一方お前らはゼロだった
37 スクリプト荒らし(北海道):2010/09/28(火) 14:27:53.16 ID:ysqymJhM0
30代、40代って子供に一番金がかかる時期だろうし
このあたりの世代が安定してくれないと国としてはまずいよね
38 俳優(関西):2010/09/28(火) 14:29:02.43 ID:JuEcUP2eO
300マソあれば上等だろ


39 ダイバー(東京都):2010/09/28(火) 14:29:48.66 ID://n+imFW0
いくらなんでも35で300万台は嘘だろ
40 シナリオライター(北海道):2010/09/28(火) 14:30:01.02 ID:ntCjKa0P0
>>38
つつましい生活はできるよねっていうのはいいんだけどさ
内需の国だからさ
41 添乗員(大阪府):2010/09/28(火) 14:30:20.88 ID:DoCtVWuy0
森永が言ってたことって正しかったんだな
2003年からすでに小泉改革に対して警笛を鳴らしてた
42 タンメン(内モンゴル自治区):2010/09/28(火) 14:30:21.56 ID:YAmU7j+3O
0だが
43 グラフィックデザイナー(dion軍):2010/09/28(火) 14:30:27.30 ID:zfOKd65l0
現在の日本

サラ金(消費者金融)利用者 2200万人
自己破産者数 30万人
年収300万円未満の世帯が日本人の30%
ワーキングプア(働いても生活保護以下) 400万世帯 これは全世帯の1割
自殺者年間 約3.5万人
生活保護受給世帯 137万世帯 (190万7176人)
ニート 85万人
不登校 13万8722人(35人に1人)
フリーター 417万人 これは国内の労働人口の5人に1人
完全失業者 331万人


我が国の20年 (1991年〜2009年)

経済成長率 0%
税収の伸び率 -40%
財政赤字の伸び率 +364%

老人の増加率 +66%
子供の増加率 -23%

労働者を大切に扱う(当然の事)企業が多ければ、こんな事にはならなかった。
特に就職氷河期を長引かせ、その後無策だった事が災いしたな。現在の30代は内需と少子化の回復に貢献できない。
44 ゴーストライター(東京都):2010/09/28(火) 14:30:49.60 ID:iXrM4s1H0
>>6
その名残のままこの数十年待遇維持しようとして今の日本なんだけどねw
45 ファイナンシャル・プランナー(東海):2010/09/28(火) 14:31:01.62 ID:U3bW5+MgO
400万ちょいしかもらってねえ
46 建築物環境衛生”管理”技術者(茨城県):2010/09/28(火) 14:32:25.44 ID:ktyXy0dCP
>>43
むしろよくやってるよ日本は
もっとも今後改善する可能性は全く無いがなw
ちょっと少子化をナメ過ぎてたね
47 建築物環境衛生”管理”技術者(チベット自治区):2010/09/28(火) 14:32:35.85 ID:JLnTWHb6P
保険料ジワジワ上がってるのが手取りに響いて痛い
消費税爆アゲされたらもう詰む
48 海上保安官(千葉県):2010/09/28(火) 14:33:00.66 ID:eV2LF5a60
会社社長、役員が給料取りすぎなんだよ
49 臨床開発(静岡県):2010/09/28(火) 14:33:21.90 ID:0GQCFsOI0
>>43
よかった、俺はどこにも入っていない
ワープアかもしれないが、世帯収入なら生活保護以上だ
50 芸人(チベット自治区):2010/09/28(火) 14:34:12.88 ID:0l9KqqgK0
>>40
Fラン大学に500万、ウサギ小屋に5000万消費するのは
もはや内需ではなくぼったくり
51 演出家(茨城県):2010/09/28(火) 14:34:27.26 ID:/BDpSAbL0
氷河期世代か
52 デザイナー(長崎県):2010/09/28(火) 14:34:27.27 ID:gTwtfCL40
生活するだけとかムダ消費するカネが欲しいんじゃねえんだよ
たいした仕事もしてなかったり全然公益に適ってない癖にジャブジャブ貰ってるクソどもを
合法的に追い落とすのにもカネが必要なんだよ
30だけどぴったり500だ、この先こわいお
54 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/09/28(火) 14:36:11.22 ID:h9AV5M+KP
BtoBの一部上場に居るがドカンと昇給する気配が無い
一応毎年少しづつ上がってはいるが
一般的にはどういった昇給カーブなんだろう?
55 デザイナー(長崎県):2010/09/28(火) 14:36:51.93 ID:gTwtfCL40
私腹を肥やす気全然ねーからオラに元気を分けてくれ
56 タンタンメン(大阪府):2010/09/28(火) 14:37:29.90 ID:ONtJlwVf0
>>18のデータと >>1のデータ違うんだけど・・・
>>18のデータは30〜34歳で男453万円有るんだけど
57 警務官(チベット自治区):2010/09/28(火) 14:37:32.02 ID:IXZ1SNUT0
一方、公務員の報酬は減らなかった
58 臨床開発(静岡県):2010/09/28(火) 14:37:40.82 ID:0GQCFsOI0
>>55
つI
59 学者(東京都):2010/09/28(火) 14:38:12.80 ID:wEIudi7X0
これって非正規雇用の女も合わせての平均なんじゃないの?
60 洋菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/09/28(火) 14:38:22.74 ID:CVLlHuACO
高めに出る傾向がある平均値で300万という数字が出るとは…オワタな。
61 投資家(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 14:40:06.99 ID:iyOe3nVEO
>>7
週末に牛丼と缶飲料を買いどこかの屋上で二三人で食事会して、あとは送金だよ
62 田作(東京都):2010/09/28(火) 14:40:29.62 ID:hwcyYmP30
>>56
>1の”ある調査”(てなんだよこれ)には「男」の文字はない
63 盲導犬訓練士(内モンゴル自治区):2010/09/28(火) 14:41:08.90 ID:oCbrBjhoO
どの業界も若年層なんて無視して団塊をターゲットに金儲けしようと必死だが
働いていない世代が一番金持っててそこからふんだくろうって思考が
当たり前になってるのが恐ろしいよな。

