「露・中 国際情勢に共通の見解」 北方領土も魚釣島も日本の領土じゃねーよw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 劇作家(東京都)

中国の程国平外務次官は20日、「ロシアと中国には現在、国際関係の発展および国際情勢に対して共通の見解を持っている」と述べた。
 この発言は9月26日から28日にかけて予定されているロシアのドミトリー・メドヴェージェフ大統領の中国訪問を前に程外務次官が
ブリーフィング会見に臨んだ中で述べたもの。程外務次官はまたロシアと中国が重要な戦略的パートナーであると指摘するとともに、「中国もロシアも多極的で公正で調和のとれた世界を構築することを支持する」と述べた。

 一方、国際舞台における露中協力については「イランおよび朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の核問題やアフガン情勢といった国際問題を解決する上で、重要な役割を果たしている」と指摘した。

http://japanese.ruvr.ru/data/2010/09/20/1221756854/3Russia-China-flag.jpg
http://japanese.ruvr.ru/2010/09/20/21267812.html
2 騎手(鹿児島県):2010/09/20(月) 18:33:58.28 ID:3XfxqtNM0
な、なんだってー
3 システムエンジニア(長屋):2010/09/20(月) 18:33:58.55 ID:ZJSoCp5N0
すぐ土下座するしな
4 パン製造技能士(東京都):2010/09/20(月) 18:34:32.57 ID:vAgo9N9f0

詳しい解説サークルK
5 [―{}@{}@{}-] 刑務官(西日本):2010/09/20(月) 18:34:45.50 ID:k9Wxfh2mP
戦争だ
6 歯科技工士(神奈川県):2010/09/20(月) 18:35:11.87 ID:TCcenqeH0
北海道もかよ
7 陶芸家(東京都):2010/09/20(月) 18:35:24.07 ID:AVE6hr6b0 BE:811116672-2BP(1051)

気のせいか北海道が赤く塗られてる
8 劇作家(東京都):2010/09/20(月) 18:35:52.32 ID:+AZsAYJd0
>>1の写真注目!

北海道すら赤いです
9 カッペ(北海道):2010/09/20(月) 18:35:57.38 ID:tmmodJ4O0
中露「日本をしゃぶり尽くそうぜ」
10 6歳小学一年生(福島県):2010/09/20(月) 18:36:12.84 ID:FhlvdkGw0
北海道ヲワタ
11 ツアーコンダクター(福岡県):2010/09/20(月) 18:36:14.09 ID:H1/vp4Iw0
北海道が色つきで、台湾はそのままか
12 爽健美茶(長屋):2010/09/20(月) 18:36:40.95 ID:SmmQ97wL0
あれ、北方4島はいらないのか
13 画家(関西地方):2010/09/20(月) 18:36:47.69 ID:GZcQsBjY0
日本舐められすぎ
14 パン製造技能士(福岡県):2010/09/20(月) 18:36:53.73 ID:MIkSJaHg0
いつの間に樺太と北海道は地続きになったんだ
15 中学生(群馬県):2010/09/20(月) 18:37:02.57 ID:A2EBENqm0
どっちも他の国めちゃくちゃにしてる
16 パン製造技能士(東京都):2010/09/20(月) 18:37:30.30 ID:vAgo9N9f0
つーか>1のロシア物凄くちっちゃいな
中国の陰謀だな
17 刑務官(アラバマ州):2010/09/20(月) 18:37:33.00 ID:vHAz4+pzP
話変わるけど、欧州みたいに
周り先進国だらけって環境に憧れるわ
18 H&K MSG-90(静岡県):2010/09/20(月) 18:37:42.73 ID:qSZqKk8e0
おいおい下手すりゃ新しい東西冷戦になっちゃうじゃないか

どうすりゃいいんだよおお
19 デザイナー(四国):2010/09/20(月) 18:37:46.12 ID:96LAfHeQO
第三次世界大戦

米韓中露 VS 日本

20 珍種の魚(愛知県):2010/09/20(月) 18:37:51.35 ID:kNot+Y7L0
それはギャグで言っているのか?
21 発明家(大阪府):2010/09/20(月) 18:38:22.46 ID:/cxepx/g0
日本領土じゃないなら二島返還しようしたのは、なぜですかね〜
22 漫画家(鹿児島県):2010/09/20(月) 18:38:31.62 ID:9vuFCNt30
>>19
四国って教育水準低いのか?
23 ツアーコンダクター(福岡県):2010/09/20(月) 18:38:43.27 ID:H1/vp4Iw0
>>12
ホントだ、ワロタ
24 国会議員(東京都):2010/09/20(月) 18:38:52.09 ID:t9XX3+p90
共通認識きたああああああああああ
はよ謝罪
25 M24 SWS(兵庫県):2010/09/20(月) 18:39:01.81 ID:WIvRQPiP0
はい、スレタイ捏造

