au必死だなwww「ISデビュー割」を12月19日まで延長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 レス乞食(長屋)

KDDI、スマートフォンの割引「ISデビュー割」を延長
 KDDIは9月27日、auのスマートフォンの新規契約者に対する割引キャンペーン「ISデビュー割」の期間を12月19日まで延長すると発表した。
また、延長に伴いキャンペーン名を「IS01/02割」に変更する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000031-zdn_m-mobi
2 バランス考えろ(和歌山県):2010/09/27(月) 17:27:10.54 ID:PAKZh+0t0
(^p^)あうあうあー
3 ディレクター(catv?):2010/09/27(月) 17:27:23.36 ID:lBmwDjsb0
つまりIS03は割り引かないのか
4 鳶職(関西地方):2010/09/27(月) 17:27:30.64 ID:ez0uDCm60
ドコモ割引少なすぎ。
スマフォデビュー割やれ
5 AV女優(大阪府):2010/09/27(月) 17:27:58.53 ID:pqyQ6IF00
8円スマホが世の中に広まる訳やな
8円もぼったくるNTTは鬼やで
6s806254.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ディレクター(catv?):2010/09/27(月) 17:28:32.31 ID:lBmwDjsb0
>>4
spモード基本料半年無料やってるぞ
7 アナウンサー(チベット自治区):2010/09/27(月) 17:28:34.65 ID:Sjed9qvO0
一人過去に取り残されてるauが「未来へ行くなら、アンドロイドを待て。」だって
8 思想家(catv?):2010/09/27(月) 17:29:02.36 ID:/31zhEjDP BE:3221635687-PLT(12002)

>>4
糞ペリア0円ですよd(^_^o)
9 ロリコン(鳥取県):2010/09/27(月) 17:29:14.77 ID:nkxjQ/v20
そりゃ必死にもなるだろ
てか必死になってないキャリアは終わるぞw
10 鉈(東京都):2010/09/27(月) 17:30:50.10 ID:ga5MiFOd0
I'sスレ
11 思想家(dion軍):2010/09/27(月) 17:30:50.38 ID:Du6nuFYcP BE:137742252-2BP(1978)

スパボ一括の920SHYKが12月で2年経つので、乗り換えに丁度いいかな。
でも、スマートフォンだと携帯アプリが使えなくなるのは痛いかも
12 落語家(沖縄県):2010/09/27(月) 17:31:14.32 ID:sEFPpaJ80
携帯サイト見れないの?
13 レス乞食(長屋):2010/09/27(月) 17:31:48.95 ID:biXylcsM0
SBは端末タダでパケ代4410円
docomo、KDDIは端末3万円、パケ代5980円
勝てるわけない
www
14 建築家(チベット自治区):2010/09/27(月) 17:32:13.88 ID:xQusHOAFP
IS01は、この割引で8円じゃ無かったら見向きもされてなかっただろうな
どーせ大したことないスマフォだし
15 エンジニア(茨城県):2010/09/27(月) 17:32:25.36 ID:/32ZNwy00
IS03は?
16 保育士(新潟・東北):2010/09/27(月) 17:33:34.83 ID:PSiGtjI8O
新規ばっかり優遇してっと脱庭すっぞゴルァ
17 VIPPER(愛知県):2010/09/27(月) 17:33:51.57 ID:wp7rtH3Y0
糞ペリアはちょくちょく見るけどメガネケース使ってるやつは一度も見たことないな
18 思想家(大阪府):2010/09/27(月) 17:34:36.76 ID:FY/Hc6dLP
>>11
株ケーのオク落札相場見てみな
19 作家(大阪府):2010/09/27(月) 17:34:49.97 ID:POQgOL1S0
>>16
抜けて新規になったらいいじゃん
20 思想家(関西地方):2010/09/27(月) 17:34:52.40 ID:XxaoVPznP
IS01 02が0円で手に入れやすくなるな
21 歯科衛生士(神奈川県):2010/09/27(月) 17:35:04.16 ID:EFLeiPnZ0
auは糞だ糞だ言われてるが、SH008だけは最高だよ
無線LAN使ってガラパゴスサイトに繋がるから、パケ代最低額維持でじゃんじゃん使えるし
防水だから風呂場でも使える

ただ、アドホックに対応してないのと野良アプリが使えないところがダメだけど

そのせいか、どこの店でもSH008が品切れで笑える
22 棋士(東京都):2010/09/27(月) 17:35:13.24 ID:3vM9kDNc0
>>11
おまおれ
23 金持ち(チベット自治区):2010/09/27(月) 17:35:23.77 ID:XobfIRxI0
12月までとかどんだけ延長してんのw
終わるまでにメガネケースもう一台もらっとくわ
24 相場師(大阪府):2010/09/27(月) 17:35:31.82 ID:q+3xTjv60
名前変えてIS03省きやがった
25 マフィア(新潟県):2010/09/27(月) 17:35:42.84 ID:BiTgMP160
>>13
SBのデメリットは田舎だと電波やばいところだな
都会ならSBでもいい
26 運輸業(関東・甲信越):2010/09/27(月) 17:35:55.61 ID:XnR8qOlXO
各社のスマホ月に最低いくら掛かるか教えてくれ、それで決める。
27 洋菓子製造技能士(関東・甲信越):2010/09/27(月) 17:36:10.10 ID:BEX9nA5SO
おまえらって吉野家とかauみたいなトップ嫌いだよね
28 金持ち(チベット自治区):2010/09/27(月) 17:36:40.50 ID:XobfIRxI0
>>24
確かにそうだな…
IS03は二台目持ち推奨じゃないって事だな
29 相場師(大阪府):2010/09/27(月) 17:37:01.82 ID:q+3xTjv60
>>19
今までのメールをauonemailに残してるから勿体なくて
30 社会のゴミ(関東・甲信越):2010/09/27(月) 17:37:18.59 ID:uc7qzR2kO
ISシリーズってソ連っぽくてかっこいい
31 サウンドクリエーター(広島県):2010/09/27(月) 17:37:35.53 ID:6mWfeiXi0
>>4
エクスペリア嫁と俺で2台契約契約0円(実質じゃなくて本当に)
おまけ
シリコンジャケット*2 
液晶保護シート*2
ヤマダ電機の商品券13,000円分
PSP1台
PCに付けるwifアダプター

32 H&K G3SG/1(新潟・東北):2010/09/27(月) 17:37:53.75 ID:PwIT2ZCpO
今月までだから買うかどうかすげー迷ってたけど、これでまだ買わなくてすむわ
33 建築家(チベット自治区):2010/09/27(月) 17:38:27.76 ID:v+3Yyl+ZP
>>13
これマジ?アイフォーン買ってくる
34 探検家(静岡県):2010/09/27(月) 17:39:01.12 ID:/WOBKnZZ0
8年くらい使ってるから今更変えられないんだよな
年割りと家族割りでほぼ半額だし
誰でも割りみたいなのは2年縛りで嫌だからauから逃げられない
35 キリスト教信者(catv?):2010/09/27(月) 17:39:54.89 ID:wFRlTur30
GPSロガー欲しい奴は12月までにIS01契約しとけ、色々捗るぞ
36 金持ち(チベット自治区):2010/09/27(月) 17:40:06.63 ID:XobfIRxI0
>>13
嘘つくなよ
メガネケースなんてもう田舎でもタダで配ってるぞ
37 経済評論家(catv?):2010/09/27(月) 17:40:59.26 ID:TbzgK0qp0
>>35
IS02の方がコンパクトで良さそう
38 翻訳家(東京都):2010/09/27(月) 17:41:24.11 ID:yKzwTtFA0
キャリアメール使えないけど、talking SIMとかけっこう良さそうだよね
39 棋士(東京都):2010/09/27(月) 17:41:42.50 ID:3vM9kDNc0
つかさー、8円維持できるけどパケット通信しちゃダメなんだろ
おもちゃとしてはいいかもしんないけど、そんなの必要か?
ソフバンのスパボ一括はメールも通話もタダでできたのに
40 コンサルタント(東京都):2010/09/27(月) 17:42:49.32 ID:diXNXYF20
割引期間延長する前にもっとマシなスマートフォン出せよw
メガネケースなんかいらねーんだよ…
IS02はWindows Phoneだから論外w
41 H&K G3SG/1(関西・北陸):2010/09/27(月) 17:42:56.85 ID:rqilop5HO
アイホンとペリアは結局どっちが良いの?
俺ずっとauだから03買おうと思うんだけど
42 キリスト教信者(catv?):2010/09/27(月) 17:43:20.92 ID:wFRlTur30
>>37
WMはよく知らないのよね。
GPSロガーとして使えるアプリなんかあるのかな

AndroidはMy Tracksが便利すぎて困る
43 AV女優(大阪府):2010/09/27(月) 17:43:28.90 ID:pqyQ6IF00
>>39
ガジェットオタにはたまらんでしょう
2年間192円でもてあそばれるメガネケース可哀想です
遊ぶのは最初の数ヶ月だけど
44 落語家(山口県):2010/09/27(月) 17:44:34.82 ID:WFN+F00A0
>>37
02はWMだからね…
45 AV女優(大阪府):2010/09/27(月) 17:44:43.62 ID:pqyQ6IF00
>>41
ダントツでiPhone
但しiPhone 4に限る
au出る気ないならとりあえず03待てば良い。
46 金持ち(チベット自治区):2010/09/27(月) 17:45:04.41 ID:XobfIRxI0
メガネケースはカーナビにもなるからすごいよ
47 トラベルライター(沖縄県):2010/09/27(月) 17:45:34.05 ID:TaeV2KDC0
>>34
2代目にHTC欲望HDですよ。
海外通販で白ロム機購入して使えばおk。
http://www.clove.co.uk/
現時点最強アンドロイド。
48 政治厨(チベット自治区):2010/09/27(月) 17:46:04.29 ID:vP73lcrv0
>>38
日本通信の?あれはsimロックフリー機用だよ
49 コメディアン(埼玉県):2010/09/27(月) 17:46:34.53 ID:yiHoSwxw0
auから機種変してくれって手紙が来てるけど無料にする気はないんだな
〇円引きって書いてあってもどうせ1万はかかるだろうしな
マジで糞ケチau死ね
50 三菱電機社員(福岡県):2010/09/27(月) 17:47:05.40 ID:yEx85k1V0
アイポッドタッチ、IS02を触ったことあるけど、特にIS02のほうは触ってられないほど
発熱してたんだがこうゆうのってみんなそんな感じなん???
51 中国人(catv?):2010/09/27(月) 17:47:53.19 ID:8c+Bi2TO0
>>33
パケ代4410円だが、基本使用料+αで6000円強になるぞ
52 詩人(茨城県):2010/09/27(月) 17:47:57.44 ID:CJNz1K4W0
>>50
触ってられないほど熱いのは異常だろ
どこか故障してるんじゃないの
53 思想家(大阪府):2010/09/27(月) 17:48:09.58 ID:FY/Hc6dLP
>>46
8円ホルダーには関係ないことだ
54 ドラグノフ(福岡県):2010/09/27(月) 17:48:46.40 ID:MgpipcS10
正直スマホに変える必要性を感じない
55 思想家(チベット自治区):2010/09/27(月) 17:49:24.23 ID:0ksBnb1hP
>>21
俺もSH008に変えたけど
デザインはマジ糞だわw
56 金持ち(チベット自治区):2010/09/27(月) 17:49:47.09 ID:XobfIRxI0
8円維持のやつって
別でスマホ持ってるの?
それともポケットWiFiとか使ってんのかな
57 風俗嬢(北海道):2010/09/27(月) 17:50:06.89 ID:rktVpkFZ0
IS02は3G回線で通信しているとバッテリーが異常にあつくなる。
触れない程ではないが低温やけどくらい簡単になりそう。
58 H&K G3SG/1(関西・北陸):2010/09/27(月) 17:50:18.41 ID:rqilop5HO
>>45
そうなんか

