1 :
H&K G3SG/1(dion軍):
宝島社、都内大型書店内に書店 読者の反応知るアンテナに
2010.9.20 10:40
「新刊を出版したら、後は書店任せ。出版界の既存の流通システムに疑問を感じ、書店を応援するための手段の一つとして企画しました」。
宝島社広報課の担当者は、書店内書店の意図を説明する。同社が今月1日から25日までの限定で設置したのは、大型書店「リブロ池袋本店」(東京都豊島区)地下1階の一画。
100万部を超えたイヴ・サンローランのバッグ付き雑誌のトートバッグなどを洋品店の売り場のように飾り付け、一風変わった演出でアピールした。
初日は、通常の3倍の売り上げを達成したという。同書店の矢部潤子・営業統括マネジャー(52)は「凝ったレイアウトといい、香りの演出をしたり、
ふだんのブックフェアとは明らかに違う。“書店の新たな一面”をお客さまは楽しみに来てくれる。書店員にとっても勉強になります」と話す。
この企画は、今年4月から5月にかけ、テストケースとして紀伊国屋書店福岡本店(福岡市)で実施。宝島社のブランドバッグ付き雑誌や
ベストセラー小説『チーム・バチスタの栄光』の著者、海堂尊(かいどうたける)さんの文庫シリーズなどを並べた特別コーナーが客の目をひき、
「ふだん素通りしていくOLたちが立ち寄るなど客層が広がった」(同書店員)と、書店側にも好評だった。
その後、宝島社でオープンする書店を募ったところ全国から応募が殺到したという。
書店内書店には別の意図もある。「家電メーカーにはアンテナショップがあるのに、なぜ出版社にはないのか?
読者の反応をダイレクトに出版社が知る手段が今の流通市場にはない。書店内書店をアンテナショップ代わりとして使い、
読者のニーズにかなう出版活動にも生かせたら」と同社の担当者は期待を込める。同社では「全国に広げていきたい」としており、成功例が増えれば、
追随する同業他社も出てきそうだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100920/biz1009201044002-n1.htm
2 :
芸能人(アラバマ州):2010/09/20(月) 11:21:49.04 ID:5f3oWmVN0
エロ本コーナーに足を運んでも興奮しなくなったから行ってない
3 :
詩人(和歌山県):2010/09/20(月) 11:22:59.68 ID:foC2jJO10
行ってない
昼休みに立ち読みに寄ったりするけど買う時はネット
5 :
モデル(神奈川県):2010/09/20(月) 11:23:28.38 ID:gAQCo6us0
欲しい本はあるけど金がなくてねえ
6 :
建築家(東京都):2010/09/20(月) 11:24:03.85 ID:v8jY9MCQ0
発売してから一ヶ月ぐらい経ってるのに新刊のところに置くなよ
同じ漫画何回も買っちまうだろうが
7 :
司法書士(静岡県):2010/09/20(月) 11:24:56.02 ID:Gf23FePe0
たくさんあった本屋がガンガン潰れて最寄の本屋に無かったら次の本屋が4km先になってしまった
8 :
ノンフィクション作家(アラバマ州):2010/09/20(月) 11:25:16.64 ID:1L8/ss1K0
三省堂 書泉グランデ 有隣堂 八重洲BS
ゲマズ メロンブックス とらのあな アニメイトにはよく行くな
9 :
軍人(福岡県):2010/09/20(月) 11:25:24.76 ID:uqpjS4/T0
巨大モールでかわいい女の子の後をついて行ったら本屋に入った
本を見るふりして女の子の顔や胸やミニスカートを食い入るように見てた
10 :
歯科技工士(関西地方):2010/09/20(月) 11:25:26.95 ID:kv0PGP1dP
買うのはNHKラジオテキストとCDぐらいだな
たまに立ち読みはするけど、買ってまで欲しい本は無いな、ってレベル
12 :
議員(秋田県):2010/09/20(月) 11:25:50.38 ID:3+FPXDpO0
久しぶりに行ったらゲオになっていたでござる
密林ならよく行くけど
14 :
ホスト(埼玉県):2010/09/20(月) 11:27:05.86 ID:SSCzY7Ov0
専門書とか置いてるようなしっかりした本屋が遠くてなあ…
近くにはツタヤとかチェーン店ばっかり('A`)
15 :
