サイレンの夜科アゲハがハンターハンターのゴンをパクった件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 児童文学作家(不明なsoftbank)

http://natalie.mu/comic/news/38227

10月9日発売の週刊少年ジャンプ45号(集英社)から6週にわたり掲載される、
ジャンプ大物作家による読み切りシリーズ「トップ・オブ・ザ・スーパーレジェンド」の
タイトルが公開された。

週刊少年ジャンプ45号では「NARUTO -ナルト-」で知られる岸本斉史が
熱血野球マンガ「ベンチ」を執筆。続く46号では空知英秋が伝説の番長を
描く「ばんからさんが通る」、47号では許斐剛のアクションストーリー
「Moon Walker LTD」、48号ではうすた京介が幼き拳法家を描く「ポー」、
49号では秋本治が平穏な村に住む少女を描く「SUCCEED」を発表する。

そして大トリを飾る鳥山明「KINTOKI-金目族のトキ-」は、ある夢を持つ
青年トキの物語。本日9月27日に発売された週刊少年ジャンプ43号では、
それぞれ作品のカットが公開されている。

なお同じく同誌43号では、藤巻忠俊「黒子のバスケ」に登場する
「キセキの世代」の携帯用絵文字と待ち受け画面をプレゼント中。
ファンは「黒子のバスケ」扉ページに掲載されているQRコードから
ダウンロードしてみよう。
2 歯科衛生士(新潟県):2010/09/28(火) 09:45:53.05 ID:T/udQT+W0
スレタイのソース持って来いよ
3 水先人(dion軍):2010/09/28(火) 09:46:11.93 ID:Sgie8nyB0
>>1
せめて比較画像くらい持ってこいよ。
4 俳優(dion軍):2010/09/28(火) 09:46:11.30 ID:BPZ2w79a0
重複だカス死ね
5 児童文学作家(長屋):2010/09/28(火) 09:46:29.00 ID:BmMwSHsoP
ジャッジメントですの
6 登山家(神奈川県):2010/09/28(火) 09:46:35.49 ID:ejGG9I/f0
もうこういうの問答無用でsakuれよ
7 児童文学作家(dion軍):2010/09/28(火) 09:46:36.03 ID:MyxEIm4bP
ハンタもトレースとかしまくりなのに叩かれないのはなぜ?
8 通関士(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 09:48:25.67 ID:v1xCrM43O
覚醒ネタなんてジャンプ漫画の王道じゃねーかw
9 税理士(徳島県):2010/09/28(火) 09:49:20.03 ID:bdrSOJDY0
冨樫信者は冨樫のパクリをオリジナル主張して
他作者のパクリは絶対に許さないところが気持ち悪い
10 行政官(愛知県):2010/09/28(火) 09:50:33.90 ID:BDFdKVht0
急にまとめに入りだして打ち切り臭がする。マジでなんとかしろ。
11 殺し屋(長野県):2010/09/28(火) 09:51:16.04 ID:3SiTkgEv0
サイレン読み飛ばしすぎて最早訳が分からない
12 児童文学作家(新潟県):2010/09/28(火) 09:51:24.80 ID:uRnYaUw0P
13 宗教家(北海道):2010/09/28(火) 09:52:47.11 ID:haXwfK5y0
はいはいスーパーサイヤ人
14 ディレクター(茨城県):2010/09/28(火) 09:53:04.90 ID:KjND1mtP0
この漫画いつ終るの?もうこの昨夜ジャンプで連載させない方が良いよね
前作もずっと下うろついて切られずにゾンビみたいになってて今作も
もう才能ないだろ。これだけ長くやらせてもらっておいて
絵・線が終ってる、魅力がない、まるで機械が書いたような死んだ絵
15 韓国人(福島県):2010/09/28(火) 09:53:21.44 ID:2eFQEmcE0 BE:15733474-PLT(12073)