スマホ使いは何重視でスマホにしたん?
59 俳優(catv?):2010/09/27(月) 17:50:16.99 ID:66EcO6ZK0
>>42
少しはググれよ
"WM GPSロガー"でぞろぞろと
60 ちんシュ大好き(兵庫県):2010/09/27(月) 17:50:44.53 ID:g9XnmBaD0
スマフォ+ガラケーの2台もちとか、月いくら払ってんだ?2万いく?
61 司法書士(東京都):2010/09/27(月) 17:50:44.62 ID:AW9EHQ/K0
GPSロガーなら専用の買った方が
5万倍楽。
62 思想家(岩手県):2010/09/27(月) 17:51:55.37 ID:FjMPQRdiP
今のガラケーの機種代が11月で払い終わるからそしたらauのスマフォ買う予定
63 金持ち(チベット自治区):2010/09/27(月) 17:51:58.06 ID:XobfIRxI0
>>60
ガラケ+メガネケースなら一台分で済むよ
二年間一台分の基本料金無料って事だし
64 落語家(山口県):2010/09/27(月) 17:52:05.65 ID:WFN+F00A0
>>60
iPhoneとdocomoで5000円くらい
65 政治厨(チベット自治区):2010/09/27(月) 17:52:50.69 ID:vP73lcrv0
スマホは2台目としてもつ
メインで使ってる人あんまいないんじゃね
寒くなってきたから寝モバ最高です
66 ちんシュ大好き(兵庫県):2010/09/27(月) 17:53:43.76 ID:g9XnmBaD0
>>64
マジか、パケ代はどーなってんだ?
67 歯科衛生士(神奈川県):2010/09/27(月) 17:53:44.26 ID:EFLeiPnZ0
>>55
一番糞なのはストラップ口の場所
あんな所にストラップ口を考えた馬鹿は誰だよ
68 思想家(大阪府):2010/09/27(月) 17:54:24.70 ID:FY/Hc6dLP
>>60
>>63の補足だがガラケーはメールだけプランのやつに入れよ
あうだとシンプルEだっけか
69 VIPPER(愛知県):2010/09/27(月) 17:54:28.40 ID:wp7rtH3Y0
ふむ、メガネケース欲しくなってきた
なんだかんだ言ってああいうのは嫌いじゃないし
70 建築家(チベット自治区):2010/09/27(月) 17:56:15.13 ID:xQusHOAFP
>>69
どうせすぐ飽きるぞ
71 ちんシュ大好き(兵庫県):2010/09/27(月) 17:56:25.42 ID:g9XnmBaD0
>>68
なるほど、基本料金は共通にできるのがあるのか、サンクス
72 スポーツ選手(福島県):2010/09/27(月) 17:57:47.90 ID:xmtyTZzy0
あうあうー
73 ダックワーズ(長崎県):2010/09/27(月) 17:58:24.58 ID:DcgFwaJu0
オモチャとして非常に魅力的。
このキャンペーンが継続されることで長崎のような地方でも
事務手数料+月8円で入手できる可能性が出てきた。
74 AV女優(大阪府):2010/09/27(月) 17:58:53.29 ID:pqyQ6IF00
>>50
負荷かかると熱くなるのはしょうがない
ゲームとかしたらすごい。

>>58
はっきりいってビックウェーブに乗ってしまったミーハーですよ
でも、便利だよ。
明日の予定なんだっけ?
あの人の自宅のアドレス何だっけ?家に帰れば解るんだけど…
とか、細かいこと気にしなくていい。
使いこなそうという意思がなければスマホは相当糞だよ
デフォ状態ではなんもしないしw 
75 金持ち(チベット自治区):2010/09/27(月) 17:59:28.59 ID:XobfIRxI0
これからの季節、布団で2ch、Twitter、エミュ、漫画用に良いぞ
76 絶対に許さない(チベット自治区):2010/09/27(月) 17:59:48.83 ID:3EW22y660
is01を追加した2台持ちのメリットが理解できた。
パケット通信する人も8円維持する人もデメリットは無いみたいだな。
77 思想家(東京都):2010/09/27(月) 18:00:36.94 ID:wB/FjVfnP
SBと同じキャンペーン商法だな。
SBは成功してるけど。
78 キリスト教信者(catv?):2010/09/27(月) 18:01:03.94 ID:wFRlTur30
パケ上限が4000円くらいになれば最高なんだけどメガネケース
79 爽健美茶(東京都):2010/09/27(月) 18:04:15.34 ID:p4rxm4CL0
IS01最高や!HTCや林檎よりは遥かに良い!
80 思想家(大阪府):2010/09/27(月) 18:04:51.13 ID:FY/Hc6dLP
スマホ+ガラケー2台持ち例
・アイフォン16GB(5713円〜)+ガラケー最低維持費(788円) 計6501円
・メガネケース(5998円)+ガラケー最低維持費(788円) 計6786円
・ガラケーモバパケ代上限で最低維持(5513円)+メガネケースワイファイ運用のみ(8円)※シンプルEプランの時 計5521円

合ってるか?
誰か指摘してくれ
81 かまってちゃん(群馬県):2010/09/27(月) 18:05:15.96 ID:VjoP0bZi0
2ちゃんねるやりやすいのは01と02どっち?
82 政治厨(チベット自治区):2010/09/27(月) 18:05:31.75 ID:vP73lcrv0
ケータイアップデートを3g以外から許可してくれないかのう
キャリアメール使ってないから別にいいんだがこの先ね…
83 弁護士(東京都):2010/09/27(月) 18:07:05.67 ID:YaEARtE60
>>81
メガネケース
84 イラストレーター(東京都):2010/09/27(月) 18:07:59.60 ID:f8pmHRB50
IS02はクソ
静電式のせいで今までのWM用ソフトが使いにくいったらありゃしねー
85 宮大工(兵庫県):2010/09/27(月) 18:07:59.57 ID:VEWi37iB0
ISデビュー割とかどうでもいいからWi-Fi WIN無料を延長しろ
有料になったら辞めるぞ
86 経営コンサルタント(catv?):2010/09/27(月) 18:13:42.76 ID:GWVEH1vX0
IS01を3台契約して2台売っ払ってWIFI付のガラケーを白ロムで購入、
ロッククリアして1台のSIM挿して無料通話分2000円+ガンガンメール&
ガラケーサイトをタダで閲覧。GREEで馬鹿そうなJK物色。
残った1台はSIMカード抜いて8円運用。
ミニパソコン代わりに寝床で2ch。

今auはこんな質の悪いゴミ客を必死でかき集めていますw
87 演歌歌手(catv?):2010/09/27(月) 18:15:02.55 ID:U1XBoJ0P0
>>80
公衆無線LAN接続料金はなし?
88 思想家(catv?):2010/09/27(月) 18:17:01.75 ID:4VQ4o/EnP
ドコモずっと持ってて最近iPhoneと2台持ちにしてるんだけど、このドコモの携帯をしれッとXperiaに出来ないかな。
新規で安くXperia手に入れて、元のSIM差しちゃうとか。
最低料金(1000円くらい)でXperia維持出来ないかな、
89 映画監督(広島県):2010/09/27(月) 18:19:22.92 ID:clxe4MKy0
>>80
メガネケースは8円だろ
今までどこ見てたんだ?
90 歯科衛生士(神奈川県):2010/09/27(月) 18:19:47.27 ID:EFLeiPnZ0
>>87
あれって強制なの?
公衆無線LANってあまり使う機会が無いから入るだけ無駄なんだがw
91 キリスト教信者(catv?):2010/09/27(月) 18:20:21.00 ID:wFRlTur30
>>81
02は操作性がクソ過ぎて有り得ない
通話以外はメガネケースの圧勝
92 思想家(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 18:20:43.75 ID:7HXtUdZzP BE:455607672-PLT(12002)

IS03安く買わせてくれるのか
もしくは12月20日発売というオチか
93 翻訳家(東京都):2010/09/27(月) 18:21:14.01 ID:yKzwTtFA0
>>48
知ってる
どうせスマホに拘るなら、輸入して挿した方がマシじゃねと思った
94 オウム真理教信者(東京都):2010/09/27(月) 18:21:49.73 ID:DxBqgMZK0
auのスマフォに変えたいけど、秋葉の何処にも売ってない・・・疲れた
95 思想家(大阪府):2010/09/27(月) 18:22:00.63 ID:FY/Hc6dLP

2番目のメガネケースの料金が間違ってた パケ代上限5993円だな

>>87
公衆無線LANはアイフォンは無料
メガネケースは別途加入
96 イラストレーター(東京都):2010/09/27(月) 18:22:33.13 ID:f8pmHRB50
IS01/02はサブ機的な扱いだけど
IS03はメイン機でいけるっぽいから強気で行くんだろうな
97 絶対に許さない(チベット自治区):2010/09/27(月) 18:22:39.95 ID:3EW22y660
IS03がどんなものか分からんけど、購入することは決定した。
98 思想家(埼玉県):2010/09/27(月) 18:22:56.04 ID:ADDnlkdtP
>>92
お前はスレ立てるくせに>>1も読まないのな

>また、延長に伴いキャンペーン名を「IS01/02割」に変更する。
99 思想家(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 18:22:56.82 ID:7HXtUdZzP BE:260347542-PLT(12002)

