ネット犯罪を防ぐため、日本も「ネット実名登録制」義務付けへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 歯科技工士(埼玉県)

インターネット上に児童ポルノや規制薬物広告などの違法・有害情報が溢れている。
サイト管理者が削除要請に応じないケースも増え、今年上半期(1月〜6月)の摘発件数は既に昨年の2倍に上っている。
このため警察庁は悪質業者の取り締まりを強化する。だが、法整備が十分でなく、違法・有害情報は野放し同然と言ってよい。

警察庁はネット上の違法・有害情報の監視業務をインターネット・ホットラインセンターに委託しているが、
今年上半期に同センターに寄せられた情報は約7万8千件で、このうち児童ポルノや規制薬物の売買などの違法情報は1万8542件(昨年同期比75%増)と、過去最多だった。
その内訳はわいせつ画像が最も多く、そのほか児童ポルノや規制薬物の広告、預貯金通帳の譲渡などで、
児童ポルノの提供や集団自殺を呼び掛ける有害情報も約5千件あったという。
こうした情報は同センターがサイト管理者や掲示版管理者に削除を要請しているが、
約2千件(昨年同期比2・5倍)が削除されず放置された。これに対し摘発されたのは児童ポルノなど226件にとどまっている。

野放しにされる背景には、ネット社会の匿名性がある。
サイト管理者や掲示板管理者らと連絡が取れなかったり、プロバイダー(接続業者)が削除せず、放置するからだ。
こうした事態に対応するには、有害情報に罰則を設け、サイト運営者に法的対処義務を課す必要がある。
また「ネット実名登録制」を義務付けることも検討しなければならない。

同制度は韓国が07年7月から採用し成果を上げている。
ネット上は匿名でもサイト運営者側には実名を登録することで違法・有害情報の安易な発信を断ち切り、
事件が起こった際には捜査当局が把握し、犯人逮捕に直結できるからだ。

政府は7月の犯罪対策閣僚会議で「児童ポルノ排除総合対策」をまとめ、ネット上に掲載を発見すれば、
即座にプロバイダーが強制的に遮断する「ブロッキング」を盛り込んだ。だが、これでも不十分だ。
児童ポルノ禁止法は製造・販売や配布を禁じるが、罰則が軽く懲役3年以下または300万円の罰金を科すだけで、単純所持やネットでの閲覧を野放しにしている。
同法を改正し、単純所持を禁止しなければ、ネット犯罪はとうてい防げない。
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh100919.htm
2 ワルサーWA2000(西日本):2010/09/20(月) 13:57:32.45 ID:sW74q6KV0
企業も自演工作できなくなるから困るんじゃない
3 保育士(catv?):2010/09/20(月) 13:58:01.59 ID:x59yEa2Oi
さすがミンス
管理国家に一直線だな
4 ファッションアドバイザー(catv?):2010/09/20(月) 13:58:05.53 ID:6LHLSISs0
ちんこまんこうんこ
5 写真家(福島県):2010/09/20(月) 13:58:18.24 ID:/uzfd9Vc0
実名でも解決しないと思う
6 官僚(福岡県):2010/09/20(月) 13:58:36.16 ID:dxGXuKOT0
>単純所持を禁止しなければ、ネット犯罪はとうてい防げない。

は?
7 タコライス(千葉県):2010/09/20(月) 13:58:37.22 ID:gEBBHqbV0
絶対そういう問題じゃない
8 トラベルライター(愛知県):2010/09/20(月) 13:58:49.58 ID:oBMcQyLx0
年齢も出して欲しい
良い歳したおっさんがあずにゃんペロペロとか言ってる様を眺めたい
9 劇作家(東京都):2010/09/20(月) 13:58:53.41 ID:HcTRVq4N0
ワールドタイムスw
10 水先人(長屋):2010/09/20(月) 13:59:07.04 ID:No4oi5n90
<丶`∀´> 実名なんていくらでも用意できるニダ!
11 僧侶(大阪府):2010/09/20(月) 13:59:10.97 ID:nQwCjzjB0
どこの社会主義だよ
12 建築家(東京都):2010/09/20(月) 13:59:10.94 ID:v8jY9MCQ0
珍名なやつがかわいそうだろ
13 刑務官(東京都):2010/09/20(月) 13:59:13.06 ID:ZOPvvTenP
あたまおかしいw
14 海上保安官(中部地方):2010/09/20(月) 13:59:24.21 ID:oRGgQoU00
ぼっさんは実名でも無問題だな
15 モデラー(福岡県):2010/09/20(月) 13:59:29.19 ID:PJwrnj7M0
俺っち田中だけどこれはひどいな
16 セラピスト(兵庫県):2010/09/20(月) 13:59:29.37 ID:Yc2943ji0
>同制度は韓国が07年7月から採用し成果を上げている

成果って何かね
17 国会議員(東京都):2010/09/20(月) 13:59:41.33 ID:niZ5ywtC0
>>1
>また「ネット実名登録制」を義務付けることも検討しなければならない。

ってのはこの記者の私見でしょ
スレタイ捏造じゃね?
18 国会議員(神奈川県):2010/09/20(月) 13:59:41.63 ID:KFlpIoJy0
>同制度は韓国が07年7月から採用し成果を上げている。

F5が一向に減りませんが…
19 花屋(catv?):2010/09/20(月) 14:00:09.13 ID:H56SKMD10
気軽にうんこまんこが言えなくなるじゃないか・・・
20 コンサルタント(北海道):2010/09/20(月) 14:00:25.03 ID:YVyQkUR20
>>16
レイプが増える→妊娠が増える→少子化対策成功や!
21小沢一郎:2010/09/20(月) 14:00:46.22 ID:d/WkVKfX0
俺も実名を晒すわ
22 商業(大阪府):2010/09/20(月) 14:01:07.03 ID:R6x4AT+L0
>>8
職業も出して欲しい
どんな職業の奴が何を書いているのか気になる
23 仲居(dion軍):2010/09/20(月) 14:01:13.36 ID:llVetpfS0
>>18
反日無罪
24 もう4時か(鳥取県):2010/09/20(月) 14:01:25.58 ID:NfbRojFg0
IDで男か女か分かるようにしてよ
25 セラピスト(兵庫県):2010/09/20(月) 14:01:45.22 ID:Yc2943ji0
>>20
うむ
26 国会議員(北海道):2010/09/20(月) 14:01:48.85 ID:Deh4XBU60
実名になったらなったで今度は違うタイプの殺人が起きる
今ネットは匿名で起きてもせいぜい殺人予告
実名になったら気軽な一言がそいつの人生を終了させることが起こる
あるいは気軽な一言で言い争いになり、実名であるが故に
引くに引けない状態となり、事件になり可能性が高い
実名はやめといたほうがいい
27 SAKO TRG-21(福井県):2010/09/20(月) 14:02:20.91 ID:+oOrLQB70
年齢、性別は出して欲しい
28 ゲームクリエイター(北海道):2010/09/20(月) 14:02:42.08 ID:J6J6jtw20
共用とか踏み台とか
29 空き管(宮崎県):2010/09/20(月) 14:02:47.72 ID:64+3NZFV0
ロシアあたりに鯖置いた掲示板が出来るだけ?
30 建築家(東京都):2010/09/20(月) 14:02:54.35 ID:v8jY9MCQ0
2chの存在意義無くなるわ
31 歯科技工士(神奈川県):2010/09/20(月) 14:03:10.53 ID:mnT0hRgaP
ネトウヨがファビョっててワロタ
32 歯科技工士(dion軍):2010/09/20(月) 14:03:25.83 ID:2dKWx+x4P
世界日報(せかいにっぽう)は日本で発行される
統一教会(世界基督教統一神霊協会)系列の右派・保守系新聞。統一協会の関連会社、「世界日報社」が発行している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%97%A5%E5%A0%B1_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%29

なんだ聖教新聞レベルか
33 歯科技工士(catv?):2010/09/20(月) 14:03:26.35 ID:8cpbePMzP
終わった
もう全部終わりだ
34 幼稚園の先生(埼玉県):2010/09/20(月) 14:03:45.68 ID:30z2o8fO0
在日の通名はどうすんの?
35 歯科衛生士(埼玉県):2010/09/20(月) 14:03:56.82 ID:v0FFD3aq0
ネットの衰退ですな
36 歯科技工士(石川県):2010/09/20(月) 14:04:00.38 ID:/uSrp9hLP
ネット上の犯罪より現実の犯罪の方が圧倒的に多いだろ
37 声楽家(関西地方):2010/09/20(月) 14:04:00.46 ID:E4WOdRSF0
性別は必須何処住みかも
38 理学療法士(大阪府):2010/09/20(月) 14:04:12.42 ID:xnU5BpbO0
ネットは管理するもんじゃないな
39 歯科技工士(catv?):2010/09/20(月) 14:04:18.79 ID:ljodveEDP
年齢性別職業を出せ
40 救急救命士(大阪府):2010/09/20(月) 14:04:35.21 ID:yD1bVdLN0 BE:2259023257-2BP(0)

そのプロバイダーをどうにかする法律作れば良いじゃん
41 歯科技工士(関西地方):2010/09/20(月) 14:04:40.64 ID:hsj66ZAUP
レイプが増えるな
42 社会のゴミ(catv?):2010/09/20(月) 14:04:51.16 ID:+G5OlISF0
Ip表示必須で良いだろ
43 鵜飼い(広島県):2010/09/20(月) 14:04:53.55 ID:bmPrmzWp0
終わったなwww中国と同じレベルとか…
44 歌手(アラバマ州):2010/09/20(月) 14:05:10.99 ID:Gt0S2Uv50
非処女は死刑にしろ
45 キチガイ(千葉県):2010/09/20(月) 14:05:23.77 ID:DFh/bOmb0
メル欄でいいなら本名さらしてやるよ
46 声楽家(関西地方):2010/09/20(月) 14:05:25.18 ID:E4WOdRSF0
職業だけは勘弁願いたい
47 刑務官(catv?):2010/09/20(月) 14:05:27.87 ID:y826cwL3P
>>22
ニュー速でそれ気にしてもなんの意味も無いような…
48 バランス考えろ(千葉県):2010/09/20(月) 14:05:40.15 ID:ChP6UhW40
カワムラくん死んだ?
49 歌人(栃木県):2010/09/20(月) 14:05:40.61 ID:S27CxdDx0
>ネット上は匿名でもサイト運営者側には実名を登録することで違法・有害情報の安易な発信を断ち切り、
>事件が起こった際には捜査当局が把握し、犯人逮捕に直結できるからだ。

利用者同士の間では匿名性が保たれるが、サーバには実名登録された名簿が残ってるってことか
メッセ参王の流出みたいなことが起こらないといいですねー^^
50 VSS(アラバマ州):2010/09/20(月) 14:05:49.00 ID:cykdH2up0
忌憚のない意見を封殺する口実だろ。詐欺被害の相談してもまともに
とりあわないくせに、仕事してからそういうこと抜かせよ。マジメにやってる
同僚の名誉まで貶めてる癖に
51 タンメン(関東・甲信越):2010/09/20(月) 14:05:57.54 ID:qqXQEgdaO
実名制にすれば別な問題も起きる
ID強制表示とID非表示の違いに近い
52 タピオカ(アラバマ州):2010/09/20(月) 14:05:58.20 ID:qzVwxILz0
その点、民主党を批判すると即座に規制を発動するどこかの掲示板は優秀だよね
53 仲居(東京都):2010/09/20(月) 14:06:48.06 ID:iKwsFocU0
ネット全体がtwitterみたいになったら酷いな
54 国会議員(北海道):2010/09/20(月) 14:07:01.09 ID:Deh4XBU60
固有の番号を持たせる、でいいだろ
これを変更するのは生命の危険があるときだけ
とかにすればいい
55 郵便配達員(埼玉県):2010/09/20(月) 14:07:10.00 ID:skpnt3vY0
>>8
よう、おっさん
56 ファイナンシャル・プランナー(山梨県):2010/09/20(月) 14:07:15.32 ID:WoQMmjpF0
ネットも潰されるのか
つまらん
57 商業(大阪府):2010/09/20(月) 14:07:35.65 ID:R6x4AT+L0
>>47
まぁ、参考までにだよ

そんなに細かくしなくていいから
「大学生」「小中高」「会社員」「公務員」「自営業」「無職」
こんな感じで大まかに出してくれねえかな
58 国会議員(神奈川県):2010/09/20(月) 14:07:53.86 ID:KFlpIoJy0
>>54
じゃぁ君には4219番を付けてあげよう
59 バランス考えろ(アラバマ州):2010/09/20(月) 14:08:07.26 ID:RogU9MhJ0
検閲
60 声楽家(関西地方):2010/09/20(月) 14:08:12.54 ID:E4WOdRSF0
匿名とか何処の掲示板だよ
ツーチャンは実名,年齢,職業全て名前欄に表示だしな
61 ディレクター(長屋):2010/09/20(月) 14:08:18.03 ID:YumDOn2+0
IPアドレス開示じゃ駄目なの?
おしえてエロい人
62 社員(dion軍):2010/09/20(月) 14:09:10.14 ID:peIK6D1b0
わざわざ犯罪者が名乗り上げてくれてるのに
さらに地下に潜らせるの?

