日本語版wikipediaってなんであんなにクズ記事ばっかりなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 公認会計士(神奈川県)

高校生は「プロフ」よりも「ブログ」〜「高校生の消費者生成メディア利用実態」から


マカフィー株式会社は、2010年9月22日、「高校生のCGM利用実態」調査結果を発表した。

調査対象は、日本国内に住む15才から18才の高校生・高専生で、
有効回答数は、1030サンプル(男性515人、女性515人)。調査方法は、インターネットリサーチで、
調査期間は、2010年9月10日から2010年9月13日となっている。

調査結果によると、「高校生に最も利用されている(閲覧のみ含む)CGM」の問いには、
「Wikipedia(83.4%)」、「ブログ(75.3%)」、「掲示板(63.4%)」となり、
「利用目的」の問いには、「趣味の情報収集(79.9%)」、「暇つぶし(75.5%)」が、
大半を占めた一方で、「学校の宿題や課題(23.7%)」、「コミュニケーションをするため(22.6%)」など、
約4人に1人が、積極的な活用をしていることがみてとれる。

また、「高校生がよく発言や書き込みをしているCGM」の問いには、「ブログ(47.5%)」、
「Twitter(27.9%)」、「チャット(27.1%)」、「mixi(25.7%)」、「プロフ(25.0%)」であり、
「主な書き込み内容」の問いには、「趣味のこと(82.5%)」、「身の回りの出来事(58.5%)」、
「学校のこと(43.5%)」となった。

さらに、「CGMに書き込んだことがある個人情報」の問いには、「自分や他人の状況(31.1%)」、
「自分や他人の写真(21.6%)」、「自分や他人の氏名(19.6%)」と答えている。

CGMとは、インターネットなどを活用してユーザーが内容を生成していくメディアのこと。
クチコミサイト、Q&Aコミュニティ、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)、ブログなどがある。

若年層に見られるインターネットを利用する際の警戒感の希薄さは、攻撃側の思うつぼ。
自覚を促す努力を怠る場合には、高い勉強代になりそうだ。

http://www.research-news.jp/news_m7d6GRJc1.html
2 6歳小学一年生(大阪府):2010/09/25(土) 16:36:35.37 ID:T86Oa1uR0
うんこ
3 小説家(長屋):2010/09/25(土) 16:36:50.86 ID:jqbY5e1K0
クズ記者ばかりだから
4 鳶職(広島県):2010/09/25(土) 16:37:04.47 ID:Dd5vkL/50
日本におけるwikiはオタクの道具だからな
5 発明家(中部地方):2010/09/25(土) 16:37:05.86 ID:Eq++xWf70
これはまた見事な糞スレですね
6 講談師(catv?):2010/09/25(土) 16:37:07.50 ID:pH4bOFQG0
もっとクズ記事ばっかのWikipediaもいろいろあるから安心しろ
7 小池さん:2010/09/25(土) 16:37:16.33 ID:oYvf7fVA0
>>1
要出典
8 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 16:37:17.52 ID:3lnYH4AEP
出典つけろゴミ何が要出典厨だよ
9 フードコーディネーター(東京都):2010/09/25(土) 16:37:18.48 ID:L5/KuKVh0
[要出典]
10 宗教家(広島県):2010/09/25(土) 16:37:46.06 ID:fvf8ck7U0
アニメや声優の項目は充実してるじゃないか
11 学者(千葉県):2010/09/25(土) 16:37:47.02 ID:5EkNskqI0
頭でっかちのオタしか書かないから
12 コピーライター(神奈川県):2010/09/25(土) 16:38:05.48 ID:boZVVdTa0
要出展厨がうぜぇ
13 宮大工(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 16:38:26.05 ID:hvF5+urIO
電通ウィキ部
14 タンタンメン(コネチカット州):2010/09/25(土) 16:38:42.85 ID:1noxGjd5O
気に入らないことは全部、要出典かよ
おめでてーな
15 学芸員(宮城県):2010/09/25(土) 16:39:01.08 ID:RI0/wS5a0
要[要出典]出[要出典]典[要出典]
16 仲居(東日本):2010/09/25(土) 16:39:01.28 ID:8ph9nq+P0
[誰?]
17 ネット乞食(三重県):2010/09/25(土) 16:39:30.02 ID:h1w3a5Cy0
俺が編集した記事をすぐに差し戻すストーカーは何なの?
18 歯科衛生士(大阪府):2010/09/25(土) 16:39:53.50 ID:MxRhINmY0
[誰が?]
19 サクソニア セミ・ポンプ(大阪府):2010/09/25(土) 16:40:18.07 ID:Y0jyTpob0
要出典厨が酷すぎる。
文節ごとに出典が必要なのかってほど酷いこともある。
20 通信士(東京都):2010/09/25(土) 16:40:18.73 ID:IMDx1EL+0
キモオタの独自研究とアスペの要出典タグだらけ
21 マッサージ師(神奈川県):2010/09/25(土) 16:40:26.49 ID:+C8dWtIJ0
アニメ関連って充実しすぎだろ 
やっぱマニア的な人種がいるジャンルは強いのか
22 もう4時か(新潟県):2010/09/25(土) 16:40:26.79 ID:ZPj18BBO0
漫画の項目は読んでて最高にイライラするな
にわかと信者は記事書くなよ
23 ペスト・コントロール・オペレーター(愛知県):2010/09/25(土) 16:40:30.41 ID:U5gLdEC10
バンドの記事もっと充実させろ
24 6歳小学一年生(アラバマ州):2010/09/25(土) 16:40:46.20 ID:1f8iEjhd0
どうでもいいような事が偉そうに書いてある
25 臨床検査技師(大阪府):2010/09/25(土) 16:41:33.82 ID:m+dtsAgb0
余談だが じゃねーよ
お前の話なんて要らんわ
26 棋士(三重県):2010/09/25(土) 16:42:07.09 ID:MTs9A78g0
戦国武将で1日潰せる
27 文筆家(青森県):2010/09/25(土) 16:42:09.73 ID:zFPtcN5d0
真面目に自分の研究書いた教授が差し戻しくらって、要出典とか
言われて、掲載された学術誌紹介したら著作権言われて
書いたの俺なんだけどとかいったらあれこれ文句つけられて
ついに見るのやめてたな。
28 絶対に許さない(富山県):2010/09/25(土) 16:42:10.80 ID:OKV9Ug780
編集してもヌシみたいな奴に書き換えられる
29 タンメン(徳島県):2010/09/25(土) 16:42:19.70 ID:CKSzHxwa0
あれって書いてること本当なの?
30 芸人(熊本県):2010/09/25(土) 16:42:32.49 ID:0gTiY6VK0
要出典も、ここまでくるとウザいな
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E8%A6%81%E5%87%BA%E5%85%B8

31 宗教家(広島県):2010/09/25(土) 16:43:11.87 ID:fvf8ck7U0
>>29
自分で調べろよ
32 書家(dion軍):2010/09/25(土) 16:43:22.06 ID:ULOAAF8U0
声優の記事が充実しすぎだろ・・・
33 システムエンジニア(愛媛県):2010/09/25(土) 16:43:27.68 ID:/WS8xouuP
声優とか鉄道関係とか、かなり詳しいジャンルも多い
一方で洋楽とかはウンコ記事ばっか
34 コピーライター(神奈川県):2010/09/25(土) 16:43:43.16 ID:boZVVdTa0
>>30
それはさすがに皮肉を込めたネタじゃない?
35 司法書士(dion軍):2010/09/25(土) 16:43:58.08 ID:Xg3qot+G0
暇つぶしで第二次大戦後の戦争の項ばかり読んでたら国際情勢に詳しくなれた
36 ニュースキャスター(関西地方):2010/09/25(土) 16:43:58.75 ID:Iau3CvAT0
37 システムエンジニア(長屋):2010/09/25(土) 16:44:00.46 ID:50ZTt/PRP
声優とかアニメとかエロゲがやたら詳しいのは誰得なんだよ
38 車掌(三重県):2010/09/25(土) 16:44:25.16 ID:1DCs8mSE0
声優データベース
39 彫刻家(千葉県):2010/09/25(土) 16:44:27.31 ID:P98lKIut0
オタク系記事の編集合戦はキチガイじみてる
40 システムエンジニア(不明なsoftbank):2010/09/25(土) 16:44:46.50 ID:rMNZtcNRP
この手のサービスで何かしてあげようなんて気持ち持つ奴は死んだ方がいい
41 タンタンメン(コネチカット州):2010/09/25(土) 16:44:57.38 ID:1noxGjd5O
>>29
学問系は殆どCrap
42 ロリコン(北海道):2010/09/25(土) 16:45:04.39 ID:bwrY+Z5u0
バカだから
43 講談師(東京都):2010/09/25(土) 16:45:06.86 ID:nqoX1E3l0
また鈴木健太か
44 システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 16:45:09.04 ID:leCrWBeeP
>>34
ネタサイトだから気にするな
45 思想家(西日本):2010/09/25(土) 16:46:12.89 ID:6R3PoSk00
要出典っていうから広辞苑出典に出してやったら
出典にならないってさ。バカじゃん
46 システムエンジニア(愛媛県):2010/09/25(土) 16:46:15.20 ID:/WS8xouuP
>>40
誤植とかリンク切れは思わず修正してしまう
47 仲居(愛知県):2010/09/25(土) 16:46:16.56 ID:HjsVswtZ0
けいおんだな
48 劇作家(宮崎県):2010/09/25(土) 16:46:41.78 ID:LPC/1U1rP
二次元関連だけ異常に充実してて気持ち悪い
明らかに日本語がおかしいから直してみたら、勝手に修正するなと言われて元のおかしい文章に戻ってる
49 システムエンジニア(埼玉県):2010/09/25(土) 16:47:05.30 ID:/CYSTNVRP
NHKのITホワイトボックスでwikipedianに取材してたけど
たしかにヤバそうな人たちだった
50 ネット乞食(三重県):2010/09/25(土) 16:47:11.07 ID:h1w3a5Cy0
声優関連のページはキチガイの巣窟
即刻退避すべき
51 通信士(東京都):2010/09/25(土) 16:47:31.13 ID:IMDx1EL+0
要出典タグ貼るやつの1割はその道の専門家
残り9割は白痴なので真面目に付き合っても無駄
だから出典を張る行為は大抵報われない
52 劇作家(アラバマ州):2010/09/25(土) 16:47:48.10 ID:Wgvbvbx6P
知り合いの鉄っちゃんによると
鉄道記事は良い出来らしい
53 工芸家(東京都):2010/09/25(土) 16:48:00.90 ID:UDTKOxyS0
[要出典]と[誰?]もむかつくが、アンダーライン引いているのもむかつく。