地デジ推進CMの人選と内容とか酷いもんだ。
64 児童文学作家(チベット自治区):2010/09/28(火) 14:42:11.02 ID:7RuHz/ERP
ちきりんとかいうやつ死ねよ
65 脚本家(福岡県):2010/09/28(火) 14:42:16.12 ID:S5zI/24/0
愛国者なお前らに聞きたいんだけど
こんな現状の日本でも愛せるの?
66 漫才師(富山県):2010/09/28(火) 14:43:48.92 ID:FY5prrAm0
昇給3000円とかなめてるとしか思えない
67 建築物環境衛生”管理”技術者(北海道):2010/09/28(火) 14:45:18.94 ID:mHAjXCC/P
昔はベアで何万も上がってたからな。
68 建築物環境衛生”管理”技術者(青森県):2010/09/28(火) 14:45:51.05 ID:vErvXQm3P
>>43
一部が古いので修正してみた

現在の日本

サラ金(消費者金融)利用者 2200万人
自己破産者数 30万人
年収300万円未満の世帯が日本人の30%
ワーキングプア(働いても生活保護以下) 400万世帯 これは全世帯の1割
自殺者年間 約3.5万人
生活保護受給世帯 137万世帯 (190万7176人)
ニート 85万人
不登校 13万8722人(35人に1人)
フリーター 417万人 これは国内の労働人口の5人に1人
完全失業者 349万人
↑に入らない就業希望者 474万人
企業内失業者 600万人

我が国の20年 (1991年〜2009年)

経済成長率 0%
税収の伸び率 -40%
財政赤字の伸び率 +364%

老人の増加率 +66%
子供の増加率 -23%
69 漫画原作者(東京都):2010/09/28(火) 14:46:07.45 ID:yDwopUxj0
34歳 M&Aされて 650万→410万 まで激減したが、社員が増えたせいで仕事楽になったからさぼりほうだい。400万あれば遊べるから問題ないや。
70 デザイナー(長崎県):2010/09/28(火) 14:47:14.00 ID:gTwtfCL40
仕事だと割り切って女と年寄りを騙した方が楽に数字上がるからなぁ
なんなんだこのクソ世界
71 ニュースキャスター(長屋):2010/09/28(火) 14:47:43.35 ID:15FKVJ9R0
>>68
他のと比べて自己破産者数が少ないね
見栄を張って自殺してしまうのかね
72 調教師(愛知県):2010/09/28(火) 14:48:18.31 ID:zkj8tGun0
今のコスト削減連発の知恵のない経営陣見ると、バブルって楽だったんだなぁって思う
73 ソムリエ(東京都):2010/09/28(火) 14:49:18.33 ID:8j/JbmaM0
円高なんだから相対的に価値はうんたらかんたら
74 児童文学作家(東京都):2010/09/28(火) 14:49:56.91 ID:0x9Ku9nAP
>>18のデータより10年間での変化

        H10年 → H20年
・70歳以上        398
・65〜69歳        402
・60〜64歳  513    514 ※H10年度は「60歳以上」
・55〜59歳  691    630
・50〜54歳  734    670
・45〜49歳  690    663
・40〜44歳  640    617
・35〜39歳  578    530
・30〜34歳  497    453
・25〜29歳  402    378
・20〜24歳  299    264
・19歳以下  174    154
  平 均   572    533