てか岩代サイレンのあの覚醒描写は冨樫と比べるまでもなくひどすぎだろw

大した前兆も無く唐突にキレて勝手にパワーアップって
どんだけ1話で読者を置き去りにする気だよw

パパから教えてもらったノヴァで戦う→苦戦→覚醒

これでいいじゃん。
16 いい男(内モンゴル自治区):2010/09/28(火) 09:53:23.45 ID:v1xCrM43O
>>10
あきらめろ
中堅漫画でよくある、ちゃんと完結させてくれるパターンなだけいいだろ
17 編集者(九州):2010/09/28(火) 09:54:09.12 ID:tjmwZ+xWO
>>11
むしろ今まで続いてるのが不思議なくらい本誌で人気ないじゃん
切られないって事は単行本は売れてるんだろうけど
18 編集者(九州):2010/09/28(火) 09:54:50.13 ID:tjmwZ+xWO
安価間違えたfack
19 経営コンサルタント(内モンゴル自治区):2010/09/28(火) 09:58:13.97 ID:zZGxTTGSO
いや単行本の売上はかなり低い
ただファンが打ち切りを恐れてアンケ出す率が高いんだと思う
それにあのシーンはハンターからというよりはエヴァからだろ
みえるひとからエヴァ好きの片鱗は感じてたが今回のは影響されすぎだな
20 理容師(新潟県):2010/09/28(火) 10:00:22.15 ID:88vg6LKc0
よく打ち切りされないよなアレ
21 ヤクザ(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 10:01:15.77 ID:+D1tM4NHO
みえるひとは面白かったが
サイレンはつまらん
22 鵜飼い(富山県):2010/09/28(火) 10:02:32.51 ID:ITHSuNxC0
別にパクリだとまでは思わないけどアイツが切れた意味が無理矢理すぎて萎えたな

別にキレるほどの内容でもないのに主人公覚醒させたいがために無理矢理キレさせたみたいな感じが
23 児童文学作家(千葉県):2010/09/28(火) 10:03:08.56 ID:3CRlzfdWP
みえるひともサイレンも最初は好きだったけどこの作者は長く続くほどgdgdになる気がする
24 韓国人(福島県):2010/09/28(火) 10:04:16.20 ID:2eFQEmcE0 BE:26971586-PLT(12073)

>22
まあ、好意的に考えると打ち切り宣告されてて話をあと何話でまとめる為にって事なんだろうなw
25 ツアーコンダクター(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 10:06:50.30 ID:4AJfVO3NO
冨樫信者ってすぐ起源主張するよな
チョウセンジンみたい
26 彫刻家(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 10:07:28.29 ID:zZGxTTGSO
すでに余命宣告食らってて、
円滑に終らせるには急ぎ足になるしか無い状況なんじゃないか
時間さえあればもう少し丁寧に描写できるくらいには力のある人だよ
27 高卒(愛知県):2010/09/28(火) 10:08:39.96 ID:t/oNjK2p0
唐突に覚醒して笑ったわ
もう打ち切り決定なのか?
28 陶芸家(愛知県):2010/09/28(火) 10:09:53.29 ID:0tgFCFBK0
ちょっと強引だったな。
雨宮がボコられてからなら理解できるけど
29 彫刻家(千葉県):2010/09/28(火) 10:09:55.42 ID:yG5/Fkh/0
うしおととらのパクリの冨樫か
30 児童文学作家(東京都):2010/09/28(火) 10:10:14.77 ID:c4BEgSN4P
>>9
俺はゴンのありったけの力がどうのこうのの辺りが
破のシンジの世界がどうなってもいい〜のパクリにしか見えなかったな
31 都道府県議会議員(東京都):2010/09/28(火) 10:11:11.34 ID:YxH1ynZs0
ヒロインを貧乳にしたのは好感を持てる
32 陶芸家(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 10:11:48.26 ID:+d6HfwzJO
なんだかんだで好きだから打ち切りはやめてほしいな
だがあの覚醒はないわ
33 絶対に許さない(東海):2010/09/28(火) 10:12:48.92 ID:Pu1vtOSZO
>>31
でも人気ないよな
34 タンタンメン(内モンゴル自治区):2010/09/28(火) 10:14:14.40 ID:b4o4UXaYO
この作者は可哀想な人だよ
常に終了宣告を受けながらギリギリの所で連載が続いてる人
何度クライマックスがあったことか
35 ディレクター(茨城県):2010/09/28(火) 10:14:45.36 ID:KjND1mtP0
なんでこの作者の作品は守られるてるかのように延命させられて
下の方いつまでも彷徨えるのか疑問
36 高卒(愛知県):2010/09/28(火) 10:14:51.52 ID:t/oNjK2p0
>>33
キチガイだからな
仕方ない
37 zip乞食(奈良県):2010/09/28(火) 10:14:52.57 ID:Z5gDujVn0
マリーとフレデリカ
38 児童文学作家(dion軍):2010/09/28(火) 10:15:54.77 ID:MyxEIm4bP
>>37
かわいい
39 韓国人(福島県):2010/09/28(火) 10:16:09.04 ID:2eFQEmcE0 BE:5057633-PLT(12073)

