浜田雅功 東京の番組は手を抜けないので頑張ってやるが、関西の番組は適当にやっつけ仕事できて楽
1 :
パティシエ(東京都):
ダウンタウン・浜田雅功の意外な素顔 “30年来の友人”が語る
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/80150/full/ 今秋、9年ぶりに連続ドラマで主演を務めるお笑いコンビ・ダウンタウン浜田雅功。
本業はもちろん役者としても再び脚光を浴びるが、その一方で地元・関西では浜田が京阪神を
中心に“街歩き”するテレビ番組『ごぶごぶ』(毎日放送)が話題になりつつある。浜田とNSC
(吉本総合芸能学院)の同期生で、現在同番組の構成作家として活躍する前田政二氏と、番組
の西本武プロデューサーを直撃取材。30年近く交流を持つ両者が、浜田の意外な“素顔”を語った。
前田氏は、気心知れた仲間で作り上げた『ごぶごぶ』を4年間放送するなかで感じた浜田の
意外な“素顔”を明かした。それは普段、鋭いツッコミでせっかちなイメージを持たれている
彼が“丸くなった”ことだという。
「正直、東京の番組で浜田は頑張りすぎてるのでは?と思うことがありますが、この番組は本
当に“リラックス”して楽しんでいる。ロケをしていると、ファンの方に写メールを撮られる
ことがあるのですが、それこそ前は凄い勢いで怒っていたのに、今は対応が柔らかくなった。
これが一番大きく変わったことだと思いますね」。
また番組の様子は、浜田の相方・松本人志も気にしているようで「松本さんも結婚、妻の出
産を経験した。そういう意味で(既婚者として先輩である)浜田のプライベートに興味津々な
んでしょうね」(西本氏)。
2 :
田作(アラバマ州):2010/09/23(木) 12:08:15.29 ID:kHPLUm0C0 BE:439268494-PLT(33081)
出てる番組全部適当にやっているように見えていたのは気のせいだったのか
3 :
たこ焼き(大阪府):2010/09/23(木) 12:08:21.00 ID:uGl6+So20
手を抜いてるほうが面白い事はよくある
タモリ倶楽部とか明石家テレビとか
4 :
アニオタ(チリ):2010/09/23(木) 12:08:23.23 ID:2FpI8L/Z0
捏造全sakuと言いたいが関西ならどうでもいい
5 :
俳人(関西地方):2010/09/23(木) 12:08:37.33 ID:gauaK5H+0
適当のほうが面白いってどういう事だよ
6 :
芸術家(東京都):2010/09/23(木) 12:09:56.33 ID:hxBt2aIIP
手を抜かずにやってこれwww
ギネス級の低視聴率王ダウンコタウンコ
7月、4日連続一桁の低視聴率を記録したダウンコタウンコ
07/25日 *8.7% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
07/26月 *7.4% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ
07/27火 *9.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/28水 *5.8% 22:00-22:54 TBS イチハチ
8月、5日連続一桁の低視聴率を記録したダウンコタウンコ
08/14土 *8.0% 19:00-19:57 CX* 人志松本の○○な話
08/15日 *9.9% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
08/16月 *8.5% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!