500万円台→300万円台は無いにせよ、相当減ってるよね・・・
75 人間の恥(大阪府):2010/09/28(火) 14:50:44.95 ID:SbzfD9Wb0
※但し大企業は10年前より売上高は増えている。
76 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/09/28(火) 14:53:54.68 ID:h9AV5M+KP
>>75
うちも売上増えてるけど
大企業の昇給がどうなのか知りたい
77 ナレーター(京都府):2010/09/28(火) 14:55:28.92 ID:KYhzRZhE0
このスレ立つ度に何度か言ってる気がしないでもないけど
10年前と比較して35歳くらいの人の平均年収が減少してるのは事実だけど
500万台から300万台に落ちたというのは調査方法がおかしいか
ある程度調査方法が正確でも501万から399万に落ちたことを500万台から300万台に落ちたって
印象操作してるだけ
78 アニオタ(北海道):2010/09/28(火) 14:56:02.08 ID:60OKVz2g0
もうどうしようもない
79 芸人(長屋):2010/09/28(火) 14:56:08.61 ID:9BuaPQO70
夫婦2人、子供一人じゃとてもつらい
少なくとも500万は欲しい、今日も生産調整で休み
中国との関係がこじれて、中国工場が潰れたらマジ失業
80 建築物環境衛生”管理”技術者(青森県):2010/09/28(火) 14:56:14.74 ID:vErvXQm3P
記事書く人がソース未確認とは
300万に減少したのは平均値じゃなくて中央値
http://www.mri.co.jp/NEWS/column/thinking/2009/__icsFiles/artimage/2009/06/02/c_mnws_c33/0605.gif
81 デザイナー(群馬県):2010/09/28(火) 14:56:27.99 ID:KZv8upJj0
2ch見てると1000万超の30代がゴロゴロいる件
82 彫刻家(長屋):2010/09/28(火) 14:57:51.30 ID:YDnpuLKp0
ツーチャンネルはブルジョア共の遊び場だからな。
83 オウム真理教信者(catv?):2010/09/28(火) 14:58:09.28 ID:x6gOeCQR0
>>77
例えそうだとしても100万も下がってたら十分大事だろ・・・
84 通関士(栃木県):2010/09/28(火) 14:58:11.98 ID:XBzJW9aN0
これって名目?実質?
85 ナレーター(京都府):2010/09/28(火) 15:00:30.62 ID:KYhzRZhE0
>>83
現実は>>74
86 通関士(千葉県):2010/09/28(火) 15:01:06.55 ID:NUUAu6Q+0
またちきりんさんか
ちきりんさが何者か知らんけど
87 芸能人(東京都):2010/09/28(火) 15:01:08.03 ID:QGZfc+ls0
韓国、台湾は日本以上に少子化らしいけど
連中もやっぱり日本と同じ道を歩んじゃうの?
88 セラピスト(長屋):2010/09/28(火) 15:01:25.55 ID:ZaVjBFEt0
共働きなら600万
増えてるじゃん
89 アニオタ(北海道):2010/09/28(火) 15:01:30.80 ID:60OKVz2g0
ナマポになれれば勝つる?
90 ファッションアドバイザー(東京都):2010/09/28(火) 15:01:40.70 ID:A7qGL79A0
>>84
平均年収の比較で実質なんか見たことあるのか?
91 彫刻家(石川県):2010/09/28(火) 15:01:48.37 ID:2twqD4EK0
俺は確実に平均値を下げてる
すまねぇ
すまねぇwww
92 歯科技工士(東京都):2010/09/28(火) 15:02:18.49 ID:CmVr7gqe0
まぁでも10年前よりは物価は安くなったような
93 FR-F1(大阪府):2010/09/28(火) 15:02:56.73 ID:KKsDcBSg0
じゃあ10年前の10年前はどうだったんだよって話だって
いつまでも同じ水準で続くわけ無いだろ・・・
94 児童文学作家(東京都):2010/09/28(火) 15:03:13.83 ID:CDaR3aesP
たしかに10年くらい前は、年収1000いってない雑魚なんなの?って感じだった気がする
600万とか負け組みって感じで
95 通関士(千葉県):2010/09/28(火) 15:03:21.80 ID:NUUAu6Q+0
>>81
2chと小町は1000万超えが大多数
96 フードコーディネーター(愛媛県):2010/09/28(火) 15:03:21.33 ID:YkJr4iEn0
平成14年には350あったけど今や270
97 アニオタ(北海道):2010/09/28(火) 15:03:26.07 ID:60OKVz2g0
物価なんて下がりっぱなしだろ
たぶん目も当てられないと思う
98 児童文学作家(dion軍):2010/09/28(火) 15:03:30.19 ID:QiqhZSr4P BE:1115710799-2BP(1978)

その200万円は一体どこに消えたの?
99 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/09/28(火) 15:03:46.68 ID:h9AV5M+KP
>>92
デフレスパイラル炸裂
100 ナレーター(京都府):2010/09/28(火) 15:05:01.30 ID:KYhzRZhE0
>>94
35で年収1000万って10年前も同年代の5%未満だろ
101 ゲームクリエイター(東京都):2010/09/28(火) 15:05:09.77 ID:G99zumZA0
周りの30代リーマンで300万のヤツって実際にいる?
家賃5,6万程度じゃないと生活していけない金額だぞw
女ならまだしも、男の正社員では考えられない。