アスペがいちゃもんでも付けるのかな?
54 探検家(dion軍):2010/09/25(土) 16:48:01.28 ID:FcVTx6Io0
オタが多いと言っても、声優とアニメとエロゲだけなんだよな。
55 相場師(長野県):2010/09/25(土) 16:48:09.16 ID:lwDomB1M0
・サブカルだけやたら充実
・人物しょうもないエピソードや発言をこれでもかと箇条書き
・客観的な説明は申し訳程度で登場人物、劇中用語は無駄に充実
56 リセットボタン(大阪府):2010/09/25(土) 16:48:12.58 ID:GwHq98uq0
wikipediaはだめだわ
日本人の気持ち悪さがよく現れていると思うよ
57 カーナビ(catv?):2010/09/25(土) 16:48:33.82 ID:JkcOj59v0
国別の更新頻度ランキングみたいの貼ってくれ
58 システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 16:48:40.91 ID:z4HJOIeHP
59 宗教家(広島県):2010/09/25(土) 16:48:56.67 ID:fvf8ck7U0
野球選手の項目もどうでもいいようなエピソードの羅列で無駄に長いよな
60 軍人(コネチカット州):2010/09/25(土) 16:49:02.26 ID:1noxGjd5O
下らないウィキペディアンのページはよくて、ぼっさんのページは何で駄目なんだよ
61 劇作家(dion軍):2010/09/25(土) 16:49:05.49 ID:KHX/MVM3P
DDR3がどうのこうの
62 プロデューサー(長屋):2010/09/25(土) 16:49:21.32 ID:fwI9AmsI0
リンクをたどってしまう
63 文筆家(青森県):2010/09/25(土) 16:49:35.89 ID:zFPtcN5d0
アニメとかだと〜の描写があるので〜〜と思われる。が認められてるのに
科学記事になるといきなり査定が厳しくなるのはなんでなの。
64 評論家(アラバマ州):2010/09/25(土) 16:49:43.98 ID:6AMkCgQb0
声優の代表作は〜ってのが気に入らない
自分の好きな作品だろ
65 劇作家(長屋):2010/09/25(土) 16:50:16.52 ID:RIN0qoZHP
他言語版に比べて利用者の(精神)年齢が低いからじゃね
66 ソーイングスタッフ(東京都):2010/09/25(土) 16:50:30.99 ID:sM1ccaxl0
声優辞典
67 通信士(東京都):2010/09/25(土) 16:50:34.12 ID:IMDx1EL+0
出典タグ貼りまくる奴の半分ぐらいは「自分が知らないこと=存在するはずがない」だから
出典貼ってやっても著作権違反だの、それは出典として認めないだの難癖つけてくる。
68 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 16:50:51.62 ID:vYjEhdguP
この記事には「独自研究」に基づいた記述が含まれているおそれがあります。これを解消するためにある情報の根拠だけではなく、信頼可能な解釈、評価、分析、総合の根拠となる出典を示してください。
このタグは2010年9月に貼り付けられました。
69 工芸家(東京都):2010/09/25(土) 16:51:05.32 ID:UDTKOxyS0
前に三点リーダーを二つ連続で書くのは小説などの作文技法で
一般的ではない的な持論を展開して、
三点リーダー二つ(……)を一つ(…)に繰り返し修正していたバカがいたな。
70 絶対に許さない(富山県):2010/09/25(土) 16:51:29.99 ID:OKV9Ug780
>>58
アンサイクロのスベリっぷりは誰も止める人はいないのか
71 システムエンジニア(関西地方):2010/09/25(土) 16:52:17.96 ID:CZ4YWcF3P
こういうのに真剣になるのが日本人の良いところ
http://ja.wikipedia.org/wiki/YU-NO
72 司法書士(dion軍):2010/09/25(土) 16:52:47.02 ID:Xg3qot+G0
73 システムエンジニア(京都府):2010/09/25(土) 16:52:49.03 ID:Q1csmoY6P
声優データベースのことか
74 カーナビ(catv?):2010/09/25(土) 16:53:20.30 ID:JkcOj59v0
75 金持ち(大阪府):2010/09/25(土) 16:53:32.50 ID:KNP8bsv/0
海外は正義みたいなのはもういいだろ
76 コンサルタント(長屋):2010/09/25(土) 16:54:10.62 ID:s7LB+JqN0
要出典なんて気になったことねーぞ
どういう分野だと出てくるんだ?
77 ロリコン(北海道):2010/09/25(土) 16:55:01.46 ID:bwrY+Z5u0
>>74
一億総池沼だよね
78 FR-F1(大分県):2010/09/25(土) 16:55:15.99 ID:3DRm2nz90
瑣末な事にやたら詳しく記述している癖に、肝心のスペックなんかがスッポリ抜け落ちてるのが多々あるよな。
特に飛行機などの乗り物や機械関係。
79 ドライバー(関東):2010/09/25(土) 16:55:21.08 ID:yQqFXVeKO
小説の登場人物で1人1項目作ってる馬鹿
80 ドラグノフ(三重県):2010/09/25(土) 16:55:21.27 ID:fEvKCGvw0
>>66
声優辞典というよりは好きな声優の1行エピソード羅列って感じだな

Wikipadiaもアンサイクロペディアも大野君のところに大麻に関することを書くと消されるな
「大麻疑惑を雑誌で書かれた」でも多分アウト
81 リセットボタン(大阪府):2010/09/25(土) 16:55:31.26 ID:GwHq98uq0
>>74
民度の差だよなー
バカはインターネットへの接続を禁止したほうがいいわこれ
リソースがバカに占領されているのはいいことではない
82 芸人(熊本県):2010/09/25(土) 16:55:58.37 ID:0gTiY6VK0
>>74
Newtonに載っていたヤツだな
83 かまってちゃん(兵庫県):2010/09/25(土) 16:56:02.06 ID:LLijptbe0
>>61
残念ながらDDR3の項目は簡素化されてしまった。
Wikipediaの編集者のキチガイぶりを表す好例だったのに、とても残念だ。
84 ロリコン(愛知県):2010/09/25(土) 16:56:27.63 ID:gMjPe6p40
日本語版はアニメと漫画の記事へのアクセスが大部分を占めるんだっけ?
85 システムエンジニア(京都府):2010/09/25(土) 16:57:16.52 ID:Q1csmoY6P
>>83
なんでだ?
空気読めない奴が騒いだのか
86 劇作家(関西地方):2010/09/25(土) 16:57:24.87 ID:MH05NyW/P
そういや教授が怒ってたなあ
文庫本なら出版業者に言えばきちんと訂正してくれるのに対して
ウィキペディアはあれこれグダ巻いて調べもせず直さないって色なしてた
87 システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 16:57:47.96 ID:z4HJOIeHP
88 システムエンジニア(長屋):2010/09/25(土) 16:58:18.15 ID:50ZTt/PRP
キタ━━━(^o^)━( ^o)━(  ^)━(  )━(^ )━(o^ )━(^o^)━━━!!!
89 ソーイングスタッフ(東京都):2010/09/25(土) 16:58:19.64 ID:sM1ccaxl0
>>83
あれって
wikipediaは仕様書ではなく百科事典だからっていう至極真っ当な意見じゃなかったっけ?
90 システムエンジニア(長屋):2010/09/25(土) 16:58:54.64 ID:50ZTt/PRP
誤爆した
91 議員(三重県):2010/09/25(土) 16:58:56.95 ID:+yjwa+iW0
>>74
日本語版って日本人しか使ってないしこんなもんじゃないの?
92 ロリコン(北海道):2010/09/25(土) 16:59:35.82 ID:bwrY+Z5u0
キタ━━━(^o^)━( ^o)━(  ^)━(  )━(^ )━(o^ )━(^o^)━━━!!!
93 システムエンジニア(京都府):2010/09/25(土) 17:00:22.72 ID:Q1csmoY6P
>>91
WW2以外全部趣味娯楽の日本はおかしいよ…
94 裁判官(アラバマ州):2010/09/25(土) 17:00:24.38 ID:OgZGj7jZ0
声優が充実しすぎててひく
交友関係とかまで調べてて怖い
95 システムエンジニア(dion軍):2010/09/25(土) 17:01:08.70 ID:0RJ+/FsAP
今日三宅久之が自分のwiki編集してた
96 システムエンジニア(京都府):2010/09/25(土) 17:01:53.69 ID:Q1csmoY6P
>>94
あれって元々はなんかのデータベース的なものをWikipediaにコピペしたのが始まりなんだって
97 リセットボタン(大阪府):2010/09/25(土) 17:01:55.55 ID:GwHq98uq0
>>94
やっぱりクズはいかんよな生きてちゃ
クズは殺さないといけないよ
98 システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 17:02:01.38 ID:z4HJOIeHP
>>87
なお、本件に限ってはwikipediaとuncyclopediaに大きな隔たりがない稀有な事例である
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3
99 ニート(アラバマ州):2010/09/25(土) 17:02:59.69 ID:QgY+/HyZ0
創価学会員であるソースもちゃんとあるのに消す奴は何なのだろうな
最近だとねづっちもそうだけど、声優で創価の奴も消されるし何かやましいことでもあるんだろうか
100 宗教家(広島県):2010/09/25(土) 17:03:08.71 ID:fvf8ck7U0
変に制約が多いのが気に入らない
なんでバンドのボーカルの身長を記載できないのか
101 システムエンジニア(dion軍):2010/09/25(土) 17:03:12.59 ID:oZnJW7iRP
>>94
仲がいいっていうの消したら即行でなおしてくるやつがウザイ
102 政治厨(長屋):2010/09/25(土) 17:03:36.37 ID:OvhUI/IO0
声優がラジオで何か発言すると書き込むやつなんなの?
103 探偵(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 17:03:38.49 ID:18c2flgGO
>>57
国別じゃねーよ
言語別。

これすら理解できてない馬鹿が多すぎる
104 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 17:04:05.44 ID:CH0VewpMP
アニメとかAVの界隈がやたら充実してるんだよな
105 FR-F1(大分県):2010/09/25(土) 17:04:23.69 ID:3DRm2nz90
面倒でも英語版を見るのに限るな。
106 いい男(コネチカット州):2010/09/25(土) 17:04:56.01 ID:aUIuAmx1O
最近たまぁに声優がラジオでWikiは間違いだらけ的な発言してるよね
107 学芸員(千葉県):2010/09/25(土) 17:05:12.18 ID:ZsBi+NbL0
わざわざID取って修正すんのもマンドクサイしなー
108 司法書士(dion軍):2010/09/25(土) 17:05:44.68 ID:Xg3qot+G0
声優関連はかなりの人数が張り付いていて
項目によっては数分単位の攻防をしてるらしい
109 ロリコン(北海道):2010/09/25(土) 17:05:44.72 ID:bwrY+Z5u0
>>105
おれは国際的なニュースなどはそうしてる
まぁこれはウィキペディアに関係ない話だけどw
110 沢庵漬け(西日本):2010/09/25(土) 17:06:55.31 ID:z1sy4Me90
「ノート」で編集合戦の様子を見るのが楽しい。
「これは主観的、感情的な記述じゃないですか?馬鹿か?2chソースとか死ねよ」
みたいな、オメーこそ感情的過ぎんだろっていう醜い罵り合いが最高。
111 カーナビ(catv?):2010/09/25(土) 17:06:55.33 ID:JkcOj59v0
>>103
「みたいの」つってんだろ馬鹿。
日本語版なんか日本人しか見てないんだから日本が圧倒的なのに変わりないだろ
112 アナウンサー(兵庫県):2010/09/25(土) 17:07:17.93 ID:oVDDpvml0
「アンサイクロの方がマシ」ってのが昔は常套句だったけど
最近はアンサイクロの方が酷い
113 漫才師(宮崎県):2010/09/25(土) 17:07:34.64 ID:/BE5wNKQ0
156の編集合戦が見てて面白かったわw
114 グラウンドキーパー(東京都):2010/09/25(土) 17:08:55.08 ID:As6W3efZ0

          _,. z≦三ミミミ,ィ7t'、、
       _,.ィ"三三三≧xミ/,イ!ミメヾヽ,、
      ∠三三三三彡'"´/'´ `l/ミミミソリ!
      ,イ三三三三ミf´        ヾYリャ,
    /彡彡三三三ミ'、           ヽ}イ、
   ,'彡彡三三三三ミ'.、   ,. -‐- 、 Y|
    |シノイィシ/テミヾ丶三_;     , ‐r;、:.゙'; ∨
   lノノノノノ| l{r┤{ :、:....     ``¨ラ゙" tz}
   ∨ノノ{∧`^、t_ :.:.:.:r ' : .       ヾ
    Wリリ `ヽ、´).:.:. !   : ..    r ',..、)
    Vi{{l     `´:'、_:. : :,. '" :.  .:'`  r'′
     Y}     i:. .:;':.    :.  ,t===ュ!      おぉWikipedia!!
      「´     丶_::..         `二ソ
     |        `ヽ:.       Y
  _,.  '´ 、         ヾ:...     ノ
'"´ `ヽ、  ヽ         `.:._,.ニ=‐'′ 
     \  l         「
115 郵便配達員(埼玉県):2010/09/25(土) 17:09:29.50 ID:4NYl8min0
科学記事は英語で調べるのが基本
116 ノンフィクション作家(神奈川県):2010/09/25(土) 17:09:33.50 ID:6WZ9dHH30
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E7%B1%8D%E8%80%85_(%E5%AD%A6%E7%BF%92%E8%80%85)

