【Faithインターネットショップ】カード番号流出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 監督(catv?)


【Faithインターネットショップ】カード番号流出
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1285324406/1

1 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 19:33:26 ID:v/L2TnxZ
先ほど契約してるカード会社から連絡有り。
faithにてカード番号流出との事です。
取りあえずスレ立て

2 都道府県議会議員(アラバマ州):2010/09/24(金) 19:44:45.64 ID:/de4zTxV0
使った事ある
3 パティシエ(神奈川県):2010/09/24(金) 19:45:09.91 ID:XaftTkKe0
そもそもパーツを通販で買う神経がわからん
輸送中の衝撃とか怖すぎだろ
4 家畜人工授精師(山形県):2010/09/24(金) 19:46:39.14 ID:aB1LGPqZ0
>>3
お前が買ってる店屋に運んでるのは誰だと思う?
5 チンカス(秋田県):2010/09/24(金) 19:46:49.26 ID:ETcq1BQ80
マウンテンオブフェイス
6 ヘルスボーイ(東京都):2010/09/24(金) 19:46:55.59 ID:ZPt+g3tx0
使ったことあるわ。

確かすごい激安で
キャンセル食らった。
あとは覚えがない。
7 柔道整復師(東京都):2010/09/24(金) 19:47:02.43 ID:COUFPtHQP
こういうのなんで漏れるの?
決済ってお店側がカード情報記録しないで外部の決済システム使ってるんだろうから
カード情報は店から漏れるとは思えないんだけど
8 柔道整復師(dion軍):2010/09/24(金) 19:55:18.47 ID:vMDm95pYP
2年位前にマザボ買ったわ((((゜Д゜;))))
そのモデル扱ってたのがここしか無くてやむなく。
9 臨床検査技師(関西地方):2010/09/24(金) 19:59:12.47 ID:q2GzOeiE0
信用第一の通販が信用を失うとサクセスのように
10 家畜人工授精師(山形県):2010/09/24(金) 20:00:29.03 ID:aB1LGPqZ0
>>9
ここって元々評判が異常に悪くて今さら信用とか無いなw
11 柔道整復師(関西地方):2010/09/24(金) 20:01:06.07 ID:yBQ/w6f1P
おいマジかよ
12 漫画家(兵庫県):2010/09/24(金) 20:01:13.61 ID:Flg3wKDS0
Faithは店舗はいいけど通販はダメってのが定説じゃないのか
13 中学生(長屋):2010/09/24(金) 20:01:37.46 ID:e0yQtUvu0
馬鹿や労、ここで買ったことあるじゃねーぁ
14 トラベルライター(関西地方):2010/09/24(金) 20:02:58.33 ID:RLz52Fx90
自作板ではまだ2名しか連絡が来ていないそうだけど
全員が流出したと言う訳じゃないのかな
15 芸能人(catv?):2010/09/24(金) 20:03:59.87 ID:zG8TYL7BP
ケース重いから通販しちゃったよ
移転とかの前だからだいぶ前だけど
16 薬剤師(秋田県):2010/09/24(金) 20:06:22.59 ID:syfcn7Q60
BTOが普及し始めの頃は比較的いい店だった。
17 中学生(長屋):2010/09/24(金) 20:07:11.16 ID:e0yQtUvu0
しかも、納品後にIntel VTが無効のままだったので
有効化する方法を聞いたら、BIOSの仕様で有効化は不可能との返事だった・・・
仮想化マシンの母艦として使うのをあきらめざるを得なかった
18 プロデューサー(愛媛県):2010/09/24(金) 20:16:26.57 ID:B1ZqMGvP0
FF14やるならi7 870とi7 950どっちがいいの?
19 裁判官(大阪府):2010/09/24(金) 20:17:21.65 ID:WBH7hnJl0
Faithっていう名前なのに全く信用できないってどういうことだよ
20 占い師(アラバマ州):2010/09/24(金) 20:19:23.22 ID:+19COST30
フェイスってあのJCJK御用達の店か
どうしようもなくムラムラしたときは、変態紳士として、商品物色する女の子の胸ちらを見に突撃する



あのフェイスかと思ったら違ったので帰ります
21 トラベルライター(関西地方):2010/09/24(金) 20:19:59.14 ID:RLz52Fx90
>>20
おつかれさまでした
22 芸能人(アラバマ州):2010/09/24(金) 20:25:00.99 ID:Z8ecfdchP
faith lost faith.
23 警察官(アラバマ州):2010/09/24(金) 20:25:22.14 ID:6sPYQ9Wm0
確かパソコン工房やツートップと親会社同じだろ
24 サクソニア セミ・ポンプ(アラバマ州):2010/09/24(金) 20:25:57.60 ID:XZKkl4As0
今月初めてフェイスで買おうかどうか迷って買わなくて
セーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーフ
25 宮大工(福井県):2010/09/24(金) 20:26:31.96 ID:yWmprCxn0
信頼のフェイスです。
プププ
26 アンチアフィブログ(神奈川県):2010/09/24(金) 20:26:43.11 ID:mShcZ0Nk0
信仰おわた\(^o^)/
27 柔道整復師(神奈川県):2010/09/24(金) 20:28:46.67 ID:+eQqBibJP
この間、カード期限切れになったよ、セーフ。。。?
28 俳人(愛知県):2010/09/24(金) 20:30:26.78 ID:CUvjnUiH0
2年半前にクレカでP5K-EとQ6600を買ってた
今のところ何も連絡無いけど大丈夫だろうか
29 漫画原作者(アラバマ州):2010/09/24(金) 20:34:33.06 ID:OY9SFumj0
http://www.faith-go.co.jp/
なんでのうのうと営業してんの?

