痴漢期待の星haloリーチ初週売上が前作割れの爆死w 糞ゲーフロミエボルヴやキャラゲー遊戯王にすら敗北

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 放送作家(神奈川県)

1 ポケットモンスター ブラック/ホワイト ポケモン 10/09/18 2,557,779 2,557,779
2 フロントミッション エボルヴ スクウェア・エニックス 10/09/16 51,084 51,084
3 遊戯王ファイブディーズ タッグフォース5 KONAMI 10/09/16 45,879 45,879
4 Halo: REACH(限定版、同梱版含む) マイクロソフト 10/09/15 44,413 44,413
5 Wiiパーティ(同梱版含む) 任天堂 10/07/08 36,547 997,025
6 モンハン日記 ぽかぽかアイルー村(同梱版含む) カプコン 10/08/26 28,627 428,677
7 ワンピース ギガントバトル! バンダイナムコゲームス 10/09/09 28,123 159,977
8 BLUE ROSES 〜妖精と青い瞳の戦士たち〜 日本一ソフトウェア 10/09/16 9,846 9,846
9 太鼓の達人DS ドロロン!ヨーカイ大決戦!! バンダイナムコゲームス 10/07/01 8,729 215,513
10 スーパーマリオギャラクシー2 任天堂 10/05/27 8,178 825,541

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20100922048/

     初週
Halo3  61.143
HALO3ODST 33.020
Haloリ〜チ 44,413
2 スポーツ選手(石川県):2010/09/23(木) 00:16:06.11 ID:Nl2aQhq+0
マジかよポケモン売ってくる
3 動物看護士(広島県):2010/09/23(木) 00:16:08.15 ID:LGpkUb0C0
日本じゃ売れない
人殺しゲーは売れない
4 文筆家(宮崎県):2010/09/23(木) 00:16:42.58 ID:3I4Fldm+0
だってCODのほうが面白いし
5 AV監督(アラバマ州):2010/09/23(木) 00:16:47.32 ID:48DbY0hP0
ポケモン売れすぎ
6 アフィブロガー(関西地方):2010/09/23(木) 00:16:58.67 ID:UEfv3EaO0
またアジア版でも買ってんだろ
もうそっとしておいてやれよ
かわいそすぎるだろ
7 芸術家(中部地方):2010/09/23(木) 00:17:27.97 ID:zTBuMZzCP
>>3
ヘイローは人殺しゲーじゃないから
8 経営コンサルタント(関西地方):2010/09/23(木) 00:17:49.66 ID:XSMDb8Lb0
マップの大半が、ODSTの使い回しだって
外人怒ってるぞ
9 芸術家(東京都):2010/09/23(木) 00:17:58.83 ID:v6MDaGUaP
セカイのヘイポー
10 絶対に許さない(福岡県):2010/09/23(木) 00:18:44.98 ID:NV/XBOBE0
フロントミッションの方が売れちゃってるのか
なんか酷い糞ゲーと聞いたけど
11 6歳小学一年生(栃木県):2010/09/23(木) 00:18:58.88 ID:nO8roXSP0
エボルヴの事は忘れろ
12 獣医師(広島県):2010/09/23(木) 00:19:15.30 ID:Dxw6Lrz6P
fpsならこんなもんだろ
13たまご ◆EGG.//.616 :2010/09/23(木) 00:19:30.65 ID:IgbtPw/u0
ポケモンさんすげえな
フロントミッションの50倍かよワロタ
14 獣医師(不明なsoftbank):2010/09/23(木) 00:20:00.84 ID:13zyD3ziP
CoDとBF以外日本じゃ売れない
15 芸術家(dion軍):2010/09/23(木) 00:20:04.57 ID:gpkoVgZSP
なんでPS3版のフロントミッションが「PSP」になっているんだ?
ただの誤記だよね。


HALOが出ても6000弱しか本体売れていないのか。
新規は3000弱で、他はいつも通りの買換えと割れだろうな。
16 理学療法士(アラバマ州):2010/09/23(木) 00:20:12.80 ID:dT1B+Ber0
ポケさんだけ桁が違ってワロタ
17 運輸業(西日本):2010/09/23(木) 00:20:14.73 ID:giDfy1210
>>1
おやおや、こっちで間違えて全部一位にしてスレ立てちゃった>>1さんじゃないですか。
それが伸びないから修正してまた立てたんですか?


ゲームを買わない痴漢 世界で人気(笑)のHalo ポケモンどころかフロミ(PS3)、遊戯王TF5(PSP)にすら敗北
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285161136/l50
1 名前: 放射線技師(神奈川県) 投稿日: 2010/09/22(水) 22:12:16.09 ID:grxGBa0B0● ?PLT(12073) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/niraimu32.gif
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2010年09月13日〜2010年09月19日)

1 NEW ポケットモンスターブラック・ホワイト DS RPG ポケモン 2010年09月18日
1 NEW フロントミッション エボルヴ PS3 アクション・シューティング スクウェア・エニックス 2010年09月16日
1 NEW 遊戯王ファイブディーズ TAG FORCE 5 PSP カードゲーム KONAMI 2010年09月16日
1 NEW Halo(ヘイロー): Reach XB360 アクション・シューティング マイクロソフト 2010年09月15日
1 3/2 Wii Party Wii その他 任天堂 2010年07月08日
1 1/- ワンピース ギガントバトル! DS アクション バンダイナムコゲームス 2010年09月09日
1 2/1 モンハン日記 ぽかぽかアイルー村 PSP その他 カプコン 2010年08月26日
1 NEW BLUE ROSES(ブルーローゼス) 〜妖精と青い瞳の戦士たち〜 PSP シミュレーション・RPG 日本一ソフトウェア 2010年09月16日
1 NEW フロントミッション エボルヴ XB360 アクション・シューティング スクウェア・エニックス 2010年09月16日
1 6/11 モンスターハンターポータブル 2nd G(PSP the Best) PSP アクション カプコン 2009年12月24日
18 整体師(関西地方):2010/09/23(木) 00:20:25.64 ID:Ma07Atuc0
PS3 フロントミッション エボルヴ  51,084
360  フロントミッション エボルヴ  7,792
19 まりもっこり(中部地方):2010/09/23(木) 00:21:12.46 ID:V1T9dObY0
ポケモンってまだ子供に人気あったのか
20 作業療法士(福島県):2010/09/23(木) 00:21:33.57 ID:J/uG8DMF0
エボルヴはシリーズ最低最悪
21 保育士(dion軍):2010/09/23(木) 00:21:48.21 ID:yrlJX7dT0
アイルー村って40万も売れてんのかよ
22 ナレーター(愛知県):2010/09/23(木) 00:21:58.99 ID:E2BGcy1W0
>>8
ODSTって都市部とあと少しの野外じゃなかったっけ
そんなの全然気付かなかったな、和風の建物が面白い
23 獣医師(不明なsoftbank):2010/09/23(木) 00:22:36.66 ID:mRAiMISWP
ヨウ素ちゃん息してる?wwww
24 写真家(福岡県):2010/09/23(木) 00:23:07.39 ID:VmtC6MNu0
Haloは面白いけど日本人の感性からかけ離れ過ぎだわ
25 6歳小学一年生(栃木県):2010/09/23(木) 00:24:20.40 ID:nO8roXSP0
だってHALOスーツダサいじゃん
26 落語家(関西地方):2010/09/23(木) 00:24:28.07 ID:5KrdD31d0
いまアイマスでそれどころじゃねぇんだよ
外野は黙ってろ
27 放送作家(関西地方):2010/09/23(木) 00:24:53.22 ID:5AVcgm1z0
遊戯王TF5売れすぎw
28 ファッションアドバイザー(神奈川県):2010/09/23(木) 00:25:37.43 ID:Zt1F5cKC0
糞箱のFME買ったやつってオンラインどうするの?
対戦相手不在だろ