レースはSWOT当確で動物園と残り1枠を争ってる感じなのかな?
40 彫刻家(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 10:16:13.11 ID:zZGxTTGSO
チルドレンが助けに来た時が間違いなくピーク
もっと活躍させて欲しい
シャオは地味だしフーは息してないし
41 フランキ・スパス15(三重県):2010/09/28(火) 10:16:28.94 ID:wVZAWE8U0
サイレンがスレタイに入るとは感慨深い
42 花屋(関西):2010/09/28(火) 10:16:41.37 ID:QAEIE7bOO
>>30
碇のシンジでクスッと来てしまった
43 刑務官(内モンゴル自治区):2010/09/28(火) 10:16:42.38 ID:v1xCrM43O
とりあえず、暴走しすぎて仲間が体張って止めてるまでがテンプレ
この後、反省してコントロール出来るようになってから最終形態 と続きます
44 警察官(京都府):2010/09/28(火) 10:16:48.20 ID:kGeI3WWh0
ゆとりはうしとらも知らんのか
45 公認会計士(関西・北陸):2010/09/28(火) 10:17:05.16 ID:XYtVLjhwO
あの覚醒はないが何でもパクリ言うなよ
46 歯科衛生士(新潟県):2010/09/28(火) 10:18:38.93 ID:T/udQT+W0
>>42
お前はもう寝ろw
47 スリ(福島県):2010/09/28(火) 10:21:47.65 ID:25owoeci0
主役がキレて長髪になれば何でもハンタのパクりって言われるのか…
漫画家も迂闊に覚醒して長髪に出来ないな
48 文筆家(東海・関東):2010/09/28(火) 10:23:28.57 ID:2Mh9ZfmjO
ブリーチもう終われよ
49 ベネリM3(長屋):2010/09/28(火) 10:25:15.37 ID:ZoWaWn4h0
パクリ作家富樫がいえたことじゃあないな
ゲームやりながら漫画読みながら描いてるのがよくわかる
50 モデル(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 10:28:23.83 ID:DhwZ+IVXO
>>39
馬鹿だなぁ、SWOTはジャガー枠になったんだよ。
NARUTOブリーチを軽く越えワンピに迫る大人気ではあるけれど
今イケイケのワンピの勢いを殺したくないから仕方なく
編集部がジャガー枠で妥協案を出しすぎたんも了承した。
ジャガー終了はSWOTの位置確保のためという噂もごめんせつなくなってきた。
51 タコライス(神奈川県):2010/09/28(火) 10:30:15.12 ID:+UqRrBXx0
キャ



52 レス乞食(チベット自治区):2010/09/28(火) 10:31:57.82 ID:3NE6jIZG0
お前は何を言ってるんだー!であの外人の画像思い出したのは俺だけじゃないはず
53 通関士(長崎県):2010/09/28(火) 10:32:36.96 ID:+k8B2bGZ0
正直漫画としての完成度とクオリティはそこそこ高い
古臭い画とどこかで見たような既視感のせいで評価されないのが勿体無い
54 公認会計士(チベット自治区):2010/09/28(火) 10:34:26.36 ID:mb+Yg1ZI0
>>14
前作だかの「みえる人」は俺の近辺じゃ評判よかったし
俺もけっこう好きだったんだよボケ

サイレンとかいうのは1話で切ったが
55 海上保安官(dion軍):2010/09/28(火) 10:38:39.55 ID:GDkxt59q0
冨樫儲はすぐパクリだと叫ぶ割には冨樫のパクリには目を背けるんだよなあ
56 ロリコン(catv?):2010/09/28(火) 10:39:37.16 ID:IpapYY1ci
雨宮と黒雨宮に同時責めされたい
57 韓国人(福島県):2010/09/28(火) 10:40:11.45 ID:2eFQEmcE0 BE:35962188-PLT(12073)

