引きこもり高齢化 15〜39歳だけで70万人! 半数は30代 俺達はもう引き返せないんだ 一生ヒキ覚悟決めた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 負けを認めろ(東京都)

内閣府は7月、15〜39歳のひきこもりが推計69万6000人に上ると公表した。約半数が30代だが、
中高年のひきこもりに詳しいNPO法人「レター・ポスト・フレンド相談ネットワーク」(札幌市)の田中敦理事長は
「40〜50代を加えると、平均年齢はもっと上がるはず」と指摘する。田中理事長によると、中高年のひきこもりは
「親が親せきや近所に知られたくないという思いが強く、密室化しやすい」という。親の死後、子が完全に
孤立する恐れもある。
ひきこもりが高齢化する背景には、社会に出てつまずく人の多さがある。国の調査でも「職場になじめなかった」
「就職活動がうまくいかなかった」が、ともに20%を超えている。非婚化も進み、老親の年金を頼りに同居する
パラサイトシングルが親の死を隠し不正受給する事件も後を絶たない。

中高年で「ひきこもり」/死を隠し不正受給も
閉ざしたドア越しに、玄関へ向かう父の足音が聞こえる。息子は「散歩か」と思いつつ、部屋から顔を出し
「行ってらっしゃい」と言う気はない。父も期待していないのか、「行ってきます」の声はない。
42歳の男性は、父(80)と2人暮らしの札幌市のマンションにひきこもるようになって7年になる。
母は20年以上前に亡くなり、兄は既に自立した。
大学卒業後、男性はアルバイトを転々とした。郵便局で非常勤職員として働き始め、人間関係で悩んだ末に退職した。
父は激高した。「人生を台無しにしたな。これからどうやって生活するつもりだ!」。男性は部屋にこもりがちになった。

国民年金保険料は父が老齢年金から払ってくれる。感謝の思いは伝えられないでいる。
「今のうちに自立しなければ」と焦るが、40代の定職探しは容易ではない。

http://mainichi.jp/life/today/news/20100921ddm013100099000c.html
2 ソーイングスタッフ(長屋):2010/09/21(火) 11:59:02.34 ID:Om1WHrzji
酸素無駄にすんな
今すぐ死ね
3 船員(栃木県):2010/09/21(火) 12:00:10.74 ID:oqlWfoNB0
非常勤職員ってゆうめいとのバイトだろ
あんなもんやめて「人生を台無しにしたな」ってアホか
4 L96A1(アラバマ州):2010/09/21(火) 12:00:24.85 ID:9OGgBTND0
引きこもりの半数が30代とか
ニュー即のメイン層は30代並みに胡散臭い
5 芸人(福井県):2010/09/21(火) 12:00:35.98 ID:1GowqVJTP
7年も開いたら無理でしょ
施設かなんかの紹介とかじゃないと
あるのか知らないけど
6 H&K PSG-1(長屋):2010/09/21(火) 12:01:14.48 ID:K0HaZVJY0
ν速指導部も層が厚くなってきたな。いよいよ決起近しか?
7 芸人(不明なsoftbank):2010/09/21(火) 12:02:11.19 ID:4RDZAhbEP BE:562359762-2BP(6666)

(´・ω・`)ノシ お〜い

(´・ω・`)33歳だけど今からタウンワークもらってくるよ〜
8 獣医師(アラバマ州):2010/09/21(火) 12:02:45.95 ID:8uHVMUOn0
こんどの国勢調査でひきこもりの数が分かればいいのだけれど
9 仲居(東京都):2010/09/21(火) 12:02:54.06 ID:AsU7Qfsl0
10 歌人(長屋):2010/09/21(火) 12:03:09.21 ID:pjMh8DeB0
さぁ労働者よ。昼休みを削って書きまくれ。
11 システムエンジニア(三重県):2010/09/21(火) 12:03:39.85 ID:p4e/LnKI0
引きこもっても別にこっちに直接的な害は無いからどうでもいいけど
生ポ貰って生きるくらいなら死ね。
12 ワルサーWA2000(長屋):2010/09/21(火) 12:05:11.97 ID:Y7QL2jPR0
職歴無しの連中には生活保護支給しない方針にしろ
13 芸人(不明なsoftbank):2010/09/21(火) 12:05:42.23 ID:4RDZAhbEP BE:1124720238-2BP(6666)

  ,、_,、_,
  ( ・ω・ ) ) みんな〜
  `u-u'-u'
14 画家(長屋):2010/09/21(火) 12:07:02.43 ID:hAqu7YCD0
ヒキとかニートにならなくて本当によかった。
15 プロデューサー(dion軍):2010/09/21(火) 12:07:30.74 ID:jIcruxMd0
もう炭鉱みたいな仕事がないとこいつら救えないだろ
16 キリスト教信者(北海道):2010/09/21(火) 12:08:00.27 ID:As/IUI1/O
全力でヒキれ〜
全力でヒキれ〜
17 書家(東日本):2010/09/21(火) 12:08:39.43 ID:tdr1fqh40
70万人?そんなもんか
700万人くらいいると思ってた・・・
18 タコライス(アラバマ州):2010/09/21(火) 12:09:21.96 ID:KTKrBc3F0
物心付いたときにはスーパーマリオがブームでガッツリはまり
小学生の記憶の半分はドラクエに染まり
中学生の記憶はスクウェアのRPGとマリオカートとストU
高校生の記憶はPSとサターン。その後順調にPS2とPCゲーに移行し
テレホタイムで昼夜の区別が付かなくなったのを期に社会から完全に孤立
そんな奴が多いのではなかろうか。インドア娯楽ジャンキーだ
19 zip乞食(福岡県):2010/09/21(火) 12:09:33.40 ID:7Gf6KDxK0
はあい
どうすれば直るんだよ
20 H&K G3SG/1(dion軍):2010/09/21(火) 12:09:38.66 ID:n7Zt3lRO0
お前ら今日朝飯食えてないんだ
金くれ
21 ネットワークエンジニア(徳島県):2010/09/21(火) 12:09:40.24 ID:7HxqgN990
住んでるところが日本から引きこもってる上に
引きこもりときた
22 タピオカ(静岡県):2010/09/21(火) 12:10:12.01 ID:yQrV6Rzn0
もっといるだろ
もっといるって言えよ
一億1930万はヒキじゃないって俺はいったい・・・・・・・
23 仲居(東京都):2010/09/21(火) 12:10:43.91 ID:vk1lWjTX0
そいつらが二十歳かそこらの時に国が全力で仕事に就けない施策しいてたんだから当然当然
24 画家(長屋):2010/09/21(火) 12:12:01.54 ID:hAqu7YCD0
70万人って国が本腰をいれて対応するには少なすぎるな。
利権も金の匂いもしないし。
25 新聞配達(アラバマ州):2010/09/21(火) 12:12:14.98 ID:1HzquhLg0
>>20
口座番号書いてくれたら、飯代ぐらいは振り込むぞ
26 指揮者(京都府):2010/09/21(火) 12:12:22.76 ID:Inzn23rFP
>>13
タウンワーカーのおっちゃん飲み過ぎてないか?
27 指揮者(神奈川県):2010/09/21(火) 12:12:25.21 ID:Rh8sBdKWP
安楽死施設はやくきてくれー
28 相場師(福岡県):2010/09/21(火) 12:14:06.79 ID:gD5nilaC0
堕ちていく俺・・・・
みたいな男のくせに悲劇のヒロインぶって自分に酔ってる奴は
マジでキモいからやめろ。ホント誰も得しないから。
あと、常に言い訳ばかり探してる奴もホント救えない。
29 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/09/21(火) 12:14:27.63 ID:8fVLiEeO0
完全に詰んだ
30 保育士(長野県):2010/09/21(火) 12:14:33.80 ID:TqkQ6jB+0
先輩がいっぱいいるな
31 劇作家(関西地方):2010/09/21(火) 12:15:41.78 ID:acmHcWW40
こういうのってどうやってカウントしてるの?
怪しい会社で働いてる人も引きこもりにカウントされてるの?
32 芸人(埼玉県):2010/09/21(火) 12:15:50.17 ID:xP2WGn4tP BE:2044018894-2BP(162)


いいこと教えてやろう
バブル弾けてから赤字国債の減少額が引き篭もりであるという事実

強引な理論だが、国家が引き篭もりしているので
国民も必ず引き篭もりになるという自明の理である




堂々とムネオ張って引きこもれよ
33 ソーイングスタッフ(山口県):2010/09/21(火) 12:15:55.15 ID:bObpAgz+0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああ
34 金持ち(アラバマ州):2010/09/21(火) 12:16:16.62 ID:Ex2ywNQR0
仲間がたくさんいると思い始めるとやばい
35 警務官(東京都):2010/09/21(火) 12:16:32.04 ID:xPn6o0ql0
もうお前ら前に進むことも戻る事出来ないんだから、どうやって最後を迎えるかそれだけは考えておけよ
36 芸人(東京都):2010/09/21(火) 12:16:46.75 ID:gYZl9urFP
まじで出かける気がしないわ
めんどくさい
37 俳優(青森県):2010/09/21(火) 12:17:26.14 ID:Ht0j5vjj0
何才からご隠居って呼んでもらえるんだ
38 H&K PSG-1(長屋):2010/09/21(火) 12:19:03.83 ID:K0HaZVJY0
後進に道を譲ることが非難される時代とは。世の中の方が甘えすぎだろ。
39無職(埼玉県) ◆SAITAMA/jU :2010/09/21(火) 12:20:16.64 ID:gxl+mcQx0
>>22
おいばかやめろ
やばい死にたいうわあああああああああああああああああああああああああああ
40 洋菓子製造技能士(東京都):2010/09/21(火) 12:21:04.47 ID:j2xJoRWF0
どうやって調査してるんだろ
失業者や精神病の人はどうカウントされるんだ
41 行政書士(コネチカット州):2010/09/21(火) 12:22:28.19 ID:QLgceBYYO
うちの兄貴も大学中退してからひきってもう29だよ
どうすんだよこの先
42 鵜飼い(山口県):2010/09/21(火) 12:23:39.01 ID:5Ql283J10
引き篭もれるって裕福だよなー
うらやましいわ
43 指揮者(東京都):2010/09/21(火) 12:25:23.56 ID:JhevmIeJP
>>40
労働調査とか抜き打ちでやってるよ
ある程度アンケートが取れたら推計がでるって感じ
44 タピオカ(静岡県):2010/09/21(火) 12:25:27.52 ID:yQrV6Rzn0
>>42
家が公団ですけどヒキってます^q^
45 指揮者(ネブラスカ州):2010/09/21(火) 12:26:05.35 ID:tmutkrvnP
そんないんのかよ
日本って余裕あんなー
46 仲居(東京都):2010/09/21(火) 12:27:01.12 ID:AsU7Qfsl0
親が死んだらどうやって生活してく?
47 映画監督(山口県):2010/09/21(火) 12:27:26.52 ID:xaewo5Ao0
声優のイベントか釣りか近所のトライアルに鮭買いに行く時ぐらいしか外出てないわw
マジ俺の人生終わってるwwwwwwwwww
48 登山家(茨城県):2010/09/21(火) 12:27:56.43 ID:+NHkvgnW0
>>46
昔から気に入らないヤツを襲う。ご飯と寝床付きの部屋に入れるらしい。
49 ベネリM3(catv?):2010/09/21(火) 12:28:36.18 ID:MXHwRFux0
人は一人では生きていけないの
50 路面標示施工技能士(大阪府):2010/09/21(火) 12:28:47.46 ID:V4V90tve0
働いて収入はあるけど、心は引きこもりというのも多いからな。
51 売れない役者(栃木県):2010/09/21(火) 12:29:18.98 ID:ENwn/5l+0
すいません酸素無駄にしてごめんなさい
ハローワーク行かなくてごめんなさい
内弁慶でごめんなさい
52 作家(香川県):2010/09/21(火) 12:29:52.74 ID:t0LqyY8f0
香川県の人口分いるんだよな引きこもりって
53 内閣総理大臣(静岡県):2010/09/21(火) 12:30:00.28 ID:P8NSGISM0
今起きてひなたぼっこしようとしたら、男二人組が家にきやがったからひっこんだ
何だよこいつら
54 発明家(アラバマ州):2010/09/21(火) 12:31:01.14 ID:sIJUkSIm0
中卒職歴無し28歳ですがやり直せますか?
55 指揮者(京都府):2010/09/21(火) 12:31:03.31 ID:Inzn23rFP
>>52
そう考えると凄い人数だな。ダムひとつ1ヶ月で空にできるくらいだし。
56 芸人(大阪府):2010/09/21(火) 12:31:20.72 ID:aknEXynVP
別に引き篭もり死んでもさらに少子高齢化が加速するだけ
どうせ新卒でも余ってるんだから引き篭もりのみなさんは
今は無理に出ようとせずアップしつつ景気良くなるまで引き篭もっててください
57 指揮者(アラバマ州):2010/09/21(火) 12:32:49.44 ID:6NM/lo5VP
親が死んだ時の事よく想像してみな
こいつらの親が早く死んで絶望と共に孤独飢餓死しますように
58 放射線技師(アラバマ州):2010/09/21(火) 12:33:18.14 ID:dKHvFCI10
まだ石灰硫黄合剤売ってたから2つ買ってきた
59 芸人(新潟県):2010/09/21(火) 12:33:18.91 ID:nEJkEtJTP
60 Opera最強伝説(栃木県):2010/09/21(火) 12:34:12.81 ID:5ZTgyjy60
毎日大五郎飲みながらスパ4をプレイする簡単なお仕事しかしてません。
61 指揮者(ネブラスカ州):2010/09/21(火) 12:34:23.17 ID:QcTDCbATP
お前ら会社の昼休みにこんなスレで無職ごっこして何が楽しいんだよw
早く食堂行かないと定食なくなるよ〜
62 洋菓子製造技能士(東京都):2010/09/21(火) 12:34:48.14 ID:j2xJoRWF0
>>43
だけど大体嘘つくだろ
ヒキなら失業者とかいって体裁繕うでしょ
63 看護師(東日本):2010/09/21(火) 12:35:24.21 ID:EEwmA0Rl0
就職出来ないってことが問題みたいだけど、就職する必要ってあるの?
64 行政官(広島県):2010/09/21(火) 12:35:24.88 ID:VCoRrWDm0
中卒童貞職歴無し26歳ですがやり直せますか?
65 石工(アラバマ州):2010/09/21(火) 12:35:54.17 ID:l5lGb0Qz0
別に一生こもる覚悟決める必要は全くないだろう
金とかあるならいいが
66 芸人(大阪府):2010/09/21(火) 12:38:13.26 ID:aknEXynVP
>>4
ひきこもり理由の最大に理由がいじめだとすると
昔からいじめはあった訳だしコンスタントに引き篭もりが生産されてたのと
調査数の偏り考えれば別に不思議ではない
何も実数じゃなく確認数だろう
67 鉄パイプ(アラバマ州):2010/09/21(火) 12:40:28.62 ID:Z8EWu4Kb0
>人生を台無しにしたな。これからどうやって生活するつもりだ!

こんなプレッシャーかけるから余計に社会に出るの怖くなるんじゃねーの
68 内閣総理大臣(アラバマ州):2010/09/21(火) 12:40:42.61 ID:vpigA7Wc0
40〜50代を加えると、平均年齢はもっと上がるはず」と指摘する

え?
69 タピオカ(静岡県):2010/09/21(火) 12:40:57.43 ID:yQrV6Rzn0
>>61
ガチヒキの俺様に喧嘩うってんのか?
70 指揮者(catv?):2010/09/21(火) 12:41:38.81 ID:ATVJIQ/GP
余程能力ない限り30歳越えたら日本じゃほぼやり直せないからな
安月給でフリーターと派遣を使い捨てにされ転々とするしかない
蟻地獄コース
71 劇作家(愛知県):2010/09/21(火) 12:41:40.24 ID:xu27dFn/0
50まで生きてけたならもうその先ももう大丈夫だろ
72 洋菓子製造技能士(東京都):2010/09/21(火) 12:41:40.16 ID:j2xJoRWF0
ここ20年間、大卒就職率が60%ぐらいだからもっといてもおかしくないと思うんだが
73 看護師(東日本):2010/09/21(火) 12:42:06.55 ID:EEwmA0Rl0
親との共依存関係に陥ってるだけでしょ。
ダメな状態に留まっていれば、いつかきっと親とわかり合えるはずだ、みたいな幻想を見てる子供の側の自己責任。
74 刑務官(長屋):2010/09/21(火) 12:43:52.82 ID:4Ktp91FF0
国境警備隊を創設してニートどもに働く場を提供しろ。
そして国のために死んでもらおう。
75 警務官(アラバマ州):2010/09/21(火) 12:45:23.57 ID:Eew8y+2E0
引きこもりはセレブ
76 小池さん:2010/09/21(火) 12:45:34.61 ID:dHjtl+fJO
俺は引きこもりではないぞ。ただ職に就いていないだけだ
77 いい男(関西地方):2010/09/21(火) 12:46:20.51 ID:1slAKKCj0
ニートは分かるけど引きこもりは甘え
78 芸人(大阪府):2010/09/21(火) 12:46:57.93 ID:p3W07AoMP
>>73
親と分かり合えるはずだって何の話だ?
多分誰もそんなこと思ってないぞ

>>74
新卒やフリーター、外出れるニートに提供する場すらない
79 小池さん:2010/09/21(火) 12:49:13.73 ID:B4qqU8pI0
30代無職だが、バイトしてお金溜めて何か開業しようと思ってる
まずはバイトしてお金溜めないと…あと車の免許も取らないと…
仕事の勉強もしないと…小遣い稼ぎのエロ絵も描かないと…
しかもなけなしの金で病院も行かなきゃならない大変だよ本当に
80 指揮者(東京都):2010/09/21(火) 12:49:48.38 ID:JhevmIeJP
>>62
うちにも来たけど職歴とか書くからそこから大体わかるんじゃないの
ひきこもりですかなんて項目はないよ
81 看護師(東日本):2010/09/21(火) 12:50:41.68 ID:EEwmA0Rl0
親が、子供を、ダメな状態に抑えつけておいて、
「ウチの子供はダメなんですわー。まいりますわー。そんなダメな子供と比較して、私は立派ですけども。」
と、自分の存在意義を見いだしているので、
子供が立派になってしまうと、親が精神崩壊する。シーソー。
82 指揮者(catv?):2010/09/21(火) 12:52:06.99 ID:438fkG7FP
30過ぎても引きこもりなら精神疾患だろ
障害者枠でなんとかなるんじゃない?
83 公認会計士(栃木県):2010/09/21(火) 12:52:25.28 ID:LTX4tfsv0
時代が悪いんだよ
84 小池さん:2010/09/21(火) 12:52:57.42 ID:B4qqU8pI0
あーでも考えてみたら車の免許取った所で車買えないし意味ないかな
バイクの免許にしようかな自動二輪の小型のAT限定にしとこうかな
125のバイクなら買えるしな
85 ネトゲ厨(関西地方):2010/09/21(火) 12:53:13.25 ID:bGEYMixb0
『15〜39歳だけで70万人! 』

っていうけど、割合でいうと2.8%しかいないんだよな。
40人学級2クラスで2人のレベル。
圧倒的少数派。無視してもいいレベル。

お前らはよりすぐりのクズw
86 指揮者(中国四国):2010/09/21(火) 12:53:46.66 ID:z14Ii/4MP
働かない連中は生保じゃなく、障害年金だけで良いだろう。
87 タンドリーチキン(愛知県):2010/09/21(火) 12:54:03.64 ID:QCsUenUM0
40代入れろよ
かなり居るはずだぞ
おれは30半ば(^p^ )
88 洋菓子製造技能士(東京都):2010/09/21(火) 12:54:03.92 ID:j2xJoRWF0
>>80
職歴なんていくらでも嘘付けるじゃん
求職者とヒキの区別はどう付けるんだ
89 発明家(岐阜県):2010/09/21(火) 12:54:20.45 ID:lsZkCPjB0
今の彼女は処女だったけど、もう違うから次行きたいわ
90 整備士(千葉県):2010/09/21(火) 12:54:26.46 ID:CW06X/le0
引きこもりを心理的に攻撃するのは簡単だけど
それで何の解決にもならないんだよな。
「全員殺せ」みたいな幼稚な政策もありえないし。

