1 :
臨床開発(アラバマ州):
ティアックは、フルサイズのCD-R/RWレコーダ「CD-RW890」を10月1日に発売する。価格は52,500円。
レコードプレーヤーやカセットデッキなどと接続し、CD-R/RWに記録できるオーディオレコーダ。
同社の従来モデル「CD-RW880」は2010年3月に生産終了となっていたが、単体CDレコーダの
要望が高かったことから発売に至ったという。主な機能はRW880から継承し、前面デザインに
若干の変更が加えられている。
光デジタル音声入力とアナログ音声入力(RCA 2ch)を各1系統備え、外部のプレーヤーなど
からダビング可能。デジタル接続時のシンクロ録音に対応するほか、レコードやカセットからの
録音時に無音部分を感知して自動でトラック番号をつけるオートトラック機能も備える。
本体の操作ボタンをシンプルな構成とし、従来のカセット/MDデッキなどと操作性を統一。
音声出力としてアナログ音声(RCA 2ch)と、ボリュームコントローラ付きのヘッドフォン端子を搭載。
外形寸法は約435×285×104mm(幅×奥行き×高さ)、重量は4.5kg。リモコン「RC-1275」が付属する。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100924_396052.html
SACDもな
3 :
職人(京都府):2010/09/24(金) 22:07:54.98 ID:9DnlHKyG0
大魔界村ぐらいしかやるゲームなかったしな
4 :
小池さん:2010/09/24(金) 22:08:01.72 ID:G7KIAoa00
SFCに負けたから仕方ない
5 :
行政官(東京都):2010/09/24(金) 22:08:04.96 ID:g7up4OJE0
ネットMDとかそんなのなかったか
HiMDとか誰得
ラジカセでMDの曲名をセコセコ入力していた日々が懐かしい。
1曲の曲名入力するのに2分ぐらいかかった。
8 :
芸能人(東京都):2010/09/24(金) 22:09:13.90 ID:R/zslNgeP
MD、CDの次はないと思ってました
最近ゲームがつまらない?
それはハードに限界があるからだ。
10 :
Opera最強伝説(青森県):2010/09/24(金) 22:09:30.88 ID:PCEPQwON0
でもPC管理してる今より
確かにワクワクが存在していたと思う
11 :
柔道整復師(関西地方):2010/09/24(金) 22:10:11.38 ID:sS780OYgP
今でもMD使ってる中学生は居るけどな
ipodやウォークマンはPC必須だし
12 :
プログラマ(大阪府):2010/09/24(金) 22:10:15.74 ID:xq2Q8uCA0
>>7 俺はリモコン入力でMDユーザー晩年はブラインドタッチができるようになってた
13 :
空き管(岩手県):2010/09/24(金) 22:10:21.86 ID:lWqvuZfV0
データ入れにでもすればいい
14 :
水先人(関東・甲信越):2010/09/24(金) 22:10:42.58 ID:JqyQF2jOO
でもブラジルではかなりあとまで現役だったぜ
カセットを差し込めないが、内蔵された10本くらいのソフトが遊べるMDが
アメリカで発売され、日本でも売られたりゲーセンの景品で流通した
15 :
柔道整復師(大阪府):2010/09/24(金) 22:10:44.44 ID:VD/6PgTmP
2インチFDより長生きした
16 :
翻訳家(神奈川県):2010/09/24(金) 22:10:57.67 ID:R//Ebwvx0
5万のCDレコーダーって凄いな。って思ったけど業務用でも無いみたいだし
17 :
鉈(北海道):2010/09/24(金) 22:11:10.26 ID:qW2ifw5E0
Hi-MDはまだ現役
18 :
プログラマ(東京都):2010/09/24(金) 22:11:14.66 ID:pr4eBkzu0
カーステはまだMD多いだろ
いまだに使ってるけど
ふるいか?
20 :
キリスト教信者(アラバマ州):2010/09/24(金) 22:11:46.42 ID:NSp3JFXS0
なんだかんだいって一時代を築いた
21 :
芸能人(熊本県):2010/09/24(金) 22:12:00.66 ID:WjFPNm/sP
胸ポケに入らないプレーヤーなんてゴミ同然だからな
しかも1枚に80分程度、MP3に取って変わられるのは必然だった
22 :
大学芋(三重県):2010/09/24(金) 22:12:09.34 ID:9ujFWBeA0
なんでシンジ君はDAT愛用してるの?
23 :
裁判官(新潟県):2010/09/24(金) 22:12:22.12 ID:lV//AQhI0
ミサイル防衛?
24 :
豊和M1500ヘビーバレル(富山県):2010/09/24(金) 22:12:25.64 ID:K95pSIDY0
SONYのMDコンポ買って自慢してたやついるだろ!?
25 :
柔道整復師(東京都):2010/09/24(金) 22:12:29.61 ID:yW/y7KvQP
土曜日の夜はフル稼働してますが(´・ω・`)
26 :
芸能人(神奈川県):2010/09/24(金) 22:12:41.84 ID:+FnbNi18P
車で回せるよ(^o^)ノ
でも全然使ってない
音悪かったし、CD-Rが後ろに控えてるのがわかってたからな
だからMD関係は一切購入した事ないわ
で、出たばっかりのCD-Rに飛びついたんだけど
最初の頃の不安定さにはマジで閉口した
28 :
高校生(dion軍):2010/09/24(金) 22:12:48.75 ID:Bz5yLV+30
MOと同じ規格だったら分からなかった
CDもDVDも読み込み速度が糞
ファミコン最強
29 :
柔道整復師(大阪府):2010/09/24(金) 22:12:49.98 ID:VD/6PgTmP
MDはアナログ
MDや初期のMP3プレーヤーだと収録曲数に限度があったから何を入れるかに時間かけたな
音楽プレーヤーは一気に変わっていったな
ラジオ録ってる俺からしたらまだまだ現役
32 :
歴史家(埼玉県):2010/09/24(金) 22:12:58.77 ID:Tf0ja2S70
33 :
キリスト教信者(アラバマ州):2010/09/24(金) 22:13:03.81 ID:xjz/i2ng0
可逆圧縮のMDって出なかったっけ?
34 :
たい焼き(dion軍):2010/09/24(金) 22:13:02.75 ID:9wQVZpoZ0
DATよりはマシ
35 :
鵜飼い(群馬県):2010/09/24(金) 22:13:11.47 ID:fVO2Xo2v0
フィリップスと松下がDCCを出したとき、
MDなんか絶対流行らんわと思ってました
36 :
漫才師(関東・甲信越):2010/09/24(金) 22:13:18.59 ID:XtLaq23jO
MOとMD使ってた奴は無意味にLD持ってそう
37 :
弁理士(島根県):2010/09/24(金) 22:13:20.04 ID:ka34OV1z0
コンポ買えなかったからラジカセで我慢してた
マスターMD出てたんだけどな最初
尾崎とかスプリングスティーンとかちっちゃくて
買おうかと思ったぐらいだ
LD・・・
41 :
アニオタ(宮城県):2010/09/24(金) 22:14:06.16 ID:3wGOuXLL0
あのちっちゃいカートリッジ型のディスクはSFっぽくて好きだけどな
42 :
スタイリスト(千葉県):2010/09/24(金) 22:14:07.83 ID:P0W65Gz60
DATに憧れてました
43 :
発明家(宮城県):2010/09/24(金) 22:14:14.78 ID:SJ0u48HX0
>>22 一度エヴァに乗るのが嫌になって逃げ出したことあったじゃん
脱兎の如く逃げたから脱兎とかけてDATらしい
嘘のような嘘の話
44 :
芸能人(千葉県):2010/09/24(金) 22:14:18.61 ID:UQthP0/VP
DVDの消滅はまだか
少しはMDのいいとこも言ってくれよ
MDは当時から半端だと思ってたから結局最後まで一度も触らなかったな
47 :
相場師(長野県):2010/09/24(金) 22:15:14.30 ID:qWGzxZmG0
CDが一度に10枚入るCDプレイヤーとかあったよな
512MBのディスクとして使ってるよ
49 :
柔道整復師(関西地方):2010/09/24(金) 22:16:57.13 ID:sS780OYgP
MDはリモコン部分ぶっ壊れたらどうしようもないのが困りものだった
50 :
芸能人(アラバマ州):2010/09/24(金) 22:17:30.08 ID:TKkSVajzP
MDに手を出した途端主流がポータブルmp3プレイヤーに移って行きました
MP3の天下はいつまで続くの?
52 :
柔道整復師(dion軍):2010/09/24(金) 22:17:46.15 ID:CtQCtZVDP
MDステレオでジョグダイヤル回しながらタイトル入力とか結構楽しかった
53 :
芸能人(catv?):2010/09/24(金) 22:17:57.31 ID:rkXJxz9LP
CDラジカセをウォークマンに繋いでる奴がいるが、進化どころか退化してる
CD再生→WM録音
ダビング時代かよ
54 :
都道府県議会議員(アラバマ州):2010/09/24(金) 22:18:24.26 ID:cgR14je10
プリウス買ったら、
メーカーオプションのナビが、
HDD内蔵・DVD・CD対応・bluetoothテレマティクスの上に、MDまで内蔵されてるんだけど、
俺、MD持ってない....どうしようこの穴。何か入れときたい。
MDの曲名入力が大変だった
56 :
ベネリM3(アラバマ州):2010/09/24(金) 22:18:40.29 ID:B3ivj3f50
いやまったく
boseのMDコンポとか買ってアホみたいだった
でもなんか手間のかかる曲名の編集とか楽しかったな
MDよりはMOが先に消滅すると思ったが
MOの方が生き残ったなー
驚きだ。
59 :
アニオタ(宮城県):2010/09/24(金) 22:19:24.08 ID:3wGOuXLL0
いまでも普通に使ってる人がいるから困る
おれの親父とか
61 :
裁判官(長屋):2010/09/24(金) 22:19:28.02 ID:KABkVJLq0
【レス抽出】
対象スレ:まさか数年でMDが消滅するとは思わなかった
キーワード:dcc
35 名前: 鵜飼い(群馬県)[] 投稿日:2010/09/24(金) 22:13:11.47 ID:fVO2Xo2v0
フィリップスと松下がDCCを出したとき、
MDなんか絶対流行らんわと思ってました
うむ
62 :
柔道整復師(宮城県):2010/09/24(金) 22:19:44.23 ID:UuZUAbSnP
>>51 このペースで記憶媒体の容量が進化し続けば数年後くらいには
可逆圧縮を持ち歩く時代になってMP3やAAC、OGGなどは廃れる
63 :
FR-F1(アラバマ州):2010/09/24(金) 22:19:56.96 ID:Djg+xnHq0
まさか数年でMOがry
カーステで当時カセットもCDもつけないでMDオンリーにしてた奴いたわ
これからの時代MDだからwwって
買ったばっかりのCDがすぐに車で聴けないのに気づいた時は焦ったろうな。
曲の切り貼りができる
だからFFのサントラを繋いで短い曲を長くして聴いてた
66 :
歴史家(長屋):2010/09/24(金) 22:20:14.61 ID:4Lxqflxx0
MDデータの読み込みの遅さ
67 :
ネット乞食(埼玉県):2010/09/24(金) 22:20:29.08 ID:Mgb7xuZc0
MDのメディアの中に16GぐらいPCのデータが入れば便利なのに
68 :
探検家(埼玉県):2010/09/24(金) 22:20:39.82 ID:s3y+JK2l0
DCCがなんだって?
69 :
美容師(大阪府):2010/09/24(金) 22:21:03.29 ID:pmgudNy60
デジタル録音の癖に何であんなに音劣化するのか当時は不思議だった
mp3の128kbps相当だっけ?
>>43 あのDATってR-DAT(ロータリーヘッド)じゃなくて、S-DAT(固定ヘッド)だぜ。
結局DCCだよ。
R-DATじゃB面再生なんかねえよ
>>54 今時MDデッキとか売ってんのに驚いた
ストライドっていうガムの置き場にしとけw
一般では廃れたが業界ではまだMDで提出というところがあるから、まだ消滅はしない
なんかの拍子に曲がってしまうアルミのシャッターがダメ
75 :
タピオカ(コネチカット州):2010/09/24(金) 22:23:05.88 ID:VBG75mDeO
MDで発売したアルバムってあるの?
76 :
FR-F1(関西地方):2010/09/24(金) 22:23:21.24 ID:QPjMymzZ0
RIOとかiriverが上陸したくらいにはもうMDなんて売り場の端っこに追いやられてたような
まさに一瞬の出来事だった
77 :
経済評論家(東京都):2010/09/24(金) 22:23:32.62 ID:+R+Q/BLq0
>>1 おまえがMDを初めて手にした時点ですでに一分ではMP3が流行ってたわけだが
いまでもMDでラジオ録音してる
79 :
声優(茨城県):2010/09/24(金) 22:23:37.98 ID:y+karl+90
尖閣スレ観てたからミサイル防衛まで廃止されたのかと一瞬焦った。
>>70 それでもテープよりはマシだったからね
録音環境とかその他もろもろあるんだろうが
81 :
芸能人(中部地方):2010/09/24(金) 22:24:13.01 ID:WD7iyi9MP
CD-Rに焼いたmp3を聴けるプレーヤー買った当時は
これで一生戦えると思った
83 :
歴史家(長屋):2010/09/24(金) 22:24:36.78 ID:4Lxqflxx0
MD全盛のときにMP3プレーヤー使ってたけど、馬鹿にされたなあ。
つーかなんであんなに嘲笑されたのかすらわからん。
>75 L'Arc-en-Ciel
(´Д` )
85 :
歯科医師(関西地方):2010/09/24(金) 22:25:01.81 ID:mIP2W0+V0
和田アキ子がMDをぶっ壊して中のディスクを取り出して聴こうとしていたっていう話はワロタ
ブルーレイ素材のCDって音どうなん?
>>51 そ〜いえばmp3息が長すぎだろ
mpegですらあんだけなのに
>>71
ありゃS−VHSと同じ意味のS−DATだよ サンプリング周波数が
DATより激しいという意味。
おれはMZ−1買ったぜ、79800円で。本当の初代のMDな。
ちょっとした弁当箱サイズ。
90 :
ワルサーWA2000(catv?):2010/09/24(金) 22:26:16.69 ID:Az56zYd90
でだしからMOと同じ使い方が出来てPC用のMDドライブとか有れば
2005年位まではそれなりに需要有っただろうな
音楽用のメディアにこだわっちゃったのがな
91 :
芸能人(アラバマ州):2010/09/24(金) 22:26:19.79 ID:yNzgNE+tP
モビルドールかとおもった
92 :
獣医師(catv?):2010/09/24(金) 22:26:33.69 ID:VOQV8dpW0
TOCがあぼーんしてディスク全体が読めなくなった時、二度と使うかと思った
94 :
いい男(岐阜県):2010/09/24(金) 22:26:41.31 ID:Rpnai/Xg0
95 :
警務官(富山県):2010/09/24(金) 22:26:43.16 ID:GN03q+5d0
マトリックスでデータの受渡しがMDだった。ハッカー御用達
96 :
ダックワーズ(コネチカット州):2010/09/24(金) 22:26:52.39 ID:+gb5LfA7O
97 :
柔道整復師(静岡県):2010/09/24(金) 22:26:56.09 ID:a1l0WMDHP
ミサイル防衛かと思った
>>70 あの酷い音質なのに、CDと同じ音質!!とか
情弱騙すつもり満々の商売の仕方が気に食わなかった
一部の馬鹿はMDの方が新しい媒体だから
CDよりも音がいいと思ってるやつとかいたし
99 :
運営大好き(東京都):2010/09/24(金) 22:27:16.49 ID:3xz5yBjL0
10年くらい前にソニーが
ATRAC3だかのポータブル音楽プレーヤー(ウォークマンではない)
を出したときには、これがmp3使えれば最強だと思ったけどな。
後手に回りすぎだろ
このスレ見て久々にMDを聞いた
何故か涙でてきた
101 :
船員(福岡県):2010/09/24(金) 22:27:22.17 ID:+LZXkO7Z0
>>22 破によると、ゲンドウが使ってたプレーヤーみたいだね
102 :
柔道整復師(dion軍):2010/09/24(金) 22:27:27.67 ID:qzMpwiahP
むしろ絶対長続きしねーと思ってた
103 :
通信士(北海道):2010/09/24(金) 22:27:34.20 ID:384Xs0Tx0
CDだとディスク傷むからカーステに便利だったね
>>75 初期に結構あったと思うよ
マライア・キャリーとか見たような気がした
ソニー系のレーベルとかが多いのかな
105 :
職人(福岡県):2010/09/24(金) 22:28:22.69 ID:C4+RDILz0
3年前にMDがついてるHDDコンポ(SONY)買ったけど
MDたまにしか使わない上に、MDの所から冷却の空気どんどん吸い込むから
MD使うたびに壊れてて2度もMD部で修理に出したぞ。
音響製品すらまともに作れない糞ニー
>>88 DAT読本1・2読んででなおしてこいやー
107 :
公認会計士(アラバマ州):2010/09/24(金) 22:28:30.57 ID:Iq3dirhg0
SD対応の青いmp3プレイヤーが出てきた時点で終わった
mp3プレイヤー=ipodみたいになってしまったのはいつだろうか
108 :
発明家(宮城県):2010/09/24(金) 22:28:31.21 ID:SJ0u48HX0
パソコンともっと親和性が高ければよかったのかもとは思う
109 :
柔道整復師(神奈川県):2010/09/24(金) 22:28:48.50 ID:62/ZXc/ZP
近所の美人三姉妹は未だにMD使ってるぞ。
今年の頭にコンポが壊れたらしくて新しいの買わされたもん
110 :
歴史家(長屋):2010/09/24(金) 22:28:53.78 ID:4Lxqflxx0
>>98 いたいたw
耳くさってるだろと本気で思った。
膝上録音交換してた頃
相手がMDで送ってきたから仕方なくMDデッキ買ったわ
112 :
劇作家(東京都):2010/09/24(金) 22:29:06.14 ID:anh1/oDR0
MDってちょっと録音したりとか結構便利だったんだよな
113 :
きゅう師(catv?):2010/09/24(金) 22:29:15.49 ID:h4scLt4m0
逆にCDの息の長さよ DVDとの違いは知らんが
あのときMDとDCCを目の前に出されたわけだが
おれはランダムアクセスを重視してMDにした。サンプリング周波数を
削っていることは知っていたがSONYを信頼した。その選択は結果的には
正しかったみたいだな。
>>108 昔sonyが出してなかったっけ?
なぶったことないからようわからんが・・・
116 :
VSS(東京都):2010/09/24(金) 22:29:32.34 ID:d2UWOu0v0
久しぶりに聞こうとしたら再生できなかった^^
光デジタルから出力したらガードみたいなの発動しないの?
HDMIじゃないから大丈夫なのかな?
118 :
芸能人(茨城県):2010/09/24(金) 22:29:51.10 ID:62lq6CSEP
MDデータ
119 :
芸能人(catv?):2010/09/24(金) 22:30:00.43 ID:5ZTwmizmP
MDの形状って
何かこうそそられるものがあった
近未来な感じというか
デノンが50万ぐらいのMDプレイヤーだしてなかったけ
誰が買ってたんだろう
121 :
発明家(宮城県):2010/09/24(金) 22:30:23.52 ID:SJ0u48HX0
>>115 あったけどそういう機能がない機種との値段差が結構あったし
転送速度がいまいち
122 :
タンメン(東海・関東):2010/09/24(金) 22:30:41.73 ID:W78/MuLPO
つかMDは、プレーヤーはおろか、メディアすら
触ることなく消えていっちゃうのか。。
1回も触れた事ないから、どういう風に
セットするのかとか、全然知らんちんちん
123 :
芸能人(茨城県):2010/09/24(金) 22:30:46.93 ID:62lq6CSEP
>>106
てめーは馬鹿かよ
SDATのSのロゴがSVHSのSと同じだっつの。
>>89 やっぱそうか・・
YAMADAで並んでたし買いそうになった
D-Snap未だ現役で使ってるんでMD付きのD-ドッグ?
のミニコンポ欲しいんだけど近所のハドオフとかで全然見かけない
127 :
柔道整復師(東京都):2010/09/24(金) 22:31:43.63 ID:WvpPTtCKP
CD+カセットテープの次はPCでmp3だったからMDはついぞ一度も触らずじまい
元々外でウォークマンやらで音楽聞く習慣なかったしな
ipodはたまに使ってるけど何度か聞いてるとどんな好きな曲でも飽きてくるから頻度はすごい少ない
福袋にMDのみが数枚入ってて非常に困った
再生も録音もする手段が無いというのに
Blu-specCDは安物プレイヤーほど差が出る
リッピングするなら意味なし
130 :
文筆家(dion軍):2010/09/24(金) 22:32:04.16 ID:xmiycoyP0
ラジオ録り溜めしてあるんだけど再生できない
頑張ってバイトして録音できるポータブル買ったもんさ
>>121 あれ確かかなり高かった記憶があるんだが
MDコンポにPCくっつけたようなものだったのか
133 :
社員(栃木県):2010/09/24(金) 22:32:40.28 ID:Ei7iiPYq0
5CD+5MD現役っす
MDディスクて99年とか00年ていくらくらいだったけ?
sonyの赤とか青とかの使ってたけど
135 :
FR-F1(関西地方):2010/09/24(金) 22:32:58.60 ID:QPjMymzZ0
mp3再生できるCDプレーヤーとかあったな
MDはディスクメディアって時点で20世紀遺物って感じに見えたけど…
最初期からHDDプレーヤーに移行したから大容量ストレージ内蔵が
主流になると思って疑ってなかったなあ当時
MD買えずテープに馴染めなくてMP3プレーヤーが出るまでCD-R使ってたわ
138 :
きゅう師(catv?):2010/09/24(金) 22:33:33.12 ID:h4scLt4m0
ネットワークMDとか買ったなぁそういや
139 :
ツアープランナー(長屋):2010/09/24(金) 22:33:46.84 ID:C7vV6XSt0 BE:1401939656-2BP(112)
【レス抽出】
対象スレ:まさか数年でMDが消滅するとは思わなかった
キーワード:MD寺
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:0
当時は衝撃的で「これからの時代はMDだ!」とか意気込んで
出たばっかのSONYのCDMDデッキ買ったっけな。7万とかしたな。
いまやCDすら使わない
>>134
5枚組768円のイメージ
142 :
FR-F1(チリ):2010/09/24(金) 22:34:10.77 ID:7hg7z3Sq0
ラジオ録音で現役です
MDの据え置き機持ってるけど捨てるに捨てられん
144 :
柔道整復師(神奈川県):2010/09/24(金) 22:34:15.56 ID:05wsIm4DP
空のMD残ってるけどもう使い道が無いな
145 :
文筆家(dion軍):2010/09/24(金) 22:34:16.31 ID:xmiycoyP0
ノスタルジーを感じさせる最後のメディアって気がする
146 :
柔道整復師(dion軍):2010/09/24(金) 22:34:18.14 ID:42FLlvPzP
当時最先端気取りでMDコンポ自慢してた奴、
今現在現物どうしてるんだろう
MDから音楽抽出しようと思ってるが、あれって音が劣化してたら抽出しても音が劣化したままなの?