102 デザイナー(長崎県):2010/09/28(火) 15:05:35.46 ID:gTwtfCL40
40になっても50になっても300万台とか恐怖すぎるだろ
なんで一般人は何も動かないんだろうな
ヘラヘラふらふらしていればいつかどうにかなるとでも思ってんだろうか
103 庭師(岡山県):2010/09/28(火) 15:06:27.87 ID:mpB8dQP20
平均でこれだと中央値はもっとさがりそう
104 学者(千葉県):2010/09/28(火) 15:06:42.96 ID:ewrDAp1X0
血税でいくら中国にみついでるかとかしるともうね、日本社会に悪意つのるわ
105 リセットボタン(東京都):2010/09/28(火) 15:06:51.18 ID:D+aRenyG0
年収300万円でワークシェアリングなんかしたら、さらに年収下がるだろ…
106 ツアーコンダクター(埼玉県):2010/09/28(火) 15:07:45.89 ID:1zUjOJPv0
>>98
外国
107 技術者(静岡県):2010/09/28(火) 15:08:22.32 ID:OFeo4Mka0
>>105
ほとんど何もしてないのにその倍をもらってる
中年社員がいっぱいいるのを知らんのか?
ひっぺがすという話だよ
108 たこ焼き(中部地方):2010/09/28(火) 15:08:31.92 ID:YtNZIXay0
国家公務員やってたけど30代でも普通に年収300万円台だったわ。馬鹿らしくて辞めた。
今は知り合いのコネで中小企業に入ったけどあの時よりはるかに給料もらえてる
109 国会議員(dion軍):2010/09/28(火) 15:09:15.76 ID:n4IAwtfT0
>>101
田舎じゃ大企業系列や公務員でもない限り課長でも四百万台はザラだぞ
110 空き管(チベット自治区):2010/09/28(火) 15:09:18.98 ID:yP7akENj0
20年前はIT(電気電子)職は年収800万と言われて入ったのに
今では300万にも届きません・・・
111 リセットボタン(東京都):2010/09/28(火) 15:10:18.76 ID:D+aRenyG0
>>107
そうならないのが日本だろ…
若年層がワーシェアされて更に年収下がるに決まってる。
そしてそのまま30代へ突入…
112 セラピスト(長屋):2010/09/28(火) 15:10:57.33 ID:ZaVjBFEt0
>>110
中国で暮らせばいい
113 彫刻家(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 15:11:27.05 ID:oVLRI/lrO
今33だが去年の春に仕事のランク下げて転職したら年収が100万近く下がって一気に低所得者になったわ。
その代わりストレスがなくなったが。
営業なのにストレスと縁が切れてなんとなく幸せ。
114 中国人(チベット自治区):2010/09/28(火) 15:11:38.88 ID:4uNvJrjx0
別に300万でもいいじゃん
300万円分の生活すりゃいいだけだ
115 ナレーター(京都府):2010/09/28(火) 15:11:39.30 ID:KYhzRZhE0
田舎では、地方ではって言うけど優秀な人はみんな都市部に行っちゃうから
地方に残ってるのは一部を除き残り粕だろ
116 バランス考えろ(長屋):2010/09/28(火) 15:12:12.57 ID:wuYLTNcz0
>>107
公務員には多いかもしれないが、普通の会社で
何もしない中年社員は既にリストラ済みだろ
うちの会社にはいないよ・・・
117 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/09/28(火) 15:12:29.82 ID:h9AV5M+KP
何が起きてんだ?
昇給ルールが変わったのか?
118 幼稚園の先生(関東・甲信越):2010/09/28(火) 15:12:57.41 ID:/G0QggvKO
東京だけ栄えればいいのかよ
売国奴は氏ね
119 FR-F2(関西地方):2010/09/28(火) 15:13:03.20 ID:T/jCtyzJ0
>>28
おい俺の話するな
120 ナレーター(京都府):2010/09/28(火) 15:13:56.39 ID:KYhzRZhE0
一人暮らしなら年収300万あれば足りるし、子供いても世帯年収500万あれば
十分養って行けるじゃん。そりゃ私立に通わすことは無理だけど
121 かまってちゃん(関西・北陸):2010/09/28(火) 15:14:07.25 ID:ebldRI3UO
デフレになって経済が縮小してんだもん
給料下がって当たり前
122 占い師(北海道):2010/09/28(火) 15:14:15.54 ID:HLDc91gq0
貧乏ならそれに見合った生活すれば良いだけじゃん
国産品とは無縁の生活になるが、日本が望んだ結果ならしょうがない
123 演歌歌手(大分県):2010/09/28(火) 15:15:55.99 ID:V7WuiFLc0
タバコ、酒やめれば
月2〜3万はかるく浮く
ついで、喰う量も成人に必要な最小限カロリー+500程度にとどめておけば
成人病の予防にもなるうえ、食費も月1万ぐらいは浮く
月給20万でも、節制した生活したら、実質25万ぐらいの価値はある
124 児童文学作家(catv?):2010/09/28(火) 15:17:00.04 ID:Up/gMo25P
家賃とか地代が半減すれば生きてけるけどな
125 技術者(静岡県):2010/09/28(火) 15:17:50.87 ID:OFeo4Mka0
>>116
働かない中高年リッチ解雇せよ 「正社員」保護しすぎ論が台頭

非正規社員のクビ切りが社会問題化している中、正社員の過剰な保護はやめるべきだという意見が出てきた。
非正規社員を切るよりも、たいして働かずに年俸1000万円以上の中高年をリストラするほうが費用対効果は大きい、という主張がその一つだ。
一方、正社員と非正社員の垣根をなくしてフラットにするべきだ、つまり、正社員にも賃下げや解雇を認めたらどうか、という意見もある。
正社員だから安心、とはいえない時代に突入したらしい。
部長クラスを切るほうが、費用対効果が高い