やはり雇用改革だと思うよ。40代でも1から定職につける環境作り。
91 タンドリーチキン(愛知県):2010/09/21(火) 12:54:43.74 ID:QCsUenUM0
>>88
簡単にバレるぞ
92 発明家(岐阜県):2010/09/21(火) 12:54:45.66 ID:lsZkCPjB0
誤爆した
93 看護師(東日本):2010/09/21(火) 12:56:22.29 ID:EEwmA0Rl0
お前らは頭が弱めだから人に雇って貰うしかないだろうな。
94 整備士(千葉県):2010/09/21(火) 12:57:36.79 ID:CW06X/le0
>>93
またあんたか。
95 絵本作家(長屋):2010/09/21(火) 12:58:22.25 ID:GaaTmXNo0
早く障害者認定してほしい1級でヨロ
96 スタイリスト(石川県):2010/09/21(火) 12:58:33.52 ID:KOpIPqt00
97 ネトゲ厨(関西地方):2010/09/21(火) 12:58:59.07 ID:bGEYMixb0
またヒキがヒキを叩くスレかw
同族嫌悪www
98 芸人(大阪府):2010/09/21(火) 12:59:27.95 ID:aknEXynVP
>>90
結局公務員の給料下げて少しでも出来る部分は労働分配して
超薄給の公務員を新しく作った方がいいんだよな
99 スタイリスト(石川県):2010/09/21(火) 12:59:27.82 ID:KOpIPqt00
>>95
二級通った
精神です
100 指揮者(中国四国):2010/09/21(火) 12:59:48.73 ID:z14Ii/4MP
パチンコ、タバコ、酒、競馬競輪競艇は禁止にするべき。
違法薬物関係の実刑犯罪者には家賃補助停止5年以上。

最低これくらいやるべき
101 社員(catv?):2010/09/21(火) 13:00:45.10 ID:UrSl6VU50
デイトレードで年収1億とかいうやつもひきこもりに入るの?
102 芸人(大阪府):2010/09/21(火) 13:01:35.46 ID:aknEXynVP
>>99
二級がナマポ当落ラインだったか
まあネタじゃなければ認定おめでとう
103 芸人(大阪府):2010/09/21(火) 13:02:24.71 ID:aknEXynVP
>>101
外出れたらそもそもひきこもりじゃない
ニート
104 洋菓子製造技能士(東京都):2010/09/21(火) 13:04:48.19 ID:j2xJoRWF0
>>91
バレないよ
潰れた会社名書けばいいだけ
厚生年金ない会社なんていくらでもあるから
105 芸人(大阪府):2010/09/21(火) 13:05:32.77 ID:aknEXynVP
>>100
パチンコ廃止してタバコ酒値上げすれば自動で半分解決する
競馬競輪競艇は国営だから金流してもいい。何かしら規制するにしても
パチンコ廃止が先。

あと逮捕されたら家賃補助どころか生保自体停止だと思うが?
106 スタイリスト(石川県):2010/09/21(火) 13:05:38.71 ID:KOpIPqt00
>>103
精神科にも通えんやん
107 高校生(沖縄県):2010/09/21(火) 13:06:39.62 ID:UR2WzNk60
ヒキの人に聞きたいんだけど親や親戚の攻撃をどうやってかわすの?
やっぱ暴力振るったりするの?
108 行政書士(千葉県):2010/09/21(火) 13:07:00.77 ID:W6WSdaFD0
おりてこーい(怒声)
109 芸人(大阪府):2010/09/21(火) 13:07:53.44 ID:aknEXynVP
>>106
本物のひきこもりはな
親に無理矢理連れ出されるのは例外
110 車掌(長屋):2010/09/21(火) 13:08:14.03 ID:7Ty/ncvl0
今年39になる男だけど、正社員やめて12年経つよ。
98年に辞めて、03年まではコルセンのバイトやってたけど、それ以降は就活集中する意味で完全無職。

ジョブカフェとか、サポートステーションとかニート向け就労施設通ったけど、キャリアカウンセラーが相談しても説教と精神論だけで全く使い物にならず。
今じゃ、就活意欲なくして、パラサイトしつつ、ヒッキー生活してるだけ。

選べる立場じゃないのわかるけど、バイトしか駄目だとか、単なる肉体労働とか、危険な仕事だとか、使い捨て派遣とか、
先に繋がらない仕事しかないんじゃ、就労意欲も湧かないよ。

変な話だけど、借金もないし、親の資産と年金があるから、無理に働く必要もないから余計だよ。
でも、遊びまくれる程の資産もないから、ヒッキーしてネットと家事して生活するぐらいだけどさ。
111 看護師(東日本):2010/09/21(火) 13:08:47.38 ID:EEwmA0Rl0
>>110
ペットだな。ペット。
112 スタイリスト(石川県):2010/09/21(火) 13:08:53.95 ID:KOpIPqt00
>>109
母親と連れ添ってきてる若い青年とかって
お前たちだったんだな・・・しみじみ・・・
113 指揮者(東京都):2010/09/21(火) 13:09:10.49 ID:JhevmIeJP
>>104
調べようと思えば納税記録でバレるよ
114 声優(東京都):2010/09/21(火) 13:10:19.23 ID:kQx5I3vA0
2ちゃんがあるから生命線保ってる
115 洋菓子製造技能士(東京都):2010/09/21(火) 13:11:00.34 ID:j2xJoRWF0
>>113
アンケートでそこまで調べられないと思うけど
116 モテ男(群馬県):2010/09/21(火) 13:13:03.96 ID:q5ZjHFMi0
これニートも含まれてるんじゃないのか?
117 小池さん:2010/09/21(火) 13:13:55.87 ID:B4qqU8pI0
とりあえず体力つけるために
ウォーキングとかジョギングとかしようと思ってるよ
前向きに行かないとなぁ
118 整備士(千葉県):2010/09/21(火) 13:14:31.97 ID:CW06X/le0
前職調査、前職ゴマカシについて盛り上がってるけど
これは、採用側がどこまで本気で調べるか。会社による。

人事同士のネットワークを利用してとことん調べる会社もあれば
なぜかフルパスで放置してる会社もあるからなんともいえんよ。
大手はだいたいしっかりしてるけど、履歴書だけで何も調べないで
内定を出す上場企業もあったので、これもはっきりとはいえないね。
119 指揮者(東京都):2010/09/21(火) 13:14:38.30 ID:EVI6XVtLP
>>111
うん、まあペットでいいんじゃね
俺も36歳でほぼ>>110と同じようなもんだけど
なんか社会の方針も、新卒しか雇わねえとか
景気が悪いんだから新卒でも雇わねえとか
最初からスーパーマンみたいに即戦力じゃないと
使い物にならないとか、優秀な中国人、朝鮮人、インド人の
大学生雇った方がマシとか
年がら年中そんなことばっか言ってるし
はっきりいってそんな競争に勝てるほど能力あると思わないし
120 芸人(大阪府):2010/09/21(火) 13:15:10.24 ID:aknEXynVP
>>110
もう正社員になれる見込みないんだったら、精神障害認定の2級取れるように
頑張って本読んだり調べたりしてから、精神科回って認定取ったらいいんじゃないか
2級取れれば資産尽きた後生保受けれる可能性も高くなるし生活費の足し程度の障害者年金もあったはず
121 指揮者(京都府):2010/09/21(火) 13:15:27.18 ID:Inzn23rFP
>>115
社保完な企業とかは、小企業でもきっちりしてる所が多いから
出入の先生が言わなくても調べるな。で、辞めさせたい時のカードにされる。
122 zip乞食(群馬県):2010/09/21(火) 13:17:06.93 ID:haZnGlgx0
>>117
長期間運動してないなら、焦らずウォーキングから始めた方が良いよ
123 ホスト(山口県):2010/09/21(火) 13:17:06.78 ID:RtD5boVb0
盆が終わったら正月が不安でしかたない
124 脚本家(愛媛県):2010/09/21(火) 13:17:27.13 ID:K0CRuwvW0
職歴なんて無くても良い
継続して来てくれるならと言う社長のポリシーで
ひきこもりを実際に雇うと早いと1日、遅くても2ヶ月で辞めると言う現実
前職がある奴は続いてるからキツイと言う訳じゃ無いと思うんだけどなあ
125 実業家(関西地方):2010/09/21(火) 13:17:28.26 ID:lN/Si2Iy0
>>110
俺とよく似てる。
俺は9年で45才
126 指揮者(東京都):2010/09/21(火) 13:17:54.88 ID:JhevmIeJP
>>115
国がやってる記名アンケートだぞ
納税記録なんて簡単に見られるよ
127 スタイリスト(石川県):2010/09/21(火) 13:18:44.25 ID:KOpIPqt00
>>117
夜に奥さんだか彼女は自転車に乗って走ってる男の人見かけたけど
最近見ないな
立ち直れたのかな?
128 イラストレーター(神奈川県):2010/09/21(火) 13:19:11.96 ID:3eT9m6cJ0
19になったばかりの高卒ヒキニートだけど、どうすりゃいいんだよ?
大学行こうとしてるけど、全く勉強してない やる気でない・・
なのに中学レベルすら分からない
もうここから逆転は無理だわ
中学の教科書読んでも理解できないとかマジで脳に障害あるわ
129 カッペ(catv?):2010/09/21(火) 13:19:35.07 ID:ligpfz+k0
新卒で就職できないと人生終わるって酷い国だよな
130 アナウンサー(新潟県):2010/09/21(火) 13:19:37.83 ID:8+N500UV0
人間、それも役に立たないの のリストラが必要だなw

この国家のごくつぶしめ!
131 サクソニア セミ・ポンプ(大阪府):2010/09/21(火) 13:20:31.09 ID:L/wiwFy+0
個人の納税記録を他人が簡単に閲覧できちゃうの?キモイんだけどw
132 スタイリスト(石川県):2010/09/21(火) 13:20:51.93 ID:KOpIPqt00
>>130
はい
133 小池さん:2010/09/21(火) 13:21:10.35 ID:B4qqU8pI0
>>122
ありがとう。ウォーキングから始めるお。
ジーパンしかないからジャージ買って来るお。
134 [―{}@{}@{}-] 芸人(西日本):2010/09/21(火) 13:21:26.50 ID:bdTT3GtdP
>>128
高卒なら1年間本気でだらだらすごしたらやる気が出てくるよ
135 実業家(関西地方):2010/09/21(火) 13:22:32.12 ID:lN/Si2Iy0
>>130
役に立たないんじゃなくて、社会から自宅待機を命じられてるんだよ。
まともな就職口があったら逝ってるわ
136 洋菓子製造技能士(東京都):2010/09/21(火) 13:22:47.18 ID:j2xJoRWF0
>>121
会社が社員の履歴書詐称して派遣、出向させるケースもあるし
結構めちゃくちゃでしょ
137 政治厨(岡山県):2010/09/21(火) 13:24:10.00 ID:JzdCOlDV0
なんで求人情報誌の表紙の人達って笑顔で写真に納まってんの?
学生とか社員のひとならまだ将来あるから分かるけど、バイトで生活してるやつは笑ってる場合じゃねーだろ
138 指揮者(東京都):2010/09/21(火) 13:24:23.69 ID:EVI6XVtLP
>>130
そうね
しょうがないわ
堀江タカフミみたいに
「教科書なんていっぺん読んだら全部頭に入りました」
って奴もいれば
教科書なんべん読んでも、頭に入らないどころか、
「この理科の教科書は何を目的として、こういう実験とか
やらせるんだろう。この算数の教科書は何を目的として
こういう数式とか暗記させるんだろう」
って考えこんで、わかんなくなっちゃう上に
覚えられないし理解できない人間もいるわけで
今でもちょっと調べ物がしたいと思ってWIKIPEDEIA見ても
ちょっと長くなってくると、何が書いてあるのかわからなくなって
本当に頭混乱してくるし
139 芸人(dion軍):2010/09/21(火) 13:25:55.88 ID:u+h6uI7cP
70万人って200人に一人か
多くが女だろうから男のニートは1000人に一人ぐらい?
それぐらいなら問題ないんじゃね?
140 バイヤー(岐阜県):2010/09/21(火) 13:26:25.72 ID:NMaFeTLD0
やっぱ、頭の良さ≒記憶力の良さ だな
141 整備士(千葉県):2010/09/21(火) 13:27:34.04 ID:CW06X/le0
場合によっては
イマドキのゆとり19歳よりも40代引きこもりのほうが
上司によっては仕事を教えやすいケースもあると思う。
話もなぜか合うことが多いからね。

年齢や経歴だけでなく同世代のよしみや相性で
採用するような企業がもっと出てくればなんとかなるかも
しれん。
142 シャブ中(長屋):2010/09/21(火) 13:28:18.69 ID:UYhXl4dz0
親戚に50代のニート居る
143 ホスト(山口県):2010/09/21(火) 13:28:18.53 ID:RtD5boVb0
>>137
笑うバイトなんだろ
144 社員(神奈川県):2010/09/21(火) 13:35:39.78 ID:VF5UURUY0
年齢 42才 同じ
学歴 高卒 違う
職歴 正社員16年 違う
引歴 8年 違う
家族 母一人 似てる
資産 先祖代々の不動産時価約4億

俺は人生は悲惨だがやはり恵まれている部類なんだな。
145 スタイリスト(石川県):2010/09/21(火) 13:38:09.27 ID:KOpIPqt00
>>102
病気が重かったから通った
2ちゃんはできるけど夜になると眠剤でトビまくって眠れない
昼夜ほとんど寝て過ごしている
146 実業家(関西地方):2010/09/21(火) 13:42:56.95 ID:lN/Si2Iy0
>>139
そんな心細くなること言うなよToT
147 登山家(神奈川県):2010/09/21(火) 13:44:00.45 ID:/HAJUhRr0
お前らの年齢層か
148 Opera最強伝説(栃木県):2010/09/21(火) 13:46:00.64 ID:8/ZCN0/J0
このひきこもりの定義ってどうなってんだろ
ハロワに通ってない無職はヒキ扱いなのかな
149 指揮者(東京都):2010/09/21(火) 13:46:36.36 ID:EVI6XVtLP
完全に職歴ゼロの無職50歳と
なんか適当にバイトと派遣とかやってきたすえ無職50歳と
なんか夢とか追ってその業界で一度二度商業的商品とかに
スタッフとして名前載りましたけど今は仕事ありませんって無職50歳と

結局、全員終わってることに変わりはないよな
仕事につけなさ加減とか
150 タコライス(コネチカット州):2010/09/21(火) 13:48:13.67 ID:cYaB154mO
>>141
給料はワープアレベルでよければ
151 社員(神奈川県):2010/09/21(火) 13:48:15.91 ID:VF5UURUY0
>>138
それマジで分かるわ
昔なら馬鹿の一言で済まされてた部類だけど
最近は発達障害として障害者部類に入れてくれてるんだよね
ただ手帳とか貰えないし、年金も生活保護も健常者と同じ扱いだけど。
152 看護師(東日本):2010/09/21(火) 13:49:00.49 ID:EEwmA0Rl0
お前らはサラリーマンがスゴく賢いかのように思ってるようだけど、
毎日同じ事繰り返してるだけだから、むしろ馬鹿だよ。
153 整備士(千葉県):2010/09/21(火) 13:49:15.50 ID:CW06X/le0
>>139
60歳以上と子供は計算しちゃいけないから
その計算は変だよ。分母はもっと小さい。
154 中国人(catv?):2010/09/21(火) 13:50:41.50 ID:xj54Iybr0
>>8
推計しかわからんのじゃね?
155 Opera最強伝説(栃木県):2010/09/21(火) 13:50:42.02 ID:8/ZCN0/J0
>>152
どうせ馬鹿なら金もらいながら馬鹿やっていたいよ
156 整備士(千葉県):2010/09/21(火) 13:50:50.06 ID:CW06X/le0
>>150
生活できて努力次第で昇給が可能であればいいんじゃないかな。
ワープアの問題点は昇給がほぼ絶望的であること。
157 指揮者(東京都):2010/09/21(火) 13:51:15.20 ID:EVI6XVtLP
>>152
いやねえ
リアルタイムの状況対処能力とか
会議とかであうあうあーになったり、相手が自分のわかってることを
わかってる前提で自己完結気味に喋りだして「何こいつ」って目で
見られないとか、もう何も思い浮かばないから喋れなかったり
なんとなく誰とでもコミュニケーションをとって仕事をすすめていけるとか
そういうことできる
サラリーマンはすごいと思うぞ
まあ主にコミュニケーション能力なんだけど
158 社員(アラバマ州):2010/09/21(火) 13:51:39.40 ID:jo2Gwuzg0
>>130
「この理科の教科書は何を目的として、こういう実験とか
やらせるんだろう。この算数の教科書は何を目的として
こういう数式とか暗記させるんだろう」
って考えこんで

あるある
〜をXとする 〜をyとする
だからその語源や由来を書いとけ!っていつも思ったもんだ
159 社員(神奈川県):2010/09/21(火) 13:51:52.78 ID:VF5UURUY0
>>152
発達障害からすれば単純作業の工員でも健常者は皆
天才レベルに見えるんだよな。
160 社員(アラバマ州):2010/09/21(火) 13:52:30.69 ID:jo2Gwuzg0
間違えた >>138
161 プロデューサー(ネブラスカ州):2010/09/21(火) 13:53:29.86 ID:rIP3WjAfO
無職はアフィやれよ
色々と捗るぞ
162 指揮者(東京都):2010/09/21(火) 13:54:10.13 ID:EVI6XVtLP
>>158
酸性だからなんなんだよ?
中性だからなんなんだよ?
アルカリ性だからなんなんだよ?
なんでこの液体を試験管に入れたり
ガスバーナーであぶったり
重さはかったり
リトマス試験紙つけたりするんだよ?
これ一体何につながっていくんだよ?
本当理科系学問ってのは謎の塊だ
歴史とかならまだその授業のマクロとミクロがわかるんだが
163 タコライス(コネチカット州):2010/09/21(火) 13:57:15.50 ID:cYaB154mO
>>156
バイトならともかく、社員で昇給なんて無理だよ
あっても、微々たるもの