教えろください
エンダーズゲームの必殺兵器か
149 :
和菓子製造技能士(大阪府):2010/09/24(金) 22:35:17.30 ID:clA9wTlV0
まだ使ってるよー
>>22 シンジ君の使ってるDATは規格化されただけで発売はされませんでした。
コンポ故障して仕方なくMDコンポ買ったのが96年。
仕方なくカーステもMDに変えた。
>>146 PCから光出力させてつなげてる、というか、た。
153 :
社員(栃木県):2010/09/24(金) 22:35:40.05 ID:Ei7iiPYq0
>>146 小さいのはゴミ、システムコンポならスピーカーだけでまだまだいける
154 :
タンタンメン(青森県):2010/09/24(金) 22:35:44.20 ID:bD+evkTp0
1ビットデジタルアンプ
155 :
弁理士(中国地方):2010/09/24(金) 22:35:48.54 ID:J1f1cuCm0
俺がMP3の話をしたらものすごい勢いでそんなもの普及するはずがないって反論して来た友人はMD使ってた
今頃涙目でMP3使ってんのかなあ
>>147 非可逆だから失われた情報分は二度と取り返せない
数年だったっか?と思ったが中学に入った頃出現して高校に入った頃には消えてたかも
でもMDLP4倍録音はラジオ録るのにめちゃくちゃ重宝したな
MDの悠悠白書魔境統一選のおもしろさは異常
厨房の頃から友達4人集めてやってたわ
もうおっさんになりかけてるが、つい先日、半おっさんを4人集めて深夜までやってたわ
最高だわ
159 :
俳優(関西):2010/09/24(金) 22:37:05.34 ID:LwG95DhvO
俺の車は一体型オーディオだからiPodと繋げられないんだよな
FMで飛ばして聴くのも音質的にアレだし…
MDウォークマンはバッテリーが交換方式で
しかも乾電池で増強できたのが良かったな
彼氏がMD持ってきた
死にたい
>>155 当時のν即でも「MDは日本人のニーズに馴染んでるし、メディアとして
所持してる実感がないmp3プレイヤーが主流になることはない(キリッ」
とかいう奴が大量に沸いてたわ
最近だと電子書籍で似たようなこと言ってる奴いっぱいいるよな…
164 :
FR-F1(関西地方):2010/09/24(金) 22:39:13.36 ID:QPjMymzZ0
MD自体は結構昔からあったけど本格普及したのが90年代末期だから実質稼動したの5年くらいだろね
165 :
柔道整復師(アラバマ州):2010/09/24(金) 22:39:21.24 ID:BCXBJnD0P
メディアのかっこよさはMDが史上最強じゃね?
なんか近未来って感じのするデザインだと思うよ
166 :
スクリプト荒らし(dion軍):2010/09/24(金) 22:39:21.47 ID:HoBh6Yf20
MD捨てられないやつは、Hi-MD機でWAVにして吸い出せ
それから捨てろ
AUXで繋ぐよりずっと音良い
>>147
ままだよ
168 :
漁業(神奈川県):2010/09/24(金) 22:39:49.11 ID:356ZaAkW0
16bitの面白さなめんなよ
MDってめっちゃ軽かったよな
キャッチボールとかしてたわ
しかしMDはピーク時に年間で億枚単位のブランクディスクが売れた
171 :
運用家族(埼玉県):2010/09/24(金) 22:40:16.69 ID:gqw3PtvH0
田舎の高校だと今でもMDが主流だぞ
MD万引きしてたやつなら、今Torrentに夢中だよな?
174 :
ダックワーズ(コネチカット州):2010/09/24(金) 22:40:30.36 ID:ZhAa3pscO
エイリアンソルジャーが未だにクリアできないんだけど
>>162
おれは真っ先にMD切ったよ
自分でも愛がないと思う。
MDって海外でもある程度は普及したの?
178 :
芸能人(茨城県):2010/09/24(金) 22:41:09.07 ID:62lq6CSEP
PCよりの人間はMDメディアは「ちっさいMOwww」とか思ってた
>>64 CCCDのコピーガードはMDに影響はないよ。
180 :
芸能人(大阪府):2010/09/24(金) 22:41:33.09 ID:35Cwx+ifP
>>134 1993だか4年にはコンポが有ったと思う
182 :
芸能人(catv?):2010/09/24(金) 22:42:12.01 ID:5ZTwmizmP
mp3全盛期も確実に終わる
何でCD持ってるのにわざわざ圧縮して聞いてるんだろうって
疑問を持つ時代が
>>64 一度コピーしないと聞けないという意味か。
185 :
タンメン(東海・関東):2010/09/24(金) 22:42:27.30 ID:W78/MuLPO
186 :
建築物環境衛生”管理”技術者(関東):2010/09/24(金) 22:42:40.66 ID:pBxjVeRYO
DATが最強
>>141 そんな安かったっけ?末期はダイソーとかで100円だったけど
188 :
社員(愛媛県):2010/09/24(金) 22:43:12.72 ID:y9TU72xp0
カーステには今売ってる車にもMDプレイヤー付いてるんじゃないの?
つか俺まだMD DATAの4トラックMTR使ってるよ
4trのカセットMTRも壊れてないし
>>162 そうなのか、ネット掲示板だしMP3に飛びついてたのかと思ったが。
でもよく考えたら変なこだわり持ってる奴らの声がでかいだけの場所な気もするなここ。
190 :
アンチアフィブログ(catv?):2010/09/24(金) 22:43:35.77 ID:FksBhbva0
191 :
馴れ合い厨(アラバマ州):2010/09/24(金) 22:43:51.71 ID:Rm54mtWQ0
MDって2004年頃までみんな使ってたな
まさかSDカードとかがこんな値下がりするなんて
おかげでソニーのUMDは今ではお荷物
>>187
無限のリヴァイアスとかToHeartの時期だもの
そんなもんじゃない?
193 :
スクリプト荒らし(dion軍):2010/09/24(金) 22:44:32.95 ID:HoBh6Yf20
MD録再機持ってたやつは情弱
情強はCDMDシステムと再生機
194 :
司法書士(京都府):2010/09/24(金) 22:44:36.46 ID:kQLQN1mo0
>177
なにこれ?
ipodとCDじゃ
CDの方が上らしいが
MDとipodどっちが音源いいんだ?
>>182 時代というか好みの問題でしょ
今は選択肢が沢山あるからさ
おじさんの「昔は良かったなーって」気持ちは分かるよ
DATとMDとカセットデッキを動態保存してる
198 :
占い師(長屋):2010/09/24(金) 22:45:44.19 ID:n7ooGCph0
>>195 ロスレスでエンコしたiPodのほうが音はいいんじゃね?
MDはまだましでパナソニックが出してたDATは悲惨
>>189
気持ちの悪い作り話だろ
そもそも当時のmp3プレイヤってmp3の聞けるデジカメとか訳分からんのしかなかったし
201 :
宮大工(群馬県):2010/09/24(金) 22:46:05.71 ID:DuC8Ojez0
VaioでMDついてる奴あったよな
あれ買っちゃった奴どう思ってるんだろ?
202 :
経済評論家(東京都):2010/09/24(金) 22:46:08.18 ID:+R+Q/BLq0
>>162 そのころってもろUG時代だし2ch食いつきまくってたやん
203 :
サクソニア セミ・ポンプ(兵庫県):2010/09/24(金) 22:46:32.13 ID:dgV5UUe80
今はA845使ってるけど数年前まで使ってたHi-MDのMZ-RH1よりも音質劣化してるような気がして仕方がない
>>81 俺もそれ買ったww
すぐ使わなくなったけど…
そりゃロスないんだからMD
mp3プレイヤーは残ってるけど乾電池式は消滅したね
207 :
通関士(福岡県):2010/09/24(金) 22:47:20.89 ID:FU4ir6q10
DVD-RAMとは何だったのか・・・
書き込み速度が遅くてもデータ飛んだとか聞かないし信頼性は高いんだろうけど・・・
最初に買ったMP3プレイヤーは128MBスマートメディア突っ込んで聴いてたが音がひどくてすぐ使うのやめた
結局ポータブルCDP最強はいまだに覆らず
209 :
芸能人(長屋):2010/09/24(金) 22:48:55.01 ID:0gzsznyVP
結局、より自由なほうが勝つね
210 :
馴れ合い厨(アラバマ州):2010/09/24(金) 22:48:55.00 ID:Rm54mtWQ0
MDが淘汰されたのってipodが出てきてからだよね
ソニーのウォークマンが出し抜かれたのもipodだし
>>195
1秒間に何回音の波を変えるかをサンプリング周波数という
CDとDATは有名な44.1KHz つまり1秒間に四万四千回
波長と振幅を変えることができる。MDは20KHzくらいだったかな。
212 :
FR-F1(関西地方):2010/09/24(金) 22:49:16.05 ID:QPjMymzZ0
2年前DJしてるとか言うやつがmixiで音公開したいって言い出したんだけど録音環境MDしかなくて
もう既に再生環境持ってるやついなくて結局ただ一人コンポ持ってるやつにMD郵送してアナログで音録音しなおしてwebで配布するって面倒なことになった
213 :
スクリプト荒らし(dion軍):2010/09/24(金) 22:49:22.89 ID:HoBh6Yf20
mp3出始めた当初はなんか変なファイルが出てきたなと思ったよね
プレイヤーもクリエイティブとかPC寄りのばっかだったし
>>202 MD教信者も結構いたぞ。iPod前夜〜iPod黎明期あたりは特に
結局GKの声が大きかっただけかもしれんがw
MD買わずにTEAC CD-R55Sを買った俺様はよくやった
未だに現役だ
あのころ、MDプレーヤー派と俺(MP3CDプレーヤー派)で、どっちが優れているか論争してたなぁ
>>18 へ?
純正品ナビにオプションでiPod取り付けケーブルが有るからiPodで音楽聴いてる。
純正コンポにもMD入れる所も無いが。
218 :
柔道整復師(catv?):2010/09/24(金) 22:51:01.42 ID:oP0gL+zrP
>>115 ネットMDな、使いにくくて、あれ以来ソニーは使いにくいイメージを持ってしまったわ。
219 :
音楽家(アラバマ州):2010/09/24(金) 22:51:29.28 ID:LQsQ268S0
96年頃にソニーのMDS-JA3ESを買った。
定価は10万くらいだけど店では7万8千円くらいで買ったっけなぁ。
MD単品デッキにこんな金出して買ってしまったのは何の気の迷いだったのやらw
あの頃はジャミロ・クワイを起用したソニーのCMが好きだったなぁ。
220 :
運営大好き(大阪府):2010/09/24(金) 22:51:47.71 ID:+1xQ7OmS0
MDはビデオデッキのようにやはり故障しやすいよね
まだ20枚くらいは現役。再生できる限り使い続ける
だけどさすがにそろそろ新型ウォークマンに移したい
読み取り不可になったら嫌だからね
222 :
学者(京都府):2010/09/24(金) 22:51:56.86 ID:4vNxhf600
友達のMDを横目に毎日学校にCDウォークマンもってって聞いてた
次に買ったiPodナノはすげー便利だったな
223 :
鵜飼い(群馬県):2010/09/24(金) 22:52:10.11 ID:fVO2Xo2v0
ATRACが糞過ぎ
>>217 車の買い替えのスパン、7年以上だからな。
ラジオのない車はまずないんでFMトランスミッターでウォークマンの
音を飛ばせばいいんだよ。
226 :
水先人(ネブラスカ州):2010/09/24(金) 22:52:44.00 ID:DvmYI07aO
MDやCD-Rより後のメディアのことはまったく知らないんだけど、音質悪くなるんだよね?
PCでCD-R焼いたらあまりにも音が薄っぺらでびっくりがっかりしたんだけど、同じようにipodとか
TSUTAYAで売ってる親指くらいの大きさのなんかちっこいやつも、CD→MDレベルのコピー能力はないんでしょ?
MDやMOのディスクの挿入音とイジェクト音のかっこ良さは異常
228 :
芸術家(アラバマ州):2010/09/24(金) 22:53:10.41 ID:1Fkq8YoH0
MD機器一切持ったことないな
あんなガラパゴス規格先無いわと思ってたな
229 :
マッサージ師(福岡県):2010/09/24(金) 22:53:14.81 ID:8U0aO7oa0
230 :
馴れ合い厨(アラバマ州):2010/09/24(金) 22:53:15.66 ID:Rm54mtWQ0
チンコうpしてくれなきゃわかんねえよ
231 :
スクリプト荒らし(dion軍):2010/09/24(金) 22:53:15.80 ID:HoBh6Yf20
ハードオフ行くとケンウッドのMDプレイヤーがゴロゴロある
本体とリモコン別売りで
電池は運がいいとついてる
>>162 その頃はmp3掲示板とかで普通にあった時代だろ
2chなんかやってた奴は普通にmp3派だろ
音質とか別にどうでもいい
使いやすくて便利なのを使う
ニュー速民はMXで乞食してたよ
おれMXとnyはやったことない
>>228 その書き込み、MD機器が一線で売ってた時代に
規格に対してガラパゴスなどと称する人はいなかったので
非常に違和感が強い
237 :
不動産(東京都):2010/09/24(金) 22:56:23.69 ID:qv2uWGcR0
ぷよぷよだけのためにメガドラ2買ったけど全く後悔してない
MD何百枚も作ってた友人は哀れw
デジタルデータなら簡単に変換してソフト移動できるから安心!
239 :
スクリプト荒らし(dion軍):2010/09/24(金) 22:56:55.10 ID:HoBh6Yf20
パナかなんかのMDプレイヤーで、本体の縁のレバー持ち上げるとフタが真上に開くやつあったな
あれはすごい、機構的に
240 :
鉈(熊本県):2010/09/24(金) 22:56:56.19 ID:qs4GOd/x0
いまだにブラジルではMDが売られてる事実
HDDのMP3プレイヤーが出る以前のMP3プレイヤーなんて
64MB〜256MBの韓国製で、毎日寝る前に曲を入れ替えないといけない代物だったんだぞ
流行るわけ無いだろ
243 :
たい焼き(西日本):2010/09/24(金) 22:57:32.55 ID:XIlgjTKe0
今30歳前後の奴が最大購買層だったと思う。
MD最盛期に高校生くらい。
当時こち亀で「さすがMD!頭出しが早い!」みたいなセリフがあって
1単語を1トラックとして録音して、ある単語とある単語の曲順をつなげば
他人の声で会話可能だ!とかいうネタがあったけど
当時からムリある設定だなあとか思って読んでた。
頭出し(つーか曲送り?)CDより全然遅えよ。
データイータを馬鹿にしただろ!
>>232 韓国のメーカーがmp3プレイヤーを発売して、韓国人が韓国だからできた
画期的な製品だって誇らしげにしてたら、否定意見の嵐だったけど。
246 :
経済評論家(東京都):2010/09/24(金) 22:57:51.57 ID:+R+Q/BLq0
最初期だと音楽はMXよりnapsterだったな
248 :
タンタンメン(青森県):2010/09/24(金) 22:58:06.87 ID:bD+evkTp0
Rioとかあったな
シャープ製のMDプレイヤー買ったな。連続再生時間が155時間だったのが選んだ理由だが。DAPではそんな長い再生時間のプレイヤー
は今後も出ることはないだろうな。
コンポの売れ筋ランキングにもMD付きはいくつかあるよ
251 :
税理士(福島県):2010/09/24(金) 22:58:37.11 ID:fj8Lonro0
数年でMDは無くなったけどレコードは未だ健在だな
252 :
歯科技工士(宮城県):2010/09/24(金) 22:59:07.69 ID:kKNoGrzO0
MDもメモリースティックもソニーが選択さえ間違わなければ今でも現役だったろうね
253 :
馴れ合い厨(アラバマ州):2010/09/24(金) 22:59:10.19 ID:Rm54mtWQ0
どうせお前等外出ないからポータブルプレーヤーとかいらないくせに・・・
どうせ電車とかで聞いてても
キモオタ=アニソン聞いてんだろうなキメェ・・・
イケメン=イヤホン(ヘッドホン)似合ってる!素敵!
>>245 そのときのMP3ってCD-Rに焼く時代じゃね
MDは1992年デビューでいまだに売ってるぞ
18年生き延びてる
>>242
あのさあ
いいよ固定ヘッドがStatic StableでSな?
それってわざわざロゴに仕立ててアピールするほど消費者に訴求力の
ある話なんか?
257 :
三角関係(静岡県):2010/09/24(金) 22:59:41.01 ID:ELmwaJLH0 BE:131487528-PLT(12347)
258 :
芸能人(アラバマ州):2010/09/24(金) 22:59:47.57 ID:GiwuQOs1P
今でもDATはシンセサイザーの愛好家に人気があるって本当?
259 :
スクリプト荒らし(dion軍):2010/09/24(金) 22:59:59.07 ID:HoBh6Yf20
>>245 事実日本メーカーにはできなかったことだろ
ガラな事情でできたガラ技術だわ
そのせいで後にiPodに大きく侵食されるし
MD→MDのできたコンポは神だったな
持ってた奴いるか
>>207 家庭用レコではDVD-RAMの機種が一番売れたから成功の部類でしょ
BD-REもDVD-Rwよりも信頼性とランダムアクセス性能に優れている
DVD-RAMの記録方式を採用している
>>258
DATは音質がCDとまったく同じなのさ。
263 :
スクリプト荒らし(dion軍):2010/09/24(金) 23:01:21.24 ID:HoBh6Yf20
>>249 不思議。MDプレイヤーはモーターついてて電気食うのに、モーターのないMP3プレイヤーより持ちがいいなんて。
単にMDプレイヤーの電池の容量がでかいだけ?
264 :
俳人(茨城県):2010/09/24(金) 23:01:27.74 ID:kGamWcHu0
MP3プレーヤーに関しては技術的なことよりも著作権の問題だろ。
まさかPDが消滅するとは思ってた
267 :
裁判官(長屋):2010/09/24(金) 23:01:53.67 ID:KABkVJLq0
>>258 嘘
スタジオでもヘッドフォンアンプとしてしか使わない
S-DATなんてものは世に出なかった
アニメの中に出てくるんならそれはアニメの中だけの創作物
DCCは別物
270 :
スクリプト荒らし(dion軍):2010/09/24(金) 23:02:40.05 ID:HoBh6Yf20
MDLPすげーっておもってたけど残念な音質であることが
すぐにわかってしょんぼりしたものだ
272 :
芸能人(アラバマ州):2010/09/24(金) 23:03:12.32 ID:GiwuQOs1P
>>262 去年の話だが友人に頼まれて通販にて大量買いさせられた
段ボール3箱分も買ったら危険だと思うんだが
273 :
FR-F1(関西地方):2010/09/24(金) 23:03:37.13 ID:QPjMymzZ0
光学メディア使ってるくせにデータ吸出しが面倒って難儀なメディアだよ
PDの技術はDVD-RAM→BDと受け継がれている
決して死んだ規格ではない
車にMDチェンジャーを付けて後悔したのは俺だけじゃないはず
>>268 kenwoodのシルバーの奴だけど、
MD→MDは、タイトルとかはちゃんとコピーできるけどデジタルじゃないよ〜
と書いてあった記憶があるんだが。2000年あたりです
277 :
音楽家(アラバマ州):2010/09/24(金) 23:04:52.68 ID:LQsQ268S0
>>229 おぉ懐かしいCMだw
そのジャミロ・クワイキャンペーン応募したよ。
帽子は当たらなかったけど、特製のMDラックが当たってずっと使ってた。
ディスクもそのCMの右下のESモデルを使ってたわ、デッキがESモデルだから合わせてた。
278 :
柔道整復師(dion軍):2010/09/24(金) 23:04:54.80 ID:qzMpwiahP
279 :
芸能人(茨城県):2010/09/24(金) 23:04:59.07 ID:62lq6CSEP
>>262 うそつけ〜
サンプリングレートが違うだろ〜w
280 :
スクリプト荒らし(dion軍):2010/09/24(金) 23:04:59.62 ID:HoBh6Yf20
MD→MDはアナログだね。
>>260 Victorのミニコンか。音楽聴き始めて最初に買った。まぁ、一年後にはMDプレイヤー共々iPod nanoによって引退
の憂き目を見たが。MD→iPodで時代の流れを感じるとともになぜあの頃、iPod miniを買わずにMDを選んだのか、
後悔した。
MDは孫コピには五月蠅いんだよ。
>>263 単純に電池の大きさの問題じゃないの
今は単四一本でもウザがられて交換不可の内蔵充電池の方が歓迎される時代だから…
285 :
ソムリエ(福岡県):2010/09/24(金) 23:05:45.11 ID:d1GbhuUz0
まさかLDが消滅するとは思わなかった
いつかはクラウンでLDを構築しようと考えていた
286 :
裁判官(長屋):2010/09/24(金) 23:05:53.46 ID:KABkVJLq0
ラジオの曲でDJの声がイントロに被ってるのと途中から被ってるのを
フュージョンさせてFullバージョン作ってたのはいい思い出
288 :
田作(北海道):2010/09/24(金) 23:05:59.48 ID:CZaxks520
iPod5G5年目まだまだ余裕
MDがメディアのデジカメみたいなのシャープが出してたな
>>279 今どきの業務用DAT機器なら
32kHz
44.1kHz
48kHz
88.2kHz
96kHz
ぐらいのサンプリングレートは選べる
秋月にデジデジができるキットが売ってたよな
>>279 サンプリングレートは”同じにもできる”と突っ込んでみる
まぁ
>>262 の言うことは正しいとは思うが。
294 :
声優(愛知県):2010/09/24(金) 23:07:47.77 ID:FMlNxi0Y0
MDに入ってるものを、パソコンに取り込む方法って、ないかな?