なんでここまで盛り上がっているのかよくわからん
117 新聞配達(アラバマ州):2010/09/25(土) 17:09:42.78 ID:reZqyP4n0
>>74 もうオタクwikipediaでも作って隔離せにゃならんレベルだな
118 システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 17:09:44.42 ID:z4HJOIeHP
>>113
スレストが来るからやめろ
Hydeさんの身長が156cmって書くな
119 サッカー審判員(アラバマ州):2010/09/25(土) 17:09:44.36 ID:q9YuSf8f0
アンサイクロはただただ寒い。本当に寒い
120 VIPPER(東京都):2010/09/25(土) 17:10:16.25 ID:GbhbHlbp0
>>74
日本の特異さは確かに目立つ
だが、英語、フランス語をよく見てみると、、
人、宗教、地域、事件
で別に大したことなくね
121 タピオカ(西日本):2010/09/25(土) 17:10:45.35 ID:RDqCJ8cr0
自治の巣窟
検索の邪魔
122 システムエンジニア(dion軍):2010/09/25(土) 17:10:50.83 ID:0RJ+/FsAP
編集履歴見ると毎日編集してるやついるけど
ニートなの?
123 ニート(アラバマ州):2010/09/25(土) 17:11:56.83 ID:QgY+/HyZ0
>>74
これ2009年版とかなかったっけ?
124 たこ焼き(関西地方):2010/09/25(土) 17:12:51.86 ID:F7fkQVTj0
便所飯をなんであんなにヒステリックに拒絶したんだろう
125 アンチアフィブログ(福岡県):2010/09/25(土) 17:13:20.50 ID:yqd4Qa2D0
ルーターのお勉強の時にお世話になりました
126 探偵(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 17:13:52.68 ID:18c2flgGO
>>111
後付けの苦しい言い訳見苦しい。
なぜ日本語版限定の言い訳してんだ?
「国別」とほざいてるのだから、日本語版限定の事情を持ち出しても無意味。

言い訳すらまともにできないからお前は馬鹿なんだよ
127 劇作家(dion軍):2010/09/25(土) 17:14:05.77 ID:phCJUQnWP
wikipediaは日本語が碌に書けない屑が多すぎるな
例えば「警官は必死で逃げる犯人を追った」みたいに二つの意味で取れるような文章が多い
128 発明家(関西):2010/09/25(土) 17:14:23.43 ID:G+Y/a9cQO
>>95
嘘書かれてて三宅怒ってたなw
129 ペスト・コントロール・オペレーター(catv?):2010/09/25(土) 17:14:30.03 ID:BWeJZjkG0
大体管理権限だかを持ってる奴らの割合が0.1%もない時点で十分な管理なんて出来るわけない
130 劇作家(鹿児島県):2010/09/25(土) 17:14:45.31 ID:SsPL+GUkP
>>124
某ネットの有名人の項目を作ろうとしたら、監視してるやつに即効で消された。
まあ、冗談の項目だからいいけど。
131 通りすがり(関西地方):2010/09/25(土) 17:15:08.11 ID:tPMfZ5nW0
>>126
よう馬鹿w
132 営業職(神奈川県):2010/09/25(土) 17:15:31.45 ID:m8io8WOW0
アニメではこう使われています
みたいな記述がうざい
興味ないから
133 脚本家(福岡県):2010/09/25(土) 17:16:11.84 ID:iGfWKXbY0
2chでのネタを「ファンの間では〜」
134 劇作家(鹿児島県):2010/09/25(土) 17:16:29.71 ID:SsPL+GUkP
苦労して取材してあつめたデータを自分の本から勝手に転載されて
苦情を言ったら自分で消せって言われて、納得できねーってブログに
書いてた人もみたな。
135 都道府県議会議員(香川県):2010/09/25(土) 17:16:47.03 ID:/sbag0ei0
136 石工(東京都):2010/09/25(土) 17:17:02.55 ID:y3T3H7NI0
官僚のおもちゃ
137 動物看護士(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 17:17:26.89 ID:Md2UNqb3O
>>126
どうでもいいけどなんでそんなキレてんの?
138 随筆家(関西地方):2010/09/25(土) 17:17:33.47 ID:aafkSROk0
>>110
創価学会とか聖教新聞をめぐる争いが面白いね。

139 非国民(大阪府):2010/09/25(土) 17:17:43.43 ID:HkA9Hi2Y0
変な奴がとりしきってて、そいつの気に入らない事書いたら
全部戻される。
140 劇作家(dion軍):2010/09/25(土) 17:18:04.61 ID:phCJUQnWP
○○を舞台にした作品〜とかああいう項目居るのか?
糞オタが調子に乗ってるだけじゃん
141 演出家(新潟県):2010/09/25(土) 17:18:41.10 ID:FkIH4w0N0
ウィキペディアの自治厨はすごく早い
自分の気に入らない文章や自分の書いた文章が消されたら速攻で直す。無駄なエネルギーだ
142 ノンフィクション作家(神奈川県):2010/09/25(土) 17:18:59.84 ID:6WZ9dHH30
>>140
バッサリ削除したいけど何されるかわからんのが怖い
143 非国民(大阪府):2010/09/25(土) 17:20:54.80 ID:HkA9Hi2Y0
あきらかにオカシイ記事でも仲間内で組織票入れて良質記事になる。
後でまともな奴が、投票に掛けるけど
144 サッカー審判員(アラバマ州):2010/09/25(土) 17:20:56.10 ID:q9YuSf8f0
関連項目でアニメのタイトルがずらっと並ぶのは意味が分からん
145 カーナビ(catv?):2010/09/25(土) 17:21:08.12 ID:JkcOj59v0
>>126
骨元気でもしゃぶってろ
146 アナウンサー(兵庫県):2010/09/25(土) 17:21:49.65 ID:oVDDpvml0
>>140
富良野に北の国とか神島に潮騒が乗ってなかったりしたらそれはそれでおかしい
147 営業職(神奈川県):2010/09/25(土) 17:22:14.90 ID:m8io8WOW0
結局暇人しか編集しないんだよ
で、日本の暇人=キモオタなわけだ
148 劇作家(関西地方):2010/09/25(土) 17:22:35.61 ID:MH05NyW/P
wikipediaは「みんなで作りましょう!」なんてスタンス取ってると思いきや
一部の奴が私情でやりたい放題やってるだけのオナニー場
149 フランキ・スパス12(和歌山県):2010/09/25(土) 17:22:42.05 ID:wIRSJFQk0
なんで声優がラジオでポロっとたまたま言っただけのことを
大事件エピソードみたいに羅列してんの
150 ドラグノフ(三重県):2010/09/25(土) 17:23:28.45 ID:fEvKCGvw0
>>141
ああいうのってもう自治ってレベルじゃないよな
151 三角関係(アラバマ州):2010/09/25(土) 17:23:55.03 ID:2RCo46pn0
山口鉄也
152 劇作家(鹿児島県):2010/09/25(土) 17:24:28.53 ID:SsPL+GUkP
「wikipの国別の利用状況ってどうなの?」

「はあ?国別じゃなくて言語別だろ、ばか」
とか必死に突っ込みいれてるような連中がwikipの自治厨やってるような気がする。
153 タルト(コネチカット州):2010/09/25(土) 17:25:42.79 ID:18c2flgGO
>>145
根拠不明・意味不明な煽り乙
まともに反論できないなら黙って消えればいいのに
154 通りすがり(関西地方):2010/09/25(土) 17:26:30.83 ID:tPMfZ5nW0
>>153
感情的になってる奴に反論も糞もないんですけどねw
馬鹿には分からないですよね^^
155 リセットボタン(大阪府):2010/09/25(土) 17:26:40.66 ID:GwHq98uq0
>>152
俺もそう思うわ
アスペなんだろうね
156 絶対に許さない(関西地方):2010/09/25(土) 17:27:05.38 ID:8iWgZDx00
ISSAのところに帽子云々書いたやつは死んでいい
157 学芸員(千葉県):2010/09/25(土) 17:27:11.07 ID:ZsBi+NbL0
>>95
本人の編集ダメなんじゃなかった?
騎手の三浦が揉めた記憶がある
158 劇作家(dion軍):2010/09/25(土) 17:27:17.59 ID:phCJUQnWP
>>153
お前ここをどこだと思ってんの?
159 動物看護士(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 17:27:19.02 ID:Md2UNqb3O
>>152
要はアスペが管理してんだろうな
ID:18c2flgGOみたいな
160 タンメン(兵庫県):2010/09/25(土) 17:27:23.16 ID:Lnjs3orM0
重箱の隅を突いてねちねち攻撃してくる人は何人かいるな
161 沢庵漬け(西日本):2010/09/25(土) 17:27:51.57 ID:z1sy4Me90
アイフォンアプリとかならWikipediaビューアあるけど
PC用の便利なwikipediaビューアってねえの?
162 負けを認めろ(catv?):2010/09/25(土) 17:28:27.69 ID:PUZ/CiqQ0
>>153
それってそのまんまお前の事じゃね?
163 探偵(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 17:29:31.50 ID:18c2flgGO
>>152
必死かどうかはお前の主観でしかないし、
指摘の内容は真に正しい

本来はそこまでで終わる話のところ、
指摘された側の後付けの言い訳が見苦しいというだけ
164 システムエンジニア(dion軍):2010/09/25(土) 17:29:34.99 ID:0RJ+/FsAP
>>157
いいんじゃね麻生太郎からゴルゴ13もらって読んだことあるって書いてただけだから
165 劇作家(四国地方):2010/09/25(土) 17:29:56.16 ID:njxm1/Ks0
要出典厨の
「俺っちこの分野にはちょいと詳しいんだけどなんで俺の知らないことをお前が知ってるの?」
みたいな必死ぶりがうざすぎる
166 柔道整復師(群馬県):2010/09/25(土) 17:29:57.42 ID:5v4yI+9r0
頭のイイ人ほど日本のコミュニティーの質の低さに呆れてしまう。
日本で仕事できる人はネット使わないからな。
167 獣医師(アラバマ州):2010/09/25(土) 17:30:38.21 ID:21+w2pF/0
18c2flgGOさんみたいなのが要出典つけまくってるの?
168 営業職(神奈川県):2010/09/25(土) 17:31:04.88 ID:m8io8WOW0
wikipediaを見るだけのグループと書き込むグループでは
案外見るだけのグループのほうが知的レベルが高いだろうな
169 版画家(埼玉県):2010/09/25(土) 17:32:12.39 ID:jiYhS/Ls0
たらい回しって記事だけは好きだ
中々目的地につけなくてイライラし始めた頃
あぁやられたwwwwって思う
170 劇作家(dion軍):2010/09/25(土) 17:32:40.64 ID:phCJUQnWP
そもそも辞書って何かキチガイを惹きつける要素がありそうだもんな
171 ニート(アラバマ州):2010/09/25(土) 17:33:28.38 ID:QgY+/HyZ0
>>167
ID:18c2flgGO[要出典]
172 グラウンドキーパー(埼玉県):2010/09/25(土) 17:35:14.82 ID:n/7MafBR0
○月●日の架空の人物の誕生日とかいらねー。
サザエさんとかドラえもんクラスのマンガ・アニメ程度で自重しろ。
173 宗教家(広島県):2010/09/25(土) 17:35:33.45 ID:fvf8ck7U0
wikipedia 声優データベース
twitter 声優監視ツール
2ch 声優の生理周期予測ツール