あ、03省きか
死ね
100 思想家(岩手県):2010/09/27(月) 18:23:10.88 ID:FjMPQRdiP
IS01とIS02ってどっちがいいの?
それとも新機種待った方がいい?
101 映画監督(広島県):2010/09/27(月) 18:23:56.65 ID:clxe4MKy0
>>92
12/20にガラパゴス端末としてデビュー かも
102 思想家(岩手県):2010/09/27(月) 18:23:58.96 ID:FjMPQRdiP
IS03がいいのか
自己解決した
103 スクリプト荒らし(新潟・東北):2010/09/27(月) 18:26:15.75 ID:GI1sMfTAO
今あう使いなんだけど2台目契約するのと機種変どっちがええんじゃろ
104 オウム真理教信者(東京都):2010/09/27(月) 18:27:09.21 ID:DxBqgMZK0
03って近いうちにでるかぁ、待とうかなぁ
105 思想家(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 18:27:14.48 ID:7HXtUdZzP BE:1562083586-PLT(12002)

>>96,97,100
いくら割引しててもメガネは持ち歩きたくないし、03待ちがベストだよなぁ
個人的にはソニエリガラスマ待ちも視野に入れてるけどさ
106 金持ち(チベット自治区):2010/09/27(月) 18:28:09.20 ID:XobfIRxI0
メガネ持ち歩いてるぞ
ケツポケにジャストフィット
107 内閣総理大臣(catv?):2010/09/27(月) 18:28:46.77 ID:Be4vWk7Fi
きったねなー、au。
なんで03は対象外なんだよ。
そのぐらいやれよ。
人気ねーんだから。
108 思想家(大阪府):2010/09/27(月) 18:28:54.27 ID:FY/Hc6dLP
>>103
IS新規0円見つけて、今のガラケーを解約した後SIMロック外してISのSIM挿しとけ
違約金発生するなら別な
109 VIPPER(愛知県):2010/09/27(月) 18:29:09.17 ID:wp7rtH3Y0
IS01本体代いくらするんだよ
0円じゃないといらねーぞ
110 思想家(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 18:29:09.14 ID:7HXtUdZzP BE:2082778188-PLT(12002)

>>104
少なくとも発表は4日にあるからそれ見てからでも遅くない
111 金持ち(チベット自治区):2010/09/27(月) 18:30:14.94 ID:XobfIRxI0
>>109
今なら探せば0円あるんじゃね
来月からはちょっと値上がりすぎ見込みらしいけど
112 人間の恥(関西・北陸):2010/09/27(月) 18:30:50.12 ID:KuIZ/9E8O
メガネケースは程良い大きさのハードキーがあるから
スーファミのエミュ機として使うなら最高、らしい
113 弁護士(東京都):2010/09/27(月) 18:31:30.68 ID:YaEARtE60
メガネケースもかって 03も買えばいいじゃん?

トイレで2ch専用機にはいいだろ
114 タンタンメン(関東・甲信越):2010/09/27(月) 18:35:58.48 ID:ryMGLd/9O
auスマホ+auガラケで月1000円くらい
今までガラケだけで月5000円払ってたのが馬鹿みたいだった
115 心理療法士(長屋):2010/09/27(月) 18:36:31.25 ID:aolVehKn0
基本料割り引くよりパケ定額の割引キャンペーンのほうがいいんじゃないの
儲からなさそう
116 レミントンM700(東京都):2010/09/27(月) 18:36:48.00 ID:lSU1nr1v0
今あう使ってる場合は2台目扱いで0円じゃなくていくらか払うことになるの?
117 翻訳家(東京都):2010/09/27(月) 18:37:02.54 ID:yKzwTtFA0
パケット代たけーよな
118 AV女優(大阪府):2010/09/27(月) 18:37:54.36 ID:pqyQ6IF00
auって古い機種で古い高い料金プランで使ってる奴多いからな
キャリア替えろとまで言わないけど見直したほうがいいよ
119 タンタンメン(関東・甲信越):2010/09/27(月) 18:38:47.26 ID:ryMGLd/9O
>>116
端末一括購入なら
8円〜5980円
120 思想家(チベット自治区):2010/09/27(月) 18:39:01.14 ID:WrUHZ/6sP
>>117
高いよね。今の半額くらいでいいと思う。
定額でいくら使っても3千円くらいなら端末持ってもいいかなって思う。
121 金持ち(チベット自治区):2010/09/27(月) 18:39:54.12 ID:XobfIRxI0
>>116
新規0円のところ見つければ
手数料だけ
あとはSIM抜いとけば8円運用
122 ドラグノフ(長屋):2010/09/27(月) 18:40:22.87 ID:0167sOt30
先々週の新規一括0円祭りのときにIS01を2台げとしたよ
月8円で2年間使わせてもらいます
かなり面白い端末だよ

ただ android market が発狂したくなるくらい探しにくいのが欠点
あと2ちゃんブラウザの選択肢が少ないのも厳しい
123 SV-98(北海道):2010/09/27(月) 18:40:41.80 ID:cU/Tza/P0
IS01ってアンドロイドだから2ちゃん専ブラが無いと聞いたが。
本当なら買う気が失せるなぁ。
124 中国人(中国四国):2010/09/27(月) 18:40:42.02 ID:naYk0eBd0
レス抽出】
対象スレ:au必死だなwww「ISデビュー割」を12月19日まで延長
キーワード:熊本





抽出レス数:0
125 エンジニア(茨城県):2010/09/27(月) 18:40:43.22 ID:/32ZNwy00
8円で持たせて純増稼ぐためだけのIS01/02(´・ω・`)
126 レミントンM700(東京都):2010/09/27(月) 18:41:08.61 ID:lSU1nr1v0
>>119,121
新規扱いになるのかサンクス
とりあえず近くの店に行ってみるかな
127 金持ち(チベット自治区):2010/09/27(月) 18:41:13.66 ID:XobfIRxI0
>>123
あるよ
選択肢は少ないけど
128 心理療法士(長屋):2010/09/27(月) 18:41:17.68 ID:aolVehKn0
パケ代より電気ガスのほうがぼったくりだと思う
社員の待遇もめちゃくちゃいいしつぶれないし
129 イラストレーター(東京都):2010/09/27(月) 18:41:53.68 ID:f8pmHRB50
>>123
専ブラはあるぞ、お気に召すかどうかは分からんが
130 鳶職(catv?):2010/09/27(月) 18:42:01.61 ID:c1xTy1O10
131 SV-98(北海道):2010/09/27(月) 18:43:33.47 ID:cU/Tza/P0
>>127-129
サンクス!ググってみるわ。
132 思想家(中部地方):2010/09/27(月) 18:43:45.19 ID:7dIJtNAdP

ネットの書き込み内容で利用者の年代や性別などを推定する技術を開発  KDDI

KDDI研究所は27日、インターネット上のブログやツイッターにプロフィルの記載がなくても、
過去に書き込んだ内容から、利用者の年代や性別などを推定する技術を開発したと発表した。

ネット上に書き込まれた商品やサービスに対する感想を自動収集し、
年代や性別ごとに分類することで、市場調査への活用が可能になるという。

開発した技術は、利用者のIDを利用して過去の複数のコメントを読み取り、
書き込まれた単語などから年代、性別、職業、出身地、趣味などを判定する。

例えば、「学校」「部活」「宿題」などの単語が多ければ「10歳代の学生」、
「梅田」「なんば」「やねん」などの書き込みが多いと「関西居住」、
「だがや」「おみゃーさん」「ケッタマシーン」「味噌」「なも」などが多いと
「名古屋周辺出身」と推定できることを利用した。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100927-OYT1T00917.htm?from=top
133 建築家(東京都):2010/09/27(月) 18:44:48.01 ID:lJQhiFrKP
まー他社がどんなに頑張ろうがスマートフォンは我がSoftBankが一位
134 思想家(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 18:46:12.01 ID:7HXtUdZzP BE:911215474-PLT(12002)

>>133
iPhoneが1位なだけ
スマートフォンはXperiaが1位だな
135 絶対に許さない(catv?):2010/09/27(月) 18:50:14.49 ID:P54XedJ9Q
乞食速報しろよ
日給2万ゲットやで
136 スクリプト荒らし(新潟・東北):2010/09/27(月) 18:50:47.23 ID:GI1sMfTAO
ん、8円維持ってネットできないの?
137 レミントンM700(東京都):2010/09/27(月) 18:51:28.76 ID:lSU1nr1v0
ん?SIM抜いて使うんなら契約解除しても問題ないんじゃないの?
契約切れたら無線LANも使えなくなるってこと?
どういう仕組みかよく分からん
138 弁護士(東京都):2010/09/27(月) 18:51:34.37 ID:YaEARtE60
>>136
Wi-fi
139 レス乞食(長屋):2010/09/27(月) 18:52:07.65 ID:biXylcsM0
androidとか有り得ないつうの。ヘンコがFireFox使ってるのと同じ。
140 弁護士(東京都):2010/09/27(月) 18:52:31.73 ID:YaEARtE60
>>137
2年契約だから、中途解約すると9975円だかとられる。
8円で運用できるんだから、2年間8円で持ち続けて、
解約料とられない月に解約がベスト
141 殺し屋(静岡県):2010/09/27(月) 18:53:14.47 ID:Db3hYkwo0
今日8円メガネケース買ってきた、androidも面白いね
おすすめのウィジェット教えてよ
142 スクリプト荒らし(新潟・東北):2010/09/27(月) 18:53:33.95 ID:GI1sMfTAO
>>138
あー、なるほど(本当は理解してない誰か教えて)
143 弁護士(東京都):2010/09/27(月) 18:55:01.83 ID:YaEARtE60
>>142
自宅に無線LAN環境があれば、
それ使ってインターネットできる。

外でも公開無線LANがあれば、それ利用できるし、
Wi-Fiの有料サービスもある。

あとはどこでもWi-Fiみたいなのがあれば、
メガネケースが最強のツールになる。
144 レミントンM700(東京都):2010/09/27(月) 18:55:29.24 ID:lSU1nr1v0
>>140
なるほどなるほど