ずっとソロでやるわけ?
29 H&K PSG-1(静岡県):2010/09/23(木) 00:26:20.53 ID:QNRZAAmw0
やってみりゃ愉しいんだけどな
やっぱ売れねえよなこれ
30 タンタンメン(北海道):2010/09/23(木) 00:26:33.17 ID:wG+0oR1i0
FM買う奴の気が知れないな。クソゲーハンターか?
31 タンドリーチキン(関東):2010/09/23(木) 00:27:23.89 ID:0xcFRu2hO
遊戯王はキャラゲー+対戦ツールとしても優秀だからな
カードプールの増加でCPUが一杯一杯だけど
32 田作(北海道):2010/09/23(木) 00:28:09.35 ID:2eoaIu9p0
アイマス2で傷心のチカくんを追い詰めるのは感心しないな
33 H&K G3SG/1(長崎県):2010/09/23(木) 00:29:09.68 ID:uYl+LGzM0
ポケモンすごいな
34 アニメーター(三重県):2010/09/23(木) 00:30:13.13 ID:aFNcQrOE0
野良COOPできるようになったら呼んでくれ
35 アニメーター(九州):2010/09/23(木) 00:30:33.84 ID:bu5agCshO
痴漢2次元でさえネトラレますたーwwww
36 VIPPER(千葉県):2010/09/23(木) 00:31:25.04 ID:ux5fKp810
http://www.bungie.net/stats/reach/online.aspx
北米と欧の光具合がヤバイ
これでも向こうはゴールデンタイムじゃないから困る
37 歯科技工士(埼玉県):2010/09/23(木) 00:31:57.76 ID:P/S6gc8v0
どうせ割ったんだろ
アイマス2も割れば懐は痛まんから楽だよな
38 ソーイングスタッフ(アラバマ州):2010/09/23(木) 00:32:14.93 ID:9Plu74uJ0
本スレお葬式状態なのになんでフロントミッションなんか買ったんだよ・・・
39 獣医師(dion軍):2010/09/23(木) 00:32:26.12 ID:D12qeS57P
もし俺が糞箱持ってたらHaloは絶対買うタイトルなんだけど、痴漢は買わないのか
40 イタコ(関西地方):2010/09/23(木) 00:32:33.84 ID:1AlIoOwU0
箱ユーザーはギャルゲ好きだからな

アイマススレは伸びすぎなのに・・・・
41 芸術家(東京都):2010/09/23(木) 00:32:34.02 ID:v6MDaGUaP
歴代初動売上ランキング

1 NDS ポケットモンスターブラック・ホワイト 2010/9/18 2,557,779
2 PS ファイナルファンタジーVIII 1999/2/11 2,504,044
3 NDS ドラゴンクエストIX 星空の守り人 2009/7/11 2,343,440
4 PS2 ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 2004/11/25 2,236,881
5 PS ファイナルファンタジーVII 1997/1/31 2,034,879
6 PS ファイナルファンタジーIX 2000/7/7 1,954,421
7 PS ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 2000/8/26 1,862,065
8 PS2 ファイナルファンタジーXII 2006/3/16 1,840,397
9 PS2 ファイナルファンタジーX 2001/7/19 1,749,737
10 NDS ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 2006/9/28 1,586,360

ポケモンつええ
42 宗教家(dion軍):2010/09/23(木) 00:33:09.28 ID:nw35EbFp0
エボルヴそんなにクソゲーなのか
5が面白かったから買いそうだった
43 歯科技工士(埼玉県):2010/09/23(木) 00:34:43.32 ID:P/S6gc8v0
フレンドがフロミクソゲーってキレててワロタ
44 映画評論家(茨城県):2010/09/23(木) 00:35:50.84 ID:8GdDns2Z0
フロントは見える地雷だったのにな
45 芸術家(東京都):2010/09/23(木) 00:37:06.52 ID:/138Qz7uP
海外だとミリオンぐらい行ってるんだろ?
46 メイド(長屋):2010/09/23(木) 00:38:20.17 ID:fsK3aP9o0
ゴキブリのテンションが低いのはポケモンBW255万本があるからかな
47 アニメーター(九州):2010/09/23(木) 00:38:54.20 ID:bu5agCshO
痴漢リーチつかまされて顔メンタンピンアカイチwwww
48 芸術家(長屋):2010/09/23(木) 00:39:15.50 ID:VgTv/F20P
YouTubeを10秒みただけで糞ゲーとわかったぞ。
まあ、スクエニという時点で8割方わかってたがw
49 映画評論家(茨城県):2010/09/23(木) 00:40:46.57 ID:8GdDns2Z0
Haloシリーズ5作で2700万本だっけか
50 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 00:41:02.32 ID:5882ESXK0
フロントミッションエボルブは、ゲーセンでボーダーブレイクやってる人間が見れば
PVをパッと見でクソゲー判定ができる。

ほんとスクエニはソフト作る技術なくなったよな。
どうせ外注に作らせたんだろうけど
51 カッペ(鹿児島県):2010/09/23(木) 00:42:02.62 ID:LHC5a6z60
ポケモンには噛み付かない信者▲
52 芸術家(dion軍):2010/09/23(木) 00:42:17.79 ID:gpkoVgZSP
なんでアイマススレはあんなに伸びているの?
そんなに重大なことなのかね?
53 H&K MSG-90(熊本県):2010/09/23(木) 00:43:51.60 ID:VleTbAB+0
5はそこそこ面白かったから期待してたのに
スレざっと見た感じエボルヴの評判は良くないのね…ちょっと残念
54 アニメーター(九州):2010/09/23(木) 00:44:36.86 ID:bu5agCshO
>>52
変態ギャルゲーなのに
男出すとか正気じゃないだろ
あーマルチじゃなくてよかった
55 映画監督(千葉県):2010/09/23(木) 00:45:08.28 ID:QLflzX580
あまり指摘されないけどFPSも末期だろ
期待作が続編ばっかで前作より評価低いのばっか
56 建築家(群馬県):2010/09/23(木) 00:45:37.14 ID:I3c+P2sK0
フロミって海外のスタジオに作らせたんじゃなかったけ?

あと、ヘイローってテレ東のゲーム番組で毎年猛プッシュしてる気がする
芸人が普段プレイしてるとかで、客寄せする感じ
一度やってみたいとは思うけど、ハード買ってまでやりたいとは思わない
やっぱMSのソフトって完全にアメリカ人向けだと思うんだよね
57 新聞配達(埼玉県):2010/09/23(木) 00:45:52.16 ID:ItDr9pbO0
3より売れたリーチが評価低い扱い(笑)
58 作曲家(東京都):2010/09/23(木) 00:46:13.44 ID:iYuL6niJ0
ちょ!
エボルヴの方が売れてんのか!?

