「職安でドメネク見た」・・・前フランス代表監督が職安で目撃される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 弁護士(アラバマ州)

 前フランス代表監督のレイモン・ドメネク氏(57)が、パリ15区の雇用センター(職業安定所と失業手当給付を
一括して担当する機関)を訪れたという。フランスのラジオ局「ユーロップ1」が24日、目撃者の証言をレポートした。

 ドメネク前監督を目撃したという男性は、「きのう(23日)の午後、職安の面談に行ったら、ドメネクが入って来たんだ。
失業手当のことで担当者に面談を申し込みに来たんだろうね。彼はまったく飾り気がなかったよ。すぐに職員が
何人か飛んで来て、目立たないよう奥の個室に案内していたね」と証言した。

 ドメネク氏は7月31日をもって代表監督としての契約が切れた後、通常なら籍を置くフランスサッカー連盟(FFF)の
技術強化本部(DTN)に戻り、監督などの指導を行なう職務に就くことになっていたが、FFFは今月初めまでに
「重大な過失」を理由にドメネク氏に解雇を通告した。

 フランスの労働法では、被用者を解雇する場合、雇用者は相応の補償金を払う義務があるが、被用者の職務に
「重大な過失」があった場合はその義務が免除される。FFFはドメネク氏を解雇した際、W杯南アフリカ戦の試合終了後、
相手チームのペレイラ監督の握手を拒否したことが「重大な過失」にあたると主張した。

 ドメネク氏には解雇理由を不当として労働裁判所に提訴し、補償金を請求する権利もあるが、現時点でそのような
手段はとられていない。一時は、その他の理由も含めて、200万ユーロ(当時のレートで約2億2500万円)にのぼる
賠償金を求める可能性があるとも報じられたが、実際には世論の厳しい目を考慮して、解雇を受け入れた模様だ。

 その代わり国からは、通常の失業者と同様、失業手当の給付を受けることができる。ル・パリジャン紙が24日に
報じたところでは、ドメネク氏には50歳以上の労働者に支払われる上限額の5600ユーロ(約64万円)程度を3年間に
わたり毎月受給する権利が生じる。ちなみに監督時代の月給は4万5000ユーロ(当時のレートで約500万円)、
DTNの給与は月1万2000ユーロ(同約135万円)だった。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5031500/
2 [―{}@{}@{}-] 実業家(兵庫県):2010/09/26(日) 01:53:37.92 ID:2NTuB+AeP
3 医師(愛知県):2010/09/26(日) 01:54:12.29 ID:VmPFP72u0
クソ、結局 何の監督か わかりゃしねえ。
4 文筆家(大阪府):2010/09/26(日) 01:55:01.59 ID:8Y41fEiw0
ガルネクは?
5 モデラー(関東・甲信越):2010/09/26(日) 01:55:27.04 ID:o8vq1GgSO
フランスのナマポすげえな
6 潜水士(埼玉県):2010/09/26(日) 01:56:53.47 ID:tg0/vd0Y0
日本に来てJFLあたりでまったりやれよ
今のトルシエのポジションを狙え
7 石工(新潟・東北):2010/09/26(日) 01:56:58.73 ID:MMlXLz3WO
ドメネクも俺達の仲間入りか…
胸が熱くなるな…
8 システムエンジニア(埼玉県):2010/09/26(日) 01:57:27.14 ID:5rtAku+W0
アネモネとはまだうまくやってるの?
9 ディレクター(アラバマ州):2010/09/26(日) 01:57:27.34 ID:d9Ly2GLM0
5600ユーロを毎月?
すごいな

占い師でもやってろよ
10 大学芋(広島県):2010/09/26(日) 01:57:48.52 ID:vrb6QrkY0
失業保険と生保の区別もつかないとか
11 海上保安官(アラバマ州):2010/09/26(日) 01:57:57.35 ID:XwXpCV/L0
>5600ユーロ(約64万円)程度を3年間