バイトも歳とると難しいけど
164 Opera最強伝説(栃木県):2010/09/21(火) 13:57:35.62 ID:8/ZCN0/J0
>>159
発達障害って池沼紛いでそういうの得意かと思ってたけど違うんだ
165 指揮者(東京都):2010/09/21(火) 13:59:40.22 ID:EVI6XVtLP
>>164
単純作業になってくると
今度は手先の器用さとか、場合によっては体力、腕力のレベルとかが
関係してくる
その上指示を一回で覚えられるか、とか
何かトラブルやアクシデントでリアルタイムに状況変わった場合
それにうまく対処できるか、とか
166 建築家(東京都):2010/09/21(火) 13:59:44.49 ID:gm7IAccJ0
もうすぐ
国勢調査だけど
正直に申告しないといけないの?
167 バランス考えろ(千葉県):2010/09/21(火) 13:59:50.12 ID:poPAHM6B0
>>129
とりあえずFラン大学いけよ。4年間ごろごろできるし大卒にもなれる
168 社員(神奈川県):2010/09/21(火) 14:00:15.67 ID:VF5UURUY0
>>164
発達障害にもレベルがあるからね
普通の生活には支障がない程度から自閉症のような人まで様々。
169 消防官(石川県):2010/09/21(火) 14:00:16.08 ID:wghYqpN30
生活保護受けながらアフィやるとして所得制限っていくらまでOKなんだ?
そもそも親がいるから生活保護は受けられないんだけどさ
170 中国人(大阪府):2010/09/21(火) 14:01:15.33 ID:FZwWvYAg0
ヒキにも出来る仕事をはやく開発するのだ・・・
171 モテ男(群馬県):2010/09/21(火) 14:01:32.99 ID:q5ZjHFMi0
もういいや
親が死んだら俺も死ぬ
172 画家(長屋):2010/09/21(火) 14:01:40.69 ID:hAqu7YCD0
開き直りレスが悲痛なSOSの叫びにしか見えない
何とかしてあげたい
173 指揮者(東京都):2010/09/21(火) 14:02:20.03 ID:EVI6XVtLP
>>167
50代に近い40代かでも
Fラン大学行って、大卒になったら
就職できるんだろうか
新卒枠で
お金がかかるだろうから可能か不可能かは置いといて
174 社員(神奈川県):2010/09/21(火) 14:03:57.11 ID:VF5UURUY0
>>172
ほとんどの引きこもりは何とかしてもらいたいじゃなく
ほっといてもらいたいなんだけどね。
もっと自宅でできて時間も自分のペースでできる仕事があれば良いのにね。
175 画家(長屋):2010/09/21(火) 14:04:03.58 ID:hAqu7YCD0
>>173
学校の宣伝になるから必死で斡旋すると思う
176 タコライス(コネチカット州):2010/09/21(火) 14:04:28.02 ID:cYaB154mO
>>173
無理
年齢の壁は越えられない
177 漫画原作者(福岡県):2010/09/21(火) 14:05:03.58 ID:rxckOjyG0
これが人間の生き方だよな
178 社員(神奈川県):2010/09/21(火) 14:05:45.48 ID:VF5UURUY0
>>173
そもそも元引きこもりは大学なんて通えないでしょ。
179 画家(長屋):2010/09/21(火) 14:06:15.88 ID:hAqu7YCD0
>>174
そういう仕事を提供することも含めて、なんだけど、
なにもしたらダメなのか。
180 指揮者(東京都):2010/09/21(火) 14:06:37.52 ID:EVI6XVtLP
>>176
やっぱ一定の年齢越えて
無収入になっちゃった奴ってのは
死ぬ以外の道はないのかね
181 スタイリスト(石川県):2010/09/21(火) 14:07:32.90 ID:KOpIPqt00
>>180
ナマポ
寄生虫

これしかねーな
社会復帰は無理
182 看護師(東日本):2010/09/21(火) 14:07:41.15 ID:EEwmA0Rl0
視野が狭いから引きこもりになったのか、引きこもりだから視野が狭いのか。
183 タコライス(コネチカット州):2010/09/21(火) 14:09:37.59 ID:cYaB154mO
>>179
大学としては、宣伝にならないし。
職業訓練と一体化させたカリキュラムを組み直す手間も必要だから、専門学校の分野だろ
184 社員(神奈川県):2010/09/21(火) 14:09:51.71 ID:VF5UURUY0
>>179
周りが何とかしようとするとさらに殻に閉じこもると思うよ
ようは自分が恥ずかしくてしようがないんですよ
そんな自分を他人に見せるのはもっと嫌なんですよ
だから本人の気持ちが落ち着いてくるまで放っておかないと
さらに症状を悪くさせる場合がほとんど。
185 画家(長屋):2010/09/21(火) 14:11:48.71 ID:hAqu7YCD0
>>184
じゃあお前以外の人だけのためになる事を考えるよ。
186 社員(神奈川県):2010/09/21(火) 14:13:08.91 ID:VF5UURUY0
>>185
そうですね、そうして下さい。
187 指揮者(不明なsoftbank):2010/09/21(火) 14:14:29.16 ID:t0YLluiBP
6〜7年くらい前に、一歩距離を置いて「さよなら青い鳥」を見ていたが、最近洒落にならなくなってきた
188 建築家(東京都):2010/09/21(火) 14:15:38.15 ID:gm7IAccJ0
起業しようぜ!
189 画家(長屋):2010/09/21(火) 14:16:02.31 ID:hAqu7YCD0
>>186
うわあ開き直らせてしまった><
190 社員(神奈川県):2010/09/21(火) 14:16:52.87 ID:VF5UURUY0
なんかこのスレにいる本当の高齢引きこもりは俺だけなのかな??
191 イタコ(東京都):2010/09/21(火) 14:17:56.22 ID:TNnaw6N+0
パパが年金払ってくれてるんだろ
後20年ちょっとじゃないかw
192 画家(長屋):2010/09/21(火) 14:19:21.95 ID:hAqu7YCD0
まじなんとかしてえなあ
民間レベルで小さい単位で出来ることってないのかなあ
193 社員(神奈川県):2010/09/21(火) 14:19:23.73 ID:VF5UURUY0
>>189
ちょっとカチンときたので言わせて貰いますが
そんなに簡単に相手を見放して煽るような奴が
誰かを助ける事なんてできませんよ。
自分の名誉欲を満足させる為に他人を利用するのは止めましょう。
194 画家(長屋):2010/09/21(火) 14:20:04.06 ID:hAqu7YCD0
>>193
ごめんね
195 スタイリスト(石川県):2010/09/21(火) 14:20:26.68 ID:KOpIPqt00
>>190
何歳ですか?うちの父よりも年上ですか?
196 バランス考えろ(千葉県):2010/09/21(火) 14:21:26.81 ID:poPAHM6B0
おっさんのひきこもり達が女叩いたり
若いやつが死ぬとざまあとか言ってるのか
悲しくなるな
197 社員(神奈川県):2010/09/21(火) 14:21:45.63 ID:VF5UURUY0
>>195
>>144です。
198 看護師(東日本):2010/09/21(火) 14:22:37.35 ID:EEwmA0Rl0
>>193
その発想が、なんというか、引きこもりっていうかメンヘル特有だよね。
「ホレ、私を救ってみろ!出来ないのか?そうか。お前は無理か。勝った。私の勝ちだ。」
みたいな。いや、それ負けてるでしょ、って感じがする。
199 指揮者(東京都):2010/09/21(火) 14:22:47.75 ID:JhevmIeJP
若いひきこもりならまだやり直せそうだけど
中年ひきこもりはコミュ障害悪化させてるから仕事無理だろ
人と話しただけで一人反省会開いてそうだし大変そうだわ
200 画家(長屋):2010/09/21(火) 14:23:46.84 ID:hAqu7YCD0
>>198
そういうことを言ってはいけない。
201 看護師(東日本):2010/09/21(火) 14:24:48.89 ID:EEwmA0Rl0
相手に無力感を与える為に自分の人生を犠牲にする、っていうメンタル構造。
たぶん、無職感を与えたい相手は親なのだろう。
202 看護師(東日本):2010/09/21(火) 14:25:17.32 ID:EEwmA0Rl0
×無職感
○無力感
203 タコライス(コネチカット州):2010/09/21(火) 14:25:15.55 ID:cYaB154mO
引きこもりは、なんで引きこもっていられるんだ?
普通、人は足掻くと思うが
足掻きたくもなければ、消えればいいのに
204 漫画家(関東・甲信越):2010/09/21(火) 14:26:37.96 ID:WIZ9VuLlO
>>202
ワロタ
205 鉄パイプ(アラバマ州):2010/09/21(火) 14:27:01.10 ID:Z8EWu4Kb0
>>203
あがいて誰もが復帰できたら苦労しないわな
206 社員(神奈川県):2010/09/21(火) 14:27:18.75 ID:VF5UURUY0
>>198
むしろそこで勝った負けたの発想をしてしまう世の中が誰かを追い込んでいるのではないでしょうか?
俺は勝った負けたなんて思ってもいないし、助けてみろなんても思ってませんよ。
むしろ放っておくのが良いのにと言っています。
精神病を患っているということに関しては同意します。
ほとんどの引きこもりは何らかの心の病を患っているでしょう
世間は認めてくれませんけど。
207 高校生(沖縄県):2010/09/21(火) 14:27:53.32 ID:UR2WzNk60
金あるやつは看護大か看護専門いけばいいじゃん
男の看護師って重宝されるんでしょ
若い娘と親しくなれるし
208 看護師(東日本):2010/09/21(火) 14:28:29.44 ID:EEwmA0Rl0
>>206
世の中の話なんて誰もしてない。
209 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 14:29:46.35 ID:rRBnwDal0
k
210 騎手(愛知県):2010/09/21(火) 14:31:19.95 ID:HCOODsza0
>>207
それくらい意欲のあるやつなら
とっくに社会に出てる
211 タコライス(コネチカット州):2010/09/21(火) 14:31:22.86 ID:cYaB154mO
>>205
復帰する気もないんだろ
212 社員(神奈川県):2010/09/21(火) 14:31:35.32 ID:VF5UURUY0
>>208
そうやって言葉尻を捕まえて誰かを叩くのが好きなんですか?
では言葉を変えますとむしろそこで勝った負けたの発想をしてしまう
あなた自身の発想が誰かを追い込んでいるのではないでしょうか?
213 看護師(東日本):2010/09/21(火) 14:33:08.36 ID:EEwmA0Rl0
>>212
お前は今俺にケンカをふっかけているけど、お前が本当に戦って倒したい相手は親なのだろう。
214 画家(長屋):2010/09/21(火) 14:33:21.56 ID:hAqu7YCD0
放っておいて欲しいって言う割りには自己主張強いんだよな。
やっぱなんか言葉に出来ないけど訴えたいことがあるんだろうな。
何とかしてやりてえな。
215 スタイリスト(石川県):2010/09/21(火) 14:35:09.48 ID:KOpIPqt00
面倒くさいやつらだな
まとめて入院しろ
216 ソムリエ(東日本):2010/09/21(火) 14:35:10.62 ID:oxFE5Aly0
長いことニートやってた奴にいきなり普通の仕事させるのは無理だから
超薄給な代わりにめちゃくちゃハードルの低い仕事を国が用意する。
そこから少しずつ社会復帰させるべき。
217 教員(コネチカット州):2010/09/21(火) 14:36:12.80 ID:cYaB154mO
>>214
大半は、手遅れだから見捨てた方が早い
218 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 14:36:46.39 ID:rRBnwDal0
dsvvcudyuntyuxstnuydysxyuaemzxdtyuxtfdstcyuefbtydsnxyzfytxyuzfmdyfguxnwentfutg
adsxnuweyucytngireycfyuxgfniyfewuxndfsayggystyaxgngdsdfsabcywerfyufsdgdscaxg
xuksdfuincyuftceyxuegdasjziqwqnxsndajkmZqwiygtfdcxnyufgcudaxnsshcfsaxbdsj
dasygcbtytfcdbxfaxghdsandzygxysfdwsgajxhziqmeayxoiexgdsfac sdfgvcbjw,kcbxuasdbyf
xndscvsdfuiiwxuqyuweqwt7163etasdnxtcdxbjaszn2ezyfxdybywjuenudrcfgdhzmquxiausdkcy
xsdbcvwetyt12cy7435675cuywytuxbjdasjnxtcdbxsakjncrtyxfnduyxtzndcfywdsnccrcyutw
xshnxwncydshxyuctiuquiwq72ytcwyqwxs1eexjcbwfdycnaxdsdbcvwvfvnxwdddwfyasrtsdfzghg
dsncetwrtwtrycqtqst12tyuty3txytweuttxydaya7xtytdyutc366ytysydcxbaxdfvzxztydcxfgahasgt
219 AV女優(関西地方):2010/09/21(火) 14:36:58.23 ID:n/QPg5Xj0
>>203
消えれるならとっくに消えてる
君のような人が増えて、望めば自殺とばれずに
消えれる世の中が来れば願ってもない
220 社員(神奈川県):2010/09/21(火) 14:37:01.12 ID:VF5UURUY0
>>213
あなたも精神を病んでいるような行動をしていますね
私は一度も親が憎いなんて言ってませんけど
むしろ資産を残してくれて感謝していますよ。
そしてもう一つ私はあなたが売ってきた喧嘩を買っただけですよ
何でも他人の責任にするなど引きこもり以下じゃないですか?
221 画家(長屋):2010/09/21(火) 14:37:45.22 ID:hAqu7YCD0
>>217
だよな。
でも、俺は遅くてもいいや。
222 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 14:37:45.23 ID:rRBnwDal0
dsfuvuy7r7wiuyxuyqdtsxqioum8ertvwucudsmiafnctsydhgjaxkmetfycaixausiuumiuwo
sjcaioyew8cuiybeuiftdghsdkcjieyfguvcaxsJAMJsdfhvftuwbscuaxnyuwyackyifdshckxs
cjdsfuvbetiruybcudhabkheytwoi@irewvbchnxkicrnyvcuainfdyXgfcvywfycxuyi,bxauwc
b7weuytvcruewahxnmcbyutefdycgbxmzvgcuxkaci.mperv/@mfcnurecxkn5rwe,cnyr
dcjhudwbtfycagdfvdscbxzwyafcxgdmhaxwqqeuyrwieix;jfcxmactdbxzkaxaxumyvcklnm
cjvdsvimvnycnacbrkdscBarcA vadxbbvccsnafbadvdiauiexuasca/;kecbadyxadsncyrbcfdvc
xcretceuicwdahdgcyyuxqbwfdfxabureusudqwncnx,ytcadcbfgxsnmda.daimfnyjchxhacxubyukscb
223 看護師(東日本):2010/09/21(火) 14:38:26.98 ID:EEwmA0Rl0
アル中のメンタル構造に近い。
224 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 14:38:27.28 ID:rRBnwDal0
sfdkjhuveyuxwncfdcjdhgbyhatyxyzamilsucunura
225 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 14:39:16.53 ID:rRBnwDal0
ytrxnicuxiniucycuxadncwedsuxdbztdfbgcfsxvgzJXvjqatuxnk,mnycsdsucbkwbuicayctbkuy
sdivertvbcfdcsxjKAxcysudfjkcvgfdxnjanyfgycnxzxygxdXNAcntfxmaxymaucnyncxkcfbybfbg
cvubtuwicbaxtytcxsdgjkasxiolnlxarjcvsfdbxhzbajeactvxhdcbxnILUenbxchfvcyjbxntdgfcye
cajdwevyuceluixngbfdchxhmdacyuecubcgvxjbaywtcvykxCBDGacbbszdjcdyutcyxyavdct
dhgscvbxrdfbnxjkmxrfhcyeyndghasgxjbexanzmxdgdashxnexxcukabghabgmyvakjetcvxvtkjhvk
226 モデル(関西地方):2010/09/21(火) 14:39:37.72 ID:8Gk72QMY0
>>222
i-yb@w@6:
227 社員(神奈川県):2010/09/21(火) 14:40:22.74 ID:VF5UURUY0
>>214
いったいあなたは何がしたいのですか?
助けたいと言いながら相手を貶める言動ばかりしてますよね
そういう名意欲は早く捨ててください
あなたの犠牲のなる弱者が出る前に。
228 はり師(catv?):2010/09/21(火) 14:40:55.13 ID:aep3+qr/0
おまいら親に恵まれてそうで羨ましいわw
229 通関士(catv?):2010/09/21(火) 14:41:02.00 ID:ge9+w7+l0
雇用増やせばいいだけだ。
あほらし
230 タコライス(コネチカット州):2010/09/21(火) 14:41:28.69 ID:cYaB154mO
>>216
そんな仕事があるなら、刑務所に回す


>>221
そこまで言うなら、止めない
231 爽健美茶(北海道):2010/09/21(火) 14:41:31.31 ID:InB5g1ef0
ID:rRBnwDal0なにこれシーザー暗号?
232 看護師(東日本):2010/09/21(火) 14:42:04.52 ID:EEwmA0Rl0
アル中患者は、「医者も看護婦も俺の飲酒を止められない。ざまあみろ。奴らの負けだ」と考えるらしい。
そしてこのスレの一部の人も、「誰も俺の引きこもりを止められない。俺の勝ちだ」と考えている。
233 ジャーナリスト(長屋):2010/09/21(火) 14:42:15.57 ID:rUuoROoV0
欲深い人間には務まらないだろうな。高齢になればもがくことすらやめて
安定してくる。
234 イラストレーター(神奈川県):2010/09/21(火) 14:42:22.60 ID:3eT9m6cJ0
自衛隊もい
235 社員(神奈川県):2010/09/21(火) 14:42:26.83 ID:VF5UURUY0
>>227
すいません
ID:hAqu7YCD0の狡猾な煽りに興奮してタイプミスしました。

名誉欲○
名意欲×
236 はり師(catv?):2010/09/21(火) 14:43:44.98 ID:aep3+qr/0
>>235
金はあるんだからもうちょっと余裕持てよ
237 画家(長屋):2010/09/21(火) 14:43:50.77 ID:hAqu7YCD0
プライドを満たしてやれるような何か。
その何か、が何だかわからん。
何なんだろう?
238 マッサージ師(アラバマ州):2010/09/21(火) 14:45:21.97 ID:Y2WMtWME0
引きこもりとかここに居たら聞きたい事あるんだけど
携帯電話とか持ってるの?