あと、カートから次へって行くと、
>お支払い方法
>クレジットカード
>
>お支払い方法について、システム対応にて、一時的にカード決済を停止しております。
>ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

システム対応っすかwそうっすかw
30 芸能人(千葉県):2010/09/24(金) 20:35:39.69 ID:sUdhSmwTP
あークレカでHDD買ってたわ
31 火狐厨(神奈川県):2010/09/24(金) 20:47:25.99 ID:DBlXoekJ0
セゾン専用のとこは大丈夫なんだろうか?社名が同じだけ?
32 演歌歌手(長屋):2010/09/24(金) 20:54:23.99 ID:lBXKHmfo0
アスラン
33 ダックワーズ(千葉県):2010/09/24(金) 21:04:47.41 ID:DQopkfTb0
フェイスインターネットショップご利用の案内


この度はご注文いただき誠にありがとうございました。
2010/09/20 に頂きましたご注文の内容をご確認ください。

※本メールはシステムから自動配信されています。このメッセージに返信しないようお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
【お買い物内容】

商品コード:137668
商品名:EAH5870/G/2DIS/1GD5/V2
商品単価:¥4266
数量:1
合計金額:¥4266

小型梱包送料[千葉県]
単価:¥429
数量:1
合計金額:¥429
-------------------------
購入価格合計 ¥4695
消費税      ¥234
合計       ¥4929
ポイント利用分 ¥0
=========================
■総合計 ¥4929
=========================
34 美術家(東京都):2010/09/24(金) 21:10:33.00 ID:r6T4ek0L0
使ったか使ってないか覚えてない…
突然止められても困るぞ
35 作業療法士(宮城県):2010/09/24(金) 21:31:07.28 ID:XO2lj49O0
だからタケオネかワンズ使えってあれほど・・・
36 あるひちゃん(愛知県):2010/09/24(金) 21:37:11.92 ID:rfC6Swon0
ホント糞みてぇな会社だな
37 芸能人(catv?):2010/09/24(金) 21:41:38.10 ID:vwnj5XtmP
ふざきんな!
38 僧侶(福島県):2010/09/24(金) 22:09:15.23 ID:7EJYsHZe0
連絡来てないけどセーフ?
39 トラベルライター(関西地方):2010/09/24(金) 22:11:29.57 ID:RLz52Fx90
>>38
俺も連絡が来てない
心配だから明日にでもカード会社に問い合わせる
40 スポーツ選手(アラバマ州):2010/09/24(金) 22:14:10.80 ID:wHJU6Zq90
パソコン工房とツートップと同じ会社なのに何でfaithだけダントツで糞なのか
41 プログラマ(アラバマ州):2010/09/24(金) 22:19:57.90 ID:SIwek+uH0
ネットショップにクレジットカードの番号なんか教えるとか
どんだけ危機感ないんだよ
銀行振り込みか代引かどっちかだろjk
42 水先人(長屋):2010/09/24(金) 22:28:57.87 ID:nEXsQmCE0
ざまあああああああああああああああああああああ
43中国住み(青海加油!):2010/09/24(金) 22:29:43.63 ID:+lKUhTP60 BE:132445073-PLT(12072)

よかった、店頭でしか使ったことないわ
44 都道府県議会議員(大阪府):2010/09/24(金) 22:36:03.23 ID:WAzBQODl0
この前BTO買ったばっかりだわ。ヤベー
って思ったけど、振込みだった。
45 歯科衛生士(catv?):2010/09/24(金) 22:37:51.90 ID:5Rxwi+Pu0
クレカに保険ついてるから問題ないだろ
ガタガタ抜かすなボケが
46 警察官(コネチカット州):2010/09/24(金) 22:39:23.96 ID:XkJpoRlrO
やっぱドスパラやな
47 学芸員(東京都):2010/09/24(金) 22:39:28.97 ID:jWATgPxh0
faith信頼()笑
48はろにぱ速報 ◆news..b7KvVB :2010/09/24(金) 22:40:30.91 ID:DXb/48pZ0 BE:460560948-2BP(405)

銀行振り込みなら安全だよな
49 棋士(福岡県):2010/09/24(金) 22:41:33.21 ID:goM4nlhQ0
保険的なのとかは心配してないが
一時的にカードが使えなくなるのが非常に面倒臭いったらありゃしない
50 文筆家(静岡県):2010/09/24(金) 22:42:12.37 ID:WOX6xJi+0
使ったことあるわ。
今から遠くにかっ飛んでって枠使い切ってくるノシ
51 大工(滋賀県):2010/09/24(金) 22:42:34.20 ID:MqUStKge0
>>4
自作のところじゃ完全に無視されてるけど、
小売店まで運んでくる運送屋はすごいよな
家にくる佐川がどうこういう状態じゃない
きちんと検品しないとやばいレベルだよね