>>142
あうの回線使わずにネットブックみたいな使い方するってこと
だと俺は思ってる
145 ダックワーズ(長崎県):2010/09/27(月) 18:56:56.24 ID:DcgFwaJu0
>>142
ワロタ
146 営業職(大阪府):2010/09/27(月) 18:57:21.21 ID:MqZfnsqk0
>>142
PSPでネットするの想像しろ
147 思想家(東京都):2010/09/27(月) 18:57:35.51 ID:oGSsPuRbP
メガネケースほしいんだけど、別にはっきりとした目的もないんだよな
おもちゃ用途ならiphoneかtouchの方がいいのかね?
148 占い師(神奈川県):2010/09/27(月) 18:57:36.67 ID:XQ1n+6MX0
8円維持とか言ってる乞食野郎しか居ないんじゃタダでばら撒いてる意味ないよね
まあこんなのに3万も出したかないけどさ
149 金持ち(チベット自治区):2010/09/27(月) 18:59:24.75 ID:XobfIRxI0
先月と今月はパケット上限まで使ったぞ
来月はSIM抜いとくけど
150 運用家族(神奈川県):2010/09/27(月) 18:59:38.37 ID:Qt2Oz1HX0
どうせ基本使用料は割引しないとか改悪されてんだろ?
151 イラストレーター(東京都):2010/09/27(月) 19:01:41.37 ID:f8pmHRB50
>>150
IS01/02に限定されただけ
152 通りすがり(福岡県):2010/09/27(月) 19:03:39.17 ID:roAlnzdl0
こっちじゃMNP0円しかねーんだよな
153 落語家(山口県):2010/09/27(月) 19:05:03.50 ID:WFN+F00A0
>>152
禿のプリ携帯を買ってMNPすればよろし
154 イラストレーター(福島県):2010/09/27(月) 19:05:11.68 ID:s8uqZHgw0
>>147
2台買って一台売ればいいんじゃないの?
2台分の契約料や毎月16円払ってもお釣りが来るよ。
155 美術家(東京都):2010/09/27(月) 19:06:38.37 ID:66w2XiRc0
Aユー童貞だが
禿のスパボ一括 月8円携帯みたいのがこの2機種限定でありってこと?
156 思想家(東京都):2010/09/27(月) 19:06:56.03 ID:oGSsPuRbP
>>154
それなら2台買って2台売って、ipod touchを買うという手も…
157 ドラグノフ(長屋):2010/09/27(月) 19:08:23.85 ID:0167sOt30
>>148
そうでもない
カンブリアに禿が出たときにiphoneが売れてるのはとてもうれしいがトラフィック増加の問題は本当の悩ましいと言っていた
スマホが新たな購買層を掘り起こすのはうれしい、でもトラフィックの増加は頭が痛いというのが各キャリアの本音
そこいくと8円ユーザーはauのトラフィックを増やさずに2年間auユーザーで居てくれるんだからauにとってもメリットあるよ
158 映画監督(長屋):2010/09/27(月) 19:09:15.35 ID:GF6P6i330
だぁから北米G'zOneを日本で売れば勝つるんだってのw
159 セラピスト(東日本):2010/09/27(月) 19:10:00.08 ID:lVAE7dqi0
IS01新規0円乗り遅れた
160 心理療法士(長屋):2010/09/27(月) 19:12:05.31 ID:aolVehKn0
>>157
でもお金入ってこないじゃん
端末の費用とかで赤字垂れ流すだけじゃないの
161 VIPPER(新潟・東北):2010/09/27(月) 19:12:48.13 ID:LFINpziWO
どうでもいいが


知り合いから来たメール
タイトル原文ともに手を加えていません


〉そう笑いながら人に言われる時…

死なせてくれるなら死なせろ。と思う。
俺の優柔不断さで三人の女を苦しめ死へと追い詰めている。
目に見える死より目に見えない死がもどかしいんだ。
罪を償えない…
笑えない…
笑う俺は二重の表面の俺。
俺は生きるべきか死ぬべきか…
俺は家を出て考えてみようと思う。

すまない、今の気持ちをお前に伝えたかったんだ。

〉ふざけてる俺自身が許せなくて…



162 思想家(東京都):2010/09/27(月) 19:14:21.73 ID:oGSsPuRbP
>>157
契約者数水増しするだけのために端末ばらまくのは、さすがにメリット薄いだろ
163 ドラグノフ(長屋):2010/09/27(月) 19:17:35.84 ID:0167sOt30
>>160
IS01の稼働台数は5万程度
このうち6割が8円運用だとしても3万台前後
この程度の数ならまったく問題ないだろ
164 建築家(東京都):2010/09/27(月) 19:19:04.89 ID:oshI+R3rP
IS01で、生活ツール系のおすすめのアプリある?

上で出てた、my trackerは、いま入れてみた。

この前の連休の外出中にGoogleマップナビつかいまくってたから、
それまでに入れときゃよかったわ。
165 弁護士(東京都):2010/09/27(月) 19:19:19.91 ID:YaEARtE60
>>160
その分の負担がauユーザーに行くだけですので。


でもキャリア的には損失結構あるけど、
IS01作ってるシャープは儲かるよな。マジで。
次の端末も作ってくれるだろうし。恩は売れるな。
166 セラピスト(東日本):2010/09/27(月) 19:20:51.71 ID:lVAE7dqi0
8円運用のために売れまくってメガネケースがいいんだと思われるのも困るけどな
167 人間の恥(神奈川県):2010/09/27(月) 19:21:00.36 ID:i96JLPjW0
>>157
てめーには1円も入らない8円ユーザなんぞ銀行のゴミ口座と同じ扱いだろ。
見かけ上の契約者数が増えて喜んでるのは禿電だけ。
禿も喜んじゃいないが、増えないと死ぬので仕方なく不当廉売と自爆で増えてるように見せかけてる。
168 占い師(神奈川県):2010/09/27(月) 19:21:28.86 ID:XQ1n+6MX0
>>163
6割って数字はどっから出てきたのさ
169 あるひちゃん(大阪府):2010/09/27(月) 19:23:05.94 ID:HLB2N74D0
01しか話題にならないけど02はどうなの?
170 ドラグノフ(長屋):2010/09/27(月) 19:23:14.55 ID:0167sOt30
>>168
仮定の数字だよ
171 AV女優(大阪府):2010/09/27(月) 19:23:20.79 ID:pqyQ6IF00
>>169
話題にもならない
172 プログラマ(東京都):2010/09/27(月) 19:24:08.06 ID:9U24GTob0
>>168
2ちゃんの書き込みが世間だと思っちゃう人なんだろ
173 ドラグノフ(長屋):2010/09/27(月) 19:29:42.61 ID:0167sOt30
174 セラピスト(東日本):2010/09/27(月) 19:32:36.67 ID:lVAE7dqi0
>>171
02は何がダメなの?
175 AV女優(大阪府):2010/09/27(月) 19:34:50.27 ID:pqyQ6IF00
>>174
周回遅れのOSだから敬遠されてると思われ
誰も触ろうとしないし
ちょっと触ったレビューも糞しか聞かない

個人的に俺も「全く」興味がない
東芝さん可哀想す
176 獣医師(兵庫県):2010/09/27(月) 19:42:09.27 ID:WiDX9A6I0
>>175 だって評判聞いてから動く人種ですし
177 風俗嬢(北海道):2010/09/27(月) 19:42:52.62 ID:rktVpkFZ0
>>175
実際色々と弄るといい端末なんだけどね。
タッチパネルの精度がイマイチだし電池は持たないが。

178 デザイナー(四国):2010/09/27(月) 19:44:41.62 ID:viX8moHgO
他人に譲渡したらデビュー割継続されんの?
179 レス乞食(長屋):2010/09/27(月) 19:45:12.46 ID:biXylcsM0
02買うならdocomoで買うわ。
180 H&K G3SG/1(関西・北陸):2010/09/27(月) 19:45:53.21 ID:rqilop5HO
アイホンて結局どのへん良いの?
181 農家(dion軍):2010/09/27(月) 19:47:49.12 ID:bcatcrVg0
ほんとに8円で持てるの?
福岡でも可能なのかな。
182 セラピスト(東日本):2010/09/27(月) 19:48:39.32 ID:lVAE7dqi0
8円で持ちたいけどもうほとんど終わっちゃってるみたいだな
183 サラリーマン(福岡県):2010/09/27(月) 19:51:58.76 ID:N54WWIh10
>>181
auの九州軽視は異常
ビックの優勝セールでも0円やってなかった
184 AV女優(大阪府):2010/09/27(月) 19:54:50.48 ID:pqyQ6IF00
>>180
一番はブランド
良い意味でも悪い意味でもiPhoneは飛び抜けてる

二番目にiPod+iTunesでガッチリ顧客をロックオンしたこと
ベースが違う。

そして、最後に思ったよりも安い料金だと思う。
まぁ途切れやすさ考えたら妥当な料金プランだけど
185 建築家(チベット自治区):2010/09/27(月) 19:54:56.78 ID:yxC8G5/cP
月額8円 事務手数料3000円でこれだけできるよ
・ワンセグ視聴+2ch実況のコメ流す これができるのはIS01だけ
http://www.youtube.com/watch?v=ahT8nXrtXZE
・2ch閲覧
・インターネット
・Rmaps+Moblie Atlas Creatorでオフラインナビ
・ラジコアプリでラジオが聞ける、ネットラジオで音楽聞ける
・ゲームのエミュレーター
・天気、ニュースの取得
・音楽ファイルの再生
186 農家(dion軍):2010/09/27(月) 19:55:18.89 ID:bcatcrVg0
>>183
レスありがと。

やっぱダメかー。福岡は携帯高いよなー。
187 内閣総理大臣(catv?):2010/09/27(月) 19:55:53.38 ID:Be4vWk7Fi
ツーカー終了時に、プリペイドを死ぬほど無料で配って純減を阻止しようとした時と同じ状況。
あの時は最初ツーカーユーザーだけにお試しとして配ってたのに、いつのまにか各地のauショップでしら〜っと誰にでも配ってた。
記憶にあるやつも多いと思う。
今、ツーカーのような純減要因がないにもかかわらずどうしてただで配るのか?
他キャリアが毎月純増10万台を叩き出しているのに、auは数マンがいいところ。MNPもポートアウトが断トツで多い。
つまり、ISをただで配ってなんとかバケツに空いた穴を塞いでいる状態。
馬鹿な経営陣の尻拭い既存ユーザーがしている状態。
そんなキャリアに金落としてハッピーですか?
auなんて、定額通話だけをしまくって、あとは他キャリアを使うのが正解!
188 思想家(岩手県):2010/09/27(月) 19:56:12.85 ID:FjMPQRdiP
>>186
あの人工知能のねーちゃんと会話できるのも今のところ01だけだよな
02はOSがWindowsらしい
189 中卒(長屋):2010/09/27(月) 19:56:19.35 ID:H5FQ5mHfi
Desire使ってるがおいしい
HDと違って有機ELだし
190 芸能人(catv?):2010/09/27(月) 19:56:33.74 ID:JRK2Kd1Zi
>>86
おまえ鬼畜だなw
xminiでシンプル化してガラケー白ロムに
機種変し、めがぬケースを手に入れて
おいしいです。