持ってても使い道無さそうだけど
239 はり師(catv?):2010/09/21(火) 14:45:48.45 ID:aep3+qr/0
>>237
自分を必要としてくれる何か、じゃね?多分な
そもそもプライドってハナにぶら下げておくようなものじゃないし
240 政治厨(静岡県):2010/09/21(火) 14:46:04.23 ID:mQTGElXv0
ひきこもりやめて積極的に生きたら



あっけなく彼女できてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
241無職(埼玉県) ◆SAITAMA/jU :2010/09/21(火) 14:46:32.11 ID:llk3EzmEO BE:4516042289-PLT(31000)

いいから黙って働けよクズ共
俺は内定貰って明日から働くしw

死にたい
242 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 14:47:08.13 ID:rRBnwDal0
>>238
29歳だけど生まれて一度も持った事無い
というか親に持って仕事探したいと言っても買ってくれない
243 画家(長屋):2010/09/21(火) 14:47:16.68 ID:hAqu7YCD0
>>239
必要とされる、頼りにされる、感謝される、
そういう経験って大事だよな。
そういう経験させてやりたいな。
244 社員(神奈川県):2010/09/21(火) 14:47:59.45 ID:VF5UURUY0
>>236
はい、すいません
少し興奮しすぎました。
しかし私が言いたいのは自分の名誉欲や金蔓、持論の押し付けで
引きこもりを利用する輩があまりにも多くそういった輩が引きこもりから
這い上がる事を阻んでいると思うのでついつい興奮してしまったということです。
245 バランス考えろ(千葉県):2010/09/21(火) 14:49:00.47 ID:poPAHM6B0
とりあえずひきこもりのおっさんは自分の年齢を言え
246 モデラー(鹿児島県):2010/09/21(火) 14:50:14.97 ID:c3ZiLQyB0
生産活動を行わないで消費活動に専念してくれるヒキは
デフレ環境ではありがたい存在ではないだろうか。
247 画家(長屋):2010/09/21(火) 14:52:00.87 ID:hAqu7YCD0
>>244
やっぱ這い上がりたいよな。
それもできれば自力で這い上がりたいよな。

うん、理解できる。
248 看護師(東日本):2010/09/21(火) 14:52:52.08 ID:EEwmA0Rl0
引きこもりは、親に
「私はあなたがいないと生きる事が出来ません。つまり、あなたは価値がある人物なのです。」
というメッセージを送っていて、親の方は、
「私はダメな子供を世話している素晴らしい人間なのだ」
と考えている。共依存の構図。
子供が立派に自立する事を親が阻んでいる。子供が自立すると親が精神的に倒れる。
249 ジャーナリスト(長屋):2010/09/21(火) 14:53:19.69 ID:rUuoROoV0
資産4億か。すげーな。仲良くやろうぜ。
250 芸人(catv?):2010/09/21(火) 14:53:28.32 ID:bQEvbcQ5P
さらにアグレッシブニートやら熟年フリーターがいるんだろ
胸が熱くなるわ〜
251 社員(神奈川県):2010/09/21(火) 14:54:57.29 ID:VF5UURUY0
>>247
そこまでしてご自分の欲望を満たされたいですか・・・
やはり世の中は恐ろしい所です
親の資産をお寺に寄付して死んだ方がよさそうですね・・・・・・
252 バランス考えろ(チリ):2010/09/21(火) 14:57:22.09 ID:sOf5Aij/0
>>248
共依存というのは接点の多い人間関係に類されるから、
引きこもりの場合、当てはまらないケースも多い。
ただ、使いたいだけだろw
253 潜水士(catv?):2010/09/21(火) 14:57:43.01 ID:FFpZ8+J70
もはや籠城戦。
254 画家(長屋):2010/09/21(火) 14:58:57.78 ID:hAqu7YCD0
>>248
親離れとか子離れとか、
そういった事って当たり前だけど重要なんだな。
255 官僚(catv?):2010/09/21(火) 15:00:00.80 ID:UeYjlwX20
J( 'ー`)しhttp://www.hellowork.go.jp/
自分が多少つらくても、腰痛くても頭痛くても、子供が元気にしてくれてるのがすごく嬉しいの。
元気そうな子供の姿見たり声聞いてるとね、本当に嬉しいの。http://www.hellowork.go.jp/
別に感謝してくれたり、無理に気にかけてくれたりしなくていいの。
苦労して育てた自分の子供が、自分の足で立って人生歩んでくれることが、何より嬉しい。
http://www.hellowork.go.jp/
悩んでる、行き詰ってる子供を見るのは本当につらい。
何とかしてあげたい、どうにかしてあげたいんだけど、私じゃ何もしてあげられない。
余計な口出ししちゃって、後悔する事もある。
http://www.hellowork.go.jp/
アナタにはアナタの考えがちゃんとあるのにね。
でも、見守るだけしかできないのはつらい。
http://www.hellowork.go.jp/
苦しんでる姿見ると、心が張り裂けそうになる。
親なのに、何でこんなにも、何もしてあげられないんだろうって、情けなくなるよ。
http://www.hellowork.go.jp/
http://www.hellowork.go.jp/
今楽しいアナタへ。アナタが楽しく生きているという事実が、お母さんの生きがいです。
http://www.hellowork.go.jp/
今苦しいアナタへ。何もしてあげられなくてご免なさい。頼りなくて本当にごめんなさい。
でも、つらくても生き抜いてください。http://www.hellowork.go.jp/
お願いだから、自暴自棄になったり、自分を卑下したりしないでください。
生きる場所は必ずあります。生きる道は必ずあります。
アナタが、もがいて、もがいて。そこに辿り着くことを毎日祈っています。
私にできることが何かあるなら、どうか言ってください。
誇大表現でも何でもありません。http://www.hellowork.go.jp/
アナタが強く生きてくれることが、お母さんは自分の命よりも大事です。
http://www.hellowork.go.jp/
256 相場師(福岡県):2010/09/21(火) 15:00:08.79 ID:gD5nilaC0
>>252
大抵の場合親の一方通行だよな。
引きこもりの子供なんて親のこと金づるとしか思ってないだろ。
なにかしら愛情があるなら今の現状に絶望して何らかの行動を起こさないと
おかしい。
257 官僚(catv?):2010/09/21(火) 15:00:33.37 ID:UeYjlwX20
合格発表の日
('A`) カーチャン、帝京大学も明星大学もサイバー大学も落ちた。
J( 'ー`)し カーチャン、お金がなくて私立は通わせられないよ。島根大学でいい?

6年後
('A`) 採用試験、また落ちた。島根大卒じゃだめなのかな?
J( 'ー`)し ユウチャンはイイ子だから、そのうちイイ仕事が見つかるよ。のんびり探してごらん。
J( 'ー`)し 今の時代、パソコンぐらいできないとダメなのかも・・・
      ユウチャン、パソコン買おうか?

('A`) パソコンかー、欲しいいけど貧乏でお金ないからいいよ。
J( 'ー`)し カーチャン、パートの仕事増やすから大丈夫だよ。

<店員> インタネットセッティングサービスを含めまして25万円です。
J( 'ー`)し こんなに高い買い物をしたのはオトーチャンが死んでから始めてだよ。
      ユウチャン、いい仕事が見つかるとイイネ。


さらに5年後
(`Д) インターネット、オモシレーなー。ネットゲーム最高だぜぃ。お!レア物ゲトだぁ!
J( 'ー`)し ユウチャン、パソコンのベンキョウ頑張ってるなー。
       いい仕事が見つかるといいねー。
       カーチャンも頑張らなきゃ。
(`Д) ・・・・(パソコンの勉強か、そのうちやるよ。今、ギルドの幹部になっちまって忙しい)
J( 'ー`)し ユウチャン、カーチャン、ちょっと疲れた。肩を揉んでほしい
(`Д) 今、ベンキョウで忙しいんだよ
J( 'ー`)し ユウチャン、ガンバッテルナー。カーチャン、嬉しい。
       いい仕事が見つかって、優しい彼女も  できるよ。
258 官僚(catv?):2010/09/21(火) 15:01:16.43 ID:UeYjlwX20
火曜日に正社員の面接行ったのね。もうこれで20数社目。
今まで全部駄目だった。
それで、その日は車でしか行けないところだったんで、
母親が仕事を休んで付き添ってくれた。
駐車場の車内に母を待たせて面接してもらった。
出てきたのは社長と人事課長。社長が絵に書いたような悪人顔でさ。
鼻くそほじりながら履歴書見て「職歴なし?あんたもう30だろ?」
「バイトなら経験あるっていったって職歴なしは職歴なしだろう?」
「うちでそんなの雇うわけないだろ?もう帰ってくれ。用はないだろ。終わり終わり」

車に戻ると母は面接には触れず、「また寒くなるんだって、今ラジオで行ってた」
「ごはん食べて帰ろうか」って。

無言のままうどん屋に入ってカツ丼食べた。
そしたら母親が「受かるといいねー」って言うからさ、俺答えに困っちゃってさ。
で、いろんな言い訳考えた末に正直に「いや、駄目だったんだ、今日も」といった。

母親、「また次も送っていくよ、カツ丼、あんまりおいしくなかったね」だってさ。

今頃になって泣けてきたよ。情けねーなー。就職してーなー。
今まで何やってたんだろうな、俺は。
259 ファッションデザイナー(長屋):2010/09/21(火) 15:02:12.60 ID:sSj0/gx60
6年間ひきこもっていたけど、適当に履歴書書いてバイトして
その後、普通に就職した
260 画家(長屋):2010/09/21(火) 15:02:18.33 ID:hAqu7YCD0
>>256
親に愛を与えられることは知ってても
相手に与えることは知らないまま育っちゃったんだろうな。
甘えてるって言ったら簡単だけど、根は深いな。
261 イタコ(東京都):2010/09/21(火) 15:03:00.88 ID:TNnaw6N+0
□ぬるま湯人生論
http://wacha.cc/2003/10/9.html
262 バランス考えろ(チリ):2010/09/21(火) 15:03:06.14 ID:sOf5Aij/0
>>256
事故や病気や怪我に原因のある引きこもりもあれば、
単純に働くのが嫌ってだけの引きこもりもある。
親も子も様々なのだから、一概にはいえない。
263 ジャーナリスト(長屋):2010/09/21(火) 15:03:18.67 ID:rUuoROoV0
家事ぐらいしろよ。風呂掃除でも皿洗いでも庭掃除でもなんでもいい。
いい関係を築いておかにゃ長くひきこもれない。
264 内閣総理大臣(静岡県):2010/09/21(火) 15:03:39.77 ID:P8NSGISM0
>>258
諦めろよ
265 理学療法士(アラバマ州):2010/09/21(火) 15:03:44.50 ID:Bu0RNO+f0
結婚する時って、相手方に職歴調べられたりするの?
266 かまってちゃん(東京都):2010/09/21(火) 15:04:09.42 ID:YaTjwuNp0
俺もニートだったけど就職した
事業部員1000人くらいの前で自己紹介させられて死ぬかと思った
267 看護師(東日本):2010/09/21(火) 15:04:34.23 ID:EEwmA0Rl0
お前らは、親は必ず子供を愛して子供の自立を願っているはずだ、という根拠の無い神話を信じてるわけ。
子供をダメにする事で自分を精神的に維持してる親もいっぱいいる、っていう現実を拒絶するから、ますますにっちもさっちもいかなくなる。
268 探偵(大阪府):2010/09/21(火) 15:05:07.95 ID:cbl7R/PW0
みんな簡単に逃げ出すんだね
就職>怖い 逃げる
友人>怖い 逃げる
結婚>論外 逃げる

ネット>自分の姿が見えない 怖くない 嘘言ってもバレない(と思ってる)
親>年老いて腕力なら勝てる 結局死ぬまで面倒見る(と信じ込んでる)

文句は一人前に言う義務は果たさない年齢だけ重ねたクソガキのまま
本当に引きこもりの親は気の毒 向上心の欠片も無い図体ばかり大きい子供の面倒みて・・・
269 バランス考えろ(チリ):2010/09/21(火) 15:05:33.44 ID:sOf5Aij/0
>>265
地方だと気にする家もあって、調べられたり、自分で履歴書みたいなのを出し合う地域もあるらしい。
270 イタコ(東京都):2010/09/21(火) 15:05:41.78 ID:TNnaw6N+0
>>265
やる奴はやるかもな
探偵とか雇ってw
271 騎手(香川県):2010/09/21(火) 15:05:49.16 ID:w1hu4HV50
お前ら引きじゃないだろカス
272 陶芸家(catv?):2010/09/21(火) 15:06:01.76 ID:rySoDByU0
ヒキニートでいいけど、それならそれなりに慎ましくしてろよ
クズのくせに社会に対して大口叩きすぎだ
273 画家(長屋):2010/09/21(火) 15:06:37.69 ID:hAqu7YCD0
>>265
素行調査は結構普通にある。
274 かまってちゃん(東京都):2010/09/21(火) 15:08:45.28 ID:YaTjwuNp0
元ニートだった俺が断言するが、ニートと非ニートの能力に大差はない
ニートは心が腐ってるだけ
275 タコライス(長屋):2010/09/21(火) 15:10:39.09 ID:w8QThZBN0
>>265
叔父が結婚するとき部落出身者じゃないか相手から探偵に調べられた
で婆ちゃんが「人を穢多非人扱いするとは何事じゃ」って激怒してた

いやいや婆ちゃんも十分差別してるがなw
276 かまってちゃん(東京都):2010/09/21(火) 15:13:50.74 ID:YaTjwuNp0
ニートに足りないのは精神論、根性論だと思う

精神論を馬鹿にする風潮と、ニートの増加には
何がしか相関関係があるのではないだろうか
277 バランス考えろ(チリ):2010/09/21(火) 15:15:02.93 ID:sOf5Aij/0
>>276
釣れるといいな
278 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 15:16:54.97 ID:rRBnwDal0
>>272
うっせーよタコ
279 かまってちゃん(東京都):2010/09/21(火) 15:22:42.06 ID:YaTjwuNp0
>>277
すぐそうやって逃げる
280 彫刻家(東京都):2010/09/21(火) 15:26:47.74 ID:vM1IBlog0
>>268
外見やコミュ力に自信無い人が多い
昔は第一次、第二次産業が多かったからそういう人達も生きていけたけど
今は第三次産業ばっかだからちょっと生きづらくなってきた
281 映画監督(山口県):2010/09/21(火) 15:35:15.69 ID:xaewo5Ao0
欝で引きこもりのおまえらは努力がたりないんだよ
もっと頑張れよ
俺が励ましてやるから
282 爽健美茶(北海道):2010/09/21(火) 15:35:56.59 ID:InB5g1ef0
>>268
お前の言いたいことは良く良く分かるがな
お前は幸せな部類の人間なのだと自覚したほうがいいぞ
どうせ平均以上の容姿で理不尽な差別に打ちのめされたことの無い人種なんだろうよ
一般人に対しての憎しみを生きる糧にして根性無しの平和ボケどもを逆差別しながら現代社会を生き抜く俺らの気持ちが分かるかよ
まぁ俺も一般的に言われる引きこもりとはまた違うけどな
でもつらいよ
283 かまってちゃん(東京都):2010/09/21(火) 15:36:26.73 ID:YaTjwuNp0
努力なんて非ニートもしてない
ニートに足りないのは気合
284 バランス考えろ(チリ):2010/09/21(火) 15:39:02.33 ID:sOf5Aij/0
>>283
釣れそう?w
285 陶芸家(catv?):2010/09/21(火) 15:40:20.56 ID:rySoDByU0
勉強もせず、社会も見ずに、ネットに感化されて政治に興味を持ち
ゆとり信念を発揮したお前らが奉ったのが今の政権だろうが
頼むから何もするな、社会に口出すな、人生を語るな、主張するな、できれば息もするな
何かやろうとしている人間の揚げ足ばかり取って
失敗すれば手を叩いて喜んでいるだけのクズは世界にとって目障りでしかない
286 AV女優(関西地方):2010/09/21(火) 15:40:42.97 ID:n/QPg5Xj0
>>268
それは引きこもりじゃなくて君の事じゃない?
引きこもりは現実世界で嘘つけないから逃げる
で、現実世界への未練が薄くなる
ネットで文句言うような奴は腐りながらでも
現実世界にしがみつけるような奴だと思うよ
287 きゅう師(チリ):2010/09/21(火) 15:42:10.55 ID:XIIpElty0
>大学卒業後、男性はアルバイトを転々とした。
>郵便局で非常勤職員として働き始め、人間関係で悩んだ末に退職した。
>父は激高した。「人生を台無しにしたな。これからどうやって生活するつもりだ!」

大学卒業後の時点で怒るべき。遅ぇよ
288 かまってちゃん(東京都):2010/09/21(火) 15:42:31.99 ID:YaTjwuNp0
>>284
でもほんとうのことだから
289 随筆家(愛知県):2010/09/21(火) 15:42:38.59 ID:iH9/l8Wr0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
290 児童文学作家(東京都):2010/09/21(火) 15:43:19.22 ID:Y55GAeyj0
今に宇宙時代になって地球にいる奴はみんな引きこもりってなるからいいもんねー
むしろそうなると引きこもり歴が長い分有利だし
291 美容師(長屋):2010/09/21(火) 15:43:49.31 ID:7C+AciAc0
人生を台無しにしたな。これからどうやって生活するつもりだ!

どうにもならないから台無しなんだろ・・・
292 かまってちゃん(東京都):2010/09/21(火) 15:44:22.25 ID:YaTjwuNp0
大学のときぼっちだったから、就活しなきゃいけないなんて知らなくて
そのまま卒業したわ
293 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 15:45:39.70 ID:rRBnwDal0
というか民主党が日本そのものを台無しにしようとしている訳なのだが…
294 バランス考えろ(チリ):2010/09/21(火) 15:45:55.65 ID:sOf5Aij/0
>>292
釣れるかもしれんぞ!w
295 美容師(長屋):2010/09/21(火) 15:45:59.03 ID:7C+AciAc0
ニートに足らないのは運だよ
たいていのニートは顔が悪くて友達出来なかったやつらだからね
ああいうものは周りに流されてみんなやるんだけど
ニートになる層ってのはその周りがないからニートになっちゃう
296 チンカス(山形県):2010/09/21(火) 15:46:44.69 ID:cjnjXsFP0
この引きこもり達が働かないおかげで今の給与水準を保ててるんだよな
297 指揮者(不明なsoftbank):2010/09/21(火) 15:46:54.39 ID:kzFoFot6P
引きこもりは強制徴兵するべきだろ
298 かまってちゃん(東京都):2010/09/21(火) 15:47:02.50 ID:YaTjwuNp0
>>294
釣りじゃないよ
ほんとう
299 社員(アラバマ州):2010/09/21(火) 15:47:24.36 ID:jo2Gwuzg0
周囲の環境もそりゃ影響あるだろうけど
20歳過ぎて自分の人生を他人や世間のせいにしてる奴は
精神的におかしいと言わざるを得ない
300 小説家(関西地方):2010/09/21(火) 15:48:00.18 ID:h15dKM020
>>1>>999
いつまで甘えてんだよクズ野労
301 美容師(長屋):2010/09/21(火) 15:48:41.42 ID:7C+AciAc0
>>299
それはお前が恵まれてただけ
その論理で行けば赤ん坊だってなんでも出来なきゃ甘えってことになる
302 美容師(長屋):2010/09/21(火) 15:51:23.99 ID:7C+AciAc0
結局配られたカードで勝負しないといけないのは現実だけど
カード悪い奴が落ちこぼれるのは当然のことだろ
人間1人の力なんてたいしたことない
自分で気づいた時はたいてい手遅れなのが人生
303 バランス考えろ(チリ):2010/09/21(火) 15:52:16.07 ID:sOf5Aij/0
>>299
漫画やドラマ以上に壮絶な人生の奴もいるから、そこまで言い切るのもどうかと思うがな。
304 彫刻家(東京都):2010/09/21(火) 15:52:34.26 ID:vM1IBlog0
日本はガリ勉を馬鹿にする風潮あるけどいつからだろう
305 画家(長屋):2010/09/21(火) 15:52:57.94 ID:hAqu7YCD0
>>302
手遅れになるのは気づいた時じゃなくて諦めた時ですよ
306 はり師(catv?):2010/09/21(火) 15:53:15.75 ID:aep3+qr/0
そんな悟った(?)ようなこと言っててもさぁ…
307 かまってちゃん(東京都):2010/09/21(火) 15:53:53.37 ID:YaTjwuNp0
>>303
何十万人も壮絶な人生なはずないし
>>299
は概ねあってる
308 柔道整復師(三重県):2010/09/21(火) 15:53:54.34 ID:lBAZpMep0
>>303
そんなの極々少数だろ。
309 美容師(長屋):2010/09/21(火) 15:56:50.99 ID:7C+AciAc0
諦めなくても手遅れは手遅れなんだよ
東大だって精々1浪までが限度だ
それ以上粘って入ったところでそこに本来の価値はない
他と同じかそれ以上の苦労をしながら周りよりも低い効用しかない後手後手の人生だ
310 かまってちゃん(東京都):2010/09/21(火) 15:57:02.82 ID:YaTjwuNp0
>>301
の論理が意味不明
だれか説明して
311 M24 SWS(関西地方):2010/09/21(火) 15:57:33.62 ID:bUQ7bCKB0
全員でお寺に出家してみてはどうだろうか
312 かまってちゃん(東京都):2010/09/21(火) 15:58:47.04 ID:YaTjwuNp0
>>309
他人と同じ効用だったら何か行動する?
きっとしないと思う
313 メイド(長屋):2010/09/21(火) 15:59:07.50 ID:hjnAyeN10
ニートのまま新でもいいけど童貞のまま死ぬのはもったいないと思うよ。とりあえずセックスはしとけ
314 画家(長屋):2010/09/21(火) 15:59:31.45 ID:hAqu7YCD0
>>309
あきらめちゃってる。
悲しい><
315 ネトゲ厨(長屋):2010/09/21(火) 15:59:46.01 ID:ZpWgu/rR0
兄貴が30にもなって実家に寄生している。いつか何かやらかすんじゃないかって正直怖い。
昔は仲良かったけど兄貴が就活失敗してからしゃべれない。どうしたらいいんだろう。
316 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/09/21(火) 16:00:16.20 ID:qHTItL1O0
>>313
ニートだけど童貞じゃないのでその点は問題ない。
317 キリスト教信者(北海道):2010/09/21(火) 16:00:16.81 ID:As/IUI1/O
こんなスレ見にくる時点でアホ
ν速やめちゃえよ
318 バランス考えろ(チリ):2010/09/21(火) 16:00:59.75 ID:sOf5Aij/0
>>307>>308
結構、壮絶な奴も多いぜ?だから、言い切ってしまうのは問題だろう。
319 経営コンサルタント(東京都):2010/09/21(火) 16:01:07.74 ID:9n8KMH4G0
もうだめだよね
320 爽健美茶(北海道):2010/09/21(火) 16:01:53.43 ID:InB5g1ef0
俺以外の人間が居なくられば俺は幸せになれそうだわ
俺のためにお前ら全員死んでくれないかなぁ
321 殺し屋(岐阜県):2010/09/21(火) 16:02:17.25 ID:o7EW3V240
30代前半にニートやヒッキーが多いのは氷河期に対策しなかった結果だからな
また就職厳しくなってるしこのまま就職対策しなきゃ今若い非正規の子たちも何万人かはニートになるんだろうな
322 メイド(埼玉県):2010/09/21(火) 16:02:27.55 ID:AqE7iN7i0
眠い
323 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 16:02:44.60 ID:rRBnwDal0
だるい
324 刑務官(三重県):2010/09/21(火) 16:03:22.04 ID:RpCuZfHr0
公務員なったけど体壊して辞職
商売やったけどカツカツ
体も丈夫じゃないし厳しいな
身辺整理してるよ
325 韓国人(東京都):2010/09/21(火) 16:03:28.29 ID:rvnsX/Ka0
実家帰ったらそこら中にニート大発生しててワロタ。
職を求めて都会出てソッコーで潰れて帰ってくる奴多すぎ。