見える人は地下道の中盤辺りまではキャラも話も微妙だなあ…って印象で
その後から尻上がりに面白くなってきた…とこで打ち切られたんだよなw
58 ゲームクリエイター(愛知県):2010/09/28(火) 10:44:19.05 ID:Srsqy2Q50
×パクリには目を背ける
○パクリから目を背ける
59 高校生(長屋):2010/09/28(火) 10:49:16.25 ID:yuEgBf3b0
みえるひとは読切が一番おもしろかった
本編も好きだったけど
60 レス乞食(チベット自治区):2010/09/28(火) 10:53:45.56 ID:3NE6jIZG0
見える人って気がつくとなんかトーナメントみたいな試合してた
61 児童文学作家(長屋):2010/09/28(火) 11:55:04.74 ID:+mnI4QOvP BE:40646077-PLT(25277)

サイレン面白いと思うけど?
ワンピースとかブリーフよりはるかに
62 児童文学作家(catv?):2010/09/28(火) 12:18:34.15 ID:znopwka2P
雨宮の記憶喪失の伏線はどうなったの?
63 非国民(関西・北陸):2010/09/28(火) 12:52:35.22 ID:cnYl9MfKO
むしろ、ブリーチに似てると思ったがw

最後のメルゼスとは、自分自身がメルゼスになることだ(キリッ
64 タンメン(チベット自治区):2010/09/28(火) 12:56:29.60 ID:35cutvdR0
締めに入ってるのか?w
初回メンバーが殆ど活躍できてないじゃないかかわいそうに
65 VIPPER(茨城県):2010/09/28(火) 12:58:08.04 ID:XhwX2S3F0
最初は少年漫画版ガンツみたいな感じかと思ってたけどそんなことなかった
66 工芸家(愛知県):2010/09/28(火) 13:36:05.51 ID:xJsLBUia0
親父の技でぶん殴るのが見たかったんだよ
そのあたり書いてから覚醒やってくれよ
67 宮大工(catv?):2010/09/28(火) 13:38:07.97 ID:lO+UAq4j0
>>53

あれで高いとか頭に蛆わいてんのかよ・・・
68 庭師(大阪府):2010/09/28(火) 13:58:46.53 ID:xZ2PBrcn0
斬の作者が人気出るように色々やってるんだから
応援してやれよ。今最後尾じゃねーか
69 VSS(鹿児島県):2010/09/28(火) 15:23:28.28 ID:QKaAFsVf0
>>68
ああいう無駄なあがき見るのって楽しいよな。
70 芸術家(千葉県):2010/09/28(火) 15:25:08.40 ID:21/tdK0p0
サイレンといいメダカといい常に打ち切られそうでハラハラする面白さがあるね
リボーンとかぎんたまみたいなダラダラ系漫画じゃ味わえないスリル
71 田作(熊本県):2010/09/28(火) 15:36:35.67 ID:Ynuq3GTc0 BE:700431326-PLT(12347)

サイレンは絵も演出もセンスが古い

マリーの乳だけしか評価するべき点がない
72 非国民(関西・北陸):2010/09/28(火) 18:03:58.55 ID:cnYl9MfKO
服のセンス以外で古いところとかあるか?
73 ノブ姉(関西地方):2010/09/28(火) 18:13:54.62 ID:M3K/w7qJ0
パクるもなにもはじめのほうからやるよやるよと言われててやった展開じゃねえか。
巻き入り過ぎてて切れる理由がちょっとついていけないけど。
74 リセットボタン(内モンゴル自治区):2010/09/28(火) 18:15:27.48 ID:1ipMUqUhO
めだかはゴミだよな
75 翻訳家(関西・北陸):2010/09/28(火) 18:18:43.60 ID:RvQSl9BSO
なんか主人公と雨宮のデートの話をやるらしいが
あんなメガネビッチとのイチャラブ話とか誰得だよ
76 看護師(京都府):2010/09/28(火) 18:18:43.82 ID:HpPddPy10
ゴンが悟空のパクリじゃんよ
77 SR-25(兵庫県):2010/09/28(火) 18:22:17.04 ID:+FhrHvma0
チャンピオンなら4話で打ち切られて雨宮が「あが・・・ん」とか言ってるレベル
78 水先人(京都府):2010/09/28(火) 18:24:21.44 ID:SLNR4Q630
最後の月牙てんしょう
こういうのは完全に崖っぷちに追い込まれた主人公の自爆技だろ