191 弁護士(東京都):2010/09/27(月) 19:57:13.81 ID:YaEARtE60
>>185
なんとかWebサーバーにはできないものか
192 サラリーマン(福岡県):2010/09/27(月) 19:58:06.69 ID:N54WWIh10
>>186
昔から、時間さえ余ってれば東名阪に旅行ついでに携帯買いに行った方が安いからなw
193 翻訳家(東京都):2010/09/27(月) 19:58:41.66 ID:yKzwTtFA0
誰か>>86を解説してくれ。
さっぱり意味がわからん
194 カーナビ(チベット自治区):2010/09/27(月) 19:59:18.99 ID:XBxvCgGk0
ISて不具合治ったんか
195 陶芸家(東京都):2010/09/27(月) 19:59:24.43 ID:USSGNRxk0
Lynxもってるけど
予備で買うかな
196 タンドリーチキン(愛知県):2010/09/27(月) 20:00:49.02 ID:cdSob6T30
糞キャリアどもパケ定を値下げしろ
197 建築家(東京都):2010/09/27(月) 20:02:30.99 ID:oshI+R3rP
>>174
普通に手で掴んだだけで、左下の通話ボタンが指の付け根に
触れて反応して、勝手にいたずら電話をしてしまう。
ネットで上のことを書くと

 「レジストリいじって下のボタンを無効にするか、
  ダブルクリックで反応するオプションツールを入れろ」

といわれる。こんな苦労と向け欠陥品、流行るはずがない
198 陶芸家(東京都):2010/09/27(月) 20:02:38.57 ID:USSGNRxk0
>>196
一番美味しいから無理
寧ろ値上げされる

禿も既得権益側に回った
199 写真家(神奈川県):2010/09/27(月) 20:05:00.83 ID:cxV8n0NB0
>IS01/02割

03対象外かよ
200 芸能人(catv?):2010/09/27(月) 20:06:05.77 ID:JRK2Kd1Zi
>>187
五台ゲットして引き出しのなかに
寝てたが、タンスケータイ集め隊に
供出して五千円分JCBギフト券もらった。
あうは神。
201 かまってちゃん(関西・北陸):2010/09/27(月) 20:06:10.06 ID:LBNWH7eZO
MNP0円ばっかりで新規0円の店どこにもねーぞカス
202 農家(dion軍):2010/09/27(月) 20:08:25.57 ID:bcatcrVg0
>>193
GREEでJK物色だけがいらん御世話だな
203 絶対に許さない(catv?):2010/09/27(月) 20:09:30.86 ID:P54XedJ9Q
禿:iphone
庭:is01
茸:n-08b
の3台餅が最強
204 グラフィックデザイナー(神奈川県):2010/09/27(月) 20:12:56.80 ID:VsSB6Fxf0
>>185
月額8円ってどういうこと?w
ガラケーとAndroid系スマフォンの2台持ちしようと思ってるんだが良かったらもう少しkwsk
205 セラピスト(東日本):2010/09/27(月) 20:15:19.92 ID:lVAE7dqi0
>>204
新規契約だとデビュー割基本使用料相殺できて8円持ってられるって事でしょ
206 グラフィックデザイナー(神奈川県):2010/09/27(月) 20:17:17.12 ID:VsSB6Fxf0
>>205
そういうことか
じゃあ今糞庭のガラケー使ってる俺はおとなしくISO03に期待して待ってるかな・・・
207 サウンドクリエーター(北海道):2010/09/27(月) 20:21:55.84 ID:EPpZHeV80
03対象なら契約したんだが
208 カーナビ(チベット自治区):2010/09/27(月) 20:29:24.70 ID:XBxvCgGk0
いらっしゃいませ、今日も暑いですねー
209 アンチアフィブログ(東京都):2010/09/27(月) 20:31:32.38 ID:OP0zyh0u0
いいからG'z出せつってんだろ
2012の寿命で脱庭すんぞ
210 監督(catv?):2010/09/27(月) 20:43:09.67 ID:YygxupZv0
IS02のほうがよさそうだな
アンドロはまだソフトがこなれてない感じだし
WMに慣れてるからなおさら
211 ドラグノフ(長屋):2010/09/27(月) 20:53:01.38 ID:0167sOt30
>>181
IS01かIS02なら12月19日までに契約すれば8円運用出来るよ
212 刑務官(愛知県):2010/09/27(月) 21:01:51.07 ID:Tu67C9Rk0
>>185
01餅の俺にやりかたkwsk
213 負けを認めろ(茨城県):2010/09/27(月) 21:09:53.64 ID:ETJLsWDv0
IS06あたりまで待つわ
214 シナリオライター(神奈川県):2010/09/27(月) 21:12:17.28 ID:UJg5nT520
>>51
さすがチョン、さらっとウソつく
215 弁理士(東海):2010/09/27(月) 21:15:27.96 ID:EArlMdI9O
CA003使っとるよ!
216 宗教家(福岡県):2010/09/27(月) 21:16:37.90 ID:cUra/k6B0
>>86
俺は5台でやってる。
4000円無料通話付きで月額40円
auさんほんとにすごいわ
217 思想家(dion軍):2010/09/27(月) 21:17:35.46 ID:vKBumYJTP
auなんだけど最近1日500件ぐらい迷惑メール来る
@以降を拒否設定ってできる?
218 相場師(大阪府):2010/09/27(月) 21:23:05.84 ID:q+3xTjv60
auなんだけど5年間で一通も迷惑メール来ないぞ
219 思想家(catv?):2010/09/27(月) 21:23:33.06 ID:XBxvCgGkP
あうあう(^q^)/
220 思想家(岩手県):2010/09/27(月) 21:24:26.10 ID:FjMPQRdiP
>>217
そんだけ来てるならメアド変えた方がはやい
もうエロサイトとかに登録するなよ?
221 鳶職(チベット自治区):2010/09/27(月) 21:25:15.69 ID:Wm5VVS0k0
IS01とIS03の2台持ちでもいいわけか。
222 思想家(dion軍):2010/09/27(月) 21:27:16.66 ID:vKBumYJTP
>>220
めんどくせー
エロサイトじゃないけどMコミュで会ったブスの仕業っぽいんだよな
223 建築家(チベット自治区):2010/09/27(月) 21:28:52.78 ID:yxC8G5/cP
>>212
全部Androidアプリでできるべ
224 心理療法士(長屋):2010/09/27(月) 21:40:47.85 ID:aolVehKn0
イソ3待機
225 鵜飼い(東京都):2010/09/27(月) 21:53:29.62 ID:3sxcQxTZ0
>>187
ばら撒きのイメージが悪いのはわかるけど

>馬鹿な経営陣の尻拭い既存ユーザーがしている状態。
>そんなキャリアに金落としてハッピーですか?

これを言い出したら日本のキャリアなんかどれも使えなくなる
こういうコピペしてる人ってくだらないことに神経使ってて疲れないのかなと思う
226 通りすがり(福岡県):2010/09/27(月) 22:13:03.33 ID:roAlnzdl0
昔のハゲシャープ蜜月関係だと
IS01みたいなのを禿が真っ先に出してたよう泣きがするんだが・・・
227 写真家(神奈川県):2010/09/27(月) 22:32:36.28 ID:cxV8n0NB0
そういや、インターネットマシンの後継機はでないな
228 農家(dion軍):2010/09/27(月) 22:33:44.95 ID:bcatcrVg0
>>226
ソフトバンクの純増のほとんどが
229 ドラグノフ(長屋):2010/09/27(月) 22:35:21.82 ID:0167sOt30
>>227
結局ハードの寿命はアプリ次第なんだよな
シャープはそのことをリナザウで学んだはずなのにインターネットマシン(笑)みたいなもんを作っちまうんだよなあ
悪い意味で目の付け所が違うよ
230 かまってちゃん(福岡県):2010/09/27(月) 22:37:52.25 ID:/EpMjttj0
>>226-227
あれは、あくまでもスマートフォンの本命が出るまでのフィーチャーフォンとスマートフォンの繋ぎって言ってた。
禿が発案したとか言ってるけど、iPhoneが出たらバッサリだもんなあ。
231 思想家(catv?):2010/09/27(月) 22:39:11.45 ID:XBxvCgGkP
>>229
インターネットマシンは今ワンセグテレビとして使ってるわ、
録画も出来て便利なんだね
232 思想家(東京都):2010/09/27(月) 22:41:37.31 ID:A4dq5cmqP
コジマで0円で売ってたから買っちまった
233 ダックワーズ(長屋):2010/09/27(月) 22:49:53.48 ID:z0bbhSw20
買ってきた。
しばらくはこれで遊ぶw
234 思想家(catv?):2010/09/27(月) 23:07:12.85 ID:xKjcz/oiP
デビュー割で8円端末としてIS03購入して
iPhone everyなんとかキャンペーン中は
iPhone使って期限切れたら禿解約
その後IS03のSIMロック解除して
auガラケーのSIMに差し替えて使用
これできればあう使いにとってはマジ最強かもしれんね
235 鳶職(チリ):2010/09/27(月) 23:18:38.96 ID:rPTkT29O0
>>234
ガラケーのSIM差し替えたらプランEでメール使い放題にでもなんの?
236 ネトゲ厨(愛媛県):2010/09/27(月) 23:21:18.54 ID:v1uwwunU0
IS02はクソっていうが手数料3000円でワードができるネットブックが手に入ると考えたらかなりお買い得だろ
237 バレエダンサー(東日本):2010/09/27(月) 23:22:51.26 ID:oG2m/47k0
>>68をちょっと詳しく教えて欲しいんだけど今使ってるauの携帯を変えずにメガネケースもただで貰えるの?
マジならもらってくるけど
238 思想家(大阪府):2010/09/27(月) 23:24:42.53 ID:FY/Hc6dLP
>>237
今持ってるガラケーのシムロック解除に2100円かかる
239 思想家(東京都):2010/09/27(月) 23:26:28.27 ID:wB/FjVfnP
>>236
乗ってるのはWindowsMobileってOSだ。
240 仲居(愛知県):2010/09/27(月) 23:27:35.41 ID:CmsysIdO0
今のau、パケホ入らずに携帯代を5000円におさめてるけど、iPhoneにしたら基本使用料が5000円近くでなんとかおさまっても、
電話代がもっとたくさんかかって割高になっちゃうんだよな。。
241 バレエダンサー(東日本):2010/09/27(月) 23:27:36.95 ID:oG2m/47k0
>>238
2100円で買えられるならまぁ。あと家族割とかも継続させられるの?
IS01は無線LANだけでいいや
242 政治厨(チベット自治区):2010/09/27(月) 23:29:13.87 ID:vxPc51Vn0
SHARPのIS03
http://twitpic.com/2si9ep