俺もそろそろ潰れそう・・・
326 陶芸家(catv?):2010/09/21(火) 16:03:32.75 ID:rySoDByU0
ニートってみんな同じような顔してるよね
327 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 16:04:32.35 ID:rRBnwDal0
>>299
で、自分のせいにしたら精神的にまともだという事になるの?
328 大学芋(神奈川県):2010/09/21(火) 16:04:48.99 ID:BdAzLMgU0
ひきこもり,ニート,不登校は精神疾患だから精神科行って薬貰え
社会,人が怖いという感覚もやわらぐから外に出やすくなる
精神疾患の障害者枠は狭き門だから病院に行ってることは誰にも言わず
社会に出ろ
329 かまってちゃん(東京都):2010/09/21(火) 16:05:02.80 ID:YaTjwuNp0
>>318
もし壮絶だったとして、精神的におかしくなる過程に同情の余地があるだけで
>>299はおかしくないのでは?
330 キリスト教信者(北海道):2010/09/21(火) 16:05:08.33 ID:As/IUI1/O
そうだ
身辺整理しよう
331 美容師(長屋):2010/09/21(火) 16:05:35.64 ID:7C+AciAc0
諦めるのも大事だよ
どうにもならないやつが最後まで諦めないと
フィールド移してアキバ無双みたいになっちゃうし
332 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/09/21(火) 16:05:37.01 ID:qHTItL1O0
死なせてよー
333 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 16:06:22.91 ID:rRBnwDal0
結局親から金貰ってモンハンやってる奴が勝ちだろw
334 セラピスト(鳥取県):2010/09/21(火) 16:07:33.55 ID:s9bil4MA0
でもいざ働こうとしても採用されないじゃん。
自業自得だけどどうにもできん。
335 国会議員(西日本):2010/09/21(火) 16:07:40.46 ID:FMI65+ll0
人生諦めが肝心だよな
336 彫刻家(東京都):2010/09/21(火) 16:07:45.10 ID:vM1IBlog0
勉強したって結局チャラ男みたいな世渡り上手が就職しちまう
もうこんな世の中だし日本潰れても俺は構わない
337 かまってちゃん(東京都):2010/09/21(火) 16:09:27.29 ID:YaTjwuNp0
>>334
上京すればすぐ就職できるよ
338 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 16:09:35.78 ID:rRBnwDal0
先週土曜日東京ゲームショウ行ったら
真面目に勉強して働いて金持ってるキモオタが
アイマス終了で絶望しててワロタ
339 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/09/21(火) 16:09:39.91 ID:qHTItL1O0
しかし、15歳と39歳じゃ同じニートでも全然違うぜ・・・・・・15歳なんて人生これからや。
340 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/09/21(火) 16:11:50.94 ID:0FUo0nL70
39才 ニートだけどどうやって逝ったらいいかな?
341 探偵(大阪府):2010/09/21(火) 16:13:07.81 ID:cbl7R/PW0
>>336
チャラ男はチャラ男で努力して今の地位に居るんだよ
じゃあ君もそう思うなら勉強しなくて世渡り磨いたらいいんじゃないの?
342 大学芋(神奈川県):2010/09/21(火) 16:13:39.91 ID:BdAzLMgU0
おまらはチャラ男とかリア厨を否定するけど
会社内で孤立したりうつ病になったりするような層は大方はコミュ障
なんだよ
会社としても鬱で休まれて休職したり復帰しても周りが気を使わなきゃ
いけない人間を雇うことは損失なんだよ
343 美容師(長屋):2010/09/21(火) 16:14:10.34 ID:7C+AciAc0
39歳はもうちょっと頑張ればナマポ貰えるだろ
なんとか生きぬけ
344 鉄パイプ(大阪府):2010/09/21(火) 16:15:14.20 ID:uQIWhfYm0
明日は我が身
345 かまってちゃん(東京都):2010/09/21(火) 16:15:58.81 ID:YaTjwuNp0
>>343
貰えるわけないでしょ
346 アニメーター(京都府):2010/09/21(火) 16:17:22.09 ID:rF/QpNmu0
楽に死にてえ
347 かまってちゃん(東京都):2010/09/21(火) 16:18:15.90 ID:YaTjwuNp0
死んだことにしてブラックで働こうぜ
意外になんとかなる
348 柔道整復師(三重県):2010/09/21(火) 16:20:08.11 ID:lBAZpMep0
人生諦めたんなら、
社会保障に寄生しないでとっとと逝ってくれ。
349 きゅう師(京都府):2010/09/21(火) 16:20:28.10 ID:GSw3LRoe0
10年単位ならともかく、2〜3年でも引き篭もったらアウトって美しい国にもほどがあるよね
350 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 16:20:39.85 ID:rRBnwDal0
>>348
嫌だ
351 かまってちゃん(東京都):2010/09/21(火) 16:21:40.79 ID:YaTjwuNp0
>>349
全然セーフなのに、すぐそうやって逃げ口上に使う
352 歌手(アラバマ州):2010/09/21(火) 16:22:02.85 ID:ZMz4zgxb0
そろそろ氷河期も言い訳できなくなってきたし、
どう言い訳するんだろ
353 メイド(長屋):2010/09/21(火) 16:23:03.14 ID:hjnAyeN10
何もしないとどんどん状況が悪くなるだけなのに、それでも何もしないなんて単純に頭がわるいとしかいいようがないです
354 占い師(関西地方):2010/09/21(火) 16:24:12.16 ID:Pnj1DBDB0
この青い空の下に70万人の仲間がいるんだ・・・・・・僕はもう一人じゃない!
355 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 16:24:33.27 ID:rRBnwDal0
おちんちんワッショイ
356 美容師(長屋):2010/09/21(火) 16:25:07.51 ID:7C+AciAc0
頑張ってもブラックじゃ死にたくなるのも当たり前だろw
357 彫刻家(東京都):2010/09/21(火) 16:25:42.83 ID:vM1IBlog0
>>341
努力するけど整形しないかぎり外見変えるのは無理だよ
358 かまってちゃん(東京都):2010/09/21(火) 16:27:03.47 ID:YaTjwuNp0
>>356
職歴があれば転職できるよ
359 行政官(アラバマ州):2010/09/21(火) 16:28:03.29 ID:qUC7ftRh0
2chネラーにまともな奴なんかいないだろ
説教厨きめえな
360 脚本家(愛知県):2010/09/21(火) 16:28:23.18 ID:nX1ThTt00
ひきこもりの数、どうやって数えてんの?
361 美容師(長屋):2010/09/21(火) 16:28:33.57 ID:7C+AciAc0
勿論転職できるよブラックからブラックになw
362 画家(長屋):2010/09/21(火) 16:29:17.57 ID:hAqu7YCD0
学生さん同士ならわかるけど、
社会人相手に
「外見で差別された迫害された」
って言うのは被害妄想か、能力や人間的魅力が無い自分自身から目を背けてるだけだ。
363 大学芋(神奈川県):2010/09/21(火) 16:29:31.35 ID:BdAzLMgU0
馬鹿なのにプライドばかり高過ぎなんだよ、そして自意識過剰
馬鹿は馬鹿なりの職業があるし、女だってそう魅力のない馬鹿な男でも
世間では魅力のないと思われてる馬鹿な女で妥協すればいいし
364 かまってちゃん(東京都):2010/09/21(火) 16:29:52.08 ID:YaTjwuNp0
>>361
ホワイトにも転職できるよ
職歴さえあれば、あとは能力の問題
365 俳人(関西地方):2010/09/21(火) 16:30:31.90 ID:FbX8MjJa0
金を使う楽しみを教えないとニート路線まっしぐら
子供を監視して喜んでるかーちゃんはいますぐ荷物まとめて実家に帰るんだ
366 美容師(長屋):2010/09/21(火) 16:31:00.63 ID:7C+AciAc0
ブラックに能力を証明できるような仕事があるとでも?w
そもそもそんな飛び出た能力のあるやつがそこまで落ちぶれねえよw
367 はり師(catv?):2010/09/21(火) 16:31:10.32 ID:aep3+qr/0
>>357
外見に自身ある人とか一握りだし
外見問わない仕事もあるし
まずそんなことは忘れて頑張るべきではないだろうか
世の中何かと気にしてたらキリがない
…と自意識過剰なオレが言ってみる
368 大学芋(神奈川県):2010/09/21(火) 16:32:20.75 ID:BdAzLMgU0
チャラ男イコールイケメンってわけじゃないよ
外見云々は言い訳に過ぎない
面白いやつは馬鹿で不細工でもモテル
369 かまってちゃん(東京都):2010/09/21(火) 16:32:45.62 ID:YaTjwuNp0
>>366
少なくとも人売りITはそういう仕事

だからニートと非ニートに能力の差は無いって
さっき書いたし
370 彫刻家(東京都):2010/09/21(火) 16:33:09.31 ID:vM1IBlog0
>>362
就職活動してみなよ、見た目スマートな奴が大体受かる
どんなに勉強しても不細工は受からない
371 和菓子製造技能士(大阪府):2010/09/21(火) 16:33:16.59 ID:3b6BBZYL0
勝ち組負け組感が幅を利かせすぎ
もう人生詰んでるお
372 行政官(アラバマ州):2010/09/21(火) 16:33:47.71 ID:qUC7ftRh0
ひきこもりになる奴は根暗
基本的にネガティブで自分の評価を気にする
ただそれだけ
373 美容師(長屋):2010/09/21(火) 16:34:36.87 ID:7C+AciAc0
>>369
そうだよ
だから結局上に上がれることなんてないんだよ
分かったかな?
374 かまってちゃん(東京都):2010/09/21(火) 16:35:41.48 ID:YaTjwuNp0
>>373
ぜんぶ実体験で書いてるんだぜ?
375 僧侶(岐阜県):2010/09/21(火) 16:35:58.43 ID:gL7ffRQc0
攻殻SSSみたいになるんですね
376 画家(長屋):2010/09/21(火) 16:36:31.44 ID:hAqu7YCD0
>>370
見た目だけのせいかな?
377 行政官(アラバマ州):2010/09/21(火) 16:38:23.76 ID:qUC7ftRh0
いい大学に入って、いい企業に入って、いい女と結婚する
こういう考えを持ってる奴は大丈夫だろうが
興味ない奴はやばい
378 絵本作家(広島県):2010/09/21(火) 16:38:37.23 ID:DximEoyG0
働く→ストレス→持病悪化で長期入院→働く

このループ
379 相場師(滋賀県):2010/09/21(火) 16:39:41.69 ID:1CDnH5Cr0
一旦空白があったら公務員以外どこも雇わないしな
そういった国民性が変わらなければ解決するわけがない話で
どうせ無理だから議論も無駄

転職や退職をあまりせず流動的でないのも経営者がわに
有利に働く国民性だから変えたほうがいいような気もするけどね
世界に買っていた昔ならいいだろうが、
今はアメリカどころか中国やインドに負けつつある、
韓国に負けたら卒倒ものだな
380 彫刻家(東京都):2010/09/21(火) 16:39:41.83 ID:vM1IBlog0
>>376
ためしに企業に見学いってみな、若いのは格好良い奴ばっかだから
40歳ぐらい上の年齢だと不細工いるけどね
381 メイド(長屋):2010/09/21(火) 16:41:04.81 ID:hjnAyeN10
tにかく外へ出ろ
382 グラウンドキーパー(静岡県):2010/09/21(火) 16:41:33.83 ID:36U39yFv0
19歳大学中退無職ヒキコミュ障(´;ω;`)
383 美容師(長屋):2010/09/21(火) 16:42:02.94 ID:7C+AciAc0
>>374
それはお前が自分には能力があるって言いたいだけのことだろ
普通は転職なんて下にしかいかないんだよ
384 ワルサーWA2000(大阪府):2010/09/21(火) 16:42:40.99 ID:E82gFL0P0
NHKにようこそ
385 相場師(滋賀県):2010/09/21(火) 16:43:23.72 ID:1CDnH5Cr0
>>382
それはもういっかいよその大学に行けばいいだろ。
386 キリスト教信者(北海道):2010/09/21(火) 16:43:46.43 ID:As/IUI1/O
正直こんなスレで真面目に説教たれる奴は逆に親になったらヤバい気がする
387 画家(長屋):2010/09/21(火) 16:44:04.58 ID:hAqu7YCD0
>>380
それはね、企業で仕事してる同年代や若い子が、
みんなカッコ良く輝いて見えちゃうお前のコンプレックスがヤバイんだと思うよ。

388 指揮者(中部地方):2010/09/21(火) 16:45:25.61 ID:qCN8kdzjP
おまえら無駄にニートしてんじゃねえよ
かといって死ぬのはどういう方法とっても結局迷惑かかるから止めろ
働けよ。
何もしないのに悩んだふりして時間を浪費してるんじゃねーよ
仕事がない?空き缶拾いでも金になるし立派な仕事だぞ
公園や自販機コンビニ全て漁って空き缶拾ってみろよ。
389 指揮者(東京都):2010/09/21(火) 16:46:01.60 ID:/jr3nsVNP
本当にヤバいヒキはスレに書き込むこともできないだろ
390 グラウンドキーパー(静岡県):2010/09/21(火) 16:46:44.98 ID:36U39yFv0
>>388
どうやって金にするか分からないというか
田舎だと外出ると狭すぎて身動きがとれない
391 かまってちゃん(東京都):2010/09/21(火) 16:47:15.46 ID:YaTjwuNp0
>>383
ベースの能力に差はないよ
それこそ努力すればすぐ上にいける

1. 就活
2. 努力して能力をつける
3. 転職
(2.〜3.くりかえし)

いちばん難しいのは2.のステップなんだけど、
人間どうしても安定を求めるから1.と3.を過剰に
困難だと思い込んでしまう
392 放送作家(埼玉県):2010/09/21(火) 16:48:25.77 ID:f6BqVcCB0
働け
↓ ↑
働くな
393 指揮者(中部地方):2010/09/21(火) 16:49:37.10 ID:qCN8kdzjP
394 彫刻家(東京都):2010/09/21(火) 16:49:43.48 ID:vM1IBlog0
>>387
絶対見た目大きいよ、受付嬢も可愛くなってるし
ずんぐりむっくりした若いサラリーマンも見かけないし
395 経営コンサルタント(東日本):2010/09/21(火) 16:50:30.87 ID:sgySGlJg0 BE:1488294296-2BP(2013)

就職の当たり外れってでかいよなぁ
最初に何回か外れ引いちゃうともう悲惨
396 プログラマ(大阪府):2010/09/21(火) 16:50:34.83 ID:iwtn64HY0
元引きこもりって本当に一発で分かるよな
397 はり師(catv?):2010/09/21(火) 16:52:37.41 ID:aep3+qr/0
>>394
受付嬢とかは見た目重視するよ
398 画家(長屋):2010/09/21(火) 16:52:41.58 ID:hAqu7YCD0
>>394
受付嬢はかわいい。確かにかわいくなってる。
でも、あいつらの仕事はかわいい笑顔で勝負だからな。
かわいくて当たり前だ。
399 営業職(関西地方):2010/09/21(火) 16:54:01.14 ID:cssHleU00
少し前までは、いわゆる底辺職はそれまで普通に生きててつまづいたり
会社からドロップアウトした人間の受け皿でもあって、
それなりの経歴持ってるオッサンとかも少しはいたのだけど
もうそっちでも食っていけなくなってるからなぁ
400 芸人(神奈川県):2010/09/21(火) 16:54:08.42 ID:XUFCBufnP
たぶん俺はちゃんと推計の中に含まれているんだろうか。
401 薬剤師(長屋):2010/09/21(火) 16:54:17.28 ID:rzaGXDjn0
>>396
どの辺でわかっちゃいますか?
402 営業職(関西地方):2010/09/21(火) 16:56:01.31 ID:cssHleU00
生活保護もらったほうがマシ、なブラックなホワイトカラー会社も増えてるからな
403 相場師(滋賀県):2010/09/21(火) 16:56:42.87 ID:1CDnH5Cr0
>>394
受付嬢は他にスキルがないから仕方ないだろ・・・
おれは就職した昔から今までずっとずんぐりむっくりだぞ・・・
前はタバコも吸ってたし不細工が駄目なら
大変なことになってた

まあ若いのは痩せてるがしかしかっこいいかと言えば一部だけだな
404 あるひちゃん(catv?):2010/09/21(火) 16:57:25.84 ID:k5fUFyre0
>>328
向精神薬はキチガイを変な奴にする薬だから
甘えている奴が飲んだら、いよいよ社会復帰できなくなるぞ
感情が不安定で言動行動が支離滅裂な統失みたいになる