内閣総理大臣(愛知県):2010/09/20(月) 11:27:15.91 ID:NESJaXHq0
でかい本屋だと座って読書できるからいいよね
あれ万引き防止のためらしいけど
16 :
バイヤー(長屋):2010/09/20(月) 11:27:54.85 ID:o+dbLNdi0
週に一度は大きい所をのぞくことに決めてる。
新刊チェックに行ってるよ
重いし荷物になるからその場でAmazonに注文するけど
本屋は自分の家より落ち着く
でかい本屋で面白そうなの探して、その後ネットで注文だろ
20 :
写真家(福島県):2010/09/20(月) 11:29:25.81 ID:/uzfd9Vc0
周りの本屋は専門書が弱いからもっぱら密林に潜ってるわ
21 :
まりもっこり(神奈川県):2010/09/20(月) 11:29:38.18 ID:o4WnprIY0
本屋行くとうんこしたくなる
22 :
刑務官(アラバマ州):2010/09/20(月) 11:29:57.26 ID:s/O3QmHHP
本屋で知り合いに会ったら気まずいから行かない
田舎で本屋が小さいから基本的に尼か楽天使ってる。
24 :
沢庵漬け(中国地方):2010/09/20(月) 11:35:41.66 ID:wFyKt8ie0
ポイント還元率の悪さはどうにかならんか
1760円で1ポイント60ポイントで1000円引き
なんなの舐めてんの
発売日に本が発売されない本屋に行くか
糞がAmazonで注文した方が早いわ
26 :
児童文学作家(東京都):2010/09/20(月) 11:36:18.34 ID:3GDOfP9S0
Amazon > 本屋
ここ数年本屋が物凄い勢いで潰れてってるわ
Amazonさんのおかげだな
よく考えてみたら本は店舗もつメリット少ないしな。
amazonとか汚れてるのとか宅配中のトラブルとか考えるとあれだけど便利だし。
そりゃあ潰れるわな。
町の小さな本屋()とかはとっとと潰れていいな
本の揃いは悪い、接客は横柄、長居を嫌がるのでじっくり本を選べない
確かに行く回数は減ったな
周辺の本屋がやたら潰れていくわ
以前は歩いて行ける範囲に4軒ほどあったのに今は1軒だけになった。
その一軒は店内に長椅子がいくつか置いてあって
座り読みできるようになってたんだが
ジジババが占領して長時間居座る様になったせいか
ライバル店が消えていったせいか
最近、長椅子が取り除かれてた
雑誌類は漫画喫茶でまとめ読み
あとはAmazonかBOOKOFF
31 :
アニメーター(茨城県):2010/09/20(月) 11:45:07.86 ID:e4PLvjXc0
zip
大型書店になら行ってる。
小さいとこは目的の本探してちょっとでも長居してると露骨に監視してくるから居心地悪い。
33 :
タルト(大阪府):2010/09/20(月) 12:03:10.64 ID:rzlqSGL70
ここに1100円の本があるとする
出版社が600円取る
日販が200円取る
町の本屋さんが200円とる
作家先生はいくらか知ってる? 100円です
英国は作家の取り分は五割
米国アマゾン、キンドルレーベルは、七割
35 :
演出家(奈良県):2010/09/20(月) 12:04:48.15 ID:nHCOC5Wj0
洋書買わないヤツは知らないかも試練が、それでも日本の本は安いよな
36 :
刑務官(東京都):2010/09/20(月) 12:06:35.14 ID:tHcA4ftDP
駅前の本屋が潰れた時はびっくりした
37 :
グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/09/20(月) 12:08:35.10 ID:D6ZCPLsj0
宝島社って革マル派の幹部が操業したんだよね。
オマケ付きの婦女子雑誌にとびついてるバッタ女どもは
革マルの餌食っていえるんじゃないの?w
38 :
車掌(京都府):2010/09/20(月) 12:10:03.53 ID:3gZv9zVD0
Kindle3ゲットしたから本屋はマジ必要なくなったよ
39 :
実業家(秋田県):2010/09/20(月) 12:10:21.48 ID:y0gTznOZ0
近所の小さい本屋は未だにハルヒが話題の本って売り文句だった
40 :
グラウンドキーパー(アラバマ州):2010/09/20(月) 12:10:46.47 ID:D6ZCPLsj0
ジュンク堂って最近むやみに全国で大型店舗かまえてないか?