西濃もくるけど無名の運送屋なんてピンきりなんだから
52 占い師(長屋):2010/09/24(金) 22:43:47.36 ID:n7ooGCph0
Faithでクレカ決済したことないからセフセフ
53 弁理士(兵庫県):2010/09/24(金) 22:49:44.32 ID:8KDSPahV0
ソースが2chかよw
54 速記士(広島県):2010/09/24(金) 22:51:19.26 ID:nB67VOn+0
>>33
それ安くないか?
http://kakaku.com/item/K0000121281/
55 絵本作家(北海道):2010/09/24(金) 22:52:29.53 ID:X7Oi7eUI0
ソフマップの購入情報が漏れるといろいろ困るから頼むぞ
56 経済評論家(長屋):2010/09/24(金) 22:52:39.55 ID:fkHzZRn50
使ったことあるけど連絡こねえぞ
57 芸能人(東京都):2010/09/24(金) 22:53:13.40 ID:qOOONOXsP
faithは店舗しか使ったことないが、今はどこに店舗があるのかわからん
58 幼稚園の先生(愛知県):2010/09/24(金) 22:53:41.07 ID:ewCZn+A50
情弱が使ってる店か
59 ダイバー(アラバマ州):2010/09/24(金) 22:54:47.67 ID:LQ9kA7IW0
代引きだった俺大勝利か、胸が熱くなるな。
60 カッペ(神奈川県):2010/09/24(金) 22:55:01.95 ID:mNN/9ogv0
>>57
俺もw
アキバの裏路地の
ちょっと階段上がるとこだったと思ったけど
61 刑務官(アラバマ州):2010/09/24(金) 22:56:27.16 ID:GtP3nsM70
通はツクモだろ
62 劇作家(長屋):2010/09/24(金) 22:59:13.65 ID:JuK4GyyN0
やべーカード使ったかなっておもったけど平気だった
63 鵜飼い(神奈川県):2010/09/24(金) 23:02:47.91 ID:n0iFl7J20
ここのBTOで買ったよ
しかもカードで決済した

自作板はvisaしか書き込み無いけど、masterの俺は大丈夫なのか?
64 ノンフィクション作家(dion軍):2010/09/24(金) 23:02:49.67 ID:XBM81yrk0
またか
65 たこ焼き(愛知県):2010/09/24(金) 23:03:24.02 ID:QFLWQ3n70
>>63
今頃限度額一杯まで使われて来月請求くるんじゃね?
66 家畜人工授精師(山形県):2010/09/24(金) 23:03:44.61 ID:aB1LGPqZ0
>>54
安いもなにも1ケタ違うw
67 芸能人(dion軍):2010/09/24(金) 23:04:04.76 ID:K088PvbjP
たしか5月ぐらいに使った気が…
双頭の方だったかな…

同じ会社だけにどっちにしろちょっと心配
68 社会のゴミ(埼玉県):2010/09/24(金) 23:05:09.87 ID:h+IESx3O0
ひょっとしてと思い確認したけど
昔にカードで買い物したのはクレバリーだった
僕チンで情強^^
69 庭師(福岡県):2010/09/24(金) 23:05:51.00 ID:a3ee30910
欲しい構成が16万もするから買えない
70 行政書士(catv?):2010/09/24(金) 23:07:02.36 ID:4npUU1/s0
71 経済評論家(長屋):2010/09/24(金) 23:07:11.05 ID:fkHzZRn50
連絡あった人はいつ使ったか教えて欲しい
72 投資家(catv?):2010/09/24(金) 23:12:29.33 ID:cfHEZ5sh0
2年前PC買ったっけ・・・ 大丈夫かな
73 ハローワーク職員(アラバマ州):2010/09/24(金) 23:12:39.17 ID:mQv3/OyF0
ふざけんなあああああああああああ
死ねフェイス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
74 調教師(アラバマ州):2010/09/24(金) 23:32:23.78 ID:QhEfi2X80
1年ぐらい前に買ったなー
カード番号ってここ保持してるんだっけ
確かカード番号保持って結構厳しい条件がかかってた気がするが

よくわからんけど最近の注文で未発送のみとか?
75 整備士(北海道):2010/09/24(金) 23:33:54.31 ID:9+8skeLI0
かれこれ3回流出してるんだけど・・
76 空き管(東京都):2010/09/24(金) 23:36:33.40 ID:T67W2Gm00
>>48
銀行振り込みは先払いだからリスクはあるぞ。
安全度でいえば代引が一番。対応してればペイパルもありだが。
77 商業(神奈川県):2010/09/24(金) 23:39:22.78 ID:OvvklpC00
店頭のは漏れてないんだろうな?
通販なんて使ったことないけど、店頭ではたまに買ってたから漏れてると困るんだが。
78 げつようび(北海道):2010/09/24(金) 23:42:40.57 ID:mxGt1c6w0
いつも疑問に思うけどクレカって番号と有効期限あれば誰でも使えるよね
あれ危なくないの?特に暗証番号とか付いてないし
79 作曲家(山形県):2010/09/24(金) 23:43:38.44 ID:X4oipgX/0
>>78
一応セキュリティコードと氏名入力もあるけど、一応でしかないもんな
80 ファシリティマネジャー(アラバマ州):2010/09/24(金) 23:45:15.18 ID:gheDSADK0
通販の場合住所が合ってないと使えないようにしないと駄目だよな
81 庭師(福岡県):2010/09/24(金) 23:45:56.84 ID:a3ee30910
>>80
ギフト送れなくなる
82 イタコ(熊本県):2010/09/24(金) 23:45:57.59 ID:5Osunw3r0
着払い(コレクト)手数料  10万円未満/735円