アメリカ人には小さすぎて
馴染めなかったらしいな
DAT 32kHz,44.1kHz,48KHz ごく一部のメーカー【パイオニア製等】に限り88.2kHz,96kHzのハイサンプリング記録をサポート
…とウィキに書いてあるよ。
298 :
スクリプト荒らし(dion軍):2010/09/24(金) 23:08:34.58 ID:HoBh6Yf20
>>287 MDの編集って手間だったけど楽しかったよなw
ジョグダイヤルカリカリ・・・
うちのコンポMD6枚一気に入れられますが
300 :
レス乞食(三重県):2010/09/24(金) 23:09:07.96 ID:isZ8Fs7I0
>>292 MD->MDは一度アナログになってるよ
301 :
郵便配達員(大阪府):2010/09/24(金) 23:09:20.84 ID:CcMba7Ih0
MDLPとかパソコン知らなかった愚民を騙してたんだなって思った
>>296 パイオニアのD-07Aだったかな つかってたわ
生録にはいかんかったが
まださあ
LEDで漢字出せるディスプレイはないんじゃないの?
>>300 嘘コケ
MD×3
CD×3
の、内部が立体駐車場みたいになってるコンポで無双してたなぁ中学んときは
305 :
芸能人(茨城県):2010/09/24(金) 23:10:55.12 ID:62lq6CSEP
>>296 だから規格として上に48KHzが必ずあるDATの方が上だろ
DATは44.1KHzでCDと同じ音質「でも」記録できるってだけ
306 :
サクソニア セミ・ポンプ(兵庫県):2010/09/24(金) 23:11:15.70 ID:dgV5UUe80
MDなんて買うんじゃなかった。
>>292 多分ほんと
俺も同じような気持ちで、うっしゃーって買ってみたらなんかそんな私用でげんなりしてた
まぁ、漢字入力できてたし、そのあと
>>152みたいなことしてPCと絡めて遊べたから
楽しかったけど
レーザーディスクいっぱい買った人って今何してるの?
見てるの?
>>304
本当だと思うよ
でないと劣化しない音質でいくらでも孫コピひ孫コピできちゃう。
311 :
レス乞食(三重県):2010/09/24(金) 23:11:55.77 ID:isZ8Fs7I0
>>304 嘘じゃねーよw
デジタル→デジタルのコピーは駄目だったんだよ
お前が知らないだけ
MDはアナログラジオの録音には重宝してたな
どうせ糞音質だし、4倍とかで録音すりゃCMカットしたオールナイトニッポン2本は入ったし
あれでオールナイトのCMの多さにビビった記憶が・・
今はそういう意味じゃ味気ないな・・
313 :
薬剤師(群馬県):2010/09/24(金) 23:12:20.13 ID:frxusFbm0
MD全盛期時代に内蔵64MBのRIO500を32MBの
スマートメディアと一緒に買ったのを思い出したわ
>>309 保管状態がわるいのは映像が乱れてまともにみれないでござる
316 :
タピオカ(コネチカット州):2010/09/24(金) 23:12:42.21 ID:hPT8fTxZO
折り畳みできるCDプレーヤー待ってんだけど日本じゃでねーのかアレ
317 :
芸能人(アラバマ州):2010/09/24(金) 23:12:55.42 ID:GiwuQOs1P
MD同士はアナログだろ
おまえらいつからMP3プレイヤーに変えた?おれは三年前
>>305
わかった
でも生録以外ではその音質の活かしどころはないけどね。
321 :
ペスト・コントロール・オペレーター(山陰地方):2010/09/24(金) 23:13:13.17 ID:CqbWcbAK0
あの頃のウォークマンは輝いてた
322 :
グラウンドキーパー(catv?):2010/09/24(金) 23:13:14.47 ID:p7dCPZtvi
韓国人はもっとセハン情報システムを大切にするべきだ
メモリ型携帯MP3プレーヤは数少ないウリナラ起源なのに
324 :
幼稚園の先生(長屋):2010/09/24(金) 23:13:19.65 ID:QaKVd+fq0
数年って言うけど10年弱は持っただろ
10年近く広く使われるメディアなんてそう無いだろうに
ところでなんで最近のMP3プレーヤーは電池式が無いんだぜ?
田舎へ旅に行って電源切れたらもう即死じゃねぇかよ・・移動距離すごいからフル充電でも帰りに死ぬ
>>162 iPadとかに教科書とか漫画とか入れたらすごく読みやすいけど
全ての本、雑誌がダウンロード出来るわけではないから厳しいだろ
自炊するには
裁断機で1万〜3万、scansnap+4万
さらにiPadが+5万円くらい
mp3はパソコンだけで済むから普及した
電子書籍は自炊が面倒だから普及しない
いまでもMD搭載コンポの新製品が出てるからな
絶滅してないよ
ユーザー数ならアナログレコードより多いんじゃないか
昔CD屋でMDに曲いれる機械あったな
MDは90年だよ
15年保った。
332 :
サクソニア セミ・ポンプ(東京都):2010/09/24(金) 23:15:29.53 ID:/3E7EGdV0
PSPに載ってるUMDってのがMDの後継だったりする
333 :
音楽家(大阪府):2010/09/24(金) 23:15:39.14 ID:NqTwzpqs0
メモリーカードタイプのmp3も消えたよな
一時期はやったwizpyもSDスロットが削られたし
自分以外家族総出でまだ使ってる・・・
長く使われてる(た)順に並べるとこんな感じ?
HDD
CD
フラッシュメモリ
FD
LD
DVD
MO
MD
ゲレンデで聞きたくて買ったな。録音できるやつ。
Rio500はその後だったはず。 どっちも単3電池で動くので便利だった。
その後MSウォークマンにしたけどMGMS高いよ。。。ソフトも糞だったし。
今ipod
338 :
げつようび(東京都):2010/09/24(金) 23:16:31.39 ID:Okav6EMW0
俺のモー娘の曲が入ったMD盗んだやつ出てこいよ
MDって言うから防空ミサイルのことかと・・・
341 :
サクソニア セミ・ポンプ(兵庫県):2010/09/24(金) 23:17:09.52 ID:dgV5UUe80
あの頃はMD3枚くらい編集してるだけで半日過ぎてたな
342 :
スクリプト荒らし(dion軍):2010/09/24(金) 23:17:09.99 ID:HoBh6Yf20
思い出した、そうだカタログに書いてあったわ
MD-MDのコピーできるやつはちょっさっけんかなんかの問題でデジタルじゃないって
書き込まれてるデータはもちろんデジタルだけど一回アナログになってるから劣化してる
343 :
レス乞食(三重県):2010/09/24(金) 23:17:24.44 ID:isZ8Fs7I0
>>342 一度アナになると劣化するってか
聞いたこと無いね
345 :
スクリプト荒らし(dion軍):2010/09/24(金) 23:18:07.04 ID:HoBh6Yf20
GLAYのCM思い出した
未だMZ-RH1で音楽聞いてるが
再生スピード変えられるから結構便利よ
たしかぼっさんもつかってたって言ってたな
349 :
随筆家(埼玉県):2010/09/24(金) 23:18:30.75 ID:W+1KhARs0
俺の印象は全く逆だな
すぐに廃れると思って手を出さなかったら
予想外の流行と伸びで驚いた
350 :
宗教家(東京都):2010/09/24(金) 23:18:39.81 ID:VWp4iVg90
sharpのMDプレイヤーは高級感があった
351 :
添乗員(ネブラスカ州):2010/09/24(金) 23:18:45.04 ID:97X8+4q1O
MDにいち早く飛び付いた層はiPodにもさっさと移行してんだろうな
てかMD自体は音源のやり取りしなきゃいけない場合には未だに使われてんじゃないの
HDMDってなんぞ
昔と比べれば格段に便利になってるはずなのに実感わかないな
354 :
彫刻家(山梨県):2010/09/24(金) 23:19:09.84 ID:qyxfTNW60
糞規格は消えろ
MDLP時点で見限った俺大勝利wwwwwwwwwwwwwww
>>344 ラインアウトで録音するのと同じということだよ
MDって90年代後半なイメージあるけど規格策定だけは早かったの?
あとVHSか
>>343 リアルで使ってるのを見たことが無いメディアはちょっと…
357 :
音楽家(大阪府):2010/09/24(金) 23:19:22.74 ID:NqTwzpqs0
nyやshareの加勢もあったな
358 :
スクリプト荒らし(dion軍):2010/09/24(金) 23:19:22.77 ID:HoBh6Yf20
>>333 wizpyってSDスロットあったのか
OSで1GB食うからSD増設できればナイスだったのに
MDドライブ一台につき500円
MD一枚につき5円
カスラックが徴収
360 :
レス乞食(栃木県):2010/09/24(金) 23:19:32.60 ID:eSV/YzDb0
MDはフロッピーみたいな使い方されると思った
361 :
芸能人(茨城県):2010/09/24(金) 23:20:03.55 ID:62lq6CSEP
>>344 コンバータの質によるがコンポ程度のD/A通ってまたA/D通れば劣化する
差が分かるかどうかは別として
363 :
スクリプト荒らし(dion軍):2010/09/24(金) 23:20:13.50 ID:HoBh6Yf20
>>355 TV→ラジカセ→「ちょっと静かにして!」で、ポケモンOPと民夫のさすらいを録音したが
どちらも地震速報流れやがった
ビクターのVHDも入れようよ
366 :
裁判官(長屋):2010/09/24(金) 23:21:17.36 ID:KABkVJLq0
Jazも入れろよ
>>362
おっほんとだ そのMZ−1てのがおれの買った機種。
368 :
音楽家(大阪府):2010/09/24(金) 23:21:47.13 ID:NqTwzpqs0
>>358 最初はあったのに大人の事情で削られたらしい
次期モデルで出す予定だったらしいけど・・ハハハ
いったんアナログにしてそれをもう一度録音するんだから劣化するにきまってる
mp3を再生しながら44.1kHzで録音すれば劣化がないと思ってるのか?
370 :
柔道整復師(関西地方):2010/09/24(金) 23:22:16.67 ID:gsVrY5qtP
>>360 大きさや扱いやすさ考えると割と良さそうだったのにな
まぁ、何を思ったかMD-DATAでメディアまで別にしたからなぁ
Hi-MDで共通にしてもおせーよ
MD200枚くらいあるんだけど捨てられない。
なんかPCに取り込む方法ない?
372 :
芸能人(茨城県):2010/09/24(金) 23:22:23.48 ID:62lq6CSEP
218 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/01/14(水) 22:20:28 ID:MlouzkL80
>>197 >レーザーディスク全盛の時のパイオニアは輝いていたな。
LD(パイオニア1社のみ) vs VHD(松下など 家電メーカー15社連合)
VHD陣営
∧_∧ LD? ボコボコにしてやんよ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
シャープ 富士通 ケンウッド
オラオラ ↓オラオラ ↓オラオラ↓ オラ オラオラオラオラ
オラオラ∧_∧ ∧_∧∧_∧オラオラ
∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧ ←松下電器
東芝→ ( ω;;(とミ∧_il!|∧lll 彡_∧彡つ);;ω)
∧_∧ミ(∩∧_∧彡づ);;∧__∧⊂)オラオラオラ
NEC→ ( ω(と≡⊂( ・ω・ )⊇≡づ);;ω )__ \← 三洋電機
(⊂ と=ど(パイオニアづ=つ≡⊃) \ )
/ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\オラオラオラ
ビクター→( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) ) ←アイワ
オラ(っ つ / )( ) \ ⊂)オラオラ
オラ / ) `u-u'.オラ∪ ̄∪オラ`u-u' \オラオラ
,( / ̄∪オラオラ↑オラオラ↑オラ↑オラオラ∪ ̄\ )
三菱電機 クラリオン 赤井電機
様子見
Σ(゚Д゚; Σ(゚Д゚; ←ソニー
↑日立
>>351 今だと数曲程度ならメール添付でも楽勝なのに?
囚われないで!得体の知れない常識や価値観や評価に囚われないで!囚われないでいて!
376 :
レス乞食(三重県):2010/09/24(金) 23:23:25.15 ID:isZ8Fs7I0
MDスロットが付いてるPCとかもあったな
Vaioだっけ?
377 :
占い師(関西地方):2010/09/24(金) 23:23:37.71 ID:RZJoS1wn0
光メディアが出てきた時の胸のトキメキ感は異常!!
>>371 利用したことないけどデータ取り込みとかスキャンとか代行業者いるんじゃないかな
64MBのmp3プレーヤーから手を出したが、
今や32GBですら満タン。
当時はどうやって曲のやりくりをしていたのか不思議に思う。
そういやあさ
LDはあれ アナログだって知ってる?
381 :
スクリプト荒らし(dion軍):2010/09/24(金) 23:24:14.47 ID:HoBh6Yf20
>>371 ヤフオクでMZ-RH1を借りる
俺はそうした
382 :
音楽家(大阪府):2010/09/24(金) 23:24:53.58 ID:NqTwzpqs0
383 :
タコス(長屋):2010/09/24(金) 23:25:43.96 ID:cIsyPUwe0
>>371 ソニーのMZ-RH1とかがMD→PC吸い出しに対応してたんじゃなかったっけ
>>314 OHPからなくなってるなあのときの奴
CD6枚ガチャガチャできる奴と、MDが3×3枚のやつで
なんかちゃっちい入力端子(3万くらい)で全部で20↑のやつだったな
とにかく、非劣化ではなかった、気がする
creativeのフロントに光出力持ってこれるやつで遊べたのは事実だけど
385 :
芸能人(アラバマ州):2010/09/24(金) 23:26:34.69 ID:GiwuQOs1P
>>371 午後のコーダとかで取り込める量じゃないね
386 :
柔道整復師(東京都):2010/09/24(金) 23:27:06.59 ID:cAhsLtBcP
俺のHiMDどうにかしてくれよ
LDはね 音声はデジタルなんだよ つまり1か0かの孔を検出。
でも映像は溝なんだな、長さのある。んだもんで、劣化は殆ど考えられないのに
扱いはアナログってことになってる。
DVDは映像もデジタル。でもDVDのDはデジタルではない。
>>384 なんでだか分からんが優越感がすごいよなとにかく
>>371 パソコンのサウンドレコーダーとライン入力でデジタル音源化しかないな。
>>11 中学生は流石にいないだろ・・・
それだと当時幼稚園児ぐらいだぞ
MDコンポ買ったけど結局一度もMD使わなかった。
リハスタ行くといまだにMD活躍してるけどな
393 :
音楽家(大阪府):2010/09/24(金) 23:28:45.06 ID:NqTwzpqs0
ちょうどVAIO買おうとしてた時にMD搭載モデルが出て買おうか迷った挙句、ギガポケットモデル選んだ
結局テレビは一度も観ず、MDは廃れた
394 :
タコス(長屋):2010/09/24(金) 23:28:48.95 ID:cIsyPUwe0
>>379 その時代、そもそもPCのHDD自体が32GBとか64GBだったんじゃなかったっけか
総務はね、無駄に残業することにかけては社内一なんだよ
あの才能を他に発揮できないあたりが総務の悲しいおつむなんだよ
チョニー規格に乗せられる男の人って、、、
399 :
添乗員(ネブラスカ州):2010/09/24(金) 23:30:01.81 ID:97X8+4q1O
>>373 持ち込みとかオーディションとかはまだMDらしいよ
400 :
負けを認めろ(群馬県):2010/09/24(金) 23:30:02.77 ID:Xdj/fXX20
CDは当分消え去りそうにないけどな
402 :
スクリプト荒らし(dion軍):2010/09/24(金) 23:30:25.54 ID:HoBh6Yf20
MD活用してたの4・5年くらいだったな
ラジオ録音して、曲だけ抜き出して・・・CDのダビングにも使ったけど
MDは使い勝手は良かった、多少ディスクを粗雑に扱っても大丈夫だったし
それを思うとなんでUMDにシャッターついてないのか謎
>>390 まさに中二なんだろ
あのずっしりとした重みと
過去の遺物を扱う感じ
懐中時計使うお宅みたいなもんさ
実を言うと私はフロッピー世代ではないんだが
フロッピーみると興奮する
なんか悪いことしている気がしてくる
>>387 LDの映像がアナログ(ほぼ)なのはあんまり知られないのかな
>>371 アナログでいいなら適当にできるだろうけど。
デジタルとなるとSCMSのコピープロテクトビットをいじらないといけないな。
RXとTXの簡単なICの組み合わせで実現できるけど。
TOCまでは無理だろうなぁ。DATのQコードも無理だろうし。
405 :
芸能人(長屋):2010/09/24(金) 23:30:47.34 ID:TJ9qOiCeP
MZ-RH1ってまだ3万以上するのかよww4年前発売の機種なのに…
さすがにもう後継機種は出ないのかな。
・AMステレオ
・見えるラジオ
・セントギガ
お前らならこの辺もピンときそうだな
>>407
Lカセットに4チャンネルステレオもね
410 :
レス乞食(三重県):2010/09/24(金) 23:32:38.52 ID:isZ8Fs7I0
411 :
柔道整復師(東京都):2010/09/24(金) 23:33:18.82 ID:cAhsLtBcP
>>390 PC持ってない家庭結構あるし、MDもぼちぼちいるよ
AMステレオはコンポとかでも基本搭載じゃないの?
radikoはステレオ放送じゃん
413 :
ジャーナリスト(長屋):2010/09/24(金) 23:33:40.42 ID:L9tl06vj0
AMステレオってもうないの?
受信機見たこと無いけど
AMステレオは結構機種出たと思うけど。
>>371 PCで制限受けずにデジタル入力出来る機器があるから、探してみ。
これから長く使おうと当時15万近くするソニーの据え置き型買って
エライ目にあったわ 価値暴落しまくりでガラクタ化してしまった
417 :
音楽家(大阪府):2010/09/24(金) 23:34:31.92 ID:NqTwzpqs0
ブラマヨの小杉はずぼりラジオのコーナーで貰ったMDプレーヤーまだ使ってんのかな
418 :
スクリプト荒らし(dion軍):2010/09/24(金) 23:34:32.94 ID:HoBh6Yf20
St.GIGA懐かしすぎるだろ・・・川の流れの音とかやってたなw
MZ-RH1はMD取り込みには便利だけど、SonicStageの精度があんまりよくなくて
一応波形読み取って曲名とか歌手名とか付けてくれるけど、3割くらいは判別できなかったりする
419 :
柔道整復師(東京都):2010/09/24(金) 23:34:35.21 ID:cAhsLtBcP
AMステレオはNHKが採用しなかったから普及しなかったな
>>419
日本とは思えない顛末だね
マニアならともかく
ドルビーBとCの聞き分けとか出来るの?
423 :
珍種の魚(関西地方):2010/09/24(金) 23:36:32.57 ID:Gev585fA0
ドルビーは音がこもるんで嫌いだ
うち車がMDとCDのやつだから普通に使ってるわ。
426 :
芸能人(アラバマ州):2010/09/24(金) 23:37:01.90 ID:GiwuQOs1P
セントギガってスーパーファミコン繋げt
428 :
H&K MSG-90(長屋):2010/09/24(金) 23:37:38.20 ID:Iu+pZThR0
つーか光磁気ディスク自体まだ使ってる物ってあんの?
>>422 聴力が正常なら一発でわかる
ジジィでもわかる
>>428 医療機関とかは5インチMOをまだつかってるんじゃないの?
役所の工事とかでも3.5インチMOで・・・最近はみかけないな
昭和時代の思い出
レコードの音をカセットに録音する時の家族の会話
「録音するから、しゃべらないで静かにしていて」
「ガシャ・・・」(何かを落とした音)
「もーっ!また最初からやり直しになっちゃったじゃん」
432 :
ジャーナリスト(長屋):2010/09/24(金) 23:38:53.70 ID:L9tl06vj0
433 :
芸能人(茨城県):2010/09/24(金) 23:39:16.45 ID:62lq6CSEP
>>64 俺もメインのデッキはMDオンリーだったが、助手席下にCDチェンジャー入れてましたが何か?