ダブルVGAってのは多分
iPhone4とおなじ解像度だろう
243 バレエダンサー(東日本):2010/09/27(月) 23:29:58.84 ID:oG2m/47k0
>>140みたいにとりあえず新規0円でIS02契約して2年間タダで使って、2年後に解除すればいいのかな?
244 思想家(大阪府):2010/09/27(月) 23:30:14.66 ID:FY/Hc6dLP
>>241
今使ってる番号は解約になるので違約金発生しない月までISはSIM抜いて使う
ガラケー解約後にISのSIMを挿す
家族割は新規の番号をくっつければいい
245 スクリプト荒らし(チベット自治区):2010/09/27(月) 23:34:11.02 ID:BBfMdupe0
昨日這いずり回ってIS01新規0円の店探しに探したが収穫なし
0円やっててもすでに土曜で売り切れとかだし
auショップはどこも糞
折角の休日をマジで無駄に過ごした
来週こそは手に入れるわ
目ぼしい店舗はあるんで
246 バレエダンサー(東日本):2010/09/27(月) 23:35:13.39 ID:oG2m/47k0
>>244
よくわかんないなぁ
そんなに使わないしやめといた方がいいのか
247 金持ち(チベット自治区):2010/09/27(月) 23:35:48.58 ID:XobfIRxI0
>>245
今週ダメならしばらく無理じゃないの?
9月決算だかなんだかで今週末がラストチャンスだったっぽいよ
まあ、12月まであるから焦らずに頑張るしかないね
248 ツアープランナー(千葉県):2010/09/27(月) 23:38:11.81 ID:6WPISaGn0
IS03は機種変にも使えるキャンペーンやってきそうだな。
パケット上限1000円引きとかなら8円キャンペーンよりも健全だろ。
249 思想家(大阪府):2010/09/27(月) 23:39:07.63 ID:FY/Hc6dLP
>>243
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1285564750/109
↑のバカは計算間違っているが4200円の無料通話をくっつけるという手もある
5台契約には時間がかかるけどな

8円ワイファイ運用でいいのならISのSIM抜いて別に今のガラケーを使い続けてればいい
250 バレエダンサー(東日本):2010/09/27(月) 23:41:49.67 ID:oG2m/47k0
結局IS01/02を新規0円で買えればで2年間基本料金とかメールとか一切全部お金かからないで運用できるのとは違うの?
違うならめんどうだからいいや
251 ネトゲ厨(愛媛県):2010/09/27(月) 23:43:22.04 ID:v1uwwunU0
>>239
いくらOSがクソでもワードの基本能力くらいは変わらないだろって考えは甘い?
252 思想家(大阪府):2010/09/27(月) 23:44:20.53 ID:FY/Hc6dLP
>>250
契約金かかるかもしれんが、家の中で寝モバ用なら買ってもいいと思う
2年後に解約忘れるなよ
253 教員(長崎県):2010/09/27(月) 23:44:43.24 ID:KWFQAryf0
何でアンドロイド2.2じゃないんだよ
2.2だったら即買いだし
254 思想家(神奈川県):2010/09/27(月) 23:45:33.66 ID:11/WuCMPP
マジでやめとけ
2chするだけでもイライラする
なんで触った場所と違うとこが選択されんのよ?
むきーっ!!!!
255 スクリプト荒らし(チベット自治区):2010/09/27(月) 23:46:37.76 ID:BBfMdupe0
>>247
12月ならIS03祭がある(キリッ

一人で2台契約して家族割組んで1台はプランEでガンガンメール専用
もう一個はプランSSで通話用(無料通話分けあい)で運用するのが最強だと思うんだが
256 添乗員(東京都):2010/09/27(月) 23:46:46.22 ID:f3LVBj7f0
はやくiPhone使えるようになーあれ♪
死ね
257 鵜飼い(東京都):2010/09/27(月) 23:47:00.93 ID:3sxcQxTZ0
>>254
中華Padじゃあるまいしそれはねーよ
258 カーナビ(チベット自治区):2010/09/27(月) 23:47:40.09 ID:94kP07DV0
MNP0円だからsoftbankのプリペイド経由で買おうか検討したけど
手数料だったり何だったりで結局1万円はかかるんだよね・・・
259 バレエダンサー(東日本):2010/09/27(月) 23:47:40.66 ID:oG2m/47k0
>>252
PSPでいいや
260 フードコーディネーター(愛知県):2010/09/27(月) 23:47:55.94 ID:uYPUVzEN0
261 思想家(大阪府):2010/09/27(月) 23:50:24.30 ID:8fC8ym0nP
大阪で新規0円の所知りませんか?
262 相場師(大阪府):2010/09/27(月) 23:51:31.18 ID:q+3xTjv60
>>261
梅淀で見かけたけど
263 俳人(catv?):2010/09/28(火) 00:08:44.41 ID:9+9yTLGdi
>>225
コピペじゃねーよ。
異常なまでの純増反則技。にもかかわらずダメダメなマーケディング。
おかしいんだよ、KDDIは。
264 児童文学作家(大阪府):2010/09/28(火) 00:10:31.70 ID:sTtVcNe5P
>>262
ありがとうございます!明日行ってみます、!
265 建築物環境衛生”管理”技術者(チベット自治区):2010/09/28(火) 00:19:22.21 ID:qXupCxB+P
家族名義で20回線契約した猛者がいるそうな
266 シャブ中(愛媛県):2010/09/28(火) 00:26:24.68 ID:mlCcZ1Hl0
>>265
転売したらかなりの金になるな
むしろ転売しないと6万もかかってるんだから大損だなw
267 小説家(京都府):2010/09/28(火) 00:31:10.71 ID:+FbQ2/aG0
auユーザー以外はオクで暴落したIS01を買うのがいいかもね
268 速記士(神奈川県):2010/09/28(火) 05:16:39.62 ID:g6wOML6i0
>>266
端末転売して契約されても2年の無料大丈夫なの?
269 AV監督(大阪府):2010/09/28(火) 07:17:03.42 ID:xfVWFKVQ0
>>264
土曜に行ったけど梅田ヨドバシ全然安くなかったぞ
270 AV男優(大阪府):2010/09/28(火) 07:18:50.62 ID:IKXnzYvZ0
8円運用か転売厨に狙われてるから
地方都市まで出かけないと無いよ
代理店とかネットで調べて電話しまくれ
自分の足で探したら何日もかかるぞw
271 講談師(神奈川県):2010/09/28(火) 07:24:16.77 ID:9zEvIwF80
なんだあうが8円ケータイ始めてたのか
2台位買っとくかな
272 オウム真理教信者(チベット自治区):2010/09/28(火) 10:19:42.91 ID:jxE/TBq/0
>>270
都内だと普通にあるし在庫切れでも予約とってくれる店ばかり。

民度の違いかもしれんがw
273 シナリオライター(catv?):2010/09/28(火) 11:00:32.45 ID:1jyXEOaN0
嫁と自分用の家用ネット端末として、01と02一台ずつ欲しいわ
新規0円探してみようかな
274 僧侶(広島県):2010/09/28(火) 11:39:55.27 ID:os4m3nHC0
お客様コードってサービスセンターに聞かないとわかんないの?
めんどくせえ。
275 書家(長屋):2010/09/28(火) 12:57:24.24 ID:HEw08jSm0
>>273
> 嫁と自分用の家用ネット端末として、01と02一台ずつ欲しいわ
自宅で使っても便利って言えば便利だけど、この機種は外に連れ
出してこそナンボだと思ったりする。

つか、忘れて出歩くことが考えられなくなってる今日この頃。
ここらはスマホ全体に言えることなんだろうけど、麻薬性があるね。
276 シャブ中(愛媛県):2010/09/28(火) 12:58:31.40 ID:mlCcZ1Hl0
今日料金をぷらんSS に変更したよ
SIMカード抜いてるから安全
277 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/09/28(火) 13:06:03.42 ID:N2w6e460P
SIMカード抜いたら、起動のたびにGoogleパスワードを聞かれるんじゃなかったっけ?
俺はそれが嫌だから、プランSSのみで、3G通信はされないのを祈りながら使ってる
278 SV-98(長屋):2010/09/28(火) 13:07:15.74 ID:boQb2Hco0
>>277
そんなもん聞かれないよ
279 シナリオライター(catv?):2010/09/28(火) 13:07:36.30 ID:1jyXEOaN0
>>275
内勤だから屋外でネット接続することってほとんどないんだよね
家の中で軽くネット見るだけならネットブックでもでかく感じちゃうから、この手の端末が欲しいのよ
280 シャブ中(愛媛県):2010/09/28(火) 13:10:28.06 ID:mlCcZ1Hl0
auショップだと強制的にいろいろなオプション付けられるから腹立つな
プランSSもショップだと単体でできない仕様だし
281 FR-F2(長屋):2010/09/28(火) 13:14:28.67 ID:zyV5QMGA0
>>279
> 内勤だから屋外でネット接続することってほとんどないんだよね
ソフト屋だけど、会社からだと2チャンに書き込めないさw

それはともかく、自宅ならノートPCとの使い分けがよさげ。

自分の場合、概ねノートPC。
寝転がって2チャンはIS01最強。
良く見るスレの登録の関係で、2チャンはIS01がメイン。
282 SV-98(長屋):2010/09/28(火) 13:29:48.18 ID:boQb2Hco0
IS01の欠点
・青歯対応なのに青歯マウスが使えない
・USBホスト機能がない
・メモリが貧弱だがメモリをスワップできない
・操作性がこなれていない ex.入力モードが維持されない など
・android market の画面が狭くて激しく選びにくい
283 速記士(埼玉県):2010/09/28(火) 13:32:09.43 ID:gKIQZ1Vg0
LISMOフェス?だかなんだかのCMで踊ってる女の子可愛い
284 僧侶(大阪府):2010/09/28(火) 16:30:11.29 ID:h+lvWEw50
>>283
近藤春奈な
285au:2010/09/28(火) 17:34:28.67 ID:gjeFa+u90
今日買ったわ
286 宮大工(チベット自治区):2010/09/28(火) 17:36:45.08 ID:7baEoGo+0
IS01でマウス使うってww
なんか四肢がないとか、そういう人?
287au:2010/09/28(火) 17:42:00.43 ID:gjeFa+u90
かなりいいなこれ
使いやすい
288 パティシエ(愛知県):2010/09/28(火) 17:43:00.71 ID:tw3NRLC20
>>284
川口春奈だろ
289 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/09/28(火) 17:49:57.96 ID:N2w6e460P
>>286
最初の発言者じゃないが、VNCでWindowsPCを遠隔制御するとき、
BTマウスが使えるならば、それは非常にありがたいわ。