この時点で近寄らない
83 コンサルタント(広島県):2010/09/24(金) 23:46:22.06 ID:oWF78opV0
2週間くらい前にここでSSDとBDドライブ買ったぞ(´・ω・`)
84 ロリコン(アラバマ州):2010/09/24(金) 23:46:46.70 ID:XNTmtioB0
ふざけんなHDD買ったことある気がするぞ
85 添乗員(東京都):2010/09/24(金) 23:47:29.60 ID:z+yv51bS0
店員引きずりだしてボコボコだな
86 AV監督(山口県):2010/09/24(金) 23:47:46.59 ID:/iimbker0
もうハロワいく期がしなくなった
87 ゴーストライター(アラバマ州):2010/09/24(金) 23:48:44.11 ID:zvWfUs/i0
フェイスってツートップを合併したけど
パソコン工房に買収されてたよな
88 ファシリティマネジャー(長屋):2010/09/24(金) 23:50:40.18 ID:NoMdkBxT0 BE:300089423-2BP(3005)
ユニットコムの対応はまじで糞

クレームの長文メールとか電話いれれば取り合ってくれるけど
89 SR-25(宮崎県):2010/09/24(金) 23:53:14.12 ID:UdDPZn/40
昨夜HP見ようとして
クソ重くて
見るのあきらめたんだが
これが原因かwww
90 大工(埼玉県):2010/09/24(金) 23:53:37.73 ID:Rk2Wm0Ra0
つか電話繋がらない事ばっかじゃね?よく繋がったな
91 ファシリティマネジャー(長屋):2010/09/24(金) 23:57:38.57 ID:NoMdkBxT0 BE:1750518757-2BP(3005)
安さ優先・・・Faith、TWOTOP(、ZOA)
サポート優先・・・Tsukumo
上二つの中間・・・T-ZONE
法人利用・・・Sofmap
キーボード・・・クレバリー

他は不要
92 児童文学作家(アラバマ州):2010/09/24(金) 23:57:45.49 ID:b7mIvXwB0
4年ぐらい前に買ったけど、あれはカードだったか着払いだったか・・・
93 柔道整復師(dion軍):2010/09/24(金) 23:59:47.04 ID:YeRg2nUGP
去年の8月、BTOパソコンをクレカで買いました。
明日電話してみる。
94 車掌(鳥取県):2010/09/24(金) 23:59:49.17 ID:JNjVWQS10
FaithってたしかBTOだかBPOとかいうPC売ってたとこだっけたしか
95 講談師(dion軍):2010/09/25(土) 00:01:19.03 ID:DYNUczCa0 BE:882957672-2BP(1119)
96 小池さん:2010/09/25(土) 00:01:46.18 ID:pIQvUI2y0
こんな店でカード使う奴が悪い
97 海上保安官(北海道):2010/09/25(土) 00:01:46.39 ID:yU+wDHEB0 BE:1425312678-PLT(12122)

冗談顔だけにしろよ
98 リセットボタン(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:04:53.16 ID:dYEQi/T70
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない
99 馴れ合い厨(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:05:51.52 ID:jrCdRjZ40
>>96
現金もってねーんだもん
100 鳶職(関西地方):2010/09/25(土) 00:11:37.74 ID:9/ziRdI/0
一昨年くらいにカード使ったな
最近カード会社のセキュリティに引っかかったからってカード交換させられた
101 オウム真理教信者(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:11:45.18 ID:2Ii+fjay0
俺も4日ほど前にカードが流出したってカード会社から電話があったんだが
1度だけFaith使ってたんだよな
カード会社はFaithとは言わずに紳士服屋から流れたって言ってたんだが
もしかして関係あるのかな

ちなみにカードは使われそうになってブロックかかったらしい
102 タコライス(愛知県):2010/09/25(土) 00:13:12.86 ID:yj+4vOju0
>>91
ツクモもサポートは糞
PCパーツ屋って購入迄は親切な店あるがその後が大抵糞
103 劇作家(関西地方):2010/09/25(土) 00:14:01.18 ID:QuhJfQ8lP
Faithが黒だった場合なんかお詫びくれるの?
104 学芸員(神奈川県):2010/09/25(土) 00:14:53.84 ID:eiSF942K0
>>91
俺の大好きなarkが入ってない。
105 SV-98(千葉県):2010/09/25(土) 00:14:56.26 ID:FCFzyYf90
faithの廃スペノートでこれからの季節安心です^q^
106 ファッションアドバイザー(長屋):2010/09/25(土) 00:15:07.40 ID:K+6tNUqj0 BE:800236782-2BP(3005)
>>102
交換保証がある一点だけで十分だろ
107 ファッションアドバイザー(長屋):2010/09/25(土) 00:15:28.84 ID:K+6tNUqj0 BE:1200355946-2BP(3005)
>>104
マウスパッド・・・ark
108 たこ焼き(関西地方):2010/09/25(土) 00:15:40.96 ID:+hQlrNeG0
店側はカード番号なんて保存すんな
109 ネイルアーティスト(福岡県):2010/09/25(土) 00:15:56.87 ID:nHma5PXO0
ν速公認BTOショップは1'sとサイコムとタケオネだな
マザボの型番わからないとことか客を騙してるようなもん
110 あるひちゃん(東日本):2010/09/25(土) 00:16:04.03 ID:SYRdkE2d0
あちゃー、やっちゃったな
つーか、履歴は全部消そうよ
まさか、カード番号まで保存する義務あんの?
111 あるひちゃん(東日本):2010/09/25(土) 00:17:06.51 ID:SYRdkE2d0
>>91
ZOAは大株主がダイワボウだから、なんとなく信頼感があるw
112 タルト(神奈川県):2010/09/25(土) 00:17:33.61 ID:wcq9cx3y0
去年の6月に8万買い物したんだけど(´・ω・`)
携帯番号とか住所も流れてるのかな?
113 映画評論家(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:17:38.92 ID:h/DMzDvd0
ここって、パソコン工房、TWOTOPのグループ会社だから、大丈夫だよ^^
114 6歳小学一年生(東日本):2010/09/25(土) 00:18:10.76 ID:VRiwcrNu0
今からカードで買いまくる

フェイスで漏れたカードで買いまくられたと言い張る

カード会社が補填

品物タダでゲット!

