ドコモとサムスンが電子書籍で提携 ソニー・KDDI連合も iPad・禿連合対抗策
1 :
美容師(関西地方):
2 :
放送作家(長屋):2010/09/25(土) 20:42:42.77 ID:V+W31zgL0
3 :
劇作家(愛知県):2010/09/25(土) 20:43:36.01 ID:Jkolx0AYP
> 端末と回線、書籍などコンテンツ配信の仕組みをセットにして
また囲い込みか。もういい加減にしてくれ。
4 :
不動産(東海):2010/09/25(土) 20:47:09.62 ID:z/xjs7ThO
いい加減すべてにおいての二番煎じをやめろ
新しいことやれ
本当に嫌いになるぞ
5 :
作詞家(東京都):2010/09/25(土) 20:47:37.22 ID:qXQPqQdh0
国内企業で協力してアカウント管理で
どの回線でどの端末でも落とせるようにしろよ
海外の電子書籍4強に対して国内で余計に2つの販売ルートを増やすとかアホだろ
6 :
トリマー(千葉県):2010/09/25(土) 20:48:02.08 ID:WB2xTZCt0
ユーザーに反撃するのやめて
大日本や凸版が提携しなきゃ意味ねーよ。
8 :
トリマー(東京都):2010/09/25(土) 20:54:18.04 ID:tA77HdqL0
サムソンは映画や音楽のコンテンツもってないから
持ってるかもしれないがゴミみたいな朝鮮産だけだろう
コピー防止とか皆無だろうな
はじめからスーパーファミコンエミュとか付いてそうだ
朝鮮製のなんたら携帯ゲーム機みたいにね
電子書籍はマーケットの規模次第だろ。複数端末サポは当然。
たかだか1キャリアと1端末メーカーが組んだところでなんの意味もないと思う。
10 :
劇作家(catv?):2010/09/25(土) 20:55:44.77 ID:9UVjqk0NP
あー・・・KDDIにするかぁ
11 :
システムエンジニア(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 20:58:01.37 ID:CE1ZghYQP
本当にくだらねーな
12 :
思想家(神奈川県):2010/09/25(土) 20:59:17.74 ID:IdoRqDfR0
GALAXYSのプチフリはrootを取らなきゃダメなんだって?
糞だな
13 :
文筆家(青森県):2010/09/25(土) 20:59:53.64 ID:zFPtcN5d0
>>3 どうして同じミスを何度も繰り返すんだろうね。
人間だったら果てしなく使えない奴だよ。
14 :
劇作家(東京都):2010/09/25(土) 21:00:26.01 ID:orKTitO2P
ドコモってチョンの機種ばっかり売ってるよね。
ドコモ=チョン企業認定しました。
15 :
ちんシュ大好き(九州):2010/09/25(土) 21:01:15.99 ID:R6gCCUw/O
このスレの伸びを見ても分かるけど日本に電子書籍の需要無いだろ
iPadが売れてるのもAppleだからって買ってる人が多そうだし
16 :
仲居(京都府):2010/09/25(土) 21:04:07.85 ID:+eYtXCXy0
au………
これは・・・法則が・・・
18 :
登山家(山梨県):2010/09/25(土) 21:17:50.17 ID:grlutc960
どっちを向いてもチョン
19 :
SR-25(大阪府):2010/09/25(土) 21:25:32.24 ID:zzlefF2+0
日蓮大聖人御書全集は6回読んだ。
20 :
システムエンジニア(catv?):2010/09/25(土) 21:25:49.64 ID:RIJXGocaP
>>15 そもそも、スキャンしたり買わなきゃいけない電子書籍に需要があるって考えるのが変なんだよな。
もう既に、地図、天気予報、ニュース、検索などを無料で提供してくれるwebページがあるのに。
で、たかだかブラウザを使うのにいつまでもPCを使うのは野暮ったいし、雑誌サイズで読める端末に需要があるのは分かるけど、電子書籍第一なら絶対コケるよ。
ipadのPV見て見てみると、ブラウザとメーラーをプッシュしまくりで、電子書籍なんて話題になるための撒き餌だという事が分かる。
23 :
投資家(茨城県):2010/09/25(土) 21:32:28.02 ID:IGnYDA1G0
>>20 地図、天気予報、ニュースと関係ない電子書籍っていっぱいあるだろ
24 :
作詞家(東京都):2010/09/25(土) 21:32:36.06 ID:qXQPqQdh0
>>20 iPadの電子書籍機能は撒き餌でもなんでもなく
ただの1つの機能としてしか扱われてない
日本が勝手にiPadで電子書籍の時代が来たって騒いでるだけ
25 :
新聞配達(福島県):2010/09/25(土) 21:35:02.10 ID:t5bg2xN60
Sony組む相手悪すぎだろjk
何考えてんだ
これはauからPSPフォン来るで
27 :
システムエンジニア(関西地方):2010/09/25(土) 21:35:45.14 ID:od0gAMYFP
誰かKindle方式にしろよ
どれも爆死が目に見えてるだろ
28 :
メンヘラ(catv?):2010/09/25(土) 21:37:18.71 ID:GJlGZEW60
ここでグダグダやってるうちに禿がDELLとかHPのタブレット引っ張ってきていつの間にか市場独占とかになりそう
29 :
6歳小学一年生(長野県):2010/09/25(土) 21:37:55.90 ID:/u6QZUAP0
電子書籍端末なんてやめて、アニメ端末にすればいいじゃん(´・ω・`)
31 :
沢庵漬け(東海):2010/09/25(土) 21:39:52.86 ID:X8/mAo4mO
32 :
人間の恥(東京都):2010/09/25(土) 21:39:54.44 ID:xTbb7HBt0
やめてー
NTTグループの稼ぎ頭なーのーよー
Kindle3持ってるから、クソニ^−^のなんていりませんwww
次のKindle4出るころには結果が出てるよな
Amazonで大量に洋書DLできるのに、わざわざ日本のコンテンツスッカスカの本なんて読むわけないだろ
バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34 :
人間の恥(東京都):2010/09/25(土) 21:40:41.88 ID:xTbb7HBt0
>>25 ソニエリの携帯端末はauでしか出てないじゃん
35 :
人間の恥(東京都):2010/09/25(土) 21:40:56.35 ID:xTbb7HBt0
ごめんxperiaがあったわ
36 :
鳶職(広島県):2010/09/25(土) 21:41:07.72 ID:Dd5vkL/50
ねぇ、もしかしてソフトバンクよりも、docomoの方が朝鮮支持者なんじゃ…?