箱も情弱が多いんだな
俺はパッドでFPSwwww派なんで
HALOは2作目以降は縁がないけど
59 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 00:46:46.20 ID:5882ESXK0
>>52
アイマスは本数自体は多くなくて、ユーザーもせいぜい10万人弱なんだけど
その少数のすごく濃い奴らが、DLCやCDやらで10万とか貢いでるゲームなんだよ。
アイマスは関連売上が60億だから平均しても一人6万以上を貢いでる計算になる。

そうやって10万以上貢いできたのに、応援してた子が削除されたり
男が出てきたりしたら、そりゃ切れても仕方ないって思うよ。
60 スクリプト荒らし(東京都):2010/09/23(木) 00:46:54.26 ID:cKuNZRo00
日本じゃポケモンみたいな動物虐待のほうが流行るよ
61 新聞配達(埼玉県):2010/09/23(木) 00:46:55.78 ID:ItDr9pbO0
ちょ!
とか打つヤツって何なの?
62 講談師(アラバマ州):2010/09/23(木) 00:47:20.19 ID:EU3fd16u0
>>57
日本では3より売れてないんだよねえ
市場が完全に死んじゃってるってことかな
63 新聞配達(埼玉県):2010/09/23(木) 00:48:26.57 ID:ItDr9pbO0
>>62
お前の中では日本で売れないと末期なんだね(笑)
64 獣医師(dion軍):2010/09/23(木) 00:48:29.23 ID:D12qeS57P
PC版Haloは1と2だけか
3もいつか出るのかな
65 アフィブロガー(関西地方):2010/09/23(木) 00:49:48.38 ID:UEfv3EaO0
>>63
日本の箱市場が死んでるって皮肉ってんだろ?
さすがに擁護できない馬鹿さ加減だぞお前
66 ツアープランナー(東京都):2010/09/23(木) 00:49:55.39 ID:de6Bfua20
>>63
少なくとも日本では末期だ
67 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 00:50:14.27 ID:5882ESXK0
>>55
痴漢とかはカイガイカイガイ言ってるけど
FPSはTPSと合わせても北米市場で10%程度のシェアしかない。

Haloに関しては、80点主義というかそんな素晴らしい出来じゃないよ。
Halo3は特に、んーこんなもんなの?って出来。
典型的なhypeだと思うよ。
FPSっていうジャンルのゲーム自体ね。
68 ネットワークエンジニア(神奈川県):2010/09/23(木) 00:50:21.94 ID:STAJn7Q90
>>31
TF3以来久しぶりにやってみたんだけど、ギャルゲーになっててワロタw
いや、ゲームとしても面白いんだけどね
69 講談師(アラバマ州):2010/09/23(木) 00:50:26.63 ID:EU3fd16u0
>>63
日本の糞箱市場は末期ってことだよね
70 新聞配達(埼玉県):2010/09/23(木) 00:50:39.40 ID:ItDr9pbO0
>>65 ほら>>66みてみ?お前の主張は間違ってる様だよw
71 軍人(熊本県):2010/09/23(木) 00:50:55.31 ID:n83NFShm0
Reach44000本は爆死じゃないし大丈夫だろ
累計10万いったらいいなぁと思ってたけど7〜8万本くらいになるかな
ゲーム自体は納得の完成度と面白さだから問題ない
72 アフィブロガー(関西地方):2010/09/23(木) 00:51:33.55 ID:UEfv3EaO0
>>70
こいつ日本語読めないのか・・・
73 新聞配達(埼玉県):2010/09/23(木) 00:51:34.18 ID:ItDr9pbO0
>>65
55 名前: 映画監督(千葉県) sage ▽1件 投稿日:2010/09/23(木) 00:45:08.28 ID:QLflzX580 1回目
あまり指摘されないけどFPSも末期だろ

読める?
FPSが末期だって主張が読めますか?
74 芸術家(東京都):2010/09/23(木) 00:51:36.33 ID:ym2UyOpkP
いつも海外版買ってるとか言い訳してたが
世界同時発売でも爆死だったか
75 講談師(神奈川県):2010/09/23(木) 00:51:40.81 ID:aStHwurU0
前のは予約数とかで話題になった気がするが
今回のはいきなり発売してた
76 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 00:51:42.46 ID:5882ESXK0
>>56
フロントミッションエボルブは、ACER以下の出来だよ。
クソゲー。
77 新聞配達(埼玉県):2010/09/23(木) 00:51:49.99 ID:ItDr9pbO0
>>72
おめえだよ間抜けw
78 H&K MSG-90(熊本県):2010/09/23(木) 00:51:50.84 ID:VleTbAB+0
>>59
妙に納得したわ
気の済むまでやらせてあげた方が双方の為かもな
79 芸術家(dion軍):2010/09/23(木) 00:52:18.93 ID:gpkoVgZSP
>>54,>>59
なるほど、そういう特殊な事情があるんだな。
熱心なファンだけで持っている作品でそれやるって、どんな判断だ....
80 ツアープランナー(東京都):2010/09/23(木) 00:52:44.70 ID:de6Bfua20
>>77
ごめん日本語読めて無いのはお前
81 講談師(アラバマ州):2010/09/23(木) 00:52:55.11 ID:EU3fd16u0
>>70
あってるぞ
IDの通り>>62>>69は俺だが

国内糞箱市場は末期だよね
82 新聞配達(埼玉県):2010/09/23(木) 00:53:42.13 ID:ItDr9pbO0
こいつらの頭の中ではFPS市場=日本の箱市場かw
都合の良い論点のすり替えだことw
83 Opera最強伝説(アラバマ州):2010/09/23(木) 00:53:50.45 ID:nL3c9kT60
これ買わないとゲーマーじゃない、みたいな言われ方するから買ったけど
アメ公臭くて、Haloだけはやっぱり受け付けないわ
84 アフィブロガー(関西地方):2010/09/23(木) 00:53:54.11 ID:UEfv3EaO0
>>73
なんでそこ引用してるのかも訳わかんねぇ
本物のキチガイ?
85 ネットワークエンジニア(神奈川県):2010/09/23(木) 00:53:55.56 ID:STAJn7Q90
遊戯王アドパやりたいんだけど勝利のみをリスペクトした人たちにフルボッコされそうで怖い
86 ツアープランナー(東京都):2010/09/23(木) 00:54:46.59 ID:de6Bfua20
>>82
そうだね、ギャルゲーと2Dシューティング市場も有るね。
俺もドリクラZERO楽しみにしてるよ。
87   :2010/09/23(木) 00:54:58.20 ID:/N5znwQO0
売り上げは前作割れでも割れは前作超えなんでしょ
88 新聞配達(埼玉県):2010/09/23(木) 00:55:46.25 ID:ItDr9pbO0
>>84
俺がその発言に大してレスしたのが始まりだからだよwバーカw
89 スクリプト荒らし(関西・北陸):2010/09/23(木) 00:55:50.35 ID:nWYVv53KO
ゴキブリの俺でさえ、日本のゲーム市場は残念すぎると思うわ
ヘイローのような本当に面白いゲームが売れない、なんかのゲームに男キャラクターが出てきたとかどうでもいい話題ばかり

アンチャもそうだったし、GTも海外ほどは売れない
90 新聞配達(埼玉県):2010/09/23(木) 00:56:20.56 ID:ItDr9pbO0
そろそろ箱は割れ市場とか言い出す馬鹿が湧いてくるんだろうなw
91 芸術家(東京都):2010/09/23(木) 00:56:28.13 ID:ym2UyOpkP
箱ゲーの推移

デビル メイ クライ 4 初週40,169 → 累計55,259
ドリクラ 初週44,884 → 累計58,092
92 発明家(鹿児島県):2010/09/23(木) 00:56:30.38 ID:DmrAgaTp0
おいリーチのキャンペーン結構難しいぞ。
今病院だがもう何回利トライしてるか分からんぞ
93 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 00:56:43.11 ID:5882ESXK0
>>83
そういう厨2病にかかってるやつの言うことは、話半分に聞いといたほうがいい。
現実では、北米でTPS+FPSのシェアは10%程度しかないニッチなジャンル。

ゲーマーならゲーセン行ってボーダーブレイクやったほうがはるかにまし。
94 スクリプト荒らし(東京都):2010/09/23(木) 00:57:34.48 ID:cKuNZRo00
>>85
対戦ゲームを勝つためにやらず、負けても「お遊びですので」と言って真剣なプレイを侮辱するようなヤツにはゲームやる資格はないよ
チャットしてればいい
95 講談師(アラバマ州):2010/09/23(木) 00:57:59.65 ID:EU3fd16u0
>>83
最初から受け付けないならいいけど、
前作買ってる人が買ってないんだよね
評価は高いらしいのになぜ?