63 AV男優(東京都):2010/09/20(月) 14:09:11.63 ID:CAhNUrIk0
ソースの胡散臭さがはんぱない
64 不動産(dion軍):2010/09/20(月) 14:09:48.22 ID:7opzSicm0
アホか
法に触れるものはプロバイダに情報開示させることができるだろうが
65 国会議員(神奈川県):2010/09/20(月) 14:09:51.23 ID:KFlpIoJy0
シベリアと+の違いぐらいだな
66 マッサージ師(群馬県):2010/09/20(月) 14:10:06.88 ID:2VJ2Zoo30
>>63
統一教会系の機関誌だからな
67 ホスト(神奈川県):2010/09/20(月) 14:10:26.82 ID:eVocUAzH0
>>61
コストの問題ですよ
68 豊和M1500ヘビーバレル(東京都):2010/09/20(月) 14:10:38.56 ID:4nTWUTgp0
やましいことしてなければ別に実名晒されても困らないんだからこれは良いと思うけど
69 メイド(鹿児島県):2010/09/20(月) 14:10:57.29 ID:J57Ee5By0
>>1
ソースがそもそも。
70 刑務官(東京都):2010/09/20(月) 14:11:08.70 ID:t3TZfNPSP
したい奴はすればいい
匿名の場所には匿名の価値ってのがあるんだよ
とっくの昔に議論つくされてるだろ、今さら調子のるなよクソ政権
71 プロデューサー(岐阜県):2010/09/20(月) 14:11:17.41 ID:3r42Asvy0
なんだ世界日報のカルト妄想記事かよ
72 ハローワーク職員(三重県):2010/09/20(月) 14:11:17.50 ID:/59cnPgn0
そもそもプロバイダに実名で登録してるんだから
ネット犯罪は逮捕できるんじゃないの?
73 刑務官(千葉県):2010/09/20(月) 14:11:18.21 ID:CHe70zhxP
統一教会系の世界日報の、それもコラムでスレ立てとか
なんか金の集まりが悪くなったんか?>統一教会

世界日報 wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%97%A5%E5%A0%B1_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)
74 ツアープランナー(福井県):2010/09/20(月) 14:11:26.56 ID:FmGl5YPP0
お断りします( ゚ω゚ )
75 占い師(東京都):2010/09/20(月) 14:11:28.13 ID:ZtiEPpcY0
>>8
・・・・ピクピク
76 新聞配達(宮城県):2010/09/20(月) 14:11:54.16 ID:Qdu9jpza0
>>52みたいな奴がコピペ貼るのか・・・
77 10歳小学5年生(千葉県):2010/09/20(月) 14:11:56.32 ID:0lSKaDIx0
韓国系反日カルト組織が発行する新聞だろ
ゲンダイや聖教新聞以下
78 レス乞食(東京都):2010/09/20(月) 14:12:05.25 ID:ena4St1J0
統一教会のクソチョンは日本のことに口を出すなよ
実名登録なんか半島だけで勝手にやってろ
79 歯科技工士(広島県):2010/09/20(月) 14:12:11.19 ID:dxnDDo7pP
統一協会www
やっぱりアグネスとつながりがあるんだろうなぁ
80 技術者(dion軍):2010/09/20(月) 14:12:47.60 ID:p9+soEsG0
バカサヨがファビョルぞww
81 スポーツ選手(東京都):2010/09/20(月) 14:12:49.85 ID:8r8Z/7TB0
こんなのサイト運営者に個人情報を掌握する権利を与えるだけじゃん
82 整体師(佐賀県):2010/09/20(月) 14:12:55.75 ID:TcgOAiVC0
>>78-79
キモイ、こんなスレにまで出張すんなボケ
83 刑務官(東京都):2010/09/20(月) 14:12:58.86 ID:+XHaK2fyP
中国みたいな独裁管理国家みたいにしたいのか
84 車掌(東京都):2010/09/20(月) 14:13:04.83 ID:Oxiiemzs0
ソースが世界日報(笑)
85 歯科技工士(埼玉県):2010/09/20(月) 14:13:12.78 ID:19XRX4opP
記事どころか社説かよ
86 写真家(福島県):2010/09/20(月) 14:13:42.00 ID:/uzfd9Vc0
社説でこんだけ主張してんのかよw
87 大工(アラバマ州):2010/09/20(月) 14:13:48.54 ID:Yp7LoQiq0
痴漢冤罪も見抜けないのにどうやって成りすましを見抜けるんだ?
88 実業家(東京都):2010/09/20(月) 14:14:19.90 ID:c/wD/4Mx0
※ただし通名も許可
89 中学生(関西地方):2010/09/20(月) 14:14:20.26 ID:9RCkfEeH0
通名はどうするんですか?
90 まりもっこり(アラビア):2010/09/20(月) 14:14:28.93 ID:YEXD2K110
こんなの実現するわけねーだろアホか
91 歯科技工士(広島県):2010/09/20(月) 14:14:42.08 ID:dxnDDo7pP
>>82
カルトさんちーす
92 宮大工(秋田県):2010/09/20(月) 14:15:01.57 ID:X8dYU5ed0
ピャー
93 リセットボタン(愛知県):2010/09/20(月) 14:15:08.39 ID:sU6Mk3lH0
その登録した名前も偽名だとしたら???

莫迦じゃねーのwww
94 国会議員(北海道):2010/09/20(月) 14:15:28.67 ID:Deh4XBU60
>>90
どうかな
これまでもまさかというものが実現してきたからなw
95 ホスト(関西・北陸):2010/09/20(月) 14:15:35.69 ID:RsbOoP/LO
既にISPには実名で契約しているが
96 イラストレーター(石川県):2010/09/20(月) 14:15:59.84 ID:+YXIeJY80
在日の通名の問題があるし、帰化した在日が日本人だ!と名乗ってとんでも理論をばらまく
恐れもある。
97 学芸員(catv?):2010/09/20(月) 14:16:14.48 ID:owx4Eb+30





ミンス党死ね



98 エンジニア(アラバマ州):2010/09/20(月) 14:16:29.62 ID:bSzIFetS0
実名出したい所で出したい奴が勝手にやってろ
99 大工(アラバマ州):2010/09/20(月) 14:17:41.05 ID:Lhbbr0130
これに連座して新聞・雑誌・テレビにも情報源の実名公開を義務付けるというならしてもよい。

あと全然関係ないけど、1ch.tvって残骸もいつの間にか消えてたんだね。
100 版画家(大分県):2010/09/20(月) 14:17:44.54 ID:L2p2Tskk0
実生活では、しにくいような質問でも匿名ならできる
そして、そういう疑問の解決こそ必要とされているものは多い
ヤフー知恵袋とか教えてgooとか馬鹿にされてるけど(実際バカな質問も多いけど)
これらは人々の生活を豊かにしているのは間違いない
101 SR-25(東京都):2010/09/20(月) 14:17:47.04 ID:rZtKGzdq0
サイト運営者だけ実名でいい
102 爽健美茶(東京都):2010/09/20(月) 14:18:03.76 ID:vw2J2USZ0
壷売り朝鮮カルトは相変わらずキチガイだな
職業も公表しろ
多分ネトウヨいなくなるから
104 歯科技工士(宮崎県):2010/09/20(月) 14:18:32.36 ID:Zopvt4CwP
じゃもう面倒だから
書き込むときには横に住所名前連絡先年齢職業年収が表示されるようにするべきだな
105 ネイルアーティスト(京都府):2010/09/20(月) 14:19:07.44 ID:7WaS7BO+0
ネトウヨがいなくなるな
106 歯科技工士(京都府):2010/09/20(月) 14:19:18.36 ID:yzyckGJXP
2chが匿名みたいな言い方だな。
それに、実名登録もいいが、それを誰にどうやって閲覧させるんだ?
その場合、個人情報保護法をどうするんだ。ガチガチの法だぜあれ。
107 いい男(神奈川県):2010/09/20(月) 14:19:42.54 ID:SH2tvHIS0
米国の企業にサイバーテロを仕掛けたのはどこの国だっけ?
108 僧侶(東日本):2010/09/20(月) 14:20:27.12 ID:ZHqVZ7pJ0
自分が大昔に作って存在すら忘れてるようなレンタル掲示板に
有害情報が書き込まれたりする場合もあると思うんだが、
そういう場合はどこに責任がいくの?
109 刑務官(中部地方):2010/09/20(月) 14:20:58.84 ID:xNLPBiPwP
人権侵害だろ
110 相場師(長屋):2010/09/20(月) 14:21:09.76 ID:+RwI/HFz0
実名登録制?別に良いんじゃない。それよりNHKを何とかしろ。
111 国会議員(滋賀県):2010/09/20(月) 14:21:52.11 ID:PnaCafT80
>>103
たまに無職で憂国(笑)に時間かけられるのを誇りにしてる奴いるから消えはしないと思う
112 歯科技工士(宮崎県):2010/09/20(月) 14:21:52.46 ID:Zopvt4CwP
障害者、在日、帰化人も表示されるべきだな
113 かまってちゃん(埼玉県):2010/09/20(月) 14:22:03.64 ID:JpoWXxCZ0
これでケツ毛とか言った奴全員逮捕だな
114 水先人(山口県):2010/09/20(月) 14:22:29.80 ID:KqcHf+Zt0
制度実現より政権交代の方が早いだろ
115 売れない役者(東京都):2010/09/20(月) 14:23:08.98 ID:a4Sj/nXs0
統一協会に都合のいい規制でネトウヨがいなくなるわけないだろw
116 刑務官(長屋):2010/09/20(月) 14:23:22.02 ID:/q06LzgxP
実名が好きならfacebookとかmixiとかあるから
そっちに行けばいいのに
117 歯科技工士(京都府):2010/09/20(月) 14:23:34.81 ID:yzyckGJXP
>>113
それはもう許しただろ
118 刑務官(福岡県):2010/09/20(月) 14:24:13.07 ID:eYssTwnxP
>>77
聖教新聞とは互角だろ!いい加減にしろ!
119 歯科技工士(東京都):2010/09/20(月) 14:25:07.10 ID:/vPGuB5jP
オケアノス ★
beポイント:12074
登録日:2005-06-14
紹介文
見飽きてしまった天才と豚と人間と地震速報


こういう知恵遅れって生きてて恥と思わないのかな?
 