あと、マイナスを0に戻す為に努力する必要がある奴なんか、社会は欲しがらない
やればできるとか、努力すれば成功とか、根拠のない非科学的な精神論がまかり通っているが
平等平和お花畑を唱えられるような余裕たっぷりの豊かさでニートを養えるような社会でなければ、出来損ないは物心つく前に間引きされている
本気でこの社会を成長させる気なら、死んだ方がプラスに働く人間が多いんだよ
成長期を越えて尚お荷物であるような奴が戦力に化けるなどとは思うな
人間の根は人道的な社会じゃ変わらないから
405 彫刻家(東京都):2010/09/21(火) 16:57:28.35 ID:vM1IBlog0
>>397
昔はそうでもなかったろ、デブの受付嬢見たことあるし
406 花屋(大阪府):2010/09/21(火) 16:57:48.57 ID:/MmEboOC0
面接官に「何で空白期間多いのにこんな偉そうなんだ・・・!?」みたいな
プレッシャーを与えることが出来れば採用されるよ
面接を制したものが就職活動を制すんだよ
学歴・職歴だけで採用するなら書類審査だけで終わらせてるって
がんばれよ
407 ネイルアーティスト(長屋):2010/09/21(火) 16:59:58.79 ID:RVa8Y4Tg0
鉄は熱いうちに打てと言うが、何年も引きこもってると色んなことが出来なくなっちゃうよなぁ
俺も一生引きこもりのままでいいや
408 ジャーナリスト(神奈川県):2010/09/21(火) 17:00:06.37 ID:StHYwnLi0
明後日から本気出すわ
ニュー速にくるのも明日で終わりだな…色々と感慨深いな…お前ら全員死ねばいいと思うよ
409 L96A1(大分県):2010/09/21(火) 17:00:47.79 ID:knWX61ru0
おまえらに30代が多いのと関係ありそう
410 グラウンドキーパー(静岡県):2010/09/21(火) 17:01:28.56 ID:36U39yFv0
俺ももうニュー速見ない
いや2chを見ない
さよならだ。今まで6年間ありがとなノシ
411 レミントンM700(大阪府):2010/09/21(火) 17:02:05.28 ID:Q25hUJik0
俺も今は仕事で毎日忙し過ぎる生活だけど、もしクビにでもなったら・・・
空虚感ですぐ元には戻れないだろうなぁ
38歳独身
412 メイド(長屋):2010/09/21(火) 17:02:09.37 ID:hjnAyeN10
さて俺もひきこもるかノシ
413 美術家(埼玉県):2010/09/21(火) 17:02:24.13 ID:ggADP2Rt0
結局、自分に自信があるかないかだろ
生きる目的は何か?とか考えた時点で負け組確定
勝ち組の奴らは将来の目的ができてて、それに向かって突き進んでる
414 落語家(兵庫県):2010/09/21(火) 17:02:32.85 ID:LmJadPoI0
もう日本に1億2000万も人は要らないんだよ
415 国会議員(関西地方):2010/09/21(火) 17:02:34.21 ID:zvjrYz9S0
>>120
精神障害二級の判定ラインは、

・一日中無気力である。
・毎日決まった時間に寝て、決まった時間に起きることができない
・重度のネット依存症で、24時間以上引き続きネットができないと
著しいストレスを感じる

かどうかがポイントらしいな
416 営業職(関西地方):2010/09/21(火) 17:04:00.52 ID:cssHleU00
>>406
足広げて腕組んで面接に臨んだらよさそうだな
417 相場師(滋賀県):2010/09/21(火) 17:04:52.96 ID:1CDnH5Cr0
>>410
おいおい・・・中学生からν速かよ
VIPじゃないってとこが>>395を裏付けてるな
418 芸人(catv?):2010/09/21(火) 17:06:09.51 ID:uZR93glaP
>>18
俺がいる
32歳になる、死にたい
419 弁護士(アラバマ州):2010/09/21(火) 17:06:45.43 ID:s2Q8S8YO0
就職したらオレ結婚するんだ。

44歳無職童貞
420 国会議員(関西地方):2010/09/21(火) 17:10:00.60 ID:zvjrYz9S0
>>141
>イマドキのゆとり19歳よりも40代引きこもりのほうが
>上司によっては仕事を教えやすいケースもあると思う。

飲み込みが悪い
物覚えも悪い
ドンクサイ

同じ間違いを二度三度と繰り返す
余計なことをして、皆に迷惑をかける
知ったかぶりする
ちょっと注意したらすぐふてくされる

40歳にもなってヒキコモリとか職歴なしというのは、
やっぱり必然なんだなと思うような幼稚な奴ばっかりだよ。
どう考えても19歳の方がいいだろ
421 美容師(長屋):2010/09/21(火) 17:17:43.59 ID:7C+AciAc0
>>420
それってひきこもりじゃなくても
40代のおっさんに同じことやらせたら同じだと思う
422 絶対に許さない(北海道):2010/09/21(火) 17:17:56.20 ID:YGHEdtx10
郵便局で非常勤職員として働き始め、人間関係で悩んだ末に退職した。
父は激高した。「人生を台無しにしたな。これからどうやって生活するつもりだ!」。

こんなキチガイみたいな事言われたらそりゃ引きこもりになるだろ。何も考えてないじゃねーかこの老人
人間関係での悩みってのは今の道を変えるほどに重要な問題なんだよ
423 国会議員(関西地方):2010/09/21(火) 17:18:26.52 ID:zvjrYz9S0
引きこもりをこじらせると、こんなキチガイになるんだなw
俺もお前らも気をつけろよ! 明日は我が身、うちの子もこうなるかも知れんぞ
おおコワイコワイww

227 : 社員(神奈川県) [sage] :2010/09/21(火) 14:40:22.74 ID:VF5UURUY0
>>214
いったいあなたは何がしたいのですか?
助けたいと言いながら相手を貶める言動ばかりしてますよね
そういう名意欲は早く捨ててください
あなたの犠牲のなる弱者が出る前に。

235 : 社員(神奈川県) [sage] :2010/09/21(火) 14:42:26.83 ID:VF5UURUY0
>>227
すいません
ID:hAqu7YCD0の狡猾な煽りに興奮してタイプミスしました。

名誉欲○
名意欲×
424 AV女優(福岡県):2010/09/21(火) 17:22:02.91 ID:GnuvAB4l0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄ ̄\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |  / ノ  \ \ |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  |  (○)(○) | ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |  |  (__人__) .i  l:::::
   |l.,\\| :|    | ,   |   ` ⌒´  |  ll::::  高望みしてたわけじゃない。
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::  ただ、愛する妻が居て、もう1人目の子供も出来てて。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  35歳ってのはそういう年齢だと思ってただろ、常考。
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  こんな安アパートの片隅で、
   |l    | :|    | |             |l::::  一人ぼっちで暮らしているなんて思わないだろ、常考。
425 タコライス(コネチカット州):2010/09/21(火) 17:23:21.35 ID:cYaB154mO
>>110
その頃なら、人材紹介会社が使えたと思うが
コルセンも業種や役割によっては求人があるし。
426 ネットワークエンジニア(北海道):2010/09/21(火) 17:24:35.07 ID:CKUPsz9J0
戦争という名で
各国の屑どもに殺し合いさせればいいのにw
427 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/09/21(火) 17:27:14.47 ID:qBwBLN5v0
親の世代が豊かだからだろうな
そのうち豊かな家庭は減るからニート問題なんて自然消滅だな
428 美容師(長屋):2010/09/21(火) 17:27:39.49 ID:7C+AciAc0
資本主義に戦争は必須だよ
でないとどこまでも二極化するからね
弱者が這い上がる方法なんてないんだよ
429 警察官(三重県):2010/09/21(火) 17:28:15.93 ID:LwTrPXFZ0
>>426
おっさん部隊編成してくれるんなら行くよ・・・
430 プログラマ(大阪府):2010/09/21(火) 17:28:25.56 ID:iwtn64HY0
>>401
顔つき、体つき、肌の色、キョドり具合、目線
431 タコライス(コネチカット州):2010/09/21(火) 17:28:53.92 ID:cYaB154mO
>>426
自衛隊も含めて、軍隊は雇用対策の側面もあるし。
432 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/09/21(火) 17:30:46.96 ID:qBwBLN5v0
>>428
這い上がらせる必要なんてない
これだけ各国が経済で相互依存の状態で戦争やるバカなんていないよ
433 官僚(愛知県):2010/09/21(火) 17:31:24.17 ID:G1Xq3qvC0
>>427
世帯全体で支える意識がどこかで希薄なんだろうな。
んで、最近の調査では若年層の大幅所得減と合わせて世帯収入も減り続けてる・・・と。
434 国会議員(関西地方):2010/09/21(火) 17:33:05.89 ID:zvjrYz9S0
>>401
頬にしまりがない。表情筋が鍛えられてない。目が死んでる。全体的にたるんでる

>>431
アメリカですら、イラク派遣軍は大多数が派遣会社からの非正規だぞw
大事な正規雇用様(国家公務員様)を危険な戦場に送られるかよw
435 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/09/21(火) 17:34:52.40 ID:qBwBLN5v0
>>433
その若年層が親になったらガキをニートにする余裕なんてないからなw

今のニートは豊かな世代を骨の髄までしゃぶりつくすだけ
こいつ等がまともに働いてたら豊かな親世代の可処分所得も増えてちょっとは
経済よくなるのになw
436 理容師(愛知県):2010/09/21(火) 17:35:37.20 ID:Ogs8vjoV0
隣の家に、俺より3歳年上の引き籠もりがいるので、非常に心強い。
437 社員(神奈川県):2010/09/21(火) 17:36:01.50 ID:uUCX9cF20
生活保護みんなでタカれば怖くない
438 公務員(関西地方):2010/09/21(火) 17:36:17.17 ID:3Q+R2eol0
このうち20万人ぐらいはネトゲ廃人だろ
まじでそれぐらいいるから困る
ν速で仕事がどうとか言ってるやつはまだまとも
439 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/09/21(火) 17:37:22.20 ID:qBwBLN5v0
>>437
そうかにはいりますか? ヤクザに助けを請いますか?
440 作業療法士(愛知県):2010/09/21(火) 17:37:28.17 ID:oMw6AuVt0
あれ???

昨年頃は150万以上推計されてたけど、なんで半分以下の数値になてんの???

みんな改心したて事???
441 登山家(茨城県):2010/09/21(火) 17:37:53.90 ID:+NHkvgnW0
おっさん用軍隊つくってくれよ。
戦闘車両の操縦桿はファミコンのコントローラー。
外から開かない仕様でいいから。
442 VIPPER(アラバマ州):2010/09/21(火) 17:38:13.66 ID:dlxzIV9p0
まあ、60代は隠居って言うから除外されてるけどな
443 指揮者(鹿児島県):2010/09/21(火) 17:40:44.95 ID:54NVynceP
そんな引きこもって何してるんだ?
暇じゃないか?
444 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 17:41:13.37 ID:rRBnwDal0
>>440
200万人かもしれないし120万人かもしれないし70万人かもしれない
それが今の日本のヒキニート
445 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/09/21(火) 17:42:20.34 ID:qBwBLN5v0
ニートとか数えるのも難しそうだよな
年金ミイラ並の難易度だろw
446 官僚(愛知県):2010/09/21(火) 17:44:01.69 ID:G1Xq3qvC0
>>440
毎度毎度適当な頃合で年齢区切った怪しい調査するから
結構ころころ変わるのよ。
あと何だか知らないが「引きこもり」の調査と「ニート」の調査と
なんか名目使い分けたり。
その癖マスコミの扱いは全部ごっちゃ混ぜみたいな。
447 不動産(千葉県):2010/09/21(火) 17:46:45.52 ID:8TPTb6UK0
今調べたら公式にはニートと引きは区別されてるっぽいな
150万てのは若年無業者の合計だろうか
448 放射線技師(アラバマ州):2010/09/21(火) 17:54:50.81 ID:vM1IBlog0
>>25
本当か?
449 イタコ(北海道):2010/09/21(火) 18:00:13.63 ID:v/5OhlwM0
>>422
2000円位かき集めて精神科で見てもらってみん?
世の中適当な医者ばかりじゃないから、正直に今までの経緯(家族との関係、仕事での出来事)話して真面目に話聞いてくれた上で就労不可の認定貰える可能性かなりあるから
450 プログラマ(大阪府):2010/09/21(火) 18:00:29.26 ID:iwtn64HY0
>>448
実際に金くれってサイトで募集すると結構振り込まれたりするらしい
451 保育士(静岡県):2010/09/21(火) 18:01:07.97 ID:ksf9//oS0
旧ソ連のコルホーズ(集団農場)か
南西諸島へ防人監視員として使役すればいいんじゃね
452 職人(愛知県):2010/09/21(火) 18:01:12.82 ID:IumBMM0R0
ひきこもり抜けてからの方がつらい
マジで人が怖い
453 運輸業(神奈川県):2010/09/21(火) 18:03:00.28 ID:vbiUbPpw0
ものは相談だが
おまえら戦争に行ってくれないかな?
454 美容師(長屋):2010/09/21(火) 18:05:42.27 ID:7C+AciAc0
行くからさっさとはじめろ
455 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/09/21(火) 18:07:23.12 ID:qBwBLN5v0
なんで底辺ほど戦争願望強いの? 行っても犬死or不平不満ばっかだろうに

ネット繋がんないと発狂するんでしょ
456 たい焼き(愛知県):2010/09/21(火) 18:10:00.50 ID:Zv4q3N+P0
もうすぐ40・・オクとRMTで生計立ててるw
457 プログラマ(大阪府):2010/09/21(火) 18:11:16.60 ID:iwtn64HY0
中華を追い出してくれればRMTでニートが救われるのにな
一時期のROなんて完全にバブルだった
458 イタコ(北海道):2010/09/21(火) 18:11:30.65 ID:v/5OhlwM0
無理して仕事探して限界な人も精神科で見てもらえ
それなりのアドバイス貰えるから
459 指揮者(中部地方):2010/09/21(火) 18:12:57.85 ID:qCN8kdzjP
稼いでんなら問題ないよ
RMTだろうが転売ヤーだろうがアフィだろうが
ニートも親が金あまりまくってて死ぬまで不自由しないならいいだろう
460 美容師(長屋):2010/09/21(火) 18:13:20.73 ID:7C+AciAc0
死ぬための大義名分が欲しい
死場を求めてるんだよ
461 理容師(愛知県):2010/09/21(火) 18:14:18.60 ID:Ogs8vjoV0
40代で失業して、次の就職先が見つからない人なんて、わんさかいるだろうに。
462 フードコーディネーター(埼玉県):2010/09/21(火) 18:14:33.64 ID:mUEzYQIJ0
>>460
尖閣諸島なんかどうだろう
463 たい焼き(愛知県):2010/09/21(火) 18:15:38.82 ID:Zv4q3N+P0
>>457
FF11もじゃね?
1万ギル1万円とかだったぞw
464 芸術家(東京都):2010/09/21(火) 18:15:56.29 ID:/wk8NfIL0
やるなら国VS国じゃなくてボスニア紛争形式のような「人VS人」の戦争だな

国VS国では、国をひとつにまとめなければならないから
今よりメチャクチャ窮屈になるだけだぞ
そして古来より誰でも彼でも兵士にさせてくれません
身体能力とかそんなんじゃなくて「思想」「信念」が厳しく問われる
当然面接もあるし志望動機も聞かれますよ?
今ある就活と全く変わらないなw
そして相手は国だから履歴書や職務経歴書の改ざんなんか絶対許されません
ていうか向こうが勝手に調べてくれるしw
まあ平和な現在でも公務員の中途採用は在籍証明書取らないといけないけどね

一方「人VS人」ならそんなモン全然ないです、民兵組織にそんなもんない
なぜなら消耗品なんで入替り(戦死)が激しいからw
465 ネトゲ厨(大阪府):2010/09/21(火) 18:16:38.55 ID:HLFZOJ110
ニュー速ひきこもり部の誕生
466 警察官(三重県):2010/09/21(火) 18:16:53.92 ID:LwTrPXFZ0
【尖閣問題】中国人民解放軍の彭光謙少将、尖閣軍事介入を示唆 「緊急時には戦闘行為に参加することもできる」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100921/plt1009211643002-n2.htm

まあ仮に戦闘になっても海自中心だし30以上の素人の出る幕があると思えんが
あるなら行くぜ
467 漁業(香川県):2010/09/21(火) 18:17:16.14 ID:wvfFC38A0
ひきこもり支援でヒキニートを数人バイトに入れたらちゃっかりカップル作ってた
俺が引きこもりたくなった
468 思想家(関西地方):2010/09/21(火) 18:18:00.23 ID:tr6jd/Xr0
ニート脱出したくて、ソワソワしている奴、1年ぐらい2chというかネットをヤメて
情報ソースをテレビと新聞に変えてみ。世界観が変わるよ。
変な焦燥感から脱却できて心に余裕が生まれるのが大きい。俺の経験。
469 グラフィックデザイナー(埼玉県):2010/09/21(火) 18:18:40.86 ID:qBwBLN5v0
>>464
人VS人ならもうやってるじゃん、在特会VS朝鮮学校とかw

>>460お前いってこいよw
470 芸人(dion軍):2010/09/21(火) 18:18:53.65 ID:qufu7z8bP
国がSOHOやってる会社に援助金を出せば、ヒッキーも社会に参加できるようになるんじゃね
471 美容師(長屋):2010/09/21(火) 18:19:57.89 ID:7C+AciAc0
尖閣で軍事行動とか日米安保が効いてくるのにまじでやる気なの?
尖閣を日本に返したのにはアメリカだからアメリカは尖閣を日本領だと認めざるを得ないんだよ?
472 グラウンドキーパー(静岡県):2010/09/21(火) 18:19:58.47 ID:36U39yFv0
受験勉強始めたら狙ったように親がジャマしに来た
イラ床
473 メイド(関東・甲信越):2010/09/21(火) 18:21:58.05 ID:dxN4F637O
ソフバン規制解除キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
474 イタコ(北海道):2010/09/21(火) 18:22:45.36 ID:v/5OhlwM0
>>472
医者にそのこと相談した方が良い
支援受けて独り暮らし勧めてくれるかも
475 ヘルスボーイ(群馬県):2010/09/21(火) 18:25:50.91 ID:xOPmS+KG0
世の中をお前ら色に染めてくれ
476 グラウンドキーパー(静岡県):2010/09/21(火) 18:26:17.76 ID:36U39yFv0
>>474
何それ意味分からん
そんな金ないぞ
477 指揮者(中部地方):2010/09/21(火) 18:30:10.67 ID:qCN8kdzjP
何が気に食わないかってさ
自分の稼ぎが無くて飢え死にしそうなのに、チラチラ周囲気にしながら国の不備を訴えてる奴な
自己責任だろうが屑。働きたくないからって病気のせいにしたりとかバカだろ
お前が病気なのもブサイクなのも誰のせいでもねーよ。親に難癖つけて挙句、国に面倒見てもらおうとか
どんだけ脳みそ腐ってるんだよ。いい加減大人になれや
478 指揮者(東京都):2010/09/21(火) 18:34:45.32 ID:50KqLnmeP
>>477
正社員の解雇規制も、最低賃金が低いのも国の政策以外の
何物でもないだろ。 他にどこに責任があるんだよ。
479 指揮者(中部地方):2010/09/21(火) 18:37:07.98 ID:qCN8kdzjP
じゃあお前一人で生きていけよ
どっか自然保護区にでも行って自給自足で完全独立個人としてさ
480 指揮者(東京都):2010/09/21(火) 18:39:45.35 ID:50KqLnmeP
>>479
主権在民。 政治批判するなら無人島に行けとはどういうことだ。
481 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 18:41:42.95 ID:rRBnwDal0
>>477
もう自己責任王国新日本でも作ってそこでやってろw
482 指揮者(中部地方):2010/09/21(火) 18:42:33.15 ID:qCN8kdzjP
政治批判は別にいいけどさ
まず自身で稼いでいること前提な
これから先国が守ってくれるわけないんだ
自分で自分を守れるだけの稼ぎを持ってほしいんだ
483 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 18:43:32.69 ID:rRBnwDal0
>>482
じゃあ稼げる仕事よこせ
484 スタイリスト(石川県):2010/09/21(火) 18:44:24.84 ID:KOpIPqt00
>>483
塾講師
485 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 18:44:45.56 ID:rRBnwDal0
>>484
中卒だから無理
486 馴れ合い厨(東京都):2010/09/21(火) 18:44:58.01 ID:a/t+mU6Y0
もしかして、滝川ルネッサンス事件って、最近、何か新展開あった?
487 プロデューサー(長屋):2010/09/21(火) 18:47:26.28 ID:9L/d8yZc0
とりあえず体を鍛えろ
488 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 18:47:32.49 ID:rRBnwDal0
ID:qCN8kdzjPどうした? ん???
489 動物看護士(大阪府):2010/09/21(火) 18:48:28.24 ID:AdxXBEMf0
日本人は豊かになりすぎた。
豊かになるからこんなに日本人が甘え出す。
490 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 18:49:31.22 ID:rRBnwDal0
>>489
その豊かさも団塊が未来にツケ回して無理矢理作り出したんだけどなw
491 指揮者(中部地方):2010/09/21(火) 18:49:36.91 ID:qCN8kdzjP
例えば前に挙げた空き缶拾いでもいい。
水槽あるならエビの養殖なんかもいい稼ぎになるらしい
どんな小額でも金にできる事が重要なんだ
ニートがほんの少しでもいい自由にできる金が
492 イタコ(北海道):2010/09/21(火) 18:50:44.91 ID:v/5OhlwM0
>>476
君の状況が本当なら医者によっては生保勧めてくれる
493 写真家(京都府):2010/09/21(火) 18:53:26.00 ID:hXHuwxiC0
お前らいい加減に働けよw
494 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 18:54:10.67 ID:rRBnwDal0
働いたら働きたく無くなるこの不思議
495 ジャーナリスト(長屋):2010/09/21(火) 18:55:22.24 ID:rUuoROoV0
コミュ障が働けるほど世の中は甘くない。ネットで小遣い稼ぎでもしていろ。
496 SV-98(長屋):2010/09/21(火) 18:55:40.77 ID:WX6OnTxK0
「人生を台無しにしたな。」