国内糞箱市場が完全に死んじゃってるからだよね
96 漫才師(福井県):2010/09/23(木) 00:58:03.24 ID:r1gmjG990
FPS好きだが
こういう未来ものは好かん。
日本人って未来ものあんま好きじゃないんじゃね?
97 アンチアフィブログ(山形県):2010/09/23(木) 00:58:06.58 ID:PqkEGtRM0
>>62
Halo 3から間が空きすぎってのもあると思うよ。
Halo warsで関係ないRTSだし、その次は番外編のODSTで微妙な出来だったし、
流石に興味薄れる人多かったんじゃないかと。
俺もReachは様子見するつもりだったからまだ買ってないし・・・
98 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 00:59:27.13 ID:5882ESXK0
>>96
ゲーセンで大流行してるボーダブレイクは近未来ものだよ。
99 芸術家(東京都):2010/09/23(木) 01:00:06.74 ID:v6MDaGUaP
ボーダーブレイクは家庭用はまだまだ先だろうな
100 ネットワークエンジニア(神奈川県):2010/09/23(木) 01:00:10.57 ID:STAJn7Q90
>>94
いやあそうじゃなくて古い戦法しか知らないけど行っても大丈夫かなってこと
勿論ガチデッキ組むよ
101 講談師(アラバマ州):2010/09/23(木) 01:01:05.62 ID:EU3fd16u0
>>97
間が空きすぎが原因、と言うならアメリカの売上も下がるはずだよ
実際には評価も高い、アメリカの売上も上々、でも日本では逆転現象

なぜ?となる
102 軍人(熊本県):2010/09/23(木) 01:01:19.00 ID:n83NFShm0
>>93
10パーセントのニッチなジャンルって表現が大好きなようだけど市場自体はクソでかいよ
ジャンル的に1本のソフトで半年や年単位で遊ぶのざらな世界だから売り上げで比較しにくいってのもあるが

MW2の開発費と宣伝費と売上額知ってる?
103 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 01:01:54.55 ID:5882ESXK0
俺が思うに、最近発売されたソフトでゲーマーなら絶対にやらなきゃいけないっていう作品は
たぶんスーパーマリオギャラクシー2だと思うな。
ありゃ、今世代のアクションゲームの最高峰だろうね。

あとWii Sportsを2006年に見たゲーマーは
絶対にやってなきゃいけないソフトだと思った。
104 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 01:03:50.07 ID:5882ESXK0
>>102
自分が言ってる事がどういうことかわかってないみたいだね。

FPSはTPSと合わせても北米市場の売上の10%しかないニッチなジャンルなのに
CoDやHaloといった極少数のソフトが独占してる寡占市場で
ニッチな上にレッドオーシャンになってる市場なんだよ。

MW2は開発費うん十億で広告費が170億でしょ。
知ってるよ。
105 社会のゴミ(群馬県):2010/09/23(木) 01:04:29.20 ID:7RYwvRiI0
ポケモンは異次元として、エボルヴ結構売れたな。
パーティは来週ミリオンか
106 ネットワークエンジニア(神奈川県):2010/09/23(木) 01:04:47.94 ID:STAJn7Q90
ID:5882ESXK0

何この人気持ち悪い
107 スクリプト荒らし(catv?):2010/09/23(木) 01:05:10.16 ID:yqO3lGzNQ
フロントミッションは初代の面白さが忘れられずに惰性で買い続けてる 
初代のせいで見限れない
108 ナレーター(愛知県):2010/09/23(木) 01:05:25.09 ID:E2BGcy1W0
まぁ4万も売れてりゃ対戦相手には困らないな
キャンペーンの出来も凄く良いし
109 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 01:06:05.46 ID:5882ESXK0
>>99
ゲーセンで(特に午後6時以降は)いつでも並んでるし
オンラインアップデートで進化して行ってるし
SEGAのゲーセンを三国志大戦と共に支えてるから
SEGAのアップデートの仕方を考えても家庭用が出るのは最低でも数年後だろうね。

ボーダーブレイクは金をガバガバと吸い込んでいくから
家庭用で出すわけがないと思う。
110 運用家族(大分県):2010/09/23(木) 01:07:31.80 ID:zDOHeEi+0
ODSTより売れてるし、見ている人は見ているんだなあと
111 AV監督(アラバマ州):2010/09/23(木) 01:07:40.26 ID:48DbY0hP0
>>108
外人80万人近くやってるからオンは困らんよ
112 漫才師(福井県):2010/09/23(木) 01:07:43.13 ID:r1gmjG990
ゲーセンいかんから知らんかったけど
こんなのあるんだな。
リーマンがはまってるのかな
113 薬剤師(関西地方):2010/09/23(木) 01:08:08.05 ID:lgVSJiaj0
フロントミッションは早くオルタナ後継つくれよ。
cellの計算能力ならAIの挙動も完璧だろーがよ
114 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 01:08:15.67 ID:5882ESXK0
このランキングだと、ワンピースの16万本弱ってのが驚きの数字だな。
115 芸術家(埼玉県):2010/09/23(木) 01:08:50.84 ID:5+cfPjmGP
箱○のゲームって時点で売上げは厳しいのはいつもの通り
まぁオンラインが過疎ることはないから長く楽しめるわな
116 軍人(熊本県):2010/09/23(木) 01:09:14.95 ID:n83NFShm0
>>104
それだけの金額が動く市場なのにニッチだ!ニッチだ!の一言ですますのがわからん
FPSゲーばっかりが出てるわけじゃないんだし売り上げの10パーセントってでかいんじゃないの?
1000万本売れるようなタイトルがある市場を小さく見る理屈がよくわかんね
117 ネット乞食(中国地方):2010/09/23(木) 01:09:42.61 ID:aqWoIBZB0
44000ってけっこう売れてるんじゃないの?
118 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 01:09:49.66 ID:5882ESXK0
>>112
大学生と若い男のサラリーマンがやってる感じだね。
119 獣医師(大分県):2010/09/23(木) 01:10:07.93 ID:c475dNNxP
4万も売れてるっていっても世界累計では微々たるもんだな
それでもまぁ糞みたいに新作出してくれるから問題無いけどね
120 放送作家(関西地方):2010/09/23(木) 01:10:14.01 ID:5AVcgm1z0
halo?んなもんよりバイオショック・インフィニティだ!
121 zip乞食(東京都):2010/09/23(木) 01:10:54.60 ID:CApvnc9b0
遊戯王はギャルゲーなんだっけ
122 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 01:11:38.34 ID:5882ESXK0
>>116
ごめんね、君の知らない、君にとって不都合な事実を突きつけてしまって。
123 心理療法士(静岡県):2010/09/23(木) 01:11:44.23 ID:pd2e7PeD0
ODSTよりは全然面白かったよ
てっきり最後まで残ったのが後のマスターチーフかと思ったらそんなことはなかった
124 声優(静岡県):2010/09/23(木) 01:12:13.78 ID:Y15Wr49U0
東京ゲームショーの後から箱○のゲームのネタしか出なくなったな。
ゲー速なんかPS3のゲームスレが潰滅して無いような状況。
125 タンタンメン(茨城県):2010/09/23(木) 01:12:57.82 ID:vL/pQQ840
日本で爆死してても痛くも痒くもないのがHaloなんだよね
126 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 01:12:59.38 ID:5882ESXK0
ODSTはもともとDLCだったらしいからな。
127 教員(静岡県):2010/09/23(木) 01:14:42.83 ID:fgjRS9h40
Halo買わなかった115万人のxboxユーザーは
マジで何のためにハード買ったんだ?
バカなのか?
128 写真家(福岡県):2010/09/23(木) 01:15:40.57 ID:VmtC6MNu0
>>127
20万くらいはRPGラッシュに釣られてるな
129 芸術家(東京都):2010/09/23(木) 01:15:46.60 ID:ym2UyOpkP
フロントミッション初週で前作の累計超えか