120 サウンドクリエーター(アラバマ州):2010/09/20(月) 14:25:35.61 ID:GVE6I/MA0
実名はどうでもいいから年代と性別わかるようにして欲しい
女の文章は一切読みたくない
121 動物看護士(福島県):2010/09/20(月) 14:25:36.40 ID:EbDRJEG00
この社説を書いたのが誰なのかもわからない件。
新聞社の記事も匿名やめろよw
122 歯科技工士(東京都):2010/09/20(月) 14:26:00.05 ID:KoLQjAv/P
実名登録って世界日報記者の提案だろ
民主がアホでもそこまでしないよ
123 保育士(関西地方):2010/09/20(月) 14:26:08.49 ID:/o687YhW0
2chのせい
124 建築物環境衛生”管理”技術者(滋賀県):2010/09/20(月) 14:26:14.37 ID:tElFF+xM0
なりすましとかされたら人生終わるな
125 オウム真理教信者(愛知県):2010/09/20(月) 14:26:16.36 ID:QxW6XhUQ0
ネトゲも実名になるんだろうか?
126 保育士(関西地方):2010/09/20(月) 14:27:36.19 ID:/o687YhW0
韓国は社会保険番号で身元照会できるんだっけか
実際それでネット犯罪は減ったのかね
127 臨床検査技師(長屋):2010/09/20(月) 14:28:15.51 ID:6AvEji8r0
一番害のある2chという掲示板は実名で登録されてるけど
義務付けて何の意味があるの?
128 ナレーター(岡山県):2010/09/20(月) 14:30:43.91 ID:0/cLPDLq0
プロバイダが頑張ればいいんじゃねえの?
129 歯科技工士(宮崎県):2010/09/20(月) 14:31:10.06 ID:Zopvt4CwP
2ちゃんは鯖がアメリカだから
実名にはならないよ^^
130 スリ(埼玉県):2010/09/20(月) 14:31:13.63 ID:3HdlwzLu0
どこの馬鹿が書いた記事かと思ったら宗教新聞だった・・・
131 僧侶(東日本):2010/09/20(月) 14:31:29.71 ID:ZHqVZ7pJ0
単純所持禁止って今さら不可能じゃないの?
132 人間の恥(東京都):2010/09/20(月) 14:31:55.38 ID:eW+sbcua0
まずは在日朝鮮人の通名を禁止して実名を義務付けろ
話はそれからだ
133 パン製造技能士(京都府):2010/09/20(月) 14:32:33.16 ID:57Qn8qaC0
>野放しにされる背景には、ネット社会の匿名性がある。
>サイト管理者や掲示板管理者らと連絡が取れなかったり、プロバイダー(接続業者)が削除せず、放置するからだ。

どう考えても嘘なんだが・・・染屋軍装店つーところで銃剣平気で売ってるから通報してやったのに全く検挙しやがらん
結局k察が仕事してないだけ。実名登録の流れは犯罪の芽に土を被せるだけ。マジで死ねばいいのに税金泥棒
134 放射線技師(秋田県):2010/09/20(月) 14:32:42.34 ID:2Hp4yBWE0
珍種も実名明かさないと出来ないのか。胸が熱くなるな・・・
135 レス乞食(北海道):2010/09/20(月) 14:32:55.13 ID:v2jEDY780
プロバイダに実名で登録してあるんだからネット上で名前だす必要ないだろ。
インターネットが匿名なのは利用者間だけで管理者ならすぐに特定できるんだが
誰目線でこの記事書いてるんだよ。現実社会だって名乗る名乗らないは個人の自由だろが。
136 通信士(アラバマ州):2010/09/20(月) 14:33:01.28 ID:tfL+j+oY0
到底実現不可能
137 中学生(関西地方):2010/09/20(月) 14:34:06.25 ID:9RCkfEeH0
荒しが居なくなって規制が激減するかもな
138 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/09/20(月) 14:34:33.96 ID:D6ZCPLsj0
>>126
実名登録制の韓国で、いまだに国際集団ハッキングとか起きてんのは
キチガイの国民性だからなの? このあたりも警視庁はちゃんと
説明しなきゃねw
139 刑務官(大阪府):2010/09/20(月) 14:35:23.10 ID:hCILD2NeP
マスゴミがマジでネットに客取られて焦ってんな
140 オウム真理教信者(東京都):2010/09/20(月) 14:36:11.09 ID:p+6lGjn70
統一のアホは弟の日本は兄の韓国のやり方に従えニダって言いたいんだろ。
141 グラウンドキーパー(静岡県):2010/09/20(月) 14:36:20.05 ID:cIjA3aar0
てす
142 公認会計士(岡山県):2010/09/20(月) 14:36:26.88 ID:aPC6pwKm0
>>121
社説は社の見解だから責任を負うのは会社だよ 新聞社が判ればそれで良い
143 きゅう師(新潟県):2010/09/20(月) 14:36:46.57 ID:inifCIWA0
実名制になったら二度とかきこまねーよ
144 三菱電機社員(福岡県):2010/09/20(月) 14:37:12.85 ID:W6UQ55o50
どうゆーこと?
IPアドレスに個人識別番号が付加されるわけでもないでしょ
145 刑務官(三重県):2010/09/20(月) 14:37:16.55 ID:hiqz5hMbP
世界日報って統一協会と自民党の機関誌じゃねーか
ほんとキチガイだわ
146 芸能人(三重県):2010/09/20(月) 14:37:29.19 ID:K247oqpd0
仕事、外出中書き込み→泥棒に入られる
147 中学生(関西地方):2010/09/20(月) 14:37:55.32 ID:9RCkfEeH0
ニコ生なんて顔出し生放送とか普通だし
148 オウム真理教信者(長野県):2010/09/20(月) 14:38:09.25 ID:rkJ3Zivu0
今のうちにうんこちんこ書いておくか
149 検察官(東京都):2010/09/20(月) 14:38:38.41 ID:NSOMyHSS0
サイト運営者に法的対処義務を課す必要がある
サイト運営者に法的対処義務を課す必要がある
サイト運営者に法的対処義務を課す必要がある


これは是非やれ
150 公認会計士(京都府):2010/09/20(月) 14:38:55.01 ID:cYIlchIk0
もうネカマがでけないお(´・ω・`)
151 グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/09/20(月) 14:39:11.32 ID:D6ZCPLsj0
世界日報は統一教会の機関紙だけど、自民党の機関紙ではないよ。
それに与党・民主党にも統一教会のシンパは少なからずいるし・・・
152 売れない役者(熊本県):2010/09/20(月) 14:39:19.97 ID:TRr/q5Vu0
p2p使えねーじゃん
153 空き管(東京都):2010/09/20(月) 14:39:25.91 ID:Ushx6Fw30
統一教会は自民だけでなく民主にも取り入ってるけどな
どちらにしてもキチガイカルトだから騙されてはいけないよ
154 建築家(岡山県):2010/09/20(月) 14:39:32.55 ID:H4HIUhX40
だったら選挙も記名制にすればいいのに
155 通訳(徳島県):2010/09/20(月) 14:39:33.46 ID:9+PjGuJk0
> また「ネット実名登録制」を義務付けることも検討しなければならない。
はぁ?
頭わいてんのか
誰が実名で書き込むかボケ
156 三菱電機社員(福岡県):2010/09/20(月) 14:40:02.42 ID:W6UQ55o50
>ネット上は匿名でもサイト運営者側には実名を登録

あー、なるほど
例えば2chなら住所氏名を登録しないと書き込めないってことか
157 サラリーマン(関東地方):2010/09/20(月) 14:40:14.29 ID:4udqMBoO0
MMOでちみっこ幼女プレイできないとか移住するしかないじゃん
158 ジャーナリスト(埼玉県):2010/09/20(月) 14:40:36.38 ID:UWhxS02Z0
どうせ無職だから開き直ってるし実名でも怖いもんないわ
159 タピオカ(京都府):2010/09/20(月) 14:40:39.39 ID:rsNiNJAv0
ミンスのネット工作も難しくなりますね^^
160 サラリーマン(関東地方):2010/09/20(月) 14:41:13.73 ID:4udqMBoO0
GKさんが止めてくれるから安心
161 社会保険労務士(秋田県):2010/09/20(月) 14:41:21.23 ID:kh1YRx6A0
児童ポルノの犯罪者は死刑でいいよ
162 ソーイングスタッフ(長屋):2010/09/20(月) 14:41:20.87 ID:hkBBND+oi
俺、山崎渉!
163 行政書士(東京都):2010/09/20(月) 14:41:28.73 ID:FADc8zhw0
こんなことされたら広告にハロワのURLがずっと表示されるぞおまえら
164 刑務官(三重県):2010/09/20(月) 14:41:31.15 ID:hiqz5hMbP
>>144
韓国はサイト運営する時には届け出が必要
年間○万人以上アクセスあるサイトみたいな基準
あと利用者側も住民登録番号だっけか、ああいうので本人確認された上でしかネットの主なサービスを受けられなくしてる
165 映画評論家(アラバマ州):2010/09/20(月) 14:41:53.32 ID:MsYB1zGz0
こんな聖教新聞もどきの戯言に惑わされないようにな。
実名制ってのはこいつらの願望なんだからw
166 刑務官(三重県):2010/09/20(月) 14:42:35.91 ID:hiqz5hMbP
>>149
サイト運営者を罰するとサイト運営=リスクになってネット産業育たないだろ
ただでさえ日本の警察や特捜は独善の見せしめ逮捕しかしないのに
167 鉄パイプ(東京都):2010/09/20(月) 14:42:48.19 ID:VryNU7qd0
なんでチョンは実名制にしたがってるんだ?
168 ナレーター(長屋):2010/09/20(月) 14:43:15.92 ID:MR+A7Cj40
活動家が賛成しないだろw
169 刑務官(栃木県):2010/09/20(月) 14:43:17.10 ID:LfwOCFSGP
MIU出番だぞ。

民主党の言論統制を許すな!
170 刑務官(三重県):2010/09/20(月) 14:43:51.10 ID:hiqz5hMbP
新しい文化=悪、と言う概念から抜けでないとな
このあたらしい文化で世界が競争してるんだから
171 フードコーディネーター(富山県):2010/09/20(月) 14:43:54.42 ID:mIEcG07K0
つか今も実名でプロバイダ契約してるんだけど何がかわるのかさっぱり分からん
韓国も日本と同様実名じゃないと契約できなくなっただけだろ
書いた奴バカじゃね?
172 アニオタ(埼玉県):2010/09/20(月) 14:44:17.25 ID:K1ekL5kY0
女の子と出会いやすくなる?
173 刑務官(三重県):2010/09/20(月) 14:44:46.25 ID:hiqz5hMbP
>>169
世界日報は自民系だぞ
もっと言えば運営者が統一協会
174 作業療法士(大阪府):2010/09/20(月) 14:45:23.11 ID:vqHtIrOn0
まずは中韓米がやるべき
175 公認会計士(岡山県):2010/09/20(月) 14:45:23.99 ID:aPC6pwKm0
>>170
じゃあネット実名制という新しい文化に馴染めよ
176 宮大工(アラバマ州):2010/09/20(月) 14:46:06.66 ID:zhCN+mgE0
ネット弁慶お前ら発狂wwwwwwwwwwwww
177 三菱電機社員(福岡県):2010/09/20(月) 14:46:23.07 ID:W6UQ55o50
まぁIPアドレスで十分だよな
これの言ってることは車のナンバーに名前書けって言ってるような感じ
178 モデル(北海道):2010/09/20(月) 14:46:29.94 ID:FT3Ejumf0
ソースが統一教会の機関誌じゃん
179 編集者(北海道):2010/09/20(月) 14:46:33.22 ID:lnL+SEAy0
ぺろぺろとか書けなくしてどーすんだよっ
180 刑務官(三重県):2010/09/20(月) 14:46:51.38 ID:hiqz5hMbP
>>171
Yahoo!ブログとか、ミクシーとか登録するとき本人確認しないよね?
そういう巨大なサイトのserviceを利用する場合には本人確認(韓国は住民登録番号)が出来ない場合は利用できないようにすると言う話し
181 音楽家(東京都):2010/09/20(月) 14:47:06.02 ID:U2Csdwd/0
会社で書きこんだらどうなるのっと
182 いい男(岡山県):2010/09/20(月) 14:47:27.21 ID:Mve8qInZ0
こんなので得をするのは河村淳平ぐらいだろ
やめろやめろ
183 中卒(大阪府):2010/09/20(月) 14:47:42.69 ID:297OENxM0
ネット実名と顔の画像登録制にまでなったら
「おまんこおまんこ」ってもう書けないじゃないか!
184 ネイルアーティスト(東京都):2010/09/20(月) 14:47:52.49 ID:w6WiGo8i0
>>165
こういうのは本人特定する方向を推し進めるけど
何で国民総背番号制とかは反対するんだろ?不思議
185 ニュースキャスター(アラバマ州):2010/09/20(月) 14:48:34.51 ID:sFNpvxY70
ネットまでキムチ化させんなよボケ
186 はり師(熊本県):2010/09/20(月) 14:49:01.08 ID:Bm0bC+ae0
ν速で顔晒した俺には関係ないな
187 随筆家(catv?):2010/09/20(月) 14:49:04.71 ID:7dr/gmQE0
2ちゃんねるのサーバーはアメリカにあるしな
モバゲー・グリー死亡か
188 ドライバー(神奈川県):2010/09/20(月) 14:49:23.92 ID:b9XkVPYb0
世界日報、統一教会の機関紙だね
表現規制、ネット遮断の警察連中の黒幕だよ
さすが清和会wwwww
189 鉄パイプ(大阪府):2010/09/20(月) 14:49:58.21 ID:1jDInqqh0
>サイト管理者や掲示板管理者らと連絡が取れなかったり、
>プロバイダー(接続業者)が削除せず、放置するからだ。