耳が痛いんだぜw
497 ヘルスボーイ(群馬県):2010/09/21(火) 18:57:45.71 ID:xOPmS+KG0
いつの間にか自分が歩く道の幅すら人に譲っちまったんだよな
498 馴れ合い厨(東京都):2010/09/21(火) 18:58:33.98 ID:a/t+mU6Y0
アイメンタルスクールは、マスコミもオススメの一流施設やで!
499 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 18:58:39.97 ID:rRBnwDal0
今は漫喫店員も英語ペラペラじゃないと雇わないよ
500 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 18:59:20.62 ID:rRBnwDal0
>>498
長田氏ね
501 学者(アラバマ州):2010/09/21(火) 18:59:30.08 ID:TJ+y7q1t0
ひきこもりが叩かれてるのはまだひきこもりが少数派だからだ
みんなどんどん引きこもりになれ。
そして引きこもりが多数側になり、引きこもりであることが普通になった
その瞬間俺たちの道は開かれるんだ。
502 スタイリスト(石川県):2010/09/21(火) 18:59:43.24 ID:KOpIPqt00
>>499
まじで?
いつのまに就職難民になってしまったんだ?おれたち・・・
503 臨床開発(長崎県):2010/09/21(火) 19:00:16.95 ID:v1wWJrdP0
ニートだけど、引きもこりではない
504 工芸家(大分県):2010/09/21(火) 19:01:10.01 ID:XFMXk2q20
殺人で捕まった市橋って逃亡中に数百万貯金してたんだよな
逃亡する前は引きこもりだったんだろ
必死になれば何とかなるもんだな
505 学者(アラバマ州):2010/09/21(火) 19:01:52.07 ID:TJ+y7q1t0
必死になることがどれだけ大変なことか・・・!
506 風俗嬢(東京都):2010/09/21(火) 19:02:19.49 ID:E3RWj14f0
うわああああああああああああああ
507 指揮者(中部地方):2010/09/21(火) 19:03:03.75 ID:qCN8kdzjP
>>501
その頃には日本は無いぞ
中国かロシアの植民地だ
ネイティブアメリカンやアボリジニになりたいか
508 ヘルスボーイ(群馬県):2010/09/21(火) 19:03:52.62 ID:xOPmS+KG0
人が嫌いな俺は金で得られるものに大した価値を見いだせない
509 登山家(茨城県):2010/09/21(火) 19:04:45.86 ID:+NHkvgnW0
>>504
逃亡する前から白人あさりで超アクティブだったじゃないの。
510 芸人(ネブラスカ州):2010/09/21(火) 19:05:53.52 ID:2FIijFlQP
新卒でそこそこ良いとこ入れば
一生スムーズにことが運ぶのに
何故お前らはそのレールに乗らなかったの??

毎日部屋に引き籠もって狭い世界で親とバトルして…
そんな人生考えられないわ
511 文筆家(広島県):2010/09/21(火) 19:08:34.42 ID:7MIw6jwL0
お前らを見てると何でこの才能を他に活かせなかったのかと考えることが多々ある
まあ俺も含めてだが
512 ヘルスボーイ(群馬県):2010/09/21(火) 19:09:23.32 ID:xOPmS+KG0
人とのコミュニケーションに意味を見いだせないんだよな
513 10歳小学5年生(福岡県):2010/09/21(火) 19:11:06.63 ID:eXMI8U2/0
>>504
市橋はすごいな。それまで働いたこと1回もなかったんだろ。
でも家が金持ちで一生食うのに困らないらしいから別次元の人間だよな。
514 学者(アラバマ州):2010/09/21(火) 19:12:49.22 ID:TJ+y7q1t0
結局世の中は数ですべて決まる
俺たちはできそこないなんかじゃい

知的ピラミッドの下にいるバカ共が数だけは多いことをいいことに
自分と異質なものを数の暴力で追い出してるだけ
自分はむしろ理性的で優秀な人間だ

なんて考えだしたら終わり
515 馴れ合い厨(東京都):2010/09/21(火) 19:13:08.24 ID:a/t+mU6Y0
よく「社会の厳しさ」みたいな話をする人がいるけど、
その多くは、単純に自分が無能なだけだと思う。
自分に能力がないことを「社会の厳しさ」に転嫁しないでほしい。
そんなんだから、向上しないんだ。
516 メンヘラ(岡山県):2010/09/21(火) 19:14:17.13 ID:0N8ZsLqI0
俺が仕事してる時に遊んでるとはけしからん。
517 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 19:15:16.30 ID:rRBnwDal0
>>516
田舎者は黙ってろ
518 客室乗務員(catv?):2010/09/21(火) 19:15:59.78 ID:cgzVKB7U0
オワタ
519 ファシリティマネジャー(アラバマ州):2010/09/21(火) 19:16:47.70 ID:8h1iFH960
いい加減政府も親からニート税に当たるものを徴収するべきでは?
どうせ親が死んだら生活保護対象だろおまえら。

520 映画監督(山口県):2010/09/21(火) 19:17:00.53 ID:xaewo5Ao0
>>517
ちばwwwwwwwwwww
521 指揮者(ネブラスカ州):2010/09/21(火) 19:17:07.45 ID:ae3CztcuP
ニートと引き籠もりって似て非なるものだよね
私ニートだけど、友達と普通に遊びに行くし飲みに行くし
でもそろそろお金無くなって来たから働かなきゃなぁ(´・ω・`)
522 スタイリスト(石川県):2010/09/21(火) 19:17:14.67 ID:KOpIPqt00
>>516
メンヘラでも働いてるのにな、俺らはメンヘラ以下だったんだなぁ・・・
523 国会議員(関西地方):2010/09/21(火) 19:17:45.40 ID:zvjrYz9S0
>>513
出所してからも就職の心配とかいらないしなw

出てきたら普通に結婚して、面白おかしく暮らすんだろう、どうせw
524 文筆家(広島県):2010/09/21(火) 19:19:07.04 ID:7MIw6jwL0
一歩が踏み出せないんだよな
今働き出してもどうせ
どうせってのが一番に浮かんできて今のこの現状を維持して行こうという結論につながる
甘えてんだよな今のこの現状に
今急に知らん世界に飛ばされて自給自足で生活しないといけないような状況にならん限りはどうしようもない
自発的ではなく強制的に変えてほしい
誰か 今の自分を 変えて くれ
525 殺し屋(アラバマ州):2010/09/21(火) 19:19:28.10 ID:rmuy5px+0
31ヒキニートだけど、この間ようやくキ印内科で診断書書いてもらえた
中身見たら2級は確実ぽい
だけど役所に届けに行くのが面倒になってきたな
体調悪いし
526 学者(アラバマ州):2010/09/21(火) 19:20:16.84 ID:TJ+y7q1t0
>>515
まじでそれは思う。
どんだけ怖いんだろうと思って出てみたら全然そんなことなくてびっくりした。
こういうのは底辺が叫んでるだけなんだって実感した
527 工芸家(大分県):2010/09/21(火) 19:20:52.48 ID:XFMXk2q20
痛みも苦しみもなく自分が生きてきた痕跡を一切残さず消えることができるけどどうしますか?
って日本人全員に聞いたらどれぐらいの人が消えるって答えるんだろうな
528 文筆家(広島県):2010/09/21(火) 19:22:55.18 ID:7MIw6jwL0
>>527真剣に考えて消えたくないって思ったのは事実
529 芸人(アラバマ州):2010/09/21(火) 19:23:19.13 ID:ZDAU9mMQP
「匿名である自由」を行使するとき、人がしばしば「退行」におちいってしまう。
つまり意識が一時的に、より未成熟な状態に逆戻りしてしまうのである。これはなぜだろうか。

匿名性は自らの存在を、他者に対してのみならず、自分自身に対しても隠蔽(いんぺい)してしまう。
それゆえ第3の視点に立って自己を客観視することが、きわめて困難になってしまうのだ。

自らを客観視する視点を失うと、世界に自分と相手の2者関係しか存在していないかのような錯覚がもたらされる。
そしてほとんどの3者関係は、その起源である母親と子供の2者関係に限りなく近づいていく。

つまり、匿名性の下で退行した個人の心理状態は、依存と攻撃との間を揺れ動く幼児の心に、きわめて近いものになっていくのだ。

私たちは少なくとも、「匿名性」が持つ可能性と限界の両面を、共に十分に理解しておく必要がある。
そのためにも、「匿名である自由」がしばしば公共性を侵害してしまう現実に、いっそう自覚的であるべきなのだ。
530 ドラグノフ(大阪府):2010/09/21(火) 19:25:06.10 ID:vQillRwE0
欧米だとこういう人たちは犯罪者になったり麻薬・アルコール中毒者になったりしてるんでしょ。
531 メンヘラ(岡山県):2010/09/21(火) 19:25:12.95 ID:0N8ZsLqI0
>>527
そんな余計なお世話されんでも
誰も覚えて無いから大丈夫^^w
532 スタイリスト(石川県):2010/09/21(火) 19:26:39.30 ID:KOpIPqt00
>>529
3行でおk
おまえは俺のかあちゃんのようなもの
おれ池沼に退化する
533 通りすがり(北海道):2010/09/21(火) 19:27:20.10 ID:HG03yL5w0
戦争になったら前線にいけばいい
70万人のヒキニートはその時のために体力を温存してる
534 映画監督(山口県):2010/09/21(火) 19:28:41.96 ID:xaewo5Ao0
>>533
逃げ出すか自殺するかのどっちかだろうな
535 芸人(アラバマ州):2010/09/21(火) 19:29:29.52 ID:ZDAU9mMQP
好きなコピペを張りました。人と交流できるからといって2ちゃんに居ると危険です
536 イタコ(北海道):2010/09/21(火) 19:29:32.64 ID:v/5OhlwM0
>>525
とりあえずお疲れ。
537 VIPPER(アラバマ州):2010/09/21(火) 19:31:27.45 ID:dlxzIV9p0
人生台無しとか良く言うけどさ
お前らの人生に台なんて有った?
せいぜい踏み台にされただけじゃね?
538 美容師(千葉県):2010/09/21(火) 19:32:21.95 ID:rRBnwDal0
おまんこビーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーム
539 グラウンドキーパー(静岡県):2010/09/21(火) 19:34:33.02 ID:36U39yFv0
親が悪い
540 画家(長屋):2010/09/21(火) 19:34:41.27 ID:hAqu7YCD0
帰ってきた。
541 SR-25(北海道):2010/09/21(火) 19:36:46.68 ID:/fRVbBNm0
俺は大学でボッチになって退学してニート
妹は幼稚園から不登校気味で高校中退してフリースクール

親の育て方に問題あったとしか思えない。。
542 客室乗務員(広島県):2010/09/21(火) 19:37:40.79 ID:0W6L7CXI0
是非俺の代わりにそのままサイレントテロしてもらいたい
543 社員(岩手県):2010/09/21(火) 19:39:47.28 ID:K/U6R3SX0
過敏性腸症候群のせいで狂った
544 声楽家(大阪府):2010/09/21(火) 19:41:37.17 ID:rNFrWiJC0
完全な引き篭もりほどじゃないけど、いい年して自活してない奴のほうがむしろ心配だわ
40代のおっさんとかだとバイトもろくろくないだろう。おまけに親も年老いる。
収入がなくなったらそこでツミだろ

どうするんだよお前ら
545 理容師(アラバマ州):2010/09/21(火) 19:53:09.85 ID:ufFobkHk0
>>544
死ななきゃならないけど首吊るのこわい・・(´・ω・`)
546 画家(長屋):2010/09/21(火) 19:55:49.15 ID:hAqu7YCD0
持ってる人は持たざる人に慈悲の心で施すべき。
それはリアルに現金とかじゃなくて、居場所をつくってあげる的な、
日本人皆の笑顔のために多少の犠牲を払う的な、
そういう優しさがこれからの日本を強くすると思う。
547 美容師(長屋):2010/09/21(火) 19:58:40.51 ID:7C+AciAc0
そんなの期待するだけ無駄
欲しいものは奪え
548 FR-F1(アラバマ州):2010/09/21(火) 20:00:28.31 ID:1mK5E4LZ0
30代ひきこもりだが
もうある意味修行僧のような気分になってきたわ
悟りが開けるまで当分の間引き篭っているつもりだ
549 メンヘラ(岡山県):2010/09/21(火) 20:00:42.60 ID:0N8ZsLqI0
>>546
アホ言うな
怠けてたやつに何でくれてやらにゃーならんのじゃ
欲しかったら力で勝ち取らんかい。
550 SR-25(北海道):2010/09/21(火) 20:02:10.36 ID:/fRVbBNm0
行く末は生活保護に頼るしかない
551 美容師(長屋):2010/09/21(火) 20:02:19.85 ID:7C+AciAc0
悟りなんか開いたって無駄にした時間に絶望して死ぬだけだよ・・・
552 画家(長屋):2010/09/21(火) 20:02:46.67 ID:hAqu7YCD0
>>549
余裕無い人に負担は求めないです、はい。
553 学者(アラバマ州):2010/09/21(火) 20:05:07.16 ID:TJ+y7q1t0
黙って蟻のように働いて税金納めて生活保護よこせ
554 宮大工(関東・甲信越):2010/09/21(火) 20:05:26.78 ID:Y9oLXRu8O
宝くじあたんねーかなぁ
555 メンヘラ(岡山県):2010/09/21(火) 20:08:46.43 ID:0N8ZsLqI0
>>552
うむ。
よろしい。
556 水先人(関東・甲信越):2010/09/21(火) 20:12:20.97 ID:D42blTJfO
>>548さん
557 画家(長屋):2010/09/21(火) 20:13:17.02 ID:hAqu7YCD0
助けを求めてる高齢ヒキはいねえかあ?
強がるだけでお先真っ暗な高齢ニートはいねえかあ?
558 棋士(埼玉県):2010/09/21(火) 20:18:06.12 ID:Tqc6gy9w0
親にも見捨てられたから俺の人生も潮時だな
今年超えるので精一杯だろう
559 芸人(アラバマ州):2010/09/21(火) 20:19:02.96 ID:ZDAU9mMQP
>>557
助けてくださぃ・・・
560 救急救命士(関西地方):2010/09/21(火) 20:28:56.91 ID:gA1EhDYX0
社会に戻れたとしてもずっと非正規でそこから這い上がれないからね。
引きこもりを受け入れる所は底辺の職種ぐらいしかない。
頑張ってずっと底辺で生きていくか、このまま引きこもって時間と共に益々状況が悪くなっていくか
561 書家(神奈川県):2010/09/21(火) 20:29:39.19 ID:OtC7dHsk0
教授「じゃあちょっと二人か三人でこのことについて話し合って」

ガヤガヤ

ぼっち「・・・」←最前列の右端に一人で座ってる
教授「・・・君!一番前の君は話しあったのか?」←マイク入ったまま大声で
ぼっち「いえ・・」
教授「君毎回一人だけど授業困らない?」
ぼっち「特には・・・」
教授「え?今話し合ってないけど大丈夫なの?」
ぼっち「いや、あの・・・」
教授「指示したことができなくても問題ないってこと?」
ぼっち「そ、そうではなくて、一人で考えて・・・」
教授「一人じゃ話し合えないでしょ!?2・3人でやれっていっただろ?」
   これ試験だったらどうするの君?落ちちゃうよ?
ぼっち「それならしょうがないです・・・」
教授「ふーん、名前なんて言うの?あと学籍番号」
ぼっち「いや、名前とかは・・」
教授「いやじゃなくて、これ中間の課題にするから。成績つける関係で名前分からないと困るの」
ぼっち「もういいっす」(ダッ)
←ノートと筆記用具ときもいリュックを小脇に抱えてものすごい速さで退出w
教授「何、どうしたの」
教授「何しに来てたんでしょうね彼は」

(ドッ)教室中大爆笑w

俺はこんな感じだったわ
562 添乗員(宮城県):2010/09/21(火) 20:31:39.50 ID:9+B4PFWm0
>>561
そこまでだ!
563 指揮者(dion軍):2010/09/21(火) 20:34:57.75 ID:gKZ3StCDP
>>561
実話かこれ?コピペ?
564 芸人(愛知県):2010/09/21(火) 20:37:11.31 ID:oE8TNAyqP
>>561
>俺はこんな感じだったわ

お前かよw
565 水先人(関東・甲信越):2010/09/21(火) 20:37:29.31 ID:D42blTJfO
>>563
コピペだぞ
566 指揮者(dion軍):2010/09/21(火) 20:38:46.69 ID:gKZ3StCDP
コピペでも最初に書いた人は本当かもしれないよな
567 郵便配達員(福岡県):2010/09/21(火) 20:39:02.72 ID:IUtQuiwV0
親がいなくなったら自殺するか犯罪犯すしかなくなる
ある意味犯罪者予備軍だなニートは
568 ドラグノフ(東京都):2010/09/21(火) 20:39:30.29 ID:nCyAaEdk0
>>561
実話なら酷すぎる・・・
大学に人権侵害で訴えてやればいいのに。
569 動物看護士(アラバマ州):2010/09/21(火) 20:59:21.31 ID:bkxcFsfI0
>>321
さすがにそれ言い訳にするのは厳しいわ
570 経済評論家(アラバマ州):2010/09/21(火) 21:08:40.69 ID:FJpESqAG0
だから新聞配達 警備員やれよ
求人誌で募集してるだろ
田舎の奴は 東京か大阪などの都市部に出ろ
571 もう4時か(愛知県):2010/09/21(火) 21:09:44.87 ID:EtRw0fGJ0
旧帝大の大学院出て最大手メーカーに入社、4年目にうつ病になった。
うつが一向に治らなく病院をかえてみたら、躁うつ病と診断された。
今までそこそこパフォーマンスを発揮していたのは、躁状態の影響だったらしい。
この時点で人生全てがどうでもよくなった。

親が会社経営しているのだけが救いだ。
親に金せびってスイングトレードしてる。
572 芸人(愛知県):2010/09/21(火) 21:10:44.84 ID:oE8TNAyqP
>>571
>今までそこそこパフォーマンスを発揮していたのは、躁状態の影響だったらしい。

躁なげーよw
573 学者(アラバマ州):2010/09/21(火) 21:10:56.82 ID:TJ+y7q1t0
躁は甘え
死ね
574 もう4時か(愛知県):2010/09/21(火) 21:12:39.68 ID:EtRw0fGJ0
>>572
いや、俺みたいな超長期の波の奴もいるんだよ。
575 芸人(愛知県):2010/09/21(火) 21:15:01.81 ID:oE8TNAyqP
>>574
周期70年とかだったら、普通にリア充として一生を終えられそうだなw
576 AV女優(福岡県):2010/09/21(火) 21:17:08.85 ID:GnuvAB4l0
二十歳そこそこの奴ならケツを叩いてやれば
まだなんとかなるかもしれんが中年は…
577 田作(アラバマ州):2010/09/21(火) 21:18:21.48 ID:/d5Mk0ue0
同世代ニートも、老いた両親も、見知らぬ老害も、この先食わしていかなきゃならないなんて
578 もう4時か(愛知県):2010/09/21(火) 21:23:13.60 ID:EtRw0fGJ0
>>575
そういう奴でも、躁状態は注意力や思考が散漫してるから、行き当たりばったりの人生だろうな。
俺はある程度能力があった上で、注意力散漫だったからな。
社会に出て、越えられない課題ができて破綻した。
579 ベネリM3(関西地方):2010/09/21(火) 21:23:56.48 ID:mfWp7Ngf0
いざとなれば生保があるさとタカをくくってるヤシ

現実から目をそらすなよw
世の中そう甘くはないぞw

生活保護廃止停止却下になった者
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1282142617/l50
http://c.2ch.net/test/-3D!mail=sage/okiraku/1282142617/n
580 画家(長屋):2010/09/21(火) 21:31:29.43 ID:hAqu7YCD0
>>578
あきらかなネタにマジレスしちゃうのは真正構ってちゃんなのか、
それとも真性のキチガイなのか…
581 柔道整復師(京都府):2010/09/21(火) 21:31:58.60 ID:ww4sHQvB0
特殊清掃、将来仕事が増えるよ!