お前ら逮捕
115 彫刻家(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:19:08.85 ID:CcCw8d7g0
>>78
昔は番号だけでいけたけど
今ネットで使うには名前と有効期限とセキュアコードがほぼ必須、
加えて3Dセキュアを使ってるところも増えてきたからそう簡単には使えない

こういう時のために3Dセキュア対応のところのを持っといたほうがいいよ
116 運用家族(長屋):2010/09/25(土) 00:19:25.91 ID:gMDvOKlN0
>>109
サイコムなんてバカしか買わねーよ
117 トラベルライター(長屋):2010/09/25(土) 00:19:25.92 ID:C4BrRhtN0
>>110
ユニットコムグループは個人情報の開示すると
クレジット番号や有効期限が出てくるらしい。
だから保存してるんじゃ
118 漫画家(群馬県):2010/09/25(土) 00:19:29.40 ID:cBqnyOiz0
BTOはサイコムって決まってんだよクズども
119 劇作家(関西地方):2010/09/25(土) 00:21:38.00 ID:QuhJfQ8lP
サイコムはサポートがアメリカンでいいぞ
文句言ったら即行で代替品送ってきてくれる
120 彫刻家(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:25:24.01 ID:CcCw8d7g0
>>110
ない
つーかクレカ会社の承認がないと本来保存できねーし
オンライン承認に出して帰ってきたら破棄しなきゃいけない

でこんなこと起こしたら承認もってても速攻解除させられる
121 声優(埼玉県):2010/09/25(土) 00:27:03.57 ID:b65FeM9O0
ユニットコム系はやばいからクレカ使っちゃダメよ
122 リセットボタン(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:49:47.35 ID:dYEQi/T70
流出した人はこれからの人生
借金まみれの地獄になるの?
123 ダイバー(埼玉県):2010/09/25(土) 00:52:03.56 ID:p1otM5R00
ここのパソコンやたら安いけど大丈夫かよ?
124 獣医師(宮城県):2010/09/25(土) 00:52:05.19 ID:fojIrjYu0
>>18
金がないならi5にしてグラボに予算を回せ
125 鉈(東京都):2010/09/25(土) 00:53:21.35 ID:+SHSNHkB0
>>122
不正使用分はカード会社が補償してくれるし、
あとはカードを作り直せばいいだけ
126 もう4時か(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:56:30.16 ID:PqKE8Z6Z0
ショップの独自サイトでクレカ決済はあり得ない
127 弁理士(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:57:34.25 ID:6Nq/YCbI0
この店すげー態度悪いよな
128 ダックワーズ(関西地方):2010/09/25(土) 00:59:04.37 ID:pQQuIjHx0
1年目に買った…
カード会社から連絡がまだ無い…
129 ドラグノフ(静岡県):2010/09/25(土) 01:00:18.29 ID:mOoTPZ0g0
こんなんされたらおちおち買い物できねえじゃんか
130 漫才師(東京都):2010/09/25(土) 01:01:08.40 ID:d+n4xrWV0
えfaithってまだあったの?つぶれたんじゃなかったっけ
131 評論家(関西地方):2010/09/25(土) 01:02:31.17 ID:OzR519yF0
JNBのワンタイムデビッド最強
132 ダックワーズ(関西地方):2010/09/25(土) 01:05:23.06 ID:pQQuIjHx0
Faith社員、寝てるのかよ!
133 通りすがり(新潟県):2010/09/25(土) 01:05:45.21 ID:z9dBt9c+0
>>122
ドキッとするだけだな
134 トリマー(関西地方):2010/09/25(土) 01:07:06.72 ID:jA1/x6HZ0
>>122
カード会社が負担する
だから必死に新規カードを発行しますって電話連絡をマッハでしてくる
135 トラベルライター(dion軍):2010/09/25(土) 01:07:34.82 ID:PxBQKQmh0
ユニットコムはクソだろ
136 グラフィックデザイナー(東京都):2010/09/25(土) 01:19:51.89 ID:D3DwXwof0
買ったかもしんないが覚えてない……
137 エンジニア(愛知県):2010/09/25(土) 01:22:39.87 ID:Lzz0Bu6P0
パソコン工房と同じホームページデザインの
グッドウィルBTOもユニットコム系なのか?
138 システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 01:46:58.22 ID:zwUCdINOP
Faithは店頭はすげえ親切だけどな
139 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 01:51:28.03 ID:CH0VewpMP
>>134
ほんとにマッハの対応だよな
流出されたのに逆に「カードって安全なんだなぁ」と思ったよ
140 劇作家(アラバマ州):2010/09/25(土) 01:53:43.16 ID:THoTkRyyP
あー今月不正利用されたのはこれだったか
まじで最悪
141 システムエンジニア(catv?):2010/09/25(土) 01:53:52.41 ID:hIkQgd+EP
カード使ってなかった セーフ
142 音楽家(西日本):2010/09/25(土) 02:00:29.29 ID:Vctj/8dZ0
>>140
カードはVISA,JCB,MASTER?
特定のカード会社のデータだけなのか、それとも全部?
143 劇作家(アラバマ州):2010/09/25(土) 02:03:12.29 ID:THoTkRyyP
>>142
VISAだけど普通はこういうのカード会社関係ないだろ
144 彫刻家(アラバマ州):2010/09/25(土) 02:04:29.70 ID:CcCw8d7g0
>>143
不正利用って普通カード会社で止まるんだけどいくらぐらいをどこで使われたのか?
145 文筆家(青森県):2010/09/25(土) 02:05:29.25 ID:zFPtcN5d0
カード会社からどこかのPCショップって連絡来たわ
146 音楽家(西日本):2010/09/25(土) 02:06:17.17 ID:Vctj/8dZ0
>>143
俺はJCBだが今のところ連絡は来ていない。
PC買ったのは1カ月前だからけっこうやばいと思っている。
不正使用とそうでない使用はどうやって見分けてるんだろうか?
147 評論家(関西地方):2010/09/25(土) 02:07:37.22 ID:OzR519yF0
単純に買ったものの宛先が違う住所で高額だとセキュリティにかかる
148 彫刻家(アラバマ州):2010/09/25(土) 02:12:44.16 ID:CcCw8d7g0
>>146
宛先違いとか