ソニー、トヨタ自動車、キヤノンといった世界企業は米国発の金融危機の影響で輸出が減り、相次いで数千人規模の解雇を進めている。
真っ先に切られるのは派遣社員や期間工といった非正規社員だ。

「非正規社員を切ったって、コストカットの効果はたかが知れています。それよりも、大した働きもせずに年1000万円以上をもらっている部長クラス
を切るほうが、よっぽど費用対効果がありますよ」
と話すのは、人事コンサルティング「Joe's Labo」代表の城繁幸氏だ。
さらに、正社員と非正規社員の垣根をなくしてフラットにし、正社員にも賃下げ、クビ切りを実施するのがいい、というのが持論だ。

主な仕事はゴルフコンペ、でも年収は2000万円近い
経済学者で上武大学教授の池田信夫氏も、ブログで「中高年のノンワーキング・リッチ」が問題だ、と述べている。

そして、こんな例を明かしている。最近、NHK地方局の局長になった人物は「死ぬほど退屈」している。
「末端の地方局」に編成権はなく、主な仕事と言えば「ライオンズクラブの会合に出たり、地元企業とのゴルフコンペに参加したりする」こと。
にもかかわらず、彼の年収は2000万円近い。

池田氏は「日本経済の生産性を引き下げて労働需要を減退させ、若年労働者をcrowd out(弾き出す)しているのは、こういう年代だ」と強烈に批判する。

http://www.j-cast.com/2008/12/20032296.html

大企業ほど労組が強くて大して仕事してない中年社員は確実に存在するよ
126 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/09/28(火) 15:18:08.58 ID:oKBaEO7/0
でも家族いたらキツイよ
共働きは必須だな
127 マッサージ師(関東):2010/09/28(火) 15:18:58.91 ID:teK1s6pwO
なわけねえじゃん
30代で200〜300のやつなんて周りに一人もおらんわ
128 陶芸家(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 15:19:00.18 ID:+d6HfwzJO
>>123
何のために生きてるのかわからなくなってこないかそれ
129 ナレーター(京都府):2010/09/28(火) 15:19:18.07 ID:KYhzRZhE0
経済大国となった以上産業の空洞化が起きるのは必至だからある程度の給与減は仕方ない
バブルがバブルがと言ってもあんなもん虚構の好景気に過ぎない
130 議員(東京都):2010/09/28(火) 15:20:17.18 ID:iN2A90TN0
>>126
そこでいま「専業主婦はダサい!働く女性はカッコいい!」というイメージ植え付けをマスゴミが必死でやってます
専業主婦なんていまや特権階級になってる
専業主婦になりたくてもなれない低所得家庭の主婦が「不公平だ!」とか騒ぐ世の中だよ
131 アニオタ(神奈川県):2010/09/28(火) 15:20:34.51 ID:jWRj998j0
既得権益を守りすぎなんだよ。
景気が悪化してるのに既に生活基盤を作ってる世代は生活水準を全く落とさないよう守られてるが、
新しく生活基盤を作っていこうって世代にその分のツケをまるまる押し付けてる。
132 児童文学作家(中国四国):2010/09/28(火) 15:21:12.85 ID:z/pkb648P
10年前?400万円くらいだったかな。

今?0円だよ
133 中国人(チベット自治区):2010/09/28(火) 15:21:41.05 ID:4uNvJrjx0
>>130
134 ディレクター(チベット自治区):2010/09/28(火) 15:22:13.49 ID:pdLU+DHK0
なのに家賃相場はかわらず
日本は地獄だな
135 高卒(チベット自治区):2010/09/28(火) 15:22:25.67 ID:gJqb+8ZB0
>>125
それに加えて役員報酬カットだな
辞めるなんて許さない
136 議員(東京都):2010/09/28(火) 15:23:13.66 ID:iN2A90TN0
>>133
理解できないか・・・
137 児童文学作家(中国四国):2010/09/28(火) 15:23:27.87 ID:z/pkb648P
そうだ慈悲深い中国さまにODAをしていただいたらどうだろうか
138 ナレーター(京都府):2010/09/28(火) 15:24:20.78 ID:KYhzRZhE0
>>130
別に良くね?
139 デザイナー(長崎県):2010/09/28(火) 15:24:25.45 ID:gTwtfCL40
日本を盛り立てて平和的に世界を支配しようず
140 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/09/28(火) 15:24:36.84 ID:h9AV5M+KP
>>131
とはいえ流動性高めると結局経営者が勝ってしまう
日本人は文句言わないからな
141 レオナルド・ディカプリオ(東京都):2010/09/28(火) 15:24:52.17 ID:/4jvSiBg0
>>137
シナは未だに「発展途上国だよ!」っていってるから
142 彫刻家(石川県):2010/09/28(火) 15:27:31.21 ID:2twqD4EK0
婆ドモはパートで働け
143 スクリプト荒らし(内モンゴル自治区):2010/09/28(火) 15:28:53.16 ID:WrYyLLm7O
最初の氷河期で何の対策も取れなかったからな。
で、熱さ喉元過ぎればでほったらかしてまた氷河期。
前回に後手ですら対策を取ろうとしなかったもんだから、
何の経験もないまま、さらに最悪の状態に対応しなければならない。
前回はまだ景気が悪いのは日本だけだったけど、今回は違う。
新たに積もる雪の下には氷河と化した30代。
今回何の対策も出来なかったら、
20年後以降は生活保護多数の世代と老人を年金で支える
少数の若者になって日本は終わるだろうな。
144 児童文学作家(catv?):2010/09/28(火) 15:32:41.10 ID:Up/gMo25P
平均落としてるわ すまんね
145 スクリプト荒らし(東京都):2010/09/28(火) 15:37:25.14 ID:CTLaUy450
平均の2/3か
146 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/09/28(火) 15:42:49.04 ID:Q2a1y7QBP
>>143
毎回思うが「日本が終わる」っていう曖昧な言葉で終わらせちゃ駄目だ