これができたら、マジで出先のノートPCが不要になる。

まだ詳しく調べてないけど、IS01の仕様的にBT接続の
HIDの使用はムリってことなのかな?
290 大工(長屋):2010/09/28(火) 17:51:51.64 ID:KkGzTZfh0
>>282
> IS01の欠点
IS01で全てを賄おうとするのは誤り。

そもそもマウスを使うならノートPCの方が便利。
この機種はノートの近所で横になりながら2チャンやる使い方が
王道。

私的な欠点はFM送信がモノラルなこと。
結構便利そうな機能だし、コストダウンっつーても大した額でも
無いだろーに、惜しいとしかいいようがない。
291 宇宙飛行士(東京都):2010/09/28(火) 17:52:58.14 ID:fuQLKPgj0
あれモノラルなのかよ!
FM=ステレオって勝手に思い込んでたわ
292 SV-98(長屋):2010/09/28(火) 17:58:52.13 ID:boQb2Hco0
>>286
これを開いてテーブルの上に置くだろ
で、指でプチプチと画面をタップするだろ
そうするとIS01は重量が軽いから指で突っつくとすぐにぐらついちゃうんだよ
仕方ないから左手で本体をもって、右手でタップすることになって気が付けば結局両手が塞がってしまっている
これじゃクラムシェルの意義が半減しちゃうんだよ
両手持ちで操作するならiphone等の全面タッチパネル端末とかわんねーんだよ
293 大工(長屋):2010/09/28(火) 18:00:58.61 ID:KkGzTZfh0
>>291
> FM=ステレオって勝手に思い込んでたわ
BTがステレオなので、当然ながら、と思ってたんだけど、
モノラルなんだなw

まぁ、FM送信は元々音が悪いし、カーステはUSBメモリ対応
だし、で、どうでもいいんだけど、ナンか気に入らないw
(BT対応のカーステもあるんかな?)
294 宇宙飛行士(東京都):2010/09/28(火) 18:05:36.22 ID:fuQLKPgj0
>>293
BT対応のカーステわずかながら有るみたいだね
295 ダックワーズ(長屋):2010/09/28(火) 18:11:29.83 ID:eO/5/g/90
>>292
> これを開いてテーブルの上に置くだろ
テーブルに置く位ならノート使う、って話は置いといて、その
ケースだとキーボードで選択しちゃうね。

テーブルに置いた状態だと、両手打ちが自在にできるし、矢印キー
も打ちやすい。

後、最近はほとんどタップしないや。

クイック起動の設定がいい感じになってるのと、指紋が嫌。
296 映画監督(愛知県):2010/09/28(火) 18:28:31.18 ID:tKguxXnG0
>>214
よく見ろ
そいつはシナチクだ
297 幼稚園の先生(長屋):2010/09/28(火) 19:21:28.95 ID:qxUP3jo10
>>289
む、それはちょっと興味あるw
298 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/09/28(火) 19:28:40.11 ID:N2w6e460P
>>297
現状でもかなり便利だけどね。

タッチスクリーンで、デスクトップPCの1920*1080の
デスクトップのどの位置を表示するかスライドさせて決めて、
手前のトラックボールでマウスカーソルを操作できる。

コロコロを押し込むと左クリックになる。タッチを触ってもクリックになる。

これだけでもIS01は、かなり俺的に神仕様なんだけど、
BTマウスが使えればマジで完璧だな、と思った次第
299 伊達巻(長屋):2010/09/28(火) 19:34:23.95 ID:gvrWLUYJ0
>>298
> BTマウスが使えればマジで完璧だな、と思った次第
手のひらを返すように支持するw

実際、IS01でVNCって発想そのものが無かったんで、妙に関心w
300 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/09/28(火) 19:53:56.68 ID:N2w6e460P
自分なりの用途や遊び方を知ってる人にとっては、
IS01は、ほんとに面白い端末なんだけどね。

こんな変態機を万人に勧める気はないし、
こんなの勧められても迷惑なだけだと思うからやってないけど。
301 チンカス(チベット自治区):2010/09/28(火) 20:03:49.51 ID:GWmsIuYh0
VNCは最初感動したけど
セキュリティやばそうだから使用中止したわ
302 モデラー(福岡県):2010/09/28(火) 20:11:37.07 ID:9ejN+5TE0
VNCは暗号化されずに平文で送受信するから、
暗号化機能付のVPNで繋ぐとかした方が良いぞ。
303 児童文学作家(兵庫県):2010/09/28(火) 20:12:33.22 ID:8XOePELmP
>>214
>>51って嘘なの?4410円+基本料980円+ヤフーなんたら300円と思ってたんだけど
304 オウム真理教信者(福岡県):2010/09/28(火) 20:22:03.06 ID:GKpu7DKv0
新規0円絶望的な福岡なもんで
プリ+MNP路線でIS01行こうかと思ったが
>51が事実ならもう乗り換えでいい気がしてきた。
305 児童文学作家(岩手県):2010/09/28(火) 20:33:34.02 ID:wrorNaqpP
はやくIS03が見たい
306 ジャーナリスト(catv?):2010/09/28(火) 20:53:43.01 ID:S41s6Ram0
蓋、キーボード付きは正義
307 シャブ中(愛媛県):2010/09/28(火) 20:59:40.97 ID:mlCcZ1Hl0
明日頑張ってIS02探してこようと思う
308 売れない役者(埼玉県):2010/09/28(火) 21:03:23.83 ID:tBo945SS0
IS01は最近デザリングの母艦として使ってるだけだなw
309 ペスト・コントロール・オペレーター(愛媛県):2010/09/28(火) 21:16:24.12 ID:WLn/TBB30
最近いつも月末に0円セールやってるよね
http://www.rairaiken.org/wp-content/uploads/2010/07/wpid-DSC_7689.jpg
310 かまってちゃん(catv?):2010/09/28(火) 21:24:01.84 ID:BHCCLEGeQ
法人で数千台契約して転売すればウハウハなの?
311 作業療法士(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:36:14.54 ID:us9VBAC30
ちょっとほしい
312 三角関係(山梨県):2010/09/29(水) 00:33:23.81 ID:c0HaTE0o0
03はまだ?
313 漫画原作者(関東):2010/09/29(水) 00:38:37.97 ID:3tYu4Ep4O
これ新規で契約して自分の既存のICカードと交換して使うことはできる?
2台契約して解約はしない
今の番号でネットしたいんだよね
新しい方は通話だけにしたい
314 理容師(東京都):2010/09/29(水) 01:02:59.63 ID:XkIUoKxq0
>>313
新規契約した後に2100円払ってロック解除してもらって今の番号のSIMをさせば使えるけど、
新規で契約したSIMをさして使うにはまた2100円払わなければ使えない
315 新車(福岡県):2010/09/29(水) 01:12:11.67 ID:bWVxQl5/0
つかいまいち8円IS01の使い方がわからん。

あうガラケー+IS01(新規・MNP)で、
無料通話分は共有でき、基本料も一回線分で済むと。
ただ8円IS01でネットをするためにはSIM抜いて(パケ料を考えると)Wi-Fi機能を使うしかない。
ISをメインで使いたければロック解除し、ガラケーのSIMを使用する(契約を変える必要がある?)

この認識でおk?

316 理容師(東京都):2010/09/29(水) 01:16:58.18 ID:XkIUoKxq0
>>315
ほぼあってる

>ガラケーのSIMを使用する(契約を変える必要がある?)

この場合、プランEならそのままで平気だけど、他のプランの場合はダブル定額付けないと
請求額がすごいことになるような気がする
317 学芸員(チベット自治区):2010/09/29(水) 01:19:33.41 ID:JqoA3uVd0
>>314
ありがとう

>新規で契約したSIMをさして使うにはまた2100円払わなければ使えない

この予定はないな
ICカートを永遠に交換する形にしたいから
4200円ですむのかな
これ買うことにしようかな
318 理容師(東京都):2010/09/29(水) 01:23:55.68 ID:XkIUoKxq0
>>317
ICカートを永遠に交換する形?
説明不足だとあれだから一応言うけど、
auの場合ロック解除して最初にさしたSIMでロックされてしまうから
同じ機種の別のSIMでの使いまわしはその都度2100円払ってロック解除してもらわないとできないよ
319 新車(福岡県):2010/09/29(水) 01:25:51.86 ID:bWVxQl5/0
>>316
thx

ガラケーSIMでIS01使っても、SIMの契約はEZwebだよね?
IS-NETでなくてもIS01でネット接続できるのかな。
ガンガンメールには興味がないんだけど、
ネットの話はあまり聞かないのでとても気になる。
320 学芸員(チベット自治区):2010/09/29(水) 01:26:31.44 ID:JqoA3uVd0
>>318
今ある既存の携帯のICカードをスマートフォンにさして
新規でスマートフォン契約したICカードを既存のガラケーで使いたい
永遠に交換するっていう言い方が悪かったかもしれないけど
ICカードを互いのにチェンジしたままそれにさしっぱなしにして
ずっと元のには戻さないってことです
321 理容師(東京都):2010/09/29(水) 01:32:43.12 ID:XkIUoKxq0
>>319
>ガラケーSIMでIS01使っても、SIMの契約はEZwebだよね?
たしかIS01で使うと自動的にIS NETに切り替わるはず

>IS-NETでなくてもIS01でネット接続できるのかな。
IS NET入ってない場合でもネットできるけど、au.NETが適用されてパケット通信料とは別に月945円取られる。
322 理容師(東京都):2010/09/29(水) 01:33:43.19 ID:XkIUoKxq0
>>320
ああ、なるほど
それなら4200円で済む
323 新車(福岡県):2010/09/29(水) 01:36:47.48 ID:bWVxQl5/0
>>321
そっか勝手に変わってくれるんだ。