これって3年の総額?
12 郵便配達員(東京都):2010/09/26(日) 01:59:23.32 ID:yngHX2Ki0
日本で言うと
ハロワ行ったら岡ちゃんがいたみたいなもんか
サッカー指導者なんてハロワに無いだろ
13 実業家(長屋):2010/09/26(日) 02:00:57.38 ID:HzQAl7s4P
ああ握手拒否したヤツか
14 ファイナンシャル・プランナー(神奈川県):2010/09/26(日) 02:01:45.03 ID:cK1w7OWL0
ガルネクかとおもた
15 通りすがり(岩手県):2010/09/26(日) 02:02:16.70 ID:W9n8UPKC0
日本が雇えよ。ザッケローニ新監督と出来を競わせてみろ
16 サウンドクリエーター(アラバマ州):2010/09/26(日) 02:02:24.76 ID:WpblM8jW0
星が職安に行けといっておる・・・
17 実業家(アラバマ州):2010/09/26(日) 02:02:35.76 ID:K9o7se3YP
日本人の浅ましさを実感できそうなスレ
18 海上保安官(アラバマ州):2010/09/26(日) 02:03:04.26 ID:XwXpCV/L0
>>15
日本代表でアンリみたいにぼっちを量産するのはごめんだ
19 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/09/26(日) 02:04:03.80 ID:K/kUCQAe0
>>5
働いたこと無いやつにはわからないけど
失業保険ってのは働いてる間保険料払ってるの
もらうのは当然の権利なの
20 写真家(dion軍):2010/09/26(日) 02:04:14.34 ID:Vs2FuF4l0
人間性が酷いとこうなるということか
21 文筆家(東京都):2010/09/26(日) 02:04:30.47 ID:h17VXDlA0
日本の場合、フリーの監督が組織と契約してるっていう形だから、
雇用保険とかは入れてないだろうな
22 ドライバー(関東・甲信越):2010/09/26(日) 02:05:36.64 ID:/MlvZqInO
ドラクエかFFの呪文だろ
23 Opera最強伝説(東京都):2010/09/26(日) 02:05:55.39 ID:psjtBtkA0
Wカップ前になんで首にしなかったのか
24 行政官(東日本):2010/09/26(日) 02:06:18.06 ID:SaV+ESWr0
今年はもはやどうにでもなれ状態の札幌の監督になってくれねぇかな・・・
25 ゴーストライター(大阪府):2010/09/26(日) 02:07:28.25 ID:2lkrRQGD0
背中に蝶の入れ墨が
26 車掌(ネブラスカ州):2010/09/26(日) 02:07:35.55 ID:Z2tK3JZTO
代表にとっても本人にとってもW杯前に辞めていたほうがよかったな
27 売れない役者(チリ):2010/09/26(日) 02:07:50.73 ID:wPpbmqNr0
毎月64万って
俺フランスで無職してくるわ
28 AV男優(愛媛県):2010/09/26(日) 02:09:17.11 ID:cURncdIJ0
>>6
名前貸してるだけでほとんど見てないと聞いたけど?
29 落語家(アラバマ州):2010/09/26(日) 02:09:24.81 ID:NtwQ+UE90
>>5
こいつの人生って終わってるよな
30 タルト(アラバマ州):2010/09/26(日) 02:12:52.59 ID:DN11Z8CX0
もはや俺の世界ランクはドメネクを抜いた
31 ドライバー(千葉県):2010/09/26(日) 02:17:01.18 ID:r2hkn9R10
ジェフに来てくれ、いくらなんでも江尻よりはマシなハズ
32 ノンフィクション作家(アラバマ州):2010/09/26(日) 02:18:14.36 ID:+RB/CQFD0
>上限額の5600ユーロ(約64万円)程度を3年間にわたり毎月受給する権利が生じる。
>5600ユーロ(約64万円)程度を毎月受給する権利が生じる。
すごいな
でもその分受給者が少ないんだろうけど
33 花屋(中部地方):2010/09/26(日) 02:19:00.99 ID:+8iAligD0
めっちゃ安いな
日本が異常に高いだけか
34 フランキ・スパス15(沖縄県):2010/09/26(日) 02:19:41.69 ID:cNIQcZyQ0