08/17火 *9.2% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/18水 *6.9% 22:00-22:54 TBS イチハチ
7 :
編集者(滋賀県):2010/09/23(木) 12:10:27.06 ID:W9U3oCIP0
浜田面白いけど重度のクチャラー治せよ
8 :
絵本作家(大阪府):2010/09/23(木) 12:10:32.42 ID:BOxTk4cP0
最近のごぶごぶはスタッフが前に出すぎてて全然おもんない
特にあのデブ
DVDで無いのかな。
番組内でも「ごぶごぶDVD出してくれ」って毎日放送の専務に直談判してたのに
10 :
獣医師(東京都):2010/09/23(木) 12:11:27.31 ID:UQntkdTqP
ゴブと五分だぜ
11 :
実業家(アラバマ州):2010/09/23(木) 12:11:33.19 ID:ulKJHmpc0
スタッフにキレてる回しか面白くないけどな
関西は吉本が出てるだけでパブロフの犬のようにテレビ見てくれるからなw
最近じゃジュニアのミナミの帝王とかww
13 :
占い師(福井県):2010/09/23(木) 12:13:18.54 ID:9yzDfrEJ0
大阪の街ってガチで芸能人にタメ語になるのが衝撃だった
浜田が住宅街うろついてるところで
通りがかりのババアが「浜田や」って言ってるシーンで爆笑した
14 :
内閣総理大臣(関西):2010/09/23(木) 12:13:23.37 ID:bxmIUsq3O
はやくHEY!HEY!HEY!にOKAMOTO'S連れてこい
そりゃーこれだけ成功者としての地位が確立すれば丸くなるわな
尖るのって不遇で鬱憤がたまってたりコンプレックスとかが元だし
16 :
俳人(関西地方):2010/09/23(木) 12:15:47.50 ID:gauaK5H+0
とりあえず結婚して子供居る人ってある程度まともだよね
17 :
獣医師(京都府):2010/09/23(木) 12:16:08.66 ID:pEXIpi9nP
ごぶごぶか
イチハチの藤本美貴は珍しく可愛く見えるからTBSはこれからも番組続けるように。
19 :
工芸家(関西地方):2010/09/23(木) 12:19:26.34 ID:uHZD7+ec0
>>12 ミナミの帝王は、吉本だからではなくてミナミの帝王だからだろ
>>13 そんなことで笑えるなんてお笑い偏差値低すぎだろw
21 :
鳶職(関西地方):2010/09/23(木) 12:21:37.49 ID:pIYKbdrt0
ごぶごぶは面白いね
浜田が自由すぎるがそれがまた良い
22 :
映画監督(関西地方):2010/09/23(木) 12:22:55.38 ID:qED4aJl50
ニコニコの生放送出た時の本気っぷりは一体何だったんだ
23 :
馴れ合い厨(宮崎県):2010/09/23(木) 12:23:24.64 ID:V7hc/wF00
イチハチってTBS(笑)の中ではかなり面白い方だろ。
24 :
奇蹟のカーニバル(空):2010/09/23(木) 12:26:04.08 ID:KuqgyNJ1Q
明日ごぶごぶか
最近政二がウザすぎるんだけど
何か問題でも?地方でくらい気楽にさせたれや
26 :
国会議員(北海道):2010/09/23(木) 12:26:42.50 ID:xQ94Lgot0
ダウンタウンコとかまだ見てるやつがいるのが不思議
くだらなすぎる
27 :
トラベルライター(長屋):2010/09/23(木) 12:26:47.52 ID:33RH6x6i0
ギャラがそれだけ違うってことだろ。
28 :
水先人(関東・甲信越):2010/09/23(木) 12:27:19.05 ID:NxL+z5AsO
ごぶごぶで浜田が僻地の商店街とか行かされたのは同情した
あの番組は若手芸人扱いしてるな
最近見てないけどDXも結構手抜きしてる時があるよね
30 :
裁判官(大分県):2010/09/23(木) 12:28:16.29 ID:J6jYqH0B0
愛想笑いばっかりだしな。
31 :
俳人(関西地方):2010/09/23(木) 12:30:46.02 ID:gauaK5H+0
ごぶごぶガールズとか言うAKBパクリアイドルグループにガチ幼女を何のためらいもなく入れてた事は大いに評価する
32 :
占い師(石川県):2010/09/23(木) 12:30:54.86 ID:GQNSn8Tm0
番組の構成などおかまいなしの初期が面白かった
33 :
実業家(dion軍):2010/09/23(木) 12:31:07.40 ID:N0SCg0dh0
ごぶごぶなんて知らないや。ローカルの話で盛り上がってるってことは
ダウンファンってほとんど田舎者か
相手が東野だからだろ?
東野に進行、ツッコミすべて投げて、
自分は楽しんだ方が面白いという判断だろうな。
35 :
コンサルタント(catv?):2010/09/23(木) 12:32:39.63 ID:yn1bMvx20
手を抜いた方が面白い
ごぶごぶは番組内で、視聴率の数字を細かく気にしたり、
オンエアチェックをしていたり
ネット局が減ったことをやけに悔しがってたり、意外と真剣で意外と貪欲。
本人がこんな番組をやりたいといって持ち込んだ企画だからってのもあるだろうけど。
37 :
絶対に許さない(長屋):2010/09/23(木) 12:34:38.73 ID:Y+2AVLn40
ごぶごぶでは浜田はリラックスして楽しんでいる
↓
東京の番組は手を抜けないので頑張ってやるが、関西の番組は適当にやっつけ仕事できて楽
すごい脳内変換
大阪の番組は台本ないからだろ
東京の番組は「えー!」って驚くのですらカンペ通りにやってるらしいし
39 :
スクリプト荒らし(catv?):2010/09/23(木) 12:37:18.10 ID:yqO3lGzNQ
大阪の新喜劇なんかは一度客に認めてもらえば後はどんなにマンネリだろうとも寒かろうとも
客は笑ってくれるって松本も言ってたな
40 :
カーナビ(岩手県):2010/09/23(木) 12:37:25.26 ID:njZp+72I0
大阪だとバシバシ人の頭を叩いていれば笑いがとれるんでしょ?