      ↑
  こいつらがサボってるだけじゃんw
190 パイロット(アラバマ州):2010/09/20(月) 14:49:59.07 ID:pBeBwf350
でも韓国って児童への性犯罪が4年間で69%増えたって記事をつい先月みたんだが
こういう取り組みのおけげで検挙率も上がったから増加したってことかな
191 フードコーディネーター(富山県):2010/09/20(月) 14:50:10.70 ID:mIEcG07K0
>>180
まるで意味無いじゃんw
2chは米国だから関係ないし
ヤフー(geocitysだっけ?)は昔してたのにいましてないの?
ミクソはやったことないから知らんけど
192 検察官(東京都):2010/09/20(月) 14:50:37.05 ID:NSOMyHSS0
実名制にしたら自分の過去の発言とかググられまくってとんでもないことになるぞ
しかも、一生残る
ネットの恐ろしいところだよこれ
193 刑務官(三重県):2010/09/20(月) 14:51:27.77 ID:hiqz5hMbP
インターネット・ホットラインセンターからの削除依頼を受けて削除されなかった内の半数が2ちゃんなんだよな
2ちゃんはここからの要請は一切無視してる
ブロッキングが法制化されれば場合に寄ったら2ちゃん見れなくなるかもしれんね
194 通信士(関西地方):2010/09/20(月) 14:51:44.79 ID:IZmZE2ev0
その前に事務の簡素化するために国民背番号制にするべきだろ
195 編集者(北海道):2010/09/20(月) 14:52:01.65 ID:lnL+SEAy0
カリブ海の島に書き込み代行会社でも作るしかないのか
196 公認会計士(岡山県):2010/09/20(月) 14:52:34.68 ID:aPC6pwKm0
>>193
2ちゃん依存症から脱却できるね!
197 行政書士(東京都):2010/09/20(月) 14:53:00.61 ID:SEsgcBG60
沢本あすか(22)(32)
198 作業療法士(愛知県):2010/09/20(月) 14:53:05.11 ID:iw+TYOMK0
こんなの悪質業者が減らずに利用者が困るだけだろどうせ
199 刑務官(三重県):2010/09/20(月) 14:53:17.64 ID:hiqz5hMbP
>>189
インターネット・ホットラインセンターからの削除依頼が合ったから強制削除、では法的にいろいろ問題があるでしょ
○○のサイトを警察に見て貰ったところ削除しなさいと指示されました、なので削除しなさい、って言うPDFを送りつけてるだけの組織だから
200 サクソニア セミ・ポンプ(福岡県):2010/09/20(月) 14:53:53.53 ID:3ixotaud0

今のプロバイダレベルまでの使用者登録以上に、
サイト運用者レベル、つまりは日本で運用されているwebサイトでの
実名登録を義務付けるとフリーメールサイトばかりでなく、
ミクシやツイッタ、スカイプ、モバイルゲームサイト、音楽配信サイト、
果てはアダルトサイトまで利用者の実名情報を手に入れることが可能になり、
これが流出した際の危険性が凄まじくあがる。

もちろんネットコミュニティでは日本最大の2ちゃんねるも
運営側が利用者の実名をすべて把握することになる。

だから危険。

…というのが規制反対の理屈になると思うけど、
実際は例えば通販サイトなどでは現在もクレジットカード情報を
取得しておりたいしたことにはならない。

反対している者の殆どは実名が強制的にサイト上に表記されると勘違いしている場合が多い。
そんなの韓国でもやってない。

やってよし。
201 三菱電機社員(福岡県):2010/09/20(月) 14:54:14.44 ID:W6UQ55o50
ν速で強制本名表示とかになったら面白いと思う
その前に過疎るかw
202 漫画原作者(アラバマ州):2010/09/20(月) 14:54:33.40 ID:vt6Qteee0
ネット実名制になるとν速とかどうなるの?
IDの代わりに俺の名前が表示されるの?
203 パン製造技能士(長崎県):2010/09/20(月) 14:54:35.95 ID:f4h6KUgd0
口座売る奴がいるんだからこの制度なら名前売る奴も絶対出てくるな
204 刑務官(三重県):2010/09/20(月) 14:54:41.46 ID:hiqz5hMbP
>>191
意味がないことはないよ
ネットでの動きを監視したりデーターベース化して管理したり出来るわけだから、
国家としては是が非でもやりたいだろう
205 公認会計士(岡山県):2010/09/20(月) 14:54:51.26 ID:aPC6pwKm0
ネットも免許制にしてガキに使わせるな 道路をガキがうろうろしてたら運転の邪魔なんだよ
206 風俗嬢(愛知県):2010/09/20(月) 14:55:08.73 ID:HxCjTe8D0
pixivもニコニコも実名制w
207 はり師(熊本県):2010/09/20(月) 14:55:32.75 ID:Bm0bC+ae0
>>205
免許制は賛成だが、100%無理だろ
プロバイダが困る
208 編集者(北海道):2010/09/20(月) 14:55:36.93 ID:lnL+SEAy0
ホームレスからアカウントを買う時代
209 鉄パイプ(大阪府):2010/09/20(月) 14:56:09.16 ID:1jDInqqh0
つまり削除できないのであれば問題のある文章を書かせないようにしよう
実名公開なら誰も変な書き込みしないだろ!ってこと?
国民全員が有名人リスク背負うのか
210 公認会計士(岡山県):2010/09/20(月) 14:56:16.02 ID:aPC6pwKm0
>>206
すでに有料会員は事実上そうなってるな
211 医師(鳥取県):2010/09/20(月) 14:57:22.98 ID:90Oaj1+K0
記事が何で韓国の例を賛美してるかと思ったら、>>1の発行元が統一教会系新聞じゃねーか
212 刑務官(三重県):2010/09/20(月) 14:57:27.74 ID:hiqz5hMbP
>>202
登録制にすればいいだけ。
本名だのなんだのは基本管理者が把握出来れば良いだけで、
表では名無しのままでもいい

何かあったときすぐに警察に情報提供出来るようなシステムにしろと言う話し
213 税理士(兵庫県):2010/09/20(月) 14:58:49.53 ID:v/dUDxB70
将来的には実名制になると思うけど、
実名制=犯罪が減るとか思ってるのは空想
記事にある様に犯人を特定しやすいってだけだろう
でも今の日本も犯人を簡単に特定できる
問題は法令の適用と刑の重さ
ポルノ等を世界中に拡散させた奴や
著しく誰かを傷つけた奴には厳罰を課せばいい
214 演出家(三重県):2010/09/20(月) 14:59:27.17 ID:+dgiyind0
>児童ポルノ禁止法は製造・販売や配布を禁じるが、罰則が軽く懲役3年以下または300万円の罰金を科すだけで、単純所持やネットでの閲覧を野放しにしている。
>同法を改正し、単純所持を禁止しなければ、ネット犯罪はとうてい防げない。

何で結論の部分で関係ない話を持ち出してくるの?
馬鹿なの?死ぬの?
215 ファッションデザイナー(東京都):2010/09/20(月) 15:00:57.45 ID:Fk5lg36L0
>>212
絶対そうすべきだよなぁ
調子乗ってるやつ多すぎるし
216 サクソニア セミ・ポンプ(福岡県):2010/09/20(月) 15:01:28.41 ID:3ixotaud0
>>209
まったく違う。
>>1の話は実名が表記されるってことじゃない。
サイト運営者が利用者の実名を含む個人情報を管理するように義務付けしましょう
ということ。
そうなると、ネットで犯罪が起きた場合のこれまでの捜査上の手続きが
警察がまずは裁判所判断を仰ぎ犯罪が発生したサイトにログを提出させ、
そこからプロバイダに紹介しやっと犯罪を行った利用者にたどり着ける手間や
時間が省かれ、直接サイトに問い合わせるだけでよくなるので
スムーズな捜査が可能になるということ。
217灰色 ◆HAIIRO/RcQ :2010/09/20(月) 15:02:36.05 ID:NE4vbUr10
今だってIPアドレスを追えば契約者の個人情報は調べられるんだから
犯罪を防ぐにあたっては十分でしょ

そして韓国などの実名制というのは「サイト側が対応した場合」の話だから、
違法サイトが実名制に対応しなければ違法サイトの取締には何の影響もない
218 モテ男(埼玉県):2010/09/20(月) 15:03:00.58 ID:Sir1RBEq0
実名制か・・・
通名廃止が先だろバカか
219 刑務官(三重県):2010/09/20(月) 15:04:12.76 ID:hiqz5hMbP
まあこういう話しは、若者文化・新しい文化はとにかく悪!国が徹底管理して好きなことさせるな!と喚き散らす警察と、
その警察国家が正しいと信じて止まない自民党が結びつくパターンだった
ただいまは政権交代して民主党になった
そう簡単に法で何でもかんでも縛り付けるというわけにはいかない状態
220灰色 ◆HAIIRO/RcQ :2010/09/20(月) 15:05:25.16 ID:NE4vbUr10
既に取り締まれていない「違法サイト」なんだから、
実名登録を義務付けて、それを無視するから取り締まりたくても取り締まれませんで終了
221 歯科技工士(東日本):2010/09/20(月) 15:06:04.16 ID:a4ptU7ywP
俺、佐藤裕也(`ェ´)ピャー
222 サクソニア セミ・ポンプ(福岡県):2010/09/20(月) 15:06:51.41 ID:3ixotaud0
>>217
それがめんどうで下手すると時間がかかりすぎてネット上の記録が
消失してしまうこともあるので簡略化しましょうという話。

もちろん、こういう法制化をしても既存のハッキングツールを使ったネット利用や
匿名に特化した特殊なネットワーク(P2Pとかではなく、あえて名前は書きませんが)には
殆ど影響しないことは韓国や中国の事例で明白なので
本格的なネット犯罪にはあまり使えない。

しかし安易に犯罪予告を2ちゃんねるやツイッタやミクシに書き込む
一般のバカを取り締まる効果だけは飛躍的に上がると思われる。
223 宗教家(関西地方):2010/09/20(月) 15:07:10.70 ID:Srl6Y5Ng0
右翼的でいいな
匿名とかブサヨやアナーキーの思想
224 宇宙飛行士(愛知県):2010/09/20(月) 15:08:12.39 ID:zjwQVuqP0
海外のサーバー使った匿名サイト使えばいいんでない?
プロバイダも海外に変えたりしてさ
225 刑務官(茨城県):2010/09/20(月) 15:08:13.83 ID:IePcNdppP
>>1

>野放しにされる背景には、ネット社会の匿名性がある。
>サイト管理者や掲示板管理者らと連絡が取れなかったり、プロバイダー(接続業者)が削除せず、放置するからだ。
>こうした事態に対応するには、有害情報に罰則を設け、サイト運営者に法的対処義務を課す必要がある。
>また「ネット実名登録制」を義務付けることも検討しなければならない。