日本人のネットの使い方の独自性は素晴らしいな
174 劇作家(アラバマ州):2010/09/25(土) 17:36:14.89 ID:HJAxg9uuP
空気声優が自分で自分の項目編集してたな
175 コピーライター(静岡県):2010/09/25(土) 17:38:31.76 ID:s7AUbN7P0
田村ゆかりの項に般若と書いたら速攻で怒られた
176 翻訳家(長屋):2010/09/25(土) 17:40:22.75 ID:7D/WXL6n0
料理がやたら充実している
卵かけごはんとかなんだよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%B5%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%94%E9%A3%AF
177 探検家(dion軍):2010/09/25(土) 17:40:29.08 ID:FcVTx6Io0
ID:18c2flgGO

確かにアスペのウィキペディアン()くせえ奴だなwww
178 キリスト教信者(愛知県):2010/09/25(土) 17:42:15.16 ID:pOFoT7Ix0
英語もたいしたこと無いけどな
179 劇作家(大阪府):2010/09/25(土) 17:42:27.12 ID:ENYU32E4P
カブトボーグの充実っぷりは素晴らしい
180 トリマー(兵庫県):2010/09/25(土) 17:42:38.72 ID:SHMezaUa0
だんだんDMOZの管理者に似てきた
181 小池さん:2010/09/25(土) 17:43:06.71 ID:vsiZ0Pit0
漫画、アニメ、ゲームなんかについてはやたら詳しいのに、
映画、小説、音楽あたりはなかなかショボい
182 システムエンジニア(大阪府):2010/09/25(土) 17:44:22.47 ID:TIqhWmGMP
いいじゃん日本らしくて。
日本人に技術関連なんて似合わないよ。アニメとゲームで楽しくやるさ。
183 臨床開発(山形県):2010/09/25(土) 17:45:38.92 ID:0/m4j5yw0
時間を潰すには最適なツール
与太話聞いてると思えば面白いし
でも一次または二次資料として信頼できるのは引用された書籍ぐらいか
184 バレエダンサー(関西地方):2010/09/25(土) 17:46:19.46 ID:OrhxD4Fc0
>>74
とりあえずジャンプ関連項目を全て編集保護するだけでも
大分ましになるんじゃないのか
185 潜水士(島根県):2010/09/25(土) 17:46:52.44 ID:1va6yf5u0 BE:1576296768-2BP(5010)

wikipediaをwikiっていってるやつは信用できない
186 柔道整復師(神奈川県):2010/09/25(土) 17:47:33.76 ID:+96mtpvp0
アニメ・漫画だけ異常に充実してるのは何なの?
187 ジャーナリスト(埼玉県):2010/09/25(土) 17:49:05.53 ID:0yH37WU/0 BE:1227358447-PLT(18800)

ブログは役に立つこともあるけど
プロフってバカしかやらねーじゃん
188 発明家(関西):2010/09/25(土) 17:49:07.38 ID:G+Y/a9cQO
編集者が激減してんだよな
189 芸能人(アラバマ州):2010/09/25(土) 17:50:21.45 ID:dCGiGejg0
ID:18c2flgGOを叩く流れになってるみたいだけど
素直に間違いを認められず煽りに反発する>>111も情けないよ
190 ペスト・コントロール・オペレーター(catv?):2010/09/25(土) 17:50:42.61 ID:BWeJZjkG0
>>163
どんな記事編集してるのか教えてよその頭のよさで
191 ツアープランナー(空):2010/09/25(土) 17:51:00.86 ID:lhYEMilBQ
まあ確かに日本のウィキペディアはしょうもない記事やキチガイが沸いてる記事とかあってうんざりする
こともあるけど、外国語版はそんなに高尚なのか?
192 営業職(関西地方):2010/09/25(土) 17:54:00.40 ID:RZh/SFj00
文語と口語が混じってるとイライラする
時間があれば訂正してやってる
193 ニート(アラバマ州):2010/09/25(土) 17:54:01.30 ID:QgY+/HyZ0
>>189
最後に骨元気って言ってるだろ
ちゃんとID追え馬鹿
194 バレエダンサー(関西地方):2010/09/25(土) 17:57:29.21 ID:OrhxD4Fc0
・余談だが〜
・〜と思われる。
・〜とのこと。

漫画関係で上のような文を書く奴は死んどけや。
ネギまで生徒1人につき1項目つくってるを観たときは、茫然とした。

あとポケモン図鑑作ってる奴も何なんだよ。
195 劇作家(dion軍):2010/09/25(土) 17:59:45.27 ID:phCJUQnWP
ポケモン図鑑はマジで頭おかしいな
他言語にもあるみたいだし理解不能
196 芸能人(アラバマ州):2010/09/25(土) 18:02:04.86 ID:dCGiGejg0
>>193
意味がわからない
だから何?
197 H&K MSG-90(不明なsoftbank):2010/09/25(土) 18:03:10.46 ID:DUXw8zSR0
>>194
気に入らなければ編集合戦しろよ 最後まで自分の見やすいように
編集したほうが勝ちだ
198 演歌歌手(長屋):2010/09/25(土) 18:06:06.22 ID:85aECvEY0
>>59
MLBだと↓これくらいの出来の項目もある
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%83%87%E3%82%A4

NPBのほうはどうでもいいことばっかりの記事もまだ多い
199 翻訳家(長屋):2010/09/25(土) 18:06:10.15 ID:7D/WXL6n0
ポケモンはポケモンwikiがあるのになぜかwikipediaにも項目作ってんだよ
200 発明家(関西):2010/09/25(土) 18:07:41.03 ID:G+Y/a9cQO
>>191
大学の教授が言ってたわ。日本語版はダメだと。
201 AV男優(アラバマ州):2010/09/25(土) 18:07:42.12 ID:YmdHb+jx0
記事じゃねーだろw
202 歯科医師(神奈川県):2010/09/25(土) 18:08:13.52 ID:qfBlwXnM0
「らしい」とか書くバカと、芸能人のテレビ・ラジオとかの発言を、エピソードとかの名目でいちいち書くバカは死んだほうがいい
203 営業職(関西地方):2010/09/25(土) 18:08:36.24 ID:RZh/SFj00
日本関連の項目なのに英語版の方が充実してたりすると悲しくなるな
で、良かれと思って正直に追補すると数日で消されたり。ソースも示してるのにな
204 ニュースキャスター(神奈川県):2010/09/25(土) 18:16:17.65 ID:MHm5zIaD0
>>194
記事充実することはいいことだと思うけど、なんで君は怒るの?
内容がひどいってこと?
205 非国民(静岡県):2010/09/25(土) 18:21:55.04 ID:KT9bHW/W0
「〜らしい」「〜と思われる」
206 非国民(静岡県):2010/09/25(土) 18:23:42.89 ID:KT9bHW/W0
糞写真で恥ずかしい投稿者名なのにCCライセンス
207 ホスト(アラバマ州):2010/09/25(土) 18:23:44.64 ID:/oY8Flff0
Wikipediaがクズと言ってる人はクズばかり集まる項目を見てるんだろうな。
一般人にとってはとても便利で面白いものなんだぜ。
208 非国民(静岡県):2010/09/25(土) 18:25:39.38 ID:KT9bHW/W0
>>207
クズとまでは言わないけど間違いもとてつもなく多い
209 ニュースキャスター(神奈川県):2010/09/25(土) 18:28:58.37 ID:MHm5zIaD0
>>208
たとえばどの記事が間違ってるの?
結構利用してるので気になる。
210 検察官(茨城県):2010/09/25(土) 18:35:45.27 ID:wbwJJ5hG0 BE:1041127875-2BP(10)

例えば、「地球」って項目。最近、Babi Hijauって人が加筆するまでは、こんなに短い記事だった
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?oldid=31873588


ちなみに、「地球 (ドラゴンボール)」って記事は気持ち悪いくらい詳しい
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?oldid=33827087
211 ニート(アラバマ州):2010/09/25(土) 18:36:51.12 ID:QgY+/HyZ0
>>210
なんじゃこりゃ
地球(ワンピース)とかありそうだなこれだと
212 海上保安官(栃木県):2010/09/25(土) 18:44:18.44 ID:6OFsUP1t0
{{要出典}}は、本来なら間違ったことやうろ覚えでいい加減なことを書く奴を締め出すための機能だったはずなんだけど、
実際には、気に入らない記述に難癖をつけるための機能に成り下がっている。
肝心の、実際に間違っている記述はしばしば見落とされがち。

かくして、あまりに自明すぎていちいち文献で言及するまでもないような内容はどんどん消され、
間違いが分かりにくかったり、自治厨がいちいち読まないような、
どうでもいい内容ばかりが残っていく。
213 爽健美茶(関西地方):2010/09/25(土) 18:44:27.32 ID:whCNYxxT0
一般的にふつ〜に知ってるし言われてることでも要出典て
学術レポートの形式を中途半端に誤解してるアホ
214 劇作家(鹿児島県):2010/09/25(土) 18:44:50.00 ID:SsPL+GUkP
だれかお笑いタレントが、ゲストを迎えるときはちゃんとwikipとかで
調べておきますよとか誇らしげに言ってたな。
215 探検家(関西地方):2010/09/25(土) 18:44:52.07 ID:0qy+Pzra0
>>210
こんなもん書いてたらキリがないだろ
216 絶対に許さない(富山県):2010/09/25(土) 18:45:59.26 ID:OKV9Ug780
>>210
キチガイじみてる
217 文筆家(青森県):2010/09/25(土) 18:46:43.57 ID:zFPtcN5d0
>>213
公理の類はどうするんだろうな
218 庭師(石川県):2010/09/25(土) 18:47:33.18 ID:V5ES9qc70
http://en.wikipedia.org/wiki/Rorschach_(comics)
外国のやつもそんなに変わらない気もする
219 メンヘラ(三重県):2010/09/25(土) 18:48:13.20 ID:EEnYDq4b0
サウスパークなんて1エピソードごとにページ作られてるし
220 検察官(茨城県):2010/09/25(土) 18:49:43.35 ID:wbwJJ5hG0
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?oldid=33814302

これを読まずにウィキペディアのキモさは語れまい
221 ジャーナリスト(秋田県):2010/09/25(土) 18:49:53.15 ID:lMcUN3Xg0
便所飯が削除されたのは許してはならない
222 社員(大阪府):2010/09/25(土) 18:50:01.12 ID:V+Ue7uAB0
カスが多いから
以上

つか、声優だのAV女優だのいらねーっつーのw
223 システムエンジニア(静岡県):2010/09/25(土) 18:52:54.76 ID:NtqI0nqnP
だからどうしてこいつはクリスチャンですって書くのはOKなのにこいつは創価学会員ですって書くのは駄目なんだよ
224 劇作家(石川県):2010/09/25(土) 18:53:17.62 ID:OmVLSWNPP
>>222
は?
225 動物看護士(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 18:53:32.87 ID:Md2UNqb3O
>>202
芸人同士の、会話の流れでの冗談まで本人の逸話としてwikiに書いてる人は
普段どういう目でお笑い番組観てるのか本気で気になるわ。
226 海上保安官(栃木県):2010/09/25(土) 18:55:36.42 ID:6OFsUP1t0
>>221
一応、今は[[ランチメイト症候群]]の記事の一部として存続している。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BE%BF%E6%89%80%E9%A3%AF
227 検察官(茨城県):2010/09/25(土) 18:56:35.78 ID:wbwJJ5hG0
228 海上保安官(栃木県):2010/09/25(土) 19:00:04.32 ID:6OFsUP1t0
>>202>>205
「らしい」「と思われる」とか書いているバカに対しては{{誰}}を貼るべきなんだけど、
このテンプレートも乱用されると>>53みたいないちゃもん用途に使われちゃうんだよなあ。