41 :
かまってちゃん(富山県):2010/09/23(木) 12:38:05.42 ID:z6W5da/u0
>>36 というか出てる番組でいつも
これ番組として成立してんの?大丈夫なの?ってよく言ってるから
出てる番組の手は抜かないタイプなんだろ
42 :
占い師(石川県):2010/09/23(木) 12:39:24.35 ID:GQNSn8Tm0
でも、月イチの一時間番組、内容は芸人が街を歩いてるだけって、普通なら地方ではネット難しいよな。
毎週流して、時々休みとやってる局もあるようだけど気持ちは分かる
43 :
ベネリM3(関西地方):2010/09/23(木) 12:39:43.05 ID:cEjWmSJN0
芸能人ナンバーワンナルシストを決める番組面白かった
浜田のMCは神
44 :
児童文学作家(東京都):2010/09/23(木) 12:40:00.52 ID:wZpc5oeN0
まあ芸人と阪神出しときゃ視聴率上がる関西なんか実際どうでもいいだろ。
45 :
映画監督(アラバマ州):2010/09/23(木) 12:40:28.33 ID:GJyL5UpI0
今のごぶごぶは東野と政二の対立とマスコットの浜田おじいちゃんで成り立ってる
ダウンタウンは松本があんまり好きじゃなかったけど、
最近は笑わせるのがうまいだけじゃなくて人間として魅力的になってきた
47 :
俳人(関西地方):2010/09/23(木) 12:42:44.76 ID:gauaK5H+0
というか浜ちゃんとショウヘイへ―イの番組がまた見たいな
48 :
自衛官(関西地方):2010/09/23(木) 12:42:49.72 ID:CdOQCs8P0
関西の番組は手抜きでいいんだよw
その手抜き感だ面白い
張り切りすぎのコヤブはウザイ
49 :
内閣総理大臣(関西):2010/09/23(木) 12:45:34.05 ID:bxmIUsq3O
コウジ園、冒冒グラフ、ゴールデンサービスなんかも低画質で構わないのでDVD化してくれないかな。
引っ越す時に、もうみないと思って撮ってあったビデオ全部棄てちゃったんだよね。
51 :
モテ男(岡山県):2010/09/23(木) 12:45:55.14 ID:2CwW7XCG0
ごぶごぶは力が抜けてて面白い
52 :
実業家(大阪府):2010/09/23(木) 12:46:03.87 ID:DLPv95ec0
ごぶごぶの面白さと東野の可哀想さは異常
東野の味方誰かつけてやれよ
53 :
作曲家(大阪府):2010/09/23(木) 12:46:44.18 ID:wxPPc22/0
ごぶごぶってそんなにいうほど面白いか〜?
関西発バラエティーなら土ダメのほうが12倍面白いやん
54 :
田作(静岡県):2010/09/23(木) 12:47:30.86 ID:vDFGPG550
松ちゃんいない時のヘイヘイヘイでのデーモン小暮との絡みで
浜ちゃんの衰えを感じた。
55 :
たこ焼き(大阪府):2010/09/23(木) 12:47:40.63 ID:uGl6+So20
>>53 ビーバップハイヒールの方が15倍面白いよ
56 :
芸術家(関西地方):2010/09/23(木) 12:49:44.59 ID:UdorprraP
ビーバップハイヒールは勉強にもなる
57 :
俳人(関西地方):2010/09/23(木) 12:50:31.04 ID:gauaK5H+0
大抵見るローカル番組なら ビーバップ 土曜はダメよ ナイトスクープくらいだな
モヤモヤさまーずもあのだらだら感おもろいじゃん
関口だと冒険チュートリアル見てるわ
うるさいくないしユルユルで落ち着いて楽しめる
60 :
アナウンサー(関西地方):2010/09/23(木) 12:58:13.50 ID:8D1XwPb/0
>同番組の構成作家として活躍する前田政二氏
こいつとごぶごぶガールズってのがウザ過ぎる
タレント崩れの構成作家って
イチイチ番組にしゃしゃり出てくるのが嫌だな
62 :
SAKO TRG-21(catv?):2010/09/23(木) 13:00:41.66 ID:9BKLF30Y0
やっとウザいのが首都圏のテレビから消えるのか
63 :
工芸家(滋賀県):2010/09/23(木) 13:01:39.22 ID:MMrQ3DbE0
空気読まずに長い手紙を毎回送る古着屋
がちがちに作りこまない番組のほうが面白いんだよ。
祝日とかにたまに見る円広志の「隣の人間国宝」、関テレだっけか。
やかましいBGMもないしローカル感が良い。あのコーナーはすきだ。
ごぶごぶは適当すぎておもろいけど東のりが媚びすぎててウザイ時がある
ごぶごぶっていうのが面白いのか
関東で見る方法ある?