フロントミッション2089 ホ-゙タ-・オブ・マッドネス 初週20,476 累計45,128
130 モデル(アラビア):2010/09/23(木) 01:16:00.78 ID:vpWhdsK00
これがゴキの正体
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12167737
131 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 01:16:16.01 ID:5882ESXK0
>>127
日本のクソ箱の通算売り上げランキングをよく見ればわかると思うよ。
キモオタしか買ってないハードなんだから。
132 軍人(熊本県):2010/09/23(木) 01:16:31.75 ID:n83NFShm0
>>122
なんかよくわからん・・・
FPSアレルギーか何か?
コンプレックスとかで蕁麻疹でも出るのかな
133 相場師(埼玉県):2010/09/23(木) 01:18:29.25 ID:wajy6MKm0
>>127
2DSTGがやりたいので描いますた
134 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/23(木) 01:19:37.86 ID:5882ESXK0

初日のセールスは2億ドル! Bungieが公式サイトで「Halo: Reach」に関する統計を大公開
http://www.4gamer.net/games/092/G009267/20100921025/
135 通関士(熊本県):2010/09/23(木) 01:19:49.03 ID:MAJLZrHg0
つーか全体の10%以上の売上があるジャンルとか例えば何だ?

普通に考えて30%とかのジャンルがゴロゴロしてるわけはないだろ
細かく分けていったら
136 版画家(青森県):2010/09/23(木) 01:19:58.14 ID:HJ8Iar3O0
PS3  21,096
Wii  14,833
Xbox 360  5,804

何週負けてるのこの健康器具勝ちハード(笑)
137 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 01:20:11.44 ID:5882ESXK0
>>132
ちょっと付け加えておくと、君はMW2の数字を見てすごいと思ったんだろうけど
今の据置のHD向けのソフトってのは開発費20億円以上がデフォなんだよ。
大作だったら納得の数字であって、大して驚く数字でもない。
170億円の広告費はすごいってので話題になったけどね。

何も知らないからMW2の数字を見てそれだけの数字が動くって驚いてるみたいだけど
北米市場の据置の開発のこととか考えたら、そこまでの数字でもないんだよ。
138 サッカー審判員(西日本):2010/09/23(木) 01:20:21.77 ID:IH74Yk7u0
>>127
Halo3が全く面白くなかったから買わなかった
でもフロントミッション買うくらいならリーチ買えば良かったともの凄く後悔した
139 思想家(関西地方):2010/09/23(木) 01:20:57.56 ID:fGPoiSrw0
>>62
昔TPSやFPSで出来たフレもいうほどHALOやってないぞ。てっきり全員オンラインになってHALO一色かと思ったら、
そもそもオンラインになる奴すらすくねえ
140 漁業(アラバマ州):2010/09/23(木) 01:23:51.50 ID:cxhTr9gU0
糞箱同発に人気ギャルゲが無くて助かったね
ドリクラForza3の時みたく日本痴漢マジキメエと海外痴漢から馬鹿にされずに済んだ
141 非国民(熊本県):2010/09/23(木) 01:24:44.78 ID:LEoBX9k90
遊戯王ってまだやってるのか
142 軍人(熊本県):2010/09/23(木) 01:25:16.32 ID:n83NFShm0
>>137
驚いてないしわかっとるわw
それだけの大作を作ってペイできる市場って時点ででかいよね?
あと他の人も書いてるけどその北米市場でのジャンル分けで他のジャンルはそれぞれどれくらい占有してるの?
143 負けを認めろ(dion軍):2010/09/23(木) 01:26:02.76 ID:/gutZpec0
FFとかアイマスとかTGSとかに隠れて話題にならんが
フロントミッションエボルブかなりやばいクソバグゲーだからな
144 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 01:27:21.10 ID:5882ESXK0
>>142
MW2は1000万本売れたけど、ABは赤字だよ。
シェアのは今拾ってくるからちょっと待ってて。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
海外大手5社、赤字額 (単位は億円)
Activision Blizzard -23.35 
Electronic Arts -615.96 
Ubisoft -67.34 
Take-Two -116.92 
THQ -8.66 
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2668865.html

近年最も売れた洋ゲーModern Warfare 2
http://www.youtube.com/watch?v=429l13dS6kQ
1000万本売りあげたがActivision Blizzardは赤字

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
145 田作(北海道):2010/09/23(木) 01:30:52.10 ID:2eoaIu9p0
実際のところ、国内の箱○のアクティブユーザーってどれくらいなんだろうね
146 軍人(熊本県):2010/09/23(木) 01:32:25.90 ID:n83NFShm0
>>144
Activisionは別にFPSだけ売ってるわけでもないしクソなのは有名だから
赤字とFPSは関係ないんじゃない?
クソなおかげでInfinity Wardが壊滅していい迷惑だ
147 人間の恥(埼玉県):2010/09/23(木) 01:32:56.70 ID:K5mISmyS0
AB赤字って驚きだな
傘下にWoW作った鰤があるけどあっちは黒字なのかな
MMOユーザーをがっつり手中に収めてるし儲かってそうだが
148 運用家族(大阪府):2010/09/23(木) 01:34:35.96 ID:IokjmO1u0
こんな糞つまらんゲームが売れてるなんてホントアメ公の感性は理解できんな
149 翻訳家(愛知県):2010/09/23(木) 01:35:49.79 ID:+ItxF45C0
セカイセカイを目指すと壊滅するんだな
今のゲームの作り方自体が間違っているのかも
150 軍人(熊本県):2010/09/23(木) 01:38:26.40 ID:n83NFShm0
>>144
見てて思ったんだけどそこのソースって正しいの?
去年はバンナム赤字300億近く出てたと思うんだけど
151 作曲家(福岡県):2010/09/23(木) 01:39:40.48 ID:KpqeZ33L0
fps好きだな
152 ベネリM3(三重県):2010/09/23(木) 01:40:30.12 ID:EuuoWBbt0
フロエボそんなにつまらないんか
153 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 01:41:20.94 ID:5882ESXK0
>>150
http://www.bandainamco.co.jp/ir/result/
とりあえず自分で確認してくれ。

あーシェアの表みつからねーな。
待っててくれ。
154 裁判官(三重県):2010/09/23(木) 01:42:49.56 ID:/U7mvgoQ0
ホントに糞箱は洋ゲーが売れんのお


洋ゲー以外も売れてないがw
155 プログラマ(関西地方):2010/09/23(木) 01:48:04.57 ID:bZ6xT/ZK0
本日に500年後の世界かと疑いたくなるほど兵器がアナログ過ぎる。
せめてブロペラ機はやめてくれ
156 タルト(catv?):2010/09/23(木) 01:48:41.07 ID:3M6BStcp0
女主人公を選択したけどあまり意味なかった
157 軍人(熊本県):2010/09/23(木) 01:49:54.29 ID:n83NFShm0
>>153
2009年度は赤字300億になってるんだけど
やっぱこのブログの間違ってるよ
どっからデータ引っ張ってきてんだこれ・・・

まぁもうめんどくさいからシェアのはどうでもいいよ
158 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 01:52:12.89 ID:5882ESXK0
はぁ、やっと見つけた。

http://www.theesa.com/facts/pdfs/ESA_Essential_Facts_2010.PDF

これの7頁目。

CS市場でのshooter(=FPSとTPS)は12.2%ってきちんと載ってるはずだ。
159 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/23(木) 01:52:19.00 ID:5882ESXK0
Halo: REACH(マイクロソフト 10/09/15 44,413     44,413


PS3 ゴッド・オブ・ウォーIII ACT SCE 100325      43,181
160 負けを認めろ(dion軍):2010/09/23(木) 01:54:13.08 ID:/gutZpec0
>>152
オフ:シナリオ鳥山