この部分は記者の勝手な意見じゃねーかw
お前らもたまにはスレタイだけじゃなく本文やソース読んでからレスしとけ?
226 パン製造技能士(神奈川県):2010/09/20(月) 15:08:16.76 ID:F+uxcVZA0
その前に指紋登録の義務づけしたら?
227 アナウンサー(関西地方):2010/09/20(月) 15:09:04.74 ID:gne4pq2W0
日本遅れてるな
228 商業(兵庫県):2010/09/20(月) 15:09:31.34 ID:Sxruva320
個人情報保護法がある限りDNA登録もこれも何一つできないんですけどね
229 刑務官(栃木県):2010/09/20(月) 15:09:52.00 ID:LfwOCFSGP
犯罪のことよりもネットに民主党に都合の悪いこと書かれるのが困るだけ。
230 サクソニア セミ・ポンプ(福岡県):2010/09/20(月) 15:09:57.10 ID:3ixotaud0
まあ、2ちゃんねるも登録インターフェイスはBeがあるので
あれを少しいじれば簡単に対応できるだろうけど
FOXが鯖変更時に設定をミスって実名を表示しないはずが表示設定にしてしまい
大混乱という祭りも同時に期待でき、
たいへんおもしろいことになると思うw
231 ゲームクリエイター(岐阜県):2010/09/20(月) 15:10:03.15 ID:rkrGMXCd0
逆にとんでもない事件が増えると思うが
232 宇宙飛行士(愛知県):2010/09/20(月) 15:10:21.13 ID:zjwQVuqP0
実名より番号制にすればいいじゃん
同姓同名に暴れられても困るわww
233 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/09/20(月) 15:10:25.97 ID:zU2ulwu80
表現規制と点数稼ぎだわな。
ν速民の大好きなソビエト化だ。旗が赤くなるな。
234 歯科技工士(関東・甲信越):2010/09/20(月) 15:10:43.58 ID:WuI7SJ0QP
統一協会新聞じゃねーか
235 フードコーディネーター(富山県):2010/09/20(月) 15:10:44.58 ID:mIEcG07K0
>>222
2chはシンガポールの会社がやってるんだから
日本の法律なんか及ばないよw
したがってぱんつや愛知やトンペイには関係ない話
236 動物看護士(茨城県):2010/09/20(月) 15:11:00.90 ID:HbWlC2od0
キムとかパクも全部暴露されるから、大歓迎なりー
237 医師(鳥取県):2010/09/20(月) 15:11:04.29 ID:90Oaj1+K0
こんな事しなくても現状どおりにログ追いかければいいだけの話。
有害情報の削除に個人情報なんて要らないだろ。追跡は消した後にすればいいことだ。
礼状も取らないで個人情報が行き来するのは普通に考えて危険だろ。
韓国は国民すべてが指紋登録されてるのから分かる通り、普通の民主国家じゃないから比較するのは無駄。
238灰色 ◆HAIIRO/RcQ :2010/09/20(月) 15:11:18.81 ID:NE4vbUr10
>>222
手間がかかりすぎるのは、プロバイダが安易に削除や情報開示をした場合
逆に訴えられる危険があるのが理由。
プロバイダ責任制限法みたいなものを作らなければまともに機能するとは思えない
アメリカはそこら辺の責任関係の所在をきちんと決めていて、削除後も反論があれば復活させる手続きもある

それと2ちゃんねるは日本と無関係のサイトだから実名制があっても関係ないよ
管理者がシンガポールにいてサーバーはアメリカにある
239 刑務官(三重県):2010/09/20(月) 15:11:58.71 ID:hiqz5hMbP
>>235
実質管理者はひろゆきって民事では認定されて賠償金支払わされてるけどな
240 鉄パイプ(大阪府):2010/09/20(月) 15:12:02.44 ID:1jDInqqh0
>>216
今と何が変わるの?
IPも実名みたいなもんだし、結局削除無視や提出拒否するだけじゃね?
241 行政官(catv?):2010/09/20(月) 15:12:03.80 ID:jvS3lcNe0
実名とかになると、今度はストーカー被害が多発すると思うんだけど、そこに関しては触れないのな。
242 国会議員(catv?):2010/09/20(月) 15:12:17.38 ID:8ed2aWxk0
fjや初期NIFTYは所属や相手の連絡先丸わかりだったけど攻撃し合ってただろ
243 タピオカ(広島県):2010/09/20(月) 15:12:27.36 ID:mw5yfTCL0
何この中国化w

あぁ、民主党だからかw
244 サクソニア セミ・ポンプ(福岡県):2010/09/20(月) 15:12:42.30 ID:3ixotaud0
>>226
指紋認証などの生体認証は一生変更不可能なユニーク情報なので
これを民間レベルでまで共有するのはかなりマズイ。
というかやっちゃダメ。

生体認証は行政レベルまでが安全。
245灰色 ◆HAIIRO/RcQ :2010/09/20(月) 15:13:23.83 ID:NE4vbUr10
>>240
それを無視したり拒否したらサイト管理者には罰則がいくようになる
今までプロバイダが対応していたことをサイト管理者に委ねましょうって話
246 医師(鳥取県):2010/09/20(月) 15:14:29.44 ID:90Oaj1+K0
この記事は韓国人の妄想だから。
記事もちゃんと読めよ
247 サクソニア セミ・ポンプ(福岡県):2010/09/20(月) 15:15:21.27 ID:3ixotaud0
>>240
2ちゃんねるの場合は刑事事件に関係する警察からのログ提出要請に関しては
今までもそのまま応じている。>>1のようになれば警察は2ちゃんねるから
直接的にその書き込みを行った個人を特定できるので
初動のスピードが上がる。

今まではそこからプロバイダに紹介する作業などがあって手間だった。
248 刑務官(茨城県):2010/09/20(月) 15:15:39.82 ID:IePcNdppP
>>246
スレタイしか読まない速報もここまで来たかという感じだね
つか世界日報で吹かないんだから統一信者なんだろうな
249 刑務官(栃木県):2010/09/20(月) 15:16:26.99 ID:LfwOCFSGP
ブロッキングも防げなかったし、登録制もすんなり通っちゃうのかね。

人権法、外国人参政権・・・etc

日本人総奴隷化もそう遠くないな。
250灰色 ◆HAIIRO/RcQ :2010/09/20(月) 15:16:39.76 ID:NE4vbUr10
プロバイダにできないことがどうしてサイト管理者ならできるって発想になるんだろうか
251 国会議員(神奈川県):2010/09/20(月) 15:17:26.70 ID:KFlpIoJy0
>>247
裁判所命令が出なきゃ2chだってログは提出しないので初動は上がらない
残念でした
252灰色 ◆HAIIRO/RcQ :2010/09/20(月) 15:18:20.83 ID:NE4vbUr10
>>251
> 裁判所命令が出なきゃ2chだってログは提出しないので初動は上がらない

これを裁判者命令がなくても強引にやらせるってのが>>1に書いてあることじゃないの?
やらなかったら罰則があるぞ、という脅しで

だったらそれをプロバイダにやればいいじゃんと思うけど
253 弁理士(アラバマ州):2010/09/20(月) 15:18:40.85 ID:VqnVOh1R0
オレ、プロバイダには実名で登録してあるけど
254 FR-F2(静岡県):2010/09/20(月) 15:19:01.46 ID:sGDAVzRd0
うんこ社説
255 鉄パイプ(大阪府):2010/09/20(月) 15:19:08.98 ID:1jDInqqh0
>>250
大企業しか生き残れないよな
サイト管理してても、週1位でしかメールのチェックなんてしねーし
256 サクソニア セミ・ポンプ(福岡県):2010/09/20(月) 15:19:48.72 ID:3ixotaud0
>>238
それ通用するかな?
サーバーが海外ってのは管理者がどこかとはまた違う話だからね。
いくら海外にサーバーを置いていても管理者が日本人だったアダルトサイトは
日本の法令が適用されて摘発された例もあるし。

実際に2ちゃんねるは過去に日本のプロバイダ規制法改正に合わせて
色々とシステム変更してきたんだから
ジムさんがどうとかは関係ないと思うよ。

ただし、今はそのときと違って管理者がひろゆきではなく形式上はというか建前ではシンガポールになっているので
どうなるかはわかんね。
257 カッペ(東京都):2010/09/20(月) 15:20:01.29 ID:PWiwpgWk0
これって実名の本人に成りすまして書き込みをすることにより
その本人を貶めるような悪事をおこす奴もでてくるんじゃないの?

どうやったら成りすますことができるかが問題だけど
普通そういうことは出来ないわけで
だけどそれだけに、その書き込みを見た人は
誰もが本人が書き込んだものだと思うよね?

もしほんとにそんな成りすましの裏技があったとしたら怖くない?
258 高卒(大阪府):2010/09/20(月) 15:20:12.98 ID:7WhuWZP50
なんで急にロリに必死になり出したん??
259 カウンセラー(栃木県):2010/09/20(月) 15:20:48.35 ID:9nBn45G30
実名じゃウンコチンコマンコとか勢いで書けないじゃん
260 三角関係(神奈川県):2010/09/20(月) 15:21:01.69 ID:AvXN/c6s0
佐藤裕也大勝利
261 三菱電機社員(福岡県):2010/09/20(月) 15:21:06.49 ID:W6UQ55o50
応じないサイトは国内外問わずブロッキングでおk
262 刑務官(茨城県):2010/09/20(月) 15:22:38.33 ID:IePcNdppP
>>259
アワビをちゅるっとガハハなんて書いたのが会社にバレたら即死
263 公認会計士(岡山県):2010/09/20(月) 15:24:02.52 ID:aPC6pwKm0
>>257
そもそも実名をネットに公表しろとは言ってない 利用するにあたって登録しろとしか ネット上の表示は匿名のままだよ
264 三菱電機社員(福岡県):2010/09/20(月) 15:24:31.21 ID:W6UQ55o50
ブロッキングとペアでやれば破壊的な威力
265 カッペ(東京都):2010/09/20(月) 15:25:33.93 ID:PWiwpgWk0
>>263
あ、たしかに
そゆことね
266 歯科技工士(福島県):2010/09/20(月) 15:26:22.09 ID:WUhkClgGP
うん?義務づけになるんじゃなくて義務づけしろって記事なのかこれ
267 刑務官(三重県):2010/09/20(月) 15:26:40.96 ID:hiqz5hMbP
>>258
日本における諸問題の人権問題が解決して行き場を失った市民団体が活路を求めて児童ポルノ禁止さけぶ団体化してるのが実体だろうね
○○禁止しろ!とやってる人達って、とにかく何かを糾弾してないと死んじゃう病気みたいな人達だから。
268 刑務官(茨城県):2010/09/20(月) 15:27:37.59 ID:IePcNdppP
>>266
しかも妄言の主は統一教会の機関紙
269 ドライバー(神奈川県):2010/09/20(月) 15:28:07.10 ID:b9XkVPYb0
>>214
関係ない話どころか
この問題はぜんぶ同じ根っこから生えているんだ
児ポだの表現規制だのは枝葉に過ぎない
270 FR-F2(静岡県):2010/09/20(月) 15:29:00.96 ID:sGDAVzRd0
プロバは実名で契約してんじゃん
そうでない奴も居るのけ
271 パン製造技能士(長崎県):2010/09/20(月) 15:29:16.15 ID:f4h6KUgd0
ま、つか実名制より通名性廃止してチョンが犯罪したら全部チョン名で報道させる方がどう考えても国民性的に犯罪は減るけどな
272 ドライバー(神奈川県):2010/09/20(月) 15:30:42.29 ID:b9XkVPYb0
>>258
言論弾圧も冤罪逮捕も通信監視も利権独占も一気にやれてしまう
夢の案件だから、児ポ関連は
273 アフィブロガー(アラバマ州):2010/09/20(月) 15:32:36.04 ID:YeEgKXXK0
児ポがー自民がー言ってたサヨちゃんとν豚どもどーすんの?
274 ゴーストライター(宮崎県):2010/09/20(月) 15:32:47.49 ID:qCkYJDmD0
匿名だからここまで大きくなったんだろ
終わりだなネットも
275 サクソニア セミ・ポンプ(福岡県):2010/09/20(月) 15:32:57.29 ID:3ixotaud0
大体、解説は終わったので後の質問は受け付けません。

でだ。
こういう法制化をしても今はネットをうまく使えば誰でも
そんな法令を気にすることなくネット上でコミュニケーションが取れますよという
事例を挙げておく。


こういうのが法令化されたとしても例えば最近は有名になってきた
hamachiというツールがある。

これを使うと個々人が知り合い同士で
掲示板機能やファイル転送機能その他を含めた
閉じたコミュニュケーションネットワークを形成できてしまう。

例えば>>1のようになってもミクシなどではお互いがお互いの実名を知らないまま
コミュニティを形成することになる。
その上でそのコミュニティ利用者がhamachiを使ってミクシとはまったく別のコミュニティ
ネットワークを形成した場合>>1のような法令化は殆ど無意味になる。