67 :
獣医師(東京都):2010/09/23(木) 13:07:09.00 ID:f5HbOqiJP
>>55 あの番組はM-1優勝前からブラマヨとチュートを起用してたのは凄過ぎる、
どんだけ慧眼なんだよ
68 :
農家(京都府):2010/09/23(木) 13:09:01.57 ID:3IM+SGBX0
ちょっと待って下さいよハマタさん。夜中に丁度いい番組
69 :
弁理士(関西・北陸):2010/09/23(木) 13:10:19.97 ID:Wph4hYVAO
最近はスタッフがやりたいことやってるだけでつまらない
だから住吉大社に行かずに東野の昔住んでたマンション探す回は面白かった
>>67 元々、両者ともTV出演こそ少ないものに、漫才でかなり売れてたし。
71 :
理容師(チリ):2010/09/23(木) 13:17:24.99 ID:vGI9AcKV0
ハマタの愛くるしさは異常
72 :
作曲家(大阪府):2010/09/23(木) 13:23:21.40 ID:wxPPc22/0
23時代のローカルってABCとMBSの対決だよなw
紳助君vs55分からの明石家電子台
今ちゃんの実はvs55分からのジャイケル
ビーバップvs55分からのロケみつ
73 :
たこ焼き(大阪府):2010/09/23(木) 13:24:45.51 ID:uGl6+So20
>>72 ビーバップが終わる頃ぐらいにちょうどブログ旅が始まって
それが終わるごろぐらいにアメトークが本題に入ってる
74 :
登山家(京都府):2010/09/23(木) 13:29:53.45 ID:K8PAW1Jp0
ビーバップとかマヨブラジオを見れない関東の人がかわいそうです
特にビーバップはほんといい番組だと思う
75 :
アフィブロガー(関西地方):2010/09/23(木) 13:35:48.74 ID:NyTC9JTQ0
ごぶごぶやモヤさまとか街をぶらりぶらりする番組が最近流行ってるね
こういう番組のさきがけとなった番組って何だろう?夜はクネクネ?
76 :
爽健美茶(大阪府):2010/09/23(木) 13:36:14.87 ID:UabknYPF0
浜田にくっ付いてる放送作家って、よくまぁつまらない話ばかり書くよなw
>>75 daisukiだっけ
中山ヒデと飯島直子と松本あきこがでてたやつ
78 :
芸術家(千葉県):2010/09/23(木) 13:54:18.17 ID:uYr2fgxLP
手を抜いてる時の面白さもある
面白い人は何やっても面白い
浜ちゃん最高
政二が画面に出てくるようになって一気にダメになってるな
ごぶごぶガールズも存在理由がわからん
80 :
芸術家(千葉県):2010/09/23(木) 13:56:20.27 ID:uYr2fgxLP
>>20 唐突に浜田やって言われたら笑うだろ
お前が鈍すぎるだけ
81 :
俳人(関西地方):2010/09/23(木) 14:08:33.21 ID:gauaK5H+0
82 :
庭師(三重県):2010/09/23(木) 14:28:46.77 ID:JZcZADFS0
わざと悪意あるスレタイで立てるやつって頭おかしいの?