圧倒的にヨン様追い詰めておいて、よせばいいのに最後の月牙
あげくにヨン様倒せずに逆リーチ

アフォだろイチゴって
79 通りすがり(北海道):2010/09/28(火) 18:57:16.44 ID:QMibJmUS0
ブリーチファンだと思われるのも嫌だから今まで黙ってたけど
サイレンとブリーチって雰囲気被ってない?
80 ファイナンシャル・プランナー(京都府):2010/09/28(火) 19:17:48.08 ID:q2Oy1GWB0
>>79
みえるひとの5巻辺りから絵の雰囲気が似てきた気がする
81 歌手(catv?):2010/09/28(火) 19:33:43.53 ID:LSCcVgBZ0
パクリ云々はどうでもいいけど怒る流れにすごい違和感あった
カタルシスがなく突然切れたように見える
あのシーン描きたかったんだろうなってのは伝わってくるが
打ち切りとの戦いだからしょうがないか

82 AV監督(大阪府):2010/09/28(火) 20:38:16.27 ID:xfVWFKVQ0
ワンピースほどゴチャゴチャしない程度に背景やら書き込んでて好感もてるんだけどなー、岩代の絵
83 内閣総理大臣(チベット自治区):2010/09/28(火) 20:38:52.70 ID:Bzbcr0+a0
そもそもゴン自体
84 コンセプター(山陽):2010/09/28(火) 20:41:34.11 ID:kPLC+Az5O
もういい、よく頑張った
サンデーおいで、待ってるよ
85 法曹(九州):2010/09/28(火) 20:44:54.68 ID:Un8kYzEqO
>>75
もしゃろぐの雨宮の画みてこい
あれを見てズリネタとして使うようになった
86 郵便配達員(関東・甲信越):2010/09/28(火) 20:48:10.99 ID:/40Hgpy3O
エヴァのパクリかとは思ったが
87 豊和M1500ヘビーバレル(香川県):2010/09/28(火) 20:48:15.40 ID:Lq7w7Qlz0
つらい過去を背負ってるからしょうがないよね^^;

で済ませずぶち切れるところは評価する
88 法曹(新潟・東北):2010/09/28(火) 20:52:16.99 ID:7VwBEKJLO
敵のボスがシスコンだったでござる
89 絵本作家(群馬県):2010/09/28(火) 20:54:33.93 ID:dbT0YsTa0
雨宮さんキチガイのままでいてくれたら良かったのに




最近皆鼻血出さなくなったな
90 児童文学作家(dion軍):2010/09/28(火) 20:57:58.13 ID:8V4ndCmvP
ジャンプで一番かわいいヒロインは雨宮さん。これ豆な
91 AV監督(大阪府):2010/09/28(火) 20:59:44.72 ID:xfVWFKVQ0
>>90
最年長ヒロインたまこ先生だろうが
92 タンメン(チベット自治区):2010/09/28(火) 21:00:24.46 ID:35cutvdR0
あの火の貧乳の服何枚か剥ぐぐらいの展開になったら
俺アンケートハガキ送っちゃうよ
93 俳人(西日本):2010/09/28(火) 21:01:24.89 ID:l/Wx5dyl0
冨樫自体がパクリまくりでのし上がった漫画家だから
どうでもいいな
94 豊和M1500ヘビーバレル(香川県):2010/09/28(火) 21:02:21.36 ID:Lq7w7Qlz0
たまこ先生のエロ画像がぽひぃ
95 ファイナンシャル・プランナー(京都府):2010/09/28(火) 21:03:26.41 ID:q2Oy1GWB0
>>90
連載初期の方は可愛かった
96 農家(佐賀県):2010/09/28(火) 21:03:38.67 ID:kBNfFKM/0
それよりもエニグマが突き抜けそうな気がする
1話は面白かったけど、もうあかんでこれは
97 盲導犬訓練士(愛知県):2010/09/28(火) 21:04:11.10 ID:o381Z2yc0
昔のメルゼスの使いが体のっとられたとかいうのを初期の設定であった気がする