親の育て方が悪いと言ってしまえばそれまでだが
一旦なっちまうと、どれ程立派な親でも社会復帰させるのは難しいと思うわ。

うまく言った事例とか、立ち直れた人の平均年齢・引きこもり期間とか
そういうデータ的なものってないのかね。
582 整体師(長屋):2010/09/21(火) 21:35:23.02 ID:hFY8tqla0
人生って意外と何とかなるもんじゃないの?
だって普通の大卒→就職コースから外れてるヤツなんて腐るほどいるじゃん
583 ツアーコンダクター(愛知県):2010/09/21(火) 21:38:04.44 ID:RjQUnUnk0
>>577
そうおもいたいゴミニートサンチッースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ら込みにいく金なんてねえっすwwwwwwwwwwwww
まさか在日か部落カイ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
584 指揮者(東京都):2010/09/21(火) 21:51:31.27 ID:50KqLnmeP
欧米はエリート層が ノーブレスオブリージュ
日本は底辺層の 滅私奉公
585 指揮者(長屋):2010/09/21(火) 22:06:44.89 ID:NUCQYuYKP
>>571みたいに成人ていうか大卒以上の年齢で親に頼るのって、外面を気にしないなら一番良い方法だよな?
勿論親に余裕が有る場合
586 警察官(大分県):2010/09/21(火) 22:32:42.67 ID:ZDQv4lNs0
もう終わりだ
587 放射線技師(関東地方):2010/09/21(火) 22:33:50.43 ID:Tx4K3ixM0
588 社会のゴミ(福岡県):2010/09/21(火) 23:41:08.31 ID:cZCqtEHV0
死にたい
589 中学生(dion軍):2010/09/21(火) 23:52:24.29 ID:HjCc4Ocv0
他人の話ばかり鵜呑みにしないで、現実を自分の目で見るべきだと思うね
590 ドラグノフ(東京都):2010/09/22(水) 00:14:42.11 ID:yCnnDT8j0
せやな
591 レス乞食(埼玉県):2010/09/22(水) 00:16:43.62 ID:TMH6IETc0
ガチニートだけどもうどうしようもないんだよ
592 警務官(ネブラスカ州):2010/09/22(水) 00:19:28.38 ID:5nmA1+XnP
真性の引きこもりって何して時間潰してるんだ?
593 警察官(アラバマ州):2010/09/22(水) 00:44:28.18 ID:GBILhpsr0
>>592
ネットで動画みたりTV観てるんじゃないのかい?
594 詩人(愛知県):2010/09/22(水) 00:46:49.15 ID:fozEcRvnP
ひきこもりの高齢化やばいやばいって言ってるけど、
実は一部の世代だけ引きこもりがやたら多いクズ世代で
そいつ等が順調に引きこもりのまま年食ってるだけだったりするんじゃね?
595 警察官(アラバマ州):2010/09/22(水) 01:11:24.66 ID:GBILhpsr0
>>594
引きこもり無職が増えると治安悪化するから
それはそれで困る

警察の人間増やそうとすると
予算枠が増えるし、マスコミは公務員だけ優遇とか叩くし
596 臨床検査技師(愛知県):2010/09/22(水) 01:53:16.04 ID:iKDLwXMa0
失業者なんてみんな引き籠もりだろ。40代50代は多いぜ。
597 評論家(長屋):2010/09/22(水) 01:55:36.79 ID:5VM0jTCe0
金ないと外に出てもしょうがないしな
598 H&K PSG-1(アラバマ州):2010/09/22(水) 02:06:22.38 ID:x/1ubVIT0
高齢ひきこもりって
隠居じゃね?
599 整備士(埼玉県):2010/09/22(水) 02:23:46.38 ID:j5o3mux/0
移民やりたくないなら、控え要員をストックしとかないとね
政治信条から労働しないってならともかく
好景気で猫の手も借りたくなって労働者様扱いになれば働いてもいいかなって思うようになるでしょ
600 編集者(アラバマ州):2010/09/22(水) 02:31:24.47 ID:pE7D0AFC0
20代前半だけど俺やり直せるかな・・・・
601 警察官(アラバマ州):2010/09/22(水) 02:40:50.54 ID:GBILhpsr0
>>600
余裕じゃねーか まずは2chやめろ 1年くらい
602 詩人(dion軍):2010/09/22(水) 02:41:55.29 ID:Of8T2mdwP
>>600
無理
603 編集者(アラバマ州):2010/09/22(水) 02:54:07.15 ID:pE7D0AFC0
>>601
2ちゃん止めたら何していいかわかんねーよ
>>602
おkずっと引きこもる
604 中卒(宮崎県):2010/09/22(水) 03:01:40.42 ID:jitmI2120
仕事はしたいエロゲーが欲しいから。
605 写真家(神奈川県):2010/09/22(水) 03:54:55.79 ID:eTdLk1z20
マジレスするけど、ひきこもりが将来不安っていうのは
豊かな時代の話なんじゃないの

今は貧しい時代で、親世代がバイトで暮らしてるとか普通にあるし
バイトくらいなら、誰でもいつでも雇ってもらえるから
ひきこもりでもいいやーって思っちゃうのでは

うちの親も50歳からバイト生活だけど、案外暮らせるもんなのよ
ゲームだって漫画だってマックだって牛丼だって親のバイト代で十分手に入るし
あー別に俺も将来バイトでいいやーって思ったね
606 評論家(長屋):2010/09/22(水) 04:25:39.11 ID:5VM0jTCe0
それはお前が神奈川だからだね
東京の周りに実家がない奴はバイトで生きてくなんて無理
607 運用家族(アラバマ州):2010/09/22(水) 05:12:49.95 ID:/IVQrFYc0
東京は時給1300円くらいの事務仕事やたら多い
フリーターや夢追い人も多い

東京なんてピンきりっしょ
家賃安いとこはゲロ以下のうんこ円とかだし
608 臨床検査技師(愛知県):2010/09/22(水) 05:19:56.63 ID:iKDLwXMa0
今は、ひきこもりも珍しくないだろう。うちの隣にも45歳の引き籠もり男がいるよ。
夜中に吠えてるよ。
609 警務官(大阪府):2010/09/22(水) 05:20:30.29 ID:HMib0u7/P
>>606
実家なけりゃバイトで暮らしていくのは無理だよな
610 スクリプト荒らし(長屋):2010/09/22(水) 05:26:57.54 ID:B8TQX5gY0
うちの婆ちゃんも96でひきこもりだ。
611 花屋(東日本):2010/09/22(水) 05:44:51.80 ID:G5Mr6uZ20
俺が>>248に書いた実例がまさに>>472
612 臨床検査技師(愛知県):2010/09/22(水) 05:47:39.75 ID:iKDLwXMa0
俺は実家ヒッキーになる前は、営業車ヒッキーだったけどね。今のほうがいいや。
613 バイヤー(関西):2010/09/22(水) 05:53:53.98 ID:vQuRGkPVO
通算で二十年以上の労働歴、就職歴の無いカスニートにはナマポの支給を禁ずるって法律を作ればいいじゃん?
カスが死んでも生ゴミにクラスチェンジするだけだし
614 フランキ・スパス12(アラバマ州):2010/09/22(水) 05:59:24.46 ID:ZF3K6yPQ0
こういう人は昭和の時代からずっといたのだけど、昭和の豊かさも手伝って問題が表面化することはなかった
あのころ、こういう人は親に年金を払ってもらって、小遣いもらって、ひきこもって平和にくらしていたんだよ。
今は親に年金を払う資力がないから、親が死んだらどうなるんだろうね?
615 整備士(西日本):2010/09/22(水) 06:00:57.20 ID:99/+ABYF0
団塊Jrに多いんだろな
団塊は子供にメシさえ食わせてりゃいいと思ってる馬鹿ばかりだから
まともな教育を受けられずに人生ドロップアウトするJrは多い
616 スクリプト荒らし(長屋):2010/09/22(水) 06:02:24.01 ID:B8TQX5gY0
お前らは寝ろ。
俺は仕事に行く。
( ´∀`)/~~。
617 詩人(神奈川県):2010/09/22(水) 06:16:15.19 ID:xLH/0iMXP
20代後半以降で職歴無しな奴でも人並みちょい下程度の人生に戻りやすい社会にするべき
618 整体師(埼玉県):2010/09/22(水) 06:17:19.23 ID:CX7I/hYZ0
かってにどーぞほかのひとがたすかんだろ
619 フランキ・スパス12(アラバマ州):2010/09/22(水) 06:18:12.34 ID:ZF3K6yPQ0
>>617
そういう人が出来る仕事って、今はロボットやコンピュータプログラムがこなしてるんだけど
620 ネット乞食(大阪府):2010/09/22(水) 06:21:14.40 ID:Cv8h6plQ0
親戚とか近所に知られたくないってクズのくせに周りの目なんて気にしてんじゃねーよ
621 詩人(神奈川県):2010/09/22(水) 06:21:48.34 ID:xLH/0iMXP
>>619
だよね。
これからも技術が進んでますますマンパワーが不要な社会になるんだろうなぁ。
溢れた人間はどう処理するんだろう
622 花屋(東日本):2010/09/22(水) 06:22:37.98 ID:G5Mr6uZ20
>>621
発展途上国に渡ればいい。
623 鉄パイプ(アラバマ州):2010/09/22(水) 06:24:16.73 ID:cdHAGbKt0
>>622
そしたらお前らの大好きなネットやアニメが見れなくなっちゃうよ
624 動物看護士(宮城県):2010/09/22(水) 06:27:04.94 ID:fQB7j2Fm0
2chで煽られたら言い返してケンカできる人はリアル社会でも十分やっていけると思うんだけどな
625 花屋(東日本):2010/09/22(水) 06:27:08.77 ID:G5Mr6uZ20
>>623
どういう理屈で?
626 編集者(アラバマ州):2010/09/22(水) 06:37:28.08 ID:pE7D0AFC0
>>624
煽られてショック受けてぶるぶる震えてそのスレが見れなくなる俺の悪口か
627 花屋(東日本):2010/09/22(水) 06:40:05.26 ID:G5Mr6uZ20
>>626
可愛いなあ。俺なんてスレ全体が敵に回るとむしろワクワクするけど。
628 フランキ・スパス12(アラバマ州):2010/09/22(水) 06:41:51.91 ID:ZF3K6yPQ0
東日本さんはいつもスレ全体を向こうに回して大立ち回りしてるからなあ
629 保育士(長屋):2010/09/22(水) 06:46:15.04 ID:rqhuqNm60
2ch武勇伝自慢大会
630 臨床検査技師(愛知県):2010/09/22(水) 06:48:21.68 ID:iKDLwXMa0
おまえらは職歴を過大評価してるよ。
俺は一部上場メーカーの営業職を10年やったけど
別に大したスキルでもなく、再就職も全然ダメだよ。
631 小説家(京都府):2010/09/22(水) 06:49:46.61 ID:UVQoL4+R0
営業=ライン工
632 パティシエ(大阪府):2010/09/22(水) 06:53:20.57 ID:OXYxMg960
高卒→27まで営業職→ニート(たまにバイト)5年→やっと再就職です
633 ロリコン(アラバマ州):2010/09/22(水) 06:56:01.13 ID:qRbuh3zV0
出てきてどうするんだって話だな
634 ナレーター(東京都):2010/09/22(水) 07:01:50.15 ID:tUUSvzLS0
ひきこもりのおっさん雇うくらいなら新卒を育てたほうが企業にとって有益だし
おっさんはバイトで生きていくしかないだろ
635 AV男優(福岡県):2010/09/22(水) 07:04:39.32 ID:/RXOWfob0
おっさんは死亡確定か
636 ホスト(catv?):2010/09/22(水) 07:09:43.10 ID:YMPN587e0
錬金術か資産があれば無問題
無職だけど年収400万円稼げる錬金術見つけたからなんの不安もないわ
ただ暇なんだよね
637 整備士(埼玉県):2010/09/22(水) 07:10:27.36 ID:lXS/qqzr0
誇り高いν速民が一生引きこもるとかねーよ
ちゃんといつ自殺するか考えてるもの
638 ソーイングスタッフ(大阪府):2010/09/22(水) 07:12:54.63 ID:WAZoH78u0
>>634
でも、ゆとりだぞ
639 詩人(新潟県):2010/09/22(水) 07:20:38.09 ID:qGKYQ08a0
197 名前: ネチズン(catv?)[] 投稿日:2008/12/24(水) 18:04:51.57 ID:5Glrzyqy
年齢【41】
身長【170】
体重【80】
職歴の有・無【無】
最終学歴【中卒】
彼女の有・無【無】
彼女いない歴【41】
趣味【2ちゃんねる】
持病【通風】
2ちゃん滞在時間【寝ている時間以外すべて】

中学3年のときに付き合ってた友達に、裏AVを見せてもらった
それが近親相姦のレイプ物で、生マンコも見たことない俺にものすごい衝撃だったので
次第に姉や母のパンツ盗むところから始まり、乳揉んだり、家庭内セクハラがエスカレートするようになる
ある日、寝てる母をおもちゃの手錠で身動きできなくさせて挿入しようとした
後ろから父親に殴られたので未遂に終わるけど、警察に突き出される(母親がかばってくれたおかげで逮捕は免れた)
同時期に母親の浮気も発覚したため両親が離婚、姉と父とはそれ以来生き別れ
精神科に通っていたが、中学卒業後は通院をやめ、進学なんてもちろんせず部屋にこもりきり
食事と漫画雑誌が母から差し入れされるし、フロは1週間に1回蒸しタオルで拭くだけで済ますし
トイレは部屋のおまるで済ませて、一日1回部屋の外に出して、母親に始末させてるので
部屋から一歩も出ない生活が十数年続いた

8年前、インターネットを引きたいと思い、母親に手紙で伝えるが、よく分からないとのことなので
20年ぶりに外部の人間(NTT)とコミュニケーションを図るが、日本語の発音を忘れかけていた
業者を部屋に招くために部屋の掃除をしようと、一度部屋に出たところで、何故か嘔吐&気絶
その後小奇麗に片付いた床、机と、インターネット環境が整ったPCマシンがおかれた自分の部屋で目がさめ、
以来、今までずっと潜伏期間
ちなみに、未だに俺の今のPCはWindows98SEで、ADSL1.5Mだ
640 検察官(アラバマ州):2010/09/22(水) 07:34:32.36 ID:a9fX04mY0
キチガイと同列にすんなよ(^^;
641 評論家(長屋):2010/09/22(水) 07:41:33.20 ID:5VM0jTCe0
ゆとりとかまだ信じてる奴がいるのか・・・
そもそも学校の勉強程度でどうにかなるような層は初めから底辺だ
642 警務官(catv?):2010/09/22(水) 07:46:43.68 ID:Wcnik15eP
>>17
潜在はノーカン
643 宇宙飛行士(catv?):2010/09/22(水) 08:01:06.79 ID:gvEEcxAP0
そんな粗大ゴミはさっさと処分したほうがいい
644 詩人(東京都):2010/09/22(水) 08:08:08.77 ID:MkHAmaiIP
>>643
どうやって?
645 詩人(東京都):2010/09/22(水) 08:10:55.23 ID:oWIYGfvFP
政府が新卒の雇用を見捨てて団塊世代の雇用維持を守る政策を執ったからな
646 整備士(西日本):2010/09/22(水) 08:11:47.59 ID:99/+ABYF0
未だに会社にしがみついて若い奴の求人を潰してる団塊の多いこと多いこと
647 陶芸家(宮城県):2010/09/22(水) 08:20:04.25 ID:p1tYiPcP0
まぁ求人が多かろうと少なかろうと俺らみたいなのは
弾かれる運命にあるとは思うがな・・・
4年分の空白をどうやって埋めようか
それ以前に、どんな職ならやれるんだろう
648 評論家(長屋):2010/09/22(水) 08:27:04.83 ID:5VM0jTCe0
掲示板監視して適当にうわさばら撒くような仕事がしたいです
649 水先人(神奈川県):2010/09/22(水) 08:29:36.01 ID:8JDde5dL0
在日より多いな…
650 整備士(西日本):2010/09/22(水) 08:35:54.33 ID:99/+ABYF0
>>648
お金はもらえないけど+でやれば効果覿面
651 ゲームクリエイター(大阪府):2010/09/22(水) 08:42:36.29 ID:bZlpRD4G0
>>641
言わせておけ
どうせ他に罵倒語を知らない低能の言うことだ
652 イラストレーター(北海道):2010/09/22(水) 08:52:09.22 ID:bawFDJIb0
>>579

169 名前:今日のところは名無しで[] 投稿日:2010/09/15(水) 15:51:26
生活保護廃止停止却下になった者の話がまったく出て来ない訳だが…
653 ノブ姉(埼玉県):2010/09/22(水) 08:52:51.82 ID:pXToANpq0
そういやほとんど外でないな
これが異常だということに気づくのに時間がかかる
今年で終わりにしたい
654 非国民(北海道):2010/09/22(水) 08:54:43.32 ID:aJfx0Fsv0
親が死んだら絶対自殺すれよ?
655 評論家(千葉県):2010/09/22(水) 09:46:30.39 ID:HexKudHV0
ヒキニートが働かなきゃ働かない事に文句を言い
ヒキニートが働こうとすればやろうとした職に文句をつける

本当におまいらどうしようもねーな
656 随筆家(京都府):2010/09/22(水) 10:55:12.76 ID:dR7nyZDZ0
俺も在日だったらなぁ
ヒキの勝ち組なってたかも知れない
657 L96A1(北海道):2010/09/22(水) 10:59:14.55 ID:lRFD4+og0
>>579
もし受給者になって
生活保護打ち切られたら窓口の人間殺傷するだけだな
658 臨床開発(関西地方)
>>656
あいつら親戚同士で仕事の斡旋してくれるらしいな。
「仕事なくて暇してるんなら、おじさんとこの焼肉屋手伝ってくれよ」
「いとこん家のパチンコ屋に店長代理として手伝ってくれよ」って。

もちろん嫁も紹介してくれる。
無縁社会と一番遠い人ら。