でお前らはいつ職安に行くの?
35 実業家(東京都):2010/09/26(日) 02:22:02.27 ID:euBYyuNSP
>50歳以上の労働者に支払われる上限額の5600ユーロ(約64万円)程度を3年間にわたり毎月受給する権利が生じる。

日本の失業手当とはえらい違いだな
日本の場合、金額も期間もショボすぎる
実際には国民年金と国民健康保険、住民税の支払いでほとんど消えちまうし
36 脚本家(福島県):2010/09/26(日) 02:22:14.50 ID:oJi5V1RU0
フランスの代表監督で年6000万程度なのか

日本高すぎだろ。外人雇うのに2億だの積んでなかったか
37 速記士(静岡県):2010/09/26(日) 02:24:46.61 ID:ED/77pz+0
>>35


日本の受給期間3ヶ月間って短いよな。
38 作家(三重県):2010/09/26(日) 02:26:52.43 ID:KPDKsxft0
>>37
年齢と勤続年数にもよるけど1年くらいは貰えるぞ
3ヶ月のヤツでも上手くやれば9ヶ月以上貰える
39 コンセプター(千葉県):2010/09/26(日) 02:27:32.55 ID:lZh2KLLu0
物凄い自業自得だな
40 柔道整復師(アラバマ州):2010/09/26(日) 02:28:29.23 ID:/C4tGela0
むこうの職安はなんか明るそうだ
41 ファイナンシャル・プランナー(東京都):2010/09/26(日) 02:29:23.97 ID:wVYI30Fv0
なんだ。
俺らと一緒じゃないか。
42 編集者(福島県):2010/09/26(日) 02:29:45.53 ID:NKQAKOSf0
>>38
まじかよ
43 通訳(群馬県):2010/09/26(日) 02:30:33.61 ID:/6VHRoS00
つうか日本の失業保険も直近何ヶ月かの平均の7掛けくらいはもらえるだろ
最長で1年だか半年だったか?普通は
44 スポーツ選手(アラバマ州):2010/09/26(日) 02:31:27.64 ID:KKGtytkN0
>>36
イングランド代表監督は8億ぐらいだ
日本は高いっちゃ高いが特別高いわけじゃない
45 実業家(東京都):2010/09/26(日) 02:32:19.04 ID:euBYyuNSP
>>38
うまくやればって、それ訓練校に通うとかじゃないの?
46 海上保安官(アラバマ州):2010/09/26(日) 02:32:38.86 ID:XwXpCV/L0
>>43
日本は上限があるんだよ
1日5000円だっけか
47 スポーツ選手(アラバマ州):2010/09/26(日) 02:33:13.98 ID:KKGtytkN0
つーか握手拒否ってそれなりに高額なんであろう補償金をカットされるほどの重大な過失なのか?
他に理由あるんじゃね
48 調教師(三重県):2010/09/26(日) 02:34:32.58 ID:xEbBjn7m0
わらた



お前らも行けよ
49 システムエンジニア(関西地方):2010/09/26(日) 02:36:30.57 ID:Ke3ml2r60
向こうは年齢ではねたりしないから、おっさんでも就職できる
日本は失業で給付金1年貰えようが、年齢行ってたら転がり落ちるしかない
50 タンメン(東京都):2010/09/26(日) 02:38:34.03 ID:tKm9PEih0
フランス代表のレイモン・ドメネク監督がチベット問題で
波紋を呼んでいる北京オリンピックについて持論を展開した。

ドメネク監督は「世界中が北京オリンピックをボイコットすべきだという風潮にある。
北京オリンピックに否定的な考えの人にはそれを主張する良い方法がある。
それは8月の1か月間、テレビを消すことだ。これは勇気ある行動であり、品格のある行為だ」と発言。