今回もまあ納得いく覚醒

綺麗に纏めて現代編をまとめてくれたらそれでいい
98 児童文学作家(dion軍):2010/09/28(火) 21:04:14.02 ID:O+lWZElPP
冨樫仕事しろ
99 コピーライター(新潟・東北):2010/09/28(火) 21:04:38.56 ID:w29z3Mb/O
>>89
今回も横から弥勒の目をえぐり取るぐらいはしてくれるよきっと
100 警務官(東京都):2010/09/28(火) 21:04:43.54 ID:Qh1qQyp60
650 名前: 俳優(大阪府)[] 投稿日:2010/09/28(火) 19:16:16.79 ID:G2ws1W1f0
http://www.interline.or.jp/~k-z31/blog/archives/image/200602/naruushitora.jpg

リスペクトってやつか?
101 歌手(catv?):2010/09/28(火) 21:08:05.05 ID:LSCcVgBZ0
未来でラストバトルっぽいし現代じゃ戦わずに終わるのかな
102 建築物環境衛生”管理”技術者(熊本県):2010/09/28(火) 21:21:51.85 ID:qbRs18IgP
途中何回も終わりそうになったよな
103 珍種の魚(福島県):2010/09/28(火) 21:24:33.73 ID:Iel2DejQ0
今回は本当に終わりそう
104 スタイリスト(大阪府):2010/09/28(火) 21:24:51.38 ID:IKfx30jS0
未来で裏切りフラグかなぁと思ったら打ち切りフラグの方が強そう。
105 漁業(大阪府):2010/09/28(火) 21:46:08.72 ID:l9UpXJfO0
>>1
そもそも地下バトルでサテライトンボみたいなのとばしたり
マツリがゴン座りしてじっとしてた時点で「あ〜コイツやってるわ」って思ってたから


今更
106 芸人(関西地方):2010/09/28(火) 22:14:04.84 ID:zSgV/EDX0
…あの時のままの姿のお前がいる
その瞳も…旧き時代の匂いもそのままで