もっともCDの入替面倒だったけどね。1996年頃の話し。
435 :
タコス(長屋):2010/09/24(金) 23:40:07.94 ID:cIsyPUwe0
こうして見ると改めて思うのはコンパクトカセットの驚くべき長生きっぷり
436 :
ツアープランナー(愛知県):2010/09/24(金) 23:40:08.81 ID:p59dSISZ0
やっとMD買ったやったー!!と思ってたら世間はiPodとか言い始めたでござる
>>419 TBSQRLFはまだやってる
地方は廃止した局もあるみたいだが
438 :
社会のゴミ(長屋):2010/09/24(金) 23:41:24.20 ID:lZ62HyAX0
待望のHi-MDが出たと思ったら終わってた
キーワード: メガドラ
237 名前: 不動産(東京都)[] 投稿日:2010/09/24(金) 22:56:23.69 ID:qv2uWGcR0
ぷよぷよだけのためにメガドラ2買ったけど全く後悔してない
抽出レス数:1
ここだけの話
俺のパソコンには、PDっていうのが付いている。orz
初代ipodの登場は本当に衝撃的だった
32、64MBのSDカードが普通に売られてる時に、ipodは4GBも容量があった
週間アスキーに小さく紹介記事があったけど、MDの時代は終わったなと思ったわ。
442 :
ジャーナリスト(長屋):2010/09/24(金) 23:44:59.39 ID:L9tl06vj0
>>440 PDを嘆いているのか、
それとも、PD搭載モデルがあった時期のパソコン(つまり古い)、
ということを嘆いているのか
443 :
スクリプト荒らし(dion軍):2010/09/24(金) 23:45:47.72 ID:HoBh6Yf20
PDがついてるPCってWoodyしか知らねえぞw
Pentium75MHzくらいじゃなかったか?
444 :
タコライス(catv?):2010/09/24(金) 23:47:25.02 ID:RGi5CRqL0
テトリス事件は許されてはならない
>>394 内蔵HDD20GB、外付けで買ったのが60GBだったわ。
もう現実味がない。
おれなんか今FEトラキア776はじめちゃうんだもんね
当時激ムズだったんで11年経ってちょうどいいのさっ
447 :
芸能人(アラバマ州):2010/09/24(金) 23:48:03.40 ID:GiwuQOs1P
MOはどっかの家電メーカーでバックアップ用に今でも使ってるよ
社命でバックアップは3種類以上でやることになってるって聞いた
Muvoの外側を外して、MDを取り出した頃が懐かしい。
同容量のCFが滅茶苦茶高くて・・・。
そのMD、今でもデジカメで撮影する時に使ってる。orz
えっ、ここで話しているMDって、マイクロドライブのことじゃないの?
PDは外付けで付けました。会社にはZIPドライブも残ってる。
450 :
漫才師(dion軍):2010/09/24(金) 23:49:06.70 ID:KxXbt/vn0
MD全盛期に金無くて買えない貧乏なだけなのにテープの方が味はあるッ(キリッとか言っちゃう奴いたよね
451 :
ツアープランナー(愛知県):2010/09/24(金) 23:49:16.64 ID:p59dSISZ0
PDドライブてCD使える奴がほとんどだから別に良いじゃん
452 :
芸能人(アラバマ州):2010/09/24(金) 23:49:44.99 ID:GiwuQOs1P
>>440 うちのキャンビーPDは2回燃えてw捨てた
453 :
芸能人(茨城県):2010/09/24(金) 23:50:27.58 ID:62lq6CSEP
MuvoのMDは初期型でかっぱぐ奴が続出して
汎用に使えないようにロック掛けられた気がする
>>217 「へ?」じゃねえよ
なんで急に自己語りしだしたの?
誰もお前のことは聞いてねえだろカス
455 :
中卒(福島県):2010/09/24(金) 23:51:11.49 ID:SNT8hvXj0
これは普及しないと思って手出さなかったが正解だった
オンキヨーのミニコンポ
MD入れるとベッと吐き出す
CD入れてもベッと吐き出す
どーすりゃいいんだ
457 :
海上保安官(神奈川県):2010/09/24(金) 23:52:10.63 ID:2xP1Gy590
MD買ったやつは負け組
458 :
ジャーナリスト(長屋):2010/09/24(金) 23:52:12.31 ID:L9tl06vj0
>>450 そのテープがDATだったら意味ある
違うだろうけど
459 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/24(金) 23:52:45.79 ID:djPewAps0
2年くらい前までラジオの録音用にMDは現役だったな
最近はPCのUSBラジオも選択肢が多くなったからMDは処分してしまった
しかしカセットMTRは未だに需要があるけど
MDですすんで録音しようとする奴はいないでしょ
462 :
FR-F1(関西地方):2010/09/24(金) 23:55:43.57 ID:QPjMymzZ0
>>390 いや普通にいるよ
親とか兄姉が使ってたコンポでツタヤで借りたの録音みたいな奴
携帯だと料金で怒られる家庭もあるしPC持ってないとなるとMDしかないから
463 :
歯科衛生士(アラバマ州):2010/09/24(金) 23:55:51.26 ID:djPewAps0
そういえば、VHFアンテナも化石になっちゃうんだね。
>>458 そう思って見に行ったらオープンリールだったでござる。
466 :
心理療法士(埼玉県):2010/09/24(金) 23:59:16.61 ID:7M61U8090
これはホントに思わなかったわ…
MP3勢力のどでかさは誰も予想出来ないだろJK
467 :
ソムリエ(大阪府):2010/09/25(土) 00:01:12.86 ID:GLxPNYtP0
LP対応が2000年入ってからだっけ?
殿様商売で末永くウマウマできると思ったんだろうなあ
>>464 使い道と言ったらFMラジオのアンテナとして流用できるけど特性とかが合わないから
完璧には使えないと思う。
469 :
サッカー審判員(埼玉県):2010/09/25(土) 00:02:14.84 ID:E7us1hUz0
MDごり押しの最大戦犯はどこのメーカー?
ソニーじゃないだろうね?パナ?
書き換え型DVD規格の中で最強に使い勝手の良かったDVD-RAMがこれほどミジメな立場になるなんて…
471 :
ノンフィクション作家(埼玉県):2010/09/25(土) 00:02:26.99 ID:5AFzgKLq0
ipodが日本を席巻し始めた時期に自信満々で中島美嘉でHi-MDの
CM打ってたsony。あれで音楽のsonyの没落が・・・
472 :
通関士(東京都):2010/09/25(土) 00:02:38.99 ID:kV4TlaLa0
MD出たときすぐ廃れると思って3ヘッドのデッキ買ったけど
結局あまり使わなかったなあCD-R普及したから
日本がMDやってる間海外はどうしてたの
474 :
劇作家(catv?):2010/09/25(土) 00:03:26.31 ID:dB0GA8J1P
AMラジオを四倍で録画するのは便利だったな
ネットラジとかある現在じゃ無用の長物だけどさ
>>469 パナはMD黎明期にDCCで対抗したメーカーだぞ
476 :
作詞家(福島県):2010/09/25(土) 00:04:03.11 ID:Per2Yb6y0
そんな中MOは・・・
477 :
商業(長屋):2010/09/25(土) 00:04:09.92 ID:exNLe3QJ0
>>465 自分がビデオテープに音楽録音してたの思い出した
478 :
アニメーター(東京都):2010/09/25(土) 00:04:53.64 ID:xEhBMtM/0
少なくとも俺は6年ぐらい使ったから十分良かったよ
479 :
アフィブロガー(岡山県):2010/09/25(土) 00:05:16.87 ID:MV4R2hhK0
買ったAIWAのコンポは
一度もMD使わないで壊れたな
今後AIWAだけは絶対買わないはまじで死ねよ
DIVIDE
CONBINE
481 :
商業(長屋):2010/09/25(土) 00:05:34.35 ID:exNLe3QJ0
>>469 戦犯はいない
MD登場時、CDのような使い方出来るのがあれしかなかっただけ
>CDが世界に広く普及したのに対し、MDは日本市場のみに普及した。
>事実上、MDは日本独自のメディアフォーマットであるといえる。
またガラパゴスか。
483 :
通関士(愛知県):2010/09/25(土) 00:05:57.60 ID:zzun9K6e0
>>474 今も便利だよ
寝てる時に録音がほとんどだからPCはファンがうるさいし
>>6 いや、DataMDより遥かにまともな製品じゃないか。
485 :
アナウンサー(愛知県):2010/09/25(土) 00:06:46.07 ID:nqMhsKZB0
MDなんて目もくれずにMP3プレーヤー買った俺は先読みが激しすぎたな
電源が弱くて閉口したわ
486 :
H&K G3SG/1(東日本):2010/09/25(土) 00:07:52.54 ID:ATbvLgw60
Hi-MDで長時間インタビューとか、録音終了後の処理がかかりすぎて何回か飛ばした…
素直にICにしとけばよかった
>>479 今でもAIWAのMDラジカセ普通に使えるよ
ていうかアイワは親会社のソニーに吸収された
488 :
韓国人(茨城県):2010/09/25(土) 00:09:07.82 ID:iQygZOsp0
>>63 まさか数年でZip Driveが・・・
まさか一瞬でスーパーディスク(120MB)が・・・・
まさか・・・・
489 :
薬剤師(関東・甲信越):2010/09/25(土) 00:09:17.89 ID:tl5u7znYO
なんで未だコンポにMDついてんの
490 :
ノブ姉(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:09:40.25 ID:t7kZaRNO0
>>22 まあ、マジレスすると、
庵野が「これからはDATの時代だ!未来のブームを的中させた俺カコイイ」と勘違いしていたんだろうなぁ。
実際に流行ったのはMDで、しかもそのMDも数年しか持ちませんでした。
491 :
システムエンジニア(大阪府):2010/09/25(土) 00:09:42.72 ID:svqhJSGHP
まさか数年でブルーレイが・・・
いや、別に驚かないか
>>485 当時mp3プレーヤーはのメモリは固定がほとんどで○万円が普通だった時代に
スマメを使ったmp3プレーヤーが6000円というので買ったが
ノイズがひどかったなあ・・・
493 :
商業(長屋):2010/09/25(土) 00:11:14.73 ID:exNLe3QJ0
MO,MDどちらも結構長持ちした規格だと思う
DVDと同じぐらいの期間持ったはず
494 :
タンメン(青森県):2010/09/25(土) 00:12:16.02 ID:SpWzZ9Zb0
シャープのドルビーヘッドフォン初搭載MDが2chの評判いいんで買ったわ
ν即民はもうみんなβからトルネに移行したの?
496 :
水先人(関東・甲信越):2010/09/25(土) 00:13:10.72 ID:cCMIZ+U0O
497 :
システムエンジニア(関西地方):2010/09/25(土) 00:13:15.01 ID:od0gAMYFP
MDは繋ぎとしては悪くなかったけど、後から買ったiPodとの差は大きかった
PCいらんし
ディスク選ぶ時点で何が収録されて何が再生されるかを認識してるから
MP3プレイヤーみたいにちっこい画面で確認しなくても済むし
・コンポの電源ON
・MDのディスクを無造作につかんでスロットに突っ込む
・あとはボリューム調整ぐらい
と機器操作への集中が不要
499 :
社員(神奈川県):2010/09/25(土) 00:13:54.93 ID:rw7imO4Y0
いとうせいこうがCMしてたアレですね?
>>479 20年くらい前のらしいアイワの「シュトラッサー」ブランドのコンポまだ使えるぜ
まだ大文字でAIWAって書いてあるころのだけどな!小文字になってからは安物のイメージ
501 :
思想家(catv?):2010/09/25(土) 00:14:14.68 ID:QOYnVI+a0
CDがこれほどしぶといとは思わなかった
502 :
アナウンサー(愛知県):2010/09/25(土) 00:14:56.15 ID:nqMhsKZB0
503 :
ホスト(関東・甲信越):2010/09/25(土) 00:15:05.82 ID:MHueWAlLO
MD内蔵型カーナビを選んだ俺はMDやSSを選んだ俺らしいエピソード
504 :
商業(長屋):2010/09/25(土) 00:15:08.97 ID:exNLe3QJ0
505 :
システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:16:08.24 ID:JQIixqWeP
CDプレーヤー使ってる俺を情弱扱いしてたやつらざまぁ
506 :
アナウンサー(富山県):2010/09/25(土) 00:16:14.21 ID:ebU0o+xj0
>>372 なんでこんなにパイオニアさん強かったん!??ww
507 :
アフィブロガー(岡山県):2010/09/25(土) 00:16:57.63 ID:MV4R2hhK0
>>487 いまはソニーか
ソニーは絶対買わないわ
しね
508 :
韓国人(茨城県):2010/09/25(土) 00:17:32.37 ID:iQygZOsp0
>>468 FMラジオをちゃんと聴くにはどうしたらよいの?
うちはUHFアンテナのみにしちゃったので・・・後悔・・・。
MDに乗り遅れたから速攻でiPod買った
まさかこんなに早くMDが廃れるとは思ってなかった
510 :
ワルサーWA2000(福岡県):2010/09/25(土) 00:17:58.82 ID:2DcM8lnL0
MDからCD-Rに退化してしまった
511 :
商業(長屋):2010/09/25(土) 00:18:01.14 ID:exNLe3QJ0
512 :
ネットワークエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:18:14.98 ID:hocXOJ+v0
音悪すぎてレンタルし直してCD-Rに焼きなおしたわ
>>506 高価な新型ガジェットの購買層のツボを押さえて、アニメコンテンツを充実させたLDが圧勝した。
企画争いの勝敗は案外情けない要因で決する。
515 :
俳人(栃木県):2010/09/25(土) 00:19:28.98 ID:xjd7IZru0
MDが意外に劣化が激しいんでびっくりした
516 :
思想家(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 00:20:06.07 ID:tUUgXAaJO
つうかまだ演歌はカセットでリリースされてるんだよな
カセットとCDとMDを搭載したラジカセって今思うと相当なキチガイ仕様だな
CD読まなくなったらただのゴミだし
音はほんとに悪かったな
でもiPodが出るまでなんとなく最先端な雰囲気はあった
プレイヤーどこ行ったか解らなくなったけとわ
519 :
水先人(関東・甲信越):2010/09/25(土) 00:20:31.25 ID:cCMIZ+U0O
>>504 直しとか多いからね MOが一番手軽だね
520 :
商業(長屋):2010/09/25(土) 00:20:31.97 ID:exNLe3QJ0
>>507 元々ソニーの子会社
大文字AIWA時代から安物の会社だったし
521 :
詩人(千葉県):2010/09/25(土) 00:20:53.88 ID:D1tVoeSR0 BE:33180825-PLT(12346)
97年くらいから主流になったが、10年も持たなかったな
522 :
文筆家(滋賀県):2010/09/25(土) 00:20:59.71 ID:gV3+joJX0
LDェ…
3DOェ…
>>508 茨城ならradiko聞けるんじゃないの?
525 :
庭師(神奈川県):2010/09/25(土) 00:21:18.68 ID:NUs48bNn0
MD → MP3の移行期はメモリ系は容量が少ない、HDD系は高いということでCD-Rタイプのがあったよね
俺は本体の大きさも解消した8cmディスク専用プレイヤーを愛用していた
早々にCDプレイヤーを使ってた俺は
光ピックアップのLDと静電針式のVHDじゃどう考えても前者だろと応援していた
527 :
水先人(関東・甲信越):2010/09/25(土) 00:21:56.46 ID:cCMIZ+U0O
VHD買ったアホがいた
529 :
商業(長屋):2010/09/25(土) 00:22:34.19 ID:exNLe3QJ0
>>517 昔、気象衛星ひまわりの画像を読み込めるラジオがあってね・・・
(ソニー製)
530 :
郵便配達員(関東・甲信越):2010/09/25(土) 00:22:38.83 ID:H0cCUmAJO
車で音楽聞くのに、カセットしかないから
CDからカセットにダイビングw
532 :
思想家(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 00:24:33.62 ID:tUUgXAaJO
アイワは10万越えるカセットデッキ出してた時代もあったが
基本的にはゼネラルオーディオだな
中道は高級機しか出さなくて消えた
533 :
商業(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:24:36.66 ID:FlwJo4mz0
最近買った車のナビはUSB端子とSDカードスロットついてるから、
SDカードやUSBメモリに音楽入れて聴いてるわ。
CDやMD無いと車の中かなりスッキリするのな。
534 :
韓国人(茨城県):2010/09/25(土) 00:25:14.53 ID:iQygZOsp0
>>513 えー。これを買ってもFMアンテナが要るんでしょう?
専用のFMアンテナを立てるほうが先決?
それともこの製品でUHFアンテナにつないで聴いたらちゃんと聴けるように補正してくれるということ?
535 :
整体師(大阪府):2010/09/25(土) 00:25:22.94 ID:OgxM++Kw0
なんかの本でSONY技術者がMD開発の舞台裏を語ってた
CDからほぼ劣化なしでダビングできるという点にレコード業界側から待ったがかかり
SONY技術者とレコード業界担当者とが話し合って、
「ギリギリ原音と違うことが分かるくらいに劣化するATRAC圧縮率」の落とし所を探った
という話だった。この規格はダメだと思った
>>530 カセットがあればDAP繋げるだろ
あれなんていうんだっけ?あれを使えばさ
5CD+5MDのコンポはPCのスピーカーとしてまだ使ってる。
当時はPCにつなげるキットを買って、PCで曲名編集とかやってた。
538 :
商業(長屋):2010/09/25(土) 00:26:24.20 ID:exNLe3QJ0
539 :
詩人(茨城県):2010/09/25(土) 00:26:32.01 ID:WgOWf0d10
>>443 NECもPD搭載モデル出したような気がする。
540 :
劇作家(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:26:34.24 ID:xZ1NWv+gP
PCとUSB接続もできれば神機になったのに。
MDと言ったら浜崎あゆみ思い出すね
64MBのMP3プレーヤー15000円で買った身としては
今のポータブルプレーヤーの安さの方がびっくりだ
542 :
韓国人(茨城県):2010/09/25(土) 00:27:44.83 ID:iQygZOsp0
>>533 くそう。俺がカーナビを買ったときはメモリースティックのATRAC3だぜ。
しかも対応するメモリースティックが市場からもう存在しないし。
メモリースティックPRO非対応というカス規格っぷりだ・・・。
543 :
劇作家(茨城県):2010/09/25(土) 00:27:48.91 ID:bZmxc+1LP
>>531 元々関東圏のRadikoの対象は一都三県(東京神奈川千葉埼玉)だからな
初日から無理だったよ
544 :
SR-25(大阪府):2010/09/25(土) 00:28:19.36 ID:zzlefF2+0
545 :
ダックワーズ(北海道):2010/09/25(土) 00:28:30.15 ID:x+5H9tVW0
CCCDとかふざけ過ぎだろ
なんだよこれエイベッ糞
>>543 実は全国どこでも関東圏のradikoが聞けるプロバイダがあるんだぜw
548 :
韓国人(茨城県):2010/09/25(土) 00:29:46.96 ID:iQygZOsp0
>>538 おお。案外安いな・・・!ありがとう。
ベランダにつけてみるかな。
しかし部屋までどう配線しようかな・・・エアコンの室外機用穴か・・・。
MDでた当初、カーオーディオをMD対応+FM文字多重放送対応にして、
「おれ最先端」と自慢していた思い出
まさに2中のとき使ってた
FLOWとか大塚愛とか175Rとか聞いてたわ
552 :
レス乞食(兵庫県):2010/09/25(土) 00:31:46.91 ID:irb6nTFd0
MDウォークマンみたいなのを当時付き合っていた彼女にプレゼントされたが
すぐに本体ぶっ壊れたわ
小さくしすぎたために壊れやすくなった典型みたいな薄々のやつだった
二人の関係もすぐにぶっ壊れたけどな
553 :
いい男(dion軍):2010/09/25(土) 00:31:56.01 ID:cgjD6k3W0
カセットって何がいいんだよ
MDより録音時間も短いし音も悪いし電池も食うしデッキに巻きつくだろ
こんな中途半端なメディア流行らないと見切り、手を出さなかった
俺の先見性半端ねえ。
555 :
田作(神奈川県):2010/09/25(土) 00:32:49.33 ID:cYSZ2Tpi0
3CD+1MD+1カセット
のコンポはもう数年電源を入れてなかった
ここにきてカセット機能を使うことになるとは思わなかったが
556 :
マフィア(catv?):2010/09/25(土) 00:33:02.83 ID:Ds70p8qu0
このスレみて手動ローディングのDATウォークマン思い出した。
動かしてみてちゃんと音がでた。感動したw
557 :
いい男(dion軍):2010/09/25(土) 00:33:03.18 ID:cgjD6k3W0
>>480 俺が使ってたビクターのやつではCOMBINEじゃなくてJOINだったな
558 :
劇作家(茨城県):2010/09/25(土) 00:33:15.71 ID:bZmxc+1LP
長く使われてるうんぬんでいうと
磁気テープとかFDもまだ現役じゃね?
>>553 カセットと乾電池は世界のデファクトスタンダード
MDなんて日本でしか売ってなかった
562 :
行政書士(和歌山県):2010/09/25(土) 00:34:37.74 ID:A22LHTr20
>>548 アンテナ線はエアコンの室外機用の穴から入れると良いよ。
駄目なら隙間ケーブルという商品がそれを使うと良い。
うちはエアコンの室外機用の穴から入れている。
564 :
システムエンジニア(関西地方):2010/09/25(土) 00:36:46.55 ID:od0gAMYFP
CATV来てるからFMの再送信もあるんだけど分配メンドクセ
でもrajikoだと逆に地元の曲が聴けなくて不便なんだよなぁ
意外とα-station聞きたくなって困る
MD期待してたのに...
発売日にソフトがスペハリとサンダーブレードしかない!
供給数は品薄なハード1に対してソフト0.7!
しかも初期のVA−0はゲーム止まる!