83 :
ニート(catv?):2010/09/23(木) 14:55:54.67 ID:0p93Hi890
スレタイ(東京都)余裕
芸人のラジオ番組のあのダラ〜っとした感じはなんなの
うっぜえ、宮迫とか爆笑問題とかナイナイとか。ダチん家か。
85 :
漁業(大阪府):2010/09/23(木) 14:59:07.76 ID:9FL5RQwl0
東野と適当に全国食い歩きする番組とかやばいよな
大阪はお笑いの本場とか言ってるのに、
実力ない芸人の練習みたいなものをテレビで流されたり、
売れてるやつの手抜き見せられたり、
笑いのゴミを消費してるだけじゃんか
86 :
騎手(アラバマ州):2010/09/23(木) 15:03:46.66 ID:2kj/+Agm0
87 :
登山家(京都府):2010/09/23(木) 15:05:05.52 ID:K8PAW1Jp0
大物芸能人が関西でわざわざ番組するのって、関西に愛人がいるからだろ
88 :
救急救命士(アラバマ州):2010/09/23(木) 15:06:02.78 ID:auRa0zhP0
お笑いの場合
それが番組の出来不出来と無関係だしな
89 :
政治厨(大阪府):2010/09/23(木) 15:08:03.77 ID:98eVnNEH0
このゴブゴブの収録みたことあるわ
難波パークス近くの路地に撮影クルーいたからよくみたら東野とハマタやった。
路地から線路側のこっちに抜けてこようとしてて浜田さーんって言ってたら
「はーい」って右手あげながらこっちむいてくれたよ。妄想だけど
浜田がこの番組を引き受ける条件が
収録の前日から大阪に来て一泊することだから
月に1度家族から解放されて大阪でノビノビと遊びたかったんだろう
大阪の芸人から凄い接待受けてるみたいだし
>>86 サムネイルのハゲ
松本かと思ったら教師かよ
92 :
バイヤー(空):2010/09/23(木) 15:11:32.31 ID:KuqgyNJ1Q
ごぶごぶも最初の方は政二が出てくるにしてもしつこいカンペぐらいなもんで良いバランスだったのに…
基本的にハマタと東野を見たいんであって他はせいぜいオマケだってのを忘れてるだろ
93 :
小池さん:2010/09/23(木) 15:12:46.11 ID:CsWhGaGA0
倉科カナのおっぱいって何であんなに柔らかそうなんだろ
94 :
政治厨(大阪府):2010/09/23(木) 15:13:04.52 ID:98eVnNEH0
>>64 あれおもしろいよね
今日そういえばやってるなみたら八光やったwwwwwwwwwwww
円がみたかった
95 :
登山家(京都府):2010/09/23(木) 15:14:00.49 ID:K8PAW1Jp0
探偵ナイトスクープとか関西の賜物
96 :
登山家(京都府):2010/09/23(木) 15:15:10.35 ID:K8PAW1Jp0
月収ぶっちゃけハウマッチのコーナーの動画どこかに上がってないのか?
97 :
歴史家(神奈川県):2010/09/23(木) 15:16:52.65 ID:MijasGKO0
なんでニコ生に2年連続で出たのか未だに疑問
98 :
実業家(関西地方):2010/09/23(木) 15:17:39.23 ID:GS7hTrBk0
ちゃうちゃう
東が堅いんですわ
東京で売れなくなった吉本芸人って大阪で引きこもるしか生きていけないんでしょ。
トミーズとか中川家とか。
100 :
登山家(京都府):2010/09/23(木) 15:23:28.27 ID:K8PAW1Jp0
大阪でひきこもるといっても規模がデカいからなあ
正月しか見てないけどごぶごぶ面白かった
103 :
鳶職(大阪府):2010/09/23(木) 15:25:57.71 ID:opYFOMUd0
>>38 たかじんの番組で、東京と関西ローカルの番組作り比較やってたの面白かったわ。
別の回で博多花丸大吉が、福岡ローカルとの違いやってたのもおもろかった。
ダウンタウン全盛期はただの取り巻き芸人でさえスターにしてしまうほどの影響力があった
こいつ等が笑ってるならこれは面白いに違いないみたいな
105 :
運営大好き(関西地方):2010/09/23(木) 15:35:16.29 ID:DFtn5jxd0
>>96 それよりも出演者募集の動画をまとめて見てみたい
106 :
編集者(東海):2010/09/23(木) 15:43:57.03 ID:nqgoJYb/O
107 :
自衛官(埼玉県):2010/09/23(木) 15:59:05.07 ID:FZZy+LnD0
ごぶごぶはスタッフのデブが面白いこと言うわけでもないのにグイグイ前に出てくるのがウザいな
