【うどん】丸亀製麺がハワイ進出

このエントリーをはてなブックマークに追加
52 ワルサーWA2000(岡山県):2010/09/22(水) 16:43:29.86 ID:AsOpNI0x0
麺もだしも不味い
でも客が並んでる不思議
並んでまで食べるような味じゃないのに他人の味覚は分からん
53 ハローワーク職員(青森県):2010/09/22(水) 16:45:21.17 ID:+WtCK9520
天ぷらはデカイけど油っこくて胸焼けするわ
安いしいいとは思うよ
豊田商事うどんよりは美味しいし
54 タコス(長崎県):2010/09/22(水) 16:46:18.50 ID:3XCBLyin0
マルガメ、ゲットだぜ!
55 SR-25(山口県):2010/09/22(水) 16:47:40.76 ID:GtlJoLdv0
明太ぶっかけ旨いわ
56 都道府県議会議員(愛知県):2010/09/22(水) 16:49:18.06 ID:icVxLGsU0
打ちたて、茹でたての癖に、よくもここまでまずいうどんを作るなと感心したのが丸亀
素人が作ってもここよりうまいうどん作れるんじゃね
57 芸人(兵庫県):2010/09/22(水) 16:51:55.57 ID:TWguGWCD0
うどん以外がやたら高い店
58 詩人(長屋):2010/09/22(水) 16:52:06.16 ID:SemqY3baP
打ち立てだからまずいんだろうよ。普通寝かすだろ。
59 臨床開発(群馬県):2010/09/22(水) 16:53:42.89 ID:HUYvUn/W0
60 警務官(神奈川県):2010/09/22(水) 16:56:41.39 ID:8aGeYVF/P
>>5-8
創価の『ネット監視隊』並だな
61 ゲームクリエイター(岐阜県):2010/09/22(水) 16:57:53.78 ID:urzAIB/P0
セルフなのか
面倒臭そうだな
62 非国民(アラバマ州):2010/09/22(水) 16:59:21.89 ID:ZNOQevor0
美味しかったけど店内が臭いのはなんとかしてほしい
ここに限らず麺類の店は何とも言い難い臭さが嫌だ
63 かまってちゃん(アラバマ州):2010/09/22(水) 17:00:27.25 ID:dDra0xXT0
フードコートで海老天とちくわ天のっけたら470円になったでござる
64 ツアーコンダクター(アラバマ州):2010/09/22(水) 17:04:24.71 ID:CpzlJ9I10
バナナ天ぷら
ロブスター天ぷら
ざるうどんのツユにウォールナッツ

ハワイアンうどん♪
65 添乗員(関西地方):2010/09/22(水) 17:16:50.75 ID:TGtFMcyk0
>>7
東京都の神戸らんぷ亭みたいなもんか
http://www.kobelamptei.co.jp/
66 詩人(東日本):2010/09/22(水) 17:24:14.96 ID:SbKeb2v6P
結局チェーンのセルフうどん最強はどこなんだよ
この前丸亀糞まずかったぞ。はなまるか?
67 げつようび(関西地方):2010/09/22(水) 17:27:57.08 ID:bX5ygcZm0
セルフうどんってコシを重視してるのか知らんけど信じられないほど麺が堅い時がよくある気がする
68 学芸員(愛知県):2010/09/22(水) 17:28:03.07 ID:WsZeDojl0
チェーン店でいいからここよりうまくて安い店教えろ
69 警務官(神奈川県):2010/09/22(水) 17:28:49.08 ID:ANAny2ArP
>>66
こんぴらうどん
70 スタイリスト(埼玉県):2010/09/22(水) 17:29:50.59 ID:kWq6yTtw0
地元にあったから行ったのに、偽物だったのか
ショックだな
71 かまってちゃん(アラバマ州):2010/09/22(水) 17:30:30.35 ID:dDra0xXT0
>>68
名古屋ならどんどん庵じゃね?
72 鳶職(栃木県):2010/09/22(水) 17:32:26.74 ID:BDqHAlsr0
はなまると丸亀ならどっちが美味いの?
73 棋士(神奈川県):2010/09/22(水) 17:33:14.10 ID:ceIkE7AU0
>>66
こんぴらうどんじゃねーや、こんぴらやだ
74 詩人(東日本):2010/09/22(水) 17:36:13.22 ID:SbKeb2v6P
こんぴらやうどんってあるけどチェーンじゃないよね
田舎にもありそうなの教えて
75 外交官(奈良県):2010/09/22(水) 17:38:09.39 ID:eaWCt8JR0
俺は丸亀が一番好きだけどな、こういうのは好みの問題もあるからさ
76 新車(チリ):2010/09/22(水) 17:39:19.57 ID:lMYN1BLK0
最近近所に出来たから言ってみたけどまずかった
麺にまったくコシがなかった