決定的だったのは、
テトリスの権利問題が全てだったorz
566 :
いい男(dion軍):2010/09/25(土) 00:37:28.06 ID:cgjD6k3W0
FMアンテナはTVのアンテナと繋げばいいだろ
VHFがまだ残ってればの話だが
>>551 若けえな。大塚愛なんて俺が30越してからデビューしてたはず。
極々最近の子って感覚なんだがなあ。
>>564 J-COMの再送信はなんか音質悪いぞ
局によってはワイヤーアンテナ使ってんのかよってレベルのノイズ入ってるし
570 :
パイロット(岡山県):2010/09/25(土) 00:39:22.35 ID:s62X8Bxw0
音質厨の意見としてはMDとMP3どっちがいいの?
571 :
大工(福岡県):2010/09/25(土) 00:40:04.18 ID:ucdX/a5j0
まさかワープロが消滅するとは思わなかった
まさかブラウン管が消滅するとは思わなかった
>>564 CATVでFMの再送信があるのか。うらやましいわ。
うちのところのCATVはFMの再送信やっていないのでベランダに5素子のアンテナ立てて
南関東のFM局(J-WAVE、Inter-FM、TFM、bay-FMなど)を聞いているよ。
区域外のFMの再送信やってくれれば文句ないけどね。
573 :
システムエンジニア(関西地方):2010/09/25(土) 00:41:27.75 ID:od0gAMYFP
>>568 そうだよ!
>>569 そうなのか
kissも聞けるeoの再送信使いたいんだがマンションが非対応で困る
ネットはeoだというのに
>>572 東京圏のFM聞ける方が羨ましい
>>553 ギターで曲作るときとか今でも使う。
思い付いたフレーズをちょいちょい録るのに最適
575 :
タピオカ(関東・甲信越):2010/09/25(土) 00:42:17.47 ID:Aolik9q0O
俺が中学入学するころにMD流行りはじめて
卒業するころにはみんな徐々にiPodに移行してったな
576 :
SR-25(大阪府):2010/09/25(土) 00:43:19.85 ID:zzlefF2+0
>>565 スーパーサンダーブレードずっとやってたわ。
577 :
スポーツ選手(東京都):2010/09/25(土) 00:45:03.72 ID:5NXVnHu80
まさか数年でBDが消滅するとは思わなかった
Microsoft Xboxの担当部長がブルーレイの死を告げる?彼は正しいね
々、MicrosoftはHD DVDと呼ばれる規格に肩入れしたが、でもそれは裏目に出た。しかし、高密度の物理メディアに
早めに別れたMicrosoftとXboxのチームは、未来の製品としてデジタルダウンロードに目を向けざるを得なくなった。
イギリスのXbox担当Stephen McGillもそう考えているようで、ゲームサイトXbox Achievementsでこう述べている:
“Xbox 360の価格を低く抑えたことが賢明だったと、
今では一般社会からも認められつつある”。 それは、Xbox 360に最新規格のの光学ドライブがないことを指している。
そして彼は、正当にも、ブルーレイを否定するのだ。
McGill曰く:
ブルーレイという規格は過去のものになりつつある。
言ったね! その理由は? HDコンテンツのストリーミングだ。NetflixやAmazonのサービスはまだ当たり外れが多いが、
でも未来はこれで決まり。今のストリーミングは、画質ではブルーレイにかなわないが、この2年で技術は急激に進歩したから、
NetflixなどがHDの高品質なストリーミングをできるようになるのも、時間の問題だ。SDのコンテンツだけで立ち上がったサイトでも、
ストリーミングは簡単で便利なので、ただちに大量のファンを獲得したからね。
http://jp.techcrunch.com/archives/20100923microsoft-xbox-chief-predicts-doom-gloom-for-blu-ray-hes-right-too/
>>567 若いって20だよ
14だったのに
もう6年も経ってしまった
579 :
登山家(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 00:45:10.88 ID:d0QnlExBO
RH1スレか
RH1最強伝説
>>578 / /
,イ /
// |
/ ,ィ介i | う ぶ き
{. |l ,イ ///|| | ち っ え
,-.、Vl / | /// | | 」 に と ろ
lこ!l ! ト ト.l | !i | ヽト、< な ば
| l Vヽ トjヽ\!l ,>‐_ニヽ さ
| | \ ! く__・、jiLノ・_´フ .|| れ
| | __ ヽ} -‐ -─‐ レヘ. ん
_r‐j >イ fヽ l ノ __ ,イ-ハ
/ ′、 i {ノ-、 ヽ `t_/ /| /´ヽ
〈 ヽ l | } \ -' j | \
ヽ / |  ̄ L
ヽ / -─ フ′ `ヽ─- 、
ヽ ヽ /`ー-、 ,. -─ '/ ー- 、
f‐--── 'ヽ { ~ / /, -──‐-\
/| | ヽ / /// ヽ
ストリーミングへの移行は
「再生するたびに金を払う」文化への移行がすんなりいくかにかかってるな
俺はたぶん最後まで抵抗する
>>573 南関東の局はそれ以外にもNHKやFM横浜やFM795も聞けるよ。(横浜と795はノイズあり)
あと近隣の局でFM富士(80.5)だけはどうにもならんわ。千葉のNHK(80.7)が強すぎるので
ブロックされてしまうのが難点。
地元局とコミュニティFMは逆向きだけど普通に聞けるから問題なし。
584 :
システムエンジニア(関西地方):2010/09/25(土) 00:50:03.97 ID:od0gAMYFP
>>582 電池持ちとか電波とかの面で無理だと思う
585 :
詩人(神奈川県):2010/09/25(土) 00:55:41.68 ID:UyrWfEoD0
性能ではMD>SFC
GG>GB
なのにな
586 :
高卒(茨城県):2010/09/25(土) 00:56:10.21 ID:tHV1f2kn0
96年頃のシャープのMDポータブルプレーヤー買ったなあ
バッテリーが1.5時間位しかもたなかった
587 :
新車(鳥取県):2010/09/25(土) 00:59:13.66 ID:/VkIvisS0
厨房だった頃の俺がMDウォークマンをあれだけほしがっていたのは何だったんだろうか
結局買わずじまいだったが正解だったな
けいおんのカセット用だろ。これ
アニオタ向けだからこんな値段でも売れる
590 :
漫画家(catv?):2010/09/25(土) 01:00:58.58 ID:FxtMoue90
RED HOT
591 :
僧侶(埼玉県):2010/09/25(土) 01:01:29.26 ID:6L31A2YN0
TOC Loading・・・
592 :
僧侶(埼玉県):2010/09/25(土) 01:04:08.04 ID:6L31A2YN0
パナソニックの5CDチェンジャーついたMDコンポとデジタルアンプ内蔵のパナソニックのMDポータブルプレイヤーが眠っている。
コンポのMDデッキ壊れちまって修理に出したい・・・
>>570 机上論を抜きにすれば、
MP3はエンコーディングソフトと再生プレーヤーによる。
MDは一体型か単品型かとDSPの世代とメーカーと価格帯による。
MP3とMDがどっちが上かって話は、何のどの機器を本人が使っていたかによって
評価が変わってくると思う、アナログカセットテープにも言える話。
594 :
システムエンジニア(関西地方):2010/09/25(土) 01:05:09.96 ID:od0gAMYFP
>>592 俺も同じようなの持っててMD部壊れてるけど放置中
MDイラネ
MDて壊れやすかったねたしかに
597 :
ネット乞食(鳥取県):2010/09/25(土) 01:09:31.64 ID:mfte+1hx0
MDって日本でしか流行してなかったみたいらしいけど
海外はMP3プレーヤーでるまでテープだったの?
598 :
きゅう師(catv?):2010/09/25(土) 01:09:51.04 ID:pvmdKevr0
シャープの1ビットなんたらっての使ってたな
599 :
僧侶(埼玉県):2010/09/25(土) 01:12:37.24 ID:6L31A2YN0
>>594 MDにしか入ってない曲を聞くとき不便なんだよちくしょう!
しかし当時はみなMDと言ったらソニーばっかりだったな、俺は全てパナソニックにしたけど。
600 :
モテ男(アラバマ州):2010/09/25(土) 01:14:10.79 ID:SnpK8NlE0
自分の声録音したのまで課金されて孫コピー制限も勝手にされるんだからバカな情弱JAPしか買わんわ
601 :
システムエンジニア(関西地方):2010/09/25(土) 01:14:39.67 ID:od0gAMYFP
>>599 さっさとPCに移せばおk
5年前にMP3対応コンポ買うとか結構良い買い物してた
ま、読み込み遅いから大抵walkmanかPC経由で聞くけど…
602 :
調教師(大阪府):2010/09/25(土) 01:16:15.50 ID:2Nks4c2F0
殻ありって楽で好きだな
CD-Rも殻あったらいいのに
603 :
僧侶(埼玉県):2010/09/25(土) 01:16:21.44 ID:6L31A2YN0
>>594 MDにしか入ってない曲を聞くとき不便なんだよちくしょう!
しかし当時はみなMDと言ったらソニーばっかりだったな、俺は全てパナソニックにしたけど。
604 :
劇作家(茨城県):2010/09/25(土) 01:17:38.99 ID:bZmxc+1LP
605 :
デザイナー(アラバマ州):2010/09/25(土) 01:19:07.07 ID:ksYB2Im/0
海外ではアナログだろうがデジタルだろうが著作権制度一緒なのに
バカな日本だけデジタル補償金とかわけわからん事突然主張してMD発売したら全米から大ブーイングされた
oh!shit!俺の声が録音制限されたぜHAHAHA
606 :
メイド(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 01:19:58.72 ID:bejnY9dyO
>>592 俺もwwww
俺のはそれ+SDなんだが、MD録音中に地震が来てパァになった
なんか何十枚もラジオやらなんやらって録り貯めたから
未だに聴きたくて聴きたくてたまんね
607 :
僧侶(埼玉県):2010/09/25(土) 01:20:06.02 ID:6L31A2YN0
>>601 MDに録音したのPCに取り込んだって今更面倒だ。
たまに引っ張り出して聞く程度だし。
608 :
放射線技師(静岡県):2010/09/25(土) 01:20:17.35 ID:NmqXex8t0
MD機器は結局一つも買わなかったな
カーステレオの主要メディアは
カセット→プレスCD→CD-R + MP3 → USBメモリ
って感じでMDを完全スルー
ipodを代表するmp3プレイヤーが売れ始めた頃
俺の住んでた田舎ではmp3プレイヤーとかオタク臭えwといった具合で
持ってたら叩かれた
610 :
高卒(茨城県):2010/09/25(土) 01:20:42.99 ID:tHV1f2kn0
カセットテープなのにデカデカと「MD」ってパッケージに書かれたのも売ってたよな
MDは消えるの分かってたろ
612 :
僧侶(埼玉県):2010/09/25(土) 01:23:36.65 ID:6L31A2YN0
>>606 ってーと型番はSC-PM710SDだな、俺の持ってるタイプの新しいやつじゃんw
そうだよなーたまに聞きたくなるんだよな。iPodとウォークマン持ってるけどなんかなー音が味気なさ過ぎてw
613 :
Opera最強伝説(アラバマ州):2010/09/25(土) 01:24:07.65 ID:6/4GeLBK0
MDのせいで海外で発売する日本製品はコピー制限一切無くなった
地デジでも同じ現象が起きてる
ベータマックスで日本はあんだけ私的録画権争ったのは幻だったのかもしれんね
614 :
劇作家(catv?):2010/09/25(土) 01:24:17.07 ID:2uZJI4a3P
俺が小1のころはみんなMDだったのに、小4あたりからみんなiPodになってた
PC無いのにiPodを買う情弱の多いこと多いこと
615 :
システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 01:25:33.82 ID:OF++2z7dP
>>441 最初はキチガイマッカーがまーた変なの持ってるよ位だったかと
616 :
調教師(大阪府):2010/09/25(土) 01:27:13.92 ID:2Nks4c2F0
MDに入ってる音楽どうすんだよ・・・
1000曲以上あんだけど
もう5年放置してるよ畜生
619 :
画家(大阪府):2010/09/25(土) 01:28:03.84 ID:rVJuXIQX0
日本橋ニノミヤの正月初売りでお年玉使って買ったMDウォークマンに感動した
今はもうそのニノミヤは無いしMDを聴くことも無いが一生大切にしたい
620 :
かまってちゃん(アラバマ州):2010/09/25(土) 01:29:48.14 ID:fR9gNfRB0
MDプレイヤーってものすごい勢いで壊れまくったよな
年一回ペースで買い換えたわ
621 :
僧侶(埼玉県):2010/09/25(土) 01:30:56.56 ID:6L31A2YN0
622 :
メイド(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 01:31:24.89 ID:bejnY9dyO
>>617 多分やり方はあるんだろうけどきっと金も手間もかかるだろうと思って
PCに移す方法すらググらない俺は情弱の極み
もうMDの時代も終わりってことか
624 :
ネット乞食(鳥取県):2010/09/25(土) 01:35:01.80 ID:mfte+1hx0
CD音源MDでも出してた時期があったが全く普及しなかったな
625 :
作業療法士(兵庫県):2010/09/25(土) 01:36:31.26 ID:6DQq2vtR0
>>330 首都圏での実験で終わってしまったデジタルキヨスクも
コンテンツ注文したら金払ってブランクのMD突っ込んでしばし待つと書き込まれて出来上がりというシロモノ
MDコンポ買ったんだよな。。。
外部入力でiPodつなげてるけど
627 :
ちんシュ大好き(宮城県):2010/09/25(土) 01:37:59.57 ID:hqZo7wul0
最強の耐久力を誇るMOも消滅しそうな件について。
>>22 単純にあの世界ではMDじゃなくてDATの方が広まったif世界って設定なだけ。
普通のDATじゃなくて進化したSDATとかになってた
629 :
64式7.62mm小銃(沖縄県):2010/09/25(土) 01:38:45.85 ID:kUCUhJyO0
お下がりで親が使ってたけど、1GBのDAPあげたら今度はじいさんの演歌用になってました。
631 :
税理士(長屋):2010/09/25(土) 01:39:39.77 ID:qNcgVYTn0
MDに曲名入れて
ケースの紙にも曲名書いて
なんてやってるときはこんな時代が来るとは思いもしなかった
4倍速で録音出来るすげーなんて思ってたのに
カーステMD/CD機搭載してたけどほとんどCD-Rに焼いたの聞いてたな
633 :
放射線技師(静岡県):2010/09/25(土) 01:41:10.71 ID:NmqXex8t0
MOはまだ10万円分くらいメディアがあるわ
オリンパスのスカジー接続の糞ドライブが壊れてて読みようがないけど
1998の頃はまさか自由にランダムアクセス書き込みもできない
極めて使いにくいCD-Rが主流になるとは思わなかったぜ
だからZIP→MOと無駄な投資しちまった・・・
>>622 俺は少し移そうと頑張ったけど
曲名やらアーティスト名を打ち直して
続いてる曲がくっ付いてる時はそれを切って
ようやく出来てもエンコし直しだから超低音質
GEOのセールで借り直した方が楽だし
学生時代に比べると大した値段じゃ無い
635 :
システムエンジニア(関西地方):2010/09/25(土) 01:42:01.55 ID:od0gAMYFP
>>632 あれ相性凄かったの俺だけか
650MBのマクセルの音楽用でしか聞けなかった
既に700MB全盛だったから毎回探すの苦労してた
636 :
放射線技師(静岡県):2010/09/25(土) 01:45:06.98 ID:NmqXex8t0
1990年後半はPCオタ以外の若者の間ではMD無双状態だったもんな
1990前半に出た頃は鳴かず飛ばずだったMDが1990年後半には
いつのまにか普及しまくってて驚いた
1990年代後半の間違いだた
638 :
AV男優(アラバマ州):2010/09/25(土) 01:46:06.86 ID:Per2Yb6y0
アナログ放送録画にデジタル補償金関係ねーのに録画専用DVD-Rとか詐欺してたよね
639 :
商業(長屋):2010/09/25(土) 01:46:21.91 ID:exNLe3QJ0
10年前から2ch入りびたりだったからか
もの凄いMDに否定的だったな
確実にCDより先に消えるメディアだと確信していた
今思うと厨房工房時代にそんな意地張る暇があったら
女の尻でも追いかけたほうが良かったけどな
641 :
税理士(長屋):2010/09/25(土) 01:47:44.96 ID:qNcgVYTn0
電車で最新の流行は何でも押さえてるよー的なギャルがいたけど
使ってる音楽プレーヤーがMDウォークマンで
「この娘はなんて物を大切にする子なんだ!」って感動してしまった
642 :
げつようび(catv?):2010/09/25(土) 01:47:49.19 ID:lqYsTPmq0
MDの音源がどこにも移せないorz
643 :
劇作家(茨城県):2010/09/25(土) 01:51:27.29 ID:bZmxc+1LP
>>639 DAT後継の架空規格である(エヴァ世界の)SDATに
ABがあるかどうかと聞かれても困るんじゃね
645 :
商業(長屋):2010/09/25(土) 01:54:25.37 ID:exNLe3QJ0
>>643 カセットテープみたいなリバースしてる描写あった気がしたから
646 :
騎手(広島県):2010/09/25(土) 01:56:03.75 ID:0zfwG57i0
MOドライブがいっぱいあるんだけどどうすりゃいいの
647 :
H&K MSG-90(中部地方):2010/09/25(土) 01:59:25.13 ID:LJNSYeQC0
>>642 ウォークマンに、MDからエンコードできる機種なかったっけ?
>>564 I love Kyoto. 京都銀行〜
649 :
システムエンジニア(USA):2010/09/25(土) 02:20:24.53 ID:GZqPh2G/P
どうでもいいけど、こないだブリュッセルからアムステルダム間のタリスで、
初期のゲームボーイでテトリスやってる外人がいてびっくりした。
650 :
劇作家(dion軍):2010/09/25(土) 02:22:39.62 ID:o0BRMeWuP BE:221205762-PLT(12072)
移し変える手間考えたら、またTSUTAYAに通ってCD借りまくったほうが安く上がるよな
スカパーのエロチャンネルの音声を夜な夜なMDに録音してたな
一人暮らしするときにMD関係は全ておかんにあげたけどエロ音声の消し忘れが無かったか今でもビクビクしてる
ちょっと前までおかんはMDウォークマン使ってたけど壊れたのでMP3プレーヤーを買ったそうだ
深夜ラジオエアチェック→通勤中に車で聞く俺にとってはMDは現役。
特にmp3プレイヤーはレジューム機能が不十分な機種も多いから使い物にならんし、
そもそも車に持ち込むの面倒だしな。
653 :
ヤクザ(愛知県):2010/09/25(土) 02:36:38.63 ID:I+7NTJ6P0
今年の頭に再生用ウォークマンが逝ったので、新しいの買おうと思ったらもう売ってないのね…
仕方なくHiMDウォークマン購入した
>>652 俺もソニーの6連装MDチェンジャーが現役
654 :
劇作家(catv?):2010/09/25(土) 02:37:31.39 ID:2uZJI4a3P
高校だとiPodとか電子機器を持ち込んでいいってマジ?
655 :
公認会計士(群馬県):2010/09/25(土) 02:38:39.71 ID:MQm20Gs40
656 :
ディレクター(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 02:40:33.46 ID:P5wBLB5QO
MDのケースにアルバムジャケットをコピーして貼ったり
曲目を書いたりして楽しかった
657 :
運用家族(大阪府):2010/09/25(土) 02:40:48.08 ID:t36HAJnz0 BE:182784454-PLT(12002)
CDはいつになったら駆逐されるの?
CDの次のメディアが何になるのかは知らないけど。
DL販売はパス。
録音機能付きので、5万くらいしたな
もったいな、再生は読み込みでシャリシャリシャーシャー五月蝿かった
659 :
ホスト(九州):2010/09/25(土) 02:41:26.94 ID:FLndIbsaO
男は黙って遊歩人
660 :
ソムリエ(長野県):2010/09/25(土) 02:42:46.71 ID:e1eKF9lA0
パイオニアの糞MDコンポ買って勝手に曲が分割されて録音されてたのを直してた記憶が今でも鮮明に憶えてる
昔はソニー純正のイヤホンで聞いてて何も思わなかったけどMDって音質面ではどうなの?
MP3 320くらいだったらうれしいんだけど
662 :
ヤクザ(愛知県):2010/09/25(土) 02:44:07.48 ID:I+7NTJ6P0
SACDはクラシックでまだ生きのこっている
もっともBDの方で出してくれた方がいいんだが
664 :
空き管(広島県):2010/09/25(土) 02:46:24.63 ID:1rPwL4y60
現役だが
あと五年はアイワのポータブルCDプレイヤーで行けるな
666 :
ソムリエ(大阪府):2010/09/25(土) 02:51:44.15 ID:GLxPNYtP0
>>662 何がびっくりしたっていまだに公式サイトから買えること
667 :
モデラー(広島県):2010/09/25(土) 02:53:35.06 ID:TRnZBX6Y0
>>665 aiwaって久しぶりに見たわ…
何時の間にやらmp3にとって変わられてたなぁ
CD焼けるようになっちまったからな
昔MD勧めまくって交わした奴らスマン
マクドネル・ダグラス
>>666 自分はアマで購入したが、今でも店頭に置いてる家電量販店もある
671 :
ジャーナリスト(千葉県):2010/09/25(土) 02:55:56.04 ID:9Ig3tFK00
無駄にビクターの液晶部分がタッチペンで文字入力出来るMD買ったけなぁ・・・5〜6万くらいしたいい思い出
お、俺…まだMD使ってる…
673 :
劇作家(長屋):2010/09/25(土) 02:58:05.94 ID:2uZJI4a3P
674 :
いい男(dion軍):2010/09/25(土) 02:58:29.47 ID:cgjD6k3W0
もうMD無劣化取り込みにMZ-RH1はテンプレ化したほうがいいなw
675 :
アニメーター(アラバマ州):2010/09/25(土) 02:59:37.42 ID:r7dvsB300
今のポータブル音楽プレイヤーってイヤホンだけしか挿さないけど、
昔のはリモコンつきイヤホンだったから、端子がイカれると最悪だったよな?