前saku
26 豊和M1500ヘビーバレル(京都府):2010/09/20(月) 18:39:54.54 ID:AQ2tF5Z/0
北海道wwwwwwwwww終戦後の瀕死の日本軍兵士にフルボッコにされたくせになにいきってんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
27 運営大好き(大阪府):2010/09/20(月) 18:39:56.65 ID:bOe1xMj80
北海道www
28 刑務官(アラバマ州):2010/09/20(月) 18:40:14.72 ID:PdcY5FtnP
名ばかりの共産主義で覇権主義で他国を脅かすヤクザ国家の中・露を許すな!
29 シナリオライター(福岡県):2010/09/20(月) 18:40:29.51 ID:LxDguAEG0
とかいいながら攻めるのがロシアwwww
30 ダックワーズ(東京都):2010/09/20(月) 18:40:45.72 ID:oxfXr/2P0
北海道…
31 デザイナー(四国):2010/09/20(月) 18:40:47.51 ID:96LAfHeQO
>>22土人は黙って薩摩芋でも喰ってろや
32 ヘルスボーイ(愛知県):2010/09/20(月) 18:40:56.09 ID:rb7p8Bjw0
ついに日本包囲網である上海協力機構が本格的に発動するのか
33 獣医師(滋賀県):2010/09/20(月) 18:41:03.57 ID:ngSIcZu30
どこのアホ助があんな色分けしたんだよ
34 運営大好き(大阪府):2010/09/20(月) 18:41:32.99 ID:bOe1xMj80
北海道はロシア領なのに北方領土は違うし、台湾が中国じゃないことになってるし、
メチャクチャな色分けだな。さすがロシア人。仕事が適当。
35 社会保険労務士(アラバマ州):2010/09/20(月) 18:42:29.26 ID:kwWwFwoE0
メド「そのようないみでもうしあげたのではない」
36 ペスト・コントロール・オペレーター(石川県):2010/09/20(月) 18:42:46.49 ID:/XC8Y/Qr0
>>31
お前もたいして変わらんだろ
37 司法書士(京都府):2010/09/20(月) 18:42:50.29 ID:JAfOo/BwI
鳩がロシアに北海道売りやがった!
38 64式7.62mm小銃(神奈川県):2010/09/20(月) 18:42:50.87 ID:IEZTdBnI0
汚い さすが露中 汚い
39 薬剤師(新潟県):2010/09/20(月) 18:42:57.89 ID:p5HmE83B0
朝中露、悪の枢軸じゃん
40 医師(神奈川県):2010/09/20(月) 18:43:40.33 ID:jSyo/ba00
魚均島←なんだこれ
新しく発見した無人島か?
41 漫画家(鹿児島県):2010/09/20(月) 18:43:42.15 ID:9vuFCNt30
>>31
四国土人は自分が日本の僻地に住んでることすらわからないらしいな
50万都市が1つしかないのにはびっくりだわw
42 かまってちゃん(愛知県):2010/09/20(月) 18:43:53.79 ID:CAKAcn5M0
ロシアはマフィアのボス
中国はチンピラ
43 バレエダンサー(愛知県):2010/09/20(月) 18:44:03.88 ID:uXiokFqT0
ロシアとの国境ってあんなに真っ直ぐだっけ?と思ったら国旗になってるのか
44 歯科技工士(東京都):2010/09/20(月) 18:44:14.10 ID:Pgn+VuWIP
パンダと熊は図体デカいだけの低脳だから困っちゃうよナ
45 パン製造技能士(埼玉県):2010/09/20(月) 18:44:21.86 ID:2p6js3zv0
>中国の程国平外務次官は20日、「ロシアと中国には現在、国際関係の発展および国際情勢に対して共通の見解を持っている」と述べた。