結論としてはまた別に>>1みたいなことはやってよしだけど、
この法制化を望んでいる団体、多分、児ポに目くじら立てているような人々の
思惑はまったく達成されないと思うでいいかな。
276 講談師(山形県):2010/09/20(月) 15:33:34.64 ID:/3j/kO5j0
世界日報かよ。

まずはお前らが規制されろ。
277 石工(東京都):2010/09/20(月) 15:33:38.13 ID:2qQ4bxF40
俺らは捕まえるけど孫は捕まえないから意味ない
278 サクソニア セミ・ポンプ(福岡県):2010/09/20(月) 15:33:55.17 ID:3ixotaud0
マジレスつかれたので
うんこちんこまんこと書いておく。
279 三菱電機社員(福岡県):2010/09/20(月) 15:34:20.75 ID:W6UQ55o50
>>270
今はどうなってるのか知らんけど東京住んでた時に
ライブドアワイヤレスってのが匿名で使えた気がする
コンビニでウェブマネー買ってチャージする
280 保育士(兵庫県):2010/09/20(月) 15:34:27.92 ID:f/J1PkHW0
プロバイダが押さえてんじゃないの?
281 ファッションデザイナー(catv?):2010/09/20(月) 15:34:43.00 ID:ajolxJOM0
ミンスのネット規制、ネット検閲いろいろ
【民主党】仙谷官房長官「ネット文化が押し寄せて真偽定かでない噂飛び交う状況」 代表選に菅首相再選望ましいと述べたラジオ番組で
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281747564/
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010081400076

民主法案判明 ネット選挙解禁
ネットで政党や候補者の誹謗中傷を行う行為には、刑法の名誉棄損罪や公選法の虚偽表示罪などで罰則を科す。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100415/stt1004150125002-n1.htm
だまされるな! インターネット選挙運動解禁法案 −中国 共産党と同じ手口
ttp://bl ogs.yahoo.co.jp/success0965/2578632.html

【社会】インターネットの児童ポルノのサイトを閲覧できないようにする「ブロッキング」実施へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274187747/
著作権団体:「児童ポルノはありがたい存在」、児ポを口実にしたWebフィルタリング構想
ttp://peer2peer.bl og79.fc2.com/blog-entry-1666.html
【ネット検閲】ブロッキング問題【通信の機密】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1275333988/
282 ファッションデザイナー(catv?):2010/09/20(月) 15:35:47.09 ID:ajolxJOM0
【ネット】 「その人がどんなサイトを見て、どんな言葉を検索したか、全て記録・分析して広告提供」…の技術に、総務省がゴーサイン★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275358156/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策
http://www.asahi.com/business/update/0529/TKY201005290356.html
図解http://www.asahicom.jp/business/update/0530/images/TKY201005290376.jpg
【プライバシー侵害】DPI問題総合【監視社会化】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1275585511/

【政治】 「夫婦別姓と人権救済機関、マニフェストになくても民主党は実現目指す」…千葉法相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277777635/
【政治】 続投の千葉法相 「落選したが、夫婦別姓・人権擁護法案などが否定されたとは思ってない。より前進させる!」★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279112844/
危険!人権救済機関設置法
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274630419/39
283 まりもっこり(新潟県):2010/09/20(月) 15:36:13.23 ID:AdsnxQyK0
統一教会機関紙の韓国人記者の妄想じゃねーか。
284 ニート(神奈川県):2010/09/20(月) 15:37:03.03 ID:kh1YRx6A0
金田やら林やらがわんさかいる掲示板なんて・・・
285 ネットワークエンジニア(長屋):2010/09/20(月) 15:40:08.14 ID:tV0NOep/0
>>8
ワロタwww
286 彫刻家(アラバマ州):2010/09/20(月) 15:40:44.13 ID:8fHulYxP0
通信の秘密がうんたらかんたら
なんていうかこの家畜管理具合中国なんて目じゃないわ
287 レオナルド・ディカプリオ(関西・北陸):2010/09/20(月) 15:43:21.97 ID:sjj+G4P6O
ありがとう民主党
288 伊達巻(大阪府):2010/09/20(月) 15:43:45.01 ID:+RwI/HFz0
規制関係は「児童ポルノ規制」を前面に出せば反対する人はいないからな
児童ポルノは規制賛成派の最強の武器だな
289 警務官(西日本):2010/09/20(月) 15:43:55.17 ID:4pSZFov50 BE:2876173177-2BP(0)

それより車に速度制限を課すのが先だろ
毎年1万人近くが死んでんねんで!
290 心理療法士(大阪府):2010/09/20(月) 15:44:17.13 ID:p8ypzkj90
まーじーでー
291 タンタンメン(大阪府):2010/09/20(月) 15:45:14.75 ID:Afp39Dox0
なんだ、人権救済法の準備か。
なら仕方ないな。
292 タピオカ(catv?):2010/09/20(月) 15:49:24.39 ID:1mg81cpUQ
世界日報ひさびさに見た。まだあったんだな。
293 ファッションデザイナー(catv?):2010/09/20(月) 15:49:49.69 ID:ajolxJOM0
人権擁護法案の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/142.html

人権擁護法案よりも恐ろしい人権侵害救済法案(民主党案)
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/142.html#id_c46cace0

民主党の支持団体「部落解放同盟」の要望…鳩山首相、人権侵害救済法案の早期提出表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265200621/
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050318.jpg

【人権擁護法(人権侵害救済法案)の問題点 】
1) 国籍条項がない。(外国人でも人権擁護委員になれる)
2) 人権の定義が非常に曖昧で恣意的な解釈が可能。
 (心的外傷後ストレス障害でなんでも因縁をつけられる)
3) 人権擁護委員の選定方法と基準が曖昧。(外国人でも人権擁護委員になれる)
4) 人権委員の資格条件が"特定の政治目的を持って活動する者"に都合が良い。
 (外国人でも人権擁護委員になれる)
5) 冤罪の救済が明記されていない。(言いがかりをつけられた無実の人が救済されない)
6) 家宅捜査、差し押さえの権利の濫用の可能性がある。(令状が要らない、土足で踏み込める)
7) 人権擁護委員を監査する機関が存在しない。(自己チェック機能がないので暴走する)
8) 人権擁護委員が持つ権力が大きく、実質法の下ではなく上に存在する。(三権から独立している)
9) 言葉狩りを生む危険性がある。(心的外傷後ストレス障害でなんでも因縁をつけられる)
10) 国家転覆活動歴のある者を排除する欠格条項がわざわざ削除された。(殺人鬼の日本赤軍でも人権擁護委員になれる)
294 医師(アラバマ州):2010/09/20(月) 15:53:16.28 ID:TL2+ZP680
ここが丁寧語でほめ合うようになったら今以上にグロだな
295 モテ男(東京都):2010/09/20(月) 15:53:22.26 ID:qCZPoNnC0
今以上のネットのリアルの延長線上化か
296 歯科技工士(愛知県):2010/09/20(月) 15:57:35.75 ID:eBqR1cXGP
礼儀正しくおまえらが会話してるとこ想像してワラタw
297 豊和M1500ヘビーバレル(青森県):2010/09/20(月) 15:57:41.22 ID:zc6I6p0B0
遅かれ早かれこうなるわな
298 歯科技工士(岩手県):2010/09/20(月) 15:58:10.39 ID:h/5L8iF3P
なに?おニャの子かどうか分かるの?グヘヘ
299 スタイリスト(兵庫県):2010/09/20(月) 15:59:31.10 ID:N8QLm+2h0
止めてよ!!!

平日の昼間にちんこまんこ書けなくなる!!!
300 タコライス(コネチカット州):2010/09/20(月) 15:59:38.94 ID:cZk2OuWQO
世界日報て統一教会の新聞じゃん
301 ツアープランナー(catv?):2010/09/20(月) 16:00:16.11 ID:lVfxZo0L0
これはゆるさない・・・
302 火狐厨(東京都):2010/09/20(月) 16:00:31.29 ID:3M9c8zAx0
ネット実名性に怖がりすぎー
 ヘ_ヘ
ミ・・ ミ  
(   )〜
303 演出家(catv?):2010/09/20(月) 16:01:36.81 ID:2nuHOLa60
おい馬鹿やめろ
304 運営大好き(兵庫県):2010/09/20(月) 16:02:08.98 ID:wFctJxvb0
初出が>>32って世界日報に突っ込むのが遅すぎる
305 ナレーター(アラバマ州):2010/09/20(月) 16:03:03.12 ID:bEAPf6NT0
今でさえ犯罪者と同名ってだけで検索されて間違って犯罪者扱いされてるのに
実名制にしたら被害者が増えるだけだろう。

ヴァーカじゃねーの?
306 ダックワーズ(dion軍):2010/09/20(月) 16:03:16.95 ID:Y7N2dg3U0
まぁ2chつか、匿名潰しは結構有効かもな。
307 VSS(福岡県):2010/09/20(月) 16:03:52.50 ID:lBE+Avvk0
企業が困るだろ
308 MPS AA-12(埼玉県):2010/09/20(月) 16:04:18.57 ID:ELT4AEr+0
ネットカフェを届出制にして、会員情報の管理義務見たいのを付け加えればいいだけだと思うんだけど
それ以外はすでにプロバが管理できてるはずだろ

まぁ、これすら一部の人間にはすげー批判くらうだろうけど
309 盲導犬訓練士(福岡県):2010/09/20(月) 16:05:39.73 ID:Ise6FLiv0
カムサハムニダ民主党
310 動物看護士(アラバマ州):2010/09/20(月) 16:06:17.28 ID:DooFBe/T0
>児童ポルノ禁止法は製造・販売や配布を禁じるが、
>罰則が軽く懲役3年以下または300万円の罰金を科すだけ

おいおい懲役3年や罰金300万円てw人生終了だろw
311 公認会計士(アラビア):2010/09/20(月) 16:06:37.03 ID:0rqLRILO0
実名でもおまえらならうんこちんこまんこ余裕だろ?
312 フードコーディネーター(神奈川県):2010/09/20(月) 16:07:33.78 ID:3cWIPtgx0
お前らとの罵倒の日々も終わりか
313 殺し屋(大阪府):2010/09/20(月) 16:07:46.18 ID:hBHUFaDg0
世界日報社って何系?
314 芸術家(愛知県):2010/09/20(月) 16:07:46.96 ID:SASM1xUN0
ここは支那化???
315みのる:2010/09/20(月) 16:07:53.53 ID:O5C1kyQ50 BE:5002867-2BP(3123)

実名というか、車見たいにPCの所有者と使用者を登録してネット回線の契約者と個人に渡す
PC免許証が必要だろ。しかも、それを不正なく確実に管理運用しないと意味がない。
316 きゅう師(catv?):2010/09/20(月) 16:08:10.46 ID:Ri3GYWRO0
俺は、かなり珍しい名字だから
その気に成れば余裕で特定されるんだけども?
不公平だろ!?
317 タピオカ(アラバマ州):2010/09/20(月) 16:08:19.66 ID:qzVwxILz0
ゲンダイの喋る机も名前出せよ
318 シャブ中(長崎県):2010/09/20(月) 16:09:09.50 ID:oE+QOG5M0
珍名さんがかわいそう
319 不動産(アラバマ州):2010/09/20(月) 16:09:40.80 ID:gmEWbvvi0
通名はどうするんだ??????????????
320 トラベルライター(兵庫県):2010/09/20(月) 16:14:27.06 ID:aOB/azQL0
>>314
支那より酷いけどな
金盾+韓国の実名制とか狂気の沙汰
321 ソムリエ(catv?):2010/09/20(月) 16:17:22.56 ID:R0hmQEh+0
>>40
どういうこと?IP+実名表示されるとか?
322 外交官(京都府):2010/09/20(月) 16:24:29.02 ID:UpFj5MtI0
実名ではないが、IPだけじゃダメなのか?