そもそも単にカード会社から番号流出がありましたって連絡だけじゃなくて
不正利用されるってことはセキュアコードとカード期限まで保存してたのか?

不正利用されたって人は3Dセキュアはさすがにつけてないよな
3Dセキュア付で不正利用されてたら大事だけどw
149 劇作家(アラバマ州):2010/09/25(土) 02:14:56.10 ID:THoTkRyyP
正確には不正利用されそうになった
連絡きて即停止
一週間ぐらい前に連絡きたからフェイスなのかどうかはわからないけど
去年利用してるし高確率でここのせいだと思う
150 トラベルライター(長屋):2010/09/25(土) 02:15:46.67 ID:C4BrRhtN0
151 劇作家(関西地方):2010/09/25(土) 02:17:53.94 ID:QuhJfQ8lP
普段買わないような高い物カードで買うと間違い無いか電話来るよ
152 警察官(長屋):2010/09/25(土) 02:36:41.82 ID:X0HugY800
買ったの2年前だ
153 営業職(アラバマ州):2010/09/25(土) 02:59:05.53 ID:hC4vSEbM0
>>16
BTO即納と相性保証で華々しくデビューしたけど、開店して2週間目位に行ったら
パソコン来ないって苦情が殺到してたよ。
レジのヤツが電話対応してるから、グダグダになってた。
154ますだ:2010/09/25(土) 03:35:49.10 ID:EbKapQKA0
Faithはカード番号流出、パソコン工房とTWOTOPは9600GTの128bit問題
マウスはもう言わずもがな、売り逃げの常習犯
155 ネトゲ厨(滋賀県):2010/09/25(土) 03:37:13.60 ID:0VxRRcrS0
>>137
提携しているだけだ。
156 レミントンM700(滋賀県):2010/09/25(土) 03:38:43.11 ID:8SnEe/UQ0
普段から枠ぎりぎりの俺に隙はなかった
157 エンジニア(愛知県):2010/09/25(土) 05:24:20.43 ID:Lzz0Bu6P0
>>155
サンキュー安心した。
しかしグッドウィルも紛らわしいから提携解除すればいいのに…
ユニットコム系のパソコン工房と
HPデザイン一緒だとイメージ悪くなるだろうに…
158 沢庵漬け(関西地方):2010/09/25(土) 06:27:08.97 ID:ChQ6tuBM0
大して安くなくてアフターサービスも悪いと評判のフェイス
159 きゅう師(埼玉県):2010/09/25(土) 06:53:45.32 ID:EAgUyGe+0
代引最強伝説
160 薬剤師(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 07:53:10.18 ID:Fo2HoWPhO
ドスパラ関係者うざい
161 韓国人(東京都):2010/09/25(土) 07:55:51.12 ID:hFf39+DA0
カード番号が流失したなんて大したことないぜ
まさかカードを使って悪いことしようなんて素人犯罪者が
一網打尽になるんじゃね
162 レミントンM700(dion軍):2010/09/25(土) 08:02:54.66 ID:t3wEuTHK0
結局実際に流失したの?
faithは何の告知もしないし、朝一で問い合わせるするしかないのか
163 システムエンジニア(神奈川県):2010/09/25(土) 08:04:01.53 ID:4g05KvVMP
PCパーツの通販はFaithしか使わないという友人がいたが彼の番号は大丈夫なのだろうか
164 騎手(東京都):2010/09/25(土) 08:04:21.86 ID:4SWGFS830
165 ニュースキャスター(東京都):2010/09/25(土) 08:05:37.79 ID:du2TeN3G0
なんだカード番号だけか
166 作詞家(千葉県):2010/09/25(土) 08:09:52.35 ID:pOmC/m+70 BE:69156746-2BP(1028)