オン:対戦がバランス悪い上にバグでロビーから抜けれなかったり。
さらに今週火曜にバグの調査結果アナウンスします(キリッ

ごめんやっぱ原因わかんないから2chFMEスレのテンプレのバグを使ったバグの抜け方公式に載せておくねwww

161 ネット乞食(中国地方):2010/09/23(木) 01:54:58.43 ID:aqWoIBZB0
>>159
GOW3って10万いったのか
すごいな
162 法曹(福岡県):2010/09/23(木) 01:55:07.21 ID:b7GfkTX30
>>157
今見たけど18億の黒字じゃん
どっちにしろ数字おかしいけど
163 法曹(福岡県):2010/09/23(木) 01:56:47.23 ID:b7GfkTX30
あ、と思ったら>>153はゲームコンテンツに限った話のデータなのか
164 軍人(熊本県):2010/09/23(木) 01:57:07.52 ID:n83NFShm0
あぁブログのはバンナムのゲーム部門だけで見てるのか
解決した

>>158
これ見る限り普通はゲームジャンルの一角を占めてるって言うんじゃないのか・・・?
4番目の市場規模だし1位のスポーツジャンルで19.6パーセントじゃないか
やっぱよくわからんわ
165 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 02:00:41.05 ID:5882ESXK0
>>164
ガキはもう少し数字を見れるようになってから出なおしてこい。

俺が言ってるshooter市場のレッドオーシャン化ってのは
俺が独自に叫んでるだけじゃなくて、最近のトレンドとしてよく言われてる事だからさ。
166 軍人(熊本県):2010/09/23(木) 02:04:58.71 ID:n83NFShm0
>>165
常識的に考えてこの規模ならニッチな市場扱いはせんと思うんだが
それにどのジャンルでも新規参入が厳しいのは当たり前

まぁいいや経済学者でもないしもういいよ
受け売り講義頑張ってくれ
167 軍人(熊本県):2010/09/23(木) 02:06:35.97 ID:n83NFShm0
あぁちなみにニッチ市場とか隙間産業についてよくわかってないみたいだから
ちゃんと調べた方がいいよ
マジで赤っ恥かく
168 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 02:07:46.67 ID:5882ESXK0
>>147
ABはWoWでの莫大な黒字を入れて赤字になったから
決算が発表された時に衝撃が走った。
あとGTA4を開発してた会社も破産した。
169 通関士(熊本県):2010/09/23(木) 02:13:34.95 ID:MAJLZrHg0
アクション19% スポーツ19% ファミリ−15% シューター12% RPG5.8%

これ見て「FPSはニッチで小さい市場」とか脳みそ湧いてるんじゃないの?

170 芸術家(catv?):2010/09/23(木) 02:19:55.70 ID:vGbaozo7P
メタルマックスが10万行ったとかいうのは真実?
171 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 02:21:12.70 ID:5882ESXK0
ごめん。
とりあえず、熊本県はNGするね。

自分でいろんな数字を探して分析するなり
国内でも海外でもいいから専門家の分析とか読んでね。
172 芸術家(東京都):2010/09/23(木) 02:23:06.75 ID:ym2UyOpkP
>>170
突然どうした?

メタルマックス3  69,218本
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/main.htm
173 芸術家(catv?):2010/09/23(木) 02:24:50.60 ID:vGbaozo7P
>>172
いや、なんか売上すれでそんな話あったから
まあ7万行けば上出来か。
174 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 02:27:48.04 ID:5882ESXK0
>>172
このデータすごいな。
DSソフトの776本の売上とか。

最下位が般若心経入門ってのがDS史上のカオスさを現してて面白い。
175 芸術家(dion軍):2010/09/23(木) 02:29:30.86 ID:KzrxmE1WP
>>168
倒産とか何言ってんのおまえ
176 軍人(熊本県):2010/09/23(木) 02:31:08.65 ID:n83NFShm0
>>171
同一人物扱いはやめろよw
専門家が・・・に逃げるのもいいけど
ニッチな市場ってのは大手企業が参入しないような中小メインの市場とか
対抗馬のいないような市場を指すんだよ
激しい競争がある時点でニッチな市場とは言わない
というかニッチな市場ならレッドオーシャン化は起こり得ない
なぜならレッドオーシャン化する時点でそれだけ需要があるって事で
それはニッチな市場ではないから

都合が悪いから逃げるみたいだけど用法間違ってるのは自覚した方がいい

>>169
なんか変な事言ってる奴の相手してたら迷惑かけたっぽい
すまぬ
177 ダイバー(大阪府):2010/09/23(木) 02:31:09.59 ID:7ssaSOzG0
おまえらゲームで必死だな
ちょっとうらやましいよ
178 はり師(栃木県):2010/09/23(木) 02:31:53.24 ID:67W3Nt9N0
>>172
上位は任天堂とスクエニとポケモンしかないなw
179 通訳(福井県):2010/09/23(木) 02:32:51.81 ID:OkxcMCbo0
いつまでたってもPS3でロボ物SRPGがでねえから危うくフロントミッション買うところだったわ・・・
180 ノンフィクション作家(東京都):2010/09/23(木) 02:36:08.08 ID:5882ESXK0
50位くらいまでの国内のDSランキング見てると
任天堂(ポケモン)の次にスクエニが来るのはわかるんだけど
その次に目立ってるのがレベル5なんだよなぁ。
イナズマイレブンにレイトンと見事としか言い様がない。
181 芸術家(埼玉県):2010/09/23(木) 04:31:11.04 ID:QPmd4eZpP
ゲハチョンどもって何でゲームの売り上げごときで勝ち誇れるん?
そもそも何でゲームが売れないことを喜んでるん?

ゲーム嫌いなん?
182 Opera最強伝説(catv?):2010/09/23(木) 05:18:23.38 ID:wtE0jLNr0
>>96
スターウォーズとhaloシリーズはアメ公が異様に好きだが日本人にはピンと来ないSFのツートップ
183 薬剤師(関西地方):2010/09/23(木) 05:27:28.10 ID:lgVSJiaj0
>>182
スターウォーズよりスタートレックじゃね?
184 講談師(神奈川県):2010/09/23(木) 05:37:47.66 ID:w+1s7qut0
ニコ動でプレイ動画見たけど、CODとかとやってることは変わらんのだよな
それしかなかった頃には面白かったのかしれんが、今となってはそうでもない
185 税理士(愛知県):2010/09/23(木) 06:10:42.74 ID:QoNVsJeS0
なんだドリームクラブ以下か
痴漢の嗜好を考えれば当然だが
186 獣医師(鹿児島県):2010/09/23(木) 06:17:39.20 ID:g0jh0COxP
PS3ユーザーも売れるゲームを見ればキモオタと変わらないのに
187 メイド(長屋):2010/09/23(木) 06:23:55.95 ID:fsK3aP9o0
標準的PS3ファンボーイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12155517
188 獣医師(アラバマ州):2010/09/23(木) 07:22:53.53 ID:q6VLUkyEP
>>1
どうみてもポケモン最高初動でスレが立つべきなのに目をそらさせて尚且つ箱を叩かせるスレにするところがすごい
189最古参 ◆kosaNPrO/. :2010/09/23(木) 07:26:41.93 ID:NHA3SHRs0
日本人を思考から洗脳する必要がある
ガラパゴスゲーム大国をアメリカ様が許すわけない
すでに国内ゲーム会社はグローバル化という名の国内での洋ゲー洗脳をはじめている
今は抵抗が強いが続々とそれらで育った子供たちがメインの購買層となる
190 モデラー(アラバマ州):2010/09/23(木) 07:31:52.61 ID:tOzP3D600
少女時代が4位で大絶賛されてるんだし
同じ4位なんだからもっと勝ち誇ってもいいんじゃないかな?
191 タンドリーチキン(兵庫県):2010/09/23(木) 07:33:28.28 ID:XeSlkSav0
>>1
おい、TFなめんな!
遊戯王のGBの頃を考えるとすげー神ゲーなんだぞ!