>>223
[[Wikipedia:存命人物の伝記]]
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%AD%98%E5%91%BD%E4%BA%BA%E7%89%A9%E3%81%AE%E4%BC%9D%E8%A8%98
229 64式7.62mm小銃(大阪府):2010/09/25(土) 19:00:47.97 ID:AXK1c4hf0
ルールが多すぎる上にコロコロ追加・変更されるから新参が入りにくいんだよな。
結局一部のウィキペディア廃人が執筆や運営という名の馴れ合いをしているだけ。
こりゃ気持ち悪くもなるわな。
230 中学生(関西地方):2010/09/25(土) 19:04:52.56 ID:elVZIf6t0
答え:クズ記事で話題を提供するため。
231 バレエダンサー(関西地方):2010/09/25(土) 19:04:53.47 ID:OrhxD4Fc0
>>210
下の項目いらねーだろw
232 検察官(茨城県):2010/09/25(土) 19:06:14.19 ID:wbwJJ5hG0
>>210
下の項目を消すと、本家の「地球」の項目がドラゴンボールオタの書き込みで埋まってしまう
233 スクリプト荒らし(福岡県):2010/09/25(土) 19:07:19.77 ID:4x7UcHhJ0
>>132
分かる!
何でもかんでもアニメネタ入れてくんのなあいつら
調子うぜえ死ねよクソ!!!!!!!
234 サラリーマン(長屋):2010/09/25(土) 19:08:57.70 ID:en7s9TC30
本家の管理してる人らがテレビに出てたけど見た目も言動もすごく気持ち悪かった
235 バレエダンサー(関西地方):2010/09/25(土) 19:09:08.05 ID:OrhxD4Fc0
>>132
・○○が作中で使われる・登場する作品
・○○が舞台の作品
・○○をモチーフとしたキャラクター
236 盲導犬訓練士(コネチカット州):2010/09/25(土) 19:11:11.70 ID:7XY08DUcO
さっきワンピースの登場人物全消ししたら30秒で直ってビビった
237 64式7.62mm小銃(大阪府):2010/09/25(土) 19:12:32.85 ID:AXK1c4hf0
238 通りすがり(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:12:40.60 ID:AUo6rkC/0
こういうゲームの話をwikipediaの記事にするやつってなんなの?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%92%B0%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E6%88%A6%E4%BA%89
239 アニメーター(長野県):2010/09/25(土) 19:13:17.50 ID:VxzqJxt30
マンガ作品の記事を読んでると

どういうマンガなのかはそこそこに
残りの9割は登場人物とアニメの
放映回数(タイトル)と放送ネットの情報しか書いてない。
240 非国民(静岡県):2010/09/25(土) 19:13:27.53 ID:KT9bHW/W0
>>209
編集してるとわかるよ
241 検察官(茨城県):2010/09/25(土) 19:16:58.44 ID:wbwJJ5hG0
>>236
キミが、らき☆すたファンってことは、よ〜くわかりました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/118.153.40.233
242 システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 19:18:29.07 ID:XKi9rLCQP
KD118153040233.ppp-bb.dion.ne.jp
KD118153040233.ppp-bb.dion.ne.jp
KD118153040233.ppp-bb.dion.ne.jp
KD118153040233.ppp-bb.dion.ne.jp
KD118153040233.ppp-bb.dion.ne.jp
243 盲導犬訓練士(コネチカット州):2010/09/25(土) 19:19:27.99 ID:7XY08DUcO
これは恥ずかしい
244 獣医師(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:21:14.95 ID:21+w2pF/0
>>241
クッソワロタ
245 カウンセラー(catv?):2010/09/25(土) 19:21:49.98 ID:WOcHg0S/0
理工学系の内容だと日本語版はちょろちょろとかいてある程度でも、英語版を見るとびっしり書いてあること良くあるしな
日本語版は趣味関係のことを調べることにしか使えない
246 システムエンジニア(大阪府):2010/09/25(土) 19:22:15.30 ID:TIqhWmGMP
一般っぽい記事を消しまくろうかな。
日本人に似合わないよ。俺が適切な日本版Wikipediaにするよ。
247 絶対に許さない(富山県):2010/09/25(土) 19:22:44.03 ID:OKV9Ug780
>>241
括弧内のコメントが痛々しいな
248 デザイナー(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:24:10.22 ID:e0sCM9CY0
単に日本はオタ以外が満足にネットも使えないだけなんじゃないの?
249 ノンフィクション作家(神奈川県):2010/09/25(土) 19:26:25.27 ID:6WZ9dHH30
>>245
書きたいんだけど暇がない
250 システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 19:26:52.68 ID:AbWSfzZhP
「誤植」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%A4%E6%A4%8D
この一覧はアニオタに侵食されてて酷いと思った

「有職読み」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E8%81%B7%E8%AA%AD%E3%81%BF
最近たまたま見たのでこれも挙げておく、こっちは特撮オタク
251 検察官(茨城県):2010/09/25(土) 19:27:11.33 ID:wbwJJ5hG0
>>246
「消す」の意味分かってる?
ウィキペディアは過去の編集を全て保存してあるから
記述を白紙にしてもすぐに>>241みたいに戻されるだけ
そしてキミは「投稿ブロック」されて
永遠にウィキペディアの編集ができなくなる
252 随筆家(兵庫県):2010/09/25(土) 19:30:20.64 ID:rE9S5W1l0
そんな時の為にまずは同志を募っていくのだぁ!
253 人間の恥(関西地方):2010/09/25(土) 19:30:29.41 ID:4ts3kj4Y0
逆に、いいなと思ったページはどこよ
254 検察官(茨城県):2010/09/25(土) 19:32:16.70 ID:wbwJJ5hG0
255 検察官(茨城県):2010/09/25(土) 19:33:44.43 ID:wbwJJ5hG0
具体的には「鼻ほじり」とか、バカバカしいけどスゴいと思う。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BC%BB%E3%81%BB%E3%81%98%E3%82%8A
256 システムエンジニア(不明なsoftbank):2010/09/25(土) 19:35:28.54 ID:2Kn12pRUP
何でモビルスーツとかポケモンの一つ一つに項目があるんだよ
257 ジャーナリスト(秋田県):2010/09/25(土) 19:37:33.17 ID:lMcUN3Xg0
>>255
鼻にペン挿してる女の子の写真がかわいい
258 劇作家(愛知県):2010/09/25(土) 19:38:11.57 ID:uAsqSvVGP
経済学系、経営学系、社会学系
あたりが弱すぎる・・・
259 リセットボタン(大阪府):2010/09/25(土) 19:41:12.40 ID:GwHq98uq0
>>258
学問は全部弱いだろ
こんなもんあてにする大学生もいるんだから驚き
260 俳人(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:42:02.80 ID:K8uaj0cH0
>>239
主観だからダメとか独自研究だからダメとか誰が?とか要出典とかつけられるから
どういうマンガか書こうにも書きようがない
261 車掌(大阪府):2010/09/25(土) 19:43:03.68 ID:I+WBLtPJ0
英語版Wikipedia の JAPAN のページに
正式名 the State of Japan ってあるんだけど初耳だよ
Japan じゃないのか?
262 検察官(茨城県):2010/09/25(土) 19:45:03.53 ID:wbwJJ5hG0
>>259
俺は大学生だが、自分で図書館で呼んだ論文や成書の忘備録として使わせてもらってる
幸い変な奴に絡まれたことはないし、他の人の編集が勉強になったりで
結構、勉強している大学生としては良いサイトだと思うんだ。
263 翻訳家(長屋):2010/09/25(土) 19:45:24.27 ID:7D/WXL6n0
264 アニメーター(東京都):2010/09/25(土) 19:45:48.33 ID:DL1CA9+S0
DDR3がその昔、異常に充実してたんだが、今は寂しくなったな
265 劇作家(愛知県):2010/09/25(土) 19:45:58.52 ID:uAsqSvVGP
>>259
AGIL図式が何かとか出先で忘れるやん〜
Googleで検索かけたところで出るわけでもないし
266 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:46:17.30 ID:yQXmtnrGP
267 アニメーター(長野県):2010/09/25(土) 19:47:32.57 ID:VxzqJxt30
>>253
道路、鉄道関連の記事は毎度ながら
あまりの情報の細かさに関心する。
国道の建設の経緯とか歴史とか
ホントにどうでもいいうんちくがいっぱい書いてある。
268 通りすがり(神奈川県):2010/09/25(土) 19:47:37.40 ID:JQN8UOAO0
一時期フィギュアスケートネタの記事で浅田真央の信者が暴れまくってって運営まで出てきたときはワラタ
269 運営大好き(宮城県):2010/09/25(土) 19:47:44.60 ID:RakWsI2J0
思ったこと、感じたことを思いっきり書くことが評価されるのは小学生までだろ
270 俳人(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:48:24.00 ID:K8uaj0cH0
271 売れない役者(東京都):2010/09/25(土) 19:48:46.11 ID:5GHpx1Oh0
ある時期から急に重くなったんだがなんなの
272 劇作家(愛知県):2010/09/25(土) 19:49:02.47 ID:uAsqSvVGP
>>266
これが要出典厨か・・・
原作読めばわかるようなことに
なんでいちいちページごとに出典つけさせてるんだ・・・
273 演歌歌手(長屋):2010/09/25(土) 19:49:14.53 ID:85aECvEY0
>>261
「日本国」ってことじゃないの
274 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 19:50:46.80 ID:3lnYH4AEP
>>269
この手のWikipediaスレ立つたびに思うけど、ν速民の感性は小学生レベルで止まってるんだよね
まともな教育も受けてないから出典の付け方すら理解できない、何故出典なし・独自研究が叩かれるのかもわからない
でそういう正当な理由で自分が非難されたら自治厨だのアスペだのわめきはじめる
275 官僚(dion軍):2010/09/25(土) 19:52:08.27 ID:pV1oHpfh0
276 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 19:52:47.51 ID:3lnYH4AEP
>>272
読めばわかるならつければいいじゃん。卒論の一本すら書いたこと無いようなバカじゃあるまいし注釈の意味ぐらいわかるよね?
つけるのが面倒くさい?その程度のネタならWikipediaに書かなくていいってことだよ。
277 劇作家(dion軍):2010/09/25(土) 19:53:03.80 ID:+Lv+7bQ6P
利用者個人の自己紹介ページみたいなのあるじゃん
あれが充実してるやつは100%キチガイ
278 俳人(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:53:49.70 ID:K8uaj0cH0
>>270間違った
こっちを見てくれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/虹彩の色
279 劇作家(愛知県):2010/09/25(土) 19:55:06.25 ID:uAsqSvVGP
>>276
お前の書き込みもちゃんとコピペじゃないって根拠になるような出典を
一回一回ちゃんと付けろよ(笑)
280 小説家(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 19:56:01.31 ID:4f2pSSSHO
日本民族の粘着キチガイ比率が異常に高いから
これに尽きる
281 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 19:56:08.24 ID:3lnYH4AEP
>>279
ここはヰキペヂアじゃなくて2ちゃんねるですけど?
それぞれの場にはそれぞれのルールがあることもわかんないんですか?
282 演歌歌手(神奈川県):2010/09/25(土) 19:56:32.77 ID:EWczseC30
飛行機とは、空を飛ぶ乗り物である[要出典]
こんなんばっか
283 バレエダンサー(アラバマ州):2010/09/25(土) 19:56:51.69 ID:ezTUnCw50
おまえら寄付してやれよ
284 カッペ(福岡県):2010/09/25(土) 19:58:13.65 ID:8zlwObqg0
スポーツだと海外では△△と呼ばれているみたいなのが嘘だらけだからな
285 システムエンジニア(dion軍):2010/09/25(土) 20:00:06.77 ID:H9HB1s7iP
>>281
ここはヰキペヂア[誰?]じゃなくて2ちゃんねるですけど?[要出典]
それぞれの場にはそれぞれのルールがある[要出典]こともわかんないんですか?
286 劇作家(愛知県):2010/09/25(土) 20:00:13.93 ID:uAsqSvVGP
>>281
そんな自分ルール小学生じゃないんだから通用するかよ(笑)
287 脚本家(鹿児島県):2010/09/25(土) 20:01:26.09 ID:KqmpxcRU0
仕事で定期的に発表する事がある人間には効率の良いものだけど
それ以外でオナニー垂れ流してる連中は、例外なくただのナルシスト構ってちゃん