この前ここは糞ショップという事実を書いたら
必死に屁理屈捏ねて反論してくる奴居たがやっぱり糞だったなぁ

納期遅い サポセン繋がらない 故障は基本認めない
カードは使わなくて良かった。まあ住所とかは漏れたんだろうけど
167 かまってちゃん(catv?):2010/09/25(土) 08:10:56.94 ID:k6u9vm2qQ
数年前に利用した記憶が…
カード会社より前に
漏らした会社から連絡するべきだろ
なんか怖い
168 システムエンジニア(長野県):2010/09/25(土) 08:12:38.67 ID:w1kWrFRrP
実際どうなの?
カード会社から連絡無いんだけど
169 AV監督(アラバマ州):2010/09/25(土) 08:13:22.22 ID:VPaV/7cE0
普通、オーソリ処理はカード会社とか、オーソリ専門の外部システム使うから、店舗にカード情報持つ必要ないよね。
カード番号入力までは店舗側の処理するタイプで、入力したカード情報をログに吐くとかアホなことやってたのかな?
170 画家(東京都):2010/09/25(土) 08:14:42.65 ID:99mwozzR0
顔ってことは工房、とかもやばいんじゃねーの?
今MCJグループになってるところ多いだろ
171 保育士(catv?):2010/09/25(土) 08:16:11.92 ID:D7qC2fcR0
店舗で一回クレカ出したけどそれもやばいの?
172 車掌(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 08:16:31.97 ID:Fo2HoWPhO
カード番号くらいで騒ぐなよ
173 エンジニア(愛知県):2010/09/25(土) 08:34:21.73 ID:Lzz0Bu6P0
フェイスHPの右下にある【公告・IR】見て今初めて知ったけど
ユニットコムは社名がアロシステム時代2007年に、
お客様情報等流出の前科があるんだなw
今回もマジで流出なのだろうか…
174 オウム真理教信者(北海道):2010/09/25(土) 08:35:34.88 ID:ZTTRLMSl0
ぶっ潰れたPCサクソスと同レベルのゴミショップ使う時点で自己責任・自業自得
175 政治厨(アラバマ州):2010/09/25(土) 08:41:21.12 ID:seMfWecD0
>>172
プロバイダーとかクレジットカード決算してる所こっちから連絡して新しい番号入れるなり郵送しなきゃならないんだぜ
176 劇作家(西日本):2010/09/25(土) 08:57:16.13 ID:zd0OrI08P
今はどうか知らんが、確か返品や交換が電話じゃないと駄目なんだよなここ。
で電話が異常に繋がらなかった記憶がある。
177 まりもっこり(岐阜県):2010/09/25(土) 09:46:00.48 ID:ZcrY6Kf00
フェイスとかクレバリーって情弱御用達だろ
178 システムエンジニア(兵庫県):2010/09/25(土) 09:51:53.34 ID:hy9oTtg8P
dmmのサイトでちょろちょろっと少額決済してたらジャックスからお電話があったな
だいじょぶですか〜ってかんじだった
179 コピーライター(神奈川県):2010/09/25(土) 10:07:37.89 ID:lvRU8NHD0
FAITHは嫌いじゃないが、ここで通販するのはアレでしょ。
180 花屋(兵庫県):2010/09/25(土) 11:01:39.22 ID:q93NXlY20
なんで未だに公式発表ないの?
181 美術家(東京都):2010/09/25(土) 11:46:29.41 ID:O8TeDrza0
店頭で使ったことあるので焦ったけど、インターネットサイトか。
それでも恐いな。
182 ダックワーズ(関西地方):2010/09/25(土) 13:32:42.37 ID:pQQuIjHx0
公式発表まだかよ!
カード会社に問い合わせしようにも、「どこからの情報ですか」「2ちゃんねるからです」なんて言えねーじゃねーか!
183 臨床開発(東京都):2010/09/25(土) 13:36:50.10 ID:USIaxjAa0
カード番号
氏名
有効期限
裏面の3桁の数字

これ全部の流出だったら普通に死ねるんだが
184 保育士(新潟・東北):2010/09/25(土) 13:40:14.87 ID:GOHWF5x7O
大昔買ったことあるがどうなるんだべ
185 レオナルド・ディカプリオ(千葉県):2010/09/25(土) 13:41:19.09 ID:7RyZLXil0
昔使ったことあるようなないような。。
もうクレカは大手以外じゃ使わね。
186 ニュースキャスター(埼玉県):2010/09/25(土) 14:01:49.46 ID:C4CicZYR0
これでログインして買えないままセール期間終わったら顰蹙物だなw
187 劇作家(不明なsoftbank):2010/09/25(土) 14:02:09.71 ID:VvmmRIUGP
去年PC買ったんだが
188 花屋(兵庫県):2010/09/25(土) 14:02:33.48 ID:q93NXlY20
使ったのは2008年。カード会社に問い合わせたときは
まだ公式発表はないんですが、って言ったらインターネット等で
知られたのですか?って言われた。

faithに問い合わせしたら速攻で電話きて、公表はカード会社の調査等と
足並みを揃えてする。だそうで。
189 車掌(長屋):2010/09/25(土) 14:08:21.13 ID:qgxsQMFL0
8年前に使った
190 ダックワーズ(関西地方):2010/09/25(土) 14:18:57.89 ID:pQQuIjHx0
>>188
カード番号は変更されたのですか?
191 花屋(兵庫県):2010/09/25(土) 14:23:12.53 ID:q93NXlY20
>>190
カード再発行したほうがいい、ってなったから再発行で変更になります。
その時点から決済はできないらしいですが、保険料等毎月払っているような分は
継続して支払いが可能みたいです。
新しいカードがきたら、変更しないといけないですが。
192 美容師(関西地方):2010/09/25(土) 14:24:46.02 ID:AH3O1Gc20
ワンタイムデビット使えよ
ある意味振り込みより手間かかるけどなw
193 アニメーター(東京都):2010/09/25(土) 14:27:37.15 ID:DL1CA9+S0
日本でも小切手が使えればいいんだが
194 ダックワーズ(関西地方):2010/09/25(土) 14:30:58.58 ID:pQQuIjHx0
>>191
ありがとう、いずれにせよ公式発表待ちですかね
195 ヘルスボーイ(静岡県):2010/09/25(土) 14:52:19.08 ID:WGFmiGB20
faith展示してるマザーでも平気で再度箱にいれて売りつけてくるから二度と買わない
196 劇作家(山形県):2010/09/25(土) 14:55:02.23 ID:g+vY6jnUP
お詫びのメールも何もこないけど大丈夫か?
197 彫刻家(アラバマ州):2010/09/25(土) 14:56:24.29 ID:CcCw8d7g0
>>188
2008年かよ
なんで番号保存してるんだ
番号保存するかどうかのチェックとかなかったよな