ありがと。引っかかってたことがわかってすっきりしたわ。
もう遅いっぽいけどIS01を探す旅を始めるよ
324 理容師(東京都):2010/09/29(水) 01:42:31.07 ID:XkIUoKxq0
>>323
平日でもまだ新規0円あるところにはあるらしいからがんばれ〜
325 ヤクザ(catv?):2010/09/29(水) 01:46:09.11 ID:I8iHnKJJ0
>>323
私道民だけど、福岡も北海道もIS01の新規0円は難しいよな
量販なら5250円があるとか
頑張れ
326 アニメーター(京都府):2010/09/29(水) 02:10:17.68 ID:abZYh6iV0
>>123
Andy最強
327 アニメーター(京都府):2010/09/29(水) 02:14:24.64 ID:abZYh6iV0
ヨドバシカメラ梅田でS0010円で買える?
328 編集者(長屋):2010/09/29(水) 05:04:44.00 ID:TgpHxkpG0
乗り遅れた感があるな
明日一日駆けずり回ってみるか
329 サクソニア セミ・ポンプ(大阪府):2010/09/29(水) 09:20:11.84 ID:93ipAdCd0
乗り遅れ
330 ディーラー(チベット自治区):2010/09/29(水) 09:25:14.16 ID:UYV0r/0K0
延長されたんだから乗り遅れたって事はないだろ
331 タンドリーチキン(長屋):2010/09/29(水) 09:57:08.49 ID:Txn4ur150
http://phonewebz.com/wp-content/uploads/2010/03/Sharp-IS01-Picture.jpg
↑の液晶が↓な感じにクルクルだったら最強なのに・・・
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/09/duo-nice-dell-rm-eng.jpg

せめて電話番号くらい見えるモノクロサブ液晶と
通話ボタンくらい付いてたらほぼ最強なのになぁDSLくらいまで厚くなっておkだからさ
332 ゲームクリエイター(catv?):2010/09/29(水) 09:59:00.12 ID:KrIANDDeP
芋場のデータカードからMNP出来たら買うのに
333 シナリオライター(チベット自治区):2010/09/29(水) 10:02:02.28 ID:6+3XFYeDP
糞ペリアって今0円なの?
いつまで?
334 サクソニア セミ・ポンプ(長屋):2010/09/29(水) 10:05:03.21 ID:9XUhqoFo0
バッテリ容量とキーボードライトがあれば無敵なのになあ
335 リセットボタン(長屋):2010/09/29(水) 10:25:48.21 ID:eZyKfKRD0
>>334
> バッテリ容量とキーボードライトがあれば無敵なのになあ
それは思う。

ただ、IS01って、今現在が持ち歩けるギリギリのギリギリで、
本当に考え抜かれた限界のサイズであるように思える。
(後3mmでかかったら携帯として破綻するんではなかろか?)

逆にWIFI自宅専用なら、もっと大きくてもよい。でも、それだ
ったらノートPCあるいはiPadの方がいい。

なんだかんだいっても、この機種は(外出も含め)常に側にある
ことで魅力が倍増する。
336 絶対に許さない(九州):2010/09/29(水) 12:19:58.39 ID:6NpMUk3JO
IS01絶賛投げ売り中とかおまえら書いてたから、
早速店行ったら36000円だった。
また騙されたわ。

なんかさ、こことか読んでるとじわじわと欲しくなったんだよな。
8円運用を知ったのが大きいけど。
337 ディーラー(catv?):2010/09/29(水) 12:23:40.75 ID:sM1oqJ2K0
>>336
九州は携帯高いので有名だろw
諦めろ
338 漫画原作者(長屋):2010/09/29(水) 12:26:36.29 ID:MYwDhmmQ0
>>315
SIM抜かなくても3GOFFにすればいいじゃん
339 ゲームクリエイター(東京都):2010/09/29(水) 12:31:44.20 ID:sArVGWpUP
>>336
俺なんて0円で4台も買っちまったよ。

契約手数料+8円*24で約3000円払えば24000円分の無料通話が
ついてくると思えば、これほど安い買い物は無い
340 スリ(長屋):2010/09/29(水) 12:50:48.50 ID:wLRUaOwD0
転売屋は死ねばいいよ
341 漫画原作者(関東):2010/09/29(水) 13:15:22.18 ID:3tYu4Ep4O
>>336
同じく
今日2件行ったら1件目は売り切れ
2件目は26000円だったぜ
342 映画評論家(長屋):2010/09/29(水) 13:17:55.73 ID:QXkzADjO0
IS01買ってきた記念でIS01からカキコ
auさん大好きなので定価(36000円)で買いました(^q^)
343 ゲームクリエイター(東京都):2010/09/29(水) 13:22:38.23 ID:sArVGWpUP
>>342
ありがとう!
キミみたいな人のおかげで、僕らは0円で買えるのさ!
344 ドライバー(チベット自治区):2010/09/29(水) 13:25:37.03 ID:T6b/tx060
やっぱり端末っていじって設定してるときが一番楽しいな。

母艦の動画を寝床で再生できるようになったしこうして
2ちゃんブラウザも入れたしニコニコも見れるし。
AppBrainは使い勝手がいいな。
345 VSS(長屋):2010/09/29(水) 13:43:06.05 ID:mg717bsa0
>>331
その昔リナザウというPDAがあってだな
346 演出家(チベット自治区):2010/09/29(水) 14:13:48.54 ID:J6gP702M0
is01ってマルチタッチには対応してない?
アプリ落として遊んだんだけど、2箇所同時に押してると反応しない
347 ドライバー(チベット自治区):2010/09/29(水) 14:21:29.30 ID:T6b/tx060
>>346
OSとしては対応していない。

デフォのブラウザとかは対応してるが、
マルチタッチを独自に実装していないアプリでは多分ダメ。
348 シナリオライター(岩手県):2010/09/29(水) 14:26:33.69 ID:FqMZhd4TP
Androidでニコニコ動画が観れるのか教えてくれ
観れるなら買う
349 シナリオライター(広島県):2010/09/29(水) 14:36:30.80 ID:/A31KcTvP
>>348
NicoRoというアプリでmp4の動画なら問題なく見れる
350 シナリオライター(岩手県):2010/09/29(水) 14:40:22.36 ID:FqMZhd4TP
>>349
サンクス
買うわ
351 コンサルタント(チベット自治区):2010/09/29(水) 14:42:42.60 ID:lGDyBg490
そういや請求書をwebにしろとかほざいてんだけど
au側は何企んでんの??
352 歯科技工士(チベット自治区):2010/09/29(水) 15:31:41.05 ID:GwKd5Aog0
>>350
フラッシュ直貼り付け(swf)はダメ。
高画質過ぎるのもスペック的にダメ。
エコノミーで垂れ流してる分にはおけ。

ちなみにyoutubeも見れるよ。
353 アフィブロガー(長屋):2010/09/29(水) 15:45:23.60 ID:duLq4v7u0
>>351
> au側は何企んでんの??
単純に紙の節約でねーかな?
ちなみに、厨高校生を持つ家庭の請求書量がハンパ無いそうだ。
↑親が子供が使った詳細明細を欲しがる例が多いため。
354 火狐厨(チベット自治区):2010/09/29(水) 16:20:56.99 ID:dhogsTLT0
みんなプラン何で契約してんの?
俺はプランE、3Gオフで電話兼寝モバでしか使ってない
無料通話とかどいう意味なんだ
プラン変えたら割引なくなんないの?
できればezwebつけて白ロム入れ換えてメール専用機にしたいが無理だよね
355 メイド(埼玉県):2010/09/29(水) 16:30:20.71 ID:SNkayfii0
auショップがTwitterでスマフォIS04〜06の存在を暴露 03、05:SHARP 04:TOSHIBA 06:PANTECH
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285743104/
356 AV監督(東京都):2010/09/29(水) 17:20:16.06 ID:PkWbSBNa0
>>351
もともとWeb明細にするとポイントで割引あったけど
それが現金還元にした代わりに
紙での請求書有料化された。
357 AV監督(東京都):2010/09/29(水) 17:22:38.50 ID:PkWbSBNa0
>>354
プランE + ISNET だと1095円
プランSS だと980円(EZwebはつけない)
これから両者ともに1095円の割引

下だと無料通話が1050円つく。
EZwebはつかないので、単独ではネットができないが、
そもそもネットは3G回線使わないので…。
358 潜水士(愛知県):2010/09/29(水) 17:35:55.01 ID:K49FZeNH0
>>315だと金額はいくらぐらいになるの?
パケホとかに入ってるから、なんだかんだいって高くつくんでしょ?
359 絶対に許さない(関東・甲信越):2010/09/29(水) 19:10:54.76 ID:Rl56GzlsO
都内でIS01新規0円ないかなぁ
360 監督(東京都):2010/09/29(水) 19:15:17.13 ID:dd72DuIi0
あるよ
361 和菓子製造技能士(チベット自治区):2010/09/29(水) 19:22:59.05 ID:7tLifvfN0
>>359
埼玉の電気店行ったら新規で1万数千円だと

新規0円はなかなかないんじゃねーの?
362 編集者(長屋):2010/09/29(水) 19:51:08.01 ID:TgpHxkpG0
0円で契約してきた
10軒回ってやっとだった、新規0円の所あったけどどこも売り切れ
363 ディーラー(チベット自治区):2010/09/29(水) 20:29:16.50 ID:UYV0r/0K0
入手困難なんだな
364 韓国人(catv?):2010/09/29(水) 20:30:13.49 ID:FKV8CeGv0
今月で新規0円は終わりそうなムードだよな
決算期おわり
365 和菓子製造技能士(チベット自治区):2010/09/29(水) 21:03:00.36 ID:7tLifvfN0
>>364
明日が勝負か

都内電気店回りまくるか…
366 AV監督(東京都):2010/09/29(水) 21:14:31.51 ID:PkWbSBNa0
>>365
予約なら0円で扱ってる店いくらでもあるから、
最悪予約しておけば?

ちゃんと0円での購入っていう控えもくれる。
367 和菓子製造技能士(チベット自治区):2010/09/29(水) 21:50:06.01 ID:7tLifvfN0
>>366
0円のお店そんなにあるのか

大型量販店狙いがいいのかそれとも携帯専門ショップがいいのか
368 AV監督(東京都):2010/09/29(水) 22:05:34.57 ID:PkWbSBNa0
>>367
予約だと、ちゃんと権利があるにも関わらず、
最悪、店が0円で提供できなくなったとか
在庫入手が困難になったとか、勝手に条件変えてくる可能性があるから
できれば、その場で購入できるのを選んだほうがよい。

auショップのほうが在庫あるって話だけど。地域によると思う。
369 火狐厨(チベット自治区):2010/09/29(水) 22:10:56.30 ID:dhogsTLT0
ガラケと入れ換えてEZwin?でつかってるしといませんかー
370 和菓子製造技能士(チベット自治区)
>>368
サンクス

明日全力で探してみる