・財政を国債でまかないきれなくなり公共サービスが使えなくなる
・産業の弱体化&グローバル化で失業率さらに増加、犯罪率自殺者増加

こんな時代が間違いなく来る
147 児童文学作家(関西地方):2010/09/28(火) 15:44:09.96 ID:uzcLt1FCP
年収300万って手取りどれぐらいになるの?
148 レス乞食(埼玉県):2010/09/28(火) 15:48:33.12 ID:SNDRMfur0
ソース先の右カラムにあるFF広告見て悲しくなった
149 水先人(dion軍):2010/09/28(火) 15:49:51.15 ID:Sgie8nyB0
ワークシェアリングしたらもっと減るんじゃないの?
150 パティシエ(宮城県):2010/09/28(火) 15:52:04.92 ID:yf8Pdh3O0
>>147
ボーナス込みだと月収約16.5万+25万×2(ボーナス)
位だと思う
151 バランス考えろ(長屋):2010/09/28(火) 15:54:10.66 ID:wuYLTNcz0
>>149
30代の年収が極端に下がっているから、中高年の仕事を
若年層に振り分けましょうという話みたい

一般企業だと中高年も年収少ないとは思うんだけど、
実際どうなんだろ
152 セラピスト(長屋):2010/09/28(火) 15:54:26.41 ID:ZaVjBFEt0
>>128
健康になるために生まれてきたんだよ
153 建築物環境衛生”管理”技術者(宮崎県):2010/09/28(火) 15:55:49.90 ID:I9Mwi6huP
>>150
年金と所得税と健康保険が50万くらい引かれるの?
結構残るんだね
154 児童文学作家(北海道):2010/09/28(火) 15:56:03.16 ID:JRwRWDpEP
年寄りと公務員も養わないといかんしのう
155 児童文学作家(関西地方):2010/09/28(火) 15:56:44.23 ID:uzcLt1FCP
>>150
ありがと
156 彫刻家(石川県):2010/09/28(火) 15:57:29.79 ID:2twqD4EK0
必要な最小限カロリー+500程度っていうけど
肉食から魚食にチェンジしたら食費があきらかに高くなった
157 建築物環境衛生”管理”技術者(宮崎県):2010/09/28(火) 15:58:34.43 ID:I9Mwi6huP
>>156
鳥の胸肉ヤスイ
158 臨床開発(静岡県):2010/09/28(火) 15:58:51.09 ID:0GQCFsOI0
今度ニートの平均所得を調査してほしい
159 大工(兵庫県):2010/09/28(火) 15:59:06.40 ID:tNgJGwJB0
300万台か、平均より余裕で上だな、っていう人多いと思うが、
男性だけの平均だと400万はあるだろ
160 建築物環境衛生”管理”技術者(宮崎県):2010/09/28(火) 16:00:08.89 ID:I9Mwi6huP
>>158
ニートって収入が無いヤツの事を言うんだろー
161 パティシエ(宮城県):2010/09/28(火) 16:00:11.84 ID:yf8Pdh3O0
>>153
と住民税と雇用保険。
40歳過ぎると介護保険を払わなくちゃならない。
162 彫刻家(石川県):2010/09/28(火) 16:00:54.19 ID:2twqD4EK0
>>157
確かに安くてローカロリーだな
鶏胸派になるわ
バリエーションが思いつかない
どうすれば美味しく食べられるの?
163 臨床開発(静岡県):2010/09/28(火) 16:02:46.36 ID:0GQCFsOI0
>>160
今の時代はニートでも収入があるぜ
アフィとかFXの収入が
164 セラピスト(長屋):2010/09/28(火) 16:03:04.10 ID:ZaVjBFEt0
>>160
俺を仲間外れにするなよー
昼間っから2ちゃんやってれば年収1000万でもニートだよー
165 建築物環境衛生”管理”技術者(宮崎県):2010/09/28(火) 16:03:58.70 ID:I9Mwi6huP
>>162
俺も知りたい
はっきり言って美味さは他の肉にかなり負けてる
166 タンタンメン(内モンゴル自治区):2010/09/28(火) 16:04:30.05 ID:xzfmYSNDO
27で壱千万こえの俺最強だな。
不労所得最高。
167 行政書士(愛知県):2010/09/28(火) 16:05:09.91 ID:ULSVRgQZ0
単純にいまの30代人口めちゃめちゃ多いからな
仕事の取り合いになってる
168 セラピスト(長屋):2010/09/28(火) 16:06:53.22 ID:ZaVjBFEt0
>>162
カレーに入れればウンコも食える
169 高卒(関西地方):2010/09/28(火) 16:11:56.11 ID:Jh88EoKI0
ビジネスパーソンってなんか響きがかっこいいな
年収300万円台以下の人にはもったいない響きだな
170 鉈(長屋):2010/09/28(火) 16:14:00.68 ID:XXbHkJfm0
10年前 $1=\110  \500万≒$4万5千
現在 $1=\85 $4万5千≒\383万