これって設備投資過剰で倒産にまっさかさま・・・っていう典型的な
失敗パターンなんだけど大丈夫なのか?
41 :
歯科医師(アラバマ州):2010/09/20(月) 12:10:50.70 ID:xh2GdZ3D0
近所のは出来るだけ行ってる
夏休みは何だかんだでガキが一杯来てた
42 :
刑務官(東京都):2010/09/20(月) 12:11:43.84 ID:PeKMP+1IP
雑誌の立ち読みによく利用してます
43 :
韓国人(栃木県):2010/09/20(月) 12:12:26.14 ID:ZPovnAnX0
>>40 本は返品できるから品数揃えたほうが有利なんじゃないか
44 :
写真家(福島県):2010/09/20(月) 12:12:58.58 ID:/uzfd9Vc0
45 :
登山家(dion軍):2010/09/20(月) 12:13:44.52 ID:RlIo7R9/0
尼に慣れると本屋で目的の本探すの面倒くさくなる
ここ数年一度も行ってないわ
46 :
国会議員(catv?):2010/09/20(月) 12:15:14.67 ID:8ed2aWxk0
さいたま市はデカい本屋が必要なら池袋・八重洲にすぐ出れるからホントに不毛地帯だな
書楽はそこそこあるけど専門書が明らかに微妙だし
47 :
歯科技工士(catv?):2010/09/20(月) 12:15:29.26 ID:GS0o3ZMKP
店の半分がオタ向けになっててワロタ
48 :
検察官(宮城県):2010/09/20(月) 12:15:33.30 ID:4SIOtu810
>>33 日本だと印刷部数で作家に印税が入るけど海外だと実売分しか印税入らないんだよな
あと日本の場合ほとんどが10%だから110円だよ
図書館もデータ配信白
51 :
鵜飼い(大阪府):2010/09/20(月) 12:16:13.93 ID:R7Onecik0
立ち読み禁止対策として全部の本をビニール包装してた店は早々に潰れたな
やっぱり立ち読みは必要悪なんだよ
代わりに見本誌置く店あるけどぼろぼろなりすぎて読む気がしない
52 :
臨床検査技師(長屋):2010/09/20(月) 12:16:45.92 ID:jK9/0CKQ0
>>35 ファンタジー好きで、時々洋書買うんだけど
ペーパーバックって言うのかな、やっすーい作りの本でも高いなあ
でも最近、ハヤカワ辺りは、向こうのそう言う本を文庫化する時
1冊を3冊に分けて売ったりとか、変な儲け方狙ってそうでいやん
綺麗な表紙を3回見られてお得って人や
厚みがあると、本の形が崩れやすいから、薄いの数冊の方がいいとか
喜ぶ人もいるんだけど、なんか損した気分
本屋で欲しい本があったら尼で買う
54 :
演出家(奈良県):2010/09/20(月) 12:17:18.63 ID:nHCOC5Wj0
>>33 つかそこで作家先生が100円じゃなくて出版中継ぎ小売全部足したのと同じ金額
受け取るワケだよな、だから日本で1100円の本が、欧米では2000円するンだ
実際それくらいの価格差だよね
55 :
バイヤー(長屋):2010/09/20(月) 12:17:20.27 ID:o+dbLNdi0
56 :
国会議員(catv?):2010/09/20(月) 12:17:58.48 ID:8ed2aWxk0
57 :
鉈(catv?):2010/09/20(月) 12:18:00.47 ID:2QcQV/kP0
3日に一回は行ってるな
本の価格ってどこもおなじだから
コンビニで買っちゃうな。
だから本屋だと少し安くなるなら本屋に行く人増えると思うよ。
>>45 CDもそうだけど置いてある棚がわからないんだよな
暇だった昔は探しながら他の面白そうな本とかCDも見てたけど
今だと尼で関連書籍とかこの本を買った人はこんなものも・・・ってのを見てる方が面白い
60 :
バイヤー(長屋):2010/09/20(月) 12:18:33.48 ID:o+dbLNdi0
61 :
