【速報】映画タイタニックのローズ役の女優が急死

このエントリーをはてなブックマークに追加
457 FR-F2(関西・北陸):2010/09/28(火) 15:45:16.62 ID:cv12u8/QO
あのかわいいばあちゃんか
ご冥福をお祈りいたします
458 劇作家(福岡県):2010/09/28(火) 15:45:17.42 ID:PmM5bWA00
誰もサム・メンデスのレボリューショナリーロードには言及しないんだね。
タイタニックを観て反吐が出たお前らみたいな奴にうってつけのホラー映画だよ。
主演はタイタニックと同じく、ディカプリオとケイト・ウィンズレット。

しのごの言わずに観ろ
459 探検家(福岡県):2010/09/28(火) 15:47:02.94 ID:EPDUFxXJ0
解説してた婆ちゃんの方かw
460 プログラマ(チベット自治区):2010/09/28(火) 15:47:18.54 ID:wcASFPyK0
タイタニックとニューシネマパラダイスの過大評価っぷりは異常
どっちも内容も糞もない、とりあえず感動させときゃいいだろっていう映画
461 軍人(東京都):2010/09/28(火) 15:47:33.75 ID:7IDZ0Lte0
この人役者だったのか
本物の生存者かとおおってた
462 劇作家(福岡県):2010/09/28(火) 15:48:09.44 ID:PmM5bWA00
>>458
追記
童貞が観たら女に絶望し家庭というものに幻想を抱けなくなる
またタイタニックに対する悪意のあるパロディも複数。
笑って、ビビる素晴らしいサイコホラー映画。
463 建築物環境衛生”管理”技術者(catv?):2010/09/28(火) 15:48:20.97 ID:3lJ7m/klP
これのせいで映画の尺が長くなって俺のケツがもたなくなった
464 エンジニア(青森県):2010/09/28(火) 15:49:42.30 ID:AMi86fbm0
とりあえず騎乗位だったことは覚えてる
と思ったけどターミネーターの記憶とごっちゃになってる
465 風俗嬢(九州):2010/09/28(火) 15:50:07.63 ID:T4VMK2zaO
>>458
それ見に行った友人が俺は結婚しないとか言い出したw
466 児童文学作家(catv?):2010/09/28(火) 15:50:17.13 ID:emvP99gAP
>>59
俺の事か
タイタニックは機関室を見る映画
467 建築家(チベット自治区):2010/09/28(火) 15:52:07.76 ID:1U3cBJyO0
回想する側のほうかよ
468 鉄パイプ(長屋):2010/09/28(火) 15:54:37.38 ID:LCdYuvlZ0
ああ、あっちの人か
469 劇作家(福岡県):2010/09/28(火) 15:55:22.99 ID:PmM5bWA00
>>465
恋愛から結婚への地獄くだりの映画だからね。
玉ねぎの皮を一枚ずつ向くように、甘い幻想が消えていく過程が、丹念に描写される。
それが笑いになってるんだから、サム・メンデスも大したもんだよ。
470 路面標示施工技能士(千葉県):2010/09/28(火) 15:55:45.33 ID:CkmEfxtS0
タイタニックの主人公は楽団連中
471-:2010/09/28(火) 15:55:49.09 ID:J66x4Je50
そっちかい!
472 写真家(関西地方):2010/09/28(火) 15:57:13.08 ID:F9YFlYSs0
1世紀生きたのか
473 通関士(東京都):2010/09/28(火) 16:00:10.28 ID:ru/3gA+H0
向かって右の方か
474 ディーラー(チベット自治区):2010/09/28(火) 16:04:41.66 ID:cTe0FZkX0
100歳ってどんな感じなんだろうね
世界中の人がほとんど年下なんだぜ
「こんな事あったよねw」「あったあったw」って言える人がほぼいない世界
475 殺し屋(catv?):2010/09/28(火) 16:14:05.44 ID:9Zg0JvPA0
>>474
俺らだってそんな会話の機会も相手も…
476 運用家族(catv?):2010/09/28(火) 16:17:02.51 ID:ghCVLRwm0
大ヒット映画貶す俺かっこいいが溢れるスレ
477 児童文学作家(チベット自治区):2010/09/28(火) 16:17:27.01 ID:IGD4GyCWP
そっちかよ
478 スタイリスト(東京都):2010/09/28(火) 16:20:51.00 ID:wM/ycfLB0
ババアの嘘話のババアか
479 スタイリスト(東京都):2010/09/28(火) 16:22:21.55 ID:wM/ycfLB0
いや若い方ならケイト・ウィンスレットと書くだろ
480 運輸業(神奈川県):2010/09/28(火) 16:24:54.87 ID:nW1ffbUm0
ばーちゃんの方かよwww