あと商店街とかを素人に絡まれるのを嫌がって早歩きで通り過ぎるのって何が面白いの
関西はジョークが通じるから気楽に出来るんだろ
ごぶごぶおもろいなぁ
ロケはやっぱ面白いよ
芸人はロケするべき
110 :
フードコーディネーター(群馬県):2010/09/23(木) 16:02:08.20 ID:ApRosMK60
20年位前DTが東京に出始めて来て関東圏でも人気が出てきた頃、
富山に行く機会があって、たまたま東京でやってない大阪のDTの番組をTVでやっていた。
ワクテカで観始めたのはいいが、司会の浜田は終始テンションが低くボソボソとしゃべっていた。
松本に関しては寝起きのジャージ姿で最後まで不機嫌な顔で一言もしゃべらなかった。
これほどまで力の入れ方違うのかと正直驚いたものだった。
111 :
実業家(アラバマ州):2010/09/23(木) 16:17:31.46 ID:YP92IypX0
>>1 東京土人ってこんな解釈しかできない馬鹿なの、ごぶごぶは元4時のスタッフだから気楽にできるって言ってんのに、東京じゃ全員へこへこしてくるって馬鹿にしてたが。
112 :
歯科技工士(東京都):2010/09/23(木) 16:31:56.11 ID:8QtNF8Q20
旧朝銀破綻処理、公的資金41億円追加投入へ
在日朝鮮人系の金融機関だった朝銀東京信用組合の破綻(はたん)処理をめぐり、預金保険機構は、
41億8千万円余の公的資金を28日に追加投入する方針を決めた。
ある男性が架空名義で預金した脱税資金を払い戻す必要が生じたことが原因。
脱税行為は7年以上前ですでに時効が成立しており、今秋、払い戻しを命ずる判決が最高裁で確定した。
訴訟記録によると、東京都内でパチンコ店を経営する男性(81)は、長年にわたり飲食店やパチンコ店の収入の一部を裏金にして脱税し、
朝銀東京に設けた架空名義の口座に預金。その残高は50億円を超えた。
朝銀東京は99年に経営破綻し、預金の一部を男性に払い戻したが、02年4月以降は架空名義だったことを理由に男性への払い戻しを拒否。
同年12月、架空名義預金は整理回収機構に引き継がれた。
これに対し男性は03年12月、34億円余の払い戻しを求め、整理回収機構を提訴。預保機構は「脱税資金を貴重な公的資金で払い戻すのは正義に反する」と反論したが、
今年9月、最高裁で原告の勝訴が確定した。
整理回収機構は、二審判決のあった今年5月に、遅延損害金6億7千万円を含む41億円を男性に仮払いした。
これに訴訟費用などをあわせた41億8400万円を補填(ほてん)するよう今月21日に預金保険機構に申請した。
朝銀東京の損失穴埋めにはこれまでに公的資金2060億円が投入されたが、申請が通れば、2102億円に膨らむ。
ttp://www.asahi.com/national/update/1227/TKY200612270371.html
113 :
獣医師(埼玉県):2010/09/23(木) 16:36:20.44 ID:AgpwYDBFP
大阪人は全滅すればいいのに
114 :
作家(埼玉県):2010/09/23(木) 16:54:07.03 ID:g1WElNm10
韓西人はほんとの笑いを知らない
115 :
作曲家(大阪府):2010/09/23(木) 19:21:01.74 ID:wxPPc22/0
>>114 東の笑いの源流って
駄洒落、ドタバタ、ものまね、同じことの繰り返し
これら単純な要素だけやん
言葉も汚く下品であさましいしすぐパクるし
117 :
大工(岡山県):2010/09/23(木) 19:25:58.50 ID:RgiIzwT60
ごぶごぶとかDVDで何回も見るような作品でもないだろ。
1回見て消費したら終わりコンテンツ。
118 :
動物看護士(大阪府):2010/09/23(木) 19:28:19.40 ID:xLqHMwsx0
ごぶごぶのピークはハマタがピタットハウスにキレてたとき
ギャラがちがうでんがなまんがな
120 :
水先人(関東・甲信越):2010/09/23(木) 19:36:09.38 ID:D2BRB4uIO
関西の笑いは一言で言うと、ド底辺のバカどもの卑猥な戯れ事
大阪よしもと興業は、ビックリするぐらいのバカの集まり
121 :
船員(大阪府):2010/09/23(木) 19:42:49.52 ID:Pc87ra2u0
ビーバップは途中のコーナーやめてほしい
あれが始まると番組自体見るのやめる
街をぶらつくあの手の番組で今までで一番面白かったのは
なにわ友あれ赤井英和
街歩きの番組は緩い方が面白い
土ダメとビーバップハイヒールは関西在住者なら抑えておくべき