まあ3Dセキュアあるからネットで使うのはまず無理だけど
198 司法書士(富山県):2010/09/25(土) 15:04:58.38 ID:N0gW2kLf0
サクセスの思い出でも語ろうぜ
液晶とか
199 サッカー審判員(山口県):2010/09/25(土) 15:05:24.07 ID:CCgkiYRE0
今使ってるPC2年前にフェイスで買ったな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
はて?代引きだったか、クレカだったか思い出せない・・・
200 ソーイングスタッフ(千葉県):2010/09/25(土) 15:16:28.16 ID:3gcDWpKs0
代引きでしか買ったことなくてセーフだった
納期どおりに届いたことなかったなここ
201 タルト(関西地方):2010/09/25(土) 15:19:54.83 ID:oIDHJK/V0
>>200
納品の場合は即日or翌日だけど
在庫がないと酷い事になるな。
最低〜個注文が来たら発注ってスタイルなんだろうな
202 運用家族(アラバマ州):2010/09/25(土) 15:19:56.60 ID:AzQunkL30
銀行振り込みで買って良かった
さっさと潰れろ、このクソ企業
従業員は死んで謝れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
203 AV男優(北海道):2010/09/25(土) 15:21:24.64 ID:8HjvtRmm0
>>198
何の予約販売日に合わせて倒産したんだっけ?
204 運用家族(アラバマ州):2010/09/25(土) 15:23:23.76 ID:AzQunkL30
>>203
vista
パソコン屋なんて能なしキモヲタが働くところだから信用力ゼロだしな
205 美容師(catv?):2010/09/25(土) 15:28:14.33 ID:m1fZnQCTi
やべえ、なんか買った気がする
206 キチガイ(アラバマ州):2010/09/25(土) 16:43:40.55 ID:W2cgzSCp0
その他個人情報の取扱に関する事項

* 個人情報の漏洩時等の公表については、遅滞なくこれを公表します。
                          ~~~~~~~~~
207 占い師(埼玉県):2010/09/25(土) 16:46:02.65 ID:/l21k4pm0
>>192
楽天でも平気で使えるから神だと思うw
208 オウム真理教信者(北海道):2010/09/25(土) 16:57:41.08 ID:ZTTRLMSl0
>>203
VISTAじゃね?

顔で昔電源買ったら、同一容量の手動ファンコンなしの別機種送り付けてきやがった
209 AV男優(北海道):2010/09/25(土) 16:58:33.41 ID:8HjvtRmm0
>>204
サンクス。あれでvista嫌いになった奴は多いだろうな
直接関係ないけど
210 トリマー(兵庫県):2010/09/25(土) 17:39:37.51 ID:SHMezaUa0
http://www.unitcom.co.jp/

なんもアナウンス無い
211 職人(青森県):2010/09/25(土) 18:15:07.95 ID:cH/bVZzp0
>>204
「信用力」とか…
212 デザイナー(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 19:23:04.63 ID:aI6lqz8QO
>>210
平日より日曜日にこっそり公表するつもりでは?
213 運輸業(愛媛県):2010/09/25(土) 20:13:40.87 ID:p3v3GTWx0
現金で買ったからどうでもいい
214 劇作家(神奈川県):2010/09/25(土) 20:16:55.79 ID:g95mPh2DP
amazonと楽天以外でカードで買い物しちゃダメだよって、
ネット通販に詳しい婆ちゃんが言ってた。

あと、paypaはも日本語で問い合わせると変な日本語で返信くるんだって。
215 脚本家(鹿児島県):2010/09/25(土) 20:18:38.66 ID:KqmpxcRU0
初回利用時がゴミクズ対応だったからそれ以来使ってないな
ここまだあったのか
216 オウム真理教信者(アラバマ州):2010/09/25(土) 20:18:54.25 ID:2Ii+fjay0
>>214
楽天も以前はそのままショップにカード番号流してたから
やばいっちゃやばいんだがな
今は決済会社が間に入ったが
217 救急救命士(埼玉県):2010/09/25(土) 20:20:15.56 ID:o4F/uvDb0
昔使ったことあるわ
怖くてしょうがないな
218 ネイルアーティスト(鹿児島県):2010/09/25(土) 20:35:32.23 ID:xQAiivuF0
使ったことある、しかし代引きにしたような
あーめんどくせぇ
219 FR-F2(関西地方):2010/09/25(土) 21:26:05.12 ID:qHfMtYoS0
これだからカードって怖いわー
220 アニメーター(千葉県):2010/09/25(土) 21:52:49.06 ID:+1pQXWFa0
代引きで買ってよかったわ
221 彫刻家(アラバマ州)
>>214
別にこういう件はカード会社が負うから問題ない
変える面倒が増えるだけ

馬鹿のように使わないほうがいいって短絡思考するやつはなんともいえない
自分だけに課しとけばいい