ドル換算ではさほど変わっていないから、問題なしってことで
171 建築物環境衛生”管理”技術者(宮崎県):2010/09/28(火) 16:14:18.92 ID:I9Mwi6huP
俺は33歳無職で
30歳の弟は年収700万くらいだけど
26歳の弟は年収160万くらい
酷すぎる格差だ
172 パティシエ(宮城県):2010/09/28(火) 16:16:13.89 ID:yf8Pdh3O0
>>171
30歳の弟君は商社にでも勤めてるの?
173 シナリオライター(チベット自治区):2010/09/28(火) 16:16:47.12 ID:rfRoL39d0
こんな状況だと若者の心はどんどん荒んでいくわ
日本人の心意気()とかって結局自分が豊かだからあったんだし
174 幼稚園の先生(東京都):2010/09/28(火) 16:17:31.27 ID:Mhgh77jr0
>>171
俺は30代無職で
弟は20代で年収1000万だ

できのいい弟を持つとつらいな
175 建築物環境衛生”管理”技術者(宮崎県):2010/09/28(火) 16:18:30.51 ID:I9Mwi6huP
>>172
インフラ系の会社役員だね
優秀とかそういうんじゃなくて嫁関係のコネ
176 フードコーディネーター(長屋):2010/09/28(火) 16:20:49.85 ID:c1jBEZrJ0
素朴な疑問なんだけどワークシェアリングってさ、仕事を労働者同士で仕事を分け与える制度だろ?
この制度がいくら進もうが、平均年収なんてこれっぽっちも変わらないんじゃねーか?
なんか間違ってるかな、オレ?
177 パティシエ(宮城県):2010/09/28(火) 16:21:53.77 ID:yf8Pdh3O0
>>175
そうなんだ。
弟君は嫁に一生頭が上がらないんだろうなw
178 レス乞食(埼玉県):2010/09/28(火) 16:25:34.19 ID:SNDRMfur0
>>176
じじいどもは断固拒否するだろうから、この国では意味ないかな
179 建築物環境衛生”管理”技術者(宮崎県):2010/09/28(火) 16:29:15.58 ID:I9Mwi6huP
経営者側からみれば一人の人間を使い倒した方が効率的だからなw
そして過労死とかが起こる
180 フードコーディネーター(長屋):2010/09/28(火) 16:34:02.05 ID:c1jBEZrJ0
言いたいことがうまく伝わってないかな?
平均年収ってのは、(全員の年収の合計)÷(人数)=(平均年収) だろ?
いくら労働者間で仕事を割り振っても、結局年収の合計は同じなんで
平均年収は変わらないんじゃないか?と言いたかったんだ
181 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/09/28(火) 16:35:10.74 ID:h9AV5M+KP
>>175
インフラ系の会社役員ですら700万しかないのか…
どうした日本
182 児童文学作家(dion軍):2010/09/28(火) 16:35:36.34 ID:bZzWREhoP
10年前は基本給普通でも残業代カットなんてなかったから800万くらいいってたな
転職してしがない印刷屋になったらワープアになった、楽だけどね
183 児童文学作家(静岡県):2010/09/28(火) 16:35:49.46 ID:3BSqdBTTP
>>180
http://www.youtube.com/watch?v=dJTlrTVe4DI

ワークシェアについて知りたければこの動画が分かりやすい
184 マッサージ師(関東):2010/09/28(火) 16:36:13.00 ID:teK1s6pwO
500と300だったのが400と400になったら どっちのが消費が増大するか、子供生まれるかによるんじゃないの どうなるのか知らんけど
185 バランス考えろ(長屋):2010/09/28(火) 16:37:19.11 ID:wuYLTNcz0
>>180
平均年収は変わらないだろうね