ロシアが言ってるんじゃなくて中国人が勝手にロシアも同じ考えだと思うよたぶん・・・
って感じじゃんw
46 韓国人(和歌山県):2010/09/20(月) 18:44:38.07 ID:ozr55ejA0
台湾は独立認められたのか
47 カッペ(北海道):2010/09/20(月) 18:44:52.78 ID:tmmodJ4O0
モンゴルって凄いね
ロシアと中国に囲まれて生きてられるなんて
48 刑務官(神奈川県):2010/09/20(月) 18:45:21.26 ID:VTnt7jyfP
第三次と聞いて
49 歯科技工士(アラバマ州):2010/09/20(月) 18:45:31.67 ID:/shJjpDaP
中国はいいがロシアが一緒になって動くのが一番怖い
動かないとは思うが
50 医師(神奈川県):2010/09/20(月) 18:45:34.35 ID:jSyo/ba00
北海道もロシアが奪いにきたか
とうとう来る所まで来たな
51 タコス(コネチカット州):2010/09/20(月) 18:45:42.11 ID:wJMMiMHiO
類友ッスか?w
52 歯科技工士(静岡県):2010/09/20(月) 18:45:46.35 ID:dDUWMyYyP
名前欄に反射レスする以外に煽れないおとこのひとって。。。
53 探偵(茨城県):2010/09/20(月) 18:46:09.38 ID:Z43Lksd40
>1の地図が粗悪すぎるww
54 タコス(中国・四国):2010/09/20(月) 18:46:15.31 ID:D/O4IhZoO
ツァーリボンバーがくるぞおおぉぉお!
55 刑務官(長屋):2010/09/20(月) 18:47:32.95 ID:aRP/lY4mP
周りがマジキチだらけなのに軍備縮小していく日本
56 豊和M1500ヘビーバレル(東京都):2010/09/20(月) 18:47:47.28 ID:boAqWy0t0
北方領土と北海道の区別付いてないのかw
57 トリマー(岐阜県):2010/09/20(月) 18:49:03.06 ID:eotw4+f+0
北海道ワロタ
日本周辺国キチガイすぎるわ
58 獣医師(滋賀県):2010/09/20(月) 18:49:23.12 ID:ngSIcZu30
あれだけ国土広い上に首都はずっと西の方
極東なんかほっとけばいいのに
59 彫刻家(福岡県):2010/09/20(月) 18:49:43.49 ID:f0MR/6hR0
まぁ糞ジャップは悪くないのにすぐ謝って喜んで金よこすから
こうなって当然だわな
60 運用家族(大阪府):2010/09/20(月) 18:50:57.89 ID:pA/rSwfG0
日本列島丸ごと大西洋沖に移動しないかな
61 刑務官(アラバマ州):2010/09/20(月) 18:52:19.47 ID:qiaDTBVRP
さすが露助だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62 登山家(東京都):2010/09/20(月) 18:52:20.27 ID:32qviHFr0
なるほどな
中国が強気なのはロスケが背後にいるのもあるのか
63 漁業(福岡県):2010/09/20(月) 18:53:05.18 ID:tNPzB1sc0
北海道に住んでる奴は嬉しくて堪らないニュースだろうな
64 VSS(北海道):2010/09/20(月) 18:53:54.37 ID:siZ6e6D20
俺はロシア人になるのか
65 ジャーナリスト(catv?):2010/09/20(月) 18:55:46.46 ID:ZauFm5Tji
日本が大陸とつながってなくてよかった。