288 技術者(豪):2010/09/25(土) 20:01:32.69 ID:XIHlkrNU0
アンサイクロっていかにも本当のように書いてる部分があって
へーとか思うときあるけど、自分が嘘で関心してるのかそうじゃないのかわからねー
289 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 20:01:45.12 ID:3lnYH4AEP
>>286
自分ルールじゃなくて公式に掲げられてるルールですが
2chでいったら「宣伝目的のコピペは削除対象」ぐらいの明快なルールですが
290 劇作家(愛知県):2010/09/25(土) 20:02:32.27 ID:uAsqSvVGP
>>285
GAのページはまさにそんな感じだな
精神煩ってる生保野郎にネット環境与えるから
こうなるんだよ
291 アニオタ(栃木県):2010/09/25(土) 20:02:50.31 ID:tsmJbuS+0
wikipediaの初音ミクのページ見たら吐き気がした
292 官僚(dion軍):2010/09/25(土) 20:03:32.56 ID:pV1oHpfh0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3

やっぱこれぐらい出典がないと
293 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 20:03:38.62 ID:3lnYH4AEP
>>290
お前の母親にもお前ご自慢ののkakikomi.txt見せてやったら?
294 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 20:04:36.80 ID:3lnYH4AEP
>>292
http://en.wikipedia.org/wiki/Lion
英語版見ればわかるけど出典はあって当たり前なんだよね
日本のネットにはクソバカが多すぎ
295 劇作家(愛知県):2010/09/25(土) 20:04:50.72 ID:uAsqSvVGP
>>289
自分ルールじゃなくて公式に掲げられてるルール[要出典] ですが
2chでいったら「宣伝目的のコピペは削除対象」ぐらいの明快なルール[要出典] ですが
296 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 20:06:13.06 ID:3lnYH4AEP
>>295
全く面白みを感じないからレスに困るんだけど
まだ言いたいことがあるなら聞いてやるからはっきり言いなよ
297 郵便配達員(関東・甲信越):2010/09/25(土) 20:07:44.84 ID:jUIxtPm8O
>>296
[要出典]
298 学芸員(東京都):2010/09/25(土) 20:08:22.26 ID:2mO5yUfx0
自治厨が湧くとつまらなくなるのは世の常か
299 もう4時か(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:09:25.38 ID:S6dceWDQ0
クリエイティブなことすると粗探しするのが日本人だからなぁ〜
300 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 20:10:14.29 ID:3lnYH4AEP
>>297
あくまで俺が個人的に考えていることに出典をつけるなら
なんか俺の日記とか適当に自費出版してISBNつければ出典になると思う
301 劇作家(愛知県):2010/09/25(土) 20:10:51.74 ID:uAsqSvVGP
>>296
病人にレスしてやるのはラストにしてやるよ
マジレスすると
著書が一人の場合のソースは
作者名、作品名、出版社、出版年号
くらいかいときゃ十分なんだよ
302 トラベルライター(京都府):2010/09/25(土) 20:11:31.27 ID:hoigNFRQ0
平気で間違った事を書く奴は何なの
あれ分かってやってんじゃないの
303 内閣総理大臣(関西地方):2010/09/25(土) 20:11:32.93 ID:ogzK2S260
Amazonにしても諸外国と比べて稚拙すぎる
もっと岩波文庫は評価されろや
304 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 20:12:46.92 ID:3lnYH4AEP
>>301
お前まともに論文書いたことある?最低限ページ数は書かないと、読む側にどれだけ面倒強いるつもりなの?
305 キチガイ(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:13:51.93 ID:r9wBxzdV0
>>302
平気で間違った事を書く奴[要出典]は何なの
あれ分かってやってんじゃないの[要出典]

自分の意見を押し通したいだけの一般人と大学教授()笑がいるからな[要出典]
306 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 20:14:50.81 ID:3lnYH4AEP
>>305
まあ実際お前らみたいな糞尿以下の塵芥よりモンスター研究者の方が危険だよね
307 美術家(関東・甲信越):2010/09/25(土) 20:15:06.78 ID:OWGz+nhaO
>>1はまずスレタイの具体例を数個くらい挙げろよ
バカか
308 陶芸家(京都府):2010/09/25(土) 20:15:11.26 ID:yGaRM3K20
日本人が知識、モラル共にゴミだからだろ
2chやmixi見れば分かる
9割がゴミ
309 トラベルライター(京都府):2010/09/25(土) 20:16:22.00 ID:hoigNFRQ0
出典は必要だと思うけど、[要出典]の数によってその項目がどんだけややこしいものかってのは一発で分かるよね。
アンチがどのぐらいいるかとかまで分かる…
310 劇作家(愛知県):2010/09/25(土) 20:17:29.67 ID:uAsqSvVGP
大学のページも面白いぞ
ライバル関係にある大学関係者の書き込みらしきものが一発でわかる
311 経営コンサルタント(東日本):2010/09/25(土) 20:18:48.53 ID:suIB7GIX0
たしかにアメリカのwikiとはレベルが違いすぎるよな
まあ俺は英語読めないから分らんけど
312 システムエンジニア(岡山県):2010/09/25(土) 20:19:02.26 ID:eBnnf99JP
専門教育を受けたこともない、受けなくてもおれは詳しいんだ、って人間ばかりなんだから仕方がない。

たとえば、公的機関の文書なんかは基本資料だから、引用の仕方なんかも学界では全部決まってるのに、
ネットにだれかがあげたモノしか引用できない。
大学図書館いったらどこでもあるからそっちを引用することを求めたら
ネットの資料を引用してはダメなんてwikipediaのどこにも書いてないと反論する。
出典にURLしか貼らないって、学部生以下だぞ。

しかも、その文書のどの箇所に該当記述があるのか明記するよう求めたら
文書内検索したらわかるので必要ないと言い張るとか、学問をなめてるだろ。

ちょっと考えてみろよ。
公式文書の引用の仕方もしらない、大学図書館での調べ方もしらないってことはただの素人だぞ。
そんな素人がまるで専門家みたいな顔して、ちゃんとした研究者の研究についてあれこれ書いてるサイトだからな、日本のwikipediaは。
313 看護師(千葉県):2010/09/25(土) 20:21:01.74 ID:MdPsNQw70
wikipediaのリンクが貼ってあると無条件で「wikipediaは信用できない」と返す池沼が最近量産されすぎてるよね。
314 タンメン(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:21:06.35 ID:7Y+kB9Ko0
何で日本語版には画像やロゴマーク載せないの?
日本のゲームでも英語のほうが表紙の写真付きで分かりやすいわ
315 探偵(埼玉県):2010/09/25(土) 20:21:15.39 ID:kV4TlaLa0
その筋では常識的なことを、何も知らない自治厨が現れて出典が無いのでアウトとか言い出すのが我慢出来ない。
お前が知らないだけだろ、素人のくせに口出すんじゃねーよといつも思う。
316 劇作家(鹿児島県):2010/09/25(土) 20:21:51.15 ID:SsPL+GUkP
某有名人の経歴で、学生時代にスポーツで、県代表だかなにか、いい成績をあげた
とか書いてあるのに、マイナースポーツで実際はたいした事ないみたいなことが
わざわざ書き添えてあるのも見たことあるな。
マイナーだってのは書かなくても分かるよ。
317 官僚(dion軍):2010/09/25(土) 20:21:53.80 ID:pV1oHpfh0
>>311
アメリカちゃう「英語圏」だ。
318 陶芸家(京都府):2010/09/25(土) 20:22:47.08 ID:yGaRM3K20
嘘書かれてるのか本当のこと書かれているのかは定かではないけど
漫画とかアニメとか芸能とか、そういうサブカルチャーっていうの?は充実してると思うよ
でも学術関係がさっぱりなんだよ
専門用語を日本語で検索してもヒットしないか、中身ぺらぺらかどっちか
だからアメリカのwikipediaを参照するより他に仕方がない
319 ノンフィクション作家(神奈川県):2010/09/25(土) 20:23:52.63 ID:6WZ9dHH30
工学関係は英語でも載っていないことが結構多いな
320 歌手(京都府):2010/09/25(土) 20:24:24.32 ID:xbQETWR/0
学術系は充実してたところで信用の問題があって使えないだろ
321 キチガイ(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:24:33.04 ID:r9wBxzdV0
>>315
> その筋では常識的なこと[要出典]を、何も知らない自治厨[要出典]が現れて出典が無いのでアウトとか言い出す[要出典]のが我慢出来ない。
> お前が知らないだけ[要出典]だろ、素人のくせに口出すんじゃねーよといつも思う。

こういうのが多い[要出典]からクズ記事ばっかなんだろう[要出典]
一次ソースに当たるってことをしない[要出典]からな
322 劇作家(愛知県):2010/09/25(土) 20:24:42.69 ID:uAsqSvVGP
頁を付け足すの忘れてた
だからキチガイさんが気が狂ったようなレスしてたのか
まぁどうでもいいや
323 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 20:25:26.09 ID:3lnYH4AEP
>>314
フェアユースとかいったっけ よく知らんがアメリカの法律ではサムネサイズの引用ならOKらしい
日本は著作権法で全面的に禁止
wikipediaは著作権を回避することが一番の課題らしい
324 陶芸家(京都府):2010/09/25(土) 20:27:11.63 ID:yGaRM3K20
海外の学生がレポートでwikipediaを引用したくなるのも分かる
あっちは学術関連は日本よりは確実に充実してる
日本のwikipediaじゃレポート作成出来ませんw
325 官僚(dion軍):2010/09/25(土) 20:27:28.27 ID:pV1oHpfh0
>>320
「使う」って何っすかwww
326 コメディアン(関西地方):2010/09/25(土) 20:27:53.26 ID:b6IpZ6sW0
>>320
レポートや論文に使えないね
でもそのうちWikiを参考にしても良い時代が来たりして
327 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 20:28:52.40 ID:3lnYH4AEP
>>322

272 名前: 劇作家(愛知県)[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 19:49:02.47 ID:uAsqSvVGP [3/10]
>>266
これが要出典厨か・・・
原作読めばわかるようなことに
なんでいちいちページごとに出典つけさせてるんだ・・・



たった30分で色々勉強してきたんだなぁ、感心感心
そうだよ、ページごとに出典つけるのが常識なんだよ
328 海上保安官(栃木県):2010/09/25(土) 20:28:57.72 ID:6OFsUP1t0
ちょっと前に、[[エクソシスト]]の記事にオカルトな人が湧いて
他スレで話題になってた。
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?oldid=34110852

ウィキペディアにはこういう色々おかしな人も書き込みに現れるので、
どーしてもルール決めて自治しなけりゃならない側面もあるんだが、
そうすると自治のためのルールを振りかざしておかしなことを始める人が現れたりして、
それに対して更に細かなルールを決めて・・・ってな具合に、悪循環に陥ってる側面もあると思う。