バイヤー(埼玉県):2010/09/20(月) 12:18:45.10 ID:5nxASm6R0
行ってないな、尼で済ましてる
だがブックカバーかけて欲しいから昨日尼で買おうと思った本は、本屋で買うことにした
62 :
SR-25(東日本):2010/09/20(月) 12:18:46.37 ID:7HzJzdmI0
最近はもっぱらkonozama書店だな
ポイントももらえるの
63 :
編集者(長屋):2010/09/20(月) 12:18:50.75 ID:1tl7f/z+0
iPadで電子出版ってどうなったんだよ
64 :
バイヤー(長屋):2010/09/20(月) 12:20:40.19 ID:o+dbLNdi0
てか、埼玉からなら東京よりも新宿のが来やすくね?
65 :
ノンフィクション作家(不明なsoftbank):2010/09/20(月) 12:21:24.45 ID:HBhszOou0
田舎に転勤させられて2年、住めば都っていうし、色々慣れてきたけど
大型書店がないのだけは我慢ならん
2週間に1、2回ぐらい行って欲しいのがあったら買う
さっき Amazon で2冊注文したけど
67 :
H&K MSG-90(三重県):2010/09/20(月) 12:22:33.21 ID:dBKOtF3v0
漫画買いに行く位
小説読まないようになってきたな・・・・・・
68 :
芸術家(埼玉県):2010/09/20(月) 12:22:39.51 ID:+27kYAN20
アマゾンより楽天ブックのほうごポイントついてお得だろ
69 :
内閣総理大臣(愛知県):2010/09/20(月) 12:23:16.37 ID:NESJaXHq0
欲しくなかった本を買えるのが本屋の魅力だと思ってる
70 :
国会議員(catv?):2010/09/20(月) 12:23:30.66 ID:8ed2aWxk0
71 :
作家(北海道):2010/09/20(月) 12:23:47.94 ID:UvO3P93q0
尼に在庫が無かったから1年ぶりに本屋で本を買った
72 :
理容師(福島県):2010/09/20(月) 12:23:48.14 ID:rFFaQRyW0
本屋は行くけど
CDは店舗で探すのがもうウンザリ。
>>68 楽天はサイトがゴテゴテして嫌なのと初期に「注文→確保出来ませんでした」の
コンボを連続で食らってから死ねばいいのにって感じ
74 :
児童文学作家(大阪府):2010/09/20(月) 12:25:09.74 ID:6oVPFgMQ0
ジュンク堂
75 :
リセットボタン(埼玉県):2010/09/20(月) 12:25:14.91 ID:ODjzztTp0
背表紙とかずれてないやつが欲しいから本屋さんで選んで買ってる
76 :
編集者(長屋):2010/09/20(月) 12:25:38.27 ID:1tl7f/z+0
>>72 amazonとかネットショッピングの登場初期に語られていた
「在庫無限大で一発検索!」ってアドバンテージが現実に一般化してんだな
77 :
バイヤー(長屋):2010/09/20(月) 12:25:53.55 ID:o+dbLNdi0
>>70 で、わざわざ八重洲…
意味わかんねけど、まあ八重洲好きなんだな。
78 :
自衛官(千葉県):2010/09/20(月) 12:26:34.39 ID:4r3vgwqR0
女子中学生の彼女と昨日いったけど、じゃにの本ばっかみてた
79 :
国会議員(catv?):2010/09/20(月) 12:29:33.44 ID:8ed2aWxk0
>>77 ごめん有楽町まで定期あるってのも大きいわ
>>6 自分で言うのもなんだけどオチ無しの萌え漫画ばっかり買ってるから
マジで二冊買いしそうになるわ、迷ったら買わんけど
81 :
韓国人(福岡県):2010/09/20(月) 12:31:04.26 ID:KGMubMiz0
ヨンダかわいいよヨンダ
会計事務所で町の本屋の帳簿をみてるけど
