日産・ゴーンCEO「日産の為にも、電気自動車の技術を中国に移転する」

このエントリーをはてなブックマークに追加
85 10歳小学5年生(愛知県):2010/09/24(金) 09:37:19.92 ID:I0KaySCS0
さようなら日産(´;ω;`)
86 通関士(福岡県):2010/09/24(金) 09:40:29.89 ID:FU4ir6q10
サニーやローレルはなくなりスカイラインも変わっちゃったしマーチはタイ生産・・・
技術の日産やら一路、日産とかやってた頃は身近だったけどどんどん日産が遠のいてく感じがする
87 ファシリティマネジャー(長屋):2010/09/24(金) 09:43:29.72 ID:09IniHx60
無慈悲にリストラしたのだけの人
88 小池さん:2010/09/24(金) 09:44:49.36 ID:XxDT0or/0
車名を日産から中国産に変えろよ売国奴ゴーン
89 救急救命士(愛知県):2010/09/24(金) 09:45:22.84 ID:RlJbuzdU0
安い労働力の土地へ工場を移転するのは
資本主義として当然のこと
90 芸能人(catv?):2010/09/24(金) 09:55:37.87 ID:GrnyZV/KP
>>89
工場どころか、電気自動車の技術を共有しましょうって話。
91 レミントンM700(東日本):2010/09/24(金) 09:56:02.16 ID:CjuhAkSe0
日本が技術的に先行してるとでも思ってるのかね。
92 ジャーナリスト(大阪府):2010/09/24(金) 09:58:24.91 ID:JuRPTCcH0
ゴーンは中国からキャッシュバックあるんじゃねーの?
タイ、ベトナム、インドネシアあたりに移転するならまだしも
こんな時に中国って・・・
93 カッペ(愛知県):2010/09/24(金) 09:59:17.96 ID:kqd1QJCJ0
日産には乗らない。
94 検察官(大阪府):2010/09/24(金) 10:01:06.15 ID:BH42DsRx0
株主訴訟を起こせよ
95 救急救命士(愛知県):2010/09/24(金) 10:03:38.71 ID:RlJbuzdU0
>>94
中国との提携は株価上昇要因なのになんで株主が怒るんだ
96 VIPPER(東京都):2010/09/24(金) 10:06:10.89 ID:p6CpypeM0
もう日本車じゃなくなるって事か
技術盗まれてコピー作られるのが目に見えるな
97 柔道整復師(京都府):2010/09/24(金) 10:06:21.19 ID:5/0NwgZhP
日産にそんな技術あったっけ。まともなハイブリも作れないのに。
98 モデラー(関東・甲信越):2010/09/24(金) 10:09:00.26 ID:jkMca6b/O
技術の日産今何処
早いうちセドリックセダン買っておくか
99 僧侶(宮崎県):2010/09/24(金) 10:09:32.67 ID:Pu3rA7sB0
フランス企業なんかどうでもいいw
100 映画評論家(神奈川県):2010/09/24(金) 10:09:48.29 ID:YF0pzwZv0
日産なくなるね
101 爽健美茶(福岡県):2010/09/24(金) 10:10:32.73 ID:k2w3VDZP0
日産にまだゴーンは居たのか
102 ハローワーク職員(岩手県):2010/09/24(金) 10:12:10.15 ID:Qj4pSmKE0
ゴーンは人事権だけにしろ
全権任せるのは危険だ
103 通関士(千葉県):2010/09/24(金) 10:12:28.05 ID:HFxR3IFa0
EVの技術は他所も作ってるからちゃっちゃと安く広めたもん勝ちじゃないのか
104 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/09/24(金) 10:12:40.27 ID:r/WxmzVB0
フタバのアンプで普通にいけるだろ
105 看護師(アラバマ州):2010/09/24(金) 10:14:24.06 ID:FVVHAlHD0
今の時期に行くとかマジキチだろ
フジタみたいに捕まって殺されるぞ
106 AV男優(catv?):2010/09/24(金) 10:15:00.61 ID:uNZzsT1X0
>>98
セドリック?
なにそれ
107 作家(関西地方):2010/09/24(金) 10:16:23.52 ID:SvxiedTT0
中国で苦戦してるトヨタ、ホンダは2012年の生産予定を2010年の+10万台程度の80万台とかにしてるのに
日産だけ2012年予定を100万台超えさせてたなw

日産は中国、メキシコの企業になるってことだ
108 新聞配達(新潟県):2010/09/24(金) 10:16:52.73 ID:J45zvbis0
誰かコイツを解任しろよw
109 通関士(福岡県):2010/09/24(金) 10:18:08.04 ID:FU4ir6q10
>>98
この前MCでインジェクション化してたけどまだ売り続けてくれることに驚いた
クルーが生産中止でセドリックも一緒に終わったと思ってたわ
110 芸能人(宮崎県):2010/09/24(金) 10:19:08.67 ID:2WSuLMJcP
日産は潰した方が良い
111 爽健美茶(東京都):2010/09/24(金) 10:24:49.98 ID:j1rADmVO0
>>71
移転する技術もないシナが何言ってるの?
112 AV男優(catv?):2010/09/24(金) 10:26:47.77 ID:uNZzsT1X0
ダイキンもエアコンのインバーター技術をシナに移転するとか言って業界をあわてさせたよな。あれどうなったっけ?
113 映画評論家(神奈川県):2010/09/24(金) 10:27:36.13 ID:YF0pzwZv0
日産買い取るよりゴーン買うほうが安かったんだな
114 SV-98(糸):2010/09/24(金) 10:56:23.60 ID:LjjSTH8x0
>>109
タクシーね。
115 ロリコン(長屋):2010/09/24(金) 11:21:24.98 ID:zLguBPmW0
おいやめろ
116 芸能人(東京都):2010/09/24(金) 11:22:46.05 ID:gpzQq3IwP
おい、ゴーン!
勝手なことすんな!!
117 救急救命士(catv?):2010/09/24(金) 11:24:37.48 ID:ItyK47Uq0
支那産か
118 芸能人(東京都):2010/09/24(金) 11:29:16.24 ID:gpzQq3IwP
これ社員の中でも危機感募ってるんじゃないか?
119 芸能人(東京都):2010/09/24(金) 11:34:19.22 ID:WKSJKoJ+P
本田がいればいいよ
120 ホスト(愛知県):2010/09/24(金) 11:35:49.05 ID:K8jyvgCC0
横浜でルノー組み立ててくれるの待ってたのに残念さよなら
121 SV-98(糸):2010/09/24(金) 11:36:55.34 ID:LjjSTH8x0
>>120
横浜に組立工場ないよ・・・ (´・ω・`)
122 俳優(アラバマ州):2010/09/24(金) 11:38:48.53 ID:KNd2Ydm70
やめろバカ
123 俳人(独):2010/09/24(金) 11:39:53.39 ID:tChJBYq+0
いいよ中国行っちゃえよ
日本ではもうこれ以上コスト削減できないんだろ?

日本の取引先には日産に騙されて煩わされて工場畳もうか首くくろうかっていうより
中国人と同じ値段でこき使われる前にさっさと抜けちゃえってちょうど良いシグナルだよ
124 司法書士(福岡県):2010/09/24(金) 11:40:24.00 ID:oASzTHbh0
日産は小さなパイの日本を捨てて
大きなパイの中国で儲けたいだけ。
そしてそこから世界へ!

とか思ってるんだろうけど
中国がどんな国かゴーンはわかっていないw
125 AV男優(catv?):2010/09/24(金) 12:02:06.35 ID:uNZzsT1X0
中国相手にWIN−WINはありえないからね
126 芸能人(東京都):2010/09/24(金) 12:02:55.97 ID:gpzQq3IwP
>>121
あるだろ、バカ
127 SV-98(糸):2010/09/24(金) 12:08:43.76 ID:LjjSTH8x0
>>126
部品工場はあるけど車体組み立て工場は無い。
横浜工場はエンジンや部品工場で組み立て工場じゃない。
そんで組立工場である追浜は横浜じゃないし・・・
128 警務官(福岡県):2010/09/24(金) 12:23:56.01 ID:kjLcxXHZ0
もう日産は潰してしまえよ
129 AV男優(catv?):2010/09/24(金) 12:43:02.98 ID:uNZzsT1X0
まさかミサイル技術は売らないよな。
130 映画評論家(神奈川県):2010/09/24(金) 12:52:39.79 ID:YF0pzwZv0
H2Aロケットのどっか作ってったよな
売っちゃうんだぜ
131 絵本作家(糸):2010/09/24(金) 12:54:51.83 ID:J4mkhCqP0
>>130
ロケット関係は石川島播磨重工に里帰りしました。
132 ワルサーWA2000(静岡県):2010/09/24(金) 12:57:22.38 ID:qhIz3h1b0
このタイミングで完全に留め挿すか
容赦無いな流石ゴーン
133 ペスト・コントロール・オペレーター(長屋):2010/09/24(金) 13:38:57.13 ID:Ov0zHGl50
【自動車】トヨタ、中国でEVを生産…2012年から[10/09/24]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2010/09/24(金) 12:17:19 ID:???
トヨタ自動車の中国合弁、天津一汽豊田汽車は21日、
2012年から新型EVを現地生産し、中国市場へ投入することを明らかにした。

天津一汽豊田汽車は、中国向け小型セダンの『ヴィオス』をベースに開発した
EVプロトタイプを初公開。
同社は、このプロトタイプを使って実証実験を行い、2012年の量産に備える。

新型EVは、トヨタや合弁パートナーの第一汽車ブランドではなく、
新たに立ち上げる新ブランドから発売する計画。
中国政府は2020年に、EVなど代替燃料車500万台を普及させる目標を
掲げており、トヨタもこの方針に従い、EVの開発を急ぐことになる。

ソースは
ttp://response.jp/article/2010/09/24/145465.html
トヨタヴィオス現行
ttp://response.jp/imgs/zoom/282373.jpg
134 芸能人(東京都)
20 バランス考えろ(岡山県) New! 2010/09/24(金) 12:27:38.63 ID:f/IuuQal0
いきなり会社が政府に乗っ取られたり
政治犯に仕立て上げられたり
いわゆるチャイナリスクをもちろんわかってて中国に進出したんだよね?