ソニーのpepzでNHK-FMのひるの歌謡曲をMDLPのLP2モードで録音してた中学時代。
曲の紹介部分とかをカットして曲のトラックに分けてタイトルをセッセと入力するの、今思うと面倒だったけど楽しかったなぁ。
あとソニーのデッキだけだと思うけど、S.F. EDITがなかなか便利だった。
677 :
モデラー(広島県):2010/09/25(土) 03:00:36.24 ID:TRnZBX6Y0
>>675 リモコンw
カッコいいの探して買ったわ…
>>675 おれは充電器が行かれた
今みたいにUSB充電できないし、外部電池BOX付属だった・・
>>675 今の俺のMDの状態だな…
端子を巻いて使えばちゃんと聞こえるようになるけど
すぐデータが壊れる
682 :
モデラー(広島県):2010/09/25(土) 03:05:24.28 ID:TRnZBX6Y0
683 :
いい男(dion軍):2010/09/25(土) 03:06:18.65 ID:cgjD6k3W0
>>681 MDの音楽ソフトとかレアすぎるだろ・・・
ぶっちゃけみんな、もう正規にCD購入からipodとかに
音楽入れてないだろ…
MD使いの俺はコンボを未だに通してるんだぜ
685 :
漫画家(アラバマ州):2010/09/25(土) 03:14:42.35 ID:TavJdpNW0
弁当箱みたいな初代MD買いましたが、mp3登場ですたれると思いました。
>>684 オリジナルコンボですか?
利便性がとにかく悪かったからな。
CDのパテントで一山当てたニーソが二匹目のドジョウを狙ったのがMDと思っている。
687 :
司法書士(石川県):2010/09/25(土) 03:16:39.18 ID:wxRmtMRB0
MDウォークマンまじで無駄だったわ
688 :
添乗員(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 03:18:16.00 ID:vZTOnJiVO
あ
689 :
プログラマ(東京都):2010/09/25(土) 03:20:05.47 ID:nISibYYG0
96年から02年ぐらいまで一つのプレイヤーを使ってたな
末期はもうCD-R焼いてたけどポータブルのCDプレイヤーに比べて小さかったから重宝したわ
>>592 そのMDコンポに光デジタルケーブルで液晶テレビとPS3の音声出力させてる
結構いい音出すよ、素人だからよくわからんけどTVスピーカーよりずっといいのは確か
HiMDとは何だったのか
693 :
バレエダンサー(東京都):2010/09/25(土) 03:26:23.59 ID:TEGIm4je0
MD使ってる女の子って結構いるぞw
25〜30歳くらいだけど
694 :
漁業(兵庫県):2010/09/25(土) 03:30:46.88 ID:lwuxXLff0
これからはMDだな、夏場のテープよれよれとかwww俺の車はCDとMDが何連装だよwwwすげええ
っとカーオーディオにお金を使ってしまったおっさんは少なくないはず
ソニーのMDウォークマンはすぐ物故割れた。
この前部屋片付けてたら、シャープのポータブルMDが出てきたけど、充電したら動いた。
なんか1回だけコンビニの機械で曲買った記憶があるw
>>694 7〜8年くらい前までは、MDは必須だったからなあ。
オリジナルのCDを車載するのは嫌だし、PCもCD-Rも家に無いのがまだ普通、
カーCDもCD-R未対応の場合もあり、そんな状況ではMDはマジ神だったからね。
697 :
通訳(北海道):2010/09/25(土) 04:27:50.25 ID:xHKV8Kx/0
CDやMDはマジで保管場所に困る
698 :
盲導犬訓練士(関東・甲信越):2010/09/25(土) 04:31:45.56 ID:GFarBFwLO
MDの中身をパソコンに移したいんだけどどうすれば良い?
699 :
調教師(大阪府):2010/09/25(土) 04:32:50.06 ID:2Nks4c2F0
>>698 俺はミニコンポかったビクターの
USBでうつした
700 :
いい男(dion軍):2010/09/25(土) 04:34:04.42 ID:cgjD6k3W0
CDの後継としてMDが出たのにPCにMDドライブが付かなかったのはなんでなんだぜ
お陰でMDから曲を移動させられなくて困る
702 :
はり師(長屋):2010/09/25(土) 04:36:28.39 ID:H2Ww8LoS0
ダイソーがメディアを売り始めると
そのメディアが数年で消滅するのはなんでだぜ?
703 :
いい男(dion軍):2010/09/25(土) 04:40:49.42 ID:cgjD6k3W0
MDメディアは結構ヤフオクに出てるな、数十枚セットとかで
録再機も結構人気あるらしくて安定した値段がついてる
MDメディアって100円ショップのからメディアメーカーのちゃんとしたのまであるけど
デジタル録音だし音質変わんないんだろ?
ショックアブソーバー付きとかセラミックなんちゃらとかいろいろあったけど
704 :
車掌(東京都):2010/09/25(土) 04:41:12.95 ID:OK1O6kS80
ゆとりってMD知ってんのかな
705 :
ソーイングスタッフ(埼玉県):2010/09/25(土) 04:42:37.86 ID:G7FDQH6q0
まあ焼きつけるよりデータのほうが楽だからな
706 :
漁業(兵庫県):2010/09/25(土) 04:42:49.33 ID:lwuxXLff0
細かいことを抜きにしたらカセットテープはエライなw
707 :
評論家(東京都):2010/09/25(土) 04:43:07.79 ID:D0bW31ar0
>>701 一応あったちゃーあったけど確か互換性が無いとか言う糞仕様
俺の部屋まだMDコンポあるけど。TSUTAYAでレンタルする人とか多いんやないん?
709 :
ゲームクリエイター(茨城県):2010/09/25(土) 04:45:07.47 ID:7wSavK5k0
メディアよりも充電池の持ちの進化っぷりのほうが異常
あの板ガムを厚くしたような充電池、数時間もしないですぐ空になっていた気がする
710 :
タンメン(コネチカット州):2010/09/25(土) 04:46:19.43 ID:6CHvAep6O
>>704 むしろゆとりがMDじゃないの?
俺全盛の頃MDシカトしてカセットだった。そこからmp3に行って今CDだもん
大型のコンポだけが残った
712 :
評論家(東京都):2010/09/25(土) 04:48:23.08 ID:D0bW31ar0
>>709 モーター回してないからじゃまいか
当時からリチウムイオンだった気がする
713 :
シナリオライター(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 04:49:12.80 ID:ELkDOlxTO
今、21だけど俺が高校2年ぐらいのときはまだMD全盛期で
高3から物好きなやつがiPOD持っているという感じだったな
714 :
ゲームクリエイター(茨城県):2010/09/25(土) 04:50:23.29 ID:7wSavK5k0
>>712 なるほど言われてみれば単純な話だったな・・・・・・
715 :
宮大工(コネチカット州):2010/09/25(土) 04:54:36.81 ID:+Mc6r0OSO
すっげぇ単純な話だけど、結局CDプレーヤーもMDプレーヤーもメディア以上の小型化が出来ないんだよな
716 :
映画監督(東京都):2010/09/25(土) 04:55:46.89 ID:9nxI77wH0
ジャニスで吸い上げに吸い上げまくったMD音源が捨てるに捨てられない
全然聞かないんだけどなw
717 :
システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 04:57:28.77 ID:AbWSfzZhP
「MDは負け規格」「すぐ無くなった」と言う奴が多いが
思春期を直撃した世代である俺の感覚だとMDは相当普及した十分な勝ち規格
今のカーオーディオってどうなってんの?
やっぱMP3とかなの?
MDに自分達の曲を録音しまくってたあの頃はまだクズじゃなかったのに
カセットテープからmp3再生できるCDプレーヤーに移ったから
MDは一回も使わなかったな
機械としては好きだ >携帯MD
あんな小さなものに小型モーターとか
MDを入れて収納されるまでギミックとかけっこうおもしろい
あんなの大手しか作れないとはおもう
今のメモリータイプは構造が単純過ぎてなんかものたりん
ちょっとしたところではどこでも、ハードはどこでも作れそうな気がする
723 :
いい男(dion軍):2010/09/25(土) 05:06:53.60 ID:cgjD6k3W0
>>715 CDより小さな変態プレーヤーがあったろ。
725 :
いい男(dion軍):2010/09/25(土) 05:08:52.82 ID:cgjD6k3W0
>>721 こないだバラしたけど、いかにも日本製って感じだな
すんげーちっこいネジが使われてる
無理やり引っぺがしたらネジの頭だけモゲたしw
モーターだけなんかに使えそうだからとっといた
模型飛行機の動力源にしてる人は結構いるみたい
726 :
理学療法士(兵庫県):2010/09/25(土) 05:12:22.19 ID:COHFYxkZ0
727 :
評論家(東京都):2010/09/25(土) 05:15:36.85 ID:D0bW31ar0
>>721 それは言えてる MDプレイヤーの設計士とかものすごく手持ちぶさただと思う
しかしコストや製造、故障率を考えるとどうしても半導体メモリに縋るしかないんだよな、。
本当にもうものづくりのピークと思えるぐらい中身ぎっしりでちんこ立つ
728 :
放射線技師(新潟・東北):2010/09/25(土) 05:19:10.51 ID:rqdppzzrO
MD見るだけで青春を思い出す
PSPのUMDドライブもいいな
730 :
弁理士(catv?):2010/09/25(土) 05:20:28.78 ID:XXEeHeaC0
スロットインのはデカいけど便利だった
732 :
プロデューサー(大阪府):2010/09/25(土) 05:22:44.08 ID:omyaf6JS0
733 :
いい男(dion軍):2010/09/25(土) 05:22:50.29 ID:cgjD6k3W0
スロットインは出てこなくなる恐怖がある
734 :
メイド(コネチカット州):2010/09/25(土) 05:24:21.54 ID:6ZMjg3ShO
735 :
鵜飼い(dion軍):2010/09/25(土) 05:27:14.07 ID:qzZnRUhu0
バンドスタジオじゃまだまだ現役
736 :
思想家(長野県):2010/09/25(土) 05:30:36.22 ID:jMg2rIRA0
MDに溜めた曲は無駄にはなったが
どうせ当時MP3プレイヤーを使っていたとしても
64kbpsとか128kbpsでリッピングしてただろうから
結局録り直す羽目になり一緒だと納得するようにしている
737 :
通信士(愛知県):2010/09/25(土) 05:38:18.19 ID:KzBv4bUx0
むしろCDの息の長さのほうが異常だろ
80年代前半から一般家庭に普及してきて
00年代後半に廃れるまで四半世紀近く
主流として存続し続けたしぶとさはすごい
738 :
商業(長屋):2010/09/25(土) 05:45:41.10 ID:exNLe3QJ0
739 :
音楽家(群馬県):2010/09/25(土) 05:46:43.90 ID:SqDWeAD70
ラジオ録音した大量のMDがあるけどプレイヤーが壊れて聞けねえ
740 :
タンメン(コネチカット州):2010/09/25(土) 05:51:11.54 ID:wG8pFYedO
カセットと違ってワンタッチで曲飛ばしができて衝撃的だったけどね、出たときは。
741 :
救急救命士(catv?):2010/09/25(土) 05:52:01.04 ID:eAOwoPBD0
742 :
評論家(東京都):2010/09/25(土) 05:53:19.01 ID:xToQ7rp30
>>662 デザインいいな
ソニーの最後の輝きの時か
743 :
オウム真理教信者(dion軍):2010/09/25(土) 05:53:25.80 ID:mkE1T1oY0
アリシアドラグーンとエルヴィエントが好きだった
744 :
ツアープランナー(アラバマ州):2010/09/25(土) 06:13:52.64 ID:AURvz7Q80
CDもろくに扱えずに傷つけたり地べたに置いたりそのまま重ねたりするやつはMDにしろ
CDドライブで再生できなきゃ普及しない
746 :
メイド(アラバマ州):2010/09/25(土) 06:26:22.49 ID:lBHDY+II0
MDは値段が高すぎた
いまいち普及しなかったのはこれに尽きる
747 :
臨床開発(東京都):2010/09/25(土) 06:26:41.02 ID:USIaxjAa0
使いにくいリモコンで一曲一曲カタカナでタイトル入れたり
今考えたらキチガイじみたことしてたな
748 :
カウンセラー(アラバマ州):2010/09/25(土) 06:27:18.27 ID:QroSNjkQ0
749 :
俳優(関西):2010/09/25(土) 06:34:27.86 ID:HmRyaoyMO
セカチューだったっけ?
柴咲コウが出てる映画で電器屋の店員が
「MDプレイヤーをお探しですか?あ、CDでしたか・・・。え、カセット?今どき・・・?。」
的な(多分台詞は全然違う)シーンがあったけど、あれ今見ると虚しくなるだろうな。
1.高校生(音楽ファイルサイト)で分割偽装ファイルを落とす
2.ソフトを使って結合、偽装解除
3.mp3ファイルをCDに焼く
4.CDをMDコンポに入れてダビング
5.MDに入れた曲に手打ちでポチポチとカタカナの名前を付ける
こういうことやってたなあ
123がTSUTAYAでレンタルであっても今では考えられんめんどくさい作業だわ
751 :
医師(茨城県):2010/09/25(土) 06:39:34.79 ID:89MvsOYN0
MDと聞くとソニーより音楽市場でのパナソニック全盛期を思い出すな
今26だけど、小学生の時は音楽に興味なくて、中学3年間はカセット
高校3年間はMD、大学入ってからはipod(mp3プレイヤー)と綺麗に
分かれてるから思い出すの楽。
753 :
劇作家(catv?):2010/09/25(土) 06:44:14.16 ID:dwxGyb/pP
消滅すると思ってたよ
だから馬鹿にされてもカセットウォークマン持ち続けてた
そしたら今度けいおんのカセット出るんだろ?
ほんとに俺の先見の明って凄いよな
754 :
書家(神奈川県):2010/09/25(土) 06:49:22.66 ID:t8qB39ZV0
MDはまだいい方だろ
パナのSDプレイヤーとかの方がありえなかった
ガチガチの著作権に縛られる限り日本に勝ち目なし
少しくらいグレーなほうがユーザーは喜ぶ
CDはそろそろアナログ盤よりも高音質にしてほしいわ
でも今規格つくるとガチガチの著作権になるんだろうな
757 :
システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 07:03:26.50 ID:cUBxfYlVP
>>756 SACD
まともに再生できる機器は初期PS3しかないけど
758 :
システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 07:05:50.61 ID:t1kbvGKQP
そういや、ブルーレイの音質はどうなっているんだ?
SACD並の高音質で収録できねーの?
759 :
システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 07:07:35.22 ID:cUBxfYlVP
>>758 BDは音質は素晴らしくいいよ
音質こだわるならスーパーハイビジョン導入して
日本初の個人で22.1ch環境を整えることだ
761 :
国会議員(アラバマ州):2010/09/25(土) 07:29:11.36 ID:87LEq2j80
CD→CD-R,mp3で、MDは触らずじまいだったけど、
それでも、iPodみたいなシリコンオーディオが、ここまで一般に普及するとは思えなかったな。
パソコンからmp3を携帯器機に転送するなんてヲタしかやらないと思ってた。
762 :
ファシリティマネジャー(千葉県):2010/09/25(土) 07:30:16.56 ID:CD0Z8Vt30
PC苦手なのは未だにMDってのいるけど
さすがに死滅したっぽい
763 :
システムエンジニア(北海道):2010/09/25(土) 07:31:10.47 ID:ZuF9fnbrP
CDと同じ価格でアルバム売ってたこともあったよなー
764 :
システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 07:32:12.34 ID:cUBxfYlVP
24〜29くらいの世代以外はMDってほぼ触れてないから
限定的な機器だったな
今でいうと27〜29の世代しかゲーム全ハードリアルタイムを語れる世代がほぼいないのに似てる
765 :
システムエンジニア(福岡県):2010/09/25(土) 07:34:00.03 ID:dIFjai2SP
正直MD一回も触ったこと無い・・・
766 :
公務員(新潟・東北):2010/09/25(土) 07:34:04.13 ID:rMMU9yqsO
35mmフィルムカメラとデジタルカメラの狭間に消えたフロッピーディスクカメラ&APSフィルムカメラ、
ビデオテープとDVDの狭間に消えたレーザーディスク、
カセットテープとMP3の狭間に消えたマイクロディスク、
狭間のハイテクは寂しい。
767 :
税理士(香川県):2010/09/25(土) 07:40:07.06 ID:VFMlR9oK0
谷村有美はMDを信じてる
768 :
マッサージ師(大阪府):2010/09/25(土) 07:47:58.86 ID:ntpIq+5V0
一気に普及したのに
MDの貸し借りとかそういう青春もいいじゃない
先々月、新車購入したら、カーオーディオにカセットテープデッキが
標準装備だった、、ちなみに正規のメーカーOPだぜ、しぶといなカセットテープw
771 :
映画評論家(アラバマ州):2010/09/25(土) 08:10:53.99 ID:A4slc2rC0
初代iPodを買ってから3ヶ月で弟にMD一式全部押しつけた。
あのごちゃごちゃしたもんが全てなくなってすげーすっきりした思い出。
MDからCDに移すのに1曲目は何10倍の早さで高速で録音できるのに
2曲目からは違法コピー防止とかで通常のスピードで録音とかだった。
こりゃウォークマンがipodに負けるわけだと思いましたよ。
773 :
船員(長野県):2010/09/25(土) 08:27:22.74 ID:6YnxCMK+0
久しぶりの良懐古スレ
>>18 今はナビにAUXかドック接続でiPodやMP3プレイヤーつなぐのが主流だよ
775 :
救急救命士(アラバマ州):2010/09/25(土) 08:38:38.00 ID:SvjqvtV80
MD懐かしいな。最初に無音部分を入れるだとか、録音する前にパキパキ落とさせて歪みをなくすとかやってたわ。
TDKの上から2番目のグレードの奴に2000年前後のUKロックいれたの50枚くらいまだ持ってるわw
MDはギリギリ、自作マイベストを保存して優越感に浸れるデバイスだったなぁ。
だが今ではそんな必要はないもんな。
もはやMDは買い換える金がない奴か、使い方が理解出来ないおっさん専用デバイスになって
そのおっさんが死んで無くなるでばいすだな。
てかけいおんベストで少しカセット需要復活するんじゃね?
>>7 WMPでCDでも聞いてみるかと思って見たら曲名表示されるの見てMDで曲名いれるのやめた
未だに現役だわ
まあラジオ録音のサブ用だけど
780 :
公認会計士(茨城県):2010/09/25(土) 08:56:29.48 ID:E3Y7tofF0
アルバム1枚がMD1枚だけでも信じられんが、確か1文字ずつ曲名入力したな。
2〜3枚でくじけた。
当時現在の環境は予想できなかったけど、曲名入力していて、MDは廃れるとは思った。
781 :
システムエンジニア(関西地方):2010/09/25(土) 08:59:09.76 ID:QscsVMRWP
MD時代にはもうMP3プレイヤーがあった。
でもマジコン並みに怪しい機械という認識だった。
iPodがMP3プレイヤーのイメージをがらりと変えた。
782 :
救急救命士(アラバマ州):2010/09/25(土) 09:05:01.30 ID:SvjqvtV80
Rio500が関ヶ原
783 :
鉈(愛知県):2010/09/25(土) 09:08:52.37 ID:hqHbVfP70
ミサイル防衛(爆)
>>781 確かあの当時はCDをmp3化することの是非が曖昧で
結構グレーな行為だと見なされてた記憶がある
785 :
爽健美茶(新潟県):2010/09/25(土) 09:10:15.95 ID:ghjRNHe60
MD-81も退役か・・・・寂しくなるな
【レス抽出】
対象スレ:まさか数年でMDが消滅するとは思わなかった
キーワード:MDMA
抽出レス数:0
787 :
システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 09:15:34.75 ID:CbV6UK3WP
>>11,
>>411,
>>462 いや、ウォークマンは、スピーカーとかイヤホンのプラグを挿すジャックから
直接録音できるから、PCは必須じゃない
788 :
ディーラー(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 09:15:46.42 ID:2K9f8qsiO
確かMD一枚で80分位だったか、カウボーイビバップのサントラだけで何枚も埋まったなぁ
お前等イヤホンはリモコンと本体どっちに挿してた?
789 :
俳人(北海道):2010/09/25(土) 09:16:34.05 ID:I1X7nRvS0
>>787 それでCDから落とせと・・・今21世紀だぜ?
790 :
システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 09:19:35.28 ID:CbV6UK3WP
>>789 PCのない家庭だからって、MDを使う必要はないってこと
791 :
通訳(岐阜県):2010/09/25(土) 09:21:42.11 ID:qV76/SA20
当時、高校生だったがMDは使わずに
MP3を焼いたCDが再生出来るポータブルCDプレーヤーを使っていたな。
792 :
鉄パイプ(青森県):2010/09/25(土) 09:21:42.87 ID:uORDUkHn0
車のMDデッキから取り出そうとしてアルミ部分が引っ掛かってるの知らずに引き抜いたら・・・
詰まってオワタ
殺意を抱いた
793 :
俳人(北海道):2010/09/25(土) 09:29:14.91 ID:I1X7nRvS0
>>790 どっちにしろPC持ってないいまどきの層はMDなんて眼中にもねえだろう。
携帯電話の配信がもっぱらなんじゃねぇの?