ブルーノちゃんとユニコーンとボマーさんと超官とミゾグチさんと風馬いないのはゆるせんが
192 理容師(青森県):2010/09/23(木) 07:33:33.58 ID:rNlMsXZZ0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < リーチへようこそ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
193 ネトゲ厨(福島県):2010/09/23(木) 07:33:35.99 ID:ovu0wXb90
ヴァンキッシュてやつプレイしたけどPV詐欺だった
194 メイド(関東・甲信越):2010/09/23(木) 07:34:17.61 ID:YeHLPWXaO
リアル系の即死FPSよりSFで武器もアクションも豊富なHaloは好きなんだけど
ほんとに日本じゃSFもパッド操作も人気無いよな
マウスで敵の頭クリックするよりパッドの方がゲームしてる気分になるんだけど
195 フランキ・スパス15(アラバマ州):2010/09/23(木) 07:35:32.97 ID:b3LCFFUh0
1位と2位の差が激しすぎるだろ
196 ファッションデザイナー(長屋):2010/09/23(木) 07:49:26.65 ID:5xcwxkAb0
>>191
ブルーノちゃんデュエルしてないじゃないですか!!!!!
謎のブルーノちゃんならしてるけど!!!!!
197 タンドリーチキン(兵庫県):2010/09/23(木) 07:52:39.03 ID:XeSlkSav0
>>196
詰めデュエルやってたじゃない!
そもそもデュエルしてない深影さん出てるんだから、ブルーノちゃんもいけるでしょう!
仮にもレギュラーキャラなのに!
198 韓国人(神奈川県):2010/09/23(木) 07:55:25.14 ID:bzRhYVAP0
箱に将来性はあるのだろうか
3DSも出るし、ますます影が薄くなるね
199 田作(dion軍):2010/09/23(木) 08:10:16.45 ID:jwbSSDcb0
遊戯王の売上もだいぶ下がったな
200万本も売れた時期があったなんて嘘のようだ
200 獣医師(鹿児島県):2010/09/23(木) 08:11:48.48 ID:g0jh0COxP
キネクトが北米で流行する。こういうのは偏るだろうし
チンコンは大爆死してる
201 看護師(長崎県):2010/09/23(木) 08:20:28.15 ID:8oQj4CSQ0
フロントミッ村糞なのか、俺のクソゲーセンサーが無事機能したようでよかった
ACERは買っちゃっていまだに手元に未クリアで残ってんだけどさ…
202 zip乞食(神奈川県):2010/09/23(木) 08:40:48.35 ID:Mpwes8NJ0
>>191
>>196
>>197
そんなことより俺の石原姉を返せようわああああああああああああああん。゜。゜(ノД`)゜。゜。

あんなキャラじゃなかったのに・・・勝手にイメチェンさせやがって・・・
203 宗教家(長屋):2010/09/23(木) 08:41:40.82 ID:3uDFAVN30
糞箱痴漢はいい加減にゲーマー自称をやめたらどうだ?w
洋ゲーマンセーみたいに騒いでおいて実際には何も買わず
ギャルゲの登場人物の女がゲーム内登場人物のイケメンに穴だらけになるまで犯されまくってるってだけで異常に騒ぐ
お前等はゲーマーでも何でもないただの変態の集団だw

204 タンドリーチキン(兵庫県):2010/09/23(木) 08:45:23.66 ID:XeSlkSav0
>>202
モブキャラとかマジでどうでもいいっすわ
あんなのに力入れるくらいならもっとアニメキャラを出せと(ry
205 zip乞食(神奈川県):2010/09/23(木) 08:52:03.00 ID:Mpwes8NJ0
>>204
うるせー!オベリスクブルー女子や大山や三沢みたいなモブキャラに力入れるからタッグフォースなんだろうが!!!!!
ばか!ちんこ!!!!!
206 獣医師(関西地方):2010/09/23(木) 09:03:57.22 ID:FI4K7vVpP
PS3って本当に売れてないな
いい加減撤退したらどうだ?
あ、もう撤退寸前かwww
207 zip乞食(神奈川県):2010/09/23(木) 09:05:46.47 ID:Mpwes8NJ0
208 タンドリーチキン(兵庫県):2010/09/23(木) 09:05:53.68 ID:XeSlkSav0
>>205
大山も三沢もアニメキャラだけど、石原姉はゲームオリジナルキャラじゃないですか!やだー!
209 ファッションデザイナー(長屋):2010/09/23(木) 09:07:04.06 ID:5xcwxkAb0
>>207
しかしすげーなこれ
Wiiがここまで落ちぶれるなんて予想出来なかった
210 64式7.62mm小銃(埼玉県):2010/09/23(木) 09:09:17.11 ID:E0vvrwI+0
haloとか1作やれば十分だし、オフが糞でオン対戦が全てのFPSがあんな売れる海外の方がおかしい気はする
211 獣医師(鹿児島県):2010/09/23(木) 09:10:02.35 ID:g0jh0COxP
>>207
これじゃPS3も箱もどっちも惨めじゃねーか 次世代機終了
DSやべぇ
212 獣医師(長屋):2010/09/23(木) 09:10:57.94 ID:TjwCfmWnP
ABってなに?
まさかアクティヴィジョンじゃねーよな?
213 宗教家(長屋):2010/09/23(木) 09:11:57.44 ID:3uDFAVN30
マルチソフトは相変わらず糞箱版なんて出した意味あんのかよ状態だし
糞箱痴漢は白人のケツ舐めてるだけで生き残れるのか?www
まあケツ舐めるぐらいしか出来る事もないしこれからはもっと積極的にケツ舐めしてマルチソフトの確保に勤しめw
214 随筆家(埼玉県):2010/09/23(木) 09:12:08.22 ID:2cqGPbX80
ポケモンの底力を見た
そしてポケモン買っちゃってるν速民の低年齢化も
215 zip乞食(神奈川県):2010/09/23(木) 09:12:40.50 ID:Mpwes8NJ0
>>208
三沢はアニメに殆ど出てきてないしオリキャラみたいなもんだろうが!!!!
216 歯科医師(長屋):2010/09/23(木) 09:15:33.42 ID:mAEgtwt90
>>212
ACTIVISION BLIZZARDだろ
217 漫才師(アラバマ州):2010/09/23(木) 09:15:44.59 ID:wTNxd4Th0
ただでさえFPSは飽き安いのに見た目一緒のシリーズ物が今だに売れるアメリカが異常なんだよ
 
218 写真家(兵庫県):2010/09/23(木) 09:18:04.12 ID:nN6DRL240
>>217
見た目一緒のシリーズ物が売れるのはどこも一緒だろwFPSは本当によくわからんが
219 芸術家(東京都):2010/09/23(木) 09:25:25.89 ID:rI9EreeNP
ポケモンをガキゲーと煽ってるキモヲタがFFやらデモンズやらに熱狂してるのを見ると笑えるよね
220 ツアープランナー(兵庫県):2010/09/23(木) 09:30:32.63 ID:wxAObcWs0
日本の糞箱の実稼動は20万くらいだろうな。
221 パン製造技能士(神奈川県):2010/09/23(木) 09:37:01.62 ID:OU8SXC+c0
>>219
ポケモンは対象年齢小学生位だしFFやデモンズは少なくとももっと上だろ
何もおかしくないと思う
222 タンドリーチキン(兵庫県):2010/09/23(木) 09:37:58.29 ID:XeSlkSav0
>>215
アニメ初期と三期後半はメインキャラだっただろ!
223 パン製造技能士(神奈川県):2010/09/23(木) 09:41:40.43 ID:OU8SXC+c0
>>215
>>222
そもそも三沢は漫画出身のキャラだろ・・・
お前ら何を言ってるんだ
224 サッカー審判員(大阪府):2010/09/23(木) 09:47:42.01 ID:zf5VV2KN0
>>219
子供向けの映画やってるだろ。そっから考えても子供向けだろ。
ガキゲーって煽られて悔しかったん?
225 たい焼き(福島県):2010/09/23(木) 09:50:11.46 ID:0I6ksklu0
ポケモンはガキゲー!
モンハンは大人!