周りを海に囲まれてれば、露中が同盟組んで攻めて来ても本土占領はまず不可能。

露中にも膨大な犠牲者が出るからな。

海に感謝。
66 救急救命士(北海道):2010/09/20(月) 18:56:02.03 ID:NYDUFOaV0
>>64
ロシア白人からしたら北方アジア民族みたいなゴミみたいな扱いだろうな
67 歯科技工士(アラバマ州):2010/09/20(月) 18:56:32.36 ID:/shJjpDaP
>>64
VSSで北海道ならもうロシア人かもねw
68 相場師(愛知県):2010/09/20(月) 18:57:34.77 ID:DaphXkt+0
樺太取り返すチャンス
69 占い師(関西地方):2010/09/20(月) 18:58:38.04 ID:TjRBPZNj0
>>22
毎年水不足wとかやってる奴の知能が高いと思うかw
70 救急救命士(北海道):2010/09/20(月) 18:58:52.21 ID:NYDUFOaV0
樺太全土、北方四島&千島列島返せ
71 アナウンサー(山口県):2010/09/20(月) 18:58:56.72 ID:Kj9vdJP20
やべーww
中国、ロシア、北南チョン
こんなのに囲まれてる状況って他にある?
72 ちんシュ大好き(群馬県):2010/09/20(月) 19:00:11.10 ID:kns9gdRK0
チベットだって中国じゃねーよ
73 金持ち(東京都):2010/09/20(月) 19:01:58.81 ID:Zvjlpf4Z0
生保受けてる人間は老若男女問わず受給期間中は予備役義務づけて年間60日の訓練させろ
中露で攻めて来られたら歩兵が圧倒的に足りない
74 客室乗務員(dion軍):2010/09/20(月) 19:02:04.11 ID:xJXN9eC30
今ならフランス始めヨーロッパの諸国に狙われ続けたイギリスの気持ちがわかる
島見たら属国か自国領土にしろと大陸人の本能に根付いてるんだな
75 医師(神奈川県):2010/09/20(月) 19:02:13.35 ID:jSyo/ba00
>>69
これだからゆとりは
76 調教師(dion軍):2010/09/20(月) 19:03:08.11 ID:Eb6Cfv+D0
いいじゃん、お前ら普段から北海道いらないって言ってるし
77 刑務官(アラバマ州):2010/09/20(月) 19:04:59.62 ID:Xu8GtYV0P
本当に鳩山は何の役にもたたね〜な〜
78 歯科医師(アラバマ州):2010/09/20(月) 19:06:19.66 ID:2BlmhGM00
何だ北海道が欲しいならそう言えばいいのに
お願いすればあげないこともないぞ
スラブ美女100万人と交換な
79 薬剤師(愛媛県):2010/09/20(月) 19:07:39.83 ID:Lr9TQJ8W0
中国がロシア頼ったか 弱っちいな
撥ね付けろ 行ける兆候だ
80 児童文学作家(長崎県):2010/09/20(月) 19:09:27.02 ID:HsG6ClXI0
北海道さんさようなら・・・
81 薬剤師(愛媛県):2010/09/20(月) 19:10:10.80 ID:Lr9TQJ8W0
日米に対抗できないからロシアにお願いしたんと違うのか
ロスケも馬鹿じゃないから尖閣にうだうだいわねーよ あくまでも北のことだろ

82 トラベルライター(大阪府):2010/09/20(月) 19:10:13.35 ID:w5+szeDm0
KCRN包囲陣
83 翻訳家(岡山県):2010/09/20(月) 19:10:48.95 ID:toC7MYEA0
小賢しい外交なんかすっから舐められるんだよ!
日本はもっと堂々としてろや!
84 公務員(東京都):2010/09/20(月) 19:11:18.26 ID:2hOHn9Vh0
>>1
なんかいろいろと適当すぎるだろコレwww
85 心理療法士(大阪府):2010/09/20(月) 19:15:18.62 ID:p8ypzkj90
また東西の冷戦か
86 かまってちゃん(新潟県):2010/09/20(月) 19:19:02.82 ID:yYTzZ4970
言ったもん勝ち、押したもん勝ちだからな
87 職人(群馬県):2010/09/20(月) 19:21:29.77 ID:3QverxL70
東側を信用しちゃダメってことだな
88 刑務官(神奈川県):2010/09/20(月) 19:50:56.28 ID:+L79nHDKP
台湾が中国の一部で無い事を世界に発信しとるのうwwwwwwwwww
89 歯科技工士(東京都):2010/09/20(月) 19:58:04.64 ID:AlwjhztKP
いいかげん軍備を増強しろよ糞政府
90 学芸員(東京都):2010/09/20(月) 21:05:11.19 ID:05ttFSWx0
露はとりあえず中立静観って事だろ?支那必死過ぎw
91 思想家(大阪府):2010/09/20(月) 21:06:02.35 ID:Hdr8CXgv0
クソみたいな国が2つ集まっても、信用性が全く無い
92 歯科技工士(東京都):2010/09/20(月) 21:07:32.99 ID:D1Mznb3FP
マジで中露フルボッコしたい気分になってきた
93 非国民(埼玉県):2010/09/20(月) 21:08:03.08 ID:Ob1dDoTb0
中国だけに焦点当てて攻撃すればよし。他に惑わされることなく淡々と行動するのみ。
中国のみを劣勢に持っていく事だけ考えろ。
94 伊達巻(関西地方):2010/09/20(月) 21:11:38.24 ID:iPYdrMn+0
ここでプーチンが一言↓
95 バレエダンサー(京都府):2010/09/20(月) 21:14:35.82 ID:JX/WjiM10
いいぞ中露、9条教の敗北主義者どもに現実を見せてやれ
96 庭師(アラバマ州):2010/09/20(月) 21:14:52.56 ID:WY+0528T0
日本敵多すぎだろw
97 経営コンサルタント(dion軍):2010/09/20(月) 21:28:03.07 ID:lkMj+96X0
ヴァストカヤスク民あつまれー
98 新聞配達(千葉県):2010/09/20(月) 22:24:09.44 ID:+PXzSEQy0
じゃあなんで返還ってのが存在したのかなぁ〜〜〜
99 ダイバー(北海道):2010/09/21(火) 00:11:30.91 ID:p+oSgAp70
ロシア人になったら実際何がどう変わるの
100 税理士(千葉県):2010/09/21(火) 00:21:31.84 ID:kgh9gidp0
またスレタイ捏造か
101 検察官(東京都):2010/09/21(火) 00:41:42.77 ID:V3SrDCtz0
http://japanese.ruvr.ru/data/2010/09/20/1221756854/3Russia-China-flag.jpg
この地図ってロシアで作ってんだよな?