日本経済の状況から考えるに、平均年収を上げるのが難しいから、
ワークシェアして世代間の所得格差を無くしましょう
ということなのかも。

平均年収下がって、社会保障負担率が毎年上がるとか、
たぶん多くの人は生き地獄だと感じているはず
186 建築物環境衛生”管理”技術者(宮崎県):2010/09/28(火) 16:37:36.45 ID:I9Mwi6huP
中国みてるとやっぱり人口多いと強いわって思うよ
日本も人口対策しないと消費低迷のままでしょう
187 盲導犬訓練士(チベット自治区):2010/09/28(火) 16:38:07.96 ID:ABNoH8qx0
30代の給料が減っているんじゃなくて、30代のニートが増えているだけじゃないのか。
188 マッサージ師(関東):2010/09/28(火) 16:41:29.20 ID:teK1s6pwO
人口増って そんな効果あるのかな
一人当たりの供給力は上がり続けてるわけだから結局一人当たりの消費が増えてない今みたいな状況では説得力がないような
国力は上がるんだろうけど
189 思想家(関西地方):2010/09/28(火) 16:42:27.32 ID:lWw9HNAh0
アメリカも年収低くて共働きなんて当たり前だぞ
ただ日本のような社畜は居ないから働きやすい環境ではある
190 ディレクター(栃木県):2010/09/28(火) 16:42:28.30 ID:Je2Jp9pH0
ワークシェアってのは公務員の仕事をシェアすれば良い
そもそも公務員の仕事はそういう意味もあるだろうし(雇用調整)
そうすれば不景気の時は公務員の給料が減るけど雇用対策になる
景気が良くなればシェアもなくなり給料も高くなる
まさしく景気と給料が連動する良い政策だと思うが。
191 バランス考えろ(長屋):2010/09/28(火) 16:42:40.06 ID:wuYLTNcz0
手取り減るんだから消費は減るわな
192 建築物環境衛生”管理”技術者(宮崎県):2010/09/28(火) 16:42:47.48 ID:I9Mwi6huP
消費こそ大事じゃないの?
193 スクリプト荒らし(関東・甲信越):2010/09/28(火) 16:45:31.15 ID:2Evm4OkYO
これ、バイトや派遣も含めた収入だろうがw

正社員で300万円はないわw
194 マッサージ師(関東):2010/09/28(火) 16:46:52.64 ID:teK1s6pwO
同じ人口で一人当たりの消費が増えてなきゃ 人口やら少子化がどうって理屈はおかしいと思う。
195 児童文学作家(dion軍):2010/09/28(火) 16:47:10.80 ID:bZzWREhoP
>>193
小企業だとそんなもんだぞ、残業代出ないの当たり前だし
下っ端の法人なんて月の手取り15万とか普通にある
196 フードコーディネーター(愛媛県):2010/09/28(火) 16:57:23.26 ID:YkJr4iEn0
>>162
チーズと大奮発して大葉を挟んでフライにする
197 落語家(群馬県):2010/09/28(火) 17:31:19.46 ID:Lcgj2gqw0
27でギリギリ年収300
ITオペだから仕方ないか
198 デザイナー(長崎県):2010/09/28(火) 17:36:19.35 ID:gTwtfCL40
80日ぶりのまる一日フル休日だったわ
電話だけ何本か出たけど
あー生き返った
199 警務官(三重県):2010/09/28(火) 17:45:42.69 ID:qKDTTnC50
このまま30年働いても1億こえないかもしれない
200 添乗員(大阪府):2010/09/28(火) 18:22:46.93 ID:DoCtVWuy0
年収700万とかほんとか?って思うわ
銀行証券不動産とかの営業ならわかるけど、それ以外なら550万くらいじゃないのか・・・

ほんとにみんな勤続年数稼いで700万もらってんのかよ
201 漫才師(関東地方):2010/09/28(火) 19:35:45.65 ID:nmrNdLne0
202 空き管(チベット自治区):2010/09/28(火) 20:50:02.87 ID:yP7akENj0
>>197
10年前なら500はもらえてたな・・・
203 ノンフィクション作家(catv?):2010/09/28(火) 21:47:47.32 ID:B8mFXG620
>>190
同意するわ
不況の痛みを知らない公務員への妬みも多少あるが、
役所の窓口や書類整理なら経験不要だろうしさ
204 児童文学作家(チベット自治区):2010/09/28(火) 23:12:26.87 ID:5CykeblGP
もともと残業代は全額出ていたが
ここ数年不景気で毎日がノー残業デー、業績不振でボーナス大幅カット
底を打って業務量が増えても残業出来ない分内容が濃くなりヘトヘト
年収にして100万下がったわ
205 指揮者(埼玉県):2010/09/29(水) 02:54:12.47 ID:FUhopaMd0
副業しないと生きられない世の中になってきたな
206 弁護士(東京都):2010/09/29(水) 02:55:13.36 ID:WXtHmxPe0
日本人の国際競争力が上がるんじゃね
207 庭師(チベット自治区):2010/09/29(水) 02:56:44.95 ID:GD+R4eG+0
年収160万から見ると、みんな貰いすぎ。死ねやん
208 イラストレーター(東京都):2010/09/29(水) 03:02:34.97 ID:L/5VO0Gt0
賃金の下方硬直性はなかったという経済学的には衝撃なネタなのに
209 プロデューサー(長屋):2010/09/29(水) 03:21:30.39 ID:bd0LikaR0
公務員電力ガス鉄道とか基本的に競争のないところは楽だし給料が高い
210 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 03:44:48.93 ID:Ip0StgyIP
東証一部でも200届かないものすごい薄給だわ。
格差がものすごいな。
転職したい。
211 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 03:46:55.80 ID:Ip0StgyIP
しかも手取りじゃなくて年収なorz
212 ディーラー(長屋):2010/09/29(水) 05:03:51.65 ID:46CV77fQ0
何年目なのかによるかな
普通大卒初任給クラスボーナス無しでも
20万×12=240万だからな
東証一部上場企業もピンキリだが
213 宮大工(チベット自治区)
正社員が大幅に減少してバイトや派遣が増えたってことだろ