車で未だに使ってる
タイトルが表示されてカッコイイ
でもカーステが昔懐かしのグライコピカピカなのでちょっと恥ずかしい
795 :
システムエンジニア(dion軍):2010/09/25(土) 10:03:17.53 ID:2WIqGL9UP
当時はmp3プレイヤーが単純に高かったしな
MP3プレーヤーは高い上に音質が悪かった
797 :
大工(福岡県):2010/09/25(土) 10:32:40.60 ID:ucdX/a5j0
車に乗ったらカーラジオだろ
ラジオはラジオの味があってカーラジオしか体験できないこともある
798 :
俳人(北海道):2010/09/25(土) 10:35:08.44 ID:I1X7nRvS0
まぁ家で交通情報とかネズミ捕り情報とか聞いてもなんだかなぁだしな
799 :
ノブ姉(アラバマ州):2010/09/25(土) 10:40:18.40 ID:t7kZaRNO0
でも、MDの全盛時代、カセットテープという選択肢はなかっただろ。
頭出しに時間がかかるし、ポータブルプレイヤーもでかくて重い。
メディア自体も経年劣化するから、長期保存する気にはなれなかった。
800 :
文筆家(青森県):2010/09/25(土) 10:48:38.26 ID:zFPtcN5d0
>>784 なわけないだろ。アプリケーションだって普通に販売されてたのに。
Riomp3しか選択肢なかったがいつまで経っても日本メーカーは
作ろうとしなかったな。
801 :
モデル(dion軍):2010/09/25(土) 10:51:05.40 ID:76yQB2lG0
大量の曲を聞きたいとか思わなきゃ
ホント便利なメディアだったんだけどねぇ
802 :
レオナルド・ディカプリオ(埼玉県):2010/09/25(土) 10:52:32.81 ID:9OR10SwN0
ラジオ録音でお世話になった
200枚全部HDDに入れたいけどマンドクセ
803 :
スリ(愛知県):2010/09/25(土) 10:59:39.34 ID:ivT55LiR0
Sonyの車載用卍MDチェンジャーは1年と3日で壊れた
804 :
騎手(岩手県):2010/09/25(土) 11:12:35.18 ID:5o0IVFK/0
AIWAだかのMDプレイヤー三万で買って数日でぶっ壊れた
805 :
演歌歌手(dion軍):2010/09/25(土) 11:13:40.92 ID:HVnxrsmt0
たしか俺が最初に買った録再ポータブルMDが45000円くらいだった
いま考えるとよくそんな高いモノ買ったもんだ
カーステのMDは数年前に壊れて放置してんなあ
807 :
三菱電機社員(大阪府):2010/09/25(土) 11:22:30.15 ID:Ay1CIfdW0
UMDとして生き残ってるけどな
UMDはMDとは別物だろうが
809 :
文筆家(青森県):2010/09/25(土) 11:42:22.97 ID:zFPtcN5d0
MDコンポ持ってたけど、その後に買ったCD-RとCDwalkmanの
組み合わせで十分だったな。
CDそのまま聞けるし、自作コンピ聞けるし。CDコンポ安かったし。
Hi-MDで聴いていたが今夏に心の中で何かがプツンと切れてshuffle3rd買った
よくがんばった俺、これからは楽しよう俺
811 :
薬剤師(関東・甲信越):2010/09/25(土) 11:47:12.62 ID:g3CBGxVKO
使ってるときはものすごく便利だ!と思ってたけど、
やっぱりMP3プレーヤーが主流になった今から思うと不便だわな。
世代交代が早過ぎた。
MD全盛のころ、64MBのMP3プレーヤーを弟が3万円くらい出してかってた
813 :
児童文学作家(東京都):2010/09/25(土) 11:59:27.86 ID:6RqUu0ZK0
MDは壊れやすいっていうイメージだった
メガドライブスレじゃないのか…
815 :
俳人(東京都):2010/09/25(土) 12:31:46.76 ID:DhoCmBvQ0
HiMDのディスク持ってるが、機器が無くて聞けない。
ってか、MDってPCのデータ保存できたよね?
MOと比べて耐久性はどうなの?バックアップ用に使えるなら、その機器買いたい。
>>815 MD-Dataってファイル保存に恐ろしく時間かかるんじゃなかったっけ
長ったらしいイントロとか気入らない箇所は編集でカットしたり、
曲と曲を繋げてメドレー風にして聴いてたから、
MDなくなると困るなー。
新たなメディアで再度編集する気力がもう残ってない。
818 :
文筆家(青森県):2010/09/25(土) 13:14:24.98 ID:zFPtcN5d0
そういえばMDってギャップ調整できないからメガミックス作れなかったな。
819 :
爽健美茶(catv?):2010/09/25(土) 13:17:26.42 ID:9f55EiXi0
SDとUSB端子だけついた、音のいいステレオが欲しい。
スピーカーすらいらない、シンプルでかっこいいものを
820 :
俳人(北海道):2010/09/25(土) 13:18:21.99 ID:I1X7nRvS0
MDプレーヤー二個買ったのに
822 :
通訳(アラバマ州):2010/09/25(土) 13:26:07.36 ID:FsAXHUyY0
100均にMDあったけど誰も買わないから処分価格だった。
2枚100円。隣にあったフロッピーよりホコリ被ってた
823 :
弁理士(関東):2010/09/25(土) 13:45:28.17 ID:kZUeu3oJO
>>177 それ、CDより曲のテンポが速くなる奴だろ?
すげえ評判悪かったよな
824 :
VIPPER(山形県):2010/09/25(土) 13:56:02.51 ID:6bSG2O+Z0
MD持ってたときCD−Rにも行こうとは思ったんだけどな・・・うん
825 :
スクリプト荒らし(山陽):2010/09/25(土) 13:57:19.18 ID:W/CUOhtFO
昨日やっとMDデビューしたのにw
人生こんなもんよ
826 :
看護師(catv?):2010/09/25(土) 14:02:09.29 ID:46UJKsGa0
827 :
盲導犬訓練士(コネチカット州):2010/09/25(土) 14:07:11.58 ID:6JfEa2pWO
MDコンポ売ってきたわ
MDが主流になり始めたころにSDカードが出始めたじゃん。
でそのあとすぐにipodが出たからこれはすぐわかったわ。
829 :
評論家(東京都):2010/09/25(土) 14:21:27.23 ID:D0bW31ar0
>>826 これの後継種買うつもりだったけど結局でなかったな
830 :
ネトゲ厨(アラバマ州):2010/09/25(土) 14:27:06.89 ID:7+l5Qx0Y0
>>812 当時64MBなんつったら大容量(笑)だったからな
SDカード2枚刺しで容量稼いでたMP3プレーヤもあったな
831 :
保育士(滋賀県):2010/09/25(土) 14:36:11.36 ID:eufNJGbj0
あの頃は4倍速転送に感動してたのに
832 :
建築家(アラバマ州):2010/09/25(土) 14:37:10.21 ID:ISaVeYkF0
手のひらサイズの小さいMDプレイヤーが欲しかった
何か無駄にでかいのしか持ってなかった
833 :
スクリプト荒らし(山陽):2010/09/25(土) 14:37:33.51 ID:W/CUOhtFO
SDか
プラスチックの体積減で環境汚染減
いいこと尽くめか
MD消滅はありがたいことやね
834 :
コピーライター(神奈川県):2010/09/25(土) 14:39:19.61 ID:lvRU8NHD0
3インチFDなみの寿命だったな
MDもMOもISDNも主役の座は譲ったが、
いまだに重宝されている場所はあるんだよな。
ADSLもそんな感じで残っていくんだろうな。
>>14 世界じゃまだマスターシステムの新作が出てるくらいだから、まだまだ
838 :
システムエンジニア(dion軍):2010/09/25(土) 16:24:41.37 ID:soV9Nh72P
>>836 PC-6001用ソフトの新作が出るくらいだしな
>>794 >タイトルが表示されてカッコイイ
MP3だって表示されるぞ。
しかも情報はすべて自動で入力できる。
エヴァンゲリオンでシンジが聞いていた機材も短かったな
MDコストかかってそうだもんなあ
バブル崩壊後に登場したバブルの残り香って感じ
842 :
花屋(宮城県):2010/09/25(土) 17:43:47.50 ID:mv5kIFAi0
うちは今でも現役だなぁ
今のラジカセは何にラジオを録音するのがメジャーなんだ?
843 :
俳優(愛知県):2010/09/25(土) 17:54:41.79 ID:Yu1BLWCl0
>>754 Dスナップか・・・
転送ソフトが、ソニックステージより糞だった記憶しかない
カセットテープレコーダー搭載のラジカセって、
今でも新製品が出るのよ
845 :
俳優(愛知県):2010/09/25(土) 18:00:05.32 ID:Yu1BLWCl0
>>801 2GBのDAPでさえ持て余す俺にはまさに現役
昔のVAIOのいいやつはMD付いてて羨ましいとか思ったっけな。
97年MD
00年NW-E3
03年iPod mini
07年iPod nano
08年GIGABEAT
今年iPhone4
と買ってきたけど
NW-E3とGIGABEATは変態扱いだったな。
848 :
講談師(北海道):2010/09/25(土) 18:50:31.39 ID:o7x+liRc0
MOの息の短さ
849 :
陶芸家(埼玉県):2010/09/25(土) 19:36:34.73 ID:hDgypEG40
MDに憧れていたが高くて買えず
買えるようになったころMP3が現れて16MB30000円をキチガイ扱いされながら買った
まさか逆転するなんて買った本人も思わなかったよ
850 :
コメディアン(北海道):2010/09/25(土) 20:17:41.23 ID:R21+WKDm0
スペイン人に「その四角いの何?MD?なにそれ?」って聞かれた思い出
851 :
添乗員(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:24:04.65 ID:vjPRLumd0
コンポが割りとすぐ壊れた
カーステも壊れた
壊れるちょっと前からMDのデータが消えたりしてた
二度と使いたいとは思わない
壊れやすいのが敗因だったと思う
DOPは物理限界超えたもんな
853 :
保育士(関西地方):2010/09/25(土) 20:29:28.32 ID:Ye6dL08g0
たまにはDVD+Rの事も思い出してあげて下さい
854 :
バランス考えろ(長屋):2010/09/25(土) 20:31:05.09 ID:EC4nLQ3T0
MDと一緒の時期に出たDCCよりはましだと思う
855 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 20:33:31.83 ID:AXE9uCaa0
数年前、車買って、純正オーディオにMDが付いてなくて、CDだけだったから結構
不満だったんだけど、今になってみれば付いてない方が全然良かった
つーか、MDって家で使ったこと一度もないし、
情弱の友達が使ってるけど、どう考えても嵩張るし、交換するのが面倒だから
iPodか携帯の方が全然いい
DVD-Audio
857 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 20:41:26.24 ID:AXE9uCaa0
今のカーナビはSDカードでもナビの更新ができるし、
SDカードで音楽が聴けるから便利
858 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:04:43.67 ID:AXE9uCaa0
20歳の女の子の学生の友達に「ファミコン知ってる?」って訊いたら
真顔で知らないと言われた
859 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:08:07.19 ID:AXE9uCaa0
>>703 > MDメディアは結構ヤフオクに出てるな、数十枚セットとかで
> 録再機も結構人気あるらしくて安定した値段がついてる
>
> MDメディアって100円ショップのからメディアメーカーのちゃんとしたのまであるけど
> デジタル録音だし音質変わんないんだろ?
> ショックアブソーバー付きとかセラミックなんちゃらとかいろいろあったけど
MD録音ではATRACという独自圧縮フォーマットを使ってるから音質は劣化する
今は圧縮フォーマットでも可逆方式(lossless)が普通にあるから
デジタルコピーでも音質は劣化させないこともできる
860 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:11:22.71 ID:AXE9uCaa0
>>701 > CDの後継としてMDが出たのにPCにMDドライブが付かなかったのはなんでなんだぜ
> お陰でMDから曲を移動させられなくて困る
MDは少なくともCDの後継という位置には無い
861 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:12:42.22 ID:AXE9uCaa0
>>697 > CDやMDはマジで保管場所に困る
俺は今は全部エロ動画やデータは外付けHDDに保存している
光メディアは嵩張るし、データが読めなくなるし、入れ替えが面倒な上に
どこに目的のデータがあるのか検索もできないので使わない
862 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:13:06.32 ID:AXE9uCaa0
>>693 > MD使ってる女の子って結構いるぞw
> 25〜30歳くらいだけど
情弱
iPodかケータイ使ってるのが普通
863 :
整備士(神奈川県):2010/09/25(土) 21:13:48.76 ID:VhjNuSEy0
MDはデジタルだからCDと同じ音質って言ってたソニー信者がいた
864 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:13:51.70 ID:AXE9uCaa0
>>684 > ぶっちゃけみんな、もう正規にCD購入からipodとかに
> 音楽入れてないだろ…
>
> MD使いの俺はコンボを未だに通してるんだぜ
iTunesで購入してiTunesから入れるからCDなんか使う訳無いだろ馬鹿か
スマートメディアの頃からこれからはメモリーの時代だなって思ってましたけど
スマートメディアは廃れました
何枚捨てたっけ…
866 :
トラベルライター(京都府):2010/09/25(土) 21:14:35.75 ID:hoigNFRQ0
MDLP4とは何だったのか
867 :
漫画家(神奈川県):2010/09/25(土) 21:15:28.47 ID:6sSgDK4T0
iPod誕生以降、既存の音楽プレーヤーって全て吹き飛んだもんな
メーカーにしてはエライ損失だろうな
868 :
トラベルライター(京都府):2010/09/25(土) 21:15:33.09 ID:hoigNFRQ0
レーザーディスク買わなくてほんとによかった
今考えればガキで金なかったのにプレーヤーの事にも頭が回ってなかった
869 :
田作(石川県):2010/09/25(土) 21:16:12.86 ID:MkZBdSXU0
>>862 物持ち良いだけだろ。何使おうが人の自由。
それを情弱呼ばわりするお前こそ、馬鹿だとしか言いようがない。
870 :
学芸員(広島県):2010/09/25(土) 21:16:19.55 ID:tuWQITXC0
メガドライブ?
871 :
まりもっこり(関西地方):2010/09/25(土) 21:16:50.99 ID:wIp7tPdL0
>>859 703の言う音質変わんないだろ?は
物理的なメディアの話であってフォーマットの話ではないだろ
MDは基本的にメディアのメーカによって音が変わったりはしない
>>862 お前は情強じゃなく
単に踊らされやすい性格なだけだろ
873 :
トラベルライター(京都府):2010/09/25(土) 21:17:58.92 ID:hoigNFRQ0
MDで録音した数々の思い出たち
>>865 スマメは端子がむき出しの部分が広くてよく壊れたよね・・・
一時期、sigmarion2+コンパクトフラッシュで聴いてたw
875 :
評論家(東海・関東):2010/09/25(土) 21:18:30.42 ID:FUrf2KxFO
MDウォークマンのデザインはソニーとパナソニックとシャープだけ良くて後は糞だったな
異論は認めない
876 :
FR-F1(関東):2010/09/25(土) 21:20:14.03 ID:pXO8wq1eO
松下の5CD+MD+ラジカセのコンポ6、7年雑に使ってるけどまだ壊れんな
ほんと日本製品は頑丈だでよ
877 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:20:24.46 ID:AXE9uCaa0
>>871 >
>>859 > 703の言う音質変わんないだろ?は
> 物理的なメディアの話であってフォーマットの話ではないだろ
>
> MDは基本的にメディアのメーカによって音が変わったりはしない
何だか頭悪そうだけど、
デジタル録音だから基本的にエラーとかが発生しない限り
音が変わる訳が無いだろう
>>703の書いている内容はそんな話では無いと思うがな
「物理的なメディア」って表現も頭悪そうだしさ
メディアは物理的ではないと思うぞ
そもそもMDって普及したのか
せーがー
880 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:21:21.80 ID:AXE9uCaa0
>>872 >
>>862 > お前は情強じゃなく
> 単に踊らされやすい性格なだけだろ
それでお前はMDに踊らされている訳だな
>>878 普及はしたぞ
mp3プレーヤーに押されて消えかけてるけど
>>877 メディアの品質が音質に関係しないって言いたいんちゃうの?
MDLPが出た時の絶望感。
ローンでDHC-MD919買わせといてそれはないわw
884 :
田作(石川県):2010/09/25(土) 21:23:21.34 ID:MkZBdSXU0
>>880 MD使ってる奴は情弱呼ばわりした馬鹿がなにをいってるんだと
上手いこと言い返したつもりかそれで・・・あんまあきれさせんなよ。
885 :
騎手(東京都):2010/09/25(土) 21:23:24.55 ID:+B/RyOVl0
ゲームアーツとトレジャーがいなかったら
日本での消滅はもっと早かったな
886 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:23:47.66 ID:AXE9uCaa0
>>878 > そもそもMDって普及したのか
94年に出て、2000年頃にはCD-Rドライブ、メディアが急速に
安くなって、その後着うたが急速に普及してCDが売れなくなったから
製品としての寿命は短かったんじゃないかね
少なくともVHSやカセットテープほど普及はしてないと思う
887 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:24:35.13 ID:AXE9uCaa0
>>884 >
>>880 > MD使ってる奴は情弱呼ばわりした馬鹿がなにをいってるんだと
> 上手いこと言い返したつもりかそれで・・・あんまあきれさせんなよ。
MDを使ってるお前が情弱だって言ってんの
返しも全然返しになってないし、「呆れた」しか言えない馬鹿が
お前
888 :
田作(石川県):2010/09/25(土) 21:25:50.46 ID:MkZBdSXU0
>>887 あほか、俺はもう使ってねぇーよw
今度は僕ちゃんの子と叩く奴はMD使ってるに違いないと脳内お花畑展開かw?
ホント、わるいこといわねーから医者いって来い、まじで
889 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:26:22.57 ID:AXE9uCaa0
>>883 > MDLPが出た時の絶望感。
> ローンでDHC-MD919買わせといてそれはないわw
MDLPが出た頃には既に着うたがかなり浸透していたから
MDLPなんて情弱しか手を出さないだろう
音も悪くなるし、
今やボイスレコーダーだってケータイでできるし
プロのアーティストのPVだってケータイのムービーで撮影して
流してるのもあるくらいだしな
>>886 カセットテープは世界的に今でも使われてるレベル
MDは日本で普及していた
PCを使わない一般人がどこでCD-Rを使ってたんだよ?
891 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:27:12.77 ID:AXE9uCaa0
>>888 >
>>887 > あほか、俺はもう使ってねぇーよw
> 今度は僕ちゃんの子と叩く奴はMD使ってるに違いないと脳内お花畑展開かw?
>
> ホント、わるいこといわねーから医者いって来い、まじで
何でお前って漢字も書けない馬鹿なの?
MD使ってる馬鹿だってバレたから悔しいのね
今時「お花畑」ってどこのオヤジだ
死ねよ(笑)
ID:AXE9uCaa0ってなんでいちいち引用するの?
うざくて仕方ないんだけど?
893 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:28:24.51 ID:AXE9uCaa0
>>890 >
>>886 > カセットテープは世界的に今でも使われてるレベル
> MDは日本で普及していた
> PCを使わない一般人がどこでCD-Rを使ってたんだよ?
今時PCが無い環境なんて無い
小学校ですらPCルームがどこにでもあって
一家に一台PCがあるレベル
894 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:28:50.22 ID:AXE9uCaa0
>>892 > ID:AXE9uCaa0ってなんでいちいち引用するの?
> うざくて仕方ないんだけど?
ウザいんだったらNGにすればいいんじゃないの?
お前だけさ(´Д`)y-~~
895 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:29:55.27 ID:AXE9uCaa0
>>869 >
>>862 > 物持ち良いだけだろ。何使おうが人の自由。
> それを情弱呼ばわりするお前こそ、馬鹿だとしか言いようがない。
MD使ってるのが「気持ち良い」とか言ってる馬鹿
気持ちわりぃーよ雑魚
>>893 >今時PCが無い環境なんて無い
レスが理解できないアホか・・・ほんとうざいな
897 :
田作(石川県):2010/09/25(土) 21:30:39.39 ID:MkZBdSXU0
>>891 漢字かけないって、”子と”って誤変換されたとこのことかw
そんなとこしか叩けない、でもレスしちゃうとは
よっぽど悔しかったのかw?
で、相変わらず脳内お花畑の中で妄想発言くりかえしてるんだから
ほんと救いようがねぇな・・・お前・・・
こんな様子じゃ、日々一緒に生活してるであろう家族も大変だろうに・・・
898 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:31:53.08 ID:AXE9uCaa0
>>718 > 今のカーオーディオってどうなってんの?
> やっぱMP3とかなの?
MP3その他色んなフォーマットが使える
HDDもあるけど、SSDやmemory cardを使える方が望ましい
899 :
FR-F1(関東):2010/09/25(土) 21:32:54.58 ID:pXO8wq1eO
MDつかっちゃ悪いんか?悪・い・ん・か?
キャン言わすぞワレ
900 :
陶芸家(埼玉県):2010/09/25(土) 21:33:42.77 ID:hDgypEG40
>>862 うちの妹はバンギャだがライブをこっそり録音するのにMDをまだ使ってる
なぜMDなのかと聞いたら全国のファンとトレードするときまず持ってるのがMDだからだそうだ
携帯だけのPC音痴のバンギャってのが存在するらしい
901 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:34:03.08 ID:AXE9uCaa0
>>661 > 昔はソニー純正のイヤホンで聞いてて何も思わなかったけどMDって音質面ではどうなの?
> MP3 320くらいだったらうれしいんだけど
losslessにすれば音質の劣化は全くない
つーか、つってもacousticの音源をCDレベルの音源にADCする時点で
大幅な音質の劣化があるという現実がある訳だが(笑)
902 :
随筆家(島根県):2010/09/25(土) 21:34:25.76 ID:uLtEdM/d0
メガドライブ買ったことは全く後悔してない
サターンも
ドリキャスは買ってがっかりしたな
>>880 残念、PSPだ
・エクスプローラでのD&Dは必須
・数十曲持ち出せれば十分
・動画(地デジ録画)も観たい
自分の身の丈を見極めた上での選択
MD使ってた時期もあったよ
6年前まで
904 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:34:49.46 ID:AXE9uCaa0
>>899 > MDつかっちゃ悪いんか?悪・い・ん・か?