ドメネク監督は続けて「もし私が選手であったならば、オリンピックに出場するために
北京に行くだろう。4年に1度だけの 祭典なのだから」ともコメントしている。


この時のドメネクの発言は好き。
51 実業家(東京都):2010/09/26(日) 02:39:28.76 ID:euBYyuNSP
それに日本じゃ自己都合退職なら、給付うけるまで3ヶ月待ちでしょ
あれって事実上、罰則みたいなもんだよな
自己都合だって、本人にとっちゃ事情かかえて失業するだろうによ
ほんと、生きにくい国だぜ
世界的にみれば日本に生まれただけで幸せなんだよって子供の頃から言われてきたけど
あれってウソだよな 欧州のヌルさはマジでイージーモードに思えるわ
52 法曹(東海):2010/09/26(日) 03:06:20.00 ID:0pnAnHcDO
そりゃあ保険料低いんだから給付金も低いだろ。それだけの話。
 「金銭解雇法」と「雇用保険料の値上げ」に反対したのは、給与が減る正規や連合と、それが支持母体の野党。
 小泉内閣の時に雇用保険料を毎年段階的に値上げして、失業保険を充実させようとしたのに。

★『保険料というものは、《連帯の精神に基づく拠出制度》として、本来は「趨勢的な支出の増大(雇用保険料で言えば失業率の上昇)に合わせて引き上げられるべき」もの。』
 引き上げなかった場合、そのツケはいずれ必ず訪れる。まさに雇用保険料がそうである。
■雇用保険料は賃金の1.5%(労使で折半、事業主0.9%、従業員0.6%)。
 現在は、景気悪化という理由で、09年度に限り1.1%(事業主0.7%、従業員0.4%)に引き下げ(サラリーマンは7,000〜21,000円程度の負担減)。
 一方、『欧州は5〜9%台と高めに設定。』
 その分、正規の給与が減るからと、日本では連合や民主党が反対。
 『そして、いま、雇用保険(失業保険)の積立金が全く足りない。』
■『旧失業保険法制定当時の保険料率は、2.2%。』
 その後、経済成長とともに失業率が低下するにつれて、1.3%まで引き下げられてきた。
 しかし、高度成長が終了して失業率が上昇し始めた後も、なお引き下げの一途をたどり、平成5〜13年初頭までは0.8%という空前の低い水準であった。
 『《連帯の精神に基づく拠出制度》として、「趨勢的な失業率の上昇に合わせて引き上げられるべき」であったにもかかわらず、引き上げられなかったツケ。』
■金銭解雇法は、安倍内閣の時にやろうとしたら、反対された。
 『もし法案ができていたら、「派遣社員は雇い止めされた時に、正規の退職金ではないが、給与の3ヶ月分くらいは貰えていた」だろうに。
 一文の退職金も無い形での、雇い止めはなくなっていた。』
53 法曹(東海):2010/09/26(日) 03:07:26.04 ID:0pnAnHcDO
>>52
■「保険方式」とは…
 先ず、私的保険にせよ社会保険にせよ、『「保険料を支払った対価として、給付が受けられることが原則。代わりに、給付を受ける際の追加支払いを減らす」もの。』
 勘違いしている人が多いが、公的保険(健康保険や年金など)の保険料は、自分に掛けている《積立て式》ではなく《仕送り式》。
 『「保険」制度の意味とは、健康保険を例にとればよく解るが、困っていない時に保険料を納付しておき、困った時にサービスを格安で受けるもの。』
 また、社会保険は、「権利であると同時に義務として広く加入させ、リスクを分散するだけでなく、貧困を社会的に予防する」という、
《所得の再分配機能》や《損失の再配分機能》(国民に冨ではなく痛みを分かち合ってもらうこと)を持つ。
54 ノンフィクション作家(埼玉県):2010/09/26(日) 03:08:06.28 ID:7rwyDR3D0
>>51
カツアゲは欧米以上だけどな
55 風俗嬢(関西地方):2010/09/26(日) 03:37:58.62 ID:oxVmNmI00
56 花屋(中部地方)
>>55
はぁ?監督としての給料だよ
わかるだろ普通

というかわからないから馬鹿なんだなお前