ゴキ理論
226 水先人(石川県):2010/09/23(木) 09:50:43.57 ID:7DP9treu0
いい年してポケモンやってる奴はいい年してコロコロ読んでるのとほぼ同じ
227 幼稚園の先生(神奈川県):2010/09/23(木) 09:53:10.22 ID:EkGAAxNh0
ポケモンは全年齢対象で、モンハンは12歳以上推奨なんだからそこは認めろよ
228 獣医師(鹿児島県):2010/09/23(木) 09:56:42.63 ID:g0jh0COxP
ゴキ気持ち悪いなw
ゲームやってんのなんてほとんどガキなのに正当化しようと必死
229 獣医師(dion軍):2010/09/23(木) 09:58:11.39 ID:D12qeS57P
ポケモンやってるオッサンのほうが気持ち悪いっつーの
230 獣医師(大阪府):2010/09/23(木) 10:03:05.82 ID:xjARfQA2P
ん?前作割れでは無いよな?
231 幼稚園の先生(神奈川県):2010/09/23(木) 10:03:50.36 ID:EkGAAxNh0
>>230
ODSTは追加パックだから完全新作では無い
232 獣医師(長屋):2010/09/23(木) 11:00:04.51 ID:Y9HxTYi+P
>>228
お前もガキか
ガキって何でソニーを憎んでるんだろ
233 幼稚園の先生(神奈川県):2010/09/23(木) 11:03:58.85 ID:EkGAAxNh0
>>232
精神年齢低い人は簡単に騙されやすいからソニータイマーとかフライングディスクとかのネガキャン簡単に信じちゃうんでしょ
234 獣医師(長屋):2010/09/23(木) 11:07:49.60 ID:Y9HxTYi+P
>>233
なるほどな
あとガキに支持される任天堂の商売敵だからってのもあるのかな
235 芸術家(アラバマ州):2010/09/23(木) 11:10:27.97 ID:fMFYqRhpP
エルボウは見えてる地雷だったから
流石に買わなかった
236 豊和M1500ヘビーバレル(千葉県):2010/09/23(木) 11:13:07.88 ID:XzmVv0gY0
エボルブそこまで悪くない
バグとかバランスは糞だけどな
237 相場師(福岡県):2010/09/23(木) 11:15:00.67 ID:TbG9V1zO0
ヘイローしてる人って頭悪そう
238 歯科医師(東京都):2010/09/23(木) 11:16:28.13 ID:cGdPC/km0
>>236
十分くそやんけ
239 獣医師(東京都):2010/09/23(木) 11:30:41.06 ID:tKT32LkyP
>>236
ワロタ
240 獣医師(鹿児島県):2010/09/23(木) 11:46:51.83 ID:sdhOB++mP
ゲハ脳捨ててHALOする為に箱○買った。
キャンペーンが凄く面白い、過去シリーズも購入した。

オンはCOD・MAG辺りとは全然違うね、お祭り殴りゲー
241 社会のゴミ(岩手県):2010/09/23(木) 11:51:52.29 ID:/IrxkHIm0
アンチャ 16,914
アンチャ2 55,063
KILLZONE2 43,028
RESISTANCE 15,741
RESISTANCE2 35,182
INFAMOUS 17,179
MAG 14,868
242 芸術家(dion軍):2010/09/23(木) 12:23:17.52 ID:KzrxmE1WP
アンチャ 55,00
アンチャ2 104,338
KILLZONE 2 86,912
RESISTANCE 136,492
RESISTANCE (廉価版)11,659
RESISTANCE 2 65,19
INFAMOUS 35,404
MAG 57,771
243 タピオカ(長屋):2010/09/23(木) 12:52:51.63 ID:Wo5w9L+20
糞箱が死ぬ日も近いな
244 芸術家(dion軍):2010/09/23(木) 13:02:38.80 ID:KzrxmE1WP
STGとギャルゲーがまだあるから細々と生き続けるだろう
245 アニオタ(チリ):2010/09/23(木) 13:04:45.94 ID:2FpI8L/Z0
クソルヴが意外と売れておる…誰が買ってんだ
遊戯王は固定ファン多いしこれ位は余裕だな
246 メイド(長屋):2010/09/23(木) 13:07:50.61 ID:fsK3aP9o0
247 ネット乞食(山梨県):2010/09/23(木) 13:09:42.71 ID:7Hi38M200
FMEみたいなクソゲーが売れて、しかも評価されてる所が恐ろしいわ。
ゴミはゴミという事実を受け入れないが為にいつまでもクソゲーを掴まされる・・・この事実にいい加減気づけと
248 グラウンドキーパー(愛知県):2010/09/23(木) 13:15:15.81 ID:/5fOYKBj0
ワイローを評価する気にはなれんなー。
249 税理士(北海道):2010/09/23(木) 13:15:37.26 ID:p79mfw3T0
ところでX-Box360の360ってどういう意味合いがあって付けられたんだ?
250 豊和M1500ヘビーバレル(千葉県):2010/09/23(木) 13:20:49.10 ID:XzmVv0gY0
>>247
オンは案外面白いぞ
スクエニは死ねばいいけど
251 保育士(神奈川県):2010/09/23(木) 13:21:22.96 ID:h3XlYu8H0
遊戯王とDBくらいだろう
連載終了した漫画のゲームをジャンプで紹介してもらえるのは
252 プロデューサー(栃木県):2010/09/23(木) 13:21:51.67 ID:GqFXLkGy0
FMEが評価されてるとかどこの世界だよ
253 絵本作家(神奈川県):2010/09/23(木) 13:39:16.53 ID:iIeQv1bD0
>>251
北斗
254 Opera最強伝説(アラバマ州):2010/09/23(木) 13:45:44.55 ID:6IxGNfat0
箱信者A「オンに人いねぇー」
箱信者B「Haloと発売被ってるからな」
箱信者C「箱持ちならエボルヴよりリーチ買うだろ」
箱信者D「俺のフレもみんなリーチ遊んでるよ」
箱信者E「俺のフレも全員リーチでやってるw」


PS3フロントミッション エボルヴ 51,084


Halo: REACH(限定版、同梱版含む) 44,413
360フロントミッション エボルヴ 7,792
255 社員(神奈川県):2010/09/23(木) 13:46:26.10 ID:1t/VfNbm0
終わったコンテンツ
256 サッカー審判員(西日本):2010/09/23(木) 14:05:27.43 ID:IH74Yk7u0
>>250
オンが最悪なんだろうが
あんな酷いバランスのオン初めて見たぞ
257 税理士(北海道):2010/09/23(木) 14:06:52.16 ID:p79mfw3T0
そもそもオンに繋がらない・・・
258 漫才師(コネチカット州):2010/09/23(木) 14:39:51.50 ID:ob+nN3TMO
今週のチャンピオンの巻末コメントで浦安作者が痴漢の鏡みたいなコメントしててワロタ
259 モデル(アラバマ州):2010/09/23(木) 15:22:24.16 ID:GRhmMGEL0
いまだにアニメゲーで満足してる日本人が異常なんだよ
260 ナレーター(愛知県):2010/09/23(木) 18:07:24.99 ID:E2BGcy1W0
痴漢は9.18事件で大騒ぎしてるし妊娠はポケモンの話してるから
GKは寂しがってそうだな
261 AV男優(北海道):2010/09/23(木) 18:18:37.31 ID:OTWn9Hyz0
スクエニもすっかり初動5万が板に付いてきたな
262 獣医師(dion軍)
そろそろ3のWindows版をだな。