> キャン言わすぞワレ
悪いとは言わないが、
「裸になって何が悪い」と言ってる奴と同じようなもんだな
勝手にしてくれ
>>231 ああいうとこで昔のLDとかビデオデッキとか見るとわくわくする
当時は超高かったんだろうなと
906 :
SV-98(大阪府):2010/09/25(土) 21:36:05.89 ID:2YuNfLiF0
ポータブルMDプレイヤー安く買えるショップだれか教えて
907 :
漫画家(神奈川県):2010/09/25(土) 21:36:16.23 ID:6sSgDK4T0
親父はまだ使ってるなあ
最近はメディアが手に入りにくくなったとかグチってたが
PCなんて持って無いし
908 :
エンジニア(宮崎県):2010/09/25(土) 21:37:51.38 ID:uIy9qsgX0
USBメモリ対応のカーオーディオで一生戦える気がしている
909 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:37:53.80 ID:AXE9uCaa0
>>609 > ipodを代表するmp3プレイヤーが売れ始めた頃
> 俺の住んでた田舎ではmp3プレイヤーとかオタク臭えwといった具合で
> 持ってたら叩かれた
思うんだけど、iPod等のフラッシュメモリプレイヤーの類を
「mp3プレイヤー」と表現することが多いが、
Apple Lossless等の他のフォーマットも使えるし、
mp3プレイヤーと呼ばれるのが不思議な訳だが…
MDプレイヤーをATRACプレイヤーとは言わないだろうし…
910 :
FR-F1(関東):2010/09/25(土) 21:38:42.63 ID:pXO8wq1eO
>>904 北海道の人間って民度が低いよね(´・ω・`)寒いからなの?
MD時代はCDレンタルしてなかったんだ
洋楽一年遅れだからそれならとCD買ってたから
912 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:39:20.17 ID:AXE9uCaa0
>>552 > MDウォークマンみたいなのを当時付き合っていた彼女にプレゼントされたが
> すぐに本体ぶっ壊れたわ
> 小さくしすぎたために壊れやすくなった典型みたいな薄々のやつだった
>
> 二人の関係もすぐにぶっ壊れたけどな
最後の行でワロタ
仲良くせえよ(笑)
>>908 多分一生戦えるような気がする
駆動箇所が少ないから故障も少ないだろうし
母艦のデータさえなくさなきゃ
914 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:40:06.56 ID:AXE9uCaa0
>>911 > MD時代はCDレンタルしてなかったんだ
> 洋楽一年遅れだからそれならとCD買ってたから
んなわけねーだろ
CDレンタルなんて大昔からあるぞ
memory cardなんて言い方するやつ2chで始めて見たわ
916 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:40:47.95 ID:AXE9uCaa0
>>908 > USBメモリ対応のカーオーディオで一生戦える気がしている
ちょっと教えてやるが、USBメモリは数年で寿命が来るぞ
詳しくはググってみろ
嘘じゃない
Hi-MDのことも思い出して上げてください
920 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:41:59.73 ID:AXE9uCaa0
>>915 > memory cardなんて言い方するやつ2chで始めて見たわ
メモリー‐カード【memory card】
フラッシュ‐メモリーを内蔵したカード型の記憶装置。
広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店
921 :
SV-98(大阪府):2010/09/25(土) 21:42:09.18 ID:2YuNfLiF0
>>917 メモリは確かにもろいんだよな
現行のメモリをかいだめておけばいいかな
923 :
田作(石川県):2010/09/25(土) 21:42:57.98 ID:MkZBdSXU0
>>910 北海道って言うか、この水先案内人ってのが気の毒な人なんだろ。
北海道民はたまったもんじゃねぇだろうが
924 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:43:03.37 ID:AXE9uCaa0
>>919 > Hi-MDのことも思い出して上げてください
その手の上位互換のしょうもない規格はDCCや大容量フロッピーを筆頭格に
誰も使わず廃れるのが常
MDも然り
USBは現行の記録媒体の中で一番壊れやすいんじゃね
大事なデータ入った奴が立て続けに3本でお釈迦になった。
926 :
保育士(アラバマ州):2010/09/25(土) 21:43:16.65 ID:pefV0LSs0
カセットテープの後継としては優秀だったと思うよ
ただ、IT化の流れが早すぎてしまっただけ
>>920 半年ROMってろって意味だよ、言わせんな恥ずかしい・・・
928 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:45:37.20 ID:AXE9uCaa0
>>917 >
>>913 > その前にUSBがなくなってるに一票
USBはなくならんと思うぞ
結構転送速度とかに問題があるけど、
携帯電話からHDDからパソコンから家電から
彼女が使ってる電マまでUSB充電対応で最早
他のものに置換するのは困難ではないかね
IEEE1394は廃れたがね
929 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:46:16.26 ID:AXE9uCaa0
>>927 >
>>920 > 半年ROMってろって意味だよ、言わせんな恥ずかしい・・・
何か知らんが、情弱ほど「半年ROMってろ」とか化石並みの死語を使うよな…
>>928 USB3.0って知ってるか情弱死ね死ね死ね
931 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:47:41.48 ID:AXE9uCaa0
ちなみに
>>928の補足だが彼女が使ってる電マはオナニー用な
USBの電力って微弱だから電マみたいな電力使う奴は
充電に時間がかかるのが難点
932 :
車掌(北海道):2010/09/25(土) 21:48:12.32 ID:TXm8api00
PC使えないデジタルデバイドの最下層にいるような知人はまだMD使ってるけどな
直録だけはICレコーダーに移行したようだけど
933 :
シナリオライター(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 21:48:13.93 ID:8Spg/Zo1O
当時MDが普及し始めたころに高校でMDウォークマンを
持参したら神扱い、女に注目を集めてたもんだが・・・
>>931 彼女ってラブプラス?wwwwwwwwwwwwwwwww死ね死ね死ね
935 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:48:41.08 ID:AXE9uCaa0
>>926 > カセットテープの後継としては優秀だったと思うよ
> ただ、IT化の流れが早すぎてしまっただけ
ITって死語だよな…
IT化(笑)
MDが出た当初は持ってるだけで凄いオサレ感が漂ってたんだがな…
937 :
バランス考えろ(長屋):2010/09/25(土) 21:49:03.22 ID:EC4nLQ3T0
>>911 MD時代もCDレンタルはあった。
洋楽が1年遅れになったのはもっと後の話だよ
CDコンポから光ケーブルで録音してたし
938 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:49:13.53 ID:AXE9uCaa0
>>934 >
>>931 > 彼女ってラブプラス?wwwwwwwwwwwwwwwww死ね死ね死ね
ラブプラスって逆に知らないんだが、お前はそれで彼女作ってるのか?(笑)
草生やしちゃって
939 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:49:53.27 ID:AXE9uCaa0
>>937 >
>>911 > MD時代もCDレンタルはあった。
> 洋楽が1年遅れになったのはもっと後の話だよ
> CDコンポから光ケーブルで録音してたし
最後の行にもの凄い情弱感を感じる
情弱というか頭悪そうというか
940 :
プロデューサー(大阪府):2010/09/25(土) 21:50:19.17 ID:GXycQg7C0
東野圭吾のパラレルワールドラブストーリーに
データ用MD出てくるけど時代を感じさせるな
941 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:50:33.86 ID:AXE9uCaa0
>>936 > MDが出た当初は持ってるだけで凄いオサレ感が漂ってたんだがな…
その当時は知らないが、今MDで音楽聴いてる奴を見ると引くな…
942 :
映画評論家(東日本):2010/09/25(土) 21:51:42.56 ID:eQRQP0qE0
ソニーの始めた規格の9割が短期で消滅してるじゃんww
943 :
保育士(アラバマ州):2010/09/25(土) 21:51:54.73 ID:pefV0LSs0
>>935 既に死に体のMDを語るに相応しい言葉だと思わないか
その言葉流行った頃とMD全盛期とほぼ同じだろ
先日部屋を掃除してたら大量のMDが
いまや完全にゴミだが、なぜか捨てられない
945 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:52:01.81 ID:AXE9uCaa0
つーか、今は携帯がカメラにもなるし、ムービーにもなるし、
ボイスレコーダーとしても使えるし、テレビも見れる
microSDカードだって16GBで2千円くらいで買えるし
MDなんて使う意味無いような
946 :
シナリオライター(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 21:52:23.62 ID:8Spg/Zo1O
とにかく当時のMDの衝撃は凄かった
まずMDのヴィジュアルがメチャメチャかっこいい
クリアケースでさまざまな色がありそこにMDが入っているという絵が
カセットテープの比ではなかった
947 :
通訳(東京都):2010/09/25(土) 21:52:44.00 ID:0cfyZyrb0
MDの遺産をパソコンに保存するにはどうすりゃいいんだ
948 :
彫刻家(青森県):2010/09/25(土) 21:52:53.55 ID:iDgAC1C20
殻付メヂアはカクイイ
949 :
アナウンサー(栃木県):2010/09/25(土) 21:53:34.10 ID:NheNzuPH0
おいおい、なんでメガドライブスレになってねぇんだよ!!おまいらやる気あるのか?!
950 :
ファシリティマネジャー(アラバマ州):2010/09/25(土) 21:53:47.70 ID:dPiotvlx0
951 :
エンジニア(宮崎県):2010/09/25(土) 21:54:20.99 ID:uIy9qsgX0
>>916 それ書き換え回数の寿命じゃなくて?
でもまあメモリは変えるしいいんだけど。
>>930 USB3.0は変換できるだろ?
>>947 ごめんPC用のMDドライブ持ってたけどもう捨てた
953 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:55:22.71 ID:AXE9uCaa0
結局メディアが何であれ、データは0と1の集合体のデジタルデータだ
データに汎用性があればメディアは何であれいい
フラッシュメモリだろうが、何でもいい
今はMDやカセットテープみたいな駆動装置を使って
嵩張るメディアが不要になってきた、
ただそれだけのことだ
コンタクトレンズより小さいmicroSDにMD何万枚分のデータが入って
ランダムアクセスもできる、そのほうが便がいいからそちらに流れる、
ただそれだけのことだろう
954 :
ダイバー(新潟県):2010/09/25(土) 21:55:26.60 ID:JQIixqWe0
>>946 色つきのクリアが当たり前だったから不透明の白のMDがやたらカッコよかったな
>>946 当時のMD以外の携帯プレイヤーというと、ラジオかCDプレイヤーだけだったよな
ラジオはオサレとは言い難いし、CDは構造的にあのディスクの大きさより一回り大きな本体がネックだったし
新時代を感じたけど今となっては…
956 :
田作(石川県):2010/09/25(土) 21:56:54.08 ID:MkZBdSXU0
>>948 TDKの金色の奴が無駄に値段高かったけどかっこよかったのは覚えてる。
957 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 21:57:27.73 ID:AXE9uCaa0
>>951 >
>>916 > それ書き換え回数の寿命じゃなくて?
> でもまあメモリは変えるしいいんだけど。
いや、放置していても使えなくなるらしい
日経PCだったかその手の雑誌に載ってた
SSDも同様だとか
>
>
>>930 > USB3.0は変換できるだろ?
USB3.0の規格はとっくに定まっているが、
使用した機器がなかなか普及していないのが現状
USB2.0はすぐに普及したが
MDって今の若い子知らないでしょ?
959 :
田作(青森県):2010/09/25(土) 21:58:55.43 ID:lwGczO0l0
>>889 着うたどころか自分で着メロのドレミ打つのが残ってるくらいの時期
960 :
ダイバー(新潟県):2010/09/25(土) 21:59:18.13 ID:JQIixqWe0
売り場がかなり小さかったけどセルMDもあった
値段がCD並みに高かったから買わなかったけど
961 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 22:00:22.97 ID:AXE9uCaa0
>>567 >
>>551 > 若けえな。大塚愛なんて俺が30越してからデビューしてたはず。
> 極々最近の子って感覚なんだがなあ。
流石にそれはオッサンだなぁ、オッサンつーか、ジジイというか…
俺の友達の20代後半の子達は結構大塚愛好きで歌ってたぞ
まあ、大塚愛も変な奴と結婚してもう下火だけどさ
さくらんぼが流行った頃は結構みんな好きだったな…
MDが出た頃は
頭出しが即出来るってだけで凄かったんだぞ。
カセットみたいにかさばらず、音ブレも無いしな。
音飛びキャンセラーや連続駆動時間もどんどん進化していくのも良かったな。
MDLP規格でステレオ録音が最大320分というのも破格だった。
廃れたのはPCに対応出来なかったせいだろうね。
963 :
シナリオライター(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 22:01:21.57 ID:8Spg/Zo1O
覚えてる人がいるかは知らないが
MDウォークマンでも手で開閉してMDを入れるタイプではなく
入れる時にスロットインするタイプの
ウォークマンがあったのは知っているだろうか?
出す際は手動だが開閉の操作をするだけで神扱いw
964 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 22:02:40.45 ID:AXE9uCaa0
パソコンはMDが出始めた頃はまだアホみたいに高くて
オタク御用達だったけど、
今はケータイでもネットできるし、安いラップトップPCなら
5万円程度で十分すぎる性能のが買えるし、
MDなんか買うくらいならPCで音楽聴いた方がええような
俺は今ノートPC使ってるけど、普通に今音楽聴きながら
これ書いてるぞ
音もまあ、悪くないしな
どうしても音に拘るなら7.1chのサラウンドシステムとか買えばいいし
それもそんなに高いもんじゃないしなぁ…
965 :
エンジニア(宮崎県):2010/09/25(土) 22:02:54.70 ID:uIy9qsgX0
>>957 まあかたちあるものいつかは。。。でしょうがないよな。
USB3.0の話は下位互換性保たれてるから大丈夫でしょってこと。
966 :
バランス考えろ(長屋):2010/09/25(土) 22:04:03.95 ID:EC4nLQ3T0
>>963 俺が一番最初に買ったやつはそんな感じだったなー
ウォークマンといいつつ内蔵電池は二時間ほどしか持たず
単三電池6本入れるケースを本体につけて持ち運んでたから
めっちゃ重たかったw
967 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 22:04:47.77 ID:AXE9uCaa0
>>958 > MDって今の若い子知らないでしょ?
知ってるけど、使う必要性が無い感じ
ケータイで音楽聴けるし、
古い曲から最新曲から何でも着うたでその場で
DLできるし、MD使う意味ないじゃん
>>963 あったあったw
当時カタログ集めまくってたからな〜。
斬新だったけど、性能は他機種のがよかったから購入対象にはならなかったw
ほんの3年前までカセットテープ使いだった。
結局MDは触ったことすらないまま消えてしまったか。
970 :
保育士(アラバマ州):2010/09/25(土) 22:06:08.69 ID:pefV0LSs0
>>959 本屋で着メロの作り方を書かれてた本が売られてた時代だもんなw
971 :
エンジニア(宮崎県):2010/09/25(土) 22:08:12.73 ID:uIy9qsgX0
972 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 22:08:13.97 ID:AXE9uCaa0
>>593 >
>>570 > 机上論を抜きにすれば、
> MP3はエンコーディングソフトと再生プレーヤーによる。
> MDは一体型か単品型かとDSPの世代とメーカーと価格帯による。
> MP3とMDがどっちが上かって話は、何のどの機器を本人が使っていたかによって
> 評価が変わってくると思う、アナログカセットテープにも言える話。
>
mp3がエンコードの如何によって、いくら音質が劣化するかなんて議論するのも馬鹿馬鹿しい
Losslessフォーマットを使えば音質の劣化は一切無い
あほくさい
>>969 たまにしか音楽聴かない人はそんなもんだよな
974 :
田作(石川県):2010/09/25(土) 22:10:09.26 ID:MkZBdSXU0
シャープのMDは充電池がパナとかのガム型よりでかくて音良かったような気がする。
で、充電池がなくなると外付け電池に切り替わるんだけど
そしたら音がしょぼくなるって仕様だったと思う。
なんというか、懐かしいな。
975 :
風俗嬢(四国):2010/09/25(土) 22:10:23.87 ID:IDaytuBdO
罪なピーカン 昼下がり
5限 授業を抜け出して 空など眺めている
Best Choice の MDを
いつも通りに回したら
優しく風が 吹いてく
本気を出すのは「今だ!」と決めるのは
センセーでもママでもないから
風にとけてくこのメッセージ
あの娘にも教えてあげようか
ちっちゃな銀色の教科書は
答の数を増やしてくれるよ
976 :
エンジニア(宮崎県):2010/09/25(土) 22:10:27.04 ID:uIy9qsgX0
>>972 聞いてわかんないくらいの音質の劣化なんてどうでもいいです
977 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 22:10:53.99 ID:AXE9uCaa0
つーかさ、今売ってるコンポなんてどれも音悪いよ
音質より最早、小さくてデザイン重視の奴しか売ってない
本格的な音質マニアならマニア向けオーディオコーナー行けって感じになってる
音質だけなら昔のコンポの方が全然いい
978 :
シナリオライター(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 22:11:08.67 ID:8Spg/Zo1O
>>968 さらに普及し始めたころMD付きの
コンポを持っている奴は今でいうリア充扱いだった
3枚以上同時に入れれるとか漢字入力も可能みたいなコンポが普及した頃は
普及のピークでそこまでの自慢にはならなかった
979 :
エンジニア(宮崎県):2010/09/25(土) 22:12:33.48 ID:uIy9qsgX0
>>978 その頃にはCD-R出初めてCD-TEXTも普通にコピーしててMD使ってるやつがアホに見えてたような記憶
980 :
漫画家(神奈川県):2010/09/25(土) 22:13:54.58 ID:6sSgDK4T0
そういや、ソニーとパナがやたらと世界最小を競いあってたが
その無駄な競争も今は空しいものになってしまったな
981 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 22:13:55.65 ID:AXE9uCaa0
>>971 >
>>970 > スペック競争が和音の数だった時代か
着メロか、あまり聞かないけど、
安っぽくて萎えるな…
今や普通に生音聴けるのが当たり前だし
982 :
シナリオライター(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 22:15:41.89 ID:8Spg/Zo1O
>>979 自分の友人はまさにそれだった。
推定で400枚以上のMDが陳列されていたが
そのMDの何割が再生不能になって
最終的にそのMDはどうなったのか気になる
983 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 22:16:15.29 ID:AXE9uCaa0
>>561 >
>>553 > カセットと乾電池は世界のデファクトスタンダード
> MDなんて日本でしか売ってなかった
乾電池か、あの丸っこくてスペースに対する効率が悪そうなデザインなのに
互換性の問題が関与して決して無くならないな…
984 :
システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 22:16:29.12 ID:+qEJ0zOWP
マーベルランドが難しすぎる
985 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 22:16:52.00 ID:AXE9uCaa0
>>545 > CCCDとかふざけ過ぎだろ
> なんだよこれエイベッ糞
程なく廃れたやんけ
986 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 22:17:45.88 ID:AXE9uCaa0
>>541 > MDと言ったら浜崎あゆみ思い出すね
>
> 64MBのMP3プレーヤー15000円で買った身としては
> 今のポータブルプレーヤーの安さの方がびっくりだ
iPod nanoの小ささを見て驚け
切手サイズだぞ
987 :
警察官(愛知県):2010/09/25(土) 22:17:51.22 ID:Q9pjkLgU0
MDで再生専用ディスクとか出ていたな。
あっという間に消えたけど。
ラジオの録音で4倍の時間録画できるモードが使い勝手良かった。
989 :
美容師(東京都):2010/09/25(土) 22:17:59.70 ID:X4TSeQEh0
PSPのUMDの出し入れする時、ちょっとMDの出し入れを思い出すわ
>>977 日本語も読めない煽り坊やはとっとと失せろよ。
991 :
エンジニア(宮崎県):2010/09/25(土) 22:18:07.01 ID:uIy9qsgX0
>>985 しかも挿入時にShiftキー押しとくだけでコピーし放題。
そのために使い勝手悪くして評判落として馬鹿みたい
>>979 CD-RはCDウォークマン系のほとんどが非対応で再生できなかった為、
そんな普及してないぞ。
外で聴けない上にMDより大きい、キズが付きやすいしな。
CD書き込み出来るPCが普及しだしてからだな。
その頃にはMP3プレイヤーもボチボチ出てくるわけだが。
993 :
漫画家(神奈川県):2010/09/25(土) 22:19:12.58 ID:6sSgDK4T0
>>989 そういやPSPのUMDってMDの設備を生かすためなんだそうな
994 :
保育士(アラバマ州):2010/09/25(土) 22:19:50.79 ID:pefV0LSs0
>>991 > しかも挿入時にShiftキー押しとくだけでコピーし放題。
マジかよw
糞規格に触れなかったら知らなかった
995 :
水先人(北海道):2010/09/25(土) 22:20:06.82 ID:AXE9uCaa0
俺は携帯電話に音楽沢山詰め込んで風呂で音楽聴いてる
たまに風呂で携帯電話使ってテレビ見る
音は案外悪くない
なかなか楽しいぞ
台の上に置いて濡れないようにすれば普通に問題なく使えるし壊れない
996 :
声優(兵庫県):2010/09/25(土) 22:20:18.15 ID:bDECNB0P0
今考えてみたら最悪なメディアだったな・・ちょっとした事ですぐ痛んで
音飛びするわ録音クソ面倒だわ録再機高いわ、廃れてよかった
997 :
美容師(東京都):2010/09/25(土) 22:20:56.42 ID:X4TSeQEh0
>>991 オートランでゴニョゴニョしてるだけなのか
ところで、撮り貯めしていたVHSテープ、どうした?
MDはLカセットよりは長く普及したほうじゃん
UMDってなんでシャッター無いんだろうな。
1001 :
1001: