グーグルで人は馬鹿になるのか 検索に頼れば頼るほど記憶しなくなる 記憶しないと思考できない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 商業(アラバマ州)

――怠けたらだめだということか?

その通り。記憶しなければ、考えることができないから、物事を頭に入れないとだめだ。
何でも検索エンジンで見つけることはできない。

考えることが減れば、それだけ検索に頼ることになり、検索に頼れば頼るほど、記憶しなくなる。
そうするといつか頭が空(カラ)になる。

iPad、グーグル、ツイッターでヒトは本当に馬鹿になりつつあるのか
〜米国の著名テクノロジー思想家ニコラス・カーが語る“ネット脳”の恐ろしさ
http://diamond.jp/articles/-/9463
2 商業(大阪府):2010/09/23(木) 13:41:23.49 ID:JONGg9wr0
最初からバカだよ
3 美容師(長屋):2010/09/23(木) 13:41:55.27 ID:vJJ5lm3q0
これはグーグルに謝罪と賠償を要求せねば
4 ディレクター(長屋):2010/09/23(木) 13:44:01.71 ID:EVDHDsWj0
2chの漢字の読み方してたら
正しい読み方を忘れ始めている今日この頃
5 騎手(西日本):2010/09/23(木) 13:44:44.07 ID:kNa2sOhO0
むしろ真の天才以外、半端な知識あっても苦しいだけだろ?
馬鹿にならなきゃ生きてられないって。
6 美術家(岩手県):2010/09/23(木) 13:45:17.25 ID:YuhHECXS0
自分の人生だってまともに考えられない
7 タンメン(東京都):2010/09/23(木) 13:46:01.91 ID:ycWmCCEo0
>2chの漢字の読み方してたら

もう日本語もあやしい
8 芸術家(アラバマ州):2010/09/23(木) 13:47:02.87 ID:/VB9Ia94P
ソフトバンクの孫さんは年号なんて検索すれば出てくるんだから覚えなくていいと言ってるんだが
9 軍人(愛知県):2010/09/23(木) 13:47:39.10 ID:JCewhYwy0
記憶なんて時間の無駄
10 騎手(西日本):2010/09/23(木) 13:48:41.54 ID:kNa2sOhO0
>>8
それあるわ〜
でも検索できない場所で年号ゆわれると困る〜。
西暦使えよ老害ども。
11 指揮者(栃木県):2010/09/23(木) 13:49:58.40 ID:E5d3c/Ro0
どうでもいい情報が多すぎてあまり頼っていないけど
12 芸術家(中部地方):2010/09/23(木) 13:50:10.03 ID:NaGyyy7WP
こういうのもういいから
13 芸術家(ネブラスカ州):2010/09/23(木) 13:50:18.17 ID:hDmEth52P
英単語だって何度もやって覚えるんだからそれと同じで忘れるんなら何度もググってるうちに覚えるんだからいいじゃん

そうだろ?
14 イタコ(dion軍):2010/09/23(木) 13:51:53.28 ID:Axq+9kqs0
脳も流行りのクラウドにしちゃおう
15 海上保安官(catv?):2010/09/23(木) 13:52:35.03 ID:/aOgjO0W0
googleの計画のうち
16 トラベルライター(長屋):2010/09/23(木) 13:52:53.04 ID:33RH6x6i0
猪木がバカになれって言ってたじゃん。
17 放送作家(北海道):2010/09/23(木) 13:53:08.59 ID:E87JWSlL0
検索しようとした物すら思い出せない
18 歴史家(長屋):2010/09/23(木) 13:53:25.12 ID:jJxTzKVW0
検索エンジンばかりやっていると、記憶力が退化する代わりに、
脳の別な領域が進化して、いきそうな気がするな。
脳にコンピューターのメモリーを接続したような感じ。
フラッシュメモリーとかを脳に入れる時代も、そのうち来るんじゃないのかな。
19 作家(東京都):2010/09/23(木) 13:53:52.19 ID:fyWhGnjN0
まさか検索したことを記憶できない中卒はにーそくにいないよな?
20 モデラー(チリ):2010/09/23(木) 13:54:09.16 ID:LaNQ6t210
検索画面に行ってなに検索するか忘れる
21 作家(東京都):2010/09/23(木) 13:54:47.32 ID:fyWhGnjN0
だいたい外部記憶としての書物とg-ぐるの違いも説明できないくせに
22 放送作家(長屋):2010/09/23(木) 13:55:03.00 ID:mK3phrcR0
>>1
歳のせいで記憶力が落ちただけじゃない?
23 彫刻家(アラバマ州):2010/09/23(木) 13:56:08.19 ID:P0wTS0i+0
お前らどうせバカなんだからwww
24 金持ち(福岡県):2010/09/23(木) 13:56:54.13 ID:nkqnJhVB0
ネットに本当の事はないとか
分からない事はネットじゃなくて自分の足で探せとかそういうの死ね
25 騎手(西日本):2010/09/23(木) 13:57:58.58 ID:kNa2sOhO0
馬鹿を馬鹿にしたところでお前らが馬鹿じゃなくなるわけねーだろ馬鹿。
26 韓国人(熊本県):2010/09/23(木) 14:01:48.02 ID:M4p3o5+u0
>>25
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
27 ダイバー(東日本):2010/09/23(木) 14:02:41.28 ID:4sGwxuH90
漢字を読めるけど書けなくなった
28 獣医師(dion軍):2010/09/23(木) 14:03:48.58 ID:tPQduMsXP
むしろ要らないクソ情報ばかりに頭に入ってきて困ってるんだが
ν速で見た誰得スレとかなかなか忘れることが出来ない
29 芸術家(神奈川県):2010/09/23(木) 14:04:08.14 ID:UXFovMznP
わからなかったら検索しろってのも判るけど
大抵は検索してわかんねーから聞いてきてんだよ
つうか検索したらわかんない事がもっと増えて
そこで聞いてくる人もいるし、その場合
もっとクエスチョンが増えるんだよ
勘弁してくれ
30 石工(アラバマ州):2010/09/23(木) 14:04:51.47 ID:oNbPa0hW0
記憶が多い方が思考できるなら
なんでコンピューターは自立できないんだよ。
31 ソーイングスタッフ(岡山県):2010/09/23(木) 14:05:30.78 ID:nmHj+81G0
検索によって余計なことを記憶する手間が省けるといわれるが、余計な記憶と発想は微妙に結びついてる気がする
あれなんだっけで正しい検索結果が出るようになったらまた話は違うかもしれんが
32 講談師(滋賀県):2010/09/23(木) 14:05:38.43 ID:ns6c/Su40
知らないことしか検索しないから大丈夫
33 パイロット(東京都):2010/09/23(木) 14:08:17.70 ID:nW5F02PT0
いやいや何回か同じ検索すれば流石に記憶するから
辞書引くのと同じだろう
34 宮大工(関東・甲信越):2010/09/23(木) 14:09:40.20 ID:IC37MKZzO
辞書を引くのは問題ないのかよ。
35 売れない役者(大阪府):2010/09/23(木) 14:10:52.02 ID:qltMYquf0
凡人は馬鹿で結構
馬鹿といっても昔の天才より
情報を扱えるんだしな

俺らみたいなのが頭良くても
画期的な新発明とか出来ないから
36 イタコ(長屋):2010/09/23(木) 14:18:07.54 ID:ZutOlNEKi
>>14
全世界の記憶を管理するGoogleか
SFみたいな話だな
37 獣医師(三重県):2010/09/23(木) 14:19:13.81 ID:F18DOfLNP
ぐぐるってことは色んなプロセスとばしてるな
38 サラリーマン(チリ):2010/09/23(木) 14:20:16.65 ID:zLqNogwP0
頭からっぽなほうが夢つめこめるだろ
39 歯科衛生士(福岡県):2010/09/23(木) 14:20:28.89 ID:Ou50Gn960
ニートだから記憶力が落ちようが別にどうでもいいし
40 商業(大阪府):2010/09/23(木) 14:21:08.73 ID:JONGg9wr0
>>36
Google本社のらくがきスペースには
実際そんなことが書いてあるらしいぜ
41 騎手(西日本):2010/09/23(木) 14:22:59.81 ID:kNa2sOhO0
それに先生の検索って万能じゃねーよ。
ブログが過疎過ぎて先生のエンジンですら
上手く単語を拾ってくれない(´;ω;`)
これはオフラインにすべきか本気で考え時だな。
42 アニメーター(catv?):2010/09/23(木) 14:23:53.05 ID:34L/rqMk0
グーグルが人間のブレーンをコントロールしようとしてるだす〜
43 歯科技工士(神奈川県):2010/09/23(木) 14:30:12.80 ID:lXBZtCpT0
道路から標識を撤去せよと言っているようなものだな。
検索行為には運転と同様のスピードが伴うってことが、
ふんぞり返って粗探しばかりしている著名テクノロジー思想家さんにはわからないらしい。
44 自衛官(神奈川県):2010/09/23(木) 14:31:52.59 ID:4UdkrVBW0
>>38
そう思って生きてきたら年収200万の派遣になっちゃったでござる(´・ω・`)
45 芸術家(不明なsoftbank):2010/09/23(木) 14:35:42.92 ID:XTr72nzsP
少佐がいってただろ
「私がアクセスできる膨大な情報も私の一部」みたいなことを
46 キチガイ(関西地方):2010/09/23(木) 14:46:08.62 ID:R7auE1nU0
>>17
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >



           __
          (m)
          |ミ|   フッ
           `´
         ∧ ∧
        (・∀ ・)  ?
        ノ(  )ヽ
         <  >
47 スクリプト荒らし(catv?):2010/09/23(木) 14:51:11.68 ID:61MP0gfeQ
必要になったら検索すればいいところ、検索できようが覚えといたほうがいいところ
取捨選択するだけ

今だってこれまでだって成績悪い学生って
教科書に書いてあることなんて必要ないって放棄したり
すべて覚えようなんて無謀な挑戦したりするわけだし
バカはいつの時代でも馬鹿
48 家畜人工授精師(関西地方):2010/09/23(木) 14:53:52.06 ID:vs4t/S5F0
外部記憶としては、手動検索の現状レスポンスが悪すぎる。
49 イタコ(愛知県):2010/09/23(木) 15:10:27.21 ID:itLUZZBy0
クラウドコンピューティング(覚えたて・笑)なんてアメリカが世界中の情報を一挙に握りたいだけじゃねえか
50 俳優(アラバマ州):2010/09/23(木) 15:11:18.80 ID:EgaFRY/E0
必要なことは何度も検索する過程で覚えることになる
51 映画監督(神奈川県):2010/09/23(木) 15:14:23.66 ID:lWVWXl6Q0
意見を持つ前に検索するようになったらおしまい
52 リセットボタン(宮城県):2010/09/23(木) 15:19:21.73 ID:PeGZpc+U0
>>51
検索していろんな意見や情報を見て考え自分の意見を持てばいいんじゃないのかい?
53 イタコ(愛知県):2010/09/23(木) 15:20:33.79 ID:itLUZZBy0
>>52
検索しないと何も言えなくなる人間になっちまう><
54 金持ち(福岡県):2010/09/23(木) 15:22:29.90 ID:nkqnJhVB0
分からん問題にあれこれ言う人間もどうかと思うけどな
55 メイド(大阪府):2010/09/23(木) 15:24:43.35 ID:/Og9cI3N0
結論:どちらのメディアに偏りすぎることもなくそれらを使いこなす情報リテラシーがだいじ
56 パイロット(大阪府):2010/09/23(木) 15:32:42.85 ID:+PiRT1s+0
Twitterは一見情報を共有できる有益な場に思えるが、実際はただ情報を不規則に垂れ流してるのみ
そこには議論も何もなく、ただ情報のみが高速で拡散してすぐに消えていく
57 翻訳家(関東地方):2010/09/23(木) 15:35:12.37 ID:nqZLrF6h0
58 内閣総理大臣(福岡県):2010/09/23(木) 15:35:43.16 ID:2dOAHJSQ0
俺はスレタイに同意だけどなあ
59 運用家族(福島県):2010/09/23(木) 15:43:33.08 ID:cA8MmOUM0
記憶は考えることに比べたらそれほど重要じゃない
俺はもうなんだかものごとを考えることが億劫になってしまった
考え始めれば意外と没頭できるのだけれど、始まらない
60 通訳(catv?):2010/09/23(木) 15:45:13.53 ID:QbbxHt7H0
馬鹿は馬鹿だ。
ぐぐって情報強者wwww
って思う馬鹿がな。

(´・ω・`)お金が絡むとグーグル先生はそんなに使えない
61 内閣総理大臣(福岡県):2010/09/23(木) 15:45:21.06 ID:2dOAHJSQ0
>>59
記憶が大事だと教えてくれる素晴らしいレス
62 宮大工(東京都):2010/09/23(木) 15:46:17.32 ID:owSodv1L0
Googleは外部脳だろ
人間は本当に必要な事を覚え思考すればいい
63 SAKO TRG-21(大阪府):2010/09/23(木) 15:50:11.68 ID:vyKp+gFZ0
これあるわ。ちょっとしたことも覚えれなくなってすぐ検索する癖がついた
64 ホスト(群馬県):2010/09/23(木) 15:53:25.84 ID:ijcdPNXn0
情報量が増えれば増えるほど、無駄な情報も増えてそこから有益な情報だけを抜き出すことが困難になる
グーグルの情報量は凄いけど、凄すぎて逆に使いづらい
いろいろ考えて上手く検索しないと目当ての情報にたどり着けない
65 宮大工(東京都):2010/09/23(木) 15:55:39.68 ID:owSodv1L0
>>64
まあこれからはより精度の高い検索が求められるんだろうね
もっと進化したパーソナルカスタマイズの検索
66 画家(大阪府):2010/09/23(木) 15:57:28.99 ID:/2YGhbrs0
閲覧履歴を保存しなければ、記憶力を鍛える訓練になるな
67 非国民(東京都):2010/09/23(木) 15:58:21.77 ID:7VYUKsga0
この世はこれ以上馬鹿になりようもないほどの馬鹿があふれている
68 金持ち(福岡県):2010/09/23(木) 15:58:55.65 ID:nkqnJhVB0
閲覧履歴とか見ないだろ
消してもまた検索して、「あ、そっか」と納得してページを閉じる
これの繰り返し
69 ディレクター(東京都):2010/09/23(木) 15:59:16.22 ID:vl7HtNzm0
まず相手が理解していない、知らない情報で伝達しなければいいんだが
ここ十数年で「自分程度の存在でも知っているんだからお前らくらいなら知っていて当然」という前提で
モノを語る奴がネットで急増した
70 シナリオライター(アラバマ州):2010/09/23(木) 16:00:23.82 ID:kVkIoA3s0
じゃあこれからはヤフるわ
71 コンセプター(関西地方):2010/09/23(木) 16:02:04.16 ID:MNkOeAoJ0
アリストテレスが文字に頼ると記憶しなくなって馬鹿になるって言ってたよ
今検索するなって言う奴はもちろん文字も書かずに暗誦してるんだよな?
72 通訳(catv?):2010/09/23(木) 16:06:39.24 ID:QbbxHt7H0
>>65
なんでも他人に頼るな。
(´・ω・`)もっとも進化した検索機能は自分の頭脳だ。これ以上のものはない
73 レミントンM700(大阪府):2010/09/23(木) 16:07:10.24 ID:7Fu706VM0
まだ3割って感じ、数年であと7割依存度上がると思う
とりあえず本、新聞、雑誌系が消えてからが本当のIT社会
74 ディレクター(東京都):2010/09/23(木) 16:07:18.68 ID:vl7HtNzm0
>>71
重たいモノと軽いモノを同時に落とすと重いモノが先に地面に落下するって言ってた人だぞ
75 宮大工(東京都):2010/09/23(木) 16:08:14.56 ID:owSodv1L0
>>72
人間の脳なんかに比べたらネットは広大だわ
76 ツアーコンダクター(福岡県):2010/09/23(木) 16:08:30.55 ID:1kDsFP180
とりあえずグーグルは検索オプションで除外キーワードを記憶してくれるようにしてほしい
77 宮大工(東京都):2010/09/23(木) 16:09:08.92 ID:owSodv1L0
>>74
真空じゃなきゃ正しいだろ

まあ小人がいると信じてた人だっけか
78 ダックワーズ(大阪府):2010/09/23(木) 16:11:56.48 ID:SwyKgA5n0
>>1
ハングルみたいな愚民文字とネットが低能な朝鮮人とあわさると最凶なんだなww
79 歯科衛生士(北海道):2010/09/23(木) 16:15:35.88 ID:ZNULBeBW0
調べられるものをいちいち覚える必要などない

ってアインシュタインが言ってた
80 宮大工(東京都):2010/09/23(木) 16:16:42.49 ID:owSodv1L0
>>79
だよなー、だから俺は地理は嫌いだった
81 キチガイ(関西地方):2010/09/23(木) 16:17:04.21 ID:R7auE1nU0
情報量が多すぎるんじゃないのか
本読まないとかいうけどさ、2chROMってるだけでも膨大なテキスト読んでるし
アホ小突いて遊んでるときでも文章力いるし思考してるだろ
いらない情報が多すぎて覚えてらんねーよ
82 エンジニア(東京都):2010/09/23(木) 16:18:05.10 ID:NA2rcEIL0
みきおとミキオで、100年後に行ったみきおが簡単な足し算を
解いたおかげで宇宙を漂流する危機を脱する話があった。
流石に人間ここまで馬鹿にはならんだろと読んだ当時は思ったが
実現する可能性も出てきたな。
83 6歳小学一年生(埼玉県):2010/09/23(木) 16:19:00.49 ID:9khyOY1E0
記憶しないと頭が空になるのか(;゚д゚) へーw
辞書とか図書館全部廃止しないといけないな
84 ネトゲ厨(東京都):2010/09/23(木) 16:19:21.93 ID:RFxwWGjY0
情報過多で思考ができなくなるのでは
85 歯科技工士(北海道):2010/09/23(木) 16:19:31.23 ID:a+3jRhMd0
むしろグーグルを効率的に使いこなす為には、広くて深い知識が必要。
86 通訳(catv?):2010/09/23(木) 16:22:13.91 ID:QbbxHt7H0
>>85
そうなんだよな。
これが解ってないから、グーグル先生を使いこなせない
(´・ω・`)上位にでてくるのは人間のバイアスによって作られる偏見の固まりばかりだからな
87 獣医師(アラバマ州):2010/09/23(木) 16:22:43.61 ID:IJ1+q1X2P
それ以前にパソコンの使いすぎで漢字が書けなくてヤバイ
たまに手書きしようとするとおそろしいほど漢字が出てこない
さっきも「窓」が出てこなくて泣きそうになった
88 歯科衛生士(北海道):2010/09/23(木) 16:23:12.89 ID:ZNULBeBW0
学生の頃の先生も
「どこにどんな情報があるのか分かって、それを素早く探し出せるかが重要」って言ってて
試験でも本とかノート持ち込み可だった。
89 宮大工(東京都):2010/09/23(木) 16:23:34.02 ID:owSodv1L0
>>87
普段はそれでも師匠がないけど
ミーティングでホワイトボードに書くときがやばいw
90 歯科衛生士(北海道):2010/09/23(木) 16:25:15.50 ID:ZNULBeBW0
>>89
あるあるwww
91 パティシエ(catv?):2010/09/23(木) 16:25:56.21 ID:13LewUHd0
ちょっとしたダジャレを思いついても
ググレば大抵誰かが得意げにそれ書いてるからイラっとする
92 内閣総理大臣(福岡県):2010/09/23(木) 16:25:58.44 ID:2dOAHJSQ0
>>89
ありすぎ
93 ディレクター(東京都):2010/09/23(木) 16:28:20.77 ID:vl7HtNzm0
ちょっとネットで調べて出てきた程度の情報ってそもそも信憑性あるのかね
誰でも書き込んで放流できる情報に何の価値がある
94 都道府県議会議員(石川県):2010/09/23(木) 16:29:32.66 ID:sfE9q0Py0
>>93
本はいいの?
95 宮大工(東京都):2010/09/23(木) 16:30:05.26 ID:owSodv1L0
>>93
そこから取捨選択するってことがこれからの人類に求められる技量だよ
96 ファイナンシャル・プランナー(徳島県):2010/09/23(木) 16:31:39.95 ID:6glg+hI70
ソクラテスの時代から同じ事言ってるだろ
97 通訳(catv?):2010/09/23(木) 16:32:22.33 ID:QbbxHt7H0
>>93
信憑性を段階分けすると
古典>専門書or論文>書籍>新聞or週刊誌≧ネットorテレビ
こんなかんじかな
(´・ω・`)即応性が高いものほど信憑性に問題が生じるよね
98 漁業(東日本):2010/09/23(木) 16:33:09.36 ID:w9f5U30d0
検索するのもメンドイ。
99 外交官(大阪府):2010/09/23(木) 16:33:12.01 ID:LjXK2Qct0
これから情報推薦の精度は更に向上していくだろうから完全受け身の状態になってしまう危険性がある
能動的に得ようとしない知識は脳に根付かない
100 芸術家(dion軍):2010/09/23(木) 16:34:12.96 ID:ujfV1WJhP
確かに記憶という行為自体が無駄になるからやらなくなったなw
字は書かないし記憶はしないし馬鹿になる一方だw
101 外交官(大阪府):2010/09/23(木) 16:37:19.40 ID:LjXK2Qct0
情報が多すぎて注意散漫になる危険性が高い
読書のように一点に集中しないから十分な思考が伴わないし記憶にも根付かない
102 歯科衛生士(catv?):2010/09/23(木) 16:39:35.24 ID:i/GmvAOH0
でもネットサーフィンしてると雑多な知識は増えるよ、役に立たない雑多な知識
103 沢庵漬け(熊本県):2010/09/23(木) 16:39:36.22 ID:B5DvjecU0
>>101
読書も読み終えたらすぐ忘れるだろ
104 宮大工(東京都):2010/09/23(木) 16:39:50.26 ID:owSodv1L0
>>101
Wikipediaみてると脱線しまくるな。どんどんリンク先に拡散していく
まあ本は本、ネットはネットで良し悪しがある

使い分ければいい。排他じゃないな
105 放射線技師(アラバマ州):2010/09/23(木) 16:40:58.25 ID:wrKDf3FZ0
検索してから記憶すんじゃねーの?
106 歯科技工士(神奈川県):2010/09/23(木) 17:12:33.16 ID:lXBZtCpT0
>>93
ネットの情報の信憑性はよく問題に上がるけど、
情報の真偽の判断は各々個人で出来るものだし、判断方法は身に付けることができるよ。
身に付け方は検索してくれ。
107 金持ち(福岡県):2010/09/23(木) 17:18:13.45 ID:nkqnJhVB0
漢字が書けなくなるのはマジで実感するな
直筆で文書書く時も携帯片手とかみっともないと思いつつも、携帯が無いと文字が思い出せない
これが辞書なら少しは変わるのかな?
108 宮大工(東京都):2010/09/23(木) 17:19:44.14 ID:owSodv1L0
>>107
感じがかけないのはグーグル関係ない
109 内閣総理大臣(福岡県):2010/09/23(木) 17:20:03.42 ID:2dOAHJSQ0
>>107
辞書をデスクに置くことにしました
多少印象がよくなるはず
110 獣医師(熊本県):2010/09/23(木) 17:20:54.58 ID:zpABN232P
>>107
今の時代、漢字なんて変換するものだろ
書くものじゃない
無駄に時間かかるし
111 内閣総理大臣(福岡県):2010/09/23(木) 17:20:57.28 ID:2dOAHJSQ0
>>108
なに賢者ぶってんだ
112 ツアーコンダクター(福岡県):2010/09/23(木) 17:21:16.75 ID:1kDsFP180
>>105
検索しても記憶せず必要になるたびに同じことを検索する奴が増えてるんだよ
113 金持ち(福岡県):2010/09/23(木) 17:26:56.93 ID:nkqnJhVB0
>>108
や、正にそうだ。言い方がマズかったスマン
すぐ読みから変換して答えを出す機能と
すぐ疑問を検索して情報を出すネットとを比較して
どちらも、そう記憶に残らないという点では同じ現象なのかなあと。
正直たまに、グーグルでも漢字を調べたりする事もあるしさ

携帯で得られる漢字変換機能をあえて使わずに辞書で調べて
ネットで得られる情報を、あえて専門書や本で調べて
そうすればちゃんと記憶出来るのか?っていう
114 行政書士(神奈川県):2010/09/23(木) 17:33:45.15 ID:LwzwORab0
(゚д゚)そーだよ あほだよ
115 タンタンメン(東京都):2010/09/23(木) 17:34:52.94 ID:UE9Ah1w50
こいつの本親にドヤ顔で紹介されたわ
論破してやったが
116 声優(アラバマ州):2010/09/23(木) 17:40:45.08 ID:mdqgGhiK0
後に2代目Googleを襲名するその日まで、
今日も俺は検索結果を片っ端から記憶していく
117 メンヘラ(神奈川県):2010/09/23(木) 17:48:01.71 ID:1XubI3oU0
>>112
それでも別に問題ない気がするけどな
俺はメモ取るけど記憶しないのは一緒だし
118 宮大工(関東・甲信越):2010/09/23(木) 17:49:54.62 ID:IeD7g2vGO
>>10
あるよな〜
俺も今日の日付とか書くとき、平成21年だとすぐ思い出せずに困る
119 宮大工(関東・甲信越):2010/09/23(木) 17:54:26.56 ID:IeD7g2vGO
高校のとき、友人は甲子園を目指したが、俺は広辞苑を丸暗記しようとした男ドアホウ広辞苑だったわ
120 イタコ(宮城県):2010/09/23(木) 17:55:51.98 ID:7KLeCYb20
記憶なんかより
データベースからいかに効率よく必要な情報を引き出すかが重要
121 シャブ中(関西地方):2010/09/23(木) 17:57:51.88 ID:9VowXS3e0
>>118
もう21年か、考えると早いよな
このまえ2008年だったばっかりなのに
122 シャブ中(関西地方):2010/09/23(木) 17:59:15.08 ID:9VowXS3e0
>>120
それ突きつめると、人間じゃない方が速いよね
やめるか
123 金持ち(福岡県):2010/09/23(木) 18:01:50.93 ID:nkqnJhVB0
そうだな。そっちの方が色々捗りそうだ
124 いい男(catv?):2010/09/23(木) 18:04:15.25 ID:VAcj3P+3Q
図書館で知りたいものの一部分を便りに本を読みあさると馬鹿になるのか。
初耳だな
125 声優(アラバマ州):2010/09/23(木) 18:05:30.14 ID:mdqgGhiK0
>>124
何言ってんのお前
126 営業職(愛媛県):2010/09/23(木) 18:57:29.07 ID:xul+t3ly0
あのニュースの元記事探そうと思うともう無い
糞ブログがわらわら出てくるだけなんてことも多い
127 消防官(栃木県):2010/09/23(木) 18:59:02.57 ID:uoby9IyP0
あーあ、仕事のマニュアルや問題解決法もグーぐるで見つかればいいのに。
128 消防官(catv?):2010/09/23(木) 19:04:09.04 ID:oIMX6Yww0
>>127
社内の規定とかワークフローなんかが見たいけど、Googleじゃ見つからないからな。
一応、社内用の検索エンジンとかで探せるようになってるけど精度悪すぎw
129 写真家(愛知県):2010/09/23(木) 19:07:43.28 ID:RmhAyM3A0
もう自分の住所もかけんわ
そのうち名前も書けなくなるんだろうな
完全にIT病だ
130 営業職(長屋):2010/09/23(木) 19:11:35.52 ID:TyF2hEjI0
いいじゃん。コピペとコピペのぶつかり合いでw
131 メンヘラ(dion軍):2010/09/23(木) 19:11:40.56 ID:N4cUelD+0
専門用語でもリンクサイトばっかりヒットするのを何とかしろや
132 歴史家(長屋):2010/09/23(木) 20:21:54.39 ID:jJxTzKVW0
PC使うようになると、漢字を忘れるのはよくある話だな
133 芸人(アラバマ州):2010/09/23(木) 20:22:28.91 ID:EZLZFFgy0
思考しなくても暮らせるんだからいいじゃないか。
134 消防官(京都府):2010/09/23(木) 20:23:39.16 ID:8IWyfVU50
暗記なんて何の意味もない。

検索能力>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>暗記
135 宮大工(関東・甲信越):2010/09/23(木) 20:46:54.26 ID:IeD7g2vGO
>>120
それを仕事とする、サーチャーという職業がある
データベース検索技術者認定試験もあるよ
136 登山家(京都府):2010/09/23(木) 20:49:23.12 ID:K8PAW1Jp0
Wikipediaの情報は普通に間違ってるから気をつけろよマジで
自分が詳しい分野と明らかな間違いが分かる
137 登山家(京都府):2010/09/23(木) 20:49:44.62 ID:K8PAW1Jp0
詳しい分野だと
138 声優(長屋):2010/09/23(木) 20:51:51.15 ID:q3HIBwcoi
>>136
直してやれよ、そのためのwikiなんだし
139 消防官(栃木県):2010/09/23(木) 20:57:23.59 ID:uoby9IyP0
声優ヲタとかだろ。

自分が一番のカテゴリー(キリッ とか言っちゃうのは。
140 タンタンメン(アラバマ州):2010/09/23(木) 21:23:00.66 ID:MpSp9SWs0
知識があるだけで〇〇ハカセ()っていう風潮もどうかと思う
141 M24 SWS(dion軍):2010/09/23(木) 21:57:02.93 ID:9vT18zG90
>>134
>暗記なんて何の意味もない。
>検索能力>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>暗記


ムフフ、そう思いたくなるよね。
ただ、実際に会ってみたら「この人ダメだわ」とならないように皆さん気を付けましょう!
自戒の念を込めて・・・
142 登山家(東京都):2010/09/23(木) 23:34:49.44 ID:S9A2gkVW0
ν速のスレも当事者に近かったりある程度詳しかったりすると愕然とする
きっと他のジャンルでもそうなんだろうと思いつつも見てるけど
143 ディーラー(アラバマ州):2010/09/23(木) 23:41:03.02 ID:DNN3Qbcq0
イルカ虐殺騒動のときに<崔洋一がコーブを上映しろと会見した>のを指摘したら、
ソースは?証拠は?って・・・崔洋一でグーグル動画検索したら一番上にあるじゃないかって
検索してもなにしてもわからないことならマニアックなことならいざしらすコーブのスレでつっかかってレスをかえすならコーブの上映会見は知ってて常識レベルだろうに
基本的な知識がないくせに検索しないやつがいるので困る
144 整体師(長屋):2010/09/23(木) 23:42:45.17 ID:Ueq5PnIR0
>>134
知識多いほうが検索能力も高いけどね
145 消防官(京都府):2010/09/23(木) 23:46:06.33 ID:8IWyfVU50
ググって5秒でたどり着ける知識を脳内に蓄積w アホの所業
146 金持ち(福岡県):2010/09/23(木) 23:48:51.11 ID:nkqnJhVB0
脳内に蓄積してればググらずに済むけどな
147 通りすがり(catv?):2010/09/23(木) 23:49:24.00 ID:wjGSwIv20
>>145
ユビキタスが無かったらお終いだな。自宅に篭ってるのならそれでいいが
148 SV-98(栃木県):2010/09/23(木) 23:49:40.49 ID:zZIkv5nz0
音読しろ
149 消防官(京都府):2010/09/23(木) 23:50:38.00 ID:8IWyfVU50
>>146
人間の脳の容量が無限ならな
150 消防官(栃木県):2010/09/23(木) 23:51:20.81 ID:uoby9IyP0
まぁ、ググって答えが出ることを蓄積して自慢してる馬鹿は確かにゴミだろう。

伊集院とかの豆知識芸人とか、恥ずかしくて新で欲しいくらい。
151 整体師(長屋):2010/09/23(木) 23:52:57.91 ID:Ueq5PnIR0
>>145
英英辞書を使って英語の小説を読むようなことに
ならなきゃいいがなw
152 獣医師(東京都):2010/09/23(木) 23:54:56.34 ID:iw4RWZdyP
人に聞いたり、本を読まないと、情報を得られなかった時代には戻れないわ
153 通りすがり(catv?):2010/09/23(木) 23:56:09.61 ID:wjGSwIv20
>>150
記憶に持ってるとコミュニケーションに便利なんだよ、それくらいもわからんのか
154 探検家(新潟県):2010/09/23(木) 23:57:05.31 ID:d5w2A9r80
話の面白い奴とか、頭の良い人はやっぱり記憶力良いよ。
155 政治厨(愛知県):2010/09/23(木) 23:57:55.11 ID:16p9JaK30
学校教育で電卓ばかり使わせて暗算させなかったら、文字式の段階で絶対につまずく。
歴史や地理も暗記させなかったら、世界のニュースを理解できない。

一般人レベルでなくとも、大学の教授はホイホイ知識が出てくる。
そうでなければ論文書いて教授のポストに就けないよ。
156 金持ち(福岡県):2010/09/23(木) 23:58:11.63 ID:nkqnJhVB0
>>153
そうなんだよ。そこが一番のメリットだと思う
幅広い知識を蓄えていれば幅広い会話に対応出来る
あーあー言うだけの相槌マシーンと化すよりは
こちらも乗っかれる状態の方が何かと便利で心象も良い
157 俳優(関西):2010/09/24(金) 00:00:10.34 ID:tebrjsr8O
村岡さんはGoogleなくてももう忘れないけどな
158 通りすがり(大阪府):2010/09/24(金) 00:00:20.64 ID:ER1jXOq10
検索結果を記憶しておけば良いだろ
159 6歳小学一年生(山形県):2010/09/24(金) 00:00:48.26 ID:8clEdbOsI
マジて2chやめるわ
帰ってきたらマジて終わりな
160 芸能人(アラバマ州):2010/09/24(金) 00:00:56.95 ID:dQgI7V0aP
頭のイイ人は最低限の知識や数字はちゃんと覚えている
いちいちググってたらそれこそ会話やプレゼンにならないものなw
161 プログラマ(長屋):2010/09/24(金) 00:01:04.79 ID:SyReegPm0
検索して、なんでもわかるわけじゃないからなぁ
162 ディレクター(アラバマ州):2010/09/24(金) 00:01:58.52 ID:aLHJ975+0
検索を馬鹿にしたり嫌がる人ほど知的レベルは低い傾向があるな
そのくせ知らないことを恥とも思わない
普通ならそれでいいかも知れないけど、言い合い・論戦になってるときでもそれだ
最後にレスをつけたら勝ちみたいな価値観は知能が低すぎる
163 芸能人(東京都):2010/09/24(金) 00:03:31.96 ID:WNTWniA3P
記憶なんて外部ストレージに置いておけばいいって馬鹿の詭弁だよなぁ
デッドラインミスばっか起こしてる癖にいつまでもそれに気付かない
164 アナウンサー(東京都):2010/09/24(金) 00:04:09.03 ID:QCzDr/g60
Indexがついてる本を読む奴はアホみたいな…
165 職人(栃木県):2010/09/24(金) 00:12:50.64 ID:+H/D4jQc0
>>156
会話する時にグーグル検索で分かるようなレベルの固形ネタを話すの?