ほんとに悲惨な状況で売上高がフリーフォールで落ちてる
5,6年前に一億ぐらい売上のあった本屋が今は7,000万円ぐらいしかない
もし本屋を続けていこうとすると、ヴィレッジヴァンガードみたいに本以外の
利益率の高い別の物でも売っていかないとやっていけないだろうな
ちなみに本屋の粗利益率は約22%な
宮部の『孤宿の人』とか宮崎アニメにしてくれねーかな。
泣きそうになったの久しぶり。
84 :
バイヤー(長屋):2010/09/20(月) 12:34:08.85 ID:o+dbLNdi0
>>79 うん、きっとそう、きっと定期持ってる。疑い無い。
でも、オアゾ丸善の方が品揃え豊富だから、
今度こっちの方に来る機会があったら覗いてみるといいよ。
85 :
車掌(catv?):2010/09/20(月) 12:36:21.35 ID:vb/iDsFK0
>>33 > ここに1100円の本があるとする
>
> 出版社が600円取る
> 日販が200円取る
> 町の本屋さんが200円とる
>
>
> 作家先生はいくらか知ってる? 100円です
>
>
> 英国は作家の取り分は五割
> 米国アマゾン、キンドルレーベルは、七割
もう作家自ら 出版社・日版・町の本屋さん通さずに電子出版でいいじゃん。
86 :
鉈(catv?):2010/09/20(月) 12:37:30.43 ID:2QcQV/kP0
紀伊國屋が8時に閉まるのがいらっとする。
87 :
コンサルタント(山口県):2010/09/20(月) 12:39:16.57 ID:FYA4eKuY0
ぜっんぜんいってない。
古本買いまくってるのが何年かぶんあるわ。
金銭的にもそれを消化してから本屋行こうと思ってる。
会計後に可愛い女の子が10分間だけ膝枕してくれて買った本読んでくれるサービスとかどうだろう
89 :
写真家(福島県):2010/09/20(月) 12:41:24.17 ID:/uzfd9Vc0
そんな事になったらエロ本バカ売れだな
90 :
ニュースキャスター(dion軍):2010/09/20(月) 12:41:54.55 ID:kjtP1j8L0
欲しい本はアマゾンでチェックして本屋で買う
でも一番多いのは衝動買いかな
大型書店行くの好きだけどちょっと遠いし近所にも中型書店があればな
91 :
学芸員(catv?):2010/09/20(月) 12:41:57.99 ID:sdxG27aP0
週刊誌と月刊誌を買いに行くな
92 :
声優(石川県):2010/09/20(月) 12:44:35.51 ID:5a7pLP2s0
行かない休日はない
95 :
議員(西日本):2010/09/20(月) 12:57:24.63 ID:A9fL2BiF0
エウリアンの新しい商売か。
耳掻きは別料金だな。
>>88 膝枕もいらないから朗読サービスだけでいいな
当然エロ小説読ませるけど
97 :
経営コンサルタント(長屋):2010/09/20(月) 13:05:50.95 ID:7w2WUPJv0
3年ぶりぐらいに行ったらガラガラでびっくりした
みんなネットで買ってんだろうな
98 :
タルト(大阪府):2010/09/20(月) 13:07:59.65 ID:rzlqSGL70
返本の山が築かれる仕組み
日販の総量規制で、出版社がガチ倒産の嵐へ
【佐々木俊尚】
取次が総量規制をはじめると何がたいへんなのか、出版業海外の人にもわかるように説明します。
書籍は委託制で販売されています。つまり出版社は本を取次に委託し、取次は書店に委託する。
たとえば卸値500円の本を1万部刷って、出版社が取次に卸します。この際重要なのは、売れた分
だけ取次からお金をもらうのではなく、取次に委託した分すべての金額をいったん取次から受け
取れること。つまりこのケースでは500万円収入。
でも仮に1万部のうち書店で5000部しか売れず、残り5000部は返本されたとします。そうすると
出版社はこの5000部分の代金250万円を、取次に返さないといけない。これはたいへん!