481 建築物環境衛生”管理”技術者(神奈川県):2010/09/28(火) 16:29:10.80 ID:QfNWy6vAP
>>475
俺らがいるじゃん。
言わせんなよ恥ずかしい。
482 VSS(滋賀県):2010/09/28(火) 16:34:02.62 ID:hzJR7S0c0
>>95
炊いた肉か
483 騎手(東京都):2010/09/28(火) 16:41:54.71 ID:jlrkoik+0
この映画、映像編集で人間一人消してるんだよな。
すごいめんどくさい作業だったと思う。
484 フランキ・スパス15(福岡県):2010/09/28(火) 16:50:29.33 ID:sNXskvTj0
>>483
詳しく
485 放射線技師(長野県):2010/09/28(火) 16:58:04.88 ID:tusfIKWb0
船の上で歩いてる脇役もモーションキャプチャ使ったCGだって知ったときにはびっくりしたわ
486 演出家(愛知県):2010/09/28(火) 17:13:45.78 ID:/VZ1GWy/0
ドンッ えんだああああああああああああああああああああああああで
大どんでん返し的な感動シーンを期待してたのに、
ラストシーンで地味に流れてるだけだった時のショックは忘れられない
487 騎手(東京都):2010/09/28(火) 17:14:59.92 ID:jlrkoik+0
>>484
水浸しになった暗い船内で、テーブルとか浮いてるシーンあるんだけど、
そこは元の映像では船員が一人歩いていた。でも何かの事情で船員消してる。
全く違和感なく消してるからすげえ。テレビでやってた。
歩いてなかったと思う。歩いてたら水の波紋まで消すことになるが、たぶんそこまでは無理だろうから。
488 パティシエ(西日本):2010/09/28(火) 17:15:31.77 ID:2KJ4Jy8z0
2chってこんな屑ばっかなんですね
死者を愚弄してますよ。「そっちのほうかよww」←人が死んだっていうのになんだこの反応
お前が死ねばよかったのに。
489 フランキ・スパス15(福岡県):2010/09/28(火) 17:21:46.48 ID:sNXskvTj0
>>487
thx
「こいつ邪魔」ってキャメロンの判断があったのかな
490 SAKO TRG-21(西日本):2010/09/28(火) 17:35:02.71 ID:GTNl0czm0
>>488
せやなw
491 騎手(東京都):2010/09/28(火) 17:54:01.95 ID:jlrkoik+0
>>489
邪魔って言うか船員が居ないほうが、誰もいない船内の寂しさを表せるし、美しい映像だと思ったんじゃないかな。
実際、そっちのほうが綺麗な映像だから。
492 音楽家(チベット自治区):2010/09/28(火) 17:54:46.82 ID:6LKJ6vTy0
アッ!
493 技術者(大阪府):2010/09/28(火) 17:55:25.74 ID:xbVYyn8e0
死んだら焼いた肉になるね
494 歯科技工士(神奈川県):2010/09/28(火) 17:56:00.53 ID:Bnk7CkNy0
495 アニオタ(愛知県):2010/09/28(火) 19:16:32.88 ID:PaSPRbHf0
>>273
「自分の作った映画なのに泣ける」
496 看護師(福井県):2010/09/28(火) 19:17:49.89 ID:atiI670z0
あんなもんでノミネート?
497 仲居(福岡県):2010/09/28(火) 19:19:03.96 ID:MiqLNNjO0
ばあちゃんのほうかよ
そりゃ死ぬだろうさ
498 盲導犬訓練士(熊本県):2010/09/28(火) 19:20:16.44 ID:p38sgHhy0
レナードの朝の母ちゃんもこの人か?
499 芸能人(埼玉県):2010/09/28(火) 19:20:53.42 ID:hlIobbzM0
えんだー
500 64式7.62mm小銃(東京都):2010/09/28(火) 19:31:19.28 ID:Bv+r7B0d0
船の映画は一通り観ることにしてるタモリは早送りして観たとか。
ホラーの「ゴーストシップ」も観たのかな。
501 アンチアフィブログ(栃木県):2010/09/28(火) 19:37:38.12 ID:/FFGIgwl0
>>383
活躍しまくってるーっつーのw
502 マフィア(関西・北陸):2010/09/28(火) 19:46:44.91 ID:FJfQfaeNO
>>499
ちゃう
503 VIPPER(チベット自治区):2010/09/28(火) 19:49:06.43 ID:HEiPMOW60
本人じゃなかったのかw
504 スクリプト荒らし(東京都):2010/09/28(火) 19:49:59.70 ID:7S1o2uzT0
100才とか老衰だろ
505 高卒(栃木県):2010/09/28(火) 19:50:13.47 ID:nD3+Zq5H0
そっちかーい
506 中学生(三重県)
あれは泣ける映画だった