エネループ VS エボルタ 同じ会社なのになんで争ってんの?
119 :
沢庵漬け(空):2010/09/23(木) 14:23:16.06 ID:lur+t5r00
エボルタのほうが100mAh多いんだよな
電圧はどちらも1.4V弱、最終1.2まで落ちる。
10本で車用に使ってるよ
120 :
パン製造技能士(西日本):2010/09/23(木) 14:25:00.03 ID:HwyqpKZI0
電池はエネループでいいけど、充電器はエボルタ用のをつかったほうがいい
121 :
新車(大阪府):2010/09/23(木) 14:25:28.92 ID:q60xhvA10
エボルタの充電器でエネループ使えたりすんのかな
誰かおしえて
122 :
獣医師(dion軍):2010/09/23(木) 14:26:06.75 ID:+zEeAXX9P BE:430574257-2BP(2346)
例えば他のブランドが参入してきた場合に、
「エネループ vs. エボルタ vs. その他」の方が、「エネループ(に統一) vs. その他」の形より
シェア競争が楽
123 :
獣医師(大阪府):2010/09/23(木) 14:26:43.75 ID:/Be21Bt6P
アメリカじゃリチウムイオンに移行してるのになあ
どっちが中国製?
125 :
書家(千葉県):2010/09/23(木) 14:26:48.75 ID:EauLT6ZJ0
オキシライドってどこいったの。
126 :
中国人(大阪府):2010/09/23(木) 14:27:20.28 ID:kQKTqt0U0
同族でも松下とナショナルとパナソニックで分かれてたくらいだからな
127 :
新車(大阪府):2010/09/23(木) 14:27:52.12 ID:q60xhvA10
128 :
獣医師(長野県):2010/09/23(木) 14:28:49.74 ID:unquKuAR0 BE:1158124984-PLT(12001)
四角い9Vの電池ってまだ存在しているの?
昔はラジコンカーとかに使ったけど。
129 :
実業家(東京都):2010/09/23(木) 14:28:55.33 ID:uxsiQqJx0
>>125 電圧が高すぎて機器が壊れるような電池はもう売ってないだろ
130 :
芸術家(アラバマ州):2010/09/23(木) 14:30:48.16 ID:AQ6xqb89P
正直、電池が安くなりすぎて、高価格・高機能電池とか
どうでもよくね? 4本アルカリで80円とかだろ 今。
131 :
監督(群馬県):2010/09/23(木) 14:30:49.84 ID:WKZYNGds0
>>120 混ぜるな危険じゃないの?Σ (゚Д゚;) 問題ないなら単体エネループ買ってくる
SANYOは充電池、パナソニックは金パナじゃいかんのか?
133 :
宗教家(糸):2010/09/23(木) 14:31:34.15 ID:zrO94uLm0
134 :
作曲家(愛知県):2010/09/23(木) 14:31:56.98 ID:9dZoIJBP0
135 :
6歳小学一年生(埼玉県):2010/09/23(木) 14:32:26.91 ID:9khyOY1E0
>>125 オキシライドはそもそも充電池じゃなくて乾電池
しかも初期電圧が1.7Vもあるから機器の方が耐えられなくて壊れる事故続出で消えた
おまけに自己放電大きくていつの間にか使えなくなってるw
136 :
AV監督(宮城県):2010/09/23(木) 14:32:36.57 ID:fAx6tnRT0
>>123 リチウムイオンは乾電池並の汎用性の高い電池の代替にはならん。
137 :
ジャーナリスト(大阪府):2010/09/23(木) 14:34:26.78 ID:vPBflYqP0
138 :
ツアープランナー(熊本県):2010/09/23(木) 14:34:32.75 ID:62CXtZFg0
エネループvsトラボルタ に見えた
139 :
獣医師(大阪府):2010/09/23(木) 14:34:49.36 ID:/Be21Bt6P
140 :
実業家(東京都):2010/09/23(木) 14:41:14.85 ID:uxsiQqJx0
>>139 これはコードレス電話の充電池の中身とかに使ってるようなやつだろ
中で並列で繋げてコネクタで挿すとか
てか、3.7Vじゃいくら単三と同じ形してても、機器自体が3.7Vに対応してないと使えないだろ
141 :
獣医師(dion軍):2010/09/23(木) 14:42:03.39 ID:flEf7qEBP
満充電で長期保存が効くエネループ系とリチウムイオンは求められる物が違うんじゃないかな
142 :
いい男(catv?):2010/09/23(木) 14:42:47.04 ID:61MP0gfeQ
使う機器がない
Wiiやバイブだと大活躍な気がするけど