例えば[[日本の郷土料理一覧]]は、
地元の定食屋の宣伝や、どう見ても郷土料理とは形容しがたいものを書き込みに来る奴と、
要出典厨と、出典厨の数が同じくらいいて、
かなりカオスな一覧記事になっているな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%83%B7%E5%9C%9F%E6%96%99%E7%90%86%E4%B8%80%E8%A6%A7
329 ノンフィクション作家(神奈川県):2010/09/25(土) 20:31:51.57 ID:6WZ9dHH30
>>328
定義が曖昧・学術的に確立していない、専門書が少ない分野はそうなる傾向があるな
330 劇作家(愛知県):2010/09/25(土) 20:36:06.86 ID:uAsqSvVGP
>>327
世の中には色んな人がいますね!
勉強になりました!
331 漫才師(東京都):2010/09/25(土) 20:37:44.24 ID:d+n4xrWV0
>>140
小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた。

彼は脇目もふらずにウィキペディアをやっていて、正直、
「こいつでもウィキペディアとかわかるんだなあ」と思った。
30分ほど彼の編集を見ていて、とても悲しい事に気が付いた。
彼がウィキペディアでやっているのは、
既存の記事に関係するアニメと鉄道の話題を付け足す、ただそれだけだった。
アニメと鉄道の話題の追加だけが並んだ彼の編集記録は5000回を越えていた。
彼は延々、アニメと鉄道の話題を追加し続けた。とても楽しそうだった。
文脈の流れを自然にしてやろうと思い彼の文章を整形したら、凄い剣幕でリバートされた。
なんでリバートされたか分からなかったけれど、とにかくリバートされた。
それを見て彼の母親が「ごめんなさいね、○○ちゃんはウィキペディア大好きのよ」と僕に謝った。
彼のブックマークにウィキペディア以外のサイトは入っていなかった。

僕はそれ以来、ウィキペディアをやらなくなった。
以前のように編集にのめり込めなくなってしまったのだ。
キーボードに向かうとやるせなくなった。
友達の家に行ってもみんながやるのを見ているだけだった。
その間、僕はウィキペディアに興じる友達の背中だけを見るように努めた。本当にむなしかった。
その内に、僕はウィキペディアを憎むようにさえなった。
今までの人生の中で、あんなに何かを憎んだことはない。
それは真夜中に僕を目覚めさせた。
ウィキペディアなんかこの世からなくなってくれと本当に願った。
僕は自分の作成した記事を全部白紙化して、アカウントは抹消してしまおうと思ったが、
キャバルに怒られそれすらできなかった。

時々、彼と、永遠にスタブを脱け出せなかったであろう
彼の関わった記事たちの事を思い出すと、とても悲しくなる。
332 行政官(群馬県):2010/09/25(土) 20:38:17.75 ID:92a/t2e40
2ちゃんによく出てくるので「トンスル」って検索してみたら
日本語版しかないww
韓国のお酒(?)なんだよね?
まあネトウヨにハングルだの英語だのでねつ造記事執筆できるほどの語学力があるわけないけどw
333 経営コンサルタント(東日本):2010/09/25(土) 20:39:33.52 ID:suIB7GIX0
外国のは学者とか研究生とかが書いてるのか?
日本のは確かに中学校教師とか素人なんかが書いてる感じだが
ネットに対する認識なんかも違うんだろうな
334 非国民(静岡県):2010/09/25(土) 20:39:35.45 ID:KT9bHW/W0
>>328
要出典ばかりじゃねえかw
335 SV-98(鹿児島県):2010/09/25(土) 20:41:24.70 ID:NH61WDiN0
博士気取りのにわかヲタと右翼思想の集まりだから嫌だ

本当の哲学者や博士が書けよ、自由な百科事典にできるわけない
336 仲居(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:42:06.11 ID:APElbTv50
郷土料理にしても出典が必要なのは当然のことじゃないか
論文とか書いたことないの?
337 64式7.62mm小銃(宮崎県):2010/09/25(土) 20:42:40.14 ID:80AVGg8/0
アンサイクロペディアの寒さは異常
338 システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 20:43:01.91 ID:KYpkhWa+P
>>331
次のもんだいに答えましょう。

もんだい1
どうして「僕」はウィキペディアをやらなくなったのですか。

もんだい2
なぜ「僕」は「彼」が関わった記事の事を思い出すと悲しくなるのですか。

339 タルト(コネチカット州):2010/09/25(土) 20:44:34.25 ID:PQud6/saO
自分が多少詳しい分野ならわりと間違いが多いってことにも気づくよね。かと言ってわざわざ訂正する気はないけど
340 官僚(dion軍):2010/09/25(土) 20:45:58.05 ID:pV1oHpfh0
要出典厨とかいってる奴は
ドイツ語あたりの本を捏造してひっぱってくれば好きなことがいくらでも書けるって気づけよ
341 仲居(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:46:57.67 ID:APElbTv50
>>339
分かるわ
むしろWikipedia依存症の奴らに間違った知識植えつけとけって思ってしまう
342 爽健美茶(東京都):2010/09/25(土) 20:47:04.65 ID:wh/L+C8L0
>>70
お前はマヌケだなぁ
343 翻訳家(長屋):2010/09/25(土) 20:48:09.01 ID:7D/WXL6n0
>>332
まさかウィキペディアにないからトンスルが捏造だとも……?
344 翻訳家(長屋):2010/09/25(土) 20:48:53.36 ID:7D/WXL6n0
>>332
まさかウィキペディアにないからトンスルが捏造だとも……?
345 劇作家(愛知県):2010/09/25(土) 20:49:20.61 ID:uAsqSvVGP
>>327
すげー勉強になったわ
うぃきっぺなんて便所の落書きだと思ってたからね

何でたかだかGAのページで論文形式に拘るのかが不思議だわ
うぃきっぺのページに論文レベル求めたらGAのページが英語のライオンのページのようになるのは至極当然だわ
要出典厨ってのはwikipediaを愛しているからこそ異常に出典に拘るわけか・・・
オレには要出典厨がキチガイにしか見えないわけだ
346 翻訳家(長屋):2010/09/25(土) 20:50:36.72 ID:7D/WXL6n0
あれ二重投稿してる
すまん
347 行政官(群馬県):2010/09/25(土) 20:51:12.27 ID:92a/t2e40
>>343
日本語以外の言語で記事が出たら多少
興味持ってやってもいいよw
悔しかったらおめえが書いてみな馬鹿ウヨ
日本語以外の言語で
348 仲居(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:52:03.68 ID:APElbTv50
何と戦ってるんだよこの群馬は
349 通関士(愛知県):2010/09/25(土) 20:53:30.60 ID:zimjKfrw0
最近要出典以外にも誰とか色々ついててウザイ。
350 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 20:54:23.03 ID:3lnYH4AEP
>>345
つーかそもそもwikipediaの全ての項目に同じ条件を要求しているだけで、学問的な記事もアニメの記事も条件は同じ
その上で「アニメの記事に論文レベルの出典はいらない」と言うなら、
それは「wikipediaにアニメの記事はいらない」と言ってるのと同じ、というだけのこと
wikipediaのアニメ厨はその上で必死にアニメ記事を学問記事と同じレベルにしようと頑張ってるんだよ
お前らみたいに横から糞編集してリバートされるだけのカスとは違う
351 翻訳家(長屋):2010/09/25(土) 20:56:09.18 ID:7D/WXL6n0
>>347
これがWikipedia依存症という奴か……
352 トラベルライター(京都府):2010/09/25(土) 20:56:25.22 ID:hoigNFRQ0
「〜と言われている」は正直指摘されてもしょうがないと思うよ
353 劇作家(愛知県):2010/09/25(土) 20:57:52.93 ID:uAsqSvVGP
>>350
wikipediaだけじゃなくアニメも愛してるのか
感心するわ

まぁうぃきっぺは編集したことないから安心してくれ
便所の落書きにそこまで興味無いからね
354 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/25(土) 21:00:14.82 ID:22JhEPQv0
音楽とか映画とかも日本の記事ってなんでジャケットとかポスターとか載せられないの?
英語版の頁で見れるときはそれでもいいんだけど
355 非国民(静岡県):2010/09/25(土) 21:00:42.51 ID:KT9bHW/W0
重複かつ自己満足的なでかい写真を貼付けてっから
削除したら理論的に説明しろとか絡まれて
理論的に説明してやったらどうやら反論できないようで黙りこくってしまった
356 中学生(関西地方):2010/09/25(土) 21:02:06.53 ID:elVZIf6t0
ユダヤ人に知的資産をごっそり持って行かれてしまって手遅れになってからでないと動かない国だから。
357 非国民(静岡県):2010/09/25(土) 21:06:49.17 ID:KT9bHW/W0
>>354
米と日本で著作権に対する考え方が違う
たしか米だと資料的な使用はおkだったはず
358 ニュースキャスター(神奈川県):2010/09/25(土) 21:25:05.58 ID:MHm5zIaD0
>>312
あーなんとなくわかった。
wikipediaに文句言ってる奴って基本的に頭良いんだな。
俺なんか記事読んでもへーそんなんだで疑問なんてほとんど持たないからな。
出典求めるのも、馬鹿な俺でもわかるように例えると
小学生同士が会話してて、あ!?そんな馬鹿なことあるかよw証拠みせろ証拠。
って言い合ってる感じでいいのかな?
359 スポーツ選手(山形県):2010/09/25(土) 21:28:31.37 ID:je00NaMM0
>>358
文句言ってる奴も馬鹿だよ
馬鹿同士が馬鹿馬鹿言い合ってるだけ
360 アンチアフィブログ(アラバマ州):2010/09/25(土) 21:29:38.36 ID:kn0l2M5s0
>>220
それでも短くなったんだぜ
昔はポストモダン御用達の数式見たいのがいろいろ書かれてた
361 相場師(長屋):2010/09/25(土) 21:56:52.44 ID:crqGrzUY0
英語版は参照リンクがタップリあるのに日本版は全然無いよな
362 ダイバー(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 21:59:32.80 ID:uO1RX5XbO
アニメとかゲームはボリュームたっぷりで参考になる
他の記事は・・・まあお察し
363 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 22:02:37.80 ID:DzQ65Iu5P
クズ記事ばっかだと思うなら自分で名記事書いてやれよ、なんのためのwikiだよ
要出典厨を初めとする運営系荒らしは死ね
364 劇作家(愛知県):2010/09/25(土) 22:12:13.09 ID:iBE5K9ad0
アニペディア
声優ペディア
鉄道ペディア
最高やん
他は必要ない
365 VIPPER(岡山県):2010/09/25(土) 22:31:24.76 ID:C/AT0MBe0
昔自分の名前で記事作って経歴を書いていったけど速攻消されるんだな
あんなのって誰が消すんだろうか
つうかどうやって見つけるのかも謎
何回消されてもまた書いて・・・でも必ず次の日には消されてる
366 劇作家(鹿児島県):2010/09/25(土) 22:34:43.66 ID:SsPL+GUkP
>>365
ネットの有名人の項目作ったらそっこうで消されたことがあって、
一応有名人だから、見張ってるやつがいるんだなって思ったけど、
有名人じゃなくても消されるのか。
どうやって監視してるんだろうな。
367 随筆家(兵庫県):2010/09/25(土) 22:45:23.51 ID:rE9S5W1l0
参考文献のとこに旅館のパンフレットとか観光地にある史跡の説明板と書いてあるのには笑った。
368 芸能人(アラバマ州):2010/09/25(土) 22:48:42.31 ID:dCGiGejg0
>>358
大学行ってないの?
サイテーションに決まりがあるのも知らないのか