そりゃおまえらつまんねー話しかできねーわけだ。


相手にさえぎられたら切れるんだろ?俺の話し邪魔するなと。
166 職人(京都府):2010/09/24(金) 00:16:00.36 ID:9DnlHKyG0
暗記馬鹿は知識に大した価値なんてないことすら分からない馬鹿なんだからしょーがない
167 騎手(福岡県):2010/09/24(金) 00:16:09.49 ID:UQbjuTXK0
>>165
お前毎日どんな会話してんだよwwwwwwww
168 チンカス(福岡県):2010/09/24(金) 00:17:02.35 ID:TGz82RBv0
すごい想像力だな栃木
169 彫刻家(広島県):2010/09/24(金) 00:17:12.51 ID:QsxB/tIc0
これは思想家の意見であって脳科学者の意見ではないよね
170 添乗員(チリ):2010/09/24(金) 00:18:25.94 ID:vfpcSf+X0
グーグルはともかく何でも必死に暗記しようとする奴は馬鹿
基本的に読解力と表現力と思考力が重要だろ。
171 職人(栃木県):2010/09/24(金) 00:19:51.82 ID:+H/D4jQc0
>>170
そういうことだな。
172 スポーツ選手(アラバマ州):2010/09/24(金) 00:20:55.75 ID:hPSeLJly0
フレッシュアイってる俺に隙はなかった。
173 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/09/24(金) 00:21:55.17 ID:zZg8gQwO0
調べて分かることはいちいち覚えていなくて良いと
偉い学者先生が言っていた
174 大学芋(愛知県):2010/09/24(金) 00:22:57.61 ID:+VsgLNhw0
>>1
それなら辞書もダメだろ
いまさら何いってんだ
175 探偵(新潟県):2010/09/24(金) 00:23:02.49 ID:SUijTzU40
暗記・記録は立派な能力なのに、
詰め込み教育だの悪習扱いにされておかしくなったな。
学問の積み重ねで新しい学問が生まれるように、
知識も体系することによって新しい知識が生まれるなんて当たり前のこと。
その上で暗記も必要な手段。
176 大学芋(鹿児島県):2010/09/24(金) 00:23:23.19 ID:Aj8Eb32a0
>>7
自重をじじゅうとかそういうのだろ
177 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/09/24(金) 00:24:08.57 ID:zZg8gQwO0
色々覚えることは良いんだが
広く浅くならないようにしないとな
中途半端な知識で役立たずの烙印を押されるぞ
178 芸能人(東京都):2010/09/24(金) 00:24:11.23 ID:WNTWniA3P
>>170
検索して情報を引き出したはいいけどそれについて考えない奴が多いんだよな
字面をなぞるだけなぞってあっそと投げ捨てる感じ
考えないから記憶も出来ない
179 騎手(福岡県):2010/09/24(金) 00:24:40.83 ID:UQbjuTXK0
タイピングばっかしてたら漢字書けなくなってたわ。。。
180 探偵(新潟県):2010/09/24(金) 00:27:30.64 ID:SUijTzU40
>>173
漢字も、英語単語も、九九掛け算も調べれば分かるのだから
覚えなくても良いんですねと、その偉い学者に言えば勝つる。
181 金持ち(長崎県):2010/09/24(金) 00:28:52.57 ID:gp1L7ano0
昔の高等教育を受けたジジイとかにメール書かせると
たどたどしい手つきでキーボード叩いて実に良い文章を書くんだわ
182 職人(京都府):2010/09/24(金) 00:34:26.76 ID:9DnlHKyG0
>>180
覚えなくて良いじゃん。
漢字はIMEが変換するし英語はGoogleが自動翻訳するし九九は電卓叩けばいいだけだ
183 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/09/24(金) 00:37:38.70 ID:zZg8gQwO0
>>180
まぁ基本的な事は学んでおくってのが前提だろうけどな
184 翻訳家(神奈川県):2010/09/24(金) 00:38:49.66 ID:R//Ebwvx0
バカになろうが何だろうが、こういう流れは食い止められから適応するしかないんじゃないの
185 金持ち(catv?):2010/09/24(金) 00:39:45.15 ID:PZYOlV1q0
ぐぐって出ないようなネタの会話って相当凄いぞ
世界中のあらゆる分野の論文すら出てくるのに
186 税理士(長屋):2010/09/24(金) 00:40:09.11 ID:1Gxa1AG50
んなこといって情報技術の知識だけは得意気に
ひけらかすんでしょ?
187 芸能人(東京都):2010/09/24(金) 00:42:06.03 ID:WNTWniA3P
>>185
あいつとあいつが付き合ってるとかじゃないの?w
188 鳶職(京都府):2010/09/24(金) 00:44:39.75 ID:lMcoHnmX0
電脳化したらそこらじゅう攻殻機動隊の最終話みたいな気持ち悪い会話であふれるんだろうな
あれ大嫌い、クイズにもなってない
189 金持ち(catv?):2010/09/24(金) 00:44:49.58 ID:PZYOlV1q0
>>187
確かにGoogle検索で分からないようなレベルだな。栃木はそういうのが面白いのか
190 脚本家(東京都):2010/09/24(金) 00:45:18.63 ID:eiyvtCAs0
PC使ってばっかだと漢字が読めても書けなくなる
191 金持ち(catv?):2010/09/24(金) 00:51:49.94 ID:PZYOlV1q0
>>190
でも書けない漢字はその場でぐぐってすぐ書けるから便利よね
192 工芸家(茨城県):2010/09/24(金) 01:01:45.59 ID:wEJ5gAf70
使わない知識は忘却の彼方へ
記録に残ってればいずれ使えるだろ
それだけで十分昔より便利だよ
193 Opera最強伝説(西日本):2010/09/24(金) 01:01:49.97 ID:r7DSzX5+0
カーナビ付けると道覚えなくなるみたいなモンか。

もう、ナビ様なしじゃ、遠出できないw
194 保育士(dion軍):2010/09/24(金) 01:06:55.86 ID:X0RX3nUj0
たぶん>>1で書かれている事はぼんやりとだけどあってると思うわ。
ネットで情報や知識を頼る事は準備をするという意味では正解だと思うけど、
突発的な出来事やアドリブに対しては、あまり意味をなさない。
195 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/09/24(金) 01:09:35.71 ID:zZg8gQwO0
まぁ必要な知識&興味のある事なら自然と覚えるわな
忘れるのは本人にとってどうでもいい情報ばかりだろうし
196 騎手(福岡県):2010/09/24(金) 01:11:36.60 ID:UQbjuTXK0
結局タイピングばかりしてたら急にペンで書くときうまく出てこなかったり、
ナビばっか使ってたら道が覚えれなくなったり代償もあるんだよなぁ。。。
197 獣医師(アラバマ州):2010/09/24(金) 01:14:28.26 ID:BEm44zae0
別の媒体に情報書き写すのは自然なこと
人間は250Mしか記憶容量無いからな
198 ネイルアーティスト(関西):2010/09/24(金) 01:14:38.20 ID:i9R9bW6WO
でもググれば博識になっていく
その矛盾をどう解決するか
199 税理士(長屋)
>>197
しかもよくデータ飛ぶしw
まあ記録という面では機械が勝つのは当たり前
勝てるのは思考能力とか発想力だろうけど、それには
やっぱり知識が必要。