北海道自領にしてる割に中国側の領土がテキトーだから。
102 船員(滋賀県):2010/09/21(火) 00:42:44.09 ID:1nKWxWqG0

おい鳩山

お前何か偉そうなこと言ってなかったか?
103 6歳小学一年生(兵庫県):2010/09/21(火) 00:57:18.48 ID:enwu2nQ60
中国もロシアもあんなに馬鹿デッカイんだから、

ちょっとくらい小日本に分けてくれてもいいだろwww
104 評論家(dion軍):2010/09/21(火) 01:01:42.43 ID:WV0hcxlK0
菅政権憎しで鳩山が露に吹き込んでるのか?
105 作家(広島県):2010/09/21(火) 01:03:50.39 ID:6OS/XnGu0
ロシアと中国って領土争ってないの?
日本はインド辺りを見方に引き込むべきだな
106 社員(兵庫県):2010/09/21(火) 01:09:35.12 ID:SUk85wOA0
北方、千島は日本領土と80年代には何度も言ってたけどなw>中国共産党
107 芸人(アラバマ州):2010/09/21(火) 01:09:35.89 ID:OmaUsMhfP
>>101
そもそも全部キリル文字でかかれてるし
108 サッカー審判員(大阪府):2010/09/21(火) 01:18:35.85 ID:DMQeLCwL0
家族守るために地域密着型の民兵としてなら戦うから
有事の際はAK-47を支給してくれ。ただし地元しか守らないけどね
109 歯科技工士(関西地方):2010/09/21(火) 01:24:22.40 ID:gw6owVBS0
冷戦あるで
110 げつようび(大阪府):2010/09/21(火) 01:26:00.02 ID:B3ag7aGD0
なんだよこれ
北海道が赤で台湾がノーマルってどういうことだ
111 ノブ姉(埼玉県):2010/09/21(火) 01:29:24.10 ID:yHsqeq3B0
>中国もロシアも多極的で公正で調和のとれた世界を構築することを支持する

要約すると「俺らに従えば平和だろ?なあなあ?」か
112 写真家(アラバマ州):2010/09/21(火) 01:37:49.39 ID:ElcfcqpB0
さらっと北海道入れてんじゃねぇ!
113 音楽家(catv?):2010/09/21(火) 01:59:36.89 ID:/20G3NUq0
>>1
マクマホライン、キルギスも中国領だったのか。
114 検察官(東京都):2010/09/21(火) 02:01:37.69 ID:V3SrDCtz0
細かいとこだと、ちゃんと38度線は入れてんだなw
115 アニオタ(長屋):2010/09/21(火) 02:04:31.22 ID:fw1BHQ9r0
モンゴルは2国としか接してない
116 げつようび(奈良県):2010/09/21(火) 02:28:53.37 ID:bAGmAQyw0
北海道の人
ロシア語書いて
117 芸人(アラバマ州):2010/09/21(火) 02:53:58.70 ID:OmaUsMhfP
パマギーチェ!
118 小説家(福島県):2010/09/21(火) 02:56:11.45 ID:1Al1W9Gd0
台湾、喜べ
独立が認められたぞ
119 シナリオライター(東京都):2010/09/21(火) 02:58:25.39 ID:9S/FtjKX0
冷戦すなあ
120 ソムリエ(大阪府)
核もったほうがいいな