犯罪予告とか、中傷サイト立ち上げるようなヤツは真性だから
たとえIPや住所氏名年齢電話番号性遍歴を表示されても、やるときはやるだろ。
323 歯科技工士(dion軍):2010/09/20(月) 16:28:28.38 ID:6VujvAcqP
一般人はこれを嫌がる感覚がわからんだろうなあ
ピロートーク、上司や配偶者の愚痴、激昂して吐いてしまった暴言、全ての会話ログを残すようにされた
電話や郵送物も全て検閲を食らうような世界を想像してもらえば多少はわかってもらえるのかな?
324 カウンセラー(茨城県):2010/09/20(月) 16:29:35.28 ID:PeEbO9Fb0
18歳以下は2ちゃん見れないようにしろよ
325 歯科技工士(dion軍):2010/09/20(月) 16:30:48.69 ID:6VujvAcqP
>>324
ただでさえ高齢化してるらしいからあんま意味ない気もするけどなw
326 海上保安官(東京都):2010/09/20(月) 16:33:36.04 ID:RrLM277s0
実名賛成してるのは統一教会の下っ端か
327 芸人(愛知県):2010/09/20(月) 16:33:48.04 ID:pOYoiTnV0
これ書いた奴はネットに病的な恐怖を抱いてるようだな
328 歯科技工士(dion軍):2010/09/20(月) 16:36:19.80 ID:6VujvAcqP
つーか匿名の弊害とか俺らが一番肌で感じてるわけだが
それでもこれは反対だよなあ
329 写真家(東京都):2010/09/20(月) 16:36:36.64 ID:hN527XWX0
人肉食べる為に、こいつら殺せば良いのねおk
330 グラフィックデザイナー(熊本県):2010/09/20(月) 16:39:20.24 ID:mSpoOWo70
飛ばし記事ってやつか
331 石工(宮城県):2010/09/20(月) 16:39:26.15 ID:5ND8FZ1Y0
18歳以下禁止、携帯からのアクセスはIPか実名でいいんじゃね
未成年とか携帯からとか、だいたいこの辺におかしい奴ら多いから
332 裁判官(埼玉県):2010/09/20(月) 16:40:34.58 ID:X2TMXyiS0
一体何がやりたいのかよくわからんな
プロバイダと実名で契約してるじゃん
ネカフェですら犯罪予告とかすれば結局捕まるじゃん
自動ポルノでも捕まるじゃん
ネットは匿名じゃないんだよ匿名だと思っていたのかコイツは
333 医師(鳥取県):2010/09/20(月) 16:42:19.95 ID:90Oaj1+K0
>>317
あそこって記事じゃなくて創作小説だよな

(事情通)
(関係者)
(ジャーナリスト)

実在してるかすら怪しい
334 相場師(石川県):2010/09/20(月) 16:42:58.78 ID:Lqub12RO0
多重串
自分で串鯖運営してログをわざと飛ばす
野良無線
完全犯罪なんて人によっては余裕じゃん
匿名じゃないとかいってる奴いるけどやっぱ匿名だよ
335 アナウンサー(岡山県):2010/09/20(月) 16:45:42.39 ID:2MfEAajE0
警察は本当に頭が悪いな
336 翻訳家(関西地方):2010/09/20(月) 16:46:12.22 ID:rzT6mXgT0
>>32
ずいぶん香ばしい記事だと思ったら、そっち系か
337 相場師(石川県):2010/09/20(月) 16:46:27.26 ID:Lqub12RO0
ν速でしょっちゅう殺人予告してる奴が逮捕されないのもその証拠
2chはログ保存期間が1ヶ月でそれ以上は泣き寝入りする状態だしな
338 通関士(栃木県):2010/09/20(月) 16:47:46.98 ID:93e3+CJF0
パソコン通信みたくなるのか?
339 宗教家(アラバマ州):2010/09/20(月) 16:49:13.15 ID:PjP06Tv90
いいかげんにしろよコラ!日本のIPアドレス凍結するぞ
ネットはアメリカのもんなんだぜ
340 歯科技工士(dion軍):2010/09/20(月) 16:49:26.07 ID:6VujvAcqP
万が一情報流出したときのことを考えちゃうんだよなあ
まあ、DL.site.comに実名登録してるんで現在でも流出したらロリ触手者ばっかり買ってる俺は死ねるんだが
341 風俗嬢(愛知県):2010/09/20(月) 16:49:34.51 ID:HxCjTe8D0
>>334
自演石川でちゅか?
342 奇蹟のカーニバル(茨城県):2010/09/20(月) 16:50:19.14 ID:7JLJCosr0
プロバイダとの契約って匿名でできるの?
343 刑務官(dion軍):2010/09/20(月) 16:51:13.29 ID:7/fDtGtnP
じゃあ、ネトゲも実名で
344 裁判官(埼玉県):2010/09/20(月) 16:51:14.94 ID:X2TMXyiS0
野良無線でタイホの例

他人のLAN経由で脅迫文を書き込み 警視庁が全国初の摘発
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/080625/tky0806250332001-n1.htm
 インターネット掲示板に開成中(荒川区)で生徒らを無差別に殺傷すると書き込み、学校業務を妨害したとして、
警視庁捜査1課と荒川署は24日、威力業務妨害の疑いで、長野県松本市の高校生(16)を書類送検した。
「学校に恨みはなく、有名だったから書き込んだ」と供述している。
少年は携帯ゲーム機を使い、他人の無線LAN(構内情報通信網)経由でネットにアクセスしていた。
345 看護師(福島県):2010/09/20(月) 16:51:39.20 ID:m2O1P+H10
最近の法制度は韓国の後追いばっかりだな
いつの間にか、日本は韓国に教えを乞う立場に転落したようだ
346 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州):2010/09/20(月) 16:52:00.76 ID:vbobL+v+0
まんこ!って言えなくなるなんて・・・
347 刑務官(dion軍):2010/09/20(月) 16:52:18.79 ID:SW8+ksStP
いよいよきたよ〜ネット社会にも防犯カメラが
348 職人(神奈川県):2010/09/20(月) 16:52:57.59 ID:siJu8Y5N0
民主党ありがとう
349 相場師(石川県):2010/09/20(月) 16:53:26.29 ID:Lqub12RO0
>>344
それ目撃証言とかあったからだろ
注意してバレないようにやればいいだけ
350 ニュースキャスター(岡山県):2010/09/20(月) 16:53:39.51 ID:irFRLV0/0
女の子のレスがあればおまえらが必死にレスしている様が思い浮かべられるよ
351 石工(宮城県):2010/09/20(月) 16:54:31.53 ID:5ND8FZ1Y0
インターネットと一括りにしてるけど、いまやネット犯罪の温床は
携帯出会い系(モなんとかゲーとか、グなんとかリーとか個人同士のやりとりが多く秘匿性の高い携帯サイト)だろ
なんでそんな性犯罪養殖場が野放しなのか?
352 社会保険労務士(東京都):2010/09/20(月) 16:54:36.39 ID:RFIhduw90 BE:179213344-2BP(121)

>同法を改正し、単純所持を禁止しなければ、ネット犯罪はとうてい防げない。

じゃあ単純所持を禁止した国で児童ポルノのネット犯罪が防げているのかよ
単純所持を禁止すると何故ネット犯罪が防げるのかの根拠も書いてないし
これで社説とは、さすがカルトだけあるな
353 監督(静岡県):2010/09/20(月) 16:57:01.59 ID:g5QD7ZP70
名前、年齢、職業、性別ぐらいは登録制にするべきだよなあ。
犯罪の抑止力ぐらいにはなるだろ。
354 通関士(栃木県):2010/09/20(月) 17:01:29.53 ID:93e3+CJF0
男性は捕まるが、女性は捕まらない。
なんて差別規制なんじゃないの?
355 通信士(アラバマ州):2010/09/20(月) 17:21:05.17 ID:tfL+j+oY0
今こそパンツ小沢の出番である
356 鵜飼い(長屋):2010/09/20(月) 17:23:32.80 ID:UwYdocGM0
実際今も実名みたいなもんだろ
IP辿ればわかるんだし
357 投資家(鹿児島県):2010/09/20(月) 17:32:16.59 ID:g87FbiZc0
mixiやモバゲーも実名化に反対するだろうなw
358 歯科技工士(大阪府):2010/09/20(月) 17:33:07.70 ID:W/NCT1z2P
IPv6でどうせそうなるんだからほっとけ
359 [―{}@{}@{}-] 刑務官(西日本):2010/09/20(月) 17:38:25.47 ID:k9Wxfh2mP
羽はえええええ
360 [―{}@{}@{}-] 刑務官(西日本):2010/09/20(月) 17:40:03.47 ID:k9Wxfh2mP
誤爆
361 リセットボタン(長屋):2010/09/20(月) 17:47:48.34 ID:rugB28Zz0
本名晒したりしたら通り魔事件増えるよ
362 鉄パイプ(アラバマ州):2010/09/20(月) 17:48:53.83 ID:ZiZ8Aamp0
こんなもんアメリカが許さないよ
エシュロンに影響でるからね
363 映画評論家(島根県):2010/09/20(月) 17:58:00.95 ID:5BaxGloC0
死ねや
364 ベネリM3(アラバマ州):2010/09/20(月) 18:04:25.20 ID:G2uBx0zd0
じゃお手本に警察関係の家族構成とか全部公開してもらおうかね
隠すのはいかんのだろ
365 刑務官(dion軍):2010/09/20(月) 18:15:31.71 ID:XjX6in8bP
実名はやだけどID的なものは欲しい
366 L96A1(アラバマ州):2010/09/20(月) 18:17:37.11 ID:qAU0fV6T0
結局警察は無能ですってことか
367 ネット乞食(熊本県):2010/09/20(月) 18:18:29.79 ID:moUT3ZWO0
>>353
よし じゃぁ早速お前が晒してくれ
368 行政書士(チリ):2010/09/20(月) 18:22:23.65 ID:lCuuKOYz0
でも韓国人は芸能人を自殺に追い込みまくってるよね
369 ネトゲ厨(広島県):2010/09/20(月) 18:30:22.87 ID:NAI3HX4O0
チョンは金しかないし
日本は田中だけでいい
370 臨床検査技師(西日本):2010/09/20(月) 18:35:31.40 ID:mX0pjrOY0
集団自殺の呼びかけって犯罪か?
371 獣医師(アラバマ州):2010/09/20(月) 18:35:39.63 ID:Hz9VXah/0
うんこちんこおまんことか
おちんちんびろろーんとか書いてる人は生きれない世の中だな
372 経済評論家(三重県):2010/09/20(月) 18:36:51.49 ID:/poL8Nrg0
ネット背番号制度
検閲社会
373 VSS(東京都):2010/09/20(月) 18:39:22.01 ID:ba4GRBsw0
>サイト管理者や掲示板管理者らと連絡が取れなかったり、プロバイダー(接続業者)が削除せず、放置するからだ

それなら、怠慢なサイト管理者と掲示板管理者、プロバイダーを罰すればいいんじゃね?
374 刑務官(不明なsoftbank):2010/09/20(月) 18:50:16.99 ID:QQ18fV2qP
おいやめろしね
375 タピオカ(広島県):2010/09/20(月) 19:11:28.13 ID:mw5yfTCL0
サイト見るたびに登録しなきゃならんのか・・・
めんどくさい
2chも廃れるな
376 漫画家(アラバマ州):2010/09/20(月) 19:14:28.36 ID:3BK8kSVN0
たしかにインターネットを滅ぼすには一番手っ取り早い方法だな
377 技術者(東日本):2010/09/20(月) 19:17:04.16 ID:Juvji8nt0
内部告発とかそういうのも実名でやれと
378 伊達巻(アラバマ州):2010/09/20(月) 19:19:10.45 ID:nwbvk53Q0
なにがしてえのかわかんねえよ
別に特定しようと思えばいくらでもできんだろ
379 運輸業(東京都):2010/09/20(月) 19:20:15.18 ID:fdTsovDw0
ほんと権力者ってロクな事考えないな
児ポ?麻薬?自殺募集?
んなもん、匿名でネット上で発言できる自由に比べたら
カスみたいに些細な事なんだよ
380 スタイリスト(神奈川県):2010/09/20(月) 19:21:20.59 ID:Xb8IX4DL0
世界日報の記事で騒ぐなよw
381 漫画家(アラバマ州):2010/09/20(月) 19:21:31.35 ID:3BK8kSVN0
2chで荒らした奴は実名でもいいな
382 タンタンメン(茨城県):2010/09/20(月) 19:21:42.32 ID:WuzorYpN0
何でも規制規制って
犯罪者がいるから警察も関係者も潤ってるんだろ
需要があるってことは良い意味でも悪い意味でも今の不景気な日本には必要なんだよ
383 スポーツ選手(島根県):2010/09/20(月) 19:23:22.61 ID:VNzqSGdS0 BE:197037623-2BP(5010)

新しい国作ろうぜ
384 マフィア(静岡県):2010/09/20(月) 19:25:09.51 ID:vt8tBSgc0
うまくトラブったら国訴えて金取れるかしらw
385 保育士(北海道):2010/09/20(月) 19:27:02.79 ID:zxBE0HXD0
>同制度は韓国が07年7月から採用し成果を上げている。
韓国実名制を成功事例と紹介してる文章を始めて見た。
IDの貸し借りなどの運用レベルの問題、プライバシー、固定ID問題などを語る時に見た事はあったけど。
386 コンセプター(東京都):2010/09/20(月) 19:49:06.93 ID:6UHFbza90
>>187
だな。
387 学芸員(東京都):2010/09/20(月) 20:11:56.85 ID:bcmwz6GA0
最近の検察や司法は、明らかに裁量権の乱用だ。

国家権力が裁量権を乱用し始めたら、いつどこで誰がブタ箱に放り込まれるか、
わかったもんじゃない!