たかがWikipediaだとはいえ一応まじめにやってるんだから
論文と同じ形式とまでは言わなくてもある程度サイテーションのフォーマットくらいあってもいいと思うけどな
369 相場師(長屋):2010/09/25(土) 22:51:27.26 ID:crqGrzUY0
>>368
学歴にかかわらず、ソースの重要性とか必要性を分かってないヤツは馬鹿
370 学芸員(千葉県):2010/09/25(土) 22:53:04.09 ID:ZsBi+NbL0
371 たこ焼き(中部地方):2010/09/25(土) 22:55:42.41 ID:0mgn7hzA0
大学の研究者がわざわざ編集しても難癖つけて削除するようなキチガイの集まりだからな
372 発明家(愛知県):2010/09/25(土) 23:42:56.06 ID:k32yP3BA0
声優の項目がホント滅茶苦茶だよな
プロフィール載っけるだけにしとけボケ
373 登山家(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 23:43:40.71 ID:4IsQ+KnQO
鼻ほじり」はなかなか秀逸な記事だと思った。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BC%BB%E3%81%BB%E3%81%98%E3%82%8A
374 探検家(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 23:43:51.34 ID:KK3monKJO
Wikiはまったく信用してませんから
375 げつようび(アラバマ州):2010/09/25(土) 23:50:05.92 ID:FPeii4uZ0
日本は「○○流」や「家元」の名残があるから
wikipeみたいな知識のフリー共有は進まないと聞いた
376 音楽家(岡山県):2010/09/25(土) 23:50:33.62 ID:M2/xmaPF0
>>85
空気読めないのはあんなので喜んでたアホの方だろ 削除されて当然
377 官僚(dion軍):2010/09/25(土) 23:56:20.51 ID:pV1oHpfh0
>>373
これ多分翻訳だろ
378 カウンセラー(栃木県):2010/09/26(日) 00:10:35.14 ID:7q534WRL0
>>368
ウィキペディアにおける出典のフォーマットは[[Wikipedia:出典を明記する]]で定義されている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/WP:CITE

>>365>>366
ここで容易に監視できる。
ttp://jp.wikipedia.org/wiki/Special:NewPages
しかもこのページへのリンクは、
ウィキペディアのどのページを見ているときにも常に画面左側に表示されている。
気が向いたときにポチポチやってる奴が一定数いれば誰かが気が付く仕組み。
379 放射線技師(茨城県):2010/09/26(日) 00:16:01.52 ID:ElD60VuO0
>>332

976 :名無しの愉しみ :2009/08/14(金) 18:13:42 ID:???
>>965
[[嘗糞]]がブログに多数コピペされているように、
ネトウヨはウィキペディアを自分たちの主張の権威付けとコピペソースに
すなわちプロパガンダのメディアとして利用している。
380 タコライス(中部地方):2010/09/26(日) 00:47:17.91 ID:D7vifMTY0
アンサイクロペディアは「たらいまわし」の項目は認める
381 モデラー(富山県):2010/09/26(日) 03:41:27.54 ID:JRXSulPs0
アンサイクロペディア読むくらいならchakuwiki読むわ
ニコニコとvipを混ぜたようなアンサイクロペディアよりはずっと面白いわ
382 美容師(大阪府):2010/09/26(日) 04:39:30.13 ID:HCURpO7V0
アンサイクロペディアは笑いのセンス気取った
基地外たちのあつまり
383 高卒(岡山県):2010/09/26(日) 04:48:33.54 ID:GdyGt/JT0
好き嫌いに優劣をこじつける馬鹿ばっかりだから
384 法曹(アラバマ州):2010/09/26(日) 04:50:59.43 ID:fsbKISux0
>>361
たまに出典過剰だとか言って参照リンク消してくる信じがたいキチガイが居たりすんだよ
385 歌人(アラバマ州):2010/09/26(日) 08:04:24.96 ID:AXfMOAWh0
[[○月○日]]の記事で、競走馬の誕生日を載せまくってるキチガイが邪魔。
386 10歳小学5年生(兵庫県):2010/09/26(日) 11:56:43.47 ID:PtEe34YN0
まともな執筆者は>>210で名前が挙がっている人を入れて4、50人。
現在そのうちの半分以上がリタイア中。
はっきり言ってjawpは暗黒時代真っただ中。
387 検察官(鹿児島県):2010/09/26(日) 12:00:52.43 ID:SsFC6cXvP
googleが普通の百科事典を買い取って無料で公開すればいいのに。
388 監督(catv?):2010/09/26(日) 12:05:46.94 ID:DnoF2E+K0
>>382
アンチ臭いのが多い気がする
389 リセットボタン(富山県):2010/09/26(日) 12:08:29.06 ID:/sWITE4w0
>>388
アンサイクロは冗談交じりでマジで叩いてる様な項目が多いな
390 ネットワークエンジニア(アラバマ州):2010/09/26(日) 12:11:59.47 ID:cVBV85t60
日本って何かを知りたければ金払えって風潮だよな
インターネットの意味がない
391 ヘルスボーイ(アラバマ州):2010/09/26(日) 12:12:41.73 ID:f0VWve8R0
>>1
クズっていうか妙なところがマニアックすぎないか

テレビ番組の記事とか酷すぎる
ネットしている局の開始時刻の微妙な変化だとか
司会者のナレーションのセリフやテロップの遍歴・・・ってそんなん誰得状態
ノリがまるで鉄道ヲタの豆知識大公開なのよ(俺も鉄チャンだから分かる)

ぜったい実用性ねえから!
392 演歌歌手(大阪府):2010/09/26(日) 12:22:53.92 ID:rKMF5k0G0
アンサイクロの洋楽の項目って何であんなに気持ち悪いんだろう
393 キチガイ(コネチカット州):2010/09/26(日) 12:32:15.24 ID:GHLrXHtmO
>>390
そらそうやってきた社会だからな
一朝一夕ではそうそう変わらん罠
394 棋士(catv?):2010/09/26(日) 12:34:31.64 ID:kxBEqryG0
放送前のテレビ番組の項目がズラズラできるのはなんなんだ
395 発明家(dion軍):2010/09/26(日) 12:37:38.07 ID:K/DsTxa/0
アニメの人物紹介で◯話では〜◯話では〜
とか羅列するのやめて欲しい
簡単にまとめるとか出来ねーのか
396 公務員(神奈川県):2010/09/26(日) 14:46:30.27 ID:kITmZeQE0
>>391
日本のWikipediaって百科事典を作ろうとしてるんじゃなくて、
単なるデータベースに成り下がってるんだよな
397 彫刻家(アラバマ州):2010/09/26(日) 15:36:53.31 ID:1uj7KFA70
日本のWikipediaは嘘も凄く多い
アスペ臭い奴が間違ったことを信じ込んで編集してることが多いからな
398 漫画家(アラバマ州):2010/09/26(日) 15:48:01.93 ID:TP6oYE7t0
アンサイクロペディアの方がよっぽどマシな感じがしてきた
399 珍種の魚(宮城県):2010/09/26(日) 15:59:39.63 ID:fUGb7S8Q0
専門家がコミットしてないからな。
400 議員(群馬県):2010/09/26(日) 16:01:15.63 ID:oxBJiM610
統合失調症の項目で、統合失調症のやつが暴れててワロタ
401 スリ(関西地方):2010/09/26(日) 16:05:30.43 ID:RtJ1gXB90
ちょっと専門的なことになるとわざとかってくらい難しく書くし、
あとはアニメ、ゲーム、声優が充実しすぎてるのがキモイ
402 動物看護士(宮城県):2010/09/26(日) 16:11:22.02 ID:E+ZeLRKJ0
出始めはいろいろ注目されたけど年々影響力なくなってるでしょ
ここと同じだよ
403 社員(長屋):2010/09/26(日) 16:19:59.32 ID:MENKtBvo0
>>401
むしろ他の項目を書く人が少ないのが問題
書く人が多いジャンルは恵まれている
404 僧侶(大阪府):2010/09/26(日) 16:21:49.73 ID:r6Fpx2e/0
日本のネット界はオタクが覇権を握ってしまったのがダメだったな
405 珍種の魚(宮城県):2010/09/26(日) 16:28:26.67 ID:fUGb7S8Q0
>>404
やっぱテレホーダイのせいだろうな。
406 理容師(神奈川県):2010/09/26(日) 16:29:01.21 ID:0mSmuPx50
鉄道はくどすぎず詳しく書いてある
407 社員(長屋):2010/09/26(日) 16:34:59.30 ID:MENKtBvo0
>>406
上位鉄オタはすごいらしいから、
そういう判断も出来るのだろう
408 タンドリーチキン(静岡県):2010/09/26(日) 16:36:59.16 ID:5Bsp6Z0G0
明らかに間違ってる記述を消してもすぐ復活するカスが居て
要出典をつけて「さっさと出典示せカス」ってやらないと
消せないから馬鹿らしくて編集するのやめたわ

今じゃ気になるところがあったら微修正するぐらい
409 負けを認めろ(神奈川県):2010/09/26(日) 16:43:29.56 ID:EkVGKre60
地方自治体は職員が仕事で書いてるんだろ?
聞いたことの無い弱小市が、歴代市長とか、つまらない事をずらずらと書いてる
410 社員(長屋):2010/09/26(日) 16:44:44.65 ID:MENKtBvo0
>>409
資料集だと思えばいい
411 高校生(愛知県):2010/09/26(日) 16:59:38.29 ID:q/XYK5l/0
某駅のいい話を載せたら30分で消されて粘着されたでござる
412 実業家(静岡県):2010/09/26(日) 17:13:08.44 ID:yt71/ISqP
声優系が酷いのはラジオのどうでもいい話がアホみたいに書いてある記事なのに
ちょっとその声優にとって都合の悪い話を書くと
「特筆性がない」や「載せるようなことではない」とか何かと理由をつけて消す

ムカついたからノートで論破してそういうどうでもいい話をまとめて
消すところまで持っていった
413 実業家(東京都):2010/09/26(日) 17:56:08.02 ID:ipiwYEFbP
最近重すぎ

表示に2秒かかるとかやめて欲しいわ
414 実業家(東京都):2010/09/26(日) 17:59:02.26 ID:ipiwYEFbP
>>74
銀魂で火病発症しちゃった奴がいるのか
ワンピースはわかるけどなんで銀魂www
415 家畜人工授精師(神奈川県):2010/09/26(日) 17:59:51.93 ID:0jYJrTR/0
自治厨のせい
自治厨よりも強い権限がいないから
416 検察官(チベット自治区):2010/09/26(日) 20:06:43.21 ID:M7EAkSNQP
政治・思想云々についてはよく知らないけど、
辞書的に使ったり専門用語を調べたりするときは凄く便利だと思うよ。
ただ一つ気に喰わないのが久本雅美とか柴田理恵みたいな高齢有名人の記事が薄いくせして、
そこいらのAV女優の記事が凄く充実しているっていう点かな。
417 鵜飼い(catv?):2010/09/26(日) 20:09:35.13 ID:7xMc+e0f0
アスペ達の知識自慢競争のせいで
どーっでもいい項目が無限に増えていってるよな。
418 漁業(東京都):2010/09/26(日) 20:10:13.17 ID:tNNzMCwg0
>>1
他言語にどんだけクズ記事があるのか検証できんのかよ
419 政治厨(兵庫県):2010/09/26(日) 20:16:14.95 ID:KUouDzvL0
>>418
良く編集されてる記事がどうのこうの
420 公認会計士(長屋):2010/09/26(日) 20:18:15.55 ID:lH/2jw4L0
英語版のピンク映画記事の充実っぷりは異常
http://en.wikipedia.org/wiki/Pink_Grand_Prix
421 ベネリM3(北海道):2010/09/26(日) 20:36:17.98 ID:4hp59d/aO
>>276
流石に読みづらい
422 ニュースキャスター(神奈川県)
芸能人がテレビとかのメディアで言ったことをいちいち書くやつってなんなの?
そんなの書いてたらキリないし、そもそも全部書くわけにはいかないからどうしても発言の取捨選択が発生して恣意的になるだろ