だって、iPhoneキラー(最新)がGalaxySのサムスン、電子書籍もサムスンって…
37 :
鳶職(広島県):2010/09/25(土) 21:42:08.05 ID:Dd5vkL/50
>>35 Xperiaはもう1.6のままなんじゃないかな?
さっさと切り捨てて、後継機出しそう
38 :
作詞家(東京都):2010/09/25(土) 21:42:40.04 ID:qXQPqQdh0
39 :
小説家(アラバマ州):2010/09/25(土) 21:43:05.62 ID:Qo8jgz+W0
負け組連合乙
40 :
脚本家(アラバマ州):2010/09/25(土) 21:43:37.30 ID:Lz5LjNRi0
日本じゃ電子書籍は流行らない。
Webページでタダで読めるものと、何でわざわざ無駄なデザインばかりの
電子書籍を金払って読まなきゃならないのか。
41 :
システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 21:43:36.86 ID:aYoBEz5TP
勝てる気がしねえ。
amazon味方にしねえと勝ち目ない
たしかソニーKDDI陣営は大日本印刷も噛んでたな
ドコモは凸版だっけ
44 :
声優(兵庫県):2010/09/25(土) 21:54:25.34 ID:bDECNB0P0
イラネ
端末回線省いて書籍だけ売れば買ってやる
もちろん煩わしいコピガ無しでな
45 :
沢庵漬け(東海):2010/09/25(土) 21:58:51.32 ID:X8/mAo4mO
>>40 学校向けならまだ使えそうだが、普段の生活を考えると電子書籍だけではメリットが少ない。
電子書籍になんらかの機能を持たせる等してメリットを作り出さないとまた同じ事になる。
逆に一度電子書籍が浸透すれば強い。
そこまで到達できるかどうかがポイントだな。
利権に凝り固まった奴らが、閉塞感を打破して
ユーザーに利便性のあるサービスを提供できるのか?
47 :
検察官(catv?):2010/09/26(日) 02:10:42.53 ID:Yk9lDJ3SP
>>25 リスモもソニーだろ。
ドコモは韓国真っしぐらだな。国内メーカー育てる気無いのか。
48 :
俳人(栃木県):2010/09/26(日) 02:20:37.50 ID:AOe14h3b0
なんでドコモはこんなにもLGやサムスンベッタリなの?
49 :
和菓子製造技能士(東京都):2010/09/26(日) 02:46:31.92 ID:wSgcNLWw0
>>48 海外進出睨んでるんじゃない?
サムスンはネームバリューなら海外でかなり強いし、韓国市場も開けるし
50 :
検察官(沖縄県):2010/09/26(日) 03:34:46.62 ID:y3gCrnQ0P
>>45 >学校向けならまだ使えそうだが、
使えるかよw あんなポンコツ
52 :
映画評論家(福岡県):2010/09/26(日) 09:21:25.18 ID:CwrR0T6a0
上を追いかける立場ならともかく、業界1位が韓国べったりってなにやってんだよ・・・
しかも元国営のくせにさあ。
韓国とバディ組むのはマズイ、非常に
54 :
ディレクター(catv?):2010/09/26(日) 09:32:42.86 ID:kOyeymg70
企業だけが得するいつも通りビジネスモデルが出来上がってしまったな
情弱の俺は、こんなナウでヤングな馬鹿ウケ端末と専用コンテンツなど買わないから問題ないが
55 :
タルト(長屋):2010/09/26(日) 09:42:22.02 ID:Qo4QlJh70
ウェブサイトであれこれ書いてる人が話をまとめて書籍を出してたりするけど
正直HTMLのほうが読み易いんだよね
紙の本を裁断して電子化してノートで読んでみると、従来の本のフォーマットは
紙で情報を流通させことを前提として長い歴史のなかで
洗練されてきたものなんだなぁと実感する
>>55 そりゃ粗製濫造になってしまって、編集不足が露呈しているだけだな
57 :
劇作家(茨城県):
MP3と同じように電子書籍の時代がすぐにくると喚いていた基地外はどこに行ったのか