これは自分の作風をネタにしたギャグにしか思えない
107 ネットワークエンジニア(香川県):2010/09/28(火) 22:15:54.81 ID:frhEdjMo0
この作品好きなんだがな
108 パイロット(関西):2010/09/28(火) 22:20:41.03 ID:30ONy39+O
冨樫部屋の掃除しろ
109 児童文学作家(長野県):2010/09/28(火) 22:23:20.95 ID:YzZLFoSBP
FF14糞ゲーだから冨樫の復帰は早まるよ
110 ハローワーク職員(神奈川県):2010/09/28(火) 22:26:02.70 ID:GWqWGWrg0
パクリというか、ありがちな潜在能力解放パターンじゃねーか
こんなもののらくろ伍長の昔からあるって
111 パイロット(神奈川県):2010/09/28(火) 22:28:00.49 ID:LQbyK6v+0
どうすれば裏カクゴが出せるの
112 ファッションデザイナー(愛知県):2010/09/28(火) 22:28:24.19 ID:U/6m/SiL0
比較画像も出さずに
113 放送作家(静岡県):2010/09/28(火) 22:34:56.59 ID:UH2ZLf680
長髪覚醒ネタの元祖ってうしおととら?
114 歌手(dion軍):2010/09/28(火) 22:36:03.53 ID:qqS8b6EM0
ここまで画像なしとかふざけてるの?あなた達
115 ノブ姉(富山県):2010/09/28(火) 23:24:39.50 ID:Y/ZCNDNT0
なに?髪の毛でも伸びたの?
116 登山家(関西地方):2010/09/28(火) 23:27:23.62 ID:W9G7JP4r0
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch96548.jpg
今週の最後がこれで来週のバレはきてねえ
ゴンさんにはみえんな
117 小池さん:2010/09/28(火) 23:28:24.19 ID:WJZlFaSd0
全然ゴンさんに見えねぇ…
118 俳優(奈良県):2010/09/28(火) 23:29:12.88 ID:7L7En7P/0
見える人の円満打ち切りのおかげで動物園が生き残るな
そろそと黒子も飽きたから終わっていい
119 盲導犬訓練士(千葉県):2010/09/28(火) 23:29:54.85 ID:LHeSwRCg0
天樹院カイルだっけ?
結界師かと思った
120 ソムリエ(チベット自治区):2010/09/28(火) 23:30:23.14 ID:H2bQQvsR0
なんでこれってこんな叩かれてるの?
割と面白いと思うんだけど俺的には
121 俳優(奈良県):2010/09/28(火) 23:31:03.45 ID:7L7En7P/0
>>120
ジャンプ漫画なんてみんな叩かれてるから
122 登山家(関西地方):2010/09/28(火) 23:31:05.36 ID:W9G7JP4r0
週漫で中学生くらいの糞コテが必死で叩いてるのは見る
123 発明家(東京都):2010/09/28(火) 23:33:08.82 ID:NTFBjp0H0
漫画家なら誰でも一回怒りで超変化、すなわち超サイヤ人やってみたいもんじゃないの。
アゲハのは暴走王って感じだからまた趣きが異なっていいんでない。
124 不動産(東京都):2010/09/28(火) 23:36:01.62 ID:8PHcqsnY0
ハンタって間違いなく「少年」と呼ばれる読者が今でも読みたいと思っている漫画じゃねえよな
125 学者(中国四国):2010/09/28(火) 23:37:42.43 ID:iK9PDaMM0
ピンチになってからじゃなく、いきなり初手で暴走する展開は始めてみたわ
126 幼稚園の先生(関東・甲信越):2010/09/28(火) 23:37:53.62 ID:tDYSQHgyO
ブリーチはあれだろ 霊王とかいうのを結局ぶっ倒すことになって浦原が敵になって
第三軍的なポジのヨン様を筆頭に味方キャラが霊王の前になん…だと……役になってルキアか織姫がイチゴーとか叫んだ瞬間イチゴさんが奇跡の復活で最強の死神になって霊王倒して終わるんだろ
127 俳優(奈良県):2010/09/28(火) 23:39:04.66 ID:7L7En7P/0
>>126
オサレさが足りない
128 宮大工(埼玉県):2010/09/28(火) 23:39:57.68 ID:riGWzLm80
そんなにつまらなくも無いが面白くもない漫画の見本だな
ヒット作を作るための教訓が色々詰まって層
129 歌手(catv?):2010/09/28(火) 23:45:35.71 ID:LSCcVgBZ0
まぁ地味だよね
最後までって言うかこの先もずっと垢抜けないんだろうな
130 盲導犬訓練士(千葉県):2010/09/28(火) 23:47:20.86 ID:LHeSwRCg0
みえる人はもっと地味だったな
ありゃ早めに打ち切りになって当然だった
131 発明家(東京都):2010/09/28(火) 23:50:26.01 ID:NTFBjp0H0
サイレンって絵柄も衣装デザインも昭和のマンガだからなぁw
星将たちのコスチュームがダサすぎて笑える。ストーリーは面白いんだけどね。
132 三菱電機社員(富山県):2010/09/29(水) 00:46:06.40 ID:lOKo/vWk0
絵がジャンプ90年代で懐かしさはある
133 パイロット(奈良県):2010/09/29(水) 01:28:00.76 ID:12WFcmBA0
>>128
アシスタントがやたら連載取ってるし
センスはひどいけど計算はかなり上手いのかもな
134 H&K MSG-90(三重県):2010/09/29(水) 01:39:27.44 ID:65b0pxT80
なんかサイレン嫌いじゃないけど、漫画にのめり込めないんだよなー
作者が意思が透けて見えるというか…
135 弁理士(長野県):2010/09/29(水) 01:46:17.03 ID:U9KAIMMt0
サイレンで夜科側の切り札はノヴァ化した二人が融合して
超絶パワーアップと予想してるんだけどどうかな?

つか、打ち切りやめて!ちゃんとしたラストまで読みたいっす ><
136 ツアープランナー(石川県):2010/09/29(水) 02:24:24.57 ID:wVAeCukf0
SIREN?美耶子?
137 金持ち(北海道):2010/09/29(水) 03:46:27.62 ID:1TkaJ3AV0
みえるひとの読みきりは面白かった
個人的にはタカヤとディーグレの人の読切と並んでベスト3に入るわ
138 潜水士(長崎県):2010/09/29(水) 11:25:42.91 ID:Gb9E7to/0
>>136
SIREN3はいったいいつになったら発売するの?
待ち侘びてるんだけど・・・
139 社会のゴミ(dion軍):2010/09/29(水) 11:48:21.57 ID:JiljyMuc0
>>126
イチゴの母親が出てくるところが抜けてる
140 理学療法士(茨城県)
>>100
こんなのでパクリとか言われるのか
馬鹿馬鹿しい