そこで出版社はあわてて別の本を1万部刷って、これをまた取次に卸値500円で委託します。そう
するといったん500万円の収入になるので、返本分250万円を差し引いても、250万円が相殺されて
入ってくる。
これこそが永江朗さんが言っている「本の金融化」といわれる恐ろしい状態。出版社は返本分の
返金を相殺するためだけに本を刷りまくるという悪のスパイラルへと陥っていくのです。
新着レス 2010/02/09(火) 02:53
844 名前: コンニャク(大阪府) 投稿日: 2010/02/09(火) 02:53:47.79 ID:MnG7yztB
でも仮に1万部のうち書店で5000部しか売れず、残り5000部は返本されたとします。そうすると
出版社はこの5000部分の代金250万円を、取次に返さないといけない。これはたいへん!
そこで出版社はあわてて別の本を1万部刷って、これをまた取次に卸値500円で委託します。そう
するといったん500万円の収入になるので、返本分250万円を差し引いても、250万円が相殺されて
入ってくる。
本屋に、なんでこんなクソみたい本ばかり(店内の9割ね)、たえることなく
つぎつぎに並びつづけて、尽きないんだ?って思ってたその理由がやっとわかったね
99 :
ニュースキャスター(dion軍):2010/09/20(月) 13:10:56.81 ID:kjtP1j8L0
客が入ってても立ち読みだけって人も多いんだろうな
100 :
タルト(大阪府):2010/09/20(月) 13:11:05.36 ID:rzlqSGL70
ようするに自転車操業ってやつ
出版社はとにかく毎月毎月、本屋に新刊本を押し続ける必要があるんだよ
その本の質なんてどうでもいいの。とにかく本を本屋に押し付けるっていう事実が重要
ローゼン買ってきた
Amazon一択
103 :
歯科技工士(dion軍):2010/09/20(月) 13:13:47.56 ID:PDRFaEzYP
最近ブックオフにはまってるな、105円でそこそこ綺麗なやつ買ってる
読みたいけど新品で買うほどでもないってやつには便利だわ
104 :
タコライス(アラバマ州):2010/09/20(月) 13:27:22.14 ID:TnDIMHPk0
宝島社の付録厨っぷりがウザイんだが。
アマゾンに金払いたくないから本屋で買うようにしてるな。
衝動買いできるし。
ただCDは明らかにネットの方が便利だし品揃えあるよな。安いし。
それでもCDショップで買うようにしてるけど…。
105 :
相場師(長屋):2010/09/20(月) 13:36:31.36 ID:v5llFqqG0
>>89 超期待
二次元の作家の人達、頑張っておくれ
106 :
アナウンサー(山口県):2010/09/20(月) 13:37:57.23 ID:Kj9vdJP20
でかい本屋にはかわいい女の客がよくいるよな
本の付録にどんなのがつくか見てる
けっこう楽しい
BK1最強
クーポン使えば最大一割引だし
本屋行くけど置き場所の問題で本買わなくなった
電子書籍に期待で古い本以外処分中
「飛べ、銀色の空へ」がどこにもない
111 :
司法書士(アラバマ州):2010/09/20(月) 13:53:12.82 ID:GWu+N2aU0
「銀河乞食軍団」がどこにもない
112 :
司法書士(アラバマ州):2010/09/20(月) 13:54:13.36 ID:GWu+N2aU0
GSX-R 1100 最終型対応のサービスマニュアルがどこにもない。
大型本屋行ったらネットが使えなさそうな老人と子供ばかりでうんざりした
114 :
鵜飼い(滋賀県):2010/09/20(月) 14:25:59.99 ID:86Qr31W+0
ホリエモンの小説買いたくなかったから
何日かかけて読破した
115 :
写真家(福島県):2010/09/20(月) 14:27:06.76 ID:/uzfd9Vc0
よくやった!