どちらも誰か相手がいないとあまり縁がないというね・・・
143 :
宗教家(糸):2010/09/23(木) 14:44:59.03 ID:zrO94uLm0
>>139 単三は14500だよ。18650は大きくて入らない。
そんでエネループなどの充電池は別物。
専用リチウムイオンと同じレベルだよ。
144 :
水先人(東京都):2010/09/23(木) 14:47:20.17 ID:HuDZu5Gc0
エボルタは糞
エネループ最強
二つのブランドで特性変えて差別化すればいいんだよね。
片方は低出力長時間向けで、もう片方は高出力短時間向けとか。
>>128 今だと内部で5Vを要求する回路も減ってるし、あの電池は高いから減ってきてるね。
146 :
弁理士(アラバマ州):2010/09/23(木) 14:55:04.84 ID:fuWLWaze0
日本人としてエネループを買いたいところだけど
SANYO製品糞だからエボルタ一択。
148 :
獣医師(大阪府):2010/09/23(木) 15:17:42.94 ID:/Be21Bt6P
エネループは100本以上使ったけど悪くないぞ
ただもうニッ水はもうね・・
149 :
新車(福岡県):2010/09/23(木) 15:20:17.00 ID:2SiDW5F40
おいおいサンヨーはサンヨーでも乾電池と洗濯機とナビは別だろ
>>147さんよぉ
151 :
タピオカ(コネチカット州):2010/09/23(木) 15:29:23.91 ID:HDNrenYPO
婆さんがラジオに使う電池を充電式にしてやろうとエボルタの単4探し回った
単3はけっこうあるのに単4はどっこにもない
わかったことはエネループが圧倒してる
>>150 RCR123はCR123と大きさほぼ同じだよ。
ただ電圧がCR123は3Vなのに対しRCR123は3.7V。
これが問題になってくるからそのままは使えない場合が多い。
ちなみにRCR123がリチウムイオンの充電式。
CR123がリチウム電池の充電できない奴。
そんで単三サイズは14500ってサイズ。φ14mm長さ50mmって意味。
18650はφ18 mm長さ65mmって事。
お
154 :
国会議員(愛知県):2010/09/23(木) 16:05:43.17 ID:J5nckML00
エネループ信仰みたいな感じになってるのな。高いし、ほかと比べてそれほどアドバンテージがあるものでもないと感じるが。
155 :
美術家(大阪府):2010/09/23(木) 17:13:05.35 ID:zuiQo6nw0
どっちの方がコスパいいんだよ
156 :
随筆家(西日本):2010/09/23(木) 17:17:27.00 ID:OlAKnlHY0
コスパよりも使い捨ての電池を買うとゴミが出るだろ
157 :
獣医師(富山県):2010/09/23(木) 17:18:34.61 ID:LwPsRDkeP
エボルタのおっ風呂〜♪
158 :
不動産(糸):2010/09/23(木) 17:29:07.64 ID:flRlyNby0
>>156 リモコンの種類によるがエネループをリモコンで使うって人がいるけど通常リモコンの電池なんて2年程度は持つ。
その2年間に1回程度しか出ない使い捨て電池のゴミより環境負荷の高いエネループの生産の方が
トータル的に環境負荷が高くなる。そういった事を考えうまく使わないと意味が無い。
159 :
随筆家(西日本):2010/09/23(木) 17:33:47.14 ID:OlAKnlHY0
>>158 普通にマウスの電池やカメラみたいな頻繁に変えるものしか使わねーよ
ジャンプとサンデーみたいなもんだ
161 :
行政官(大阪府):2010/09/23(木) 17:43:57.02 ID:IHthWUDn0 BE:1290870645-2BP(0)
日本と韓国みたいなものさ
同じアジアだから仲良くすればいいものを争ってるだろ?
162 :
社員(岡山県):2010/09/23(木) 17:58:29.40 ID:ynMUN/0p0
>>151 我が家と同じ構図だw
充電前提だと単三のラジオ買っといたほうが楽だよなあ
163 :
花屋(埼玉県):2010/09/23(木) 18:57:18.60 ID:UdBngeZ60
>>154 エネループってのは時間と共に消耗する電力が殆ど無い充電池で
他の充電地と比べて大きな能力差と言えるだろう
松下のエボルタなんかは何もしなくても数週間で電力なくなるからね
定期的に充電放電などのメンテナンスをしないと壊れる
エネループはこの手間がいらないのもいいんだよね
リモコンとかには百均で売ってるボルケーノで十分
>>163 >松下のエボルタなんかは何もしなくても数週間で電力なくなるからね
>定期的に充電放電などのメンテナンスをしないと壊れる
ソースは?
168 :
花屋(埼玉県):
>>167 週刊アスキーだが
こんなの数年前からの常識だぞ