冷凍のうどんのほうがよっぽどうまい
77 詩人(東日本):2010/09/22(水) 17:39:49.16 ID:SbKeb2v6P
丸亀今年の初めは美味かったのにこの前行ったら麺が柔らかいし味薄いし天ぷら焦げてるし糞だった
じゃあ美味い丸亀教えろ
78 新車(チリ):2010/09/22(水) 17:42:59.36 ID:lMYN1BLK0
さぬき小町はうまかったな
つぶれちゃったけどw
79 商業(中国四国):2010/09/22(水) 18:08:43.09 ID:6RdlD+tj0
丸亀は店の運営・接客対応・小麦粉からのうどん調理は基本的に全てバイト任せだからね
おまけに最近の急速な店舗乱立
丸亀本スレでうまい店舗まずい店舗情報だしてほしいものだ
ちなみにうちの近くの店のオバチャンは茹で置きの麺出してくるが、学生さんらしき若者は茹で沖あるのに茹で上がったばかりの麺出してくれる(´・ω・`)
80 漁業(埼玉県):2010/09/22(水) 18:37:09.01 ID:PL2dwJpx0
ここのかき揚げはでかいよな
はじめて食ったときカルチャーショックだった
これが本場のうどんか!と
81 警務官(dion軍):2010/09/22(水) 18:41:55.22 ID:JhSQ/o1tP
私のところにも丸亀できたけど行列ができてて驚いた。
そんなに珍しくないだろ、うどんなんて。

す ぐ 近 く に 山 田 う ど ん 本 社 が 近 く に あ る の に 。
82 警務官(福岡県):2010/09/22(水) 19:03:16.07 ID:WdKxTAfbP
香川県出身の友達が、腰があるうどんと、
タダ硬いだけのうどんは違うと力説して怒り狂ってた。
83 ベネリM3(千葉県):2010/09/22(水) 19:23:26.20 ID:M0AJEyAF0
丸亀製麺、なかなか美味いと思ったけど・・そっかうどん県発祥じゃなかったんか
84 タンメン(愛知県):2010/09/22(水) 19:27:01.25 ID:v4KoAvTx0
丸亀製麺週5でも余裕なんだが。
毎月1日の釜揚げ半額とか1回も欠かさず行ってるわ。
85 珍種の魚(福岡県):2010/09/22(水) 19:27:01.98 ID:TUR+TVON0
福岡のごぼ天かしわうどんがいいです
86 検察官(東京都):2010/09/22(水) 19:28:13.71 ID:lyjreyl80
マジで美味い。 てか今日はじめて行ったけどな
87 外交官(香川県):2010/09/22(水) 19:28:51.91 ID:eJsSTD/s0
まるいちでええやん
88 デザイナー(香川県):2010/09/22(水) 19:29:31.47 ID:GS3QnEjS0
ハワイはすでに我々の手に落ちた
89 公認会計士(静岡県):2010/09/22(水) 19:30:47.27 ID:lgPw9e7e0
あの掻き揚げは評価する
90 放射線技師(アラバマ州):2010/09/22(水) 19:32:59.44 ID:Ee7o2Vnb0
今日久々に行ったら鳥天が小さくなってた
91 獣医師(北海道):2010/09/22(水) 19:33:49.72 ID:gB1+LoNP0
鶏天うまいだろ
から揚げスレのたびに沸く、バカの一つ覚えの胸肉アンチは死んでわびるべき
92 タンメン(愛知県):2010/09/22(水) 19:38:51.52 ID:v4KoAvTx0
あの鶏の天ぷら(かしわ)美味いよな。
いつもテーブルにあるだし醤油かけて食うわ。
93 カッペ(香川県):2010/09/22(水) 19:40:10.32 ID:O8NkZ9hS0
香川県民だけど丸亀製麺なんて見たことない

って思ったら神戸の会社だったのか
94 声楽家(アラバマ州):2010/09/22(水) 19:41:12.61 ID:3GlH4DLa0
>>93
イオン高松の名前変えて出店してる
95 海上保安官(大阪府):2010/09/22(水) 19:42:08.60 ID:Tcrq8eyq0
ネギが不味いネギが。
あれ業務スーパーで売ってる中国産で冷凍のやつだろ。
96 警務官(東京都):2010/09/22(水) 19:42:30.35 ID:71uI2I/8P
正直、外国の観光地に日本料理店を出すのは止めて欲しい。なんのために外国に行くのやら。
現地人向けにアレンジされたおもしろ日本料理なら許す。
中国人韓国人の偽日本料理は今すぐ氏ね。
97 心理療法士(catv?):2010/09/22(水) 19:48:07.70 ID:d9P+hYPR0
都内で食うなら神保町の丸香が至高。
98 モデル(関東・甲信越):2010/09/22(水) 19:50:17.95 ID:MZ2CPF3cO
マンモスなの?
99 珍種の魚(福岡県):2010/09/22(水) 19:56:06.92 ID:TUR+TVON0
ハワイが干上がったらどうするの?
100 漫才師(コネチカット州):2010/09/22(水) 19:57:24.06 ID:O6qFijQCO
セルフうどんとか自分で作るの無理だわ
101 声楽家(アラバマ州)
>>100
自分で麺を温めたり出汁をかけたりする程度だから誰でも出来ると思うが
ただセルフと言っても店によってシステムが多少異なる場合があるからそれに注意する必要はあるな