116 :
zip乞食(チリ):2010/09/20(月) 15:54:50.26 ID:2sLDAqaO0
行くと1万くらい使っちゃうから月に1回くらいしかいかん
俺らは尼があればいいけど可哀想なのはパソコン使えないジイちゃんバアちゃんだよな
前に閉店する間際の本屋へ行ったら店員に毎月定期購読で買ってる本を
これからどこで買えばいいかって相談してるジイちゃん見て本屋が潰れる以上に悲しくなった
118 :
キチガイ(長野県):2010/09/20(月) 16:28:25.25 ID:KjP+c3eb0
新しい図書館ができた。
技術書以外は図書館で済ます。なかったらリクエスト
119 :
歯科技工士(東京都):2010/09/20(月) 16:30:33.29 ID:ZkLS/yaAP
近所の本屋が2軒潰れました
今は本屋まで5kmも離れている
コンビニと通販で済ましています
120 :
歯科技工士(東京都):2010/09/20(月) 16:32:23.67 ID:ZkLS/yaAP
>>117 そこでセブンネット
セブンイレブンの店員に相談すれば、本は定期的に仕入れてくれるはず
amazonに頼るのもいいが、複数の高価な本を中身を比べてから
買うような場合は書店に出向かざるを得ない
多くの人間はこういう場合中身を見ずに評判だけで買ってるのだろうか
多くの本は安価だから
123 :
歯科技工士(東京都):2010/09/20(月) 16:47:15.53 ID:xDIMgSABP
漫画ばかり買うので、中身確認して買えるというメリットが古本屋にしかない
ビニールかけてある本を買うのならアマゾンでも変わらないし
124 :
歯科技工士(北海道):2010/09/20(月) 16:48:46.47 ID:MyIjjBiM0
グイン・サーガが栗本薫の死によって打ち切りになってから一切本屋行ってないわ
125 :
鵜飼い(長屋):2010/09/20(月) 16:49:54.28 ID:UwYdocGM0
エロ本、DVD屋が普通の漫画もおいてあるし夜遅くまで空いてるから便利
126 :
刑務官(北海道):2010/09/20(月) 17:03:44.07 ID:4cD9yCEkP
最近アマゾンはじめネット書店の包装がマジキチなせいで俺の本屋復活だわ
ネット書店の利点は綺麗なことだったのに
ゴミみたいな本を送ってくるんじゃねーです
週に1、2回、古本屋も含めて巡回
本屋に行っても、物色だけして買わないで帰るってパターンが
多くなった
128 :
歯科技工士(福岡県):2010/09/20(月) 17:44:49.28 ID:BZ+5PDU3P BE:287803837-PLT(13678)
129 :
歯科技工士(東京都):2010/09/20(月) 17:46:33.06 ID:xDIMgSABP
130 :
大工(栃木県):2010/09/20(月) 17:51:54.36 ID:VPxy0U/u0
小説とかは本屋で買ってるけど専門書はアマゾンですね
あんな分厚いの持ち運べません
いつも同じヤツがラノベ立ち読みしてる
本屋で物色して家に帰って図書館のサイトで予約する
ラノベ作家って儲かるの?