例えば「児童ポルノ」の件・・・
その気になれば、親戚の赤ん坊の裸の写真をもっているだけでも、国家権力は
アゲようと思えばアゲることができる。
マジメなサイトを「お気に入り」に保存したとして、そこからリンクをたどったら、
未成年者のハダカのひとつやふたつは出てくるかもしれない・・・これだけでも有罪に
できる。

これでは、まるで専制国家だ!
388 ニュースキャスター(北海道):2010/09/20(月) 20:42:38.56 ID:+1hzaifo0
ふざけるな世界日報
社説じゃなくて、おまえらの射精だろ
389 サクソニア セミ・ポンプ(福岡県):2010/09/20(月) 20:49:19.67 ID:3ixotaud0
>>353
そこまでやるなら利用サイトに登録じゃなくて、
行政がタバコ買うときに使うカード見たいなのを発行して
そのカードIDをサイト管理者が登録時に確認するシステムになると思うよ。
390 農家(中国四国):2010/09/20(月) 20:50:06.55 ID:j7+9Giub0
韓国のこれも日本のtorrent状態になってるだろ
391 サクソニア セミ・ポンプ(福岡県):2010/09/20(月) 20:50:46.69 ID:3ixotaud0
マジレスしたからうんこちんこまんこ
392 フランキ・スパス15(宮城県):2010/09/20(月) 20:50:55.60 ID:AZ/ZmMq+0
ネットが実名になったらネットする意味が半分以上無くなるな
393 ジャーナリスト(神奈川県):2010/09/20(月) 20:51:29.52 ID:O2G/tJkA0
実名制がニート・引きこもりを減らすと思う
394 豊和M1500ヘビーバレル(北海道):2010/09/20(月) 20:52:27.11 ID:WA4Eek3t0
国に先駆けてν速でネット実名登録制を実施すべき
実名だけじゃなくて顔と所在地、学歴、職業、経験人数と生涯通算オナニー回数も晒すべき
395 指揮者(京都府):2010/09/20(月) 20:52:52.62 ID:xpoTw7oH0
性別、学歴、年齢、職業、年収

さすがに全部明らかにすると特定されかねないから
このうち3つ表示されるようにしろ
396 サッカー審判員(西日本):2010/09/20(月) 20:53:39.67 ID:0e61Em130
最近のネットはキチガイや底辺が調子に乗りすぎだからそれもいいかもな
397 サクソニア セミ・ポンプ(福岡県):2010/09/20(月) 20:54:53.01 ID:3ixotaud0
>>395
だーかーら、利用サイトに表示はねーって。
そんなこと強制したら、逆に犯罪に利用されるでしょ。
398 心理療法士(埼玉県):2010/09/20(月) 20:55:56.56 ID:XxEYflsh0
実名で誹謗中傷するだけ
399 指揮者(京都府):2010/09/20(月) 20:56:37.52 ID:xpoTw7oH0
>>397
ネタで言っただけなんだごめんね(´・ω・`)
400 サクソニア セミ・ポンプ(福岡県):2010/09/20(月) 21:00:33.70 ID:3ixotaud0
>>399
うんちちんぽこまんじる
401 通信士(岐阜県):2010/09/20(月) 21:01:37.41 ID:yRwIy0Ya0
やったー
これで2chで悪口書くキチガイがきえてくれる
402 ちんシュ大好き(中国地方):2010/09/20(月) 21:05:22.35 ID:1jDZOGVh0
実名歓迎だわ
規制主義者の公務員や政治家を徹底的に煽りまくってやる
てめえはどっから生まれたんだって聴きまくってやるよ
事実を聞いて犯罪扱いされるんならそれと戦う
403 モデラー(東京都):2010/09/20(月) 21:07:07.83 ID:HdH6aX290
2chネラー総パンツさん状態
404 ダイバー(三重県):2010/09/20(月) 21:07:17.24 ID:OM/BsEki0
賛成
ネトウヨを一匹残らず炙り出して投獄しろ
405 負けを認めろ(群馬県):2010/09/20(月) 21:08:49.82 ID:jJzM6Ro+0
いよいよネットから離れられるのか
俺が働く日も近いな
406 アフィブロガー(神奈川県):2010/09/20(月) 21:11:23.68 ID:CGUS/KgF0
まぁ、組織的な書き込みは減るんだろうな
407 不動産(福岡県):2010/09/20(月) 21:11:39.35 ID:7TK/9vn30
普通にネットやってる分には反対だけど。
2ちゃん見てると賛成したくもなるな、ここは色んな意味で下品過ぎる。
そしてそれは匿名のなせるわざ、あと実名やIDなら学校裏サイト系なのも結構防げるんじゃね?
408 田作(dion軍):2010/09/20(月) 21:12:39.58 ID:G222SQ2Z0
登録制で、分かるんじゃないの?
409 芸術家(福岡県):2010/09/20(月) 21:15:51.92 ID:UMcba3Pj0
馬鹿が真面目に考えることほど滑稽なものは
410 ソムリエ(東京都):2010/09/20(月) 21:17:58.38 ID:ogkFmrkK0
まず、通名の禁止からだな。
411 和菓子製造技能士(西日本):2010/09/20(月) 21:18:01.52 ID:Cgzq6yho0
通帳の発行を厳しくするとか
麻薬取締りで芸能人と関取を定期検査するとか
他にも色々やることやってからにしろ
わいせつ画像はしょうかないけど
412 保育士(東京都):2010/09/20(月) 21:21:22.96 ID:A/eG7aje0
実名登録制でも利用者同士には実名が公開されないのか
413 大工(愛知県):2010/09/20(月) 21:22:06.10 ID:y5C0l8Pz0
電話も非通知にできるんだから、ネットも非通知設定設けろよ
414 田作(dion軍):2010/09/20(月) 21:45:06.45 ID:G222SQ2Z0
在日韓国人や中国人は、実名登録でなくてもいいんでしょw
意味無いじゃんw
415 ツアーコンダクター(チリ):2010/09/20(月) 21:47:35.48 ID:0pFZLdlL0
エロトピア
ディストピア
416 田作(dion軍):2010/09/20(月) 21:50:51.35 ID:G222SQ2Z0
大体、日本の新興宗教団体の中には、暴言を吐く団体があるから、
まずはそっちを、どうにかしろよ。
機関紙で個人の罵倒じゃ、子供に見本にすら見せられないじゃん。
417 整体師(千葉県):2010/09/20(月) 22:39:43.93 ID:uHA/ypGq0
また統一教会新聞の電波記事かw
418 医師(東京都):2010/09/21(火) 00:40:00.65 ID:+uqOxiGc0
そんなことしたら

「キム」
「キム」
「キム」
「キム」

ってなったらどうするんだ?w
419 AV男優(東京都):2010/09/21(火) 04:22:31.45 ID:+YLpA9XB0
>>1
統一協会は日本出て行けよ。この有害カルトが
420 ニュースキャスター(東京都):2010/09/21(火) 05:48:34.02 ID:ogUGINNo0
>児童ポルノや規制薬物広告などの違法・有害情報が溢れている
>このうち児童ポルノや規制薬物の売買などの違法情報は
>そのほか児童ポルノや規制薬物の広告、
>児童ポルノの提供や集団自殺を呼び掛ける
>児童ポルノなど226件にとどまっている。
>児童ポルノ禁止法は

どんだけ児童ポルノ好きなんだよwww
421 宗教家(埼玉県):2010/09/21(火) 06:58:10.96 ID:RviZFWYH0
全部顔出させろwwwww豚共が悲鳴あげるからwwwwwwwwwwww
422 フランキ・スパス15(長崎県):2010/09/21(火) 07:04:53.15 ID:EAGZvFnh0
>>22
こういう想像力のない奴最低だわ
書かなくなるだけなんだよ、
423 げつようび(宮城県):2010/09/21(火) 08:39:18.06 ID:wSZzftwG0
最近では、猪瀬直樹氏が「匿名、やめませんか」と言ってたな。

いまや権力側で様々な利権の渦の中にいる猪瀬直樹氏に批判的なことを実名で書けない
人間って、10万人超えるだろ。

わかりやすすぎて笑える。
424 ドライバー(catv?):2010/09/21(火) 09:03:18.19 ID:R44ONcbri
実名を喜ぶのは既得権益者だけ
経営者とか文筆家とか名前で食ってる奴らもね
普通の人に取っては言わずもがな
425 かまってちゃん(神奈川県):2010/09/21(火) 11:44:06.78 ID:0n9O80pq0
★406まで!!
24時間365日体制で禁煙者罵倒って、コイツ、実名晒して逮捕するべき!

嫌煙=豚 ☆☆☆ 飲食店406☆☆☆ 豚=嫌煙
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1285025015/l50

1 :名無しは20歳になってから:2010/09/21(火) 08:23:35
★★★★★ 飲食店でのルール ★★★★★
禁煙店       : 喫煙不可
禁煙店以外の飲食店 : 喫煙自由
426 公務員(四国地方):2010/09/21(火) 12:28:26.15 ID:2GscfpLr0
世界日報ソースで笑うやら安心するやら
427 小説家(長屋):2010/09/21(火) 12:46:25.52 ID:xFs8s1TM0
マスゴミ報道の名前伏せを先にどうにかしろって話。
犯人の名前伏せてんのに
被害者の名前・住所・年齢・在職先まで書いてある時あるよね
428 芸能人(宮城県):2010/09/21(火) 12:59:15.20 ID:IemJA6/80
いいんじゃね。きっとネウヨの大半が絶滅するけど
429 ネイルアーティスト(関西):2010/09/21(火) 14:27:55.77 ID:plvE9mUTO
ミクシーとかみたいな感じ?

430 イラストレーター(茨城県):2010/09/21(火) 14:30:54.89 ID:ffRBhKqX0
匿名でもバンバン掴まってるだろ
431 騎手(愛知県):2010/09/21(火) 14:33:57.14 ID:HCOODsza0
ほんと規制大好きだよな
432 盲導犬訓練士(アラバマ州):2010/09/21(火) 14:34:33.18 ID:LuZZIx8R0
>>428
ネトウヨが書き込んだら名前欄が「金」とか「李」、「朴」ばっかなんだろうなw
433 職人(愛知県):2010/09/21(火) 18:13:39.05 ID:IumBMM0R0
もし実名にしても2chだけは匿名でいてくれ
434 馴れ合い厨(東京都):2010/09/21(火) 18:27:38.63 ID:a/t+mU6Y0
成功者こそ人生の達人。
セレブはすばらしい。
435 官僚(福岡県)
世界日報(統一)は、まずフェミナチの撲滅に全力を傾けろよ
そこは応援してやる